セレストロン/Celestron Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
632名無しSUN:2015/01/05(月) 11:42:50.45 ID:YBZNvaVG
>>630
おめでとう
633名無しSUN:2015/01/09(金) 02:12:39.08 ID:/4rLHfjd
>>630
おう、使いまくろうず
でもいつも思うけど、頑丈なのは知ってるけど三脚が
マットな黒色だったらもっとかっこいいのにね〜
634名無しSUN:2015/01/09(金) 06:32:43.55 ID:i89ttPr8
>>630
おめでとう。
ラブ女医彗星見た?
635名無しSUN:2015/01/10(土) 10:14:31.89 ID:iBjx1b0J
630です
大きな月が出てる中、M42やラブジョイを直焦点で撮ったりして楽しんでます。撮って出しなので汚い画像だけど、都心部でも良く写ったほうかも。
http://i.imgur.com/YhLL8pQ.jpg
http://i.imgur.com/EtWXN68.jpg

NexStarって、毎回起動時に日付と時刻を入れないとアカンのですか?GPSユニットが必要なんですかね?
636名無しSUN:2015/01/10(土) 10:35:31.07 ID:mb9Jd6Bm
>>635
6SEお仲間。ラブジョイよく分かるね。撮り方は追々つめればいいと思うよ。
日時の設定は毎回だね。
GPSユニットかPCからNexRemote経由だったら自動で設定されたと思う。
私は自作の外付けリアルタイムクロック(要するに時計)で設定してたけど、今はコントローラ改造してスマホアプリSkySafari経由で自動設定してる。
637名無しSUN:2015/01/10(土) 10:58:28.98 ID:sBoR6eQq
>>635
内蔵RTC ON/OFF設定あるんちゃうん?
638名無しSUN:2015/01/11(日) 00:07:11.44 ID:NOnFyCKw
SEシリーズはRTC載ってないよ
AVXとかは載ってる
639630=635:2015/01/14(水) 02:27:51.46 ID:qRV3q/2A
みなさんありがとうございます。
とりあえず毎回日時入力してみます。
三連休で少し空の暗い場所に移動してラブジョイ撮ったらテイルが何本か写った♪
でも周りの星が「く」の字とか「し」の字になった…
標準の自動追尾だけだとこんなもんですかね…
640名無しSUN:2015/01/14(水) 13:50:47.61 ID:I3lMty7k
>>639
何分露出したかにもよるけど、 経緯台のままでは、目標星を中心に
周辺の星が円弧を描くよ。
http://star-party.jp/wp/?p=1636
あとは単純に超望遠レンズ状態なので、風によるブレとか、自分の
体重移動による地面の揺れとか。
641名無しSUN:2015/01/19(月) 19:50:28.91 ID:bBf7GsTL
ふと思ったんだけど
AVXのポーラーアライメント機能を東西南の三方向でやると精度が上がったりするのかな?
642名無しSUN:2015/01/19(月) 20:37:15.11 ID:ZwemjEgE
>>639
自動導入に頼るときは大抵NexRemoteとNexGPSで設定するから手間じゃないけど、観測対象が肉眼でも分かりやすい時はクイックアライメントにするから全部手入力してます。
RTCはあった事すら忘れてました!
今度試してみるかな
>>641
最近はポーラーアライメントしてないです

なんせ、一晩中晴れることが無いのでセッティングは早くしないとチャンスが無くなってしまうw
643名無しSUN:2015/01/19(月) 21:19:19.09 ID:kJ1SAC0F
最近はオートガイドに頼りっきりで極軸合わせも極望で合わせて終わりにしてるなぁ
ドリフト法で合わせたりしてない。
644名無しSUN:2015/01/19(月) 21:53:07.08 ID:BXp+yavL
複数星を使ったポーラーアライメントは試したことがないが…

PHD2のドリフトアシスト機能を使用
  →時間がかかりすぎる
デジカメ実写でドリフト
  →シンチレーションの影響でズレがわかり難い
Astrotortillaのポーラーアライメント機能を使用
  →ズレを数値化してくれるものの、それを赤道儀に反映する術がない

割り切ってオートガイドに頼ってしまった方が楽かねえ
645名無しSUN:2015/01/19(月) 23:26:43.06 ID:GlOOWTs4
>>644
結局今の時代はそれなんだね
646名無しSUN:2015/01/21(水) 08:30:43.22 ID:gBqZu3M8
年末に初めてのテレスコで8se買っちゃいました。
Alt軸がグラつくのでクラッチノブを
締めると渋くなるし、緩めるとグラついて
写真は厳しい現実を突きつけられる事にorz

