@@@ 台風進路予想2001 @@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1敏感豆
2001年の台風進路予想をみなさんやりましょう!!1号は、精力を弱め
ながらも日本列島の南岸に来ましたね。私は、全然予想外でした。次の2号は
現在フィリピン東の低気圧が有力かと。
2n:2001/06/14(木) 15:26
去年(2000年)、台風は何号まで発生したのかご存知の方、いませんか?
3黒田 亘:2001/06/14(木) 19:51
23号まで発生。
23号は12月30日に発生、今年初めに低気圧に変わった。
4名無しSUN:2001/06/14(木) 21:36
台風大好き。
1さんの予想が当たりますように。
5名無しSUN:2001/06/14(木) 22:45
>4 茶々を指すようだが、今の時点ですでにはずれていると思われ
勿論、予想には当たりはずれは兵家の常と申しまする
6音速の名無しさん:2001/06/14(木) 22:51
太平洋を通過することは間違いない
7名無しSUN:2001/06/19(火) 08:47
今台湾の下のところにある低気圧はどうですかね。
8名無しSUN:2001/06/19(火) 19:53
熱低止まりか?
9目のつけ所が名無しさん:2001/06/19(火) 22:59
今年は台風、近寄れません。
10名無し彗星:2001/06/20(水) 16:05
>9「藤原の法則」でしたっけ?

どうやらフィリピンの東海上に台風が発生しそうです。
梅雨前線との合わせ技。ああ恐ろしい・・・。
11NANASI:2001/06/20(水) 23:08
どうやら、2号発生したようですね。現在西北西に進んでいます。
日本への影響はどうなんでしょうかね?
12ホッシー:2001/06/20(水) 23:16
20日21時現在の中心気圧996hPa
発達しますかね・・
13目のつけ所が名無しさん:2001/06/20(水) 23:41
>>11
あさってまでは、高気圧に阻まれて、西寄りに進むでしょう。
14敏感豆:2001/06/21(木) 10:17
台風2号CHEBI(燕)は、このまま雨が続けばこちらに進路を向けるかと予想します。
ただ、現在日本近海のラニーニャ現象の影響もどうかと思うんですけど・・・。
15名無しSUN:2001/06/22(金) 00:55
台風2号の状況
2001年6月21日22時2分現在

中心の緯度 16度0分
中心の経度 126度0分
中心の気圧 980 [hPa]
大きさ −−−
強さ −−−
進路 西北西
速度 25 [km/h]
中心付近の最大風速 25 [m/sec]
16名無しSUN:2001/06/22(金) 03:18
台風の前面に張り出す太平洋高気圧に押されて台湾付近〜中国東岸を
大回りして北上し前線帯に達してからは温帯低気圧となって日本海を
北東進すると思います。

したがって来週は山陰、北陸などの日本海側で大荒れになる可能性が
あるものの、太平洋岸への直接の影響は小さい見込み。
関東地方では強く張り出した太平洋高気圧の北辺に入って
非常に蒸し暑い日があるでしょう。ここで上層の寒気進入があれば
激しい雷雨に見舞われるかもしれません。
17敏感豆:2001/06/22(金) 09:24
16>
ということは南風が強まるんですね。
18名無しさん@1周年ぶり:2001/06/22(金) 23:09
結構発達してるみたい。今年も台湾は受難。
http://tenki.or.jp/typhoon.html
19目のつけ所が名無しさん:2001/06/22(金) 23:53
中国大陸に上陸した時点で、急速に弱まり消滅。
2016:2001/06/23(土) 02:47
歴史的な旱魃に見舞われている中国大陸と朝鮮半島では
今回の台風は願ったり叶ったりでしょう。
朝鮮半島の場合は今後梅雨前線帯の北上によって
雨が降ることが期待できても中国大陸内部の場合は
雷雨と台風頼みに成らざる得ないわけで。

>>17
そうです。来週は酷暑を覚悟しておいた方がいいです。
太平洋高気圧の西偏で東日本では上空へ寒気が流れやすく
なりそうな感じで、やはり大雷雨の発生はありそう。
21サンダーハルク:2001/06/24(日) 22:11
台風第2号は、6月24日21時に温帯低気圧に変わりました。

東シナ海の北緯32.8゜東経124.6゜北東 60 km/h
中心気圧 1000 hPa 最大風速 17.2m/s以下
22名無しSUN:2001/06/30(土) 12:20
南シナ海にある熱帯低気圧がもうすぐ台風になりそうだね。
フィリピンの東にある低圧部だけど、上昇気流が盛んであり
積乱雲も纏まりつつあるので、今後ここから熱帯低気圧が発生し
台風になるのは確実と思われ。
23サンダーハルク:2001/06/30(土) 18:12
台風第3号に関する情報 第1号

台風第3号が発生しました。

30日15時、 南シナ海の北緯17度30分、東経114度35分において、熱帯低気圧が台風第3号になりました。
中心の気圧は996ヘクトパスカル中心付近の最大風速は18メートルで中心から半径190キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風は 1時間におよそ15キロの速さで北北西へ進んでおり、
24時間後の1日15時には海南島の
北緯20度30分、東経112度30分を中心とする半径200キロの円内に達する見込みです。

このあと、台風は熱帯低気圧に変わり、
48時間後の2日15時には華南の北緯24度00分、東経110度00分を中心とする半径370キロの円内に達する見込みです。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。
24名無しSUN:2001/07/01(日) 13:07
陸に上がっちゃうと寿命は短いねぇ。
25名無しSUN:2001/07/01(日) 18:04
台風4号発生か!!
26敏感豆:2001/07/02(月) 09:43
台風3号(DURIAN)は、みなさんの予想通り高気圧にはばまれてもうすぐ精力が弱って
しまうでしょう。それで、気がついたときのはこの前線についてる低気圧がこれだったっけなんて
感じになりそうですね。でも、くさそうな名前ですね、台風3号は。
27名無しSUN:2001/07/02(月) 19:29
日本名は何号につくの?
28名無しSUN :2001/07/03(火) 00:00
4号発生しましたようですね。
7月 2日21時現在で 中心の気圧 990[hPa]
進路は北西 速度 30[km/h]
中心付近の最大風速 23[m/sec] だそうです。
29サンダーハルク:2001/07/03(火) 10:53
台風第4号に関する情報 第9号

超大型で台風第4号は3日9時にはフィリピンの東の北緯14度00分、東経131度35分にあって、1時間におよそ35キロの速さで西へ進んでいます。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートルで中心から半径90キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心から半径850キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風の中心は、24時間後の4日9時にはフィリピンの東の北緯19度40分、東経125度20分を中心とする半径200キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径350キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

48時間後の5日9時には
沖縄の南の北緯22度30分、東経122度00分を中心とする半径330キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径440キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

72時間後の6日9時には華南の北緯25度00分、東経118度30分を中心とする半径460キロの円内に達する見込みです。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

へぇ〜!超大型台風だって・・・・
でも勢力は弱いか。
30:2001/07/03(火) 11:14

>27 次に日本の名前がつくのは、確か台風5号。
「うさぎ」です。
31敏感豆:2001/07/03(火) 11:55
台風4号(UTOR)の太平洋沿岸(関東地方ですいません)の影響は、途中に前線とかの障害がないので
木、金くらいに多少ウネリがでるんじゃないでしょうか。予想進路は、ほぼ3号と同じように大陸に向かうと思います。
おおきな天気の崩れがない限り近寄らないでしょう。
32目のつけ所が名無しさん:2001/07/03(火) 11:58
超大型なんて表現は言葉の意味から言うと、
100年に一度あるか無いか位でないと、
使っちゃいけないんだよね。
33敏感豆:2001/07/03(火) 13:32
もし台風の名前でしたらこちらなんか参照されるとおもしろいかもしれません。
ttp://homepage1.nifty.com/tenki/weather/ty-name.html
34名無しSUN:2001/07/03(火) 16:08
儚い命を持つ台風にせめてまともな名前を!!
例:田中与三郎
3527:2001/07/04(水) 22:43
>>30
ありがとう。うさぎちゃんにはぜひ上陸キボンヌ。
>>33
面白いサイトですね。参考になりました。
36名無しSUN:2001/07/05(木) 16:14
>>30 今年だとすれば,10号じゃない?
37:2001/07/06(金) 12:18

>>36
そう日本の「うさぎ」は2001年第10号台風です。
間違えました。ほふっ。
3836:2001/07/06(金) 13:58
もちろん今年の台風が9号までで撃ち止めになれば,
来年以降になる可能性もあるのですが…。(w
まぁ考え難いことです。
記録では,最小年間台風発生数はどうなっていますか?
39サンダーハルク:2001/07/06(金) 21:40
台風の最少発生数は、1998年の16個となっております。
40敏感豆:2001/07/09(月) 10:10
フィリピン東の熱低と真南の低気圧、続続と台風5,6になりそうですね。今回も4号と同じような動きをするか梅雨前線に近づくか
どうでしょう?
41敏感豆:2001/07/10(火) 10:21
台風5号(Tarami)が発生しました。予想進路は、西北西で4号と同じような感じで
進でしょう。今回も太平洋高気圧が強まり、梅雨前線も弱り気味なので接近はないと思います。
42名無しSUN:2001/07/10(火) 23:42
小ぶりですね。
43名無しSUN:2001/07/22(日) 12:43
6号発生しました!

台風0106号の状況
2001年07月22日09時00分現在
中心の緯度 25°0′
中心の経度 150°20′
中心の気圧 996 [hPa]
進路 西
速度 15 [km/h]
中心付近の最大風速 18 [m/
44名無しSUN:2001/07/22(日) 13:40
台風Kong-rey様ご誕生!!
45名無しSUN:2001/07/22(日) 13:42
やっと台風の名前も第2群に入りましたね。今年中に第3群に逝くでしょうか??
46名無しさん@1周年:2001/07/22(日) 23:03
だいぶ東の方だけど、近づいてくるかな。
47名無しSUN:2001/07/22(日) 23:40
沖縄の南の渦は熱低ですか?台風になる可能性はありそう?
48名無しSUN:2001/07/24(火) 13:06
台風6号がGO!
49名無しSUN:2001/07/24(火) 13:37
6号、このまま北上すると上陸しそうだが・・・
7号は中国大陸で温低になって雨雲だけ来てくれ
50名無しSUN:2001/07/24(火) 14:18
「夏台風に特有の迷走」をするのだろうか…。
51ナカータ:2001/07/24(火) 19:01
今週の27、28、29と新潟県の苗場でフジロック・フェスティバルが開かれるのですが、
6号直撃しちゃう可能性ってどのくらいですか???
52名無しSUN:2001/07/24(火) 20:07
北に進路を変えてからどう進むかだね。
関東直撃か関西直撃か。
53名無しSUN:2001/07/24(火) 20:35
直撃・・・・意味不明。
54目のつけ所が名無しさん:2001/07/24(火) 20:57
↓この予想だと、海上通過
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html
55名無しSUN:2001/07/24(火) 23:08
いい感じで予報円が関東方面に向いてるけど
56名無しSUN:2001/07/24(火) 23:16
というか、気象庁!!!!!!!!!!!!上層の予想天気図を公開しろぉぉぉぉぉぉ!
57ナカータ:2001/07/25(水) 10:41
東にそれてくれ!
58名無しSUN:2001/07/25(水) 11:25
雨だけ降ってくれればいいよ
59名無しSUN:2001/07/25(水) 11:31
>>56 ほいよ。
htp://www.imoc.co.jp/wxfax.htm
60名無しSUN:2001/07/25(水) 11:48
こりゃそれたね。
熱気だけ持ってきてますます暑くなりそうだ。
6156:2001/07/25(水) 17:11
>>59 そこには,高層の実況はあっても予想がない…(;;)
62名無しSUN:2001/07/25(水) 20:23
二つの高気圧に挟まれて、関東直撃コースをとる模様。
63b:2001/07/25(水) 20:51
予報円、広すぎ!
予報に、なっていない。
64名無しSUN:2001/07/25(水) 21:36
>> )大藁
65名無しSUN:2001/07/25(水) 21:37
先例的には何かありませんか?
ラニーニャ・ダイポールモード・猛暑・おもいっきり東にできた台風
やや勢力を弱めつつ,二つ目になった高気圧。
66名無しSUN:2001/07/25(水) 21:49
なんかこれを眺めると
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html
この件をちょっと思い出しますね。状況はかなり違いますが。
http://www.tbs.co.jp/morita/19980902w.html

#あの時は,本当に直角に曲がれ右して逝っちゃいましたから。
67名無しSUN:2001/07/25(水) 23:17
なんか予報円の中心進路が西にずれてきたな。
しかし、この予報円はインチキだ!
68名無しSUN:2001/07/26(木) 00:12
関東の今までの少雨を相殺するために
接近してきたのか?
って思えるようなコースだな
69名無しSUN:2001/07/26(木) 01:06
予報円の中に入る確率って何パーセントだったっけ? 70%っだっけ?
70名無しSUN:2001/07/26(木) 01:14
>>69
70%ですね
71名無しSUN:2001/07/26(木) 05:34
台風くるか?!
72名無しSUN:2001/07/26(木) 05:55
来ない-------に100ペセタ。
例によって 八丈島付近で また東よりに進路を取るでしょうね!
73名無しSUN:2001/07/26(木) 06:16
東京から新潟を通り抜けて欲しいものだが。
理由:水の補給のためと、暑さを和らげるため
74名無しSUN:2001/07/26(木) 08:42
今回の台風の予報円は、予想出来ないと表明しているようなものだね。
あの巨大な円の中に入る確率が70%なんて、素人でも見当がつく!
75 :2001/07/26(木) 11:17
ウザイのは,鹿島灘を掠めて行くコース。
警戒を要するわりに,何事も起こらず,水源地に雨をもたらさない。
個人的にねこだまし台風と名づけています。
76名無しSUN:2001/07/26(木) 11:58
今回もそのねこだまし台風になりそうだね。
77名無しSUN:2001/07/26(木) 12:13
>>75-76
台風6号は、「舞の海台風」と名付けますか?
78名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/26(木) 15:23
79名無しSUN:2001/07/26(木) 16:22
>>78
こりゃ台風より東北の冷夏の方が気になるな。
みんな今のうちに野菜買っとけ。
80名無しSUN:2001/07/26(木) 16:32
>>78
元気だった太平洋高気圧が弱まってるね
81名無しSUN:2001/07/26(木) 16:36
萎えたか?太平洋高気圧。
寒気は上空だけで十分だが。
82名無しSUN:2001/07/26(木) 18:27
台風は寒気を避ける
83名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 20:52
台風が東側を通ってくれた方が、北よりの風が吹いて涼しそうだけどね。
84名無しSUN:2001/07/26(木) 20:58
台風が日本海を通ると、関東地方は南西風フェーンで晴天猛暑。
85名無しSUN:2001/07/26(木) 21:04
愛知県東部だが、昼からまとまった雨になっている。
台風の影響だろうか?
86名無しSUN:2001/07/26(木) 22:28
台風の右側って、強風なんでしょ
87 :2001/07/27(金) 06:02
なんかまるで「夏が終わった」ってカンジの空気になりつつあるぞオイ。

今のうちに野菜食っとけ!
88名無しSUN:2001/07/27(金) 19:36
台風8号発生あげ
これはこないのかな?
89名無しSUN:2001/07/27(金) 20:45
台風Toraji(トラジー)様ご誕生。
90名無し:2001/07/27(金) 20:47
来週には太平洋高気圧が強まり、東から台風が
押し戻されてくる予想。
91名無しSUN:2001/07/27(金) 21:28
>>90 有得そうで恐い…。
海水温の関係でそれまで持つかは問題があるが…。
南下しながら押し戻されたら,勢力を保つ可能性も…。
92サンダーハルク:2001/07/28(土) 14:57
台風第8号トラジー様に関する情報 第10号

2001年7月28日12時57分

強い台風第8号トラジー様は28日12時にはフィリピンの東の北緯18度35分、東経124度30分にあって、1時間におよそ15キロの速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートルで中心から半径150キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心から半径310キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風の中心は、24時間後の29日12時には与那国島の南約350キロの北緯21度25分、東経122度30分を中心とする半径190キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径350キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

45時間後の30日9時には与那国島の南南西約120キロの北緯23度30分、東経122度30分を中心とする半径310キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径480キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

69時間後の31日9時には東シナ海の北緯26度30分、東経121度30分を中心とする半径460キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径600キロ以内では、風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

以上
93名無しSUN:2001/07/28(土) 16:44
台風いくつ来るだろうか?
94名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 11:33
日本は、昨年に続いて今年も避けられてるね。
95名無しピーポ君:2001/07/29(日) 11:35
>>94
これからだよ。
96名無しSUN:2001/07/29(日) 11:39
台風 第6号
  7月29日 9時現在
ニホンノハルカヒガシ
北緯37.2゜東経155.0゜ 北東 40 km/h
 中心気圧 980 hPa
 最大風速 25 m/s
 強風半径(15m/s以上) 330 km
強い台風 第8号
  7月29日 9時現在
ヨナグニジマ 南 370 Km
北緯21.2゜東経122.8゜ 北北西 15 km/h
 中心気圧 960 hPa
 最大風速 40 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 150 km
 強風半径(15m/s以上) 300 km


台風6号は外側から寒冷前線が形成し始めて、温帯低気圧に変わりつつある状態。
台風8号も今後台湾に上陸後、勢力を弱める予想。

97名無しSUN:2001/07/31(火) 01:30
何年か前だけど
中心気圧960hPaくらいの戦後最大級が
関東に向かってきたけど、結局それたってのがあったよね
98現在台北です:2001/07/31(火) 12:39
台湾で大勢死んだよ。トラジはん!
99名無しSUN:2001/07/31(火) 22:26
関東に接近して雨だけふらしてくれればいいや
100名無しSUN:2001/07/31(火) 22:54
もう長いこと強力な台風は関東直撃してないな。
九州〜紀伊半島は大型がたびたび上陸するが、
関東は小笠原から北上しても結局東にそれる。
速度の遅い雨台風が関東を北上して、雨の被害が
出ることはあったが。
101名無しSUN:2001/07/31(火) 23:21
台風見たいよ〜。
102名無しSUN:2001/08/01(水) 01:14
今年は日本付近の海水温が高そうだから凄いのが発生しそう。

>>97
覚えてる。たしか935hPaだったよ。大きさは超大型で強風圏が
北海道から四国、朝鮮半島まで入ってた。

あれ'94年じゃなかったかなあ。
猛暑の年は日本に接近した台風が衰えないから要注意。
103 :2001/08/01(水) 02:20
>>102
俺も覚えているよ。でも直前にこれは猫だまし台風だと見切って、
がらがらで気持ちよさそうだろう映画館に逝ったら、臨時閉館してて鬱だった…。
街中が臨時休業してて、何もできずに、虚しく帰ったのを覚えているよ。
そこまでは読み切れなかったなぁ (w
104名無しSUN:2001/08/02(木) 19:03
さっき天気予報を見たら南西海上に丸い巨大な雲の固まりがあった。
台風の卵だと思われ。かなり大きな卵。
105名無しSUN:2001/08/02(木) 22:58
>>104 西進の勢いが強すぎて,いまいち渦巻けていないかんじ。
このままか,しょぼい台風として台湾に向かうでしょう。台湾は受難だなぁ…。
106サンダーハルク:2001/08/02(木) 23:12
平成13年 台風第9号に関する情報

 平成13年8月2日22時10分 気象庁予報部発表

(見出し)
 台風第9号が発生しました。

(本文)
2日21時、マリアナ諸島の
北緯12度20分、東経150度25分において、
熱帯低気圧が台風第9号になりました。
中心の気圧は996ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は18メートルで
中心から半径70キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は1時間におよそ15キロの速さで西北西へ進んでいます。

 24時間後の3日21時には
中心の気圧は990ヘクトパスカル中心付近の
最大風速は20メートルが予想されます。
台風の中心は、マリアナ諸島の
北緯16度00分、東経149度00分を中心とする
半径200キロの円内に達する見込みです。
 48時間後の4日21時には
中心の気圧は985ヘクトパスカル中心付近の
最大風速は20メートルが予想されます。
台風の中心は、マリアナ諸島の
北緯20度00分、東経147度00分を中心とする
半径330キロの円内に達する見込みです。
 72時間後の5日21時には
日本の南の
北緯24度00分、東経145度00分を中心とする
半径460キロの円内に達する見込みです。
 なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

この方面の船舶は十分警戒してください。
なお、台風に関する位置等の情報は、海上警報等により発表します。
107名無しSUN:2001/08/03(金) 05:23
http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif
さあ、どーんとこい! きやがれ、いや、きてください
きてくれるとうれしいなぁ……
108名無しSUN:2001/08/03(金) 05:25
http://www.metocean.co.jp/weather/weathermaps/japan/jweathermaps2.htm

再び。これみたら、8月10日に関東地方に低気圧がキッス?・
台風かしら?
109名無しSUN:2001/08/03(金) 06:27
http://www.npmoc.navy.mil/products/jtwc/wp1201.gif
太平洋の海水温を想像すると 今年初のスパー台風(130kt)以上に発達するのか?
台風の被害は、嫌だがそろそろ本格的な雨量を期待したいですね。
110名無しSUN:2001/08/03(金) 06:52
0518Zで125ノットか。
こりゃ期待できそうですな。勢力的には。
111名無しSUN:2001/08/03(金) 12:33
>>109 左曲がりに関東を直撃かぁ…。
太平洋高気圧の脈動によるいたずら,ということか?
にわかには信じがたいことですが…。
112名無しSUN:2001/08/03(金) 12:51
うーん、この台風は関東には来ないと思う…
いえ、特に理由は無いのですが、何となく。
故にsage
113109:2001/08/03(金) 21:42
な〜んだ!
朝見た時と勢力予想が違う しかも早くも転向点に差しかかったのか?
もう真北に進路を取る予想が---
勝手な解釈だけど太平洋高気圧の勢力次第で再び西に進路を取るか?
逆にいきなり 東側に進路を取りそうな気がする。
よって 112の云う通りになるでしょうね。

所で 台風の通過した海域の海水温は通過後2度は下がるといわれますが
-----本当なのかな?
114名無しSUN:2001/08/03(金) 21:48
>>113
中心付近は確かに下がっているね。
115名無しSUN:2001/08/04(土) 12:14
台風モナーってどっかにあったよね
だれかご存知ないですか?
116名無しSUN:2001/08/04(土) 13:51
>>113
海の中の方とかき回されるからじゃない?
-----本当なのかな?
117名無しSUN:2001/08/04(土) 15:31
>>113 >>116
本当です。
海の表層が混合されるからです。
具体的に何度下がるかはその時の条件によりますが。
昔も今も研究されてますよ。
118関東人:2001/08/04(土) 15:57
数年前の沖縄…
台風の接近が無くて海水温が上昇 珊瑚礁の死滅が90%に達した時がある。
今年も其の時同様 海底付近10mで海水温が30度を越えてるそうな。
あの時のような 大被害にならなきゃ〜いいが と云う事で沖縄付近にも台風希望。
119三河人:2001/08/05(日) 06:09
台風9号発生
120名無しSUN:2001/08/05(日) 08:25
もうとっくだよ!
121サンダーハルク:2001/08/05(日) 10:33
平成13年 台風第9号に関する情報 第4号 (位置)

