1 :
名無しSUN:
何かある?
2 :
名無しSUN:2001/06/19(火) 19:57
倍率が1倍
3 :
名無しSUN:2001/06/19(火) 20:18
スリービーチ
4 :
名無しSUN:2001/06/19(火) 20:36
対物レンズが7ミリ
5 :
名無しSUN:2001/06/19(火) 21:29
自重で割れる100m反射鏡。
6 :
名無しSUN:2001/06/19(火) 22:11
ホームセンターにある400倍出せる
指一本でひっくりかりそうなやつ。
7 :
名無しSUN:2001/06/19(火) 22:11
えが抜けた
8 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 00:51
>>2 集光力があれば1倍でもいいな。
>>4 20年ぐらい前にちいささを競った人たちがいたよ。
5mm反射とか、2mm反射なんてのがあったと思う。
9 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 01:06
何を見ても虹がかかってる屈折。
10 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 01:08
一分で頭痛がしてくる双眼鏡。・・・あ、望遠鏡
じゃないか・・・(^^;
11 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 01:12
レンズがプラスチック
12 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 01:16
ピンホール望遠鏡
13 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 02:19
副鏡が異様にデカイ反射望遠鏡
14 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 10:22
外気順応に3〜4時間もかかる移動用望遠鏡。
「これ、外気順朝応が終わると良く見えるんだよ。」と言われても、移動用で3〜4時間かかったらよく見える頃には朝になっちまう・・・・。
15 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 13:44
3枚玉のアポなんかはそんなかんじだね。
16 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 14:30
あと、25cm以上のシュミカセとかもね。
17 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 21:40
「電波」望遠鏡
18 :
名無しSUN:2001/06/20(水) 22:17
スパイダーが、ぶっといニュートン。
19 :
名無しSUN:2001/06/21(木) 00:31
黒い望遠鏡
20 :
名無しSUN:2001/06/21(木) 00:58
100倍のズーム双眼鏡
21 :
名無しSUN:2001/06/21(木) 10:44
>>19 >>黒い望遠鏡
全くだ。
黒い鏡筒をかっこいいと思って買っている奴がホントに居ると思っているのか?、笠井社長。
時代遅れの産物だぞ、黒い色の製品は。
真っ暗な夜に黒い鏡筒の望遠鏡で星を見ていると、気分が滅入ってきそうだ。 (藁
それに、昼間熱を吸収していて外気順応もかなり時間賀かかりそうだ・・・し。
真っ白い鏡筒のマクストーフニュートン、作ってくれ。
フードも勿論「白」で頼む。
そしたらもっと売れると思うぞ、笠井社長。
(少なくても、オレは購入する)
もう一度言う。
「黒」は、今時ダサイぞ、笠井社長。 (藁
22 :
名無しSUN:2001/06/21(木) 14:24
>>21 そうか?俺は逆に黒の方がカッコイイと思うぞ。
MN−61を持ってるが、買った時はALTER−6Nが
出て無かったからね。今思うと、もう少し待ってれば!と
思ったよ。あとシュワルツ120と150も実物はカッコイイぞ。
笠井氏によると、黒の方が白より3倍売れているらしいよ。
まあ、カラーリングはともかくマクニュートンは素晴らしいから
是非、買ってみてくれ!
23 :
名無しSUN:2001/06/21(木) 14:28
戦場でも使える迷彩色望遠鏡
24 :
名無しSUN:2001/06/22(金) 00:08
2インチ接眼鏡に対応した口径3cm
25 :
名無しSUN:2001/06/22(金) 05:12
ちんどんやもどき望遠鏡、発電機付
ダレカガカクトオモタヨ
>>25 ちんどんやというより夜店だろ
テキヤハカセ
またそのネタかい(藁
29 :
名無しSUN:2001/06/27(水) 18:22
昼間、外でファインダーの調整をしていると、ゲリラと間違われて
近所のオバチャンに通報される望遠鏡。
「だって、望遠鏡に見えなかったんですもの、オホホホ」byオバチャン
30 :
名無しSUN:2001/06/27(水) 22:43
>>29 笠井の「黒」鏡筒だろ? (藁
黒いマクストーフニュートン鏡筒は、まさにバズーカ砲だな。 (藁
31 :
29:2001/06/27(水) 22:59
>>30 いや、ミードのLX200−20です。(一応黒ですが)
ファインダーの調整の後に「キュイーン、キュイーン」と
動かして遊んでいた物で...。
もう少し静かにならんかな。
重力レンズによる望遠鏡。
いや、使ってみたいけど...
33 :
提供:名無しさん:2001/06/27(水) 23:11
思わず太陽を見たくなる望遠鏡
さらば眼球
34 :
名無しSUN:2001/06/30(土) 15:55
手動で、導入及び追尾出来ない望遠鏡。
非常に使いずらいよ...
35 :
名無しSUN:2001/06/30(土) 16:09
電気回路が飛んだ手動微動の無い赤道儀。
EM-10が出た頃買って、こうなって数ヶ月粗動だけで過ごした。
36 :
名無しSUN:2001/06/30(土) 22:08
34番さん、ミードの9センチマクストーフのことですか?確かにその通り
37 :
名無しSUN:2001/06/30(土) 23:57
タカハシ以外の望遠鏡
38 :
34:2001/07/01(日) 20:48
39 :
名無しSUN:2001/07/01(日) 21:15
>>32 重力レンズってマジで望遠鏡に利用できないのかな?
40 :
名無しSUN:2001/07/02(月) 00:07
鏡面清掃するだけなのにU.S.に送り返さなければならない望遠鏡
41 :
名無しSUN:2001/07/02(月) 00:10
鏡面清掃と鏡面再メッキの料金がほとんど変わらない望遠鏡
(ほとんどU.S.への往復航空運送料金か?)
42 :
名無しSUN:2001/07/02(月) 00:13
U.S.の工場で作られたはずなのに個々の部品には
Made in Japanと書いてある望遠鏡
43 :
名無しSUN:2001/07/02(月) 00:22
本体と比較してファインダーには徹底的にコストをかけないで
子供の科学雑誌の付録のおまけのような望遠鏡がファインダー
として付属している望遠鏡
44 :
名無しさん脚:2001/07/02(月) 00:38
3Bやパノップについていた24mm6倍みたいなのかな?
あの狭い視野にある太い十字線には味があります。
45 :
名無しSUN:2001/07/02(月) 02:03
極望にフローライト
46 :
名無しSUN:2001/07/02(月) 07:47
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、究極の贅沢だね↑
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
47 :
名無しSUN:2001/07/02(月) 11:20
>>45 天文業界では「便所に100ワット」ではなくて
こっちを使うようにしましょう。
>>39 人工的にはちょっと...
作れそうにないし、
太陽系がレンズ中心に回っちゃうのでは?
49 :
>39:2001/07/02(月) 22:10
そういう特許が実際に日本電気航空宇宙システム株式会社から出てるよ。
特許庁のホームページから下記の出願を検索してみて!
特開2000-147386
50 :
名無しSUN :2001/07/31(火) 01:07
age
51 :
名無しSUN:2001/08/02(木) 23:30
“極望にフローライト”を越える贅沢さ(w
ファインダーにテレビュー101
52 :
名無しSUN:2001/08/02(木) 23:48
ヽ:::: ヽ'´ `'ー、''" υ ノ:::::
,、-‐‐‐--ヽ::::::: υ ヽ、 ;;;; ::::::
_、-''´ _,,,,、--、,,,,;、:::::::::: :::::::::`''ー ;;;;;;;; :::: :::
-' 、-''" ヽ::::::::::::: ::::::::::: ;;;; ノ丶;; ::: ::::
´ / `,:::::::::::::::::: ::::::::::: / λヽ :::: :::
..,;'´ ヽ:::::::::::::::::::: :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::
、i ヽ:::::::::::::::::::::: :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
ヽ `、、::::::::::::::::::::: :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
ヽ ヽヽ、::::::::::::::::::::::: :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::: ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::::: ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: :::::::::::::::::::::::::: _、
ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
ヽ -'''"ヽ、 `' 、:::::::::::::::::::::::::::::: υ :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
ヽ '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::_、-'" ~^'''''''"´
ヽ ::::::::ヽ ~`''''ー--------‐‐''''"´
53 :
High:2001/08/03(金) 00:54
>>23 ウグッ、悪かったナー
鏡筒は、カーキーグリーン、架台はダークグレー、三脚はオリーブドラブ、
三脚の先だけ蛍光緑(真っ暗な所で蹴飛ばさない為)、微動ハンドルの先だけ白
50mも離れると明かりが無いと何処に置いたか判らなくなる
1は自分からまず言え そしたら言ってやる
>>54 夏厨満開だな、オイ。
誰もお前に期待なんかしてねぇよバカ
鏡筒の中で殺人アブを育てている望遠鏡はいやだ。
57 :
名無しSUN:01/11/19 23:21
鏡筒より口径がでかいとか?
58 :
名無しSUN:01/11/20 02:34
2000倍バーローレンズ標準装備の望遠鏡
59 :
名無しSUN:02/01/04 20:16
2インチスリーブよりも泥チューブが細い望遠鏡
60 :
名無しSUN :02/01/07 17:46
ピラー脚標準装備の6cm屈折赤道儀。
そういや昔V社に8cmがあったような。
ペンタックスからも出てたね。
鉄板プレスの折り畳みピラー65mm屈折。
62 :
名無しSUN:02/01/13 18:12
口径6センチ焦点距離3m(F50)のフローライト屈折望遠鏡
63 :
名無しSUN:02/01/14 02:23
太陽熱エネルギーをを利用するので昼間しか使えない望遠鏡。
64 :
名無しSUN :02/01/14 06:01
青銅砲の代わりになるドブソニアン。
65 :
名無しSUN:02/01/14 10:25
レンズに小さい天体が貼りつけてある
66 :
名無しSUN:02/01/14 10:28
100倍速で駆動する赤道儀
発電機標準装備の赤道儀。
自動導入のときにはターボがかる。
69 :
名無しSUN:02/01/14 14:04
接眼部の中を覗くとドローチューブの内側に乾いた精液がガビガビにこびりついている中古望遠鏡はいやだ!
70 :
名無しSUN:02/01/14 15:06
のぞくと自分の頭の後ろが見える
ゾウリムシの繊毛が細かく観察できる
72 :
名無しSUN:02/01/14 17:20
心霊写真が写るアストロカメラ。
73 :
名無しSUN:02/01/14 17:43
現世の光をカットし、霊体をコントラストよく
浮かび上がらせる干渉フィルター。
74 :
名無しSUN:02/01/14 18:32
口径30cmF2単レンズ望遠鏡。多分鮮やかすぎて目が回る
75 :
名無しSUN:02/01/14 19:03
体脂肪計つき赤道儀。
76 :
名無しSUN:02/01/14 21:56
目ん玉が吸い込まれるアイピース
自分で歩く三脚
目やにのついたフローライト
77 :
名無しSUN:02/01/14 21:58
太陽光線を浴びると透明になるサングラス
78 :
名無しSUN:02/01/14 21:59
星型の対物レンズとアイピース達。
79 :
名無しSUN:02/01/15 01:07
筒先が地面むいてファインダーが空むいてついてる
ニュートン反射。
80 :
名無しSUN:02/01/15 05:29
重た〜い望遠鏡
筋力落ちてきたので
組上げるときに恐怖すら感じる。
(ちなみに観望のみの屈折赤道儀で総重量120kgくらい)
81 :
名無しSUN:02/01/15 16:02
筒の中に台風を飼っている望遠鏡。
82 :
名無しSUN:02/01/15 16:19
内部に宇宙が入っている
83 :
名無しSUN:02/01/15 16:59
アイピースの抜き差しで声が出ちゃう。
84 :
名無しSUN:02/01/15 17:31
長く見てると目にはりついて
とれなくなる
85 :
名無しSUN:02/01/15 17:33
アイカップに墨が塗ってある。
86 :
名無しSUN:02/01/15 17:47
南半球で使うと西から東に追尾する赤道儀。
87 :
名無しSUN:02/01/15 17:57
星に向けるとシマシマばかりよく見える鏡筒。
88 :
名無しSUN:02/01/15 17:59
美女が操作すると天頂を自動導入する3cm。
89 :
名無しSUN:02/01/15 18:13
筒全体が金箔仕上げの望遠鏡
90 :
名無しSUN:02/01/15 19:51
足こぎ駆動な赤道儀
もちろん6段変速つき
91 :
名無しSUN:02/01/15 21:45
ただの10センチアポなのに、値段が54万もする望遠鏡。
92 :
名無しSUN:02/01/15 21:47
128mmのフローライトなのになぜかよく見えない望遠鏡。
93 :
名無しSUN:02/01/15 21:54
何年か経つと、必ず曇ってくる望遠鏡。
>>88 オレの3cmはすでに天頂むかないんだが。(藁
95 :
名無しSUN:02/01/16 01:08
フローライトアクロマート
96 :
名無しSUN:02/01/16 01:20
仰角3度俯角30度の天体望遠鏡
97 :
名無しSUN:02/01/16 01:54
入荷3年待ちのBORG
98 :
名無しSUN:02/01/16 07:08
付属品がバーローレンズと短焦点ハイゲンス接眼鏡な望遠鏡
99 :
名無しSUN :02/01/16 08:52
嵐を呼ぶ天体望遠鏡
100 :
名無しSUN:02/01/16 10:06
>>79 懐かしいなスカイウオッチャーか。
日渡早紀(漫画家・僕の地球を守って等)の紹介記事だよな。
当時、日渡早紀は天文部の漫画を書いてた。
>88 >94
小せぇな。イッてよし(藁
値札がついているバランスウエイト。
103 :
名無しSUN:02/01/16 13:21
ED、SD、フローライトの反射
ゼロデュア、デュラン50、シタール、パイレックスの屈折
104 :
名無しSUN:02/01/16 13:28
10cmアポより惑星が見えない152mmの
フローライトアクロマート
105 :
名無しSUN:02/01/16 13:33
覗くと親が見える
106 :
名無しSUN:02/01/16 13:35
107 :
名無しSUN:02/01/16 13:45
いちいちいいわけをする自動導入。
108 :
名無しSUN:02/01/16 13:48
8cmアポより惑星が見えない128mmの
フローライトアクロマート
109 :
名無しSUN:02/01/16 13:54
星雲星団観望を考えていない
18cmF12、アメリカンサイズ専用の
カセグレン。
110 :
名無しSUN:02/01/16 13:58
純正バロー以外は像が劣化する
106mmF5フローライトと90mmF5.56フローライト。
111 :
名無しSUN:02/01/16 14:05
S社仕様のGN-170
112 :
名無しSUN:02/01/16 14:08
うちのスカイセンサーは14,000ものAAを記憶している。
113 :
名無しSUN:02/01/16 14:11
時々まばたきをする望遠鏡。
114 :
名無しSUN:02/01/16 14:20
筒が四角
115 :
名無しSUN:02/01/16 14:25
ついに量産化成功!!