色々分解調整したものの精度とラグの
バランスがとれず、内径20mmと35mmの
ニードルベアリングをASワッシャーで
サンドしたものをテフロンワッシャーが入ってる
レイヤーの軸周りに入れたら良くなりました。

結局、バックラッシュは意外と小さくて
巷で言われているバックラッシュの殆どは
テフロンワッシャーのスティックスリップと
いう結論でした。今はクラッチが固くなり過ぎて
これ以上締められない状態なので、紙でも挟んで
もう少し締めてみようかと思ってます。
Azi軸も改造してスムーズに追尾するように
なったらオートガイダー付けてみようと思ってます。

8seだと焦点距離が600mmくらいのガイド鏡が
必要そうなのでオフアキにするが思案中なのですが、
アドバイス頂けたら助かります。

よろしくお願いします!
647名無しSUN:2015/01/21(水) 09:26:51.00 ID:QFtcNUIr
現状のセットだと、木星や土星などの惑星をターゲットにするなら大きな問題はない。
架台が経緯台だから星団、星雲など長時間露光が必要なのは周辺が流れる。
あと、焦点距離が長いのでレデューサーを入れても大きな星雲、銀河などは全体像が入らない。
星を見ること、撮影方法、シュミカセの調整などを勉強してから赤道儀に載せ換えることをおすすめ。
オートガイドはそれからの方が無駄な投資にならないと思われ。
648646:2015/01/21(水) 11:27:06.74 ID:JXneTSAo
>>647
さっそくアドバイスありがとうございます。

マンション高層階の南向きベランダに設置して、初心者らしくまずは
木星とM42を狙っています。眼視はともかく、撮影だと手際も悪く
時間がかかるので南天高緯度じゃないと難しい感じです。
レデューサー入れても大きな星雲、銀河が入りきらないのは盲点でした。

今のところ副鏡外して熱気逃がしをしたりしてもリングは均一で
ずれることは無いようです。シーイングが悪いときでも調整できるように
LEDの人工星は用意しました。あと、いずれBob's knobを入手しようかと
思っています。補正板を外さなければ、こんな感じで大丈夫ですか?

NexstarSEマウントは、Meadeのウェッジをむりやりくっつけて
片手フォークの簡易赤道儀にした状態になっています。
アライメントはStarSenseを使って、比較的短時間に
HC表示で誤差2分以内に調整できるように練習しました。

Alt(DEC)軸にスラストベアリングを追加する前にx0.63レデューサー付けて
直焦点60秒露光に挑戦してみましたが、成功率が1割ほどで、
失敗のほとんどがRA方向の遅れでした。
Azi(RA)軸にもベアリング追加して再チャレンジしてみるつもりです。

8SEでも(主に置き場所という意味で)家族にどん退きされたので、
AVXの追加購入は避けたいところなのですが、AVXのオートガイド無し、
極軸望遠鏡無し、StarSenseありだと、どのくらい見込めそうなものでしょうか。
649名無しSUN:2015/01/21(水) 16:06:29.39 ID:QFtcNUIr
ウェッジに載せてるならしばらくは使えそうだね。
球状星団なんかも面白よ。

8SEの経緯台はウェッジでの運用を想定してないから、海外情報でも評価がよくなかったりする。
傾けたことによる駆動部への負荷があるんじゃないかな。調整できればいいね。
StarSenseは使ったことないから分からないけど自分の場合はAVX+極望で合わせて露光90秒で流れが目立つ状態。
AVXにしたからと言って精度が大幅に向上するわけじゃないので、どのみちオートガイド必須かと。

ちなみに自分はC6+AVX+ガイド鏡+Nex Guideで運用中。
光軸はそうそうずれるものじゃないので3か月に1回くらい人工星で調整してるかな。
調整ネジはホムセンで買ったサイズの合うローレットに交換してる。

オフアキは使った経験がないので経験者へパス〜。ていうか自分も教えてほしいかも。
星が暗いとシュミカセには不利かなーとなんとなく思ってるんだけど。この辺は使用するガイドカメラの感度にもよるんだろうね。
650名無しSUN:2015/01/21(水) 19:54:37.46 ID:wUuIzaVH
レデューサーを二個重ねたら、x0.3969の焦点距離になって視野も稼げますか?
651名無しSUN:2015/01/21(水) 20:11:04.00 ID:1L/ytIMI
>>650
焦点距離が小さくなっても、周辺像がすごく悪くなる&そもそも周辺が写らない
ので(実際に星が写る)写野は広くならない。
まあ、それ以前にピントが出ないと思うな。
652名無しSUN:2015/01/21(水) 23:00:52.95 ID:gBqZu3M8
>>649
ありがとうございます。
90秒ですか、めちゃくちゃ参考になります。
SEマウントにスラストベアリング入れた
モディファイは海外でも見つからなかったので
試す価値はありそうです。

ウォームギアは無いものの、ファイナル前の
ベベルギアの軸逃げとアキシアルの遊びは
解決できそうなので、ファイナルギヤホイールが
240枚という利点が活かせるよう追い込んでみます。
653652:2015/01/24(土) 08:19:25.29 ID:/LXLyjUP
8SEのAzi軸用のスラストベアリングが
届いて、モディファイが完了しました。
軸にテンションかけるナットを締め上げても、
軸がブレずにスムーズに動きます。

昨夜は晴れたので試運転したところ、
HCの速度設定を3にしてもレスポンス良く
反応するようになったので、上々のようです。
撮影は風が強くてアライメントもままならなず、
断念しました。

最後に低い誤差でアライメントが決まったところで、
12mmクロスサイトで追った限りでは、
風の揺れはあるものの追尾自体はスムーズで
10分たってもラインからズレないので、
このままSEマウントで1分超の露光に
挑戦できそうです。

またネタができたらご報告いたします。
今後ともご助言よろしくお願いします!
654名無しSUN:2015/01/27(火) 09:03:42.24 ID:63LngSUa
趣味でまたセールやってるよ。
655名無しSUN:2015/01/28(水) 08:47:05.72 ID:UV7Fdnft
C11で木星みたら幸せになれるだろうか?
656名無しSUN:2015/01/28(水) 12:43:52.90 ID:jy/2jhEw
透明度とシーイングが整っていたら
少なくとも不幸になることはない
657名無しSUN:2015/01/28(水) 21:39:07.19 ID:YuTfQ7Gv
寒すぎて不幸になる事はアリエール
658652:2015/01/30(金) 08:38:35.42 ID:Af2mti9c
Nexstar SEマウントで1分超の撮影が安定してきたので、
モディファイのポイントをまとめておきました。

ttp://chai99.wordpress.com/2015/01/30/

今後ともアドバイスよろしくお願いします。
659名無しSUN:2015/01/30(金) 13:16:17.46 ID:d1u2O5qy
>>658
フォーク式で長時間露光だとグルグルにならないか?
660名無しSUN:2015/01/30(金) 13:32:33.67 ID:+LXHD0D3
ウェッジという単語が説明にちゃんと入っているね。
661名無しSUN:2015/01/31(土) 12:30:23.13 ID:GLHVK6MV
ミードのウェッジを取りつけたとのことですが、
普通にnexstarSEの台座につけられるんでしょうか?
施工が必要になりますか?
662名無しSUN:2015/01/31(土) 14:17:09.74 ID:EIWtvGIP
>>661
まともには付きませんです。
なのでセレ純正SE用の(安くて綺麗な)出物は探してます。

加工は三脚のセンターピン抜いて、ウェッジ付属のノブで
使えそうなやつで微妙にタップがてら押し込んでセンターのみで固定。
マウントは付属の3/8インチ1本で固定。という感じです。
追加のボルトと穴あけ加工してまで使いたい感じはしませんです。

