ニコロデオン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
今月から契約したけどニコロデオンって面白いね。
ワイルド・ゾーンベリーズのイライザがかわいい!
22:01/09/19 01:47 ID:Rv/L29SY
昨年から見てる。
ドラマ系は結構面白いと思うが全話放送してないドラマがあるのが残念。
ニューエピソードのアナウンスがあるかもと期待して契約を続けてるけどダメっぽい。
オールザットとスキータとピートの未放送分をやってホシーよん。
3後藤真希「溢れちゃう…BE:01/09/19 02:14 ID:IE/wt14M
クラリッサ、面白いので見てます。
14:00と18:00では、放送してる回が違うのに、
最近気づいた。
42:01/09/22 01:27 ID:06/tzedE
CM「変わったクセ大募集」はガキがジャリタレ臭くて嫌。
同じヤラセでも「そう思わない?」シリーズの方が楽しく見れる。
5名無しさん:01/09/23 04:57 ID:kFVtNw8M
10月31日はハロウィーンスペシャルの日。
今年になってから一度も再放送されなくて不思議に思っていたクラリッサの
あの話も放送されるよ。
スペシャル用に取っておくなんてセコイぜ。
6qqq:01/09/28 04:45 ID:Psd04L/k
>>5 あの話ってなんだか気になる。無料の日にしか見てないけど。
7てってーてき名無しさん:01/09/28 21:29 ID:O81Vx7B.
スポンジボブ
パンツも四角!!!!!!!
8名無しさんのとびら:01/09/29 06:44 ID:wM7p8MG2
よぉい子の皆すゎん こんにちぅあ〜
おしえてアシュレーちゃんのコーナーどぅえ〜っす

"The Amanda Show" も日本で放送されないかな〜
9名無しさんのお城:01/09/30 03:31 ID:c1BzwUiM
昨日のカブラームって新作?
ヘンリーの吹替えの声がおっさんぽくなってるよ。
10てってーてき名無しさん:01/10/05 03:54 ID:Q/X1Ud96
今、何話を放送してるのか、わからない。

ニコロデオン日本語のホームページを、開設してくれ。
11名無しの不思議な旅:01/10/14 14:30 ID:zLko3y7X
ひとつひとつの番組は悪くないのだが、再放送の繰り返しばかりで
もうイイヤって感じ。
新番組をガンガン投入して欲しい。
12pob:01/10/14 18:11 ID:YV8CVl3P
>9
ついに最終シーズンの放映も始まったみたい。
でもスケジュールが全くつかめない。

アメリカ行ったらアニマニアックスとかピンキー&ザ・ブレイン
がニコロデオンでやっててびっくり。夜中はファミリータイズとかの
昔のsitcomをやってるんで、その点は日本の方が良い。
13pob:01/10/16 23:09 ID:Tr9xdMbJ
名前変更ってことで、ついにあの余計な2時間もなくなるのか。
めでたいな
14てってーてき名無しさん:01/10/16 23:25 ID:lq+4+3ch
「ヘイアーノルド」が好きです。
あのバックの街の描きこみは感心する。
15 :01/10/17 06:49 ID:UX+GAhUd
やっぱラグラッツだな、おもしろいのは。
16アンダードギーショー:01/10/18 02:30 ID:bIwxcoCl
GAS・グローバルガッツが好き。
「子供の時出たかった」ではなくて、今、出たい!
17てってーてき名無しさん:01/10/24 03:03 ID:???
ニコロデオン(米国)
http://www.nick.com/
18てってーてき名無しさん:01/10/24 10:17 ID:P2h/4w4c
来月からチャンネル名を「ニコロデオン/アニメ・こどもTV」に変更。
19てってーてき名無しさん :01/10/24 22:05 ID:vuskeIEd
>>18
日本人に分かりやすいように、ニッケルオデオンとかにすればいいのに!
20実話:01/10/24 22:17 ID:???
ファストフードが世界を食い尽くす
という翻訳本にはニッケルオデオンと訳されていました。
21てってーてき名無しさん:01/10/25 03:45 ID:???
<11月からの平日朝方の変更>
AM2:00〜日本の蔵元
AM5:00〜アレン・ストレンジの不思議な冒険 5:30〜クラリッサ
AM6:00〜ピートとピートの冒険       6:30〜ラグラッツ
22   :01/10/27 09:07 ID:nmhynnWZ
やっとガイド誌にシナリオナンバー(っていうの?)がついた。
ありがとうニコロデオン。

CMはどんどん新しくなってるが番組自体ちぃ〜とも変わらんのは寂しいぞ。
23pob:01/10/27 13:11 ID:D2evt1GP
>22
微妙に変わってるんだが、あまりに微妙すぎて
気づかんのだと思う。
24てってーてき名無しさん:01/10/30 23:38 ID:???
明日(31日)は、
ハロウィーン・スペシャル!!
25   :01/10/31 03:17 ID:JcFArbJj
カブラーム!が好きだ。ビデオにとってまで見てる。
で、カブラーム内の『アンジェラアナコンダ』と
カートゥーンネットワークで毎日やってるアンジェラが
違うことについて誰か知ってる人いる?
なんでカブラームのアンジェラは妖怪アンテナみたいのが立ってるの?
26てってーてき名無しさん:01/10/31 03:36 ID:0Ty72YxP
カブラ〜ムはヘタウマアニメ。面白すぎる。
PROMETHEUSとBOBだけ録画して
ます。
27名無しさんの不思議な冒険:01/10/31 04:07 ID:???
ハロウィーン・スペシャルのCMあったのかなぁ?
バレンタイン・スペシャルの時はよく流れてたんだけど...
28隠れ名無しさんの伝説:01/10/31 08:31 ID:???
ピートには一話だけ未放送の話があります。
その副題がハロウィーンなんだけど
ハロウィーン・スペシャルでもやらないのはなんで?と思った。
29てってーてき名無しさん:01/10/31 14:31 ID:???
18:00 「クラリッサ」 二人でお留守番
18:30 「スポンジ ボブ」 フライングダッチマンがやってくる、スクイッドのお化け
19:00 「ラグラッツ」 呪われた家
19:30 「ヘイ アーノルド!」 ハロウィーンスペシャル
20:00 「ロッコーのモダンライフ」 怖がりやのフィルバード
20:30 「ぎゃあ!!!リアルモンスターズ」 ハロウィンの夜
21:00 「キャットドック」 悪夢
30 :01/11/01 23:51 ID:???
途中でCM(?)が入るようになりうざくなってしまった
31ロッコーの名無しさんライフ:01/11/03 10:16 ID:???
GASのCMに出てくる見たことの無い番組 面白そう。いつからやるのかな?
ワクワク〜
32名無し:01/11/03 19:43 ID:???
「いとこのスキーター」好きな人いないのかな。
再放送が多いのが難点なのだが。
吹き替えはあまり聞いてません。
33ekk:01/11/04 03:14 ID:teq7zoCx
あんまり言いたくないが、このチャンネルと契約してて
All that 見てない奴はセンスない。
>32
俺、好きだよ。ニーナかわいいし。
キーナンとケルが出てくる話もあるんだけどまだ(ずっと?)未放送だよ。
35名無し:01/11/04 09:00 ID:???
>33
ハンバーガー屋のネタ最高。
>34
各界のスポーツ選手がゲストででてくるね。
スキータ役のビル ベラミーがキーナン・ケルに出演したこともあったね。
37名無し:01/11/07 22:20 ID:???
キーナンやケルって年齢いくつ位なんだろう。
38pob:01/11/07 22:33 ID:Nlaw9lJF
>35
ハンバーガー屋の話は、映画化されてるよ。
>38
その映画の題名はなんでせうか?
ケルがヘッポコ超人役で出演した映画は聞いたことがあります。
40nob:01/11/08 13:14 ID:+joa5soO
>38

そのものズバリ、"Good Burger"です。へっぽこ超人の奴は
"MysteryMen"ですね。
>40
サンキューです。
どちらも面白そうですね。
42 :01/11/09 15:28 ID:UMDJl5Gl
音でかすぎ
43 :01/11/11 22:51 ID:???
HPくらいないの?
来月末から新しいアニメが始まるね。
ウレシー。
45 :01/11/23 19:35 ID:NEAB++vK
毎日深夜2時のあれって、何者?
旅チャンネルかなんかの番組?
46イッキスマニア:01/12/10 22:44 ID:srp22ZLB
>37
キーナンもケルも22か23歳ぐらいだと思います。クラリッサは24か25歳。「サブリナ」にも出演。
ところでアメリカのニコロデオンでは今でも「クラリッサ」「キーナン&ケル」「いとこのスキーター」などやってるのかな?
あと、個人的にハマッてる「グローバルガッツ」とか。私もあの番組でたいなー。無理だけどね。
47イッキスマニア:01/12/10 22:47 ID:srp22ZLB
二重カキコすみません。
>38
多分、「グッドバーガー」です。yahoo Japanで「キーナン&ケル」で検索したら、この映画の紹介ページがありました。
48名無しさん:01/12/11 18:03 ID:odaZULA9
今日の「いとこのスキーター」に歌手のモニカがゲスト出演してた。ビックリ。
49てってーてき名無しさん:01/12/11 20:15 ID:???
このチャンネルってアニメ放送しているのかい?
50名無し〜:01/12/12 10:23 ID:???
アニメも放送してるよ〜
51名無しさん:01/12/17 23:07 ID:eHqZ7t7S
昨日の「オール・ザット」のミュージックゲストは、今は亡きアリーヤだった。
在りし日の彼女を見てると、未だにあの悲報が信じられない。
52pob:01/12/19 18:46 ID:ui05HXAh
ロケットパワーズ、ワイルドソーンベリーズ、ヘイ・アーノルド!
いずれも今月から新エピソードが始まるよ
53  :02/01/07 02:02 ID:xv1X5xvK
☆放送一周年記念キャンペーン☆
毎月抽選で、10名に、トイザらす10000円クーポン券、30名に、ニコロデオングッツが、当たります。
ICカードナンバー、住所・氏名・年齢・電話番号・誕生日、好きな番組を、お書きの上、
〒106-0032港区六本木3-15-20
ニコロデオンジャパン 「ニコロデン放送一周年記念キャンペーン」係まで。
※締め切りは、毎月25日。2002年4月まで。
54 :02/01/07 16:05 ID:???
キャットドッグ最高!
55てってーてき名無しさん:02/01/20 14:24 ID:O8HEMchP
ヘイ・アーノルド!の主役とハロルドの声変わってない?
56pob:02/01/21 19:19 ID:jdrGjxBQ
>55
日本語の方? 英語の方は声変わりしちゃって、
ジェラルドの声なんて聞いてられない。
57りょう:02/01/26 03:10 ID:N7Tf6mKw
「オールザット」って平日の再放送やってくれないんですかね。
土曜は家にいないことが多いから最近全然見てない。
58りょう:02/01/27 08:35 ID:n+FwyfNh
エスケイプ、若かった
59てってーてき名無しさん:02/01/27 19:39 ID:???
ニッケルオデヲン
60  :02/02/05 01:51 ID:2p/h7eAw
放送一周年記念キャンペーンに応募すると、
はずれても、パンフもらえる。
61スティンピー:02/02/09 22:34 ID:KQMyKC/d
だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
62サンディ:02/02/17 00:16 ID:mtxo4jeR
スポンジ・ボブ好き。

ハワイで人気あったよ。グッズもいろいろ売ってた。
日本に転勤になって落ち込んでたら、スカパーでやってるの見つけて嬉しかった!

毎回ビデオ録画してる〜。
63  :02/02/18 00:08 ID:GdXxv+M/
ニコロデオン最高!
64いちご:02/02/18 21:53 ID:uIwFA2g+
昨日の「オール・ザット」のミュージックゲストは「IMMATURE」(インマチュア)だった。
確か3回目の出演で、最初の出演のとき、ケル・ミッチェルとカトリーナ・ジョンソンが、
3人に「一緒にやろう」と言われたのを「共演しよう」と勘違いしてしまうといったコントがあった。
実際はゲームを一緒にやろうという事だったようですが・・・。でもその後本当に共演してしまった。
(彼らの曲の中でケルがラップを披露したのです)本当に共演しちゃったよ、と驚きました。
ちなみに私は出演者の中ではロリ・ベス・デンバーグ(太ってる女の子)が一際個性を放ってて好きです。
65oo:02/02/18 22:17 ID:kLV1yWKQ
今、本国ではアマンダが看板となって番組を持ってるね。
Amanda Showとかいうの。
アマンダが日本に引っ越してくるかも。。。
ttp://abynes.girlskickbutt.com/newspro/archive/arc1-2002.html
Some crazy chat... Posted [ Thursday // 2.7.2002 ]の記事

67Nick:02/03/02 20:43 ID:YjV11a7M
あとから入った子が人気が出るなんて、モー娘。のゴマキ状態だね。
ところで、カトリーナ・ジョンソン(レモネード売りの少女)がしばらく見ない間に大人っぽくなっててドキッとしました。
放送開始当時、彼女は何歳だったのでしょう?
68 :02/03/26 00:02 ID:???
誰も見ていないのかい?
69pop:02/03/26 00:39 ID:o5h1HKQX
毎日見てる
70 :02/03/27 03:58 ID:zuWr2R7K
まさか、まんが日本昔ばなしをやるとは・・・

カートゥーン・ネットワークみたいに、
日本のアニメを、ガンガン流すようになる日は近い?
71   :02/03/28 01:42 ID:61Da/SVB
いとこのスキーターとかどうしょうも無い番組やるくらいなら、いっそ…。
72ppk:02/03/28 02:16 ID:k8ZjSRtc
ロゴが変わったよ。大きくなってる。半透明じゃない。
勘弁してくれ。
73アングリー・ダグ:02/04/06 00:27 ID:???
新ロゴの「ニコニコ」って部分が
特に邪魔なんですけど!
74アングリー・ダグ:02/04/06 00:41 ID:???
それから
映像信号のビットレートは
もっと上げられないんですか!
マニアには不満だーヨ!
75    :02/04/08 01:38 ID:NnOZHaLR
リアルモンスターの「モンスターブルース」の回は何回見てもイイ!!
大塚明夫、吼えまくり。
76ピヨピヨピヨ:02/04/09 19:32 ID:Mfdj2XtW
モッサー
77pop:02/04/09 21:01 ID:LZc37wdl
日本の企画はどれも見ててツライ
78いちはら:02/04/12 20:47 ID:8XOFkist
子供に日本昔話みせるために契約しちまいました。
79 :02/04/12 23:26 ID:rS5uCL0N
うちも「まんが日本昔ばなし」を録るために契約しました。ヨロシク
多いんでしょうね。こんなおとなたち。
80名無し:02/04/13 02:00 ID:???
何気に「ヘイ、アーノルド!」はちょっといい話が多いので、子どもに見せてもいいと思う。
他の番組は……(変な子に育ちそう……)
81pop:02/04/14 01:51 ID:YuUsq4Bz
うん、ヘイ! アーノルドは良いよ。レン&スティンピーなんか見て育つと
どんな子になるのか...
82名無しちゃん:02/04/14 12:27 ID:???
オールザット見たら、カトリーナ・ジョンソン(レモネード販売のコントの子)が降板していた!
最近影が薄いなと思っていたらやはり・・・って感じ.。
最近急に大人っぽくなって綺麗になったなあって思ったんだけど。
残念だなあ。
83名無しちゃん:02/04/14 12:31 ID:???
ところでこのチャンネルに加入してる人って、大半は子供のためなんでしょうか?
私は独身で子供もいないんだけど面白いから加入してます。
84こりゃ:02/04/16 15:14 ID:9ACNjkld
浦島太郎、ニューバージョンなのか?
子供頃見たのとは、画調が違った。

うちの子はドーラの大冒険がお気に入り
ebayにはグッズがわんさか有ってうらやまし〜。
85pop:02/04/16 21:59 ID:STc8g2JY
>82

カトリーナが突然大人になってしまったんで
アマンダを加えたように見えるね。実際はどうだったんだか
知らないけど
86名無しちゃん:02/04/16 22:30 ID:???
>85
なるほど。確かに突然大人っぽくなっててギクリとしました。
しかし予告なしに降板したので寂しかったな。
彼女は今何歳なんでしょう?ちなみにアマンダは多分13か14ですよね。
87pop:02/04/16 22:56 ID:STc8g2JY
imdbにはカトリーナの情報はいっさいなし。

http://us.imdb.com/Name?Johnson,+Katrina

一方のアマンダは

http://us.imdb.com/Name?Bynes,+Amanda

というわけで、16歳。
88 :02/04/17 04:44 ID:???
>カトリーナ
オールザット以外の番組には出てないんでしょうね
89名無しちゃん:02/04/17 09:46 ID:???
>87,88
ありがとうございます!アマンダってもう16歳なんですね。ということは、カトリーナは最低でも17,8以上なんでしょう。
アマンダよりは年上だと思うし。
90   :02/04/18 00:18 ID:6idUZpII
ラグラッツ新シーズンは映画放映後ですかね?、あとソーンベリーズの第4シーズンも・・。
ニコロデオン契約したばっかなのですが、ここのチャンネルてどの程度の間隔で新シーズン
放映しているのでしょう?
91名無しさんといっしょ       :02/04/22 11:37 ID:HN9eCc2u
昨日の夜の「オール・ザット」のミュージックゲストはメアリー・J・ブライジだった。
現在放送中のものは97年当時のものだが、今や世界の音楽シーンをリードするスーパースターが多数出演していていい。
TLC、ブランディ、モニカ、クーリオも出てたんですね。
92pop:02/04/22 22:30 ID:???
番宣によればキーナン&ケルの新エピソードがやるらしい。でもいつだかわからんよ。
93@@:02/04/23 14:48 ID:uids4dpx
ニコロデオンのグッズが買えるところを教えて下さい!!
二重になってたらごめんなさい。
94 :02/04/23 15:49 ID:EaV2Y6NN
ラグラッツならトイザらスで売ってると思った。
95dod:02/04/23 17:10 ID:qd49hdX3
前回の映画公開時に、トイザらスで大々的に
商品を扱っていたけど、こけちゃいました。今店頭にあるのは
その時の名残だと思う。ひょっとしたら新作の公開にあわせて
入荷してるかも。最近行ってないんでわかりません。

後はヤフーオークションや、輸入雑貨を扱ってるお店で
地道に探すしかないですね。

http://www1.neweb.ne.jp/wa/cream7/index.html

ここにも少しあるみたい。利用したことないんで、詳細は
不明ですけど。

町田にその手の店があります。以前アーノルドのキーチェーンを
買いました。
96名無しさんといっしょ       :02/04/23 21:11 ID:tas/5fbe
>92
多分それは未放送分でしょう。キーナン&ケルの放送期間は1年間だったようですし。
「オール・ザット」や「いとこのスキーター」などにも、かなりの未放送分があるようです。
97@@:02/04/23 23:05 ID:LWpCjXvJ
>94.95
ありがとうございました。
やっぱ地道に・・・ですね。
『サウスパーク』とかは自称オシャレキッズさん達のすきそーなお店にあったりするのに。
98名無しさん:02/04/28 20:43 ID:oocyKbcy
>カトリーナ

もう見られないんですかぁ・・・
昔はポッチャリしてて可愛いかったのにな。今も可愛いけど。
残念・・ 
99名無しさん:02/04/28 20:45 ID:oocyKbcy
しかし何回リピートすれば気が済むんだー!
100トミー:02/04/29 06:40 ID:Eurg04kF
99>>
100ゲット、番組のストックが無いから仕方ないよ
リアルモンスター,ロッコなんかは既に全エピソード放映してるし
ソーンベリーズ第4,ラグラッツ第7シーズン以降は去年本国でやった
ばかりなんで放映はもう少し先どちらにしてもシンプソンズ並に国民的番組
のラグラッツをローカルで第7シーズンまで放映した功績は大きい、もう少し我慢。
10199:02/04/29 11:46 ID:10HUWxFr
そうかぁ・・我慢しなきゃな。
しかし番組と番組のあいだのショートストーリーだけでも
変えて欲しい。何回見たことだか。
あと、最近始まったニックJGGが好きになれん・・
102名無しさんといっしょ       :02/04/29 15:09 ID:fWekAdRh
でもリピート放送のおかげで録画しそびれた放送を録画できるというメリットもありますよ。

この間のオールザットだけど、スパイスガールズがゲストでしたね。
ボッシュ・スパイスことビクトリアは、サッカー選手でイングランド代表のデビッド・ベッカムの奥さんだそうです。
103トミー:02/04/29 15:21 ID:g1EgX0FA
とりあえずラグラッツは劇場版二作目も無事公開されたし、さりげなく
セイ・イエスのCMにチャッキーの新しいお母さんと妹(ネタバレ良かっ
たかな?^-^;)がチラッと出てるんで今の土日の第6シーズン放映終了後
に放映開始するとは思うんだけどね…。
104o:02/05/08 02:30 ID:zPc587K3
夜中の2:302放送事故。目撃するのは久々な気がする。
105名無しさんといっしょ       :02/05/08 07:06 ID:+UdBe2So
>104
えっ?何があった?私気付かなかった。
106oo:02/05/27 14:24 ID:???
sage
107::02/05/31 21:58 ID:???
「ピート」のエンドレス・マイクかっこいいと思わん?
「スニッズとフォンデュ」でも声あててるんですよね。
108ニッケル:02/06/04 22:27 ID:???
最近「キーナン&ケル」のケルのバカさ加減にウンザリしてきてしまった
・・・。
今まで、コメディーショーなんて見たことなかったから
舞い上がって見てたんだよね。
あと、「オール・ザット」もつまらないことに気づいてしまった・・・
109pop:02/06/04 22:33 ID:???
スキーターよりもましだよ、ってどれも同じプロダクションじゃん!
110ニッケル:02/06/04 23:22 ID:???
>>109
いやいや、スキーターの方が良いと思うな。

自分でトラブル起こして、自分で解決する。結局プラマイゼロ>スキーター
何もかもブチ壊して、何もかもブチ壊したまま終わるマイナス10、
のキーナンケル。

どっちも、あんまおもろないことは確かだけど・・・(w

111   :02/06/07 23:38 ID:wThpAf2y
甥がスキーターのタオル地の肌と歯のない顔が怖いらしく
ウチに来るたんびに泣き叫ぶので顔にモザイクかけての放映をキボンヌ。
112,:02/06/10 00:31 ID:cPYNe1iT
>>111
ワラタ
113 :02/06/11 23:38 ID:???
>>111
ピンクのタオル地使ったドーラの顔もかなり怖い。


114113:02/06/12 17:38 ID:???
間違い。
「アレグラのとびら」だった。
115DOJINヲンナ:02/06/13 23:15 ID:???
おい! うらがえしくんがキモイよ?
116ニッケ:02/06/14 08:52 ID:???
うらがえしくんカワイソウよぉ、大人に避けられてるし・・・
みんな、優しくしてあげようね。

アレグラは頭にイモ虫のっけてます。ちょっとキモイです。
117pop:02/06/15 01:11 ID:???
そういえば兄ちゃんに、髪型をくさされる話があったな。
118 :02/06/18 14:02 ID:wXtqCmof
ずっと我々の存在は無視されてきた〜
119   :02/06/18 20:51 ID:???
つかスキーター1日に何回放映してるんだか…ピート&ピートと時間入れ替えキボンヌ

あとジージーのコーナー、番組の中間CMに入れないで欲しい…なんか最近やたら
出てて頭痛くなってくるし。
120,:02/06/24 01:06 ID:N6I/R98G
ジージーねぇ・・・あのカクカク動きが腹立つよ・・・
「テーヘイッ!ヘホヘホー!!」て・・・
121,:02/06/27 00:00 ID:dZj6pVm7
7月は「ニコロデオン・キッズ・チョイス・アワード2002」放送らしい
マイク・マイヤーズ、マット・デイモン、ジャネット・ジャクソン
サラ・ミシェル・ゲラーなどがプレゼンターとして登場だって。

でもリピートばっかなので今は解約してまふ・・・いずれまた。
122   :02/07/24 00:16 ID:???
キーナン、昔に比べるすげぇデブになったな。
123 :02/07/28 08:55 ID:???
深夜23:00からやっている「カブラーム!」の中でやっている
「アクションリーグ ナウ」のファンの人いませんか!!
うちのかみさん大ファンで、ここに書き込んでくれと
頼まれたので書き込みます。
私自身もあのシュールさにはまりそうです。
124_:02/07/28 10:05 ID:gGbnVe5s
>>123
「痛〜〜〜〜〜〜っ」、ですか?好きですYo!

