天体観測/観望スレッド 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
89 ◆XsqzLc9vaw :2014/10/26(日) 23:45:10.56 ID:4lvlwBOO
>>87
摩擦に関しては大方、その通りだと思いますよ。

スレチ云々は、このスレ自体が「今夜、天体観測に行かないか?」の重複スレだと思うし、実際そう考えてる人がほとんどだから
放置されてたわけで、使えるなら使たろ程度の考えでポタ赤スレからこっちに振ったんですよ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1411917837/305

>>88
何故か触れないんよね、そのヒト。
90名無しSUN:2014/10/26(日) 23:51:16.98 ID:JVgQtBDx
>>89
なるほど、そう言う事なんですね。
今までこの板は来た事無かったんで、別の板で聞いて来てみた感じです。

「今夜、天体観測に行かないか?」にも行ってみました。
普段女一人で観察してると、勘違いして声かけてくる奴がたまに居て
ウザかったりしますが、まあなんとかやってますw

また来ますんで、よろしくお願いします。
91名無しSUN:2014/10/27(月) 08:04:57.61 ID:5dQjrW/r
金属にも弾性ってモンがあるんだぜ!
ネジを強く締めた状態、かつ荷重がある状態で、三点接触なんてことは無いんだぜ!
実際は何億点で接触してるのかな?何百億かな?もっと多いか?
思考実験をしてみよう。摩擦を増やすためのネジ止めだと解るはず。
92名無しSUN:2014/10/27(月) 19:33:19.42 ID:Wr6Kix9R
残念ながら、何点で接触しようと摩擦力は変わりません。基本的に。
93名無しSUN:2014/10/27(月) 19:35:01.95 ID:Wr6Kix9R
接触面積が小さすぎる場合、面圧が過大になって構造が破壊されると、結果として保持できないということはありますがね。
94名無しSUN:2014/10/27(月) 19:42:14.27 ID:b0ZX1Mwa
三点接触はあり得ないし力作支点の三点のバランスで
固定してるんじゃなく摩擦力で固定してるって言いたいんじゃないの?
95名無しSUN:2014/10/27(月) 19:51:57.26 ID:Wr6Kix9R
ネジは、必要な摩擦力を、簡単な操作で得るための機構であるということは正しい。
96名無しSUN:2014/10/27(月) 22:27:48.20 ID:ftP/8QW0
>>静止状態でも摩擦力があるという主張の人all

傾斜面で停止してる物体は斜面に沿って動き出そうとしてる
状態であって、純粋な停止状態(完全静止)ではないのでは?
動こうとしてる状態で摩擦が発生してるのは常識ですが、
自分たちが指摘してるのは純粋な静止状態にある物体の話です。
純粋な静止状態ならいかなる力も存在しないので摩擦は発生せず、
力のつり合いのみで固定が出来てると考えられますが?
97名無しSUN:2014/10/27(月) 22:48:20.22 ID:Wr6Kix9R
>>96
君は落第だから、もう試験受けなくて宜しい。
98名無しSUN:2014/10/27(月) 22:51:40.16 ID:Wr6Kix9R
一言タダ教えてやると、摩擦の有無は相対的な位置変化(移動)とは関係がない。
相互に力が掛かっているかどうかに尽きる。
99名無しSUN:2014/10/27(月) 23:03:03.04 ID:3w1uA74R
>>96
いかなる力も存在しないのだったらつり合う力もないのだから、
力のつり合いのみもダニもないのでは?w
100名無しSUN:2014/10/27(月) 23:27:37.84 ID:Wr6Kix9R
持論に都合の良い力は世の中に存在して、都合の悪い力は存在しないことになるんじゃないのかw
101名無しSUN:2014/10/27(月) 23:37:55.75 ID:5dQjrW/r
暇だったので調べてみた。
非常に接近した面と面の間に働く分子間力が摩擦の正体とか。
んじゃ、アクロマートのスペーサーを取って重ねていたら二枚のレンズが離れなくなっちまった!
この現象も摩擦のせいという事でOK?そうなら一瞬でガッテンする。
102名無しSUN:2014/10/27(月) 23:48:11.53 ID:EZCLxOei
それは大気圧の悪戯ですよ先輩
103名無しSUN:2014/10/28(火) 08:24:32.37 ID:vJlHQ5rM
今日も摩擦熱で大炎上逝ってみよう!
104名無しSUN:2014/10/28(火) 12:02:45.24 ID:gwhI9fPN
見ようによっては良スレだろ。
期末T前に理科の見直しができて赤点取らずに済んだわけだからw
105名無しSUN:2014/10/28(火) 12:44:16.19 ID:vJlHQ5rM
良スレならアゲなくては。次スレはスレタイ変更だな。高校物理復習スレ。
106名無しSUN:2014/10/28(火) 12:57:55.67 ID:3kntrDGq
>>78
>「動かさないこと」
動かさないこと。

