822 :
名無しSUN:
笠井の新BS双眼装置が特価だったので買いました
プラスチック部分が多すぎて少々チャチい感じです(デザインは旧のほうがカッコ良かったと思うのですが・・)
Kenko SE120L 鏡筒で、FMC3xエクステンダーとWA-20mm(双眼用)を付けて使ってます
初心者なので詳しいインプレとか出来ないんですけど、月と火星みて感動しました
長時間覗いていても疲れにくいし、クレーターなんか立体的に見えるし、双眼装置って素晴らしいですね
今、ビクセンのSP赤道儀を使ってるんですが気ままに動かせる経緯台が欲しくなりました
823 :
名無しSUN:2010/01/31(日) 22:58:42 ID:eMuiz/ni
≫822
SPを経緯台として使えばよろしいかと。
824 :
名無しSUN:2010/02/01(月) 00:07:56 ID:md8MVKP8
≫823
一応SPを経緯台にして使ってはいるのですが、どちらのクランプも甘くて上手い具合にフリーストップ状態になってくれないのです・・ orz
825 :
名無しSUN:2010/02/01(月) 07:50:50 ID:Cq/lQPQI
それ単にバランス取れてないだけじゃ。。。
826 :
名無しSUN:2010/02/06(土) 12:49:34 ID:oOH7aXXR
NY在住です。WOの在庫がどこにもないので、アメリカのショップの友人に聞いたら、
出荷在庫調整とのこと。人気商品なのに何故?と思ったら、どうやら双眼装置の製造を
やめる…というか会社自体採算とれないものは中止にするとか。
日本に帰ってきましたが、どこも在庫がないようですね。購入希望者でしたら
ショップやオクで見つけたら早めに購入するといいかもしれませんね。
ちなみに新型火災はすぐガタが来るとか(光軸に)。
827 :
名無しSUN:2010/02/06(土) 16:09:55 ID:Z4DE598x
828 :
名無しSUN:2010/02/06(土) 17:29:43 ID:9FfrJK9d
>>826 新型っつたって、基本的な構造が全く同じなのに
光軸にガタがすぐ来ると言うのがよくわからんよなあ。
ソースなり具体例を挙げてもらわんと。
場合によっちゃ、アンタの発言ヤバいよ。
829 :
名無しSUN:2010/02/09(火) 10:46:34 ID:QOQ/p+fH
>>826 マジっすか!?
ソースはどちらなんでしょう?
830 :
名無しSUN:2010/02/11(木) 05:54:53 ID:D2GyHSYm
まだ新型が発売されて日が経ってないのに、耐久性の
良し悪しが判断できるわけない。
831 :
名無しSUN:2010/02/12(金) 05:07:34 ID:Yk8FsqVk
というか、新型はWOでは発売されなくて、日本の笠井で売っているんでしょ?
もちろん、アメリカのどこかの個人経営ショップでも売っているのかもしれないけど。
NY在住の
>>826は「どこで売っていた新型の評価」を「どこで聞いた」のよ?
832 :
名無しSUN:2010/02/12(金) 17:09:28 ID:zCTkrWlx
笠井の新型と同仕様の物が、海外では先行発売されていたってことじゃないのかな。
833 :
832:2010/02/12(金) 17:15:59 ID:zCTkrWlx
いずれにせよ、
>>826氏はある程度の情報源は明らかにするべきですね。
834 :
名無しSUN:2010/02/13(土) 07:56:49 ID:xHtrkJtP
ちんぽ
835 :
名無しSUN:2010/02/13(土) 07:57:33 ID:xHtrkJtP
あ、すんまそん誤爆ですw
836 :
名無しSUN:2010/02/13(土) 12:22:33 ID:IY4FuRFS
誤爆にもほどがある
開会式見ながらスレチェック、麦茶噴いたじゃないか
837 :
名無しSUN:2010/02/13(土) 15:11:55 ID:hRkTuUhx
>>822 あれから日はあまり経っていませんが
幾分堪能できたでしょうか?
個人的には月面の印象と他のアイピースとの相性に興味があります。
ちなみに失礼ですが、822さんは某掲示板の○○○アイスさんですか?