ニコロデオン、今はなきディレクTVの時、契約してて
スカパーに移動決定したときは、ホント嬉しかった。
が、変な番組と共用ガクーリで、契約しなかったなんだけど、至急
再契約しなくては...。

ところで「宇宙から来たエゴ星人」まだやってますか?
125124:02/07/28 10:27 ID:???
宇宙から来たエゴ星人、>>118 に継続を示唆する書き込みが、
ありました(^^; 失礼...。
126______:02/07/28 12:22 ID:???
継続はやめて〜
127moge:02/07/28 20:38 ID:Oza3yZ67
kids choise award、出演者が豪華。でも英語にならないよ、何とかして
128ヘイ、名無しさん!:02/07/28 22:10 ID:MqckI4uG
キッズ・チョイス・アワード2002では、アマンダも賞を貰ってたね。
これを機に日本でもアマンダの番組を放送して欲しいな。
129_:02/07/29 02:13 ID:eNZNN27L
>>91 All That のサントラ見たところ
TLC、ブランディ、クーリオのほかに
MOKENSTEF、SOUL FOR REAL、ALLIYAH、IMMATURE、FAITH EVANS
NAUGHTY BY NATUREの曲が収録されているようだ。

130_:02/07/30 16:27 ID:IZsfzE2B
>>127
日本用アレンジだから英語にならないとか・・・?
131sponge:02/08/04 13:40 ID:nj1jBX14
スポンジボブ好き。
132 :02/08/07 11:05 ID:4OVa+u38
もうすぐ地球と宇宙は私だけのもの・・
それが私の運命ぃ〜〜〜〜〜〜

アーノルド声変り?
133           :02/08/07 20:29 ID:ePNaWe8Z
ああ、まだやってたんですか・・・ふうぅ(ため息)<エゴ星人

アーノルドの声は今誰がやってるんですか? 
プロの声優さん、それとも本当の子供? 私的には子供の方が良いなあ。
でもジェラルドの声変わりの声は嫌・・おっさんみたくなっちゃった・・・
今解約してるんで 見られないんですけど、新シリーズ放送してくれたら
契約します。HPぐらい作れよー!
134 :02/08/07 20:59 ID:ktlbf+pg
吹き替えは知らないけど、英語でも声優たちは声変わりしてるよね。
アーノルドとジェラルドが特に。映画はビデオ直行なのかな。
135 :02/08/08 00:04 ID:ybaNWq3Z
ピートの新シリーズは無いのかなあ。続き見たい。
136 :02/08/14 19:49 ID:sv1fziiS
ニコロデオン、HPくらい作って欲し〜。
本場のは内容濃いぃよね。
137てってーてき名無しさん:02/08/15 02:58 ID:???
HPもそうだがEPGに話数くらい入れてほしい。
138ななしー:02/08/17 23:03 ID:???
>>137
ハゲドウ
139てってーてき名無しさん:02/08/18 00:40 ID:???
日本版サイトもし出来ても「テーヘイ!」満載だったらヒンシュクだろうなー
あれはあれで寒くて面白いんだけど
140  :02/08/18 21:04 ID:???
ご飯食べながらニコロデオン見てたら
「レン&スティンピー」始まってしまって
かなり食欲なくした。
「ぎゃあ!!!リアル・モンスター」も同類。

だけど、主役3人結局憎めなくて好きです。ワキゲがリアルだし。
スティンピーも結局カワイイんだよね。
141好評受付中!:02/08/20 00:04 ID:???
カメレオンと人間のハーフみたいな子が出てくるヤツ
ハエを食べて、意地悪なベビーシッターを飲み込んでしまう
っていう・・・なんて言ったっけか あれ。
あれは、カワイイとか何とかの次元を超えてるよね。
気持ち÷すぎ。
142てってーてき名無しさん:02/08/21 23:36 ID:???
ずっと我々の要望は無視されてきた〜
143 :02/08/22 20:52 ID:kDym9AzG
ロッコー、オープニング曲が変わったのね。
144てってーてき名無しさん:02/08/23 01:24 ID:???
ロッコーのオープニングは2種類だったような。
145 :02/08/23 20:14 ID:???
ロッコー新シーズン始まったの?
146 :02/08/23 20:45 ID:???
アメリカの二コロデオンは今も続いてるんでしょ
なのに日本は なんでいつまでもリピートばっかなの?
147_:02/08/23 22:01 ID:BM5keh0K
向こうもリピートは多いよ。
ただ収入もあるから新シーズンや
新シリーズがはじめられる。
148_:02/08/24 23:14 ID:???
九月も目新しい番組はありませんね
149   :02/08/25 00:46 ID:???
>>146
過去ログにあったと思いますが、日本版はソーンベリーズは
第3シーズンまでラグラッツは第6シーズン前半、んでアーノルドは
第4シーズンまで放映済みです、ソーンベリーズ、アーノルドの最新
シーズンの放映は本国での比較的最近なので難しいと思います、
ラグラッツはぼちぼち始めて欲しいところですが・…。

ちなみにレン&スティンピーは最近新作が数話作られ,
ロッコー,カブラームは向こうでは既に放映終了してます。
150   :02/08/25 00:48 ID:???
本国での比較的最近なので難しいと思います
>>本国では比較的最近放映したばかりなので難しいと思います
151 :02/08/25 09:09 ID:???
レン新話できたのかあ。 本場の二コロデオンって見てみたいな。
152 :02/08/27 21:09 ID:q1zvHclt
「ピート&ピート」のエンドレス・マイク、「バンド・オブ・ブラザース」
にでてたよ。あんまり顔変わってなかった。
153   :02/08/28 00:22 ID:fzfrH5O8
最近ラグラッツを見るようになりました
これはどのくらいの年齢の子を対象に作られているのでしょうか?
154   :02/08/29 22:07 ID:???
基本的にニコロデオンの番組はラグラッツに限らずほぼ全年齢対象では?
レン&スティンピーもクレしんとかと同じようなものですし…。
155153:02/08/30 09:09 ID:0pUBjzKD
>154
そうなんですか〜、なんだか嬉しいです
156日野市民:02/08/30 13:52 ID:???
祭りだわっしょい

★横領★ ★麻薬★
トラベラーズTVだめにしたのは キタロー

■宅配情報誌トットコ Vol.4(真冬号)■ NETWAY ■
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1010082203/l50

∧,,,,∧        
ミ・∀・彡
ミ,uu,,@


157 :02/08/30 21:16 ID:???
クラリッサのママとキーナンのパパの顔は似ているとオモタョ
158 :02/09/08 21:01 ID:hY4j/1c5
アーノルドに続きドーラも声、代っちゃてんの〜
新エピソードになると声優代えるのか!!
>>154
レンとスティンピーは原作者とSpumcoの指向があまりにもグロだったんで
1シーズン('91-'92)で降ろされてそれ以降はGame Productionってとこで
制作された。途中で(英語版の)レンの声優が替わってるのはそのため。

このころ、ラグラッツとレンスピは同一枠(土曜午後8時-10時)で流されたし。
ラグラッツ→ダグ→実写物→レンとスティンピーって順で

だから、子供が見てもオッケーということ。
160   :02/09/11 14:32 ID:???
↑MTV版の内容だから二コスレには関係はないと思うけどね
161 :02/09/16 11:24 ID:O84uGH2J
アマゾンでCD買いますた。
早く届け〜
162パイナップルに住んでいる:02/09/17 18:10 ID:uMFLmlk7
スポンジボブマラソンあげ
163_:02/09/17 23:27 ID:HH4kdwAe
>161
「ににににににっにっにっ、にっころでぃおーん」が山ほど入ってるやつ
買ったよ。アーノルドの主題歌、新バージョンが入ってた。
それから以前買ったTelevision's Greatest Hitsにはクラリッサや
ピート&ピートの主題歌が入っててうれしかった。

164 :02/09/20 13:16 ID:PcsF/tDJ
なんか皆さん通なんですね。すごいわ。
私なんかただ観てるだけよ
165   :02/09/20 21:14 ID:???
スポンジボブもっとやって欲しいな、新エピソード馬鹿っぽいのばっかで
せっかくの仕事休み、家で笑いまくってた。
166161:02/09/20 22:12 ID:WvCnFUYd
>163
クラりッサの主題歌入りCDをお持ちとは・・
羨ましいです!!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005Q6L8/249-5558849-2957150
「ににににににっにっにっ、にっころでぃおーん」が山ほど入ってるやつって
これですよね?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005Q3AT/249-5558849-2957150
ついでにこっちも買ったです。
167 :02/09/20 23:07 ID:0r1/7XXM
>166
にっころでおーん♪の最後の方は
トミーかチャッキーが歌ってんだよね、たぶん。
168_:02/09/21 00:15 ID:wKCFsFKR
>166
うん、それ。ドーラの入ってるやつは買わなかった。5月にアメリカにいったら
ドーラの関連商品が山ほど売ってた。スポンジボブもけっこう旬みたい。

クラリッサの曲が入ってるCDはこれ。メルローズプレイスの曲が
オンエアのとアレンジが違うのが不満。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000GP3/qid=1032534198/sr=1-5/ref=sr_1_0_5/249-4882633-6146759

>167
アンジェリカ、トミー、チャッキーもでてくるよ。
169 :02/09/21 21:36 ID:v/G8ARmg
>>168
何よりも嬉しいドギー・ハウザーが入ってるよ〜
このドラマ好きだったんだよねぇ。。。
頼んだけど品切れじゃないと良いなあ…
170bob:02/09/22 12:04 ID:CHklqDqZ
スポンジボブマラソンあげ
171 :02/09/22 13:09 ID:oOxNGjtp
ぎゃあ!!!リアルモンスターズあげ
172_:02/09/23 23:19 ID:kPciSMSJ
10月はラグラッツ、ビーバーズ、リアルモンスターズ、スポンジボブ、
キャットドッグ、アーノルドのハロウィンスペシャル!!
でもリピート(泣)
173 :02/09/30 23:04 ID:/oiCobq0
クオカード欲しいな
174 :02/10/18 20:47 ID:???
番組表はどこに載ってますか?
検索しても出てきません。
175ボブ子:02/10/19 10:20 ID:???
ボブの大ファン!今日のボブのおばぁちゃんが出てくる回はかなりかわいかった。
あと、遊園地のかえりにバスでビキニボトムを乗り過ごしてしまうかいも超好き!
スポンジボブはパンツもしかく〜
スクエアパンツって、ただ四角いパンツっていう意味だけじゃなくって、
英語でダサいパンツ(ブリーフ)っていう意味でもあるんだよね。ブリーフの
遠まわし?表現はタイティーホワイティーともいう、(ぱっつり、真っ白・・みたいな?)
とにかく・・ボブのおばぁちゃんはまあるいスポンジでかわいかった。でもなぜピンク?
176pop:02/10/19 15:23 ID:MOz7iqrb
>174
ガイド誌に載ってますよ
177 :02/10/19 15:42 ID:???
11月もリピートかな?
178 :02/10/19 17:03 ID:???
坂本千夏さんの声、好きなキャラも多いんだけどドーラは
前シリーズの声がいいなぁ…(´・ω・`)
179 :02/10/19 17:38 ID:Wvaw50LR
ドーラもアーノルドも前シリーズが好みだわ〜>声優
180 :02/10/19 23:21 ID:???
スポンジボブ日本では言語そのままですか?字幕ですかそれとも吹き替えですか?
181pop:02/10/19 23:58 ID:/0FtYkdl
>180
吹き替えです。モノラルの二ヶ国語放送。
182 :02/10/20 13:18 ID:???
なるほど。どんな声なんだろ。あのだみ声が私はすきなんだけど・・
でも日本だと週一回の1時間放送だっけ?もっと人気が日本でもでればいいのにねぇ・・
こっちでは毎日見れる♪夏休みは1日3時間くらいやってたときもあった。全て録画して
友達にあげた。ビデオも3本ほどでてるが無料の録画でも十分。
日本ではどれくらいファンがいるんだろう?
183pop:02/10/21 00:25 ID:Mwwxk5gY
>182
ダミ声というか、かん高い声だよね。ちょっと前にあの役者がコナンに出て
あの声の元ネタなどを話してた。パワーパフガールズのナレーターもやってるのね。

吹き替えの声は自分も聞いてないから分からないや。

去年あたりからアメリカではあちこちでマーチャンダイズを見るね。
それからドーラもたくさん見た。日本では残念ながらほとんど知られてないよ。
日本ではやはり地上波でやらないと一般には知られないと思う。
カートゥーンネットワークだってスカパーかCATVに入ってる人でないと
知らないだろうし、それはTVを見てる人のごく一部だから。
184 :02/10/21 07:31 ID:???
popさん
スカパーって月々いくらするんですか?ニコロデオンだけみたいから
帰ったら契約しようとおもうんだけど、高かったらやめようといおもって。
おねがいします
185pop:02/10/21 21:43 ID:HLSNcxQm
ニコロデオンは月々\500です。他にスカパーの加入料が\2800。
それからスカパーのチューナーが\15,000〜。キャンペーンで
\5,000から10,000ぐらいキャッシュバックすることもあるんで、
加入するときはよく調べると得しますよ。

186 :02/10/22 07:16 ID:???
なるほど。いいとき狙って入ります。500円なんて安い!
187 :02/10/23 00:57 ID:???
ロッコ−最高だな
大人向けだと思ったYO
188スポンジ:02/10/25 00:06 ID:KwwmM5jJ
スポンジボブの吹替の声はイマイチ。パトリックの声もかん高い。
Mr.crabもカニ店長って訳されてるし。だから、全部意味わからなくても
言語で聞いてる。
189スポンジ:02/10/25 00:17 ID:KwwmM5jJ
言語=原語(英語)です。スマソ。
190 :02/10/25 01:35 ID:???
なるほど。でも見物だね日本語のボブなんて。
ニコロデオンで他のお勧めの番組ありますか。
191 :02/10/25 10:23 ID:dW/uwXiK
よっしゃー よっしゃー
よっしゃよっしゃよっしゃー
一千万ドル
よっしゃよっしゃよっしゃー
192pop:02/10/25 19:03 ID:2Q/IE+Lm
自分はアーノルドやカブラーム、ピート&ピートが好き。
とか言ってたらamazon.comからメールが来て、スポンジボブの
新しいDVDがでるって。買おう。
193 :02/10/28 01:48 ID:???
>192
タイトルは??
194 :02/10/28 06:03 ID:???
はれときどきぶた の 英語版 tokyo pig もおすすめです。
195 :02/11/05 01:13 ID:gOHCR0Xd
新しくなったジージー、最後が音声無いのだけど…
196_:02/11/08 00:14 ID:D90HzUUv
アキハバラデパートの一番上の階に
スポンジボブのグッズをいろいろと売ってる店があるよ。
こないだまではビデオも流してた。

>195

最初のところでも無音の部分があるような
197 :02/11/08 09:43 ID:???
デパートの名前教えてください〜!!
198_:02/11/08 15:53 ID:0+2KHorw
いや、だから「アキハバラデパート」 そういう名前の建物なの。
駅ビルみたいなもので、総武線のホームからも入れる。
199_:02/11/12 13:49 ID:tgldgaNc
なるほど。いってみたいです。
ボブのトランクスゲット
200 :02/11/12 15:23 ID:xPX7Ii0I
アーノルドの両親ってなんでいないのですか?
201pop:02/11/12 18:03 ID:XIZDhM+p
>200
3シーズン目の最後のエピソード"Arnold's Parents"が
まさにその話。簡潔にいうと行方不明なのです。詳しい
話はそのエピソードで。

もっと先のエピソードではアーノルドの名字が分かるらしい
けど、こっちは日本では未放映。
202ぼぶはは:02/11/13 10:18 ID:weskFRlR
すみませんが、スポンジボブをごらんの方に伺いたいんですが、
スポンジボブに出てくる意地悪な禿は
1クラゲ
2タコ
3イカ
のどれなんでしょう?
パトリックはヒトデで、レストランオーナーがカニですよね。
GFがリスで、ペットがかたつむり、他の登場人物も良かったら教えて下さい。
子供が旅行中に見たスポンジボブに魅せられてしまいました。
当方ニコロディオンが見られないスカパー2なので、
アメリカのビデオで見てるんですが、英語なので。。。
よろしくお願いします。
203*:02/11/13 20:56 ID:???
>202
意地悪な禿ってクラリネット(?)吹いてるお隣さんの事ですよね?
彼は日本語版ではイカルドと呼ばれているのでイカだと思います。
原語ではSquid(イカ)をもじった名前だったと思いますが
現在、解約していて確認できないので違ってたらごめんなさい。
204sponge:02/11/14 00:35 ID:trOqs+Wj
203>
おっしゃる通りイカでSquidwardって名前だと思います。
意地悪なイカもスポンジボブと同じレストランで働いてる
んですよね〜。
205*:02/11/14 03:11 ID:???
>202,204
そういえばレストランオーナーのカーニさんの娘は
なぜかクジラだったりして面白いですね。
他の登場人物には学校のフグ先生と海賊船長(幽霊)、
それと悪物のバクテリア(?)がいます。
206ぼぶはは:02/11/14 09:04 ID:HVXEJ42K
皆さんありがとうございます。
すっきりしました。
日本だとイカの頭は三角で足は10本だから、あの禿頭からタコかクラゲと思ったけど、
イカでしたか。

207_:02/11/16 12:02 ID:skosh2Qr
サンディー(りくに住むリス)は、空気がないといきていけないので、宇宙服みたいのをかぶってます。
スポンジボブが彼女の家に遊びに行った時のエピソードがすごいおもしろかった。
彼女の家は水の無い空気のドームで、ボブは水がないといきていけないので、ボブは次第に干からびてしまい、
さらにパトリックスターも干からびてしまうというはなし。
超おもしろかったね。これ。
208.musume:02/11/16 12:10 ID:ohheEUHW
209qqqC:02/11/22 23:59 ID:EBc9+baX
○米THQとNickelodeonがPS2向け「SpongeBob SquarePants」の出荷開始
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/pc/218378
210pop:02/11/23 00:55 ID:9Kq3jQXK
年末はいろいろゲームが出るよ。
"Nickelodeon Party Blast"はマリオパーティみたいな奴で
ボブやらイライザやロケットパワーズ、ジミー・ニュートロン
がでてくる。確かXbox,GC,PS2にでる。

他にも"Jimmy Nertron", "Ragrats Royal Ransom"などあり。

既発のPS, GBC/GBA向けのゲームがどれもへぼかったから
出来の方は推して知るべしという気もするけど。

211pop:02/12/03 02:13 ID:pDvI+2ic
"Nickelodeon Party Blast"を買ったけど、やっぱりトホホな
出来だった。THQだしなぁ...
212 :02/12/04 10:58 ID:5hwlj99O
>>210-211
マリオパーティ…私にはつまらんかったです…
213みる:02/12/14 17:57 ID:aqiaVxZn
ボブのクオカード当たった!
すごい嬉しい〜
長々とスポンジ・ボブの感想を書いたからか?
家宝にします
214 :02/12/15 02:48 ID:DZ0O0y1Z
ぐ〜〜〜〜〜〜!うらやますいぃ!!
ほんとに当るのね・・・・

宛先が一瞬しか映らないのはわざとなのか!
215ブボ:02/12/18 10:59 ID:fi0aIM6T
私もスポンジボブのクオカ=ド当たりました!!!!!
うれしー本当に宝物にします。
216 :02/12/20 20:09 ID:RpoZcAvO
イライザが動物の言葉を話せるようになった経緯のエピソード。
今、はじめて最初から見てる〜
やった!
217虫食い:02/12/20 23:03 ID:PZMzQ9Jm
なにが「ねばねばダンス」だ!
つまんねえんだヨ自慰自慰!!
218_:02/12/22 00:17 ID:08OjX1lG
今日から見られるようになりました。
ディレクTV終了以来だから、1年振りくらいかな?

取りあえず日本で作成されたと思われる、変なCMに違和感を感じて
ます。217さんが言ってる、NATTOなんとかとか..

あと、カブラームのヘンリーの声優変更はやっぱり、ショックですね。
219_:02/12/22 15:40 ID:KrOzwUwR
>>218
やっぱ変ですよね、あの声
220_:02/12/23 20:51 ID:OtVyrQYy
>>219さん
えぇ、やっぱり変だと思います。他は大丈夫かな?
まだ、全部見ていないので...。

あと、番組の中間CMの前後の変なアイキャッチも、鼻につきますね。
「戻るよ〜」とか何とか。
221_:02/12/24 01:18 ID:4aPIm6tt
もう一つ書き込みを...。
毎日、番組の放送順が同じになってしまったのかな?

ピート&ピート見たいんだけど、早朝の1回きりが、毎日続いてるような
感じですが...
222    :02/12/24 01:33 ID:???
つかスキーターがなんで日に3回もやってるんだろ・・・この番組、スキータ
ーが有名な人と知り合いなことや多彩なことをひけらかしてるだけでちっ
とも面白くないんだけど・・・正直ピート&ピートのほうが面白いんで枠を
譲っていただきたい。
223pop:02/12/25 06:27 ID:DSlnbGv0
誰かも書いてたけど、音声のとぎれ状態が....。
こんなに酷い状態なのは聞いたことがない 
224_:02/12/25 19:14 ID:PKx4s1eF
確かに音声のとぎれ具合が妙ですね。

ジージーとかのおかげで、番組間の小番組が減っていますね。
「クモさんとハエくん」とか、「ありんこありんこ」とか、
「オフビーツ隊」とか、まだやっているのかな?
225虫食い:02/12/26 10:59 ID:snI0EPnc
パピプペポォ!とかうるさいんだよッ。
日本の制作部分だけ何でセンスないの?
226_:02/12/28 00:52 ID:VJgYukJ4
とにかくジージーには引退してもらいたい。
227 :02/12/28 19:30 ID:m3SUENlw
アーノルドのクリスマスエピソード、
なんて良い話なんだろ。
ヒュンさん、良かったね〜〜!!
228_:02/12/28 23:00 ID:/B/ja6u+
今日は画像まで切れるようになってますね。
どうしたのかな?

>>225さん
激しく同意です。ニコロデオン「ニコニコ」部分はどうにか
ならないかな。ハガキでも送れば良いのかな?
229名無シネマさん:02/12/29 00:28 ID:F4wcAoBv
最初の頃のような、オレンジの細長いのが
邪魔にならなくていいです。
230pop:02/12/29 00:36 ID:d8qP8pY7
それでも最近のは半透明になったから、そこだけは評価できる。
231_:02/12/30 00:00 ID:HnAiXuId
正月の宇宙旅行から帰ってくんな>>爺
232 :02/12/30 02:52 ID:zg6NsHKo
>>78
日本昔話全部DVDに保存しようと思います。
アニマックスでは世界昔話もやってるのでそっちも保存します。
233pop:03/01/01 15:58 ID:n5Vs1gPO
アーノルドの映画、DVDが届いたよ。早く見ようっと
234ニコロデオン:03/01/02 16:20 ID:???
いーなー、うちCATVだからニコロデオン見れない
時々お試しアワーがあって、そこで見れる位
レンとスピンティー(だっけ?)とか見たい
アーノルドとかいとこのスキーターとか好きなの他にもあるけどとにかくカートゥーンとは全然違うテイストで(・∀・)イイ!
235 :03/01/03 22:15 ID:X+7mI1Vp
カートゥーンは、おふざけ全開だけど
ニコロデオンは、おふざけ&教育テレビ的テイストが
良いバランスで(・∀・)イイ!
236_:03/01/05 16:15 ID:6HAcaV3s
納豆〜、今月は息切れ気味だな。
この調子で廃止してくれ...
237:03/01/06 15:57 ID:5q+Rq2ZZ
9日から「ピート&ピート」#1からやるから今度はDVDに保存しよっ。
238_:03/01/08 12:17 ID:BCoBELhb
10時半か11時頃に受信が途絶えてずっと黒い画面のままだったんだけどどうして?
あと昨日の夕方の「アーノルド」、なんか音声の方が早くて
絵と合ってなかったんだけど…
239 :03/01/08 14:26 ID:eV5yraiw
我が家でも、画面黒&音声時差は時々有ります。
黒画面は電源入れ直すと元に戻ったりするので、
チューナーの調子が悪いのかと思っていたけど・・・

ところで、
先日、イライザとダーウィンのキーホルダーを買いました!
付けてても、気が付いてくれる人は少ないだろうな〜
240pop:03/01/08 15:15 ID:jF7Zg+jb
>238

アーノルドの音声ずれはかなり前にもありましたよ。
ずいぶん長いことずれてた。
241zyako:03/01/09 13:01 ID:YXW1BCvx
>234
レントスティンピー!!!私も大好き!
今まで英語版のビデオしか持ってなくて、
あの二人が日本語話してるのみたら感動もんでした!
私もCATVだから見れないので友達のうちでみてます!
ところでまだやってるの?
ビデオ頼みてーーー
242山崎渉:03/01/09 22:09 ID:???
(^^)
243:03/01/10 03:27 ID:???
スティンピーでしたね
244ブボ:03/01/10 11:56 ID:tVs8Sfkf
ニコロデオンから年賀状がきた!
かわいいいいい!!!
早速コルクボ−ドにはれました。
245megumi:03/01/10 12:11 ID:f4hTbqBm
246_:03/01/10 23:29 ID:???
辺見 and 純 の 「カブキラム」
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
247みる:03/01/11 19:52 ID:F8RccXUX
>>244
おいらもニコロデオンから年賀状きたよ!
前にプレゼント当たった人に出してるのかな?
これも家宝にしますた。
248_:03/01/11 22:23 ID:MVbcwlDe
「クラリッサ」の主人公って「サブリナ」に出てた人だったのか…
初めて知りました。なんか雑誌で過激な格好で登場したりとか、クラリッサの
姿からは想像できない
249_:03/01/11 22:47 ID:VGJoBw/V
あと首の後ろにタトゥーがあるとか…
250*:03/01/12 07:34 ID:???
クラリッサのパパ役の人もサブリナに一回だけ出ました。
251 :03/01/12 12:35 ID:20VviV2J
クラリッサ、小澤征爾とCDの打ち合わせ?
ttp://www.obkb.com/media/cds/patw/patw.html
252*:03/01/12 14:18 ID:???
このCD持ってるよ〜と自慢してみる。
メリッサを見る小澤の視線がちょっぴりスケベな感じです。
253 :03/01/12 15:46 ID:NVs/Xfk4
>>252
これは小澤さんが曲作ってメリッサが歌ってるの?
254*:03/01/12 21:51 ID:???
プロコフィエフが作曲した「ピーターと狼」というクラシックです。
この曲は各パートの前に物語が入ります。
小澤さんは指揮者でメリッサが語り部やってますよ。
255かにかーに!:03/01/13 15:48 ID:YqJShvkM
スポンジ・マラソンage
こないだのマラソンと同じ話じゃねーかYO!
新ネタ見たいよ〜
256 :03/01/14 11:51 ID:78vfP4bQ
>>254
サンクス
257_:03/01/14 18:44 ID:fiOYCFWL
ピート兄の吹き替えの声が渋くてイイ
最初見た時は違和感あったけど
258_:03/01/14 22:32 ID:reIdx885
「オール・ザット」のシーズン6にピート弟が出てるんだっけ?
259_:03/01/17 17:20 ID:AF2Yijro
ケルのバカは治らないんですか。
260_:03/01/17 19:11 ID:???
why?
261 :03/01/18 20:06 ID:4HEflSrG
番組中に必ず3回は黒画面になる。ゴルァ!
262:03/01/20 14:13 ID:QOuZkr23
ニコロデオンの声優さんって、いくつかの番組の声かけもちしてる?
キャットドッグのドッグの声と、ロッコーのなんだかが声似てた気がする。

吹き替えの声やってる人、公式HPにのせてくり!
263:03/01/20 23:13 ID:d2Z+I8se
FOXとかもHPで、吹き替え誰が演ってるかとかは書いてないよね。
でもその方がその人の顔思い浮かばなくてイイかも
264:03/01/23 21:33 ID:FkpvQyXS
最近スキーターとアレン・ストレンジ好きになってきた。
265_:03/01/25 22:46 ID:46L0/az0
「キッズ・チョイス・アワード2003」に、抽選で親子ペア1組の方をご招待。
応募資格、4歳〜15歳。  残念だ。
266_:03/01/26 09:54 ID:XSsvPWD0
クラリッサって大分前に撮ったドラマなの?
他になんかドラマとか出てるのかなぁ?
267てってーてき七誌さん:03/01/26 13:12 ID:???
>>266
エンディングの時の権利表示にはMTV 1990って書いてあったような?
たぶん10年前のドラマだと思われ。
268pop:03/01/26 20:58 ID:???
>266
クラリッサは大きくなって、いまでは舞台にでたり、
サブリナって番組をやってる。NHKでもやってるよ

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/sabrina6/top.html
269    :03/01/29 19:57 ID:???
メリッサ・ジョーン・ハートはクラリッサの頃のほうが可愛かったな、
スパイダーマンのキルスティン・ダンストといい最近の亜米利加の
カワイコちゃんは少しブスッぽいほうがウケが宜しいのだろうか?
270_:03/01/31 20:07 ID:8ntu3yFV
クラリッサの頃とサブリナとでは感じが違う・・・
かる〜くショック。
キルスティン・ダンストはびみょーですなぁ。
271ブボ:03/02/03 13:56 ID:/RfAezO7
この前、マルコムインザミドル見てたら大きくなったアレンストレンジが出てました。てか、アレンの旅はいつ終るんだろう
272名無し:03/02/03 14:55 ID:???
そろそろスポンジボブ、新しいのやって欲しい今日この頃…
273 :03/02/04 17:58 ID:MyohwIho
キッズ・チョイス・アワード2003
行きたいぞ〜!!
274:03/02/05 16:00 ID:UmBWd63s
「カメラがとらえたニックトゥーンズ」のCM面白い
カメラが回ってない所ではチャッキーあんな悪ガキだったんだねw
275 :03/02/11 00:51 ID:JW6hZkSL
14日のバレンタイン・スペシャルと、15日のチキンスープ・マラソン
内容知ってる人いる?
いつもの季節物イベント(クリスマス・スペシャル)みたいな感じで
テーマ決まってやるんかな?
276pop:03/02/11 17:12 ID:???
>275
番宣を見る限り、アーノルドのはフランスからペンパルが
やってくる話だと思う。チキンスープマラソンはさっぱり
企画意図が読めない。なんの事?
277275:03/02/11 23:43 ID:Kkwu4KU6
>>276
そうだよね〜。ネーミングからイメージがわかない。
スカパーHPでニコロデオン見ても、チキンスープマラソンのこと載ってないし。
ただの2時間スペシャル番組なんかな?
とりあえずビデオは撮るけど、ボブの新ネタとかやってほしい!
278pop:03/02/12 20:46 ID:???
「アメリカでは病気になるとチキンスープを飲むんだ。今回はnickのいろんな
キャラクターが病気になっちゃった」って、無理矢理な企画だなぁ…
279:03/02/15 20:40 ID:SeMe+mhx
チキンスープの本当の意味はこれでふ。
       
http://www.iwasakishoten.co.jp/shop/book/4-265-10190-9.html
280pop:03/02/21 03:53 ID:???
キッズチョイスアワードっていってみたいけど、会場には入れるのは
子どもだけって書いてあるね。英語ができない、アメリカ文化にも親しくない
子どもが選ばれちゃったら、たった一人であの空間に放り込まれるのか?
トラウマにならなきゃいいけど。
281 :03/02/21 12:00 ID:tWTubzgt
子供がいないので応募できません・・・ウチュ
キャットドッグ、もっと放送回数増やしてほすぃ。
282  :03/02/23 02:40 ID:VA1uoqdu
ひなまつりの特集やるみたいだね。
楽しみ♪
283 :03/02/23 12:36 ID:???
子供いないけど応募したい!
グッズが欲しいでつ。
284。。:03/02/27 19:37 ID:???
トミーの頭をずっと見ていると、なぜか気持ち悪くなる…
285 :03/02/28 22:33 ID:2GL+88JI
ニコロデオン系の携帯着メロあったらいいのになぁ〜。
探してるけど見つからない・・・
どなたかご存知の方いませんか??
286 :03/03/02 06:51 ID:ESicfqve
奴らはなんか納豆にトラウマでもあるんか?
納豆ゼリーといいJGGといい
287 :03/03/02 10:29 ID:???
おまいら子供向けチャンネルのネタにマジで反応しるんじゃねー。
つーか童心に帰って素直に楽しむのがニコ通ってモンダミン。
288 :03/03/02 11:24 ID:9ZO8Gp0c
明日はおひなまつり〜
ガールパワースペシャル
でも1度見た話ばっかりなのね(涙)
289 :03/03/03 14:30 ID:???
ピートの放映回数増えないかな。
あと、なんで日本版のサイトができないんだろ。
契約とか何か問題があるのかな。
290pop:03/03/07 18:46 ID:2B8ccoBF
大地の母、声を当ててるの亡くなった井上瑶だね。
291_:03/03/08 10:41 ID:AnqA8tMg
ガールパワースペシャル再放送中age
292スポンジつとむ:03/03/09 19:27 ID:q4N5ux1m
キッズチョイスアワード
293スポンジつとむ:03/03/09 19:32 ID:q4N5ux1m
すまん
キッズチョイスアワードの応募葉書の例に
好きなアーティスト(例)V6
好きなタレント(例)優香
となってたがいかがなものかと・・・・
294 :03/03/10 13:02 ID:???
>>293
キミならどう書くのかな?
アタシだけにそっと教えて〜!
295 :03/03/11 12:11 ID:SWEWtaps
スポンジボブ、いいかげん新作やってくれ〜!
296pop:03/03/11 13:42 ID:Lp/89ujf
>295
DVDを輸入するとイイかも。一番新しい奴は、アメリカでも今年の
6月まで放送しないエピソードが一本収録されてる
297・・:03/03/13 17:19 ID:rJU27qzK
「ピートと〜」は最後すごい髪型で終わったね。
298 :03/03/15 19:11 ID:???
成長したノーナ・メクレンバーグ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1047723003.jpg
299_:03/03/15 21:11 ID:QuRtUGvH
>298
コラはやめれ。今日本のFOXでやってるバフィーにでてるよ。
デカくなったけどカワイイ。テレビ東京ではやらないと思う
300     :03/03/15 22:35 ID:???
>>299
これ前にどこかのスレにも貼ってあったけど本物らしいよ。
301....:03/03/16 16:52 ID:TXGrfNQX
ノーナ・メクレンバーグはニコロデオンの何に出てる人?
302 :03/03/16 17:26 ID:???
女優 Michelle Trachtenberg

ピートとピートの冒険 → ノーナ・メクレンバーグ
クラリッサ → エルシー・ソーパーステイン (となりの家の娘)

ちなみにノーナがいつも腕にギプスをしている理由は、
腕がムレてムズムズする感じが好きだからという事らしい。
303_:03/03/16 23:43 ID:???
>300
どう見たってコラやん
304....:03/03/17 02:12 ID:eFmlllEN
>>302
「ピート」のノーナだったのかぁ。
もうあんなに大きくなったんですね。ピート弟はどんな風になったんだろ…
305お?:03/03/17 02:40 ID:xz0ezPxq
オールザット#48以降が見たい。それと#34はなんで欠番なのよ
306 :03/03/18 00:57 ID:Jqyfj4+v
>>296
サンクス!調べてみるわ♪
最近スポンジボブ新作やってるみたいだね。
週末のビデオ録画チェックしてて、気がついた。
307 :03/03/21 13:31 ID:???
ジージーのお便りコーナー。
まだバレンタインウイークとかいってる。
つまらん上に手抜きすぎだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
308    :03/03/21 14:31 ID:???
つか此処ってかなり経営厳しいんで無い?

元々アニメの合間に自主制作でジージー出演の郷土の旅とか味めぐり
とか作ってたし・・・予算が無くてアニメのみにしてって気がする(結果的
には良かったけど)。

去年の更新もキーナンとドーラといっしょとスポンジボブ数話ずつだけ
だったし案外近いうちになくなる可能性も否定できないなぁ・・・個人的
にはラグラッツのワイルドソーンベリーズの新作が見たいんだけど
(特にソーンベリーズは新展開迎えててイライザの雰囲気が一変
してるんで見たい)
309・・:03/03/21 19:04 ID:???
なんでそんなに経営苦しいのかね、月500円もするのに。契約者少ないのかな。
でも絶対無くなって欲しくない。
310 :03/03/22 00:56 ID:???
更新が少ないから飽きて解約する人が多いんじゃないかな?
311 :03/03/22 14:43 ID:KBkGWOI2
もうちょっと視聴者サービスを充実させる!
日本語版ニコロデオンのHP作ってよ〜!
312pop:03/03/23 17:51 ID:???
バッドヘアマラソンとかいろいろ企画は考えてるけど、とどのつまりは使い回しなわけで…。
独占契約した「まんが日本昔ばなし」も放映回数が減ってるよね。
313pop:03/03/24 21:19 ID:???
今日のアカデミー賞、ポール・サイモンがワイルドソーンベリーズの
映画の主題歌を歌ってたよ
314 :03/03/27 12:39 ID:hxG6qVfF
日本語版ニコロデオンのHP作ってほしい!
そんでスポンジグッズを買いたいです。
英語さっぱりわからんので、むこうのHPだと買えんのよ(T_T)

ところでpopタンっていろいろ詳しいねー。
アメリカに住んでるの?なんて。
315pop:03/03/28 01:05 ID:???
>314
いえいえ、日本在住のただのカートゥーン好きです。
前にも書いたけど、秋葉原デパートの最上階にスポンジボブの
グッズが売ってましたよ。都内近郊でしたら一度行ってみては?
輸入雑貨を扱ってる店でも見つかるかもしれません。
316314:03/03/28 21:11 ID:dsZHEx+q
今度秋葉原行ってみようかな?初めてなのでチョット怖いけど。
でもスポンジボブのグッズ欲しいしな♪
シンプソンズのグッズも置いてるか、知ってますか?

いろいろありがとう!>popタン
317pop:03/03/28 21:33 ID:???
アキハバラデパートは駅ビルなので、駅からでなくてもオーケー。
それに最近改装して、ユニクロやマツモトキヨシが入るそうで、
別に怖くないですよ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030201/etc_akidepa.html

その店ではシンプソンズグッズもありましたよ。ただスポンジ共々、
種類は減ってきてたかも。最近行ってないので、詳しいことは不明です

私は町田市在住なんですが、アメコミとかベースボールカードを売ってる
店で、おなじくシンプソンズグッズなんかを売ってる店があります。
たまーに利用してます。ちょっと高いけど。
318 :03/03/29 06:31 ID:???
>316,>317
おまいらトイザらスに行ったこと無いのかとこいちじk(ry
319314:03/03/29 15:09 ID:Cf8ouhJV
>>317
ビックリ!私も町田在住です。すごい偶然!
popタンの言ってるお店って、長崎屋の上の店のことですか?
よかったら教えてくださいなー。

>>318
以前トイザらス行ったら、ラグラッツのグッズ1・2点しかなかったよ(ショボ)
それ以外のニコロデオングッズ、ここ最近見たことないけど。
アンタこそトイザらスで何見てんだYO!と小1時間問いたい。
320名無し:03/03/29 16:30 ID:???
うちの近所のトイザラスにもスポンジボブ関係無いなぁ…。

さすがにハワイのトイザラスには、スポンジボブの着ぐるみ(ゴム製品?)みたいのあったけど。
321 :03/03/29 17:00 ID:???
米トイザらスの通販はダメですか?スポンジボブあるけど。
何年も前だけど日本でもキャットドッグの縫いぐるみとか売ってたよ。トイザらス。
322pop:03/03/29 22:00 ID:???
>319
なんと、そちらも町田でしたか。おっしゃるとおり、私の書いた店は
長崎屋の1Fです。あの店のお勧めはTシャツです。アメリカに行くと
グッズをあさってくるんだけど、なかなかTシャツはお目にかからない。
あの店で買ったフューチャラマのTシャツをきてたら、アメリカ人に
「どこで手に入れたんだ?」って聞かれました。

日本のトイザらスは、ラグラッツの最初の映画の日本公開当時、
ディレクTVの宣伝も兼ねてグッズを大量に仕入れてました。でも
映画はコケて、今あるグッズもその時の売れ残りでしょう。
323314:03/03/31 17:22 ID:YMtNf9G8
>>322
女なのでTシャツを着る勇気はないのですが(汗)
さっそくグッズ漁りに行ってみようと思います!
情報ありがとうです♪

こないだジョルナの地下で、少しだけアメキャラ物売ってるお店見つけました。
ホーマーの後ろ姿がプリントされた黒Tシャツとか、
ラグラッツのキャラがプリントされた生地とかありましたよ〜!
324 :03/03/31 19:16 ID:???
「チャウチャウ」って結局どの枠で放送してた(る?)のでしょうか(;´Д`)
番組表見ても載ってないし、CM残してなかったのでどの枠なのか不明で…。
325pop:03/04/01 01:04 ID:???
>323

あらら、Tシャツは駄目ですか。子供向けのじゃなくて、大人でも十分着られる
良いデザインのもありますよ。以前スポンジボブのが何種類もあって、友人が
買い込んでました。

長崎屋の店 (確かPili Piliだと思います)はジョルナにも支店があったんだけど、
今はなくなってるはず。新しい店かな。今度覗いてみます。
326_:03/04/01 01:10 ID:hov448lR
>>324
確か週末って言ってたような…
327314:03/04/01 01:48 ID:8gwyjVzO
>>325
思い出した!ジョルナB1Fの「JUST LIKE」ってお店です。
ファイヤーキングを見つけて偶然入ったんだけど、
アメキャラ物ちょっとしかなかったかも・・・(ゴメンね)

http://www.jorna.gr.jp/frame/frame_index.htm
328pop:03/04/01 21:04 ID:???
>327

いえいえ、全然問題ないです。今度寄ってみます。
そういえば以前、ルミネの上の久美堂の隅っこの店で
イタリア製のシンプソンズのノートが売ってました。
多分今はもうなくなってた。またどこかで見かけたら
書きます。
329 :03/04/05 23:37 ID:V5cs3iy7
バッドヘア・マラソンあげ
330    :03/04/07 21:53 ID:???
今日スキーターにジョン&パンチのパンチが出てた、Foxのマルコムにアレンも出てた。
331 :03/04/07 22:12 ID:???
アレンはマルコムでも宇宙人なの?
332don:03/04/12 03:59 ID:???
>>331
後のシーズンで正体が明かされます。
最近のTVガイド(米)にはアレンとデューイが火星で隠れんぼ
するエピソードが予告されていました。
333山崎渉:03/04/20 00:17 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
334pop:03/04/22 23:16 ID:KcmRyUxT
キッズチョイスアワードが無事に執り行われたようで。
日本での放送はいつなんでしょ
335 :03/04/25 05:06 ID:???
ニヒ〜〜〜コロホ〜〜〜デオ〜〜〜ン

っていうジングルはまだあるんですか
336ブボ:03/05/14 11:14 ID:r4CTbnuM
6月にスポンジボブの新作6話が放送するみたいです。
確か、7日に3話8日に3話、放送するみたいですよ。
ちなみに、LaLaTVのダナ&ルーにもアレンでてました。

337   :03/05/19 11:56 ID:???
スポンジボブ以外の追加エピソードは無いんだろか?

ラグナッツなんか完全に沈黙しちゃってるけど・・・キミや
キラは映画版で見たっきりだ。
338pop:03/05/21 18:15 ID:???
漏れのポコチムはクラリッサに反応しなくなって久しい。
新しいネタきぼんぬぅぅぅ
339pop:03/05/22 14:51 ID:???
何も私みたいなもんの名を騙る必要もなかろうて。
もっとも、私の愚息はいまだにクラリッサに反応してるぞ。
なんのエピソードだかで、ちらりと見えることあるよね。
見せパンだけどさ。
340pop:03/05/22 14:53 ID:???
ああ、そう言えば映画のチャンネルかなんかで、アマンダの
新作映画のメイキングをやってたよ。ティーンムービーだけど
日本でも公開されるかな?
341名無し:03/05/24 23:45 ID:jNqOgwwN
最近鼻につく・・・ターニャ。。。
いったい何者なのか?社員かな?
342b:03/05/24 23:46 ID:5T7XbQav
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
343_:03/05/26 00:14 ID:???
ジージーを上回る、脱力CMがたまに流れてますね。
それによると、6月からまた変な番組が始まるような感じですが...。
344名無し:03/05/26 19:15 ID:Eyn9LuDx
ターニャがアナウンサー・・・という番組らしいですね。
何をするのでしょうか?とっても気になるところです。

それと6月からE-mail版ニュースレター『What's ニコロデオン』という
ニュースレターが配信されるそうじゃないですか!?
是非是非この流れに乗ってHPも作ってもらいたいですね!
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346_:03/05/30 21:15 ID:PGzvfkIz
踵落とし age
347pop:03/05/31 17:01 ID:aVf4Bct8
AXNのミニ番組で、キッズチョイスアワードのレポートをやってた。
どうやE!が元ネタみたいだけど、すっごく短かった。
ブリトニー・スピアーズの妹がレポーター。
348名無し:03/05/31 22:39 ID:0Z/qpvIZ
キッズチョイスアワードは7/20(日) 22:00〜24:00に
ノースクランブルで放送決定しましたね。
参加権を獲得した日本の子供の映像も流れればいいなぁ。
349pop:03/05/31 23:33 ID:aVf4Bct8
20日だからノースクランブルなんだね。まさかその時間が初回放送
じゃないだろうなぁ。
350名無し:03/06/01 00:45 ID:8eShwjaS
>>349
初回放送時間だと思いますよ・・・。

それと、6月から毎月29日を「ニックの日」として
終日ノースクランブル放送にするんですってね。
7/13(日)からは本格派ミステリー番組の放送という事で
『おまかせアレックス』と『シェルビーの事件ファイル』
の2作品が放送開始しますね。おもしろいのかな?
351   :03/06/01 11:13 ID:???
ラグラッツとワイルドソーンベリーズのクロスオーバー映画7月に向こうでやるけど
日本でやってくれるんだろか・・・1作目受けなくても2作目やってくれたから、なんか
やってくれそうな気はするけど・・・。
352pop:03/06/01 11:57 ID:8XFOif2p
>350
初回放送なんだ。今の子供は遅くまで起きてるけど…

>351
2作目は、ワーナーマイカルで吹き替えのみの上映だったよね。
ロードショーといっても、限定公開みたいなもんだと思う。本国での
公開からずいぶん間が空いてたし。
353名無し:03/06/01 13:02 ID:8eShwjaS
>351
『Go Wild』はそうとう観たいですね。
スパイクが主役(?)というか鍵を握っているというか...
イライザと会話をするのですっごく楽しみですね。
間があいてもいいから是非ロードショーして欲しい!
354101:03/06/01 14:50 ID:???
>>353
スパイクの声がブルースウィリスなんでどっかの配給先が騙されて買ってくれるかもしれん
というかイライザの姿が最新シーズンに準じてないのとマリアンヌが見当たらないのが気に
なる・・・。
355pop:03/06/04 18:13 ID:3fzgXf/2
"Rugrats Go Wild"

公式サイトよりも大きなサイズのトレーラー。
http://www.apple.com/trailers/paramount/rugrats_go_wild/
http://www.apple.com/trailers/paramount/rugrats_go_wild/trailer/

CGが良くできてるんだけど、きれいすぎて合ってない気もする…。
TVの画像はスカパーのせいもあって、あんまりきれいじゃないからなぁ。
356名無し:03/06/04 22:40 ID:KV/U8hvI
>355
コレすっごくいい!確かにきれいすぎるけど。でもいいかんじ!
357   :03/06/05 15:55 ID:???
なんかその予告、ゲッターロボ対マジンガーとかゴジラ対モスラみたいなノリですね
ナレーションも日本みたく「夢の競演!!」とかって謳ってるですかね?
358   :03/06/08 19:37 ID:???
ボブ新エピ、OPが何故かヒカルドからカーニの声の人に代わってる・・・。

ヒカルド役の人がちゃんと出ててちょっと声を痛めてるぽいってことは、
もしかして毎回歌ってたことなのか?w
359qoq:03/06/08 22:19 ID:RBnhwAl5
>>358
ヒカルド?
ハゲ頭を見てそうオモタか?(w
360名無し:03/06/09 20:33 ID:CXKvFCrO
今日改めて思った事。
6月に入って声優陣がちょこちょこ変わってない?
ルーピーの声が違ってたのはかなりショック...
361名無し:03/06/10 11:29 ID:Kn3Gr38h
>>360
それ私も思った!
スポンジ・ボブのオープニング歌ってる人、声が変わった。
違和感アリアリ。
362_:03/06/10 23:18 ID:c6EcsDSN
ハリエット・ザ・スパイ、やります。

> 1:33〜4:30
> 日本テレビ [映] 「ハリエットのスパイ大作戦」 (字幕)
> 解説: 96年アメリカ。ミシェル・トラクテンバーグ。
> ルイーズ・フィッツヒューの児童文学
> 「スパイになりたいハリエットのいじめ解決法」を映画化。
> 作家を目指す少女が
> 両親や友達を観察してその秘密をメモしていたことから
> 騒動が巻き起こる。
> ブロンウェン・ヒューズ監督。字幕スーパー。
363 :03/06/11 00:26 ID:???
それ見たかったんだけど関西でもやるのかな?
今晩の番組表には載って無いし(泣
364   :03/06/11 22:22 ID:???
本家ニックがMTV系列だからってターニャや痔ィ自慰みたいなDQNのオッサン連れてこんで良いのに
・・・・こんな奴らにギャラ払って宣伝番組作るよりレン&スティンピーやラグラッツの未放映分の放映を
激しくキボンヌ。
365 :03/06/13 14:44 ID:???
>>364
禿げまくるほど同意。
366てってーてき名無しさん:03/06/16 22:16 ID:???
ターニャ壊れたマイクで喋るなよ、目茶五月蝿いんでさっさとチャンネル変えちまったよ。
367pop:03/06/30 00:30 ID:+R5+gZP+
無料放送ももう少しで終わり
368名無し:03/06/30 20:22 ID:Hlu8QXlN
ターニャ、全然お目にかかれないなー・・・。いまだ2回しか見ていない。
確か過去2回とも月曜の10時〜11時位のCMタイムに出現したような?
まぁ、出てきたところで「・・・・・。」ってかんじなんですがっ。
369名無し:03/06/30 20:23 ID:Hlu8QXlN
↑10時〜11時ってのは夜のです。
370てってーてき名無しさん:03/06/30 20:25 ID:f2/qJQ73
セーフティークイーンとかの間に入るアニメは何回も同じの放送してる。
あれじゃソニー損保同じ
371てってーてき名無しさん:03/06/30 20:30 ID:???
NNN24(旧278ch)と契約してなければこのchも契約してなかっただろうな
372てってーてき名無しさん:03/06/30 20:43 ID:???
なんかニコロデオンってカートゥーンネットワークみたいな新鮮さがない。まあ
再放送ばっかりというのが原因だろうが、
ジージーとかの日本側が作ってる方はニコロデオンが俺の見る限り、廃墟状態になっている元凶だろう
元祖アメリカのニコロデオンが一度で良いから見たい。
カートゥーンネットワークのような、新鮮さが味わえるだろう。
スポンジボブなどのおもしろいアニメはニコロデオンだけというのが唯一の良いところか。
373長文失礼:03/07/01 00:35 ID:???
>>368
ターニャやってるのは午前中の10時とかです、しかも15分番組な上
表面上何の告知も無く、プログラムの番組の後半部分を丸々削除して
電波ジャックよろしく挿入させてるという、かなり迷惑な放映をしとります。

番組自体は多分ターニャ氏、クスリでもやってるんでしょうね非常に
トークがハイテンションです、で内心こんなガキ向けの仕事やってられるか
てのミエミエでかなり乱雑なとこが見え隠れしており、目も嫌ッぷりに溢れすぎ
て引きつってます。

で何をやってるかと言うとリピート繰り返す番組を紹介するだけです、捏造臭い葉書
のコーナーもあるので痔爺みたいにDQNな電波トークをやっていくのかもしれません。

新番組やったかと思うとNHK教育の再放送だし、金無いんならこんなコーナー作らず
通販会社にスポンサーになってもらって新エピソードの資金貯めたほうが良いと思います。
374名無し:03/07/01 17:55 ID:5YaBABjl
>373
うわぁぁぁ〜。すごいですね!細かい情報をありがとうございます。
番組後半部分に入ってくるのは非常ーに迷惑ですね。
絶対に見られない時間帯なので、ビデオでも撮っておこうかなぁ。
わたしが見た2回の放送はすぐに終わってしまいましたから。
(ちょこっと画面の端にターニャが出てくるような・・・)

あああぁぁぁぁぁぁ!新エピソードが見たいっ!!
375pop:03/07/09 00:19 ID:JtPfoanU
ターニャまだ見てないよ。幸せなことなのか…
376てってーてき名無しさん:03/07/11 17:13 ID:???
とりあえず月曜AM10:00の「ぎゃ〜リアルモンスターズ」の後半部分丸々削除して
放送してることを確認、ホントに番組紹介してるだけだし・・・・ちょっとこれは
酷いんで無いか?
377てってーてき名無しさん:03/07/11 22:08 ID:???
↑午前11:00の間違い
378名無し:03/07/12 00:10 ID:E9Y3C0cl
>376、377
これは貴重〜な情報をありがとうございます!
観ていてムカムカしたとしても是非録画してみようと思います。
これってリアルモンスター好きな人にはガックリですね。。。
379 :03/07/12 01:08 ID:???
>>378
リピートで見飽きてるから誰も気にしてない罠
380山崎 渉:03/07/15 08:53 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
381名無し:03/07/17 00:46 ID:D/MXshUC
ターニャ!わざわざ録画までして見ましたよー。
確かに態度というか言動は「・・・?」というかんじ。
でもキッズチョイスアワードの事を紹介してたので良かったです。
382pop:03/07/17 02:10 ID:ZS92/9p1
キッズチョイスアワード、今年も吹き替えのみかなー…
383_:03/07/17 02:20 ID:???
384てってーてき名無しさん:03/07/17 12:49 ID:???
「おまかせアレックス」
当然というか、やっぱりというか、NHK放送分の使いまわし・・・
自分とこの番組なんだからニュープリントでやって欲しかった。

力抜けた・・・
385なまえをいれてください:03/07/17 19:00 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
386長文失礼:03/07/17 22:26 ID:???
>>372
>>385
カートゥーンも開局当時はテレ東verのルーニートゥーンズだったし
バットマン、タイニートゥーン、ピンクパンサー(新)、キャプテンプラネット
ウッドぺッカー(三輪さんが声優の奴)と地上波の使いまわしばっかだったです。

自局独自の展開始めたのはスペースジャムが公開されたあたりから新録で始まった
ルーニートゥーンズとかデクスターやGIジョー・エクストリームが始まったつい5、6年前
からですし、あと最近の勢いもパワパフ効果で儲かったからでしょう。

むこうは東北新社てデッカイバックボーンがあるてのもありますが、ニコロデオンが子供向け
番組オンリーにしたのって去年からなので、会社が潰れない限りなんとかなるとは思いますが
・・・とかいいながらあまりにもリピートが酷いんでお気に入り番組録画して一時解約する準備
をしております。



387てってーてき名無しさん:03/07/20 22:51 ID:S/H12R9t
キッズチョイスアワード凄いメンツだなあ。
しかもみんな実際に出てくるし。
やっぱりガキのファンおろそかに出来ないんだろうな。
388 :03/07/20 23:12 ID:???
キッズチョイスアワードを見てディズニーチャンネルに加入しようと思った。
(・∀・)ディズニーチャンネルまだかなー
389てってーてき名無しさん:03/07/22 00:51 ID:RHIenQlm
ここの方は寛大ですね。ウザいじゃん、谷山なんちゃらいう奴でしょ?声に聞き覚えがある、スカイAで芸人にもうざがられてましたよ。
390 :03/07/22 08:29 ID:???
>>389
ターニャやGGが子供向けに作ってあるキャラクタだって事に気付いてないのかな。
ニコロ的には、子供が単純に面白がってくれれば大成功なんだよ。
391てってーてき名無しさん:03/07/25 19:41 ID:6DgOvhCQ
オー・イエーイ・カートゥーンズに出てくる
「チョークゾーン」が何気にオモロい。
ルディ君がカワ(・∀・)イイ!!
392_:03/07/29 05:08 ID:owdRH40M
無料放送中age
393てってーてき名無しさん:03/07/29 06:54 ID:???
ウチのガキはターニャとジージーとスキーターの時だけはスンナリとチャンネル
切り替えさせてくれる・・・どうもやかましいのが気に入らないらしい。
394てってーてき名無しさん:03/08/01 11:46 ID:???
爺ー、親父のうちに帰った模様・・・ついにコーナー消滅か?
395てってーてき名無しさん:03/08/15 04:33 ID:Nxw1cAr1
CATDOG最高〜
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397_:03/08/16 03:46 ID:t800/o8v
明日こそはキッズチョイスアワード見なくちゃ
398 :03/08/16 05:44 ID:???
スポンジご飯だってさ
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_19&nid=677&work=list&st=&sw=&cp=4

  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
399てってーてき名無しさん:03/08/16 22:06 ID:kn3QXOc3
アフロは子供のためにキャラ作ってくれてるんだなぁ(´∀`)と
まだ見ていられるのだけれども、
もう1人の最近でてきたオタクくさい男。
この前小2のイトコが、キモ〜イって言ってたゾ;;もう、やめれ。
400てってーてき名無しさん:03/08/16 23:17 ID:???
つか爺ぃホントに居なくなったやん、あとは谷山を何とかして欲しい。
401てってーてき名無しさん:03/08/20 23:16 ID:???
海外ドラマファンです。
今日は無料デーなのでニコロデオンでラグラッツ見てたんですが、
番宣で昔NHK教育でやってた「おまかせアレックス」が出てたんです。
もし、1番組として放映してるなら、激しく見たいのですが、
スカパーHPでは日曜の夜9時半〜10時 となってますた。
これって、毎週やってるんですか?いつごろ始まったんでしょうか?
もし毎週見れるなら、即視聴契約したいので、教えてください。
402  :03/08/21 03:58 ID:???
>>401
毎週やってる(12:30-13:00 と 21:30-22:00)
7月の無料デーに第1話やってたぞ
403401:03/08/21 10:32 ID:???
>>402
どうもありがとうございます。ということはまだ数話目なのかな、、、
海外ドラマ情報のサイトは結構回るんですけど、どこもニコロデオンはスルーなのか、
情報うpされてなかったんで知らなかったんです。
早速視聴契約します。さんくす!
404長文失礼:03/08/30 00:48 ID:???
ここ放映順が無茶苦茶すぎ・・・・ぼちぼち解約しようかと思ってピートとラグラッツ撮り始めたら
シーズンがバラバラで二週間前にやったのやら1シーズン飛んだのをまた流してるし・・・。
405てってーてき名無しさん:03/08/31 16:29 ID:???
このチャンネルってビットレート低いと思って
実写系(クラリッサとかアレックスとか)をレート4.0で録画したら
意外とレート値動くんだよね、、
芝とかのHDDDVDレコ持ってる人、どのくらいのレートで録画してます?
406405:03/08/31 17:15 ID:???
自己解決
>>低画質のソースほど、高い情報量が必要になる
(ざらざらしたノイズが高いビットレートを要求する)
だそうです。
407魅せられた名無しさん:03/09/07 02:03 ID:???
まんが日本昔ばなしを見るためだけにニコロデオン入ってまつ。
408 :03/09/07 14:49 ID:???
         ↑
もったいないオバケに叱られるぞ
409魅せられた名無しさん:03/09/07 16:07 ID:???
っていうかレッドパックかブルーだっけかにニコロデオン入ってるんで
パックで見てます。日本昔話が見たくてイエローパックからのりかえました。
410てってーてき名無しさん:03/09/09 19:38 ID:???
ソーンベリーズ新エピやったと思ったら放映順めちゃくちゃですね・・・・しかも一週間で10話まとめて放映だし。
411てってーてき名無しさん:03/09/14 01:39 ID:???
2003/09/13 20:00-21:00
傷がついたテープを放送に使ってましたな
平気で音が無音になったりするし、グダグダなチャンネルですな
412名無しスティンピー:03/09/18 10:43 ID:???
・・・・・ってかみんな、これからはレン&スティンピーの時代ぽ
413てってーてき名無しさん:03/09/18 17:37 ID:???
レン&スティンピー・・・新作はもうニコロデオンじゃなくなっちゃったけどな。
ていうか、下品すぎて日本には入ってこない可能性特大
414名無しスティンピー:03/09/18 22:11 ID:???
みんな、これからはレン&スティンピーを崇拝するぽ
415名無しスティンピー:03/09/19 22:44 ID:???
スティンピー ダアアアア 
崇拝するぽ 山崎一番
416_:03/09/19 23:32 ID:???
>411
これでも昔よりもましになったよ
417名無しスティンピー:03/09/20 23:50 ID:???
みんなレン&スティンピーを禿げるまで崇拝するぽ
418名無しスティンピー:03/09/22 00:23 ID:???
みんな レンステを崇拝して崇拝して死ぬまで崇拝するぽ
419てってーてき名無しさん:03/09/23 00:13 ID:4GIgFlcn
レンスピ、版権はニコロデオンにあるので
リクエストさえ多ければ、新たな日本語版
作る可能性もあるそうですよ〜
420てってーてき名無しさん:03/09/24 20:23 ID:???
リクエストってもなあ・・・
日本ニックの連絡先ってどこよ?サイトないし。
421てってーてき名無しさん:03/09/27 19:28 ID:ehK2EYlN
ヘイアーノルドの声優違うバージョンをチャンポンで放送しているのは
ちょっと気持ち悪い
422pop:03/09/28 20:13 ID:???
原語でも声優変わってるけどね
423てってーてき名無しさん:03/10/05 23:25 ID:dKFt1ZLR
Little Bear と Blue's Cluesを放送してくれるなら迷わず契約するんだけどな。
(現時点ではDora とLittle Billしか観たいのがない)
424てってーてき名無しさん:03/10/11 19:43 ID:VBcIIK1Q
リピート放送するにしても とりあえず今が何話目なのかぐらい出して欲しい
アレンとかどこが最終回なのかさっぱり分からん
425てってーてき名無しさん:03/10/13 00:59 ID:???
禿堂。
426てってーてき名無しさん:03/10/13 18:56 ID:???
このチャンネル、VHSテープのドロップアウト(映像に線が入る)の
ひどくなったようなのが出現しない?
30分に1〜2本出るんだけど、マスターテープがだめぽなんだろうか?
427てってーてき名無しさん:03/10/13 23:45 ID:???
エンドレス・リピートで酷使してるからだろ。
新しい番組は おまかせアレックス くらいだし。
428てってーてき名無しさん:03/10/14 18:33 ID:???
>424
EPGには出ないけど、市販のガイド誌には掲載されてるよね。
カートゥーンネットワークなんかガイド誌にすら載ってないから、なんぼかマシ。
まあ、CNの場合はファンサイトが多いからそこでチェックできたりするメリットもあるのだが・・・
ニックのファンサイトなんかみたことないし
429pop:03/10/15 00:06 ID:???
10/25から、アーノルドの新エピソードだそうな
430てってーてき名無しさん:03/10/15 16:36 ID:???
日本昔話好きなんですけど、こわい話しやってくれないですね。
鰻沢とか石仏とか墓場の犬とか。
まんが日本昔話の“怖い話”が大好きなんだけどなぁ。
431ぼぶぼぶ:03/10/17 20:57 ID:???
スポンジボッブってもうやってないんですかね??クラリッサ楽しいですよね (*^-^*)
432てってーてき名無しさん:03/10/19 08:58 ID:???
ニコニコ
433てってーてき名無しさん:03/10/19 15:12 ID:???
にににっにっに,にっにっに!にころーでおんっ!
434てってーてき名無しさん:03/10/19 17:11 ID:???
>>429
それは朗報だ。
スポンジボブも新しいのやればいいのに…。
435_:03/10/19 21:35 ID:???
>>428 ニック専門じゃないけど
ttp://reptar-info.net/
436てってーてき名無しさん:03/10/19 22:02 ID:???
ボブは殆ど追いついてるし声優少ないから新エピの心配要らないやん、
むしろ映画がこけて凍結してるラグラッツのほうが心配だ、声優多いし。

仮に新エピやっても滅多に声効かないアンジェリカの声優とか変わってそうで
不安。
437てってーてき名無しさん:03/10/20 07:05 ID:???
>>436
確かに慣れてる声優が変わると萎えますね。
週末にアーノルド見たら、ヘルガの声が変わったんだか成長したのか。
いつもと違ってるのがあって(´・ω・`)ですた。
438てってーてき名無しさん:03/10/20 16:35 ID:???
ていうかラグラッツはトミーの声優さんは今子育てを理由に活動をされてるようだし、
スージーとかステュー、チャズあたりぐらいしか普段声聞かないから声優辞めてる人
も多いかも・・・最悪アーノルドのような大幅な変更強いられそう。

439pop:03/10/21 01:32 ID:???
ワーナーマイカルに行ったら、アマンダ・バインズの主演映画のチラシが置いてあった。
「ロイヤルセブンティーン」来月15日から公開だって。

しかし、こういう映画が女子高生に売れるとと思ってるところが、今の配給会社の頭の悪さだな。
ターゲットは小中学生だろって。
440てってーてき名無しさん:03/10/22 12:44 ID:FNGGOqPo
>>439
邦題?
441pop:03/10/22 15:11 ID:???
いや、売り文句がね「女子高生支持率100% !?」とか、「日本の女子高生も熱狂すること
間違いなし」なんて書いてる。それとも、原題は何? ってことかな。原題は"What a Girl Wants"
442pop:03/10/22 19:59 ID:???
http://tv.yahoo.co.jp/cs/index.html

Yahooのテレビ番組表がリニューアルして、CSの主要局の番組表も
のるようになった。ありがたいことに、ニコロデオンの番組表も、エピソード
番号付きでのってる。果たして正しいのかどうかは、オンエアを見るまで
定かではないけど…。
443てってーてき名無しさん:03/10/27 22:52 ID:???
先月は爺ぃも谷川も居なくなってマターリしてたのに、結局爺ぃ復活しちゃったよ
せめて中間CMから奴の姿を消して欲しい・・・・。
444 :03/11/01 22:12 ID:WGrjLg7w
ってか、家では英語版でしか見れないから日本版の声優がワカラン
445てってーてき名無しさん:03/11/01 23:21 ID:???
u
446てってーてき名無しさん:03/11/02 23:23 ID:SZL7hzzq
しみじみと見てるとレースラビット@カブラームだ
これ大好きなんだけど、エピソード2話ぐらいしかないのかなあ
447てってーてき名無しさん:03/11/03 20:39 ID:YKE0KRMN
夕方BS1でニコロデオン本社の様子が放送されていた!
副社長のインタビュー、バックにはでっかいボブ・ドーラのぬいぐるみ。

448名無し:03/11/03 21:47 ID:WSLJZpFf
なんでニュースメールこないんだろ・・・申し込んできたの1回だけ。
449てってーてき名無しさん:03/11/06 19:22 ID:???
レースラビットは二話以上あるからなんどもチェックしとくんだな
メールニュースねえ・・・・どーもこういう対応はしょぼいよなあニックjp
視聴者の意見を採り入れる気があるのかわからんよ
450名無し:03/11/06 19:37 ID:E1NOMBhC
11/25〜(予定)ニコロデオン・ジャパンのHPが出来る!?
あー待ち遠しい!!・・・マジならね。
451てってーてき名無しさん:03/11/06 21:04 ID:???
ラグラッツ、新エピやっと追加らしいがフィルの声が思いっきり変わっとる。

チャッキーとトミーとアンジェリカさえ同じなら他の声はどうでもいいけど
ア−ノルドの例があるから油断できんな。
452てってーてき名無しさん:03/11/06 22:08 ID:???
ttp://www.nick-japan.co.jp/
建設予定地
しかし、25日か。ぜんぜん近日じゃねーじゃん。
ディズニーチャンネル開始後か・・・タイミング的にどーよ。
453てってーてき名無しさん:03/11/08 21:47 ID:???

ラグラッツ新エピ、キミーが出るトコからすると第7後半と第8前半思いっきり切り捨てられそう・・・。
454てってーてき名無しさん:03/11/09 10:11 ID:???
>>448
教えてさんで申し訳ないが、どこで申し込めるんですか。
それから内容はどんなものでしたか>ニュースメール

サイトオープンしたら、そこから登録できるのかな。
455pop:03/11/09 14:39 ID:???
うわ、久々に放送事故を目撃してしまった
456名無し:03/11/13 00:03 ID:nAaUQr1U
>454
スカパーの月刊誌などで告知されていたと思いますが
nickinfoというアドレスがあり、そこへ「配信希望」のメールを
出す訳です。(アドレス書いちゃっていいのかなぁ・・・?)

が!しかし!11月よりHPを立ち上げる都合上
配信を中止する運びになったそうです。。。
だから今から申し込んでも配信はされませんよ・・・。
あと内容はPDF形式のものでイラスト&今月のみどころ
みたいなものでした。(3ページ位にわたり)
わかりずらくてすみません。
457てってーてき名無しさん:03/11/14 14:57 ID:???
なんだか意志決定がとろい感じだな。
メルマガが意外に反響あって急遽サイト制作にのりだしたってとこか?

一方的に発信するんじゃなくて、ちゃんと要望とかの受け皿があるといいんだけどなあ。
どーにもしょぼそうな気がする。flashばかり無駄に動かして、薄〜い密度だろうなどうせ。
番組リストと放映スケジュール、で、番組ごとのBBSがあれば十分なんだが・・・
どーせそうならないに、100ラグラッツ。
458454:03/11/16 13:49 ID:???
>>456
亀になりましたが、レスありがとうございます。
しかし、PDF形式のメルマガだったとは読む気失せそうな…(w

それにしても配信中止とは。
公式サイトから新たなメルマガ出したりしないのかな。
459てってーてき名無しさん:03/11/16 16:32 ID:???
つか毎回、新エピ決まってからの宣伝が放映開始一週間前からとかそんなんばっかだからね・・・
HP作ってもまめに更新してくれるかも疑問でつ。
460てってーてき名無しさん:03/11/16 21:49 ID:???
ラグラッツにキミー登場かー
でも、Kimiだし、ほかのラグラッツも普通に「キミ」って呼んでるので、
わざわざアメリカ人みたいな「キミー」にしなくても、と思った。
461てってーてき名無しさん:03/11/16 23:19 ID:???
PDFは良いデザインフォントが使えるけど、アウトライン化されていないと
標準フォントしか入れてないような一般人コンピュータ上では見れたもんじゃない。
あれは玄人向きのファイルフォーマットだよ。
462てってーてき名無しさん:03/11/17 17:28 ID:???
キミ出すために第8シーズン丸々切捨てかよ・・・ディルの惑星とか仮装パレード、バレンタインとかの連続エピソードとか
面白そうなのあるのに勿体無さ過ぎる・・・。
463てってーてき名無しさん:03/11/17 19:52 ID:dww9S54q
アンジェリカ、声変り・・
464てってーてき名無しさん:03/11/18 16:52 ID:???
>>461
フォント埋め込められるから、そんなことないよ。
もしそーいう作り方してるPDFがあったらそれは作ったやつがカスなだけ。
465アン:03/11/19 17:43 ID:poQCD3Dc
二コロデオン見たい!!
466てってーてき名無しさん:03/11/19 18:51 ID:STnkleKo
アーノルドのいとこスゲーよ
467てってーてき名無しさん:03/11/21 13:32 ID:???
Nick.jpのHP公開まだ〜?
ディズニーみたいな使いにくいやつだったら萎えるけど
468てってーてき名無しさん:03/11/22 03:45 ID:???
ラグラッツ ハロー・キミー・マラソン


なんだかんだでチェックし忘れたので、明日は録画ケテーイ!
放送日: 11月22日(土)
放送時刻 : 10:00-15:00

日本人の女の子・キミーが、「ラグラッツ」のレギュラーメンバーに!
キミーはチャッキーの義妹。アンジェリカのまねをしたり、靴をしつけよう(?)としたり、
張子の人形を一目で気に入ったり・・・。そんな彼女の個性がしっかり分かる新エピソードをご用意。
「ハロー・キミー・マラソン」でキミーの全てを知っちゃおう!
469てってーてき名無しさん:03/11/22 13:30 ID:X/0lxTtz
先日スカパーに加入しました。現在仮契約中。
子供(2歳)に海外アニメを英語で見せたいというのが動機で、当初はディズニーチャンネルかカートゥーンのどちらかを契約しようと思ってたんですが、「ニコロデオンも良さそう」との妻の提案があり、迷ってます。

小さいお子さんを持つ視聴者の方に聞きたいのですが、子供の評判ってどんな感じなんでしょうか?
470おーむ:03/11/22 14:31 ID:MxZaCeWT
てってーてき名無しさん>私はまだ子供なので子供はいませんが、
子供の私から見てどちらも素敵だと思います。
私は中3(受験生)ですが、ニコロデオン大好きなんです。
ディズニーチャンネルもとりたいのですが・・・母が許してくれません。
お子さんは男の子ですか?女の子ですか?
男の子にはカートゥーンが人気だそうです(弟の意見ですが。
私はどっちかというとニック派。
そして英語の勉強をするならやはりディズニーではないかと思っています。
それとニコロデオンの土日は小さい子向けのアニメをやってますので、
私にとっても英語で聞くのは最適ですv
どちらかとは言えないですね(^^;)
質問の答えになっていなくてすみません。
471469:03/11/22 15:06 ID:X/0lxTtz
>470さん ありがとうございます。

子供は男の子です。2歳と書きましたが正確に言うと今月の27日び2歳になります。
今までオークションとかで海外の知育ビデオやアニメ(ドクタースースーなど)を買ってたのですが、中古とはいえ値段はそこそこするのでそれほど大量に買えるわけではなく、ワンパターンになりがちだし、この際スカパーに加入しようということになりました。
子供に英語のアニメを見せることで英語に慣れ親しんでほしいというのが狙いです。
(もちろんそれで英語が喋れるようになるとは思いませんが)

子供が生まれる前にケーブルテレビに入ってて、カートゥーンも何度か見てたんですが、その時は少し子供向けではないかなと感じてました。ブラックな内容が多い気がして・・・
ケーブルは値段の割にあまり見るものがなかったので後に解約しましたが、今回スカパーに加入して子供用の海外アニメチャンネルと、私用に音楽のチャンネルをひとつずつ契約しようと考えてます。

ちなみに、私用の音楽チャンネルもミュージックエアにするか、スペースシャワーにするかMTVにするか迷ってます。
本当は3つとも契約したいのですが、妻から「いくつもチャンネルあってもどうせ同時には見れないでしょ。お金の無駄!」と許可が下りませんでした。

472おーむ:03/11/23 13:36 ID:wlUhLWgL
そうなんですか。
お返事どうもです(^^)
もうすぐ2歳ですね!おめでとうございます!!
2歳かぁ〜可愛いだろうなvv

確かに二歳だと英語にしていても違和感がないでしょうし、
日本語に変えようなんて事もないと思うので、その点は良いと思います。
英語がしゃべっれるようになるというのは確かにそれは無理だとは思いますが、
469さんのおっしゃる通り、少しでも英語の慣れは出ると思います。
私みたいにその英語を聞こう聞こうとしなくても、普通に耳に入ってくるだけでも十分だと思います。
内容がわかるかは、やっぱりアニメ次第ですね。
う〜ん、、、私の所はディズニーチャンネルを契約してないのですが、
やっぱり見たいです。
ニコロデオンは暗いこともないし、戦闘系も少ないです。
どちらかといえばおちゃらけコメディーでしょうね。
それに中3の私が見てもはまるアニメがありますし(笑。
土日の小さい子向けのアニメは、本当に英語を聞くにはお勧めします。

ミュージックチャンネルは、そんなに範囲を知らなかったので、
結局Music272しかとってないのですが、MTVが良いと良く聞きます。
272は一応私の好きな洋楽がまぁまぁ専門的にやってるので嬉しいです。
それとGIZAメインな所があるので、最初は嫌がってましたが、
あとから自分の友達がGIZAプロに入ってデビューしたので、時々出てきて本当にとっててよかったな〜と思ってます。
結構オフな活動なので・・・・
って私情ですね。

それでは
473てってーてき名無しさん:03/11/23 15:17 ID:???
ラグラッツの新エピはチャッキー中心のお話が多かったので結構ホロリとさせられた・・・
出来ればハイペースで(すっ飛ばされた第7後半と第8前半も含めて)続きの更新をキボンヌ。
474てってーてき名無しさん:03/11/23 17:06 ID:???
ラグラッツオールグロウドアップ
クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
10年後のトミーたち、だっけ?
475てってーてき名無しさん:03/11/25 03:27 ID:???
向こうの公式見たら新シーズン告知に出てたのて画像て一部第10シーズンのなんだな・・・
案外年末あたりに流すのかも。
476?1/4?3?V?l?}?3?n:03/11/25 07:56 ID:???
>>469

 ディズニーは優等生、ニックは普通の子が主人公って感じですよ。

 そう言えば、日本のホームページができましたね。
 ttp://www.nickjapan.com/
477469:03/11/26 04:18 ID:ZFUaD6yU
>>472
たびたびのレスありがとうございます。
私としてはかなりニコロデオンに傾いております。日本昔話も始まるみたいですしね。
まだディズニーも選択肢としては有力ですが、妻とよく話し合って決めます。
参考になりました。ありがとうございます。

>>476
最近まで日本のHPなかったですよね?
ずっと探してたんですが見つからなかったもので・・・
貴重な情報に感謝致します。
478てってーてき名無しさん:03/11/26 17:54 ID:???
公式HPオープンおめでd!
壁紙DLできるYO!
スポンジボブ・ドラ・ラグラッツ の3種類。
479てってーてき名無しさん:03/11/26 18:11 ID:1EbdYGbe
>469
ニコロデオン、家の子は大好きです。
特異かもしれませんが地上派のアニメは殆ど見ないです。

スカパー加入当初はカートゥンを見る事が多かったですが、
すぐにニコロデオンばかり見るようになりました。
確かにカートゥンはブラックな要素がありますよね。
(それはそれで楽しいですが…)
ニックは道徳的なエピソードも多いので、
大人の私でも「ええ話しや〜」とほろりとさせれることが良くあります。

2歳でしたら、既出ですが土日のニックジュニア「ドーラの大冒険」
「リトル・ビル」がお勧めです!

でもディズニーチャンネルも追加加入する予定です。
480pop:03/11/26 19:57 ID:???
英語学習、ということで言えば、ディズニーチャンネルはCCが入ってるね。
今のところちゃんと機能していない、という話もあるみたいだけど
481てってーてき名無しさん:03/11/26 21:51 ID:???
>>479
そのすべてを否定するような作品が一つ
レンとスティンピー

まあ、これがあるところがニックの特異性なわけだが
482?1/4?3?V?l?}?3?n:03/11/27 08:14 ID:???
>>477
 25日に公開したばかりらしいです。
 ディズニーのホームページもわりと新しかったと思う。
 ディズニーみたいなフラッシュだらけじゃなくてよかった。
 ニコロデオンもネットでグッズが買えるといいのに。
 プレゼントはいつも傘かな。
483てってーてき名無しさん:03/11/29 00:25 ID:???
ぶぶチャチャ放映らしぃ・・・結構うれしいかも、昔やってたへーい!ブンブーとかもやったら二度嬉しい。
484てってーてき名無しさん:03/11/30 02:27 ID:???
最近ニコロデオンでまんが日本昔話が見れると知って 追加契約したのですが
ガイドを見ると「無料」と出ますが 契約していなくても見れるのでしょうか?
485 :03/11/30 03:15 ID:???
>>484
毎月29日はニックの日で無料なのです
486pop:03/11/30 16:59 ID:???
グロウドアップってひどいな…。それをいうならグロウンアップやんか
487てってーてき名無しさん:03/11/30 22:09 ID:???
>>486
トミーたちは赤ちゃんなので、英語の文法間違い、単語間違いなんて日常茶飯事。
というわけで、このスペシャル番組の題名は、
All Growed Up です。
英語で聞くとわかるけど、赤ちゃんたちは動詞の変化に弱かったり、聞き間違い言い間違いが多い。
(例:seeの過去形はsawだが、I ever sawed. とごっちゃになったりしてる。

そしてこのAll Growed Up,この11月から本国アメリカではシリーズ化。
488pop:03/12/01 00:51 ID:???
いやいや、英語で見てるけど、いっつもgrown-upsっていってなかった?
489pop:03/12/01 00:52 ID:???
490てってーてき名無しさん:03/12/01 02:49 ID:???
パイロット止まりかと思ってた>>All Growed Up

今久しぶり、Klasky Csupoの公式も見てきたけど確かにエピソードガイドまで出てるね、ビビッた。

つか夢オチ無しのシリーズ化はトミーたちの未来を確定させちゃうんで、あんまし好きで無いな・・・。
491てってーてき名無しさん:03/12/01 14:07 ID:???
>>478
>そしてこのAll Growed Up,この11月から本国アメリカではシリーズ化。

最近はティーンエイジャー向け作品に力入れはじめてるよなあ。
むこうのここ最近の新作って以前より対象年齢が高めのものが多い。

My Life As a Teenage Robot
http://www.nick.com/all_nick/tv_supersites/display_show.jhtml?show_id=myl
新作系ではこれが激しく見たいのですが・・・
492おーむ:03/12/01 15:57 ID:zyOWyl5T
てってーてき名無しさん >シリーズ化、日本では4月からだそうですよ。
多分の情報ですが。
アンジェリカがすっごく良い子になっていて感動しました。
一番キミーが可愛かったかもですv
そういえばもう放送はないのですか?
パート2しか見れなかったんです…
493てってーてき名無しさん:03/12/01 22:30 ID:???
つか本家ニックのサイトだと日本のアニメみたいな顔のなっとるねw、
アンジェリカとかキミとか可愛すぎ。

あとスペシャルと違ってレギュラーシリーズの大人達(デビル夫妻とかドリュ−とか)
えらいことになっててワロタ。
494おーむ:03/12/01 22:33 ID:zyOWyl5T
てってーてき名無しさん >確かにアンジェリカとキミー可愛過ぎ!!
そしてリルも可愛かったvただ出番が少なかったといえば少なかったのでは。
ってか大人たちはじけてますよね。
特にトミー父、一番笑いました。
あんなダンスで優勝ですか。
でもそこがアメリカっぽくて好きですv
495てってーてき名無しさん:03/12/01 22:47 ID:???
いやスペシャル(パイロット)も弾けてましたが私が言いたいのはこっちのほうでつ。

ニックの人気アニメの大半作ってるKlasky Csupoのサイト
www.cooltoons.com/

All Growed Up は作りたてでフラッシュがずれてますが、レギュラー版のドリューとか
シャルロッテは年相応にふけて情けない中年になってます・・・。
496てってーてき名無しさん:03/12/01 23:55 ID:???
497ユウスケ:03/12/02 19:02 ID:FnGyHw5F
ニコロデオン スポンジ・ボブ ヘイ・アーノルド ラグラッツ ロッコーのモダンライフが好きでおもしろいです。

498 :03/12/02 20:14 ID:???
いとこのスキータのボビー役の子がディズニーチャンネルのボウリングの映画に出てるよ
499てってーてき名無しさん:03/12/03 02:24 ID:oTdbtSg6
どうしてニッケル・オデオンと表記しないのかな。
500てってーてき名無しさん:03/12/03 04:20 ID:???
>お問い合わせのありました、ラグラッツの未放送分エピソードは、
>2004年10月からの放送を予定しております。







○| ̄|_ 気の長い話だ・・・契約して早二年、ようやくキミ出しといて、
また使い古しのエピソード見続けるのは辛過ぎる。


501てってーてき名無しさん:03/12/03 17:34 ID:???
>>499
どうしてOrangeをオランゲと表記しないの?
どうしてNickel-Odeonをニッケル-オデオンと表記しないの?
謎は英和辞典で解けるぞ
502499:03/12/08 02:00 ID:???
>>501
おまい、敢えて釣られてくれたの? それとも単なるヴァカ?

503 :03/12/08 04:27 ID:???
>>499
素直になれよ。誰にだって間違いはある。
しかし、「どうしてニッケル・オデオンと表記しないのかな。」は傑作だな。
死ぬほど笑っちまいましたよ。( ´∀`)ブハハハ
504てってーてき名無しさん:03/12/08 18:37 ID:KK2O0vc7
何か新作やってくれ
505てってーてき名無しさん:03/12/09 02:19 ID:???
いちおう地道に新作はやってるんだけどね。
シリーズものの新作だからパッとしないのかな。
506てってーてき名無しさん:03/12/09 11:43 ID:???
ペニス
507てってーてき名無し:03/12/12 22:15 ID:???
>>482

 プレゼント変ってた。 こんどはペンだった。
ずっとプレゼントやるんだろか?
508てってーてき名無しさん:03/12/13 16:01 ID:???
チャッキータソ(;´Д`)ハァハァ
ペニータソ(;´Д`)ハァハァ
ミーナタソ(;´Д`)ハァハァ
509 :03/12/22 21:30 ID:Ue69CArh
スポンジボブの声って誰が出しているんだろう?
あんな声はなかなか出来ないと思うがなぁ・・・。

アングリー・ビーバーズのダグの声優は龍田 直樹さんだと思う。
ノーバートは分からんが
510てってーてき名無しさん:03/12/31 12:12 ID:???
噂に聞いてたけどすごいミスキャストな吹き替えだな>>ラグラッツムービー

声優の顔ぶれは豪華なんだけど、坂本千夏にチャッキー&フィルとか神代知衣にアンジェリカとか
金賭けた割りにかえって貧乏臭い印象になってて聞いてるだけでも虫唾が走る・・・。
511てってーてき名無しさん:03/12/31 19:48 ID:???
>>510
禿同、違和感あり杉。あまりの違和感に最初の数分で見るのやめたよ。
30日にWOWOWでやってた映画第2弾も同じキャストと思われ。こちらも冒頭部分しか見てません。


だとすると、TV版はどこの誰が吹き替えてるんだろう…
512てってーてき名無しさん:04/01/03 19:32 ID:fFnf89l4
My Life As a Teenage Robotの 日本放映マダ〜?
513pop:04/01/03 20:48 ID:???
>509
トム・ケニーって人です。他にパワーパフガールズの
ナレーションをやってます。先日FOX JapanのMad TVに
出て来てネタを披露してました
514てってーてき名無しさん:04/01/04 21:59 ID:XD3/zHXy
ラグラッツムービー
話は泣けたよ。
515てってーてき名無しさん:04/01/06 01:38 ID:???
ムービーのディルのおかげでチャキー達に嫌われるとことかは泣かせるんだけど
でもTVシリーズ特有の切なさがないんだよなぁ、チャッキーなんかお猿に立ち向
かっちゃうしTVシリーズのチャキーなら絶対しないでしょ・・・大味というかなんか
劇場版ドラえもんみたいな感じがした。
516てってーてき名無しさん:04/01/06 08:53 ID:???
オチソ
517てってーてき名無しさん:04/01/06 09:25 ID:aeFYgymj
Kablam!のレースラビットは全5羽でいいんじゃろか・・・
飛び飛びだからチェックしにくいじょ。
あと話数によって毛の色が違うのは役者が交代したのか
単に生え変わっただけなのか悩む。
518てってーてき名無しさん:04/01/13 00:42 ID:FDnKrwsl
ピート&ピートのピート兄とエレンの行く末がすごく気になるんだが・・・
誰か最後どうなるか見た人います?微妙なままなのかな。
519てってーてき名無しさん:04/01/13 02:44 ID:???
 
520てってーてき名無しさん:04/01/13 07:06 ID:???
>>518
偶然町に立ち寄ったアーティと恋に落ちるエレン。
ふたりは世界最強の愛を育くむ為に旅立つ。
一方ピート兄は傷心の末に頭を丸めて家族に笑われる。


ところでピート兄はホームアローン1,2でカルキンと共演していたのですね。
521てってーてき名無しさん:04/01/13 23:17 ID:???
>520
へーそうなんだー
ピート兄って今何かに出てるんでしょうか。
522pop:04/01/14 01:45 ID:???
>521

そういう疑問の時は、迷わずIMDBヘ

兄ピート
http://us.imdb.com/name/nm0549535/

弟ピート
http://us.imdb.com/name/nm0848543/

関係ないけど、クラリッサの弟、ファーガソン役の人が、
新アウターリミッツに出てたけど、これはIMDBにも載っていなかった
523てってーてき名無しさん:04/01/14 17:28 ID:???
エレン役の子がピートに出たきりってのが泣かせる・・・第三シーズンなんて殆ど端役だし、なんかあったんかね?
524 :04/01/15 22:35 ID:???
エレン役の子(Alison Fanelli)は2002年に理学修士号をとりました。
上から三つ目、左の写真
ttp://www.dartmouth.edu/~cecs/epicenter/graduation02/graduation02_4.html

2003年には難しそうなプロジェクトに参加してます。(メガネの女性)
ttp://www.dartmouth.edu/~news/releases/2003/may/050503b.html


カコイイ・・・
525 :04/01/16 00:38 ID:9EeDLyKr
ほんま、かっこいい・・・
526てってーてき名無しさん:04/01/20 06:28 ID:fB4+49EA
ジェニータソ(;´Д`)ハァハァ
サンディタソ(;´Д`)ハァハァage
527てってーてき名無しさん:04/01/26 23:33 ID:DpBJQtg+
2月から始まる「ジンジャーの青春日記」ってどうなんだろ…?
528 :04/01/27 18:04 ID:eBVXwwQ2
>>527
シラネーヨ
>>513
日本語版の声優が知りたいっす
529てってーてき名無しさん:04/01/28 12:19 ID:6Sa3VbqP
某所で見かけたのだが、4月からBlue's Cluesやるのは本当ですか?
ガセでないことを祈りつつカキコ
530てってーてき名無しさん:04/01/28 22:16 ID:???
つかジンジャー、年末発表されてた放映予定に無かったのにのに急に決まるのね、
とっととキミが出る前のラグラッツ未放映分もなんとかしてくれ。
531てってーてき名無しさん:04/02/02 22:08 ID:y+kNqbUH
キッズチョイスアワードにご招待だってね。
いいなーー。今年は誰が来るんだろ。
ロスかーーー
532てってーてき名無しさん:04/02/11 15:43 ID:???
10月についに日本でティーンエイジロボットが見れる!!!!!!!!!!!(予定)
533てってーてき名無しさん:04/02/19 16:39 ID:???
4月から、アマンダ・バインズ主演のドラマがNHKで始まるそうです

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/news/index.html#shinban
534てってーてき名無しさん:04/02/20 16:38 ID:???
アマンダショーやってないから、イマイチピンとこね・・・。

ドーラやジンジャーも悪くないけど、もちっと実写系増やして欲しい・・・あとピート
の夜の放映復活してくれ。
535 :04/02/21 02:37 ID:???
>>533
日本でも人気上昇中のアイドル アマンダ・バインズ



(゚Д゚)ハァ?
536てってーてき名無しさん:04/02/25 17:40 ID:???
音声と画像が〜〜〜
別物だぞ〜〜〜
537てってーてき名無しさん:04/02/25 17:42 ID:pjPpA4do
放送事故
538てってーてき名無しさん:04/02/25 18:51 ID:???
事ー故事ー故
539てってーてき名無しさん:04/03/11 21:50 ID:Ix3Bfe0v
保守
540てってーてき名無しさん:04/03/17 15:34 ID:???
日本でもGBAでアニメが見られるアドバンスムービーってのが
あるけど
http://www.am3.co.jp/index.html

欧米でも同じようなのがでるとか。んで、発売が予定されてるのが、
http://www.gba-video.com/

SpongeBob SquarePants Vol. 1, 2
The Fairly OddParents Vol. 1, 2
The Adventures of Jimmy Neutron, Boy Genius
All Grown Up! Vol. 1
Dora the Explorer Vol. 1
Nicktoons Collection includes All Grown Up, The Adventures of
Jimmy Neutron, Boy Genius and The Fairly OddParents

それから4KidsEntertainmentの
Teenage Mutant Ninja Turtles, Sonic X Vol. 1, 2
だそうです
541てってーてき名無しさん:04/03/20 14:10 ID:???
人いないなー
いろいろ番組をとってきたけど、子供のためにとったニコが一番好きになった。
今はアーノルドかな。ヘルガが(・∀・)イイ!!
どの番組もテーマ曲が結構気になる。
でも英語読めないから、スタッフロール見ても何も判らない罠(w
542てってーてき名無しさん:04/03/22 20:21 ID:???
日本語版スタッフクレジットがなかったり、ちょっと興味もっても情報を公開しなさすぎて、マニア層が付きにくいからなんじゃないかねえ。
普通に楽しんで、それで終わっちゃうんだよね、この局。
公式サイトもレスポンス悪いし、やる気のなさ加減がだめかもね。
543てってーてき名無しさん:04/03/23 09:34 ID:???
>>542
そうだよね。公式サイトのぬるさも何とかしてほしいな。
アーノルドやラグラッツの人間関係把握するのに大変だった。
せめてそれくらいのヒントを載せてくれても・・・って思うよ。
544てってーてき名無しさん:04/03/23 23:22 ID:jgMNxyxM
アーノルド達がキャンプに行くエピソード。
最後に出てきたのはモンキーズのデイビージョーンズだよね。

CDに入ってる曲だったけど、いままで気がつかなった!
545てってーてき名無しさん:04/03/24 00:07 ID:???
アーノルドいいよね。
毎回なにげに道徳観養われるような話入ってて、NHKでやっても良さそう。

ビバリーヒルズ高校白書のようだ。(青春…は×)
546てってーてき名無しさん:04/03/24 01:50 ID:???
ずっと見てるけど、アーノルドが一番面白いと思う。
「えー?!」とか「そんな!」って意外性のあるネタが多いし、
ちょっとイイ話が多いのも○。

グッズとかたくさん欲しいけど、スポンジ・ボブばっかりで残念。
(そういえば、公式サイトに書いてあった「ニコロデオン・ロゴグッズ2月発売予定」って
どうなったんだろう。売ってるの見た人いる?)
547てってーてき名無しさん:04/03/24 02:35 ID:???
普通に輸入ものしか見たこと無い。
ポシャったか?
548てってーてき名無しさん:04/03/24 15:08 ID:???
ジンジャー面白かったので、
再契約しました。
549てってーてき名無しさん:04/03/25 02:04 ID:???
どうしてまんが日本昔ばなしはリピートがないの?
別チャンネルと重なって全然見れないよ〜(泣
550てってーてき名無しさん:04/03/28 14:32 ID:rwfXsk5a
まんが日本昔話なつかし杉(*´д`*)ハァハァ
551てってーてき名無しさん:04/04/02 10:23 ID:???
Blue'sCluesの放送が始まると聞いて契約した。
でもキャプションついてないんだな…(´・ω・`)
ディズニーチャンネルはキャプション表示できるのに。
552てってーてき名無しさん:04/04/02 20:00 ID:???
クローズドキャプション表示できるチューナーはいいなあ。
機種はなんですか?
553551:04/04/02 21:47 ID:???
うちはMASPROです。

副音声でキャプションつけて見るのが好きなのになー。
リスニングの勉強にもなるし。
554てってーてき名無しさん:04/04/05 11:24 ID:HAU6BNDc
画質の悪さに辟易しますたが、来週からアレックスが#1〜なので、
再契約予定。
555てってーてき名無しさん:04/04/07 02:09 ID:???
sonyはダメだポ・・・(´・ω・`)
やっぱりあの会社はユーザーニーズが分かってないよ・・・
556てってーてき名無しさん:04/04/11 21:02 ID:???
ジンジャーの吹き替え、無理にDQNぽい言葉遣いにせんでも良いのに。

おもろい試みではあると思うけど・・・。
557てってーてき名無しさん:04/04/13 21:04 ID:???
アレックスって最終シーズンまで買ってないのかね?
なんでシェルビーに合わせて#1に戻すかな。
558てってーてき名無しさん:04/04/14 23:29 ID:???
いつの間にか、ニコロデオンのマークが変わっていますが...
559てってーてき名無しさん:04/04/17 20:53 ID:???
J・G-G-の放送枠は何処なんだ・・・・
560てってーてき名無しさん:04/04/18 01:31 ID:???
ロゴ無くせとは言わないけど、
「まんが日本昔話」の時に右上にあれが
出ていると違和感あるなあ。

せめて「和風」のロゴにして欲しいな。
561てってーてき名無しさん:04/04/18 12:29 ID:???
ロゴでタイトルが隠れてしまうね
562てってーてき名無しさん:04/04/20 19:32 ID:???
正直、「ニコニコ」が消えただけマシ、あれはホントにセンス無かったし。
563てってーてき名無しさん:04/04/23 01:01 ID:341SKsf4
スポンジボブグッズ、秋葉原デパートにはほとんどありませんでした。
都内でどこか売っているところ知りませんか。
ネットでも検索したのですが、あまり扱ってないんですね。
スポンジボブはあまりはやってないのでしょうか?
564てってーてき名無しさん:04/04/25 17:03 ID:???
ロゴが右下に...
565てってーてき名無しさん:04/04/29 00:02 ID:???
担当者ここ見てるのかw、豪くコンパクトになったね>>ロゴ

見てるならレン&スティンピー全話やってくだせぇ、ロッコも
ぎゃーリアルモンスターも全話流してるんだから、同じ開局
当初からのレン&スティンピーも全話流してくれないのは
不公平すぎる。
566てってーてき名無しさん:04/05/02 11:36 ID:???
>>563
映画版やるから、そのうちあぶれて来るかと思われ。
567てってーてき名無しさん:04/05/04 07:38 ID:???
>>566
ニポーンで?
568てってーてき名無しさん:04/05/04 22:25 ID:???
日本でやってもラグラッツの二の舞だと思うけど・・・
569てってーてき名無しさん:04/05/05 15:27 ID:???
ラグラッツは、2作目は吹き替えのみ、ワーナーマイカル限定公開だったから
まぁ、いいんでないの?
キャラが知られてないのに、映画をやってもどうしようもないよね、実際
570てってーてき名無しさん:04/05/07 22:26 ID:6fY6OJSQ
このチャンネルで萌えアニメやってくれんかな・・・・
571てってーてき名無しさん:04/05/08 00:34 ID:???
ドーラたんとアンジェリカたんに萌えろ。

つか、正月にぶぶチャチャが1-4話やってそのまんまってのは下せん
権利問題やらで放映中止になったんだろか・・・・。
572てってーてき名無しさん:04/05/08 06:59 ID:???
アンジェリカよりも、むしろチャッキータソに萌えれ。
ドーラタソは漏れも同意。サンディタソもいいぞ。
573てってーてき名無しさん:04/05/08 17:39 ID:???
ヘルガのねーちゃん・・・・
574てってーてき名無しさん:04/05/08 23:25 ID:???
オルガか。パティはどうだ?
575てってーてき名無しさん:04/05/09 19:25 ID:???
チャッキーのママのエピソードって母の日しかやらないんだよな・・・・
勿体無さ杉。
576てってーてき名無しさん:04/05/12 00:29 ID:VXRq6Kk2
>>575
前に放送されなかったっけ?
第67話のMother's Day。
ビデオ化されてますね。
577てってーてき名無しさん:04/05/17 20:01 ID:???
母の日エピソードだけはレギュラー枠からは完全に外されてる。

ハロウィンエピソードとかクリスマスエピソードとかは時期が
近くなると頻繁に流すんだけど、母の日エピソードだけは
母の日しかやってくれない(おまけに去年は流さなかったし)

ラグラッツ一、二を争う名エピソードなんだから普通にレギュラー枠
へ入れて欲しい。
578てってーてき名無しさん:04/05/22 09:39 ID:???
今度始まる「ダグ」って、前にポンキッキーズでやってなかったっけ?
579てってーてき名無しさん:04/05/22 14:15 ID:???
来月からラグラッツ・ザ・ティーンズ開始

遂に放送するのか。
580てってーてき名無しさん:04/05/22 17:00 ID:???
(ゎ・_・ぉ)
581てってーてき名無しさん:04/05/22 20:35 ID:???
「ダグ」、前にNHK-BS2で放送してたな。全50回。
今度はどうなるのか知らないが。
582578:04/05/22 21:17 ID:???
>>581
BS2は知らなかったな。ありがd。
583てってーてき名無しさん:04/05/23 07:06 ID:???
ラグラッツ・ザ・ティーンズクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
チョークゾーンもクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
584てってーてき名無しさん:04/05/24 16:28 ID:4xKBwS2F
ヘルガのジョークの「エッチしよう」は正直俺も引いた
585てってーてき名無しさん:04/05/29 15:01 ID:???
「ダグ」副音声が入ってなかった…
586てってーてき名無しさん:04/06/06 21:44 ID:aBoKk+tA
窪塚が9階から飛び降りたage
587てってーてき名無しさん:04/06/17 22:50 ID:???
昔ばなしが無ければクソチャンネル
588てってーてき名無しさん:04/06/18 17:13 ID:5s4sftQ2
何気にG-G-が面白いね
特に「ネバネバランドの××は××なんだ〜」
みたいなのが無茶苦茶で笑えるw
589てってーてき名無しさん:04/06/18 18:08 ID:???
(´д`)ニコニコ
590バターカップオルフェノク:04/06/18 21:12 ID:???
「カブラーム!」の中でやってる「ルーピーといっしょ」も
何気におもろいと思われ。
591てってーてき名無しさん:04/06/19 23:19 ID:wk13IkwA
Nick J. 自慰自慰  
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     ) ちんちん擦るとネバネバした液体が出てくるんだぜー
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
592てってーてき名無しさん:04/06/20 09:15 ID:???
「チョークゾーン」見ますた。

うーん、面白い事は面白いんだけど、なんか微妙…
「オーイェーイ〜」の時より少し間延びしてるって感じ。まぁこれからだよな。

ここ見てるおまいら的にはどうよ?よろしければ感想キボンヌ。
593てってーてき名無しさん:04/06/20 19:09 ID:???
ラグラッツ・ザ・ティーンズ微妙・・・
ジンジャーってなんかスペシャルやるの?
594てってーてき名無しさん:04/06/23 21:46 ID:???
月刊SkyPerfecTV!の138Pに
ニコロデオンのクリエーターのインタビューが載ってるんだけど、

「アーレン・クラスキー」
「ガバー・シュポー」
「バッチ・ハートマン」

この3人、発音はこれで合ってるのかな?
595 :04/06/24 00:10 ID:???
>>594
細かい事に拘ってるとハゲるぞw
596pop:04/06/24 03:26 ID:???
>594
番組の最後に出てくるように、製作会社はクラスキーチューポというのが
正しい発音。アーレン・クラスキーとガボール・チューポです。後者は
ハンガリー出身。三人目はブッチ・ハートマンですね。

>595
スキンヘッドですが何か?
597てってーてき名無しさん:04/06/24 06:48 ID:???
>>596
>スキンヘッドですが何か?
時既に遅し・・・だなw

「これが正しい発音です」?(w
「これが正しい発音です」???(w
「これが正しい発音です」?????(w

喪前ら、それは発音じゃないだろうwww
598594:04/06/24 20:33 ID:???
>>596
ありがとうございます。
確かに、そちらの方が耳にしっくり来ますね。
599てってーてき名無しさん:04/06/30 20:01 ID:???
おまいら、とりあえずペニータソに(;´Д`)ハァハァしる!
600てってーてき名無しさん:04/07/08 08:28 ID:???
 ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .  
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .  
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚   
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。   
 , .        .           ,       .     .   

     。          ∧∧            
                ( :;;;;;:::)  
.   .            /:;;;;;: |   
              〜(::;;;;;;:/.        
      ‐'''´'''''''''`''''`''''''''''´'''''''''`'''''''''''''''''`'''''''``'‐
601てってーてき名無しさん:04/07/09 11:43 ID:???
日本ニックのBBSにS氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
602てってーてき名無しさん:04/07/10 00:09 ID:bclsh7d4
ニックイイ!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
603てってーてき名無しさん:04/07/13 10:47 ID:OEnWoAEh
シコロデオン
シコシコ
604てってーてき名無しさん:04/07/13 12:14 ID:???
アチャー
605てってーてき名無しさん:04/07/13 22:07 ID:???
駄じゃれを言うスレはここでつか?
606ダグ:04/07/20 21:39 ID:???
>>1-605
 ッッッ
(@>@)クルクルパワーだ〜
607てってーてき名無しさん:04/08/01 21:46 ID:???
今回のチョークゾーンは、全部新作ですたね。
「オーイェーイ〜」の話はあと1〜2話くらいあるんじゃないかな?
608てってーてき名無しさん:04/08/09 01:11 ID:y/kwjHkv
ここは静かですなあ
609てってーてき名無しさん:04/08/15 09:12 ID:???
いつになったら、この無限ループから抜け出るんだろ…

…って、日本ニックのBBSにカキコしたけど、没られたYO…
610てってーてき名無しさん:04/08/20 21:15 ID:???
今、洋画劇場で放送してるホームアローンにピート兄が出ているよ
611てってーてき名無しさん:04/08/31 22:35 ID:???
ラグ(rug:じゅうたん)+ラッツ(rats:ねずみ)
=ラグラッツ(rugrats:赤ちゃん)


( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
        ヘェーヘェー
612てってーてき名無しさん:04/09/03 21:28 ID:???
ホームページ http://www.nickjapan.com/
613てってーてき名無しさん:04/09/04 15:39 ID:???
今おかしくなかった?
614611:04/09/07 17:29 ID:???
亀レスですみませんが、自分のネタは日本ニックのBBSからの引用です。
>>612さんのアドレスから直行出来ます。


遅くなったけど>>612さん、フォローありがとうございます。
615てってーてき名無しさん:04/09/11 21:26:02 ID:???
子供はアフォだから千回リピートしても気づかねーぜ(・∀・)ウケケ
とでも思ってるのだろうかニコロデオンにこにこっ
616てってーてき名無しさん:04/09/23 21:53:37 ID:???
「ティーンエイジ・ロボット」来ねえ…_| ̄|○



あとどれだけ待てばいいんだYO_| ̄|○
617てってーてき名無しさん:04/09/25 12:31:42 ID:???
永遠にこねーよ
618てってーてき名無しさん:04/09/25 15:43:58 ID:UOn3mxdS
イカルドヽ(`Д´)ノ
619てってーてき名無しさん:04/10/02 17:18:56 ID:yze9H6Ft
 ここのホムペ、7月からプレゼント変わんないねーな。
 なんか雰囲気変わったし。
 ダサ・オモ。
 BBSにカキコしてもけられるし。
 
620てってーてき名無しさん:04/10/03 22:27:14 ID:???
マペット放送局...
笑い死ぬ〜 ヽ(`Д´)ノ
621てってーてき名無しさん:04/10/17 09:21:49 ID:???
 ッッッ
(@>@)クルクルパワーだ〜
622てってーてき名無しさん:04/10/17 12:43:17 ID:???
今日からロケットパワー、スポンジボブ、ラグラッツが
新作になったらしいんだが…。
盛り上がってないな。
623黒鼠:04/10/22 14:49:25 ID:ERoAmEU3
>>622

新作になったのは(・∀・)イイ!!けど、声が変わってるぞ。
特にロケットパワーのメインキャラ3人は変わりすぎ。
サムは一龍斎貞友さんのままだったけど
624てってーてき名無しさん:04/10/27 00:07:20 ID:???
sage
625てってーてき名無しさん:04/10/29 22:37:56 ID:oEhFX4R7
日本昔ばなしの3時間マラソンをするのはいいんだけど
前回みたいに当たり障りの無い話ばっかだったら萎え〜。

Bパートで時々やってた怖い話が観たいのに(エレキギターを適当に
かき鳴らしたようなBGMの)、狸とか狐とかサルの話ばっかし。
DVDも出ない今、ニコだけが頼りなのさ。
626てってーてき名無しさん:04/10/30 12:02:49 ID:???
今までにやった怖かったり救いがなかったりするような話ってどんなのがあったっけ?

覚えてるのは「きつねのあたん」って奴と、いのししの母子を殺した猟師が隣の領地入り込んでしまって打ち首にされるはなしとか、雪女もかなぁ
627てってーてき名無しさん:04/11/03 09:35:27 ID:IyZErPI+
>>626
昔ばなしのタイトルリストあったよ。3ヶ月連続だったとは・・・

ttp://www.nickjapan.com/luck_draw.html#title

この中だったら「耳なし芳一」とか「言うなの地蔵」、あたりが
期待出来そう。

載ってないとこだったら「夜中のおとむらい」観てみたいけど
無理かなぁ。
628てってーてき名無しさん:04/11/03 21:17:46 ID:???
>>627
「夜中のおとむらい」はいいよね。
画面の緊張感がすごくて目が離せなかったよ。
629てってーてき名無しさん:04/11/05 21:48:47 ID:???
TEENAGE ROBOTのために加入したんだけどえらい画質が汚い気がするんですが(;´Д`)
630てってーてき名無しさん:04/11/06 00:05:42 ID:???
>>629
画質については、このスレの住人はたぶん諦めてる。

ところでTEENAGE ROBOT、
スカパーのガイド誌に写真が載ってて気になってたんだけど
いつ放送してるの? 番組表に見当たらなかったんだが。
631てってーてき名無しさん:04/11/06 00:58:59 ID:???
>>630
たしか12月上旬からだったよ
たのしみ
632てってーてき名無しさん:04/11/06 07:28:03 ID:???
>>631
そっか、ありがとう。
見逃したわけじゃなくてほっとした。
633てってーてき名無しさん:04/11/07 02:17:56 ID:???
放送事故もたまにあるから注意な。
TEENAGE ROBOTもいいけど、気が向いたらレンとスティンピーとかも見てね。
634てってーてき名無しさん:04/11/10 19:59:17 ID:???
>>630
何の説明も無しに絵しか載せてないところがまたなんともニックらしい気がする。
635てってーてき名無しさん:04/11/15 23:36:50 ID:???
>>633
今朝ありますた
636てってーてき名無しさん:04/11/18 16:45:21 ID:???
http://www.nick.com/mynick/trading/swapshop/index.jhtml

TEENAGE ROBOTのカードが欲しいんだけど手に入れ方がわからない(;´Д`)
637pop:04/11/19 03:16:17 ID:???
http://www.nick.com/registration/registration_index.jhtml
>636
ここでIDを登録すればいいんでないかな
638てってーてき名無しさん:04/11/19 11:28:34 ID:???
danny phantomなかなかよさげだね。
オフィシャルムービーだけでも結構面白い。
639636:04/11/19 11:29:44 ID:???
>>637
うーん
IDはもう持ってるんだけど、
カードを選んでからポイント払うときに入力を受け付けてくれないんですよ。
640てってーてき名無しさん:04/11/20 23:00:09 ID:???
スポンジボブ初めて見たけどなんかこれめちゃくちゃ面白いな。
しかも主人公の声はTom Kennyだし。

俺は普段CNばかり見てて、ニコロは絵柄にどうしても抵抗があって見てなかったんだが
他のもこんな面白いんだったら見てみよかな。
641てってーてき名無しさん:04/11/21 00:50:31 ID:???
>>640
いや俺も最近見始めてはまってる。
オリジナル音声で見てる?不思議と吹き替えだと普通のお子様アニメなんだけど
オリジナル音声だとなぜか面白いんだよなぁ。内容は1割も解ってないと思うんだけど。
ちなみにアメリカでは11/19に映画が公開されたみたい。
ttp://www.nick.com/all_nick/movies/spongebob/
CNNのニュース番組で取り上げられてるし、相当人気あるらしい。
あとニコロでおすすめはロッコーのモダンライフ。
これもかなりバカっぷりがいい感じ。スポンジボブほどではないけどね。
642てってーてき名無しさん:04/11/21 20:19:11 ID:???
おまいさんとは話が合うかも。

俺もカートゥーンを吹き替えで見るとなんか全然カートゥーン見てるって気がしなくて全部原語で見てる。
643てってーてき名無しさん:04/11/24 15:52:57 ID:???
アメリカにもそういうやつがいるみたいだね。
「日本のアニメを見るときは、吹き替えだと全然ANIMEを見てる気がしないから、全部日本語で見る。」
どの国でも同じなんだなーー
644てってーてき名無しさん:04/11/24 22:45:01 ID:???
その英語吹き替えANIMEをわざわざ買って英語で見てるヤシがここにいる
645てってーてき名無しさん:04/11/25 00:59:11 ID:???
アメリカサイトでトレーラー見ててハマっちゃったんだけど、
danny phantomの日本放送予定ってないのかな
646てってーてき名無しさん:04/11/25 17:01:29 ID:???
なんかCMにおけるTeenage Robotの扱いを見てると日本ニックの社員て脳みそ腐ってるとしか思えないんだが・・・
俺はCNからの新参者だが、ここはおおむねこんな感じなのか?
647てってーてき名無しさん:04/11/25 20:30:13 ID:???
俺も最近ニコロデオン良く見るようになったなー。 CNはCM増えたのが哀しい。

スポンジボブのズボンがどーしたとかいうCMがどうしようも無さ過ぎて笑ってしまった。
648てってーてき名無しさん:04/11/27 12:31:23 ID:???
米Amazonで見てみたらSponge bob squarepantsってグッズ量ではPpGをも上回ってるような・・
649てってーてき名無しさん:04/11/28 01:26:57 ID:???
品数出しやすいキャラクターだからねPPGは
売れてるかどうかは別だけど
バックスバニーとかも山ほどグッズあるけど売れてるかというと疑問だし
東南アジアで火がついてるけど
バンコクの伊勢丹に大きなコーナーがあったよ

それはそうと、本当に日本ニコロデオンでTEENAGE ROBOT放送するの?
HPには何も出てきてないんで不安だよ。
650てってーてき名無しさん:04/11/28 08:46:32 ID:???
>>649
ジェニーはティーン☆ロボット
ttp://www.nickjapan.com/nick_news.html#news12_mid3_top
☆放送日時:12月29日(水) 〜 2005年1月4日(火)の
“WOW!ウィンター・ホリデー・スペシャル”放送時間中の
8:30〜9:00 / 18:00〜18:30
☆レギュラー放送:2005年1月8日(土) 〜
651てってーてき名無しさん:04/11/28 12:29:53 ID:???
TEENAGE ROBOTが始まったらさすがに盛り上がるだろね。
652てってーてき名無しさん:04/11/29 01:05:54 ID:???
そんなもので盛り上がりはしない
653てってーてき名無しさん:04/11/29 21:21:55 ID:???
Spongebob Squarepants面白い・・・
見始めてから1週間以上だがはずれが1話たりともないぞ。

驚異的なカートゥーンだな。
654てってーてき名無しさん:04/11/29 22:17:53 ID:vGKP8dEx
......ゼリーに...粘り気があるヽ(`Д´)ノ
655てってーてき名無しさん:04/12/03 00:53:41 ID:???
>>652
danny phantomさえ始まれば・・・
656てってーてき名無しさん:04/12/03 23:57:09 ID:???
danny phantomつまんないよ・・・
657てってーてき名無しさん:04/12/04 00:35:15 ID:???
>>656
ちゃんとトレイラームービー見た?面白いじゃん。
両親がバカすぎる。
658てってーてき名無しさん:04/12/05 00:04:26 ID:???
アクションリーグナウにハマってしまった・・・・
659てってーてき名無しさん:04/12/05 22:09:49 ID:???
>>658
あれは面白いよね。
♪サンダーガール 稲妻のように〜
あと、「プロメテウスとボブ」もおバカで好き。

なんかファンサイトがあったのでURLを貼っておこう。
ttp://azarashimaru.hp.infoseek.co.jp/
660てってーてき名無しさん:04/12/11 18:18:33 ID:???
DVDレコーダーを買ったので、番組間の短い作品を撮りためているのですが、
次の作品って、他に何かあったか、教えていただければ嬉しいです。

Mr.フェア氏の世界 エレベータ ・ 1ペニー ・ 公衆電話
エディーJの内側  脳 ・ 膵臓 ・ 大腸
Curious Cow     ピアノ ・ 池 ・ 虎
Gordon BLEUGH   ハエのパイ ・ タコに巻かれるやつ
セーフティクイーン 絆創膏 ・ トイレ ・ 飛び込み台
裏がえし君      紹介モノ ・ ライヴ ・ 女の子 ・ 銀行強盗
頭の開いた女の子 ゾイ ・ プラネタリウム ・ 靴 ・ エルビン
くもさんとハエくん  車とブルドーザー ・ ピザと傘 ・ 風呂と水道管
661てってーてき名無しさん:04/12/16 10:35:01 ID:???
>>659
KABLAM!のヘンリー&ジューンのやりとり自体が壊れてて好きだ。
662てってーてき名無しさん:04/12/16 18:54:18 ID:???
なんかルーピーの盛大な誕生日パーティーのようなのがあったけど、あれはレギュラー放送にはないのかな。
663てってーてき名無しさん:04/12/16 23:58:30 ID:???
>>662
KABLAM!の放送順がめちゃくちゃになってきてる気がする。
664てってーてき名無しさん:04/12/17 16:00:33 ID:???
リアル裏返し君
http://asylumeclectica.com/malady/archives/harlequin/harlequin3.jpg

※ちょっとグロイので注意
665てってーてき名無しさん:04/12/20 00:48:21 ID:???
>>664
NICK IT UP!
666てってーてき名無しさん:04/12/21 14:21:53 ID:???
>>664
ハーレクィンベイビー。バリバリグロにつき耐性無き人は要注意。

生まれるまでに皮膚の製造が追いつかないとこうなるらすぃ。
667てってーてき名無しさん:04/12/23 00:57:20 ID:???
>>664
そのころアクションリーグは緊急医務室に集まってかわいそうな子供の手術を見守っていた。
668てってーてき名無しさん:04/12/25 02:34:38 ID:+E0VIMAJ
まんが日本昔ばなしスペシャルage

やっとチューナーで予約できる日にちまで来た…。放送は31日。
このためだけのニコロデオン契約。
669てってーてき名無しさん:04/12/25 23:32:09 ID:???
オールザットももう何周したかわからないぐらいやってるんだろうなぁ。
子供向けのコメディー番組かと思ってみてたら結構過激なネタもあるね。
670てってーてき名無しさん:04/12/25 23:41:59 ID:???
日本nickって、Oh yearで「ミーナと侯爵」や
"My neighbor was a TEENAGE ROBOT?"(MLaaTRの前身)も放送してるの?
671てってーてき名無しさん:04/12/29 00:45:41 ID:???
おい、今日から「ジェニーはティーン☆ロボット」だぞ!
672てってーてき名無しさん:04/12/29 00:48:03 ID:???
>>671
知ってるけど盛り上がってないな・・・
673てってーてき名無しさん:04/12/29 08:59:35 ID:???
まあニックだしね

ジェニー始まりましたよ!
いきなりディズニーにケンカ売ってるよ!!
>>670
してるよ
674てってーてき名無しさん:04/12/29 09:08:04 ID:???
ティーンロボットみた。面白かったよ。
ジェニーには女の子の友達もいたほうがいいかな。

あのネズミは、モジョ・ジョジョみたいにレギュラー化するの?
675てってーてき名無しさん:04/12/29 10:09:51 ID:???
あのネズミはあれっきり
明日はいよいよジェニーが学校にいくぞー
676U-名無しさん:04/12/29 11:18:00 ID:???
スポンジボブ試写会って大人が申し込んでもいいんだよな?
とりあえずシンガポールいけるし
677676:04/12/29 11:28:04 ID:???
だめだったorz
678てってーてき名無しさん:04/12/29 12:18:48 ID:???
子供付きでないとダメなんだよね。
679てってーてき名無しさん:04/12/29 12:57:14 ID:???
MLaaTRは、一話だけだとPpGの焼き直しっぽくっていまいち面白くなかった。
これからに期待かな・・・

danny phantomも早いとこ放送してくれ。
680てってーてき名無しさん:04/12/29 21:58:04 ID:0cDMuEYC
MLaaTR、俺は非常に面白いと感じたぞ。
PpGの新作、TTに続く今年の大ヒットだ。
俺としては。
681てってーてき名無しさん:04/12/29 22:04:41 ID:???
MLaaTRのおかげで、このスレもにぎわってきたなぁ。
期待大だ。
682てってーてき名無しさん:04/12/29 22:17:56 ID:???
おまいら頭ダイジョブか?
見たところMLaaTRの対象年齢は8歳までってところだが・・・
683てってーてき名無しさん:04/12/29 22:21:54 ID:???
タックの吹き替えの人が
オーイヤーカートゥーン版と違う・・・・
684てってーてき名無しさん:04/12/29 23:53:59 ID:???
ジェニーの声が原版に近いんでほっとした。
wakemanはもっと甲高いけど。

PPGよりも全然気に入ったよ。
俺はもともとPPGが好きじゃなかったからそう思うだけだけど。
ただ、ニコロデオンっぽくないアニメだよな。
良くも悪くも。
685てってーてき名無しさん:04/12/29 23:56:11 ID:???
>>683
"スニーズとフォンデュ"のスニーズの声だよね?
686てってーてき名無しさん:04/12/29 23:59:32 ID:???
>>682
大人はaction league now!とren & stimpyを見るべきだよな。
687てってーてき名無しさん:04/12/30 04:23:54 ID:???
ウェイクマン博士の原語の声くせありすぎ。
なんか聞いたことあるような感じだったが、デクスターの中の人だったか。
688てってーてき名無しさん:04/12/30 22:56:56 ID:???
途端に二日目は書きこみなしかよ。

>>684
ジェニー萌えなのは日本語版の声のおかげもあるな。
誰だか分からないけど。
どうしてニコロデオンはいつもクレジット出さないんだ…
689688:04/12/30 23:00:53 ID:???
検索したらエーエス企画のページがヒットした。
ttp://www.as-planning.com/shituennsakuhinn.htm
ジェニー役の人はいないみたいだけど。
690てってーてき名無しさん:04/12/30 23:06:45 ID:???
>>687
高校のいじわるコンビの片割れはKNDのNo.5と同じ人のような気がする。
もちろん原語の話だが。
691てってーてき名無しさん:04/12/31 00:12:25 ID:???
>>683
oh YEAH cartoons版は
チョークゾーンのルディの人だったような

692てってーてき名無しさん:04/12/31 00:45:35 ID:???
>>688
原版のop/edをそのまま流してくれるから、これでいいよ。
693てってーてき名無しさん:04/12/31 00:47:39 ID:???
>>690
あたり。
クリー・サマーズはそのほかにもSTAR WARSクローン大戦でも仕事してるね。
694てってーてき名無しさん:04/12/31 03:37:54 ID:???
ジンジャーの青春日記のミランダ及び主題歌の人でもあるね。
695てってーてき名無しさん:04/12/31 08:27:18 ID:???
>>687
Candi Miloでつね。ちなみに2代目デクスター。
「チョークゾーン」のスナップもこの人でつ。

>>693
アサージの声の人でしたっけ?あのダークジェダイのハゲ女。

それはさておき、
Creeは他に「ラグラッツ」シリーズのスージーも演じてますね。
696てってーてき名無しさん:04/12/31 10:40:37 ID:???
アンジェリカの吹き替えの人って替わったんだよね?
697てってーてき名無しさん:04/12/31 23:59:06 ID:???
ブラッド兄ちゃんはキムポの
ロンみたいなキャラなのかな
698てってーてき名無しさん:05/01/01 00:11:53 ID:???
>>695
DRAWN TOGETHERのFOXXYもやってるけど他のキャラの時と印象違うね。
699てってーてき名無しさん:05/01/02 15:43:19 ID:???
シェルドンはフリークでズレてはいるけどジェニー思いだし、
他者に共感できる良い子だな。
700てってーてき名無しさん:05/01/02 16:33:40 ID:74gYgxL0
保守ついでにジェニーとロケットパワーの吹き替えの人、ソースはガイド誌

ジェニー
佐々木亜紀(ジェニー) 青山桐子(タック) 松本孝平(ブラット)他
ロケットパワー
桜井誉礼(オットー) 松野瞳(レジー) 横川貴大(ツイスター)他

>>685 ハズレ
>>696 前は鈴木澄子、今はたかはし智秋
↓前の声優リスト
ttp://web.archive.org/web/20021202154926/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1297/rugrats/voiceactor.html
701700:05/01/02 16:35:25 ID:???
702てってーてき名無しさん:05/01/02 22:07:11 ID:???
佐々木亜紀
ttp://www.aoni.co.jp/talent/0850831.html
ジェニーが初めての主役なんじゃないか?
703てってーてき名無しさん:05/01/02 22:09:54 ID:???
原語で聴いてると、ジェニーが英語DISCを失った後は
ずーっと英語で話してるね?
もともと日本語で考えてて、英語DISCで英語に変換してしゃべってるって事か?
704てってーてき名無しさん:05/01/03 02:40:37 ID:???
>>703
の言ってることがよくわからんのは俺の頭が悪いせいか?
705てってーてき名無しさん:05/01/03 10:07:53 ID:???
>>704
すまん「英語で話してる」->「日本語で話してる」だった。
706てってーてき名無しさん:05/01/03 20:41:16 ID:???
見ざる、言わざる、聞かざる ってシリーズになってるけど、
あれって日本だけのことわざじゃなかったんだね
707てってーてき名無しさん:05/01/04 00:51:58 ID:???
日本語の題名のセンスのなさに唖然
708てってーてき名無しさん:05/01/04 03:19:33 ID:???
ニックですから・・・・

ボロボロになったフリークスなジェニーの萌え萌え
709てってーてき名無しさん:05/01/04 11:39:20 ID:???
MLaaTRって、本放送開始でまた一話からカウントしなおしなのかな?
できれば毎日放送してほしいなあ・・・
それはそうとKABLAM!が土日と平日で放送サイクルが違うのは何でだろう。
710てってーてき名無しさん:05/01/04 19:48:43 ID:???
>>709
俺は土日だけのほうが助かるけどな。
毎日だと、見られないで溜まっちゃいそうだ。

今週末は第1話に戻って、新作は1月30日までお預け?
711てってーてき名無しさん:05/01/04 20:05:58 ID:???
>>710
HDDレコーダー買いなさい
712てってーてき名無しさん:05/01/04 22:15:03 ID:???
ルーピーが可愛い
713てってーてき名無しさん:05/01/04 22:21:04 ID:???
>>711
書き方悪くてごめん。平日だと見る時間がとれない、って意味。

クリスマススペシャルってのもあるのね。
日本でも放送してくれるといいけど。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/image/mltr/xmas.htm
714てってーてき名無しさん:05/01/04 22:24:48 ID:???
ニコロデオン初心者なのでよく分からないんだけど
↓ここって有名なの?
The Teenage Roblog
ttp://teenageroblog.blogspot.com/
715てってーてき名無しさん:05/01/04 22:29:41 ID:???
Janice Kawayeさんて美人だな・・・
716てってーてき名無しさん:05/01/05 00:17:09 ID:???
>>714
有名もなにもクリエイターのサイト
717てってーてき名無しさん:05/01/05 00:18:23 ID:???
>>713
カブラームのアクションリーグでさえ30分スペシャルを放送してくれるんだから、
いつかきっと放送してくれる・・・と信じたい・・・

それはそうと本国でもDVDがまだ出てないってのが心配。
原語でいいからDVDで見たいんだけど。
718てってーてき名無しさん:05/01/05 01:38:13 ID:???
まあ海外でもまだ第一シーズンしかやってないわけで。(最近第二始まったのかな?)
DVDももう少し先じゃないの?(出ればの話だが)
719てってーてき名無しさん:05/01/05 10:49:39 ID:???
>>718
第二シーズンはカナダではもう始まってる。
videonowって簡易ムービー再生機用のソフトでは出てるけど、
数話だけだしなー。
てか、アメリカニックってスポンジボブと子供向けオムニバス以外で
DVDって出てるんだろうか。
720てってーてき名無しさん:05/01/07 01:30:31 ID:???
インベーダージムが出てます
(まあこれは例外って気もするけど)
721てってーてき名無しさん:05/01/07 10:26:20 ID:???
シンガポールで試写会って大丈夫なんだろうか?
722てってーてき名無しさん:05/01/07 22:34:46 ID:???
レンとスティンピーは出すべきだよな。
っていうか、ジョンKは偉大なわりに冷遇されてるよな。
小品を集めてDVDにすべきだ。
723てってーてき名無しさん:05/01/08 00:10:12 ID:???
AXN見てたらスポンジボブの映画紹介してたよ。
パトリックの中の人は本当にパトリックみたいな男だった。
ハッセルホフはベイウォッチ風の役で出るみたいだ(実写で出てきてアニメのスポンジボブとからむ)。
724てってーてき名無しさん:05/01/08 14:41:12 ID:???
海外ではレンとスティンピーもDVD出てますよ。日本未放送分も収録。
725てってーてき名無しさん:05/01/08 19:25:49 ID:???
>>724
レンとスティンピーってか、ジョンKの作品集を出して欲しいんだよなあ・・・
726てってーてき名無しさん:05/01/09 13:08:19 ID:???
ジョンKはオタクが大嫌いだから絶対出さないね
727てってーてき名無しさん:05/01/09 18:44:19 ID:???
>>726
意味がわかりませーん。
728てってーてき名無しさん:05/01/12 21:32:37 ID:???
今放送中断してたよー。
729てってーてき名無しさん:05/01/13 00:59:49 ID:w6Rmt7xp
>>728
ちょうど録画してた。なんだよ、これ。
730てってーてき名無しさん:05/01/13 01:03:38 ID:9iCaWajG
>>729
なんかあったのかな〜?
731てってーてき名無しさん:05/01/13 01:03:57 ID:Jpb8GCTK
マジ勘弁してほしいよな 5秒くらい時が止まってたね
732てってーてき名無しさん:05/01/13 01:07:56 ID:9iCaWajG
明日カスタマーやってるのかな?? どうだったのか気になる・・・
733てってーてき名無しさん:05/01/13 01:09:28 ID:9iCaWajG
>>731
5秒だった? もっと長かったよーー
734てってーてき名無しさん:05/01/13 01:12:20 ID:???
15秒位だったよ?
735てってーてき名無しさん:05/01/13 01:33:06 ID:???
うん。その位あったね
736てってーてき名無しさん:05/01/13 04:23:19 ID:???
放送事故なんていつものことですよ
737てってーてき名無しさん:05/01/13 07:22:56 ID:???
放送事故?ほー、そう

フッフフ
738てってーてき名無しさん:05/01/16 11:00:04 ID:???
ジェニー、かわいいなあ。
739てってーてき名無しさん:05/01/16 12:11:47 ID:???
>>738
ルーピーの方がかわいい。
740てってーてき名無しさん:05/01/16 21:50:21 ID:???
妹萌ですか・・・・
741てってーてき名無しさん:05/01/16 22:06:11 ID:???
セーフティ・クイーンが最強にかわいい。
742てってーてき名無しさん:05/01/16 22:38:49 ID:???
ジュン
無敵
743てってーてき名無しさん:05/01/17 00:27:39 ID:???
>>742
ヘンリー萌え
744てってーてき名無しさん:05/01/17 02:16:07 ID:???
ジェニーは俺の嫁
745てってーてき名無しさん:05/01/17 12:25:48 ID:???
>>744
こんにちは、シェルドンさん
746てってーてき名無しさん:05/01/17 20:11:56 ID:???
>>745
いや、ブラッドの秘めた欲望かもしれん。
747てってーてき名無しさん:05/01/17 22:06:09 ID:???
さんざんシェルドンといい仲になっておきながら
最後にブラッドとくっついたら笑うなぁ
748てってーてき名無しさん:05/01/17 22:08:43 ID:???
シェルドンはあれで結構いいやつだし、ちょっと可愛そうな気もする
749てってーてき名無しさん:05/01/17 22:13:47 ID:???
さんざんシェルドンといい仲になっておきながら
最後にブラッドとくっついたら笑うなぁ
750てってーてき名無しさん:05/01/17 22:15:13 ID:???
あら二回書いちゃったスマソ
751てってーてき名無しさん:05/01/17 22:22:57 ID:???
大穴でタックとかw
752てってーてき名無しさん:05/01/17 22:53:19 ID:???
ジェニーばかりに気をとらているから
安心してペニーを取ることができる
753てってーてき名無しさん:05/01/17 23:01:15 ID:???
サンディーは俺のペット
754てってーてき名無しさん:05/01/18 00:46:16 ID:???
「ニコロデオン最高!皆見てね」てやつなんなんでしょう。
755てってーてき名無しさん:05/01/18 10:25:19 ID:???
テーヘイ!
756てってーてき名無しさん:05/01/18 20:05:45 ID:???
GGの退場の仕方は少年漫画の打ち切りの最終回みたいだったな。
757てってーてき名無しさん:05/01/18 22:01:46 ID:???
オヤジの島を手伝いに行くって、なんだそれって感じだ。
Nick it up!
758てってーてき名無しさん:05/01/21 17:42:30 ID:???
ドラマが2つも始まるけどどこでやるんだろ。 シャーリーホームズは続きもやってくれるんだろうか。
759てってーてき名無しさん:05/01/21 22:30:38 ID:???
ごまかせアレックス
760てってーてき名無しさん:05/01/24 07:17:39 ID:???
ジェニー、愛してるよ。ジェニー。
761てってーてき名無しさん:05/01/24 10:29:25 ID:???
ジェニーブラボー
762てってーてき名無しさん:05/01/24 22:45:18 ID:???
グローバルガッツを欠かさずみてます
763てってーてき名無しさん:05/01/25 02:53:44 ID:???
赤いジェニーは俺の嫁
764てってーてき名無しさん:05/01/26 01:17:20 ID:qDOB5r5f
ニコロデオン契約したいよ…海外コメディドラマ見たいよ
765てってーてきに名無しさん:05/01/28 14:31:22 ID:???
F4のメンバーが「ニコロディオン最高!」って・・・。
あーびっくりした。
766てってーてき名無しさん:05/01/28 16:56:03 ID:???
ニコニコ
767てってーてき名無しさん:05/01/28 19:19:15 ID:???
明日になれば、ジェニーに会える!わくわく。
768てってーてき名無しさん:05/01/30 03:37:54 ID:???
今回のエピソードはちょっと微妙だったな。
無料放送で普段より見た人も多かったのでは?
769てってーてき名無しさん:05/01/30 10:14:30 ID:???
てーかこのあと、ちゃんと正月で消化した以降の分を放送してくれるといいけどな・・・
ここでループはやめてくれ。
770てってーてき名無しさん:05/01/30 11:43:10 ID:???
人の皮被ったジェニー可愛くねぇ(;´Д`)


と思うのは漏れだけ?
771てってーてき名無しさん:05/01/31 07:29:06 ID:???
>正月で消化した以降の分を放送してくれるといいけどな・・・
2月中に13話まで放送して、その後は1話からのリピートらしいです。
この番組、地上波で流せばPPGよりはウケると思うんだけどなー。
見てる人が少ないのが「もったいない」。
772てってーてき名無しさん:05/01/31 08:50:14 ID:???
>>771
地上波の局が変ないじくりかたするんでやめて欲しい。
773てってーてき名無しさん:05/01/31 16:18:23 ID:???
>>771
たしかに他のカートゥーンに比べてこっち(日本人)が慣れなきゃいけない部分が少ないね。それに何より面白いし。

ところであの人間皮、見直してみたら確かにまんまマンディの声だったな。Grey Delisleさんハァハァ
774てってーてき名無しさん:05/01/31 22:44:58 ID:???
ジェニーの人はほんとに佐々木亜紀さんなんだろうか。
もしホントなら、速攻でファンレター出すのだが。
775てってーてき名無しさん:05/01/31 22:53:14 ID:???
俺もあちこち調べたけど結局>700のいう「ガイド誌」がどのガイド誌なのか
分からなかったので何ともいえんのよね。誰か事務所に聞いてみてよw。

地上波で放送して変なファンがつくのも嫌なんだよなー。微妙だね。
776てってーてき名無しさん:05/01/31 23:03:08 ID:???
日記で書いている人もいたけど、
青ニに置いてあるサンプルボイスは
ジェニーっぽいとこがあると俺も思った。

うーん、気になる。>>700 さん、詳細希望。
777てってーてき名無しさん:05/01/31 23:32:32 ID:???
そうそう、なんかそれっぽい声なんだよね。
俺も詳細グボォォン。
778てってーてき名無しさん:05/02/01 00:45:22 ID:???
>地上波の局が変ないじくりかたするんでやめて欲しい。
Speak Evil が、英語しか喋れなくなる話から沖縄弁に変わったりとか?
今週のtunamiねたが、時節柄放送見合わせで欠番になっちゃったりとか?
779てってーてき名無しさん:05/02/01 03:09:16 ID:???
主題歌日本用に作って差し替えたりとかね。

でも!ジェニーの次回予告はきいてみたいぞ!
780てってーてき名無しさん:05/02/01 07:01:19 ID:???
ジェニーの、あの、
力を振り絞る時の「ん゛ー!!」って声とか、
「いだっ」とか言う時の、
カワイイ声と濁点交じりの声とが切り替わる瞬間がイイんだよなー。
2話Aパートの、走ってきたジェニーが息を荒げて「ハァ、ハァ」いう声には、
コッチもハァハァしますた。
781てってーてき名無しさん:05/02/01 12:23:50 ID:???
ジェニーといえば執拗なまでに駆動音がするのがいい。
782てってーてき名無しさん:05/02/01 22:32:17 ID:???
「やすみだからねぇ〜」
腹話術、チョ萌え。
佐々木亜紀さんのサンプルボイスの関西弁
「応援してなぁ〜」もチョ萌え。
783てってーてき名無しさん:05/02/01 23:13:46 ID:???
「あいだ!」とか「しびれじゃう!」とか、いいよな。
784てってーてき名無しさん:05/02/01 23:25:17 ID:???
「アヘアヘアへ、イヒヒヒヒ、ブヘ」とかな
785てってーてき名無しさん:05/02/02 07:35:50 ID:???
あの「ミンキーミミのうた」は何なんですか…
原語でも“ミンキーモモ”なの?
786てってーてき名無しさん:05/02/02 21:38:19 ID:???
ブラッドの声って古川登志夫に似て聞こえるー。
そして、幼稚園の先生の声。
どこかで聞いたような…と思ってたら、
天野由梨の声のような気がするが…
まちがいか?
787てってーてき名無しさん:05/02/02 21:38:44 ID:???
原語でもミンキーモモって言ってる
何でミンキーモモなのかは謎
レンゼッティが好きなのかもw
788てってーてき名無しさん:05/02/02 22:27:22 ID:???
そうなんですか。
でも歌詞を聞いてると、我々が知っているあのミンキーモモにはかすりもしてないような…(汗
♪モモー態度で現そう
レモネードを飲むときモモー
畜生!大嫌いな歌だぜ!!
789てってーてき名無しさん:05/02/02 23:10:07 ID:???
>>786
>ブラッドの声って古川登志夫に
あ〜おれもそう思った。ニックにゃそんな金ないだろうから違うとは思うけど。
790てってーてき名無しさん:05/02/03 07:52:26 ID:???
もし地上波になって、ジェニーの声が
「能登 かわいいよ 能登」なんかに変えられたら
ぶっ ご ろ ず!!
791てってーてき名無しさん:05/02/03 08:58:23 ID:???
ミンキーモモって向こうで放送されてたっけかな・・・・???
792てってーてき名無しさん:05/02/03 09:01:15 ID:???
>>790
ブラッドが小堺とかな
793てってーてき名無しさん:05/02/03 14:17:20 ID:???
>ミンキーモモ
適当に作ったネーミングがたまたま一致しただけじゃねーの?
794てってーてき名無しさん:05/02/03 19:09:56 ID:???
佐々木亜紀タソ主演の真相確かめようと、
青二へ電話したけどずーっと話中だった…
795てってーてき名無しさん:05/02/03 21:05:33 ID:???
ジェニーの声がKawayeさんであるかぎり俺にとっては無問題。
796てってーてき名無しさん:05/02/03 21:31:20 ID:???
>791
北米でも放送されてたってよ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1774/momoqa.html#Q07

>794
おーすげぇな。俺もメールで聞いてみようかな。
797てってーてき名無しさん:05/02/04 13:10:44 ID:???
>>796
歌詞はあってるのかな・・・
798てってーてき名無しさん:05/02/04 18:26:43 ID:???
合ってないでしょう…
『君はミンキー、ぼくはモモー』なんて言ってんだから。

青二は今日も話中。
ていうか、俺のことはどうでもいいけど、
芸能プロダクションとして“電話が繋がらない”っていうのは、
対外的にどうよ?
799てってーてき名無しさん:05/02/04 22:09:45 ID:???
>>798
いや、英語の方で聞いてみてだよ?日本語のほうじゃなくて。
800てってーてき名無しさん:05/02/04 23:32:13 ID:???
♪ minky momo song
minky minky minky minky minky minky momo
minky momo with attitude
minky momo with mellow mood
you momo ? drinking lemonade
momo's soaking in ?
I know you minky 'cause I momo ?
so I know which goin' through
but there no more mo mo mo
whenever I get close to you

俺のヒアリング能力じゃあこれが限界・・・
誰か添削して
801てってーてき名無しさん:05/02/05 02:27:18 ID:???
結局CMしか見たことないまま無くなってしまったみたいなんだけど、ドラマで、兄弟か何かが騒動を起こすような感じのってなかった?
802てってーてき名無しさん:05/02/05 18:47:29 ID:???
青二、きょうは電話通じたけど…
「出演番組は、ホームページでご確認下さい」ってすげない返事だったよ。
“そのホームページに載って無い~からこうして聞いてるんじゃないか”と言いたかったけど、
取り合ってくれそうもなかったから諦めた。
803てってーてき名無しさん:05/02/05 19:02:07 ID:???
日本語版主題歌ー?!
804てってーてき名無しさん:05/02/05 19:29:11 ID:???
しかも「二つの胸の〜ふくらみは〜何でもできる証拠なの〜♪」の前川陽子さん?

>802
あらら、意外な展開ですたなぁ。お疲れ様でした。
805てってーてき名無しさん:05/02/05 19:54:48 ID:???
>前川陽子さん?
そうにゃの?てっきりジェニーの中の人かと…
最後に落ちてきた、クラスメイトの片目ちゃんもかわいいなあ。
806てってーてき名無しさん:05/02/05 20:32:54 ID:???
ジェニーに「胸のふくらみ」はないけどな
807てってーてき名無しさん:05/02/05 20:47:04 ID:???
あの装甲の下には、きっとあるんですよ…
乳輪はスイッチになっていて、
右か左のどっちかを押すとエッチになっちゃったりするんですよ。
808てってーてき名無しさん:05/02/05 20:47:03 ID:???
だがそれがいい…。
海外のお絵かきサイトでセクシー化されてるジェニー見ると逆に萎える。
でもMLaaTRに出てくる女ってみんな胸ないんだよなw。
809てってーてき名無しさん:05/02/05 21:59:38 ID:???
歌ってるの中の人かなぁ。歌い方が魔女っ子メグみたいなだけで。
佐々木亜紀さんのサンプルボイスと聞き比べてみると似てるような気がする。
810てってーてき名無しさん:05/02/05 21:59:55 ID:???
吐き気がするような日本語opだな(;´Д`)
811てってーてき名無しさん:05/02/05 22:03:51 ID:???
もの凄い無理矢理感があるよなw。
「ハイーヤー!」を入れてくれれば良かったのに。
812てってーてき名無しさん:05/02/05 22:13:50 ID:???
>>811
ジェニー声でむりやり歌わなければよかったのに。
歌詞も無理矢理でこっぱずかしいしw
それにしてもなんでMLaaTRだけ?
他のコンテンツは本編以外はいじくられてないのに。
813てってーてき名無しさん:05/02/06 03:01:45 ID:???
なんか日本語歌が一番インパクトでかかったんで、
本編の話題が・・・・
814てってーてき名無しさん:05/02/06 10:07:49 ID:???
A:もう少しお赤飯的な展開が欲しかったw
B:オチが変

以上。ベクサス初登場とかいじれる要素は用意しながら
色んなもの中途半端にしちゃってるんだよなぁ。もったいないよ。
815てってーてき名無しさん:05/02/06 10:55:21 ID:???
今日のB話にはシェルドンが登場するみたいなので期待しよう。
あー、楽しみ。
午前中は放送を待つので出かけられなくって、
午後は繰り返し何度も見返してるうちに日が暮れちゃうだろうから、
快晴の日曜なのにオモテに出られないよ。ジェニー。
816てってーてき名無しさん:05/02/06 11:34:56 ID:???
俺も。土曜日は19時まで何も手につかないしw。
817てってーてき名無しさん:05/02/06 13:12:00 ID:???
ジェニーがあんなに苦戦するなんて…
818てってーてき名無しさん:05/02/06 16:18:50 ID:???
シルバーシェルの中には、シェルドンが入っていたって事なのかしら?
だとしたら、シェルドン大蛇に締め殺されそうになっててジェニーに
「彼が助けにきてくれるわ」って言われた時、
じぶんが今ここに居るんだからシルバーシェルは来る筈ないってわかってて
「君がそう思うなら、たぶん〜」って言ってたって事だよな…
シェルドン…(T_T)
819てってーてき名無しさん:05/02/06 18:07:07 ID:???
いっちゃイケナイこと言っちまったなシェルドン・・・
あっさり流されたけど、自分にはけっこうインパクトあったな
820てってーてき名無しさん:05/02/06 18:27:28 ID:???
今日からシェルドンは俺の敵だ。
夜道にには気を付けろシェルドン…。
821てってーてき名無しさん:05/02/06 22:13:16 ID:???
ジェニーのために契約したがスポンジボブが面白すぎる。
アーノルドも好きだ。
822てってーてき名無しさん:05/02/06 23:08:30 ID:???
>>820
とか言うやつもジェニーからは嫌われたりしてな
823てってーてき名無しさん:05/02/07 00:02:20 ID:???
ニコロデオンは絵柄で存してるからな。
見れば面白いのいっぱいあるのだが。
しかしヘビーローテーションが過ぎて、持続性がないのが難か
824てってーてき名無しさん:05/02/07 00:03:23 ID:???
アニメ板にジェニースレを立てていいものかどうか…
825てってーてき名無しさん:05/02/07 00:24:11 ID:???
気持ちは分かるが盛り上がってるは今だけだよ、やめとなって。
826てってーてき名無しさん:05/02/07 00:48:27 ID:???
単独スレはつらいぞ〜
今だって、他の普通のアニメスレにくらべりゃまったりしたペースなんだから、これでいいと思うぞ。
827てってーてき名無しさん:05/02/07 01:41:02 ID:???
シーズン1が終わったら俺どうなっちゃうのかなぁ。
多分もの凄く脱力して抜け殻みたいになると思う。
まさにシェル状態。
828てってーてき名無しさん:05/02/07 06:20:13 ID:???
そーなんだよな…
あと2週間で、お別れなんだよな…
早起きして出勤前に「おはようジェニー」する習慣まで付いたのに。
829てってーてき名無しさん:05/02/07 09:18:50 ID:???
>>823
カブラームのループが変だぞ。
10話あたりから28話あたりまで抜けてる。
830てってーてき名無しさん:05/02/07 12:55:48 ID:???
せっかくnick加入してるんだから、他のも見ようよ。
これじゃCNスレに押しかけてPPG一色にしたがるPPG厨とかわらん。
831てってーてき名無しさん:05/02/07 13:06:01 ID:???
リアルモンスターズの声優陣の豪華さは何なんだ。民放でやってたとか?

ロケット・パワーの4人のうち1人だけベテランな理由も謎だ。
832てってーてき名無しさん:05/02/07 17:37:50 ID:???
カブラームのジュンの吹き替えの人が
このチャンネルでの遭遇率が高い気がする

833てってーてき名無しさん:05/02/07 17:48:15 ID:lzdAd+vO
グローバルガッツ放送中に放送事故発生
834てってーてき名無しさん:05/02/07 19:54:12 ID:???
スポンジボブ見えたから許す…
主・副音声が入れ替わったり変だったね…
835てってーてき名無しさん:05/02/07 20:39:18 ID:???
ジェニーの中の人と噂のある、
佐々木亜紀さんは声優チャットへ出演なさるらしい…
http://www.seiyuchat.tv/index.asp
2月13日。
課金ポイント制のチャットか…真偽を確かめるには、
いくらジェニー狂いの俺でもハードル高いな(T_T)。
836てってーてき名無しさん:05/02/07 23:13:37 ID:???
金はあるが仕組みがよく分からん
どうしよう…
837てってーてき名無しさん:05/02/08 04:15:12 ID:???
>>835
おれはやらんが、おまえはがんばれ。
多分他の参加者とはまったく話があわんとは思うが。
838835:05/02/08 04:33:06 ID:???
いや、青二へ電話した俺でもさすがにやりませんよー。
声優さんをこんな“バーチャルテレクラ扱い”するような、
そんな“下衆い商売”は大ッキライなので。
というわけで、836さんガンガレ。
839てってーてき名無しさん:05/02/08 06:49:21 ID:???
『トゥエンティーフォー、ナインティーツー!
 トゥエンティーフォー、ナインティーツー!
 ハイ゛ッ!!』
アイアンリーガージェニー、めちゃ萌え〜。
アメフトは全然わからんけど。
840てってーてき名無しさん:05/02/08 09:27:19 ID:???
アメフトはマジにルールがややこしいからなあ
841てってーてき名無しさん:05/02/08 17:48:37 ID:???
>>838
とかなんとか言って、13日になったら、
お試しの15ポイントでログインしたスレ住人が勢ぞろいしてたりしてな。
842てってーてき名無しさん:05/02/08 22:30:59 ID:???
>>841
よく読んでなかったが、お試しポイントってのがあるのか!
15ポイントってことは15分?
それだけあれば真偽くらいは確かめられそうですね。
843てってーてき名無しさん:05/02/08 23:13:25 ID:???
ついでにいうと課金じゃなくて前払い。ポイントが尽きたらはい退場。
どうしようかなぁほんと…。これほど確実な確認手段はないしなぁ。
844てってーてき名無しさん:05/02/08 23:17:53 ID:???
あーまぁ課金ではあるか。表現が悪かったな。
でもこれで「え、違います」とかだったら困るねどうもw。
845835:05/02/08 23:47:27 ID:???
以前(だいぶ前)、くだんのチャットに関するスレが声優板にあったんですけどね…
あんまり良いこと書いてなかったですよ。
集客力のある一部の声優のときはチャットルームも賑わうけども、
そうでない時はほとんど閑古鳥が鳴いてて“声優のひとりしゃべり”になってる時すらあるとか。
で、そうなると、逆に、
ひとりやふたりのコアなファンが「好きな声優に一人喋りさせるのは忍びない」と、
大金つぎ込んでチャットルームでとぐろ巻いてたり…とか。(まさにシェルドン状態。)
あんまり涼しい事はいいたくないけど、
佐々木亜紀さん事務所のプロフィールを見る限りではアニメで役名の付いた
役を演じられるのはジェニーがほとんど初めてのようだし…
寂しいことにならなきゃいいな、と思うんですけど…。
(件のチャットには、先週も出演なさっていたみたい。)
846てってーてき名無しさん:05/02/09 00:55:49 ID:???
ttp://espanol.geocities.com/wichoxp/xjcars.mpg
こんなの落ちてました。

ジェニーカー。
もう一台はダニーファントム?
847しぇるどん:05/02/09 07:30:07 ID:???
みんな、そんな冷たいこというなよー。
ジェニーとお話できるかもしれないんだよ?
素適だと思わないのー?!
848てってーてき名無しさん:05/02/09 10:14:10 ID:???
>>846
なにかのNASCARゲームのテクスチャ替えてるだけだと思うけど、
それなりに良くできてるな。
849てってーてき名無しさん:05/02/10 06:49:55 ID:???
ぼくもジェニーカーに乗りたい。
ていうか、ジェニーに乗りたい!
850てってーてき名無しさん:05/02/10 21:44:32 ID:???
俺はジェニーにはプラトニックだからいいや。
851てってーてき名無しさん:05/02/10 22:25:23 ID:???
またまたぁ。
ジェニーに肩へ手を乗せられるシェルドンに、
ジェニーの肩へ手を乗せるシェルドンに嫉妬してたくせにぃ。
852てってーてき名無しさん:05/02/11 00:39:47 ID:???
で、結局皆は有料チャットへ参加するのかね?
俺は勇者835の結果報告に期待する。
どんな輩がやってるのかもよくわからない事業に、
クレジットカードの番号なんて教えたくないからなぁー。
853てってーてき名無しさん:05/02/11 11:36:35 ID:???
気持ち悪いやつらだなあ
854てってーてき名無しさん:05/02/12 02:57:29 ID:???
アーノルド面白いなー
855てってーてき名無しさん:05/02/12 06:09:44 ID:???
レンとスティンピーも面白いずら。
856てってーてき名無しさん:05/02/12 10:58:16 ID:???
ラグラッツの面白さは俺にはいまいちわからん
857てってーてき名無しさん:05/02/12 21:54:26 ID:???
今回のはいまイチ面白さがわからなかったなー。
痛みとくすぐりだけじゃなくって“快感モード”もあればよかったのに♪
858てってーてき名無しさん:05/02/12 22:28:08 ID:???
わきくすぐりてー。
859てってーてき名無しさん:05/02/13 06:10:39 ID:???
ジェニーが楽しみで、もう目が醒めちゃった…
860てってーてき名無しさん:05/02/13 09:16:13 ID:???
13時が待ち遠しくてじっとしてられないから、
ちょっとカタナでひとっ走りしてくるわ。
861てってーてき名無しさん:05/02/13 12:43:00 ID:???
このスレでジェニーのこと書いてるのって俺含めて3人くらいしかいないよなw
862てってーてき名無しさん:05/02/13 13:12:08 ID:???
ジェニーには魅力的な悪役が必要かな。
863てってーてき名無しさん:05/02/13 13:30:28 ID:???
とすると、あの人と・あの人と・俺か。
864てってーてき名無しさん:05/02/13 13:57:47 ID:???
合ってるか分からないけどなんとなく分かっちゃうよね。
逆にいうとそれだけ視聴人口が少ないことに…。

Aパートはなんかドロドロだったなぁ。
865てってーてき名無しさん:05/02/14 03:35:53 ID:???
>>863
いや、俺も含めて4人いる。
866てってーてき名無しさん:05/02/14 22:02:17 ID:???
ジェニー役は佐々木亜紀さんで確定なのですね。
参加された方に感謝! 自分は勇気がなく…。
867てってーてき名無しさん:05/02/15 00:46:58 ID:???
「勝利をつがめ゛!!のまっき」は、
歩くジェニーのツインテールが揺れたりして、
作画の芸が細かくて好きなんだあ。
868てってーてき名無しさん:05/02/15 05:12:14 ID:???
いや多分もうちょっとはいるぞ。
でも、ゆびおり数えるくらいか・・・・
869てってーてき名無しさん:05/02/15 07:52:41 ID:???
結局700氏の言う情報誌って何だったんだろ?
勝手な妄想だけど「情報誌から」ってのは“たばかり”で、
番組関係者からの意図的なリークじゃないかって気がしてるんだが。
870てってーてき名無しさん:05/02/15 12:26:06 ID:???
みんな、声優さんの迷惑にはならないようにほどよく行動しような
871てってーてき名無しさん:05/02/15 18:34:14 ID:???
ま、確かに…声優さんとしては、
チャットルームで話した事が個人のホームページ上で嬉しそうに記事化されちゃうなんて。
予想もしないで喋ってるだろうからなぁ。
872てってーてき名無しさん:05/02/15 21:47:31 ID:???
じゃあこっそり応援しよう。第三シーズンまで誰も辞めてないように。
もう今のキャストの声以外考えられないからなぁ。
873てってーてき名無しさん:05/02/16 17:56:22 ID:???
そのうちストーカーまがいのやつも出てきそうでな
874てってーてき名無しさん:05/02/17 06:23:26 ID:???
土曜日で、もうお別れなのか…
寂しい、さびしいよ。ジェニィー。
875てってーてき名無しさん:05/02/17 11:05:02 ID:???
ウェイクマン博士の「XJ9」って言い方がたまらん。
876てってーてき名無しさん:05/02/17 15:18:43 ID:???
            
エック
            イン!
          ナ
    スジェー

声調はこうだな
877てってーてき名無しさん:05/02/17 15:39:32 ID:???
XJ-9 XJ-9情け無用
878てってーてき名無しさん:05/02/17 20:09:03 ID:???
夜空の星が輝く陰で「いだっ!」「しびれじゃう!」などの声がこだまする。
マニアで少ない視聴者の 萌えを背負って悪の始末。
XJ-9ジェニー、お呼びとあらば即参上!

じぇーなーいじぇーなーいなさけーむよー♪
879てってーてき名無しさん:05/02/18 00:53:32 ID:???
ロボット大会の時の「たすけて、た〜すけてぇ〜」も、
ヘンな高低が付いててヨカッタ。

佐々木さんの声は…
いいトコありすぎて、あそこが、ここがって挙げてたらキリがねぇ。
880てってーてき名無しさん:05/02/18 06:36:55 ID:???
今日も早起きしましたぁー!今から顔洗って歯磨いたら、
9話Bと10話Aと12話Aを見てから出勤するっスー!!
881てってーてき名無しさん:05/02/18 10:07:51 ID:???
>>878
つっぱしるのさ 校舎の廊下
ジェットローラー ジェットローラー
882てってーてき名無しさん:05/02/18 16:02:11 ID:???
バクシンガーバージョンできた。

XJ-9て知ってるかい?体は金属だけど心は十代の女の子だっていうぜ
声もキュートで萌え放題
ぼやぼやしてるとこを後ろから抱きしめたい!
今日も明日も!明後日も明々後日も!
883てってーてき名無しさん:05/02/18 20:26:41 ID:???
明日で第1シーズン終わりだね。
884てってーてき名無しさん:05/02/18 22:49:33 ID:???
チャット、マダー?
885てってーてき名無しさん:05/02/19 00:53:14 ID:???
>>882
でもバクシンはJ-9 IIだからなあ・・・
886てってーてき名無しさん:05/02/19 01:32:19 ID:???
最後くらい実況する?
俺は画面にかじりついちゃうだろうからなかなか書き込めないだろうけど。
887てってーてき名無しさん:05/02/19 02:26:54 ID:???
おれも実況なんて無理!
テレビにかじりつき
888てってーてき名無しさん:05/02/19 02:41:55 ID:???
じゃ実況はなしでw
各人それぞれジェニーさんを己が胸に刻み込むのだ!
あーうー、俺は泣くかもしれんな。
889てってーてき名無しさん:05/02/19 08:36:20 ID:???
よーし、第一話から見返しちゃうぞー。
890てってーてき名無しさん:05/02/19 11:27:33 ID:???
今、第12話A見てる。この話いまいち理解できないんだよなぁ。
あんなにシルバーシェル好き好き言ってたジェニーが簡単に未知のクールガイに
乗り換えちゃうのにシェルドンは何も感じないんだろうか。
891てってーてき名無しさん:05/02/19 12:09:19 ID:???
俺もそこ引っ掛かったけど、あいつは未知じゃないよ。 シルバーシェル登場より前にも出てきた。 何とか様ってやつ。 ジェニーがゾッコンで。

だから、むしろシルバーシェル初登場の回の方が違和感あったかも。 ジェニーが「理想の相手ははロボット」とか言ってたんで。
892てってーてき名無しさん:05/02/19 12:31:41 ID:???
いやいやそうでなくて、シルバーシェルが「私より二倍クールな君のファンがいる」て
言ったとたんに「紹介して!」てその話に飛びついてるじゃんジェニー。
目の前に好きな男がいて、しかもシルバーシェルが言ってるのが誰だか分からないのにさ。
そう言うジェニーも分からんし平気なシェルドンも分からんのよ。アメリカ人の感覚なのかなぁ。
893pop:05/02/19 14:44:26 ID:???
すっかりスレの雰囲気が変わってしまったが、それもまたよし
894てってーてき名無しさん:05/02/19 17:53:02 ID:???
恋に恋するお年頃ってやつですよ。
本当の愛を教えてやる!>オレが
895てってーてき名無しさん:05/02/19 18:20:03 ID:???
この歌でカタ付けなさい。

♪ジェニー きまぐれは きみの 魅力のひとつさ♪
896てってーてき名無しさん:05/02/19 18:36:49 ID:???
「みゆき」かよ!思い出すのに時間かかったよ。
そうだなぁ、たくさん恋したいんだろうなきっと。
897てってーてき名無しさん:05/02/19 18:53:32 ID:???
さあ、はじまるザマスよ。
898てってーてき名無しさん:05/02/19 18:55:38 ID:???
このあとすぐ!
899てってーてき名無しさん:05/02/19 18:57:23 ID:???
どきどきするよう
900てってーてき名無しさん:05/02/19 19:00:16 ID:???
ハイーヤー!!
901てってーてき名無しさん:05/02/19 19:02:27 ID:???
ち、ちょっと肌色に見えたジェニーに萌え…
902てってーてき名無しさん:05/02/19 19:04:36 ID:???
ジェニーがベクサス化しちゃった
903てってーてき名無しさん:05/02/19 19:11:44 ID:???
かなりディープな話だったね。
904てってーてき名無しさん:05/02/19 19:12:00 ID:???
…イマイチ鈍重なエピソードだったな
905てってーてき名無しさん:05/02/19 19:17:43 ID:???
きょうのジェニーはポッチャリしててカワイイな♪
906てってーてき名無しさん:05/02/19 19:19:42 ID:???
頬を青らめるのがいいなぁ
907てってーてき名無しさん:05/02/19 19:20:18 ID:???
ロボットに成長期があるのか…
これから胸とか大きくなるんだろうなあ…
908てってーてき名無しさん:05/02/19 19:23:56 ID:???
ちょっとジェニーが心配になる最終回だったな
909てってーてき名無しさん:05/02/19 19:24:18 ID:???
歌なかったなぁ、カットされちゃったのか…?
910てってーてき名無しさん:05/02/19 19:28:05 ID:???
12時の歌がそうだったんじゃない?
あの中に佐々木さんもいたとかいうことで
911てってーてき名無しさん:05/02/19 19:30:37 ID:???
おーそういうことか「みんなで歌った」て言ってたもんな
912てってーてき名無しさん:05/02/19 19:38:55 ID:???
佐々木さん…
913てってーてき名無しさん:05/02/19 19:43:01 ID:???
ジェニーの留守録ホシイ…
914てってーてき名無しさん:05/02/19 20:15:46 ID:???
あれ?もしかして明日ってスポンジボブスペシャルで
ジェニーはお休み?
915てってーてき名無しさん:05/02/19 20:17:07 ID:???
それにしても、こんなに(この程度でも)盛況な
ニックスレは初めてみたよ。
916てってーてき名無しさん:05/02/19 20:19:49 ID:???
第1話、みたかったなぁ…
917てってーてき名無しさん:05/02/19 20:21:46 ID:???
>914
そう、明日は第一話すらない。来週までおあずけ。
こんなにあのスポンジが憎たらしいときはないw。
918てってーてき名無しさん:05/02/19 20:24:42 ID:???
・ わくわく!アニメセット
3月1日(火)より受付開始、4月より課金放送を開始いたします。
Ch.274、Ch.276、Ch.278、Ch.724の4チャンネルが視聴でき、料金は998円/月です。

__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○
__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○
__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○__| ̄|○

よりによってニコロデオンかよ...

カートゥーンは4月からパフィーのカートゥーンやるから契約するけど
パックにするまでもないな
919てってーてき名無しさん:05/02/19 20:44:27 ID:???
スポンジボブSPのCMで「頭の中が黄色になっちゃう!」とか言ってたけど、やっぱ「スポンジなっちゃう」はヤバイもんな。
920てってーてき名無しさん:05/02/19 23:09:05 ID:bDQevpIw
>>894 いや 童貞に教わったところで・・・
921てってーてき名無しさん:05/02/20 00:06:49 ID:???
今さらだけど、MLaaTRってどう発音するの?
自分の中ではムラ〜タァ、略して村田と読んでいるんだけど。
922てってーてき名無しさん:05/02/20 00:28:53 ID:???
それは俺も一度は考えた。ムラァトゥラとか。
面白いから村田でいいんじゃないのw。
923てってーてき名無しさん:05/02/20 01:04:22 ID:???
ジェニーけっこう期待してたんだが作品としては
いたってフツーだったなぁ。
924てってーてき名無しさん:05/02/20 01:20:35 ID:???
繰り返し視聴厨。
ジェニー、綺麗や…
今夜のお前、ホンマきれいや…。
925てってーてき名無しさん:05/02/20 01:38:17 ID:???
日本人的美意識だと、
ロボット大会のエピが最終回の方が、
おさまりというか「座り所」がよかった気がするね、
926てってーてき名無しさん:05/02/20 09:36:31 ID:???
ジェニーのいない日曜日なんて…
ではみなさん、セカンドシーズンが始まるまでお別れです。
さようなら〜…
927てってーてき名無しさん:05/02/20 11:31:58 ID:???
俺、来週からココで実況する!
★☆スカパー・CATVアニメ特撮全般マターリ実況スレ☆★
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/maimai/index2.html#2
928てってーてき名無しさん:05/02/20 12:43:51 ID:???
スポンジボブの面白さがわからん・・・・
レンスピは面白いと思うんだが
929てってーてき名無しさん:05/02/20 13:00:57 ID:???
先週なら今頃なぁ…。
スポンジボブはアホなところを笑えばいいのよ。
930てってーてき名無しさん:05/02/20 17:11:50 ID:???
ゴリラの話は最高だった。

サンディーが虐待されるとこもポイント高い。
931てってーてき名無しさん:05/02/20 20:20:49 ID:???
例の声優チャット、
明日以降の出演者が全く未定のママなんだが。
大丈夫なのか?
(26日出演池澤春菜のポラを抽選でプレゼントとか書いてあったから、
その日のひと枠だけは決定してる筈だが。)
932てってーてき名無しさん:05/02/20 20:40:06 ID:???
今日はアーノルドが少な目で残念だ。

スポンジボブ俺は好きだが、
これ3時間連続で見てたら頭おかしくなるだろ…。
933てってーてき名無しさん:05/02/20 22:18:31 ID:???
みんな忙しいんじゃないの?>声優チャット
客寄せ声優の他は本当に仕事のない人があれやってるんだと思うよ。

スポンジボブは前見たのばっかりだからなぁ。途中で飽きた。
934てってーてき名無しさん:05/02/21 02:43:11 ID:???
スポンジボブは子供が夢中…
歌まで覚えた…ニコロデオンで一番俺も好き

スキータもいいけど
935てってーてき名無しさん:05/02/21 07:42:02 ID:???
ヘドラを化合物で凍らせなくても、
10話Bで使った『冷凍ビーム』でどうかしらぁ〜?
ってのは、野暮なツッコミなんだろうな、きっと。
936てってーてき名無しさん:05/02/21 22:02:38 ID:5Hi3P2UC
ラグラッツ好きー
チャッキーかわいー♪
937てってーてき名無しさん:05/02/22 07:33:56 ID:???
ジェニィ〜…
こんなに熱くなれるアニメに出会えるのなら、
コミケの参加申込書買っておくんだった!
938てってーてき名無しさん:05/02/22 11:32:33 ID:???
ビックヘルプの賞品到着!
親のほうが欲しくなった・・・。
939てってーてき名無しさん:05/02/22 21:38:16 ID:???
>937
俺は去年のコミケに行けばよかったと後悔中さ…
940てってーてき名無しさん:05/02/23 20:21:46 ID:???
次はチョークゾーンのペニーたんに萌えようぜ。
941てってーてき名無しさん:05/02/23 22:56:48 ID:???
ペニーたんて妙に胸が膨らんでるよな
942てってーてき名無しさん:05/02/23 23:25:56 ID:???
髪がよく乱れる

それがいい

943てってーてき名無しさん:05/02/24 20:59:32 ID:???
来月のロフトのイベント、行こうかどうしよう…
自分、興味あるのはティーンロボットだけだからなあぁ…
佐々木亜紀さんが出演なら絶対に見に行くんだけど。
944てってーてき名無しさん:05/02/24 21:24:32 ID:???
いやいや出ないきっと出ないw
ジェニーの話題は多分ちらっと触れるくらいだよ
945てってーてき名無しさん:05/02/24 22:01:43 ID:???
ま、そんなもんでしょうね…
唐沢氏はともかく、みんだなおの事はキライだしなぁ。
当日の模様はどこかのHPでレポされるだろうから、諦めようかな。
佐々木さんはきっと、
こんなイベントがあること自体も知って(知らされて)ないだろうなあ。
946てってーてき名無しさん:05/02/25 02:55:16 ID:???
ルーピーのオープニングで気が狂いそうになる。
947てってーてき名無しさん:05/02/25 05:46:33 ID:???
>>942
禿げ胴
948てってーてき名無しさん:05/02/25 09:09:04 ID:???
>>946
チャラチャカチャンチャン チャランラランラン
チャンチャカチャン チャカラカチャンチャン
チャラララーン ピローン♪
949てってーてき名無しさん:05/02/26 04:51:29 ID:???
「トゥーン大好き」前に言った人の話聞いたことあるんだけど、
延々古いカートゥーンの話ばっかで、そこにちょこっとパワパフを混ぜた程度だったみたい。

だからやっぱり、ここで期待するようなものはないんじゃない?
多分またテックス・アヴェリーがどうのこうの言ったあとに、ティーンエイジロボットと言うのがね、とちょっと挟まれる程度でしょ。

あー、ニコロデオンもなんかイベントやらないかな〜。
でもそうなると海綿体だらけになる罠。
950てってーてき名無しさん:05/02/26 11:27:04 ID:???
みんだなおなんてとっくに終わった人だと思ってたよ
まだ業界にいたのな
951てってーてき名無しさん:05/02/26 16:50:28 ID:???
凄い極北の海綿体たちだなぁそれは…。
ある意味勇者だ。
952てってーてき名無しさん:05/02/26 19:32:59 ID:???
実況乙ですた。
953てってーてき名無しさん:05/02/26 19:37:50 ID:???
乙ですた〜。
954てってーてき名無しさん:05/02/27 00:17:48 ID:???
>いつまでそんな嘘情報を後生大事に信じてるんだろうねぇ
またまた。
雪だるまコンテストで1位になって、
キモいお顔に満面の笑みを浮べてたそうじゃないですか?
955てってーてき名無しさん:05/02/27 00:21:56 ID:???
誤爆スマソ。
956てってーてき名無しさん:05/02/27 09:43:52 ID:???
フイギュア王のコラム見た。
みんだ直、絵がヘタ…
子供が描いた似顔絵レベル(T_T)
957てってーてき名無しさん:05/02/27 11:42:20 ID:???
もっと萌え絵なら視聴者増えるんだろうけどなぁ、
そうするとまた海綿体が集まってきちゃうんだよな。
どっちがいいんだかw。
958てってーてき名無しさん:05/02/27 12:01:26 ID:???
萌え絵が大嫌いだからカートゥーンショーを見てるんだけどね。
959てってーてき名無しさん:05/02/27 12:25:16 ID:???
オーイェーカートゥーン版はジェニーが佐々木亜紀じゃないんだろうか?
960てってーてき名無しさん:05/02/27 13:33:15 ID:???
実況乙ですた。
参加者は3人くらいかと思うけど、
いがいと盛況だな…
961てってーてき名無しさん:05/02/27 13:47:39 ID:???
俺がたくさん書いてるから一人多く見えるだけかもしれないw。
乙でした〜。
962てってーてき名無しさん:05/02/27 13:49:05 ID:???
今朝オーイェー版見たよ。違う人だった。
ジェニーの性格も違う。顔はちょっとブサイクw。
963てってーてき名無しさん:05/02/27 17:20:46 ID:???
>>956
みんだなおは絵よりネタの人だからなぁ。あの絵も味があるよ。
「激走!グルメポッポ」や「ゴジラ対ミンキーモモ」の頃の冴えは最高だった。
どっかの同人作家に変に美化アレンジされて、エロネタやられるよりはいいかと(^^;
964てってーてき名無しさん:05/02/27 17:25:28 ID:???
>どっかの同人作家に変に美化アレンジされて、
>エロネタやられるよりはいいかと(^^;

ごめんなさい、ソレ企んでました。
965てってーてき名無しさん:05/02/27 17:38:00 ID:???
ジェニーのエロは見たくないなぁ。
実は今くらいの人気がちょうどいいのかも。
966てってーてき名無しさん:05/02/28 01:21:49 ID:???
今の盛り上がり方でも十分どうかと思うけどな(;´Д`)萌えとか同人とか辞めて欲しいよ
967てってーてき名無しさん:05/02/28 22:16:10 ID:???
ジェニーさんのスケッチブック届いた〜。
発送メールから10日くらいかかったけど、こんなもん?
968てってーてき名無しさん:05/02/28 22:23:46 ID:???
イイナ〜。
英語がサッパリなので、
ちゅうもんの仕方がわからぬ。
自分もスケッチブツクホシイ。
マグカップとタンクトップも買って
969てってーてき名無しさん:05/02/28 23:42:43 ID:???
>>968
通販に使う英語なんて知れてるだろ(;´Д`)中学生英語で十分だぞ?
970てってーてき名無しさん:05/03/01 01:15:42 ID:???
16日かかるらしいよ。俺も買おうと思ってる。
注文の仕方は常識で考えればいいんじゃないかと…。
971てってーてき名無しさん:05/03/01 14:11:29 ID:???
新しいスレッド立てました。
◆ ニコロデオン/アニメ・子ども TV 2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1109653809/
972てってーてき名無しさん:05/03/01 18:21:15 ID:???
ニコロのメッセージボード上に、
ようやく佐々木さんのお名前公開。
俺も「声優の仕事に対する正当な評価として、
番組内で吹き替えの配役を公開してくれ」ってメールしたのよ。
973てってーてき名無しさん:05/03/02 02:07:22 ID:???
おーやったね。佐々木さんしか公表しないのと俺の書き込みを
無視したのはこの際見逃そう。ニコロデオン遅いけどGJ!
974てってーてき名無しさん:05/03/02 07:03:47 ID:???
>>972
> ニコロのメッセージボード上に、
> ようやく佐々木さんのお名前公開。
> 俺も「声優の仕事に対する正当な評価として、
> 番組内で吹き替えの配役を公開してくれ」ってメールしたのよ。

「仕事に対する正当な評価」として、出演料が支払われてますよ?w
吹き替えの配役を公開してないのはそういう条件の契約だから。
975てってーてき名無しさん:05/03/02 16:09:05 ID:???
>>974
なんでおまえが契約条件とか知ってるんだよ!

すいません、だったら「なんで公開しないのが条件」になってるのか理由を教えてください
976972:05/03/03 00:15:53 ID:???
>なんでおまえが契約条件とか知ってるんだよ!
洒落なのは察するけど、荒っぽい言葉遣いは控えた方が(^_^;)。

>吹き替えの配役を公開してないのはそういう条件の契約だから。
そう言われるのなら、
“声優の仕事を正当に評価するために配役を公開する契約にしないのか”
という文脈も自分の問いには含まれるのですが。
>「仕事に対する正当な評価」として、出演料が支払われてますよ?w
というのは、少々『心が無い』と思います。

○ィズニー作品等では「子供達の夢を壊さないために」遭えて吹き替えを非公開にする
番組もある、と聞いた事はあるけれど(いわゆる“中の人などいない”ってやつ。)
ティーンロボットは原語の配役がハナから公開されているのだし。

シカシ、
957氏みたいに突っ込んで聞きたい気持ちもあるけど、
契約の話に触れられたりほじくり返されたりするのは
「役者にとってもアマリ愉快な事ではないんじゃないか」
って気がするので、止めておきます。
(聞いた所で、業界人でなければわからない類の話っていうも
一杯あるだろうし。)
977972:05/03/03 00:38:02 ID:???
あー…
“そういう条件の契約だから”の文を読んで、短絡的に
「日本ニコロと声優の出演契約」と読み取ってしまったけど、
そうじゃなくて
「米国ニコロと日本ニコロの間の放送契約」
を指しているのかもしれないなー。
978てってーてき名無しさん:05/03/03 22:11:51 ID:???
さすがにひな祭りSPを実況した強者はいなかったようだな。
俺は一応録画してしまったが。
979てってーてき名無しさん:05/03/04 19:19:37 ID:???
>>934
アヴリルのオープニングが
ウチのガキの初洋楽になりますた
980てってーてき名無しさん:05/03/04 19:29:45 ID:???
980
981てってーてき名無しさん:05/03/04 19:30:44 ID:???
981
982てってーてき名無しさん:05/03/04 20:43:59 ID:???
明日はちょっとお出かけするので…
なるべく早く帰って来るつもりだけど、
実況に参加できないかもしれぬ。
983てってーてき名無しさん:05/03/04 23:05:42 ID:???
おっ多分いつもの人だな、ラジャー了解〜。
俺は一人でもやりますけん、後でログでも見てつかぁさい。
間に合ったらまたよろしく。
984てってーてき名無しさん
声優チャット、ずーっと出演者未定のまんま(T_T)