***関東降雪情報スレッド VOL.397***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
国土環境     http://www.bioweather.net/
WNI         http://weathernews.jp/
日本気象協会  http://tenki.jp/

東電レーダー     http://thunder.tepco.co.jp/
東京アメッシュ     http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメネットさいたま  http://www.amenet.pref.saitama.jp/
Xバンドレーダー   http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

国際気象海洋 各種予報、天気図  http://www.imocwx.com/index.htm
短期予報解説資料            http://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
GSM予想天気図             http://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
                       http://tingala.ddo.jp/weather/gpv/
                       http://weather-gpv.info/
北海道放送 各種専門天気図     http://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
アルゴス 各種専門天気図       http://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
NOAA予想天気図(GFS)       http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図             http://wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
                       http://wxweb.meteostar.com/models/
http://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT=soas&MODELL=gfs.

***関東降雪情報スレッド VOL.396***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1387370606/
2名無しSUN:2013/12/27(金) 14:53:50.69 ID:F4hpLGnb
◎積雪あり ○雪 □霰・凍雨 △霙 ▲雨優勢の霙 ×雨 −降水なし ?不明・他
     
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?入間?所沢?和光?川口?三郷?松戸?白井? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 鎌ヶ谷?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】
3名無しSUN:2013/12/27(金) 14:54:25.42 ID:F4hpLGnb
★★関東降雪情報スレッドのルール★★

1.好意的な他地域の方々を無理矢理に追い出すのはやめましょう。
  喧嘩をせずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)


■名前欄に@を使う方へ
   正しい並びは [狭い地区名]@[広い地区名] です。

   例)バカ田大学[ワ●ダの隣@都の西北]
   このように“正しく”名前欄に入れてください。

   ※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣] と表記するのは、正しくありません。
4名無しSUN:2013/12/27(金) 14:54:57.79 ID:F4hpLGnb
■各種更新時刻
【日本】
GSM(*72時間)4回 00時40分・06時40分・12時40分・18時40分
GSM(192時間)     04時
MSM(*33時間)4回 03時・09時・15時・21時
ENS(FEFE)      08時
短期予報解説    03時40分・15時40分
週間予報解説    10時過ぎ
【米国】
GFS      (384時間)4回 01時30分・07時30分・13時30分・19時30分
GFSアンサンブル(384時間)4回 03時・09時・15時・21時
NGP      (180時間)    02時・14時
NGPアンサンブル(240時間)1回
【欧州】
ECMWF    (240時間)2回 04時・16時
【韓国】
短期(*84時間) 00時40分・12時40分
中期(240時間) 02時30分・14時30分
5名無しSUN:2013/12/27(金) 14:55:28.63 ID:F4hpLGnb
■ライブカメラ
   箱根ウェブカメラ
   http://www.hakone.or.jp/web-camera/index.html
    静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
   http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/ichiran.html
   路面監視カメラ 国道140号/秩父市大滝地内
   http://www.pref.saitama.lg.jp/page/chisei-dorokisei.html

■上空の気温が分かります
   日時を設定して地図の館野の所をクリックするだけ
   00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
   http://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
   筑波山の気温<−2℃
   気温+露点温度<0℃
筑波大学筑波山プロジェクト
http://hojyo.suiri.tsukuba.ac.jp/mtrealtime/
6名無しSUN:2013/12/27(金) 14:56:00.49 ID:F4hpLGnb
湿度%    【簡易雨雪判別表】
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■  ■雨
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■  ▲霙
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■  ☆雪
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6  7 気温℃