838 :
名無しSUN:2010/02/14(日) 09:37:16 ID:MmyaNiu6
>>837 お察しの通り、あれから一度しか使用できてませんwwwww
双眼用のアイピースは笠井で同時購入したWA-8mmと同しか持っておらず参考になるか分かりませんが・・・
月面の観察時にどうちらも使用してみたのですが、3×バーローと8mmでも十分明るく感じましたので問題ないかと思われます。
20mmだと長時間観察するには眩し過ぎかも?
月面は、外周に近いほど立体的に見える感じです。
双眼が故、コンポジットされた画像のようにコントラストがはっきりするのだと思います。
笠井の双眼用WAアイピースではケラレもありません。
ただ、対象を導入する時にゴーストがうっすら見えることがありましたが気になるレベルではありませんでした。
なにぶん使っている鏡筒が Kenko SE120L でありますが故、収差はきっちり感じられます。
ほかのアイピースを手に入れた折にはインプレさせていただきますね。
ちなみに私は某掲示板の○○○アイスさんではありません。
839 :
名無しSUN:2010/02/14(日) 09:41:37 ID:MmyaNiu6
>>838訂正
2行目「WA-8mmと同しか」は「WA-8mmと同20mmしか」
3行目「どうちらも」は「どちらも」です
失礼いたしました
840 :
名無しSUN:2010/02/14(日) 23:52:30 ID:UiOqLD2B
>>838 インプレありがとうございます。
月面は実に素晴らしいようですね。
双眼装置は同じアイピースが2本いる分お金がかかりますが
そのかわり見え味は予算を出した以上の意味はありそうです。
聞いた話ではオルソやプローセルとの相性が良いとのこと、
もし次に入手されるとしたらそのあたりでしょうか?
また機会があればインプレよろしくお願いします。
841 :
名無しSUN:2010/02/18(木) 10:22:40 ID:JBdeLlBU
笠井のEWV-16mmを超広視界双眼観望用として検討しているのですが、
BS双眼装置との組み合わせでは視野が広すぎてケラレませんでしょうか?
842 :
名無しSUN:2010/02/18(木) 13:31:36 ID:mGxKih45
>>841 笠井さんに直接お聞きになるのが間違いがなくて良いかと思われますが・・・
843 :
名無しSUN:2010/02/18(木) 20:31:47 ID:7yX2HyAV
16mm82°で22.9mmだそうです、85°なので・・・。
844 :
名無しSUN:2010/02/21(日) 17:28:57 ID:A6on9tDd
どなたか、イーソスやツァイスアッベ等を使っている方はいらっしゃいますか?
単眼でも高評価なのでどれだけ良く見えるのか気になります。
845 :
名無しSUN:2010/02/22(月) 08:18:52 ID:t+csCbAn
>>844 星雲星団にイーソス、月、惑星にアッベ使てる。
結像性は単眼に劣るのだが両目で見る事により
多少、大きく見える事と長時間見ても疲れないので
良く見える様な気がする。ただ惑星の細かい検出能力は単眼に劣る。
星雲星団もEMS双眼には敵わない。
846 :
名無しSUN:2010/02/22(月) 08:40:07 ID:U4gUnPTO
>>845 星雲星団がEMS双眼に負けるってのはどんな筒での話しなんだろ?
単眼でも30〜40cmクラスのドブと15cmEMS双眼だと後者は見やすい
だけでほとんどの対象でドブの圧勝だと思うけど。
まあ両目で見る快適さは捨てがたいけど。
847 :
名無しSUN:2010/02/22(月) 11:13:43 ID:DirdtYKo
>>846 双眼装置とEMS双眼の話だろうから、低倍率はそもそも双眼装置では
達成できないね。
まあ星雲星団といっても対象は多いから一概に勝ち負けは言えないと
思うけど。
大口径ドブ+双眼装置でみる球状星団は凄いね。
848 :
名無しSUN:2010/02/22(月) 22:55:42 ID:G8RHC6pM
>>845 お返事ありがとうございます。
お使いのアイピースの焦点距離(倍率)と双眼装置は如何ほどでしょうか。
849 :
名無しSUN:2010/02/23(火) 19:59:33 ID:q/zd0Pnq
>>848 イーソスは13ミリ、アッベは4、6、10、16ミリを使用。
倍率は望遠鏡にもよるけどイーソスはMAX150倍まで。
アッベは200〜500倍位を多用。双眼装置はバーダーとビノビュー。
850 :
名無しSUN:2010/02/23(火) 20:43:31 ID:q3JiQmD7
笠井の新型キタ━━━━━━ヾ(゚∀゚)ノ゛━━━━━━ !!