ヨドバシ価格で買えるHST。ただし20cmF4まで。
116 :
名無しSUN:02/01/16 14:27
高級耐寒グリスをふんだんに使用したアストロスキャン。
117 :
名無しSUN:02/01/16 14:27
眼視も良く見えると言う歌い文句で
3本ズンギリボルトスパイダー使用の
16cmF6ニュートン。
118 :
名無しSUN:02/01/16 15:33
>115
打ち上げ費用込みなら是非欲しいが?
ここお笑い板ですかぁ?あれ????違った・・・
120 :
名無しSUN:02/01/16 16:15
ケンタッキーフライド望遠鏡
121 :
名無しSUN:02/01/16 16:38
超合金合体機能を搭載した望遠鏡。
122 :
名無しSUN:02/01/16 18:03
鏡筒全体にシリコンのイボイボが付けてあって、コンドームをかぶせた跡がある、異様に生臭い改造ティーガル60
123 :
名無しSUN:02/01/16 18:49
長崎の骨董品屋で売っていた、反射鏡の裏側にキリスト様が彫られている反射望遠鏡。
ファインダーの十字線の横線が真中より妙に上にあったので、あやしいと思った。
どぶ掃除にあん
125 :
名無しSUN:02/01/16 19:57
もの凄く、「重ーい」、鏡筒や赤道儀(移動用のもので)
126 :
名無しSUN:02/01/16 20:34
GPSがついていて、自分だけ星見に出かけてる望遠鏡。
127 :
名無しSUN:02/01/16 20:43
ウエイト軸がねじこみの赤道儀。
128 :
名無しSUN:02/01/16 21:11
持ち上げると三脚がばらけ落ちる望遠鏡。
129 :
名無しSUN:02/01/16 21:12
錫箔の代わりに「ホタル」が挟まってる対物レンズ。
130 :
名無しSUN:02/01/16 21:34
絶叫するスカイセンサー。
131 :
名無しSUN:02/01/17 00:36
導入天体名を絶叫するスカイセンサー。
132 :
名無しSUN:02/01/17 00:40
一人で何やってんの?
133 :
なぜ3時間もたってから?:02/01/17 00:43
↑どっちか消しといて。
134 :
名無しSUN:02/01/17 01:15
ケースが鋳物のスカイセンサー
135 :
名無しSUN:02/01/17 01:21
スカイセンサー2002
136 :
名無しSUN:02/01/17 01:21
右と左で焦点距離が違う双眼望遠鏡
137 :
名無しSUN:02/01/17 01:28
天文誌のインプレと実際の性能が異なる望遠鏡
138 :
名無しSUN:02/01/17 01:31
アクビをするスカイセンサー。
139 :
名無しSUN:02/01/17 02:42
集光力が良すぎて1等星以上の星を見ると目が焼ける
140 :
名無しSUN:02/01/17 11:11
一式100まん円もするのに、鏡筒バンドがGP。
141 :
名無しSUN:02/01/17 12:35
スカイセンサーBC、古代遺跡から発掘。
ああ、某T社ファンと某V社ファンの怨念が渦巻いてるー。
見えるのは俺だけ?最近妙にレスの伸びが速いと思ったら。
>>123マジならそれは買いだ!!
うまくすれば、・・・・魔界転生・・・・。
143 :
名無しSUN:02/01/17 19:31
「舶来」けなしたらセンソーになるやんけ。
望遠鏡の価格の半分はアイピースで決まります。
144 :
名無しSUN:02/01/18 01:28
スカイセンサーなのにAFCとかBFOとか謎のSWがついている
145 :
名無しSUN:02/01/18 01:54
アンティークでおしゃれな望遠鏡!(w
146 :
名無しSUN:02/01/18 10:40
14,000もの踊りを記憶しているスカイセンサー。
緯度経度入力だけでOK。
147 :
クゲール@熊谷 ◆JaX1N6Wc :02/01/18 11:22
100円入れないと見られない天体望遠鏡
しかも、目的の天体を捕らえた途端に時間切れ
148 :
名無しSUN:02/01/18 11:48
反射鏡が魔鏡
149 :
名無しSUN:02/01/18 11:53
>>147さらに100円入れればスカイセンサーで自動導入できる望遠鏡。
しかも、設定してる途中に時間切れ。
151 :
名無しSUN:02/01/18 14:53
ファミスコ。
152 :
名無しSUN:02/01/18 15:46
EDレンズ2枚採用、67撮影フル対応のコルキットスピカ。
153 :
名無しSUN :02/01/18 18:52
鏡筒がフローライト、補正版がカーボンファイバーのシュミカセ
154 :
名無しSUN :02/01/18 18:54
自動導入に失敗すると自爆する責任感抜群のスカイセンサー
155 :
名無しSUN:02/01/18 19:14
パンティーのはかせてある双眼装置。
156 :
名無しSUN:02/01/18 19:17
空中浮遊とチャネリングが得意な望遠鏡。
157 :
名無しSUN:02/01/18 19:21
対物レンズキャップがブラジャーになっている双眼鏡も、やだ。
158 :
名無しSUN:02/01/18 19:28
ル〜ズはいてる三脚は、どう?
159 :
名無しSUN:02/01/18 19:33
びんぼうゆすりするアトラクス。
160 :
名無しSUN:02/01/19 01:30
目をつぶっても30秒で組み立てられるMark-X
161 :
名無しSUN:02/01/19 02:06
向かいのマンションの窓にロックオンするスカイセンサー。
162 :
名無しSUN:02/01/19 02:23
データにない星を導入すると、UFOだと騒ぎ立てるスカイセンサー。
163 :
名無しSUN:02/01/19 02:56
ソニーのスカイセンサー5900がついてる赤道儀。表示部の単位はKHz。
赤経・赤緯目盛りはバーニア式。
164 :
名無しSUN:02/01/19 03:08
カリスマアドバイザーのサイン入り望遠鏡。
165 :
名無しSUN:02/01/19 15:31
接眼部にノギスがついていて、触ったら怒られる望遠鏡。
アクロマートよりよくみえるアポクロマート。
167 :
名無しSUN:02/01/20 02:16
地平線下を指定すると地球がゴゴゴと動き出すスカイセンサー
168 :
名無しSUN:02/01/20 02:21
ツールボックスの中はメイクアップキット
169 :
名無しSUN:02/01/20 02:42
「近くのおねーさんの部屋の窓」をプログラムできる導入装置
170 :
名無しSUN:02/01/20 02:45
>169
いやなのか?
171 :
名無しSUN:02/01/20 04:13
ポタージュ赤道儀、略してポタ赤
172 :
名無しSUN:02/01/20 06:07
倍率が0より小さいか、あるいは虚数の望遠鏡。
ここで問題です:果たしてどう見えるのでしょう?
173 :
クゲール@熊谷 ◆JaX1N6Wc :02/01/20 09:36
>>172よく分からんが接眼レンズの手前に実像が浮き上がって見えるとか?
174 :
名無しSUN:02/01/20 10:22
黒点観測専用のフローライト
175 :
名無しSUN:02/01/20 10:41
>>172実際よりも小さく見えるだけだろ。
オペラグラスを逆にして見てるのと同じ。
176 :
名無しSUN:02/01/20 20:07
パイロットランプがランタン。
177 :
名無しSUN:02/01/20 21:19
6段タンジェント・スクリュー方式のスカイセンサー
178 :
名無しSUN:02/01/20 21:26
単3乾電池4本で20時間動作!スカイセンサー2002
ドライブが重錘式・・・。
179 :
名無しSUN:02/01/20 21:37
魔法学校の地学教室にある赤道儀。
180 :
名無しSUN:02/01/20 21:46
i-モード対応シュミットカセグレン
181 :
名無しSUN:02/01/20 21:49
著者のご厚意で実費領布される望遠鏡
182 :
クゲール@熊谷 ◆JaX1N6Wc :02/01/21 00:50
対物レンズが三角形もしくは星型
183 :
名無しSUN:02/01/21 02:28
バーローレンズ連装に接眼鏡はH6mmで倍率500倍、これ最強。
184 :
名無しSUN:02/01/21 02:52
>>100 星はすばる…とかだよな(--;)
天ガとスカイウォッチャーのステッカー貼ったままの鏡筒
(↑ほら、あんたのだよ!)
185 :
名無しSUN:02/01/21 02:54
ソフトフォーカスの効いた短焦点反射
ポートレート向き(ワラ
186 :
名無しSUN:02/01/21 09:14
AMLのステッカーの貼ってある望遠鏡
187 :
逝ってよし:02/01/21 12:40
>>183よ、もっとすごいのが実在する。
カミさんがなにげに見ていた通販のカタログに載ってた、「CCD撮影もできる天体望遠鏡」
口径114mm、焦点距離520mm。ニュートン式反射望遠鏡なのに、
接眼部に固定式の天頂プリズム(orミラー)がついていた!それだけでも十分藁えるのに、
倍率26〜520倍(6段階切り替え)、アイピース2個、バーローレンズ2個付、と書いてあった!
アイピースの種類は書いてないが、たぶん、H20mmとSR4mmだろう。
逝ってよし、
ああ、逝ってよし、
逝ってよし。
(藁)
188 :
名無しSUN:02/01/21 18:33
月桂冠の「月」を買うと抽選でもらえるらしい、キンキラキンの望遠鏡。
189 :
名無しSUN:02/01/21 18:34
磯野さんちのカツオ君の部屋のたんすの上にある、卓上望遠鏡。
すんげえ性能悪そう。
190 :
名無しSUN:02/01/22 18:45
夢のない望遠鏡。
191 :
名無しSUN:02/01/22 19:56
>>184 え?俺?
スターウォッチングシールの間違いじゃないの?
天蛾編集部(たぶん高槻)が天蛾別冊のスターウオッチングの
アウトオブフォーカスで日渡早紀を攻撃したって話だろ?
シールがついてたのは、その前の号のスターウォッチングじゃなかったか?
つーか、初代スターウォッチングの付録と思われ。
んなシール付けないよ。
御園天文科学センター(知ってる人いる?)の変な親父に
鏡筒に鬼シールを貼られた事はあったが。
192 :
名無しSUN:02/01/23 09:31
いまどき、自動導入速度、対恒星時4倍速の赤道儀
一晩で電池がなくなる望遠鏡。
194 :
Mr.ダイオキシン:02/01/23 21:17
ちなみに、私の笠井のマクストフ・カセグレンには柳家小ゑん師匠のシ−ル
が貼ってある。
195 :
名無しSUN:02/01/23 21:19
196 :
名無しSUN:02/01/24 23:28
抜け毛が気になる植毛紙。
197 :
名無しSUN:02/01/25 00:09
口径よりも焦点距離の短い単反
198 :
名無しSUN:02/01/25 00:41
一晩でレンズが傷だらけになる望遠鏡
199 :
名無しSUN:02/01/25 01:27
万華鏡になってる望遠鏡。星がたくさん見れるのでオススメ!
200 :
名無しSUN:02/01/25 01:31
いざというとき警棒になる5cm。今ならホルダー、赤フィルター付き。
201 :
名無しSUN:02/01/25 01:40
保温性の高い二重ステンレス・マグ望遠鏡。
冬の観測時に熱い飲み物を入れて使用可能。
但し望遠鏡とは排他使用。
202 :
名無しSUN:02/01/25 01:42
のぞくといつもアンドロメダ星雲が見えているキーホルダー付き望遠鏡。
203 :
名無しSUN:02/01/25 01:48
三脚に乗せようとしたら、カレンダーを丸めたやつだった。そういや妙に軽かった。
204 :
名無しSUN:02/01/25 01:53
レーザー照準付きで、一見便利そうな望遠鏡。買ってから気が付いた。
205 :
名無しSUN:02/01/25 01:56
衛星軌道にあるのに現地に行って接眼レンズをのぞかなくてはいけない望遠鏡。
206 :
名無しSUN:02/01/25 02:06
新しい星を導入するたびに、ダイアログが出てドライバをインストールさせる望遠鏡。
207 :
名無しSUN:02/01/25 02:09
208 :
名無しSUN:02/01/25 02:15
マイナーなターゲットに合わせようとしていると
「こちらが今夜のオススメです」と勝手に誘導する自動導入
209 :
名無しSUN:02/01/25 02:22
全天の画像がHDDに納められていて、地平線下だろうが昼だろうが曇りだろうが
自動導入して見せてくれる便利な望遠鏡…なのか?
210 :
名無しSUN:02/01/25 02:25
鏡筒の裏側にビッシリとお札が貼りつけてある中古の望遠鏡
211 :
名無しSUN:02/01/25 02:29
墓場の近くで観測していると「ヒ〜〜」っと悲鳴のような音を
聞かせてくれる油の切れた赤道儀。マジで冷えた。
212 :
名無しSUN:02/01/25 02:31
>211はネタ
213 :
名無しSUN:02/01/25 02:33
>210
何があったんだYO!