■予備知識
   関東地方・雨と雪の境界線
   http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
7名無しSUN:2013/12/27(金) 14:56:32.44 ID:F4hpLGnb
*TV気象情報*【平日】 2013年度版
16:25頃 Ech.TBS:森田
17:15頃 Fch東京:島田アナ・水原アナ
17:25頃 Gch フジ:太谷さん
17:30頃 Cch日本:木原さん
17:30頃 Dch朝日:今村さん
17:35頃 Ech.TBS:森田
17:54頃 @ch.NHK:平井さん
18:30頃 @ch.NHK:関口さん
18:40頃 Dch朝日:今村さん
18:45頃 Ech.TBS:森田
18:50頃 Cch日本:木原さん
18:51頃 Gch フジ:太谷さん
18:52   @ch.NHK:平井さん
19:27頃 @ch.NHK:岡村たん(祝日/寺川さん)
19:58   @ch.NHK
20:56頃 @ch.NHK:斉田さん   
20:57頃 Gch フジ
21:45頃 @ch.NHK:井田さん
21:56頃 Ech.TBS:三浦さん(※金曜限定※)
22:40頃 Dch朝日:青山アナ
23:45頃 Ech.TBS:國本さん(金曜/24:10頃)
23:50頃 Gch フジ:大島アナ(金曜/24:20頃)
23:52頃 Cch日本:磯貝さん(金曜/24:52頃)
23:55頃 @ch.NHK:斉田さん
8名無しSUN:2013/12/27(金) 14:57:04.13 ID:F4hpLGnb
☆寒候期最低気温・雪氷情報記録スレ☆ パート3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1384350530/
***北関東降雪情報スレッド ***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330782534/
南関東降雪情報スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1330773775/
冬季、神奈川の気候は相模川で激変する6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1379556712/

完了
9名無しSUN:2013/12/27(金) 14:58:34.94 ID:jFjdvtOo
奥多摩通行止めだね
10名無しSUN:2013/12/27(金) 14:58:43.54 ID:F4hpLGnb
どこの雪国?ってぐらいに積もってますね、須走3@神奈川県境まで数km地点
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/246_138/sv45.html
11名無しSUN:2013/12/27(金) 15:08:52.63 ID:RimO3/++
まだ練馬は雨
12名無しSUN:2013/12/27(金) 15:09:18.56 ID:2WGVyb+h
へー、関東雪降ってるんだー
13名無しSUN:2013/12/27(金) 15:10:38.02 ID:GNxmmu+L
>>1おつ
さーてどうなるか
14名無しSUN:2013/12/27(金) 15:29:52.62 ID:rBQXRwhF
ブライトバンド見えてるね
15名無しSUN:2013/12/27(金) 15:37:48.67 ID:grg4Av8j
15時は気温からすると、小河内は雪かみぞれ、御殿場は冷たい雨、大月がみぞれで富士五湖は雪って感じ?
16名無しSUN:2013/12/27(金) 16:05:03.84 ID:matCwy0t
ああああああああああああああさみーよおおおおおおおおおおおお
17名無しSUN:2013/12/27(金) 16:13:57.06 ID:c+yRdce1
>>15
2.2℃なら御殿場もミゾレ領域じゃないかな
そこそこ強度もありそうだし
18名無しSUN:2013/12/27(金) 16:14:47.66 ID:c+yRdce1
あ、15時だったか…16時の気温見ちゃってた
19名無しSUN:2013/12/27(金) 16:20:31.16 ID:3EgBzAin
内陸でも降水中6℃以上あった
これから雨雲が南部まで南下するようだが、雪はまずないだろ
20名無しSUN:2013/12/27(金) 16:40:18.12 ID:8ZEsnNF2
大月も雪みたいだよ
21名無しSUN:2013/12/27(金) 16:46:55.79 ID:+pIr/CBA
八王子は小雨
22名無しSUN:2013/12/27(金) 16:58:32.39 ID:3zU5Ueur
>>18
普通の南低と違って、シアラインの場合は湿度が低めだから、意外な高温でも雪の場合もある
つもりはしないけど
23名無しSUN:2013/12/27(金) 17:16:17.60 ID:nm0PJE10
強 さ が 足 り な い
24名無しSUN:2013/12/27(金) 17:18:37.62 ID:5lDYUvp0
成田雪マークついとるやんけー!!
25名無しSUN:2013/12/27(金) 17:34:39.12 ID:t+EyGGJy
横浜痴呆気象台雪とか予報するなよ
26名無しSUN:2013/12/27(金) 17:35:18.76 ID:3frDKufO
見事に予報が外れとるわ。なにが15時から雪だよ。快晴だぞ(笑)税金返せ
27名無しSUN:2013/12/27(金) 17:42:25.85 ID:mg1mCCDQ
箱根峠は積もってるな(箱根全山のカメラで確認)
28ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 17:43:17.35 ID:N8VRBqv3
いま箱根湯本駅前で、みぞれすらない完全な雨だが、一部の車が天井に雪を載せているから、山間部は雪かな
29名無しSUN:2013/12/27(金) 17:47:53.75 ID:SKGIxKQz
ヤフー多摩近辺18時ミゾレ
30名無しSUN:2013/12/27(金) 17:50:47.94 ID:+Z5waZGG
>>28
箱根すら雨かよ…