これでやっとEF27でピント出るようになった(自作ドブの棒切りゃいいんだけどめんどくさい)。
月観たけど確かにゴースト少ない。
接眼側から見ても絞りの有無とか、旧製品との違いはわかんないんだけどね。
HC-Or18ではぎりでピントでない
バレルがつかえてるみたいなので短い奴にすれば合うか・・
851 :
名無しSUN:2010/02/23(火) 23:36:08 ID:glTu6kW3
全力で噛むのか?
852 :
名無しSUN:2010/02/23(火) 23:46:42 ID:glTu6kW3
誤爆しますた <( _ _ )>
853 :
名無しSUN:2010/02/24(水) 00:26:42 ID:MX9Aa4jj
ゴースト少ないのはいいなぁ
854 :
名無しSUN:2010/02/25(木) 10:20:16 ID:3eGzGRe0
>>853 お持ちのはゴースト多めですか?
何を使ってるの?
俺のWOはゴーストほとんど出ないよ。
友人のデンクに触発されて、多少性能が劣ってもいいから双眼装置がほしいと
思い買ってみたのだけど、こんなに安くていいのか?!って感激したよ。
俺の貧眼では見かけ視野以外はほとんど差が無いように感じる。
855 :
名無しSUN:2010/02/26(金) 18:28:05 ID:RFQa8ATq
>>849 それにしても素晴らしい機材ですね。
双眼化を目指す人にとっては最高の組み合わせではないでしょうか。
また、双眼化するとアイピースの個性(良さ)が失われると言われますが如何でしょう。
ちなみにバーダーの双眼とは究極の方でしょうか?
856 :
名無しSUN:2010/02/27(土) 09:08:43 ID:NiJEsoF9
>>855 バーダーは究極の方です。
双眼装置を通すと結像性が悪くなるのは昔から言われてますが
プリズムの精度不足や光路の二分化などが影響するのでは?と思います。
明らかに直視や高精度天頂ミラー使用時より落ちる感じ。
857 :
名無しSUN:2010/02/27(土) 13:03:06 ID:FXVgyLro
ふと思ったのですが、単眼の方が検出能力が高いって場合、
利目では「ない」方の単眼で見ても高いのでしょうか?
858 :
名無しSUN:2010/02/28(日) 19:46:21 ID:niyWZ5rC
新型BS来た。
初めての双眼装置でアイピースが2本なかったので、
左右別々のアイピース挿してみた。
ミードETX-80とケンコーSE-120Lに付属していた25mm
全然ダメかと思っていたが、
結構見えるもんだんあ?と思った。
片目ずつ見たほうがシャープに見える。
ケンコーSE-120Lに付属していた25mm明るくシャープに見える。
おもしろいことに、左、右、両目それぞれ見え味が全く違う。
アイピースの比較にもってこい。
859 :
名無しSUN:2010/03/04(木) 17:29:02 ID:AUCJloGw
>>857 俺の場合、利目(右)と利目では無い方ではかなり見えが違う。
やはり利目の方がよく見える。
しかし、観察時間が長くなってくると、淡い対象では利目で無い方で見直し
た方がよく見えることもある。(疲れのためで、当然のことだが...)
