大気汚染 23        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
 
 
 
スレッドが毎回、何の注意喚起も説明も無く、いきなり消去され、
もしくは、イヤガラセや発言妨害・スレ流し工作を繰り返し受けるので、
今回も仕方なく復帰


注意・・・当スレッドは、行政による大気汚染対策に貢献することを目的としたスレッドであるので、
マスコミ・警察、もしくは「2ちゃんねる管理者」であっても、
正当な理由無く消去しようとする場合、犯行予告・証拠隠滅工作とみなされます。


いわゆる大気汚染の定義には、
たとえば「鉄といった重力緊密の物質が移動する場合、より高速の時に地磁気障害の破壊影響が大きい」
といった現実即の科学判断や、
「目線より上の位置に金属や電気信号、また汚染物質がある場合、脳障害となる」といった人間工学に即した判断が為される。
2名無しSUN:2013/10/04(金) 19:53:39.19 ID:Ghge7CpL
フセイン大統領が就任 パキスタン、政権強固に

2013年9月9日 22時56分【イスラマバード共同】

ザルダリ前大統領の任期満了に伴うパキスタン大統領選で当選した与党パキスタン・イスラム教徒連盟シャリフ派=PML(N)=のマムヌーン・フセイン元シンド州知事(72)が9日、首都イスラマバードの大統領府で宣誓を行い、大統領に就任した。任期は5年。
建国以来、断続的に軍政が続いたパキスタンで、文民大統領が任期を全うした上で交代したのは初めて。
大統領は象徴的な位置付けで、政治的な実権は6月に就任したシャリフ首相が既に握っている。野党第1党パキスタン人民党(PPP)のザルダリ氏からフセイン氏への大統領交代で、シャリフ政権は基盤を固めた。
3名無しSUN:2013/10/04(金) 19:54:57.19 ID:Ghge7CpL
福岡市カワイイ区長 2代目にミカエラさん

産経新聞 9月11日(水)7時55分配信

福岡市のインターネット上の仮想行政区、カワイイ区の2代目区長に、福岡在住のカナダ人、ミカエラ・ブレスウェートさんが就任することが10日、分かった。

ミカエラさんは平成17年、宮崎県内の高校に留学し、日本の若者文化に魅了された。
その後、福岡県や熊本県の英会話学校で講師をしながら日本語を学び、ユーチューブやブログなどで福岡の魅力を世界中に発信している。

カワイイ区は平成24年8月、福岡の魅力をPRしようと高島宗一郎市長が肝いりで発足させた。
区民は4万1700人(9月1日現在)。
初代区長にタレントの篠田麻里子さんが就任したが、一部市民が「カワイイ区は男女差別を助長する」と批判。
市は「篠田さんに迷惑をかけるわけにはいかない」と篠田さんを退任させ、その後空席になっていた。
4名無しSUN:2013/10/04(金) 19:55:35.64 ID:Ghge7CpL
猪瀬知事、横田基地を国際空港に 東京五輪のインフラ整備

2013年9月15日 14時56分

東京都の猪瀬直樹知事は15日、フジテレビの討論番組に出演し、
2020年東京五輪に向けたインフラ整備に関連し「(米軍)横田基地を軍民共用化し、国際空港にすればいい」と述べた。
猪瀬知事は、都が整備する競技施設などについて「(約4千億円の五輪開催準備)基金の中で何とかやらないといけない。
資材価格が上がっているから、きちんと精査したい」と強調。
羽田空港で滑走路の増設が検討されていることについて
「五輪までに間に合わない。お金をかけるということではなくて発想を変える」と指摘し、横田基地を活用すべきだとの考えを示した。
(共同)
5名無しSUN:2013/10/04(金) 19:56:22.36 ID:Ghge7CpL
機内預けの飼い犬、熱中症死か 全日空、謝罪し対策実施
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201309140338.html?ref=com_top6_2nd
6名無しSUN:2013/10/04(金) 19:57:11.46 ID:Ghge7CpL
(世界発2013)軍政の傷、向き合うチリ クーデターから40年
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201309160422.html
7名無しSUN:2013/10/04(金) 19:58:12.84 ID:Ghge7CpL
防衛省、硫黄島に傍受施設新設へ 中国軍の監視強化

