***関東降雪情報スレッド VOL.407***

このエントリーをはてなブックマークに追加
899昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
湯河原→真鶴→根府川→早川→小田原と行くにつれ雪が多くなった感じ。

湯河原のほうが周りが山(小田原から見える山は遠方)で
すぐ近くにも山々があって白くなってるから雪が多いと錯覚してしまったが、
よく見たら、小田原のほうが多いや。

ちょっと登って奥湯河原まで行けば
小田原と互角かもしれんけど。

以上、奥湯河原→湯河原駅→小田原駅
をついさっき行ってきた感想





気温は日の出前の午前6時頃はそれほど寒いと感じなかったが、
午前8時になってもそれほど気温が上がらず
8時のときに寒いと思った