>「引っかかる」状態
めんどくさい。
つか、絶対に理解しようとしない相手にそんな手間をかけたくない。
ホントはこの文章も書きたくない。
あんたの勝ちでいいよって言ったろ…。

>アンタのいう「静止力学」がどういうもので、どうやってその「力学」でもって
>アリガタの固定が摩擦じゃないと言えるのかの説明。
これだもん。
>>76で説明したよ。

>しかも、こっちの勘違いもわざわざ考えて言ってるんだ。
どこが? 何度も何度も何度も何度も「勘違いしている」と指摘しているのに、
まったく理解しようとしないじゃん。

>??よくわからないけど、終わりじゃないぞ。
………>>75でわからないなら、あんたには何を言っても通じない。
読解力を養ってください。

>引用符もどれを指してるのか分らないんだもの、関係ないよ。
はぁ??? 「どの引用符か」なんて関係ないよ。どんな読解力しているんだよ。
あんたは過去に、俺の書いた文章を持ち出して、「これは引用符を多用している。痛スコくんって
こんな昔からいたんだな」と書いたんだよ。
つまり、あんたは文章の内容がsol叩きの方なのか、sol擁護の方なのかを理解できなかったんだ。
本当に、どんな読解力しているんだよ。
107名無しSUN:2014/10/28(火) 13:05:04.84 ID:3kntrDGq
>>79
>力点とかゆうてはる時点で物理ですやん。
もう、ここまでいくと、南の異常者並みに わざとやっているとしか思えん。
「物理的説明なんか関係ないの」は、お前の以下の文章にかかっているの。
>だから、数学的にせよ現実的にせよ「アリガタの固定は静止力学的には摩擦じゃない」の
>物理的説明をして、と言ってるの。

「力点は物理じゃない」って意味じゃないの。

日本語が通じないんじゃ話にならん。

あのさ、「純粋な 力点、支点、作用点の説明」に「摩擦」という単語が入っている説明文なり説明図なりを
提示してくれないか?
そんなものは探しても無いだろう?
俺の脳内力学じゃなくてな、「純粋な 力点、支点、作用点」を説明する場合、最初から
「摩擦」という概念は無視するのが世の中一般の常識。
これを理解してから書き込んでくれ。
108名無しSUN:2014/10/28(火) 13:14:22.84 ID:3kntrDGq
>>88-89
元スレの方でとっくに説明してあるわ、ば〜か。
その説明を読めば、「なぜ面接触にするのか?」の正解がわかる。


めんどくさいので答えを書く。
「なぜ面接触にするのか?」の答えとして正しいのは>>93
正確に言うと、>>93の事態を避けるため。
つまり、やっぱり摩擦じゃないんだよ。
(トートロジーが言うレベルでの摩擦…「摩擦が無いとヤジロベーは倒れる」というレベルでの
摩擦はもちろんあるけどねw でも、それを世間では「摩擦で保持している」とは言わない)
109名無しSUN:2014/10/28(火) 15:48:46.83 ID:l8dTcldN
>>93 は俺だけど、アリ溝アリ型の保持力は摩擦力だよ。言うまでもなく。
110名無しSUN:2014/10/28(火) 15:56:34.07 ID:l8dTcldN
全く何の力も働かない空間を仮定して、そこに物体を固定するには、
数学上は針の先ででも何でも、3点を指定すれば位置決めはされる。
だが実在の物体を3点で固定する以上は固定する力が働くので、
当初の仮定(全く何後からも働かない)と反するし、固定する力は摩擦力の他の何でもない。
増して地球上では重力から逃れることはできず、アリ型アリ溝の固定は、
摩擦力の他の何でもないw

ま、水平状態で重心がとれていれば、3点支持の摩擦でなくてもそのまま保持されるが、
それは単に乗っかっているだけだし、その状態で3点支持(またはそれ以上)の、
摩擦力が働いている。なぜなら、地球上で外力がゼロになることはありえないからだ。
111 ◆XsqzLc9vaw :2014/10/28(火) 18:16:44.11 ID:X0stiBb+
楽しく行きましょうか

はじめ、>>106から

「動かさないこと」

だから何を?


