大学はどこがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
377名無しSUN:2007/09/07(金) 23:41:46 ID:qbHhfDEV
気象大学校もいいんでないの?
378☆ ◆NS5XPRxD5Y :2007/09/08(土) 01:59:12 ID:KcmL+ovc
どこで勉強するかは卒業生名簿を見て考えてみるとイイよ 自分の将来がかなり見えやすくなる
気象大学校を出て技官として暮らすのか 大学の理学部で勉強して研究者とか教員になるのか
現実には企業で全然違う畑の仕事をして稼いでる人が圧倒的に多い実態が見えるかも知れないし

未来がはっきり見えない方がいい場合もあるから一概に誰にでも勧められるって訳じゃないけど
379名無しSUN:2007/09/24(月) 23:25:35 ID:NcS+cKJV
筑波は?
380名無しSUN:2007/09/29(土) 19:12:13 ID:oOpZH8N2
筑波はやめとけ
381名無しSUN:2007/10/05(金) 00:49:22 ID:ZFH0/iTt
今必死に勉強してる高3です。
気象にかんなり興味あって気象が勉強できる大学に行きたいんです。
現時点で有力候補の神戸大学理学部地球惑星学科のことについて何か知ってたらおしえてくださいm(__)m

あと将来気象で飯食っていくのは本当に厳しいんでしょうか!?
382名無しSUN:2007/10/05(金) 00:58:57 ID:DHepC7Fy
>>381
神戸大学なら海事科学部もいいんじゃね?
383名無しSUN:2007/10/05(金) 09:49:37 ID:n6j1jY7S
>>381
> あと将来気象で飯食っていくのは本当に厳しいんでしょうか!?

気象庁に入れば気象で飯を食うのは難しくないだろう。
学者として食っていくのが難しいのは、気象に限らずどこの分野でも同じ。
384378 ◆NS5XPRxD5Y :2007/10/05(金) 12:46:25 ID:/7UgAJQz
「気象が勉強できる大学」と「将来気象で飯喰っていく」ってところをもっと具体的に検討した方がいい
気象大学校を出て技官になる、ってのと
大学理学部から大学院博士課程にも進んで学位とって大学の教官になって研究を続ける、ってのはかなり違う
研究者になりたいんなら浪人してでも東大に行った方が研究者として生き残る確率は高くなると考えますね

今のうちに自分の未来をもっと具体的に考えないと答は出ないんじゃない?
曖昧なままに流されてしまうと将来数年単位以上に時間を損することになるかも知れないし
385名無しSUN:2007/10/06(土) 00:14:03 ID:1b69zd4L
意見ありがとうございます!
海事科学部ですかぁ。後で調べてみます

もうちょっと人生のプランを考えます・・・
けどなんとしてでも気象庁に入りたいんです!国家U種かなり難関ですが・・
そのためには大学院博士課程に進んで学位とるべきなんすか??
かんなり厳しいと思うんすけど、興味あるんで頑張れると思って。。
386名無しSUN:2007/10/06(土) 10:20:25 ID:His8GyjX
>>385
> けどなんとしてでも気象庁に入りたいんです!

何も考えずに気象大学校に入ればいいじゃん。何で余計なことを考えるんだ?
387384 ◆NS5XPRxD5Y :2007/10/06(土) 11:21:24 ID:KaeRCmrC
いま17才だったら...
大学で天文学勉強してハワイ大学に留学して
それからアレシボとかでradioastronomyの研究者を続けたい
...とか思うかな 贅沢はできないけどね
388名無しSUN:2007/10/06(土) 23:13:41 ID:1b69zd4L
気象大学校いけるだけの頭がないもので...
389名無しSUN:2007/10/06(土) 23:16:51 ID:QXIjrgL9
眠っている時、眠い時には軽く勃起する
これ男なら誰でも知ってる常識
でも女性って案外知らないみたいで困るんだよね

今日の昼過ぎに中央線に乗ってた時なんだけど
31歳の男が深く座席に腰掛けて足開いてウトウトしてたんだそうだ
それを見つつ斜向かいに座ってた十代後半の女性3人がボソボソ喋ってたんだって
で、一番細い子が男の股間指差して、後の2人がクスクス
変態とかキモイとか言われていて。勃ってしまってたんだろうね
でも。ただの生理現象なのに、何でそんな事言われなきゃいけないんだろうって
傍目にも見るに耐えなかったそうで
でも間抜けな男はそんな事も露知らず
相変わらず気持ちよさそーによだれ垂らして寝てたんだってさ
で、ある駅で着いたよ〜降りるよ〜って彼女に起こされて
その話を聞かされて俺涙目になったんだけどね・・・
390名無しSUN:2007/10/07(日) 12:14:14 ID:7CKxTwCl
>>385
> けどなんとしてでも気象庁に入りたいんです!国家U種かなり難関ですが・・
> そのためには大学院博士課程に進んで学位とるべきなんすか??

>>388
> 気象大学校いけるだけの頭がないもので...

