大手町KY8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
夏日は1999年に並ぶ131日に

日付変わると同時に新記録も?
2名無しSUN:2013/10/09(水) 22:50:51.30 ID:/bRqttBu
十月上旬の歴代1位はほぼ当確。今となっては5日頃の
低温が惜しいw
3名無しSUN:2013/10/09(水) 23:14:30.44 ID:unF+EC2i
今まさに大手町KY8を立てようとしてたw
明日は10月史上初の熱帯夜になるか?
4名無しSUN:2013/10/10(木) 00:26:22.16 ID:UFtC1454
いよいよ2002年10月上旬を上回るのか?
下旬には急転直下の寒秋になったが
去年も11月に急転直下
5名無しSUN:2013/10/10(木) 00:43:05.17 ID:jTDBEUiq
夏日新記録達成、十四年振りに更新。
6名無しSUN:2013/10/10(木) 06:30:07.95 ID:CRx2Z/iZ
今朝も23℃もある  エアコンいれっぱだわw
7名無しSUN:2013/10/10(木) 10:37:22.35 ID:YK/Fx8Ai
>>1乙です
前スレはどうなったの?
8名無しSUN:2013/10/10(木) 10:53:54.56 ID:JuSCJsOH
>>7
いや前スレ終わったからここが立ったんだろ

大手町KY7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1364622507/
9名無しSUN:2013/10/10(木) 11:20:17.75 ID:YK/Fx8Ai
埋まったんだっけ?
今日はいつものまとめの人が来る日だね
もちろん日付変わってからだけど
10名無しSUN:2013/10/10(木) 13:15:54.86 ID:ec4Q3pIw
明日、明後日の真夏日は回避してほしい
11名無しSUN:2013/10/10(木) 15:48:50.18 ID:YK/Fx8Ai
いやむしろ10月中旬の高温記録を塗り替えてもらいたい
12名無しSUN:2013/10/10(木) 16:49:49.88 ID:jTDBEUiq
で下旬にガクッと下がり月平均は平凡な記録になるのがKYの本領。
13名無しSUN:2013/10/10(木) 21:41:39.17 ID:k1gCJjHq
>>10
今日も昨日も真夏日ではないし予報も明日明後日は29度
つ 真夏日は9月22日を最後にそれ以降2週間以上ない
夏日と勘違いだろうけどw
14名無しSUN:2013/10/10(木) 23:02:39.47 ID:jTs3tYec
>>13
もう少しで真夏日というのは10月で2度あったんだよ
15名無しSUN:2013/10/10(木) 23:19:44.26 ID:Rp99szLZ
今月真夏日になったとかじゃなくて単に回避して欲しいってことだろ
16名無しSUN:2013/10/10(木) 23:35:13.35 ID:QJV1SlkM
明日明後日がラストチャンスだから
どちらか一日は真夏日記録してほしい所だな
17名無しSUN:2013/10/10(木) 23:45:14.81 ID:k1gCJjHq
>>14
もう少しってお前w
18名無しSUN:2013/10/10(木) 23:59:06.73 ID:aeDphw51
>>15
いやいやいやいや
2週間以上も真夏日になってないし明日も週間予報でも30度未満なんだから回避もクソもないだろ
つ 真夏日(30度)という言葉なんかよりも体感として暑いかどうかが重要だろ
例え真夏日になろうがなるまいと29だろうが30度だろうが暑いものは暑い
気温は目安にはなるがあくまでも目安でしかない
数字や言葉で惑わされるな
己の五感を研ぎ澄まし全身で暑さ寒さを実感し行動しろ
マスコミ報道や2ch、振り込め詐欺等々に騙されやすいだろお前ら
19名無しSUN:2013/10/11(金) 00:09:13.23 ID:TjAx7srp
20名無しSUN:2013/10/11(金) 00:37:49.46 ID:9LB682Kh
10月上旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 2013年 22.8
2位 2002年 22.4
3位 1998年 22.2
4位 1994年 22.1
5位 2012年 21.9
:
49位 1965年 17.6
50位 1963年 17.5
50位 1969年 17.5
52位 1967年 17.1
53位 1971年 16.3
21名無しSUN:2013/10/11(金) 01:08:36.60 ID:QMAc6eOG
>>20
毎度乙です。

3月上旬、8月中旬に続く今年3度目の1位。しかし今となっては4日と5日の低温がもったいない。
2002年は9月から低温傾向だったのになぜかこの時期だけは暑かった、10月終盤からは
周知の通り寒波が入る。2012年は猛烈な9月を引きずった感じだね。

最下位は1971年か、どうでもいいことだが1971年10月は2004年11月より低かったらしい。
今年の10月は歴代1位も狙えそうな感じではあるが下旬で台無しになるのがKYクオリティ。
22名無しSUN:2013/10/11(金) 07:02:57.63 ID:TjAx7srp
昨年と比べて月平均気温こそ1度以上低いが9月で印象的だったのは2010年の猛暑日連発と降水量の多さ
9月入っても暑いままだなと思ったら記録的大雨とか月間の日照時間が多かったり、なんかスゲー異常な夏だった気がする
そしたら半年後の震災
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2013&month=9&day=&view=
23名無しSUN:2013/10/11(金) 08:47:05.29 ID:3LUQMyLQ
2011年3月の寒波の方がびびった
舘野850T-12℃以下と1981年2月末、1997年1月22日末などに次ぐ寒波だった

東京で1984年以来の3月-1℃予報も出たが、結局1℃だったが
計画停電中の群馬、栃木、埼玉では凍死者が出るクラスの冷え込みだった
24名無しSUN:2013/10/11(金) 10:07:47.59 ID:60uGmKox
10時27.2度69%

とても10月中旬の空気とは思えない
25名無しSUN:2013/10/11(金) 12:37:55.38 ID:NdwxTYES
真夏日にリーチだが…。
26名無しSUN:2013/10/11(金) 12:56:04.40 ID:60uGmKox
真夏日最遅記録という記録が掛かっているのに29.9度だったらKYらしい
27名無しSUN:2013/10/11(金) 13:03:08.45 ID:VKDSIeqq
KY真夏日になりそうだ
そういえば、10月中旬でKYの真夏日予想を1回だけ見たことがある
2000年10月12日だったか、結果は28℃止まりだったが
28名無しSUN:2013/10/11(金) 13:09:53.80 ID:60uGmKox
暫定最高気温12:38 29.9℃www

KYは13時を過ぎると気温が下がり出すからまさか...
29名無しSUN:2013/10/11(金) 13:10:42.67 ID:hZg9HPbZ
29.9℃
大手町やる気あんのか?w
30名無しSUN:2013/10/11(金) 13:12:11.20 ID:60uGmKox
記録がかかるとKYはKYさを発揮する
31名無しSUN:2013/10/11(金) 13:21:41.52 ID:dxeTjiXB
32名無しSUN:2013/10/11(金) 13:22:25.83 ID:8C5E13OE
nhk見る限り
13時〜13時10分の間に30.1℃記録したようだ
33名無しSUN:2013/10/11(金) 13:42:04.21 ID:uPIPl8Yi
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
34名無しSUN:2013/10/11(金) 13:45:18.46 ID:NdwxTYES
まあしかし、大正4年の10月9日に、
31.3度(毎正時)行ってるわけだから、そこまでの記録ではないな。
35名無しSUN:2013/10/11(金) 13:56:54.84 ID:YRqDrWjK
一昨年の16日だかの日曜日は惜しかったな、
29.7℃だったか。
36名無しSUN:2013/10/11(金) 14:38:09.49 ID:bdnbAlI0
>>35
その日30℃を超えた地点はありますか?
八王子、練馬、館林などみたけど行ってなかったです
37名無しSUN:2013/10/11(金) 14:40:06.81 ID:SrJPwpB8
>>34百葉箱時代
38名無しSUN:2013/10/11(金) 14:43:34.16 ID:bdnbAlI0
2011.10.16は越谷の29.9℃が最高っぽいな
39名無しSUN:2013/10/11(金) 14:47:13.39 ID:0Muo9e36
>>36,38
清水30.2℃
40名無しSUN:2013/10/11(金) 15:11:18.23 ID:u1/y+cEV
今年のKYはわりと空気読めるな。超熱帯夜といい。
41名無しSUN:2013/10/11(金) 15:58:59.69 ID:U+g0T4TE
雪では全く読めないが
北の丸、横浜で10cmいったのに
42名無しSUN:2013/10/11(金) 16:30:14.21 ID:VKDSIeqq
九州から北海道まで全て年内に初雪観測、KYと横浜だけ初雪童貞のまま新春キボンヌ
43名無しSUN:2013/10/11(金) 16:32:30.25 ID:YRqDrWjK
確かに今年は空気読めてるよ

超熱帯夜に夏日新記録に真夏日最晩、夏日最速に日平均気温更新、年間平均気温は流石に届かないか?
44まなまな:2013/10/11(金) 18:16:30.64 ID:BtBXPixl
今から65134日前に東京40℃いってるよ
45名無しSUN:2013/10/11(金) 18:22:30.17 ID:EBthqY+S
でたーww
46名無しSUN:2013/10/11(金) 18:39:15.82 ID:6g0vn4o0
1835年厨登場!
47まなまな:2013/10/11(金) 18:43:15.72 ID:BtBXPixl
2ちゃんねるでは1835年にはどんな話題があったのかな?
48名無しSUN:2013/10/11(金) 19:18:28.66 ID:TjAx7srp
観測所は北の丸公園に移したんだっけ?
ごおgぇのメンドイ
49名無しSUN:2013/10/11(金) 21:37:48.41 ID:EBthqY+S
>>47
何もねえよバカ
50名無しSUN:2013/10/11(金) 22:19:54.95 ID:VShJfi7p
来年はKYで最高気温40℃オーバーの可能性出てきた
候補日
5/6
5/14
5/21
5/22
5/24
5/29
6/4
6/5
6/10
6/19
7/2
7/9
7/15
7/27
8/7
8/12
8/17
これらの日が候補日
51名無しSUN:2013/10/12(土) 00:24:23.84 ID:gsw3HGsn
なんか今日の朝は25℃下回らない可能性でてきたな、しかし夜にはかなり下がるらしいから
幻の熱帯夜か・・・
52名無しSUN:2013/10/12(土) 00:38:02.61 ID:r+cywl7+
気笑庁虎ノ門の移転場所は、まだ工事もしていない。
仮に虎ノ門に露場が出来た場合(無いが)、大手町より環境は良い。
大通り(R1)から緩やかな坂にあり標高は10メートルぐらいはある。
大きな道路はないし、緑も程ほどにあり、最低気温や積雪も大手町よりは
まともな数字が期待できる。
まあ、仮定の話をしても仕方ない。早く北の丸に移転して欲しい。
53名無しSUN:2013/10/12(土) 03:23:39.86 ID:bGazv5TV
北の丸公園なのか虎ノ門なのかどっちやねん
54名無しSUN:2013/10/12(土) 07:14:08.91 ID:kbl4JwtT
今朝の最低気温はまさかの25.0℃
だけど今夜は確実に25℃を下回るから幻の熱帯夜となるのか
55名無しSUN:2013/10/12(土) 09:41:24.07 ID:S6zRw+UF
10月史上初の熱帯夜記録が掛かるKY
最低気温の高い記録は今年だけで10位以内にすでに4日ランクイン
真夏日最遅記録更新が掛かるKY
予想通り31度なら10月歴代7位

なんか11月の最高気温27.3度なんか楽に越えられそう
56名無しSUN:2013/10/12(土) 09:53:48.79 ID:mxaFbxsn
今夜はKYに排気ガスをガンガン送って、25℃を死守しろ
57名無しSUN:2013/10/12(土) 10:05:58.68 ID:MKzFxpL1
低温も高温も粘ること多いからもしかしたらもしかするかもな
58名無しSUN:2013/10/12(土) 10:27:08.89 ID:FkphwInN
流石に今日の熱帯夜はまず無理だ、予報だと真夏夜にすらならない。
しかしなんとも無駄に朝の最低25.0になったもんだ。
やはりKYはKYだ。
59名無しSUN:2013/10/12(土) 10:46:35.23 ID:00pAAM8Z
日界ルールがあるからなぁー
これが無ければ今年以前にも超熱帯夜(一晩中30℃超え)も既に出現してた
60名無しSUN:2013/10/12(土) 11:39:18.80 ID:FkphwInN
2004と2007な、2007の時は結局熱帯夜にすらならなかったんだっけ?

三度目の正直だからこそ尚更喜びも大きかった。

今日も真夏日だなこりゃ。
61名無しSUN:2013/10/12(土) 12:12:28.65 ID:sRZYanKI
11時47分に29.9
12時は28.9

KYww
62名無しSUN:2013/10/12(土) 12:18:54.95 ID:S6zRw+UF
KY今日も今のとこ最高気温29.9www
焦らしプレイか!
63名無しSUN:2013/10/12(土) 12:29:37.32 ID:mxaFbxsn
昨日真夏日を逃した横浜で真夏日
64名無しSUN:2013/10/12(土) 12:35:04.77 ID:S6zRw+UF
横浜も最晩記録更新
ということは今の時点ではKYより横浜のほうが遅い記録だな
65名無しSUN:2013/10/12(土) 12:37:54.61 ID:kbl4JwtT
東京も20分に跳ね上がって30.6℃
66名無しSUN:2013/10/12(土) 12:40:08.48 ID:OCt5hSM8
12:20 30.6
67名無しSUN:2013/10/12(土) 12:40:14.51 ID:00pAAM8Z
お 空気読んだかw
68名無しSUN:2013/10/12(土) 13:33:19.48 ID:S6zRw+UF
暑いほうの記録は空気読んだが寒いほうはどうかな?
69名無しSUN:2013/10/12(土) 16:14:45.65 ID:SeAthLr/
16時台トッポワロ夕
70名無しSUN:2013/10/12(土) 17:36:00.82 ID:mxaFbxsn
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 29.4
2 沖縄県石垣島 28.5
3 沖縄県波照間 28.3
4 沖縄県志多阿原 28.3
5 東京都羽田 27.8
6 東京都南鳥島 27.7
7 沖縄県下地 27.7
8 沖縄県伊原間 27.7
9 沖縄県南大東 27.6
10 沖縄県大原 27.6

首位独走ジャマイカww
71名無しSUN:2013/10/12(土) 17:41:34.01 ID:x9/w6aXy
KYが石垣島や波照間などの南国を子分に引き連れてるとかかっけー
72名無しSUN:2013/10/12(土) 17:46:56.17 ID:S6zRw+UF
KYは南国の島かよww
それにしても羽田空気読め
73名無しSUN:2013/10/12(土) 18:32:09.66 ID:mxaFbxsn
あかん気温下がってきた
KYならありとあらゆる排熱機具使って、24時まで25℃キープしろ!
74名無しSUN:2013/10/12(土) 18:51:12.40 ID:kbl4JwtT
熱帯夜ジエンド
75名無しSUN:2013/10/12(土) 20:34:40.63 ID:t3GbY6k9
さすがKY
76名無しSUN:2013/10/12(土) 23:41:26.71 ID:r+cywl7+
39年前の10月10日東京五輪の日、快晴でも最高気温21度に満たない
とは、やはり温暖化がハゲしいね。
最低気温は12度ぐらいだったのかな?
明日の八王子は10度切るかな?
最高との差20度、KYじゃあり得ないな(笑)
77名無しSUN:2013/10/13(日) 00:59:46.46 ID:JkbLGqdb
熱帯夜どころか真夏夜にすらなりませんでしたとさ。
こういう日に無駄に朝の最低が25.0℃になるところがKYだよな。
78名無しSUN:2013/10/13(日) 06:02:45.65 ID:8cMySzR+
だな昨朝までの25度がまるで意味が無い

仮に日界から夕方まで氷点下キープしても夜になって真冬日逃すのがKY
これは恐れる必要すらないか
79名無しSUN:2013/10/13(日) 06:38:16.09 ID:o8jSU2H2
19840121がたしかそのパターン  ちなみに練馬は真冬日だったな
80名無しSUN:2013/10/13(日) 07:04:33.84 ID:9OpSUYn9
>>55
>10月史上初の熱帯夜記録が掛かるKY

金曜日夜時点で既に夕方以降急激に気温下がると予報出てたけどw


>最低気温の高い記録は今年だけで10位以内にすでに4日ランクイン

え?
8月じゅう
>真夏日最遅記録更新が掛かるKY
>予想通り31度なら10月歴代7位
81名無しSUN:2013/10/13(日) 07:08:15.49 ID:9OpSUYn9
>>55
>10月史上初の熱帯夜記録が掛かるKY

金曜日夜時点で既に夕方以降急激に気温下がると予報出てたけどw


>最低気温の高い記録は今年だけで10位以内にすでに4日ランクイン

え?
8月10日と13日だけでしょw


適当すぎ
82名無しSUN:2013/10/13(日) 07:11:29.68 ID:9OpSUYn9
>最低気温の高い記録は今年だけで10位以内にすでに4日ランクイン

え?
8月10日11日18日だったわorz



俺も適当すぎ
83名無しSUN:2013/10/13(日) 08:42:16.93 ID:gOspSd77
55ではないが、最低気温の高い記録って10月の話だろ
文脈から判断できないか?
84名無しSUN:2013/10/13(日) 12:42:28.26 ID:o8jSU2H2
KY夏日w
85名無しSUN:2013/10/14(月) 05:40:00.89 ID:69+sk3k+
>>83
いずれにせよ3日しかランクインしてないw

観測史上1〜10位の値( 10月としての値)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2013&month=10&day=&view=
86名無しSUN:2013/10/14(月) 05:44:57.22 ID:69+sk3k+
>>82
10、11日の2日だけだろwww
87名無しSUN:2013/10/14(月) 13:17:22.86 ID:69+sk3k+
今日も8日連続の夏日
25.1度 13:00

年間日数136日目
2位は131日の1999年
88名無しSUN:2013/10/14(月) 13:30:53.29 ID:0Uq2Ud21
夏日が伸びるなあ、流石に140日は厳しいか?
2位以下は団子なのに今年はかなり抜けてる。
89名無しSUN:2013/10/14(月) 13:55:28.65 ID:X6rZekXP
今度の台風がもう少し西寄りに進めば通過後に+2日

9028や、2004年のような日本海低気圧型なら、12月でも可能性はある。
90名無しSUN:2013/10/14(月) 14:10:39.90 ID:0Uq2Ud21
20041205、20101203が後一歩だったな。
特に2004のは北関東では夏日続出、東京でも朝に気温が急変したり色々と
凄かった。しかし11月の夏日すらレアだからな。
91名無しSUN:2013/10/14(月) 17:00:59.48 ID:vitXGfHx
1998年はKYで11月に2回夏日観測したっけ?
11月に4回雪が降った1962年も夏日が1回あるのが意外
92名無しSUN:2013/10/14(月) 21:37:49.97 ID:zavYhMC8
夏日と降雪、同日ならすごいが月なら全然関係ないだろボケ
93名無しSUN:2013/10/14(月) 21:53:21.71 ID:gg2L39pM
>>89
20041205がKYらしく24.8℃だったw 鮮明に覚えとるわw
94名無しSUN:2013/10/14(月) 22:00:57.52 ID:FBrhef9d
俺は1990年12月1日
世代を感じる
95名無しSUN:2013/10/14(月) 22:12:13.80 ID:gg2L39pM
あと20090214のバレンタインデー"猛暑"なんてのもあったなw
小田原や茂原なんかでは夏日だった希ガス
96 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/10/15(火) 16:45:54.61 ID:oOGQYV7+
>>94
1990/12/1--->この日は23.5℃
>>93
2004/12/5--->この日に抜かれるまで12月の高温記録だった

1990年の高温は最遅台風9028通過後の高温による

月初高温と月末に台風が通過するジンクスは現在も健在

最近では
2009/8/31台風通過、翌日月初高温
2012/9/30台風通過、翌日月初高温
97名無しSUN:2013/10/15(火) 19:57:16.78 ID:nJicozZ0
7  富士山  静岡県 富士宮市   0.0 ℃ (00:10)

昨日はフッジサーンがKY日だったとはw
98名無しSUN:2013/10/15(火) 21:56:59.60 ID:gNDcNcX3
富士山なんか年がら年中氷点下だからどうでもいい
KYがやらかすから注目するのだよ
99名無しSUN:2013/10/15(火) 22:34:53.82 ID:p8Uvu7LA
春は逆に、こんな記録が。

1984.3.1
月末寒波⇒月初低温 min-1.5度(最後の3月冬日)

2001.4.1
月末南低⇒月初低温 min1.0度


向暖期・向寒期に過ぎゆく季節の記録を出すのは、月初に限る。
100名無しSUN:2013/10/15(火) 23:23:12.18 ID:gNDcNcX3
当たり前の事を言ってるだけだw
春先なら月初が一番低いし、逆に晩秋なら月初が一番高い
101名無しSUN:2013/10/16(水) 05:28:01.86 ID:NyoAX53+
4-5時の降水量45.0mmって凄いな。
10月の1時間降水量の歴代8位に入った。
それにしても2004/10/9は化物過ぎる、この日が0422か。
102名無しSUN:2013/10/16(水) 05:45:05.59 ID:NyoAX53+
台風スレ見たら大島の降水量があり得ないことになってた。
これがそのまま来たら首都停止レベルの気がするが…
103名無しSUN:2013/10/16(水) 06:30:28.25 ID:NyoAX53+
日最大1時間降水量は任意の1時間だった。
48mm、10月の歴代7位らしい。
それより任意の24時間、10月の2位まで来たっぽい。1位は無理かな。
104名無しSUN:2013/10/16(水) 10:45:09.87 ID:MWmE+EVk
フユノミコト直撃の新宿アルタと池袋サンシャイン60倒壊の可能性あり
これらはまずいな
まあ古いからなこれらは
105名無しSUN:2013/10/16(水) 11:50:05.45 ID:liyWkKh2
KYって
基地外 予想
って意味?
106名無しSUN:2013/10/16(水) 12:19:55.89 ID:yjENrKQj
大手町、夏日来ました。137日目ですね。
107名無しSUN:2013/10/16(水) 14:10:45.03 ID:MWmE+EVk
11/18の降雪予測があり結構積もりそうだ
大手町で4cm程度かな
108名無しSUN:2013/10/16(水) 23:18:57.91 ID:xoEO56To
75年前の今日1938/10/16 KY max9.6度
109名無しSUN:2013/10/16(水) 23:32:35.73 ID:NyoAX53+
月最大24時間降水量、通年でも歴代4位まで行った模様。
(ただし統計開始は1971年1月とのこと)

1. 278.0mm 1993/08/27
2. 270.5mm 2004/10/09
3. 259.5mm 1996/09/22
4. 246.0mm 2013/10/16
5. 230.0mm 1991/09/19
110名無しSUN:2013/10/16(水) 23:57:33.50 ID:+bvL/yqL
あと1mmで10月1位なのにKYだな
111名無しSUN:2013/10/16(水) 23:59:23.65 ID:+bvL/yqL
>>110は3時間降水量のことです
112名無しSUN:2013/10/17(木) 08:37:07.71 ID:27Lte3R3
>>88

来週前半の高温期間で夏日2日、その後、また台風発生・接近を示唆するモデルも
あるので、そこでさらに+1日。

140日いくかも。
113名無しSUN:2013/10/17(木) 15:45:50.23 ID:zkLuVw1W
>>112
まじかよwww
114名無しSUN:2013/10/17(木) 19:45:25.60 ID:txhQuD9w
2004年12月5日をも上回る12月バカ陽気も期待していい?
115名無しSUN:2013/10/18(金) 09:19:27.58 ID:7YgdzIB6
15℃を切れませんねえ
アンダー15℃は11月に入ってからかも
116名無しSUN:2013/10/18(金) 22:17:35.35 ID:X2F9z6KA
KYの蓄熱効果は並みじゃない
117名無しSUN:2013/10/19(土) 00:44:42.94 ID:dtrCYS86
都心には太陽が2つある。
118名無しSUN:2013/10/19(土) 02:12:44.00 ID:Lz/WI2Ws
10月平均気温の更新、数日の異常高温があったわりには簡単ではないな。
20日までの平均は1994年のほうが高くなりそう。
下旬が平年並だと歴代3位辺りになる可能性。
まあいずれにせよ、年平均気温の暫定2004年超えは確実だけど。
119名無しSUN:2013/10/19(土) 10:59:49.42 ID:VLQOo3Zs
初10℃割れは12月入ってからになったりしてな
120名無しSUN:2013/10/19(土) 13:04:10.57 ID:KVLIbPyb
11月の夏日に期待してしまう
121名無しSUN:2013/10/19(土) 19:04:30.84 ID:KVLIbPyb
KYの最低気温、14.8℃で今季最低なのに平年差プラマイゼロw
どんだけ冷えなかったんだよww

それにしても晴れの日より雨の日のほうが最低気温も低いことが近年はホント多いwww
122名無しSUN:2013/10/19(土) 20:22:30.67 ID:CL42z4y0
都市化によって放射冷却が効かないからな
最低気温の更新は曇雨天時がほとんど
123名無しSUN:2013/10/19(土) 20:45:08.54 ID:zo1i4TD+
>>118
今年の年間平均気温は単独2位がほぼ決定かな。
まだ2カ月以上残って気が早すぎるがw

2004年は11月12月が圧倒的に強くさすがにこれを越えるのは厳しい
かと言って1990,1999,2007くらいまで落ちないだろうと思う。 
124元ナミキ帝国在住者:2013/10/19(土) 23:10:38.30 ID:kqAPoCUy
異常寒冷警戒情報11月12日〜12月9日を対象に発令
125名無しSUN:2013/10/20(日) 00:00:23.59 ID:eb4G+EGV
でも最近の10月は中旬過ぎると寒く感じるけど11月12月は暖かく感じる
12月に入っても下旬くらいまで秋の延長なんだよね
昔は12月1日になったら名古屋や東京でも初雪観測してたのに…
126名無しSUN:2013/10/20(日) 00:40:52.43 ID:k0FGr8cj
東京の初雪の平年は1月3日、名古屋でも12月20日だが
127名無しSUN:2013/10/20(日) 01:56:50.57 ID:zy5oP0HW
東京で12月に雪積もったのは2002,2004あたりが最後かな。2005は積もったっけ?
128名無しSUN:2013/10/20(日) 07:31:58.31 ID:p8s9cI31
クリスマス前、冬至前になるとホント至難の業なのか
20021209の前は1980年代か
129元ナミキ帝国在住者:2013/10/20(日) 07:32:23.21 ID:zeTtmFBc
〉〉126
だとしたら今年の東京は平年より46日早い初雪になりそうだ
130名無しSUN:2013/10/20(日) 09:19:10.29 ID:0e3fufhW
でも11月12月が最近特に温暖化してることを知ってもらいたい
131名無しSUN:2013/10/20(日) 09:42:01.69 ID:p8s9cI31
20041205時はホントそう思った
半袖のやつもけっこう居たからなw
132名無しSUN:2013/10/20(日) 09:42:30.39 ID:DlZ7HK0/
>>130
いや以前調べた時、大手町は3,7月、全国は2,6月と出た記憶が。
いずれにしても11月は大したことなく、12月はやや低温化。
133元サハル帝国在住者:2013/10/20(日) 10:30:48.14 ID:blQXEAeI
〉〉130
でも去年はかなり寒かった
11月なのに最高気温一桁が3日あり
勤労感謝の日にいたっては雪が降りそうな天気だった
134名無しSUN:2013/10/20(日) 12:11:28.57 ID:7y89zyKp
>>133
嘘乙
さっさと消えろキチガイ
135名無しSUN:2013/10/20(日) 12:45:08.79 ID:Zr6YyNer
異常低温でまさかの中旬負偏差
136名無しSUN:2013/10/20(日) 12:48:08.30 ID:S7/ZoymI
135 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
137名無しSUN:2013/10/20(日) 12:51:35.12 ID:wLs/zV2A
>>135
何度?
138名無しSUN:2013/10/20(日) 12:54:24.87 ID:blQXEAeI
〉〉134
gooの過去天気見てみろ
去年11月は133の言うとおり最高気温一桁が3日あったぞ
139名無しSUN:2013/10/20(日) 13:47:28.25 ID:IkGUTh5K
今年こそと思ったが、10月平均気温20℃は厳しいかもな
最近は19℃台の小暖秋はあるが、なかなか20℃を超えない
140名無しSUN:2013/10/20(日) 18:41:47.24 ID:7H9/5Y18
10月はブレ幅が小さいだけありますね。
夏と冬が同居しているような月なのか
平年値を大きく外れない。
前半の異常高温で94年超え確実か?と騒がれてたが
結局去年と同じような値になりそうですね。
141名無しSUN:2013/10/20(日) 21:27:46.86 ID:k0FGr8cj
94年超えどころか…

195 :名無しSUN:2013/10/03(木) 18:17:24.79 ID:y2l08wg7
10月の全国平均は9月を上回ることが確実化してきた

229 :名無しSUN:2013/10/04(金) 08:50:14.00 ID:5ZfcqyOM
>>228
10月はプラス4とか5という異次元の数字になりそうだからな。

236 :名無しSUN:2013/10/04(金) 10:51:22.24 ID:NG1/GsEm
>>233
22℃前後
プラス3℃と予想
142元ナミキ帝国在住者:2013/10/20(日) 21:41:07.16 ID:f/zMZB9S
〉〉141
ないない
台風26号以降そんな暑くならないから
143名無しSUN:2013/10/20(日) 21:43:41.18 ID:3/rPPJho
今年も3年連続で12月上旬に多摩から新宿・渋谷付近まで初雪、
大手町は凍雨で初雪は年明けになりそう・・・。
大手町が東京の代表地点とは言えない理由がここにある。
144元アビス帝国在住者:2013/10/20(日) 21:45:26.31 ID:f/zMZB9S
〉〉143
ないない
今年は11/18に大手町も大雪予報
145名無しSUN:2013/10/21(月) 00:03:00.00 ID:32O6ghyI
>>140
確かに10月は上下の幅が小さい、今年も20度は割りそう。
逆に幅が一番大きいのは文句無しに7月、次が9月あたりの印象かな。
146名無しSUN:2013/10/21(月) 00:42:05.28 ID:rZW9kee/
10月中旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1994年 21.6
2位 1998年 21.2
3位 2010年 21.1
4位 2011年 20.7
5位 1995年 20.4
:
8位 2013年 19.9
:
48位 1975年 16.6
48位 1986年 16.6
50位 1962年 16.5
51位 1964年 16.1
52位 1971年 15.5
53位 1968年 14.8
147名無しSUN:2013/10/21(月) 05:17:08.14 ID:306qLN3O
いつも乙です。
何とか20度割りましたね。
148名無しSUN:2013/10/21(月) 07:04:17.41 ID:IsoDwamf
上旬の記録的高温を台無しにするなんてホント空気読まねーよなw
149名無しSUN:2013/10/21(月) 07:35:02.52 ID:U6j2zOEQ
中旬はラスト2日の低温が効いたのか8位に収まったのな
150名無しSUN:2013/10/21(月) 08:38:14.73 ID:306qLN3O
1968年の平均14.8度って今秋の最低気温じゃないか(°□°;)
151名無しSUN:2013/10/21(月) 08:41:25.66 ID:NOb7vmG0
>>148
そうなったら下旬が記録的低温でいくしかないべ
152名無しSUN:2013/10/21(月) 16:59:55.61 ID:G/vXZqfZ
10月に関しては
必ずしも 季節進行が遅い=地上気温が高い というわけじゃないというのはあるかと・・・

太平洋高気圧が長期間粘りすぎると南岸前線型や北高型になって
曇りや雨で一日中肌寒いという陽気になりやすい(関東の場合は特に)
早めにサブハイ大きく引っ込んだ方が移動性高気圧型の秋晴れや北日本中心の冬型で、逆に日照で気温が上がったりする
確かにそのパターンだと朝は冷え込むんだが、都心ではどのみち大して下がらないから結果として日平均気温は高めになることが多い
153名無しSUN:2013/10/21(月) 19:53:36.31 ID:6u40jmVq
2004年なんかそのパターンだな
月末は寒気が入って冷えたが
154名無しSUN:2013/10/21(月) 20:33:35.86 ID:p1E3nRgN
>>152
その東リ
関東限定異常低温はまだままだ続く
颱風通過するまではかなりの関東限定低温が濃厚。
155名無しSUN:2013/10/21(月) 20:38:28.26 ID:IsoDwamf
>>152
秩父、鳩山、真岡などにとっては後者のほうが最低気温がぐっと下がって
(福島や仙台など下手な東北よりも冷えることも)全体的にも低温になるのに
KYは本来の関東の気候とは大きく逸脱してしまってるもんなw
156名無しSUN:2013/10/21(月) 20:49:20.25 ID:c3PVCmgO
154 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
157名無しSUN:2013/10/22(火) 08:38:23.76 ID:ctjeHrdI
>>146
乙です。

1975年が低い・・・9月はあれだけ猛暑だったのに。1971年なんかは2004年11月より
低かったらしい。高温は全て平成か、10月の平年割れはもう10年近くない。
158名無しSUN:2013/10/22(火) 08:48:05.09 ID:bi16gp58
>>157
その東京も28日以降最低気温10℃以下なりそうだしな
159元サハル帝国在住者:2013/10/22(火) 21:16:59.76 ID:3GBQcbuG
11/18 東京大手町最高気温2℃真冬以下
160名無しSUN:2013/10/23(水) 12:53:09.44 ID:PTOrSwga
>>158
ないない
10月いっぱいはせいぜい13℃台が限界
降水の手伝いがあれば12℃台、といったところ
161名無しSUN:2013/10/24(木) 19:01:44.24 ID:ODBGnRJW
KYってなんだ?

金玉野郎?
162名無しSUN:2013/10/24(木) 22:03:14.81 ID:3TJWatr9
良く分かったな、スゴイ!
163名無しSUN:2013/10/25(金) 03:10:45.02 ID:ktjCbu9z
基地害 ヤンキー
だろ
164名無しSUN:2013/10/25(金) 04:08:54.46 ID:ITgt37SE
今日は
余分に暖めてます
165名無しSUN:2013/10/25(金) 11:12:01.30 ID:ktjCbu9z
キモい 奴
166名無しSUN:2013/10/25(金) 12:56:42.46 ID:qpa/m0oA
決して
(暖房)やり過ぎてません
167名無しSUN:2013/10/25(金) 22:21:33.95 ID:ub6c8XmZ
給料日だから
やらせろ
168名無しSUN:2013/10/25(金) 22:36:52.76 ID:fRJs3iEU
大雨でも94%までしか湿度があがらない。
kyuu_Yon
すなわちKY
169名無しSUN:2013/10/25(金) 23:57:59.24 ID:1pvmKRj6
今月は歴代単独三位早くも確定かな。なんかつまらん記録に終わりそうだ。
170名無しSUN:2013/10/26(土) 00:22:46.45 ID:Jy7BGSXc
この空気読まない曇雨天さえなかったらな
171名無しSUN:2013/10/26(土) 01:29:29.92 ID:KxhpacIx
金 曜日
172名無しSUN:2013/10/26(土) 11:09:36.88 ID:cQmgoKUo
大手町はこの秋一番の冷え込みを更新
やっぱり雨天しかも日中
173名無しSUN:2013/10/26(土) 12:06:55.24 ID:bvgMwe/z
11/27 南関東中心に降雪!!大手町も降雪の可能性あり
174名無しSUN:2013/10/26(土) 12:20:32.82 ID:aCJWGBC9
今年の10月の最低気温は13度台なのかな
ということは10月の最低気温で一番高い記録かな?
175名無しSUN:2013/10/26(土) 13:50:47.41 ID:TjLc3toK
>>174
あれ?10月28日に10℃までさがるんでは?
176名無しSUN:2013/10/26(土) 13:55:34.36 ID:RJ6yMxpp
まあ12℃台までは下がるだろう
10月の平均気温もギリギリ20℃割れると思われ
177名無しSUN:2013/10/26(土) 14:16:10.29 ID:bvgMwe/z
図をみる限り11/24は130206の再来じゃねーか
むしろ11/27のほうが期待が高く120121みたいな感じか
178名無しSUN:2013/10/26(土) 16:57:16.40 ID:p0Y0TAmG
見事に2010年9月、2011年7月のパターンだな、
高温の貯金を下旬で食い潰して月平均は平凡な高温で終わる。
179名無しSUN:2013/10/26(土) 17:28:58.10 ID:Jy7BGSXc
あーつまんね
180名無しSUN:2013/10/26(土) 19:38:41.41 ID:Vbt/0Ktu
>>178
2010年9月は高温9位タイ、2011年7月は11位タイまで下がったな。
今月は下がっても3位まで、トップ3ならまあ記録的高温といえる。
しかし今年は旬平均でも負偏差にほとんどならないね。下旬は久々になるかどうか。
181名無しSUN:2013/10/26(土) 20:51:24.66 ID:bvgMwe/z
〉〉180
関東なんか負偏差は1月のみ
2月は平年並み
そして3月以降はずっと正編差で、8ヶ月連続高温が濃厚
これは異常
182名無しSUN:2013/10/26(土) 21:13:30.72 ID:MjKxWOWT
楽天が日本一になったら、KY来月の平均気温13.9℃以下
且つ12月中にKYと横浜で初雪

ところで…
お得意の夜間昇温きてるなw
183名無しSUN:2013/10/26(土) 23:08:04.90 ID:p0Y0TAmG
>>180
しかし記録的と言うからには平年差+1.5℃は欲しいな、今月も
十分高温だけど期待ほどでは無かったな。
184 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/27(日) 00:18:35.00 ID:c+fyh21Y
>>130
12月は1月の次に温暖化のペースが遅いだろう

負偏差を記録出来る月なのだから
185名無しSUN:2013/10/27(日) 08:21:26.94 ID:k6xC6PAN
今日の最低気温12.0度っておかしくない?
186名無しSUN:2013/10/27(日) 15:34:33.01 ID:9y9te3bL
昭和と現在を比較した場合
高温化が酷い方から順番に
秋>夏>冬>春 というイメージだな
あくまでイメージだから正式な数字は知らん
187名無しSUN:2013/10/27(日) 18:29:13.28 ID:FlVvvSJ4
秋は9月が足引っ張ってんだろ、去年なんて7月の平年より高い。
秋本番の10月11月は今年はともかくそんなに高温化してない。
今の9月が秋って言うのは無理がある。
188名無しSUN:2013/10/27(日) 18:35:41.74 ID:ZxKW0HP3
>>186
高温化が酷い順番は、夏>秋>春>冬かと。
夏、特に6,7月(梅雨時)の高温化が著しい一方で
冬、特に12,1月(冬前半)はあまり高温化していない、だった気がする。
189名無しSUN:2013/10/27(日) 19:20:13.28 ID:KzpB+v3N
12月、1月が高温化していないのは、ここ3年ぐらい限定の話なのでは?
2010年までは、かなり高いよね。
190名無しSUN:2013/10/27(日) 19:27:41.07 ID:ZxKW0HP3
>>189
12月については2005年の大低温が効いてるね。あれで平均を下げている。
1月は90年代がかなり高かった気がする。最近5年間は明らかに低い。
80年代以前と比べると、両月ともだいぶ高温化してるだろうな。
191名無しSUN:2013/10/27(日) 20:00:59.65 ID:uhmNXjlZ
夏は7月9月の高温は説明不要、6月も地味に高温化、8月に関しては2009年までは
高温化していなかったが2010年に流れが変わってしまった。

春は5月がやや高温化の印象があるが4月はそんなイメージが無い、3月も2010〜2012が
低温だったが今年や2007〜2009の高温で余裕でお釣りが出る。

冬は2月は2011まではかなり高温傾向、12月もここ2年低いがそれまでは高温月、
1月はここ最近の低温以前にも高温化の印象はあまりない。

秋は9月を秋にしてしまえば毎年暖秋になる、10月は低い年が殆ど無い印象、
11月も去年以外は基本高温
192名無しSUN:2013/10/27(日) 20:07:44.68 ID:YQBsdfGf
2012年だったか、1月の月間の最高気温が11.1度とかだったのは。
一日たりとも高温だった日がなかったのも珍しいと思った。
ここ数年、1月だけやけに寒いな。
193名無しSUN:2013/10/28(月) 08:04:46.95 ID:73Z9I0ZA
冬季の寒さを語るならむしろ最低気温では?
体感的には朝の一時的な寒さより日中の気温が上がらない方が堪えるが
194名無しSUN:2013/10/28(月) 08:27:19.66 ID:yCO5Jm3o
〉〉191
簡単に言えば地球温暖化と最強の夏2013年のせい
しかもその2013年はさらに春や秋も異常高温の時期があった
だから余計そう感じる
195名無しSUN:2013/10/28(月) 08:38:34.45 ID:yCO5Jm3o
〉〉188
高温化が酷いのは5月下旬〜7月中旬で
あまり高温化してないのは11月下旬〜1月中旬だよ
196名無しSUN:2013/10/28(月) 09:51:34.42 ID:W6WSBNN1
90年代は1994と95を除けばそんなに暑くないんじゃまいか
あのころは今ほど異様に残暑が長引かなかったし
197名無しSUN:2013/10/28(月) 10:09:08.42 ID:jzlX48QS
90、94、99は猛暑+残暑
00、04、05、07、10、11、12、13も
この中で年平均気温が大人しかったのは05、11、12
あとは全て有数の高温年
198名無しSUN:2013/10/28(月) 12:58:07.53 ID:I7d8B0g+
こう見ると99が一つの変換期なのかな、01や02なんかも盛夏は暑かったな。
90年代は91〜93,96〜98辺りは今なら全て冷夏と言われるだろうし。
しかし2010から夏と残暑がまたしてもパワーアップしてるのも事実。
199名無しSUN:2013/10/28(月) 14:43:49.98 ID:vJ7BdBf3
最近のKYの冬型晴れの最高気温は本当によくあがる
今日も20℃超えたな

残り4日平均17.8℃なら、10月として久しぶりに平均気温20.0℃達成
こちらは難しいところ
200名無しSUN:2013/10/28(月) 15:09:38.37 ID:kt8+3Em1
今日が16℃以下だろうから、明日以降の3日間18.4℃以上か?
まあ超えんだろう
201名無しSUN:2013/10/28(月) 15:53:39.67 ID:l7WKl055
明日以降15/22くらいで達成可能
202名無しSUN:2013/10/28(月) 15:57:54.42 ID:W6WSBNN1
昔なら10月中旬の標準値だな  十分可能だろう
203名無しSUN:2013/10/28(月) 16:01:06.91 ID:i+pBQtOk
〉〉202
It can't be over 20℃.
204名無しSUN:2013/10/28(月) 16:27:11.30 ID:BefsynnK
20℃超えなんて不名誉な記録いらねぇよ。
前半の真夏日2回とかの絶望的な正偏差を
よくここまで戻したとホッとしてる。
高温の記録はもうたくさん!
205名無しSUN:2013/10/28(月) 20:48:46.07 ID:arXGfdAB
同意!なんでここの連中は高温記録で喜ぶのか
だいたい高温記録の更新なんかこれから先もいくらでも可能性あるだろ
206名無しSUN:2013/10/29(火) 00:34:58.98 ID:QHKVeVBW
俺も、
東京=大手町の高温糞天気予報にはもううんざりだ。
とっとと北の丸に移転しろ!
税金のムダ使い
207名無しSUN:2013/10/29(火) 08:12:35.31 ID:xNALq8+D
北の丸に移転して、ようやく名古屋、大阪と対等に比較出来る。
208名無しSUN:2013/10/29(火) 19:51:44.10 ID:bqD8c8ce
北の丸移転は熱汚染された都心気候から乖離した気温になりそうで断固として絶対反対(野党風・・・笑
209名無しSUN:2013/10/29(火) 20:48:37.82 ID:QHKVeVBW
ナゴヤは51メートルの郊外だし、大阪は上町台地23メートルだろ。
だったら北の丸25メートルでちょうど良いじゃん。
210名無しSUN:2013/10/29(火) 21:58:55.81 ID:hqlJ07zG
北の丸に移るなら統計は切断だな。

アメダスに降格でいいから大手町は残してほしい。
211名無しSUN:2013/10/29(火) 22:03:20.97 ID:bqD8c8ce
それにしても旧練馬→新練馬は切断で、新木場→江戸川臨界が継続ってのは解せないな
212名無しSUN:2013/10/29(火) 22:30:23.59 ID:QHKVeVBW
すぐに北の丸に移転して、統計切断で良いと思う。
そもそも昔の低温・積雪記録なんて、もはや化石だよ。
大手町は数年は移転しないみたいだけど、
近い将来あんな一等地は全て民間に売られるから露場スペースなんて無いよ。
213名無しSUN:2013/10/30(水) 00:02:19.64 ID:yUa7qVML
>>211
アメダスならまだ継続でもわかるけどな。
KYは日本最重要官署で新木場とは重要性がまるで違うからな。
月平均気温が1度近く低くなるような場所に移動して統計継続なんて論外だ。
都市化の実態を図るには大手町が適格だと思うんだがなあ。
214名無しSUN:2013/10/30(水) 00:39:33.18 ID:EtWCu3nT
今月平均が19.9℃になった
残り2日が予報通りなら19.9or19.8、平年並なら19.7の見込み
215名無しSUN:2013/10/30(水) 21:16:07.91 ID:1wFhDNRA
2013年9月の平均気温
北の丸 24.2℃
京_都 24.3℃
広_島 24.6℃
名古屋 24.9℃
大_阪 25.1℃
大手町 25.2℃

上記都市、気温の低さは大手町だと最下位、北の丸だと最上位w
216名無しSUN:2013/10/30(水) 21:16:15.03 ID:KyGMPnHR
10月は19.9℃だろうな
217名無しSUN:2013/10/30(水) 21:27:42.48 ID:53xFMZz8
相変わらず平均で1度違うとか、官署じゃなきゃ迷わず統計切断レベルだろ。
218名無しSUN:2013/10/30(水) 22:03:28.66 ID:wNkuxzvl
>>216
それでも1998年以来15年ぶりの高温10月だとおもう
219名無しSUN:2013/10/30(水) 23:08:45.69 ID:NF6QnU+v
ググってみたら北の丸って思いっきり森の中じゃん
低く出て当たり前だ
他都市でも大規模緑地のど真ん中で測れば1℃程度は普通に低く出る 例:四日市測候所
ちなみに四日市測候所は北の丸よりも年中低温で雪も多い
220名無しSUN:2013/10/30(水) 23:42:35.59 ID:NF6QnU+v
あと奈良もやけに低いと思って調べたら案の定だった
あそこは丘陵の森の中に気象台と露場があるwあれは1℃盛る必要があるし
そもそも夏の奈良市街地は京都並にクソ暑いぞ
221名無しSUN:2013/10/31(木) 07:52:43.87 ID:+InkkbBO
今日はKYで冬日を記録した日
222名無しSUN:2013/11/01(金) 00:47:30.16 ID:TznnI6Vr
10月下旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 2008年 18.4
1位 2011年 18.4
3位 1977年 18.3
4位 1997年 18.1
5位 2006年 18.0
5位 2007年 18.0
:
18位 2013年 17.0
:
49位 1963年 14.9
50位 1971年 14.8
51位 1962年 14.7
51位 1983年 14.7
53位 1964年 13.6
223名無しSUN:2013/11/01(金) 00:48:22.33 ID:TznnI6Vr
10月平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1994年 20.2
2位 1998年 20.1
3位 2013年 19.8
4位 1979年 19.6
5位 1995年 19.5
5位 1999年 19.5
5位 2006年 19.5
5位 2011年 19.5
:
49位 1962年 16.7
50位 1963年 16.3
50位 1968年 16.3
52位 1964年 15.9
53位 1971年 15.5
224名無しSUN:2013/11/01(金) 06:10:44.43 ID:TNZvotUq
>>222-223
毎度乙です。
やっぱり収束してしまうものですね。
11〜12日の真夏日で記録更新確定だと思っていたが・・・
225名無しSUN:2013/11/01(金) 10:30:03.16 ID:gqV2J9IF
500Zは超絶な正偏差だったが、地上天気図では北高型の機会が多く
東よりの涼しい風の影響で、辛うじて高温記録更新を回避
その風がフェーンになってしまう静岡、愛知などはワースト1位の高温になってしまった
226名無しSUN:2013/11/01(金) 10:47:17.43 ID:YreIIuDx
辛うじてというか結果的には余裕で回避したよね。更新20.3に対して19.8だから。
更新は意外にも2010年8月以来まだないのか。
227名無しSUN:2013/11/01(金) 11:44:07.93 ID:YreIIuDx
そういえば今年、春平均気温を更新していた。
年平均は難しいかな。もし更新したら、月平均の更新がない歴代最暖年になる可能性が。
228名無しSUN:2013/11/01(金) 13:06:05.86 ID:ulshcQjB
〉〉227
3月以降正編差がずっと続いているから、11〜12月も正編差なら、月平均更新なしで年平均1位も十分狙える
229名無しSUN:2013/11/01(金) 16:17:47.16 ID:CX2+fQOu
>>228
流石に2004の壁は厚い。
11月15.0 12月9.9でやっと並ぶ。
230名無しSUN:2013/11/01(金) 18:54:50.16 ID:Zj9nd86F
12月は(あくまで予想では)寒くなるかもだから、11月で稼がないとな
今月上旬は高温、以降は北暖西冷傾向だから、予想外に暖かくなる可能性もある
2004年の15.6℃は難しくても、1990年や2011年超えの高温は十分狙える
231名無しSUN:2013/11/01(金) 20:09:26.33 ID:xSIaB8tL
>>222
乙です。

下旬はあんまり高い年が無いんだな、一位も11月上旬のトップと変わらない数字。
今年は結局平年は超えたのか。
しかし1971年10月は2004年11月より低いとは
232名無しSUN:2013/11/01(金) 21:33:13.53 ID:JgVNFfXO
更新更新うるせーな
糞KYは低い方の更新してみやがれ!
233名無しSUN:2013/11/01(金) 23:53:47.88 ID:NOqYye08
問題は露場の問題をまるで考えずにミスリードし続ける
気象予報士の存在だね。
234名無しSUN:2013/11/03(日) 12:41:02.21 ID:DJZo9fMe
明日のKYの予想最低気温18℃ワロタw
もう11月なのに
235名無しSUN:2013/11/03(日) 12:55:59.88 ID:PsnIUSWC
朝寒くないってのはいいことだw
それにしても八丈島の平年値よりも暖かいことになるなw
236名無しSUN:2013/11/03(日) 14:41:45.44 ID:PsnIUSWC
KY震度3w
237名無しSUN:2013/11/03(日) 15:56:58.40 ID:+1Z0/WRc
>>234
気団入れ替え時はごく普通だし、16℃ぐらいまで下がると思う
238名無しSUN:2013/11/03(日) 16:53:19.57 ID:LSnvh7jx
>>234
Kyの11月最低気温の高値って89/11/9の18.4℃なんだね。ベルリンの壁が崩壊した日。
239234:2013/11/03(日) 17:11:10.08 ID:DJZo9fMe
15℃に鬼畜修正されてるわ
なおさらワロタw
240名無しSUN:2013/11/03(日) 19:07:32.04 ID:PsnIUSWC
>>238
そのうち11月の真夏夜も出るかもしれんw
241名無しSUN:2013/11/03(日) 22:24:47.06 ID:s3CGraPQ
KY,KYと言われるがモノホンの都心部に観測所があって、超熱帯夜など都心の温暖化の実相が正しくわかる
東京がうらやましい。
別に予報で東京の最低気温だけ高くても誰も"東京だけ暖ったけえwww"なんて短絡的なこと思わないだろ?
都市内・県内での気温差なんてどこでもあることだし
242名無しSUN:2013/11/03(日) 23:16:36.57 ID:ouGO/d7K
〉〉241
KYからお台場通って今井から西岩根と中里からの新日鉄地帯が昼夜問わず異常に暑いからな、KYはそれほど暑いとは思わない。
ちなみに上記の場所は日本の猛暑地帯
243名無しSUN:2013/11/04(月) 10:02:11.31 ID:mRYV5TDh
一般の成田市民は千葉の気温見てるんだろうか
244名無しSUN:2013/11/04(月) 11:14:28.96 ID:I98KhWz4
KY8℃キターwwwww
245名無しSUN:2013/11/04(月) 15:40:06.16 ID:p+HNOTF0
>>243
見てる奴とか情弱に感じてしまうのは俺だけ?
246名無しSUN:2013/11/05(火) 23:12:22.52 ID:1YG5Spl1
千葉マイナス2度ぐらいにしか思っていないと思う。
成田は今年の1月、マイナス8度ぐらいまで下がったことがあると思うが。
247名無しSUN:2013/11/05(火) 23:16:06.93 ID:eK2B1IBe
場合によっては札幌より千葉県内のが低いからなw
温暖アピール千葉にとっては公表するわけにはいかん
248名無しSUN:2013/11/06(水) 00:16:08.26 ID:gZpcu3Kv
CKYの一角の千葉の気候表でいいやんw 間違っても成田香取坂畑は駄目w
249名無しSUN:2013/11/06(水) 00:51:58.65 ID:LVshEVx6
>>243
千葉、銚子、館山、冬季はどこみても当たる気がしないw
たまーに一番南の館山が一番近いが
基本は千葉-4℃だな
250名無しSUN:2013/11/06(水) 23:29:07.78 ID:jbIpNmM8
確か、読売新聞の千葉版に県内の最低・最高気温出ていたと思うが、
予報も流石に5度低いとか書き難いよな。笑
251名無しSUN:2013/11/08(金) 13:41:54.73 ID:lDv+xZsD
来週の10℃割れ予想、KYだから微妙だな
以降は高温に戻りそうだし、今月の平均気温はほぼ確実に14.0℃以上だな
何となく14.2℃とか、そんなところか?
252名無しSUN:2013/11/08(金) 16:11:23.74 ID:Ld72H2++
今月15℃以上ないと2004に抜かれちまうよ。
253名無しSUN:2013/11/09(土) 01:03:06.05 ID:6V2hxaxL
各局「来週の東京は、この秋初の一桁です」とか相変わらずのミスリード。
多摩地区から練馬はおろか、北の丸だって大手町が11度の時一桁だったろう?
東京じゃなく、キチンと都心って言えよな。
バカな杉並・世田谷区民とか信じちゃうだろ!?笑
254名無しSUN:2013/11/09(土) 07:54:15.39 ID:N3tYQVlL
未だ10度割らない糞トリオCKY
255名無しSUN:2013/11/09(土) 08:30:00.46 ID:Zr7lVa0k
>>125
その定義だと年末の大晦日まで晩秋で、翌日の元日(正月または年明け)から大寒までが初冬、それ以降が真冬という季節の区切りになる
256名無しSUN:2013/11/09(土) 08:36:53.22 ID:Zr7lVa0k
>>254
10℃の壁は厚いな
10日からの寒気でやっと10℃割れしそうだ
暖かさが続くのは春の3月以降の方がいい
257名無しSUN:2013/11/09(土) 08:41:21.01 ID:OUGS/dpT
〉〉255
真冬がなくなりつつあるけどな
最近は2/25ぐらいから初春になっている
また2月上旬とか最近高温だし
2011までに至っては2月高温で今年も平年並み
258名無しSUN:2013/11/09(土) 11:18:28.67 ID:iUzy3up5
>>250
そんなことしたら千葉県観光課ブチキレるだろう。
259名無しSUN:2013/11/09(土) 12:16:51.96 ID:CJ3y8qZC
KYいつの間にか積雪計稼動してるw
必要ねーのに
260名無しSUN:2013/11/09(土) 23:28:31.46 ID:qExYj8Pz
11月が意外と高温にならなそうだな。
年間平均気温で2004には到底敵いそうも無い。
261名無しSUN:2013/11/10(日) 21:29:48.36 ID:ql1RA2w/
KY震度4じゃなかったのは意外だな
下町の観測点は殆ど4じゃねーかよ
262名無しSUN:2013/11/11(月) 00:48:32.82 ID:lH+4F6Ps
11月上旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 2004年 18.1
2位 1977年 17.9
3位 1979年 17.6
3位 1990年 17.6
5位 2006年 17.4
:
15位 2013年 16.0
:
49位 1964年 13.0
50位 1971年 12.9
51位 1980年 12.6
52位 2002年 11.8
53位 1981年 11.4
263名無しSUN:2013/11/11(月) 07:46:03.65 ID:CJC4ZXYf
〉〉262
あんまり高温にならなかった
これじゃ11月全体もそんなには高温にならないね
264名無しSUN:2013/11/11(月) 07:55:37.06 ID:vXDVyjbO
>>262
1981年上旬は寒かった
KYでさえ最高気温10度以下の真冬並の日が4日あった
265名無しSUN:2013/11/11(月) 17:51:15.89 ID:g0KtFusd
この中旬は久々に旬平均気温の低温くるかな。
きたら5月上旬以来ほぼ半年ぶり。
(7月下旬は-0.1℃で平年並み)
266名無しSUN:2013/11/11(月) 18:29:28.42 ID:kn6fGN21
五月上旬は北海道なんかは異常低温だったんだよな、
東京は全国的には高い方。
今日はようやく10℃割りそう、半袖の季節もようやく終わりか。
267名無しSUN:2013/11/11(月) 18:37:24.46 ID:piZVRUI6
まだ10℃切るかは分からんな、KYだからw
まあ明日は15℃/9℃といったところか
特に日中の気温は12で止まるはずがない
268名無しSUN:2013/11/11(月) 19:43:06.10 ID:/wZNpBTr
19:30 9.9℃
269名無しSUN:2013/11/11(月) 19:53:25.28 ID:88iWOUQl
>>251=>>267
今月の平年気温14℃割ったら入水自●だっけ?
270名無しSUN:2013/11/11(月) 22:59:42.30 ID:lH+4F6Ps
10℃割れの遅い方から(平成)

1位 2000年 11/17
2位 2011年 11/16
3位 1989年 11/15
3位 2005年 11/15
3位 2012年 11/15
:
9位 2013年 11/11
:
21位 1993年 10/28
21位 1997年 10/28
21位 2004年 10/28
21位 2010年 10/28
25位 1996年 10/27
271名無しSUN:2013/11/11(月) 23:31:53.85 ID:oH1TA/37
2010年10月は日中も10℃割れという変態
272名無しSUN:2013/11/11(月) 23:34:31.47 ID:g0KtFusd
2004年は10月に10℃割ったものの、

11月
2004年 10℃未満→3日、10℃以上→27日
2002年 10℃未満→27日、10℃以上→3日
273名無しSUN:2013/11/12(火) 00:30:36.30 ID:4n6UTcsQ
>>270
1993年10月28日と聞いてドーハの悲劇思い出すのは漏れだけかなwww
274名無しSUN:2013/11/12(火) 01:55:51.56 ID:WRHJ/qLD
>>273
あの日って寒かったのか。もう20年前になるんだな…
その初出場を逃した翌年のアメリカ大会が暑く、日本も記録的猛暑になったのは覚えてるw
275名無しSUN:2013/11/12(火) 16:53:20.53 ID:ckW1+mLU
>>267
7.9℃/12.5℃
ほぼ予想通りだったわけだがw
276名無しSUN:2013/11/12(火) 18:38:15.15 ID:wPIi0zI8
>>267
穴に入りたい
277名無しSUN:2013/11/12(火) 20:56:36.17 ID:wixph5Zd
>>275
曇って四捨五入してやっと13℃だからな
予定通り晴れていたら熊谷のように14〜15℃は余裕で行っただろう
278名無しSUN:2013/11/12(火) 20:58:50.87 ID:nCJKEWpi
んhk天気予報、予報士『殆どのところで10℃を下回ってます』

そしてKY10.0℃wwwワロタ
279名無しSUN:2013/11/12(火) 21:40:24.62 ID:LnqRt6qT
穴に入れたい
280名無しSUN:2013/11/13(水) 00:01:13.40 ID:xTndPd0R
>>261
まあおそらく震度4に限りなく近い震度3だろな。計測震度3.4とか。
281名無しSUN:2013/11/13(水) 00:08:06.15 ID:PVuwqqRW
KYの予想最低気温は毎日鹿児島と同じくらいw
282名無しSUN:2013/11/13(水) 00:10:15.01 ID:PVuwqqRW
0時KYと八王子の気温差5℃
そして練馬よりも高い小名浜
283名無しSUN:2013/11/13(水) 00:10:40.71 ID:elmOxHbk
そして、
八王子、東葛飾、埼玉内陸の予想最低気温は毎日函館と同じくらいw
284名無しSUN:2013/11/13(水) 00:13:13.82 ID:BTiOq6gP
都内の最低気温一桁じゃねーだろ
ちゃんと都心と言え!
練馬は都内じゃねーのかよ!笑
NHKのインチキ糞ボケ予報士
285名無しSUN:2013/11/13(水) 00:15:53.44 ID:elmOxHbk
極端な場合
東京都心=半袖短パン
郊外内陸=ダウンコート着用
なんてこともありかもな。
286名無しSUN:2013/11/13(水) 00:53:16.04 ID:6t8eSgcd
>>283
室蘭は函館よりもっと高いぞ
287名無しSUN:2013/11/13(水) 01:09:19.18 ID:TBZxK5+r
昨日13日の日平均気温の偏差-4.5℃ってなかなかだな。
今年にしては珍しい。
4月21日(-8.2℃)、4月20日(-6.2℃)に次いで今年3位の低温かな。
ちなみに高温側は3月19日(+9.9℃)、2月2日(+9.7℃)、3月8日(+9.3℃)だと思う。
288名無しSUN:2013/11/13(水) 01:10:22.69 ID:TBZxK5+r
×昨日13日 ○昨日12日
289名無しSUN:2013/11/13(水) 08:20:58.67 ID:VPZz6DQ7
>>251
今のうちに訂正しておいた方がいいぞ
下旬が平年比+3℃以上の超高温にでもならない限り
14℃超える事はほぼ不可能になった
290名無しSUN:2013/11/13(水) 12:18:25.58 ID:ySXmCc9j
>>251
高温傾向を煽りすぎている
そんなに高温傾向になってほしいのか?
不名誉な記録を更新してほしくない
291名無しSUN:2013/11/13(水) 12:46:26.20 ID:Vo8UFcjW
251は東京だけ高温になるのが生き甲斐の西日本人(推定)
各都市の気温を並べて、東京が高知や鹿児島など南国より高いと
すかさず、トンキンざまぁと罵る哀れな西冷厨
292名無しSUN:2013/11/13(水) 13:39:49.30 ID:91T6u0Ul
>>289
土曜日あたりからは高温予想
来週は西回りで横滑りの寒気
寒気前に日本海から前線通過の南風がありむしろ関東は高温になりそう
293名無しSUN:2013/11/13(水) 14:35:33.30 ID:SdqO+keK
日本海L単独なら、南西フェーンで高温になるが
南岸にも前線や低気圧があるので
地上付近は大して高温にならない
その後の冬型は西南西〜西風卓越型のため、東日本は高温気味になるだろうが
294名無しSUN:2013/11/14(木) 09:03:14.71 ID:Ih4839ws
中旬の平均気温、負偏差はかなり濃厚になってきた。
2002年の中旬が思ったほど低くなく、12℃割れは平成で2005年のみ。
来週の西回り寒波次第では2005年と争えるか。
295名無しSUN:2013/11/14(木) 14:30:48.75 ID:sIRictQu
2002は上旬はかなりの低温だったが中旬と下旬はやや低温程度
だったからな。2005がそんなに低いのは意外。
12月に急に寒くなったイメージが強い。

今月は14℃は割りそうだが平年は越えるだろうな。
296名無しSUN:2013/11/14(木) 19:25:28.24 ID:Ih4839ws
12月に急に寒くなったといえば何といっても一昨年2011年、
11月の記録的高温からいきなり12月低温になったな。
しかし冷え込むのが遅すぎたせいで紅葉の色付きが大ハズレ、
季節の風情としては2007冬の秋バージョンという感じだった。
297名無しSUN:2013/11/14(木) 19:47:42.31 ID:OdGu02Wn
>>296
例年よりとても遅い紅葉で、落葉後の冬枯れが去年の年明けにずれ込んだね。
正月でもモミジが残っていた
298名無しSUN:2013/11/14(木) 20:16:22.59 ID:Ih4839ws
>>297
遅かったのもあるし、何よりも色付きが悪かった。
(関東南部だと)10月下旬頃〜11月の朝晩の冷え込みが弱いほど
色付きが悪くなるらしい。まさにそうなってしまった。
299名無しSUN:2013/11/15(金) 00:15:42.94 ID:7EPZSfFF
建設何チャラ新聞(業界紙)によると、気笑庁虎ノ門庁舎は、施工日は未定だが、
16年度竣工予定だそうだ。
庁舎移転と露場移転が重なると大変だから、
来年の今頃は、予定通り北の丸露場へ移転してくれよ。
300名無しSUN:2013/11/15(金) 10:02:59.02 ID:wXpM+mDB
KYは昨日の6.2℃が今月の最低気温になることは間違いない
これより下がったら、不忍池で寒中水泳をする
301名無しSUN:2013/11/15(金) 10:28:14.15 ID:3N8thNvB
いよいよKYは終わりですな
どのタイミングで露場は移転するかな

http://www.decn.co.jp/?p=1908
302名無しSUN:2013/11/15(金) 11:33:49.64 ID:j7YnYC66
>>300=>>251>>267
何勝手にハードル下げてるの?
もう、あんたは詰んでるんだから大人しくしてろ!
他スレも荒らすな
303名無しSUN:2013/11/15(金) 11:55:19.67 ID:/iH9Hb/x
大手町周辺の周囲よりもさらに1℃程高いKY観測所は早く廃止しろ
304名無しSUN:2013/11/16(土) 00:50:33.08 ID:MjoiEbP3
10月の北の丸は、大手町より0.9℃低い。
東京の代表地点として良い感じだ(少なくとも大手町よりかは)。
虎ノ門の着工日は不明だが、竣工日は3年遅れだと16年9月、
移転は17年1月かな?
露場移転は、15年1月か?練馬みたいに直ぐに移転してほしい。
305名無しSUN:2013/11/16(土) 00:56:58.34 ID:LslsTwiU
何年試験観測するつもりだ
さっさと移転しろボケ
306名無しSUN:2013/11/16(土) 08:08:00.40 ID:CCAsGsxw
さっさと移転すればいいのに。
何年間も試験観測するつもりだ
大手町の観測記録は高く観測されやすいし参考になりません。
307名無しSUN:2013/11/16(土) 09:38:32.29 ID:MjoiEbP3
大手町の過去の低温・雪記録なんて、もはや参考記録!
統計切断で良いから、大手町はとっとと民間に売り飛ばせ!
あと、人口の多い東京・神奈川のアメダスもっと増やせ!
気温が無いとか意味不明、いらねー国会議員削減して直ちにやれ!
308名無しSUN:2013/11/16(土) 11:38:50.98 ID:n9UyiHMk
あと千葉の東葛飾のアメダスももっと増やせ。
309名無しSUN:2013/11/16(土) 11:57:19.11 ID:SPBJG8R9
東京都心が東京地方全体の気候を代表してないことは明らかだが
北の丸が東京都心の気候代表してないのも事実なんだけどな
都市熱に溢れた「東京都心」のサンプルとしてなら北の丸よりは大手町の方がふさわしいよ
310名無しSUN:2013/11/16(土) 12:59:42.10 ID:8Bq/9Y0z
確かに北の丸公園の気温が
都心の気温として報道されるようになるのは
違和感があるね
311名無しSUN:2013/11/16(土) 14:53:55.75 ID:vc81dvRH
ヒント  ヒートアイランド隠蔽
312名無しSUN:2013/11/16(土) 21:44:02.18 ID:iqurg7jX
今夜もKYは熱篭ってんな
練馬との気温差がヤバすぎww
313名無しSUN:2013/11/16(土) 21:48:01.87 ID:MjoiEbP3
大丈夫、天気予報は殆どが「東京」であって「都心」というのはごく少数。
東京全体を地理的にみると中心は、府中市辺りだし、人口を考えれば23区西部だから、
東京のアメダスみても練馬と大手町の間で、葛西臨海よりかは寒い北の丸で
ちょうどいいよ。確かに「都心」の代表なら大手町のほうがふさわしいのは
明らかだが(銀座か新橋にあればベスト)。
東京アメダスは、北・足立・葛飾辺りに一つ欲しい。
水元公園か舎人公園がベスト。
314名無しSUN:2013/11/16(土) 22:17:20.76 ID:oOL3I02g
まあ北の丸に移るなら統計切断だな。
今までの平年値も全く宛にならなくなる。
平年比のグラフで全国が黄色や赤なのに東京都心だけ水色とかになりかねんw
315名無しSUN:2013/11/16(土) 22:33:27.75 ID:t4O5R7yw
北の丸移転後は東京の平年値は北の丸の実績値を加味したものになるらしいから
そうはならないであろう。
つまり、東京の平年値自体が今までより低くなる。
316名無しSUN:2013/11/16(土) 22:38:41.66 ID:vc81dvRH
>>313
それいうなら都庁が存在する新宿新都心が良くないかな
武蔵野台地上で標高も40メートル近くあるはず
317名無しSUN:2013/11/17(日) 00:21:27.53 ID:83iNgH++
>>315
平年値は確か25年?くらいの統計が無ければ成立しないんじゃないか?
統計切断で完全に新地としてスタートするか、
気象庁が移っても観測所は大手町のままか。二つに一つしかないだろう。
毎月のように1℃近い差があるんだから全く別物の
観測所と云わざるを得ない。
318名無しSUN:2013/11/17(日) 14:23:06.26 ID:V1k02FkF
皇居周辺の日比谷公園も北の丸と同様の気温と思われるが、そこにある鶴の噴水は
大手町の気温がプラスでも結氷する。

日比谷公園の鶴の噴水が凍った日のブログ例
2012年1月12日 大手町の最低気温0.7℃
http://gateroot.exblog.jp/17313765

2012年12月27日 大手町の最低気温0.8℃
http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2012-12-28

また、2009年1月の朝、日比谷公園から中継して気温も発表していたのを覚えているが、
その時の日比谷公園の気温は-2.6℃だった。
この日、大手町の最低気温は0.3℃。(その差、2.9℃)
319名無しSUN:2013/11/17(日) 15:00:20.94 ID:3JqrE7lG
KYになんか絶対に住みたくないな。
320名無しSUN:2013/11/17(日) 15:22:50.47 ID:yUJK6/Zh
最近地震も多いしな
俺も夏は暑くても岡山あたりに引っ越したいわw
321名無しSUN:2013/11/17(日) 15:35:27.19 ID:Bcehhf66
>>316
実は俺も都庁所在地である、新宿中央公園で観測するのがベストだと思っている。
西には山の手の住宅街が広がって人口密集地だし。
行革で、地方気象台が国から都道府県へ移管されれば、より地方のニーズにあった
立地にアメダスが出来ると思う。
322名無しSUN:2013/11/17(日) 15:41:54.46 ID:Bcehhf66
>>317
何度も言って悪いが、大手町の一等地は残らず民間に売却されるから、
露場のスペースなんて無いよ。
だから、北の丸なんだし(虎ノ門庁舎は奥まった所で、大手町より最低下がって、
積雪も僅か増えそうだが手狭で露場のスペースが無い)。
323名無しSUN:2013/11/17(日) 18:13:30.60 ID:+XvuvlFN
そもそも全東京を代表するにふさわしい観測点なんて存在しない
多摩地区は除外して23区内に話を限ってもそうだ
北の丸は朝の冷え込みは郊外や内陸部に近いが
日中の昇温が鈍い点もそれらの地域とは大きく違う
(低温厨はこの点をスルーするがそれでは片手落ちの議論)
逆に積雪に関しては、北の丸も大手町よりは多いというだけで
西側や北側の地域には大抵は及ばないだろう
もちろん大田区や江戸川区等の沿岸部は反対だ

だからどこを官署にしても、
ある程度幅を持たせて自分で考えてください、ということでしょ結局
ただ大手町がなくなってしまうと、
ヒートアイランド中のヒートアイランドとも言うべき観測点が消えるのは残念
324名無しSUN:2013/11/17(日) 18:17:12.54 ID:b5XXNIoS
世田谷北西部に住んでいた頃、軽く10センチは積もっているのに、
ニュースでは東京2センチの積雪で交通大混乱で雪国の人から笑われる
のが歯がゆかった。
特に、1986年3月23日は東京9センチだったが、近所は40センチ
ぐらい積もって雷も鳴った。西武線田無駅では脱線事故まで起きている。
東京の場合の(50年に1度だかの)特別警報なんて、大手町基準だから使えない!
325名無しSUN:2013/11/17(日) 18:21:09.05 ID:b5XXNIoS
鳥取なんて全平野部の観測地点中、一番低いってことが珍しくない。
ヒートアイランド無いのかな?
名古屋が岐阜より冷える矛盾を指摘出来ない予報士は信頼できない。
326名無しSUN:2013/11/18(月) 06:32:42.71 ID:JJv5Cstg
17日までの時点でKYの今月の平均は14.2℃
今後は北暖西冷→気圧の谷→月末高温予想だが、果たして14℃以上を主張してる香具師の通りにはなるか
25日頃の低気圧の進路がターニングポイントになりそう
327名無しSUN:2013/11/18(月) 07:01:28.05 ID:rrmXgwvX
近年の11月は北暖西冷の月多いなあ。
328名無しSUN:2013/11/18(月) 07:03:33.05 ID:rrmXgwvX
近年の11月は、札幌と東京の高温化(特に最低気温)が西日本や沖縄より強い。
329名無しSUN:2013/11/18(月) 07:05:46.51 ID:rrmXgwvX
近年は、北暖西冷は11月が特異月で、北冷西暖は2月が特異月となっている模様。
330名無しSUN:2013/11/18(月) 07:08:24.36 ID:rrmXgwvX
大手町は、10月前半まで地獄高温傾向が継続したが、10月後半以降は平年並みに近い気温まで下がり、季節外れの暖かさにも見舞われずに正常な気温を取り戻した。
331名無しSUN:2013/11/18(月) 07:09:39.80 ID:eOeLP8+k
a
332名無しSUN:2013/11/18(月) 07:17:36.42 ID:rrmXgwvX
KYは、今年の年間真夏日は58日(北の丸は57日)と60日超えは4年ぶりに辛うじて回避した。また、熊谷より12日も少なくシフトした。
333名無しSUN:2013/11/18(月) 07:20:29.76 ID:rrmXgwvX
KYは、年間夏日はもう137日でストップだなあ。つまりファイナルアンサーと言うことである。しかし北の丸の夏日が139日と大手町より2日多くかなり猛威を振るったなあ。
334名無しSUN:2013/11/18(月) 07:38:06.45 ID:rrmXgwvX
KYの今年の秋の平均気温は、19.6℃くらいの単独4位が濃厚かな。それでもかなり上位の方に入るけれども。
335名無しSUN:2013/11/18(月) 07:41:01.83 ID:bGLdzoNb
〉〉333
まだ油断できないぞ
041205という前例があるからな
336名無しSUN:2013/11/18(月) 07:43:20.88 ID:rrmXgwvX
KYは、11月中旬にはっきりとした低温が見込まれるので11月下旬に顕著な高温に見舞われなければ2月以来の9ヵ月ぶりに月トータルでの気温がほぼ平年並み(13℃台半ば以下)まで下がり、9ヵ月ぶりに高温傾向が解消されることが期待できる。
337名無しSUN:2013/11/18(月) 10:13:56.17 ID:DSWKYWSP
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2004-12-05

まあこの日でも、超ギリギリ夏日回避してるからな。
今度夏日の危険性があるとしたら、25日辺りか?
338まなまな:2013/11/18(月) 10:25:34.31 ID:qyY5yFBa
シーズンはじめての東京最高気温10℃以下が2012年は11月19日やから今年は去年より遅くなりそうだよ
339名無しSUN:2013/11/18(月) 11:31:15.53 ID:SNQmBzI+
>>337

天気図だと、低気圧は三陸沖で寒冷前線は太平洋上、
既に冬型になって、全国の多くの地点では、
寒気流入・気温降下のタイミングなのにもかかわらず、
残った暖気で、明け方の日の出前に、

4時 8.7度→5時 21.6度

とかやっちゃってるのがなんともKYか。
340名無しSUN:2013/11/18(月) 11:56:52.33 ID:JJv5Cstg
今朝のKYの最低気温は9.9℃
余裕ぶっこいて勇み足しちゃったか?w
341名無しSUN:2013/11/18(月) 12:21:00.43 ID:JofRUbdp
>>339
この天気図で館野850Tが14.5℃らしいからなw
しっかり高層天気図も見ろというお手本だよ。
342名無しSUN:2013/11/18(月) 15:41:15.76 ID:Z1YRRVs+
今日の高温は中旬の平均気温を押し上げそう。
さすがに負偏差は維持すると思うが、2005年以下は無理そうだ。
343名無しSUN:2013/11/19(火) 01:21:06.07 ID:cp02KulX
昨日18日の偏差+1.6℃、意外と大したことなかった。
+3℃位いくのかと思った。
これなら中旬の負偏差は余裕、しかし2005年11月中旬(-1.6)と
今年最大の負偏差(2月下旬の-1.6)には届かなかったか。
344名無しSUN:2013/11/19(火) 14:06:27.12 ID:5At04saS
せっかくの上空温度負偏差でも、地上天気図が腐ってるから平年並かやや高くなってしまうorz
345名無しSUN:2013/11/19(火) 15:56:40.72 ID:tAsv6+5E
KYに負偏差は似合わないw
346名無しSUN:2013/11/19(火) 16:51:27.16 ID:tAsv6+5E
KY、最高気温も関東平野の中でも最暖かよwwwww静岡や伊豆諸島より高温wwwww
347名無しSUN:2013/11/20(水) 02:07:39.79 ID:uNOP4vhA
KY予想
上旬 16.0℃
中旬 12.1℃
下旬 13.8℃
平均 14.0℃

11月の14℃超え確実になったな!
下旬は西回りと日本海L猛烈暖気しか来ないし、1997年や20004年の異常高温再来も有り得る
348名無しSUN:2013/11/20(水) 09:20:07.27 ID:2PDfdEoq
20004年頃の地球はどうなってるんだろうなw
349名無しSUN:2013/11/20(水) 10:13:07.31 ID:lgcT3yj+
>>347
今日は11℃そこそこだろうから、既にハズレw
下旬も、高温情報が昨日出てないと、平年差+2℃なんてまず無理
どうあがいてもフラグは回避できませんw
350名無しSUN:2013/11/20(水) 10:53:44.18 ID:kMuzZi3O
大手町KYは、今年2013年の年間平均気温の平年差は全国の官署の中で最も大きくなる可能性がある。しかも単独でかつ周囲の千葉や横浜やつくばよりも大きくて、他の地方に比べたら突出して正偏差が大きくなるだろう。
351名無しSUN:2013/11/20(水) 10:58:48.67 ID:kMuzZi3O
もしそれが実現したら、2000年以来13年ぶりに関東中心の高温年になる。
しかも、今年はKY限定の北の丸移転前最後の顕著な高温年になりそう。
来年2014年以降は、平年値が見直されても東京都心中心の高温年(正偏差が全国一)は、俺が生きている間はもうまず2度とないだろう。
352名無しSUN:2013/11/20(水) 11:03:59.64 ID:kMuzZi3O
今年は、南関東だけ1年を通して高温傾向の強い年であり、しかも、東京都心周辺は排熱や都市灼熱昇温で更に気温が異様に高くなる恐れがある。
353名無しSUN:2013/11/20(水) 11:06:53.02 ID:kMuzZi3O
まさに、今年2013年は、北の丸移転前の最後のKY超高温、ヒートアイランド、猛排熱、都市灼熱昇温をいつもの年よりより顕著に本領発揮してくれた。
354名無しSUN:2013/11/20(水) 11:11:08.35 ID:kMuzZi3O
このままいけば、冬を除いて、季節の平均気温の正偏差も大手町が全国(または関東)の中で最も大きくなることになる。ただし夏季は福岡が全国一でしたが、春季と秋季は確実に大手町が全国トップクラスになるだろう。
355名無しSUN:2013/11/20(水) 11:13:19.29 ID:kMuzZi3O
正偏差の大きいほうからは、全国と東日本では東京大手町となるけれども、北日本では北海道の釧路、西日本では福岡が最も大きくなる可能性がある。
356名無しSUN:2013/11/20(水) 11:15:59.84 ID:kMuzZi3O
来年以降は、もう2度とないね東京都心のヒートアイランド高温、今年は非常に貴重な年となりそうだ。
また、2004年の17.3℃を破られることももう無いかもね。(俺生きているうちは)
357名無しSUN:2013/11/20(水) 11:19:04.74 ID:kMuzZi3O
東京都心も北の丸に移転すれば、10月から1月の最高気温の平均は熊谷並みになる可能性があリますね。
よって、北の丸移転後は、練馬や府中、羽田など東京都内のアメダスは排熱の少ない環境の良い場所に設置することになるね。
358名無しSUN:2013/11/20(水) 11:24:32.82 ID:kMuzZi3O
今年の年間平均気温も、大手町KYだけ単独2位入りすることも有りうる。千葉や横浜やつくばでも3位以降にまで落ちるでしょう。
359名無しSUN:2013/11/20(水) 13:33:33.31 ID:2PDfdEoq
>>346
昨日の最高気温、関東どころか本土最暖ぢゃね?w
360名無しSUN:2013/11/20(水) 23:29:48.72 ID:uNOP4vhA
KY今夜も南風で気温上昇中w
これ10℃切らないんじゃない?
361名無しSUN:2013/11/20(水) 23:30:07.58 ID:gAUCUOxx
11月の平均気温は平年並みの13.3℃ぐらいかな?
大手町の最低が6.2℃だから北の丸の最低は4.5℃ぐらいかな?
362名無しSUN:2013/11/20(水) 23:45:51.22 ID:uNOP4vhA
>>361
亜熱帯気候のKYにそんな気温は有り得ません
平均は14.0℃〜14.3℃、最低気温の低極は14日に出した6.2℃で確定な
24日までに一旦13℃台に下がるかも知れんが、25日からの暖気巻き上げでパーだよ
363名無しSUN:2013/11/21(木) 00:07:41.00 ID:TdFlJVF6
KYまだ11℃以上あるのかよ
最近千葉の気温が下がらないのはなぜ?
364名無しSUN:2013/11/21(木) 01:12:36.17 ID:lOgqm83x
850T0℃線が見事に千葉だけ避けてる為
それと風向きからして、暖かい東京湾を通ってる為だと思う
365名無しSUN:2013/11/21(木) 01:30:40.60 ID:0tczZawc
11月中旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1993年 15.7
2位 1982年 15.5
3位 1990年 15.2
4位 2011年 15.1
5位 2004年 14.8
:
41位 2013年 12.0
:
49位 1981年 11.1
50位 1964年 10.7
50位 1976年 10.7
52位 1967年 10.4
53位 1974年 10.1
366名無しSUN:2013/11/21(木) 02:42:07.70 ID:dREbldYN
KYの11月中旬の平均気温12.0と久しぶりに平年差1度以上下回るはっきりとした低温になった。KYの11月中旬の平均気温12.0と久しぶりに平年差1度以上下回るはっきりとした低温になった。
しかし、旬後半がほぼ平年並み(最高はやや高め)になってしまったのが残念だったけれども。
367名無しSUN:2013/11/21(木) 02:44:24.31 ID:dREbldYN
KYの低温は5月上旬以来、実に半年ぶりであった。また、東日本全体でも5月上旬以来であった。
368名無しSUN:2013/11/21(木) 02:52:31.88 ID:dREbldYN
KYの11月20日までの平均気温14.0℃(平年14.2℃)と辛うじて負偏差の気温となった。下旬に13.3℃以上と季節が逆戻りしなければ月トータルでもほぼ平年並みの範囲内になる。
369名無しSUN:2013/11/21(木) 02:57:45.65 ID:dREbldYN
KYの月平均14度超えは、下旬に関東で高温に関する情報が出ていないから平年差+2.5℃以上は極めてまず無理。週間予報で見てもここまで高くなる予報はありません。
370名無しSUN:2013/11/21(木) 03:02:56.57 ID:dREbldYN
KYの13度台後半(13.8〜13.9℃)の気温も、厳しいかもしれない。なにせ、24日から30日までの1週間の平均気温が13. 1℃以上になる確率ですら34%と軒並み半分以下でかつ序盤はほぼ平年程度で推移しそうなので物理的に無理かも。
371名無しSUN:2013/11/21(木) 03:06:34.33 ID:dREbldYN
よって、KYや横浜などの南関東の都市部では2月以来9ヶ月ぶりに平年並と判断されるぐらいまで気温が下がることが期待できそう。南関東もようやく高温が解消できる時がやってきた。
372名無しSUN:2013/11/21(木) 03:07:54.17 ID:2uF3vBD2
>>366-371
数回に分けずに、行数が増えてもいいから一回のレスにまとめて投稿してもらえると読みやすいので助かる
373名無しSUN:2013/11/21(木) 03:09:24.48 ID:dREbldYN
ちなみに北関東の宇都宮と前橋と熊谷(5月から10までは高温傾向)では、4月にも平年並かやや寒かったため南関東を中心とした長期的な地獄高温の出口もようやく見えてきた。
374名無しSUN:2013/11/21(木) 03:13:37.49 ID:dREbldYN
今年の11月はまさに北暖西冷傾向、いわゆる西回りの横滑り寒気、釧路や根室、網走では平年超えの半面、九州南部の鹿児島と沖縄は平年を上回った日がほぼ皆なかったので凄まじいですね。
375名無しSUN:2013/11/21(木) 03:37:57.75 ID:dREbldYN
予報通りで行けば、KYの11月の平均気温は2009年と2010年レベルが濃厚である。
376名無しSUN:2013/11/21(木) 04:13:36.13 ID:dREbldYN
大手町は、20日も朝の天気予報通り2日続けて最高気温関東最暖日となったね。しかも4日連続で鹿児島より暖かくなるとは。熊谷やさいたまでも3日連続で鹿児島より暖かかったらしい。
377名無しSUN:2013/11/21(木) 04:21:30.40 ID:dREbldYN
東京都心は、西回りタイプの強い冬型を伴った晴天時、東京周辺を中心に北風があまり吹かず穏やかになれば、まだ平年値の高い11月から12月の晩秋から初冬かけてであれば関東最暖、もしくは本州、沖縄・奄美以外では最も高くなることも珍しくない。
378名無しSUN:2013/11/21(木) 04:24:56.07 ID:dREbldYN
稀に熊谷が晩秋から初冬かけてでも沖縄・奄美以外で最暖となることもある。特に2004年12月5日はそれが典型的であった。
379名無しSUN:2013/11/21(木) 04:31:22.74 ID:jdPCPHfb
>>377
晩秋から冬は横浜や千葉が最も高くなることもある
380名無しSUN:2013/11/21(木) 04:48:03.77 ID:dREbldYN
但し、北回り寒気でかつ北東風を伴えば、晩秋から冬でかつ都心で晴れても北関東の宇都宮より低くなる日もある。
2005年11月中旬と2012年の冬は南関東を中心に寒気の影響を受けやすく、東京ではまさにこの時だけ天国低温に恵まれた。
381名無しSUN:2013/11/21(木) 05:05:49.88 ID:dREbldYN
南関東を中心の天国低温の月(大手町を中心とした不偏差)は、2004年10月、2005年11月中旬、2009年9月、2010年4月、2012年の冬である、しかし今年に至っては帳消しにしてくれる旬別の低温ですら全くない。
382名無しSUN:2013/11/21(木) 05:12:00.45 ID:dREbldYN
北の丸に移転すれば、晩秋から冬で東京都心が沖縄・奄美以外で最暖となるのは日本海低気圧によるフェーンの時ぐらいに限られるかもしれない。
北の丸公園でも上がるときは晩秋から初冬でも大手町以上に上がるからね。
383名無しSUN:2013/11/21(木) 05:16:00.61 ID:dREbldYN
冬の平野部、特に西回り寒波の場合、南関東(東京都心、横浜)や沿岸地方(館山、銚子)は周囲の山脈が寒気の流入を阻むことから、大陸からの寒気の影響を受けにくく、九州南部や種子島よりも最低気温、最高気温が高くなることも多い。
2013年の今年はそれがより顕著に現れた月が多かったのも特徴である。
384名無しSUN:2013/11/21(木) 05:27:04.38 ID:dREbldYN
また、2013年の北関東の宇都宮と前橋の今年の気温は、、関東地方の中では大陸からの寒気の影響を受けやすいことがより顕著に現れたため、2004年や2010年と違って年間を通しての高温には至っておらず、東京や横浜のように顕著な高温にはなっていない。
385名無しSUN:2013/11/21(木) 06:08:16.50 ID:jdPCPHfb
近年はKYが西日本より大幅に低温になる北東気流がホント少ない
気のせいじゃないと思う
386名無しSUN:2013/11/21(木) 06:11:29.17 ID:jdPCPHfb
KYと練馬の気温差今朝も5℃以上かよw
千葉と牛久や佐倉も6℃以上差ついてるw
387名無しSUN:2013/11/21(木) 09:55:12.83 ID:iQ3vhdKw
年平均気温

17.3℃ 2004
17.?℃ 2013
17.0℃ 1990、1999、2007
16.9℃ 1979、1994、2000、2010
16.7℃ 1997、1998、2002、2009
388名無しSUN:2013/11/22(金) 08:16:45.81 ID:N2ubBMPm
>>365
93年って寒秋だったと思うけど11月中旬は高温トップだったのね
389名無しSUN:2013/11/22(金) 08:53:16.79 ID:QAwjnw7H
全国的に平年並みか寒い時でも関東南部と北海道東部だけ地域限定で仲間外れ的な高温に見舞われることがある。特に今年の4月と9月上旬が典型的であった。
390名無しSUN:2013/11/22(金) 09:10:06.34 ID:QAwjnw7H
北東気流やオホーツク海高気圧の勢力が強く全国的に低い時でも、九州南部と沖縄・奄美だけ仲間外れ的な高温に見舞われることがあるのと同じだね。2007年7月下旬や2009年9月が典型的であった。
391名無しSUN:2013/11/22(金) 09:12:41.02 ID:QAwjnw7H
時には、東京都心でも大阪や福岡で高温に見舞われても2001年8月前半みたいに東冷西暑となることがある。
392名無しSUN:2013/11/22(金) 09:28:01.16 ID:QAwjnw7H
今年の関東での北東気流発生頻度は年間では猛暑年でかつ1年を通しての高温であった1994年や2004年、2010年よりも発生頻度が少ない。
393名無しSUN:2013/11/22(金) 09:32:44.22 ID:yqyBLArn
ID:rrmXgwvX
ID:kMuzZi3O
ID:dREbldYN
ID:QAwjnw7H

この人なんかの病気なの?
394名無しSUN:2013/11/22(金) 09:33:36.05 ID:QAwjnw7H
今年の関東は、北極直送の北回りタイプの北東気流発生頻度の少なさは、平成はおろか戦後でもトップクラスの少なさだ。また、発生しても2002年の夏や今年の春のように関東まではあまり及ばないことが多かった。これはまさに30年に1回程度の異常気象年と言える。
395名無しSUN:2013/11/22(金) 09:35:37.07 ID:PBoq6loM
>>388
1993年は4,5,6,7,8,9,10月低温、1,2,11月高温だった。
今年と正反対。
396名無しSUN:2013/11/22(金) 09:37:46.38 ID:QAwjnw7H
今年の春と夏、秋の前半は関東を中心とした北東気流タイプの低温は旬別でも全くなかった。そのため、東京や千葉、横浜、さいたまなど南関東周辺だけ地域限定で顕著な高温年となってしまった。
397名無しSUN:2013/11/22(金) 09:43:30.97 ID:QAwjnw7H
1993年は今年とは正反対に関東(KYも該当)だけ平成以降では極めて稀に見る関東中心の顕著な天国低温の年であった。
398名無しSUN:2013/11/22(金) 09:53:12.57 ID:QAwjnw7H
しかし、2013年は南関東周辺だけ突出した1年を通しての高温となる顕著な地獄高温年であろう。全国平均では北日本で平年並であるため10位入りするかしないかまで落ち込んでいるのに何この有様と言えよう。
399名無しSUN:2013/11/22(金) 09:56:45.04 ID:QAwjnw7H
やはり、今年の下半期以降は北の丸での観測の方が軍配があったね。(但し、上半期に移転したら春の最高気温の平均と年間の夏日の日数が更に2日追加と偉い高温になっていたため)、北の丸の移転遅いんだよバッキャヤローと言えていたでしょうね。
400名無しSUN:2013/11/22(金) 09:58:45.99 ID:QAwjnw7H
もし、2013年の東京都心の正式なデータが北の丸公園であれば、全国で最も大きい正偏差は千葉か横浜になっていただろう。
401名無しSUN:2013/11/22(金) 10:11:00.48 ID:d3Y8R74l
KY 11月の平均14℃超えの年

1968年 14.1℃
1977年 14.8℃
1979年 14.3℃
1982年 14.3℃
1989年 14.2℃
1990年 15.1℃
1993年 14.1℃
1997年 14.3℃
1999年 14.2℃
2003年 14.4℃
2004年 15.6℃
2006年 14.4℃
2011年 14.9℃
2013年 ? ℃
402名無しSUN:2013/11/22(金) 11:19:26.16 ID:Yi6iQ/Cg
http://www.jma.go.jp/jp/week/319.html
予想気温範囲の上限に全てなれば、辛うじて14℃超えか?
まあ、11月トータルが平年を割るかどうか見物だな
403名無しSUN:2013/11/22(金) 23:58:56.40 ID:HC4gVZhz
13.3度より下がる可能性さえある
404名無しSUN:2013/11/23(土) 01:04:31.52 ID:oLHEHNmj
静岡でさえ初霜来たのに、KYときたらw
405名無しSUN:2013/11/23(土) 02:21:42.67 ID:P8try34h
静岡で初霜した今朝の最低気温は4.5度か
この気温でも霜降りるんだな
406名無しSUN:2013/11/23(土) 06:34:55.23 ID:vOY1ezRE
KYまだ早朝の6時半なのに、すでに10℃以上……
本当に冷え込まないな
407名無しSUN:2013/11/23(土) 09:48:55.94 ID:oLHEHNmj
霜が降りるか降りないかは最低気温より最低地面温度が重要なんだろう
豪州気象庁などは最低気温に加え最低地面温度も計測・発表してるのにね
日本でもやれば面白いと思うのだが
アリススプリングスの最低気温極値は19760717の-7.5℃だが、
同日の最低地面温度は-12.4℃だったようだな。。
しかし、南緯23度なのに平均冬日日数は12.8日でKYより多いなw
http://www.bom.gov.au/climate/averages/tables/cw_015590_All.shtml
408名無しSUN:2013/11/23(土) 09:57:04.64 ID:oLHEHNmj
にしても今朝6時時点で八王子とKYの気温差8℃もあったのかwフイタ
409名無しSUN:2013/11/23(土) 10:37:54.74 ID:hJ7NtqC5
KYは、平均して予報通りで推移すれば下旬の旬平均気温は12.5℃くらい、よって月平均気温は2009年と2010年と同じ13.5℃が濃厚でほぼ平年並みになる。
410名無しSUN:2013/11/23(土) 10:40:13.77 ID:hJ7NtqC5
平均して予想気温を上回る日々が続いても、さすがに14℃超えは物理的にまず無理。せいぜい13.7℃ぐらいがいいところだろう。
411名無しSUN:2013/11/23(土) 10:45:08.12 ID:hJ7NtqC5
今月は、東海・北陸と西日本以南では2年連続の低温となるが、北海道では2年連続の高温となるなど地域差が激しい月となりそうだ。
412名無しSUN:2013/11/23(土) 10:47:27.45 ID:hJ7NtqC5
本当に近年の11月は、北暖西冷の月が多いね。やはり、西日本(特に九州)は大陸の気温に引きずられる傾向がある。
413名無しSUN:2013/11/23(土) 17:49:26.27 ID:hJ7NtqC5
大宮駅と浦和駅周辺は、排熱が多いため冬期の最低気温はさいたま・越谷アメダスより2度ほど高くなることも多く、練馬や船橋アメダスぐらいかも。ま、それでも大手町や横浜、千葉よりは格段に冷え込む。
414名無しSUN:2013/11/23(土) 17:51:52.62 ID:hJ7NtqC5
関西の京都中心部が海のそばの堺・明石アメダスと変わらないのと同じだね。また、福島や前橋も内陸部なのに海沿いの高萩や辻堂、館山より冷え込みが緩い日もあるし。
415名無しSUN:2013/11/23(土) 17:54:06.28 ID:hJ7NtqC5
大手町でも、時には北陸の金沢や佐渡の相川より冷え込みが強まるときもある。
416名無しSUN:2013/11/23(土) 17:57:03.16 ID:hJ7NtqC5
足立区は、海抜が低いところだが、北部の舎人地区は排熱が少ないため大手町よりは格段に冷え込み、熊谷より冷える日も多いほど。
417名無しSUN:2013/11/23(土) 18:01:36.46 ID:hJ7NtqC5
足立区北部の舎人地区の年平均気温は板橋区の赤塚地域や大宮駅と浦和駅周辺と同じ15.3℃ぐらいだね。1月の最低気温の平均も0度ぐらいと言ったところ。
418名無しSUN:2013/11/23(土) 18:05:37.73 ID:hJ7NtqC5
さいたま市と川口市など埼玉県南部平地は海洋性と内陸性の気候を二面的に併せ持つ地域だ。そのため市街地を中心に朝晩の冷え込みがゆるい日も比較的多い。
419名無しSUN:2013/11/23(土) 18:10:58.68 ID:hJ7NtqC5
奈良も市街地にアメダスを設置したら排熱の影響で京都並みにもっと温暖になるぞ。
420名無しSUN:2013/11/23(土) 18:13:00.35 ID:hJ7NtqC5
近年は、東京や札幌よりも千葉や横浜や釧路の方が正偏差大きくなることが多いぞ。
421名無しSUN:2013/11/23(土) 18:19:56.95 ID:hJ7NtqC5
宇都宮の市街地もほんとに排熱が多いね、特に冬期は周囲の真岡や那須烏山より5度以上高くKYぶりを見せることもあるし。
422名無しSUN:2013/11/23(土) 18:20:26.18 ID:O5XXeR7o
新種の荒らし登場!
423名無しSUN:2013/11/23(土) 18:22:49.08 ID:hJ7NtqC5
北関東の大手町の宇都宮は、南関東の海老名や茂原アメダスで冬日が観測されても、季節風や都市排熱の影響で氷点下を逃すことがある。まさに宇都宮ときたらと言ったところでしょうね。
424名無しSUN:2013/11/23(土) 19:59:54.54 ID:bWD3+ugH
北関東の大手町は日立だろ
425名無しSUN:2013/11/23(土) 20:21:03.31 ID:RdF0U5ff
KY11月の平均気温推移(予想)
〜22日 13.9℃ ←今ココ
〜23日 13.8℃
〜24日 13.8℃
〜25日 14.0℃ ←暖気巻き上げ
〜26日 14.2℃ ←フェーン昇温
〜27日 14.1℃
〜28日 14.3℃ ←フェーン昇温
〜29日 14.1℃ ←月末寒波(関東では弱体化)
〜30日 14.0℃ ←〃

こう辿ることだろう
426名無しSUN:2013/11/23(土) 20:51:22.21 ID:mndIXGD3
25日、26日は日平均19℃ですか?
ありえねぇよwバーカ
427名無しSUN:2013/11/24(日) 00:19:54.82 ID:+cO6GHvj
0時CKY揃って10度超え、腐ってんなw
428名無しSUN:2013/11/24(日) 00:37:33.14 ID:4OESzXHL
それでこそKYだw

北の丸へ移転したらこのスレも寂れてしまうだろう
KYのアイデンティティ喪失、KYがKYでなくなってしまう
移転は断固反対ですw
429名無しSUN:2013/11/24(日) 01:57:52.42 ID:hgP4nyeh
北の丸と平均気温0.7くらいあるから
平年差の地図で全国的に青色だらけの中でkyだけ黄色とかいう
カオスな現象も起こってしまう。

平年値も北の丸のデータを加味するから今より下がるとか言ってた奴がいるが
平年値は25年以上の観測実績が無いと効力が無いので変わるはずがない。
全国的に平年を下回っているのにkyだけは平年を越える異常な
現象も度々起こる、移転するなら今と変わらない環境の場所に
するしかない。どうしても北の丸にするなら統計は切断、新東京観測所と
して新設するしかないだろう。
430名無しSUN:2013/11/24(日) 15:55:50.28 ID:xmhZ/yqU
お、今朝の大手町の最低気温は北陸の富山や金沢、佐渡の相川よりも冷えているね。また、銚子や勝浦よりは1℃以上低く、江戸川臨海よりも冷えているためKYぶりはなかったなあ。
431名無しSUN:2013/11/24(日) 16:49:04.62 ID:xmhZ/yqU
CKY郊外の練馬や船橋も今朝は東北沿岸都市の仙台や秋田よりも冷えているし。練馬や船橋でも放射冷却パワーすげー!
432名無しSUN:2013/11/24(日) 16:53:53.77 ID:xmhZ/yqU
東京都心など関東平地はここ最近風が穏やかなせいか日中よりも朝晩の風の冷たい日が多い気がする。要するに関東平地での初冬の空気は朝晩限定の状態が続いている。
433名無しSUN:2013/11/24(日) 17:04:35.69 ID:xmhZ/yqU
大手町も明日ついに10日ぶりに10度未満の日が途切れそうだ。それでも27日以降は再び連日軒並み10度未満の予報なので最低気温の月平均は10℃割れ、つまり1桁になる可能性がある。
434名無しSUN:2013/11/24(日) 17:26:12.28 ID:xmhZ/yqU
どうやら、今年の本格的な冬の訪れは北日本や関東よりも西日本のほうが早いね。初霜、初氷や平野部の紅葉の見頃も関東以北よりも早いぐらいだし。
435名無しSUN:2013/11/24(日) 17:29:06.99 ID:xmhZ/yqU
今年の西日本の秋は、平年よりかなり短いと言う結果となったね。残暑ベースが非常に遅くまで持続した割には、冬の訪れが早かった。
436名無しSUN:2013/11/24(日) 19:36:38.29 ID:xmhZ/yqU
近年、西日本と南西諸島は11月寒気の影響を受けやすくなったなあ!札幌や東京は11月高温化(特に最低気温)が激しい半面、福岡や那覇ではそれほど激しくない。
437名無しSUN:2013/11/24(日) 19:42:04.44 ID:xmhZ/yqU
東京でも1月と5月、12月は他の月に比べて割と寒気の影響を受けやすい低温の特異月だ。なにせ、12月なんかは平成以降10超えすらないのだから。
438名無しSUN:2013/11/24(日) 19:45:21.11 ID:xmhZ/yqU
近年、東京と仙台、網走など北東気流の受けやすい地域ほど9月、10月の高温化激しく、特に関東では9月の多照傾向も強い。やはり、近年それだけ北東気流の発生頻度が少なくなっていることがわかるであろう。
439名無しSUN:2013/11/24(日) 19:49:24.99 ID:xmhZ/yqU
大陸からの寒気がダメでも、北東気流なら、東京都心など関東中心の低温を出せることも少なくない。特に北日本を含む全国的には晴れて関東で曇りがちとなった場合が典型的である。
440名無しSUN:2013/11/24(日) 19:53:42.74 ID:xmhZ/yqU
2006年8月は全国的には北海道と東北北部も含めて顕著な猛暑となったのに東京など関東と東海の一部だけ平年並み(日によっては関東南部低温)と言う嬉しい天国平温と言う月もあった。
441名無しSUN:2013/11/24(日) 19:58:04.28 ID:xmhZ/yqU
また、2002年5月、9月、2004年10月、2009年9月、2012年6月は関東中心の北東気流による天国低温の月だった。
442名無しSUN:2013/11/24(日) 20:04:05.17 ID:xmhZ/yqU
2000年9月、2002年7月、2003年6月、2011年10月、2013年4月、9月はKYなど南関東周辺が該当する関東中心の地獄高温の月だった。しかし2013年3月は関東中心だったにも関わらず意外と東京ではなく山梨や静岡が高温の中心だった。
443名無しSUN:2013/11/24(日) 22:05:59.84 ID:hgP4nyeh
>>442
2001年7月も忘れちゃ困る
444名無しSUN:2013/11/24(日) 23:16:06.82 ID:TSdLvDki
KY予想
25日 21℃/12℃
26日 21℃/13℃
27日 19℃/10℃
28日 18℃/10℃
29日 15℃/8℃
30日 16℃/7℃
445名無しSUN:2013/11/24(日) 23:34:25.12 ID:k+iS+wMs
某郊外予想
25日 19℃/4℃
26日 20℃/11℃
27日 19℃/8℃
28日 17℃/2℃
29日 14℃/0℃
30日 14℃/-1℃
446名無しSUN:2013/11/25(月) 08:50:46.61 ID:CSrAmBiS
>>444
初日から外れてる上に、その気温じゃあ14℃逝かない件

444{14℃超え確定(震え声)
447名無しSUN:2013/11/25(月) 09:12:46.84 ID:MTqge60a
流石KYだな
9.9℃
448名無しSUN:2013/11/25(月) 10:03:04.78 ID:KIRYgRk/
今朝はどうやら辛うじて10度を下回ったようだが、明日は確実に11日ぶりに10℃未満の日は途切れるようだ。
449名無しSUN:2013/11/25(月) 10:05:51.84 ID:KIRYgRk/
9時現在の気温はまだ予想気温を下回っているようだ。
450名無しSUN:2013/11/25(月) 12:13:37.73 ID:MTqge60a
>>444
KYここから8℃も上がるのか?ww
444恥ずかしいぞ死死死
451名無しSUN:2013/11/25(月) 12:27:28.45 ID:KIRYgRk/
KYは12時現在まだ辛うじて15℃を超えていない。
452名無しSUN:2013/11/25(月) 15:03:59.17 ID:rXkU9pls
KYの特徴は夕方の冷え込まなさ
練馬や府中はもちろん羽田や江戸臨でも日が暮れたあたりは日中に比べ2〜3度下がるのにKYだけは日中と同じ気温を維持する
453名無しSUN:2013/11/25(月) 15:28:27.10 ID:MTqge60a
>>444
おい、ここから5℃も下がるのか?
最低気温も外しまくりだぞwww
454名無しSUN:2013/11/25(月) 15:28:35.24 ID:KIRYgRk/
KYは、3時までの気温16.1℃と時間別の平年ではやや高い程度で済んでいるが、これから深夜にかけては気温の高い状態が続くだろう。
455名無しSUN:2013/11/25(月) 15:31:44.47 ID:KIRYgRk/
KYは、昼前後に一時的に水戸より低い時間帯があった。しかし、銚子では未明から気温の高い状態が続いている。
456名無しSUN:2013/11/25(月) 15:34:53.91 ID:KIRYgRk/
東京も予報通り、南風が流れ込み曇りベースの割に気温は上昇したが、夜以降も冬を思わせるようなKY特有の冷たい雨にはならないだろう。
457名無しSUN:2013/11/25(月) 15:37:32.45 ID:KIRYgRk/
夕方の冷え込まなさは、千葉や横浜でも見られるぞ。
458名無しSUN:2013/11/25(月) 15:41:24.68 ID:AwtPjW7z
東京と千葉の間の船橋は冷えるのにな
459名無しSUN:2013/11/25(月) 15:49:20.67 ID:KIRYgRk/
KYと千葉、横浜は、西回りタイプの寒気・冬型を伴った冷涼な高気圧に覆われると房総半島や湘南を含む関東平野一体が水色なのに、東京湾岸地域だけ黄色の正偏差になってしまうケースがある。
460名無しSUN:2013/11/25(月) 15:52:19.04 ID:KIRYgRk/
2011年1月や3月も西回り寒波ではあったが、勢力が強かったせいか大手町は意外と不偏差が大きく頑張りぶりがあった。
461名無しSUN:2013/11/25(月) 15:55:35.67 ID:KIRYgRk/
やはり、昼間の暖かな日射が夕方から夜のはじめの頃にかけて残るのが、CKYトリオ特有のヒートアイランド現象の特徴でしょう。
462名無しSUN:2013/11/25(月) 15:57:53.02 ID:KIRYgRk/
近年は、千葉と横浜にKYぶりを見せることが多いが、今年は大手町も揃ってKYぶりを見せたなあ。
463名無しSUN:2013/11/25(月) 17:00:13.68 ID:MTqge60a
>>444
お〜い、まだ17℃だぞ?
ホントに21℃行くのぉ?
464名無しSUN:2013/11/25(月) 17:10:01.75 ID:WWUmNUVE
20041205の24.8℃なんてのもあったからな  油断できんw
465名無しSUN:2013/11/25(月) 18:21:57.55 ID:8LFw2Mb5
>>464
その2004/12は月末(年末)を除いた一ヶ月間を通してかなりの高温。
クリスマスまでは最高気温12〜18℃,最低5〜10℃とまだ晩秋の陽気だった。
ただし、年末の28日以降になると場の転換が起こり、季節がようやく冬に進み寒くなった。
しかも、大晦日の31日には南岸低気圧の通過で関東地方でも雪が降り、東京都心では2cmの積雪を観測。
466名無しSUN:2013/11/25(月) 18:42:53.73 ID:WWUmNUVE
>>465
あったあった KYはたった2pだったが
世田谷杉並練馬あたりではかなり積もったんじゃなかったかな
その2日前にも小雪降ったんだった  プチ84年かななんて思ったのを憶えている
467名無しSUN:2013/11/25(月) 19:14:38.75 ID:uQsSREBZ
2004年大晦日の積雪分布は2012.2.29と似たような内陸型だったな。
それにしても歴代最暖年の最終日が積雪とは。
468名無しSUN:2013/11/25(月) 19:41:59.95 ID:WKUbhSNj
KY発熱中
20時で高温全国トップ10に入りそうな勢いw
469名無しSUN:2013/11/25(月) 20:19:47.54 ID:KIRYgRk/
札幌でも発熱中
日付が変わる頃に日最高気温を観測する勢い
470名無しSUN:2013/11/25(月) 20:23:42.37 ID:WWUmNUVE
ほんとだ
CKYの気温確認したらフイタwそろって20℃いくか?w
471名無しSUN:2013/11/25(月) 20:24:17.75 ID:KIRYgRk/
11月の高温化が激しい札幌と東京はどうやら今月の西回り寒気は蚊長の外だったな。全国的には平年並から低めに推移しているのに。東京で平年並、札幌は高温と言う結果になりそう。
472名無しSUN:2013/11/25(月) 20:37:20.11 ID:WKUbhSNj
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都父島 23.5
2 沖縄県北大東 21.0
3 沖縄県南大東 20.9
4 沖縄県旧東 20.7
5 千葉県銚子 19.8
6 千葉県千葉 19.7
7 千葉県茂原 19.6
8 千葉県勝浦 19.6
9 沖縄県志多阿原 19.5
10 東京都東京 19.4

5位までは逝く可能性も
473名無しSUN:2013/11/25(月) 20:40:55.32 ID:AwtPjW7z
>>467
あの年は気象ヲタにとっては最高の年だったな。

2月後半の完全に春
4月から5月の春の記録的高温
GW開け早々に真夏日
6月後半に真夏日連発
7月の記録的猛暑、39.5に超熱帯夜未遂
8月下旬の北東気流低温
厳しい残暑に9月30日の真夏日
10月の大雨、台風。
11月の異様な高温
1205の馬鹿陽気、大晦日の積雪。
474名無しSUN:2013/11/25(月) 20:43:06.92 ID:KIRYgRk/
KYは今後6時間の1時間別予想だともう19台維持で気温が少しづつ下がるかもしれない。
475名無しSUN:2013/11/25(月) 20:59:28.01 ID:8LFw2Mb5
>>473
>2月後半の完全に春
ただし3月初めは平年よりかなり低い陽気で寒く、冬に逆戻り。
あと20・21日頃と4月5日頃も北東気流や南低や寒気の影響で寒の戻りになった。
476名無しSUN:2013/11/25(月) 21:37:22.25 ID:KIRYgRk/
KYもう発熱ストップで未明まで気温維持か?
477名無しSUN:2013/11/25(月) 22:19:57.49 ID:yB9X1gJA
前線通過がお昼頃だったら20℃越えてたかもね。
478名無しSUN:2013/11/25(月) 22:33:03.35 ID:AwtPjW7z
結局日照よりも流れる空気が気温には大事なんだな。
20041205も朝に突然20℃くらいになった覚えが
479名無しSUN:2013/11/26(火) 00:23:47.85 ID:pRolT0WP
うむ  20041205は朝の天気予報から「今日は12月としてはもしかして最高気温記録を
塗り替えるかも・・」みたいなこと言ってたと思った
480名無しSUN:2013/11/26(火) 02:15:07.16 ID:oUafSRPj
>>464
それは台風(熱帯気団)由来のドーピング暖波。
481名無しSUN:2013/11/26(火) 04:51:22.66 ID:RKSILOVC
昨日、CKYトリオで20度を超えたのは千葉だけで、大手町と横浜は20℃超を回避した。
482名無しSUN:2013/11/26(火) 04:54:02.69 ID:RKSILOVC
札幌でも日付変更前後に季節外れの暖かさをマークしたようだ。
483名無しSUN:2013/11/26(火) 05:06:58.44 ID:RKSILOVC
KYの昨日の平均気温14.5℃(+3℃)と結構高めだが、思ったより高くはならなかった。
484名無しSUN:2013/11/26(火) 05:09:37.06 ID:RKSILOVC
KYの11月下旬前半の平均気温12.8℃(+1℃)と思ったより高くなかった。これなら旬全体でも12℃を少し超える程度で済みそう。
485名無しSUN:2013/11/26(火) 06:04:19.08 ID:GLPD/zO+
>>444
恥ずかしいぞ
486名無しSUN:2013/11/26(火) 09:52:29.91 ID:RKSILOVC
KYは今朝の最低気温が13.3℃と久しぶりに暖かな朝となった。また、宇都宮でも7.4℃と今朝時点では軒並み5度以上と北関東内陸平地でも久しぶりに過ごしやすい朝となったようだ。
487名無しSUN:2013/11/26(火) 10:04:29.38 ID:RKSILOVC
今月11月は、まさに1995年にそっくりだった。今年の12月も1995年と同じ北暖西冷の気圧配置か?
488名無しSUN:2013/11/26(火) 10:07:19.98 ID:RKSILOVC
今月は、期間を通して西回り寒気(特に11月後半)の出口が見えない状態が続いた。福岡の最高気温が東京よりここまで低い日々が継続するのは11月としてはかなり珍しいぞ。
489名無しSUN:2013/11/26(火) 10:11:56.34 ID:RKSILOVC
それじゃ、5月〜8月頃に見られる北東気流型の低温(北日本と関東中心)が東京で東海以西の各地より最高気温が低い日々が継続するのと同じことだね。
490名無しSUN:2013/11/26(火) 10:36:27.10 ID:RKSILOVC
今年、東京では月間日照時間が平年を下回ったのは10月だけであり、その他は平年並みから多かった。やはり、今年は晴れっぱなしの状態が依然として継続した年でもある。
491名無しSUN:2013/11/26(火) 10:40:49.69 ID:RKSILOVC
今年は、平成はおろか戦後でも屈指の1年を通しての多照年となりそう。しかし、今年は天候不順(曇雨天継続)が皆なかったのでCKYトリオでその日射によって気温をさらに押し上げてしまった結果となった。
492名無しSUN:2013/11/26(火) 18:39:53.50 ID:RKSILOVC
KY19.1℃、日中まだ暖かさが残りポカポカ陽気に準じる気温となったが、どうやら明日以降はポカポカ陽気は今年はもうなさそうだね。
493名無しSUN:2013/11/26(火) 18:59:13.11 ID:VaRQKFr0
>>492
12/1と12/2があるよ
ちなみに20℃超えはもうなさそう
また2月まで待とう
494名無しSUN:2013/11/26(火) 19:08:39.07 ID:pRolT0WP
>>480
2009バレンタインデーは20041205に匹敵したバカ陽気だったが、あれの原因は何だったっけか?
495名無しSUN:2013/11/26(火) 19:12:49.34 ID:RKSILOVC
大手町KYは西回り寒気一筋でも2011年のように勢力が強ければ、はっきりとした低温を出せることもある。
496名無しSUN:2013/11/26(火) 19:16:57.82 ID:RKSILOVC
ただし、今月の西回り寒気は北海道全域や東京など関東(最高中心)で気温が高めのため勢力が強いとは言えない。東海上の暖気と西側の寒気が共にせめぎ合っているような天候だ。
497名無しSUN:2013/11/26(火) 19:18:58.86 ID:RKSILOVC
札幌と東京は、盛岡や新潟で低温になっても西回り寒気の低温は長続きしないことが多い。
498名無しSUN:2013/11/26(火) 19:22:43.67 ID:RKSILOVC
今月の明らかな低温をもたらす西回り寒気は、関東山地や越後山脈、奥羽山脈をなかなか超えない状態が続いているといった感じだ。明らかな低温の範囲は、東海、甲信、北陸以西の各地だ。
499名無しSUN:2013/11/26(火) 19:37:39.27 ID:/iY3N207
>>496
最高気温より、最低気温の高さが気掛かりだ。
昨日までに東京は勿論、大阪や福岡も未だ5℃割れが無い。
明日も大阪と福岡では最低5℃超えの予想で全然平年より低くない。
500名無しSUN:2013/11/26(火) 19:46:17.45 ID:h+oLo5Zl
今月の暫定平均気温は、今日の気温を含めると、13.9℃になるかな
寒気の流入も偏ってるし、27、28日が南西フェーンの高温になって、29、30日も高温修正されるはず
やはり14℃に乗せるだろう
501名無しSUN:2013/11/26(火) 19:55:50.81 ID:pRolT0WP
KYが月単位で平年値を下回るのは至難の業だと改めて痛感w
その平年値さえへたな九州より温暖なのにw
502名無しSUN:2013/11/26(火) 22:46:45.87 ID:njcTF72o
11月の平均気温、大手町13.5度、北の丸12.5度かな
503名無しSUN:2013/11/26(火) 22:56:12.19 ID:ecv+f4vi
>>499
11月27日の最低気温平年値は東京7.7、大阪7.7、福岡8.1
予想の6〜7℃は平年より低いけど
504名無しSUN:2013/11/26(火) 23:44:23.18 ID:AlhnQG/T
499じゃないが、冷え込んだ日なら平年値より3〜4度下がるのが普通
KYの場合なら3℃下がれば5℃は割る
それが無いことを言っているのでは?
505名無しSUN:2013/11/27(水) 00:17:26.98 ID:y+uqr7lJ
>>504
それなら分かるよ。499がそう書いてあれば別に突っ込まない。
平年値が5℃前後であるかのように読めるので。
506名無しSUN:2013/11/27(水) 01:59:31.42 ID:y+uqr7lJ
中旬が久々の負偏差になったものの、月平均気温は9ヶ月連続の正偏差、
結局去年より低かったのは9月のみになりそう。
去年の12月は旧々平年値より低温だったので、これを下回る可能性はかなり低い。
507名無しSUN:2013/11/27(水) 02:46:22.38 ID:iUex5PmQ
KYにマイナス偏差は似合わないw
508名無しSUN:2013/11/27(水) 06:59:02.08 ID:ho3JHPbJ
最低気温はまったく使えないし、実情から離反してるので無視しよう
夜と朝の間の気温の高さが酷過ぎて日平均気温が腐ってやがる

KYの場合は、最高気温が平年を上回ってるかどうかで判断するのがよろしいい
509名無しSUN:2013/11/27(水) 07:41:37.42 ID:W2V5E+oU
この下旬は、天気図をいつ見てもオホーツク海に低気圧がある印象。
今朝なんかサハリンの辺りにある。
これでは関東以北が冷え込むイメージが全く湧かない。
下旬の関東以北は2004年11月の再来では。
510名無しSUN:2013/11/27(水) 19:40:31.95 ID:aPQeMEdT
明日のKY最高気温17℃で最低気温12℃と、最低が秋本番の暖かさじゃない。
KYを含む関東の高温がひどく、
この一週間殆ど連日15℃を超えているし。
511名無しSUN:2013/11/27(水) 20:25:25.35 ID:L9tUAZ/X
>>502
29日と30日に0.1℃ずつ下がるかも知れないが、13.5℃までは下がらないと思う@KY
北暖西冷の影響が強いのか、ここ数日気温高すぎ
連日気(笑)庁の予想よりも高くなってる
512名無しSUN:2013/11/27(水) 21:08:07.95 ID:iUex5PmQ
>>508
KYは、(周囲に比べ)曇雨天時の最高気温もえらい高いぞw
特に、前夜の宵のうちから曇るような場合、蓄熱され全く冷えぬまま日界を迎えてしまうとその傾向が顕著であるw
午前0時が最高気温になるような日ねw
513名無しSUN:2013/11/27(水) 23:32:26.32 ID:yTWxBlnM
下旬は中旬より平均気温が高くなりそう
514名無しSUN:2013/11/28(木) 06:22:31.86 ID:+4ag4A4P
>>513
最高気温連日15℃超え、朝晩も概ね10℃以上と気温が高いのが原因。
515名無しSUN:2013/11/28(木) 12:11:25.20 ID:kek10+5N
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 27.9
2 東京都父島 23.0
3 沖縄県志多阿原 18.2
4 沖縄県下地 18.1
5 沖縄県仲筋 18.0
6 沖縄県波照間 17.9
7 東京都練馬 17.8
8 沖縄県所野 17.8
9 沖縄県石垣島 17.8
10 東京都東京 17.7

3位までは上がる可能性もある
516名無しSUN:2013/11/28(木) 12:41:57.43 ID:z9K5OokJ
KYは亜熱帯気候である()
517名無しSUN:2013/11/28(木) 12:42:03.35 ID:wBdBg8+F
福岡で初雪だって
KYだと11月どころか12月すら初雪を観測出来ないのにね
518名無しSUN:2013/11/28(木) 13:51:58.01 ID:+4ag4A4P
しかも最低気温は10℃以上の11.9℃と全く冷え込んでいない。
この一週間毎日15℃超えだしどうかしている。
519名無しSUN:2013/11/28(木) 14:33:58.31 ID:/Ym3F+WW
沖縄県KYだろww
520名無しSUN:2013/11/28(木) 14:36:54.43 ID:7wu7uxn5
>>511
明日の寒気は数日前より2ランク程度強くなった
3〜4日前は最初は関東中部に850T0℃線で昨日辺りは850T-3℃になって
先程更新のでは南岸まで850T-3℃予想になった
GFSが1週間以上前に出していたこの時期としては強力寒波となりそう

平均気温は今日が13℃、明日が10℃、明後日が9〜10℃で
月平均気温は13.2℃あたりを予想
521名無しSUN:2013/11/28(木) 15:21:36.28 ID:Uo11a1YN
釣りだろうが、まず算数のお勉強をしましょう。
27日まで13.8℃、予想通りなら13.5℃が精一杯
前回の南西風エセ冬型よりはマシだろうが、相変わらず23区東部と千葉だけ寒気が浸透しない。
522名無しSUN:2013/11/28(木) 18:35:34.15 ID:kek10+5N
明日は本当に予想通りの気温になるかな?
KYの明日朝6℃はムチャだと思う
今日の高温から明け方までしつこく都市熱が篭って、そして日中は日差したっぷりな中13℃を軽く超えるはず
最低、最高共に気象庁+2℃が妥当の値といったところか
523名無しSUN:2013/11/28(木) 20:53:30.89 ID:z9K5OokJ
きょうのKYと練馬や埼玉との気温差はお笑いレベルw
524名無しSUN:2013/11/28(木) 21:54:53.62 ID:+4ag4A4P
まだKY10℃超えか。
静岡県から西の東海以西では都市部や平地でも5℃前後かそれ以下に下がって来ているし。
KYは異常な位の高温だ
525名無しSUN:2013/11/29(金) 00:15:56.85 ID:e0Okt5Pz
0時鹿児島5.6℃、KY8.8℃ たいして珍しくも無いが
526名無しSUN:2013/11/29(金) 01:14:47.40 ID:O+SeftxX
下旬の平均気温が鹿児島より1℃くらい高くなりそうだ。
盛夏期以外で旬平均気温が鹿児島より高くなるのは珍しいのでは。
527名無しSUN:2013/11/29(金) 02:03:56.76 ID:0qeeg3ic
【速報】KY震度3
528名無しSUN:2013/11/29(金) 06:33:10.59 ID:PryDNV2B
6℃割りましたわ
529名無しSUN:2013/11/29(金) 08:17:21.00 ID:iIxdtI3N
大阪11月に初雪か
KYや横浜なんか早くても1月中旬にならないと降らないぞw
530晒しage:2013/11/29(金) 09:42:27.29 ID:nylazCLK
531名無しSUN:2013/11/29(金) 10:07:48.51 ID:gpcKy4Na
532名無しSUN:2013/11/29(金) 12:16:50.14 ID:E5A7ICkX
KYどころか関東全域で初雪は九州より遅い
東京ではこの時期でも半袖・短パンの白人観光客をよく見るが、
この前大阪に行ったときは道行く人全員が防寒具を着ていた

毎年恒例の北暖西冷・関東限定暖冬傾向がはっきりしてきたな
533名無しSUN:2013/11/29(金) 13:30:50.49 ID:O+SeftxX
>>532
最下行には同意しかねる。
2011冬は関東以上に北海道が暖冬だった。
2012、2013は北日本を中心とした全国寒冬。
冬以外なら、今年の春は関東限定の暖春(大暖春)だったと思う。
534名無しSUN:2013/11/29(金) 17:49:52.25 ID:0qeeg3ic
兎に角関東の(西日本に対する)相対的高温の頻度が高い
関東が西日本より大きく低温になる暖候期の北東気流型も、中野が言ってるように昔より少なくなったのは確かだろう
その関東の中でも高温化が最顕著なKYでは言わずもがな。。
535名無しSUN:2013/11/29(金) 18:30:50.61 ID:h34H/3jH
今年7月下旬~8月上旬を見てるとそうは思わないがな。
西日本に比べると関東は夏暑くないよ。
平均気温では冬の相対的高温は夏の相対的低温に相殺されて低くなる。
過ごしやすい気候でいいじゃない。
536名無しSUN:2013/11/29(金) 18:42:44.76 ID:iIxdtI3N
今月の平均気温、残り2日間の平均気温が10.00℃以下なら13.5℃
10.05〜11.50℃なら13.6℃、11.55℃以上なら13.7℃になる
今日は21時までに10℃を割れば、日平均9℃台になる可能性が高い
明日は夜の気温が下がらなさそう
KYの日平均10℃割れのハードルは厳しいからな〜
537名無しSUN:2013/11/29(金) 19:01:48.70 ID:O+SeftxX
冬平均気温偏差が西日本より明らかに高温寄りだったシーズンは
今世紀では2004、2009、2011くらい。
月単位ではもっとある(2005年12月、2008年2月、2010年1月など)
538名無しSUN:2013/11/29(金) 20:24:03.53 ID:0qeeg3ic
>>535
本来は夏は涼し目で過ごしやすい気候だったはずなんだがな。。
今年などは西日本特に九州や高知西部中心に高温偏差が大きくなるパターンだったが、KYも地味に29.2℃(8月平均)・・・
7、8月の平均気温で福岡松山岡山大阪より1.5℃以上下回る夏は今後来るのだろうかってくらい近年は冷夏に恵まれない
539名無しSUN:2013/11/30(土) 00:04:21.50 ID:jUO/F6Iq
本日の最高気温  
高知県江川崎 9.6℃
東京都KY 14.1℃

江川崎のほうがよっぽど寒いw
540名無しSUN:2013/11/30(土) 10:21:20.64 ID:bndLi+ht
横浜4.4℃で初氷か
それに比べてKYは…
541名無しSUN:2013/11/30(土) 10:22:34.67 ID:PqcINpR8
4度台になれば、地表付近は氷点下になることもままあるんだよね。
542名無しSUN:2013/11/30(土) 10:52:17.93 ID:OVFD9Gdu
南のYKにすら負けるKY
543名無しSUN:2013/11/30(土) 10:53:16.78 ID:jUO/F6Iq
鉄壁だったCKY連合に裏切り者がでちゃったかw
544名無しSUN:2013/11/30(土) 12:25:10.55 ID:g9SXVKbA
>>532
でもこんなに高温なのに現地人(つまり東京人)は殆ど防寒具着てるんだよね。
545名無しSUN:2013/11/30(土) 12:30:53.82 ID:ljViXvG3
お前は在京地方人、観光客、出張者、東京出身者を見分ける能力を持つ超能力者かw
546名無しSUN:2013/11/30(土) 12:37:53.76 ID:EiwNlw0+
冬のKYの拒冷力は奄美北部互換
本土では岬などの特殊環境を除けばすでに無敵状態
547名無しSUN:2013/11/30(土) 15:17:51.39 ID:U5lFnnv+
関東は北国出身者が多いから。
548まなまな:2013/11/30(土) 18:46:03.08 ID:BT5vRDqs
相田みつを美術館移転10周年記念展
ひとつの事でも
12月15日まで開催中だよ
549まなまな:2013/11/30(土) 18:48:15.06 ID:BT5vRDqs
相田みつを美術館第55回企画展
ただいるだけで
12月17日から3月2日まで開催します
550まなまな:2013/11/30(土) 18:55:56.56 ID:BT5vRDqs
じぶんの花を 父 本気 いのち ある日自分へ いまからここから 一番たいせつなこと みんなほんもの あなたにめぐりあえてほんとうによかった ことばにいかされて

おさい銭
百円玉一ツ
ぽんと投げて手を合わすおねがいごとの多いこと
できない約束はしないことだな
その時自分ならばどうする
いのち
あのね 自分にとって一番大切なものは自分のいのちなんだよだからすべての他人のいのちがみんな大切なんだよ
アナタの主人公はアナタなんだよなあ
551まなまな:2013/11/30(土) 18:57:33.05 ID:BT5vRDqs
いまが最も大事です 
よくまわっているほど孤独楽は静かです

花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根
根はみえねんだなあ
根
水
逢
遊

迷いの着物を脱いでもね悟りの着物を着たんでは
待ったなし
人の批判はするけれどおまえどうだといわれれば
あたまじゃわかっているんだが
かんがえてばかりいると日がくれちゃうよ
花はただ咲くただひたすらに
不
ゆ
おかげさん
麗老
水
552まなまな:2013/11/30(土) 18:59:00.10 ID:BT5vRDqs
一番わかっているようで一番わからぬこの自分
あとじゃできねんだよなあいまのことはいましかできぬ
やれなかったやらなかったどっちかな
そのままでいいがな
いまが大事
おてんとうさまのひかりをいっぱい吸ったあったかい座布団のような人
不
逢
毎日少しずつそれがなかなかできねんだなあ
水
うそはいわないこころにきめてうそをいう
一生勉強一生青春
この世はわたしがわたしになるところあなたがあなたになるところ
いいことはおかげさまわるいことは身から出たさび
553まなまな:2013/11/30(土) 19:00:38.50 ID:BT5vRDqs
一番大事なものに一番大事ないのちをかける
うそはいわない人にこびない人のかげぐちはいわぬわたしにできぬことばかり
誰にだってあるんだよひとにはいえないくるしみが
所詮わたしのやること


ひとの世の幸不幸は人と人が逢うことからはじまるよき出逢いを

聞いてくれる人のおかげでぐちもこぼせる
あなたのこころがきれいだからなんでもきれいに見えるんだなあ

いまが最も大事です
554まなまな:2013/11/30(土) 19:02:27.56 ID:BT5vRDqs
つまづいたって いいじゃないか人間だもの
木の芽がのびるのはやわらかいからがひらくのもやわらかいから


ここは孤独なところ自分が自分になるところ

本気
なんでもいいからさ本気でやってごらん本気でやればたのしいから本気でやればつかれないからつかれてもつかれがさわやかだから

いれ歯ではないおかげだよ歯が痛む
迷いの着物を脱いでもね悟りの着物を着たんでは
生まれたときはまるはだか死ぬときはそれも捨ててゆく
いれ歯ではないおかげだよ歯が痛む
555まなまな:2013/11/30(土) 19:03:42.28 ID:BT5vRDqs
うす暗くなりたる部室にテレビみて一人いる子のうしろを通る
草焼きし土手の斜面にこの夕べ影を落してわが歩みおり
子供等が集りて花火上げている路次行きたれば花火の匂う
誠意に徹すれば誠意が通る
ある時のこころゆとりに仰ぎ見る街空たかく鳶がきてるを
556まなまな:2013/11/30(土) 19:05:17.12 ID:BT5vRDqs
つまづいたって いいじゃないか人間だもの
木の芽がのびるのはやわらかいからがひらくのもやわらかいから


ここは孤独なところ自分が自分になるところ

本気
なんでもいいからさ本気でやってごらん本気でやればたのしいから本気でやればつかれないからつかれてもつかれがさわやかだから

いれ歯ではないおかげだよ歯が痛む
迷いの着物を脱いでもね悟りの着物を着たんでは
生まれたときはまるはだか死ぬときはそれも捨ててゆく
いれ歯ではないおかげだよ歯が痛む
557まなまな:2013/11/30(土) 19:07:39.49 ID:BT5vRDqs
ジャニーズか相田みつをか野球かサッカーか美術館博物館雑誌の事しかわからないよ(>_<)
558名無しSUN:2013/11/30(土) 20:20:31.89 ID:xIuad6S6
KY今日も独断場だなこの時間www
559名無しSUN:2013/11/30(土) 20:32:15.30 ID:jUO/F6Iq
18・19・20時が全て11.8℃ww
KYの蓄熱力は半端ないw
560名無しSUN:2013/11/30(土) 21:05:43.28 ID:xIuad6S6
おそらく月平均13.5℃阻止に必死なんだろうw
今日の平均気温が10.3℃以上なら、13.6℃になる
561名無しSUN:2013/12/01(日) 00:22:40.39 ID:kWKH1fEE
KYは石廊崎なら勝てるから自信を持て
562名無しSUN:2013/12/01(日) 00:23:20.86 ID:gQcBr7vy
10.2℃だったw
これで平均13.5になるのか?
563名無しSUN:2013/12/01(日) 00:31:25.18 ID:7ffTmpqk
この五日間の平均気温

石廊崎 13.0 12.8 11.3 8.8  9.6
KY    15.1 12.9 14.0 9.8 10.2

全てKY のほうが温暖だったwww
564名無しSUN:2013/12/01(日) 00:41:26.63 ID:kWKH1fEE
俺も今調べたら昨日の最低気温石廊崎6.4℃に対してKY6.0℃だった
勝ってはいるがほとんど差が無かったww
本州最暖の石廊崎と互角とは‥KY恐るべしww
565名無しSUN:2013/12/01(日) 00:48:40.57 ID:PanmhQ/a
566名無しSUN:2013/12/01(日) 01:07:29.34 ID:H5ZvF6Hf
11月下旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1997年 14.3
2位 2004年 14.1
3位 1968年 13.8
4位 1980年 13.1
5位 1999年 12.8
:
7位 2013年 12.6
:
49位 1966年 9.1
49位 1969年 9.1
51位 1981年 8.8
51位 1988年 8.8
53位 1962年 6.7
567名無しSUN:2013/12/01(日) 01:08:37.25 ID:H5ZvF6Hf
11月平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 2004年 15.6
2位 1990年 15.1
3位 2011年 14.9
4位 1977年 14.8
5位 2003年 14.4
5位 2006年 14.4
:
15位 2013年 13.5
:
49位 1988年 11.4
50位 1962年 11.3
51位 1976年 11.2
52位 1964年 11.1
53位 1981年 10.4
568名無しSUN:2013/12/01(日) 01:09:47.87 ID:H5ZvF6Hf
秋平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1999年 19.97
2位 2011年 19.83
3位 1990年 19.70
4位 2013年 19.50
5位 1994年 19.47
5位 1998年 19.47
:
49位 1976年 16.90
50位 1963年 16.60
50位 1981年 16.60
52位 1964年 16.43
53位 1971年 16.17
569名無しSUN:2013/12/01(日) 01:10:36.34 ID:7ffTmpqk
今年のKYは特に最高気温が高い印象がある
現時点で平均21.8℃もあるのかよw
570名無しSUN:2013/12/01(日) 01:16:51.51 ID:kWKH1fEE
>>566
1962年寒過ぎだろ
571名無しSUN:2013/12/01(日) 01:25:21.83 ID:gQcBr7vy
>>567
乙です。

2002が低温ベスト5に入ってないのが意外。昔はやっぱり寒かったんだな。
572名無しSUN:2013/12/01(日) 01:56:09.00 ID:LP/qYPC3
>>566
いつも乙です
大変だと思うけどできれば閲覧可能な1949年からやってもらいたいなぁ
573名無しSUN:2013/12/01(日) 02:03:09.24 ID:H5ZvF6Hf
>>572
1960年以前のデータはExcelにコピペしてないので少々骨が折れます。
誰かやってくれないかな。やってくれる人がいたら自分は撤退。
574名無しSUN:2013/12/01(日) 02:46:10.01 ID:gQcBr7vy
いや別に今のままでもやってくれるだけ有り難いですよ。
575名無しSUN:2013/12/01(日) 02:50:27.68 ID:WpXWcI24
冷気が侵入する北側が、ドブ川の上の渋滞首都高(あんまり露場と高さの差がない)だから、排気ガスの気温をはかってるようなもの
速攻廃止せよ
576名無しSUN:2013/12/01(日) 04:12:07.61 ID:gZOCZ+Y6
11月平均13.5℃当てました!
もっと低くなるかも?と思っていたが、26日〜28日の異常高温には唖然とした。
最低は5.9℃だったから、北の丸では4.0℃だったと予想します。
早く北の丸へ移転しないかな〜。
577名無しSUN:2013/12/01(日) 04:49:55.19 ID:gZOCZ+Y6
やっぱ人口排熱が減少する日曜の朝は、流石の大手町でも冷えるね。笑
大手町は、地下鉄・上下道路に囲まれていて、
おまけに盛土もあるし意味不明ですな。
夜中に急に謎の昇温したりするのは、
車のエンジン吹かしたり人工的な仕業なのかな?笑
578名無しSUN:2013/12/01(日) 06:32:58.52 ID:Jb58bjQj
11月は9ヶ月ぶりにほぼ平年並みになったのか
3月から続いてる、都心を軸とした関東中心の高温偏差、相対的高温はまだ収まったとは言えないけど
579名無しSUN:2013/12/01(日) 07:36:46.59 ID:PanmhQ/a
580名無しSUN:2013/12/01(日) 12:24:35.00 ID:pxWJ3/PF
石廊崎って20060204以来一度も冬日を観測してないんだな
581名無しSUN:2013/12/01(日) 12:27:09.36 ID:7ffTmpqk
夏涼しい海洋性気候だからいいじゃん
冬は冷えず夏は夜中まで暑苦しいKYよりは全然マシだよw
582名無しSUN:2013/12/01(日) 12:41:47.94 ID:IYiWQPn7
初雪祭・寒冬傾向の蚊帳の外の関東だが、
関東地方は地形もあってもともと日本で最も降雪の少ない地域のひとつ
さらに晴天による昇温のしやすさ、都市排熱による夜間降温のしにくさから近年の冬の気温は
南九州並みと聞く。
都心で冬日0 or 降雪日数0が恒常的になるのも近いだろうな
583名無しSUN:2013/12/01(日) 12:44:27.14 ID:7ffTmpqk
>>582
KYは大口、都城、人吉なんかより遥かに冷えないw
584名無しSUN:2013/12/01(日) 12:52:06.05 ID:CgrrT5KJ
>>582
南九州並はさすがにない。
あの2011年1月でも大手町と鹿児島の月平均気温が同じくらい。
また2012冬の大手町は平成最寒、2013冬は平成3位。
(北海道の平成最寒は2001、西日本は1996)
585名無しSUN:2013/12/01(日) 12:56:25.43 ID:7ffTmpqk
枕崎、鹿児島、阿久根、油津、宮崎、牛深くらいか?KYでも勝てそうにないのはw
586名無しSUN:2013/12/01(日) 13:11:16.07 ID:LP/qYPC3
鹿児島ナメんな
587名無しSUN:2013/12/01(日) 19:05:48.75 ID:gZOCZ+Y6
たしかに大手町は、降雪は南九州・四国南東部並みかな?
積雪なら大阪以南の近畿南部より遥かに多いが。
2年連続で12月初旬に都内の大部分が初雪なのに、
大手町と湾岸部の初雪は1月だったからな。
たぶん、虎ノ門でも初雪だったろう。
588名無しSUN:2013/12/01(日) 22:10:28.96 ID:RvzB0/dF
雪すら降らない年もある東京湾周辺w
07と09はそうだった
589名無しSUN:2013/12/01(日) 23:18:38.14 ID:/hrBoWNW
KY、静岡、高知、宮崎は強烈な冬型でも10℃を超えることがあるなw

上はもう那覇くらいしかないだろうねw
590名無しSUN:2013/12/01(日) 23:30:56.17 ID:PanmhQ/a
下関も弱い
591名無しSUN:2013/12/01(日) 23:32:22.57 ID:kWKH1fEE
ま、冬型では蚊帳の外ですよ
乾いた晴天が続くだけ
592名無しSUN:2013/12/01(日) 23:32:42.25 ID:7ffTmpqk
下関は中国地方の銚子w
593名無しSUN:2013/12/01(日) 23:35:43.28 ID:7ffTmpqk
高知県でも中央部の高知や南国日照もとい日章あたりは日照たっぷりだから12度くらいあっても、
江川崎のような西部内陸は冬型が強烈だと曇りがちで風花すらあるようだ 緯度は低いけどね>>589
594名無しSUN:2013/12/02(月) 23:51:52.20 ID:8J9o3BHQ
KY年内の冬日あるか!?
595名無しSUN:2013/12/03(火) 00:21:04.87 ID:E6H+Vrtq
KYだけまだ10℃以上w
596名無しSUN:2013/12/03(火) 00:26:06.47 ID:ajJ2biua
>>594
ない
今シーズンは冬日ゼロだと思う
2010〜2013シーズンまでが異常だった
597名無しSUN:2013/12/03(火) 08:16:26.74 ID:w0lBps8H
冬日0と考える事が異常だろ?
いくらKYでも極端な暖冬年以外は冬日はある。
ただ冬日無しの確率は20%ぐらいあるかも
598名無しSUN:2013/12/03(火) 10:20:39.79 ID:gu6NbK7J
>>597
1989、1993、2004、2007、2009
2008とて-0.1℃とかろうじて冬日
2006、2010〜2013が異常だったのだよ

2004年以降東京の冬日はよほどのことがなければないと見る
599名無しSUN:2013/12/03(火) 10:22:15.75 ID:gu6NbK7J
昭和の厳冬3兄弟 198419851986
平成の厳冬3兄弟 201120122013

こう言われる日も近いだろう
600名無しSUN:2013/12/03(火) 11:04:47.55 ID:qjGY8ulW
ハイハイ、どーせあんたは2ヶ月後に晒しアゲられるよ。
14℃厨さんw
601名無しSUN:2013/12/03(火) 11:24:51.73 ID:xWdtQgQN
>>598

現在の大手町の環境がほぼ完成した、
80年代の寒冬シリーズが、一応の目安になると思う。


1981年 16日 寒冬 56豪雪 法皇寒波

1983年 6日  暖冬

1984年 32日 関東限定超寒冬(南低連発) 59豪雪
1985年 17日 寒冬
1986年 20日 寒冬 地域によっては、61豪雪

1987年 5日  暖冬

1989年 0日  超暖冬

2006年 11日 前半中心寒冬


昭和の80年代基準の通常暖冬であれば、数日は冬日を記録する。


3ヶ月通した、80年代基準のしっかりとした寒冬であれば、
二桁台後半に達するかどうかといったところ。

2006年は、前半、久々に骨の据わった寒冬で、
12月の寒波が1月以降も続いていたら、さらに上乗せできていただろう。
602名無しSUN:2013/12/03(火) 12:18:35.47 ID:wLc7VNio
>>600
もし12月にKYで冬日があったら叙々苑奢ったるは

もし冬日が12月にあったらメールよこせ
[email protected]
603名無しSUN:2013/12/03(火) 15:44:29.56 ID:DZe+JFfX
今月のKYの平均気温は9.5℃以上は確実とみた
冬日はシーズン通して2回以下
降雪は年内は当然なし(KY、横浜も)
2月前半に霙で1回だけ観測、そんな感じとなりそう(初雪=終雪)
604名無しSUN:2013/12/03(火) 16:58:25.15 ID:yqi1z9D9
今月は9.2℃あたり
冬日はシーズン通して無し

初雪は12月末
初霜初氷は1月始め
605名無しSUN:2013/12/03(火) 18:14:25.47 ID:WaLMEcCQ
10月 20℃以上確定→ハズレ
11月 14℃以上確定→ハズレ
12月 9.5℃以上!→挑戦中
↑New!
606603:2013/12/03(火) 18:54:16.68 ID:DZe+JFfX
これでもかなり低く見積もった方だけどね
今月は2004年や2010年の再来、月末が寒くならなければ1968年より高くなる可能性もある

・KY9.5℃以上
・KY年内初雪無し
・KY年内冬日無し
ついでに
・横浜年内初雪無し
この4つは確定事項
607名無しSUN:2013/12/03(火) 19:04:13.41 ID:l9Xcr5sR
意外と12月の月平均気温、昭和以前の古い記録が多い。
全国的に1890年、1929年、1948年、1968年などがトップを取っていて
1990年が少しあるくらい。
平成の12月はどういうわけか高温でもダラダラが多く、記録的に暖かい12月はない。
608名無しSUN:2013/12/03(火) 19:21:59.31 ID:1/ntZypB
>>606
さようなら、また来世

約束は守りましょうw
609名無しSUN:2013/12/03(火) 20:54:11.42 ID:C03wD8jE
>>599
1945 ,1963も忘れること勿かれ
610名無しSUN:2013/12/03(火) 22:03:09.05 ID:vQH1+AZ4
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、 それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
   = 付きうごきの3型 =
 ・通常の場合
 ・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
 ・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
  (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)

●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われている。  
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
611名無しSUN:2013/12/03(火) 22:20:32.30 ID:hfAsYc+1
>>566
1980年後半、全般的に寒かった記憶があるんだが、
それでも11月下旬の平均4位?
612名無しSUN:2013/12/03(火) 22:47:51.99 ID:cQoRUgoX
1980年は寒秋だが、11月下旬は高温だった模様
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/regtemp/t198012.png
613名無しSUN:2013/12/03(火) 22:53:30.78 ID:sIh3Oq4/
>>603
同意
今冬は2007と非常に似通っている。
個人的に関東は並〜暖冬予想なので
12月 9.0〜10.5
1月 6.5〜7.5
2月 7.0〜8.5
3月 9.5〜11.5
と予測。昨年は大幅に外したので(特に3月), 今年は当てたいところ。
あと大手町は2013年平均気温の記録更新もかかっていて記録厨の自分としては目が離せない
614名無しSUN:2013/12/03(火) 23:01:37.73 ID:cQoRUgoX
年平均気温の記録更新は無理
12月11.4℃という去年9月の北日本並のスーパー高温でやっと2004年とタイ
615名無しSUN:2013/12/03(火) 23:03:39.41 ID:xN3Skd8B
年平均気温更新は12月11.5以上でなければダメなので
無理ゲー。
616名無しSUN:2013/12/03(火) 23:07:58.33 ID:vQH1+AZ4
 
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
  被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
   ※ニーホ  http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
  加茂 正樹 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
 http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
617名無しSUN:2013/12/03(火) 23:11:53.57 ID:sIh3Oq4/
>>614
計算ミスだったわ・・・1℃間違えてたわ。恥ずかし
2013は1,2月が足を引っ張ってる感じか。
ただ2014は期待できそうだな
618名無しSUN:2013/12/04(水) 00:23:59.29 ID:ZRE+Q8cn
CKY10℃死守ww
619名無しSUN:2013/12/04(水) 08:14:52.15 ID:x7wBr2+r
KY今季の降雪量オッズ

横線…6倍
0〜3cm…3倍
4〜9cm…5倍
10〜15cm…12倍
16cm以上…100倍
620名無しSUN:2013/12/04(水) 13:34:57.12 ID:k4CGHqJQ
2009 0cm
2010 1cm
2011 2cm
2012 4cm
2013 8cm
2014 16cm.......なわけないよなw
621名無しSUN:2013/12/04(水) 14:38:30.86 ID:Xgon7PVa
09年、07年は横線
0と横線は全くの別物

降雪無しも100倍ぐらいに入れるかw
622名無しSUN:2013/12/04(水) 15:00:07.23 ID:guYBVbJO
2009は横線じゃないよ。3月3日にウッスラがあったはず。
この日は祭りとみられていたのでスカの印象が強いけどね…
623名無しSUN:2013/12/05(木) 22:36:55.65 ID:vTtJHpJp
明日は長袖シャツ1枚の日和だな
もはや冬のないKYwww
624名無しSUN:2013/12/05(木) 23:24:41.42 ID:F3eXPX1M
ちょうど九年前の2004よりは随分マシ。
クリスマスも終わって年末の28日頃まではかなりの高温で、最高15℃前後または16℃以上の仲秋〜晩秋の陽気がダラダラ続き、「本当に寒くなるのか? 冬は来るのか心配」と言う雰囲気だった。
特に九年前の今日2004/12/05は台風崩れの低気圧通過で関東地方を中心に12月としては季節外れの高温。
東京都心では夏日間近の24℃台まで上がった
625名無しSUN:2013/12/06(金) 00:48:10.11 ID:VBEAg9wK
上旬前半は1982年と2010年も凄いな。
特に2010.12.3は>>624の日に次いで12月最高気温の2位、
しかも札幌の最低気温9.4℃という超記録まで出た。
626名無しSUN:2013/12/06(金) 01:05:28.86 ID:VBEAg9wK
まあ札幌の上旬平均気温は1990年が一番おかしいけど。
平年0.7、1990年6.2、2004年2.3、2010年3.7
627名無しSUN:2013/12/06(金) 16:59:42.07 ID:vlALY0PI
>>624
20041205は伝説の一日だった
2009バレンタインデーの超絶高温は何が原因だったっけ?
628名無しSUN:2013/12/06(金) 18:22:05.08 ID:EqdVCaJk
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2009-02-14
移動性高気圧の位置と爆低か?
チョコも溶けるほどの6月並みの陽気w
629まなまな:2013/12/06(金) 18:32:28.60 ID:ZYnxJnQ4
今から65191日前の1835年6月13日の記録的高温
630名無しSUN:2013/12/06(金) 18:35:12.91 ID:vlALY0PI
>>628
いや、マジであの日冷房入れてる店あったよ
チョコが融けないようにだったんだろうがw
631名無しSUN:2013/12/07(土) 21:35:23.21 ID:s8j8cD3o
上旬の平均気温はかなり高くなりそうだな
2004、2010には届かないだろうが、11℃台は有り得る
632名無しSUN:2013/12/07(土) 21:40:40.02 ID:KXzvpp+z
次の寒波は強力だ
今年はほっとできる冬だと思っていたが
中旬は関東でもかなりの低偏差となるだろう
633名無しSUN:2013/12/07(土) 23:02:59.72 ID:Vi/W8daZ
でも名古屋大阪よりも温暖なんだろ?w
634名無しSUN:2013/12/08(日) 07:09:12.87 ID:4YDNwXd0
大阪の気象台は上町台地の23m、ナゴヤは論外の51m(東京なら練馬)
大手町とは環境が違いすぎるので比較になりません。
ナゴヤなんて岐阜より冷える時がなり、さいたまより大手町が冷えることなんて
まず無い。笑

西回り寒気時では、西日本のほうが平年よりずっと冷えるが。
大手町は、冬型→南低→冬型→南低の繰り返しじゃないと、
平年比大幅減は望めない。
635名無しSUN:2013/12/08(日) 07:47:52.14 ID:jiq29Gv4
636名無しSUN:2013/12/08(日) 11:22:28.12 ID:qh6ANAld
西回りだと西日本平野部が北部3県より冷えるからな
637名無しSUN:2013/12/08(日) 12:04:03.69 ID:+aF72Wul
>>634
横浜官署も緑豊かな山手の丘の39mに位置してる 横浜中心街ではないね
近年ではKYより雪転も積雪も概して強くなっている
638名無しSUN:2013/12/08(日) 12:12:09.17 ID:DVLlsfF2
積雪がKY<横浜なのはずっと昔からだよ
639名無しSUN:2013/12/08(日) 19:12:53.45 ID:4YDNwXd0
横浜は39mだけど、港の見える丘公園(外国人墓地?)だから、
新横浜のような内陸じゃなく、坂の上なんだよね。
一方、ナゴヤは内陸の丘の上の51m。
鳥取は駅近くなのに、ヒートアイランド無く?
県内平野部で一番冷えることがよくある。
640名無しSUN:2013/12/08(日) 21:44:38.39 ID:8wfg9P+o
KY初の5℃割れは12月下旬とみた
あと初霜、初氷のどちらかは年内には観測できなさそう
641名無しSUN:2013/12/09(月) 00:43:49.55 ID:PUIJTD3X
>>631
上旬平均気温11℃は割るんじゃないか。
かなり高いというほどでもない。2004、2010は12℃を超えた。
2008、2009と同程度になりそう。
642名無しSUN:2013/12/09(月) 00:52:55.71 ID:PUIJTD3X
2008、2009は11月下旬が今年より低かったので(2008は平年以下)
体感的には今年の方がやや寒く感じるかもしれない。
643名無しSUN:2013/12/09(月) 00:59:40.37 ID:PUIJTD3X
連投スマソ。10日の気温が高そうなので11℃割りそうは撤回。
11.0〜11.1、ちょうど偏差+1くらいか。
644名無しSUN:2013/12/09(月) 07:25:57.85 ID:owjdCAwY
>>640
4.9℃ またやらかしたなw
645名無しSUN:2013/12/09(月) 11:00:43.83 ID:9cmnBZPJ
646名無しSUN:2013/12/09(月) 13:47:40.03 ID:m6pH40Qf
KY揺れた
647まなまな:2013/12/09(月) 22:19:43.07 ID:iaOsn8L1
屏東の最高気温予想12月10日から12月16日まで28 27 27 27 26 28 29℃だよ
648名無しSUN:2013/12/10(火) 11:41:44.02 ID:cRgR5AaL
関東冷気ドーム炸裂、予報とのギャップが凄い。
全国で東京辺りだけ負偏差って初めて見たような。
649名無しSUN:2013/12/10(火) 14:02:58.98 ID:ehp4s8k0
大手町の5月の真夏日は3日知っている
1993.5.13 30.6℃
1999.5.25 31.9℃  
2010.5.21 30.9℃
意外にも1993と2010という寒春年に5月に真夏日が記録されているw
また1993は冷夏、2010は5月下旬後半が低温だった中での記録
650名無しSUN:2013/12/10(火) 15:35:45.62 ID:mEccDhc8
>>643
どうやらキミも晒しageになりそうですよw
やったね!
651名無しSUN:2013/12/10(火) 15:58:13.53 ID:bbKWf15d
>>649
2004年に3回もあるんだが
652名無しSUN:2013/12/10(火) 17:18:12.98 ID:ehp4s8k0
>>651
511と530と531だね
後去年金環日食観測日だった521の高温確率やばすぎだろ
最高気温20℃未満が1961年から53回でたった3回のみってww
しかも最近は夏日ばっか09,10,11,13という最近5年で4回は夏日しかも1回は真夏日
そして1986年以来27年連続最高気温20℃オーバーの安定感
この日に低温なんて今じゃ合わない
653名無しSUN:2013/12/10(火) 17:35:51.69 ID:qphyUJfY
19930513は秩父、八王子で記録的高温
654名無しSUN:2013/12/11(水) 00:34:45.69 ID:eJKCHtZ1
12月上旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1968年 12.8
2位 1990年 12.5
3位 2010年 12.3
4位 2004年 12.2
5位 1979年 11.8
:
15位 2013年 10.6
:
49位 1973年 7.1
50位 1970年 6.9
50位 1974年 6.9
52位 1962年 6.6
53位 1987年 6.2
655名無しSUN:2013/12/11(水) 01:06:15.96 ID:2RXGQvnZ
>>654
乙です。

結局平年並みに落ち着いたか。やはり2004や2010は高かったんだな、
前半に夏日寸前の日があったのが記憶に新しい。
656まなまな:2013/12/11(水) 21:33:20.30 ID:Q9pcq+Y+
毎日この時期でも南沙と屏東は夏日だよ南沙なんか熱帯夜ほとんど毎日だし
657名無しSUN:2013/12/12(木) 16:48:03.41 ID:5Feez5bZ
>>652
521に限らず近年の5月下旬高温化してる
ここ3年では110521〜110522,120524,13の5月下旬全体がかなりの高温
658名無しSUN:2013/12/12(木) 18:54:03.77 ID:M67HS7WF
2011って5月中旬まで暖かかったのに下旬が寒かった
印象あるんだけどな。
659名無しSUN:2013/12/13(金) 00:25:17.92 ID:HGG9Q8eX
ヒートアイランド酷すぎ!笑
24時現在、大島より4度ぐらい高温!
夜中も太陽がある排ガス露場大手町!
660名無しSUN:2013/12/13(金) 00:26:56.81 ID:HGG9Q8eX
来週水曜頃、多摩から新宿周辺まで初雪!
大手町周辺雨の可能性あり!笑
12月に3年連続の悪夢の悪寒!?
661名無しSUN:2013/12/13(金) 00:35:12.97 ID:2xQV8O/o
郊外都心8℃差ワロタ
662名無しSUN:2013/12/13(金) 00:43:26.82 ID:F/G6k1oL
昨夜はKYと八王子で9度差あったよ
663名無しSUN:2013/12/13(金) 05:49:22.44 ID:juc1s9AU
9度差ったら春や秋では約2か月分の差があるってことだなw
664名無しSUN:2013/12/13(金) 07:34:48.20 ID:juc1s9AU
7時現在、練馬0.3℃、KY7.0℃ww
665名無しSUN:2013/12/13(金) 07:35:43.08 ID:7V6qniIC
7時になったら途端昇温
666名無しSUN:2013/12/13(金) 07:44:08.65 ID:5K3oOSyH
千葉
720 3.8
730 8.0
667名無しSUN:2013/12/13(金) 08:18:54.25 ID:SOK1yViP
むしろ7時まで糞みたいな気圧配置にも拘わらず、南風の侵入を拒み、今シーズンの低極を出したんだから空気読んでるだろw
668名無しSUN:2013/12/13(金) 12:15:59.54 ID:F/G6k1oL
低極と言っても12月中旬に4度だけどなww
669名無しSUN:2013/12/13(金) 16:30:06.59 ID:XvyWQ8IT
>>657
521って今年のゲーム大会で熱中症で死んだ人多数の最悪な出来事が起きた日だな
670名無しSUN:2013/12/13(金) 23:26:09.08 ID:BA2B+Oxc
オーストラリア首都キャンベラでさえ今月2.7℃まで冷えてる
(7日)のに、KYときたらwww
http://www.bom.gov.au/climate/dwo/IDCJDW2801.latest.shtml
671名無しSUN:2013/12/14(土) 00:06:31.74 ID:y0I0rlND
しかも真夏なのに
672名無しSUN:2013/12/14(土) 00:29:34.16 ID:RxdHkPg2
>>671
真夏は勝沼や甲府以上の42.2℃になったこともある反面
熱帯夜はおろか真夏夜も殆ど無いみたいだ

KYは真夏の夜ほど辛いものは無い
真夏夜回避なんて起きたら奇跡だよなぁーw
673名無しSUN:2013/12/14(土) 09:01:51.05 ID:RxdHkPg2
練馬冬日きたー
674名無しSUN:2013/12/14(土) 18:59:38.81 ID:omfZtKjb
明日の大手町は3度ぐらいまで下がる気がする。
水曜日頃、新宿までは初雪かな。大手町はお得意の凍雨!?笑
675名無しSUN:2013/12/14(土) 21:57:49.28 ID:RcWtACHP
エジプトのカイロに負けるKY(笑)
18〜19日は無降水か一時的な雨で確定だからなw
KYと横浜は不思議なバリア発動で、12月中の初雪は絶対に有り得なくなってしまった
676名無しSUN:2013/12/14(土) 22:18:03.74 ID:y0I0rlND
21時 6.9度
22時 8.2度
だめだこりゃ
677名無しSUN:2013/12/14(土) 22:38:54.96 ID:y0I0rlND
そういえば2013年1月13日15時から1月15日14時までの練馬の気温観測が欠測になってるね
こんな肝心なときに欠測する練馬のほうがKYではないかと
678名無しSUN:2013/12/15(日) 01:08:18.93 ID:11MwdKAs
最近は夜〜早朝は練馬とKYで5℃差以上が当たり前だなw
679名無しSUN:2013/12/15(日) 03:41:39.62 ID:q2n3Qls4
5℃差といえば、一般には九州と東北ぐらいの差かな?
8℃差は、九州と北海道ぐらい?
大手町2℃台まで下がるか?
乾燥し過ぎて初霜はお預けの悪寒!?笑
680名無しSUN:2013/12/15(日) 10:06:37.57 ID:11MwdKAs
日曜朝でなかったら未達だったやもしれぬw
681名無しSUN:2013/12/16(月) 18:21:57.76 ID:F7oPVNUM
KY初雪は無理だろうな
682名無しSUN:2013/12/16(月) 22:12:25.21 ID:a46691Z/
気温はかなり低くなりそうだけどな。
とりあえず18、19日の低温で
今月の平均気温を押し下げることはできそうだ。
683名無しSUN:2013/12/16(月) 22:28:16.46 ID:i+Z3Vuvg
>>682
何か逆につまらんな
熊谷横浜千葉で雪なのにKYだけ雨&12月も平年値を大幅に上回るくらいで2013年を締めくくってほしいw
684名無しSUN:2013/12/17(火) 13:03:48.74 ID:y7r5+Bzw
明後日は今季初の2℃予想
685名無しSUN:2013/12/17(火) 23:14:58.82 ID:LV/ce0Xd
そして現在坂畑0.7℃牛久1.3℃ 降れば最初から雪か
KYは7.9℃、雨確定かww南房総にも負けるKYw
686名無しSUN:2013/12/18(水) 01:39:59.69 ID:WtrVDRW5
初雪の有無はともかく、中旬の平均気温は負偏差になりそう。
12月中旬の負偏差はここ5年間で4回目。
→2009、2011、2012、2013
正偏差ばかりの6〜10月とのギャップが凄い。
687名無しSUN:2013/12/18(水) 01:48:57.31 ID:upC69MIo
冷たい雨で負偏差なら、ポカポカ陽気の正偏差のほうが遥かにいい。
688名無しSUN:2013/12/18(水) 17:31:00.10 ID:92rPGvyS
今日明日でのKY初雪はまずないな
もし初雪観測したら上野動物園に行って、象のうんこをたらふく食べてやるwww
689名無しSUN:2013/12/18(水) 23:46:14.21 ID:EFWPV5jc
予想通り、NHKの映像観ると八王子までは雪だね。
練馬辺りも降りそう。
気笑庁が新宿だったら4年連続の年内初雪だった!笑
690名無しSUN:2013/12/18(水) 23:51:47.01 ID:upC69MIo
横浜初雪観測でKY不観測だったら大爆笑
691名無しSUN:2013/12/19(木) 12:43:15.61 ID:SUsLb9aP
横浜も初雪に関してはKY以上にKYだからな
特に年内は、横浜市のあちこちで霙報告があっても、官署では観測しない体たらく

ところで、今月のKYの平均気温は9℃を切るかどうか、辺りか
平年値8.7℃までは厳しいかな
692名無しSUN:2013/12/19(木) 18:21:55.91 ID:D1GBjoqE
横浜(中区)なんか神奈川で言えば冷え込みは一番糞だからな
693名無しSUN:2013/12/19(木) 19:05:16.84 ID:vXqChffc
平川今日-0.1℃ワロタ
2日連続冬日
694名無しSUN:2013/12/19(木) 19:55:11.19 ID:Y4NftBmQ
明日は寒冷渦で関東以外雪の予報。今冬は2007、2008、2010、2011に続く
関東雪オタ涙目なシーズンの予感
この時期には本来ありえない南低スカが今シーズンの北暖傾向をよく表していると思う
695名無しSUN:2013/12/19(木) 20:14:16.11 ID:WDvzI5fd
2008、2010は涙目という印象はないな。
2008は2月3日、2010も小祭りが3回ほどあった(そのうち1回は4月中旬)
696名無しSUN:2013/12/19(木) 20:45:24.37 ID:MJCvPe46
2010はともかく2008は雪の当たり年だろ。
697名無しSUN:2013/12/19(木) 22:16:51.60 ID:4PDp6nKL
>>694
12月の南低スカなど昔から山ほどある
698名無しSUN:2013/12/20(金) 00:03:57.70 ID:ZzLlgib4
この時期には本来ありえないらしい(笑)
KYでは本来は今の時期より冬型が崩れる春先が本番
699名無しSUN:2013/12/20(金) 00:34:50.96 ID:B0tBkTmL
12月の南低スカといえば、何といっても1976年12月25日。

仙台34cm(12月1位、通年3位タイ)の記録的大雪をもたらした南低、
大手町は終止雨、降雪すら観測しなかった。
700名無しSUN:2013/12/20(金) 01:04:30.64 ID:9moWo1W7
今月の大手町は8度台前半かな?
2月以来の平年比マイナス。
1月からとっとと北の丸へ移転しろ!笑
701名無しSUN:2013/12/20(金) 08:58:48.28 ID:B0tBkTmL
下旬前半が低温になりそう。今月8℃台前半は有力だろうね。
それはそうと今冬、大陸の寒気が弱く北日本が冷え込まない。
この傾向が春まで続いたら、久々のヨコセンの可能性が。
まあ北暖でも結局は積もることの方が多いんだが。
(過去のヨコセン:66、73、89、91、93、97、02、07)
702名無しSUN:2013/12/20(金) 14:27:49.85 ID:T+/Ca80f
KY初雪きたか?
703名無しSUN:2013/12/20(金) 15:32:04.32 ID:SEyKu/ps
公式初雪キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

15時16分[ 東京都 ]東京で初雪を観測しました。(平年より14日早く、昨年より25日早い)
704名無しSUN:2013/12/20(金) 15:38:13.27 ID:MKOv9V7M
年内の降雪では、横浜よりは空気読めるんだなw

2005-06年以降の年内降雪日数
東京:4日
横浜:0日

こうなると横浜は深刻だ
705名無しSUN:2013/12/20(金) 16:50:10.03 ID:e8WePa5Z
KYは13時半のひょうの後、気温が下がりみぞれが降って初雪観測になったんだろう
706名無しSUN:2013/12/20(金) 18:08:36.57 ID:ECRVCXyh
今月の平均気温9.5℃以上と言った奴、まだ現世にいるんですか?
707名無しSUN:2013/12/20(金) 18:53:57.61 ID:kvXdJY5T
北の丸の11月の気温が出たけど、KYとの最低気温の差がすごいね
11/14、KY6.2°北の丸3.9°とか、とにかくKYは異常
早くつぶしてしまいなさい
708名無しSUN:2013/12/20(金) 18:59:20.44 ID:qmtTGhI9
まあ北の丸に移れば統計は切断だな。
新東京観測所とかにすればよい。
709名無しSUN:2013/12/20(金) 19:00:00.31 ID:kvXdJY5T
>>361
北の丸の11月の最低は3.7度でした。差がひどすぎ。
最早大手町のあそこは観測環境がひどすぎて、体をなしていないと思われ
710名無しSUN:2013/12/20(金) 20:33:53.14 ID:T+/Ca80f
前にも書いたが、北の丸で観測始めるのは結構だが、大手町は残すべきだよ
廃止するなら、新練馬みたいに一からやり直しだ

大手町の蓄積されたデータは都市気候研究者にも貴重なサンプルになるし、廃止はホントナンセンスだと思う
民主党の事業仕分け並みにナンセンス
だいたいこのスレが最も盛り上がった日のひとつは、今年8月11日、超熱帯夜を達成した時だぞw
KYの、関東で唯一冬日未達とか熱帯夜達成とか、呆れた都市気候で失笑するのがこのスレの醍醐味だろうし、
それが中途半端に冷える正式に北の丸になってしまったらこのスレも盛り下がってしまうと思う
711名無しSUN:2013/12/20(金) 21:32:59.00 ID:vrTxyQM/
>>710
移転は不可避な状況。
気象庁は北の丸の観測値を大手町に近づけるよう観測条件を工夫するなど努力すべき
現状の大差を放置したまま大々的アナウンスもせずに移転し、統計的接続を目論んでいるところに温暖化を好ましく思わない
連中、産業界の意向を感じてしまう

個人的には新庁舎と同じ虎ノ門に観測所を設けるのが良いと思う
712名無しSUN:2013/12/20(金) 21:53:29.50 ID:nHmuq5bv
KY雪日数30狙うぞ!
713名無しSUN:2013/12/20(金) 22:39:00.36 ID:ZzLlgib4
22時八戸よりもKYが低温の件
714名無しSUN:2013/12/20(金) 22:47:17.46 ID:nUv9iuO/
今日は珍しくKYらしくない気温の下がり方だな。
周辺の地点の気温と大差が無い。
まあ、この後また急に昇温するかもしれないが。
715名無しSUN:2013/12/20(金) 23:35:43.36 ID:T+/Ca80f
>>711
同意 恐らく都市化や温暖化の隠蔽の要素も大きいのだろうね
716名無しSUN:2013/12/21(土) 00:45:24.70 ID:Kko1a9bf
日本の平均気温偏差の計算に東京は入ってないから温暖化は関係ない。
隠蔽するなら17地点や札幌や大阪も移転しないと。
717名無しSUN:2013/12/21(土) 00:57:05.35 ID:8ioeK24e
12月中旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 2004年 10.8
2位 1968年 10.7
3位 1996年 10.6
4位 2008年 10.2
5位 2006年 10.0
:
27位 2013年 8.1
:
49位 1969年 6.2
49位 1975年 6.2
51位 1967年 6.1
52位 2005年 5.6
53位 1985年 5.5
718名無しSUN:2013/12/21(土) 01:12:39.16 ID:7AtmFknT
>>717
乙です。

今年は丁度真ん中か、まあ真ん中ってことは7月下旬みたいな例外を除いて
低いって事なんだが。上位はやはり2004年か、それにしてもオリンピックの年ばっかだな。
8月下旬低温ともリンクしてる。
719名無しSUN:2013/12/21(土) 03:03:01.59 ID:o0GUXalG
大手町は全部民間に売却されるよ。
仮に虎ノ門敷地に露場を作ったとしても(そんな敷地面積は無いが)
幹線道路から少し離れた奥まった坂にあり、
大手町よりもだいぶマシ良い環境だ(標高も10m近くあるし)。
720名無しSUN:2013/12/21(土) 04:00:14.88 ID:TX0G8P6O
>>714
1時 3.5
2時 5.7
3時 3.8

謎の昇温w
721名無しSUN:2013/12/21(土) 12:55:28.22 ID:jyzwvgEO
722名無しSUN:2013/12/22(日) 00:07:46.53 ID:fZ73D5Cj
643は許してやれ
真に晒されるべき奴は、14℃以上、9.5℃以上言ってるアホだけ
ことごとく裏目に出てるがなw
723名無しSUN:2013/12/22(日) 05:41:29.76 ID:6oP+JXK0
1月の平均気温・・・
大手町6度、北の丸5度、山の手住宅街4.5度、練馬・府中4度、八王子・青梅3度、小河内ダム1度
だいたいこんな感じ。
724名無しSUN:2013/12/22(日) 08:48:44.89 ID:Uo2KvgHe
12/29の大手町の気温予報に驚いた
6/-1だってwww
年内の冬日の可能性出てきた
725名無しSUN:2013/12/22(日) 11:40:58.94 ID:jZhKCa4d
鳩山や秩父は-10℃くらいになるのか?w
近年はこの2か所がマイナス二ケタくらいいかないとKYが冬日にはならんイメージだがw
726名無しSUN:2013/12/22(日) 18:40:43.74 ID:6oP+JXK0
ナゴヤも名駅や栄などの中心街に気象台移転したら
今より最低気温+2度だね。
奈良も市内見下ろす山の上・・・あり得ない。
727名無しSUN:2013/12/22(日) 21:48:51.97 ID:lWerHKZe
2℃も変わらん
大手町と北の丸みたいな極端な差は出ない
728名無しSUN:2013/12/22(日) 23:30:24.28 ID:VOhTLnAi
奈良はむしろ最低気温高い
山にありながら過去十年-5℃一回、平成以降でも四回は少なすぎる
729名無しSUN:2013/12/23(月) 00:36:44.84 ID:CfhJT1PU
今年2013年の年平均気温、17.1℃になりそう。
12月平均気温が7.9〜9.0℃の範囲に入ればいい。

歴代の高温年の高温月(平均気温が5位以内に入った月)
2004年 2,4,6,7,11,12月
2013年 3,8,9,10月
1990年 2,3,11,12月
1999年 5,9,10月
2007年 1,2,3,8,9月
730名無しSUN:2013/12/23(月) 07:21:35.99 ID:3M5a1VcD
17℃台の年は大概暖冬っぽいが、今年に限っていえば
冬季の低温で、他の月の高温を相殺してるみたい。
夏季と冬季の温度差がここ3年ほど激しいが、しばらくこの状態が続くのだろうか?
731名無しSUN:2013/12/23(月) 10:19:32.48 ID:ZvyYk0Fr
>>729
なりそうって言うよりもう確定だね。
732名無しSUN:2013/12/23(月) 15:08:41.23 ID:43osWeH8
ナゴヤも奈良もヒートアイランドないの?
札幌露場だって中心街のド真ん中ではないが、
大手町の次ぐらいに酷いでしょ。
733名無しSUN:2013/12/23(月) 15:56:20.58 ID:8iqpGbVD
札幌のヒートアイランドはロードヒーティングに起因してるから別格だよ
734名無しSUN:2013/12/23(月) 18:11:52.32 ID:bgwX2T5L
KYの露場もロードヒーティング?の影響を受けてるんじゃ。
気象庁の門を出てすぐ左、歩道の金網から熱風が出てきてるが。
あれはなんだろう。
雨の日でも傘をさしてホームレスが突き座ってたりする。
735名無しSUN:2013/12/23(月) 19:30:36.59 ID:fYf6/DC+
KYなんざ都市全体でロードヒーティングしているようなもんだがな
雪の日の夕方神田にいたが山手線のガード下の焼き鳥屋とか居酒屋などから出てくる熱風で
見事に霙になって積もっていなかったわ
郊外の我が家に帰宅したら銀世界だったのは言うまでもない
736名無しSUN:2013/12/23(月) 20:38:07.60 ID:43osWeH8
>>734
それは東西線からの排熱では?
大手町は凄いよね、幹線道路&高速道路&駐車場&地下鉄排熱&ビルの空調
おまけに盛土・・・立地を考えた奴、最強(最低)だよ。
737名無しSUN:2013/12/24(火) 00:00:52.47 ID:eQ94RaoK
大手町なんか絶対に住みたくないな。
つうか都心には絶対に住みたくないな。
738名無しSUN:2013/12/24(火) 06:58:22.95 ID:ER4yAzbM
住みたくても、金持ちしか住めんよw
739名無しSUN:2013/12/24(火) 07:43:26.96 ID:RBD24nKa
いやむしろ大手町に住んでる奴なんているのかって話だろ。
740名無しSUN:2013/12/24(火) 07:51:44.30 ID:77mWDHH4
昼間人口の多い日中の最高気温は大手町のを発表してもいいが
誰も居ない時間帯の最低気温は大手町の数値は誰も体現できていない
世田谷の気温を出すべき
741名無しSUN:2013/12/24(火) 09:49:22.34 ID:ilvi4PzH
東京には絶対住みたくない
金も無いけど
742名無しSUN:2013/12/24(火) 13:41:58.35 ID:oocYyg/Y
首都直下地震リスクを考えたら住むもんじゃないぞ
743名無しSUN:2013/12/24(火) 20:37:35.71 ID:vO5IAJX8
>>736
気象庁の門の前は半蔵門線じゃないかな。

冬は排熱場所で立ち止まって暖を取ってしまうんだよねw
これもかなりヒートアイランドに貢献してると思う。
744名無しSUN:2013/12/24(火) 23:11:18.98 ID:oJFh7Xpb
大手町:人口0人
丸の内:人口2人

ソース:ウィキペディア
745名無しSUN:2013/12/25(水) 06:57:53.46 ID:rCJ/FyjG
>>744

東京都千代田区 千代田 85人 

http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kuse/gaiyo/toke/setaisu-kokuse.html

これは、みんな皇族関係者?
746名無しSUN:2013/12/25(水) 12:34:34.69 ID:GbSNCNH8
85人のための天気予報かよww
747名無しSUN:2013/12/25(水) 21:23:07.94 ID:NPtMqwWw
こんなサイトがあるのか。けっこう面白いな。
日比谷公園13人とか、もろにホー○レスじゃないかw
霞ヶ関や有楽町の1人というのも気になるが
これもやっぱry・・・

>>745
皇族は、日本の人口として数えてないんじゃなかった?
748名無しSUN:2013/12/25(水) 22:06:51.76 ID:bkY4NX6F
タクシーの外気温はあてになるのか?
霞ヶ関から銀座で1度上がり、湾岸の我が家付近で更に1度上がった。
749名無しSUN:2013/12/25(水) 23:58:45.63 ID:UFNF2W7c
>>745
宮内庁の職員とかじゃね。
750名無しSUN:2013/12/26(木) 01:27:47.44 ID:8TFffJdQ
大手町の冷え込みの特徴
12時までは風がない時ほど気温が下がらない
そのかわり地下鉄の終電後の1時以降は一気に下がる
今夜がまさにその例
751名無しSUN:2013/12/26(木) 01:54:58.78 ID:7+UaT/qG
地下鉄の終電・・・
>>743かぁ。
752名無しSUN:2013/12/26(木) 04:36:18.11 ID:OJXL/b2j
千葉露場の今年の雪日数が何気に17日になっている件、3月も凄いことになっている。
3月3日東京中央区では明け方に雪が降ったが、大手町では無観測・・・。笑
この冬の初雪も大手町同様20日に観測してるし!笑
因みに2013年の大手町の雪日数はたったの6日。
気笑庁2〜3日見落としてないか?笑
753名無しSUN:2013/12/26(木) 16:46:59.73 ID:eSOzLXPv
>>743
半蔵門線が大手町までつながったのが1989年で、確かにそのころから大手町のあそこのKY度が増しているような
754名無しSUN:2013/12/26(木) 17:28:18.41 ID:EiN6Zn+Z
地下鉄の排気口の影響ってそんなにあるもんなのかw
755名無しSUN:2013/12/27(金) 00:10:24.67 ID:fAO6QH9j
最近は日中の最高気温も高めだねKYは。
756名無しSUN:2013/12/27(金) 00:12:09.73 ID:fAO6QH9j
>>747
KYに住みついててホームレスが凍死しなくて済んでるんだし。
郊外だと即死するかもね。
757名無しSUN:2013/12/27(金) 11:33:59.58 ID:CBez17Ck
12
758名無しSUN:2013/12/27(金) 11:39:11.38 ID:CBez17Ck
12月は平年割れがほぼ確実な情勢、これで冬期間(12月〜2月)
は2011年12月から7月連続平年割れとなる。

逆に夏期間(6月〜9月)は2010年6月から2013年9月の16月の内平年割れしたのは2012年6月だけ。
かなり極端な気候になりつつある。
759名無しSUN:2013/12/27(金) 12:47:04.62 ID:oT0IB7D6
2010年以降、7〜10月は月平均気温の負偏差が全くないね。
10月はもう10年近く(2005年以降)ないけど。
8,9月のみ負偏差だった2009年は、2008年以前から見ても特殊に見える。
760名無しSUN:2013/12/27(金) 14:02:59.22 ID:CBez17Ck
7月9月は2000年代からかなり高温化したが8月に関しては
平年辺りの推移で特に目立った高温は無かった、

しかし2010年から流れが変わり高温化している。
761名無しSUN:2013/12/28(土) 00:12:18.00 ID:QspHeFsU
明日は全国で夜にかけて雪予報(関東は除く)。
雪雲の流れ込みやすい名古屋近辺は10cm超えの大雪の可能性も
雪は好きだが明日夜に帰省の予定なので足止めを食らわないか若干不安
762名無しSUN:2013/12/28(土) 00:44:55.46 ID:f7glNtkd
>>760
12月も80年代後半に一気に高温化してからは
現在まで大して平均気温が上昇していないのが意外だな。
むしろ、最近は以前よりも寒くなっているくらい。
1月も89年に8.1℃を記録して以降は、記録の更新もないし
1月の20℃越えも、もう45年くらいないのも意外に思える。
763名無しSUN:2013/12/28(土) 06:31:08.02 ID:Vmol+Qv+
初氷マダー?
764名無しSUN:2013/12/28(土) 09:31:31.58 ID:nfxPzipn
このまま行けば今日は名古屋がKY日になるな。
765名無しSUN:2013/12/28(土) 10:48:36.07 ID:88+H/VZP
名古屋はもう冬日を観測してるからな
まだ冬日を観測してないのに最低気温0.0℃を叩きだすのが本物のKY
766名無しSUN:2013/12/28(土) 11:53:18.72 ID:iL9WL8TQ
こんな超冬型でも3度までしか下がらないKYに乾杯
767名無しSUN:2013/12/28(土) 14:26:57.07 ID:5HVaYmME
北の丸に移ったら今より冬日の貴重度が下がるだろうから今よりメシウマできなくなりそうw
768名無しSUN:2013/12/28(土) 15:03:49.34 ID:zzerd3LN
今朝の最低気温、大手町2.7℃、府中−3.6度
府中は地理的に東京のど真ん中・・・
早く北の丸に移転しろ!
来年の今頃はホント頼むよ!
769名無しSUN:2013/12/28(土) 15:18:10.93 ID:zzerd3LN
今月、大手町8.3度か8.4度かな?
北の丸は7.3度か7.2度??
明日の北の丸は冬日確定!?
770名無しSUN:2013/12/28(土) 18:51:22.10 ID:QspHeFsU
東京都心に関しては、近年の基準だと年内1℃台で十分上出来
ところで虎ノ門の庁舎建設が3年ほど遅れているという話だが、
そうなるとまだ数年は大手町の露場も残ることになる。
まだ大手町で観測できるのに本当に来年移転してしまうのか? 
771名無しSUN:2013/12/28(土) 22:46:40.27 ID:1xkuVSV5
まあ統計切断だな、平均気温が1度近く変わる観測所で
統計継続は無理がある。
772名無しSUN:2013/12/28(土) 22:51:39.74 ID:5HVaYmME
練馬もそうだが小田原も明らかに寒くなってまるで別人だな
1mでも移転したら統計切断か別名で統計開始するかすべきだな
烏山が那須烏山になって完全に別物件になったのはいいが、
新木場が江戸川臨界になって統計継続は完全に無理がある
773名無しSUN:2013/12/28(土) 23:27:47.09 ID:zzerd3LN
当時の自民党政権で北の丸に露場を作るのに閣議決定までしているのだから
移転はするでしょうね?
ただ、大手町庁舎移転まで、大手町アメダスとして残すことは可能だと思うが
公開プロセス(自民党版仕分け)でムダの指摘に耐えられないだろうね。
アホ議員どもにムダとか言われたくないのはヤマヤマだが。
774名無しSUN:2013/12/28(土) 23:33:58.85 ID:FK3qPE/6
KYは日界前に氷点下になることが近年ほとんどないな
775名無しSUN:2013/12/29(日) 00:08:56.93 ID:OENS0Qma
冬日は無理でも、初氷さえ記録してくれれば上出来
今日は逝けるだろう
776名無しSUN:2013/12/29(日) 04:49:28.82 ID:zngrW8EU
日界前に氷点下の最後は84年?
777名無しSUN:2013/12/29(日) 06:26:56.97 ID:Ybq67i9e
KY6時までで0.5℃
まさかの冬日くるか?

>>776
1996年2月2日じゃね?
778名無しSUN:2013/12/29(日) 09:20:16.18 ID:TdsLd3IS
やつとこさ初氷
779名無しSUN:2013/12/29(日) 09:58:14.17 ID:16SU8r0E
毎正時に比して、惜しいとこまでいったね。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?areaCode=000&groupCode=30

昨夜から、ほぼ-0.5度/hで下がっていたから、もしかしたらと思ったが、
突然謎の上昇があるのがKYなんだろう。
780名無しSUN:2013/12/29(日) 10:39:09.10 ID:Te5M5k9N
上の方でも語られてるが、地下鉄が動いていない0時半から5時くらいが勝負だな。
終夜運転でもされたらだめぽ。
781名無しSUN:2013/12/29(日) 11:01:30.27 ID:zngrW8EU
伊豆諸島・大島北ノ山ですら冬日になったのに、KYときたらww
782名無しSUN:2013/12/29(日) 11:02:13.48 ID:zngrW8EU
>>777
dクス!
783名無しSUN:2013/12/29(日) 20:33:55.63 ID:CexYn7e0
今夜のKYっぷりはいつにも増して酷いな。
東京湾上空は神風が吹いてるのか?
784名無しSUN:2013/12/29(日) 21:59:41.09 ID:uJqQe5jC
>>783
千葉や横浜も似たようなもんだろ、
逆に他が冷え過ぎなんだと思えばいい。
785名無しSUN:2013/12/29(日) 22:10:47.80 ID:dYNdnZbe
いや違うだろww
786名無しSUN:2013/12/29(日) 23:15:16.00 ID:S7IXTKK3
明日の朝は0.0℃くらいまで下がりそう
787名無しSUN:2013/12/29(日) 23:34:55.08 ID:Coi9iK3l
年末年始はこの時間になれば冷えるな
788名無しSUN:2013/12/30(月) 01:48:57.76 ID:VZ6M5tk1
今日は初KY日のチャンスだな。
これが達成されれば年内の雪、霜、結氷、KYコンプリートだ。
789名無しSUN:2013/12/30(月) 02:02:47.65 ID:jj2Te8b0
しかし気笑庁は相変わらずだな。
今日が一番冷えそうなぐらい予想できねーのてかよ!?笑
既に予想最低気温下回っているのに・・・。笑
スパコンに休日は冷える、冬型緩んだ朝は冷えるってデータに入れとけ!笑
790名無しSUN:2013/12/30(月) 02:07:02.39 ID:4VJImEW3
しかも、都市廃熱も緩和される時期だし。
791名無しSUN:2013/12/30(月) 03:32:44.95 ID:jj2Te8b0
今夜も謎昇温!
3時:2.0度、
3時10分:4.4度!!誰か焚き火でもしてんのか?
3時20分:2.2度・・・焚き火終了
792名無しSUN:2013/12/30(月) 03:46:14.93 ID:DnuCFXf7
>>791
焚き火とかホー○レスとか?
793名無しSUN:2013/12/30(月) 05:52:17.67 ID:jXsQGRsC
794名無しSUN:2013/12/30(月) 14:44:43.58 ID:DorrNsLP
12月の最低気温
2013年 0.5℃(暫定)
2012年 0.1℃
2011年 1.5℃
2010年 2.1℃
2009年 1.1℃
2008年 1.8℃
2007年 2.7℃
2006年 3.7℃
2005年 -0.8℃(最後の12月冬日)
2004年 0.2℃(降雪時に観測)
795名無しSUN:2013/12/30(月) 16:47:10.60 ID:asCRfSk1
北の丸、現地でみると盛り土凄いなw
そして16:30の気温が7.2℃だった。
大手町どころか八王子や青梅より低いって…
796名無しSUN:2013/12/30(月) 16:52:26.44 ID:asCRfSk1
16:50は6.1℃。このモニターの表示あってるのw
797名無しSUN:2013/12/30(月) 17:09:52.43 ID:asCRfSk1
寒くなってきたから九段下駅に戻った。
とりあえず統計接続は不可能なレベルとあらためて実感。
798名無しSUN:2013/12/30(月) 17:59:46.44 ID:wT88Z2sG
乙かれ
兎に角継続したら温暖化隠蔽の陰謀って疑われるレベルだよw
799名無しSUN:2013/12/30(月) 18:06:51.49 ID:asCRfSk1
夕方でもこんなに違うとは思わなかったわ。
16:50の気温は3℃違ったはず。歩いて行けなくもない距離なのにw
800名無しSUN:2013/12/30(月) 18:22:28.02 ID:ZsgtiTPg
大手町、ひどすぎ
早く廃止しろ
801名無しSUN:2013/12/30(月) 18:48:03.65 ID:asCRfSk1
大手町は都市排熱のデパートとして観測は続けて欲しい。
といって北の丸は大きな公園の真ん中にあり、東京の代表としては良環境すぎる気が。
他の人も言ってたように、新宿中央公園が無難に思う。
北の丸公園ほど広くないし、西側に住宅地も広がっている。
802名無しSUN:2013/12/30(月) 19:56:10.20 ID:jj2Te8b0
私は新宿中央公園論者です。
ただ、おそらく中央公園は、積雪は北の丸(標高25m?沿岸)より多くなりますし(標高40mの内陸)、
本格的な公園だから最低気温ももしかすると北の丸より低い可能性があると思います。
旧練馬に近い感じかと。
気象庁は、都心とは言わずに東京と発表しているのだから、北の丸が代表地点で良いかと思います。
都心なら多くの人が指摘しているように北の丸はどうかと思いますが・・・。
まあ、ナゴヤよりかはマシかと思いますが。
803名無しSUN:2013/12/30(月) 20:06:43.31 ID:VZ6M5tk1
都市部は、大手町みたいなビル裏高速下の立地と、北の丸みたいな自然溢れる公園のど真ん中の両方で観測したらいい。
その平均値を基準として考えられる。
804名無しSUN:2013/12/30(月) 20:26:57.36 ID:asCRfSk1
たしかに新宿辺りまで来ると意外と標高があって、積雪は北の丸より多そうだね。
昨シーズン0114は沿岸部も多かったから同じくらいかもしれないけど、
120229なんかは北の丸の7cm?より多そう。
805名無しSUN:2013/12/30(月) 20:30:44.61 ID:+opSRu/R
北の丸は隠蔽工作してそれってことは盛り土してなければえらいことに…
806名無しSUN:2013/12/30(月) 23:14:44.90 ID:IhzdOGft
千葉や横浜とのバランスも考えて北の丸移転反対。
807名無しSUN:2013/12/30(月) 23:28:09.12 ID:4mVn67yC
そこだよな
CKY糞トリオの中でKYだけ異常な低温化、北関東代表のヘタレ前橋と変わらない予想気温になる
千葉も横浜も県内では糞観測点、やるなら全部移転しろ
808名無しSUN:2013/12/31(火) 00:06:54.84 ID:a6JWP9ir
KY冷えるなあw
しばらくは羽田、千葉、横浜より低くなんのかな
都市活動が弱い1月6日朝までの珍現象か
809名無しSUN:2013/12/31(火) 00:59:29.19 ID:q2XFfY4P
現在の横浜官署はこれでも山手の丘の上の標高40メートル近くの高台にある
横浜中心街〜海沿いは更に冷えない むしろ羽田に近い気候だな
810名無しSUN:2013/12/31(火) 01:37:02.52 ID:1yg+6Uoa
横浜市は広いから、港北辺りも横浜市で片付けられるとちょっとね。
ただ、外国人墓地の坂にあるから、積雪は大手町よりあるんだよね(そもそも南部で降水量が多い)。
大手町に話を戻すと、気温や雪の観測は大手町、天気予報は都内全般だからおかしくなる。
都内の大部分で雪でも大手町で雪じゃないと初雪観測しないってアホかと。
特別警報も練馬辺りじゃ26センチなんて10年に1回以上積もっている。笑
811名無しSUN:2013/12/31(火) 01:37:53.14 ID:1yg+6Uoa
たしかに、千葉は千葉港から移転したほうがいいね。
812名無しSUN:2013/12/31(火) 01:40:10.17 ID:q2XFfY4P
このスレ的にはいつまでもCKY揃ってヘタレなのが一番いい気もするがw
813名無しSUN:2013/12/31(火) 01:44:01.50 ID:q2XFfY4P
>>810
旭区・瀬谷区・緑区などは標高もさらに高い場所が多く
冬日も多いし雪も横浜市東部よりは全然降るだろう
814名無しSUN:2013/12/31(火) 01:44:18.64 ID:gfjwRzWm
>>790
帰省で人口そのものも流出しているのもある。
815名無しSUN:2013/12/31(火) 08:22:48.54 ID:GvKP62D4
KYは人工廃熱がなければ千葉や横浜より冷えるんだな
816名無しSUN:2013/12/31(火) 11:27:32.78 ID:ZOJ0/sp/
今日の平均気温が7.7℃以下なら
12月の平均気温は8.3℃
7.8℃以上なら8.4℃になる。
現時点ではどっちになるかはかなり微妙。
817名無しSUN:2013/12/31(火) 11:29:10.96 ID:Snt9nhJQ
51-80年平年値くらいまでは冬は横浜よりKYのが低温だったからな
KY  4.7/9.5/0.5
横浜 4.9/9.6/0.6 くらいだった筈(1月)
818名無しSUN:2013/12/31(火) 11:29:52.91 ID:Snt9nhJQ
【速報】 KYで大地震
819名無しSUN:2013/12/31(火) 15:43:07.45 ID:1yg+6Uoa
今夜は地下鉄終夜運転で、いつもの排熱大手町に逆戻り。
そもそも深夜の炊き火疑惑は残るが。笑
820名無しSUN:2013/12/31(火) 16:10:32.52 ID:DHCVNSP2
仮に毎時57〜59分くらいに大手町付近を地下鉄が通るなら笑える。
821名無しSUN:2013/12/31(火) 20:03:03.16 ID:iX38slb3
>>820
それでは笑い納めにおひとつどうぞ

東京メトロ半蔵門線・大手町駅時刻表(元日SP)

押上方面
2355 008 019 047 100 130 200 230 330 400 430 455 515 531

渋谷方面
2357 003 008 038 059 124 152 222 252 322 348 418 448 507 521
822名無しSUN:2014/01/01(水) 00:51:34.83 ID:x6p0cgt0
祝大手町最終年!!
バイバイ大手町!ようこそ待ってました北の丸!
・・・になればいいけど。
823名無しSUN:2014/01/01(水) 01:11:29.53 ID:OjBPWoGR
北の丸、いつから?
824名無しSUN:2014/01/01(水) 01:19:25.30 ID:JM1hZtaj
12月下旬平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1987年 10.4
2位 1979年 9.8
3位 2006年 9.1
4位 1982年 8.8
5位 2008年 8.6
:
35位 2013年 6.5
:
49位 2005年 5.3
50位 1967年 5.1
51位 1983年 5.0
52位 1976年 4.7
53位 1984年 4.6
825名無しSUN:2014/01/01(水) 01:20:49.78 ID:JM1hZtaj
12月平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 1968年 10.2
2位 1979年 10.1
3位 1990年 10.0
4位 2004年 9.9
4位 2010年 9.9
:
27位 2013年 8.3
:
48位 1967年 6.7
48位 1974年 6.7
48位 1975年 6.7
51位 1966年 6.6
51位 1973年 6.6
53位 2005年 6.4
826名無しSUN:2014/01/01(水) 01:22:07.61 ID:JM1hZtaj
年平均気温の高い方から(1961年以降)

1位 2004年 17.34
2位 2013年 17.08
3位 1999年 17.03
4位 1990年 17.02
5位 2007年 16.97
:
48位 1971年 15.03
48位 1976年 15.03
50位 1981年 15.02
51位 1963年 14.99
52位 1984年 14.93
53位 1965年 14.63
827名無しSUN:2014/01/01(水) 01:37:00.43 ID:bhcokKLY
>>820>>821
KYの排熱の原因は半蔵門線か?
確かに半蔵門線は冬季車内は暖房強すぎで暑いし。
828名無しSUN:2014/01/01(水) 07:09:45.79 ID:x6p0cgt0
練馬より7度も高温大手町!笑
829名無しSUN:2014/01/01(水) 07:19:29.37 ID:WAE4S8lG
>>825
これを毎年見るたびに嘘だろと思えてくる
830名無しSUN:2014/01/01(水) 10:02:10.05 ID:kxzKaihz
>>824>>825>>826
乙です!去年一年楽しめました、今年も宜しくお願いします。

1987年って上旬低温だったのにな、3月みたいな推移だな。
年平均はこうして見ると2004年は断トツなんだな、2位以降は団子なのに。
831名無しSUN:2014/01/01(水) 11:30:28.17 ID:as2qNGiA
2005年12月って歴代1位だったのか
832名無しSUN:2014/01/01(水) 11:52:09.06 ID:FLnJTOZq
KY今月の予想:
平均気温6.6℃以上
最高気温15℃超え4日以上
冬日日数1日以下
降雪日数0
降水量平年の半分以下
833名無しSUN:2014/01/01(水) 12:38:42.35 ID:/i8ZocNn
>>831
歴代1位ではない。戦前にもっと低い年あり。
北陸の官署で歴代1位があったと思う。排熱を補正すれば東京も1位になりそう。
834名無しSUN:2014/01/01(水) 12:52:45.98 ID:86fuP6f+
>>832
晒しage候補
835名無しSUN:2014/01/01(水) 13:16:26.83 ID:IYWdvLJk
>>828
岡山と福渡(岡山市北区)、広島と三入(広島市安佐北区)の差もなかなか
836名無しSUN:2014/01/01(水) 18:49:42.08 ID:x6p0cgt0
今月も上旬が異常高温だね。
湾岸地域、南風入るの早すぎ!笑
837名無しSUN:2014/01/01(水) 23:16:44.55 ID:x6p0cgt0
今夜も謎の昇温!炊き火してんのか?笑
22時50分・・・6.7度
23時00分・・・8.6度
・・・いい加減空気嫁!笑
838名無しSUN:2014/01/01(水) 23:56:29.22 ID:fw72zE4j
1年中半袖・短パンで過ごせる大手町KY
839名無しSUN:2014/01/02(木) 03:07:28.60 ID:qfHILzke
>>834

>>832=>>793のほとんど
10月…20℃以上確定=ハズレ
11月…14℃以上確定=ハズレ
12月…9.5℃以上確定&冬の便りは年明け以降=大ハズレw
1月…6.6℃以上&雪無し
↑NEW
840名無しSUN:2014/01/02(木) 09:31:28.07 ID:vJK0RSwR
真冬は来月2月初めから3月上旬にかけて。
今月は冬の始まりである初冬。
正月の時期の平均気温は3月下旬と同じ。

>>839
季節の区切りは、10月晩夏〜初秋・11月秋本番・12月仲秋〜晩秋となる。
841名無しSUN:2014/01/03(金) 10:30:20.71 ID:9S+jqH3H
今朝7時、KYと江戸川臨界で3℃以上の差が
夏の日中では当たり前だが冬の朝も大幅な気温差が増えてるな
842名無しSUN:2014/01/03(金) 16:15:01.19 ID:XcpZJSo+
北の丸移転したら初雪・初霜・初氷などの観測は廃止になるの?
843名無しSUN:2014/01/03(金) 17:46:52.66 ID:eTTm0ndi
>>839
当初の予想よりも長期予報が暖冬側に傾いてきている
雪日数0はなくとも(積雪0は大いにありうる)平均気温7.0℃超は
そこまでありえないことではないと思う
844名無しSUN:2014/01/03(金) 18:11:33.16 ID:WuxrBCmn
7.0℃とは1月?
上旬の北日本がそこそこ冷えそうで、その後どうなるかはまだ不確実、
7℃超えてもおかしくはないが、予想は時期尚早に感じる。
ただ冬日は少なそう。似た感じの2008年が冬日1日しかなかったと思う。
845名無しSUN:2014/01/03(金) 20:53:36.08 ID:AqwyOWKn
2008って雪がよく降ったのにな。
846名無しSUN:2014/01/03(金) 21:27:43.70 ID:WuxrBCmn
2008の雪は2月上旬に集中、2月上旬以外は雪日数3日(1月16、17、23日)
ただウッスラを含めて3回も積雪したので、近年では当たり年と言えるね。
847名無しSUN:2014/01/03(金) 21:33:05.11 ID:tuE3PQc2
北の丸へ移転したって、大手町の移転は16年度だから大手町でやるのでしょう。
ただ、虎ノ門へ移転したら初雪は虎ノ門、霜と凍りは小さい場所設けるのかな?
848832:2014/01/03(金) 22:23:43.98 ID:5Elcip8c
冬日日数1日以下

冬日日数0

に修正
849名無しSUN:2014/01/04(土) 00:57:44.12 ID:3P3xQ2WY
半蔵門線が気象庁の真下まで開通したのが1989年1月26日
1988年以前の東京の年平均最低気温は約11℃〜12℃だったが1989年以降は約12℃〜13℃と半蔵門線開通以降約1℃上昇している
850名無しSUN:2014/01/04(土) 02:01:45.38 ID:6t8/1nQE
バブルが終期に通ったんだね。
そういえば、88年4月8日は東京大雪だったね(ドーム巨人開幕戦、一方西武は雪で中止(笑))。
851名無しSUN:2014/01/04(土) 10:12:52.06 ID:5dYW2Dgm
1988年4月8日の東京は前日夜まで雨一本予報だったのに、一夜明けたら大雪
852降雪スレより:2014/01/04(土) 10:40:00.82 ID:uYZukqZJ
平成の12月 東京の平均気温ランキング
*1 05-06シーズン 6.4℃
*2 02-03シーズン 7.2℃
*3 12-13シーズン 7.3℃
*4 11-12シーズン 7.5℃
*5 95-96シーズン 7.7℃
*6 13-14シーズン 8.3℃
*7 88-89シーズン 8.4℃
*7 01-02シーズン 8.4℃
*9 93-94シーズン 8.5℃
10 00-01シーズン 8.8℃
11 94-95シーズン 9.0℃
11 98-99シーズン 9.0℃
11 99-00シーズン 9.0℃
11 07-08シーズン 9.0℃
11 09-10シーズン 9.0℃
16 89-90シーズン 9.2℃
16 91-92シーズン 9.2℃
16 97-98シーズン 9.2℃
16 03-04シーズン 9.2℃
20 96-97シーズン 9.3℃
21 92-93シーズン 9.4℃
22 06-07シーズン 9.5℃
23 08-09シーズン 9.8℃
24 04-05シーズン 9.9℃
24 10-11シーズン 9.9℃
26 90-91シーズン 10.0℃
853名無しSUN:2014/01/04(土) 11:43:58.61 ID:IBlqgjmT
>>852
2006年シーズンを除く2000年代後半の12月は毎年のように高温傾向。
2006年シーズンの2005/12は記録的低温

その反面、2010年代に入ってからは2011年シーズンの2010/12以外は低温傾向続出で、低温ベスト10位以内に三つも入っている。
854名無しSUN:2014/01/04(土) 14:21:40.58 ID:R/jGO3sx
>>851
昭和最後の1988は2月、7月、11月がかなりの低温で平成ではこの年より
低温の年は無い。年平均気温もこの年を下回る年は無く平成に
入ってから完全に流れが変わってしまった。
855名無しSUN:2014/01/04(土) 14:25:10.95 ID:iduYLPlx
>>854
それはやはり半蔵門線の影響だな
856名無しSUN:2014/01/04(土) 14:35:21.63 ID:R/jGO3sx
千葉や横浜も平成では1988年以下の低温年が無いからあまり関係ないだろ。
多少の影響はあるだろうけど。
857名無しSUN:2014/01/04(土) 14:39:57.21 ID:iZfaQwjD
>>854
1988はラグもでかかった
網走や根室も顔負けの1月>>2月、1月と3月がほぼ同じの冬だったな
858名無しSUN:2014/01/05(日) 11:45:40.27 ID:HycgBqJn
2013年の年平均気温及び高い方からの歴代順位

根室6.8℃,11位 網走7.0℃,10位 寿都8.8℃,20位
石巻11.6℃,28位 山形11.9℃,16位 銚子16.0℃,8位
飯田13.1℃,10位 伏木14.2℃,13位 彦根15.1℃,7位
境15.5℃,10位 浜田16.0℃,5位 多度津16.6℃,10位
宮崎17.9℃,8位 名瀬21.8℃,10位 石垣島24.5℃,6位

札幌9.2℃,13位 仙台12.7℃,11位 新潟13.8℃,21位
KY17.1℃,2位 名古屋16.4℃,8位 大阪17.1℃,10位
広島16.6℃,7位 福岡17.7℃,4位 鹿児島18.9℃,6位


KYの2位が燦然と輝いてるwww
859名無しSUN:2014/01/05(日) 21:00:08.34 ID:YtrOnVVU
明日からKYの凶悪ぶりが復活するな
860名無しSUN:2014/01/06(月) 02:04:42.31 ID:Q4Xai/Us
年平均日較差の大きい方から(平成)

1位 1997年 7.42
1位 2013年 7.42
3位 2004年 7.40
4位 1996年 7.37
5位 2001年 7.26
:
21位 1993年 6.75
22位 1989年 6.71
23位 2009年 6.65
24位 1991年 6.63
25位 2006年 6.53
861名無しSUN:2014/01/06(月) 08:14:30.34 ID:aiFNzH/6
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1323008603/670
862名無しSUN:2014/01/07(火) 23:12:53.01 ID:Nto0pnWp
今朝の最低気温・・・東京・府中市マイナス4℃、札幌マイナス4.1℃、
茨城県下妻市(標高20メートル)マイナス7℃
そして東京・気象庁1.9℃
気象庁は何処の南国にあるのですか?笑
863名無しSUN:2014/01/08(水) 00:29:58.80 ID:WeOq/0OW
近隣の成田−8.1度、八王子−5.0度、海老名−4.1度、沿岸部の辻堂−1.6度、小田原−2.6度、木更津−0.7度…CKYって本当に糞だね\(^ー^)/
864名無しSUN:2014/01/08(水) 00:52:12.28 ID:uMu6NUaN
早くも2011年から4年連続1月の平年下回りそう。
来年は北の丸なら必然的に6.1度以下だろうね?
865名無しSUN:2014/01/08(水) 00:57:59.22 ID:2jUrK0/F
寒冬の年って辰年と巳年多いよね 特に巳年

2012(2月)
2013(1月)
2000(寒冬かな?)
2001年(1月)
1976年(弱寒冬)
1977年(大寒冬)
866名無しSUN:2014/01/08(水) 11:32:06.11 ID:wEbStFWQ
>>864
冬期間は2011年12月から7月連続で負偏差だな。
夏期間とはまさに対照的。
867名無しSUN:2014/01/08(水) 16:59:19.52 ID:KmPDVR1B
>>864
2010年代のトレンドである厳冬傾向
868名無しSUN:2014/01/08(水) 23:13:07.49 ID:viX5E0/a
北米で大寒波の一方欧州は大暖冬。平均気温で東京 < ロンドン・パリとなるのは
かなり珍しい
しかしニューヨークという街は-15℃まで下がったかと思えば数日の間に15℃に
なったりと、日本人にとって体に悪い街ですわ
869名無しSUN:2014/01/08(水) 23:49:48.44 ID:uMu6NUaN
札幌は雪が降って風情あるけど(地元の方は迷惑だろうが)、
成田みたいに晴れてマイナス8度とは罰ゲームみたいだよね。
猛暑の時は、NHKの関東ローカルでは色んなマイナー?アメダス持ち出して猛暑を煽るけど、
昨日の成田のマイナス8度なんて誰も知らないよね。
どうして冬は県庁所在地のしょーもない記録ばかりニュースで取り上げるのか?
おそらく成田の人は東京(大手町)マイナス2〜3度ぐらいにしか思ってないのでは?
870名無しSUN:2014/01/09(木) 00:00:00.31 ID:DY6DQJVA
普通に千葉の気温だと思ってるでしょ
871名無しSUN:2014/01/09(木) 00:17:15.84 ID:/rVbvITg
−8度で雪ないのは残念ねぇ
872名無しSUN:2014/01/09(木) 00:26:30.55 ID:DY6DQJVA
それだけ冷え込む日には関東では雪にはならんだろとマジレス
873名無しSUN:2014/01/09(木) 01:30:29.50 ID:5Plf7K6/
>>858
排熱の多さに加えて、関東低温型の北東気流の日が少なかったらしい。

年平均日最高気温の高い方から
1位 2004年 21.29
2位 2013年 21.07
3位 1999年 20.88
4位 2010年 20.74
5位 2007年 20.72

年平均日最低気温の高い方から
1位 2004年 13.89
2位 1990年 13.83
3位 2007年 13.74
4位 1999年 13.66
5位 2013年 13.64
874名無しSUN:2014/01/10(金) 00:28:14.68 ID:iFdahhYw
今回の寒波でKY冬日未達なら大爆笑
875名無しSUN:2014/01/10(金) 01:40:20.88 ID:dZoGJpLf
沖縄除いたアメダスに積雪計も取り付けて欲しい。
練馬もそうだが、西回り寒気の時、豊後水道から雪雲が流れ込む愛媛・宇和地方は
四国の関が原!?、北半球最南端の豪雪地帯かもしれない!?
876名無しSUN:2014/01/10(金) 01:43:08.27 ID:dZoGJpLf
練馬は大手町との比較が面白いと思うので・・・。
練馬と宇和と同じ意味で書いて訳ではありません。
877名無しSUN:2014/01/10(金) 05:29:42.05 ID:FRQJAvKW
その山口から宇和にかけてかなりの大雪になっている模様
ところでkyはまた冬日未達か・・・
せめて1℃は割らないと話にならない
878名無しSUN:2014/01/10(金) 06:44:05.11 ID:dZoGJpLf
大手町は風が弱まって晴れる今夜のほうが冷えるでしょうね。
冬日なるか?笑
富士山頂はそれほど冷えてないが(マイナス25℃、最寒時はマイナス35℃近くになる)。
松山要らないから宇和地方に積雪計置いたほうが役に立つような?
879名無しSUN:2014/01/10(金) 08:00:07.48 ID:LuHLUtQ9
東京都ならば小河内に積雪計があったらおもしろい。
小笠原が東京都なら、ここも東京都だ、と話のネタになる。
880名無しSUN:2014/01/10(金) 09:40:26.82 ID:9aGz1rn7
昨日KYでは雪は降らず
881名無しSUN:2014/01/10(金) 11:51:37.72 ID:egUcQu9k
松山は大昔は10〜20センチとか積もったらしいからな
寒冷化()したら再来も有り得る
882名無しSUN:2014/01/10(金) 11:55:18.23 ID:egUcQu9k
そしてKY、久しぶりシーズン冬日無しやらかしてくれんかねw
883名無しSUN:2014/01/10(金) 12:00:28.53 ID:egUcQu9k
>>875
あの江川崎も真冬日5回あるけど、冬型降雪期待できる場所だね

高知西部内陸も、真冬の日最高平均気温は南関東より低い場所もある
北東にある高知平野より全然低い
884名無しSUN:2014/01/10(金) 13:27:53.19 ID:F1ErYfQR
>>880
一応降ったみたい。

1925 - 2025
885名無しSUN:2014/01/10(金) 20:03:34.98 ID:9gbedpJv
KYの今シーズン降雪日数はもう2日に

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=

初雪=終雪と予想していたN氏とかは涙目な展開だな
886名無しSUN:2014/01/10(金) 20:17:00.43 ID:dZoGJpLf
10年近く前、愛媛に出張した時、松山は大雨だったが、
今治付近だけ5センチぐらいの雪で電車が一時ストップした。
南低で東京でも雪だったけど、今治は少し北にあるので雪転したようだ。
今日の宇和地方は10センチぐらい積もった場所もあると思う。
小河内は11月〜4月まで積雪期間になるから箱根と共に積雪計置いて欲しいな。
887名無しSUN:2014/01/10(金) 21:38:02.44 ID:691WG30E
箱根は意外と雪が積もるんだな。
この間の箱根駅伝でも、芦ノ湖の近くの道には雪がたくさん残っていたけど
あれはいつ降った時のだったんだろうか。
888名無しSUN:2014/01/10(金) 21:50:51.14 ID:dZoGJpLf
12月20日の都心の初雪の時、箱根では結構降っていたみたい。
あと、昨日の夜も降水多かったので多分降っている(標高850メートルぐらいだし)。
889名無しSUN:2014/01/10(金) 22:39:11.15 ID:ZB64o7rI
 >>887
 箱根は相当積もるよ。降水量見る限り昨日だけで15pは積もっただろうね。
 寒波でも寒冷渦でも南低でも普通に積もる。自治体で除雪車持ってるくらいだからな
 南低依存の埼玉の秩父や山梨の河口湖、長野の松本辺りよりずっと年間降雪量多いと思うよ
 
 今日昼間も降水を観測してるけど、また少し積もっただろうね 
890887:2014/01/10(金) 22:44:32.78 ID:691WG30E
へ〜、箱根ってそんなにすごいんだ。
そしたら去年KYで大雪になった時なんか
さぞかしすごい積雪量になったんだろうな。
山頂の方は50cm近くは積もったのかな。
891名無しSUN:2014/01/10(金) 23:00:01.64 ID:I1PuXpSq
以前道路公団だか箱根町だかのパンフを見たが、冬季の箱根の標高の高い所は雪国と同じだと。
都心から近いからみな安易に来るけど積雪や凍結に対して十分な装備をして気をつけて欲しいとあった。
除雪車の年間出動回数が90日だってよ。
892名無しSUN:2014/01/10(金) 23:56:46.63 ID:9aGz1rn7
>>884>>885
ホントだ。気象庁のサイト見たら修正されてた(午前中見たときは1月の降雪日数が0のままだった)
ところで明日は最低気温0.0℃大チャンスだな!w
893名無しSUN:2014/01/11(土) 00:24:35.98 ID:tikZGY0w
今夜は羽田がKYだな。
なんでここだけが気温高いんだ?
大手町の方は今夜はかなり健闘しているのに。
894名無しSUN:2014/01/11(土) 01:26:07.24 ID:fLrG/UA0
C/K/Yの3バカカトリオだけが取り残されてしまった関東平野。
@3人仲良くゴールインなるか
Aそれとも裏切り者が発生するのか
Bはたまた譲り合いの精神で3人ともゴール前で踏みとどまるのか
朝はアメダスから目が離せない!!

追加)C本家KYの大手町が空気を読んで0.0℃
895名無しSUN:2014/01/11(土) 02:02:19.26 ID:hW2lEx92
関東地方KY以外全地点氷点下、KYだけプラスor0.0℃って今まであったっけ?
896名無しSUN:2014/01/11(土) 06:42:39.67 ID:6W4FSnxb
2008年だったか都心で大雪の数日後、箱根に行ったら50センチぐらい積もっていた。
しかし、昨日も今朝も駅前露場の岐阜より郊外の名古屋のほうが最低気温が低いなんて
さいたまと東京の関係からするとあり得ないよな。
どうして北にあって、内陸でヒートアイランドの影響が少ないのに高温なのか。
名古屋より雪雲が流れて来るとしてもあり得ない。
今日の最低気温は、今のところ千葉港が裏切った。笑
羽田も都心よりヒートアイランドの影響を受けていない内陸の空気が入ってくる
西風時に裏切った。笑
都内では大手町のも氷点下回避。笑
アキバ〜品川の湾岸地域以外9割5分は都内氷点下だろう。
897名無しSUN:2014/01/11(土) 06:52:26.44 ID:HXQET0dd
まずCが抜け出しました。
898名無しSUN:2014/01/11(土) 07:20:37.22 ID:6W4FSnxb
昨日のNHKで平井さんが練馬マイナス2度と予想していたが、
明らかに高過ぎと思った。
取り上げるのは好い事だが、八王子といい、いつも高温予想なんだよね。笑
899名無しSUN:2014/01/11(土) 08:08:47.46 ID:VOfxrMsb
羽田は本日ついにKYから陥落

だがKY本丸の鉄壁タッグの前には今シーズン最強寒波すら沈む
900名無しSUN:2014/01/11(土) 09:44:30.04 ID:7WtFOX9Y
今日が日曜だったらいったかもな
901名無しSUN:2014/01/11(土) 10:27:08.42 ID:VEpaFUfi
今シーズンは冬日0濃厚だな
積雪ヨコセンと併せて

ここ4年連続冬日0、積雪0cm以下を回避したから、今後数年KY倍返しがやって来そう
902名無しSUN:2014/01/11(土) 11:35:11.82 ID:046nMISB
KY予想通りでワロタ
903名無しSUN:2014/01/11(土) 11:41:18.25 ID:LIhjGjpK
全くもって期待を裏切らないな
北の丸へ移転など絶対反対だ!(笑)
904名無しSUN:2014/01/11(土) 12:23:30.80 ID:wsWoVQrm
種子島とほぼ互角の糞KYww
905名無しSUN:2014/01/11(土) 12:42:35.74 ID:Km10No2X
>>903
同じ冬日を増加させるにしても、
大手町→新宿へ移転なら、都庁移転に伴い行われたと説明する(だいぶ遅いが)正当性?もでようが、
大手町→すぐ近所の北の丸へ移転は、全く意味不明
マジで都市化高温化隠蔽と思われても仕方がない
どうしても移転したいなら新宿新都心(それでも意図的にクールアイランドを選んだりしないこと)にするべきだと思われ
906名無しSUN:2014/01/11(土) 12:48:47.04 ID:Km10No2X
>>899
羽田が冬日達成で横浜未達はちょっと意外だった
逆なら驚かなかったが
途中まで羽田は降温が遅れていたし、元々冬日レースのオッズは横浜のほうが低いはずw
907名無しSUN:2014/01/11(土) 13:10:28.07 ID:wsWoVQrm
近年の横浜はダメダメだよ
KYにすら負けることも増えた
南沿岸部の辻堂や三浦が冬日でも余裕のプラス気温を保持する
908名無しSUN:2014/01/11(土) 19:04:26.52 ID:BUxC4uRz
>>895
はい
島嶼部を除いた関東全地点で氷点下の中、KYだけプラスというのが何年か前にありました
909名無しSUN:2014/01/11(土) 21:59:03.80 ID:hyuEL/ly
>>907
そもそも横浜はあれだけ広い市なのにアメダスが1箇所とかおかしい。
緑区と戸塚区あたりにもアメダス設置した方がいいかと。
910名無しSUN:2014/01/11(土) 22:02:26.33 ID:hyuEL/ly
【速報】ハワイでも氷点下観測
911名無しSUN:2014/01/12(日) 06:44:58.08 ID:CkeDFJ5p
賛成!山の横浜と湾岸の横浜とがあるからね。
今朝は毎度お馴染みKY雲湧き出しが無ければ大手町0.0度の可能性があった!?笑
夜から朝は晴れて、日中曇れば最低も平均も下がるのに・・・。
早く北の丸へ逝け!笑
912名無しSUN:2014/01/12(日) 07:52:40.86 ID:zRh0Fk9M
>>910
あの常夏のハワイが氷点下の冷え込みになるとは意外
913名無しSUN:2014/01/12(日) 10:16:11.83 ID:2vSotEMV
常夏のKY
914名無しSUN:2014/01/12(日) 13:51:54.79 ID:oCNkv2kE
マウナケア山頂が氷点下ってオチじゃないだろうな
915名無しSUN:2014/01/12(日) 15:02:00.57 ID:7mQjn9qS
916名無しSUN:2014/01/12(日) 19:47:33.58 ID:seDjI0sD
昨日まで並んでいた、東京大手町の0度予想は一気に消滅
今年は下手したら久々に冬日ゼロで終りそうだな。
KYではさすがに2月の冬日は雪でも降らない限りは厳しい。
KYのダメっぷりが印象深い冬となりそうだ。
917名無しSUN:2014/01/12(日) 19:58:19.70 ID:2tcs0PJn
>>915

午前8時過ぎに最低気温を出すのは良いけど、辛うじて1度台前半か。
918名無しSUN:2014/01/12(日) 21:37:13.95 ID:vrJdiJtV
大手町は地下鉄や地下道の蓄熱効果により、一度温まる(冷める)となかなか冷めない(暖まらない)
湯たんぽ効果が年々顕著になっている。
冬の訪れ、春の訪れ共に遅れる傾向にあり、暖かい晩秋、寒い早春になりやすい。
1日の温度変化も同様で、最高気温や最低気温が出る時刻も遅くなる傾向にあり、午後3時を過ぎて
から最高気温が出たり、日没後に最低気温が出る事も多くなった。
919名無しSUN:2014/01/12(日) 21:39:36.24 ID:vrJdiJtV
誤:日没後に最低気温が出る事も多くなった。
正:日出後に最低気温が出る事も多くなった。
920名無しSUN:2014/01/12(日) 22:52:10.97 ID:RkFK+/dz
>>916
2月でも氷点下の可能性は十分あるだろ。
去年も2月25日に、冬期の最低の-0.5℃を記録している。
921名無しSUN:2014/01/12(日) 23:06:59.01 ID:F0o+ZtHQ
>>905
最近のKYは、ヒートアイランド(都市気候)というより、
ただの「小気象(micro climate)」の世界になってるからなあ。
小気象というのは、「点灯したファンヒーターの前10cmでは、真冬でも30℃だよ!」というレベルの「気象」のこと。
気象観測は、間違いなく「小気象の観測」では無いので、KYの立地は、明らかにまずい。
KYの小気象化は、ここ数年の話ではなく、昭和中期から着実に進んでいたから、
何十年も前に、さっさと皇居内に移動させる(戻す)必要があったのだが、
気象庁が、それを怠っていただけの話。
922名無しSUN:2014/01/12(日) 23:41:12.88 ID:sHSNTTeh
もう初冬日対決(遅さ)は、大阪や鹿児島といい勝負
923名無しSUN:2014/01/13(月) 00:13:46.07 ID:+lJwUqhk
福岡は冬日記録したっけ?
15日が雪になって、夜になって晴れれば16日に冬日の可能性も・・・?
ただ、木曜だから無理かな?
924名無しSUN:2014/01/13(月) 00:21:51.41 ID:uMLWAsuY
わずか10分程度もの間に2℃や3℃も謎の昇温することがあるKY。
これは半蔵門線の排気口の熱風が流れてきたときかな。
あそこに座り込んでるホームレスをよく見るがw
925名無しSUN:2014/01/13(月) 00:25:04.10 ID:qDXCH9pq
鹿児島が本気出したらKYは負けると思うよww
926名無しSUN:2014/01/13(月) 00:52:11.32 ID:QWTd72VS
練馬や府中はとうに冬日は達成して
氷点下3度台まで記録してるのにね
927名無しSUN:2014/01/13(月) 01:39:37.11 ID:1i3okQsq
練馬に関してはアメダスが移転したおかげですな
928名無しSUN:2014/01/13(月) 07:09:16.20 ID:rVbDsncP
あれ?1月上旬って結局暖冬だったん?集計されてない希瓦斯。
929名無しSUN:2014/01/13(月) 07:50:35.19 ID:rHlQ47Y+
KYには札幌という一番のお仲間がいるな。
札幌もロードヒーティングにより熱の影響で局所的な気象になって、
今冬は―8.8度が最低という史上最暖クラス。
で、本来ずっと温暖なはずの函館は今朝に―14.4度記録した。
しかし、どこも官署は似たようなものだな。どこも官署は全く冷えない。
なぜ官署は市街地のビル街での観測に拘るんだろうか?
930名無しSUN:2014/01/13(月) 08:03:33.69 ID:tjOZhe4g
>>918
>>冬の訪れ、春の訪れ共に遅れる傾向にあり、暖かい晩秋、寒い早春になりやすい。


東京都心の観測地点千代田区大手町に限らず、2005年,2011年とその翌年2012年シーズンの冬がそうだったな。
2000年代以降 21世紀に入り、秋の深まりと冬の訪れが遅いと、その反動で春の訪れも遅くなるジンクスがある。
931名無しSUN:2014/01/13(月) 08:38:04.90 ID:a+MqG672
そういや大手町旬別平均気温ランキングのいつもの人が来てないな
932名無しSUN:2014/01/14(火) 02:56:22.84 ID:4rg2MnAS
下旬もこの調子なら今月の平均5度切るか?
933名無しSUN:2014/01/14(火) 03:40:07.61 ID:WeYzQQ3E
934名無しSUN:2014/01/14(火) 12:22:25.20 ID:02TVnPOm
今朝の日比谷公園?の噴水が完全に凍った映像がTVで流れた。
これで1.7℃、やはり2008年と似て上空の割に全然冷えないな。
935名無しSUN:2014/01/14(火) 17:38:29.75 ID:UIP6BJtZ
1.7度とプラス気温なのに完全凍結とは大袈裟
936名無しSUN:2014/01/14(火) 18:10:00.57 ID:02TVnPOm
完全に凍ってたよ。そこでは氷点下まで行ったと思われ。
もちろん真冬なら珍しくない。皇居の堀とかも毎年凍るし。
ちなみに千代田区内の公園とだけテロップ。北の丸公園かもしれないw
937名無しSUN:2014/01/14(火) 20:34:21.12 ID:6vkJu4QA
大手町で3℃でも日比谷公園は氷点下

318 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/11/17(日) 14:23:06.26 ID:V1k02FkF
皇居周辺の日比谷公園も北の丸と同様の気温と思われるが、そこにある鶴の噴水は
大手町の気温がプラスでも結氷する。

日比谷公園の鶴の噴水が凍った日のブログ例
2012年1月12日 大手町の最低気温0.7℃
http://gateroot.exblog.jp/17313765

2012年12月27日 大手町の最低気温0.8℃
http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2012-12-28

また、2009年1月の朝、日比谷公園から中継して気温も発表していたのを覚えているが、
その時の日比谷公園の気温は-2.6℃だった。
この日、大手町の最低気温は0.3℃。(その差、2.9℃)
938まなまな:2014/01/14(火) 21:35:45.50 ID:4YrFtUlU
毎日少しずつそれがなかなかできねんだなあ
くるしいことだってあるさ人間だものまようときだってあるさ凡夫だもの あやまちだってあるよおれだもの
きれいな玄関と床の間だけじゃ生活できねんだよなあ
中途はんぱが最もいけない
939名無しSUN:2014/01/14(火) 21:55:21.65 ID:qE+ha9oG
東京の最低気温5℃以上の初記録日(過去30年)

2014年 まだ
2013年 2/2 12.0℃
2012年 2/7 5.0℃
2011年 2/6 5.5℃
2010年 1/21 6.6℃
2009年 1/5 5.6℃
2008年 1/9 8.0℃
2007年 1/3 6.8℃
2006年 1/15 8.4℃
2005年 1/18 5.3℃
2004年 1/1 7.6℃
2003年 1/11 5.5℃
2002年 1/12 6.0℃
2001年 1/11 5.5℃
2000年 1/1 6.0℃
1999年 1/27 5.5℃
1998年 1/2 5.2℃
1997年 1/1 6.4℃
1996年 1/6 5.7℃
1995年 1/5 6.0℃
940名無しSUN:2014/01/14(火) 21:56:07.86 ID:qE+ha9oG
1994年 1/12 5.2℃
1993年 1/4 5.1℃
1992年 1/9 5.2℃
1991年 1/1 5.3℃
1990年 1/10 5.1℃
1989年 1/1 5.2℃
1988年 1/3 7.8℃
1987年 1/24 6.0℃
1986年 1/1 6.5℃
1985年 2/7 7.0℃
1984年 3/26 5.8℃

1月に最低気温5℃以上を記録すると4年ぶりとなるんだよねぇ
941名無しSUN:2014/01/14(火) 22:07:38.13 ID:oV2mXoob
>>940

1986年が元旦なのが意外。

どの年も、遅くとも2月の第一週までには記録しているのに、

1984年は、2月はおろか、3月初めどころか、あわや4月になるところとは。
942名無しSUN:2014/01/14(火) 22:11:52.08 ID:ki9UZCan
最高気温5度以下の日だと思ったら最低気温ね(笑)
943名無しSUN:2014/01/14(火) 22:26:59.82 ID:Dgy8MEk6
まさかの4年連続1月最低気温5℃以上なしも有り得る?
944名無しSUN:2014/01/15(水) 00:45:07.85 ID:iHSd4Inh
来年は北の丸だから1月はまず無いだろうね?
それと、日比谷は北の丸より海沿いで(昔埋め立てたとか?)
標高も北の丸25メートルに比べ、5メートル程度だから
北の丸のほうが僅かだか冷えるし、積雪も多いと思うよ。
945名無しSUN:2014/01/15(水) 00:49:32.70 ID:uYuRCOfi
>>944
来年からはKY王者は横浜か
946名無しSUN:2014/01/15(水) 01:17:22.88 ID:LyRp9S63
2011、12、13は全部2月
ずれ込んでるなー
あとさすが1984年 圧倒的 3月26日まで5度以下
947名無しSUN:2014/01/15(水) 01:52:49.59 ID:zogvjBSs
暑さ寒さも彼岸まで
84年3月&99年9月「そやね」
948名無しSUN:2014/01/15(水) 07:59:25.73 ID:+M9iUubV
今日KYでの降雪は絶望的

そのかわり今日は無降水下での最高気温5℃割れを目指して欲しい
949名無しSUN:2014/01/15(水) 08:42:22.73 ID:r8wxnJNP
>>939
如何にも、2010年代は厳冬続きと言うのが伺える。

三年前は1985年以来26年振りに2月ずれ込みになったのか。

2011シーズン以降、過去三年間とも最低5℃以上の初観測日が2月にずれ込むとは……
950名無しSUN:2014/01/15(水) 08:47:59.46 ID:r8wxnJNP
>>946>>947
1984/03はお彼岸まで真冬、1999/09もお彼岸まで真夏と言うことになる

さすが1984年は異常気象と言える。
もう3月後半なのにまだ真冬、4月でやっと晩冬の季節感
951名無しSUN:2014/01/15(水) 09:02:36.47 ID:COcZNdE8
秋の彼岸までの9月上〜中旬が最も暑かったのは2012年だと思う。
1999年は下旬の下がり方が最も悪く、9月平均気温は両者同じに。
952名無しSUN:2014/01/15(水) 09:08:35.37 ID:COcZNdE8
947は彼岸を過ぎても寒いor暑いという意味か。確かに1999年であってる。
953名無しSUN:2014/01/15(水) 11:40:11.87 ID:QQ/LSsj6
2012なんかは彼岸になったら涼しくなったもんな。
2010や2011もそうだった。
954名無しSUN:2014/01/15(水) 14:02:26.42 ID:Lp+Su74f
KYって、最低気温のみならず悪天時の最高気温も周囲に比べてえらい高いんだよなw
前日から冷え込ず日界またぐんだから当たり前ともいえるがw
955名無しSUN:2014/01/15(水) 18:10:45.84 ID:qRiZbnul
大丈夫だとは思うが、5℃超えるなよ。
絶対だからな!
956名無しSUN:2014/01/15(水) 18:13:43.04 ID:pLWVjwkS
降水なしで最高気温4.4℃(18時まで)か
ここから冬日になりそうにないのがKYw
957名無しSUN:2014/01/15(水) 18:50:53.39 ID:KtNG1rFM
今回のチャンスはもったいなかった
薄曇りとはいえ前日の夕方から曇って朝に1度台まで下がるなんてそうそうないのに
それだけの寒気場だったから降らなかったともいえるけど
958名無しSUN:2014/01/15(水) 19:28:23.15 ID:Lp+Su74f
南房総・館山でさえ雪化粧したのに、KYときたらw
959名無しSUN:2014/01/15(水) 21:23:40.55 ID:GHz2dBdw
雪は関係ないだろよ
960名無しSUN:2014/01/15(水) 21:40:34.36 ID:UvfhpRke
>>956
絶対ならないね
なるわけがない
むしろ2度以下になるかどうかすら怪しい
風あるしな
961名無しSUN:2014/01/15(水) 21:52:08.94 ID:GHz2dBdw
最高気温関係ないだろよ
962名無しSUN:2014/01/15(水) 23:56:12.81 ID:iHSd4Inh
84年小学生だったけど、強烈に印象深かったな〜。
23区の西部に住んでいたけど、物差し(30センチ)が埋まるような雪が何回か降った。
東京(大手町)は22センチ?
子供ながら嘘だろ〜って思ったよ。笑
963名無しSUN:2014/01/16(木) 00:31:53.01 ID:ZVqQXGEM
>>962
自分も当時板橋在住だったから同じような体験をしている

発表される「東京の積雪」がやけに小さい値だなとは感じていたが
当時は正式な計測方法だとそうなるんだろうな、くらいに思っていた
KYが本当にそういう場所だと知って見方が変わったが
世間一般はそう思ってる人が多いのかもしれない
964名無しSUN:2014/01/16(木) 00:34:14.61 ID:Kqp67frx
でも84当時は降雪時はKYは海側の新木場より低温なこともあった
最近では南低時も殆どKY>江戸川臨海 ?
965名無しSUN:2014/01/16(木) 00:35:14.69 ID:QHO+8Ucs
豪雪期とガキの頃が重なってたせいか、俺も印象深い
当たり前のように雪が積もった
84年は飽きるほどの雪、86年の横浜37cm豪雪のときは当地は40cmオーバー
長靴履いても長靴の上から雪が入って来た
966名無しSUN:2014/01/16(木) 01:01:29.62 ID:ZVqQXGEM
>>964
今は江戸川臨海の方が低いケースも珍しくないね
そもそも江戸川臨海は新木場より低温出すからなあ
新木場の時代から統計継続はしてるけど、決して同じではない
環境は似たようなもんでも移転距離は3km超えてるし

そういう意味では大手町→北の丸移転の前哨戦みたいなものなのかも
967名無しSUN:2014/01/16(木) 03:48:08.87 ID:Kqp67frx
江戸川臨界、新木場に比べ都心から遠ざかったのも大きいのだろう
排熱の影響を無視すれば東に移動→南低時、南東からの暖気に曝されやすくなり昇温しそうに思われるが
968名無しSUN:2014/01/16(木) 03:54:01.97 ID:Kqp67frx
とにかく小田原や那須烏山など、少し移転するだけで物凄く低温化する場合があるからね
少しでも移動したら統計切断か、改めて別地点として統計開始のほうがいい
オーストラリアなんかもそうしている(例えば、なんとかavenueから郵便局に移転しても別地点扱い)
KYから北の丸で統計継続はもっての他?だろう
969名無しSUN:2014/01/16(木) 04:22:32.49 ID:oILCU7X6
東京0.0℃。
970名無しSUN:2014/01/16(木) 04:41:18.91 ID:oILCU7X6
東京-0.2℃。やったね♪
971名無しSUN:2014/01/16(木) 05:14:46.01 ID:Yor4G+oD
だけどもう1.4度
972名無しSUN:2014/01/16(木) 06:03:16.89 ID:mNwpud/U
だけどもくそも冬日である
973名無しSUN:2014/01/16(木) 11:09:55.93 ID:xCZ612sJ
電車の始発とともに、気温が上がるのが、大手町。
974名無しSUN:2014/01/16(木) 12:42:45.63 ID:qwxXofa6
しかし、今日は瞬間値だけど頑張ったんじゃないかな。

特に夏なんかは(冬も時として、)、0.1度単位で数時間微動だにせず、
高い最低気温を維持したりするのが、大手町の曲芸だから。
975名無しSUN:2014/01/16(木) 12:49:06.63 ID:KIFz9vWb
>>973
首都高が車で渋滞になるような条件でも気温上昇
976名無しSUN:2014/01/16(木) 18:40:13.69 ID:Kqp67frx
だがこの時間さっそくKYの本領発揮
関東地方、それも伊豆諸島含んでwwの最暖の7.2℃wwwww

視界からも父島(17.7℃)と石廊崎(7.4℃)しかKYより高温の場所が見当たらないwwwww
977名無しSUN:2014/01/16(木) 18:44:15.33 ID:krytu4Sd
もういい加減廃止しろ
あそこの観測意味ない
978名無しSUN:2014/01/16(木) 19:27:52.03 ID:QHO+8Ucs
テレビでKYでこの冬初めての氷点下になりました!ってドヤ顔で言われてもなぁ
都内でもほとんどの地域が連日冬日なわけで
979名無しSUN:2014/01/17(金) 00:51:00.53 ID:Px0DJBBQ
でも、一番積もったのは86年3月23日だった。
夜中雪に変わって明け方みぞれ、朝から一気に雷を伴った大雪で30センチ物差しを遥か超え、
40センチは積もったと思われる(23区西端)。
雪に強い京王線が止まって、西武線田無駅では脱線事故、
とにかく凄かった。
980名無しSUN:2014/01/17(金) 01:01:17.93 ID:Px0DJBBQ
>>977
来年度中には移転の予定だそうです。
>>978
オレも朝からインチキ予報士どもにはイラっとしてました。笑
981名無しSUN:2014/01/17(金) 18:34:07.66 ID:HiqK7qmF
しかし北の丸に移転しても千葉や横浜が今のままだからな。
東京だけ低いのは不自然になる。千葉と横浜とのバランスを
考えると現状のままでいいのではないか。
982名無しSUN:2014/01/17(金) 20:51:28.57 ID:EKUBFx2h
東京で冬中(1/17)の雪って最近ないらしいな
最後っていつなんだろうか
983名無しSUN:2014/01/17(金) 21:03:51.91 ID:homFNWYP
横浜と千葉も糞過ぎるからマジ移転して欲しい
984名無しSUN:2014/01/17(金) 22:11:13.14 ID:HiqK7qmF
>>983
むしろ都会はそれが当たり前と考えればいい、
都市化の実態を表してるのがcky。氷点下連発してる田舎は
ほっとこう。
985名無しSUN:2014/01/17(金) 22:13:59.66 ID:homFNWYP
都市化と言ってもCKYの観測点だけが異常だよ
郊外まで行かなくても少しの距離で気温は全然変わる
986名無しSUN:2014/01/17(金) 22:15:39.29 ID:homFNWYP
因みに俺は連日氷点下の田舎者ですわ
987名無しSUN:2014/01/18(土) 00:07:10.33 ID:HE2IsXAf
cky以外の観測点が実感とかけ離れてないか?
東京と千葉の間の船橋は高台にあるせいか最低気温は連日2,3度低い。
実際船橋も街中やその周辺の住宅街は東京や千葉の観測値に近い。
観測してる場所が人気の無い郊外ってのはそっちの方がインチキだろ、
ckyこそが現実。
988名無しSUN:2014/01/18(土) 00:25:37.12 ID:BopfMcsO
今朝氷点下30.5度の旭川市江丹別地区に旭川市民が激怒「確かに市内だが、あそこのせいで旭川全部が同じ極寒の町と思われてる」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1389955054/

こういうスレがあるみたいけど、旭川には、そもそも市街地に
官署(超ヒートアイランド)があるじゃん。

それでも物足りないのかなあ。

合併した結果、郊外の本来別のアメダスまでもが誤解されて撤去されたりしたら
シャレにならない。

酸ヶ湯の積雪を見て、青森市のイメージが…とか言われても。
989名無しSUN:2014/01/18(土) 00:27:40.16 ID:u/0iUiwi
>>981>>984
横浜と千葉は、ちょっと違うよ。特に横浜。あれは都市化と地形の関係から、それなりに意味のある観測地点。
KYは、もう既出だけど、都市化というより、
地下鉄の排気がヒットしたかどうかだの、首都高速の渋滞状況が反映するだの、
もはや都市化というより、「マイクロ気候」の問題になってる。
もはや、「おまえの家の、PCの前の室温」というのと変わらない状態になりつつある。

本来、横浜以南の沿岸は、実際に、都市気候抜きでも、東京の本来の気候よりかなり暖かいんだよね。
葉山に御用邸が建設され、
戦前の政治家や経済人なども、湘南に別荘を構えたのは、こういう理由がある。
990名無しSUN:2014/01/18(土) 00:28:26.13 ID:rrD642OG
確かに船橋は松戸に近い内陸だよね。
だけど一般人は東京=大手町は酷いよね。千葉港も無いよ・・・。
羽田も糞だけど、西風時だけヒートアイランドが都心よりマシな多摩川沿いの内陸風で冷えるね。
横浜は駅前よりマシだけど、あそこは少し内陸に行くと冷えるし雪も積もるね。
991名無しSUN:2014/01/18(土) 01:00:01.34 ID:jxKUOLXv
松戸は船橋よりも寒いだろ。
松戸は船橋と我孫子の中間くらいか。
992名無しSUN:2014/01/18(土) 03:36:00.50 ID:rrD642OG
松戸に近いのは船橋アメダスの位置って意味だよ。
ところで、東京・中央区だけど
今、雪が降っています。
去年の3月4日も降ったけど、大手町は見逃し三振だったなあ〜。笑
まさか、大手町雨だったりして。笑
993名無しSUN:2014/01/18(土) 07:35:40.39 ID:/g5VhcHw
KYは今日は何も降らんでしょ
994名無しSUN:2014/01/18(土) 15:27:34.69 ID:vAxmsyWp
8時頃20分くらい雪が降ってた、湘南地域
995名無しSUN:2014/01/19(日) 04:07:50.27 ID:tirBVIGk
やはり大手町は、昨日雪観測していないようだね。笑
気笑庁寝過ごしたのか?笑
996名無しSUN:2014/01/19(日) 04:08:52.64 ID:UbsPpyJ9
つくば 記録上は降水量0.0mmのまま積雪2cm www
997名無しSUN:2014/01/19(日) 08:35:41.07 ID:7f1BD+rF
998名無しSUN:2014/01/19(日) 14:55:39.80 ID:tirBVIGk
大手町、気温7度、風速8メートル・・・
体感気温氷点下じゃなくて、ちゃんと氷点下まで頑張れ!笑
999名無しSUN:2014/01/19(日) 15:03:58.41 ID:giR2MKHg
>>995
18日の晩か19日の未明に降ったみたいっすよ。
1000名無しSUN:2014/01/19(日) 15:24:18.19 ID:hpVCi6gM
移転反対、今のckyこそ都市化の実情。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。