214 :
名無しSUN:02/01/25 02:43
ポケットに入り、30秒で膨らんで三脚までセッティング完了。ただしボヨンボヨン。
#1人で1時間以上も盛り上がっておれってバカ。もう寝る…
215 :
名無しSUN:02/01/25 04:47
覗くと女の幽霊が見えるテルラドファインダー
216 :
名無しSUN:02/01/25 04:48
鏡もFRPで出来てるNINJA
217 :
名無しSUN:02/01/25 07:19
見え味が甘い時にふりかけるお好みスパイス
218 :
名無しSUN:02/01/25 07:19
2001年 NAGLER Type5 Type6 発売
2002年 NAGLER Type7 Type8 発売
2003年 NAGLER Type9 Type10 発売
2004年 NAGLER Type11 Type12 発売
2005年 NAGLER Type13 Type14 発売
2006年 NAGLER Type15 Type16 発売
2007年 NAGLER Type17 Type18 発売
まだまだ続く
年々改良されるので買い換えましょう。
219 :
名無しSUN:02/01/25 08:13
NAGLERそれまでにしんじまうよ
15cm主鏡がカビで見えなくて
4cmファインダーで観測する反射病院鏡赤道儀付き
221 :
名無しSUN:02/01/25 10:12
徹底した肉抜き軽量化設計のバランスウエイト。
222 :
名無しSUN:02/01/25 10:29
「重さも性能のうち」とか説教たれるバランスウエイト。
223 :
名無しSUN:02/01/26 01:09
鏡筒に天文ショップの周辺地図が印刷されてる望遠鏡。
224 :
名無しSUN:02/01/26 03:51
屈折10センチEDなのに惑星がまるでダメなボー○100ED
225 :
名無しSUN:02/01/26 06:42
2002年 国産超性能アイピース TATEHATA Type1 発売
226 :
名無しSUN:02/01/26 12:15
見口に毛がはえている望遠鏡。
227 :
名無しSUN:02/01/26 12:58
自動導入を進化させた、AI搭載望遠鏡。
マイナーな天体は導入しない。
とりあえず、土星を見ようとする。
228 :
名無しSUN:02/01/26 17:29
顕微鏡兼用の望遠鏡
229 :
名無しSUN:02/01/26 18:17
230 :
名無しSUN:02/01/26 18:37
231 :
名無しSUN:02/01/26 19:48
>>227 だんだん育っていって、UCGマニアなんかになったらいやだな。
UGCだった。煎ってきます。
233 :
名無しSUN:02/01/26 20:42
覗いたあと、目の周りに黒いあとがつくアイピース。
235 :
名無しSUN:02/01/26 23:27
>234
じゃさ、じゃさ、覗いたらなぜかクチのまわりが黒くなるってのどお?
236 :
名無しSUN:02/01/26 23:42
既出だが昼間しか使えない望遠鏡。あと雨・雪の日にしか使えない
望遠鏡。
237 :
名無しSUN:02/01/26 23:42
24時を過ぎると、まぶたを閉じるアイピース。
238 :
名無しSUN:02/01/27 00:45
もうちょっと右〜〜〜ちがうちがう、左〜〜〜そう、そこよ〜〜〜
と言うナビゲーター
239 :
名無しSUN:02/01/27 04:55
女を見ると襲い掛かって自動導入しようとする望遠鏡
240 :
名無しSUN:02/01/27 04:56
でもって中で25ppsでプルプルしているわけだな。
241 :
名無しSUN:02/01/27 07:17
6p屈折望遠鏡
嫌だろ?
242 :
名無しSUN:02/01/27 08:27
>>241 いや、3cm単玉屈折望遠鏡、で鏡筒、接眼鏡共に塩ビ管。これ、最低。
でも、F20なのでH10mmでも土星の輪は楽に見えるという諸刃の剣。
243 :
名無しSUN:02/01/27 12:15
1cm反射望遠鏡というのはどうだ?
斜鏡径は3mmだ。
1/5から外にピラーから出しっぱなし。鬱だ
245 :
名無しSUN:02/01/27 13:48
曇り空でも見える望遠鏡。
対物レンズの変わりに液晶モニターがついている。
246 :
名無しSUN:02/01/27 18:16
>>243 イメージサークルが2mmくらいしかなさそうでいやだ。
247 :
名無しSUN:02/01/27 20:56
>>241 懐かしい。科学教材社から出てましたね。
248 :
名無しSUN:02/01/27 21:17
屈折した望遠鏡
249 :
名無しSUN:02/01/27 21:28
>>246 それもあるが、斜鏡スパイダーの工作は、職人芸を要求されるな。
光軸調整も。。
250 :
Mr.ダイオキシン:02/01/27 22:05
突然、”私の名前はHAL9000”などと言い出すスカイセンサ−2001
251 :
名無しSUN:02/01/27 22:42
育つ望遠鏡。
うまく育てると口径が大きくなったり、レンズが蛍石になったりする。
育て方を間違えると、とんでもない収差が出たりする。
252 :
クゲール@熊谷 ◆JaX1N6Wc :02/01/27 22:44
253 :
名無しSUN:02/01/27 23:10
目的の天体を導入するとNASAのサイトから画像をダウンロードして
あたかもその望遠鏡で導入したかのように見せる望遠鏡。
254 :
名無しSUN:02/01/27 23:16
なぜか覗くと自分の後ろ頭が見える望遠鏡
255 :
名無しSUN:02/01/27 23:37
>251
完璧に育てるとハッブル化して飛び立ってしまいそうだ。
256 :
名無しSUN:02/01/27 23:39
>255
すばる化して家が潰されます。
257 :
名無しSUN:02/01/28 04:49
>70
> のぞくと自分の頭の後ろが見える
>254
258 :
名無しSUN:02/01/28 04:59
>254
なんか、宇宙の有限性と無限性のたとえとしてあったな>のぞくと自分の頭の後ろが見える
どこで読んだか忘れた−。
259 :
名無しSUN:02/01/28 05:51
鏡筒がぐるっと頭の上をまわり込んでるだけ
260 :
名無しSUN:02/01/28 19:42
導入してると
「あ、もちょっと東。ん、行き過ぎ、西へ50秒行ったら北へ1.5度ね。おっけーい、入ったよ」
と喋るナビゲーター。
261 :
名無しSUN:02/01/28 19:47
>260
いやなのか?
262 :
名無しSUN:02/01/28 21:44
>>260 ”あ〜ん、そこそこ”
って、もだえちゃったりして、
すみません、品位を汚しました。落ちます。
じらしあいを楽しむスカイセンサー。
264 :
名無しSUN:02/01/28 22:15
>>262 で、接眼筒の中がミミズせ・・・止めよう、寝ます。
265 :
名無しSUN:02/01/28 22:36
めっちゃ曖昧なのも困る。
「え〜と、確かそこらへんがM27だったような…もうちょっと北だったかな?」
「あ、それM57でしたわ。スマソ。」
266 :
名無しSUN:02/01/28 23:23
失敗しといて「つっこめよ!」とか言うのな。
267 :
名無しSUN:02/01/29 22:07
「対物レンズ、対物レンズ・・・」と落ちた対物レンズを探す望遠鏡。
268 :
名無しSUN:02/01/30 01:00
放っとくとボートレースに言ってしまうのか?
しかも優勝してしまうのか?
スマン、このへん関西人にしかワカランか?
270 :
名無しSUN:02/01/30 07:26
>267、268は、横山やすし、やねえ。
本題。よく見ると、ボール紙を丸めてあって、ホチキスで止めてある望遠鏡。
271 :
名無しSUN:02/01/30 20:20
見る人を選ぶ望遠鏡。
272 :
名無しSUN:02/01/30 20:49
目的天体を視野に導入する寸前に、「さーて、ここで問題です」と
三択問題を出して、外れると天体を見せてくれない望遠鏡
273 :
名無しSUN:02/02/03 09:01
実は紙筒ドブソニアンのハッブル
駐車場の暗がりでぎしぎしきしんでる大口径ドブ。
275 :
名無しSUN:02/02/03 10:38
一度分解したら二度と元に戻らないドブソニアン。
276 :
名無しSUN:02/02/03 10:53
肝心なところにモザイクがかかる望遠鏡。
277 :
名無しSUN:02/02/03 20:50
レンズが氷
278 :
名無しSUN:02/02/03 22:30
寒さに震える架台
279 :
名無しSUN:02/02/04 13:07
別にいやっていうわけじゃないですけど
ドブソニアンをお使いの方で、鏡を落として割っちゃったという方いませんか?
これを考えると、鏡を外すタイプのドブは、こわくて、、、
反射鏡筒でも、鏡をクリーニングするときはえらく緊張します。
280 :
名無しSUN:02/02/04 14:03
反射鏡にCDを使っている。
大口径のはLD。
281 :
名無しSUN:02/02/04 21:17
>274
人二人くらいが納まる大きさだね。
三人分くらいの太さだたらどうしよう(笑)
282 :
名無しSUN:02/02/04 23:17
夏になると7号玉の花火を打ち上げ可能なビクセンR200SS鏡筒
283 :
名無しSUN:02/02/05 00:13
主鏡より斜鏡の方がでかい反射望遠鏡。
284 :
名無しSUN:02/02/05 00:17
マーチン式は、斜鏡の方がでかいぞ。
285 :
名無しSUN:02/02/05 00:22
286 :
名無しSUN:02/02/05 19:49
対物レンズ交換式接眼レンズ。
>>286 ボーグ鏡筒にTVアイピースだと、そう言う表現になるかな?
288 :
名無しSUN:02/02/05 23:55
主鏡交換式ってのはどうだ
289 :
名無しSUN:02/02/06 20:58
斜鏡交換式。広視野用と惑星用をワンタッチ換装できたら、
ほしい・・・。
291 :
Mr.ダイオキシン ◆kmNaURZ6 :02/02/07 21:00
289さん、高橋に”カセ・ニュ−トン”って副鏡交換式の反射望遠鏡がありましたよ。
292 :
名無しSUN:02/02/07 23:30
>>291 あのニュートンのほうは使い物にならんぞ。
素のままでは視野の4/5は使い物にならん。
パラコアつけてもタカハシ純正の補正レンズ使っても
なんか眠たい像になるし。カセの方は光軸さえあえば
まあままだが、光軸狂いやすい。
副鏡脱着での光軸再現性はまったく話にならない。
294 :
名無しSUN:02/02/07 23:38
>>292 それに値段高過ぎ。
天文台の望遠鏡じゃあるまいしカセとニュートンの両方使っている人なんかいるのか?
「二兎を追う者は一兎も得ず」とはこの事。
295 :
名無しSUN:02/02/07 23:42
もう、TSのカセ・ニュートン叩きはいいよ(藁
死人に鞭打ったってなー
296 :
名無しSUN:02/02/08 00:56
ガセ・ニュートン
297 :
名無しSUN:02/02/08 01:02
カセニュートン....
だいたいあんなの買うヤツがいるなんて信じられない。
いったい何台くらい売れたんだろ?
あの切り替え機構、実用新案申請中になってるが、あれがもし
登録になったらタカハシのお抱えの弁理士さん、すごい腕だぜ。
298 :
名無しSUN:02/02/08 01:06
「叩き」もスレタイトルに合ってるような気もしたりする可能性も否定できない。
299 :
名無しSUN:02/02/08 12:27
補正板外して主鏡交換すればニュートンになる
ライトシュミットもあったな。
だからいやとはいわんが。
300 :
300ゲッター:02/02/09 17:17
24.5mmアイピースしか使えない口径300mmフローライト屈折
301 :
名無しSUN:02/02/09 17:20
テレビューを持っていない奴は、一人でこそこそ見るだけなら、
勝手にやってくれればいいが、間違ってもサークルに入ろうとしたり、
著名な観察地に来たりしないでくれ。
69フルカバーの10cm短焦点ニュートン。
303 :
名無しSUN:02/02/09 19:27
実は万華鏡
304 :
名無しSUN:02/02/09 19:36
48mmフィルターで、いたずら用メニスカス。
名玉自慢のやつの2インチにねじ込んでさりげなく収差を増やす・・・。
305 :
名無しSUN:02/02/09 21:41
306 :
名無しSUN:02/02/23 05:13
仕事先から携帯で操作できる赤道儀。
人間がいなくても天体ショーを逃しません。
307 :
名無しSUN:02/02/23 05:27
このスレ飽きた。つぅーかキショイ
ヲタが得意げに何言ってんだか
308 :
名無しSUN:02/02/23 05:49
飽きたってことはいままでずっと、そのキショイもの見つづけてたのか?
309 :
名無しSUN:02/02/23 07:11
>308
おまえみたいなDQNが居るから
天文やるやつはキショイと思われるんだよ
310 :
名無しSUN:02/02/23 10:27
311 :
名無しSUN:02/02/23 10:32
なんかキモイ
312 :
名無しSUN:02/02/23 10:36
なんか星像に筋入るなぁーと思ったら
鏡筒中央の遮光環が90度回転してやがった
こりゃどうやって直すんだゴラァ”
AFもけっきょくアメリカ製だなぁーを感じた
313 :
名無しSUN:02/02/23 17:07
>AFもけっきょくアメリカ製だなぁーを感じた
Astro-Physics?
それいらないのなら頂戴。バッフル曲がったままでいいから。
>>310 309が持っているのは電波望遠鏡じゃないかな?
315 :
名無しSUN:02/02/23 17:50
>>313 ここではAFユーザが多いんですよ。
アストロ・フィジクス(AP)ではありません。
316 :
名無しSUN:02/02/23 18:26
すばるの掲示板より転載
>>製品をどのように管理? 保証期間などの情報?
>保証期間と言うのは特にありません。
>メーカー側に責任があると思われるトラブルについては、無償で対処しております。
>一応通常の工業製品なみの10年程度の保証期間と思ってください。
>天体望遠鏡のようなものは特に壊れる部分が無いので、このあたりはあいまいになっていて申し訳ないです。
>中古品でも取り扱いは同様です。
無料修理みたいだから、すばるに問い合わせてみたら?
317 :
名無しSUN:02/02/23 19:27
APの鏡筒ってフードや接眼部にASTRO-PHYSICSって書いてあるのに、
本当に所有者ならAFなんて間違いするかな?
318 :
名無しSUN:02/02/23 21:17
去年からAFと呼ぶ厨房が増えてきたな。
学校でも英語の成績の悪い厨房と思われ。
英語ですらこの程度だから理科もだめだろう。
319 :
名無しSUN:02/03/21 22:34
バランスウェイト、1個で5kg以上はやめてくれー
なんでじゃ?
321 :
名無しSUN:02/03/22 16:08
ε-60
>>320 足に落としたら痛そうだとか。
NJPのウェイトを落としたときは危うく足をつぶすとこだった。
323 :
名無しSUN:02/03/22 18:14
頑丈で立派で高価だけど、倒れてきたら確実に死ぬ望遠鏡。
150kgは軽く超えてると推定される。
324 :
名無しSUN:02/03/22 20:36
MT50
FCT40
325 :
名無しSUN:02/03/22 20:59
大地震のときベランダの壁を破って下に落ちる望遠鏡。
ウチのベランダ、ガラスだから洒落にならんのよ。
最低限、鎖でどこかにつないどくか。
326 :
名無しSUN:02/03/22 21:44
肩に担ぐとなぜかトリガーがついてて
カチッとひくとバヒュって何かが飛んでいって
向こうの方でちゅどーんと火柱が上がる望遠鏡。
327 :
名無しSUN ◆9m6/KRag :02/03/22 21:50
>>319 おれは、昔、シャフトに2つくっつけて、鉄アレイの代わりに使ってたぞ。
もちろん、1個1kgちょいのやつだけど。
328 :
名無しSUN:02/03/23 11:58
>>324 そういえば、昔、FC-50はあったな。一瞬買おうかと思った。2本買って双眼鏡にしようかと。
その意味で、FCT40は魅力的。
329 :
名無しSUN:02/03/23 12:10
火星の自転にあわせた赤道儀
74式戦車にシュミカセ式双眼鏡前面に装備し、
主砲に200mm反射望遠鏡を付け走っていてどんなに揺れても
標準が狂わないハイテクシステム。
331 :
名無しSUN:02/03/23 17:54
>>330 標準って、地面に対して?