>>76で説明したよ」

>>71読め。そして、アンタはb)で何に答えたのか自分で問え。


「何度も何度も何度も何度も「勘違いしている」と指摘している」

どこをどう勘違いしてるのか書け。


「読解力を養ってください」

はいはい。


『「どの引用符か」なんて関係ないよ。』

いやいや、どのじゃなくアンタの言う引用符とオレの関わりがさっぱり。


『あんたは過去に、俺の書いた文章を持ち出して、「これは引用符を多用している。痛スコくんって 〜ol擁護の方なのかを理解できなかったんだ。』

何のこと言ってるんだ?誰かと混同してるんだろうけど、どれ一つとして今回のアンタの言を補強するもんじゃないぞ。
112 ◆XsqzLc9vaw :2014/10/28(火) 18:18:07.76 ID:X0stiBb+
次、>>79
『>力点とかゆうて〜「力点は物理じゃない」って意味じゃないの』

いやいや、「力点は物理だろ」と言ってるんじゃなく、アンタの秘密の力学は力点を使ってるんだから「数学的にせよ現実的にせよ
「アリガタの固定は静止力学的には摩擦じゃない」の 物理的説明をして、と言ってるの。」
みんな、アンタの言でしょ?
さあ。

『あのさ、「純粋な 力点、支点、作用点の説明」に「摩擦」という単語が入っている説明文なり説明図なりを 提示してくれないか?』

>>71読め。
これに関して後述もするから読め。
113 ◆XsqzLc9vaw :2014/10/28(火) 18:20:40.78 ID:X0stiBb+
次、>>108

『「なぜ面接触にするのか?」の答え』

少なくとも>>87もオレもそんな話してないけど?大丈夫?
仮に「なぜ面接触にするのか?」としても、>>93が正しいとするのは問題ないけど、より正しいのは
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1411917837/304>>93と同じ人?) 。
アンタがhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1411917837/308 でイミフの攻撃をしてる http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1411917837/304 だよ。
アンタは間違ってる。
そう、間違ってる。


>>109
だよな。
114 ◆XsqzLc9vaw :2014/10/28(火) 18:26:02.62 ID:X0stiBb+
>>71>>29参照

<前編>
メタ数学というのがある。数学を数学する数学で、端的には集合論を指す。
これは微分方程式を解くのには役立たないけど、そういう数学の対象を俯瞰して統一的に捉えようとするとき重要になってくる。
この、”メタ”というのはメタフィジック(metaphysics、日本誤訳は形而上学)から来ていて、上に倣えば物理を物理する物理となるけど、
古くは「ピンの上に何人の天使が立てるか?」と問うようなものと揶揄され、まあ、役立たずの議論というわけやね。
でも、現代的にはどちらかというと実際の物理を考察するための雛形となる物理理論と言った方がいい。
例えば、場の量子化のもっとも単純なモデルとなるフォノンの導出だとか、超対称性を数学的に扱うための超空間だとか、量子重力を垣間みるためのトイ・モデルである2+1次元重力理論だとか、そういうものと言える。

アンタの言う「静止力学」、「純粋な 力点、支点、作用点の説明」、『「そういう次元を無視した話」なの。 「点には面積が無い」という次元での話、と言えば理解できるか?』、
『「力点・支点・作用点」の説明をするのに 「摩擦」なんて単語は出てこないだろ』はまさに、自分の論はmetaphysicsだと言ってるわけだ。
115 ◆XsqzLc9vaw :2014/10/28(火) 18:27:07.88 ID:X0stiBb+
>>71>>29参照

<後編>
しかし、考えてもみろ。今回の議論の発端のa)なんて極めて physical やん。
アンタの論が metaphysics だとしておこう。アンタはそのアンタの metaphysics を基にして 極めて physical な問題 a) に答えたわけだ。
その結論 b) が物理的に間違ってると(オレも含めた)何人かが指摘したら、今度は”俺はメタな議論をしてるんだ、摩擦は関係ないんだ”と逃げる。
おかしいだろ?
もともと、自ら勇んで現実な(physicalな)問いにメタで答えておいて( b)のこと)、間違いを指摘されたら今度は、俺はメタなモデルで答えてるんだ(たとえば>>36>>47)、
メタと現実を分けろ(たとえば>>47>>75)・・・とは、こんな不合理で非論理的な主張は、アレなヤツ以外にはできないよ。

だいたい、物理を考察するための雛形なんだから、現実な(physicalな)問いに正しくアプローチすれば正しい答えが出るもんだし、自分からアプローチしておいて
現実の物理とは関係ないというのは、オマエは間違いだという指摘から逃げるための口上に過ぎない。
でなければ、単に自分の論拠となる力学も物理も数学も理解出来てないだけ。
どちらかだ。
116 ◆XsqzLc9vaw :2014/10/28(火) 18:29:57.07 ID:X0stiBb+
>>ID:3kntrDGq

アンタの言には逐一反論してある。
しかし、アンタは反論したというだけで、こちらの数学も含めた物理的な指摘に対しては具体的な反論がない。

重要なアンタの言に関わる論拠の提示もない。

アンタだけが知ってる「静止力学」、けして他人には明かしえぬ秘密の力学
  -そんなものには意味はない。

・n)で指摘した「動かさないことを前提としている場合、キツく締める必要はどこにもありません」の「動かさないこと」
・n)で要請したアナタの言う「引っかかる」状態に該当する画像を他サイトの引用でも、 自前イラストのアップでもいいから、出してみてよ、・・
>>34における「アリガタの固定は静止力学的には摩擦じゃない」に関して、 アンタのいう「静止力学」がどういうもので、どうやってその「力学」でもってアリガタの固定が摩擦じゃないと言えるのかの説明。

全部、アンタの言ってることの説明を求めてるんだ。
しかも、こっちの勘違いもわざわざ考えて言ってるんだ。至れり尽くせりだろ。

あんたの勝ちでいいよって言ったろ、じゃなく、アンタのb)の物理的間違いを認めろ。勝ち負けなんかどうでもいい。
117名無しSUN:2014/10/28(火) 20:59:57.76 ID:0Qb7Qngj
>>116
相手の退路を塞ぐのは美しくない
あんたの勝ちでいいよは誤りを認めたものと察して、意地にならないのが大人かと。
118名無しSUN:2014/10/29(水) 06:58:13.55 ID:g7dDI1xo
しかし、炎上を止めるとですね。
この重複クソスレが消費されないのですよ。
119名無しSUN:2014/10/29(水) 10:53:37.09 ID:PM/UmW7U
スレチな話題が続く時の誘導スレ先にしたらおk
120名無しSUN:2014/10/29(水) 13:14:56.83 ID:sENNvwRh
>>118
その理由割と好きだw
121名無しSUN:2014/10/29(水) 20:33:12.67 ID:3qqze13p
蟻形
122名無しSUN:2014/10/29(水) 23:50:28.61 ID:4jryLmsX
真夏に長野の山の頂上で&amp;#128301;して凍死するかと思った
123名無しSUN:2014/10/30(木) 01:29:43.79 ID:baKvJO29
大事なところが文字化けして読めない…
気になる
124名無しSUN:2014/10/30(木) 17:18:05.77 ID:JexAqQyf
コスプレ
125名無しSUN:2014/10/30(木) 20:12:52.85 ID:Bxq+0KY2
鎮火してしまった(´・ω・`)
126名無しSUN:2014/11/18(火) 16:48:53.84 ID:lXHwsyrJ
【電波】電波望遠鏡の村が電磁波過敏症の人のメッカに、米国&amp;copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1416231741/
127名無しSUN:2014/11/18(火) 22:46:30.27 ID:mF/BJnLz
文字化けで情報が隠蔽されてる…
ヤバイ
128 ◆XsqzLc9vaw :2015/01/08(木) 21:19:33.31 ID:ndGt15BR
129 ◆XsqzLc9vaw :2015/01/08(木) 21:37:26.54 ID:ndGt15BR
>>29>>128を参照して

まずo)なんだけど、同様の説はこのスレでも何度か出ていて、本気で静止状態なら摩擦力が働かないと考えてるようだ。
例えば>>45>>52>>96を。

これに対してp)なんだけど、これは至極当たり前のアクションと言える。
それに対してq)とあるんだけど、これはおかしい。
このq)はb)(=s)=u))と同一人
なんだけど、静止摩擦と動摩擦を区別する必要は全くない。
なぜなら、摩擦力は動いていようが止まっていようが、接触してる以上は同じメカニズムの下で働くものだから。
だからr)はやはり当たり前のコメントといえる。
130 ◆XsqzLc9vaw :2015/01/08(木) 21:56:17.54 ID:ndGt15BR
これに対するs)なんだけど、これは自身の発言が無意味だといってるに等しい。

力がつりあった状態とはある力と他の力(例:摩擦力と重力)が拮抗して合力(ベクトル)が零、0であることを意味する。
だから、静止とは重心からみると力が釣り合ってる状態と同値であって、力が釣り合ってるとは静止してることの理由ではなく、静止してる状態の言い換えに過ぎない。
「つりあっていれば静止するのは当たり前でしょ? 」というのは、力学上、トリビアルでほとんどトートロジーと言っていいくらい。
つまり静止してる状態の物理学っぽい表現であって、静止を引き起こすものではない。
訝るなら古典力学と運動方程式を思い起こせ。

じゃあ、何が静止させてるかといえば、それは動かす力に拮抗する力であって、典型的には摩擦力がある。
「力がつりあったから静止した」 -これは修辞としては正しいが、「摩擦が働いて力がつりあった=すなわち静止した」が本当のところ。
力がつりあったから摩擦力が生まれるのじゃない。
摩擦力が働いたから力が釣り合う=静止するんだ。

だから、上のような場合に静止している物体を、力学的には「摩擦の力で静止している」と言う。

以上を踏まえると、さらにb)の「(静止)力学的には、キツく締める必要はどこにもありません。 」の”異常さ”が際立つ。
131 ◆XsqzLc9vaw :2015/01/08(木) 21:59:56.47 ID:ndGt15BR
いや、こうだな。

以上を踏まえると、さらにb)にある

  「(静止)力学的には、キツく締める必要はどこにもありません。」

  「ブロック固定式のねじをほんのちょっとだけ緩めて、プレートをスライドさせてみましょう。
   引っかかりますね? でも良く見ると、面で引っかかってはいません。点か線で引っかかっています。
   摩擦ではないのです。」

の ”異常さ”が際立つ。
132 ◆XsqzLc9vaw :2015/01/08(木) 22:14:35.85 ID:ndGt15BR
次t)とu)

これ、後者はやはり力が釣り合うとは何か理解できていないとしかいいようがない。
アリガタの固定の話であれ、斜面上の静止であれ、起こってるのは摩擦と他の力の釣り合い。
どちらかが力の釣り合いで静止し、片方は摩擦力で静止してるのではない。
両方、摩擦力とズリ落ちる力が釣り合ってるのね。
これは>>31で言及済み。

だから、何度も言うが、「摩擦ではないのです」は間違ってるんだ。
133名無しSUN:2015/01/08(木) 23:21:30.84 ID:2oIsIYLT
>>132
ねぇ、

摩擦力=垂直抗力×摩擦係数

の、垂直抗力が何を意味するのか理解出来てない人に
力説するだけ無駄じゃね?
134名無しSUN:2015/01/09(金) 02:18:54.70 ID:/4rLHfjd
てか力の概念すら理解できてないんじゃね?
135名無しSUN:2015/01/27(火) 17:05:13.88 ID:I5d/r1DV
だな
136名無しSUN:2015/01/27(火) 22:54:26.02 ID:bQCObwbc
だなで思い出したけど、スカリーとモルダーのコンビが復活するようで、楽しみだ。
137名無しSUN:2015/03/02(月) 22:08:45.99 ID:fzunMhcJ
みちお忙しいですね
138名無しSUN
みちおちゃん誤爆してしまいました