単眼視と双眼装置(ウィリアムオプティクス)の見えについて、俺の場合。
シーイングに恵まれたときには、双眼視よりも単眼視のほうがよく見えるが、
ちょっと良い〜悪いシーイングの日には双眼装置を使った方が良く見える。
もちろん、単眼視も双眼も同じアイピースを使っての感想です。
860 :
名無しSUN:2010/03/04(木) 23:32:04 ID:TIABDDSz
>>859 あ、聞きたかったのは、検出能力が
(1) 利目単眼 > 非利目単眼 > 双眼
(2) 利目単眼 > 双眼 > 非利目単眼
のどちらなのかということです。
もし(2)だとすると、双眼装置が悪いとは言い切れないかと。
もちろん、余計な光学系が入ることによって必ず劣化が
あるのは解りますが、目で視て解るほどのものなのかと。
861 :
Ernst Abbe:2010/03/05(金) 01:31:38 ID:IpYIBta1
両眼視の効果がもっとも高まるのは、左右の視力差が無いときです。
通常、利目は非利き目より視力が高いのですが、その差が大きいと、
両眼視しても非利き目の信号はほとんど脳内の画像合成に寄与せず、
片眼視同然になります。
つまり、 860の(1)(2)は、視力差の程度により、どちらにでもなり
得ますし、また、このことにより、双眼>利目単眼>非利目単眼も
あり得ます。(例えば左右に軸角度の異なる乱視がある場合など)
862 :
名無しSUN:2010/03/18(木) 07:12:45 ID:jxMfWoYL
>>861 お前、少し医学を勉強した方が良いぞ。目医者に言ったら、
鼻で笑われて終わりだ。
普通の双眼装置は片目毎に視度が調整出来るはずだから、両目でピントを
合わせれば良いだけの話。CF式の双眼鏡と同じでしょ。
左右の視力があまりに違う場合は厳しい可能性もあるが、通常の場合なら、
左右のピントが問題になるケースは少ない。
ちなみに眼は使わないと退化する器官なので、なるべく両目で見てやる
方が、眼には優しい。
863 :
Ernst Abbe:2010/03/19(金) 01:21:03 ID:z0GUu0qS
>862
はい、眼科学を勉強しております。
何か勘違いしていると思いますが、私は左右の視度差を調整できる
レベルの話をしているのではありません。
そもそも視力が良くても両眼視機能不良をひきおこしてしまう事が
あり、その要因には「不同視」「不等像視」「斜視」「弱視」
「斜位」などがあります。
また、本題とは関係ありませんが、片眼毎に視度が調整できる
双眼鏡はIF式ですし、今どきの双眼鏡はハイアイ仕様で眼鏡をかけ
たまま矯正して見ることも多く、左右のピントの問題などあまりあ
りませんし、さらには、市販されている双眼装置は、IF式双眼鏡の
ように左右の視度差が調整できる機構を有していません。(あえて
行うならアイピースの抜き差しで調整しなければなりません)
つまり、862の記載内容はかなり事実を誤認しております。
両眼視の効果は「融像」と「立体視」からなりますが、ここでは、
前者を話題としています。861では、左右の眼に入る信号に差が
あると効果が得にくいものなのだという話をしているのです。
(たぶん、視力差という表現が誤解を招いたものと思いますが、
視度の差とは申し上げておりません)
859で、望遠鏡で覗いた場合でも「利目」「非利目」の問題が残る
ことからもお分かりの通り、単なるピント合わせの問題ではないの
です。
864 :
名無しSUN:2010/03/19(金) 10:26:42 ID:gLgUxgsK
一般の人は「視力」というと「近視」と受け取るからね...
天文スレに来ているような人は、
>>861の「視力」が何を意味しているかすぐ
理解できると思うんだけど、「すみません、正確に言っておきたいので....」
みたいなものか?
865 :
名無しSUN:2010/03/19(金) 11:13:57 ID:O8bSC/vd
疲れてくると、双眼>利目単眼になるけど乱視のせいだったのか?
最近乱視が出てて来た気がするし。
あと、双眼装置は視度調整できるでしょ?
俺の安物は出来るんだけど、高いのはひょっとして出来ないの?
866 :
名無しSUN:2010/03/19(金) 12:04:42 ID:gLgUxgsK
>>865 最近のモデルは高級品からそうでないものまで、ほとんどのものがIF式の
ヘリコイド調整付ですね。
>>863は旧式のをお持ちのようです。
俺も乱視が出てきたせいもあって、最近は双眼装置が手放せません.....
867 :
名無しSUN:2010/03/20(土) 07:19:38 ID:efVPjLLT
ものが二重に見えるので、乱視なのだと思ってましたが
それは「複視」というのだと眼科で言われた。。。
868 :
名無しSUN:2010/03/20(土) 07:54:17 ID:gS8T5Fg7
ああ、落合の息子か
869 :
名無しSUN:2010/03/20(土) 17:09:52 ID:kRTW96Rr
( ̄ー ̄)
870 :
名無しSUN:2010/03/20(土) 22:31:12 ID:WsYsqz3O
>>861 >>860ですが、私がお聞きしたいのは、可能性があるかどうかでなく、
実際に単眼の方が検出能力が高いと言う人は、非効目でも比べたのか?
比べたなら、その結果はどうだったのか?