オフアキが来たので、昨夜、600秒の露光テストしてみました。
レデューサー付けたらガイド星映らなくなって四苦八苦して、
極軸のアライメントもしていないので、周辺は少し流れてます。
ttps://drive.google.com/file/d/0B7y2FpM9jX9zNVpNLTBOY2RoZnc/view?usp=sharing
663名無しSUN:2015/02/06(金) 23:29:04.93 ID:MJVAvzfZ
>>662
オフアキとレデューサーとカメラの
接続順とかどこのオフアキか教えて下さい
参考にしたい
664名無しSUN:2015/02/08(日) 03:02:55.48 ID:zTvdjIFW
8SEのACアダプター買おうとおもてるんだけど
純正は2.5Aでサイトロン純正は2.0Aだし、どこかのサイトは1.5Aの売りつけられてるし
いったいどうなの?
鳥説みると0.75Aでいいと書いてるけど、だれか教えて下しさい。
1Aくらいのアダプターでいいのか?
あと純正2.5AはアドバンスドVXも使えるってHPで書いてるけど
鳥説読むと3.5A必要かいてる・・・
何が正しいの・・・?
665名無しSUN:2015/02/08(日) 08:21:03.51 ID:T6mOAzj/
nexstar slt マウントで上下方向にボタンを押すと、「カタカタ」と音を立てて滑る様になりました。
対策方法をご存知の方がおられたら、教えてください。
666名無しSUN:2015/02/08(日) 08:37:42.23 ID:kcpNq5yO
>>664
A-VXはメルテックの0.7Aのバッテリーで問題なく動いてるよ。
667666:2015/02/08(日) 08:44:38.12 ID:kcpNq5yO
ちがった。充電用のACアダプタが0.8Aだった。
定格出力は書いてないか。
668名無しSUN:2015/02/08(日) 08:44:52.95 ID:N6/X5dWb
>>666
0.7?
7じゃなくて?
あとバッテリーの容量と出力電流は別だぞ
669名無しSUN:2015/02/08(日) 08:49:03.44 ID:EUyITzb5
アンペアは最大が出せればそれ以上でも何でもいい。
問題は電圧が規定通りのものを安定して出せるかどうかだ。
670名無しSUN:2015/02/08(日) 09:17:34.83 ID:gm9yLHBq
>>664
トランス式のタイプならギリギリの電流でも行ける。
スイッチングタイプなら最低倍。できれば3倍は見た方が良い。
だからトランスなら1Aでも行ける。スイッチングなら最低1.5A、理想は2A以上。
671sage:2015/02/08(日) 12:22:02.85 ID:zTvdjIFW
>>670
スイッチング式て電流効率いいから小さいって思ったけど
わりと必要なのね
キョーエイでうってる2AのACアダプターかっときます
12V出力か書いてないので確認しますが

しかしアドバンスドVXなんか鳥説で3.5Aいるってかいてるのに
2.5A ACアダプター推奨なんていいかげんだなー
やっぱそのへんはアメ公だからか?
672名無しSUN:2015/02/08(日) 12:58:12.08 ID:gm9yLHBq
>>671
スイッチング式はパワーはあるけどトルクは無い。
だから高負荷連続運転は得意だけどモーター負荷のように変動付加は苦手。
一方トランスはパワーは無いけどトルクはある。
連続高負荷運転は苦手だけどモーターのような変動負荷は得意。

ちなみにAVXは最高速で2軸を動かして実測ピークで1Aちょっとくらい。2.5Aでもなんとかいけると思う。
673652:2015/02/08(日) 14:26:58.40 ID:zTsAbVb7
>>664
レビューみて電圧がちゃんと合ってるのを確認すれば、
アマゾンで売ってるやつで電流に余裕あるのを
買っておけば十分かと。

純正高過ぎ。
674名無しSUN:2015/02/08(日) 23:30:11.62 ID:3fhXlxsz
AC アダプター、定格電圧は表示と実際がはかなり違う物があるから
きをつけな〜。へたすると赤道儀、あぼんよ。
675名無しSUN:2015/02/09(月) 00:24:10.34 ID:O25U8jy5
ハードオフで315円
676名無しSUN:2015/02/09(月) 01:12:44.33 ID:s3jJGa9j
TSからオフアキ届いたけど9mmのはプリズム回転しないんだな
2000mmでガイド星が見つけられるか不安になってきた
677名無しSUN:2015/02/10(火) 20:13:26.46 ID:veFAGjI1
秋月の12V/5Aのスイッチング電源がいいよ。安いし。
678名無しSUN:2015/02/10(火) 22:30:27.70 ID:aQWSe9A5
私は12V出せるリチウムイオン電池にしてます。
寒くてもパワー落ちなくてなかなか良いですよ。
679名無しSUN:2015/02/11(水) 02:40:22.61 ID:1sv/4QTT
20年選手のC9 1/4持ちだが高倍率が球面収差でぼける。今の鏡筒は鏡面精度も安定して高いのかな?だったら買い換えようと思うんだが、個体差小さくなってるかな?
680名無しSUN:2015/02/14(土) 00:50:09.68 ID:DQVB+4by
>>678
俺はノートPC用に300Whのリチウムイオンバッテリー使ってる。
赤道儀+ヒーター用は20AHの鉛バッテリー。
これでなんとか一晩もつ。
681名無しSUN
私はジャンプスターター使ってます。
12vでAVX動かせるし、100vも取れるし、USB電源にもなる。
何より車のバッテリー上がり対策にもなるし運転している間充電出来るし。