てか、昼間はライト必要ないよ
31ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 17:59:33.30 ID:N8VRBqv3
必要とか不要とかどうでもいいし。
俺は俺の書きたい独り言を呟くだけで、「他人がどう思うか」なんて俺には関係ない。

ちなみに、箱根は、大平台駅あたりから雪、小涌谷踏切より道路路面も白くなった。

12がつ18にちの時は小涌谷はみぞれだったからそのときよりは低いところでも降ってる
32名無しSUN:2013/12/27(金) 18:09:01.40 ID:SKGIxKQz
ヤフー多摩近辺18時更新
18時、 ミゾレ → 雨
21時、 曇 → 湿った雪
33通りすがり:2013/12/27(金) 18:09:39.06 ID:nK5xiYF/
俺は路面が濡れた時点で自己防衛のために昼間もライト点ける
たまにパッシングされたり、すれ違い様に笑われたりするが、
それはすなわち自分の車が相手にしっかり認知されてる証拠
34ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 18:13:07.76 ID:N8VRBqv3
ライトは晴天の昼間でもつけるべし
35名無しSUN:2013/12/27(金) 18:17:04.93 ID:+Z5waZGG
>>33
>>31が言ってるのは曇りの日限定じゃないぞ?
36通りすがり:2013/12/27(金) 18:32:07.94 ID:nK5xiYF/
>>35
ごめんねちょっと勘違いしてたみたい
晴天の昼間も点けてる>>34は偉いよ
俺も昼間ライト点灯推進派だけど、晴天時は流石に抵抗あるな…まだまだだわ

スレ違いスマン
37名無しSUN:2013/12/27(金) 18:41:20.06 ID:UMgYuN5j
最近のバイクは昼夜問わず常にヘッドライトが点灯するんだな。
もう30年近くバイクに乗ってないから知らなかった。
38ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 18:42:31.66 ID:N8VRBqv3
元箱根のガソリンスタンド近くでクロネコがチェーン巻いてる
39名無しSUN:2013/12/27(金) 18:54:58.79 ID:F4hpLGnb
現在の箱根峠の静岡側
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/camera06.html
ノーマル車じゃチェーン巻かないと山越え無理っぽ
40ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 18:56:41.02 ID:N8VRBqv3
元箱根セブンイレブン前をサイレン鳴らした救急車と消防車が通過したが、消防車はチェーンしてた
41ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 18:58:00.22 ID:N8VRBqv3
緊急車両なのにチェーンしたらスピード出せないんじゃ?
42名無しSUN:2013/12/27(金) 19:08:06.88 ID:y8FQMuc1
横滑りして他の車両にぶつかるよりはマシだろ
43ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 19:11:50.42 ID:N8VRBqv3
小涌園からコジリ方面の県道、自家用車立ち往生で道路塞いでるため伊豆箱根バスも立ち往生。
国道1は平気
44ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 19:17:00.66 ID:N8VRBqv3
またしてもチェーン巻いてる消防車が通過したが救急車通過しますと言いながら走ってた
45名無しSUN:2013/12/27(金) 19:23:07.36 ID:3EgBzAin
小田原気温下がってきてんな
まだエコーかかってるし、雪になるんじゃないか?
46名無しSUN:2013/12/27(金) 19:26:03.00 ID:UAeF3b1a
>>44
緊急車だろ
47名無しSUN:2013/12/27(金) 19:56:15.79 ID:y9O7xd6M
東京や横浜、千葉は今夜は雨か雪予報か。
48名無しSUN:2013/12/27(金) 20:06:51.79 ID:BcIdHpHa
>>47
千葉だけど雪予報出したとたん雨もやんだ
49ライト昼間HID爆光マジェスタ ◆5UflrSuNdM :2013/12/27(金) 20:35:08.31 ID:vSUG16vk
私は昼間も夜も問わず、HID75w爆光点灯はましです。
深夜、あえてライト消してセルシオを抜いたりします。
50名無しSUN:2013/12/27(金) 20:40:40.77 ID:WW+XQdo1
小田原気温はいい感じだけど、降水域が離れいってワロタw
51名無しSUN:2013/12/27(金) 20:47:53.23 ID:5lDYUvp0
まさかの千葉独り勝ちw
52ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 20:49:08.81 ID:N8VRBqv3
小田原に着いた、雨がやんでる
53名無しSUN:2013/12/27(金) 20:49:23.54 ID:2WGVyb+h
なんか明日は、日本各地で雪予報・・・
東京だけ晴れ・・・