それともお星様に対して?
332 :
名無しSUN:02/03/23 18:52
極軸がなぜか歳差運動する赤道儀。
黒い望遠鏡
334 :
名無しSUN:02/03/23 21:14
最近はやりのスケルトンの望遠鏡
335 :
名無しSUN:02/03/23 22:41
みどりいろの望遠鏡
336 :
名無しSUN:02/03/24 22:55
「改良」されるたびに格好わるくなる望遠鏡。
倒れると壊れる望遠鏡
>>336 ビクセンのSP→GPはそうだったかも。
339 :
名無しSUN:02/03/25 02:41
340 :
名無しSUN:02/03/25 08:15
いまどき、空気望遠鏡。
鏡筒長さ6メートル!
342 :
名無しSUN:02/03/25 21:28
チョコレートで作った望遠鏡
343 :
名無しSUN:02/03/26 02:20
太い望遠鏡
344 :
名無しSUN:02/03/26 03:37
ラムちゃんのステッカーが貼ってある望遠鏡
345 :
名無しSUN:02/03/26 15:20
口径はでかいくせに、小口径の望遠鏡と太さと長さの比が同じ望遠鏡。
346 :
名無しSUN:02/03/26 18:20
対物レンズが牛乳ビンの底
347 :
名無しSUN:02/03/26 18:36
天頂レンズの代わりに、鏡筒の先端が90度下向きに曲がっている望遠鏡。
348 :
名無しSUN:02/03/26 20:08
クリリンのステッカーが貼ってあるシュミカセ
349 :
名無しSUN:02/03/26 20:35
////////| /ヽ / ヽ
////////| | ヽ / ヽ /\
////////| | ヽ / ヽ |\ / \
////////| | ヽ / ヽ | \ / \
//////// | ヽ / | | | \ / \
/////// | ヽ / / \! | | \/ \
/////// | /\ V / ヾ、∠___|
/////// ∠ \ / _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ \ / /  ̄| \
//////// | | \ \ | / / / /
/////////| ヽ、_ (\\_ |__/ /◯ _,.-' / クリリンよりましだ
///////// | ._ ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´ __,. /
//////////|  ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄ \ ゴルァ!!
////////// | | 「 -┐ \
////////// | /| , ヘ /ー \
///////////| __ヽ| ヽ //| / /
/////////// | |‐--二二二二 =-イ/ / / /|
/////////// | Y´ `、/ / / / | /\
//////////// \ | / / / / | \
//////////////\ | / / / / | /\
///////////////ヽ !二二二二/ / / // | / \
////////////////ヽ ━== / / |/ \
/////////////////\_____/ /
350 :
名無しSUN:02/03/27 01:34
アパートの風呂場を覗くと警告音が出る望遠鏡
覗き込むと同時に小さな針が出てきて毒殺される望遠鏡。
352 :
名無しSUN:02/03/27 10:46
主鏡の焦点位置にハッブル望遠鏡で撮った惑星のスライドが置いてある望遠鏡
353 :
名無しSUN:02/03/27 12:43
アイピースのぞくと付属のスピーカーから勝手に
光学系のうんちくが流れてくる望遠鏡。
12,000以上の光学データベースをもち、諸収差量と
その影響を瞬時に算出。
それなら勉強になるからいいんだけど、「色乗りが〜」「階調が〜」
と主観的なヲタのようなゴタクを聞かされたらカナワンな。
355 :
名無しSUN:02/03/27 14:19
意味も無く「松本メーター」がたくさん付いている望遠鏡
356 :
名無しSUN:02/03/27 23:02
となりの姉ちゃんのお風呂場を覗いたら赤くなる望遠鏡。
357 :
名無しSUN:02/03/28 09:32
高い望遠鏡
358 :
名無しSUN:02/03/28 21:29
低い望遠鏡
臭い望遠鏡
360 :
名無しSUN:02/03/28 21:57
夜寝てしまう望遠鏡・・
361 :
名無しSUN:02/03/28 22:40
夜光塗料が塗ってある望遠鏡
362 :
名無しSUN:02/03/28 22:53
お前ら低脳
363 :
名無しSUN:02/03/28 23:39
日にあたるとハイになる望遠鏡。
>>361 昔のビクセンの伸縮する木製三脚には夜光シールが貼れるように
なっていましたね。
365 :
名無しSUN:02/03/29 00:12
経緯台なのに目盛環導入前提で設計されている架台。
366 :
名無しSUN:02/03/29 00:13
微動ハンドルの無い赤道儀(過去に実在)
そ、そりは、タカハシのクリーム色の・・・・
GPは、クラッチを付けないと片軸が手動微動できん・・・・
筒の中で30万人の小人達が暮らしてる望遠鏡,学校やらビルやら建ってる
370 :
名無しSUN:02/03/29 21:59
そして、旅立って行く
371 :
名無しSUN:02/03/30 02:00
あんたらはRAMAか
372 :
名無しSUN:02/03/30 02:02
すべての部品が3つある望遠鏡
373 :
名無しSUN:02/03/30 02:04
RAMA人は万全を期すから9本と思われ。
375 :
名無しSUN:02/03/30 02:36
回転軸も6つあると、
銀河系の移動&太陽系の公転&地球の歳差運動&地球の公転&地球の自転
を補正して星を追尾できる、なんてこともできたりするのかしらん
376 :
名無しSUN:02/03/30 02:52
時間軸がある赤道儀。PC制御で自由自在。
377 :
名無しSUN:02/03/30 10:17
ラジコン望遠鏡
のぞくと万華鏡
のぞくと一瞬万華鏡
380 :
名無しSUN:02/03/30 11:38
覗くところにスミが塗ってある望遠鏡
381 :
名無しSUN:02/03/30 15:34
曇りの日でも、覗くとハンマーが出てきてチカチカお星様を
見せてくれる望遠鏡。
姉妹品のピヨピヨ鳥が頭上を回るフィールドスコープもよろしく。
382 :
名無しSUN:02/03/30 17:36
動かすたびに、柳家こゑん師匠がおはなしをしてくれる望遠鏡。
383 :
名無しSUN:02/03/30 17:43
電子光学的にしか覗けない望遠鏡。
つまり、眼視には使用上の規約で使えない。
384 :
名無しSUN:02/03/30 21:34
自作望遠鏡のグレードアップ版、自作自演望遠鏡
オヲの自慰行為スレ。
カキコした自分だけで笑ってる(w(w
386 :
名無しSUN:02/03/30 21:55
音波望遠鏡。焦点の位置に耳をもってくると、遠くの音が臨場感あふれてきこえる。
放物面鏡で作るのが一般的だが、二酸化炭素入り風船とかを用いる屈折望遠鏡もありえる。
さらに、その場合は、2種類〜3種類の期待の風船をあわせることで音程収差を修正したものは高価。
>>385みたいな事書く奴ってどこの板にもでてくるよね。
ネタも提供できなくて切ない奴だな....
388 :
名無しSUN:02/03/30 23:34
文句言う前に提案しろと先生に教えられたしね。
みんな何かで一等賞とも教えてくれたヨ。
389 :
名無しSUN:02/03/31 01:20
「こんな天体望遠鏡はいやだ」というステッカーがはってある望遠鏡。
>>385 なんか、自分で(w(wと笑っているが、何も面白いネタもかいてないのに笑ってる。何故だ?
精神科に相談されることをおすすめします。
391 :
名無しSUN:02/04/01 18:00
すばると書いてあるステッカーが貼ってある望遠鏡
392 :
名無しSUN:02/04/01 20:10
広告を出し続けないと性能が落ちる望遠鏡。
,.--、
く^ゝ // `ー、
H ///// ~`‐-、 ,..、
ヾ~ヽ __,,,,---''"")))))ヾー-、 ~\ / ノ
__,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/ /
/;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ i
/ ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::| |
/ ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/ ヽ
/ i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'" `ー-J
| | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
| ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
| `”'" "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
ヾ , 、 i,,.--=二、_,,,..-‐'"
ヽ `〜" / `ー-'
ヽ ⊂⊃ ノ アホどもへ
`ヽ、_,,,,-' コロスよ
394 :
名無しSUN:02/04/01 21:06
おそろしく水気に弱い望遠鏡・・一晩の夜露で、
レンズがカビだらけで、本体は錆だらけ・・
395 :
名無しSUN:02/04/01 21:27
『こんな天体望遠鏡はいやだのすべて 2002年度版』
Coming Soon!!
396 :
名無しSUN:02/04/01 21:51
夜な夜なでっかいドブソニアンで観望してる奴
暗黒面に落ちた望遠鏡
398 :
名無しSUN:02/04/01 22:51
無料望遠鏡
ただし、覗くと右下にかならず広告が入る。
399 :
名無しSUN:02/04/02 00:37
お釈迦様が蓮の葉越しにこちらを覗きこんでいるのが見える望遠鏡
400 :
名無しSUN:02/04/02 00:56
このスレ終わったな
401 :
名無しSUN:02/04/02 01:15
アイピースを押し込むと先端から水がチューと出る望遠鏡。
402 :
名無しSUN:02/04/02 01:36
レンズがダイヤモンド製、鏡筒と赤道儀はプラチナ製、赤道儀のベアリングは真珠、ウェイトと三脚は18金製。
403 :
名無しSUN:02/04/02 01:42
便所から出て手を洗わずに、ナニを握った手で丁寧に
梱包された望遠鏡。
保管法云々以前の問題です。
イカ臭くて頭痛くなって寝込むのです<本当
404 :
名無しSUN:02/04/02 12:32
カツオの部屋にある望遠鏡
405 :
名無しSUN:02/04/02 23:23
こんな望遠鏡がほしい!
っていう題だったらもっとスレの伸びが良くなったかも
407 :
名無しSUN:02/04/02 23:27
>>406 とっくに忘れられて最下部にあるな....(笑
408 :
名無しSUN:02/04/02 23:39
お母さんに間違えて味噌漬の入れ物につかわれてしまったニュートン式望遠鏡
409 :
名無しSUN:02/04/02 23:40
>>404 同意。なんとなくエイコー製。(ほんとうかよ)
410 :
名無しSUN:02/04/02 23:42
411 :
名無しSUN:02/04/05 00:37
ドライアイス製望遠鏡
見ているうちに眠くなる望遠鏡。
413 :
名無しSUN:02/04/05 15:16
タカハシ
覗いても何も見えない。
415 :
名無しSUN:02/04/05 19:20
口径8m屈折
416 :
名無しSUN:02/04/05 19:33
417 :
名無しSUN:02/04/05 21:08
午前2時 踏み切りに 望遠鏡をかついでった
ベルトに結んだラジオ 雨は降らないらしい
↑の望遠鏡はどこのメーカーの望遠鏡ですか?
418 :
名無しSUN:02/04/05 22:00
419 :
名無しSUN ◆9m6/KRag :02/04/05 22:09
>>417 プロモーションビデオに出てくるやつかい?
420 :
名無しSUN:02/04/06 00:56
探偵ナイトスクープで、出てきていた望遠鏡・・
だれか見てました?
421 :
名無しSUN:02/04/06 01:42
koubenokatuが売っている望遠鏡
422 :
名無しSUN:02/04/06 23:03
全反射を用いたプリズム式反射望遠鏡(放物面の横の方を使うかんじね)。
重そう。
423 :
名無しSUN:02/04/09 19:57
だちょうの卵の殻をめっきして作った反射望遠鏡
424 :
名無しSUN:02/04/10 19:12
プロ市民が使う望遠鏡
425 :
天帝ユタ様 ◆UEhy5aKQ :02/04/10 21:18
426 :
名無しSUN:02/04/10 22:16
天体望猿鏡
427 :
名無しSUN:02/04/11 18:02
天休望遠境
428 :
クゲール@熊谷 ◆JaX1N6Wc :02/04/11 20:37
大体望遠鏡
429 :
名無しSUN:02/04/11 20:52
>420
見たヨ!
五藤光学のだったかな。5、6センチの屈折だったよね。
430 :
名無しSUN :02/04/11 21:42
>429
おぉ!見た人いましたか!レスなかったので、悲しかった・・
んで、周期的に、集点距離が変化する望遠鏡っと!
300〜2000mm
432 :
名無しSUN:02/04/12 10:22
なぜか十八禁の望遠鏡。
433 :
名無しSUN:02/04/12 17:35
同人望遠鏡
俺の筒
435 :
名無しSUN:02/04/12 23:34
反対望遠鏡(昔、ダウエル光学のカタログに書いてあった)
436 :
名無しSUN:02/04/13 01:32
437 :
名無しSUN:02/04/14 23:26
デムパ望遠鏡。
焦点が合わない事ばかり語りつづける。
438 :
名無しSUN:02/04/15 00:10
ロンキー望遠鏡。
接眼部にロンキーテスターが付けっぱなしになってる。
439 :
名無しSUN:02/04/15 00:30
>>438 しかも、恒星と重星しか導入できない導入装置つき
主鏡の前に高精度平面鏡が標準装備。しかも実はとれない。
441 :
名無しSUN:02/04/17 00:09
マーク・X
442 :
名無しSUN:02/04/17 00:46
自慢望遠鏡
人に自慢するためだけに持ってくる望遠鏡。自分では覗かない。
443 :
名無しSUN:02/04/17 01:11
検定用望遠鏡
エアリーディスクだのロンキーしか見てもらえない望遠鏡。
444 :
名無しSUN:02/04/17 02:20
>>441 マーク・X
え? これってあのマークXのこと?