という事実をお聞きしたかったのです。もちろん、
>>861のような可能性を
考えてるから、事実を知りたいのです。
眼、脳 (認識力)、眼球を動かす運動神経や筋肉 (素早いそらし目のために)、
動体視力 (シンチレーションに関係あるかも) などなど、効目だけ特別に
鍛えられている可能性がありますからね。
871 :
名無しSUN:2010/04/06(火) 08:56:15 ID:W37qgbMZ
>>870 そういうのは個人差が激しいので、一般論で語るのは無理だし、
あまり論じるのはスレ違いだろ。ここは双眼装置スレだぞ。医学板に
行った方が良いと思うが。
872 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 02:56:17 ID:1DdF+xC8
>>871 双眼装置は眼視専用だからこそ、人間の生理機能とは切っても切れない。そもそも個人差が激しいという根拠は?妄想で語る方が理系板に相応しくない。
873 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 12:48:34 ID:Yha2SCf4
お前こそ、個人差が激しくないというデータ出せよ。
何が理系だって??
874 :
名無しSUN:2010/04/07(水) 15:21:32 ID:nxe0w7q9
俺の数少ない天文仲間でも、左目が極端に悪いから双眼装置は使わないって言う人と、
逆目ではウインクできないって人もいるから、個人差は結構あると思うけどな。それとも俺の周りが特殊なのか。
検出能力が高い低いだってあいまいな定義だよな。
俺の場合は淡く広がった系外なんかは人よりは見えてるみたい。皆が良く見えないって言ってる中で腕まで見えてたりする。
でも、高倍率でフィルターかけた惑星状なんかは良く見えない。みんなは見えてるのに、俺はどこにあるのかすらわからなかったり・・・
もしかして見えてるのかも知れないが、飛蚊が酷くてみてらんないってのもあるが、こういう場合はやっぱ能力は低いんだよな。
そもそも効目・非効目の能力云々で、860の言う双眼装置の良し悪しの結論は出ないと思うけどな。
875 :
名無しSUN:2010/04/08(木) 12:20:45 ID:B5IdTirp
脳で見るんだから、個人差はあると思うよ。ベテランか初心者の違いとか。
目医者は目ん玉しか見ないんだから、奴らの言う事をそのまま観測に当てはめる事は出来んよ。
876 :
名無しSUN:2010/04/14(水) 17:57:14 ID:5IbTlscs
笠井さんの新しいBS双眼装置を試した方はいますか?
先日、複数の双眼装置を見比べる機会に恵まれたのですが、意外に旧BS双眼装置の見えの
よさに居合わせた皆が感心してました。
笠井さんのサイトを見ると、新BSはもっといいのかな?と思ってますが、いかがでしょう?
参考までに、その日見比べたのはデンクマイヤー、タカハシ45度、旧BS双眼、WO双眼(私の)
です。
見えは、デンクの明るさは単眼直視に劣らず逆に明るく感じるほど。
旧BSは明るさではデンクに少々劣るものの実にシャープ。
次が私のWOで、明るさはBSより少し落ちるもののシャープさではBS・デンクに劣らず。
タカハシ45度は、暗くてシャープさに欠けており、土星程度の輝度でもゴーストが感じられ
持ち主の落胆振りが気の毒でした。
使った鏡筒はTOA150直視で対象は土星。
アイピースとエクステンダーは各々が持ち寄ったものでしたのでその差もありそうですが、
なかなか無い機会でしたので面白かったです。
877 :
名無しSUN:2010/04/14(水) 17:59:55 ID:5IbTlscs
TOA直視と書きましたが、タカハシ45度以外はテレビューの2インチ天頂プリズム使用でした。
878 :
名無しSUN:2010/04/15(木) 23:34:44 ID:2ZSJxVOJ
ビクセンとタカハシの双眼装置って中身は同じ物?
879 :
3311:2010/04/16(金) 21:15:13 ID:VPh9Q/mX
笠井の旧BSであたりの物は、ビノビューと同等というカキコが以前あったと
思うけど、それには同意。ただあたりハズレが結構ある様な話も聞いた。
WOの双眼は、笠井と一緒でしょ?ただ笠井の旧BSは入射光が23ミリしかない
ので、25ミリクラスのワイドアイピースだと、ケラれる欠点がある。
ビノビューは27ミリあるので、25ミリワイドアイピース程度ならケラれない。
価格が3倍違う事、双方とも低倍率仕様では使えない事を考えると、
笠井製で十分な気がス。わしは谷のEr25ミリ+笠井双眼で結構幸せ。
厳密に光学テストをすると、この組合せは若干ケラレるので、要注意。
880 :
名無しSUN:2010/04/18(日) 22:47:07 ID:FaBhCeLJ
>笠井さんの新しいBS双眼装置を試した方はいますか?
ノシ
でも初蒼顔の上、他の製品と比べられる環境もスキルも無いためお役には立てないです
881 :
名無しSUN:2010/05/22(土) 23:21:45 ID:VSQfwSQE
FC-76を所有していますが、素晴らしそうなので双眼の世界に飛び込もうと思っています。
FC-76と相性のよさげな双眼装置は何でしょう?
プリズムをたくさん使っていそうなので、天頂プリズムよりもミラーの方がよいのでしょうか?
大先輩のみなさま、ご指導よろしくお願いします!
882 :
名無しSUN:2010/05/24(月) 10:01:41 ID:2R/6H2sT
バーダーのMARK Vが良いよ。
883 :
名無しSUN:2010/05/26(水) 10:10:05 ID:YHuDCSvz
双眼装置を使うのに76ミリは光量不足だと思う。月とかなら
問題ないけど。FC76だと鏡筒ぶった切らないと、バローレンズなし
に合焦しないし。といことは、基本低倍率は出せない。
884 :
名無しSUN:2010/05/26(水) 12:03:38 ID:FZTh28Sx
でも月、土星、木星のためだけでも買う価値は充分あると思う。
885 :
名無しSUN:2010/05/26(水) 19:29:58 ID:Gj4V3cRt
双眼装置で見る月は全くの別物だよね
どんな望遠鏡でもスゴイ
886 :
名無しSUN:2010/05/26(水) 22:35:13 ID:tsCaGfG/
あと長い時間見てても疲れないんだよね。
887 :
名無しSUN:2010/05/27(木) 00:12:22 ID:NZOouQWS
双眼装置を手に入れてから満月も楽しく見れるようになりました。
888 :
名無しSUN:2010/05/27(木) 00:53:50 ID:rqynCxHZ
双眼装置を手に入れてからかわいい彼女ができました。
889 :
名無しSUN:2010/05/28(金) 14:32:16 ID:YCiHhDI0
>>811 FC-76に相当する鏡筒を持っていないので、D60mm f910mmのアクロにWO双眼
を付けて月、土星を観てみた。
月:x1.6バロー + WA20mm(70倍相当)vs LV12mm単眼(75倍相当)
土星:x2バロー + WA20mm(90倍相当)vs 谷Or9mm単眼(100倍相当)
それぞれ単眼よりも双眼装置を使った方がシャープに感じました。
もちろん片目をつぶると一気に像質低下。
光量が十分にある対象では、単眼視よりも細部が見やすくなるという意味では
小口径でも十分に双眼効果を得られると思いました。
M5球状星団も観てみましたが、単眼双眼とも同等程度のモヤッと感でした。
プロバのアク禁が長くて遅レスになりましたが、参考までに。
890 :
名無しSUN:2010/05/28(金) 22:47:23 ID:F+vzYehN
881です。
みなさま、アドバイスありがとうございます。
小口径でも十分に月や惑星であれば十分に効果がありそうですね。
889さん、実験してくださってありがとうございます。
WO、BS双眼、がんばってビノビューあたりを検討しています。
バーダーのMARK V は残念ながら予算オーバーです ^^;
天頂プリズム(タカハシ大型のやつ)しか持っていないのですが、プリズムとの相性とかはあまり気にしなくてよいのでしょうか?
安くてお勧めのアイピースも教えてもらえれば助かります。
891 :
名無しSUN:2010/05/29(土) 17:29:46 ID:FsNDuvOt
双眼使うならミラーの方が良いね。
892 :
名無しSUN:2010/06/05(土) 01:00:30 ID:rzaxweoa
893 :
名無しSUN:2010/06/05(土) 05:15:52 ID:U1cVU7WC
>>881 FC76に旧型BSを使ってるので参考までに。
まずノーマルは接眼部が24.5mmなので、31.7mm
アダプターに変更してます。
現在の仕様は、延長チューブを外してボーグ31.7mmAD
(極薄タイプではない)+ビクセン31.7mm天頂プリズム
+BS双眼装置(純正2Xエクステンダー装着)。
この仕様でアイピースが谷アッベや谷Erなら合焦します。
ビクセンPLはギリギリ無理なので、極薄の31.7mmAD
に変更したほうが確実です。
また1.6×のエクステンダーでは、谷でも全然無理でした。
極薄の31.7mmADに換えても厳しそうです。
いずれにしても天頂ミラーや2インチに変更すれば、
おそらく3×のエクステンダーでなければ合焦しないと
思います。
像質に関しては、小口径とはいえ月面も木星も土星もさすがは
APOといった感じです。光量はもちろん減りますが、それを
補って余りある見易さです。
ただ星雲星団はM42やhχ等以外はさほど期待しないほうが良いかと。
894 :
名無しSUN:2010/06/05(土) 05:18:50 ID:U1cVU7WC
一部訂正。
>>881 FC76に旧型BSを使ってるので参考までに。
FC76のノーマル接眼部は24.5mmなので、31.7mm
アダプターに変更してます。
現在の仕様は、延長チューブを外してボーグ31.7mmAD
(極薄タイプではない)+ビクセン31.7mm天頂プリズム
+BS双眼装置(純正2Xエクステンダー装着)。
この仕様でアイピースが谷アッベや谷Erなら合焦します。
ビクセンPLはギリギリ無理なので、極薄の31.7mmAD
に変更したほうが確実です。
また1.6×のエクステンダーでは、谷でも全然無理でした。
極薄の31.7mmADに換えても厳しそうです。
いずれにしても天頂ミラーや2インチに変更すれば、
おそらく3×のエクステンダーでなければ合焦しないと
思います。
像質に関しては、小口径とはいえ月面も木星も土星もさすがは
APOといった感じです。光量はもちろん減りますが、それを
補って余りある見易さです。
ただ星雲星団はM42やhχ等以外はさほど期待しないほうが良いかと。
895 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:11:15 ID:aZlulYn9
896 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:11:59 ID:aZlulYn9
897 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:12:45 ID:aZlulYn9
898 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:13:30 ID:aZlulYn9
899 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:14:15 ID:aZlulYn9
900 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:14:58 ID:aZlulYn9
901 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:15:45 ID:aZlulYn9
902 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 00:16:30 ID:aZlulYn9
903 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:06:02 ID:aZlulYn9
904 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:06:53 ID:aZlulYn9
905 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:07:43 ID:aZlulYn9
906 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:08:39 ID:aZlulYn9
907 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:09:21 ID:aZlulYn9
908 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:10:16 ID:aZlulYn9
909 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:12:26 ID:aZlulYn9
910 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 01:14:40 ID:aZlulYn9
911 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 03:00:21 ID:NppOBckv
すいません、白ドブで双眼装置使われてる方、いくつのバローで合焦されてるか教えて頂けないでしょうか?
もちろん個体差もあると思いますが、調べてみるとWOやBSで1.6xでOKって人も居れば、2xじゃないとダメって
人もいるみたいなんですよね....
912 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 17:11:00 ID:+04zRFd+
アイピースによって違うので何のアイピース使うのか
書かないと答えようがないよ。
913 :
名無しSUN:2010/06/08(火) 22:40:03 ID:qcvQrpms
BORGの対物Dia.=77mmとDENKIIの組み合わせで経験お持ちの方っていらっしゃいます?
914 :
911:2010/06/08(火) 23:43:51 ID:NppOBckv
>>912 そうですね。私の質問がアバウト過ぎました。すいません。
改めて、白ドブ25か30をお使いで、WOもしくはBSの双眼装置で1.6xで合焦されてる方いらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃったらお使いのアイピースと合わせてお教え頂けないでしょうか?
915 :
名無しSUN:2010/06/10(木) 02:06:31 ID:6pl6E1kU
笠井の双眼にイーソス13mmx2をぶちこんでの満月観測を企んでる。
F=2350なので視野角0.5度ちょっと(180倍)でギリギリ視野に
入るかな?
916 :
名無しSUN:2010/06/10(木) 14:00:53 ID:wMlm8+jw
917 :
名無しSUN:2010/06/10(木) 19:47:52 ID:/LjVCMiA
アダプターを全部外して笠井のM60→ニインチ→アメリカンサイズで、1,6倍、PL25ミリで5ミリ程余裕を持って合掌 視力によるがね
918 :
915:2010/06/10(木) 20:50:41 ID:6pl6E1kU
セレストロンベースのC9+1/4でFは確かそう。
ここ数年お蔵入りしてたんだが お月見で再デビューしたいと思って・・
>917
情報 Thx。
とりあえず笠井の人に聞いたらシュミカセなら合焦は心配無いって
言われたんだが屈折とかだと要注意なんだよね
13ミリだと計算上 実視野0.55なのでOK?だと思うけど もし
月がはみ出したら17mmしか選択肢ないけどケラれたり両目が
遠すぎると鬱だな・・
2inのアイピースサイズって最近はやってるみたいだけどメリット
大きいのかな
919 :
915:2010/06/10(木) 20:53:54 ID:6pl6E1kU
良く見たら違った
Fは10.0 で f=2350
920 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:24:52 ID:JXqbaIbl
test
921 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:25:38 ID:JXqbaIbl
test
922 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:26:19 ID:JXqbaIbl
test
923 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:27:03 ID:JXqbaIbl
test
924 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:27:48 ID:JXqbaIbl
test
925 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:28:30 ID:JXqbaIbl
test
926 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:29:14 ID:JXqbaIbl
test
927 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:30:23 ID:JXqbaIbl
test
928 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:32:28 ID:JXqbaIbl
test
929 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 00:33:18 ID:JXqbaIbl
test
930 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:06:31 ID:JXqbaIbl
test
931 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:08:09 ID:JXqbaIbl
test
932 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:09:12 ID:JXqbaIbl
test
933 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:10:15 ID:JXqbaIbl
test
934 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:11:24 ID:JXqbaIbl
test
935 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:13:04 ID:JXqbaIbl
test
936 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:14:42 ID:JXqbaIbl
test
937 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:16:13 ID:JXqbaIbl
test
938 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:17:57 ID:JXqbaIbl
test
939 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 01:19:22 ID:JXqbaIbl
test
940 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:25:08 ID:JXqbaIbl
test
941 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:25:52 ID:JXqbaIbl
test
942 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:26:35 ID:JXqbaIbl
test
943 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:27:20 ID:JXqbaIbl
test
944 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:29:20 ID:JXqbaIbl
test
945 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:31:11 ID:JXqbaIbl
test
946 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:32:35 ID:JXqbaIbl
test
947 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:33:35 ID:JXqbaIbl
test
948 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:34:57 ID:JXqbaIbl
test
949 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 09:37:05 ID:JXqbaIbl
test
950 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:17:41 ID:JXqbaIbl
test
951 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:18:27 ID:JXqbaIbl
test
952 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:19:21 ID:JXqbaIbl
test
953 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:20:05 ID:JXqbaIbl
test
954 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:20:51 ID:JXqbaIbl
test
955 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:21:35 ID:JXqbaIbl
test
956 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:22:53 ID:JXqbaIbl
test
957 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:23:38 ID:JXqbaIbl
test
958 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:24:22 ID:JXqbaIbl
test
959 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 10:25:06 ID:JXqbaIbl
test
960 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 11:27:01 ID:4DGSJDHo
双眼装置って
961 :
名無しSUN:2010/06/12(土) 21:20:20 ID:jMZwSl2k
うんこ
962 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:17:45 ID:pHua/42E
962
962
963 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:18:36 ID:pHua/42E
963
963
964 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:19:25 ID:pHua/42E
964
964
965 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:20:13 ID:pHua/42E
965
965
966 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:21:17 ID:pHua/42E
966
966
967 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:22:07 ID:pHua/42E
967
967
968 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:22:50 ID:pHua/42E
958
968
969 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:23:37 ID:pHua/42E
969
959
970 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:24:31 ID:pHua/42E
970
971 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 00:25:18 ID:pHua/42E
971
971
972 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:14:03 ID:pHua/42E
972
972
973 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:14:51 ID:pHua/42E
973
973
974 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:15:32 ID:pHua/42E
974
974
975 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:16:20 ID:pHua/42E
975
975
976 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:17:05 ID:pHua/42E
976
976
977 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:17:52 ID:pHua/42E
977
977
978 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:18:33 ID:pHua/42E
978
978
979 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:19:24 ID:pHua/42E
979
979
980 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:20:14 ID:pHua/42E
980
980
981 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 01:21:02 ID:pHua/42E
981
982
982 :
名無しSUN:2010/06/13(日) 09:58:45 ID:Y72nkVQi
何で荒らされてるの?
983 :
名無しSUN:
梅雨でイライラ?