でも、一月から期待していいのかな・・
なんだかんだ雨多いし、寒くなりそうだし・・・
54名無しSUN:2013/12/27(金) 20:53:11.86 ID:aGMneh8e
55名無しSUN:2013/12/27(金) 20:55:41.63 ID:3zU5Ueur
>>53
各地の気温見てみよう、雪マークの鹿児島8/2、福岡6/3、大阪6/2、にわか雪が時々降るだけ
降雪量は1ミリ以下で気温も高いから積もらない

1月3日〜4日の南低に注視
56名無しSUN:2013/12/27(金) 21:06:00.54 ID:q1aj6s5U
乙女峠も雪だよ
ノーマルタイヤは無理だから来るなよ!
57ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 21:12:48.69 ID:N8VRBqv3
小田急箱根高速バスが御殿場から箱根方面は区間運休だったが乙女峠のせいかな?

ちなみに湯河原駅前も小田原駅と同じく雨がやんでるが、小田原駅よりも寒い
58名無しSUN:2013/12/27(金) 21:29:50.78 ID:xLV0H83O
内陸は凍結祭りだなこりゃ
59名無しSUN:2013/12/27(金) 21:53:34.94 ID:YwvhCsoi
>>10
須走1と須走2は知ってるが、須走3まであったのか。
60ライト昼間点灯推進車:2013/12/27(金) 22:25:53.74 ID:N8VRBqv3
秩父は雪なし?
かりさかライブカメラ見るに降らなかったようだし
61青葉区:2013/12/27(金) 22:37:27.74 ID:secOgXzE
雪キタヮワー!
62名無しSUN:2013/12/27(金) 22:51:32.83 ID:YwvhCsoi
その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。
63名無しSUN:2013/12/27(金) 22:54:46.75 ID:5lDYUvp0
>>62
わかっとるがな!
64名無しSUN:2013/12/27(金) 22:57:31.15 ID:NYgwo4Kq
>>55
>1月3日〜4日の南低に注視

お辞儀しないといいけど
あと、発達具合&上空の寒気のタイミングか?
65名無しSUN:2013/12/27(金) 23:06:00.39 ID:jlju0Ya7
明日前橋行くけどにわか雪期待できる?
66名無しSUN:2013/12/27(金) 23:16:17.17 ID:weqHPniW
こういう、安定した冬型の時はどれだけ寒気が強かろうが前橋じゃ雪は降らないよ
風花も含めてね

空っ風は相当強くなるだろうけど
67昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/27(金) 23:17:33.98 ID:jAe+72D8
>>30
ああ、不要って言ったのは
俺の書き込みのことではなく
昼間ライト点灯のことか。
ケータイから見たから早とちりつーか誤読してたわ