折れは昔、マークXは憧れてたけど買えんかったよ〜
レンズにばってんマーク。
446 :
名無しSUN:02/04/17 21:22
のぞくと十字マークがついてて
視野に入ってる奴の額に赤い光があたってて
ふと気が付くとハンドルにトリガーがついてて
つい引いてしまうとバシュッと低い音がして
視野に入ってる奴の額に
赤いしみができてしまったりする望遠鏡
>>326
447 :
名無しSUN:02/04/17 22:45
のぞくと、自分の顔しかみえない望遠鏡。
ところで、覗くところって、筒の先でいいんだよね??(w
>444
そうです。あの青いヤツです。スゴク良い赤道儀ですよ。
システムなのでバラで買えるのですがそれが問題。
お金無いからベースモデルとモータードライブ先に買って
使っていたのですが赤緯軸や三脚注文しようとしたら
生産中止になっていた。マーク・Xファンという新聞も
ユーザーに送るって言ってたけど創刊、即廃刊になっちゃうし
五等高額っていったい、、、
>> 448 マーク・Xファンという新聞
おぉ・・懐かしいの〜
折れ、マークXは持ってないが、カタログを取り寄せたとき、その小さくて薄い
ミニ本が入っていて、それを見ていたよ。今もカタログと一緒に残してあるよ。
あれって創刊してすぐに廃刊になったのか・・それは知らなかったなぁ。
カタログの値段見て買うのを諦めたが、無理をしても買いたかった青い赤道儀だ。
今、再発売されたら思わず買ってしまうだろナ。
しかしマークXが全盛期だった頃って、今より天文界に活気があったような気もするよ。
天文の世界ではなつかしい、イイ時代だったのぅ・・というとジジくさいかな(w
小学生時代に買ってもらったビクセンの赤道儀を十数年ぶりに組みたてて使用してみたところ、
接眼レンズや対物レンズが【かび】が大量発生していることに気づきました。
正直まともな映像は見れません。
こんななった屈折望遠鏡はもう修復不可能なのでしょうか?
451 :
アイピースは新品購入、対物はメーカー送りで:02/04/18 09:02
レンズにダイコンがはえている望遠鏡。
東京の望遠鏡屋に問い合わせたところ、光軸合わせも含めて修理費約一万円だとか・・
なんとか自分で修復できないだろうか?・・
453 :
Mr.ダイオキシン ◆kmNaURZ6 :02/04/18 18:58
>452
とりあえず、ブロア−で吹き飛ばして、レンズクリ−ナ−で拭く。
454 :
名無しSUN:02/04/18 22:01
毒々しい真っ赤な望遠鏡
バランスウェイトが劣化ウラン。
456 :
名無しSUN:02/04/19 09:01
>>452 アイピースは451さん言うよう新規購入で、対物レンズは、だめもとで分解して
無水エタノールと脱脂綿でカビをふき取る。
アルコールでレンズが溶けるような望遠鏡はいやだ!
>>456 BORGのアイピースはメガネ洗浄用の液体で溶けたぞ。
458 :
名無しSUN:02/04/19 19:59
音声対応自動導入望遠鏡方言バージョン
「シリャゥス!」・・・ウィィーン・・・「シリウスを導入いたしました。」
459 :
名無しSUN:02/04/20 03:18
連休のころに空を泳いでいる望遠鏡。
460 :
名無しSUN:02/04/20 07:49
万華鏡付属。
461 :
名無しSUN:02/04/20 08:30
「y=xの2乗」の、x>2の曲面を利用した反射鏡。
1枚(?)の鏡で、焦点を屈折式のように鏡筒後部に持ってくる事が出来るが・・・
x>1だった。スマソ
463 :
名無しSUN:02/04/20 11:09
>>461 ちゃんと、ハーシェル式、という立派な名前が。別に後ろにもってくる必要はなくて、副鏡がいらない程度ずらすだけだけどね。
カセグレンの副鏡なしバージョンにはブラキ式という名前があります。さらに3枚の軸はずしを使ったものはシーフ・シューピラーっていうんだそうです。
でも、いずれもコマ収差は当然強いので、F値は長くする必要があります。
でも、副鏡がない分、分解能は出しやすい。
イメージとしては2<x<3付近の「円筒状」の鏡で、
軸外し型ではなかったつもりでした。説明不足ですね。
465 :
名無しSUN:02/04/20 11:55
なるほど。
コマ収差がおそろしい…(藁
自分の後ろ姿しか見えない天体望遠鏡。
468 :
名無しSUN:02/04/29 22:22
昼間には自動的に太陽を向く望遠鏡
もちろんフィルターとか一切無し
469 :
名無しSUN:02/04/29 22:26
連休になると自分だけ休む望遠鏡。
無料望遠鏡
ただし、5分に1分、スポンサーの広告を見せられる。
>>471 広告が出るのは3回目だな。過去レス見るともっと笑えるかもよ。
474 :
名無しSUN:02/04/30 20:21
タテハタ大先生の望遠鏡・・・
ドッグフードをあげないとすねる。
476 :
名無しSUN:02/05/04 09:17
自作自演望遠鏡。
ワンギャルならともかく、野郎に人前でポンポン頭を叩かれるのは嫌だ。
478 :
名無しSUN:02/05/16 19:51
晴れてる時や連休中や新月前後の時になぜか壊れる望遠鏡。
しかも、その期間が終わると自動的に復活。
479 :
名無しSUN:02/05/16 20:27
撫でると堅くなる望遠鏡。
480 :
名無しSUN:02/05/17 09:55
いじると天頂に向いてしまう望遠鏡。
481 :
名無しSUN:02/05/17 10:26
どうしても上を向かない望遠鏡。
482 :
名無しSUN:02/05/17 10:31
キャップとフードがはずれない真性包茎鏡
483 :
名無しSUN:02/05/17 10:54
口径35mm焦点距離120mmちょっと物足りない望遠鏡。
484 :
名無しSUN:02/05/17 11:10
Pentax75SDHFフードを上下に動かすと125SDPに変身したらいいのに。
485 :
名無しSUN:02/05/17 11:17
一晩でさよならする望遠鏡。
....ヒマだ。
486 :
名無しSUN:02/05/17 11:35
Pentax75SDHFフードを上下に動かすと125SDPに変身したらいいのに、「ポン!」て音がしてキャップが飛び出すだけ。
487 :
名無しSUN:02/05/17 11:41
FSQ106改フードを上下に動かすと.....どうなる?
488 :
名無しSUN:02/05/17 11:57
SKY90フードを上下に動かすとFSQ106改に変身。
...あまり変わらない。
489 :
名無しSUN:02/05/17 12:34
いじると極軸が真上を向いてしまう赤道儀。
490 :
名無しSUN:02/05/17 12:55
いじると太くなる鏡筒。
491 :
名無しSUN:02/05/17 14:50
あんまりfが長いので、鏡筒の真ん中に「(省略されました・・
全てを見るにはここを押してください)」って書かれた悪路マート。
492 :
名無しSUN:02/05/17 15:28
興奮するとドロチューブが高速ピストン運動をはじめる望遠鏡。
ピントは合わないし、危なくて覗けない。
493 :
名無しSUN:02/05/17 16:53
ガムバッても極軸が30°以上にあがらない赤道儀。
494 :
名無しSUN:02/05/17 18:59
いじると粘液を分泌するアイピース。
495 :
名無しSUN:02/05/17 21:49
ライトアップされてネオンがきらきら輝いている大望遠鏡
#お台場あたりに設置
496 :
名無しSUN:02/05/18 00:24
いじると口径が大きくなる望遠鏡はイイ!。
497 :
名無しSUN:02/05/18 01:10
外径は大きくなるんですが、内径は細くなり光束が二手に割れるの。
498 :
名無しSUN:02/05/18 01:16
他人の家しか見えない変態望遠鏡
499 :
名無しSUN:02/05/18 09:21
いじると倍率がX300になってしまう極軸望遠鏡。
いじると主鏡よりも大きくなってしまうファインダー。
501 :
名無しSUN:02/05/18 10:17
502 :
名無しSUN:02/05/22 00:26
↑
車の所有者は陸運局にいけば300円でわかるよ
503 :
名無しSUN:02/05/24 12:40
ブームに乗ってマクストフカセグレンの小型天体望遠鏡だしたはいいけど、
肝心の天体自動導入装置が「近日発売予定」のまま数年経ってしまう国産機
504 :
名無しSUN:02/05/25 14:33
GT-1に載ったDED、というネタを書こうと思っていたら、
DEDは出てきたらしい。どうしてくれる!!
505 :
名無しSUN:02/05/25 15:10
スケルトンモデルの鏡筒とアイピース
506 :
Mr.ダイオキシン ◆kmNaURZ6 :02/05/25 21:59
>505
メイド バイ T.Gファクトリ−ですか?
507 :
名無しSUN:02/05/25 22:07
月刊誌の偏執部に申し込まないと買えない望遠鏡
508 :
名無しSUN:02/05/25 23:36
1/8λの平面鏡でのダブルパス法のロンキーテストに合格しないと
性能が良いといってもらえない鏡面精度1/16λの反射望遠鏡
509 :
名無しSUN:02/05/28 13:44
>>503 アレの事ですか?
オイラは予約までして買っちまったぞ。なんで出ないんだか?
510 :
名無しSUN:02/05/28 17:33
どして、いわゆる「ムムム...」なグル−プの反射望遠鏡って
114ミリなの????
まともなとこは100ミリで・・・。
511 :
名無しSUN:02/06/02 21:20
赤道儀の下にサスペンションがついている、ラクッション赤道儀
512 :
名無しSUN:02/06/14 11:18
鏡筒がレース地でセルにピンクのフリフリがついた望遠鏡。
513 :
名無しSUN:02/06/30 10:58
晴れた日には勝手にどっかにいって使えない望遠鏡
514 :
名無しSUN:02/08/17 11:56
乗鞍の宿泊券がついてくるSDP
515 :
名無しSUN:02/08/27 03:24
5年間のアフターケアつき望遠鏡。ただし粘着。
516 :
名無しSUN:02/09/08 02:24
バランスウエイトが重たい望遠鏡。
517 :
名無しSUN:02/09/08 08:51
収納箱用の材木の規格に合わせて焦点距離が決められてる望遠鏡。
518 :
名無しSUN:02/09/08 10:11
タテハタ設計の自作キット。
しかも組立解説ビデオ付き。
519 :
名無しSUN:02/09/08 10:45
AFを検出しますた。
520 :
名無しSUN:02/09/08 13:08
521 :
名無しSUN:02/09/08 15:19
方位磁石の様に真北の方向にしか方向が合わせられない望遠鏡
522 :
名無しSUN:02/09/08 20:47
対物レンズと接眼レンズだけで
手で距離を調節して使うフルマニュアル
523 :
名無しSUN:02/09/08 20:56
しかも最近はやりのペッツパール4枚玉。
しかも最近はやりの2インチアイピース
しかも最近はやりのEMS双眼。
526 :
名無しSUN:02/10/21 00:13
頻繁に使われていたかと思えば突然1ヶ月半も使ってもらえなくなる望遠鏡。
527 :
名無しSUN:02/10/21 00:22
荒氏を呼ぶ望遠鏡
528 :
名無しSUN:02/10/21 00:30
あまり使ってもらえないといじけて自己分解する望遠鏡
529 :
名無しSUN:02/10/27 02:20
「私と奥さんどっちをとるの?」と詰め寄ってくる望遠鏡。
>>529 対物レンズと接眼レンズとどっちが大事か小一時間説教してやれ。
休日の昼間っから部屋でゴロゴロしている望遠鏡。
>>531 一週間働き詰めで疲れてんだ。そっとしておいてやれ。
出張から帰ってくると、妙にキレイになっている望遠鏡。
しかしどこかヨソヨソしい。
534 :
名無しSUN:02/10/27 03:22
水平出す機能とかついてて本格的で小型、なのに買って帰って良く見るとトランシット。
>>533 自分も出張先で何やってきたか考えると…気付かなかった事にしておいてやれ。
知らないうちに精度が上がっていたりするんだよね。
>526
1ヶ月半ならまだよくある話と思われ。
1年半とかなら嫌だ。カビが生えたりしてたりな(w
テスト
539 :
名無しSUN:02/12/20 19:07
DS
こんなスレageるな
541 :
名無しSUN:02/12/20 21:45
シュミカセ一刀斎が改造した望遠鏡。
ブツブツ独り言言い出しそう(禿藁
543 :
名無しSUN:02/12/20 22:31
三脚の下にキャスターが付いている。
544 :
名無しSUN:02/12/20 23:14
潤滑剤としてパキシルとデパスが必要な望遠鏡。
545 :
名無しSUN:02/12/20 23:19
カッティングシートで「C11ーWRX」とか貼っちゃってる痛ーい望遠鏡。
546 :
名無しSUN:02/12/21 00:09
環境にやさしいプラスチックで出来ていて、1ヶ月使わないと絶望して腐り始める望遠鏡。
いたるところニヤニヤついてる望遠鏡、イヤイヤ。
(^^)
549 :
名無しSUN:03/01/16 16:20
age
死兆星が見える望遠鏡
552 :
名無しSUN:03/02/13 01:12
3000マソ以上する望遠鏡。
553 :
名無しSUN:03/02/13 10:10
仲間と同じメーカー、同じ機種の望遠鏡を並べて惑星を見て、
明かに自分のほうが良く見えない事に気がついたとき!
