大気汚染 27        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
 
 
 
スレッドが毎回、何の注意喚起も説明も無く、いきなり消去され、
もしくは、イヤガラセや発言妨害・スレ流し工作を繰り返し受けるので、
今回も仕方なく復帰


注意・・・当スレッドは、大気汚染対策に貢献することを目的としたスレッドであるので、
マスコミ・警察、もしくは「2ちゃんねる管理者」や背後関係によって癒着した政治グループであっても、
正当な理由無く消去しようとする場合、捜査妨害・犯行予告・証拠隠滅工作とみなされます。


いわゆる大気汚染の定義には、
たとえば「鉄といった重力緊密の物質が移動する場合、より高速の時に地磁気障害の磁場反作用が大きい」
といった現実即の科学判断や、
「目線より上の位置に金属や電気信号、また汚染物質がある場合、脳障害となる」といった人間工学に即した判断が為される。
2名無しSUN:2013/12/19(木) 16:16:00.94 ID:Tvz6bQcU
町村氏、知る権利「優先間違い」 秘密保護法案めぐり

2013年11月8日 12時53分

自民党の町村信孝元外相は8日の衆院国家安全保障特別委員会で、
国民の「知る権利」に関し「国家や国民の安全に優先するという考え方は基本的に間違いがある」と述べた。
特定秘密保護法案をめぐり安全保障の重要性を強調する狙いとみられるが、野党側から知る権利軽視との指摘も出そうだ。
審議で町村氏は「『知る権利は担保しました、しかし個人の生存が担保できません、国家の存立が確保できません』というのは、全く逆転した議論ではないか」と質問した。
(共同)
3名無しSUN:2013/12/19(木) 16:16:35.01 ID:Tvz6bQcU
楽天の三木谷社長が辞意撤回=産業競争力会議の民間議員

時事通信 11月18日(月)14時58分配信

楽天の三木谷会長兼社長は18日、安倍晋三首相と首相官邸で会談し、
政府の産業競争力会議民間議員の辞意を撤回した。
4名無しSUN:2013/12/19(木) 16:17:08.57 ID:Tvz6bQcU
国際生物学賞授賞式で米教授祝う 両陛下

2013年11月18日 13時30分

天皇、皇后両陛下は18日、東京・上野の日本学士院会館で開かれた国際生物学賞の授賞式に出席された。
今年の受賞者は米ワシントン大のジョセフ・フェルゼンシュタイン教授(71)。
教授は、進化の過程で生物がどのように枝分かれしてきたかを示す系統樹を、遺伝子データに基づいて作製する方法を開発。
系統樹を推定するソフトウエアも作るなど進化系統学の分野で大きな功績を挙げた。
授賞式には生物学研究者ら約130人が出席した。
(共同)
5名無しSUN:2013/12/19(木) 16:51:53.51 ID:MlsEmSyd
>>1
電波障害ならぬ電波紹介
・和歌山県田辺市付近に居住。富田川流域。上富田町の可能性大。
・年齢は50歳の半ば。60歳以上40歳以下の可能性はほぼゼロ
・目の前に「コーナン」のある所が本拠地
・日曜の午前中は礼拝のため荒らしはお休み
・というわけでキリスト教系のカルト宗教がお好みのよう
・そちら系の宗教的理由で臓器移植に反対
・創価学会が大嫌い
自己紹介

・同居家族は不明だが、親の脛かじりで生きながらえていると思われる
・定職に就いている気配はない
・愛読紙は紀伊民報
・天災的な造語癖がある
・専門用語については全て農薬電波独自の意味を持つので、一つ一つ確認しないと会話が成立しない
・農業に関しては素人同然だが、環境団体と接点があり除草剤の使用を苦々しく思っている
・林業か山仕事について興味を持ち、かなりの深山で土木・林業を見聞している
・通報癖があるが、論理立った説明が出来ないので何度も門前払いされている
・少なくともここ2年は警察や新聞社に「通報」している
 大塔山の治山工事  パチンコ屋の看板 など
6名無しSUN:2013/12/19(木) 16:54:06.33 ID:MlsEmSyd
>>1
大気汚染(たいきおせん)とは、大気中の微粒子や気体成分が増加して、人の健康や環境に悪影響をもたらすこと。人間の経済的・社会的な活動が主な原因である。自然に発生する砂嵐や山火事なども原因となるが、自然由来のものは大気汚染に含めない場合がある。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B0%97%E6%B1%9A%E6%9F%93
7名無しSUN:2013/12/19(木) 16:55:31.35 ID:MlsEmSyd
>>1
自然または人工的に作り出された有害物質によって大気が汚染されること。
ttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yougo_hp/osen.html
8名無しSUN:2013/12/19(木) 17:37:32.98 ID:Tvz6bQcU
言及が困ると?>>5-7
9名無しSUN:2013/12/19(木) 17:38:26.23 ID:Tvz6bQcU
「中国空軍はレーダー性能が弱い」、日本メディアの指摘にネットユーザーが反論!「安倍首相の洗脳」「弱点はそこではない」―中国

XINHUA.JP 12月17日(火)19時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000030-xinhua-cn&pos=5
10名無しSUN:2013/12/19(木) 17:39:57.21 ID:Tvz6bQcU
やはりオレも「地球は、むしろ寒冷化だろ」と思うが、
「温暖化」に限定するなら、岩石から破壊構造を抽出する原発が、最悪の元凶だ。


「劣等生」の日本、地球温暖化対策で落第点=中国に抜かれる―日本メディア

Record China 12月17日(火)20時52分配信

2013年12月16日、日本メディアによると、
ドイツの環境保護団体「ジャーマン・ウォッチ(Germanwatch)」は、地球温暖化における世界主要58カ国の対策ランキングを発表し、日本が中国よりも低い順位であることが明らかになった。環球時報(電子版)が伝えた。

中国はエネルギー再生の努力が評価され、48位から46位に順位を上げた。一方、日本は温室効果ガスの排出量が増加している傾向がみられ、前年の44位から50位にまでランクを下げた。
日本メディアは、「地球温暖化対策において日本は“落第”した」と伝えている。(翻訳・編集/内山)
11名無しSUN:2013/12/19(木) 20:00:36.27 ID:Tvz6bQcU
14年度交付税、16・8兆円 2千億円減で最終調整

2013年12月19日 02時00分

財務、総務両省は18日、2014年度に自治体に配分する地方交付税の総額を13年度より2千億円少ない16兆8千億円とする案を軸に最終調整に入った。
2年連続の減額。景気回復の影響などで地方税収が1兆4千億円伸びるため、交付税や地方債も含めた使い道が自由なお金は6千億円増え、地方全体で60兆円超となる見通し。
リーマン・ショック後の地方財政悪化で09年度に導入され、毎年1兆円前後を上乗せしてきた交付税の「別枠加算」は、税収の回復傾向を受け減らすことで両省が合意。
減額幅の協議を続ける。
(共同)
12名無しSUN:2013/12/19(木) 20:02:18.77 ID:Tvz6bQcU
リニアをやめて、新幹線を強化したら良い。


東海道新幹線の最高速度を引き上げへ JR東海

2013年12月19日 19時29分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013121990192930.html
13名無しSUN:2013/12/19(木) 20:09:29.89 ID:Tvz6bQcU
小売り参入を全面自由化 電力改革の第2弾改正法案

2013年12月19日 16時46分

経済産業省は19日、来年の通常国会に提出する電気事業法改正案の概要を自民党の経産部会と資源・エネルギー戦略調査会の合同会議に提示した。
3段階で進める電力改革の第2弾で、2016年をめどに電力小売業への参入を全面自由化することが柱だ。
企業や工場への電力販売は既に規制が撤廃された。
電力大手による独占が依然続く家庭や商店向けまで全面自由化することで、約7兆5千億円規模の市場が開放される。
改正案では、電力会社を発電事業者と小売り事業者、送配電事業者に区分する制度をつくる。
(共同)
14名無しSUN:2013/12/19(木) 20:39:13.12 ID:Tvz6bQcU
これからピーク! 流産、死産につながる「リンゴ病」とは

日経トレンディネット 11月18日(月)8時59分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131118-01053480-trendy-sci
15名無しSUN:2013/12/19(木) 20:40:18.34 ID:Tvz6bQcU
「当局の青年射殺が発端」=ウイグル会議―米放送局

時事通信 11月18日(月)12時55分配信【北京時事】

中国新疆ウイグル自治区カシュガル地区で16日、武装グループが派出所を襲撃し計11人が死亡したとされる事件で、米政府系放送局「自由アジア放送」(RFA)は18日までに、
亡命ウイグル人組織「世界ウイグル会議」が現地から得た情報として「当局側がウイグル族青年を射殺したのが発端」と伝えた。
それによると、当局側がウイグル族を殴ったことから争いとなり、青年1人が射殺された。
これが衝突を引き起こしたとされ、襲撃ではないという。
16名無しSUN:2013/12/19(木) 20:41:10.70 ID:Tvz6bQcU
天皇に米大統領親書の親書を奉呈 ケネディ大使

2013年11月19日 16時31分

キャロライン・ケネディ駐日米大使(55)が19日午後、
皇居・宮殿「松の間」で天皇陛下にオバマ大統領の親書を手渡す信任状奉呈式に臨み、正式に大使としての活動を始めた。
ケネディ大使は50年前の1963年11月22日に暗殺されたケネディ元米大統領の長女。
東京・丸の内の明治生命館前で、
宮内庁差し回しの2頭立て儀装馬車に乗り込んだケネディ大使は、皇居前広場を経由する約1キロのコースを通って正門から皇居に入り、宮殿の表玄関「南車寄」に到着した。
(共同)
17名無しSUN:2013/12/19(木) 20:42:05.41 ID:Tvz6bQcU
中国に日本との衝突回避促す クリントン元米大統領

2013年11月18日 22時13分【北京共同】

中国を訪問しているクリントン元米大統領は18日、
北京で開かれたフォーラムで講演し「中国と日本の衝突を望まない」と述べ、沖縄県・尖閣諸島などをめぐる日本との対立を緩和するよう促した。
クリントン氏は安倍政権の経済政策「アベノミクス」を評価。
「日本経済が盛り返せば、20年は成長が続く」との見方を示し、「われわれは共に繁栄を享受すべきだ」と述べた。
また、南シナ海の領有権や海洋権益をめぐるベトナムやフィリピンなどとの争いについても「平和的、外交的な解決」を求めた。
18名無しSUN:2013/12/19(木) 20:42:54.91 ID:Tvz6bQcU
北朝鮮人権「深刻な懸念」 国連委で9年連続決議

2013年11月20日 11時57分【ニューヨーク共同】

国連総会第3委員会(人権)は19日、拷問や政治犯強制収容所の存在など北朝鮮での人権侵害に「非常に深刻な懸念」を表明し、
人権状況の改善と拉致問題の解決を求める決議案を議場の総意により無投票で採択した。
同種決議の採択は9年連続で、無投票採択は昨年に続き2度目。
決議は日本と欧州連合(EU)が主導。
北朝鮮脱出住民(脱北者)が北朝鮮に戻された場合の迫害を指摘し、各国に対し脱北者を北朝鮮に送還しないよう求めた。
19名無しSUN:2013/12/19(木) 20:43:49.20 ID:Tvz6bQcU
肝炎訴訟、対象外患者の請求棄却 大分地裁、法厳格解釈

2013年11月21日 14時43分

薬害肝炎救済法の対象になっていない血液製剤グロブリンの投与で、
C型肝炎ウイルスに感染したとして、患者の遺族が同法による救済などを国に求めた訴訟の判決で、大分地裁(中平健裁判長)は21日、請求を棄却した。
中平裁判長は判決理由で「救済法は特定2製剤を対象としており、グロブリン投与による感染の危険性が認められたとしても、適用の理由とはならない」と指摘した。
救済対象はフィブリノゲンと第9因子製剤に限定されている。
(共同)
20名無しSUN:2013/12/19(木) 20:45:35.60 ID:Tvz6bQcU
性同一性障害への学校対応、文科省が初の調査へ

読売新聞 11月22日(金)8時11分配信

文部科学省は21日、
体と心の性が一致しない性同一性障害のある児童生徒への学校の対応に関する調査を初めて実施することを決めた。

今年度中にも、全国の公立小中高校などを対象に実施する。

調査の実施や対応の充実などを求めて同省を訪れた団体「gid.jp日本性同一性障害と共に生きる人々の会」に回答した。

各都道府県教委などを通じ、児童生徒からの相談の状況や学校側の対応について調査する。
調査結果は、専門家などと検証し、性同一性障害の正しい知識や対応する際の注意点などをまとめた資料を作成。
学校の受け入れ態勢や相談しやすい環境づくりに役立てる。

同会は「性同一性障害の子は、制服の着用やトイレ、修学旅行など様々な局面で苦悩し、不登校になったりいじめを受けたりすることも多い」と指摘している。
最終更新:11月22日(金)8時11分読売新聞
21名無しSUN:2013/12/19(木) 20:49:49.59 ID:G9tyUwCS
. ぶち殺すぞ…   \   普通            クソスレ    /
         ./, - 、, \━┿━━━━━━━━━━┥    / やれやれだぜ…
        ./-┤ 。|。  |\.           88彡ミ8。  /)   /
        | ヽ`- ○- ´ /\       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))/三  〔|ミlm|___,Θ三三三三三
        | -   |     ― \ココ!!>|(| ∩ ∩|| / /// ,)-__二二-―−´lミ ミミミミミ彡
        |  ´  |    `ヽ  . \  从ゝ__▽_.从 / /,,/ ̄ ̄ ̄) .、テ‐,-  ヽミ/~ヽミミ彡
∩      人`、 _  |    _|\/\/\//  /三 /,,,/ (,,ヽ/ i ~`` ヽミ   lSl |ミミミ彡
|  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄   >    悲  〈  /三 /^ヽヽノ lヽ) _ `   |   _/彡ミ彡
|      |´      | ̄―--―.<     惨  >三 / \ ソ.  / }‐- 、       l ヽ彡ミミ
\_   _/-―――.| ( T )    > 予  な .<三三 l、 \ )(  ノ  ノ⌒       / | ヽミミ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     >>1 > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   お前何者ぞ!          > 感  の <  \  >>1の母でございます(以下略)
\\       //       < !!    \   \ ___  ____________
  ∩_              //\/\/~`''ッ,,   \    ∨      カタカタ
  [|__]     )、        /゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.サルでも\   ∧_∧ピーー____ ___
. ( | ´∀`)_ (( ),.ボオオー/ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.立てねーぞ\...." ,  、ミ  ||\   .\  |◎ |
 | ̄|つ ̄|  |つ♀`←>1/ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.    _-、i:| \  Д く  .||  | ̄ ̄|  |:[].|
 | ノ   | |_ノ......人  /,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ   /,‐ヽヽ`、|| \.つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
 |ー――|      /`   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ     ( .〉〉/  \ 二二」二二二二二二二二」
./___|    ///      ミ`    l.l ヽ"、    /  ノ    \ | ||        | ||
22名無しSUN:2013/12/19(木) 20:52:24.03 ID:voUO4z9d
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
23名無しSUN:2013/12/20(金) 12:42:10.48 ID:vSzrjlZZ
いや?

別にオレ個人>>1は、
仏陀とか絶対神とか名乗った訳じゃ無いが?>>21>>22
24名無しSUN:2013/12/20(金) 12:43:12.07 ID:vSzrjlZZ
基本的には「原発スレ」用


226 名前:名無しピーポ君 :2013/12/20(金) 12:23:37.83
実際、「内閣が、枕営業やってる」との噂になっている。

もちろん「安部NSCが拉致して犯す」とかの意味では無く、
「特定の条件下で、女を高級娼婦といった形で、政治工作の道具に使っている」と。

とりあえず「米国の大統領権限」といったモノを「買い取る」為に、
「対価」として女を使っている・・・といった事態が、イメージされなくも無い。

ただ、「偽札」がバレる前の段階・・・という意味では、
麻薬やそういった「売国テクニック=裁判テクニック」として開き直る危険性があるので、
「特定の秘密」=「女の性器」
という定義で行えば、
いくつかの「暗殺」および「核拡散テロ」はナァナァに埋没するかも、と。
25名無しSUN:2013/12/20(金) 17:21:50.03 ID:vSzrjlZZ
対極東軍事力という意味で、
「Xバンドレーダー」が「在沖縄海兵隊」と同等の効果であるとの判断だと思うが、
「猿の惑星」の結末のような、
「核兵器の替わり」という利用が出来ない保証について、
日本政府、およびNSC・安部は「要求」すらしていないと。

つまり迎合・癒着している訳だから、
引退後にグアムに女付き別荘でも、もらうのかもしれんが、
「売却した総理権限」について、
日本当局は「告訴→返却強制」の義務を負うと。


米上院、海兵隊グアム移転費可決 

2013年12月20日 14時24分【ワシントン共同】

米上院本会議は19日、在沖縄海兵隊のグアム移転関連費8600万ドル(約90億円)を盛り込んだ2014会計年度の国防権限法案を可決した。
沖縄の米軍基地負担軽減につながる動きで、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設に向けた追い風となる可能性もある。
弾道ミサイルを正確に追尾できる高性能の米軍「Xバンドレーダー」を航空自衛隊経ケ岬分屯基地(京都府京丹後市)内に設置する費用1500万ドルも計上した。
下院は法案を可決しており、オバマ大統領の署名を経て近く成立する。
26名無しSUN:2013/12/20(金) 17:30:02.83 ID:vSzrjlZZ
リニアによる新型「大気汚染」について、どのメディアも言及しない理由は何か?

つまり、
環境影響評価(アセスメント)のねつ造は100%行われ、
場合によって、全てがねつ造されるので、
背景構造は「偽装」状態が政治的固定され、
その結果、
「秘密保護法」を隠れ簑にしたサリンやVXといった「毒ガス兵器」の新型局地テロが想定される。


【長野】リニア接続の新駅「やはり必要」 飯田市修正案

2013年12月20日

飯田市は十九日の市議会全員協議会で、
リニア中央新幹線の環境影響評価(アセスメント)準備書への知事意見の参考となる市意見の修正案を示した。
十七日に示した原案の意見数は二十四項目だったが、修正案では三十三項目に増やした。
修正案は十七日の市議会リニア推進特別委員会で出た意見などを反映。
特別委で委員から、中間駅と飯田線をつなぐ新駅設置について、より強く求めるよう要望が出たことから、「新駅設置はやはり必要である」という文言を盛り込んだ。
全員協議会では、原和世議員が「新駅はJRが造るのか、市も一緒にやるのかグレーだ。求めるものは求めるべきだ」と指摘。
木下悦夫リニア推進部長は「新駅の必要性が議論されている段階で、だれが造るかというところまで至っていない」として費用負担については触れない考えを示した。
また、「JRは中間駅へのアクセスとして飯田線は適さないとしているが、地域作りから考えると必要だ」と述べた。
修正案では、今後の工事説明会などについても「可能な限り地元地域の要請に応える形(小さな単位)」での開催を要望した。
市は全員協議会で出た意見などを踏まえて、さらに修正を加え、来年一月十日までに県へ提出する。
(西川正志)
27名無しSUN:2013/12/20(金) 19:48:48.32 ID:vSzrjlZZ
(今こそ政治を話そう)秘密法とどう向き合う 憲法学者・長谷部恭男さん

2013年12月20日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA2S10889331.html?ref=comtop_fbox_d1
28名無しSUN:2013/12/20(金) 19:52:24.44 ID:qQhU7Jis
特定秘密法の存在は、スレ主にとって
かなり不都合な模様。
29名無しSUN:2013/12/20(金) 20:05:52.62 ID:vSzrjlZZ
どれ?
30名無しSUN:2013/12/20(金) 20:06:46.87 ID:vSzrjlZZ
自衛隊活動地は「平穏」 菅氏、南スーダンPKO襲撃で

2013年12月20日12時39分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312200058.html
31名無しSUN:2013/12/20(金) 20:08:16.10 ID:qQhU7Jis
>>29
射ちゃった
32名無しSUN:2013/12/20(金) 20:13:20.94 ID:vSzrjlZZ
ざまみろ断末魔>>31
33名無しSUN:2013/12/20(金) 20:13:42.44 ID:qQhU7Jis
33
34名無しSUN:2013/12/21(土) 12:14:38.71 ID:agAQAh0N
兵器売買・偽札もそうだが、とくに「生物実験」関連報道が警戒対象だろうな。


<NHK会長人事>甘利経財相ら動く…籾井氏と旧知の仲

毎日新聞 12月21日(土)7時5分配信

NHKの次期会長人事は、先の臨時国会で同意を得た新任の経営委員4人が安倍晋三首相に近い人選だったことから、政権との距離が注目された。
首相官邸は経営委員会の選考過程を静観する姿勢を通したが、
水面下では甘利明経済財政担当相らが、松本正之会長(69)の後任に選ばれた、日本ユニシス特別顧問の籾井勝人(もみい・かつと)氏(70)の擁立に関わっていたことが明らかになった。

政府関係者によると、籾井氏と甘利氏は故・竹下登元首相が発足させた政治家と財界人の交流会を通じて旧知の間柄。
「だから今回名前が挙がり、就任をお願いした」と明かす。
政府は表向き「(次期会長は)経営委員会で議論し、決定する」(菅義偉官房長官)と建前論を繰り返しつつ、NHKとのパイプの確保に動いていたことになる。
経営委員の一人、石原進JR九州会長も官邸サイドの意向を踏まえ、同じ福岡県出身の籾井氏を推したとされる。

松本氏を巡っては今年春ごろから、「放送内容が偏向している」と財界などに交代論が浮上。
政府は10月、経営委員5人の国会同意人事案を衆参両院に提出したが、このうち新任4人は首相とつながりがある人物。会長決定には委員12人中9人以上の賛成が必要なことから、関係者は「松本氏の再任を阻止する政権のシグナル」と受け止めた。
松本氏は今月5日の記者会見で今期限りでの退任を突然表明した。

自民党の「領土に関する特命委員会」(額賀福志郎委員長)が18日、政府の主張をNHKの国際放送で戦略的に発信することを盛り込んだ要望書を首相に提出するなど、政権のNHKへの風当たりは強い。
菅氏は20日の記者会見で「公共放送の使命をしっかり踏まえ、国民から『なるほどな』と思われるようなNHKになってほしい」と述べ、報道姿勢を巡って経済界や自民党に不満が根強い現体制を暗に批判した。

NHK内からも籾井氏のトップ就任で政権寄りの姿勢が強まることを危ぶむ声が出ている。ある職員は「政権の意向を感じる人事だ。新会長は経営だけではなく、ジャーナリズムや文化の価値を尊重してくれるのか今後が心配だ」と話した。
35名無しSUN:2013/12/21(土) 12:15:54.86 ID:agAQAh0N
>>34つづき
◇受信料見直し明言
籾井氏は選出後の記者会見で、インターネットサービス強化のため、受信料制度の見直しが必要との認識を示した。

籾井氏は、テレビに限定した現行の受信料制度について「とっくに変えていなければいけない」と明言。
放送と同時に番組をネットに配信するサービスを前提に「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければいけない。
場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」と述べ、受信料の義務化も含め検討する考えを示した。【土屋渓、有田浩子、木下訓明】
36名無しSUN:2013/12/21(土) 12:16:30.24 ID:agAQAh0N
>>34
>とくに「生物実験」関連報道、および「情報隠し」が警戒対象だろうな〜
37名無しSUN:2013/12/21(土) 12:24:37.78 ID:agAQAh0N
航空再編、世界でうねり 米3強競り合い、中東・アジアも存在感増す

産経新聞 12月21日(土)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000103-san-bus_all
38名無しSUN:2013/12/21(土) 15:23:42.26 ID:agAQAh0N
<新出生前診断>羊水検査後陽性53人中絶 3500人解析

毎日新聞 11月22日(金)9時0分配信

妊婦の血液から胎児の疾患の有無を判定する新型出生前(しゅっせいぜん)診断(NIPT)の臨床研究で、
診断結果が陽性反応だった67人のうち、その後の羊水検査などで陽性が確定した少なくとも54人のうち53人が中絶を選んでいたことが分かった。
臨床研究を実施する研究者らが参加する組織「NIPTコンソーシアム」(組織代表=北川道弘・山王病院副院長)が今年4月から9月末までに検査を受けた約3500人について解析した。
仙台市で開催中の日本人類遺伝学会で22日、発表する。

新型出生前診断は今年4月に開始。染色体異常によって起きるダウン症(21番染色体の数に異常がある21トリソミー)、いずれも重い心疾患などを伴う13番染色体異常の「13トリソミー」、18番染色体異常の「18トリソミー」の3疾患が対象。
陽性と判定されても、35歳の妊婦では胎児がダウン症である確率は80%程度にとどまるため、羊水検査などを受ける必要がある。

解析結果を知る関係者によると、解析対象となった約3500人の妊婦の平均年齢は約38歳。
3疾患のいずれかで陽性反応が出たのは全体の約1.9%にあたる67人。
そのうち妊娠が継続し、羊水検査など確定診断を受けた62人の中で、陽性が確定し、流産もしなかった症例が少なくとも54人おり、そのうち53人が中絶を選んだ。
1人は調査時、妊娠を継続するか否かを悩んでいたという。
中絶を選んだ53人の内訳は、▽ダウン症33人▽13トリソミー4人▽18トリソミー16人−−だった。
新型出生前診断の開始にあたっては、簡便なため、妊婦が十分認識を持たずに受け、動揺する可能性がある
▽染色体異常のある胎児の排除や生命の選別につながりかねない
−−などの問題が指摘された。
この診断について、日本ダウン症協会の水戸川真由美理事は
「命を選択する手段になっていいのかという議論が進まない中、出生前診断の技術ばかりが進んでいる」と危惧する。
39名無しSUN:2013/12/21(土) 15:24:34.49 ID:agAQAh0N
>>38つづき
生命倫理に詳しい※島(ぬでしま)次郎・東京財団研究員は
「新型出生前診断の眼目は、流産リスクのある羊水検査を回避できる点にあり、中絶の人数ばかりに注目すべきではない。
検査の精度を検証するとともに、ほとんどが中絶を選んだことについてカウンセリングに問題があったのか、改善すべきかを明示しないと当初の臨床研究の目的にそぐわない」
と話している。【須田桃子、斎藤広子、下桐実雅子】
※は木へんに勝


【ことば】新型出生前診断
妊婦の採血だけで胎児の染色体異常の有無を高い精度で判別できる検査。
国内では今年4月から、日本産科婦人科学会の指針に基づき、臨床研究として実施されている。
従来の羊水検査などより早い妊娠10週前後から検査でき、流産や感染症の危険性がない。
診断を受けられる妊婦は、超音波検査などで染色体異常の可能性がある
▽染色体異常のある子を過去に妊娠
▽高齢妊娠(出産時35歳以上)
−−に限定されている。

◇解説 選択の背景、議論必要
現在の新型出生前診断は、全国の大学病院などで臨床研究として実施され、その費用約20万円は自己負担となっている。
診断を受ける夫婦は比較的高収入で、事前に自分たちで診断について調べるなどして、
「陽性の場合は出産をあきらめる」と決めたうえで実施施設を訪れる例も多いという。

臨床研究の実施グループが、今回の解析で陽性の症例が出た施設へアンケートしたところ、
陽性が確定した症例の3〜4割ではカウンセリングに小児科医も同席したが、「産む選択を迫られる気がする」などの理由で、小児科医の同席を拒否するケースもあったという。
強い意志を持って検査を受ける人が相当数いることが現在の特徴と言える。

中絶の背景に、障害を持つ子を産み育てることに不安を抱いたり、障害を持つ人と身近に接する機会が少なかったりする社会のあり方がある。
新型出生前診断を受ける夫婦だけの問題でなく、社会で議論を深めることが必要だ。【須田桃子】
40名無しSUN:2013/12/21(土) 15:25:10.80 ID:agAQAh0N
富士山上空を男性が40秒間滑空 特殊スーツで、東京の会社社長

2013年11月22日 12時43分

東京都調布市の会社経営伊藤慎一さん(48)が22日、
ムササビのように腕と腰の間や、股の間に布を張った「ウイングスーツ」と呼ばれる特殊な衣服を着用し、富士山の上空を約40秒間滑空した。
頂上付近が真っ白な富士山を望む快晴の下、静岡県裾野市にある遊園地の駐車場からヘリコプターで上昇。
約4千メートルの高さから飛び降りると、
手足を広げて高度約3千メートルまで滑空し、その後、パラシュートを開き出発地点に舞い降りた。
伊藤さんは着地後、「今まで見たことのない景色だった」と興奮気味に話した。
(共同)
41名無しSUN:2013/12/21(土) 15:25:54.18 ID:agAQAh0N
北九州市で建設会社社長刺される 頭や腕にけが

2013年11月22日 11時43分

22日午前5時40分ごろ、北九州市小倉北区常盤町の建設会社社長の男性(47)方から「夫が何者かに刺された」と110番があった。男性は頭や腕にけがを負い、病院に搬送されたが意識はあるという。
小倉北署は殺人未遂事件として捜査。暴力団による犯行の可能性もあるとみて、トラブルがなかったかどうか調べている。
小倉北署によると、男性は出勤しようと自宅を出て、自家用車に乗り込んだところを襲われた。右のこめかみや腕、脚など少なくとも3カ所を刺され、事件に気付いた男性の妻が110番した。
(共同)
42名無しSUN:2013/12/21(土) 15:26:45.70 ID:agAQAh0N
動画活用、領土発信のHP新設へ 中韓に対抗

2013年11月22日 12時05分

山本一太領土問題担当相は22日の記者会見で、
沖縄県・尖閣諸島や島根県・竹島に関する日本の主張を対外的に発信するため、年内にも動画を活用したホームページ(HP)を新設すると発表した。
山本氏は「中国と韓国が積極的に情報発信していることを踏まえ、対外発信を強めなければいけない」と述べた。
尖閣諸島や竹島をめぐっては、外務省がHPに広報動画を掲載して中韓両国が反発した経緯がある。
新たなHP開設に再び反発する可能性もある。
HPは内閣官房の「領土・主権対策企画調整室」が開設する。
(共同)
43名無しSUN:2013/12/21(土) 15:27:30.79 ID:agAQAh0N
安倍首相の地元支部の収入倍増 返り咲きの12年

2013年11月22日 08時54分

山口県選挙管理委員会は22日、2012年分の政治資金収支報告書を公表した。
安倍晋三首相が代表を務める自民党山口県第4選挙区支部(山口県下関市)の収入は9354万円で、11年の4596万円から倍増した。
同支部の政治活動費の支出も、11年の2467万円から4320万円へと増えた。
首相は12年9月の自民党総裁選を制し、同12月の衆院選で政権を奪還。
07年に辞任して以来の返り咲きを果たし、政治活動が激しさを増す中で、地元での資金の流れも活発化したとみられる。
(共同)
44名無しSUN:2013/12/21(土) 15:28:04.35 ID:agAQAh0N
監視委、付帯決議盛り込みの方向 秘密法で与党

2013年11月21日 22時17分

自民、公明両党は21日、政府による秘密指定を監視する常任委員会の国会設置の検討を特定秘密保護法案の付帯決議に盛り込む方向で調整に入った。
「特定秘密」が官僚機構によって拡大するのをチェックする目的で、審議を公開しない秘密会を想定。
法案への理解を狙い野党に打診した。ただ、実際に新設する見通しがあるわけではない。
自民党の石破幹事長は民主党の大畠、みんなの党の浅尾両幹事長と国会内で会談した際
「付帯決議に国会に情報を扱う委員会の設置を検討すると盛り込めないか」と打診した。
(共同)
45名無しSUN:2013/12/21(土) 15:28:43.88 ID:agAQAh0N
飛行中、機内からの通話解禁検討 米連邦通信委

2013年11月22日 11時06分【ロサンゼルス共同】

米連邦通信委員会(FCC)は21日、
航空機での携帯電話を使った音声通話を禁止した規制を緩和し、高度1万フィート(3048メートル)以上を飛行中に音声通話を認めることを検討していると明らかにした。
米メディアによると、FCCは12月の会合で検討内容を公開し、意見を公募する見込み。
FCCのウィーラー委員長がこの日「新しい技術によりモバイル端末は飛行中も安全に、信頼性をもって利用できるようになっている」との声明を発表した。
実現すれば、米航空会社の国内線などが対象となる見通し。
46名無しSUN:2013/12/21(土) 15:29:15.24 ID:agAQAh0N
投資協定交渉開始を宣言 中国・EU首脳会談

2013年11月21日 20時29分【北京共同】

中国の李克強首相は21日、中した欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領、バローゾ欧州委員長と北京で会談し、
EUと中国の投資協定締結に向けた交渉開始を宣言した。
投資協定は、双方の企業による投資の保護を強化し、投資を拡大することが最大の目的。
交渉開始から2年半以内の妥結を目指す。EUの加盟国のほとんどが既に中国と個別に結んでいる投資協定を一本化する。
47名無しSUN:2013/12/21(土) 15:29:51.97 ID:agAQAh0N
中国、東シナ海に「防空識別圏」=尖閣含む、日中の緊張必至―「不審機に緊急措置」

時事通信 11月23日(土)12時13分配信【北京時事】

中国国防省は23日、東シナ海に「防空識別圏」を設定したと発表した。
領空の外側に設定される同識別圏は、圏内に国籍不明の戦闘機などが入った際に緊急発進(スクランブル)を行うかどうかの基準になる。
今回設定された防空識別圏には沖縄県・尖閣諸島も含まれており、日本が既に設定している防空識別圏と重なり、尖閣周辺の上空で緊張が高まるのは必至だ。
国防省は「東シナ海防空識別圏設定」に関して「声明」と識別規則を定めた「公告」を公表。
公告では「(中国の)東シナ海防空識別圏を飛行する航空機は、国防省の指令に従わなければならない」とした上で、
「指令を拒否したり従わなかったりした航空機に対して中国の武装力は防御的緊急措置を講じる」と明記。
不審機が入った際には緊急発進して対処する方針を示した。
公告は、規則が23日午前10時(日本時間同11時)から施行されたと明記している。
国防省の楊宇軍報道官は防空識別圏設定の目的について、「国家主権と領土・領空の安全を防衛し、飛行の秩序を維持することだ」と説明。
「中国が有効に自衛権を行使するための必要な措置で、いかなる特定の国家や目標に向けたものではない」として日本などをけん制するものではないと強調した。
48名無しSUN:2013/12/21(土) 15:30:58.74 ID:agAQAh0N
資産1000億円以上の億万長者は世界に2170人――日本人は33人

Business Media 誠 11月21日(木)11時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000013-zdn_mkt-ind
49名無しSUN:2013/12/21(土) 17:26:34.57 ID:agAQAh0N
首相、秘密法は争点にならずとの認識 都知事選

2013年12月20日 22時46分

安倍晋三首相は20日夜のテレビ朝日番組で、
来年2月9日の投開票が有力となっている東京都知事選に関し、特定秘密保護法や脱原発は争点にならないとの認識を示した。
「地方選だから東京都の課題で選挙を戦うべきだ」と述べた。
望ましい知事について「2020年の東京五輪を成功に導ける人で国際性のある人をぜひ選びたい」と強調した。
秘密保護法で漏えいを禁じる「特定秘密」の管理に関し
「9割は衛星写真で、その他は暗号、武器の細かい秘密だ。残りを首相が把握するのは可能だ」と明言した。
(共同)
50名無しSUN:2013/12/21(土) 17:30:43.02 ID:agAQAh0N
日本の安保戦略に「断固反対」 中国国防省

2013年12月21日 08時06分【北京共同】

21日の新華社電によると、中国国防省の耿雁生報道官は20日、

安倍政権が17日に閣議決定した国家安全保障戦略や防衛大綱、中期防衛力整備計画について
「中国の脅威を宣伝し、地域の緊張をかき立てている」と述べて「断固たる反対」を表明した。
耿氏は「日本は『専守防衛政策の堅持』を主張しながら『積極的平和主義』として武器輸出三原則の見直しを打ち出したり、武力強化を図ったりしている」と指摘し「アジアの隣国と国際社会の強い懸念を引き起こしている」と主張した。
51名無しSUN:2013/12/21(土) 17:31:15.56 ID:agAQAh0N
米上院、海兵隊グアム移転費可決 

2013年12月20日 14時24分【ワシントン共同】

米上院本会議は19日、在沖縄海兵隊のグアム移転関連費8600万ドル(約90億円)を盛り込んだ2014会計年度の国防権限法案を可決した。
沖縄の米軍基地負担軽減につながる動きで、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設に向けた追い風となる可能性もある。
弾道ミサイルを正確に追尾できる高性能の米軍「Xバンドレーダー」を航空自衛隊経ケ岬分屯基地(京都府京丹後市)内に設置する費用1500万ドルも計上した。
下院は法案を可決しており、オバマ大統領の署名を経て近く成立する。
52名無しSUN:2013/12/21(土) 17:36:17.08 ID:agAQAh0N
幽霊、意外と存在感 「心のケアに」研究進む

2013年12月21日16時25分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312200145.html
53名無しSUN:2013/12/21(土) 17:40:17.87 ID:agAQAh0N
アジア開発銀に18億円拠出へ 政府、温暖化対策を支援

2013年12月21日10時28分【神田明美】

アジアの途上国で地球温暖化対策を進めるため、政府はアジア開発銀行(ADB、本部・マニラ)に18億円を拠出する方針を決めた。
ADBはこの資金のための信託基金を新たに設ける予定だ。

ADBでは、すでに途上国の温室効果ガス削減プロジェクトが実施されている。そのプロジェクトで最先端技術を導入する際に、新設した信託基金から無償資金を追加提供する。

アジアの途上国では、温室効果ガスの排出量が大きく増えている。
経済成長を続けながら温室効果ガスも減らす「一足飛び型発展」を支援するのが狙い。
多国間の仕組みのため対象は日本企業の技術に限らないが、環境省幹部は「日本企業には世界トップクラスの技術があり採用が多くなる」と見込む。
日本の技術で温室効果ガスを削減した分を、日本の削減分として算入する「二国間クレジット」にもつなげる考えだ。

政府は来年度予算案にこの資金拠出を盛り込む。
財源には、化石燃料に課せられる地球温暖化対策税をあてる。
54名無しSUN:2013/12/21(土) 17:41:27.82 ID:agAQAh0N
来年度予算案、過去最大95.9兆円

2013年12月21日05時32分【大日向寛文、大津智義】
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312200491.html

来年度の政府予算案の枠組みが20日、固まった。総額は95・9兆円で、今年度予算の92・6兆円を超えて過去最大となる。
新たな借金のための国債発行額は41・3兆円と今年度より1・6兆円減らす。当初予算で42兆円を下回るのは5年ぶりだ。
消費増税などで税収が増える一方、社会保障や公共事業の歳出も膨らむ。

歳出では、社会保障費は1・4兆円膨らんで30・5兆円とする。
高齢化で医療や年金にかかるお金が増えるのに加え、消費増税の一部を子育てなどの政策の充実に回すため、初めて30兆円を突破する。
医療研究の司令塔となる「日本版NIH」創設に向けた予算約1200億円も計上する。

公共事業は6兆円で、今年度から実質1千億円増。防衛費も3%増額し、4・9兆円にする。
こうした政策に使う予算の総額は72・6兆円。会計ルールの変更による見かけ上の増加を除いた実質で、今年度よりも1・4兆円増える。
国の借金の元利払いに充てる「国債費」も1・1兆円増え、23・3兆円となる。
55名無しSUN:2013/12/21(土) 17:45:22.05 ID:agAQAh0N
架空通貨ビットコイン暴落 巨大化警戒、中国が禁止

2013年12月21日08時40分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312200453.html
56名無しSUN:2013/12/21(土) 17:47:48.24 ID:agAQAh0N
iPS細胞作製法で包括特許 京大、実用化研究を後押し

2013年12月20日21時29分
http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312200036.html
57名無しSUN:2013/12/21(土) 17:50:55.67 ID:agAQAh0N
グーグル、「Chrome Web Store」でのツールバー提供を中止へ--ポリシーを変更
http://japan.cnet.com/news/service/35041752/?tag=as.latest
58名無しSUN:2013/12/21(土) 18:48:59.41 ID:P9rcd1Hr
Top 20 Knockouts in UFC History
http://www.youtube.com/watch?v=LWE79K2Ii-s
59名無しSUN:2013/12/21(土) 19:14:50.88 ID:Nz1wUu6U
つまりスレ主は、NHKの受信料を
長年滞納してるんですね。
60名無しSUN:2013/12/21(土) 19:15:24.40 ID:Nz1wUu6U
60
61名無しSUN:2013/12/21(土) 19:48:36.12 ID:agAQAh0N
じゃあ、レスは1つにまとめろ>>58-60
62名無しSUN:2013/12/21(土) 19:48:40.63 ID:vr2tKFCK
>>59
農薬電波がNHK受信料滞納だって??
そりゃ、あり得ない。

http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/taikei-henkou.html
全額免除だよ


ちなみに、受診料も払わなくていい。
63名無しSUN:2013/12/21(土) 19:49:16.95 ID:agAQAh0N
じゃあ、ストーカーやめたら?>>62
64名無しSUN:2013/12/21(土) 20:51:37.98 ID:m0h7HpHc
上海の大気汚染、金融拠点計画に暗い影
ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/131221/cpd1312210502002-n1.htm
65名無しSUN:2013/12/21(土) 20:52:34.08 ID:m0h7HpHc
河北省などで大気汚染=中国
 【北京時事】中国メディアによると、北京南方の河北省南部や河南省、陝西省などで21日、大気汚染が悪化し、一部地域では6段階のうち最悪の「厳重な汚染」が観測された。予報によれば、25日までこうした状況が持続するという。
 主な汚染源は微小粒子状物質PM2.5とPM10で、一帯には朝からスモッグが立ち込め、視界が一時100メートル以下になった地域もあった。濃霧のため北京南部などで高速道路の通行が規制された。(2013/12/21-15:56)
66名無しSUN:2013/12/21(土) 20:53:34.89 ID:m0h7HpHc
米国の次期駐中国大使は大気汚染に耐えられるか―中国SNSで話題
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304273404579268743481159498.html
67名無しSUN:2013/12/22(日) 14:26:15.89 ID:eHruoWYB
社説[辺野古アセス]正当性にまたも疑念が

沖縄タイムス 12月22日(日)12時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-00000013-okinawat-oki
68名無しSUN:2013/12/22(日) 17:10:22.69 ID:eHruoWYB
沖縄負担軽減あらゆる可能性検討 岸田外相

2013年12月22日 11時28分

岸田文雄外相は22日のNHK番組で、
沖縄県の仲井真弘多知事から要請を受けた米軍基地の負担軽減について「しっかり受け止め、あらゆる可能性を検討しなければならない」と強調した。
基地の運用を定めた日米地位協定の改定要求に関しては「相手があるので、具体的な内容に触れるのは控えたい」と述べるにとどめた。
張成沢元国防副委員長を処刑した北朝鮮情勢について「金正恩第1書記の下で権力体制が固まっている」と指摘し、情報収集を進める方針を示した。
(共同)
69名無しSUN:2013/12/22(日) 17:11:10.90 ID:eHruoWYB
じゃあ「経産省」を閉鎖しては?


総務省、給与削減の自治体優遇 3500億円配分へ 

2013年12月21日 22時41分

総務省は21日、2014年度の地方交付税総額16兆8900億円のうち3500億円分を、国の要請に応じて13年度に職員給与をカットした地方自治体に上乗せして配分する方針を固めた。
要請に応じず給与水準を維持している自治体に対し不満が高まっているとして、削減した自治体の努力を評価する仕組みが必要と判断した。
政府は今年1月、東日本大震災の復興財源を確保する目的で国家公務員が給与削減したのに合わせ、地方にも引き下げを要請。
(共同)
70名無しSUN:2013/12/22(日) 17:17:45.77 ID:eHruoWYB
交付税上乗せ4割減 14年度、総額16兆8900億円

2013年12月21日 12時11分

新藤義孝総務相と麻生太郎財務相は21日、
2014年度の地方交付税総額に上乗せする「別枠加算」を13年度より約4割少ない6100億円とすることで合意した。
景気の回復基調を背景に、総額抑制を図る必要があると判断した。
この結果、全国の自治体へ配分する交付税総額は1700億円少ない16兆8900億円で、2年連続の減額となった。
ただ、景気回復と来春からの消費税増税で地方税収が1兆4000億円伸びるため、
交付税と地方債も含めた使い道が自由なお金は6100億増の60兆3600億円。
(共同)
71名無しSUN:2013/12/22(日) 17:23:37.61 ID:eHruoWYB
オバマ大統領が仕事納め 来年は移民改革と雇用回復

2013年12月21日 12時02分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122101001238.html
72名無しSUN:2013/12/22(日) 17:30:02.25 ID:K5eqf2JI
中国上空の大気汚染スモッグに戦慄
NASAの人工衛星が撮影した、中国の深刻な大気汚染の実情を伝える写真がネット上に衝撃を与えている。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8369244/
73名無しSUN:2013/12/22(日) 17:32:32.00 ID:K5eqf2JI
PM2.5 大気汚染粒子拡散予測
ttp://www3.nhk.or.jp/news/taiki/
74名無しSUN:2013/12/22(日) 17:33:29.43 ID:K5eqf2JI
アジアの大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
ttp://aqicn.org/map/jp/
75名無しSUN:2013/12/22(日) 17:40:06.88 ID:K5eqf2JI
76名無しSUN:2013/12/22(日) 17:42:22.07 ID:K5eqf2JI
東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
77名無しSUN:2013/12/22(日) 18:09:41.01 ID:tQo7Lf9l
77
78名無しSUN:2013/12/22(日) 20:36:09.11 ID:eHruoWYB
1レスにまとめろよ>>72-77
79名無しSUN:2013/12/22(日) 20:36:43.77 ID:eHruoWYB
米、ヘイトクライムで3人訴追 黒人学生を侮辱、暴行

2013年11月23日 09時37分【ニューヨーク共同】

同じ大学寮に住む黒人の学生を、人種差別に基づく侮辱的な表現で呼んだり暴行したりしたとして、米司法当局は22日までに、
「憎悪犯罪(ヘイトクライム)」や暴行の疑いでカリフォルニア州の白人の大学生3人を訴追した。CNNが伝えた。
奴隷制時代に黒人が白人の「5分の3」人と数えられたことを念頭に、黒人学生は「5分の3」と呼ばれていた。
首に自転車用のロックを取り付けられるなどの嫌がらせも受け、軽傷を負った。
事件が起きたサンノゼ州立大では21日、大勢の学生らが、抗議の意思を表明した。
80名無しSUN:2013/12/22(日) 20:37:18.84 ID:eHruoWYB
「中国に親しみ感じない」80% 内閣府調査で過去最高

2013年11月23日17時06
http://www.asahi.com/articles/TKY201311230080.html?ref=com_top6
81名無しSUN:2013/12/22(日) 20:38:04.78 ID:eHruoWYB
中国の防空識別圏、韓国も「遺憾」 自国と一部重なる

2013年11月24日20時15分【ソウル=貝瀬秋彦】

韓国国防省は24日、
中国が23日に発表した防空識別圏が済州島の南西で韓国の防空識別圏と一部重なるとして遺憾を表明し、中国側と協議する方針であることを明らかにした。

また、中国の識別圏には、中韓が管轄権を争う離於島(イオド)という岩礁が含まれている。
これに関して国防省は「防空識別圏の設定と関係なく、離於島の水域に対する我々の管轄権は影響を受けない」と強調。
さらに「中国の今回の措置が域内の緊張を高める要因になってはいけない」と牽制(けんせい)した。
82名無しSUN:2013/12/22(日) 20:39:16.81 ID:eHruoWYB
<秘密保護法案>国内外の団体から反発 広がる懸念

毎日新聞 11月26日(火)13時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131126-00000044-mai-pol
83名無しSUN:2013/12/22(日) 20:40:15.85 ID:eHruoWYB
集団的自衛権で原則提示 韓国が日本政府に

2013年11月25日 13時58分【ソウル共同】

日本の集団的自衛権行使容認をめぐる議論に関し、
韓国政府が最近、韓国側の要請を盛り込んだ「三大原則」を、外交ルートを通じ口頭で日本政府に伝えたと、25日付の韓国紙、中央日報が報じた。
北朝鮮に対する自衛権行使でも、韓国の事前承認を得ることなどを求めている。
韓国内では、集団的自衛権行使容認が日本の軍事大国化につながるとの懸念が根強いが、米国など国際社会が行使容認への支持を表明する状況で反対を続けるのは困難と政府が判断、
行使における韓国側の立場や憂慮を明示したもようだ。
84名無しSUN:2013/12/22(日) 20:41:15.37 ID:eHruoWYB
「日本も事前通告しない」 防空識別圏で小野寺防衛相

朝日新聞デジタル 11月27日(水)11時2分配信

小野寺五典防衛相は27日午前、中国が設定した防空識別圏を米軍爆撃機が事前通告なしに飛行したことについて、
「中国の防空識別圏の設定は一方的であり、いち早く撤回してもらいたいし、認められない。米国も(日本と)同じスタンスで対応している」と強調した。防衛省で記者団に語った。

小野寺氏は「米軍が普通に今まで飛んでいたところを通常飛んでいるということだ」と強調。
中国が求める事前通告への自衛隊機の対応についても、
「当然、必要ない。私どもとしては従来通り、通常の警戒監視の態勢をとっていく」と述べた。
朝日新聞社
85名無しSUN:2013/12/22(日) 20:41:56.74 ID:eHruoWYB
自衛隊機、通告せず防空識別圏を飛行 中国側、反応なし

2013年11月28日13時39分

中国が尖閣諸島(沖縄県)を含む空域に防空識別圏を設定し、飛行の事前通告を求めた問題で、
自衛隊機と海上保安庁の航空機が、この空域を中国への通告なしで飛行したことが28日わかった。
緊急発進(スクランブル)など中国側の反応はなかったという。

中国国防省は、防空識別圏に関する指示に従わない航空機には、中国軍などが緊急措置を取る方針を23日に発表していた。
海保は飛行した日時や機数は「運用上支障がある」として明らかにしていないが、同日以降に通常業務の一環として東シナ海を飛行した。

また、防衛省関係者によると、
自衛隊機も従来通りの哨戒活動などを変えておらず、28日までに中国が設定した防空識別圏内を飛行した。
86名無しSUN:2013/12/22(日) 22:13:16.70 ID:tQo7Lf9l
1スレにまとめたら?> ID:eHruoWYB
87名無しSUN:2013/12/22(日) 22:49:32.83 ID:C2d0uS2S
>>86
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
わかりました
88名無しSUN:2013/12/22(日) 22:58:34.07 ID:C2d0uS2S
>>1
馬鹿は死んでも直らない
馬時豆腐
89名無しSUN:2013/12/23(月) 10:29:13.99 ID:fJLfHVAa
 .


放送法第四条
一、公安及び善良な風俗を害しないこと
二、政治的に公平であること
三、報道は事実をまげないこと
四、意見が対立している問題には、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
90名無しSUN:2013/12/23(月) 14:11:19.93 ID:ePMUxPCN
それが謝罪のつもり?>>86-89
91名無しSUN:2013/12/23(月) 14:11:58.11 ID:ePMUxPCN
政府が農業、社会保障の改革着手 14年度予算案で

2013年12月22日 19時48分

政府は24日に閣議決定する2014年度予算案で、
長年の課題である農業や社会保障分野の改革に着手する。
安倍政権が掲げる経済再生と財政再建の両立には、これらの分野の歳出削減が不可欠だが、与党の圧力もあり、診療報酬の抑制などの取り組みは難航した。
農業分野では、TPP交渉の妥結を視野に、コメ政策を大きく見直す。
生産調整(減反)に参加するコメ農家に支給している定額補助金は10アール当たり1万5千円を7500円に半減。
浮いた財源は農地の集約を進める「農地中間管理機構」の経費などに充てる。
(共同)
92名無しSUN:2013/12/23(月) 14:13:43.78 ID:ePMUxPCN
14年度名目GDP、500兆円超 7年ぶり

2013年12月21日 16時57分

政府は21日、2014年度の名目国内総生産(GDP)が、リーマン・ショック前の07年度以来、7年ぶりに500兆円に達するとした経済見通しを閣議了解した。
14年4月の消費税増税で一時的に成長が落ち込むものの、今月決めた経済対策が下支えすると想定。成長率は物価変動を除く実質で1・4%程度、景気実感に近いとされる名目で3・3%をそれぞれ見込む。
14年度の名目GDPは13年度見込みより約16兆円多い500兆4千億円とした。13年度の実質GDPは2・6%の成長を予測、14年度は伸びが鈍るとみている。
(共同)
93名無しSUN:2013/12/23(月) 14:20:44.76 ID:iGVk/D3C
>>90-92
ここは天文・気象板
94名無しSUN:2013/12/23(月) 16:30:15.25 ID:gU+VKIjQ
東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
95名無しSUN:2013/12/23(月) 16:32:26.19 ID:gU+VKIjQ
農薬電波は24時間265日監視されています。
ttp://soramame.taiki.go.jp/index/setsumei/koumoku.html
96名無しSUN:2013/12/23(月) 16:34:05.43 ID:gU+VKIjQ
地上気象・大気汚染調査を承っております
ttp://www.jesc.or.jp/work/assessment/investigation/01.html
97名無しSUN:2013/12/23(月) 17:24:00.47 ID:ePMUxPCN
憲法解釈の見直し反対53% 全国世論調査

2013年12月23日 16時40分

共同通信社が22、23両日に実施した全国電話世論調査によると、
憲法解釈の見直しによる集団的自衛権の行使容認に反対するとの回答は53・1%で、賛成は37・0%。
安倍首相は憲法解釈の見直しに意欲を示しているが、反対意見の強さが浮き彫りになった。
安倍内閣の支持率は54・2%で、前回12月8、9両日の調査より6・6ポイント回復した。
政権交代可能な政党をつくる野党再編が必要との回答は63・1%だった。
江田憲司衆院議員らが結成した「結いの党」に「期待しない」は69・6%。
(共同)
98名無しSUN:2013/12/23(月) 17:26:35.22 ID:ePMUxPCN
首相退陣、総選挙延期へ20万人超 バンコクで集会

2013年12月22日 22時27分【バンコク共同】

タイの首都バンコクで22日、
「タクシン(元首相)体制打倒」を掲げて妹のインラック首相退陣や来年2月に予定される総選挙の延期などを求める大規模集会が開かれ、
バンコク警察本部によると、推計約23万人が参加した。
野党民主党は総選挙ボイコットを表明しており、集会を主導するステープ元副首相は政権側への圧力を強めることを狙う。
ステープ氏は演説で総選挙実施前に政治改革を実行するよう要求し、参加者は気勢を上げた。
一部はインラック首相の自宅前までデモ行進した。
99名無しSUN:2013/12/23(月) 17:41:18.68 ID:ePMUxPCN
正恩氏たたえる新曲・詩・ポスター 加速する偶像化

2013年12月23日08時41分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312210105.html
100名無しSUN:2013/12/23(月) 17:41:53.96 ID:ePMUxPCN
男が小学校侵入、灯油?かぶり火付ける 男児重体 東京

2013年12月23日14時08分

23日午前10時半ごろ、東京都文京区千駄木2丁目の
区立汐見小学校から「親子が燃えている」と119番通報があった。
東京消防庁によると、40代の男と、10歳前後の男児がやけどを負い、病院に搬送された。
警視庁駒込署によると、男児は意識不明の重体、男も重体という。
男は男児と別居中の父親で、無理心中を図った可能性があるという。

署によると、
男は小学校に侵入し、校庭で野球の練習をしていた男児を連れ出した。
その後、校庭内で灯油のような液体を男児にかけ、自らも液体をかぶって火を付けたという。
101名無しSUN:2013/12/23(月) 17:43:15.81 ID:ePMUxPCN
英BBCを「きわめて深刻な当事者」として強制捜索するべき


反乱軍が産油地帯を掌握か 内戦危機の南スーダン

2013年12月22日20時33分【ジュバ=杉山正】

内戦の危機にある南スーダンで、
クーデターを試みたとされるマシャル前副大統領は22日までに、北部の産油地帯ユニティ州を反乱軍が掌握したと公表した。英BBCなどが伝えた。

ユニティ州では、トップの司令官が反乱軍に加わった可能性があると政府軍も認めている。

同州は、スーダンとの国境付近の産油地帯で、中国系企業などが活動していた。
反乱軍に掌握されれば、国家収入の大半を石油収益に頼る南スーダンに大きな打撃となる。

一方、政府軍は既に反乱軍に掌握されている中部の交通の要衝ボルに攻撃機を投入し、奪還を図っている。
102名無しSUN:2013/12/23(月) 17:48:52.39 ID:ePMUxPCN
(桜宮高暴力事件1年:下)暴力依存、悩む指導者

2013年12月22日23時33分
http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312220103.html
103名無しSUN:2013/12/23(月) 17:48:52.54 ID:iGVk/D3C
>>101
>>「きわめて深刻な当事者」として強制捜索するべき

えっと、窓から警官が見えませんか?
104名無しSUN:2013/12/23(月) 17:50:10.19 ID:ePMUxPCN
「警官が、常習的に子供を強姦・証拠隠滅」とでも?>>103
105名無しSUN:2013/12/23(月) 17:53:01.98 ID:iGVk/D3C
>>104
>>「警官が、常習的に子供を強姦・証拠隠滅」とでも?

それは言葉が足りませんね
警官が、常習的に子供を強姦・証拠隠滅している奴を監視
です。
言葉は正確にねw
106名無しSUN:2013/12/24(火) 00:15:33.04 ID:Zbs7NSkl
いまさっき、パトカーが農薬電波の家のほうへ走っていったけど
また奴が何かやらかしたのかな?

そういえば、日付が変わってクリスマスイブだよな・・・・
107名無しSUN:2013/12/24(火) 00:21:11.04 ID:thcvaS32
今ホウナンなんだけどサイレンの音がするわ
108名無しSUN:2013/12/24(火) 15:27:40.64 ID:XZh8S+43
じゃあ何故、通報しない?>>105-107
109名無しSUN:2013/12/24(火) 15:28:33.23 ID:XZh8S+43
みよしでも「iPhone」盗難 日進などと同一犯か

2013年12月24日 12時16分

愛知県みよし市三好町の携帯電話販売店「ソフトバンク三好店」で24日未明、米アップル社製のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」など携帯電話22台(130万円相当)が盗まれているのが見つかった。
21日にも、名古屋市守山区と同県日進市で計313台が盗まれており、豊田署は同一犯による犯行の可能性があるとみている。
署によると、24日午前4時35分ごろ、店の警報装置が作動。裏口のドアがバールのようなものでこじ開けられ、カウンター奥の棚からアイフォーン「5」と「5c」の17台を含む携帯電話22台がなくなっていた。
事務所にあった売上金25万円入りの手提げ金庫、デジタルフォトフレーム3台(6万円相当)も盗まれており、被害総額は161万円に上る。
(中日新聞)
110名無しSUN:2013/12/24(火) 15:29:18.27 ID:XZh8S+43
松江市が原発の安全審査了解 島根2号機再稼働に向け

2013年12月24日 10時56分

中国電力が島根原発2号機(松江市)の再稼働に向け、原子力規制委員会への安全審査申請了解を松江市に申し入れていたことについて、松浦正敬市長は24日、
中国電の苅田知英社長と会談し、了解する意向を伝えた。
松浦市長は中国電に対し、審査状況について市や市民に情報提供することや、審査中に安全性について新たな知見が出た場合に申請内容に反映させること、
東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえ、訓練を重ねることなど計6項目を要望。
松浦市長は、再稼働について市議会や住民の意見を聞いて判断するとしている。
(共同)
111名無しSUN:2013/12/24(火) 15:36:02.87 ID:XZh8S+43
もう、あんなウマイ「アーサーそば」喰えなくなるのかな?

むしろ「知事個人が警戒される」理由も分からないでもないが。


沖縄振興予算、毎年3千億台確保 21年度まで、25日知事に伝達

2013年12月24日 14時14分

安倍晋三首相は24日の閣議で、
沖縄振興予算を2021年度まで毎年度3千億円台を確保する方針を表明した。25日午後に沖縄県の仲井真弘多知事と官邸で会談し、この予算方針を伝達する。
菅義偉官房長官が記者会見で明らかにした。
仲井真氏はこれを受け、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設に向けた名護市辺野古の埋め立て可否を週内にも判断する構えで、移設問題は大詰めを迎える。
首相は閣議で「沖縄が日本経済活性化のけん引役となるよう国家戦略として沖縄振興策を総合的、積極的に進める必要がある」と強調した。
(共同)
112名無しSUN:2013/12/24(火) 15:43:48.16 ID:XZh8S+43
歳出95兆8823億円で過去最大 来年度予算案を閣議決定

2013年12月24日 12時37分

政府は24日、2014年度予算案を閣議決定した。歳出総額は95兆8823億円で過去最大。
防衛費と公共事業費を2年連続で増やし、安全保障や経済再生に力点を置く安倍政権の姿勢がにじむ予算となった。
13年度補正予算案と合わせれば、歳出規模は100兆円超に膨らむ。
復興財源をまかなう国家公務員の給与減額措置が終わって人件費が増えることや、特別会計廃止により約7900億円が一般会計に移ることも歳出を押し上げた。
来年度予算案は、補正予算案とともに来年1月の通常国会に提出する。
社会保障や公共事業などの政策全般に使われる経費は前年度比3・2%増の72兆6121億円。
国債の償還や利払いに充てる国債費は4・6%増の23兆2702億円。歳出の4分の1が借金返済に充てられる。
項目別では、もっとも支出の大きい社会保障費が30兆5175億円で前年度比4・8%増。30兆円を超えるのは初めて。
防衛関係費は2・8%増の4兆8848億円。周辺海域警備のための装備を拡充するほか、人件費も1千億円増えた。
公共事業費は5兆9685億円で12・9%増。特別会計の特殊要因を除いても1・9%増で、増加は2年連続。道路などの老朽化対策に加え、整備新幹線事業費も9年ぶりに前年度比プラスの720億円とした。
東日本大震災の復興予算を管理する復興特別会計には3兆6464億円を計上する。
歳入のうち、税収は50兆10億円で前年度から6兆9050億円増え、うち消費税増税による増収は4兆5350億円。
新たな借金となる新規国債発行額は41兆2500億円で、歳入に占める割合は43%で、引き続き高い水準にある。
(中日新聞)
113名無しSUN:2013/12/24(火) 15:50:17.10 ID:XZh8S+43
エジプト、同胞団の政党は容認 新憲法委の委員長

2013年12月24日 09時08分【カイロ共同】

エジプトの新憲法案をまとめた「50人委員会」のムーサ委員長(前アラブ連盟事務局長)が23日、カイロで共同通信など一部メディアと会見し、
暫定政権が弾圧しているイスラム組織ムスリム同胞団系の政党「自由公正党」は「存続が認められる」と言明した。
新憲法案は「宗教や差別に基づく政党」を禁じており、同胞団の政治活動禁止につながるとの見方も出ているが、ムーサ氏はこれを否定した。
実際に禁止されるかどうかは司法や行政の判断に左右されるとみられる。
114名無しSUN:2013/12/24(火) 15:55:59.59 ID:XZh8S+43
欧州初「グーグル税」導入=ネット企業の課税逃れに対抗―イタリア

時事通信 12月24日(火)8時49分配信【ジュネーブ時事】

イタリア上院は23日、「グーグル税」と呼ばれる課税を盛り込んだ2014年予算案を、下院に続き賛成多数で可決した。
グーグル税の導入を決めたのは、欧州連合(EU)では同国が初めて。
グーグル税は、グーグルやアマゾン、アップルといったインターネット広告ビジネスを展開している多国籍企業が対象。
イタリアで広告を出す場合、同国企業を通じた取引を義務付けることで、税収を確保するのが狙いだ。
税収は年間1億〜1億5000万ユーロ(約140億〜210億円)と見積もられている。
多国籍企業の一部は、欧州の事業拠点を税率が低いルクセンブルクやアイルランドなどに置いている。
景気低迷が続くイタリアは税収不足が深刻化しており、与党が「イタリアで商売するならイタリアに税金を払え」と、課税逃れ防止のために法制化を政府に迫っていた。 
115名無しSUN:2013/12/24(火) 16:01:27.11 ID:TQN+ehvK
中国PM2・5濃度、針振り切れる「爆表」 基準値の8倍、「灰色クリスマス」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/131224/chn13122412020003-n1.htm
116名無しSUN:2013/12/24(火) 16:03:24.64 ID:TQN+ehvK
大気汚染の中国で環境移民
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/market/post_56966
117名無しSUN:2013/12/24(火) 16:04:18.60 ID:TQN+ehvK
トヨタとホンダ、HV新興国展開に加速 大気汚染に渋滞規制で需要拡大
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/131224/biz13122410060004-n1.htm
118名無しSUN:2013/12/24(火) 17:10:22.28 ID:XZh8S+43
だからさ。
せっかく真面目に調べたのなら、見やすくまとめろって>>115-117
119名無しSUN:2013/12/24(火) 17:11:03.69 ID:XZh8S+43
女性2人が鉄パイプで襲われる 逮捕の男「やられる前にやる」 東京・銀座

産経新聞 12月23日(月)19時44分配信

歩行者の女性2人を鉄パイプで殴って負傷させたとして、警視庁築地署は23日、
殺人未遂の現行犯で、住所不定、無職の男(57)を逮捕した。
同署によると、
「以前から組織に嫌がらせを受け、やられる前にやってやろうと思った」などと意味不明な供述をしており、同署は責任能力の有無を調べている。

逮捕容疑は、23日午前5時40分ごろ、東京都中央区銀座の歩道で、
女性会社員(23)とアルバイト女性(26)を鉄パイプで相次いで殴り、いずれも右脚に軽傷を負わせたとしている。

同署によると、
男は女性に近づき、いきなり鉄パイプを振り下ろしたとみられ、通報で駆けつけた警察官に確保された。
他に銀座で男性2人が殴られたとの目撃情報もあり、同署が確認を急いでいる。
120名無しSUN:2013/12/24(火) 17:36:01.65 ID:TQN+ehvK
>>118
だからさ、馬鹿のメンヘルにはわからんて
121名無しSUN:2013/12/24(火) 20:57:07.68 ID:58uOWDoT
北京最悪レベル「409」…中国、クリスマスイブに深刻な大気汚染
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/131224/chn13122419250005-n1.htm
122名無しSUN:2013/12/24(火) 21:45:07.51 ID:Zbs7NSkl
>>108
通報したから警察が来てるんじゃない?
123名無しSUN:2013/12/25(水) 14:46:28.73 ID:yo3tEAJd
大気汚染「爆表」状態、グレーXマスおめでとう!=中国人自嘲
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8378450/
124名無しSUN:2013/12/25(水) 17:12:57.16 ID:GGaiOy8M
125名無しSUN:2013/12/25(水) 17:15:09.47 ID:GGaiOy8M
What Are the Six Common Air Pollutants? US EPA
ttp://www.epa.gov/air/urbanair/
126名無しSUN:2013/12/25(水) 17:16:25.47 ID:GGaiOy8M
127名無しSUN:2013/12/25(水) 17:22:12.81 ID:aPOpyJsb
「馬鹿のメンヘル」じゃ、大気汚染だが?>>120-126
128名無しSUN:2013/12/25(水) 17:22:49.82 ID:aPOpyJsb
秘密監視委へ準備会合 森氏「懸念払拭に努力」

2013年12月25日 13時23分

森雅子内閣府特命担当相は25日、特定秘密保護法に基づく秘密の指定や解除の妥当性をチェックする「保全監視委員会」発足に向けた準備委員会初会合で
「法律を分かりやすく説明し、国民の誤解や懸念の払拭に努めていきたい」と強調した。
森担当相は準備委の委員長を務めている。
秘密保護法への批判が依然として強いことから、政府が適正な運用に努める姿勢をアピールする狙いがあるとみられる。
準備委は内閣官房に設置された。
初会合では監視委発足までの段取りを確認した。
(共同)
129名無しSUN:2013/12/25(水) 17:27:33.00 ID:aPOpyJsb
その割には、米軍側に「譲歩」が見られないが?


首相、沖縄知事に辺野古埋め立て要請へ 

2013年12月24日 19時05分

安倍晋三首相は25日午後、沖縄県の仲井真弘多知事と会談し、
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に向け、公有水面の埋め立てを承認するよう要請する。
沖縄振興予算の拡充や米軍基地負担の軽減策を説明し、理解を求める考えだ。
仲井真氏はこれを受け、埋め立ての可否を週内にも判断する。
1996年に日米両政府が返還合意した普天間飛行場の移設問題は重大な局面を迎える。
仲井真氏は24日、首相が沖縄振興予算を毎年度3千億円台を確保する方針を表明したことを受け「心から感謝申し上げる」と歓迎するコメントを発表した。
(共同)
130名無しSUN:2013/12/25(水) 17:29:22.04 ID:aPOpyJsb
実用化されてる「有機EL」には、
あえて、かなり酷い「劣化版」が使われている点、気になるね。


有機ELテレビ提携解消 ソニーとパナソニック

2013年12月25日 10時06分

ソニーとパナソニックが、次世代の高画質テレビとして期待される「有機ELテレビ」の提携関係を解消することが25日、分かった。
1年半にわたりパネルの共同開発を進めてきたが、早期の事業化の鍵である量産技術の確立のめどが立たないためだ。
今年末の契約満了をもって打ち切る。
ソニーとパナソニックはテレビ事業の採算改善が急務となっている。
当面は、フルハイビジョンの約4倍の解像度を持つ「4K」の液晶テレビに開発の資金や人員を集中し、急速な需要拡大に対応する。
有機ELの技術開発は独自に続ける。
(共同)
131名無しSUN:2013/12/25(水) 17:35:39.96 ID:aPOpyJsb
銃弾提供の日本に遺憾伝達 「政治利用」と韓国

2013年12月25日 11時58分【ソウル共同】
韓国紙、朝鮮日報は25日、
日本政府が南スーダンで国連平和維持活動(PKO)を展開する韓国軍への銃弾提供を「政治的に利用している」として、
韓国政府が外交ルートを通じて日本に強い遺憾の意を伝えたと報じた。韓国政府高官の話としている。
銃弾提供に関する官房長官談話で「今後も国際社会の平和と安定により一層貢献していく」と明記したことなどを念頭にしたとみられる。
高官は「国連を通じて銃弾を迂回支援してもらっただけなのに、日本が軍事的役割の拡大につなげようとしている」と不快感を示したという。
132名無しSUN:2013/12/25(水) 17:37:26.27 ID:15gIL/YM
>>131
日本からのクリスマスプレゼントだ、ちっとは
感謝して欲しいね。
133名無しSUN:2013/12/25(水) 20:05:19.85 ID:aPOpyJsb
すでに日韓で互いに局地戦闘してると?>>132
134名無しSUN:2013/12/25(水) 20:06:03.22 ID:aPOpyJsb
アスベスト被害、国の責任再び認定 泉南訴訟で大阪高裁

2013年12月25日15時14分

大阪府南部の泉南地域のアスベスト(石綿)健康被害をめぐる集団訴訟の第2陣(被害者33人)の控訴審判決が25日、大阪高裁であった。
山下郁夫裁判長は一審・大阪地裁判決に続いて国の規制の不備を認め、石綿関連工場の元従業員らに慰謝料などを支払うよう国に命じた。
原告側は約7億円の支払いを求めていた。

石綿をめぐっては、他の地域でも元作業員らが国などを相手取って損害賠償を求める訴訟を起こしているが、厚生労働省によると高裁レベルで国の責任を認める判決は初めて。
別の裁判官が審理した第1陣(被害者26人)の控訴審で大阪高裁は2011年8月、国の責任を否定して原告側逆転敗訴の判決を言い渡しており、
高裁で判断が分かれたことで、最高裁で審理されている1陣訴訟への影響が注目される。

判決は、1958年ごろには石綿粉じんの吸引などにより石綿肺が発症するとの医学的知見が確立されつつあったと指摘。
昨年3月の一審判決に続き、1971年までに石綿粉じんを除去する排気装置の設置を罰則付きで義務づけなかったのは「著しく合理性を欠き、違法だ」と国の責任を認めた。
また工場内の石綿粉じんの濃度規制については、88年まで学会の勧告値に従わなかった点を「遅きに失した」とし、適法とした一審判決を覆した。

これらを踏まえ、一審が「3分の1」とした国の賠償責任についてさらに踏み込み、「2分の1」とした。
135名無しSUN:2013/12/25(水) 20:29:40.33 ID:aPOpyJsb
(どうする 秘密法)機密に迫る映画、生まれぬ 阪本順治さん

2013年12月25日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA2S10897350.html
136名無しSUN:2013/12/25(水) 20:47:04.87 ID:DcsnE7tU
>>127
>>「馬鹿のメンヘル」じゃ、大気汚染だが?

よう、大気汚染。
137名無しSUN:2013/12/25(水) 21:32:45.99 ID:7K4vv9TH
大英帝国様の大気汚染
ttp://uk-air.defra.gov.uk/
138名無しSUN:2013/12/25(水) 21:33:45.89 ID:7K4vv9TH
139名無しSUN:2013/12/25(水) 21:34:57.87 ID:7K4vv9TH
140名無しSUN:2013/12/26(木) 13:21:38.39 ID:27qyQ1cU
バカだなぁ>>136

まとめた方が見やすいって言ってあげたんだよ>>136-139
141名無しSUN:2013/12/26(木) 13:22:35.90 ID:27qyQ1cU
安倍首相が靖国神社参拝…第1次内閣含め初

読売新聞 12月26日(木)10時47分配信

安倍首相は26日午前、東京・九段北の靖国神社を参拝した。

首相としての参拝は、第1次内閣を含めて初めてで、現職首相としては2006年8月15日の小泉首相以来7年4か月ぶりの参拝となる。
首相は、昨年12月26日の第2次内閣発足以来、首相として参拝する意向を示してきたが、外交問題化を避ける狙いから、参拝を自重してきた。
政権発足から1年の26日、参拝に踏み切ったことで、中国、韓国が強く反発している。

首相は午前11時30分過ぎ、同神社に到着。
モーニング姿で本殿に昇り、参拝した。同神社によると、これに先立ち、同日午前、「内閣総理大臣 安倍晋三」名で献花があったという。

第2次内閣発足後、首相は、第1次内閣時代に参拝できなかったことについて、「痛恨の極み」と述べるなど、折に触れ後悔の念を表明してきた。
ただ、首相就任後は、中韓両国の反発への配慮から、参拝の時期についての明言はせず、外交問題化することは避けてきた。
春や秋の例大祭、8月15日の終戦記念日でも参拝を自重。内閣総理大臣名の真榊(まさかき)や、自民党総裁名での玉串料(たまぐしりょう)の奉納にとどめてきた。
最終更新:12月26日(木)11時40分読売新聞
142名無しSUN:2013/12/26(木) 13:24:49.05 ID:t9JXz9w7
>>140
馬鹿にバカと言われる筋合いはない、むなしい
143名無しSUN:2013/12/26(木) 13:26:16.78 ID:27qyQ1cU
「トイレ」か「喫煙スペース」と同じ扱いにすれば良いのでは?


優先席で電源オフ、見直しの動き 鉄道各社、携帯進化で

朝日新聞デジタル 12月26日(木)7時57分配信【立松大和】

「優先座席付近では携帯電話の電源をお切り下さい」。
耳慣れた電車内でのアナウンスを見直す動きが出ている。
携帯電話の進化で、心臓ペースメーカーに与える影響が小さくなったためだ。
しかし、鉄道会社の対応は揺れている。

総務省は1月、携帯電話からペースメーカーまでの距離を22センチ以上とした指針を15センチ以上に緩和した。

きっかけは、昨年7月、電波の出力が強く、ペースメーカーの誤作動を引き起こす恐れのある第2世代(2G)と呼ばれる携帯電話のサービスが終了したことだ。
NTTドコモの機種だと、「mova(ムーバ)」が該当する。
現在は、同社の「FOMA(フォーマ)」など電波の弱い第3世代(3G)以降の携帯が主流になっている。

総務省の指針緩和を受け、大阪と京都などを結ぶ京阪電鉄は3月から朝夕のラッシュ時などを除き、携帯電話の電源オフを求める車内アナウンスをやめた。
車内の混雑状況を見ながら、車掌が臨機応変に対応しているという。
朝日新聞社
144名無しSUN:2013/12/26(木) 14:10:08.24 ID:27qyQ1cU
これも「舌禍事件」なのか?


甘利再生相が職務に復帰 「仕事量増やす」と意欲

2013年12月26日 13時08分

早期の舌がん治療に専念していた甘利明経済再生担当相は26日午前の繰り上げ閣議に出席し、職務に復帰した。
甘利氏は閣議後の記者会見で「今まで以上に仕事量を増やしていきたい」と述べ、今後の閣僚としての活動に意欲を示した。
甘利氏は「手術後2週間なので舌が腫れている。あと1週間で腫れが引くと言われた」と病状を説明した。やや話がしにくい様子が見られた。
担当する環太平洋連携協定(TPP)交渉に関しては「課題を解決して、年明け早々の妥結へと導いていきたい」と、早期妥結に意欲を示した。
(共同)
145名無しSUN:2013/12/26(木) 14:12:13.32 ID:27qyQ1cU
四島同時返還の為には、日本が国を上げて、
「世界自然遺産化できる」宣言をするしか、もうチャンスは無いだろうな。


来年1月、日ロ次官級協議 東京で北方領土交渉

2013年12月26日 11時29分

岸田文雄外相は26日午前の記者会見で、
北方領土問題に関する日ロ次官級協議を来年1月31日に東京で開くと発表した。
安倍晋三首相とプーチン大統領が4月の首脳会談で「再スタート」を宣言して以来2度目の開催。
北方領土交渉がどこまで進展するか焦点となる。
次官級では、領土問題のほか、両国間の経済協力などについても協議。
岸田外相の訪ロに向けた準備も議題となる見通しだ。
日本側から杉山晋輔外務審議官、ロシア側からはモルグロフ外務次官が出席する。
(共同)
146名無しSUN:2013/12/26(木) 14:20:54.98 ID:27qyQ1cU
オレが都知事なら、「国産航空機」を一種の目標に据えるな。


自民、舛添氏ら数人に絞り込み 都知事選候補

2013年12月25日 22時32分

自民党は来年2月9日投開票の東京都知事選で、
舛添要一元厚生労働相ら数人を軸に候補の絞り込みに入った。複数の党幹部が25日、明らかにした。
短期決戦で勝てる知名度の高い候補は、党所属国会議員に見当たらないと判断した。
舛添氏が党を除名された経緯から異論もあり、他の民間人の擁立も検討して1月上旬に最終決定する方針だ。
安倍晋三首相は、「2020年東京五輪の成功を重視し、官邸と二人三脚で準備に当たれる知事が必要だと考えている。
周辺は「首相の意中の人は舛添氏だ」と指摘する。
(共同)
147名無しSUN:2013/12/26(木) 14:36:21.43 ID:27qyQ1cU
このタイミングで、オバマが「大気汚染対策法」に言及しないなら、
基地周辺住民のみならず、
「基地内、および潜水艦内米兵」等に対しての「確信犯としての虐待」疑惑に負けるだろうな。


ヘーゲル米国防長官が歓迎声明 同盟の刷新に向けた新たな一歩

2013年12月26日 07時14分【ワシントン共同】

ヘーゲル米国防長官は25日、
在日米軍基地内の環境保全に関する新協定締結に向けた日米の交渉開始について「日米同盟の刷新に向けた新たな一歩だ」と歓迎する声明を発表した。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、新協定の交渉開始で米側は沖縄県の要望に一定程度歩み寄る形になった。
声明でヘーゲル氏は「安全保障分野における21世紀の課題」に対処するため、同盟関係を強化することが交渉開始の狙いだと説明した。
148名無しSUN:2013/12/26(木) 14:39:43.34 ID:27qyQ1cU
結果として、
たとえば「インド」で感染症兵器が国内向けに使用され、
同様の「政治的工作」が、連鎖的に各地域に拡散していく事件を想定。


自宅での大麻栽培解禁 南米ウルグアイ

2013年12月25日 22時23分【リオデジャネイロ共同】

南米ウルグアイのムヒカ大統領は25日までに、
マリフアナの栽培、購入を合法化する世界初の法律に署名し、自宅での栽培が解禁された。
政府の管理下に置くことで麻薬密売組織を締め付け、粗悪な非合法麻薬乱用による青少年の犯罪を抑制する狙いがある。
法案は今月10日に国会で可決されていた。AP通信によると、ムヒカ氏は23日に署名。
同国では以前からマリフアナ使用を取り締まる法律はなく、使用は容認されていたが、24日以降は個人使用のため、年6本までの自宅での栽培も可能になった。
149名無しSUN:2013/12/26(木) 17:08:30.66 ID:4c/cgoKA
150名無しSUN:2013/12/26(木) 17:10:40.64 ID:4c/cgoKA
Aie quality in lle-deFrance
ttp://www.airparif.asso.fr/en/
151名無しSUN:2013/12/26(木) 17:11:39.24 ID:4c/cgoKA
Air Pollution in France: Real-time Air Quality Index Visual Map
ttp://aqicn.org/map/france/
152名無しSUN:2013/12/26(木) 18:42:11.14 ID:8ptLxjSt
>>143
スレ主は外出しないから、特に問題ないんじゃね?
153名無しSUN:2013/12/26(木) 19:16:20.35 ID:27qyQ1cU
じゃあ、大気汚染やめたら?>>149-152
154名無しSUN:2013/12/26(木) 19:35:22.59 ID:1dI6jwZa
>>153
じゃあ、人間やめたら?
155名無しSUN:2013/12/26(木) 20:39:40.94 ID:0avaqzpP
>>154
人間をやめるためには、まず人間である必要があるな。
156名無しSUN:2013/12/27(金) 17:26:11.34 ID:urEkU9bm
だから、仏陀とか絶対神とか名乗った訳じゃないってば>>154>>155
157名無しSUN:2013/12/27(金) 17:26:44.84 ID:urEkU9bm
国交省、空中権活用で法改正へ 首都高改修の資金調達

2013年12月27日 16時35分

国土交通省は27日、高速道路の半地下部分などの「空中権」を民間企業に売却し、老朽化対策に使う資金を調達できるようにするため、
道路法などの改正案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。
首都高速都心環状線の東京・銀座付近での活用を想定、大規模改修費の一部に充てる考えだ。
首都高の銀座付近は、川の跡地を道路にした半地下の構造になっている。
同省の構想では、道路の上を人工地盤でふたをして新たに土地を造り、その空中権を売却する。
(共同)
158名無しSUN:2013/12/27(金) 17:28:11.35 ID:urEkU9bm
ゴーマン、廃液溶剤で放射能保管 枯草剤製造も


コーナン、背任容疑で元役員告訴 3億円賠償請求も

2013年12月27日 17時15分

ホームセンター大手のコーナン商事(堺市)は27日、
取引先からリベートを受け取るなどして会社に損害を与えたとして、荒川春子元取締役(50)を会社法違反(特別背任)の容疑で大阪地検に告訴したと発表した。
また同日、荒川氏に約3億5600万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことも明らかにした。
コーナンによると、不明朗取引について調べた弁護士による第三者委員会の調査報告書は、荒川氏が取引先から2億1600万円を超えるリベートを受け取った可能性を指摘した。
(共同)
159名無しSUN:2013/12/27(金) 17:29:16.22 ID:urEkU9bm
JR北海道、改ざん調査越年へ 結果公表遅れる予定

2013年12月27日 16時22分

レール検査データの改ざんが発覚したJR北海道は27日、
年内に結果をとりまとめると表明していた保線担当社員への聞き取り調査を年明け後も続け、結果公表が遅れると発表した。
同社は9月19日に函館線大沼駅で起きた貨物列車脱線事故後、現場付近の検査数値が改ざんされていたことが新たに判明し、関連調査を優先したためと説明している。
JR北海道によると、調査は外部の指摘を受けて10月下旬に開始。
保線担当社員約800人への聞き取りを一通り終えたが、事実確認のため再面談しているという。
(共同)
160名無しSUN:2013/12/27(金) 17:33:36.69 ID:urEkU9bm
当然、「準侵略」指定されると。


ジャワ島新幹線で本格調査へ 日本勢、1月に開始

2013年12月27日 16時58分【バンダアチェ(インドネシア)共同】

インドネシアがジャワ島で検討している高速鉄道建設構想で、国際協力機構(JICA)は27日、
日本の新幹線システム導入に向けた事業化調査を日本の鉄道コンサルタント会社など5社に委託したと明らかにした。
来年1月から2億6千万円を投じ、中国や韓国など競合国に先駆け初の本格調査を始める。
調査は日本、インドネシア両政府の合意に基づき実施。
新幹線などのインフラ輸出を成長戦略の柱とする日本は、50兆ルピア(約4300億円)規模とみられる大型案件の受注に向け一歩を踏み出す。
161名無しSUN:2013/12/27(金) 17:44:14.57 ID:axdzcWkM
>>156
どうした、絶対悪。
162名無しSUN:2013/12/27(金) 17:45:20.00 ID:O0ZFaz4l
163名無しSUN:2013/12/27(金) 17:46:12.51 ID:O0ZFaz4l
164名無しSUN:2013/12/27(金) 17:46:57.62 ID:O0ZFaz4l
Current concentrations of air pollutants in Germany
ttp://www.env-it.de/umweltbundesamt/luftdaten/index.html?setLanguage=en
165名無しSUN:2013/12/27(金) 20:39:03.03 ID:urEkU9bm
射ちゃった
166名無しSUN:2013/12/27(金) 20:41:02.96 ID:urEkU9bm
まぁ、たとえば日本が「大統領制」になれば、
総理への注目度が下がってアイドル的職務や「私設部隊」運用が減り、
「経理」業務に集中しやすくなって、戦争回避で良いのかも。


靖国参拝、ロシア・EUも懸念 「関係改善にならない」

2013年12月27日13時00分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270049.html
167名無しSUN:2013/12/27(金) 21:08:18.22 ID:99DfdUl4
>>158
>>ゴーマン、廃液溶剤で放射能保管 枯草剤製造も

非論理的な上に面白くないですよ。

>>160
>>当然、「準侵略」指定されると。

どう当然なんですが。論理的な過程を説明してくださいね。
出来ないなら、単なる妄言ですね。
168名無しSUN:2013/12/27(金) 22:55:20.73 ID:UDXQ1NJm
Russia’s Worst Air Polluters Are Norilsk, Moscow
ttp://en.ria.ru/russia/20130806/182608357.html
169名無しSUN:2013/12/27(金) 22:56:31.41 ID:UDXQ1NJm
TED Case Studies: Russia Air Pollution
ttp://www1.american.edu/ted/russair.htm
170名無しSUN:2013/12/27(金) 22:57:21.27 ID:UDXQ1NJm
171名無しSUN:2013/12/28(土) 09:02:09.74 ID:s0XYXBr9
>>1
もういくつ寝ると落ちるかな
172名無しSUN:2013/12/28(土) 15:54:35.46 ID:Ojz0Dc3p
座標?>>167-171
173名無しSUN:2013/12/28(土) 15:55:15.05 ID:Ojz0Dc3p
都知事選、前日弁連会長の宇都宮氏出馬へ 

2013年12月28日 11時18分

猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選(来年1月23日告示、2月9日投開票)に、
前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=東京弁護士会=が立候補する意向を固めたことが28日、関係者への取材で分かった。
今回の都知事選で出馬が明らかになるのは宇都宮氏が初めて。
関係者によると、宇都宮氏は27日、周辺に「早く政策論争を始めたい。腹を固めた」と立候補の意思を伝えた。
今後、記者会見して正式に表明する。
宇都宮氏は、石原慎太郎氏の辞職に伴う2012年12月の都知事選に「脱原発」を争点に掲げ無所属で出馬。
(共同)
174名無しSUN:2013/12/28(土) 16:06:48.88 ID:Ojz0Dc3p
脱原発条例を直接請求へ 島根の市民団体、2月にも

2013年12月27日 19時21分

原発に頼らずにエネルギー問題の解決を図る脱原発条例制定を目指す島根県の市民団体「島根原発・エネルギー問題県民連絡会」は27日、
県知事への直接請求に向けた署名が推計で約8万7千人分集まったと発表した。
来年1月6日に各市町村の選挙管理委員会に提出する。選管の審査を通れば、2月に島根県の溝口善兵衛知事に請求。
その後、知事が議会を招集し議会で諮られる。
条例制定の直接請求は地方自治法で定められ、県内の有権者(約58万人)の50分の1以上の署名が必要。
(共同)
175名無しSUN:2013/12/28(土) 16:11:17.52 ID:Ojz0Dc3p
PKO、南スーダンに増援1陣 コンゴから移動

2013年12月28日 08時39分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122801001278.html


国連報道官、地域の緊張「遺憾」 首相の靖国参拝受け

2013年12月28日 10時43分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013122801001396.html
176名無しSUN:2013/12/28(土) 16:31:16.99 ID:/LzA67n5
お正月はきれいになって迎えたいね
177名無しSUN:2013/12/28(土) 16:37:30.79 ID:/LzA67n5
大気汚染を皮肉る自虐ジョークが満載
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/131228/chn13122812000002-n1.htm
178名無しSUN:2013/12/28(土) 17:12:35.95 ID:Ojz0Dc3p
ざまみろバカ>>176>>177
179名無しSUN:2013/12/28(土) 17:13:28.87 ID:Ojz0Dc3p
在日米軍用改札いるの? 思いやり予算、米国人が撮る

2013年12月28日16時42分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312260266.html?ref=com_top6_2nd
180名無しSUN:2013/12/29(日) 17:18:01.52 ID:Ob6FjNqp
>産経新聞


「中国を敵とみなせ」 北、正恩氏が思想教育

産経新聞 12月29日(日)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131229-00000000-san-kr
181名無しSUN:2013/12/29(日) 17:48:32.36 ID:Ob6FjNqp
靖国参拝「帝国への懐古」米紙相次ぎ批判 中韓へ注文も

2013年12月28日23時56分
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312280403.html
182名無しSUN:2013/12/29(日) 20:12:38.97 ID:Ob6FjNqp
マルハって「缶詰」が有名だと思ってたが。


冷凍食品から農薬検出 マルハ子会社 88品を自主回収

朝日新聞デジタル 12月29日(日)18時20分配信

マルハニチロホールディングスは29日、
子会社のアクリフーズの群馬工場(群馬県大泉町)が生産した冷凍食品の一部から、農薬マラチオンを検出したと発表した。
原因が不明なため、同工場の生産・出荷を停止し、すでに出回っている全ての商品を自主回収する。

同社によると、11月13日から12月29日までの間に、冷凍ピザ、フライ類、コロッケの計20件で「異臭がする」などの苦情があった。
1件は口にした食後に異臭を感じ、はき出していた。

外部検査機関に調査を依頼した結果、一部から基準を上回るマラチオンを検出したという。
マラチオンは有機リン系の殺虫剤の一種で、急性毒性は低いとされる。同社は群馬県警に相談し、原因解明を急いでいる。

回収するのは同工場で生産していた市販用と業務用の冷凍食品計88品。
市販用は42品あり、このうち、33品は商品裏面に製造業者として「アクリフーズ群馬工場」と記載されている。
9品は、イオンや西友、日本生活協同組合連合会のプライベートブランドとして生産し、工場名の表記がない。

 プライベートブランドで回収されるのは以下の通り。

【イオン】レディーミールラザニア、レディーミールミラノ風ドリア、トップバリュミックスピザ、トップバリュミニピザ
【西友】西友お墨付きミックスピザ2枚入り、西友お墨付きホットケーキ6枚
【日本生活協同組合連合会】コープホットケーキ8枚、コープコーンフライ、コープ照り焼きソースの鶏マヨ!
朝日新聞社
183名無しSUN:2013/12/29(日) 20:20:26.01 ID:Ob6FjNqp
収賄議員512人が失職、中国湖南省衡陽

AFP=時事 12月29日(日)17時52分配信【AFP=時事】

中国国営新華社(Xinhua)通信は28日、
湖南(Hunan)省の人民代表(省議会議員)を選ぶ選挙で賄賂を受け取っていたとして、同省衡陽(Hengyang)市の人民代表(市議会議員)512人がその地位を失ったと報じた。

512人は、763人いる湖南省の人民代表のうち56人から賄賂を受け取っていたという。
中国中央テレビ(China Central Television、CCTV)がツイッター(Twitter)で報じたところによると、贈賄していた56人も免職された。

中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は昨年の就任以来、腐敗を取り締まる姿勢を強く打ち出しているが、国営メディアは湖南省当局の発表を引用して、
これまでの捜査で賄賂の総額は1億1000万元(約19億円)に上ることが分かったと伝えている。【翻訳編集】 AFPBB News
184名無しSUN:2013/12/29(日) 20:27:41.35 ID:64P+yNdM
はーやくおちろ>>1
185名無しSUN:2013/12/30(月) 07:51:50.42 ID:gS2MYCOw
>>178-183
ここは、天文・気象板だが。

その事について言及されると、スレ主は困るのかな?
186名無しSUN:2013/12/30(月) 14:35:31.99 ID:5UPOK6CW
暴力団?>>184>>185
187名無しSUN:2013/12/30(月) 14:36:18.56 ID:5UPOK6CW
ロシア船、氷で立ち往生 南極海、74人が乗船

2013年12月30日 13時15分【シドニー共同】

南極海を航行していたロシア船が先週以降、厚い氷と強風に阻まれ、立ち往生している。
船内には数週間分の食料などの物資が備えられ、30日時点で乗客の健康にも問題はないと伝えられているが、
オーストラリアの海事安全当局などが救助活動を急いでいる。
ロイター通信によると、
船は100年前の南極探検を記念した航海の最中で、科学者や観光客ら74人が乗船している。
現場はオーストラリアの南方約2800キロで、船は日本時間の今月25日に遭難通報を発信。
188名無しSUN:2013/12/30(月) 16:40:13.58 ID:oh9+B/SB
189名無しSUN:2013/12/30(月) 16:41:37.31 ID:oh9+B/SB
光化学スモッグ気象予測モデルによる地上オゾン分布予測
ttp://ds.data.jma.go.jp/pco/mri_ccm2/index.html
190名無しSUN:2013/12/30(月) 16:43:03.60 ID:oh9+B/SB
191名無しSUN:2013/12/30(月) 17:48:27.42 ID:5UPOK6CW
音楽家にストーカー容疑 女逮捕、メール200回

2013年12月29日 19時07分

前橋市在住の音楽家奥野敦士さん(50)にメールを送り続けたとして、群馬県警は29日、
ストーカー規制法違反の疑いで、大阪府茨木市中津町、会社員石田優美容疑者(37)を逮捕した。
逮捕容疑は3〜10日、奥野さんの携帯電話にメールを209回連続して送り、ストーカー行為をした疑い。
前橋東署によると、メールで奥野さんらが29日に同県高崎市内で開くイベントに行くと伝えていたことから、待機していた署員らがJR高崎駅に現れた石田容疑者を逮捕した。
石田容疑者は「メールでつながっていたかった」と供述している。
(共同)
192名無しSUN:2013/12/30(月) 20:50:34.23 ID:AFFoVGy/
大気汚染…上海でも「空気商戦」 売れる清浄機・マスク
ttp://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312280425.html
193名無しSUN:2013/12/30(月) 20:53:25.34 ID:AFFoVGy/
東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
194名無しSUN:2013/12/30(月) 20:54:48.38 ID:AFFoVGy/
PM 2.5 黄砂アラート
ttp://s.n-kishou.co.jp/w/sp/ap/ap.html
195名無しSUN:2013/12/30(月) 21:04:44.00 ID:Oa0NdLIk
>>190
あ、やっぱり。
農薬電波って監視されてたんだ
196名無しSUN:2013/12/30(月) 21:06:54.82 ID:5UPOK6CW
それが謝罪のつもり?>>192-195
197名無しSUN:2013/12/30(月) 21:08:52.93 ID:5UPOK6CW
「ヤフー」のアンケートは「ねつ造」だが、
やはり、ネット情報に頼り切るのは問題だね。


中国、安倍首相の批判前面に 日本のネット調査に衝撃も

2013年12月30日11時23分【北京=倉重奈苗】

安倍晋三首相の靖国神社参拝について、
中国は「日本人民の根本的利益を損なう危険な道に日本を引きずり込むもの」(楊潔チー国務委員、チーは竹かんむりに褫のつくり)と位置づけ、
政府やメディアが国内外に向けて首相個人への批判を強めている。

楊国務委員は28日発表の談話で、
「安倍首相はごうごうたる非難を押し切って参拝した」
「時代の流れに逆行する安倍首相の行為」
などと名指しして批判を展開した。
また、著名なキャスターの白岩松氏は、国営中央テレビで「もともと素っ裸の人間が最後の靴を脱いだようなもの」と論評。
参拝は「首相個人の問題」との側面を強調し、日本世論の反応を見極めようとする姿勢もにじませた。

その中で、日本のインターネット検索大手「ヤフー」が首相参拝に関するネット調査を開始し、
現段階で約8割の人が「妥当」と支持していることが、中国では衝撃を持って受け止められている。
中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」では29日、反発の書き込みが相次いだ。

ネット調査は、日本の世論全体を統計的に反映したものではないが、日本人のどの程度が参拝を支持しているのか、中国は強い関心を寄せている。
198名無しSUN:2013/12/30(月) 23:53:06.33 ID:CmBTpQ5n
決定版!やらせブームの作り方!!

1 数の原理
ランキングは全て操作
売り上げは自社買いで伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増す
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに、メディアで煽っていく

1-2白痴の量産
洗脳し易い環境を維持していくため、あらゆる手段を使い、愚民を増やし続けることに努める。合法、非合法は問わない

3 資金調達
税金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部横取りし、工作資金に使う
199名無しSUN:2013/12/31(火) 00:58:13.81 ID:NAfHlej3
>>197
>>「ヤフー」のアンケートは「ねつ造」だが、

そうか、ヤフーは捏造なのか

そのてん農薬電波の書き込みはデタラメだから罪は軽いよなっ
200名無しSUN:2013/12/31(火) 08:44:13.38 ID:88lcyEaG
200
201名無しSUN:2013/12/31(火) 10:06:56.40 ID:AK8DLhCW
風俗営業やめれば?>>198-200
202名無しSUN:2013/12/31(火) 10:07:43.77 ID:AK8DLhCW
秘密法、サイバー攻撃流出も処罰 職員に過失責任

2013年12月31日 02時00分

政府が、国の機密漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法をめぐり、サイバー攻撃を受けて「特定秘密」が外部に流出した場合、
府省庁の情報管理担当の職員は処罰対象になり得るとの見解をまとめていたことが30日、内部資料で分かった。
職員個人に過重な過失責任を負わせる解釈といえ、年明けの1月から始まる法律の運用基準の策定作業で議論となりそうだ。
現行の国家公務員法の守秘義務違反には過失責任の規定はないが、特定秘密保護法では過失でも情報を漏らした者は2年以下の禁錮または50万円以下の罰金が科される。
(共同)
203名無しSUN:2013/12/31(火) 10:10:40.64 ID:AK8DLhCW
全ての政治犯に恩赦 ミャンマー大統領

2013年12月31日 01時06分【ヤンゴン共同】

ミャンマーのテイン・セイン大統領は30日、
全ての政治犯に恩赦を与えるとする大統領令を出した。国営メディアが伝えた。
欧米諸国は政治犯の無条件釈放を繰り返し要求。
大統領令を受けて釈放されれば、国際社会でのさらなる信頼回復につながりそうだ。
大統領令は、該当する政治犯の数に触れていないが、数十人が服役中とみられる。
テイン・セイン大統領は7月、欧米などの要求に応じる形で年内に全ての政治犯を釈放すると明言していた。
204名無しSUN:2013/12/31(火) 17:15:29.26 ID:AK8DLhCW
韓国、靖国参拝糾弾決議を採択 「外交的挑発」と国会

2013年12月31日 15時13分【ソウル共同】

韓国国会は31日の本会議で、
安倍晋三首相の靖国神社参拝は未来志向の日韓関係構築や北東アジアの平和と安定に
「深刻な悪影響を及ぼす外交的な挑発行為だ」として「強力に糾弾する」との決議を全会一致で採択した。
決議は参拝について、集団的自衛権行使容認に向けた動きと合わせ「侵略戦争を美化し軍国主義を復活させるたくらみだ」と主張。
日本政府に「人類の普遍的価値を否定する時代錯誤的な行為」の即時中止を求め、歴史に対する「誠実な反省と責任ある姿勢」を要請した。
205名無しSUN:2013/12/31(火) 17:20:18.79 ID:AK8DLhCW
水俣病救済策、特措法域外でも 問われる「線引き」

2013年12月31日15時58分
http://www.asahi.com/articles/ASF0SEB201312310002.html
206名無しSUN:2013/12/31(火) 17:43:48.72 ID:AK8DLhCW
(@バージニア)ティーパーティーの人々

2013年11月28日00時04分
http://www.asahi.com/articles/TKY201311270289.html
207名無しSUN:2013/12/31(火) 17:44:33.03 ID:AK8DLhCW
授業視察中止求め脅迫文 男性教諭、威力業務妨害の疑い

2013年12月10日07時11分
http://www.asahi.com/articles/NGY201312100001.html

教育委員会による授業視察を中止させるため、勤務先の小学校に脅迫文を出したとして、愛知県警は
同県幸田町立深溝(ふこうず)小学校教諭の新井浩介容疑者(22)を、威力業務妨害の疑いで10日にも再逮捕する方針を固めた。

捜査関係者によると、再逮捕容疑は今年10月下旬、町教育委員会による同校の授業視察を中止するよう求める脅迫文を校内に置き、学校行事を妨害したというもの。
同月24日朝、児童が出入りする玄関付近からこの脅迫文が発見され、授業視察は中止になった。
208名無しSUN:2013/12/31(火) 17:45:41.34 ID:AK8DLhCW
NSC4大臣初会合 防空圏、安保戦略に明記 東シナ海「中国、10年で優位」

産経新聞 12月5日(木)7時55分配信

外交・安全保障政策の司令塔となる「国家安全保障会議」(日本版NSC)が4日、発足した。
政府はNSCが中心となり策定する国家安全保障戦略に関し、対処すべき課題として中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)を含む東シナ海上空に設定した防空識別圏問題を追加する方針を決定。
「東シナ海、南シナ海などにおける独自の『防空識別区』の設定」に対し、
「力による現状変更の試みとみられる対応については冷静かつ毅然(きぜん)として対応」すると明記する。

国家安保戦略は13日に閣議決定する方針。
政府は4日、安倍晋三首相、菅義偉(すが・よしひで)官房長官、岸田文雄外相、小野寺五典(いつのり)防衛相で構成するNSC「4大臣会合」を官邸で開き、外交・安保政策の包括的な指針となる同戦略や防空圏問題を議論した。
会合には麻生太郎副総理も加わり、北朝鮮の金正恩第1書記の叔父、張成沢(チャン・ソンテク)国防委員会副委員長の失脚をめぐる情報についても意見交換を行った。

4大臣会合は2週間に1回程度開き、事務局の国家安全保障局は来月発足する。
首相は4日の参院国家安全保障特別委員会で「NSCは国民を守るための組織だ」と意義を強調した。
209名無しSUN:2013/12/31(火) 17:46:23.46 ID:AK8DLhCW
世界の乳幼児35%が未登録 国連発表

2013年12月11日 11時27分【ニューヨーク共同】

世界で5歳未満の乳幼児のうち約35%が政府や自治体に住民として登録されておらず、出生段階で届けが出ていない割合は4割に上るとの報告を国連児童基金(ユニセフ)が10日発表した。
教育や福祉の障害になると警告し、背景には手続きが不便な地域の存在や、手数料が高すぎるなどの事情があると指摘している。
アフリカ東部ソマリアでは5歳未満児が3%しか登録されず、最貧国全体では37%。
アジアではパキスタンが27%、インドが41%の登録にとどまり、中国は有効な統計がない。日本は100%。
210名無しSUN:2013/12/31(火) 17:47:26.73 ID:AK8DLhCW
グアム移転費用でも歩み寄り 米議会、予算案合意へ

2013年12月11日12時22分

米議会は10日、合意する見通しになった予算案のうち、2014会計年度(13年10月〜14年9月)の国防予算の内訳を発表。
この中に、在沖縄海兵隊のグアム移転関連費用の一部8600万ドル(約88億円)が盛り込まれた。
成立すれば、沖縄の基地負担の軽減につながりそうだ。

今回計上された移転費は、グアムのアンダーセン空軍基地の航空機格納庫整備にあてられる。
上院は当初反対していたが、調整の結果歩み寄った。

米政府は2020年代から、沖縄からグアムなどに9千人の海兵隊員と家族を移転させる計画で、総額86億ドルのうち日本政府も最大28億ドルを負担する約束をしている。
しかし、議会内には実現に慎重な意見が強く、12会計年度には全額削除された。
翌年度から一部復活し、今回も例外的に一部だけ認められた格好だ。

成立すれば、日本が拠出する予算の執行も一部認められる。
211名無しSUN:2013/12/31(火) 18:04:11.62 ID:NAfHlej3
>>201-210
大気汚染はどこに行ったの?
212名無しSUN:2013/12/31(火) 20:10:13.93 ID:88lcyEaG
>>211
スレ主にとっては、これが”         大気汚染 27        ”なんだよ。

一般人が考える”大気汚染”とは無関係な、ね。
213名無しSUN:2013/12/31(火) 21:02:43.53 ID:AK8DLhCW
言及が困ると?>>211>>212
214名無しSUN:2013/12/31(火) 21:10:00.08 ID:88lcyEaG
>>213
言及されると困る、と?
215 【小吉】 【128円】 :2014/01/01(水) 00:09:24.62 ID:NkjZmdAv
test
216名無しSUN:2014/01/01(水) 18:14:04.15 ID:rouMoZCG
風俗営業?>>214>>215
217名無しSUN:2014/01/01(水) 18:14:36.60 ID:rouMoZCG
「拉致」増大は確信犯と。


リニア大阪延伸「名古屋開通したらすぐ」 JR東海社長

2014年1月1日03時21分
http://www.asahi.com/articles/ASF0NGY201312310035.html
218名無しSUN:2014/01/01(水) 18:16:37.63 ID:rouMoZCG
凍結候補の国道、予算大幅増 民主政権時の5.7倍

2014年1月1日08時07分【野口陽、菊池文隆】
http://www.asahi.com/articles/ASF0SEB201312310072.html

民主党政権時代の2010年度に必要性が低いとして「凍結候補」とされた国道整備事業の予算が、13年度にかけて大幅に増額されていたことが朝日新聞の調査でわかった。
凍結候補となった144路線のうち7割近くが増額。全体では10年度の5・7倍に当たる約790億円に膨らんでいた。

14年度の政府予算案でも、公共事業費は前年度比実質2%増の約6兆円が計上されており、今後も増加傾向が続く可能性が高い。

民主党は、10年度予算の概算要求で、144路線の国道整備事業について、3年以内に完成が見込めないことを理由に凍結候補とし、予算の見込み額を「0〜1億円」とした。
その結果、10年度予算では約8割の117路線の整備費が1億円以下となり、144路線全体では計137億円にとどまった。
219名無しSUN:2014/01/01(水) 18:19:32.79 ID:rouMoZCG
細胞を「医薬品」、初申請へ 兵庫の企業、年度内に

2013年12月31日23時24分【小宮山亮磨】
http://www.asahi.com/articles/ASF0OSK201312290089.html

医薬品メーカーの「日本ケミカルリサーチ」(兵庫県芦屋市)は29日、
骨髄から取り出して培養した幹細胞を「医薬品」として製造、販売するための承認申請を年度内に出すことを明らかにした。
細胞を医薬品として申請するのは国内初だと説明している。

同社によると、今回の幹細胞は、白血病などの治療のため他人の造血幹細胞を移植された患者に起こる「移植片対宿主病」の治療に使う。
移植された細胞が患者の体を「異物」とみなして攻撃してしまう病気だ。重症だと死亡する場合もある。

 同社は、この攻撃を抑えるたんぱく質を出す特殊な幹細胞を、健康な第三者の骨髄から採取。培養で大量に増やし、凍結保存しておく。
必要なときに解凍し、患者の体に入れる。
220名無しSUN:2014/01/02(木) 10:44:03.08 ID:mWNNtukp
米2州が新年から嗜好用マリフアナ合法化、観光収入も期待

AFP=時事 2013年12月30日(月)15時55分配信【AFP=時事】

米国コロラド(Colorado)州とワシントン(Washington)州のマリフアナ使用者は、嗜好用マリフアナの販売が合法化される2014年1月1日を心待ちにしている。

大麻栽培者らも手ぐすねを引きながら新年を待ちわび、当局は新たな税収に期待。
野心的な企業は、オランダのような大麻文化を売りに「マリフアナ・ツアー」で、コロラドのスキーリゾート地などに観光客を呼び込もうともくろむ。

「(マリフアナが合法化された州という)目新しさだけで人々が集まってくる」と、医療用大麻の製造会社テルリド・バド・カンパニー(Telluride Bud Company)のアダム・ローリー(Adam Raleigh)氏は言う。
「この1か月間、1日に4〜6件のメール、5〜10件の電話がある。すべて合法化に関する質問や、マリフアナ持参でスキー旅行を計画するにはいつがいいかという問い合わせだ」

医療用マリフアナはすでに米国19州で合法化されており、その大半では個人での使用も犯罪にならない。

しかしコロラドとワシントンでは新年から、娯楽目的の新しいマリフアナ市場が生まれることになる。
ハイになるためだけにマリフアナに興じる人たちのために大麻の栽培、流通、販売がすべて合法化され、それらを州当局が監督する仕組みだ。
221名無しSUN:2014/01/02(木) 10:44:56.43 ID:mWNNtukp
>>220つづき
マリフアナ市場は巨大だ。
市場調査会社アークビュー・マーケット・リサーチ(Arcview Market Research)によれば、
2013年の米国の医療用マリフアナ市場は14億ドル(約1475億円)規模だったが、2014年には2州の嗜好用マリフアナ分が追加されて、64%増の23億4000万ドル(約2465億円)に達する見込みだ。

2州は昨年11月1日にマリフアナの合法化を住民投票で可決したが、新法が施行され販売が許可されるのは来年の1月1日からだ。

ロッキー山脈のスキーリゾートが有名なコロラド州では今週、マリフアナ販売許可証が348通発行された。許可を得た店は21歳以上の客に、28グラムを上限に販売できる。

ワシントン州当局には、867件の小売り販売を含め、大麻ビジネスの許可を求める申請が3746件、提出された。現地紙シアトル・タイムズ(Seattle Times)は社説で
「マリフアナの合法化は、おそらく禁酒法の終わり以来最大と言える、薬物規制における大きな変化だ。支持者も懐疑論者も慎重になる必要がある」と書き、注意を促した。

テルリド・バド・カンパニーのローリー氏は、嗜好用マリフアナの合法化を、今や全米の3分の1の州で合法化された同性婚と比べる。
「半年もあれば、他の州も(マリフアナを合法化した2州で)大変なことになっているどころか、収益が生まれていることに気付くだろう。同性婚と同じように全米に広がるさ」と同氏は語る。
「人々の意思を止めることなんてできない」【翻訳編集】 AFPBB News
222名無しSUN:2014/01/02(木) 12:43:25.08 ID:EchtuT/Z
222
223名無しSUN:2014/01/02(木) 15:45:40.90 ID:mWNNtukp
日本が毛主席の誕生日をぶち壊しに、中国も日本と同じ危険な道を歩んでいる―ドイツメディア

XINHUA.JP 2013年12月31日(火)16時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000009-xinhua-cn&pos=1
224名無しSUN:2014/01/02(木) 17:13:08.63 ID:mWNNtukp
「宇宙学校」、都内でも説明会 JAXA提携の全寮制

2014年1月2日11時24分【橋田正城】
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312280384.html?iref=com_top6_06

鹿児島県肝付町に2015年4月に開校する県立楠隼(なんしゅん)中学・高校が、東京など全国から生徒を募集している。
公立としては全国初の全寮制男子校で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と提携し、航空宇宙教育のモデル校を目指す。
受験指導を徹底しながら「宇宙学」も学べる学校だ。来年2月に東京都内で説明会が開かれる。

楠隼中高は、大隅半島にある県立高山(こうやま)高校の敷地内に開校する。高山高は16年3月末で閉校。
同校の校舎を改築し、個室・空調完備の寮を新設する。総工費は48億円。
初年度は中高各60人を募集。寮費は1カ月4万円台を見込んでいる。

学校の約20キロ南西にはJAXAの内之浦宇宙空間観測所がある。
2003年には小惑星探査機「はやぶさ」が打ち上げられ、今年9月には新型固体燃料ロケット「イプシロン」も発射された。
225名無しSUN:2014/01/02(木) 17:20:52.78 ID:mWNNtukp
いきなり、国外での人気が急落したな。

「死刑」以下の感染症業界人・・・の仲間入りだと。


安倍首相、OECD出席へ アベノミクスをアピール

2014年1月2日05時13分

安倍晋三首相は2014年5月上旬にパリを訪れ、
経済協力開発機構(OECD)の閣僚理事会に出席する方向で調整に入った。
日本が同年、OECD加盟50周年を迎えるのに合わせ、議長国の首相として演説し、世界にアベノミクスをアピールする。
首相はフランスのオランド大統領とも会談し、経済や原子力の分野などでの連携強化で協議する見通し。

14年も首相の外交日程は目白押しで、
1月には中東・アフリカ訪問に加え、スイスで開かれる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)への出席も予定している。
226名無しSUN:2014/01/02(木) 17:59:54.09 ID:dQZZABQS
大気汚染は?

コピペした奴が大気汚染の元凶ってオチかな?
227名無しSUN:2014/01/03(金) 14:38:14.17 ID:g84gjTsN
言及が困ると?>>226
228名無しSUN:2014/01/03(金) 14:38:53.36 ID:g84gjTsN
靖国参拝 国連事務総長「失望した」

産経新聞 1月3日(金)7時55分配信【ソウル=名村隆寛】

韓国大統領府は2日、国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長が同日の朴槿恵(パククネ)大統領との電話協議で
「(安倍晋三首相の)靖国神社参拝問題などにより北東アジアで対立が深まっていることに失望した」と述べたと発表した。

大統領府によると、
朴氏は「過去を直視できずに頻繁に周辺国を傷つけるなら、協力できる環境の醸成は阻害され、不信と反目をつくり出すことになる」と首相を批判し、
潘氏に協力を求めたという。

韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相も2日、外務省の仕事始めのあいさつで首相の靖国神社参拝を挙げ、
「日本の政治指導者らの歴史修正主義的な態度が自らの孤立を招き、韓日関係や北東アジアの平和と協力の大きな障害物になっている」と非難した。
229名無しSUN:2014/01/03(金) 14:49:22.93 ID:g84gjTsN
対話提案とは見なせず 金正恩氏新年の辞に韓国

2014年1月2日 20時47分【ソウル共同】

北朝鮮の金正恩第1書記が1日の「新年の辞」で韓国との「関係改善の雰囲気づくり」に言及したことについて、
韓国の柳吉在統一相は2日、「何か(対話を)提起したと見なす余地はない」と述べた。
また北朝鮮は早期に韓国が求める信頼醸成に乗り出すべきだと求めた。仕事始めのあいさつなどで語った。
韓国国防省報道官は2日の記者会見で、
北朝鮮は、内外に課題を抱えれば韓国に融和的態度を見せ、困難な時期が過ぎたり、逆に問題解決ができなくなると挑発してきたと指摘、対南戦術の一つにすぎないとの見方を示した。
230名無しSUN:2014/01/03(金) 14:54:18.18 ID:g84gjTsN
「新しい国づくりへ一歩を」 安倍首相が年頭所感

2014年1月1日 00時00分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013123101001540.html
231名無しSUN:2014/01/03(金) 14:55:07.83 ID:g84gjTsN
NY新市政がスタート クリントン氏立ち会い

2014年1月2日 06時47分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014010201000607.html
232名無しSUN:2014/01/03(金) 19:13:24.53 ID:ANwtr8xT
>>230-231
これからコピペはその形でやってくれ
リソースの無駄遣いがちょっとでも減る
オマエもコピペが出来て心の安定をたもてるんだろう
233名無しSUN:2014/01/03(金) 21:29:37.43 ID:g84gjTsN
リンクを辿らせれば、ストーカーとして、
より詳細な情報が掴めると?>>232
234名無しSUN:2014/01/03(金) 22:03:37.38 ID:26hv1GUh
>>233
ねえねえ、今年で何歳になるの?
235名無しSUN:2014/01/03(金) 22:23:10.43 ID:fJWrxkWm
>>234
以前スレ主は、東大安田講堂に引きこもったとか
自白してたから、まぁその辺は推して知るべし。
236名無しSUN:2014/01/03(金) 23:03:11.22 ID:ELjVyKVt
>>235
ほんまでっか
>>5
237名無しSUN:2014/01/04(土) 01:08:32.22 ID:xjxHTWtn
>>236
それが書かれたのが8年前
書いた本人がいってるんだから間違いない
238名無しSUN:2014/01/04(土) 01:16:45.50 ID:EobFC0vd
うっ。
初版は2006/12/01だった。正確には7年と1ヶ月だな。
239名無しSUN:2014/01/04(土) 07:44:21.71 ID:dhX5e/Y5
ぷさっけがあるのはなんとなくわかるが、筋金入りにはみえん
あたまを盾で強打されたか
240名無しSUN:2014/01/04(土) 13:25:42.37 ID:q4TSBb1H
レスは1つにまとめろ>>234-239
241名無しSUN:2014/01/04(土) 13:26:27.98 ID:q4TSBb1H
米海兵隊、「懸垂3回」先送り 女性隊員の体力測定

2014年1月4日 11時02分【ワシントン共同】

米海兵隊は3日までに、女性隊員の体力テストで「懸垂最低3回は必須」という基準の導入を先送りすることを決めた。AP通信などが伝えた。
新年から懸垂3回を必要条件にする予定だったが、半数が基準をクリアできない可能性があることが判明。
女性の新兵確保に支障が出る可能性があるほか、女性隊員の定着率を低下させる恐れがあるとして導入を見合わせた。
昨年、南部サウスカロライナ州にある海兵隊の新兵訓練所で試験的に実施したところ、懸垂が3回できた女性は45%にとどまったという。
242名無しSUN:2014/01/04(土) 13:27:08.36 ID:q4TSBb1H
現職派が大統領選勝利 マダガスカル、不正主張も

2014年1月4日 01時10分【ケープタウン共同】

アフリカ南東部の島国マダガスカルの選挙管理委員会は3日、
昨年12月20日に行われた大統領選の決選投票で、暫定政府の財政・予算相を務めたラジャオナリマンピアニナ氏(55)が勝利したと発表した。
同氏はラジョエリナ暫定大統領の支持を受けた。ロイター通信などが伝えた。
対立候補のロバンソン元保健・家族計画相の陣営は、不正があったと主張し、再集計を要求。
特別選挙法院が今月19日までに選挙が有効だったかどうか裁定を下す。各国の選挙監視団は、両陣営に選挙結果を受け入れるよう求めている。
243名無しSUN:2014/01/04(土) 13:40:10.18 ID:DXXs8r3u
>>240
相手を一人に限定しておきたいんだろ?
そうでもしないと、スレ主の精神が持たないから。

残念だが、このスレをウォッチしてるのは最低3人はいるんだけどね。
244名無しSUN:2014/01/04(土) 15:43:15.84 ID:MzTQciXi
よんだ?
245名無しSUN:2014/01/04(土) 17:33:43.77 ID:q4TSBb1H
ストーカーやめれば?>>243>>244
246名無しSUN:2014/01/04(土) 19:48:52.07 ID:qQNXO9gd
247名無しSUN
>>245
農薬電波止めれば?