晴天昼間でもライト点灯すると事故は激減する
http://douseiai.dousetsu.com/daylightkeep_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/musashinosen131207_1412211_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/131207_1345221_2_lb.jpg
表示されない場合はURL欄でエンター連打
68名無しSUN:2013/12/27(金) 23:20:11.02 ID:s9POzSEi
草津か万座まで行っちゃえ
69名無しSUN:2013/12/27(金) 23:42:02.99 ID:A7itXtKf
>>65 風が強くて寒いだけだよ
70名無しSUN:2013/12/27(金) 23:44:39.28 ID:3zU5Ueur
>>66
強い冬型に寒冷渦混ぜてくると、あっとおどろく前橋に大雪はあるよ
2003.12.20、あっという間の15cm
71名無しSUN:2013/12/27(金) 23:50:50.65 ID:lLaIoJQY
大雪はよ!
72名無しSUN:2013/12/27(金) 23:53:40.42 ID:A7itXtKf
風花だけなら高崎の方が多いかな、草津山地から雲の抜け道が有って冬型が強いと一本筋の雲が高崎上空を貫く。前橋市役所上階から良く見えるよ。
73名無しSUN:2013/12/28(土) 00:13:54.42 ID:T33mDbM/
>>70
寒冷渦と言えば、そのちょうど十年後
2013.12.20
つまり、この前東京で初雪が降ったときの奴は前橋は総スカンだったな

ちょっと霙っぽいのが十数分降った気がして終わった
公式記録じゃ霙すら記録されてなかったし

レーダーで見たらちょうど前橋上空だけ雲が割れてるんだもんなあ
74名無しSUN:2013/12/28(土) 00:14:17.94 ID:L8w8xg09
 >>53
 東京以外にも横浜・銚子・水戸・熊谷・宇都宮・前橋・甲府・松本・飯田・
 静岡・浜松・小名浜・高知・宮崎といったいわゆる「いつものメンツ」はみんな晴れマークだw
 
75昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/28(土) 00:14:24.20 ID:m/OefEiv
伊豆箱根バスは>>43に書いたように県道を走れなかったため、
臨時で新道経由とか
臨時でZ路線(箱根関所・箱根町ゆき)を
U路線(国道1号経由箱根園ゆき)にするとか
レアなものが見れた。

ちなみにスタッドレスの履き替えはまだ全車両は終わってないらしく、
チェーンしてた伊豆箱根バスはノーマルタイヤとのこと。
山をくだるとき、大平台でチェーン外していた。

>>46
ああ、緊急車って言ってたのか

>>42
いや、スタッドレス履けばいいだけなんでは?
76名無しSUN:2013/12/28(土) 00:14:47.31 ID:eopPGPgB
>>72
興味深い情報で、ありがたいことです
榛名山の西側を回り込んでくるのでしょうか、どんな雲か写真で見てみたいです
77昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/28(土) 00:16:43.71 ID:m/OefEiv
78名無しSUN:2013/12/28(土) 01:09:19.62 ID:Uad7YVZV
富士山頂に-26.9℃の一級の寒気あるときに雨雲無しっと
79名無しSUN:2013/12/28(土) 01:28:51.40 ID:/E/h7nd2
宮古も追加して。
隠れた冬型ヘタレ都市だから。
80名無しSUN:2013/12/28(土) 01:33:52.32 ID:/E/h7nd2
>>79
>>74さん宛ね。
81昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/28(土) 01:58:27.08 ID:m/OefEiv
宮古っていうと
東北地方の地名?
岩泉のほうにあるやつだっけ?

でもどうしても宮古島を連想してしまう。
82名無しSUN:2013/12/28(土) 02:13:15.59 ID:6wauGk+7
宮古は津波で無くなっちゃったよ
83名無しSUN:2013/12/28(土) 02:49:24.14 ID:Asn2jTkB
房総半島にエコー
気温が気温だから雪降ってるんじゃね?
84名無しSUN:2013/12/28(土) 04:07:30.72 ID:L8w8xg09
>>79 ホントだw宮古も仲間外れになっとるw
 しかも岩手北部にしてはやたらと最高が高いところもまるで関東そっくりw
 
 修正版
 宮古・小名浜・東京・横浜・銚子・水戸・熊谷・宇都宮・前橋・甲府・松本・
 飯田・静岡・浜松・高知・宮崎は仲間外れ組常連
85名無しSUN:2013/12/28(土) 04:19:38.87 ID:n3yIXpx2
鴨川で雪のリポあるな
うっすら積もってる
86名無しSUN:2013/12/28(土) 05:07:02.52 ID:bbjbhern
雪の降らなさなら、和歌山県も忘れずに。
87名無しSUN:2013/12/28(土) 06:27:22.51 ID:jsFo9OAS
年明け3〜4日は可能性無くなりました。
その後は10日過ぎて暫くしないと南岸低気圧すら通過しないから、シアラインに賭けるか?
88名無しSUN:2013/12/28(土) 06:29:44.63 ID:Vmol+Qv+
高知は冬型で降ることもあるし、稀に積雪もある
長野県中南部もよく雪が舞うな

今日明日は関東だけ晴れ、東海以西ほぼ全域雪という屈辱の天気だなw
東京や横浜なんか降水確率0%でいいのに無意味に10%とかしてるし

大手町初雪がなかったらスレの治安が悪くなってた
89名無しSUN:2013/12/28(土) 07:07:15.37 ID:lnASgHVz
>>87
二子玉川低氣壓。
90名無しSUN:2013/12/28(土) 07:54:59.51 ID:eopPGPgB
>>89
ttp://n-kishou.com/ee/exp/exp01.html?cd=feas516&cat=e2
前回と違って、南岸の方が主力っぽいから期待はある。上空気温も低そう。
ただし、東へ抜けた高気圧の位置が悪いな。三陸沖にいて欲しいところだ。
91昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/28(土) 08:06:58.48 ID:c1L4ALhf
>>88
四国は雪が降りにくいんだろうけど
冬に俺が四国に行くと
高松〜高知の車窓から(山間部限定だが)雪が確認できることが多い。
タイミングの問題だろうか?
92名無しSUN:2013/12/28(土) 08:18:44.60 ID:zDvhMEpy
雪国の映像見てると関東平野に住んでてホント、良かったと思う。
滅多に雪が積もらない関東平野は日本の中の勝ち組だからな。

雪が積もってると生活が10倍大変になるし。
93名無しSUN:2013/12/28(土) 08:34:40.00 ID:g0lIdZHE
89 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
94昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2013/12/28(土) 08:35:59.13 ID:c1L4ALhf
>>92
それだけじゃない、
地震も津波も原発も火山も台風も
あらゆる自然災害・人工災害も東京都内は避けるようになっている。
だから皇居も東京都内にある。




で、東京都内以上に雪が降らずに
小田原ほどではないが比較的温帯で
雪が見たければ隣接する箱根が一応は雪が降るのでちょっと出かければいい、
湯河原に住んでいる俺は勝ち組だw
95ライト昼間点灯推進車:2013/12/28(土) 09:29:49.70 ID:rnyj+bkY
自宅から箱根の山々が見えるんだが白い。
湯河原に住んで何年かになるが、12月に白くなるなんて初めて見た。
96名無しSUN:2013/12/28(土) 10:53:04.38 ID:zosGp/hn
丹沢真っ白になるの今年は早いな
97名無しSUN:2013/12/28(土) 10:54:33.76 ID:yWuosVpN
>>94
田舎だから負け組
98名無しSUN:2013/12/28(土) 10:57:48.89 ID:eopPGPgB
今日10℃越えたら、笑い物になってしまいそうだ
99名無しSUN:2013/12/28(土) 10:58:11.73 ID:yWuosVpN
>>78
wwwwww

皮肉だなw
100名無しSUN:2013/12/28(土) 11:00:00.94 ID:ntGwLo39
>>94
ふくいちに関しては計算されてるよ。
200km以上離れた都心にまで影響を及ぼす北東風が吹く南岸低気圧なら
確実に手前で先行降水がはじまるからね。