554 :
名無しSUN:03/02/13 10:27
前ユーザーがハズレだった中古望遠鏡
φ'sげと
556 :
名無しSUN:03/03/08 15:32
(^^)
ソニータイマー入り。しかもWindowsで制御。
559 :
名無しSUN:03/03/27 11:23
560 :
名無しSUN:03/04/02 00:12
レンズが老眼鏡の望遠鏡。
スチロール製トラスドブ
562 :
名無しSUN:03/04/05 13:58
age荒らしをする望遠狂。
(^^)
564 :
名無しSUN:03/05/10 08:44
小型ブラックホール使用の重力レンズ望遠鏡
565 :
名無しSUN:03/05/10 09:22
10cmF4のアクロマート屈折。
しかも、いつまでも発売予定のまま。
566 :
名無しSUN:03/05/10 11:20
気合で見てくださいという望遠鏡。
567 :
名無しSUN:03/05/10 13:26
レンズは発売されてます。10センチF4。
568 :
名無しSUN:03/05/10 14:00
三つ目双眼(?)望遠鏡
目目連双眼(?)望遠鏡
のっぺら坊用望遠鏡
569 :
名無しSUN:03/05/10 14:59
結晶の方向がそろっている氷柱レンズ望遠鏡
レンズは毎回作りましょう
SARS菌が付着してる中国製望遠鏡。
死んじゃう。
571 :
名無しSUN:03/05/11 21:58
C11−WRX
572 :
名無しSUN:03/05/11 22:55
↑C11−RX若しくはEX(競泳ver.)だろ。
C11−WRXって何だよ。漏れも欲しいぜ。倍見えそう。
まだこのスレあったんだ。くだらん
↑ってつぶやく望遠鏡
↑ってつぶやく望遠鏡
↓ってつぶやく望遠鏡
ぼそっ
そういえば、最近星を観てないな・・・
>>577 ああっ、いかにも俺の望遠鏡が言ってそうで心が痛む…
ドラゴンボールやビックリマンのキラシールが沢山はってある。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
581 :
名無しSUN:03/05/21 22:32
フォトビジュアルな双眼鏡
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
シャア専用の赤いシュミカセ
田代専用
586 :
名無しSUN:03/07/05 16:06
白装束の集団仕様の望遠鏡「パナウェーブ」。 渦巻き模様がビッシリ。
大口径反射の主鏡の裏側のハニカム構造が蓮。
588 :
名無しSUN:03/07/06 00:07
590 :
名無しSUN:03/07/13 20:04
鏡筒をくるくる回して自家発電する発電赤道儀付き望遠鏡
591 :
名無しSUN:03/07/13 22:41
100円入れないと見れない望遠鏡
でもありそうだが・・・・
592 :
名無しSUN:03/07/18 18:37
誰からも絶賛されるミードDS望遠鏡。
593 :
名無しSUN:03/07/18 23:05
ニビル星がよく見える望遠鏡
ニビル星しか見えない望遠鏡 (パナウエーブ研究所製作)
594 :
名無しSUN:03/07/21 17:27
スナップ写真と動画が撮れて
mp3も聴けるポータブル望遠鏡
595 :
名無しSUN:03/07/24 20:20
なぞなぞを解かないと自動導入してくれない望遠鏡
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
↑
こんなのが見える望遠鏡。
598 :
名無しSUN:03/09/16 16:18
電源、電池がないとつかえない望遠鏡
599 :
名無しSUN:03/09/16 21:26
笠井の臭いが取れない
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i <エビフライが600ゲット
'、;: ...: ,:. :.、... .:_;.;;..: _;.;;.‐'゙  ̄  ̄
〔~ ̄ ̄ ̄〕 三三
◎――◎ 三三 グォー
>>595 「生まれたときは四本足で、大人になると二本足、年老いて三本足になる生き物」が
問題ですね。
602 :
名無しSUN:03/09/18 16:10
おふとんに入って、ぬくぬく寝ながら観望できるぐうたら望遠鏡
603 :
名無しSUN:03/09/18 17:23
最高じゃん?
604 :
名無しSUN:03/09/18 18:35
極軸がゆがんでる写真赤道儀
よぼよぼの三脚。
時々止まるオートガイダー
押してみないと動く方向がわからないモータードライブ
605 :
名無しSUN:03/09/18 21:24
美人を見つけると頑として地上に向いて動かない望遠鏡
美人を見ると仰角が最大になり、絶対に下を向かない鏡筒。
607 :
名無しSUN:03/09/18 23:03
美男子を視野に入れると
「ウホッ いい男…」
と文字が流れる鏡筒。
608 :
名無しSUN:03/09/18 23:09
北枕は縁起が悪いと、北を向かない極軸
609 :
名無しSUN:03/09/18 23:16
実はレーザ兵器になっている
耐閃光防御グラスと引き金が付いている望遠鏡
611 :
名無しSUN:03/09/19 14:42
オタの顔油が付いた接眼鏡が刺さっている望遠鏡。
612 :
名無しSUN:03/09/19 16:39
ビクセン 8.2mカセグレン
613 :
名無しSUN:03/09/19 18:27
アレシボ風に、
天頂専用の巨大鏡
水島某って自称月惑星研究家が使用している、
月惑星用の二連C-14。
最近も1000倍で火星を見たそうな。
615 :
名無しSUN:03/09/19 21:18
太陽系外惑星観測用望遠鏡
三眼鏡
イモ・トロロ天文台
618 :
名無しSUN:03/09/20 01:54
46サンチ主・・・
619 :
名無しSUN:03/09/20 10:02
立体視望遠鏡
620 :
名無しSUN:03/09/20 11:36
超精密で複雑な調整が必要な為ドーム内に技術者が
十数人もいて来台した一般の人が落ち着いて天体を
観望出来ない公共天文台。
621 :
名無しSUN:03/09/20 16:19
夜中の2時半になると悲鳴を上げ血が滴り落ちる。
622 :
名無しSUN:03/09/20 19:58
台風オタががんがんageる望遠鏡
623 :
名無しSUN:03/09/20 20:01
隣の家も見えない
624 :
名無しSUN:03/09/20 20:56
他の望遠鏡と合体して大きくなる望遠鏡
625 :
名無しSUN:03/09/21 14:32
全部純金
ダイキャスト製
627 :
名無しSUN:03/09/21 21:53
まつ毛を美しくカールさせる
デコレーション・テレスコープ
略してデコテレ。
629 :
名無しSUN:03/09/21 23:25
フラッシュ内蔵で、天体が明るく見える。
ただし光が届くのは…。
630 :
名無しSUN:03/09/22 00:05
寒いと縮んじゃう
631 :
名無しSUN:03/09/22 00:11
暑いとダラーンの伸びちゃう
チンポのデザインの望遠鏡あったら笑える。
あと話の種になる。
633 :
名無しSUN:03/09/22 00:32
火星方形望遠鏡…
光あれば影がある。チンポコがあれば…
伸縮フードいいじゃん
635 :
名無しSUN:03/09/23 00:49
問題はフードをのばすとカバーになってしまうことだ
ちょっとの風でぐらぐらしちゃう望遠鏡
深夜になると酒をあおる....
ってこれは観測者(俺)か。
639 :
名無しSUN:03/09/23 12:30
望遠鏡だと思ったらデカイ万華鏡
望遠鏡だと思ったら、水道管。
ええっと・・・・・望遠鏡
643 :
名無しSUN:03/09/24 18:43
アマチュア用放射線望遠鏡
644 :
名無しSUN:03/09/24 23:05
竹で作った和風望遠鏡でよくあるのが節をぬくのを忘れる
嫌ケンコー厨が欲しがる望遠鏡
646 :
名無しSUN:03/09/25 17:17
100倍ガリレオ式屈折
647 :
名無しSUN:03/09/25 18:00
陶磁器で出来てる
648 :
名無しSUN:03/09/28 05:27
秋になるとレンズが色づく
649 :
名無しSUN:03/09/28 12:45
コタツで丸くなる望遠鏡
650 :
名無しSUN:03/09/28 13:16
有効口径が5mm以下の望遠鏡。
651 :
名無しSUN:03/09/28 13:25
寒くなると縮んじゃう。
652 :
名無しSUN:03/09/28 16:12
月のクレータ、土星の輪はばっちり見えます。とふってある、
口が地面向いたヤフオクのケンコーニュートン
653 :
名無しSUN:03/09/28 17:58
地面を向いていたのを直そうと微動ハンドルを回すと、
じつは、限界最大仰角が15度であった
という望遠鏡。
654 :
名無しSUN:03/09/28 19:40
土星の輪しか見えない望遠鏡
天王星とかの輪も見れるのなら萌えなのだが
東京タワーのてっぺんに焦点距離数百メートルの凸レンズをとりつけた
ヘベリウスをしのぐ有史以来最大の屈折望遠鏡。どこに焦点があるのか
分からないので、接眼鏡持ってあっちこっち探し回らないといけない。
657 :
名無しSUN:03/09/29 14:00
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 実は口径3cm |
|__________|
∧ ∧ ||
( ゚д゚ ) ||
/ づΦ
焦点位置にこんなギコ猫のいる有史以来最大の屈折望遠鏡
実はごく軽い遠視の作業員が東京タワーに置き忘れた度の弱い老眼鏡が
有史以来最大の屈折望遠鏡の正体。
こんな老眼鏡はいやだ
接眼レンズに画びょうが貼り付けてあるが
暗がりなので気付かずに覗き込んでしまう望遠鏡。
猫をひきつける能力がある。
見ていると必ず猫に襲われる。
1/100すばる望遠鏡のプラモデル。
8.3cmカセグレンでちゃんと機能して見れる。
あ、これはあったら欲しいか。
663 :
名無しSUN:03/09/30 01:37
ファインダーの方が良く見える
664 :
名無しSUN:03/09/30 07:01
素人にはお薦め出来ない望遠鏡
665 :
名無しSUN:03/09/30 08:56
アマチュア用宇宙望遠鏡
666 :
名無しSUN:03/09/30 11:56
覗いたあと、目の周囲に黒くて丸い痕がついて
人から指差されて笑われる望遠鏡
>>662 世界の大型望遠鏡シリーズ( ゚д゚)ホスィ…
James Webも作ってけれ。
望遠鏡はフツーだが乗っているのが30脚。ウザイ。
>1/100すばる望遠鏡のプラモデル。
主鏡の口径8.3cm、厚さ 2mmまで忠実に再現!
670 :
名無しSUN:03/09/30 23:02
それでアクチュエータまで再現したら褒めたる。
もっともそのサイズだと必要ないけど。
671 :
名無しSUN:03/10/01 11:58
マイナスイオン効果でどんな星でも核まで見えると評判!
トルマリンレンズ使用の望遠鏡
672 :
名無しSUN:03/10/01 14:31
スカラー波望遠鏡
夜になると使用禁止になる
大型公開天文台
674 :
名無しSUN:03/10/01 17:09
それ、うちの村の天文台。
職員は午後五時になると、はい、さようなら〜・・・
あとには満天の星
675 :
名無しSUN:03/10/01 17:18
口径1mのカセグレン式望遠鏡だと思ったら
接眼部と思われるところに見るものをあてがう
巨大顕微鏡
676 :
名無しSUN:03/10/01 19:00
荒れ果てて夜はDQNの巣窟になってる公共天文台
677 :
名無しSUN:03/10/01 19:06
>>673 小中学校の天体望遠鏡も同じだ。
後藤の6cm屈赤があったけど、いつ使ってたんだか。
夕方は暗くなる前に生徒は締め出されてたし。
678 :
名無しSUN:03/10/01 21:06
澄みきった晴天の日の夜、星を求めてひとりでに
極軸アライメントを始める恐怖の後藤6cm屈赤…
あなたの学校にもありませんか。
679 :
名無しSUN:03/10/01 22:13
世界最速の導入を誇る赤道儀付きの天体望遠鏡近日発売!
マッハの速さで天体を導入し、勢い余って倒れてしまう
使い物にならないマッハ導入天体望遠鏡があなたの手に!
680 :
名無しSUN:03/10/01 22:18
ドームからはみ出てる望遠鏡
怪しいネットショッピングスレはここですか?
682 :
名無しSUN:03/10/01 23:33
対物にまつ毛が付いている望遠鏡
アイピースにちぢれ毛
>>677 水泳の授業にでも使ってたんじゃないの?
巨大ピンホール望遠鏡
重力レンズ望遠鏡
ヒッキーで外に出たがらない
688 :
名無しSUN:03/10/03 01:32
人見知りの激しい観望会用の望遠鏡
689 :
名無しSUN:03/10/03 16:05
使い捨て望遠鏡(全てプラスチックと紙で出来ている)
690 :
名無しSUN:03/10/03 18:33
野生の熊を呼ぶ音波をだす。
峠のDQNを呼ぶ音を出す。
692 :
名無しSUN:03/10/03 23:37
ハデな電飾付き望遠鏡
693 :
名無しSUN:03/10/04 09:13
覗くところが分かりやすいように接眼部を照らす
1000W自動点灯投光器付き初心者向け望遠鏡。
顔を近づけるとライトがピカ!
これに耐えれるようになると、太陽の直視も耐えれる
トレーニングにピッタシ!!
694 :
名無しSUN:03/10/06 13:09
695 :
名無しSUN:03/10/06 13:18
ゴテゴテ飾り付けて、ジャンク船状態になっている望遠鏡。
696 :
名無しSUN:03/10/06 14:03
配線を辿ると、先っぽに「ハズレ」の札がついている望遠鏡
697 :
名無しSUN:03/10/06 15:05
可視光線を透過せず、
近赤外線と、紫外線でしか観測できない望遠鏡
一部CCDカメラだけに有用
698 :
名無しSUN:03/10/06 16:51
X線で骨まで見え(ry
699 :
名無しSUN:03/10/06 16:52
ウサギさん経緯台
700 :
名無しSUN:03/10/06 18:04
機材ヲタ向け望遠鏡(高級素材仕様)
701 :
名無しSUN:03/10/06 18:57
ナシカ製 口径100cm反射望遠鏡
ヤーキス天文台の101センチ屈折望遠鏡
703 :
名無しSUN:03/10/07 00:26
無遮蔽のカセグレン
遮蔽率99%のカセグレン
観測に意味のない特殊効果用フィルターが沢山ついてくる。
鏡筒がほら貝
一見カセグレン、よく見るとグレゴリー
708 :
名無しSUN:03/10/07 00:47
鯨の水晶体を使った屈折望遠鏡
生物素材は天然色消しだから案外いいかも
710 :
名無しSUN:03/10/07 00:52
鏡筒がちくわ
711 :
名無しSUN:03/10/07 00:53
大型双眼鏡だけど両眼が50cm離れてる
写楽保介しか十分に性能を発揮できない三眼鏡
714 :
名無しSUN:03/10/07 01:00
>>708 これを発展させて、レンズ、鏡筒、架台、三脚まで
全て生物由来の素材で出来た望遠鏡。
アイピースは採りたての蛙の目玉でございます。
涙で見えない哀愁の望遠鏡
三脚は人骨・・・
白布で覆われた電波望遠鏡
718 :
名無しSUN:03/10/07 01:04
鏡筒は象牙
719 :
名無しSUN:03/10/07 01:05
「あっ、10円落ちてる!」と言うと
「えっ、どこどこ?」と下を向く望遠鏡
目的は不明だが50m防水
床屋さんのペイントがしてある望遠鏡
722 :
名無しSUN:03/10/07 01:17
実は蛍光灯。知らずにのぞくと目に2つ穴があく。
赤外線暗視、水中仕様の完全防水、天頂を向いた状態のレンズに
ペッタンコと腰をかけることもできる望遠鏡。普通は公園や砂浜に
置いて使用する。金星と小惑星433の観測に最適といわれる。
724 :
名無しSUN:03/10/08 00:34
「望遠鏡は重くて腰が壊れそう」
「組み立てるのがおっくう・・・」
そんなあなたに朗報!
