関西・東海・中四国・九州降雪情報Part231a

このエントリーをはてなブックマークに追加
40ライト昼間点灯推進車
東海道新幹線が雪のため遅延つーから関ヶ原の雪かと思ったが、関ヶ原は大して雪がないし、彦根にいたっては皆無に近い。
なんで新幹線遅れたんだ?

むしろこれじゃ箱根山間部や秩父山間部のほうが積もった
41名無しSUN:2014/01/10(金) 20:42:10.93 ID:h5q+2dnl
15 :名無しSUN:2014/01/07(火) 09:14:12.09 ID:55YhBcLd
それに祭りの機会そのものがそんなに多くないし、
同時祭りになることもまずないだろうから混乱をきたすこともないよ
(関西と九州は相反する関係で、一方が祭りになればもう一方はスカることがほとんど)。

日々、更新演算により分析(予想)をする人も限られていて、
関西や東海合わせて数人いる程度だから十分にやっていける。

本格的に機能するまで、常時ageていきますのでよろしく^^


16 :名無しSUN:2014/01/07(火) 09:17:40.53 ID:9XymlU07
私女の天文民なんですけど、正直降雪関係のスレ多すぎで邪魔だったんですよねー
だからこういう統一スレ立ててくれて感謝してます
ありがとうございます


17 :名無しSUN:2014/01/07(火) 09:22:21.98 ID:55YhBcLd
15まで書き込んだから、これで即死dat落ちの線はなくなった^^
>>16
全力で各地域スレ住民にこちらに誘導します。
降雪シーズンしか機能しないスレが夏場になると人がいない状態で山ほど残りますから
邪魔でしかたないですよね…気象板住民としてお詫びします。
42名無しSUN:2014/01/10(金) 20:43:59.59 ID:h5q+2dnl
15 :名無しSUN:2014/01/07(火) 09:14:12.09 ID:55YhBcLd
それに祭りの機会そのものがそんなに多くないし、
同時祭りになることもまずないだろうから混乱をきたすこともないよ
(関西と九州は相反する関係で、一方が祭りになればもう一方はスカることがほとんど)。

日々、更新演算により分析(予想)をする人も限られていて、
関西や東海合わせて数人いる程度だから十分にやっていける。

本格的に機能するまで、常時ageていきますのでよろしく^^


16 :名無しSUN:2014/01/07(火) 09:17:40.53 ID:9XymlU07
私女の天文民なんですけど、正直降雪関係のスレ多すぎで邪魔だったんですよねー
だからこういう統一スレ立ててくれて感謝してます
ありがとうございます


17 :名無しSUN:2014/01/07(火) 09:22:21.98 ID:55YhBcLd
15まで書き込んだから、これで即死dat落ちの線はなくなった^^
>>16
全力で各地域スレ住民にこちらに誘導します。
降雪シーズンしか機能しないスレが夏場になると人がいない状態で山ほど残りますから
邪魔でしかたないですよね…気象板住民としてお詫びします。
43昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/10(金) 22:44:47.05 ID:JKbXXU3E
>>40自己レス
2011年1月16日(日曜日)に彦根に行った時は
メッチャ大雪だったから
意外だった
44昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/01/10(金) 22:47:32.53 ID:JKbXXU3E
↑(自己レス)
2011年1月16日(日曜日)に彦根に行った時は
メッチャ大雪だったから
意外だった。

2013年〜2014年の年末年始もそれなりに雪あったし。
45名無しSUN:2014/01/11(土) 08:28:14.75 ID:tYnS1Rn+
今年の寒波は中四国限定型。
山陰はチェーン規制継続中だし、
四国は太平洋側を中心に高知道雪規制&高知平野冬日継続だし。
46名無しSUN:2014/01/11(土) 21:37:33.18 ID:tYnS1Rn+
14〜15の南低は南に偏るため、四国太平洋側までしか影響が及ばない。
だが、ぎりぎり影響が及ぶ四国太平洋側は上空寒気が合わさって雪になる可能性有り。
【14〜15南低の予想】
沖縄・鹿児島・宮崎:雨
高知:雪
その他:ポカポカ陽気
47名無しSUN:2014/01/12(日) 10:56:42.12 ID:K9Lcr2HD
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
48名無しSUN:2014/01/19(日) 01:51:05.79 ID:6zhMNEUY
age
49名無しSUN:2014/01/19(日) 07:58:57.63 ID:UbDViRzz
道路うっすら積もり始めてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!@松阪市北部
50現在の戦果:2014/01/19(日) 08:10:44.14 ID:bH84Xu4t
今シーズンは中四国優勢ですね。

【関西の雪国滋賀】★
県境付近の高地で高速道路が雪規制。関西の雪国の面目を守る。
【東海の雪国岐阜】★
飛騨高山付近で雪規制。こちらも東海で一県奮闘中。
【中国の雪国鳥取】★★★★
積極的に雪雲が流れ込み、高速道路全域チェーン規制、西日本の雪国だ!!
【四国の雪国高知】★★
南国市という平野部まで降雪し雪規制。山間部積雪に限定する関西や東海を上回る快挙!
計算通りの降積雪達成!
【九州の雪国鹿児島】
またも寒波が中四国にずれたため、規制はなし。西回り寒波でも避けられる不運は続く。
【関東の雪国前橋】★
県境の高山地に雪規制がかかった!関東の意地を見せるか!!
51名無しSUN:2014/01/19(日) 09:14:43.43 ID:UbDViRzz
津5センチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
52名無しSUN:2014/01/19(日) 12:43:43.62 ID:GxVg8ds2
>>50
お辛そうですね
53良スレ:2014/02/06(木) 08:04:25.35 ID:b8m5CKx2
北に高気圧、南から南岸低気圧接近中。
中国から北は高気圧に覆われ曇りか晴れでしょう。
今回は南岸低気圧の影響を受け、緯度も福岡と同じの四国の雪国のみ雪の可能性があるでしょう。
九州の雪国は緯度が南ゆえ雨は期待できるでしょう。
54名無しSUN:2014/02/06(木) 23:04:09.27 ID:b8m5CKx2
南岸低気圧が四国太平洋側に接近中。
周囲の寒気を吸い込みついに高知県下に降雨域がかかった!
しかも今は夜。
「降雨域+気温低下」の最強コンボで四国の雪国はぼたん雪全開祭りだ!
55名無しSUN:2014/02/08(土) 01:05:23.87 ID:nThw+9qi
>>54
こ れ が 現 実w

松山市
0時 3.3℃ 0.0mm 湿度76% 積雪深0cm ※ただし夕方に降雪済み

高松市
0時 1.0℃ 0.0mm 湿度89% 積雪深0cm ※23時まで降雪

徳島市
0時 0.5℃ 1.0mm 湿度97% 積雪深2cm ※四国一の勝ち組

ΛΛΛΛΛΛ四国山地の壁ΛΛΛΛΛΛ

高知市
0時 4.4℃ 0.5mm 湿度96%  積雪深0cm ※市街地はみぞれすら無し、郊外でやっとみぞれ
     ↑
    何この温い気温w
56名無しSUN:2014/02/21(金) 07:33:21.18 ID:+Cb53eHS
26〜27日の予想天気図は北に暖気を持った高気圧、南に寒気を伴う南岸低気圧だから、
四国太平洋側限定で降水域がかかり雪祭りです。
しかも23日くらいから高気圧が北偏し、西日本太平洋側限定で天気がぐずつき徐々に気温が下がっていくので、
降雪が長期化しまとまった積雪になることも。
四国の雪国の名誉挽回のチャンスだ!
57名無しSUN:2014/03/04(火) 23:08:21.10 ID:tx0Ajgin
8〜9日は南に寒気を伴う南岸低気圧が通過するため、
四国太平洋側限定で降水域がかかり雪祭りです。
しかも高気圧が北偏するため、四国太平洋側限定で天気がぐずつき徐々に気温が下がっていくので、
降雪が長期化しまとまった積雪になることも。
「真の四国の雪国」はどこか知ることになるだろう!
58名無しS∩N:2014/10/13(月) 08:53:21.37 ID:Zal1bdpJ
test
59名無しSUN:2014/12/16(火) 16:22:47.22 ID:dW6PkhPT
age
60名無しSUN:2014/12/16(火) 16:27:25.16 ID:01AsZg2q
広域だな
61名無しSUN:2014/12/17(水) 12:46:37.88 ID:2pmRCjCa
関東の雪国は宇都宮だろう!
62成果報告:2014/12/17(水) 19:36:01.45 ID:EcublK+V
【関西の雪国滋賀】
寒気が到達してないため入電無し。
【東海の雪国岐阜】
寒気が到達してないため入電無し。
【中国の雪国鳥取】★
西風寒波のため降雪量を稼げず、前回までの貯金でやりくりする日々。
【四国の雪国高知】★★★
西風寒波大当たり!関門ビームパワーで西部・中部を積雪で白く染めた!
【九州の雪国鹿児島】
寒波の中心は南四国にずれたため、何も起こらず。西回りでも避けられる不運に涙。
【関東の雪国前橋】
風花は見られたでしょうか?
63名無しSUN:2014/12/17(水) 20:23:29.05 ID:c1vl2ZRq
今まで見たことない
沼田〜宇都宮雪雲ライン
沼田ビームと命名
初発動日
64名無しSUN:2014/12/19(金) 07:36:18.50 ID:+GsrJMpM
21日は四国太平洋側に中上層雲(700〜500hPa高度)がかかり雪がちらつく。
四国の雪国優勢だ。
65名無しSUN:2015/02/08(日) 20:32:39.23 ID:BO/UoX4F
あけおめ
66名無しSUN
ことよろ