352 :
名無しSUN:
353 :
名無しSUN:2014/03/29(土) 10:53:34.34 ID:kZRjRMeS
このスレの受験生に限れば、そこまで引っ張る事もないでしょ
354 :
名無しSUN:2014/03/29(土) 11:17:31.94 ID:m1WNx0PS
いや念のためにお盆までは
355 :
名無しSUN:2014/03/29(土) 11:34:19.78 ID:yiLEVTud
>>352 でも解せないのは、オホーツク海で流氷が最晩まで残るのは、夏でも気温の低いはずの北部でも東部でもなく、
夏に気温が上がる大陸に近い西部の間宮海峡〜アムール川河口付近で、
年によっては7月〜稀には8月上旬くらいまで残ってるかも?
(近傍の都市・ニコライエフスクナアムーレの夏の気温は、新知島より全然高いのに)
356 :
名無しSUN:2014/03/29(土) 11:54:33.14 ID:wPv+roP/
ちなみに北海道・東北で後期合格していないのはこんな感じ。
(札幌 471)あと26
(青森 622)あと88
(岩見沢 683)あと57
(倶知安 922)あと232
357 :
名無しSUN:2014/03/29(土) 22:44:11.60 ID:X1OlmCLQ
>>355 氷山とかもそうだけど、気温が高くとも、絶対量が圧倒的に多ければ、
溶けるのに時間はかかるよね。
新潟とかの山沿いの方とかで、標高もそんなに高くないのに、
6月に雪崩事故が起きるほど沢沿いに沢山雪が積もってたりするし。
他地域に比べて、緯度があり得ない位低緯度のに、
氷河なんかも北アルプスにはある。
358 :
名無しSUN:2014/03/30(日) 06:53:38.50 ID:vKRwwGZn
>>352 非公式ながら2002年6月24日に知床峠で積雪5cm
359 :
名無しSUN:2014/03/30(日) 11:12:36.27 ID:1/xotOMx
>>358 そうだった。
あの時は6月も、夏至を過ぎた7月間近だったよね。
訂正
○知床では、頑張れば、6月どころか7月の積雪もあり得る。
○北方領土では、頑張れば、8月の積雪もいけるのか!?
360 :
名無しSUN:2014/03/30(日) 11:30:14.40 ID:FVDdQ8cv
8月は来シーズンだろ
361 :
名無しSUN:2014/03/30(日) 12:49:11.64 ID:ZfgvCGaw
まあ、知床ガー、北方領土ガーと言いだすと、
さらに、大雪山系ガー、立山連峰ガー、富士山ガー・・・
という感じで、キリが無くなってくるから、
当スレの受験生に限って言えば、
少なくとも6月下旬の夏至以降に
降雪量を稼ぐ事は無いだろう。
よって、6月下旬の夏至をシーズンの終わりと見なし、
そこで総合結果発表という形で良いと思う。
で、来シーズンは、夏が明けて、9月下旬の
秋分から開始という形で良いのではないだろうか。