徹底的な軽量化により水素より軽い望遠鏡を実現!
ふわふわ飛んでいって使い物にならない宇宙最軽量望遠鏡が(ry
2chが自動表示されるスターブック
726 :
名無しSUN:03/10/08 03:17
わたしはM-style。
「警告: デネブを見てはいけません。ただ今950℃」
と書かれたシールが接眼部に貼ってある望遠鏡
728 :
名無しSUN:03/10/08 08:49
フードのロゴがAA
729 :
名無しSUN:03/10/08 21:30
屈折式なのに中央遮蔽がある天体望遠鏡
730 :
名無しSUN:03/10/08 21:31
コントラスト、解像力よりボケ味重視の天体望遠鏡
731 :
名無しSUN:03/10/08 21:33
強力放射線がでるガラスレンズ使用の天体望遠鏡
732 :
名無しSUN:03/10/14 23:23 ID:6j7lv609
夭体望遠鏡
733 :
1:03/10/14 23:45 ID:G7w5ot+t
このスレッドまだあったんだ。
735 :
名無しSUN:03/10/15 14:48 ID:qUhV8ltS
蒼顔望遠鏡
献血望遠鏡
737 :
名無しSUN:03/10/27 06:58 ID:zqYvfvpb
植毛紙が人毛
738 :
名無しSUN:03/10/27 06:58 ID:zqYvfvpb
で、ちぢれている
739 :
名無しSUN:03/10/27 06:59 ID:zqYvfvpb
そうのうえ、夜中に伸びる
ワイパー付き
741 :
名無しSUN:03/12/06 01:50 ID:cNbZXKJr
人体妄艶饗
742 :
名無しSUN:03/12/06 01:55 ID:6T6o3Tdz
マブチ130モーターで高速駆動
743 :
名無しSUN:03/12/06 04:53 ID:zTyZ0MdR
目に優しいルビーコート付き、大口径6cm驚異の750倍望遠鏡。
744 :
名無しSUN:03/12/06 08:30 ID:FE0nSRkZ
筒の中にスズメバチが巣を作っているニュートン望遠鏡
(ワシのはアシナガだったが。。)
745 :
名無しSUN:03/12/06 10:32 ID:6T6o3Tdz
うしろを押すと羊羹がでてくる
746 :
名無しSUN:03/12/06 11:31 ID:kIvlSYxI
もれなくタヌキがついてきて操作してくれます
747 :
名無しSUN:03/12/07 00:11 ID:WQ/qltAs
エロ本の隠し場所になっているニュートン反射。
しかも植毛紙が本に糊付けされてしまって一部はがれている
748 :
名無しSUN:03/12/07 00:14 ID:WQ/qltAs
レンズが天然蛍石の機械加工で作られているフローライト屈折
749 :
名無しSUN:03/12/07 00:23 ID:PS+ZluT6
うるし塗り
750 :
名無しSUN:03/12/07 02:35 ID:WQ/qltAs
ダ*エルの。
スリ−ビ−・・・
タ−ン
752 :
名無しSUN:03/12/08 10:39 ID:152Y2+Vk
いつも何だかぬるぬるしている。
753 :
名無しSUN:03/12/09 09:05 ID:M0/FRmgK
ときどき貞子が出てくるニュートン反射
754 :
名無しSUN:03/12/09 15:16 ID:vCsbEXli
魔鏡になっているニュートン反射
755 :
名無しSUN:03/12/09 19:13 ID:nwTovQFY
惑星の名前がついた望遠鏡
酔ってンの?センスあると思ってる?
756 :
名無しSUN:03/12/10 22:44 ID:sV6OOSkb
5円玉に水滴を垂らしたアイピース
757 :
名無しSUN:03/12/10 23:11 ID:70geE0y7
斜鏡に社長の顔が写る。植毛紙はよく見るとヒゲ
758 :
名無しSUN:03/12/10 23:28 ID:xNuiDCp5
植毛紙かと思ったら黒カビ
759 :
名無しSUN:03/12/11 00:14 ID:rdWaaZd7
決断力のある方向音痴な望遠鏡。
760 :
名無しSUN:03/12/11 00:50 ID:5zTIgmTG
>>755 昔、ウラヌス号こそは究極の望遠鏡と聞かされてこの業界で育ったが、何か。
むかし、ベクセンにサタ−ン赤道儀ってのがあったな。
プルート望遠鏡
…なんかイヤだ。
763 :
名無しSUN:03/12/22 12:57 ID:ZMv1Vadr
鏡筒は金蒔絵、架台は純金、反射鏡はカッパの皿。
764 :
名無しSUN:03/12/22 17:28 ID:ZLY6tNke
@@光器最悪
ヘラクレス買ってひどい目にあいましたよ
買っちゃだめだよ
765 :
名無しSUN:03/12/23 02:11 ID:ct3l6+Gz
アイピースに墨が塗ってある望遠鏡
767 :
765:03/12/25 01:03 ID:AvAb05g3
あ・・すまんです。(^^;)
768 :
名無しSUN:03/12/31 23:32 ID:VY8Om0ps
除夜の鐘にあわせてM天体を導入
769 :
名無しSUN:03/12/31 23:54 ID:VY8Om0ps
今年になって2000年問題が起きる望遠鏡
770 :
名無しSUN:03/12/31 23:55 ID:VY8Om0ps
年があけると新年の挨拶でるスターブック
771 :
名無しSUN:03/12/31 23:56 ID:VY8Om0ps
しかも日付を1日間違える
772 :
名無しSUN:04/01/01 13:57 ID:cIoWZuOc
2000年問題が起きるかそれとも新年の挨拶が出るかと思ったら日付が13月1日になっている
773 :
名無しSUN:04/01/01 18:23 ID:M2zhJ6Vs
天頂に向けるとアイピースからおみくじが出てくる望遠鏡
774 :
名無しSUN:04/01/01 19:01 ID:M2zhJ6Vs
美女CGがナビゲートしてくれる導入支援装置
775 :
名無しSUN:04/01/01 19:14 ID:M2zhJ6Vs
しかしチャットでうまく御機嫌とらないと教えてくれない。
776 :
名無しSUN:04/01/01 19:28 ID:MoqgPTfC
そこで追加IDとパスを購入すると、
アダルト仕様にバージョンあーーーーぷ!!(*゚∀゚)=3 ムッハー
777 :
名無しSUN:04/01/01 19:32 ID:MoqgPTfC
でもヤパーリ御機嫌とらないと見せてくれない…
778 :
名無しSUN:04/01/02 14:27 ID:67k5eLHT
天災望遠鏡、いや
779 :
名無しSUN:04/01/02 16:48 ID:67k5eLHT
門松にまじってる望遠鏡
あぼーん
age
782 :
名無しSUN:04/03/12 23:21 ID:LQ9wquS8
蛍の墓の望遠鏡
使おうとすると天気が悪くなる望遠鏡。
784 :
名無しSUN:04/06/21 00:33 ID:NHeSE/sY
プロペラがついていて風力で動く望遠鏡
785 :
名無しSUN:04/06/21 13:15 ID:/exvgP2B
台風ならバッチリ観測できる。
荒しを呼ぶ天体望遠鏡
Y氏を呼ぶ天体望遠鏡
788 :
揚巻 ◆38tZU5ePtQ :04/06/22 05:42 ID:ovC8MX41
鏡筒にスプレーで、「仏恥義理」「夜露死苦」と書いてある望遠鏡
黄色くないイプシロン
790 :
名無しSUN:04/06/23 12:20 ID:bgXMsbU8
791 :
名無しSUN:04/06/23 12:32 ID:ZqowEYaR
筒内気流が収まるのに8時間かかるシュミカセ
>790
それ(・∀・)イイ!!
793 :
揚巻 ◆38tZU5ePtQ :04/06/24 01:35 ID:RltryBAn
>792
ほんとだ、イイ!かも(w
テプラで作ってホントに貼ろうかな♪
794 :
名無しSUN:04/06/27 21:28 ID:0Qr6OosH
顔射望遠鏡
795 :
名無しSUN:04/07/05 15:50 ID:81BaQUyb
核ミサイルが入っていて何気なく第三次世界大戦の引き金になる。
物置に入れておいたら中に蜂の巣が出来ていた12cmニュートン(ウワーン
R200SSのスパイダーに蜘蛛の巣が張っていた。
ウチの望遠鏡は中で熊が寝ていたよ!
799 :
名無しSUN:04/07/08 19:35 ID:HzqrJRLZ
鏡筒の中が金正日の隠れ家もちろん美女軍団も入っている
800 :
揚巻 ◆38tZU5ePtQ :04/07/09 21:16 ID:bAqy+4uv
フリルのついた手作りのカバーが付いているメルヘンテイストな望遠鏡
801 :
名無しSUN:04/07/09 21:25 ID:YEqi/Jv8
吉田氏が使っていた望遠鏡。
名古屋人お気に入り(粘着マンセ)の筒
最近で言えばED15(ry
チョット前がFS102マンセ厨。豊田天文(ry
筒の中に何かいるヤツ
普通の人だな思ったら鏡筒に綾波レイがペイントされてる
3倍よく見える赤い鏡筒
夏になるとスーパーのおもちゃ売場に並ぶ三倍よく見えるらしい黒い鏡筒。
809 :
名無しSUN:04/09/01 02:26 ID:eZDdul7C
触ると ふにゃ〜ん と鳴く望遠鏡。
筒の先端に冷却装置、接眼側にヒーターがついているシュミカセ
名古屋仕様の望遠鏡。
「味噌臭くて陰湿で排他的」
三菱ふそうから出荷された望遠鏡
813 :
名無しSUN:04/09/03 02:34 ID:mq78zwQV
マジレスすると、国産の大型望遠鏡はたいてい
三菱電機が絡んでいるわけだが。
水筒になるニュートン式反射
815 :
名無しSUN:04/09/09 01:22 ID:EYqWoAV2
覗くと万華鏡の様に色収差のある屈折ぼーえんきょう。
覗くと向こう側にソニンが覗いていてお鼻が巨大に見えるぼーえんきょう。
接眼レンズをあややが舐めまくって、いちごの香りがするぼーえんきょう。
接眼部がケツメドになっているんだけどそれが大地まおのケツメドなぼーえんきょう。
接眼部がケツメドになっているんだけどそれがEたんのケツメドなぼーえんきょう。
MS-55赤道儀にEたんのいきりたったものが堂々とのってるぼーえんきょう。
おまけに、あまくさいかほりがする。
詩人ですな〜
そこで一句、
望遠鏡 ああ望遠鏡 望遠鏡
>>813 三鷹製とか西村製とかいうやつにも絡んでたりするの?
819 :
名無しSUN:04/09/09 03:01 ID:EYqWoAV2
返しの一句
おとこは 読経
おんなは まげ鏡
なにはなくとも、EDむらさき
解説
ある晩、男は変態女とはめっこするはめになってしまいました。早漏は女に
ひどく叱られるのでお経でもとなえながらはめました。
女はその接合部を手鏡でみるのが好きでした。まんげが鏡に映ります。
男は思いました。嗚呼!EDむらさきで、ごはんがいっぱいたべたいなあ。
これ以来、男は鏡を使った反射望遠鏡が嫌いになってしまいました。
まだまだ夏真っ盛りだね!
821 :
名無しSUN:04/09/09 03:11 ID:EYqWoAV2
そうだね!
いや 吹いた 面白いYO!
823 :
名無しSUN:04/09/09 17:58 ID:hu3N78Hk
ココで本題に戻って、
エロゲームのキャラのステッカーが貼ってある望遠鏡
吐き気がする
824 :
名無しSUN:04/09/09 19:35 ID:rh9bhY70
ドラゴンボールのキラシールが張られている望遠鏡
趣味カセと思ったら、ビア樽。
観測しないでほったらかしにしていると、2週間くらいでレンズに我慢露を出す
827 :
名無しSUN:04/09/09 22:41 ID:An6gbDN3
どういう仕掛けになっているか知らないが
どんな星でも自動導入してしまう望遠鏡
喜んで南半球の星とか導入していると
いつのまにか季節が変わっている
見てはいけないものばかり見える望遠鏡
829 :
名無しSUN:04/09/11 17:39:08 ID:Zi2LW7GG
亀吉くんの望遠鏡は、
まず、三脚に毛が生えていて汚い。赤道儀はなんとなくねとっとしてて
このねっととしてるものの正体をあばきたいが、怖くてこわくて・・・。
接眼部は性懲りもなく、ケツメドです。覗くとキュッと締まりお目めが
吸い込まれそうになります。どうもこのケツメドはあやややのらしく
イチゴとうんにょのかほりがほのかにします。
亀吉君はこのぼーえんきょうをヤフオクに出品するそうです。
誰か買ってやってくれませんか?