気象大学校にいけるだけの頭が無いといいつつ、博士課程なんて悪い冗談としか思えない。
目標がはっきりしているんだから、死ぬ気で勉強して気象大学校に入れ。
その程度のことすらできないなら気象で喰ってくのは無理だから、早くあきらめた方が身のためだと思われ。
391名無しSUN:2007/10/08(月) 09:35:36 ID:t4pDPk9z
厳しいことを言うようだけど、学問の世界では頭の良さ以上に粘り強さとか地道な努力とかが重要だから、
自分には無理だと簡単にあきらめる奴に研究者は向いていない。
たとえ難関大学でも、入試レベルの問題って解けることがわかっているから実際の研究と比較して格段に簡単な訳よ。

気象大学校の入試って年齢制限があるから面倒だけど、過去問に合わせて1年くらい集中的に勉強すれば誰だって
解けるようになるだろ。3教科しかないわけだし。
392名無しSUN:2007/10/08(月) 21:14:10 ID:iPVgGBEk
その通り
393名無しSUN:2007/10/08(月) 23:00:39 ID:THzMslf9
も一回真剣に検討してみます・・
何か甘く考えすぎてました(;_;
394名無しSUN:2007/10/10(水) 02:12:42 ID:yqxLQqhJ
今年気象大学校受験します。でも気象庁は予報外しまくるので嫌いです。
395387 ◆NS5XPRxD5Y :2007/10/10(水) 11:00:27 ID:PNTFiAZV
学生の頃って講義だけじゃなくて色々とやるべきこととやりたいことがある
若い男と女が集まって色々なことをするんだから色々なことも起こるし
教養の頃と専門の学部は別の街にある方が変化があっていい
近くに渋谷とかお茶の水とか街があるとないとでは学生生活はかなり違う

気象大学校は高校3年の時に見に行ったけど柏にあって遠くて周りは寂しかった
396名無しSUN:2007/10/10(水) 22:01:04 ID:KrDwsT40
前博士って言いましたが修士の間違いでした。
397名無しSUN:2007/10/11(木) 22:37:47 ID:YedZvxnI
学問なんていつでもできる
恋愛はEDになったらおしまいだ。
(43歳 シニアエンジニア 町田市)
398名無しSUN:2007/10/13(土) 09:01:06 ID:47ful2hd
少年老いやすく学なり難し
(877歳 儒学者 福建省)
399名無しSUN:2007/11/02(金) 12:39:37 ID:ScLyLyUK
やっぱりバカボンのパパの母校がいいだろう
400名無しSUN:2007/11/02(金) 18:13:59 ID:z1I3rgD2
現在高2で旧帝大で地球物理学か天文学を学びたいと思っています。

この手の学科では官公庁など以外の仕事で安定した職はありますか?
旧帝大まで行けばそれなりの職が付いて来ると思うのは甘いでしょうか。
401名無しSUN:2007/11/08(木) 03:55:30 ID:f7evkvI0
東大だろうが、
並の院生はSEです。
402名無しSUN:2007/11/08(木) 14:03:46 ID:gumbNSY9
>>401
それはない
403名無しSUN:2007/11/25(日) 22:13:51 ID:L2iYDKOa
>>400
アドバイス1)
甘い。
旧帝大なんて言うけど前後数世代で数人分のポストを争うんだぜ。
前後何年かの世代の中でキミが最優秀だったら生き残れるかもしれないが
安定志向だったらやめとけ。

アドバイス2)
まだ高2なんだし、仕事のことなんて考えずにひたすら勉強に励め。
俺も出身者だけれど工学で食っているし、同類は多くいる。
高校の今は、きちんと理科と数学、英語をやっとけ。
俺は高2の頃はファインマンの赤本を読んでた。




404名無しSUN:2008/03/20(木) 19:40:05 ID:bFwniQ+q
京大総合人間ってどうでしょう?
405名無しSUN:2008/03/24(月) 15:29:25 ID:vPkeY9sd
バカボンのパパの母校でいいでしょう
406名無しSUN:2008/03/24(月) 17:44:12 ID:U2qmw3aR
国立大へ行ったほうがいいと思うよ。
407名無しSUN:2008/03/24(月) 18:59:31 ID:l9iwm5NO
気やすく、化石にカキコするなよ。
408名無しSUN:2008/03/25(火) 02:41:02 ID:S7nUiCKR
>>404
東大の教養学部に相当するものと考えれば自ずと答えがでます
409名無しSUN:2008/04/14(月) 22:49:10 ID:VJzTehee
>>408
気象に関しては東大には及ばない
410名無しSUN:2008/05/24(土) 17:30:47 ID:z6AFQud1
いやいやw
411名無しSUN:2008/06/12(木) 13:55:18 ID:oEngCEk2
京大の総人で気象なんて、人生の破滅コースでしょ
何も指導してもらえないよ
死屍累々
412名無しSUN:2008/06/13(金) 19:33:09 ID:1joeY9V4
イエーイ
413名無しSUN:2008/08/24(日) 13:01:32 ID:Pxh9p/kS
414名無しSUN:2008/08/24(日) 15:18:04 ID:NFDOFkbC
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112242102/118

118 : 削除彩虹 ★ : 2005/06/25(土) 21:09:51 ID:???0

本来、dat落ちするはずのスレを無意味な一行レス、空白行、AAなどで
存続させる意味はありません。
何のために即死判定や倉庫落ち判定の制限があるのか考えて下さい。

また、既に話題が尽きて有用な投稿がなく、保守のみで長期間延命されているスレは
需要がない、続ける意味がない、無用であると、2ちゃんねるの管理人は考えています。

議論するのは自由ですが、管理人の意に反するルールが適用されることはない
ということだけは言っておきたいと思います。
415名無しSUN:2008/12/09(火) 23:22:25 ID:NFB45AJa
>>411
人間環境もダメですか?
416名無しSUN:2009/06/26(金) 18:08:39 ID:qU219WzD
今高3です
阪大工学部環境エネルギー学科目指してます

関西で気象のことが学べる大学はありますか?
将来は気象庁に入りたいのですが…
気象大学校は閉鎖的な感じで自分には合わないです
417名無しSUN:2009/06/29(月) 21:04:19 ID:bc09jK7n
>>416
気大卒で今は気象庁にいない通りすがりの立場で回答します。

気象学を真面目に専門的にやりたいなら、
国内では東大理、京大理、気大の3つしか選択肢にありません。
他大学では気象に関して、流体力学と熱力学という2大必須要件からのアプローチをしていないからです。

他大学の気象関連の学科は、気象(現象)を直接的に扱うのではなく、
気象との関わり方を扱うようなところばかりだと思います。

前掲の阪大工学部環境エネルギー学科は、気象というよりも環境問題を扱う学科で、
恐らく、気象はパラメータの1つとして扱っていくのだろうと思われます。

高3でやりたいことを明確にするのは難しいかもしれませんが、
とりあえず、興味の対象が気象か環境かくらいは、
はっきりさせてから入学しないと後悔することになるかと思います。

気象庁に入ることが目的ならば、普通の大学の理系学部に入って、
公務員試験対策をしっかりやる方が現実的かと思います。

ちなみに気大は閉鎖的ですので私もオススメしませんが、
どんなタイプの人でもそれなりに順応していきます。
418名無しSUN:2009/08/27(木) 23:12:57 ID:KS+geE1Q
419名無しSUN:2009/11/12(木) 20:54:38 ID:H6rHMkfN
旧七帝大ならどこでも、天文学を研究できるのですね・・
420名無しSUN:2010/01/24(日) 22:27:34 ID:FY+BAuJy
今高3で、昔から気象(特に1ヶ月以内の短期的な予報や雪等の雪氷)に興味があり、来週中にする国公立出願校を決められません。
中学から東大理1を目指していたものの学力及ばず受かる可能性は50%を切り、レベルと自宅の位置的に東工大を受けようとしているのですが、
東工大には気象の大学院は無い?ために、大学院は他の大学に行くつもりですが、学部ではどの大学も学ぶ勉強は基礎的で変わらないから問題無いでしょうか?
学部から気象を学ぶ必要があるのであれば北大に入り雪氷学の大学院に進もうかと思っていますが、他国内に良い大学院がありましたら教えてください。
421名無しSUN:2010/01/24(日) 23:11:09 ID:TQxzhObV
>>420
基本的に理科系の素養があれば、天文・気象系の場合には習得できます。
学部までは、あくまでも教養として習得するべきでしょう。
当たり前のことですが、この先・・大学で先輩方や教師などから様々な情報がもたらされるはずです。
それによって、興味も変わってくるかも知れません。今は、全力を挙げて受験勉強にまい進されるのが良いでしょう。
422名無しSUN:2010/04/16(金) 00:41:02 ID:Ez4BhpjX
宇宙を学べる大学・天文学者のいる大学 2009年度版出てるな
http://phyas.aichi-edu.ac.jp/~sawa/2009.html
423名無しSUN:2010/06/01(火) 03:44:47 ID:UFwuljAO
天文学(惑星物理学等含む)を学べる大学は数多いけれど
望遠鏡光学を学べる大学って聞かないよね?

どこかにあるのでしょうか?
424名無しSUN:2010/08/09(月) 22:32:10 ID:gzFV6jMH
まず日本の大学選んだ時点で(ry
425星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2010/08/10(火) 10:47:36 ID:HjjfaRkK
高3の夏休みで模試の結果が50%なら上出来。
わたしの場合20%も可能性なかったけど理1合格しましたよ。1浪しましたけど。

気象学をやりたいというのが本当ならば、そういう学科に行った方がいいよ。
違う学科だとその方面の勉強が主になるから、好きでないなら苦痛になる。
426名無しSUN
天体観測とかの環境考えたら南のほうがよくない?