 平成13年8月5日09時55分 気象庁予報部発表

(見出し)
 強い台風第9号は、父島の南南東にあって
北に進んでいます。小笠原諸島は本日(5日)
昼過ぎに暴風域に入る見込みです。

(本文)
強い台風第9号は、5日9時には
父島の南南東約300キロの
北緯24度40分、東経143度35分にあって、
1時間におよそ20キロの速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は945ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は40メートルで
中心から半径170キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心から半径300キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風の5日10時の推定位置は、
父島の南南東約280キロです。

 12時間後の5日21時には
中心の気圧は945ヘクトパスカル中心付近の
最大風速は40メートルが予想されます。
台風の中心は、父島の東南東約160キロの
北緯26度40分、東経143度40分を中心とする
半径110キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径280キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 24時間後の6日9時には
中心の気圧は950ヘクトパスカル中心付近の
最大風速は40メートルが予想されます。
台風の中心は、父島の東北東約230キロの
北緯28度05分、東経144度20分を中心とする
半径190キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径350キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 48時間後の7日9時には
中心の気圧は965ヘクトパスカル中心付近の
最大風速は35メートルが予想されます。
台風の中心は、父島の北東約460キロの
北緯30度00分、東経145度30分を中心とする
半径310キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径440キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 72時間後の8日9時には
日本の東の
北緯32度00分、東経147度00分を中心とする
半径460キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径560キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

今後の台風情報に御注意下さい。
122名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 11:38
また逸れちゃったね。もっと西の方で発生しなきゃ。
123名無しSUN:2001/08/05(日) 12:06
>>108さんのリンク先によると
オホーツク高気圧に押し戻されて一週間後の12日に
勢力を弱めてから?関東にくるようですね
はたして予報は当たるのでしょうか、当たって欲しいです。
124名無しSUN:2001/08/05(日) 21:22
>>123 コンピューターって時々こういうトンデモ予想をするよね。
たまに当たるけど(^^;;
ちょっと注目ですね。
125名無しSUN:2001/08/06(月) 00:32
なんかねぇ・・ものすごく迷走しそうなんだよねぇ。
明後日には太平洋高気圧が再び強まるし。
すでに進行方向が北というより東になってるし・・・。
まさか、太平洋高気圧のせいで一回転して戻ってくるんじゃないだろうな。
126名無しSUN:2001/08/06(月) 02:57
週間天気図では太平洋高気圧大攻勢→台風押し戻され 8/12 に関東上陸...
あり得ないとも言えない具合で迷走しそうです。
127名無しSUN:2001/08/06(月) 03:18
>>123-126
もちろん迷走の目はあるのでしょうが、それまでに消滅する可能性も相当高いかも…。
128126:2001/08/06(月) 03:43
消滅の可能性が高いと見る根拠は何でしょうか。>>127
迷走してもわりと高海水温域に滞在するようですし
周囲を取り巻く雲の形も組織立っているので
消滅してしまうようなことはないと思います。

高層ガイダンスによれば熱帯低気圧としてのシステムを
温存したまま関東再接近のようで、熱低に変わっても
たっぷり雨運搬のポンプ役はこなしてくれるでしょう。
129125:2001/08/06(月) 04:22
まぁ、基本的には海水温26.5℃以上では勢力維持、28℃以上で
発達する可能性ありだから、そのあたりの海域をウロウロして
いる限りは急激な衰弱は考えられないね。台風としての構造は
かなりしっかりしてるのですぐには衰えないのではないのかな?
まぁ、一つ不安があるとすれば前線が台風内部に入り構造が崩
壊する可能性だけど、温帯低気圧として最発達することもあるからね。

さて、今後の進路だけど新しい週間予想天気図によると太平洋岸を
ゆっくり北上するようだね。さすがに台風を押し戻すほど太平洋高気
圧の発達がないようだ。北海道東部に上陸する可能性もあるけど、あの
あたりの海水温は平年よりもかなり低いから台風として上陸することは
なさそう。ただし、まだかなり演算結果が不安定なので完全信用しないように。
130126:2001/08/06(月) 07:35
やはり一番現実的な進路を取ると言うことですか。
米国の演算も同様の結果を弾き出してます。

http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html
131 :2001/08/06(月) 18:58
マンイーちゃん目がでかい…。
132名無しSUN:2001/08/06(月) 20:25
127の意見に1票…あんだけ 目がでっかくなってる
-----って事は既にピークは過ぎて衰えるのみです。
133名無しSUN:2001/08/07(火) 16:30
フィリピン近海に発生しそうだね
134名無しSUN:2001/08/07(火) 17:00
>125
高気圧の張り出しが、北海道に向かっている。
135名無しSUN:2001/08/10(金) 19:11
台風来れば水不足一気に解消できるかもしれないのにね。
サメもどこか行ってしまうかも。

前回の猛暑'94年の8月の台風状況どうだったのかな?
136名無しSUN:2001/08/10(金) 22:49
>>135
台風が多かったような気がするけど
137名無しSUN:2001/08/11(土) 03:52
台風ウサギちゃん。トンキン湾で発生してそのままベトナムに特攻。
短い生涯を終える。
138名無しSUN:2001/08/11(土) 11:41
>>137
わずか18時間の命・・・
139名無しSUN:2001/08/11(土) 12:13
>>136
1994年は、発生総数36個、上陸数3個。
上陸数は平均値ですね。
http://www.ss.iij4u.or.jp/~m-ushiba/TYP/bl.htm
140名無しSUN:2001/08/13(月) 20:29
ここら辺で一発台風に来てもらって、空気をかき乱して欲しい。
141名無しSUN:2001/08/13(月) 23:36
おぉー熱帯低気圧発生!
142名無しSUN:2001/08/14(火) 00:29
今天気図上に解析されている熱低の一個東の雲塊の方が将来有望だなぁ…。
143:2001/08/14(火) 10:37
ASASの131200UTCと131800UTCを比べると,
西に向かってSLWで進んでいたはずの熱低が南東にワープしたぞ!
6時間の間に二百キロ以上も! 結構な事件だ。
144:2001/08/14(火) 11:38
更に131800UTCと140000UTCを比べると,
熱低が一気に500km以上も北東へ移動したぞ!
どうなってるんだ!
145名無しSUN:2001/08/14(火) 15:52
14日12時の段階で998hpaだってさ。
146名無しSUN:2001/08/14(火) 20:06
なんだ、また来日せずに逝ってしまうのか
ダメねぇ〜(^Д^)
147名無しSUN:2001/08/14(火) 21:57
21時に台風11号発生!
148サンダーハルク:2001/08/14(火) 22:44
台風第11号に関する情報 第1号

2001年8月14日21時52分

台風第11号が発生しました。

14日21時、 マリアナ諸島の
北緯18度55分、東経145度50分において、
熱帯低気圧が台風第11号になりました。
中心の気圧は996ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は18メートルで
中心から半径280キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風は ゆっくりとした速さで北北西へ進んでおり、
24時間後の15日21時には
父島の南東約800キロの
北緯21度30分、東経147度05分を中心とする
半径170キロの円内に達する見込みです。

48時間後の16日21時には
父島の東南東約650キロの
北緯25度00分、東経148度30分を中心とする
半径310キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径430キロ以内では、
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

72時間後の17日21時には
日本の東の
北緯30度30分、東経148度30分を中心とする
半径460キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径600キロ以内では、
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。
149名無しSUN:2001/08/14(火) 23:51
>>143
熱帯的低気圧本体が移動したのではなく、この熱帯低気圧は
南北に二つの中心を持っていたいわば双極型だったので
解析の度に推定中心位置が異なったためと思われます。

今朝チェックした時は気圧降下の最も大きいのは推定位置の
東方、東経148度付近で、これと雲の渦の中心はほぼ一致して
いました。したがってこちらに中心が移動し発達を始めて
台風になった考えるのが妥当と思います。
150名無しSUN:2001/08/15(水) 00:06
生まれたての割には強風域広めだね。そういえば今年の台風ってコンパクトなやつが多いけどなんで?まあ4号は例外だけど。
151149:2001/08/15(水) 00:35
11号は周辺の風系が巨大で周囲の雲よく組織化されていて
発生場所も今後の進路もしばらくは高海水温域というベストプレイス
ですから、今年最大級のスケールになりそうな気配です。
現段階で米国と日本のモデルで予想進路が真っ二つに割れてますが
台風が巨大化してくると台風自体が気圧配置を変えていくために
更に進路予想は難しくなりそう。
152名無しSUN:2001/08/15(水) 01:08
11号は来日されるのでしょうか?
153台風招致委員会:2001/08/15(水) 11:55
 11号は来ます。
154名無しSUN:2001/08/15(水) 13:00
なんかまた銚子沖をかすらずに通過って感じだねぇ
今年は男らしくない台風が多いネ
155台風教育委員会:2001/08/15(水) 15:48
そうだね。女みたいに腐った
バァカ台風ばっかり。
156名無しSUN:2001/08/15(水) 16:28
今回の台風バカみたいに強風域でかいね
157台風教育委員会:2001/08/15(水) 16:32
15日15時現在、強風域半径700q。
更にでかくなりそうだね。
15824時間後予想:2001/08/15(水) 16:35
勢力:970hPa  最大風速:35m
進路:北北西 ゆっくり

暴風域半径:150`
強風域半径:900`
159台風招致委員会:2001/08/15(水) 17:14
 進路予報が西寄りになりました。
 これからも、強力に招致いたします。皆さん空に向かって・・・
160名無しSUN:2001/08/15(水) 18:32
カムバック、イセワン!!
161名無しSUN:2001/08/15(水) 19:28
キャサリ〜ンッ!
162名無しSUN:2001/08/15(水) 19:38
それにしても
予報円広いね
163名無しSUN:2001/08/15(水) 19:48
164名無しSUN:2001/08/15(水) 20:37
こんどは上陸しそうじゃん!
165名無しSUN:2001/08/15(水) 21:43
>>158の予想が当たるのか?
166電波:2001/08/15(水) 22:32
これが、日曜日あたり関東に上陸したら・・・
死者・行方不明 250人(1都6県)
負傷者 3500人
倒壊家屋 20万9500棟
167名無しSUN:2001/08/15(水) 22:38
他の低圧部は11殿に吸収されるのか、独立した熱低になるのか?
168名無しSUN:2001/08/15(水) 22:57
>>160-161
バカヤロ、大バカヤロだ!(大藁
169名無しSUN:2001/08/15(水) 23:05
これ見るとまたそれそうだぞ。
http://www.metocean.co.jp/weather/typhoons/typhoons.htm
170目のつけ所が名無しさん:2001/08/15(水) 23:09
もし本州に上陸するとしたら、
18日?>おーる
171名無しSUN:2001/08/15(水) 23:11
迷走の可能性はアリですかね?
172名無しSUN:2001/08/15(水) 23:19
でも最初とはかなり西に進路を移しているからわかんないですねぇ
173nanasi:2001/08/15(水) 23:35
そのまま台湾にいってほしい
174名無しSUN:2001/08/15(水) 23:43
今ガタガタうるさい半島に直撃してくれ。
175名無しSUN:2001/08/16(木) 01:22
昨日の時点でNOAAじゃおもいっきり西へ予想してたけど。
日本と中間をとって東海接近?
176名無しSUN:2001/08/16(木) 07:15
気象庁、おおはばに西にコース変更
NOAAの勝利か?
177名無しSUN:2001/08/16(木) 08:16
王道コースになってます。
伊勢湾コースでございます

http://www.metocean.co.jp/weather/weathermaps/japan/jweathermaps2.htm
178名無しSUN:2001/08/16(木) 08:32
ソースによって、予報が大幅に違いますね。
皆それぞれ、自分の希望するソース(コース)を掲載している。
無責任厨房は、いつも早い時点で上陸と決め込んでいるワンパターンだけは、
相も変わらずですが。
179名無しSUN:2001/08/16(木) 10:11
>>158
すげえよお前
なかなかいいとこ突いてるかも
180名無しSUN農家:2001/08/16(木) 10:22
ちょっと強めの台風が上陸すると、風、塩分、浸水で農作物がほぼ
ダメになる。種や苗から面倒見てきた作物がダメになるのは、損害
金額うんぬんは別として、心が痛み寂しい気持ちになる。
181名無しSUN:2001/08/16(木) 11:29
>>177 コンピューターも無茶を言うなぁ…。
伊勢湾から侵入してから東に変進というのは有得ない。
いかに台風が巨大でも,日本アルプスとまともにケンカして勝ち残るわけがない…。
地表面での気圧の最低部分を追うと,一旦日本海に出ることになる。
182名無しSUN :2001/08/16(木) 11:33
このままいくと、どこかに上陸しそうな予想進路…
四国?近畿?東海?九州?
183名無しSUN:2001/08/16(木) 12:29
今年は偏西風強い?
184名無しSUN:2001/08/16(木) 13:21
強風域が800kmを超えて超大型の台風になりました。

気象庁の予報はどんどん西の方にずれて行っているような…
185ななし:2001/08/16(木) 14:48
台風史上に残るような台風になるかもage
186名無しSUN:2001/08/16(木) 15:00
>>158
に500ペソ
187台風教育委員会:2001/08/16(木) 16:12
雨台風になりそうな予感・・
188名無しSUN:2001/08/16(木) 16:54
10年くらい前だったか、8月に今回と同じくらいの場所に大型台風が発生して、
日本の真上に居座る高気圧に進路を阻まれ、同じところで一週間くらい
じっとしてる間に、どんどん発達して900hPaくらいの「超大型で猛烈な勢力」
に発達したことがあった。

形は分厚い雲が綿菓子みたいに丸くポンポンに膨れ上がって、キリリと目の
はっきりした、美しすぎるほど見事な王道台風。(まさに白色彗星みたいな)
進路予想は真っ直ぐ北に日本直撃コース。

これが日本に来たら大変なことになると毎日ニュースで取り扱われ、各地で
対策に追われる緊迫した姿が映し出され、日本中が固唾を呑みながら見守る中
徐々に進撃を開始する台風。しかし夏の高気圧も一歩も譲らず立ちはだかる。

高気圧が弱まり台風が直撃するのが先か、台風の寿命が尽きるのが先か、
まさに一進一退の攻防を、毎日ドキドキワクワクしながら見ていた。
189 :2001/08/16(木) 17:23
しかし台風っちゅうのはどうしてこうまた人間くさいのかな・・・。
190名無しSUN:2001/08/16(木) 17:31
なんか、だんだん、西よりになってきたな…、進路予想が。
九州に直撃?
191名無しSUN:2001/08/16(木) 17:37
18日から船で奄美に旅行に行きますが何か?  (泣
192名無しSUN:2001/08/16(木) 18:02
http://www.metocean.co.jp/weather/weathermaps/japan/jweathermaps2.htm
どうやら列島縦断コースになりそうですね
家の周りに風で飛びそうなものを補強しましょう
それと万が一の停電、断水の備えをしましょう
193名無しSUN:2001/08/16(木) 18:18
>>192
その予想は朝方の情報を元に作成されており、
既に当てにならないと思われ。
194名無しSUN:2001/08/16(木) 18:26
水不足甲斐性になりゃいいけど。
195名無しSUN:2001/08/16(木) 18:38
東北地方から日本海にある上空の高気圧に阻まれ
このまま奄美地方を通過→東シナ海→朝鮮半島→沿海州コースか?
196台風招致委員会:2001/08/16(木) 18:42
>>188

 該当の台風でないかもしれませんが、平成7年('95)の
台風12号が似ているような気がします。

 この台風は、北緯20度を過ぎたころから急激に発達し
最低中心気圧は 925hPa 最大風速は 50m/s まで発達。
 北緯30度過ぎた時点でも 930hPa、八丈島付近(935hPa)を
通過し、関東の東海上を北上しました。

 この時のニュースをかすかに覚えていますが、「戦後屈指の台風」
「各地で厳戒体制」・・・確か大騒ぎでした。東京消防庁では、すべての
職員を呼集していたような気がします。
 関東の上陸も予想されていましたが、幸いにも進路が東よりにかわり
上陸は免れたものの数人の死者が出た記憶があります。

 手元に詳しい資料がなく、かすかな記憶なのでわかる方いましたら
よろしくお願いします。
197名無しSUN:2001/08/16(木) 18:45
大して接近せずにフェーンやらハドレーなんちゃらやらで猛暑に拍車かけるだけってのは勘弁
198名無しSUN:2001/08/16(木) 19:05
今回の台風も、時を同じくして、北から南下してくる寒気を避け、
どんどん西進して、沖縄か台湾あたりに接近するコースをとるかも。
199名無しSUN:2001/08/16(木) 19:08
>>196
御茶ノ水駅の線路が陥没したり、丸の内線の駅が水没しちゃったっていう
台風?
200フェラチ王:2001/08/16(木) 19:19
ちょっとマジ怖くなってきた
201サンダーハルク:2001/08/16(木) 19:22
平成13年台風第11号に関する沖縄地方気象情報 第2号

平成13年8月16日16時40分    沖縄気象台発表

(見出し)
超大型の台風第11号は、南大東島の東南東およそ980キロの海上にあって西北西に進んでいます。台風は超大型で強風域が広く、大東島地方では早ければ明日17日の朝の内には、強風域に入る恐れがあります。

(本 文)
超大型の台風第11号は、16日15時には南大東島の東南東、北緯21度05分、東経139度20分にあって1時間におよそ15キロの速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートルで中心から半径110キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径800キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風の中心は、24時間後の17日15時には、南大東島の東南東、約740キロの北緯22度10分、東経137度20分を中心とする半径190キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径350キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
24時間後には中心気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートルとなる見込みです。

また、48時間後の18日15時には、南大東島の東南東、約480キロの北緯24度00分、東経135度30分を中心とする半径310キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径500キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
48時間後には中心気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートルとなる見込みです。

更に、72時間後の19日15時には、南大東島近海の北緯26度00分、東経133度00分を中心とする半径460キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径650キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。
202只今(18時現在):2001/08/16(木) 19:28
気圧975hPa  風速30m
暴風域 110`
強風域 900`

>>158惜しい!!
203名無しSUN:2001/08/16(木) 19:31
>>170 本土上陸なら20日〜21日でしょう。
九州上陸なら19日?
20424時間後予想:2001/08/16(木) 19:56
気圧 965hPa
風速 35m

暴風域 180`
強風域 900〜1000`

進路 北西15`
205名無しSUN:2001/08/16(木) 20:15
風はいらん、雨だけでいいよ
206大学生気象予報士:2001/08/16(木) 20:21
この台風が日本へ上陸することは、高層天気図などによりほぼ間違いないようです。
それも中部地方への上陸となるでしょう。
近畿から中部、東海、関東ではこの週末以降暴風、大雨には警戒が
必要です。
さらに関東では北東の風が流れ込む影響で特に大雨には十分な警戒を
してください。
207age:2001/08/16(木) 20:36
25日に出かけようとおもっとったが、台風一過で快晴に
なるでしょうか?
208名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 20:37
これは期待出来そう。上陸しなくても、かなりの影響を与えそうだ。
209名無しSUN:2001/08/16(木) 20:44
気象通報でも11号の影響が確認できる。風力12書きたい。
210元気象会社予報士:2001/08/16(木) 20:58
206
多分、その予想はずれるよ。RSMだけじゃない見たのは。
GSMとNOAAは見た?一貫して東シナ海、九州をしめしているよ。
211名無しSUN:2001/08/16(木) 21:43
>>210
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html

米国モデルも日本の予報モデルとほぼ同じ予想に。
212名無しSUN:2001/08/16(木) 21:44
>>206
あんた、あまり根拠なく、今からそれだけ言ってしまうなら
気象予報士やめた方が良いよ。
213名無しSUN:2001/08/16(木) 21:49
214149:2001/08/16(木) 21:55
>>212 まあまあ。まったりいきましょう。
北東気流の入り込む関東がいち早く天気が悪化するというのは
確かでしょうし、私も高層天気図の概況や各国の予報モデルを
見る限り、台風が日本に上陸もしくはかなり接近することは
ほぼ確定なのではないかと考えてます。
215名無しSUN:2001/08/16(木) 21:57
列島縦断しそうですね。
216名無しSUN:2001/08/16(木) 22:21
魔の30°を越えられるかな…去年の9号も期待させときながら東にそれたし。
217名無しSUN:2001/08/16(木) 22:27
九州南海上で東に進路変えて太平洋沿岸に沿って進むか。
九州上陸、列島縦断か。日本海に抜けるか。どれかかな。
218名無しSUN:2001/08/16(木) 22:36
日本海に抜けると蒸し暑くなるね。
219名無しSUN:2001/08/16(木) 22:43
8月20日21時頃和歌山県御坊市付近に上陸
上陸時の中心気圧960hPaでどうよ
220名無しSUN:2001/08/16(木) 22:51
http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif

19日には最大風速120KTとの予想になってます。
その勢力で上陸するのか?
221220:2001/08/16(木) 22:53
ところで120KTって60m/sで合ってる?
222名無しSUN:2001/08/16(木) 23:04
>>221
120*0.514=61.7m/s
223名無しSUN:2001/08/16(木) 23:04
日本沿岸の海水温によってどうなるか・・・
224名無しSUN:2001/08/16(木) 23:22
でかすぎて、こわい…
225名無しSUN:2001/08/16(木) 23:27
超大型で非常に強い台風11号……になるかな?
226名無しSUN:2001/08/16(木) 23:36
今回は雨台風なのか風台風なのか分からない…
強風域の割に暴風域小さいし…
素人なんでわかりません。
227名無しSUN:2001/08/16(木) 23:42
>>223
さっきNHK見てたら140°E以西の日本近海の水温は28℃あるとのこと、少なくとも急に衰えることはないでしょう。

午後9時現在進路が北北西。ちょっと北向きになるのが早いような…。
228名無しSUN:2001/08/16(木) 23:46
>>225
ハワイ大学の予想があたれば
[超大型で猛烈な]台風11号?
229220:2001/08/16(木) 23:53
>>222
ありがとう。
最大風速61.7m/sなら中心気圧920hPa以下じゃないのかな。
それも北緯28度での予想だし...。
日本沿岸の海水温を考慮に入れても、こりゃ相当な台風だな
230僕の名前は:2001/08/17(金) 00:01
パブークです。上陸するぞ〜
231名無しSUN:2001/08/17(金) 00:09
どこに上陸しますか?
232パブーク:2001/08/17(金) 00:24
とりあえず、沖縄近海で一服。
プカァ。。。
233名無しSUN:2001/08/17(金) 00:26
まさか最近台風の皆様に大人気の台湾に上陸ですか?
234名無しSUN:2001/08/17(金) 00:26
ド平日に来日するのがちょっと鬱
お盆でまたーりしてる時に来てほしかったなぁ
235名無しSUN:2001/08/17(金) 00:30
学生にとっては休みになるんで嬉しい限りです。
236名無しさん:2001/08/17(金) 01:11
237名無しSUN:2001/08/17(金) 01:13
雨だけ下さい(贅沢・・・)
238ななし:2001/08/17(金) 02:10
>>226
いや、暴風域の割に強風域が広すぎ!
本州をすっぽり覆うくらいの広さだもん、こりゃ凄い台風だ!

とにかく週明け辺りは九州以北は大荒れの天気になりそうだな。
特に上陸の可能性がある九州・四国・近畿・東海辺りはまぢで注意!
239台風まにあ:2001/08/17(金) 02:33
中心の最大風速61.7mなんてちょっとやそっとじゃならないよ。
第二室戸台風が史上最強級で60mだったし。
900hPaとか890hPaくらい発達しなきゃならないんじゃないのかなあ。
240名無しSUN:2001/08/17(金) 03:05
仮にこの台風が自然災害史上に刻まれるような被害をもたらした場合、伊勢湾みたいに名前はつくんですか?
241ぱんちゅ:2001/08/17(金) 03:10
平成○○(上陸始点海岸名)台風
英語ではパブークタイフーン。
東海・関東地震の前に弱っている建物を根こそぎ破壊して、
地震に強い建物に建て替えてもらいたい。
242名無しSUN:2001/08/17(金) 10:09
>>241
ん〜、恐ろしいことだがたしかに言えない事はない。
243名無しSUN:2001/08/17(金) 10:41
>>192
の先の週間気圧配置によれば、21日の朝早く長崎方面へ上陸して、
日本海側を日本縦断するような感じですね。

転向点が少しずれただけで予想が大幅に変わるでしょうけど…
244名無しSUN:2001/08/17(金) 10:49
>>243 りんご台風(or洞爺丸台風)コースですな…。
って8月としては珍しいことになりますが…。
245名無しSUN:2001/08/17(金) 12:20
ノット表示は1分間の解析、
中心付近最大風速に置き返るとおよそ40m〜45m/s位
よって120ノット位になっても 思ってる程では無いぞ。
246名無しSUN:2001/08/17(金) 12:34
>>192
のとこってこの前の前の台風もすごい予想だったよね
247名無しSUN:2001/08/17(金) 12:56
>>246
予報円の中に入る確立ですら70%ですからなぁ…
数日後を予測しているので凄い予想になるのかと思われ。
248名無しSUN:2001/08/17(金) 13:04
進路が北よりになってきてますね。
249名無しSUN:2001/08/17(金) 13:41
http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_11.gif

今までの台風の経緯が動画で見れます。
250名無しSUN :2001/08/17(金) 13:50
土・日に沖縄で野外ライブあるんですよ。
まずいなあ・・・・・。
251名無しSUN:2001/08/17(金) 15:17
火曜日に名古屋から北海道へ・・・ 鬱
252名無しSUN:2001/08/17(金) 15:39
今朝の気象通報で台風からかなり離れたマリアナ付近の船舶が欝な目にあってたなあ…。
253名無しSUN:2001/08/17(金) 15:47
>>252 ン?何があった?
254252:2001/08/17(金) 16:23
>>253
15°N 142°E 南南西の風風力9、雨強し。
暴風域から遥か遠くでもこんな欝。危険半円内だから仕方無いと言えば仕方無いが。
255気象素人:2001/08/17(金) 16:51
このままずっと、北西に進んで、大陸へ向かうということは、
この時期ありえますか?
256名無しSUN:2001/08/17(金) 16:53
>>255 この時期ということで言えばむしろその方が自然なんだけどね。
257名無しSUN:2001/08/17(金) 17:16
>>254 台風の後に収束していない大量の積乱雲が見られるねぇ。
その影響もあるのかな?
258名無しSUN:2001/08/17(金) 19:23
>>245
1分平均で120ノットなら10分平均で100ノット≒約50m/sでないかい?
これなら十分強い940hPaクラス
259サンダーハルク:2001/08/17(金) 20:36
260ageMAN:2001/08/17(金) 20:43
野暮な質問でスマンね。あんな海上にある台風の風速はどうやって測るんですか?
261名無しSUN:2001/08/17(金) 20:45
スピードガン
262名無しSUN:2001/08/17(金) 20:58
>>260
海上にある気象観測ブイや気象観測船や商船から台風の回りの実測データを
もらって、あとは、ひまわりの雲の様子から推測しているようです。
263名無しSUN:2001/08/17(金) 21:06
上陸地点はどこになりそう?
九州か和歌山あたり?
264名無しSUN :2001/08/17(金) 21:11
月曜日ごろに、西日本の太平洋沿岸に接近すると、
さっき言ってましたが…
265名無しSUN:2001/08/17(金) 21:19
>>206
すでにはずれているな!
266厨房:2001/08/17(金) 21:20
まともに来たら死者1000ヒト
267名無しSUN:2001/08/17(金) 21:33
更新されたようです。
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html
268名無しSUN:2001/08/17(金) 21:42
東海地方には来ますか?
269名無しSUN:2001/08/17(金) 21:54
>>267
って上陸しないのか?
270名無しSUN:2001/08/17(金) 21:57
月曜日に超初心者の私が
高速道路の運転の練習する予定なんですけど、
台風・・・・ヤバイっすか?
愛車、マーチなんで風雨はヤバイっ!
271名無し:2001/08/17(金) 21:57
>>262ありがとうございました
272名無しSUN:2001/08/17(金) 22:26
>>267
関東にくるじゃん♪
273名無しSUN:2001/08/17(金) 22:36
>>270さん
本当にまずいと高速道路は通れなくなるので
安心してください、って…。
私は辞めた方が良いと思うよん。
晴れた気持ちのいい日に
練習したほうが良いと思うよ。
274名無しSUN:2001/08/17(金) 23:10
東名高速台風の日に走ったとき
前見えなくなるヨン
275yasu:2001/08/17(金) 23:23
こちらは四国をかすめて中国といった感じですね。

http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
276名無しSUN:2001/08/17(金) 23:34
由比のあたりだっけ,東名高速が波をかぶるんだよな。台風の時。
一度,余りにも酷いから手前で一時停止して,波が来るのを待って,引いた瞬間を狙って
猛ダッシュかけて,波の手前を横切ったことがあるなぁ…。20年位前のお盆のUターンの思いで。

さすがに10分後には通行止めになったらしいけどね。(^^;;
277名無しSUN:2001/08/17(金) 23:37
>>275 最近宮島って天災受けまくりやねぇ…。
このコースだと芸予地震の生傷に塩を塗りこむ事態になるなぁ…。
278名無しSUN:2001/08/17(金) 23:43
そうそう。由比のあたりは、台風時には高速道路も潮(塩?)かかるよね。
下走ってる国1はもっとすごいよ。山側の車線にもざばざばかかる。
みんな80km/h超で走ってるんだけど、よく事故らないよなぁとある意味感心…
279名無しSUN:2001/08/18(土) 00:17
どのあたりから、東よりに進路をかえそうなんでしょ?
280名無しSUN:2001/08/18(土) 00:23
>>279 いやだからそれをみんな固唾を飲んで見守っているんだから…。
いま一番はっきりと予測しているのが,>>275だよね
281名無しSUN:2001/08/18(土) 00:26
>>275
そのサイト俺もお気に入りしてるが、その通りの軌跡を辿った事がない気がする。
それにしても勢力予想が1時間前と随分違うね やっぱりもう発達のピークに近づいてるのかな?
282名無しSUN:2001/08/18(土) 00:38
275ha otennkiojisanwoshiteiruhitodatoomouyo
283名無しSUN:2001/08/18(土) 00:38
「チョー大型で強い」台風11号
気圧960hPa 最大風速35b

まだ発達するのかなぁ?
284名無しSUN:2001/08/18(土) 01:09
17日18時中心付近の最大風速40m/s
同21時35m/s
これって衰退?
285 :2001/08/18(土) 01:19
殆ど停滞しているようでうsが、いつ動き出すのか。
286名無しSUN:2001/08/18(土) 01:33
四国の水不足解消するなこりゃ
287名無しSUN:2001/08/18(土) 01:46
速度が落ちてきたと言うことはそろそろ曲がるのか?
288名無しSUN:2001/08/18(土) 02:18
275 yasunori
289名無しSUN:2001/08/18(土) 04:13
先ほどから風が音を立て始め小雨も降ってきた(東京)。台風が北東気流を強めたのか?
290名無しSUN:2001/08/18(土) 08:22
中心の目を見ると、そろそろ形がたるんできた。
最盛期を過ぎたかも?
291名無しSUN:2001/08/18(土) 08:28
>>290 あそこでたるむ理由がいまいちわからんのだが,どういうことだろう。
局地的に海水温が低い? 強風域が広すぎてエネルギーが集中しない?
292名無しSUN:2001/08/18(土) 08:38
全体の形がひしゃげてきたので、北上を阻まれていると思う。
暴風域が広がってきたのも、中心の収束力が弱まったため。
思ったより中心気圧が下がらなかった台風ですね。
293名無しSUN:2001/08/18(土) 08:40
やはり南下してきている寒気の影響でしょう。
294名無しSUN:2001/08/18(土) 08:54
>>293 寒気が上空に供給されるとますます発達するってことは,熱帯低気圧にはありませんか?
295名無しSUN:2001/08/18(土) 09:34
しかし気象庁はまだ発達すると予想しているようだ。寒気が抜けるのか?なんにしろこのオホーツク海高気圧にはどいてもらわねば…。
296名無しSUN:2001/08/18(土) 10:04
気象庁の予報とは違うが、
九州南部に上陸、その後、太平洋高気圧が強まり、
九州を縦断し、朝鮮半島に向かうと、予想。
297名無しSUN:2001/08/18(土) 10:23
500HPの等高度線をなぞるでしょう。
日本海沿岸北上説
298名無しSUN:2001/08/18(土) 10:41
ひまわりを見ていると,太平洋高気圧の真っ只中に突入してしまって
巨視的な下降気流に押さえ込まれて勢力を弱めているようにも見える。
この説はどうでしょう?
299名無しSUN:2001/08/18(土) 12:33
>>163
>>275
どちらも、進路予想が近畿方面になってるけど…
300名無しSUN:2001/08/18(土) 12:43
さっきのNHKの気象情報でも、
「北上するのが早まった」というようなことを言っていたね。
ということは比較的東の方がターゲットになるということか…。
301名無しSUN:2001/08/18(土) 12:47
沖縄にはこないの?
302名無しSUN:2001/08/18(土) 12:51
大阪でも名古屋でもどっちでもいいから、勢力を保ったまま、
大都市に直撃して欲しい
303山梨:2001/08/18(土) 12:56
を狙えば、進行方向の右に東京が入るから大打撃間違いなし
304名無しSUN:2001/08/18(土) 13:42
>>303
>>302
テロリスト集団かい?
>>299
同じネタ(予測モデル)だと思いますが、それにしてもこのまま逝くと
・・・失礼行くと伊勢湾台風の進路にますます似てきますね。8月にこんな
進路をとるとはやはり今年は異常気象でしょうか。とにかく気象庁発表の12
時進路予想が↓で出るのを待ってみましょう。
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather/Typhoon-pred.htm
305山梨:2001/08/18(土) 13:58
>>304
テロリストではないです。自分の県は台風少ないからどんなのか
体験したいな、なんて。

でも、台風へたってきたから駄目かな?
306名無しSUN:2001/08/18(土) 14:19
>>305
多少へたっても大丈夫でしょう。あれだけあれば。蛇足ですが私が小学生の時山梨に二泊三日で行ったら二日目に台風が来襲、暴風雨で登山が中止になりました。
307名無しSUN:2001/08/18(土) 14:38
>>304
向きが、ちょっとだけ東よりになってますね…
308名無しSUN:2001/08/18(土) 14:50
予想では、北緯30度越えたあたりから、進路が変わるとみてるのね
309名無しSUN:2001/08/18(土) 15:03
>>308
また例によって真東に転向ですか?
310名無しSUN:2001/08/18(土) 15:34
最新のFXFE507を見ると、こりゃ凄いコースになるね。
311名無しSUN:2001/08/18(土) 15:53
黄金のコースか?
東京よりも北が凄い事になりそうな気がするけど。

気象予想士
312 :2001/08/18(土) 16:16
>>310 それ見たいっす!!! ガルルルル! ウエブではどこも公開していませんよね…。
313名無しSUN:2001/08/18(土) 16:38
>>312
見ーつけた。
FXFE507
http://www.metocean.co.jp/kisho/html97/kisho/fax/members/F050.gif

ついでに、おいしいサイトも見つけたんで、これも
天気予報のための気象情報・資料
http://aurora.es.hokudai.ac.jp/~makoto/shiryou.htm
【実況天気図】 (実際の気象観測によって作られた天気図)
http://www.hbc.co.jp/tv/teleport2000/pro-weather/jikkyo.html
【予想天気図】 (実際の観測デ-タを基に気象庁のス-パ-コンピュ-タが予測した天気図)
http://www.hbc.co.jp/tv/teleport2000/pro-weather/yoso.html
314名無しSUN:2001/08/18(土) 16:53
>>304
81年だったか同じコースを旧盆に通った台風があった。あの時は渥美半島に
上陸だったかな?
盆踊りの提灯がぼろぼろになったなあ〜
315312:2001/08/18(土) 17:22
>>313 オオオオオオオオオオオオオオ! サンクス。
今までこれが見たかったんだよ!! 感謝感激雨霰
316名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 17:29
11号やばいんじゃない?このコースは。
俺香川県民なんだけど、こっちも降るかな?
317予報士1:2001/08/18(土) 18:52
この板に予報士は何人いるのかな?
ハイ1人。
RSMのコースを指示します。
318名無しSUN:2001/08/18(土) 18:55
予報士になりたいけど物理も地学もやってないから無理だ…
319サンダーハルク:2001/08/18(土) 19:10
RSMとは、領域モデル(Regional Spectral Model )の略。
日本を中心とする東アジアの領域を対象にした気象庁の数値予報モデルのこと。
320名無しSUN:2001/08/18(土) 19:26
>>319
それ見たいです。
321名無しSUN:2001/08/18(土) 19:51
伊勢湾台風のものらしき経路図が載っているページ。
http://www.river.or.jp/kwmame/suigai/suy13.html
ウーン…クリソツ。
322名無しSUN:2001/08/18(土) 20:04
この台風、もしかして、急速に向きを東に変えて、
結局、海上通過したりして。
323名無しSUN:2001/08/18(土) 20:27
ジェットの流れから見て、その要素はないと思うが。
ゆっくり北または、北北東に進んで、大阪直撃してから、東に向きを変える
と思う。
東京もやばいね。
324名無しSUN:2001/08/18(土) 20:31
20日に飛行機で埼玉から鹿児島いくんだけど無理か?
325名無しSUN:2001/08/18(土) 21:01
20日は、羽田はぎりぎりで大丈夫なんじゃない。東よりの風、強いけど。鹿児島も大丈夫だよ。IFRの話だけど。
桶川から鹿児島というのは、コース、日本海側に変えないと
無理だな。というか、逝かないほうがいいと思う。
326名無しSUN:2001/08/18(土) 21:12
21日から電車で大阪〜函館に行くんですけど、どうでしょう?
327324:2001/08/18(土) 21:13
>>325
Thanks!
やっぱあっちは嵐の予感か。。。
328名無しSUN:2001/08/18(土) 21:46
便乗教えてですいません
21日の午後便の名古屋空港ー新千歳は
直撃でアウトでしょうねえ・・・(泣
21日中に運行再開にはならんもんでしょうか・・・?
329名無しSUN:2001/08/18(土) 21:47
>>328
陸路でどうぞ。
青函は洞爺丸で・・・。
330名無しSUN:2001/08/18(土) 21:49
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/FE/00Latest.jpg
ひまわり画像の台風の雲が又しっかりした円形になってきた。
これから北緯30度線まで再発達が見込まれる。
331名無しSUN:2001/08/18(土) 21:53
それにしても立派な目だなあ
332名無しSUN:2001/08/18(土) 22:35
すごいね。
雲画像もきれい…。
333サンダーハルク:2001/08/18(土) 22:37
21日午後20時頃、紀伊半島に上陸の公算大
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather/Typhoon-pred.htm
334名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 22:50
大阪だけど、明日の今ごろは強風域にはいってるね。
さらにそれが3日くらい続きそう。今でも風が強いし。
335名無しSUN:2001/08/18(土) 23:09
>>206
予想、当たりそうですね。すごい。
336 :2001/08/18(土) 23:22
>>219
一日ズレたね
33720日に旅行有:2001/08/18(土) 23:31
>>206
木曜の時点で、大胆な予想さらに当たりそうだからすごい。

ここのスレおもろいね
リンク先とか見てたけど、日本とアメリカが出す進路予想が
けっこう違うことを知った。

どっちが正確なのかなぁ・・・・気象庁にはがんばってもらいたいけど。
338名無しSUN:2001/08/19(日) 00:03
パーブクさん!
960hPaは強すぎですよ
もうちょい弱くなりませんの?
雨は降らしても構わないんですけど、風はちょいと困るっす
339天気図書き:2001/08/19(日) 00:42
室戸岬の風が強まってきた。明日には風力8くらい行くかも。
今回の台風を書くのにコンパス大活躍。
340名無しSUN:2001/08/19(日) 00:55
和歌山の御坊に上陸したら
一気に日本列島を駆け抜けるの。でいいの?

停電に備えて乾電池買ってこよー
341名無しSUN:2001/08/19(日) 01:20
太平洋高気圧の勢力が強すぎて進路を東に取れない。
342名無しSUN:2001/08/19(日) 01:36
JTWCの予想では、21日、夜9時に名古屋の真上、
という感じですね。
転向点は、20日の朝9時から12時にかけて。
その後、速度を速めながら、北東へ。
343名無しSUN:2001/08/19(日) 01:56
>>342
私はいつも布団に入れて一緒に寝ていますよ。
暖かくて気持ちいいです。
ふわふわしてますしね。
一度、お試しあれ。
344あの〜:2001/08/19(日) 01:57
21日の朝東京から大阪まで新幹線で行くのだけれど
やはり無理かな?情報収集しているのだけれどどの程度すごいのか
検討もつかないです詳しい方教えて下さい
345名無しSUN :2001/08/19(日) 02:08
私も…すいません。
20日の朝8時に大阪から福岡
20日の朝9時半に東京から福岡
の飛行機って無理でしょうか・・。
346名無しSUN:2001/08/19(日) 02:13
飛行機は基本的に空港の気象条件よければ飛べるそうです
新幹線は、河川増水と雨による盛土崩れなどの危険性があるから
途中駅で抑止される危険性あり。
>>344さんと>>345さんはお仕事で行かれるわけですよね?
先方と相談された方がよろしいと思いますよ。
347名無しSUN:2001/08/19(日) 02:17
JRなど近郊の鉄道→山手線などを除いて徐行規制などかかりまくりに
なる可能性あり
東海道新幹線→去年の教訓から言って岐阜羽島などで河川増水などで
止まる可能性あり
東北・上越・長野新幹線→災害に強いけど、強風で止まる可能性あり
航空機全般→羽田が閉鎖されて空港で足止めの可能性あり
348名無しSUN345:2001/08/19(日) 02:35
ありがとうございます。
こういう時に飛行機乗るの初めてで不安です・・・。
午前までに着かないといけなくて・・・。
349名無しSUN:2001/08/19(日) 02:46
地上天気図では太平洋高気圧の姿がいまいちはっきりしないんですが、上層ではどうなんでしょう?
何にしろ今週頭は家にこもっていた方が安全ってことですな。
350名無しSUN:2001/08/19(日) 03:07
18日夜9時の高層天気図見てみると、500ヘクトパスカル面
(5500m上空)まで、日本海を覆う高圧部が、しっかり出て
きてますよね。てことは、北をブロックされてるから、
なかなか進めないということですね。しかも、300ヘクトパスカル
のジェットが日本列島上空では弱い。ただ、少し、ジェットが
強まっているようにも見えるから、台風は、日本列島の南でしばらく
ぐずぐずした後、すっと東に走り去るかもしれないなあ。
うまくすれば、本州南岸すれすれに北東進するかもね。
しかし、長い間、同じような位置に止まるから、風と雨には、十分
注意したほうがいいと思う。

あまり、ぼくの書き込み信用しないでくださいね。
2chのよた話ですから。
351名無しSUN:2001/08/19(日) 04:54
今、岩手県内の気温が異常に低いのも台風の影響なのかな?
しかし8月に3度ってなんだよ!
352名無しSUN:2001/08/19(日) 05:20
フーン
353名無しSUN:2001/08/19(日) 05:25
>>351
雪が降ってもおかしくないな・・・
354名無しSUN:2001/08/19(日) 07:10
すいません、誰か教えてください!

20日の夜からフェリーで大阪から大分まで行く予定なんですけど
これは無理そうですかねー?
東にそれていったら行けそうですか?
瀬戸内海を進むのですけど風で波はかなり高くなってそうですけど。
355名無しSUN:2001/08/19(日) 07:10
気象庁の72時間予報で,名古屋がまさに中心になっています。
60%の確率で,第二伊勢湾台風と名づけてよさそうです。
ここ40年で東海地方の防災技術がどこまで発達したかの試金石となりそうです。
356広島出身:2001/08/19(日) 07:32
>>354
今のところ、台風の進路によるとしか言えません。
357名無しSUN:2001/08/19(日) 08:18
第二伊勢湾台風よりも、ぜんぜんヤワだよ。
中心気圧がそれを物語っている。
358名無しSUN:2001/08/19(日) 08:30
第二伊勢湾台風は上陸時中心気圧が925(hPa)でした。
今回の台風の規模はは、4〜5年ぐらい前にも
愛知県西部付近に上陸しています。
ここは、大げさに煽る人が多いですね。
359355:2001/08/19(日) 08:41
第二伊勢湾台風というのが存在していたのか〜うっかりしました。

ということで,謹んで,第三伊勢湾台風と訂正させていただきます。
規模,コースとも1959年の伊勢湾台風とソックリです。
360昭和34年台風16号:2001/08/19(日) 09:03
>>358
>第二伊勢湾台風は上陸時中心気圧が925(hPa)でした。
そりゃ第二室戸の間違いだろ?
>>359
第二伊勢湾というのはまだやって来ておりません。
361355:2001/08/19(日) 09:09
>>360 グギギギギギギギ。盛大にネタに引っかかってしまいました。
さっきからネットで検索しまくりましたよ…。一件もヒットしない。
どうやっても見つからない。図書館にでも見に行くかと思ってたところです。

>>359 は取り消します。
>>357-358 は逝ってよし!
362名無しSUN:2001/08/19(日) 09:19
やや西より(北北西と北の間くらい?)にコースを変えましたね。
東京は、現在、晴れ。気温やや低し。
363名無しSUN:2001/08/19(日) 09:37
リンゴ台風の前年の9月に、紀伊半島に上陸し名古屋のすぐ西を
北上した台風19号というのがあったが、これが自分にとっては
伊勢湾台風コースで一番強い台風だった。上陸時は大型で940mb、
名古屋の西をとおった時は960mb。津で最大瞬間風速60m
出ていた。
今の11号の位置では、この19号は900mbを割りこんでいて
非常にビビッていた憶えがある。
台風一過で、街路樹がバタバタ倒れ、信号機がすべて風下に曲げられて
いたので愛知県でも50m近い風が吹いていたんだろう。
364名無しSUN:2001/08/19(日) 09:44
南大東島では本格的に影響が出始めているようです。
東京の最低気温は19.6℃。もはや寒い。
365名無しSUN:2001/08/19(日) 09:48
伊勢湾台風に似たコースではありますが、
威力は現在の所下ですね。
まぁ、下といっても勢力を保ったまま大都市直撃ではあり、
厳戒態勢で望むのが吉なのは言うまでも無く。

伊勢湾台風
最低中心気圧 929
最大風速 45

台風11号
予想最低中心気圧 955
予想最大風速 40
366名無しSUN:2001/08/19(日) 09:51
規模がデカイだけで勢力は、たいした事ないじゃん。  …11号
伊勢湾台風だって上陸時間が2時間ずれていたら語り継がれる程の被害出なかったのにね
11号台風は当初から目が潤々(ぼやけてデカイ)大して発達しないでしょう。
(最も気象予報では、更に発達するとよんでる様だけど。)
367香川県民:2001/08/19(日) 10:33
この台風香川と徳島の県境に沿って
進みそうだ。その進み方が香川には一番やばいらしい。
雨がめちゃめちゃ降るコースらしいよ。
368名無しSUN:2001/08/19(日) 10:33
台風の東側に入らないように祈ってます…
369山梨:2001/08/19(日) 10:57
このままでは東側の県集合
370名無しSUN:2001/08/19(日) 11:03
四国直撃か?
371名無しSUN:2001/08/19(日) 11:12
伊勢湾台風は暴風圏がバカみたいに広かったぞ。
あと、上陸時は929mbだが、最盛期は900割ってた。
372名無しSUN:2001/08/19(日) 12:03
伊勢湾台風の詳細データが欲しいなぁ…。
当時はひまわりもなかったわけで…。
373名無しSUN:2001/08/19(日) 12:13
> 伊勢湾台風に似たコースではありますが、
> 威力は現在の所下ですね。
> まぁ、下といっても勢力を保ったまま大都市直撃では
> あり、
> 厳戒態勢で望むのが吉なのは言うまでも無く。
>
> 伊勢湾台風
> 最低中心気圧 929
> 最大風速 45
>
> 台風11号
> 予想最低中心気圧 955
> 予想最大風速 40

だそうです
374静岡県民:2001/08/19(日) 12:19
もう風が相当強くなっています。
375372:2001/08/19(日) 12:31
>>321
http://www.river.or.jp/kwmame/suigai/suy13.html
によると、上陸時の最低気圧は約960ミリバールということで、
今回とあまり変らないんじゃない?
376名無しSUN:2001/08/19(日) 12:35
ニュース速報板で盛り上がってます。
377速報板のコピペだけど信憑性はどう?:2001/08/19(日) 12:47
934 名前:nana 投稿日:2001/08/19(日) 12:39 ID:7eXgOrqA
台風11号の状況
2001年8月19日12時40分現在

中心の緯度 35度26分
中心の経度 139度38分
中心の気圧 950 [hPa]
大きさ 超大型
強さ 強い
進路 北北東
速度 15 [km/h]
中心付近の最大風速 45 [m/sec]
378名無しSUN:2001/08/19(日) 12:49
関東に影響ある?
379nana:2001/08/19(日) 12:50
すいません。
緯度経度は横浜です。
380名無しSUN:2001/08/19(日) 12:52
>>377
どこが、発表したんだろ?
進路が…
381関東でも  :2001/08/19(日) 12:52
死者10名
382名無しSUN:2001/08/19(日) 12:57
どの辺に、上陸するのかしらん…
383名無しSUN:2001/08/19(日) 12:59
ホント、ニュース速報板は、盛り上がってますねぇ
384nana:2001/08/19(日) 13:02
>>380
嘘です。
緯度経度は横浜で、進路、速度、最大風速も少し増やしています。
385 :2001/08/19(日) 13:03
でもあそこは知識が無い人が多すぎ。こちらの方が正確だろう。
ちなみに12時現在はここね。
http://www.wni.co.jp/cww/docs/typh.11.html
386名無しSUN:2001/08/19(日) 13:06
気圧の割に風速低いなあ
387名無しSUN:2001/08/19(日) 13:06
>>384
なんだぁ。よくみたら、緯度経度が…。
388名無しSUN:2001/08/19(日) 13:27
>>386
3〜4年前沖縄本島北部を通過した台風は955hpaで35m/sでしたよ!
気圧と中心付近の最大風速は必ずしも一致するものではないみたいです。
第二室戸台風は、930hpaの時(上陸前)同60m/sだったのに
9313台風の目を沖縄久米島で体験、その時は925hpaで50m/sでした。
最も第二室戸と今のたいふうの解析方法も違う、11号は、妥当な所だと思うけど。

所で 知ってる人いたら教えて---
何故に第二室戸台風の風はそれほどまでに強かったのか?
上陸時の気圧配置、進行速度…を考えると疑問でずっと調べてるのですが
個人的には、計測が一部おかしい様に思えて仕方がないのですが。 
389名無しSUN:2001/08/19(日) 13:33
388に続けて
…最も室戸岬は 岬の先端に近い所に測候所があり、風を遮る物
(山…)がないので、台風の特徴である南寄りの風がまともに
ぶつかりやすいのは、あるけどね。
390 :2001/08/19(日) 13:39
>>388
体験談として、ジェーン台風の方が第二室戸より強かったって話は良く聞く
391伊賀在住:2001/08/19(日) 13:54
1998年の7号台風は、移動速度が速かったこともあって、
奈良盆地や伊賀盆地では局地的に瞬間最大で60m/sの風が吹いた。
あれは凄かった…。ただ、凄かったのは30分もなくてあっという間だったなぁ…。
今回も似たようなコースだが、規模が違う。最大風速はそこそこだろうけど、
継続時間と、雨、高潮に注意しないと…。
392愛知西部:2001/08/19(日) 14:00
>>391
その時、東海地方で2,30万世帯が停電したんだよな
393名無しさん名古屋:2001/08/19(日) 14:04
名古屋が危険な東側に入る紀伊半島と、安全な西側に入る静岡県と
上陸する台風の数・規模ともに紀伊半島側のが圧倒的にゴージャスなのは
納得いかん。
394名無しSUN:2001/08/19(日) 14:06
東海3県の方、りんご台風の前年の19号台風って覚えてないの?
今回の11号よりずっと強力だったのに。
395名無しSUN:2001/08/19(日) 14:06
391さん
そうそう ビル風と一緒で谷間に行くと局地的に激しい風になる。
S〜N方向に 谷間は開けてる地域は 特にご用心ですよね!
仰る通り 雨・高潮に依る被害って風に比較して甚大です ね。
台風の危険度は風も勿論そうだが 雨と上陸のタイミングの方に注目したいです。
上陸しても 雨が多く被害が少ないと言うのが現状(水不足)の理想ですね。 
396名無しSUN:2001/08/19(日) 14:11
すごいな、天文板がこんなに活況なのは久しぶりだ。
397388=395:2001/08/19(日) 14:14
>>394 さん
りんご台風は、九州北部から日本海側を舐める様に北上したので
太平洋側では距離があり大した事はなかった、TVのなかでの出来事なんでしょうね!

>>390 さん どうもです。
ジェーン台風の辿って見たのですが、記録的にはそれほどでもないんです。
体験談についても調べて見たいですね。
398名無しSUN:2001/08/19(日) 14:14
実家(兵庫県中南部)のすぐ裏が川です。
「りんご台風」の時、老母に電話したら「軒下まで水が来てる・・・」
びっくり大慌てで帰省の準備をしながらハテ?
床上浸水なのに何で電話に出れるの?
再度確認したら、垂直ではなく平面方向で軒下まででした・・

けど今回は、このままでは笑い話ですまないかも・・・
399名無しSUN:2001/08/19(日) 14:20
移動速度が速ければ北進の場合台風の東側(危険半円)では
風速+速度の効果が現れます。時速40Kmなら秒速11m/sなので
南風+秒速11m/sの移動速度で風が強くなります。単純にはたせ
ませんが。だから台風の西側(可航半円)より東側の方が危険
といわれています。
400名無しSUN:2001/08/19(日) 14:34
>>392
当時三重県にいたが、停電で星空が綺麗に見えたよ。
401名無しSUN:2001/08/19(日) 14:42
沖縄県では大潮で潮位がかなり上がり、明日30cm、以降も上昇見込み
とあるが四国方面での高潮の警戒度は?いずれにしても今回は
ひまわりでの台風の目の鋭さといい結構いかれたやつが関西四国に殴りこみ
だなあ
402名無しSUN:2001/08/19(日) 16:01
自分が住んでる所を通った台風しか、覚えてないなぁ…
一番ひどかったのは、やっぱり、りんご台風。
403名無しSUN:2001/08/19(日) 16:24
http://www.npmoc.navy.mil/products/jtwc/wp1401.gif
もしかして東京を狙ってるのか?
404   :2001/08/19(日) 16:33
━━━━━台風11号には笑えた!!
テレビで死者を見るたびにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10人!よーし次は20人行けーって)
台風11号には笑えた。まじで
遺族が泣くとき、手を叩いてわらったなぁ。
お前らが泣いている間、家で爆笑してた。DQNだなーこいつらって思いながら。
わざわざ台風の目まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも台風11号のおかげでNHKは視聴率を得ている訳だし 結果的には良かったんじゃないかな。
たしかこんどの台風も結構な強風域があったとか言ってたけどさ、全部台風のために使われるだけ
んだよね。もったいないんだよ!!そのうえ、某テレビで貴重な電波使われているわけだし むかつく!!
ところでクボジュンってどこで 脱糞していたのかな? もしかして野グソ?きったねぇなー。
どちらにしろ台風中継の模様は「おもちゃを壊すガキ」のようで壮観だった!!
気持ちの良い夕刻でした 。
405名無しSUN:2001/08/19(日) 16:41
>>404

3点(100点満点)
406名無しSUN:2001/08/19(日) 16:48
>>404
西鉄バスジャック犯のパクリはやめな。
不謹慎だ。
407名無しSUN:2001/08/19(日) 16:57
いよいよ四国直撃→日本縦断
の可能性がでて来たか?
408名無しSUN:2001/08/19(日) 16:58
台風11号の状況
2001年8月19日15時50分現在
中心の緯度 26度20分
中心の経度 133度40分
中心の気圧 960 [hPa]
大きさ 大型
強さ 強い
進路 北西
速度 20 [km/h]
中心付近の最大風速 35 [m/sec]


超大型→大型になったが、予断は許されないな
409名無しSUN:2001/08/19(日) 17:08
長野って山に囲まれてるせいか風があまり強くない。
気のせい?
410名無しSUN:2001/08/19(日) 17:44
>>409
うんうん、山のせい
411名無しSUN:2001/08/19(日) 18:28
台風情報のことで教えてねん

気象会社とかポータルサイトの台風情報見ると各社発表時間が違うのは
何故?
当然中心の位置も若干違っている。
単に更新が遅かったり早かったりが原因なのか?
412411:2001/08/19(日) 18:32
ちなみに
ウェザーニューズ 17:00
Yahoo 16:46
ウェザーライン 15:00
国土環境 15:00
ハレックス 17:00
CRC 15:00
国際気象海洋 17:00

同じ時間にアクセスして、何故こんなに違うのだろう?
ちなみに上にも書いたように、中心位置もそれぞれ違う。
413名無しSUN:2001/08/19(日) 18:34
小さくなったのは海水温が低いから?
http://www.imoc.co.jp/typ/tyani_11.htm
414実習生さん:2001/08/19(日) 18:47
風はパンチラが見られる程度で良いから
とにかく水をくれ>11号
415名無しSUN:2001/08/19(日) 18:49
>>412
元の観測時間は世界的に同じ(0000、0900Z)で、それを元にして気象庁が解析図や
予想図、数値予報を作成し公表し、それを民間会社が利用するわけだ
から、各社の業務体制によって少しずつ違ってくるんじゃないのかなあ?
デジタルウエザーみたいに自前の気象レーダーを持って観測して
いるところが、もっと、情報を公開してほしいものだが。
416実習生さん:2001/08/19(日) 18:59
みんなの期待とは裏腹に、発達するどころかやや衰えてきたぞ
コースももっと東よりになってヘタしたら本州の南海上を進むかも
417   :2001/08/19(日) 19:11
もう駄目だな。
418名無しSUN:2001/08/19(日) 19:43
予報21日15時
 強い台風
 オオサカシ 付近
 北緯34.5゜東経135.5゜ 北北東 20 km/h
 中心気圧 965 hPa
 最大風速 35 m/s
 予報円の半径 390 km
 暴風警戒域の半径 540 km
419名無しSUN:2001/08/19(日) 19:50
強風域の半径が540km程度まで縮小。
『大型』の呼称とももう少しでさようならですかね。
420越前屋:2001/08/19(日) 19:55
>>403
その進路だと日本アルプスに衝突して衰弱し、東京に与える影響は雨だけ
421名無しSUN:2001/08/19(日) 19:59
ちょうどいい感じで八木沢ダム方面へ
422名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 22:57
スケールが小さくなった分、再発達するかな。
423名無しSUN:2001/08/19(日) 23:00
秋田では、南東から時折やや強く風が吹いてきてるぞ。
これも台風の風かな?
424:名無しSUN :2001/08/19(日) 23:20
もうすでに高知県、室戸岬で風速32mを観測した模様。
425名無しさん:2001/08/19(日) 23:36
超大型の台風が接近しているようだけど
これで水不足の解消になるのかな?
426名無しSUN :2001/08/19(日) 23:41
超大型→大型に縮小してしまったよ。
427名無しSUN:2001/08/19(日) 23:50
多少しょぼくなったとは言えかなり活躍しそうだな、この台風。ここまで来て西にそれなきゃいいけど…
428名無しSUN:2001/08/20(月) 00:28
この台風は、中部山岳地帯に到達する頃に消滅します。
429名無しSUN:2001/08/20(月) 00:30
紀伊半島に上陸は避けたい。上陸したら紀伊山地を避けて、10中
8・9、紀伊半島東側沿岸を北上してくる。名古屋最悪・大阪東京
穏やかコースを進む。
430名無しSUN:2001/08/20(月) 00:35
http://www.metocean.co.jp/weather/weathermaps/japan/jweathermaps2.htm
来週には、また次がくるようですね
431名無しSUN:2001/08/20(月) 00:41
ほぼ同じコースをたどり、紀伊半島→三重→岐阜と進んだ1990年
9月の台風19号は、この時期でも900hPaで55mでありました。
(上陸時は940hPa)
伊勢湾台風はおろか、規模強さともこの19号にすら及びません。
432名無しSUN:2001/08/20(月) 01:13
そろそろ台風北端の雨雲が九州にかかる頃かね
433       :2001/08/20(月) 01:16
水がほしいんだよ!
434名無しSUN:2001/08/20(月) 01:36
>>431 伊勢湾台風は上陸時約960ミリバールだったらしい。
コースも和歌山に入って、もろに紀伊半島を斜めに横断。奈良県から三重県。岐阜県と進んだ。
決してナメテはいけません。
435名無しSUN:2001/08/20(月) 01:38
>>433
ニュース見てたら降水量西日本の多いところで250〜300_に達するそうです。
436名無しSUN:2001/08/20(月) 01:48
ヘンな少雨だと、必ず相殺するかの様な
大雨が来るね
437名無しSUN:2001/08/20(月) 01:48
>>434
伊勢湾台風(15号)上陸時の気圧は、929ミリバールですよ。規模も
超大型。
438名無しSUN:2001/08/20(月) 02:01
当時はいまほど予測精度も低かっただろうし
439名無しSUN:2001/08/20(月) 02:06
ひまわりの画像見てだけど
台風本体の雲も気になるが
その東側にある積乱雲の塊が気になるね。
那須〜福島あたりに大雨降らなきゃいいけど..。
440名無しSUN:2001/08/20(月) 02:12
>>437 それって最低気圧じゃない?ソースが欲しいところです。
441名無しSUN:2001/08/20(月) 02:14
>>440
潮岬通過時。伊勢湾台風の最低気圧は897hPa
442441:2001/08/20(月) 02:21
9月21日 マリアナの東の弱い熱帯性低気圧発生。
9月22日 台風15号となるサイパンの北東150km中心気圧970ヘクトパスカル
9月23日 中心気圧894ヘクトパスカル、最大風速75m/sec
9月25日 潮岬の南1,000km
9月26日 潮岬の南520m、毎時35km
(6時)  最大風速69m/sec、中心気圧920ヘクトパスカル
(14時) 紀伊水道の南200kmに迫る
      東海地方の海岸20m/sec以上の強い東風
(18時) 潮岬929.5ヘクトパスカル
      東海地方30m/secの暴風雨
443名無しSUN:2001/08/20(月) 02:23
>>441 ?潮岬には上陸していないよね?
444名無しSUN:2001/08/20(月) 02:26
>>439 CNNの天気図には前線が登場しています…。
http://www.cnn.com/WEATHER/Asia/forecast_map.html
445441:2001/08/20(月) 02:32
446CRお天気キャスター:2001/08/20(月) 02:42
和歌山在住なんですけど 来ますかね
田辺市、白浜町あたりがあやしいかな
447名無しSUN:2001/08/20(月) 02:47
>>445
名古屋すぐ西の通過時で940mbか。これはすごい
448名無しSUN:2001/08/20(月) 05:30
行き足が鈍りましたねぇ…。
モタモタしていると本当に右曲がりに南岸を逝っちゃうよ〜。
449名無しSUN:2001/08/20(月) 10:42
>>448
9時の予報では日本海側に抜けそうな勢いですね。
富山市辺りに中心が行く予報になっている模様。
450名無しSUN:2001/08/20(月) 11:25
なんかへばり方が尋常じゃないなぁ…。どうしてあんなに暖かい海でヘバルんだろう?
451名無しSUN:2001/08/20(月) 11:35
>>450
でかすぎるからだよ。
452名無しSUN:2001/08/20(月) 11:38
もっとへばってただの雨雲の固まりになってくれ!
うちは農業なので暴風は洒落にならんのだ。
453名無しSUN:2001/08/20(月) 11:48
>>452
わかります、わかります。切実ですよね。
454Simon:2001/08/20(月) 12:07
台風の規模は小さい方が強力だよ。
同じ960HPaでも、大型と小型では全く被害が違う。
小型で非常に強い台風きぼ〜ん。
455名無しSUN:2001/08/20(月) 12:30
http://yyy.tksc.nasda.go.jp/Home/Press/j/tnscnow01_j.shtml
現在の種子島宇宙センター大崎射点の様子。
荒れてます。
456   :2001/08/20(月) 13:16
超大型で極小さい台風は萎え
457Simon:2001/08/20(月) 13:18
ハア?
超大型で極小さいって???

極小さくて猛烈な台風というのは、アメリカあたりに有るけど名。
458名無しSUN:2001/08/20(月) 13:25
>>457 あれは温帯性積乱雲からできるベ?
459名無しSUN:2001/08/20(月) 14:05
>>457 強風域が超大型で,暴風逝が極小さいって言いたかったのかモナー
460名無しSUN:2001/08/20(月) 14:08
アメリカと日本の予想で、進路についてはほぼ一致してきましたが、
未だにアメリカは(120ktをm/sに変換すると)最盛期最大風速60m/s近く
を頑なに予想しているようです。
http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/Gif/nwp.latest.gif
本当にそこまで発達する根拠があるのだろうか?それとも意地・・・な
のか?
 とは言え、これを見るとこの予想の起算時間でさえ最大風速45m/sと表示
されている。日米の測定方法が違うための影響なのか、それともただ単の
アメリカお得意の情報操作なのか?(そんなもん情報操作してどうする?)
461名無しSUN:2001/08/20(月) 14:12
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_11.htm
 ついに出ました、「シオノミサキ」・・・・・
462台風速報  :2001/08/20(月) 14:31
台風から変わった温帯低気圧

気圧 964hPa 風速 23m
速度 北北東 25`

突然の消滅…鬱死
463名無しSUN:2001/08/20(月) 14:36
以外と本州かすめたりして
そっちに1000YEN
464名無しSUN:2001/08/20(月) 14:41
うぇ〜ん 台風が壊れちゃったあ〜
465名無しSUN:2001/08/20(月) 15:01
>>464
ネタ

種子島上空を通過
466↑なわけねえだろう:2001/08/20(月) 15:10
>>463
八丈島付近通過に3000カノッサ
467若輩者:2001/08/20(月) 15:21
詳しい方がいらしたら教えて下さい。

今回の台風11号は発生当時から
ほとんど勢力が衰えていないようなのですが
これは私の勘違いなのでしょうか?

台風の強さは「中心気圧」と「風速」で判断すれば
良いのですよね?
468名無しSUN:2001/08/20(月) 15:45

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< あと付近海域の海水温モナー>>467
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
469名無しSUN:2001/08/20(月) 15:49
スカパー254CH見ているけど、
台風の目崩れてきているYO!
470若輩者:2001/08/20(月) 15:50
>>468
ありがとうございます。

つまり、今回の台風11号は
「勢力をほぼ維持したまま北上している」
で、正しいのですね?
471名無しSUN:2001/08/20(月) 16:12
16時のアメダスデーターめちゃくちゃ欠測が多くて尋常じゃないのだけど…。
どうしたの? > 気象庁
472Simon:2001/08/20(月) 16:14
>台風の強さは「中心気圧」と「風速」で判断すれば
>良いのですよね?

う〜ん。気象庁の発表が全てでありません。
960hPaの台風が、実は940hPaの台風よりも
風が強いこともありますし。
気圧が上がるのは表面上は衰えたことになりますけれども
必ずしも本質的に台風が弱まったとは言い切れませんし。

また、海水温さえ高ければ勢力がつよくなるという
勢力が落ちないとか単純なものではありません。

グアム付近の高水温域で1週間ほど立ち止まった台風。
3日くらいで920hPaまで発達して
ずっと南に居る内に勝手に970hPaまで衰えた。
その台風確か、990hPaで九州に吸収。
473名無しSUN:2001/08/20(月) 16:17
日本の最大風速は10分間で出しますが、例のアメリカでは1分間の平均
を出すそうです。どうりで以上に大きいわけだ(^^; ちなみに非常に気象に
詳しい方の情報ですので間違いはないと思います。
もうご存知の方がいるかもしれませんが今回の台風の国際名「パブーク」は
ラオス語で「大型淡水魚」だそう。うう、結構イメージ合っているかも。
ピラニアじゃないことを祈ろう。(期待している人もいる?)
474若輩者:2001/08/20(月) 16:25
>>472
詳細、ありがとうございます。
大変勉強になります。

なるほど…。
中心気圧の数値だけで判断してはいけないんですね。

ところで今回の11号の「目」が崩れてきているのは
「勢力の低下」と見てよいのでしょうか?
475名無しSUN:2001/08/20(月) 16:25
>>472
うまい! でも「吸収」って温帯低気圧に吸収されたって事でしょうか?
476名無しSUN:2001/08/20(月) 16:39
>>474 一般的にはそうなんだが、今回のは判断が難しい。
目の上に高層雲がかかると、静止軌道からは目が無くなったように見えることもあるし、
低層に積雲がギッチリ詰まっていても、静止軌道からは目があるように見えることもある。

本当のところは、レーダーで捉えてみないとなんとも言えない。
477若輩者:2001/08/20(月) 16:46
>>467
なるほど!
上空から見た画像だけでは判断しきれないってことですね?

気象って奥が深いですね。

ということは、勢力を維持したままという可能性もあるわけですね?

(ここの方達は、教えて君な私にも親切なんですね。ちょっと感動。)
478名無しSUN:2001/08/20(月) 16:59
tenki.jpにアクセス集中の為か
見れません。
479若輩者:2001/08/20(月) 17:01
>>478
私も見られません。

報道機関の情報では「勢力はほとんど衰退していない」そうですが。
480名無しSUN:2001/08/20(月) 17:19
明日の伊勢湾奥の満潮は7時と20時か…。
481若輩者:2001/08/20(月) 17:41
20時はヤバイ時間帯かな?
482名無しSUN:2001/08/20(月) 18:04
夕方のニュースが振り回されてる
483482:2001/08/20(月) 18:25
追加 高知県桂浜各局に大人気
484名無しSUN:2001/08/20(月) 18:30
>>1
精力って何だよ!
台風は絶倫か?!
485予想:2001/08/20(月) 18:47
台風は関東に上陸します。
486トップ記事:2001/08/20(月) 18:52
絶倫台風11号、日本列島陵辱
487名無しSUN:2001/08/20(月) 19:18
>>485
そういう予想がやはり気象に詳しい方々から出ているようです。転向も
予想より早く始まったようなことをおっしゃっていましたし。
高層の高気圧が予想よりも後退気味、と言う感じでしょうか。
488名無しSUN:2001/08/20(月) 19:19
>>486
笑ってしまった・・・。
489名無しSUN:2001/08/20(月) 19:30
大阪なんですけど明日の午前6時までに警報でますかねぇ?
490名無しSUN:2001/08/20(月) 19:32
>>489 警報準備報なら出せるだろうけど、警報を6時までに…というのは難しいかもなぁ…。
諸般の事情を考慮して気象庁には早めに警報をだして欲しいところです。
どうせ昼には出すことになるんだから。
491 :2001/08/20(月) 19:35
>>489
7時なら警報でてる可能性は高いけどね
492名無しSUN:2001/08/20(月) 19:43
おっと地震だぜ
493名無しSUN:2001/08/20(月) 20:23
今回やばいのは高潮でしょ?そのあたりの情報教えてください
494名無しSUN:2001/08/20(月) 20:24
朝潮の情報だったらダメ?
495名無しSUN:2001/08/20(月) 20:32
>>493
だいたい、おおよそ朝7時、夜7時ごろに来るそうです。もちろん、場所とか
にも寄りますが
496名無しSUN:2001/08/20(月) 20:42
伊勢湾奥は、明日の20時がデフォルトの満潮。前後1〜2時間が危ない。
2時間ずれれば、被害は限定的ですむ。
497名無しSUN:2001/08/20(月) 20:47
今年も洪水になるのかな?
498名無しSUN:2001/08/20(月) 20:50
>>497 24h積算雨量300mm+時間雨量100mm なんてシチュエーションは
純粋な台風だけじゃ滅多に達成されないけどね。
不可能ではない。とも言える。
499名無しSUN:2001/08/20(月) 21:25
名古屋なくて東京が危険かも
500名無しSUN:2001/08/20(月) 21:40
東京が最悪コースは、伊豆半島上陸し福島あたりから抜ける
やつだろう。さすがにそこまでは東に予想はずれないと
思うが。
紀伊半島に上陸してから東進するのは、勢力が弱まるから
東京はたいした風が吹くことはない。
501500(・∀・)!:2001/08/20(月) 21:41
tenki.jpつながらない
中国ハッカーにやられたか?
502名無しSUN:2001/08/20(月) 21:42
>>500
やっぱりアルプスにブロックされちゃうからなの?
503若輩者:2001/08/20(月) 22:13
やっぱり中部地方?
504名無しSUN:2001/08/20(月) 23:41
東海に上陸かな?
505名無しSUN:2001/08/20(月) 23:44
>>501
残念、災害時はいっつもそうです。
>>496
21時の予想だと、満潮時ほぼ直撃です。実は名古屋近くに住んでいたりする・・・。
長時間、危険な状態が続くと思われ・・・。
506名無しSUN:2001/08/20(月) 23:51
台風 中心気圧 985hPa
   最大風速 18m  
507名無しSUN:2001/08/20(月) 23:54
>>506
ウソですね。
508名無しSUN:2001/08/21(火) 00:31
中心気圧965hPa。
だいぶ、周辺の雲がばらけてきたし、目もつぶれてきましたね。
本土上陸とともに、勢力が弱まるかな。
雨台風に変るか?
予想よりも北よりのコースを通りそう。新潟あたりに抜ける可能性
もありかも。
509名無しSUN:2001/08/21(火) 00:32
http://www.cbc-nagoya.co.jp/weather/gradar.htm
津波が押し寄せるような雨域図。
北西に向かっています。
510名無しSUN:2001/08/21(火) 00:48
速報板はなんか妙な期待で盛り上がりすぎていて書きにくいので
ここに書きますけど、今回の台風、こんなに移動速度が遅けりゃ
ガス欠で上陸する頃にはただの雨台風になりそうですね。

中心付近が通る地域以外はあの独自のビュービューゴーゴーは
体験できないでしょう。
511   :2001/08/21(火) 00:49
あと少しで10000レスだね速報板
512名無しSUN:2001/08/21(火) 00:56
>>510
通常は速度が遅い場合そういう事態になるわけですが、
今回は日本周辺の海水面温度が高いために、
なかなか減衰していない模様。
513 :2001/08/21(火) 00:58
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html

米国予想は関東上陸に見える。
日本のは近畿だからどちらが当たるか。
514名無しSUN:2001/08/21(火) 01:03
異常潮位が各地で観測されているから、低い土地たとえば大阪のUSJの近くあたりは浸水するんじゃない?
515名無しSUN:2001/08/21(火) 01:11
今さらですけど、>>188の台風は>>363さんの書いた台風でした。
>>196のも覚えていますよ。こっちはそれたんで助かったんですね。

あともう一つその中間くらいの時期に925hPaで九州に上陸した
凄い台風がありました。この時も朝から晩までテレビでやっていて、
あるテレビ局のリポーターの人がカメラマンらと港の建物の中に
閉じ込められて、あまりの雨風に出られなくなるというハプニングがあった。

全国に中継しながらも「これでは外に出られません、中継は続けますが・・」
と不安な表情で放送し、スタジオの人たちが心配そうに見守る中、
突風で次々と窓ガラスが割れ、そこから雨水が流れ込んできて、
どんどん危ない状況になってゆく様子が映り続けた。

この時は本当にドキドキしながら見てました。下手なドキュメント
より迫力というか緊迫感があった。時間がたてばたつほどヒュイーン
ヒュイーンという轟音が大きなリ、バリーン!ガッシャーン!と
少しずつ建物が壊れ始め、マジでこの人たち死ぬんじゃないかと
思って見ていました。

あの時に2chがあったら50000レスくらい付いていたかも。。
516名無しSUN:2001/08/21(火) 01:13
>>514
USJなら、水没しかけても「アトラクションです!」っていうかな?
517名無しSUN:2001/08/21(火) 01:33
>>516
21日はさすがに休園だってさ。それ以前に誰も行かないと思うけど・・・
518名無しSUN:2001/08/21(火) 04:41
かなり東にずれた。警戒は愛知の高潮、台風的にはむしろ東海、関東にテーマが
移った。交通は新幹線、東名高速、羽田中心の航空関係。今夜中心。
519名無しSUN:2001/08/21(火) 04:45
太平洋高気圧がかなり逃げ始めてる。予想進路はさらに東へずれる。
520名無しSUN:2001/08/21(火) 04:47
521名無しSUN:2001/08/21(火) 04:50
伊豆をかすめ、横浜あたり上陸か、かすめ屋か?予測とうり浜松か。
速度が遅いだけになあ。
522名無しSUN:2001/08/21(火) 04:52
迷走することはありませんか。
523名無しSUN:2001/08/21(火) 04:56
NHKで出てる進路情報、なんか無理があるような。

今の進路はあんなに東に向いてるのに、予想円が
北によってる気がする
524名無しSUN:2001/08/21(火) 05:04
imocは、はじめからハママツ。JWAは紀伊半島。
高気圧は35km/hで逃げてる。11pは15km/hのまま。
今後加速してゆくことを考えると上陸なしもありうるのでは?
525名無しSUN:2001/08/21(火) 05:05
それじゃつまんないー
上陸きぼんー
526名無しSUN:2001/08/21(火) 06:17
横浜にすんでますが今から洗濯します
527名無しSUN:2001/08/21(火) 06:25
何処に干すんでしょうか
もう降ってるよね<横浜
528名無しSUN:2001/08/21(火) 06:26
関西への上陸は無いな。
関西の皆、仕事の支度をいたせ。(涙
529名無しSUN:2001/08/21(火) 06:48
練馬は小雨程度か・・・
もっとふ〜れふれ。風ふ〜けふけ。
どーせ休みだし。
530名無しSUN:2001/08/21(火) 06:48
この台風上陸しないよ。
東にそれていくよ、たぶん。関東南岸を通り過ぎてく。
531Simon:2001/08/21(火) 07:06
上陸しないな。勢力も970だし。
532Simon:2001/08/21(火) 07:07
なんでいきなり、真東に澄むんだYO!
533Simon:2001/08/21(火) 07:09
ひまわりの画像見たら、末期症状だな。
中心付近雲が残ってないじゃん。
534名無しSUN:2001/08/21(火) 07:14
南岸を東に進んで雨だけ降らせる優良台風だ。ありがとう!天気の神様。
535   :2001/08/21(火) 07:26
延命治療はしますか?しませんか?
536サンダーハルク:2001/08/21(火) 07:34
次回の台風に期待しませう。
537名無しSUN:2001/08/21(火) 07:53
>>534 水源地にはまだほとんど雨が降っていないようにも見えるガッ…
538名無しSUN:2001/08/21(火) 08:07
>>534
>>537
これからそれらの地域でも降ってくるでしょう。問題は高潮ですが、名古屋では台風の
左側を通るため、危険性は減ったようです。勢力的にも「優良台風」になると思います。
嗚呼、希望と失望が入り乱れる掲示板・・・
539Simon:2001/08/21(火) 08:28
各地のテレビ中継を見ていれば
風に関しては暴風域の中でもほぼ無風の場所と局地的に
風が非常に強い場所がある事が分かる。
無風状態の場合でも、上空では強い風が吹いているが
地上に吹き込んでこないだけなんだが。

最近強い台風って発生もしないし、接近もしないね。

地球温暖化が進むと
900HPaをきる台風も珍しくなるなるようだが・・。
540Simon:2001/08/21(火) 08:31
台風には性格があるみたいで
一番怖い性格は、日本のすぐ南で発生して
接近しながら急成長するタイプ
二日ぐらいで950hPA以下にまで発達しつつそのまま上陸。

はるか南で発生した台風は発達したとしても以外と怖くない。
541Simon:2001/08/21(火) 08:32
はるか南で発生して上陸したのは、うろおぼえだが、
1990年と1991年の台風19号
1994年の台風13号くらいしか記憶に残る台風は無いな。
542名無しSUN:2001/08/21(火) 08:38
>>539
>地球温暖化が進むと
>900HPaをきる台風も珍しくなるなるようだが・・。

そうなんだ!逆だと思ってたYO!
543名無しSUN:2001/08/21(火) 08:43
>>540 伊勢湾台風は遥か南から攻撃してきましたヨ!
544名無しSUN:2001/08/21(火) 08:43
確かに上陸時920hPa前後級のやつが上陸したのはりんご台風以来なし
(でしたよね、確か)で、しかもそれは北九州かすめただけ。直撃なんか
伊勢湾台風以来パッタリとないんじゃないですか。
545名無しSUN:2001/08/21(火) 09:25
今夏の海面温度からすると今年は、日本近辺で発生する!?台風が
出没する可能性があるくらい。太平洋高気圧との動きも絡んで1〜2週間ラグで
台風については発生してくるのでは?
546名無しSUN:2001/08/21(火) 09:26
まだ2.3本は今年は来そうだ
547名無しSUN:2001/08/21(火) 09:30
衰えは来ているし、予想円の南側で上陸ぎりぎりなし、ただ、25mクラスの
風は関東地方はくるんじゃない?高気圧の影響でかなり細かくもたつくと思う
けど。
548Simon:2001/08/21(火) 09:47
室戸岬では最大瞬間風速51メートルを記録したそうだ。
まだ、暴風域にも入ってないのに。

気象庁の風速発表や暴風域を当てにしたら駄目だよ。
あんなの目安にもならない。
ちなみに俺、東京。
549知りたいことは多くある@愛知:2001/08/21(火) 10:10
ここ2.3時間のうち、台風の進路がまた北よりに変わってきています。
まだ、はっきりとしたことはいえませんが、当初の予想通り
紀伊半島に上陸→三重→岐阜→富山の線も再び可能性が強くなってきた
ように思います。なにせ台風を運ぶ際立った指向流もなく自台風力運行に
近い形ですから何が起きてもおかしくありません。
まあ、ここまで来て台風進路の迷走はないと思いますが、予想は迷走し
そうです。
550知りたいことは多くある@愛知:2001/08/21(火) 10:16
>>548
 最大瞬間風速と最大風速(10分間の平均)では、通常1.5倍程度差が
出てきますが、こういう台風の時などはもっと差が出てきます。
たしかに気象庁は大抵は観測値よりも、主に衛星写真のアイウォールの発達
模様で勢力を断定している(と思う)ので実際の様子とは違ってくることも
多々あるので
>>気象庁の風速発表や暴風域を当てにしたら駄目だよ
に同意です。ただ、目安ぐらいにはなると思いますが。
551Simon:2001/08/21(火) 10:29
http://www.wni.co.jp/cww/docs/typh_c.11.html
一時は真東に進んでいたけど今は北北東か北向きに進んでいる。
微妙だね。
552名無しSUN:2001/08/21(火) 10:38
ん〜、まったく予想がつかん。
まだ紀伊半島上陸〜近畿地方縦断の線もありえるな。
553名無しSUN:2001/08/21(火) 10:50
予報円に入る確率はたかだか70%だしね…。
554名無しSUN:2001/08/21(火) 11:03
11時の推定位置が室戸岬の南東150kmで、
150km以内が暴風域なので、
ぎりぎり暴風域に入ったかも?(藁)
555名無しSUN:2001/08/21(火) 11:14
室戸岬は普通の発達した温帯低気圧でも40mくらい
叩き出すと思われ。
556名無しSUN:2001/08/21(火) 11:27
室戸って室戸台風のとき62メートルやったっけ?(あれ?)
51メートルなら結構なもんでしょ。
557名無しSUN:2001/08/21(火) 11:46
室戸岬は、平常時でも強風が吹いています。
台風が衰えてきたので、中心がどこにあるのかは、
実際には、山勘になってきますので、過去の経験から、
けっこういい加減な場所が中心になっていることがあります。
558 :2001/08/21(火) 12:02
パブーク台風 第11号   8月21日10時現在
ムロトミサキ 南東 160 Km 北緯32.1゜東経135.2゜ 北北東 20 km/h

パブーク台風 第11号    8月21日11時現在
ムロトミサキ 南南東 140 Km 北緯32.2゜東経135.0゜ 北北東 20 km/h

座標を見比べると,真北よりやや西寄りに進んだような気がするのは気のせいか?
気のせいじゃないよな?
559名無しSUN:2001/08/21(火) 12:11
雨の降り出す時間がどんどん遅くなってるのはなぜ?
最初は昨日の夜、次の予報は今日の明け方、最新は
午後からになってる。どうして?
560名無しSUN:2001/08/21(火) 12:15
もうだいぶ弱くなってる。
そろそろ暴風域はなくなってくるかも。
561名無しSUN:2001/08/21(火) 12:25
だね、気象情報自体が少し大げだだね。
まあ、過小評価すると、何かあった時の責任問題になるから、
どうしても過大に表現しがちになるから、その辺はわかってやってちょ!
562名無しSUN:2001/08/21(火) 12:34
気象庁では、すぐに東北東か北東に曲がると言っている。
563Simon:2001/08/21(火) 12:46
実際は真北か北北西にいってるのにね。
564名無しSUN :2001/08/21(火) 12:48
ほんとうにすぐに東よりに変わってしまうのでしょうか?
565名無しSUN:2001/08/21(火) 12:51
南下すればおもろい!
566名無しSUN:2001/08/21(火) 12:53
今夜の愛知・三重の満潮時の高潮、伊豆半島の雨、関東の風この3点ですな注意は。
567名無しSUN:2001/08/21(火) 12:53
大型の台風第11号12時現在
ムロトミサキ 南南東 120 Km
北緯32.3゜東経134.8゜
北北東 20 km/h

北北西の間違いでは…ほんとに
568名無しSUN:2001/08/21(火) 12:56
10時現在
ムロトミサキ 南東 160 Km 北緯32.1゜東経135.2゜ 北北東 20 km/h

11時現在
ムロトミサキ 南南東 140 Km 北緯32.2゜東経135.0゜ 北北東 20 km/h

12時現在
ムロトミサキ 南南東 120 Km 北緯32.3゜東経134.8゜ 北北東 20 km/h


毎時0.1度北上、0.2度西進してるよ。
569名無しSUN:2001/08/21(火) 12:57
>>568
いよいよ迷走開始か!?
570名無しSUN:2001/08/21(火) 12:59
上の情報と微妙に位置が違うのは何故。

平成13年 台風第11号に関する情報 第66号 (位置)

 平成13年8月21日12時50分 気象庁予報部発表

(見出し)
 大型の台風第11号は、室戸岬の南南東にあって
北北東に進んでいます。
 紀伊半島は暴風域に入りました。

(本文)
大型の台風第11号は、21日12時には
室戸岬の南南東約120キロの
北緯32度20分、東経134度50分にあって、
1時間におよそ20キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は965ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は30メートルで
中心から半径150キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心から半径500キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風の21日13時の推定位置は、
潮岬の南西約140キロです。
571名無しSUN:2001/08/21(火) 13:00
おまけに965hpまで戻したぞ
572名無しSUN:2001/08/21(火) 13:01
報道でも実際に西進しているね。
573Simon:2001/08/21(火) 13:04
ここ数時間、NHK見てると北西に進んでいる。
574名無しSUN:2001/08/21(火) 13:06
12時現在 北緯32度18分、東経134度48分
http://hicbc.com/weather/index.htm
575名無しSUN:2001/08/21(火) 13:07
>>570
ソース貼ってくれ!
576名無しSUN:2001/08/21(火) 13:09
台風萌え〜
577Simon:2001/08/21(火) 13:09
あ、でも表面上は965HPAになったけど
これは再発達ではなくて、衰退は進んでいるね。
578 :2001/08/21(火) 13:10

予想より偏西風が弱いんちゃう?
579570:2001/08/21(火) 13:10
これは失礼しました。
↓ソース
http://www.wline.co.jp/typhoon/typhoon.html
580名無しSUN:2001/08/21(火) 13:13
高知県(東部以外)に暴風警報でてないが、暴風圏にはいっちゃうんじゃない。
581570:2001/08/21(火) 13:21
あー正確には、
http://www.wline.co.jp/typhoon/auto_typh.html
こっちですね(^^;
>>579はフレーム付き
でも、今重くてなかなか繋がってくれませぬ…
582名無しSUN:2001/08/21(火) 13:28
北に進路変えたみたいだね。
583名無しSUN:2001/08/21(火) 13:33
奈良県北部にまで暴風警報が出ましたねぇ。
584Simon:2001/08/21(火) 13:37
実際はまっすぐ進まずに、細かく見ると螺旋を描きながら進むらしいよ。
自分自身の回転力でまっすぐ進めないらしい。
585Simon:2001/08/21(火) 13:38
串本町すごいね。
586名無しSUN:2001/08/21(火) 13:41
っていうか、もうかなりのご高齢につき、おぼつかないのであります。
しかし、北進してだいぶ経つのに、予報円を変えない頑固さには、
頭が下がります。
587Simon:2001/08/21(火) 13:43
このまま四国へ直撃したら、気象庁の面目丸つぶれ。
四国あたりは、もう来ないだろうと油断しているから
被害が大きくなるし。
588 :2001/08/21(火) 13:44
予報円の変更は,3時間ごとにしかできないみたいですね。
15時にどんな予報円を書くのか,注目です。
589Simon:2001/08/21(火) 13:45
最長寿台風ってどれくらい?
あと『淡水魚』って名前カッコイイね。
590 :2001/08/21(火) 13:45
>>570
サンキュー
591越前屋:2001/08/21(火) 13:48
>>589
何年か前、1か月ぐらい存在した台風があった
592名無しSUN:2001/08/21(火) 13:49
>>588
そうなんだ!サンキュー
593名無しSUN:2001/08/21(火) 13:50
気象庁さんはいつまで北北東だと言い張るつもりでしょうか。
その一方で徳島県に暴風警報を出すとは思いきり矛盾しておる。
誰が見ても進路は北北西。
594Simon:2001/08/21(火) 13:49
淡水魚たん、がんばれ〜
595名無しSUN:2001/08/21(火) 13:52
もし関東直撃したら高潮でフジテレビが浸水するなんてことはないの?
596:2001/08/21(火) 13:53
本日は快晴なり ヽ(´ー`)ノ
597越前屋:2001/08/21(火) 13:54
598Simon:2001/08/21(火) 13:53
台風の形が崩れて改めて中心の測定を行ったら高知県は暴風域に入っていました
だって
599570:2001/08/21(火) 13:55
13時50分気象庁予報部発表
室戸岬の南東約110キロの
北緯32度30分、東経134度55分にあって、
1時間におよそ20キロの速さで北北東へ進んでいます。

未だ北北東、が、確かに少し東へ移動したのかな?
600名無しSUN:2001/08/21(火) 13:59
今高田斉さんが進路は東向きになると言ってた。なんかこの人の言葉って説得力ある。少なくとも森田よりは
601 :2001/08/21(火) 13:59
>>599 そのソースはドコ? imocとは微妙に…いや,大分違うんだけど
602名無しSUN:2001/08/21(火) 14:02
気象庁の説明意味不明
「ここ数次間は北に進んでいるように見えるが、
全体としては東へ進んでいる。」
603名無しSUN:2001/08/21(火) 14:03
多分、これから暴風半径が小さくなっていくと思われます。
604Simon:2001/08/21(火) 14:03
分極がおきつつあるのかな?
605570:2001/08/21(火) 14:04
>>601
ソースは、>>581です。
imocとは確かに違うですね。
でも両方とも気象庁発表っぽいのですが…??
606名無しSUN:2001/08/21(火) 14:07
「全体的には、」といってましたが・・紀伊半島は直進できませんからやはり北東
に進路を変えるでしょう。13時の情報がようやく入りましたが北東に向きを
変えました。さっきまでは北西進行でしたねどうやら。
607越前屋:2001/08/21(火) 14:10
>>593
予報が外れて北陸地方に向かった時より
関東地方(特に東京)に向かった時のほうが問題になるから
608知りたいことは多くある@愛知:2001/08/21(火) 14:11
>>北東に向きを変えました
>>北西進行でしたねどうやら
たぶん誤差範囲内だと思います。
609Simon:2001/08/21(火) 14:12
台風にも個性があるから面白いね。

この場所にいっそのことずっと居座ればいいね。
610名無しSUN:2001/08/21(火) 14:15
600
予報士のテレビでの解説は、基本的に絶対気象庁予報から
はなれないよ。
以前、NHKで協会の折坂がGSMだけで先を解説して
気象庁産業気象課から大目玉を食らったことがあるから。
気象業務法を見るべし。
611名無しSUN:2001/08/21(火) 14:17
中心がどこにあるのか分からなくなってきたので、
誤差も出やすい。
612Simon:2001/08/21(火) 14:19
中心が分からなくなる台風も珍しいね。
他の衰退期台風はそんなことなかったのに。
613 :2001/08/21(火) 14:20
やはり衰退しているのでしょうか
614Simon:2001/08/21(火) 14:23
形が崩れるというのがよく分からないね。
海水温から考えると衰えるはずはないんだけど
回転が止まってきて大きな体を維持できなくなってきたのか?
615名無しSUN:2001/08/21(火) 14:24
>>614 最初から,回転が甘い台風だよね。ナンカ
616Simon:2001/08/21(火) 14:26
回転しているから、低い気圧を維持できるのだろうから
もともとの回転が甘かったから、海水温が高くても
発達しきれなったのだろうね。まさに淡水魚。
617名無しSUN:2001/08/21(火) 14:35
中心部の暴風風力は結構あるようにTVでは見えるんですが、やっぱり回転は
甘いほうなんでしょうか?ひまわりの崩壊具合と実勢力にどうも違和感を
感じるんですが・・いったいどんな台風なんでしょう。
618600:2001/08/21(火) 14:37
>>610
参考になります。折坂ってNHKの11:54の天気予報をたまにやってた人ですよね、今はどうしてるんですか?
619重要情報:2001/08/21(火) 14:42
NHKが串本からのレポートとして,東の風が南に変わったって言いました!
620名無しSUN:2001/08/21(火) 14:47
>>619
ということは串本が台風の東側に入ったということになる。
進路予報の修正は必至か?
621Simon:2001/08/21(火) 14:52
今度は北に進んでいるらしい。
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_11p.htm
これは、わからなくなったな。
今までは、西よりに進んでも、北北東と言い張っていたが
今度は北に修正か・。
622名無しSUN:2001/08/21(火) 14:57
>>617
中心部が崩壊してきた台風は、ところどころにエネルギーが残っていて
その部分がしばらく強力です。中心部より少し離れたところが活発な
活動をしばらくした後、ご臨終になります。
623 :2001/08/21(火) 14:59
10時現在
ムロトミサキ 南東 160 Km 北緯32.1゜東経135.2゜ 北北東 20 km/h

11時現在
ムロトミサキ 南南東 140 Km 北緯32.2゜東経135.0゜ 北北東 20 km/h

12時現在
ムロトミサキ 南南東 120 Km 北緯32.3゜東経134.8゜ 北北東 20 km/h

13時現在
ムロトミサキ 南東 110 Km 北緯32.5゜東経134.9゜ 北北東 20 km/h

14時現在
ムロトミサキ 南東 90 Km 北緯32.8゜東経135.0゜ 北 20 km/h
624名無しSUN:2001/08/21(火) 14:58
16時頃発表の予報円はどうなるかな……
625名無しSUN:2001/08/21(火) 15:00
テレビでの雲の連続写真を見ると、
中心が紀伊水道付近にあるように見えてしょうがない。
626:2001/08/21(火) 15:00
じゃあ、やっぱり末期症状なのか・・。
627名無しSUN:2001/08/21(火) 15:02
>>623
ありがとう。わかり易い。
628CRお天気キャスター:2001/08/21(火) 15:05
4ch
紀伊半島南部に上陸の可能性が高まったと明言
気象庁の予報を無視した勇気に乾杯
629CRお天気キャスター:2001/08/21(火) 15:06
ちちんぷいぷい内にて
関西ローカルなのかな・・・
630名無しSUN:2001/08/21(火) 15:10
>>628
すばらしい。
631台風111号:2001/08/21(火) 18:07
今来てる台風って、
111号だったんですね。
ギネスブックものだ。
http://channel.goo.ne.jp/weather/typhoon/index.html
632 :2001/08/21(火) 18:21
なんか台風11号の動きが気になってしょうがない
はよー北東に向きを変えろ!!
そうしないと関東に来ないよ(藁
633台風111号:2001/08/21(火) 18:22
だからぁ、111号だってば。
634名無しSUN:2001/08/21(火) 18:26
>>631 >>633
01年の11号って意味だよ。
635名無しSUN:2001/08/21(火) 18:26
18時00分頃,串本は雨が止んだ模様です。
最内の積乱雲列を突破して,いわゆる目のエリアに入ったように見えます。
http://hicbc.com/weather/gdata/gradar.jpg
636名無しSUN:2001/08/21(火) 18:35
>634
だったら、表記は0111でない?
ちがったけ?
637台風111号:2001/08/21(火) 18:35
>>634
なるほど。
誤植じゃなかったのか。
638明日がある男:2001/08/21(火) 18:39
>637
被害にあってる方がいるんだ。
真面目なレスをしろ
639名無しSUN:2001/08/21(火) 18:47
うむ。
640名無しSUN:2001/08/21(火) 18:52
潮岬の西南西40kmまで接近
二時間後には上陸か
641名無しTUE:2001/08/21(火) 18:54
642知りたいことは多くある@愛知:2001/08/21(火) 18:55
愛知知多、風雨が強まってくる。
18時の気象衛星を見ると、眼が復活して急に雲が再び組織化してきたように
思います。今までの進路より、当初の予想通り伊勢湾台風に近いコースの可能性も。
侮れないぞよ、ぱぶ〜く殿よ。
643名無しSUN:2001/08/21(火) 18:55
明日何時ごろまで大阪に暴風警報でてると思われますか?
644名無しSUN:2001/08/21(火) 18:56
上陸したら衰えるよね。
期待したほどではなかった、と。
645名無しSUN:2001/08/21(火) 19:08
那智勝浦のあたり,上流ダムの緊急放流で水没させられるそうです。
新宮川下降付近も完全に水浸しのようです。
646静岡中部:2001/08/21(火) 19:10
午後3時=994hPa
午後7時=995hPa
647名無しSUN :2001/08/21(火) 19:12
台風970hPAに格下げ
648伊賀南部在住:2001/08/21(火) 19:18
伊賀南部ですが,雨の勢いが増して参りました。風は程々です。
649名無しSUN:2001/08/21(火) 19:19
潮岬での最大風速のレコードが12:30頃で、それ以後
更新していないって事は、へたっている証拠だね。
650名無しSUN:2001/08/21(火) 19:20
伊賀南部って、紀伊半島?
651名無しSUN:2001/08/21(火) 19:24
和歌山県串本町付近に上陸した模様。
652伊賀南部在住:2001/08/21(火) 19:25
653知りたいことは多くある@愛知:2001/08/21(火) 19:27
>>652
押さずにはいられない・・・
654650:2001/08/21(火) 19:28
>>652
ありがとう。
655名古屋の近所:2001/08/21(火) 19:39
嵐の前の静けさってどういった原因でもって起こるの?
今まさにそんな感じなんだけども。
656名無しSUN:2001/08/21(火) 19:45
東京もいよいよそれっぽくなってきた。蒸してきたので冷房入れた。
657名無しSUN:2001/08/21(火) 19:57
秋田ーなぜか風強い
658名無しSUN:2001/08/21(火) 20:01
>>393 19時にこの位置にあって,
http://www.mapfan.com/link.cgi?ZM=2&MAP=E135.30.0.0N33.30.0.0&MapSize=1
19時過ぎに串本に上陸するのは物理的に不可能だと思うのだが…。
気象庁,また謀っていません??
659名無しSUN :2001/08/21(火) 20:01
串本、あまり大した状況には見えないねえ。
660ADSL:2001/08/21(火) 20:10
渋谷駅前のライブ映像の模様らしい・・・
http://www.streamnavi.com/netcast.html
661静岡中部:2001/08/21(火) 20:12
21日15:00 994hPa
21日19:00 995hPa
21日20:00 993hPa
662名無しSUN:2001/08/21(火) 20:14
串本に上陸して8時にすさみ町。
進路は北西????
663ADSL:2001/08/21(火) 20:21
渋谷駅前の映像にJazzが流れてる・・
なかなか熱いセッションだなぁ・・
664名無しSUN :2001/08/21(火) 20:47
これ見てもそんなに風吹いてないな〜
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/amedas_wind_kinki.html
665某板往人:2001/08/21(火) 20:49
普段閑古鳥のこの板でもこういう時は重宝し増すな
台風長引いてくれると諸事情によりありがたいんだが。
666名無しSUN:2001/08/21(火) 20:50
実はかなり弱い台風じゃないのか????。

中心気圧970hpだし、一番つよいときでも960hpだったし。
667名無しSUN:2001/08/21(火) 20:51
名古屋だが、昼過ぎの方が激しく降ってたな。
夕方から降りがおさまって、傘ささずに帰った。
これからまた来るのかなあ。
ドキドキ
668名無しSUN:2001/08/21(火) 20:55
>>665
歩みが遅いので長引く可能性は大ですが少ししぼんでしまうでしょう。
669横浜近く:2001/08/21(火) 20:57
なんかむちゃくちゃ降ったり、突然やんだりの繰り返しだのぅ。
明日会社行くのに大丈夫だろうか?
670名無しSUN:2001/08/21(火) 21:00


    肩透かし
671名無しSUN:2001/08/21(火) 21:02
腐っても台風。備えあれば憂いなし。
672名無しSUN:2001/08/21(火) 21:07
本当に上陸したのか??? 疑惑の眼差し (8-------------------> 気象庁
673名無しSUN:2001/08/21(火) 21:09
レーダーや,ひまわりからは,岬の南を真東に移動しているように見える。
674名無しSUN:2001/08/21(火) 21:11
>>666
最低時は955です。
上陸時970。でもこれくらいが日本に上陸する台風の平均的な強さ位じゃないの?早い段階で超大型になっていかにも発達向きの海域をうろついたから期待がふくらみすぎてしまった。現実とはこんなもんだよ、と教えてくれた台風。でも雨はかなり。。。
675越前屋:2001/08/21(火) 21:28
NHKの進路図では7時から8時までの間、中心はほとんど移動していない
20時の状況では「時速20kmで北北東に進んでいる。」
予報円の解説では「このまま北東に進みつづける」
どれが正しいのか?
676名無しSUN:2001/08/21(火) 21:29
>>674
一流の台風だったのに、あまりにゆっくりしていたから平均的な強さまで落ちてしまった、ということかな??。
677名無しSUN:2001/08/21(火) 21:38
台風11号の名称はパブークから牛歩台風に変わりました
678伊賀南部在住:2001/08/21(火) 21:38
うちの西を通るのか,真上を通るのか,東を通るのか…。
いまだに判断できない…。
679674:2001/08/21(火) 21:48
>>676
う〜ん、遅かったことだけが衰退につながったのかよく分かんない。遅くても最初は発達順調だったし。誰か言ってたけど寒気のせいなのかな?
そういえばこの台風発生当初は日本の遥か東を北北西に進むって予想を気象庁が出してた。この時から既にうさんくさかったんだね。ま、「70%の確率」だからしかたないか。
680名無しSUN:2001/08/21(火) 21:48
先程サンTVの予報では、北と東の高気圧に進路を阻まれ、
上空5000メートルの偏西風が8月で弱いため台風は自力で
動かなければならず行き先は予断を許さないと説明していました。
681どしろうと:2001/08/21(火) 21:51
>>674
>>676
天才も年とればただの人になるようなもの?
682 :2001/08/21(火) 21:52
まあ、雨が降ってくれるに越したことはないよ。
俺は神奈川だから、他の関東よりは余裕あるけど。
683名無しSUN:2001/08/21(火) 21:58
Nステの奈良中継。「山本モナ」さんが実況していた。
684名無しSUN:2001/08/21(火) 21:58
冬の季節風の方がもっと強いね。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/amedas_wind_kanto.html
685名無しSUN:2001/08/21(火) 21:59
ニュースステーションで奈良県の台風関係のVTRで
山本モナでてたね。(藁
686なごやん:2001/08/21(火) 22:08
そろそろ暴風域来たな、と言う感じ。
雨がすごいよ。ちょっと風が出てきたね。
でもまだ風はたいしたことない。
687伊賀南部在住:2001/08/21(火) 22:12
伊賀南部に独特の「擬似目」現象がおきています。
風がさわやかで雨も降っていません。星が見えそうです。
伊賀の東に台風が進むと,目に入ったわけでもないのに,
独自に目ができたようなカンジになります。
688676:2001/08/21(火) 22:25
>>681
このじいさん台風は結構しぶといですね。形崩してもみるみる衰えてるわけではないし。そういえば台風の最盛期になるまでかかる時間ってどれくらいなんだろう?
689名無しSUN:2001/08/21(火) 22:33
未だ台風の体裁をかろうじて保っている?
http://weather.is.kochi-u.ac.jp/FE/00Latest.jpg
690なごやん:2001/08/21(火) 23:11
>>689
目が無いねえ。だいぶお疲れの様かな?
ところでそろそろこちらは来ましたよん。
ごーごー風が吹き出して、かなりの雨が降っています。
691名無しSUN:2001/08/21(火) 23:15
>>688
台風の平均寿命は意外と短命で、5日ほどなんだって。
692名無しSUN:2001/08/21(火) 23:16
>>690
年寄りだから、白内障。
693名無しSUN:2001/08/21(火) 23:17
>>691
じゃあパブークはチョー長生きって事?
694名無しSUN:2001/08/21(火) 23:17
>>690
なごやんさん、時々状況を教えて。
695名無しSUN:2001/08/21(火) 23:19
>>693
そうですよ。気象解説者の話です。
今までの最高の長寿は2週間だって。
696なごやん:2001/08/21(火) 23:36
了解です。
風はかなり強くなって、生暖かい湿った風です。
まだ当然北からの風ですね。
強い雨が断続的に続いています。

>>692さん
見えないからゆっくり進んでいるのねん。
ヒトなら保険で治せるけど、
台風じゃねえ…。
697夏の台風の特徴:2001/08/21(火) 23:47
迷走
長生き
698名無しSUN:2001/08/21(火) 23:51
>>696
なごやんさん。これで見る限り、あまり強烈ではないような、
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/amedas_wind_kinki.html
699名無しSUN:2001/08/21(火) 23:53
おおし! 通りすぎたぞ。 さようならー
700まっ赤っか:2001/08/22(水) 00:01
701突撃サーファー:2001/08/22(水) 00:01
よし!いくぜ!
702九州人:2001/08/22(水) 00:02
速度が遅い台風は、衰退しても増水や土砂災害が恐ろしいのでは?
それに、目がはっきりしない時のほうが、中休みが無く厳しい状態が長いのでは?
気を抜くんじゃないよー覚悟はしてて、損は無いよー

と、時々しか台風災害に見舞われない地域を心配する九州人でした。
703名無しSUN:2001/08/22(水) 00:02
逝ってらっしゃい
704名無しSUN:2001/08/22(水) 00:04
http://www.npmoc.navy.mil/products/jtwc/wp1401sa.jpg

今回勉強しました。これが一番、目の位置がわかりやすいページだと思いました。
705名無しSUN:2001/08/22(水) 00:32
せっかく名前付いてんだから日本でも名前で呼ぼう。
キャサリンとかキティーとか昔みたいに。
706名無しSUN:2001/08/22(水) 00:53
何か、いきなり台風の速度落ちて無いかい?
北東10km/hってどういう事よ。上陸しておいて。

今日の正午に静岡市の西北西60kmって、まさに牛歩台風。
707名無しSUN:2001/08/22(水) 01:27
>>706
久々の停滞台風だと思われ。
この調子で行くと名古屋周辺で一度止まりそうだね…。

過去の停滞台風の情報プリーズ。
708名無しSUN:2001/08/22(水) 02:27
やっと気象庁が予報のミスをみとめたか・・・
709名無しSUN:2001/08/22(水) 02:38
でも、言い訳が激しい。
710名無しSUN:2001/08/22(水) 02:40
すげぇ雨@横浜
711名無しSUN:2001/08/22(水) 02:45
予報は予想外てっか?
当事者にはたまらんなあ
712名無しSUN:2001/08/22(水) 02:52
こまったぜ
713名無しSUN:2001/08/22(水) 03:01
714名無しSUN:2001/08/22(水) 03:12
雨台風としては高レベルですね
715名無しSUN:2001/08/22(水) 05:15
暴風域がちいさくなったなあ
716Simon:2001/08/22(水) 05:52
東京に居ますが
朝起きてなんともなかったので、それたと思ったら
まだあんなところにいたのですね。(w
規模は中型になったのでしょうか
717ななしー:2001/08/22(水) 07:34
http://www.npmoc.navy.mil/products/jtwc/wp1401.gif

米軍のページではすでに TYPHOON から
TROPICAL STORM に変わってるんですが、
基準が違うんでしょうか?
718ななしー:2001/08/22(水) 07:35
自己レス
tr_pical st_rm_n. 【気】 トロピカルストーム 《風力 8-11 の台風》.t

あ、一応台風なんだ。納得。
719なごやん:2001/08/22(水) 08:40
おはようございます。
時々状況を教えると言いながら
不慮の事故でパソコンがつなげなくなってしまいました。

ところで、
こちらは雨は降っていますが、
風はほとんどありません。
台風というかひどい雨が通り過ぎたと言う感じ。
でも雨不足だったので、
ある意味ではありがたーい台風でした。

関東の方はこれからですね。
がんばってウォッチしてくださーい。
ではまたー。
720:2001/08/22(水) 10:28
アメリカの台風一覧を教えてください。
721名無しSUN名古屋:2001/08/22(水) 11:50
紀伊半島南部と平野部も含めた東海地方および北関東の山沿いでは軒並み
200o以上の降水量。それ以外はここ48時間で大した雨すら降って
いない。まさに水源地だけに雨をもたらす善良台風になっている。
風も名古屋にとっては北または北東で、この方向の風は吹きにくいのだ
地形的に。暴風雨というイメージは全くなし、10〜20oの雨が
20時間降り続いただけ、という台風であった。
722名無しSUN:2001/08/22(水) 12:55
遂に暴風域消滅
723名無しSUN:2001/08/22(水) 14:45
もう大した被害は出にくいだろうね。
だからって油断はするな!外にはなるべく出ないように!
724名無しSUN:2001/08/22(水) 14:49
東京は中心が近いというのに不気味な静けさ。
725名古屋:2001/08/22(水) 14:54
10時ごろから晴れてきて、
昼頃からすごい風。
現在も続く。
726名無しSUN:2001/08/22(水) 14:55
>>724
もう衰弱しているからだと思われ。
727724:2001/08/22(水) 15:09
>>726
仙台の方は荒れてる…ドーナツ化?
>>725
吹き返しですな。気温上がってませんか?
728東京:2001/08/22(水) 15:55
もうすっかり晴れちゃってます。
個人的に夜に大雨が来て欲しいのだがもう望み薄って感じ。
がっかり。
729名無しSUN:2001/08/22(水) 16:31
日本の周辺地域まで含めた広域天気図と写真のあるサイトありますか?
次の台風の卵がないか確認したいのですが。
730名無しSUNいわて:2001/08/22(水) 16:42
雨が全然強くならない。風も午前中は強かったが午後はそれほどでもない。
このまま雨もやんじゃうんじゃないの?
ここにきてスピードは上がるわ…勢力は衰えるわ…
全くの期待外れかも?
せめてもう少し北寄りに進路変えてくれないかなあ…
731  :2001/08/22(水) 17:07
台風12号はまだ発生してないんですか?
732名無しSUN:2001/08/22(水) 17:40
つか、夕焼けキレイよ。東京。
733名無しSUN:2001/08/22(水) 18:13
気象庁の発表した予報だと
明日の夜には、遥か南に1004hPaの低気圧ができるって予想してるね。
これが12号に発達するのかな
↓ココ
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_12.htm
734名無しSUN:2001/08/22(水) 18:23
どうも南シナ海北部とマリアナ近海に低圧部があるようです。前者は一週間前からあって明日熱低になるとの予想。一方後者は二日前登場、パブーク発生位置に近く、個人的には将来有望だと考えてます。
735名無しSUN名古屋:2001/08/22(水) 18:35
関東を上陸直撃した台風は、ここ10年くらい無いんでしょ。
うらやましいな。たまに行っても、今回みたいにくたびれた
爺台風だし。
736東京区民:2001/08/22(水) 18:43
どんなにすごい雨風台風だと思って、シャッター閉めてチャリ玄関に入れて
水まで買ったのに。
なんだそりゃ。あそこまで煽っといて・・・・理由知りたいぐらいだ。
737名無しSUN:2001/08/22(水) 22:12
11号はある意味珍しい台風でしたね。
台風の素の状態での動きを見れました。
(高気圧と陸地の間の一番抵抗の少ない所を
進んでいくという意味で)
でもこんな台風でも7人の方が亡くなっている
と思うと胸が痛みます。
合掌。
738名無しSUN:2001/08/23(木) 00:34
>>736
動きが遅すぎて東京に達する前にエネルギーを使い果たしたんだと思います。
通常台風は上陸して半日くらいで加速しながら陸地を縦断しきってしまいますから。
739736:2001/08/23(木) 01:00
>>738
そうなんですか。。

どもです。
740:2001/08/23(木) 01:21
ほんとかたすかし台風だったな。
東京に気圧960-980位で来てるのに風が無い、
午後4時ごろ小鳥がのどかにさえずってたよ。
でも今回な台風 犠牲者にはお気の毒だけど、
水不足解消にはいい雨だったな。
741名無しSUN:2001/08/23(木) 02:08
さて、話題が次の12号に移りそうですね(まだ発生してないが)。んで次はなんて名前&意味?
742名無しSUN:2001/08/23(木) 02:17
12号はまだか!?
743名無しSUN:2001/08/23(木) 02:26
>>740
12号
マカオ(名付け親) Wutip ウーティップ ―ちょう(蝶)

だそうです。
744名無しSUN:2001/08/23(木) 05:26
imocの8日後の予想天気図で、気圧992で日本近海に存在する低気圧は
日本近海の異常な海水温の高さからみて、また変態台風として12号化
するのではないでしょうか。(今年はこの手のが十分ありうる)
745サンダーハルク:2001/08/23(木) 06:57
フィリピンの東にある雲が台風になるかも?

http://www.wni.co.jp/cww/image/cww-gmsA.jpg
746名無しSUN:2001/08/23(木) 07:19
747名無しSUN:2001/08/23(木) 07:20
748名無しSUN:2001/08/23(木) 07:25
>>746
間違いですごめん
>>744
imocじゃなくMETOCEANでしたごめん。
749名無しSUN:2001/08/23(木) 15:57
これで数名のドキュソ老人が台風で氏亡。
続く12号でさらなるドキュソ老人始末きぼんぬ。
750 :2001/08/23(木) 18:21
リンゴ台風(マーブル)orヤンシーorフロー
みたいなの今年はくるかも。
751名無しSUN:2001/08/23(木) 22:50
>>749
わかってるとは思うけど若いのも死んでるんだよ。しかも仕事で。
752名無しSUN:2001/08/23(木) 23:44
大切な畑や田んぼの見回りに行って、流されてしまう事故は悲しいよね。
防波堤に波を見物に行くDQNが流されて逝くのはいいけど。
753アスティナ:2001/08/24(金) 13:17
9月・10月、車で西日本方面を旅行する予定ですが、今年は台風どれくらい来そうなのでしょうか?
多そう?少なそう?
754名無しSUN:2001/08/24(金) 21:14
>>753 無茶な質問しますねぇ…。
一般論としては、大平洋が例年より暖かいので、威勢の良い台風が発生しそう…という
連想は容易なんですが…。数や場所や時期は全く判りませんよねぇ…。
パブークちゃんみたいな意味不明な台風も来たりするので…。
755名無しさん:2001/08/24(金) 23:05
どこかの天気予報で来週あたりにやって来るって言ってたぞ。
756名無しSUN:2001/08/24(金) 23:40
>>755
まぁ、予想天気図上では描かれてるけど精度が低いから
なんともいえない。
757名無しSUN:2001/08/24(金) 23:46
758名無しSUN:2001/08/25(土) 00:50
家に気圧計があるので(アナログ)
台風が近づくと気圧計が変化して面白いです。
皆さんもう気圧計くらい持ってらっしゃるかな?
759名無しSUN:2001/08/25(土) 01:22
僕の持ってるカシオのプロトレックのトリプルセンサーに気圧計ついてます。
どれぐら正確かわかんないんだけど。。。
ま、とりあえず目安的に使ってます。

2時間ごとの気圧がグラフで表されるので、
台風が近づいて遠ざかっていく様子がよくわかりますよ。
760名無しSUN:2001/08/25(土) 01:54
ハンズに売ってるけど結構高価ですね
761サンダーハルク:2001/08/25(土) 07:06
おいらは、日本気象協会で気圧計を買いました。
測定範囲930〜1070hpaのアネロイド気圧計で、
¥165,000もしました。
気象台や船舶で使用されている本格的なもので気象庁認定
とラベルが貼ってありました。
762名無しSUN:2001/08/25(土) 11:21
80cm位のガラス管を持っているので,コップに水銀を入れて,水銀柱の高さを測っています。(笑
763名無しSUN:2001/08/25(土) 11:29
>>757 25日現在で表示されている予報は,これまた凄いなぁ…。
台風が,南東から北西へ日本列島を横断するなんて前代未聞だよ…。
台湾じゃないんだから…。
764   :2001/08/25(土) 11:42
あれは南東から北西に動いたんじゃなくって
南東の低気圧は消滅して新たに北西に低気圧が出来たと言うことでは?
765名無しSUN:2001/08/25(土) 12:21
>>762
トリチェリ発見!
766名無しSUN:2001/08/25(土) 15:36
そういやずっと昔、紀伊半島南岸から九州南岸まで進んだ後
なぜかまた紀伊半島南岸まで戻って来た台風があったの覚えてる。
767名無しSUN:2001/08/25(土) 19:17
次はいつ頃発生するかな?
768Typhoon:01/08/26 18:25 ID:AtLTbffM
http://www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html
フィリピン東海上の雲の塊は台風の雲として有力ではないでしょうか?
769名無しSUN:01/08/26 19:08 ID:rpv1Mnbw
昨日東海上に有望そうな熱低があるな〜と思ったら北緯30°越えちゃった。欝。
770名無しSUN:01/08/26 19:46 ID:p/7kzVH.
いい感じで雲がいっぱいあるじゃん
771Typhoon:01/08/26 19:50 ID:6vfXv.5E
うまく行けば一気に2つの台風が発生しそうですね
772名無しSUN:01/08/26 20:33 ID:Bbp33Uyw
いきなりmentai板も0-ID制施行ですか…。
世知辛い世の中ですなぁ…。
773名無しSUN:01/08/26 20:34 ID:Bbp33Uyw
なんと!強制ID制ですかぁ…。 窮屈だなぁ…。
774名無しSUN:01/08/26 20:43 ID:eca3ufFU
>>772-773
荒らし対策らしゐよ
まあ、またーりゐきませう
775名無しSUN:01/08/26 20:44 ID:eca3ufFU
>>771
2つ同時発生すると、藤原のナントカ(←失念!)効果ってのが
起きるらしゐですよ
776名無しSUN:01/08/26 20:50 ID:Bbp33Uyw
ずばり藤原の効果でいいらしい。
http://www.tbs.co.jp/morita/qa_taihu/faq_000912.html
777名無しSUN:01/08/26 21:04 ID:N9KPb3H6
0
778Typhoon:01/08/26 21:17 ID:6vfXv.5E
同時発生すると中心の距離があるかな?
779名無しSUN :01/08/26 21:25 ID:AJ10acW6
age
780名無しSUN:01/08/26 21:57 ID:rYlYj.LY
http://www.npmoc.navy.mil/products/jtwc/wp9501sa.jpg
こいつが12号確定だな!  しかも雲の状態を見てる限りだと
かなり強烈な奴になりそうだ!
781非決定性名無しさん:01/08/26 22:20 ID:AJ10acW6
sage
782名無しSUN:01/08/27 04:10 ID:Hlm6l/oQ
うむ、いい雲だ
783名無しSUN:01/08/27 08:25 ID:tALT8oLs
その雲芸術的でかっこいいですね。
784名無しSUN:01/08/27 12:45 ID:V19c6C6c
来日される日はいつごろかな?
785名無しSUN:01/08/27 14:27 ID:2gsarObc
週間予想天気図見ると日本の東海上を北上する
予想になってるけど。
786名無しSUN:01/08/27 18:14 ID:bHQKWWq6
24時間以内に台風化予想の熱低が二つあるらしい。
787名無しSUN:01/08/27 19:17 ID:mSZMMoxE
えっ、週間予想図にそんなのあったっけ?
788Typhoon:01/08/27 22:39 ID:SFrkf36k
台風12号が発生
789いち学生として:01/08/27 22:45 ID:R07BFFkw
台風の進路予想ってどうやっているのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
790サンダーハルク:01/08/27 22:50 ID:ayt28ML.
平成13年 台風第12号に関する情報

 平成13年8月27日22時10分 気象庁予報部発表

(見出し)
 台風第12号が発生しました。

(本文)
27日21時、マリアナ諸島の北緯18度00分、東経141度10分において、
熱帯低気圧が台風第12号になりました。
中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は20メートルで中心から半径220キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風はゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。

 24時間後の28日21時には中心の気圧は985ヘクトパスカル中心付近の
最大風速は25メートルが予想されます。
台風の中心は、マリアナ諸島の北緯19度50分、東経144度00分を中心とする
半径190キロの円内に達する見込みです。

 48時間後の29日21時には中心の気圧は980ヘクトパスカル中心付近の
最大風速は30メートルが予想されます。
台風の中心は、父島の南東約700キロの北緯22度00分、東経146度30分を中心とする
半径310キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径410キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

 72時間後の30日21時には小笠原近海の北緯26度00分、東経149度30分を中心とする
半径460キロの円内に達する見込みです。
この円の中心から半径560キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

 なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

この方面の船舶は十分警戒してください。
なお、台風に関する位置等の情報は、海上警報等により発表します。
791   :01/08/27 23:27 ID:y9ndQOWw
可愛らしい台風だ。
792名無しSUN:01/08/27 23:29 ID:XBjDas6E
12号は、日本の逆側に向いちゃってるね
こりゃダメね
次にきたいっすね
793名無しSUN:01/08/27 23:58 ID:niXtoFMk
>>792
パブークちゃんの最初の予報円もこんなんだったからまだあきらめるのは早い。と思う。
ところでウェーク島北西の熱低は13号になるのか?
794名無しSUN:01/08/28 00:10 ID:fcflm7lA
>>793
2つ発生したら、藤原紀香の効果
が期待できますね
795Typhoon:01/08/28 01:02 ID:BaWUnZfo
>>794
2つどころか3つの可能性も若干あり
796793:01/08/28 01:25 ID:OfZEXH5Q
そういえば紀香の効果が働いて台風が重なるとどうなるんだったっけ?強化?それとも単なる併合?
797名無しSUN:01/08/28 11:37 ID:.h9W/5e.
>>796
強いのが弱いのを吸収するってパターンじゃない?
798780:01/08/28 12:28 ID:lxq4fp8Q
森田さんによると,正面衝突は難しいらしいですよ。
お互いに進路を逸らされるみたいです。
http://www.tbs.co.jp/morita/qa_taihu/faq_990225.html
79996〜102MHzで放送中 :01/08/28 14:01 ID:mK6Ppjec
いまのところ「このまま北北東へ北上→ちょっと北緯21度付近で北北西
へ進路へ変える→北緯28度東経143度付近で再び北東へ転向→三陸沖東をかけぬ
ける」というシナリオが大方の見方でしょうが、この時期にそこまでの未来を
予想するのは日テレの出口調査による選挙結果最終予測と等しいぐらいですので
まだなんともいえませんね 。それと紀香の効果(!?)ですが、ちょっと両方とも
それを引き起こすのは役不足と言う感じですかね。台風13号の方が兄を差し置いて
後退した太平洋高気圧の縁を利用してさっさと逝ってしまうという予想が出ていますし。
800恐らく800:01/08/28 14:50 ID:blVF2lSw
西枇杷島のドキュソはクソ立ち悪いんで台風による
始末きぼんぬ。救助必要なし。氏にさらせ。
801恐らく800:01/08/28 14:59 ID:blVF2lSw
自衛隊に文句、ボランティアへ文句等々。
その張本人は60歳以上の婆・爺。
802名無しSUN:01/08/28 15:31 ID:aX.UQXNA
いつの間にか13号発生してた
803名無しSUN:01/08/28 16:46 ID:O.54EyHg
13号は日本のはるか東だから駄目だ。

12号は勢力もかなり強くなっているね。
うまくいけば、非常に強い台風になると思う。

あとは、上陸するかどうかなんだけど。
エルニーニョ現象のせいで太平洋高気圧が弱まっているからなあ。

関係ないけど、荒らし台風のページ見つけたよ。
http://www.geocities.com/vopikls/index.html
804トラジ台風:01/08/28 17:05 ID:UnbMNfHY
糊化効果は大が小を巻き込んで、小の進路が大の渦によって左回りで動くじゃなかったっけ?
805   :01/08/28 17:18 ID:eeeL/biw
いつの間にか13号発狂してた
806名無しSUN:01/08/28 18:57 ID:EkSaIMVE
>>803 荒らし台風コワイネ…。
80796〜102MHzで放送中:01/08/28 20:13 ID:XljVvNLs
アブラアゲ
808名無しSUN:01/08/28 20:19 ID:O.54EyHg
http://www.wni.co.jp/cww/docs/typh.html
12号期待できそう。930ヘクトパスカルくらい
いくかもしれない。ほとんど停滞と予想してるね。
809名無しSUN:01/08/28 23:43 ID:lS4qix3Q
(,,・∀・)うーん、海上通過っぽいですな
81096〜102MHzで放送中:01/08/28 23:59 ID:bN7T1vDw
台風12号はかなりの中心示度の下げを記録しています。もう965hPa(21時)でパブーク
君の最盛期の記録を追いつけ追い抜け、飛ぶ鳥をも落とす勢いです。少なくともこの勢い
で発達を丸一日は続ける可能性があり、最終的には808さんのいうとおり930hPa前後の発
達の可能性も。
進路的には700hPa面の高層の高気圧の動きが気になり、まだ波乱があるかもしれません。
811名無しSUN:01/08/29 01:03 ID:Bm9UVXUc
>>810
って事はこの台風はまだ、期待できますね(・∀・,,)
812名無しSUN:01/08/29 01:36 ID:cn/OlK6w
しかし、どう転んでも西日本には流れてきそうにないな
813名無しSUN:01/08/29 01:48 ID:JXMsnruQ
しかし発生から一日もしないうちに「強い」までレベルアップするとは…末恐ろしい。
814Typhoon:01/08/29 02:03 ID:ADIJG9Do
12号の隣にある雲の塊
台風14号として期待できないでしょうか?
815名無しSUN:01/08/29 03:52 ID:ORm3HaJc
12号関東かすめる?
816名無しSUN:01/08/29 09:02 ID:hAgqzKyQ
12号が955ヘクトパスカルか。
昔の台風表記を使うと、中型で強い台風ということか。

太平洋高気圧が強まってくれれば関東なら可能性は有るけど

東京の豊田に住んでるけどまともに台風が来たのは
1回しかないからなあ。9年前の台風11号。
817名無しSUN:01/08/29 09:06 ID:hAgqzKyQ
ただ、関東の南海上は海水温がかなり低いから
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_0.htm
気象庁の予想だと、発達も早いが、衰えも早いらしい。
しかし、予想より西よりの進路をとれば
勢力面も進路面も大化けする可能性はある。
818名無しSUN:01/08/29 10:10 ID:CRAkNdLQ
>816
3年前の9月にきた台風の方が凄くなかった?
819名無しSUN:01/08/29 10:18 ID:wtEGUISg
おい。あっというまに945ヘクトパスカルで
非常に強い台風になったぞ。
午前6時だと955ヘクトパスカルだったのに。
あとは、進路だけだな。

3年前というと台風18号だったけ?九州にきた。
820名無しSUN:01/08/29 10:21 ID:wtEGUISg
ごめん。まだ『強い』だね。感覚的に
900〜945hPAが非常に強い、950〜965が強い
って勝手に思いこんでた。
しかし、たった3時間で気圧が10hPAも下がるなんてすごいね。
ただ、相変わらず北北東に進んでいるなあ。
太平洋高気圧がんばれ。。
821818:01/08/29 10:23 ID:CRAkNdLQ
じゃなくて何号か忘れたけど関東に上陸した台風。9月半ば頃のやつ
停電して大変だった。
822名無しSUN:01/08/29 10:23 ID:wtEGUISg
今年最高の人材であることは確かなんだけど。
名前はなんていうのかなあ。
823名無しSUN:01/08/29 10:24 ID:CRAkNdLQ
>820
確かに945hPAだと45mが相場だよね
824名無しSUN:01/08/29 10:25 ID:wtEGUISg
ん〜。記憶に無いなあ。
そういえば、何年か前超大型で猛烈な台風が905ヘクトパスカルで
今回の12号みたいなコースで千葉県置沖に接近したことがあった。
825名無しSUN:01/08/29 10:29 ID:CRAkNdLQ
過去の台風とか天気図が見れるとこってないかな?
826名無しSUN:01/08/29 10:31 ID:wtEGUISg
それはネット上だと厳しいなあ。
台風何号かわかれば、検索できるけど

関東にねえ。
確かにちょくちょく来るけど
みんな弱いのばかりだからねえ。
827名無しSUN:01/08/29 10:37 ID:CRAkNdLQ
11号くらいで関東が東側にあたった
82896〜102MHzで放送中:01/08/29 11:16 ID:iLUs7teU
>>820
意外に太平洋高気圧の張り出しを妨害しているのは台風13号だったりする。
829827:01/08/29 11:50 ID:YZTqwN.k
かもね
830名無しSUN:01/08/29 12:35 ID:wtEGUISg
13号ウザイ。雑魚のくせに。氏ね。
83196〜102MHzで放送中:01/08/29 12:50 ID:DTp0TWbg
>>830
なぜか同感しちゃう
832名無しSUN:01/08/29 13:53 ID:n1Grh2zE
今年の台風は11号以外、女みたいに腐った
意気地なしばかりだね。上陸出来ないなら発生するな
ゴルァ!。
833名無しSUN:01/08/29 14:42 ID:dTogf6qg
13号=ちりめんじゃこ
834名無しSUN:01/08/29 14:51 ID:wtEGUISg
11号も女みたいだったな。
海水温30度近くもあるくせに
たいして発達しなかったもんな。
83596〜102MHzで放送中:01/08/29 17:03 ID:2GJwAG0I
http://www.npmoc.navy.mil/products/jtwc/wp1601sa.jpg
す、すばらしすぎるウ〜、こんな芸術的はアイウォール久しぶりにみたあ!!
これがまんまと東に反れるとわアもったいなさ過ぎるううう
(ある意味ではよかったかも知んないけど・・・)
836名無しSUN:01/08/29 17:28 ID:gvkWCin6
940hPa!!
コリャ凄い吸引力だな
関東とかにきたら大災害の可能性ありだね
837名無しSUN:01/08/29 17:40 ID:9X41OZBM
これは「猛烈」の称号も夢ではなさそうだ
838名無しSUN:01/08/29 17:48 ID:uQtv8MHw
11号は女のようなのではない。デブのインポよ。この女王様野郎〜
839名無しSUN:01/08/29 18:24 ID:wtEGUISg
12号はSuper Typhoonて言う称号になってるね。
11号は、tropical stormだったけど

しかし、13号は相変わらずだね。
840名無しSUN:01/08/29 18:40 ID:wtEGUISg
上のリンク先、生き物みたいな写真だった。
北緯25度が一番発達する頃だからなあ。
日本に来るときは、形が崩れているから
一度で良いから、こういう台風に入ってみたい。

台風の若いときは、進行方向の後ろ側が特に強くなっていて
年老いてくると、だんだん後ろ側から雲が弱まっていって
11号みたいに、台風の中心から後ろが雲一つない
状態になって一生を終える。
台風としての宝の能力である吹き返しがないんだよね。
841名無しSUN:01/08/29 19:12 ID:48GJAAoI
3年前に上陸し、奈良で京風による被害が大きかった
台風は、緯度の高いところで発生し最盛期に上陸して
来たものかもしれない。
規模はやや小さかったけど。
842名無しSUN:01/08/29 20:50 ID:wtEGUISg
関西国際空港にダメージ与えた奴だっけ
たしか16号?!
843名無しSUN:01/08/29 21:50 ID:ZgXs9v/c
>>841
>>842
あれは1998年の台風7号。
和歌山県に上陸した時は最盛期で960hPaだったね。
近鉄南大阪線の鉄柱が折れ曲がっている映像には驚いたよ。
ちなみに前日にも和歌山県に台風8号が上陸。
844名無しSUN:01/08/29 21:57 ID:UQlBMgXo
>>841
>奈良で京風
どっちやねん!(w
845名無しSUN:01/08/29 22:32 ID:PP0eQtrE
なんでやねん
846名無しSUN:01/08/29 22:34 ID:wtEGUISg
午後9時で、いきなり930ヘクトパスカルになった。
3時間でまた10ヘクトパスカル下がった。
俺の1日前の予想が当たった。
847名無しSUN:01/08/29 22:36 ID:wtEGUISg
ただし、完全に北東に向いてるから
90%関東へ接近は無理そう。

しかも、こういう猛烈な台風が1個でも発生すると
気化熱で海水温がかなり下がってしまうから
今年はもう期待できないな。
848名無しSUN:01/08/29 22:44 ID:b98sUVJA
>>847
え〜!?離れたところ(フィリピン東海上や南シナ海)もダメですか?
849名無しSUN:01/08/29 22:50 ID:ZgXs9v/c
>>848
フィリピンの東海上なら可能性はあるね。ここで発生する台風は
日本接近の可能性もある。

南シナ海で発生する台風は、猛烈に発達しないことが多いね。
850名無しSUN:01/08/30 00:13 ID:w0rYYMoE
930hPaっちゅー事は
中心と外の気圧差が
東京ドームの中と外みたいな気圧差って事だね?
851Typhoon:01/08/30 00:14 ID:h1YzLxQM
いずれも海水温が異常に高いところで
台風が停滞すればその台風の規模は大きくなります
それにしても、私にしては1993年に鹿児島を襲った
戦後最大級と言われた台風13号が恋しい
沖縄近海で950hpaから925hpaまで急速な発達を遂げ
鹿児島県上陸時の中心気圧が930hpaととんでもない台風だったのだ
この台風の影響で気象の興味ができた
この時の天気図は気象年鑑に載ってる
852名無しSUN:01/08/30 00:32 ID:S2Ut6/NM
そういえば今年は沖縄に全然来ないね。一応1号が来たけど。
853名無しSUN:01/08/30 00:44 ID:uYxpyYOQ
台風には4つの時期があるんだね。
発生期;雲がまとまり台風としての形が作られる。
発達期;一気に気圧が最低まで下がり目ができる。
最盛期;少しずつ気圧と風速が弱まるが、暴風半径の拡大
衰退期;雲の形がくずれる。
今の12号は発達期から最盛期に移行しつつある。
854名無しSUN:01/08/30 01:44 ID:rj9.UZb6
12号&13号殿は
来日されない様ですのでご安心を
855名無しSUN:01/08/30 01:59 ID:md/hoDpE
最近台風少ないよね
856名無しSUN:01/08/30 11:05 ID:I9hIYE1o
台風の発生数が少ないと
個々の台風が強力化するらしいよ
857名無しSUN:01/08/31 02:29 ID:uRCrZN8.
12号はやっぱ遠くへ逝ってしまうようですね。
ただ、強力な台風が今日本に来たら実況で2chが逝ってしまいそうなので
しばらくは来ない方がいいのかも。(複雑)
858名無しSUN:01/08/31 13:56 ID:LrGwt0Rs
14号発生したが10号並にどうでもいい台風
859名無しSUN:01/08/31 15:29 ID:lG3zRE3o
過去の台風とかひまわりとか見れるサイトないの??
86096〜102MHzで放送中:01/08/31 16:07 ID:FtwgBVbI
>>858
15号はかなり期待ができそう(フィリピンの東海上の低気圧)
86196〜102MHzで放送中:01/08/31 17:36 ID:FtwgBVbI
もう2chも終りです (ニュース速報版 参照)
またどこかで  イザ゙さらばジャ
862名無しSUN:01/08/31 18:19 ID:JcvAsDd6
>>861
yahooであいませう!
863名無しSUN:01/08/31 22:41 ID:oa3JRPTU
台風14号・・・・僅か9時間の寿命
864858:01/08/31 22:48 ID:U90J4a6I
今朝3つあった台風も今や12号のみ…。
ところで2chは本当に逝っちゃうの?
865名無しSUN:01/08/31 23:23 ID:0.El3hlE
売りに出されてるってきいたぜ
866864:01/08/31 23:41 ID:bYoFtuOE
ニュース速報や批判要望覗いてるけど何が本当やら。ま、明日閉鎖されなきゃいいけど。
フィリピン東の低圧部はなかなか熱低にならんなあ。
867名無しSUN:01/09/01 18:34 ID:SRf/h1NA
台風14号の残骸が来日されるようです
適当に雨だけふらしてくれるみたいです。
868名無しSUN:01/09/02 03:06 ID:pI56a0eI
9月はホントの台風シーズンです!
これからボンボンくるかな?
869名無しSUN:01/09/02 03:38 ID:5Ntc6ZRU
>>868
困ったことに発生状況が芳しくない。
870名無しSUN:01/09/02 14:31 ID:h/KToD3E
発生総数が少ないと
台風1個あたりがより強力になるって聞いたけど
871名無しSUN:01/09/02 16:36 ID:9c7chi8M
15号、王道コース本土縦断きぼんぬ。
872名無しSUN:01/09/02 19:49 ID:LYHB0pGw
台風らしく、日本に飛込んで来い!
今年は、海上通過多すぎ!
河川敷のゴルフ場が浸かるくらい降らせてチョー!
873名無しSUN:01/09/03 15:54 ID:3CMw3dO.
日本の南東海上に熱帯低気圧発生。
87496〜102MHzで放送中:01/09/03 19:23 ID:xZ2u58W.
今回の南東海上の熱帯低気圧発生はいきなりでしたね。
今回の熱帯は東から西へ進みそうですが、なかなか北緯が上がらずに海水温が高い
所を長く進み、かなり発達するかもしれません。ただ、台風12号が海水をかき回し
若干海水温が下がった地域を初期に通過するため、どれだけ発達するかはいつ本格
的に進路を北よりに変えるかが鍵でしょう。
それにしても2chは当分の間は安泰なようです。ヨカッタ、ヨカッタ・・・
875名無しSUN:01/09/04 13:13 ID:aJJBTMww
ちょっと、東に遠すぎて駄目だこりゃと思ったけど
今は真西に進んでいるね。
http://www.imoc.co.jp/typ.htm
876 :01/09/04 13:13 ID:iBltU8us
今度の台風15号は週間予想資料によると
なかなかエグいコースをとる可能性がありますね。
またまた祭りの予感!
877名無しSUN:01/09/04 13:19 ID:XWK7iYRc
ビミョーだね
最近、東スポの見出しみたいな台風多くてダメやね
878速報板住人:01/09/04 19:14 ID:36jJfDF.
コロッケ祭りしましょう。
879名無しSUN:01/09/04 19:31 ID:FrjCXw2Y
台風0115号 9月4日18時現在

中心気圧:985hPa
最大風速:25m/s
進路:西へ10km/h
強風半径:220km
位置:南鳥島の南南西の北緯18.6度、東経151.9度

台風15号は、発生してから9時間で中心気圧が11hPa下がりました。
今後、爆発的に発達する可能性は、あるのでしょうか?
880名無しSUN:01/09/04 19:32 ID:YxemJbB6
>>878
この前さんざんコロッケしたんだから別の物にしなさいな
881名無しSUN:01/09/04 20:08 ID:aJJBTMww
882名無しSUN:01/09/04 21:34 ID:wRqOErII
>>881
なんか嘘みたいにモロなコース予想だね。
普通なら関東のはるか南沖を東に通り過ぎそうなもんだけど。
883名無しSUN:01/09/04 21:58 ID:h5Diy/n2
ジェット気流がちょうど
日本上空にあるみたいだね
884名無しSUN:01/09/04 23:07 ID:h5Diy/n2
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html
ウァァ・・・、マジで来るよ!
885名無しSUN:01/09/05 05:01 ID:zUXgsPr2
886名無しSUN:01/09/05 08:23 ID:vWW5xGgY
この予報だと、太平洋高気圧が異常に強まることが
前提となっているから、それほどでもなかった場合
東海直撃もあると思うよ。
887名無しSUN:01/09/05 11:27 ID:nfT0eHes
>>886
2種類の予報を>>884-885を比較すると
上陸予想地点は前回のパブークコースと同じっぽくないですか?
888名無しSUN:01/09/05 16:34 ID:k74nliPM
東シナ海まで、行くかなぁ?
889名無しSUN:01/09/05 17:59 ID:iXQiQW.o
最近沖縄近海で転向する台風が少ないからなぁ…
890ななしー:01/09/05 20:43 ID:oXP9Mu/U
http://www.jhd.go.jp/cue/KAIYO/qboc/2001/qboc200128tp0.gif
水温は良い感じにかなり高いみたいね。
891名無しSUN:01/09/05 21:00 ID:QEURGrEs
>>890

早めに進路を西へとってもらいたいものですな。
89296〜102MHzで放送中:01/09/05 21:20 ID:IaMqC2wA
 高層天気図の雰囲気的には、現状台風12号の進路をたどって逝く可能性あり。
やはり886さんのいうとおり、台風15号上陸には太平洋高気圧の勢力
が現状からいえば、不自然に西へ延びなくてはなりませんが、最近のス
パコン計算は当てにならず。(今年から最新のものに変わったはずだが・・・)
893名無しSUN:01/09/05 21:35 ID:3zZgIqkA
>>892
3月のスパコン更新の時に切りなおした,メッシュが大失敗だったという噂が…。
89496〜102MHzで放送中:01/09/05 22:13 ID:Asm2/vVY
>>893
初耳です。アリガトウ!!
895名無しSUN:01/09/05 23:40 ID:dFVlZjXo
南西諸島に熱帯低気圧が出来たけど、どうかな。
896 :01/09/05 23:45 ID:aZNX1.HM
        熱低ワッショイ!!
     \\  台風ワッショイ!! //
 +   + \\ 上陸ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /@\  /@\  /@\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
897名無しSUN:01/09/06 00:43 ID:O/ZISHqA
>>895
前線に巻き込まれなければ、あるいは…あの辺りには黒潮というパワースポットもあるし…
898名無しSUN:01/09/06 07:46 ID:jAwJFHi6
う〜ん。気象庁の予報外れろ
899名無しSUN:01/09/06 10:58 ID:GxielSx6
16号、誕生するも明日朝には早や寿命との予報。
15号、本当に気象庁の予報通り向き代えて西に進むの?11号の時もダマされたし。
900  :01/09/06 11:40 ID:wnLMukx6
16号侮るなかれ。
弱小台風と言えども、秋雨前線との合わせ技は非常に危険。
901名無しSUN:01/09/06 13:04 ID:uUOKAu/o
ずばり、来週末は関東は晴れると思いますか?
それとも台風の影響で雨でしょうか?
902名無しSUN:01/09/06 16:48 ID:gRxUwGHc
よっぽど、太平洋高気圧の勢力が強いのかなぁ…
15・16号とも、予想進路が大陸のほうへ向かってない?
903 :01/09/06 17:42 ID:G.2hwFSk
気象庁なんてアテにならない
梅雨あけを十日以上も修正したバカども
904越前屋:01/09/06 18:03 ID:yj3.59kc
11号のときは北上して日本海に抜けるかのように思われたが,
突然90度進路を変え気象庁の予報通り東進して関東直撃
15号も急に西進するかも?
905名無しSUN:01/09/06 18:20 ID:PR1NFhMo
関東に直撃という表現はなんだかな。近畿東海はそれが
当てはまるが、関東に関しては辿り着いたということに
して欲しい。
関東直撃なら、海から直接関東に上陸しなくちゃね。
906名無しSUN:01/09/06 18:45 ID:Z55tpNiY
そもそも直撃って感覚がなかったけどね、関東は。
907ななしー:01/09/06 19:21 ID:OQ4CJR/6
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html
個人的には一番信頼できる数値予報を出しているCOLA
の予想では、16号はすぐに消滅してしまいますなあ。

期待はずれ、どころか期待をする前に終わってしまいそう。
908名無しSUN:01/09/06 19:24 ID:PR1NFhMo
関東っていつから正しい意味での直撃って無いんだ?
鹿島灘沖を北上とか、今回の11号みたいな別の場所に
直撃したヤツを除いて、970を切るような強者いつが最後?
909名無しSUN:01/09/06 20:16 ID:T3.Rb0kc
>>908

過去、10年では、中心気圧970hPa以下の台風が上陸した形跡はないと思う。
惜しかったのが、台風9512号で八丈島近海を中心気圧930hPaで通過した。
これらが最後かどうかわからないが、1981年の台風12号が房総半島に、
中心気圧965hPaで上陸。
関東地方に上陸した台風として、一番強烈なものは、東京湾を通過し、
上陸した1958年の狩野川台風であろう。
910名無しSUN:01/09/06 20:33
911名無しSUN:01/09/06 20:48
>>909
狩野川台風って、名前からして伊豆半島に上陸したのかと
おもってました。伊勢湾台風と一緒で、甚大な被害が出た
場所の地名なんですね。
912 :01/09/06 21:35
皆様のおすすめのサイトを教えてください。
913名無しSUN:01/09/06 22:17
93年ごろに関東付近を通過したよね
銚子沖で結局上陸しなかったんだよね
関東を通過した台風ってどれくらいありますか?
914名無しSUN:01/09/06 23:02
>>913
1998年の5号は静岡県に970hPaで上陸、山梨県や北関東を通過。
915  :01/09/06 23:02
15号こんな不自然に西にいくだろうか。
916名無しSUN :01/09/06 23:19
>>910
分かりやすくて感謝です。更新期待してるよ。
917名無しSUN:01/09/06 23:39
あ、ID消えてる!
918名無しSUN:01/09/06 23:40
>>907
15号は、九州南部に上陸でしょうか?
919速報板住人:01/09/07 01:07
16号カワイイ…
920御天気屋@愛知:01/09/07 01:12
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_0.htm
では、台風15号今後さらに発達して8日には935hPaまで急ピッチで発達しつづけると
言う予想が出ていますが、高層天気図を見ているとパブたん(台風11号)を襲った
悪夢(気流の分流による発達の阻害)が再び起きるようで、発達にはちょっと疑問
を感じています。まあ、本体は小さいので11号のような極端な例は起きないとは
思いますが、945hPaまでが限界かな、と。
921名無しSUN:01/09/07 01:25
2つの台風の予想進路見てると、最近の偏西風って東から西に吹いてるの?(w
922名無しSUN:01/09/07 07:12
>>909
戦前だったら大正6年に953hpaの台風が来てますなー

>>921
それじゃ偏"西"風じゃないだろーー藁
923名無しSUN:01/09/07 08:04
貿易風でした。スマン
924名無しSUN:01/09/07 08:43
なんか、16号が発生して九州に接近の予報出してから
気象庁が15号を無視されるようになったのがワラッタ。
台風が強かろうが弱かろうが、接近上陸するならば
扱いは同じなんだなと思った。
925名無しSUN:01/09/07 10:42
台風どうしで接近したら
藤原紀香の効果
が期待できそうですね
926名無しSUN:01/09/07 11:16
台風16号の情報更新が1時間ごとに、なりましたな。
927名無しSUN:01/09/07 13:56
俺的には16号は前座なんだけど、これって間違い?
あと、16号は相変わらず予想を裏切り東に進んでますね。
928名無しSUN :01/09/07 15:36
15号も上陸の頃には、ご老体、ご臨終。
929名無しSUN:01/09/07 16:23
16号は既に前線に同化されているようなカンジだなぁ…。
930名無しSUN:01/09/07 16:26
15号歪んでないっすか?
931おじん:01/09/07 16:37
予報よりもっと北にいきそーなきがする、、
932名無しSUN:01/09/07 17:10
15号の予想進路、四国東部にむかってる…
933名無しSUN:01/09/07 17:49
16号、ああみえても中心付近は風が強そうだ。
934御天気屋@愛知:01/09/07 17:56
>>925
今回は「台風12.13号コンビ」より紀香の効果発生の可能性が高いと思われ。
どれだけ台風16号が発達するかどうか、そしてもっと接近するかどうか。でしょう。
接近についてはいままで順調(といえるのか?)に東に進んでいた台風16号が停滞
するようになったので紀香の効果が出るには台風15号接近を待たなければいけないかも。
とにかく、予想を悩ます状況がよりいっそう深刻化したというところでしょう。
935名無しSUN:01/09/07 18:03
依然として気象庁は、台風15号がまだ発達する(940hPa、45m/s)と
予想していますが?
936名無しSUN:01/09/07 18:03
15号=Danas(ダナス)
16号=Nari(ナーリー)
そろそろ名前で呼んで上げましょうよ(^^;
937御天気屋@愛知:01/09/07 18:09
>>935
ん〜、あまり気象庁の勢力予想は信用しない方がいいと思います。
台風11号の時だって945hPaまで下がると予想してましたが、一瞬
955hPaまで下降したのみ。まあ、アノ台風は全ての予想がむずかしい
者でしたが・・・。
今回も昨日の予想では今朝までに945hPaまで発達する予想が15時に
なっても950hPaのまま。予想より北よりに進路をとっていることも
影響していますが。
938御天気屋@愛知:01/09/07 18:10
おお、ダナスたん、パブたん、ですね・・・
939名無しSUN:01/09/07 18:33
そういえば、ダナスの15時の位置(北緯27度10分、東経147度35分)は、
台風12号が、衰弱を開始した海域ですな。
940御天気屋@愛知:01/09/07 18:45
なんだかんだ言って、今のところは気象庁が最初に予想した通りの進路に活(←縁起かつぎ)
きそうですね。(^^;
941狩野川台風とは?:01/09/07 19:23
942名無しSUN:01/09/07 19:29
960ミリバール、狩野川台風って気圧だけ見れば
普通の台風だったんだ。コースは、もろに東京直撃ですね。
943ななしー:01/09/07 19:39
http://grads.iges.org/pix/ea.vort.html

COLA の予想が、なにげに紀香効果になっていませんか?
944名無しSUN:01/09/07 19:43
最大勢力877ヘクトパスカルってなんだ〜・・・。
最大風速65メートルとか出てるんじゃないの?
関東近海の海水温は西日本のそれに比べて3度くらい低いから
960ヘクトパスカル以下の台風が上陸することは至難の技。
西日本はいいなあ・・。
今回の15号は最も東よりのコースを取った場合
静岡県から北関東へ抜ける可能性もあるけど
その場合でも、上陸勢力は965ヘクトパスカルくらいか。
結局ハプークと変わらなかった。締まりの良い台風だから
ハプークよりはマシだと思うけどね。
945名無しSUN:01/09/07 19:45
>>943
おいおい。すごいよ。
台風16号南下してるよ。
しかも15号よりも発達して、台湾の東海上付近で
ず〜と生きてるって予想になってる。

15号は紀伊半島上陸だそうだが
この予報だと、勢力はかなり弱くなるらしい。
946名無しSUN:01/09/07 19:47
943を見てから、台風16号の方に期待するようになった
15号はもういいや。16号の長寿&迷走記録を見たい!!
947名無しSUN:01/09/07 19:48
アメ公は月曜日の朝に四国直撃の予想を出してますね
進路上の海水温は28度くらいか 特に低くもなく
週明けはまた大騒ぎかな?

ところで、最近藤原の効果の話がよく出てるけど、
あれは理論的にはどの程度まで説明されてるの?
そしてそれは今の現業モデルで表現できるの?
俺、そっち方面は詳しくないので誰か教えて
948名無しSUN:01/09/07 19:51
>>937
そうですね。
気象庁は昨日、台風16号は、すぐに温帯低気圧に変わると言ってました。
949名無しSUN:01/09/07 19:52
http://www.solar.ifa.hawaii.edu/Tropical/GifArchive/NARI-01.gif
なんか16号一周して円描いてるぞ。
一回転したらおもしそう。沖縄人可哀想
950名無しSUN:01/09/07 20:01
台風16号の履歴書
発生してすぐに沖縄を直撃。
その後半時計回りに一回転しながら発達。
そのまま南に転進し台湾の東海上で付近で停滞。
勢力を蓄えて強力な台風となり北東へ始動。
そして紀伊半島を直撃。
951名無しSUN:01/09/07 20:02
15号が紀伊半島に上陸すると、つられたように翌日
16号が上陸。良くあるパターンだな。
952599:01/09/07 20:16
>>951
アメリカの予報では四国上陸だそうです。(15号)
やばいです。
953名無しSUN:01/09/07 20:19
台風9313号は、8月30日に沖縄の南で発生し、9月2日には宮古島と、
沖縄島の間の海域で急速に発達し、中心気圧925hPaを観測した。
この近海は台風が発達するためのエネルギーが豊富で停滞していると、
台風が急発達することがある。
954御天気屋@愛知:01/09/07 23:14
もうちょっとで新スレ立てなあかんと
955名無しSUN:01/09/07 23:55
停滞していた台風16号が、南西へゆっくり移動開始。
23時現在 台風16号

中心気圧 985hPa
最大風速 25m/s
進路   南西へ6km
強風半径 170km
位置   那覇市の東50kmの北緯26.2度、東経128.2度
956名無しSUN:01/09/08 00:03
台風の発達条件って上空の大気温度と海水温のどっちが重要なの?
957名無しSUN:01/09/08 00:19
台風の進路予想は日本が世界一ってほんとかな〜。

http://www4.tkcity.net/~hk0304/1-0topic.html
958御天気屋@愛知:01/09/08 00:48
ここって千取りしないんですか?←たぶん厨房的発言
959名無しSUN:01/09/08 00:52
>>958
そもそも1000逝くこと自体滅多にないですから(ワラ
960名無しSUN:01/09/08 01:02
15号、四国直撃みたいな〜

でもまだまだ関東やら、沖縄辺りも十分範囲内ですね。
それにしても今年の台風の経路の異常さは何でしょう?
16号も面白い動きしてますし(w

>>958-959
950超えてもまだ新スレたてるまで余裕あるとこですからね(藁
961御天気屋@愛知:01/09/08 01:06
>>959 960
そうですかあ。落ち着いていて良いと言う点もあります
コロケネタ少ない!?

気象庁予想台風15.16号更新
http://www.imoc.co.jp/typ/typ_0.htm
やはり、やや北よりに進路予想が変わってます
962御天気屋@愛知:01/09/08 01:43
いや、自分は到底及ばないような偉大な先駆者の人が指摘していたんですが
現在通過中の高層の気圧の谷に台風15号が滑り込む(ようするにいっしょに
なる)と、台風の進路は今の予想よりも早く北へ転向する可能性を指摘して
いました。7日21時の高層天気図を見ると
http://www.imoc.co.jp/wxfax/au53_12.htm
その可能性がかなり高まっていると思います。
もしかすると東海東部〜静岡県にかけて上陸、関東、東北方面へ駆け抜ける
という筋書きの可能性があると思います。
963ななしー:01/09/08 05:06
>>962
ですねえ。
つうか、気象FAXの101200UTCの予想ではもろ東海上陸
になっていますな。
964ななしー:01/09/08 05:06
どこのスレだか忘れたのですが、
「台風は発達期には前面の雲が多く
衰退期には背面の雲が多い」
というのを見たのですが、これは何故でしょうか。
15号はまだ前面が多いですね。
965名無しSUN:01/09/08 06:54
しかし15号はものすごい進路だなあ。関東直撃ちゃうん?
966名無しSUN:01/09/08 07:11
逆だろう。徐々に温低化するから求心力が落ちて
徐々に円形が崩れてきて進行方向の背面の
雲が弱まって逝くんだろう。
967名無しSUN:01/09/08 07:16
955ヘクトパスカルになってるけど、コレって衰退?
968ななしー:01/09/08 07:16
>>966
そうでした。15号も背面の雲が多いの間違いです。

なるほど、その説明でよくわかりました。
969名無しSUN:01/09/08 07:56
16号微妙に育ってるね…
970名無しSUN:01/09/08 08:07
15号来る頃には弱っていそうだ……
971名無しSUN:01/09/08 08:36
15号はこれからもう少し発達すると見られているが・・。
上陸時の気圧は960mで静岡県付近。
その後東京都八王子市を通って北関東へ抜けていくんだろう。
972ナリたんの本名ニダ!:01/09/08 09:23
□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□■□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□ □□□■■■■■■■□□□■□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□■□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□■□□□
□■□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□■□□□■□□□
□■□□□□□□□□□■■■■■□ □□□■■■■■■■□□□■□□□
□■□□□□■■■■□■□□□□□ □□□■□□□□□□□□□■□□□
□■■■■■□□□□□■□□□□□ □□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□■□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□■■■■■■■□□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□■□□□□□ □□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□
973東京都在住:01/09/08 09:34
進路が北向きに変わってくる予想か・・・。
月曜日仕事に行くのが鬱だな。
974名無しSUN:01/09/08 09:35
関東上陸の台風は極めて少ないのに、関東上陸予想(期待?)が
多いのは、やはり関東人の書き込みが多いから?
関東上陸が、少ないから余計に待望論が高まるのだろうか?

無視していても例年直撃される東海西部〜九州の人にとっては
良く分からない気持ちであ〜る。
975大阪より:01/09/08 09:58
月曜は二百二十日だし・・・・・
976名無しSUN:01/09/08 10:06
関東はまだいいが、北海道の人は悲惨だぞ。
いつも来るのは温帯低気圧(ワラ
977名無しSUN:01/09/08 10:08
再び950ヘクトパスカルに復活したぞ。
進路は関東というより東海→西関東→北関東って感じ
978名無しSUN:01/09/08 10:14
東海→甲信きぼーん
979名無しSUN:01/09/08 10:20
東京の者ですが、11号には面食らいました。
横浜市から23区の真上を通過しましたが
台風が近づくに連れて天気が回復していって
まったく風も雨もありませんでした。
当時の勢力は985mで風速25メートル。

今回の15号は、気象庁の予報によると
上陸時は970m、東京最接近時は975m
風速30メートルといった感じだそうですね。

今度は台風らしくあってくれると期待しているが
980愛知県:01/09/08 10:40
>>979
どんどん期待してくれ。
期待が大きいほど、台風は関東を逸れて東海上を通過するから。
それにしても不気味なほど快晴無風だ>愛知県
981御天気屋@愛知:01/09/08 10:58
というわけでもうそろそろ千取りしません?
この板盛り上げのためにも
982御天気屋@愛知:01/09/08 11:01
1000!!
983御天気屋@愛知:01/09/08 11:01
千昌男!!ってムナシー
984御天気屋@愛知:01/09/08 11:01
「千と千尋の神隠し」!!
985御天気屋@愛知:01/09/08 11:02
次スレたてたから千取りいいでしょ〜
986御天気屋@愛知:01/09/08 11:02
1,000だ光男 ナハナハ!!!
987御天気屋@愛知:01/09/08 11:03
お〜い誰か〜!!
988御天気屋@愛知:01/09/08 11:03
1,000取りで板おこし!!
989名無しSUN:01/09/08 11:06
ナニヤッテンノ?
990名無しSUN:01/09/08 11:10
ワンサウザンド
991名無しSUN:01/09/08 11:15
991
992名無しSUN:01/09/08 11:40
マターリした1000争いだ
993993:01/09/08 11:42
ロゴが台風仕様に
994名無しSUN:01/09/08 11:50
ホンダ ロゴ
995名無しSUN:01/09/08 11:52

        おむすびワッショイ!!
     \\  おむすびワッショイ!! //
 +   + \\ おむすびワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
996名無しSUN:01/09/08 11:55
996 !
997俺かな:01/09/08 12:01
1000
998名無しSUN:01/09/08 12:10

        おむすびワッショイ!!
     \\  おむすびワッショイ!! //
 +   + \\ おむすびワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おにぎり¥1000デス!
999名無しSUN:01/09/08 12:11
早く1000取れ!
1000名無しSUN:01/09/08 12:12
早く1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。