830 :
名無しSUN:04/09/13 18:23:56 ID:7LNpicie
人間望遠鏡
>>823 うわ・・・激しくイヤだな。
車にそういうステッカー貼っている香具師っているらしいけどね。
とりあえず友達にはなりたくないな。
本体は屈折式だがファインダーがニュートン式反射型の天体望遠鏡
鏡筒が自在に曲げられるフレキシブル天体望遠鏡
自動追尾モーター搭載の黄道儀付き天体望遠鏡
極軸望遠鏡は無いけど、鏡筒の先端に強力な磁石が入っていて勝手に北を向く
本体が60mmF5屈折で、極軸望遠鏡が100mmF8のニュートン式反射の天体望遠鏡
暗いところに連れて行くと、怖くてぶるぶる震える天体望遠鏡
密閉型スペースコロニーを改造して作った、直径6kmのドブソニアン
口径40mm屈折と500mm反射でどちらも焦点距離が同じの双眼
星を追ってマッハの速さで走り出す自走式望遠鏡・・・・・
(ドクター中松開発がニンジャーを開発しる)
>>838 それジオン軍がのぞきに使っていまつ・・・・
6p屈折望遠鏡を100本束ねて集光率100倍(当社比)をうたう望遠鏡
Nikon製。ただし、
ニコソようかんマンが入っている。
___
ヽ|.・∀・|ノ 亀板の救世主が!
|Nikon|
|___|
| |
844 :
鉄拳:04/10/12 23:10:17 ID:Fw8VhPjm
/三__三\
/ / \|
/ / 天 |
| / |\_ _/|
(6 | \ ・ 丿( ・ /|
| |  ̄  ̄ |
ヽ ◆ | ネタがない
\ __ |
\ (__) /
( ̄ \ /┐
|\ ̄ \_/|
/'⌒ ヽ x x  ̄ヽ
ニコンようかん食ってみたい
TS式ようかんキボー。
APQ羊羹・・・
848 :
名無しSUN:04/11/25 00:24:58 ID:gcUifSOc
>>833 それ、良いじゃん。
持ち運びしやすいし。
潜望鏡にもなるし。
849 :
名無しSUN:04/11/25 00:38:24 ID:HtvCV7Yu
健康50cmF10精密球面ドブ
850 :
名無しSUN:04/11/25 01:04:39 ID:LQwWp2e+
しかも H-5ミリ 3倍バロー付きで3000倍! 墜尾腐脳w
851 :
名無しSUN:04/11/25 04:34:03 ID:K+i9Fa1R
覗くと20年前の自分の姿が見える望遠鏡
しかも対物側から覗くとこんどは20年後の自分の姿が・・・
852 :
名無しSUN:04/11/25 11:12:46 ID:AP74ecxQ
>>852 対物側から覗いた時見えたのは、木にぶら下がっている自分の姿だった。
(「一人で天体観測していると怖くない」スレ、富士山五合目のネタより)
853 :
名無しSUN:04/11/25 22:12:11 ID:HtvCV7Yu
EDあぼーん。覗くと起たなくなります。
ネタが無くとも古スレ保守
857 :
まんこ:05/03/16 10:26:15 ID:tsMfa84l
なんた
858 :
名無しSUN:2005/05/25(水) 10:57:33 ID:tjmDCmCe
火星が青く見える望遠鏡・・・・
ヨーロッパ製のは青く見えるようだが・・・
859 :
名無しSUN:2005/05/27(金) 18:22:43 ID:K0mMq9c3
アクロマートファインダーの方がよく見えるアポと、忘れもしないコロナが見える?遮光板付きの望遠鏡。。
860 :
名無しSUN:2005/05/27(金) 18:29:29 ID:K0mMq9c3
アクロマートファインダーの方がよく見えるアポと、忘れもしないコロナが見える?遮光板付きの望遠鏡。。
861 :
名無しSUN:2005/05/27(金) 21:33:21 ID:+QJosBoE
↑2回も書くなんてよっぽど嫌なんだな。
862 :
名無しSUN:2005/05/28(土) 18:17:06 ID:arsx/NPo
鏡筒の方はある程度我慢できるが、架台のいい加減なのはボツ
それのお陰で、いったい何人の天文ファンを失った事か
あと、子供の夢も奪ったな
863 :
名無しSUN:2005/06/02(木) 17:03:20 ID:0pxJw3Y6
↑↑経緯台の望遠鏡は、子どもの夢を何とか確保。赤道儀はやっぱり初心者は難しい。
赤道儀兼経緯台っていうのが得意だったアストロ光学。もっぱら経緯台で使ってた。
864 :
名無しSUN:2005/06/02(木) 19:44:03 ID:LELWTSzB
ニトロスコープ
しずちゃんのお風呂が覗ける天体望遠鏡。(サエギルモノナシフィルターを使用)
866 :
名無しSUN:2005/07/04(月) 19:11:27 ID:Do+Q3Aho
>>865 おまえはそれを書き込みたいがために、一ヶ月以上誰も書き込まず
沈みきっていたスレを上げたのか?
867 :
名無しSUN:2005/07/04(月) 20:52:41 ID:levHRDDt
868 :
866:2005/07/04(月) 21:07:11 ID:sIjCFRAb
>>865 お、よく見たらsageてるのか。。。
悪かった、すまん。orz....
869 :
名無しSUN:2005/07/04(月) 21:13:25 ID:0FJq32Lx
870 :
866:2005/07/04(月) 21:29:51 ID:sIjCFRAb
>>869 まじじゃん!すげえな。
Aho記念カキコ。
871 :
名無しSUN:2005/07/05(火) 23:14:37 ID:D8cpAXO4
ドキュンさんアホ
872 :
名無しSUN:2005/07/18(月) 19:27:32 ID:o+w9Yyqg
BUMP ! 好き!
873 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 21:26:14 ID:1HXq4yyK
874 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 21:29:15 ID:1HXq4yyK
875 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 21:32:09 ID:1HXq4yyK
876 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 23:33:29 ID:d5FNalJz
覗くと必ず地縛霊が映る望遠鏡
877 :
名無しSUN:2005/09/20(火) 23:45:12 ID:CmLCBzEn
天体万華鏡
878 :
名無しSUN:2005/09/23(金) 01:20:30 ID:z6UeHH4k
Ninja500 GPE
879 :
名無しSUN:2005/09/24(土) 02:56:31 ID:0tZvDPfA
盆に帰ってみたらアシナガバチがでてきた(中に巣が出来ていた)
実家においてきたニュートン(TT
オヤジ、勝手に出すなよ。主鏡も埃まみれじゃねーかよ!
880 :
名無しSUN:2005/10/29(土) 16:44:21 ID:YpiFhSxZ
大口径で名人が磨いたのに惑星の模様がよく見えない望遠鏡。
881 :
名無しSUN:2005/10/29(土) 18:40:28 ID:KE1p9FLj
>>880 こらこら、望遠鏡を覗くときは、アイピースを使わなきゃw
882 :
名無しSUN:2005/11/16(水) 18:22:23 ID:gzVUSOJR
883 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 01:21:45 ID:VgyOAOrx
順応させてるうちにどこかに出かけちゃう望遠鏡
884 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 04:11:28 ID:9BWlgmnZ
実はただのうまい棒
885 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 05:03:32 ID:yzKDg55U
しずちゃんのお風呂が覗ける。
886 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 13:31:05 ID:VgyOAOrx
鏡筒の中にキラキライルミネーション
887 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 14:41:55 ID:7uAlZJFJ
接眼レンズに墨がぬってある…今時だからこそ。
888 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 17:46:21 ID:ZHXO4NTG
冬になるとコタツから出てこない望遠鏡
889 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 17:58:24 ID:kOXKoAyy
三脚がおれを蹴る
890 :
名無しSUN:2005/11/17(木) 21:15:39 ID:lXCj0OCV
鏡筒が1光年。月や惑星が見れない。
891 :
名無しSUN:2005/11/18(金) 14:19:18 ID:56r1eP26
「良く見えないのは気流のせいだ」
と自分で言い訳たれる望遠鏡
892 :
名無しSUN:2005/11/18(金) 23:27:53 ID:4bydf1lA
>>891 それはいいんじゃないか?「光軸がずれてるせいだ」とか、「鏡面精度の限界です」とか、
「温度順応を後〜分してくれ」とか、言ってくれたら、困らなくて済むのに。w
893 :
名無しSUN:2005/11/19(土) 01:27:20 ID:8gt16WHB
長さが大気圏以上で鏡筒内を真空にすれば気流の影響を受けない。俺天才。
894 :
名無しSUN:2005/11/24(木) 19:25:29 ID:UPcij9XL
ジャイアンのお風呂しか覗けない。おえーっ!!←気持ち悪くなってリバース中
895 :
名無しSUN:2005/12/09(金) 11:17:13 ID:vgP7pGov
え?
896 :
名無しSUN:2005/12/23(金) 05:47:03 ID:i7srLN4e
しかも、お風呂でジャイアンが大声で歌っている歌も筒抜け。
897 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 04:15:46 ID:wKS7SGWl
・実は覗くと星空が見えるプラネタリウムだった。
・取説にロケットの発射方法が書いてあった。オプションにHEAT弾となっていた。
・対鏡になってるニュートン式望遠鏡。
・レンズが飛蚊症を起こしている。
・筒がバナナ状になっていて、光学系に無理がありそうと一発でわかる望遠鏡。
・中を覗くと小さな「★」が糸でつるされていた。
・星名を入れると自動で追尾するのはいいが「巨人の星」と入力して動くのは問題だ。
・第十番惑星の付近を覗くと、本当に惑星が見える。
・日活ロマンポルノ時代のポスターが、筒に印刷されている。
・星を見てると細木数子がサブリミナル効果で時々現れる。
・「レーザーを覗いてはいけません」とPLシールがはられている。
・パソコン制御で繋げるインターフェスが、いまどきSCSIになっていた。
898 :
名無しSUN:2006/04/09(日) 13:34:38 ID:8Ue4K/V2
・ドイツ88mm対空砲にうり二つの望遠鏡。
・雨天でも使える10気圧防水をうたっている望遠鏡。
・水平線以下にすると蝶野正洋の声で「覗くんじゃねぇ おらぁえぇー!」と怒られる。
・コロナグラフなのはいいが、星像一つ一つにまで遮光し観測を妨害する望遠鏡。
・12cm双眼鏡を覗くと、青と赤に塗られていた。
・お姉さんの声で「UFO見えますか?」と後ろから声がかかるったように聞こえる3Dスピーカを内蔵してある。
・塵落とし用のバイブレータ機能が内蔵されている。
・5cm反射望遠鏡としても使える超精密スバル望遠鏡のジオラマ。
・月を見ると意味不明の赤い「×」がところどころ見える。
・「絶対に覗いてはならない望遠鏡」と筒に書いてあり「1回100円」のコイン投入口がある。
・メイドさんのフィギュアが筒になってて、オシリにアイピースを入れる様な構造になっている。
・こゑん師匠のフィギィアが筒になって...以下略
899 :
名無しSUN:2006/04/11(火) 00:45:09 ID:x503gdKs
粗悪品なのに3倍バローがついていない望遠鏡
900 :
名無しSUN:2006/04/26(水) 01:56:16 ID:87msKHYE
a
901 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 00:26:18 ID:BMB59rja
イ寺が持っている望遠鏡でつ
902 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 01:04:54 ID:JA3J8ye9
豊臣秀吉式屈折望遠鏡
903 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 01:41:49 ID:KkKVMV46
898はおもろい
904 :
名無しSUN:2006/04/28(金) 02:06:13 ID:ez5pKGFm
架台が小川直也
905 :
名無しSUN:2006/04/30(日) 18:53:33 ID:bO3YeBbL
NERIUS-80HG
906 :
名無しSUN:2006/07/18(火) 17:22:10 ID:psxfQceA
倍率が1倍
907 :
名無しSUN:2006/07/25(火) 13:46:11 ID:Y8cag4VG
フォーク式架台に乗っていて、竹で作った鏡筒の先から常に水がちょろちょろ流れ込んでおり、時々いい音がする。
908 :
名無しSUN:2006/07/25(火) 15:30:38 ID:72NHZdKe
どこに持って行っても、どこに照準合わせても、静香ちゃんちのお風呂が写る変態望遠鏡
909 :
名無しSUN:2006/08/30(水) 14:11:58 ID:mIp0WiE4
人間望遠鏡
910 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:03:56 ID:gPawmeUQ
911 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:06:40 ID:gPawmeUQ
912 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:08:05 ID:gPawmeUQ
913 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:09:36 ID:gPawmeUQ
914 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:11:07 ID:gPawmeUQ
915 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:12:46 ID:gPawmeUQ
916 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:14:43 ID:gPawmeUQ
917 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 14:19:55 ID:gPawmeUQ
918 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:24:42 ID:gPawmeUQ
919 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:26:13 ID:gPawmeUQ
920 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:27:25 ID:gPawmeUQ
921 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:28:47 ID:gPawmeUQ
922 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:30:15 ID:gPawmeUQ
923 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:31:57 ID:gPawmeUQ
924 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:33:57 ID:gPawmeUQ
925 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:53:00 ID:gPawmeUQ
926 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:56:12 ID:gPawmeUQ
927 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 15:59:03 ID:gPawmeUQ
928 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 16:00:27 ID:gPawmeUQ
929 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 16:01:48 ID:gPawmeUQ
930 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 16:03:18 ID:gPawmeUQ
931 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 21:49:40 ID:gPawmeUQ
932 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 21:51:27 ID:gPawmeUQ
933 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 21:52:45 ID:gPawmeUQ
934 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 21:53:53 ID:gPawmeUQ
935 :
名無しSUN:2006/10/15(日) 21:54:55 ID:gPawmeUQ
936 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:35:18 ID:92wnzQ0e
937 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:37:04 ID:92wnzQ0e
938 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:40:00 ID:92wnzQ0e
939 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:41:47 ID:92wnzQ0e
940 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:43:49 ID:92wnzQ0e
941 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:45:07 ID:92wnzQ0e
942 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:46:12 ID:92wnzQ0e
943 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 00:47:57 ID:92wnzQ0e
944 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 01:19:37 ID:92wnzQ0e
945 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 01:21:34 ID:92wnzQ0e
946 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 15:43:48 ID:92wnzQ0e
947 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 15:45:36 ID:92wnzQ0e
948 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 15:47:24 ID:92wnzQ0e
949 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 15:48:41 ID:92wnzQ0e
950 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 15:50:26 ID:92wnzQ0e
951 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 15:51:48 ID:92wnzQ0e
952 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 16:38:43 ID:92wnzQ0e
953 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 16:39:57 ID:92wnzQ0e
954 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 16:41:29 ID:92wnzQ0e
955 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 16:43:11 ID:92wnzQ0e
956 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 16:45:37 ID:92wnzQ0e
957 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 16:46:59 ID:92wnzQ0e
958 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 17:34:25 ID:92wnzQ0e
959 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 17:35:40 ID:92wnzQ0e
960 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 17:37:33 ID:92wnzQ0e
961 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 17:38:43 ID:92wnzQ0e
962 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 17:41:37 ID:92wnzQ0e
963 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 17:42:56 ID:92wnzQ0e
964 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 17:44:06 ID:92wnzQ0e
965 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 18:36:17 ID:92wnzQ0e
966 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 18:38:08 ID:92wnzQ0e
967 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 18:41:06 ID:92wnzQ0e
赤色巨星が七色にみえる
969 :
名無しSUN:2006/10/16(月) 21:40:06 ID:YoicvTc6
イ寺の手に掛かった望遠鏡
970 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 01:15:02 ID:Jyex5OVX
971 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 01:16:19 ID:Jyex5OVX
972 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 01:17:36 ID:Jyex5OVX
973 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 01:18:58 ID:Jyex5OVX
974 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 01:20:05 ID:Jyex5OVX
975 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 01:21:05 ID:Jyex5OVX
976 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 01:22:42 ID:Jyex5OVX
977 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 12:03:47 ID:Jyex5OVX
978 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 12:05:00 ID:Jyex5OVX
979 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 12:06:00 ID:Jyex5OVX
980 :
名無しSUN:2006/10/17(火) 12:07:17 ID:Jyex5OVX
981 :
名無しSUN: