雲はなぜ高いところにあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美鈴
質問です。
2名無しSUN:2001/07/04(水) 10:49
いやなの?
3名無しSUN:2001/07/04(水) 13:46
地面すれすれにあるのは霧です。
4名無しさん:2001/07/04(水) 14:59
急激に上昇する空気は気圧が極端に薄い上空にたどり着くと
急激に冷やされて中に含んでいる水分を
出します。
それが雲です。
5名無しSUN:2001/07/04(水) 15:04
低いところに雲がある場合もあるよ。
何年か前の冬に,高度100m位に積雲が並んでて,
風速15m/s以上の風にながされてびゅんびゅんと飛んでいく
というとんでもない天気に遭遇したことがある。
迫力があったよ。
6サンダーハルク:2001/07/04(水) 18:58
雲のできる高さは、0m〜15000m(対流圏)といわれ、これ以上高くなると成層圏に達し、積乱雲を見ていると判るように雲の頂上が上には上昇せず、横にたなびくようになる。
だから、必ずしも雲は高いとこにできるとは限らず、対流圏内ならどこにでもできます。
7名無しさん@1光年 ★:2001/07/05(木) 10:32
気温だとか湿度だとか(その他もろもろ)がある一定の条件を満たすと、雲が出来るわけだよね。
よく、上空のある部分から上に同じような雲がいっぱいあるのが見える事があるけど、
あれはそのラインから上がそういう雲が作られる条件を満たしてる、って事だよね。
…だからそういう知識が豊富にあると、空を一目見ただけで、大気の状態なんかが
全部わかっちゃうようになるって事だよね。
前にグライダー乗りの人がそれに類する事を言ってたと思うけど、
それが出来たらすごいなぁ。
8名無しSUN:2001/07/09(月) 23:38
それはきっと、雲だからだよ。
9名無しSUN:01/09/04 01:57 ID:uXzaawvI
いわゆる大気圏突入といわれるあたり、少なくとも10万km以下に発生する。
対流圏より上空の雲は氷隕石が突入した証拠
10名無しSUN:01/09/04 04:18 ID:KmdvDWLg
ラピュタのように丘の上に雲が這う地域ってありますか
11 :01/09/04 06:23 ID:NMeHuGg6
>>10
たぶん、視界の開けた高地(ペルーだかどこか)なら気温とか湿度とかの関係で
できるでしょ?
12名無しSUN:01/09/04 23:12 ID:uXzaawvI
>>10
阿蘇
あそこのガスは半端じゃねー。つっこむとまじで何も見えん
13名無しSUN:01/09/05 04:50 ID:Nwvl2lqY
>>10
乗鞍でも天候によっては見られると思うけど。
14 :01/12/29 01:31

           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7

151 :名無しの歩き方 :01/12/29 01:14 ID:???
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

152 :名無しの歩き方 :01/12/29 01:14 ID:???
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈   それが甘ったれなんだっ!!
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´   煽られもせず一人前になった
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |       2ちゃんねらーが
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、     何処にいるものかっ!!
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
15 ◆bUzIT0To :02/01/03 11:35
16名無しSUN:02/01/08 10:48
17名無しSUN:02/01/08 10:52
test
18名無しSUN:02/01/08 11:00
test
19名無しSUN:02/08/13 02:40
雲は嫌いだ
20目(*^-^)ニコ ◆JFNeBbRk :02/08/13 02:55
きっと高いところが好きなのですよ
21名無しSUN:02/08/13 02:57
>>20そういうことなのか。
ありがとう。
22名無しSUN:02/08/13 03:01
>>1
坊やだからさ
23名無しSUN:02/08/13 03:57
ええい、あの雲どけ。
24あまのじゃく:02/09/15 23:53
ありんこと象を高いところから落としたときのことをかんがえてくれ。
象は文句なく落下する。ありんこは落下するのだがのろのろだ。かぜによっては
上に上がってしまう。空気が邪魔なんだ。ありんこよりもっと小さな水滴(くも)
の場合重力より空気抵抗のほうが大きくなり落ちてこられないんだ。
25名無しSUN:02/09/15 23:55
>>24
象が文句なく落下してぐちゃぐちゃになるところを想像してしまいましたどうしてくれるんだこの野郎
と無駄レスを返してみるテスト
26あまのじゃく:02/09/16 00:48
>>25
うるさい、名無しの野良犬コテ。それはお前の問題だ。わらかそうとしている
にしても失敗しているぞ。かかってこいこのくず野朗。
27名無しSUN:02/09/16 00:58
あまのじゃくとやらが、中途半端な知識を披露した例
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1013622092/54-59
28あまのじゃく:02/09/16 01:04
またでた。名無しの臆病者。このてのやつのうじゃうじゃいること。
中途半端なのはあたりまえだろう。だから名を名乗れって。この穴モグラ。
名前を名乗ることがそんなに困難なのか?このピロリ菌。かかってこい。
29名無しSUN:02/09/16 01:20
いるんだよなぁ、知ったかぶりするヤシって。
学問板でコレはいたい。

ちなみに>>28の暴言ぶりは低温厨房とそっくりだが、そろそろ新しいキャラ作りか?
30あまのじゃく:02/09/16 01:24
だから名無しには批判する権利ないんだって。簡単なことだぞ。気づけよおまえ。
31名無しSUN:02/09/16 01:26
>だから名無しには批判する権利ないんだって。簡単なことだぞ。気づけよおまえ。
馬鹿ハケーン

2ch初心者でもあるんですか?>30
やだやだ、またリアル厨房が増えたよ。
32あまのじゃく:02/09/16 01:33
うるさい。馬鹿。リアル厨房で結構。なんの問題もない。ただ名前を書け。
自分の卑怯さには寛容なんだなこの手の名無しは。便利な精神構造だな。
かかって来いこのやろー。ごみそうじだこのやろー。
33qq:02/09/16 01:33
34名無しSUN:02/09/16 01:35
>>32 2chってどういうところかわかってるの?
35あまのじゃく:02/09/16 01:37
ワラカそうとしているんなら失敗だな。卑怯者のうえにセンスもない。
がっかりだな。もっと光るものみせてみやがれ。男だろう。
36あまのじゃく:02/09/16 01:43
>>32
わかってるよ。どこまでゴミが出てくるかやってみたかっただけだよ。
おれの暇つぶしだと認める。この暇そうなスレを騒がせちまったな。
IDを導入すれば無礼なやつは駆逐できるんだが。わるかったな。
37名無しSUN:02/09/16 02:08
その知性のかけらも無い書き込みどうにかならんのか >あまのじゃく
38名無しSUN:02/11/10 06:20
名無しで煽ってるやつは多分2流私大の理系かとオモワレ
39つぃのそふぁあなのれす:02/11/19 18:31
                ♪
                              ♪
         ♪
                     A  A
                     @@@@@       ♪
                    ( ´D`) 
                    γ"     ⌒\
                  / ̄ヽ ,--、 Y  ゙i  o。。。
                  | ||三●)三三三mn三Ε∃
                (_彡_へ--イ〓| `ヽ ノ ゚ ゚
  (^ヽ          __i〓〓〓〓〓〓〓ヽ__ノ
   〉 `―――'⌒ ̄ ̄   i〓〓〓γ⌒ヾ〓〓/
  (___,、....,,__,,.、__.   ヽ〓O000o  ,)ノ
                ̄ ̄ ̄ (   ヽ /
                     ),,  ,/
                     (   ノ
40名無しさん:03/01/03 01:32
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
41名無しSUN:03/01/03 07:40
上昇気流のあるところに出来やすいからかな
42山崎渉:03/01/11 15:46
(^^)
43名無しSUN:03/01/19 22:45
定期age                
                         
44月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :03/02/08 10:55

  ( ◐ฺ∀◐ฺ)ウー
   (゜д゜)( ◐ฺ∀◐ฺ)ウー     ( ◐ฺ∀◐ฺ)ウー
  (゜д゜)( ◐ฺ∀◐ฺ)(゜д゜)ウー (゜д゜)( ◐ฺ∀◐ฺ)マー
   (゜д゜)(゜д゜)ウマー   ( ◐ฺ∀◐ฺ)(゜д゜)(゜д゜)ウマー 
    |//           (゜д゜)(゜д゜)ウマー
    |                |//
    |                /
    |     ∧ ∧       /
    |    (,, ◐ฺ∀◐ฺ)えけ♪/ 
    | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|    ⊂,⊃
    | |     |
    | |         |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
       / ̄ ̄ ̄\           〜〜〜〜
     ⊂⊃           /\    ⊂⊃
     /⊂⊃       \/   \ /\   ⊂⊃  /\
     〜〜〜〜      \     \     /\/   \
45名無しSUN:03/02/08 15:27
雲はどうして「雲」なの
外国で「雲」のことを
どういう発音になりますか?
以外と繋がっていたりして
46サンダーハルク ◆WnvSDvToZk :03/02/08 15:58
cloud(クラウド)
47山崎渉:03/03/13 13:49
(^^)
48山崎渉:03/04/17 10:03
(^^)
49山崎渉:03/04/20 04:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
50山崎渉:03/05/21 22:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
51山崎渉:03/05/21 23:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
52山崎渉:03/05/28 15:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
53山崎 渉:03/07/15 13:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54山崎 渉:03/08/15 19:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
55あぼーん
あぼーん