2013年9月19日 11時54分

防衛省は硫黄島(東京都小笠原村)に艦船などの通信を傍受するための施設を新設する方針を固めた。
太平洋での活動を活発化させる中国軍の監視体制を強化する狙い。
政府関係者が19日、明らかにした。
総工費は120億円で、2014年度予算の概算要求に一部を盛り込んだ。17年度の運用開始を目指す。
小野寺五典防衛相は10月上旬に硫黄島を訪れ、現状を視察する。
中国軍の動向をめぐっては、今年7月に中国海軍の艦船5隻が沖縄本島と宮古島の間を通過。
北海道の宗谷海峡も通り、初めて日本列島を一周したのが確認された。9月には爆撃機2機が太平洋まで飛行した。
(共同)
8農薬電波:2013/10/04(金) 21:53:01.94 ID:EMG8wLJQ
>>1
・和歌山県田辺市付近に居住。富田川流域。上富田町の可能性大。
・年齢は50歳の半ば。60歳以上40歳以下の可能性はほぼゼロ
・目の前に「コーナン」のある所が本拠地
・日曜の午前中は礼拝のため荒らしはお休み
・というわけでキリスト教系のカルト宗教がお好みのよう
・そちら系の宗教的理由で臓器移植に反対
・創価学会が大嫌い
自己紹介

・同居家族は不明だが、親の脛かじりで生きながらえていると思われる
・定職に就いている気配はない
・愛読紙は紀伊民報
・天災的な造語癖がある
・専門用語については全て農薬電波独自の意味を持つので、一つ一つ確認しないと会話が成立しない
・農業に関しては素人同然だが、環境団体と接点があり除草剤の使用を苦々しく思っている
・林業か山仕事について興味を持ち、かなりの深山で土木・林業を見聞している
・通報癖があるが、論理立った説明が出来ないので何度も門前払いされている
・少なくともここ2年は警察や新聞社に「通報」している
 大塔山の治山工事  パチンコ屋の看板 など
9名無しSUN:2013/10/04(金) 22:00:16.89 ID:KL5gj2zP
>>1
うそつき・・・・
10名無しSUN:2013/10/05(土) 06:49:06.31 ID:RPR5S0vH
10
11名無しSUN:2013/10/05(土) 06:54:40.33 ID:RPR5S0vH
テンプレ
・説明出来なければ殺人鬼
・また、発言・捜査妨害、イヤガラセ工作が過激になってきたので、
 オレ=「スレ主」は、書き込みをやめる。
12名無しSUN:2013/10/05(土) 07:22:52.44 ID:lDkZrmcX
今日はお祈りの日です
はやく地獄に召されますように、アーメン >>1
13注意喚起:2013/10/05(土) 09:59:33.08 ID:O7dMDUE5
>>1
ここは、天文・気象板です。
現段階で、>>1による書き込みに
天文や気象に関係する物がなく、また
大気汚染に関係する事も書かれてないので、このスレは
削除した後にこちらへ移動願います。

ttp://anago.2ch.net/cafe60/
14名無しSUN:2013/10/05(土) 14:56:53.23 ID:o8jfEif3
こんな基地外スレを23回も立てたのか。
なんか凄いな、ホルマリン漬けにして標本にしておくべきじゃないだろうか?
15名無しSUN:2013/10/05(土) 17:34:08.46 ID:sL3+1aCh
ここは、天文・気象板における「大気汚染」スレッドです。
現段階で、>>8-14による書き込みに
天文や気象・大気汚染に関係する物、およびスレッドに相応しい議論に誘導しようとの意図が一切無く、
また同一者によるイヤガラセ行為、およびリソースの無駄遣いと判断されるので、
このスレは「犯罪抑止に効果的である」と言えます。
16名無しSUN:2013/10/05(土) 17:34:58.15 ID:sL3+1aCh
宇宙線で核物質探知 英、テロ対策に実用化へ

2013年10月5日 10時08分【ロンドン共同】

宇宙線から発生するミュー粒子を利用した核物質の探知方法を、英政府が次世代の核テロ対策技術として実用化する計画を進めていることが5日までに分かった。
英内務省が共同通信の情報公開請求に対し認めた。
実際に配備されれば、現在普及している放射線の探知装置では発見が難しい隠匿された核物質に対する監視能力が飛躍的に高まり、違法取引される核物質の流通阻止にも役立つと期待されている。
ミュー粒子は、地球に降り注いでいる宇宙線が大気にぶつかってできる。普通は直進し物質を通過するが、ウランやプルトニウムなど重い放射性物質を通過すると方向を変える。
17名無しSUN:2013/10/05(土) 17:39:17.50 ID:sRiPih7D
>>15
>天文や気象・大気汚染に関係する物、およびスレッドに相応しい議論に誘導しようとの意図が一切無く、

スレ主が、議論しようとしないからね。
18名無しSUN:2013/10/05(土) 17:52:33.66 ID:sL3+1aCh
何を?
19名無しSUN:2013/10/05(土) 17:53:16.08 ID:sL3+1aCh
20名無しSUN:2013/10/05(土) 17:54:07.96 ID:sL3+1aCh
航空温室ガス規制で合意 国連機関、20年までに導入

2013年10月5日 12時33分【ニューヨーク共同】

国連専門機関の国際民間航空機関(ICAO)は4日、カナダ・モントリオールで開いた総会で、
飛行機から出る温室効果ガスの削減策を2020年までに導入することを決めた。AP通信が伝えた。
具体的な削減策は今後作成し、次回16年の総会で決定する。
世界全体の二酸化炭素排出量の中で航空産業が占める割合は2%未満だが、発展途上国を中心に拡大を続けている分野のため、対応を急ぐ。
21名無しSUN:2013/10/05(土) 19:14:51.20 ID:mP4OkrcF
テンプレ
・説明出来なければ殺人鬼
・また、発言・捜査妨害、イヤガラセ工作が過激になってきたので、
 オレ=「スレ主」は、書き込みをやめる。
22名無しSUN:2013/10/05(土) 21:00:16.95 ID:O4KRcecZ
ひろゆき?
23名無しSUN:2013/10/06(日) 17:30:53.51 ID:oK9EoZ+I
「係争中」って意味?>>21>>22
24名無しSUN:2013/10/06(日) 17:31:27.83 ID:oK9EoZ+I
米、国防総省の職員が復帰へ 一時帰休者が大幅減か

2013年10月6日 12時00分【ワシントン共同】

ヘーゲル米国防長官は5日、政府機関の閉鎖で一時帰休している国防総省の文民職員の「大半」を週明けから職場復帰させるとの声明を発表した。
国防総省の一時帰休対象者は35万人と連邦政府全体の約半数を占め、政府閉鎖による一時帰休者が大幅に減る可能性が出てきた。
同省は、先月末に成立した、政府機関の閉鎖中も制服組への給与支払いを可能にする法律について司法省と協議。
同法には制服組を直接支援する職員は一時帰休から除外することも付記されており、国防総省は「制服組の士気や厚生、即応性の維持」に関わる部署で働く文民職員が復帰対象になるとしている。
25名無しSUN:2013/10/06(日) 22:00:25.26 ID:w8+PuZMW
【政治】「鳩山イニシアチブ」 日中韓で黄砂対策…日本は支那に1兆7500億円支援
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1274615025/

1000 : 名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/23(日) 22:12:30 ID:xYa/vAD00

          ノ´⌒`ヽ
 (( (ヽ三/) r⌒´    (ヽ三/) ))キシシシシッ♪
  .  (((i ) / ""´ ⌒\ ( i)))
  / /i/ ⌒   ⌒  ヽヽ \
  (  く i   (>)` ´(<) i,/ > )
  \ `| ///(__人__)/// |´ /  たーったの1兆7500億円ぽっちで、ゆき夫が褒められるんだから
    ヽ \   | | | |  / /    安いもんなんだおぉ♪
      \   `ー'    /
      |         |
26名無しSUN:2013/10/07(月) 15:50:01.50 ID:T5u1gXzI
>>23
遠まわしに哀れみを乞うのはやめたら?
27名無しSUN:2013/10/07(月) 17:35:18.78 ID:51zAkcrI
PM2.5?>>25>>26
28名無しSUN:2013/10/07(月) 17:36:00.95 ID:51zAkcrI
アルゼンチン大統領が脳内出血で1カ月間休養へ

ロイター 10月7日(月)15時7分配信[ブエノスアイレス 5日 ロイター] -

アルゼンチンのフェルナンデス大統領(60)に脳内出血が見つかり、1カ月間休養することになった。
27日の議会中間選挙に向けた選挙キャンペーンを断念せざるを得なくなった。

大統領スポークスマンは、
大統領は8月に頭部にけがをし、当時の検査では異常が見つからなかったと説明したが、詳細には触れなかった。

休養中は副大統領が職務を代行する。

大統領は、昨年1月に甲状腺がんと診断され切除手術を受けたが、腫瘍は良性だった。
29名無しSUN:2013/10/07(月) 17:36:58.66 ID:51zAkcrI
<ベルルスコーニ氏>「社会奉仕活動」選択 禁錮の代替刑で

毎日新聞 10月7日(月)7時17分配信【ローマ福島良典】

イタリアのベルルスコーニ元首相(77)の弁護士は5日、
元首相が系列メディア企業の脱税事件で確定した禁錮の代替刑として自宅軟禁でなく社会奉仕活動を選択すると明らかにした。イタリアの通信社に語った。

8月1日に元首相に言い渡された最高裁判決は禁錮4年(恩赦法で1年に短縮)だが、元首相は70歳以上の高齢のため、社会奉仕活動か自宅軟禁で代替される。
弁護士はイタリア北部ミラノの裁判所に近日中に元首相の選択を通知すると述べた。

代替刑の社会奉仕活動には高齢者や障害者の介護、建築作業、清掃・環境浄化などがあるが、元首相の場合、どのような活動になるかは不明。

社会奉仕活動をしながら上院議員を続けることもできるが、上院委員会は4日、元首相の議員資格剥奪を本会議に勧告。
本会議が今月中に剥奪を最終決定する見通しだ。
30名無しSUN:2013/10/07(月) 19:02:21.76 ID:2kxAH8x4
30
31名無しSUN:2013/10/07(月) 20:03:31.50 ID:mn//wDhg
>>26
意味ないって
32名無しSUN:2013/10/08(火) 14:29:00.98 ID:/FZj8UgW
じゃあ、書くな>>30>>31
33名無しSUN:2013/10/08(火) 14:33:44.68 ID:xopoYe48
PM2.5こわいです
34名無しSUN:2013/10/08(火) 14:41:26.56 ID:SuARmu7k
>>32
日本語が書けるんだ!!!
35名無しSUN:2013/10/08(火) 17:24:42.12 ID:/FZj8UgW
じゃあ、レスは1つにまとめろ>>33>>34
36名無しSUN:2013/10/08(火) 17:25:26.20 ID:/FZj8UgW
伊方原発停止中徴税の新条例可決 愛媛県議会

2013年10月8日 12時35分

愛媛県議会は8日、四国電力伊方原発(同県伊方町)に課す核燃料税に関し、
運転停止中も徴収できる方式を採り入れた新条例を可決した。来年1月に施行し、有効期間は5年。
これまでは、原発稼働の際に挿入する燃料の価格に応じて課税する仕組みで、停止中は税収がなくなる。
新条例では従来の方式に加え、原発の出力規模に応じた金額を3カ月ごとに徴収する「出力割」を採用する。
同様の条例は北海道のほか、青森、石川、福井、鹿児島県で既に定められている。
(共同)
37名無しSUN:2013/10/08(火) 19:13:37.04 ID:pDCm3mqg
>>35
馬鹿
38名無しSUN:2013/10/10(木) 17:15:24.46 ID:c7+DYiCZ
ざまみろタコ>>37
39名無しSUN:2013/10/10(木) 17:15:56.22 ID:c7+DYiCZ
ユニクロも昔は良かったんだが。


衣料品業界で初の売上高1兆円超 ファーストリテイリング

2013年10月10日 16時19分

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングが10日発表した2013年8月期の連結決算は、
売上高が前期比23・1%増の1兆1430億円と初めて1兆円を超えた。
関係者によると、衣料品業界で売上高が1兆円を超えるのも初めて。
純利益は26・1%増の903億円だった。
国内のユニクロは広告効果などにより客数が12・0%増となった。
既存店売上高は7・3%増と好調だった。
低価格ブランドのジーユーの出店も売上高増に貢献した。
海外のユニクロもインドネシアに進出するなど積極的に展開してきた。
(共同)
40名無しSUN:2013/10/10(木) 17:25:37.85 ID:c7+DYiCZ
「朝鮮半島問題は足手まとい」 中国軍幹部が異例の論文

2013年10月10日 16時03分【北京共同】

中国共産党系の雑誌がこのほど、
「朝鮮半島問題は歴史的に中国の足手まとい」と題した人民解放軍幹部の論文を掲載し、
幹部はこの中で「核(実験による)汚染が中国の国土に影響しないよう明確に北朝鮮に指摘しなければならない」と訴えた。
北朝鮮と関係が深いとされる解放軍幹部が、北朝鮮批判とも受け止められる論文を公開するのは異例。
論文は「北朝鮮の核保有の決意を見くびってはならない」とも指摘し、核問題解決の困難さにも言及した。
執筆者は南京軍区の副司令官などを務めた王洪光中将で、共産党機関紙、人民日報傘下の隔週刊誌「国家人文歴史」(9月15日号)が掲載した。
41名無しSUN:2013/10/10(木) 17:27:34.09 ID:c7+DYiCZ
前にも言ったが、
核というか「放射能保管の除外」について、
仮に中国が、世界で最も進んだ国となれば、
ロシアと対等の発言力に位置する事になるだろうな。
42名無しSUN:2013/10/10(木) 18:45:12.80 ID:NC3fA7l1
>>41
>核というか「放射能保管の除外」について、
>仮に中国が、世界で最も進んだ国となれば、

そうですね、おそらく中国とロシアは
双璧になると思いますよ。

核廃棄物の不法投棄についてね。

>放射能保管の除外
って、そう言う意味だろ?
43名無しSUN:2013/10/10(木) 19:09:52.82 ID:DYE59/H2
>>39
イカ
44名無しSUN:2013/10/10(木) 19:12:38.76 ID:NC3fA7l1
44
45名無しSUN:2013/10/10(木) 19:47:49.01 ID:U2b2zOB0
>>41
>>前にも言ったが、
いつ?

>>仮に中国が、世界で最も進んだ国となれば、
そんな事が起こるのはね、中国よりも先に行っている国が滅んだ時だけ。
つまり世界戦争後って事だな。


>>42
農薬電波が考える事だからそういう意味だろう。
46名無しSUN:2013/10/11(金) 10:23:15.74 ID:erPosSa5
どうやら、農薬電波は規制を受けている模様。
47名無しSUN:2013/10/11(金) 11:40:39.04 ID:qyWKbXZl
記念かきこ
48名無しSUN:2013/10/11(金) 17:15:23.55 ID:n3Hf3qiQ
じゃあ、レスは1行にまとめろ>>42-47
49名無しSUN:2013/10/11(金) 17:16:12.75 ID:n3Hf3qiQ
10・10空襲慰霊祭 頭上にオスプレイ

沖縄タイムス 10月11日(金)10時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000012-okinawat-oki
50名無しSUN:2013/10/11(金) 17:33:08.93 ID:e8zUcrM0
>>48
レス
51名無しSUN:2013/10/11(金) 17:49:52.28 ID:n3Hf3qiQ
だから、金・コネ・ダッコの順番は間違えるなタコ>>50
52名無しSUN:2013/10/11(金) 17:50:26.58 ID:n3Hf3qiQ
TPP「聖域」除外、220品目検討へ 調製品や加工品
http://www.asahi.com/politics/update/1011/TKY201310100499.html
53名無しSUN:2013/10/11(金) 17:51:36.39 ID:n3Hf3qiQ
君が代監視、生徒らの考えは(考 民主主義はいま)
http://www.asahi.com/politics/update/1010/OSK201310100152.html
54名無しSUN:2013/10/11(金) 17:52:17.47 ID:n3Hf3qiQ
閣僚の靖国参拝、中止を要求 韓国外交省報道官
http://www.asahi.com/international/update/1011/TKY201310100505.html
55名無しSUN:2013/10/11(金) 18:01:39.21 ID:50FP3X9m
55
56名無しSUN:2013/10/11(金) 19:29:51.71 ID:eYcviGGX
>>51
なりすまし?
57名無しSUN:2013/10/11(金) 21:03:34.57 ID:8FDcJklI
27/389↓
58名無しSUN:2013/10/12(土) 07:11:19.98 ID:WJyWhnre
射ちゃった>>55-57
59名無しSUN:2013/10/12(土) 07:11:49.44 ID:WJyWhnre
アメリカの保守派はどうして「オバマの医療保険改革」に反対するのか?

ニューズウィーク日本版 10月11日(金)17時41分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131011-00010000-newsweek-int
60名無しSUN:2013/10/12(土) 07:37:15.31 ID:JJPmHU2N
>>58
馬鹿
61名無しSUN:2013/10/12(土) 09:08:21.13 ID:Eh61mzr2
スレ主必死だな。
昨夜の最終書き込みが0100ごろで、最新の書き込みが0700ごろか。
62名無しSUN:2013/10/12(土) 17:23:05.39 ID:WJyWhnre
オマエ>>60>>61のように24時間監視で無いから、
思いついたら、書き込みできるさ。
63名無しSUN:2013/10/12(土) 17:24:02.76 ID:WJyWhnre
赤ちゃんに障害「先天性風疹症候群」って何?

THE PAGE 10月11日(金)14時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000004-wordleaf-soci
64名無しSUN:2013/10/12(土) 17:30:43.53 ID:WJyWhnre
米大統領、政府機関再開の野党案に難色 

2013年10月12日 09時39分【ワシントン共同】

オバマ米大統領は11日、野党共和党のベイナー下院議長と電話会談し、
連邦債務の上限引き上げと政府機関の再開に関する野党案に難色を示した。
財政抜本改革の交渉入りを条件に掲げているためで、双方は協議を続けることで一致した。
ベイナー氏は会談で、債務上限を6週間分だけ引き上げることに加え、政府機関を同じ期間だけ再開できるようにすることを盛り込んだ修正案を提示したもようだ。
カーニー大統領報道官は、会談後に記者会見し、問題解決を模索する野党側の提案を歓迎した上で「大統領には懸念していることがある」と指摘。
65名無しSUN:2013/10/12(土) 17:33:59.57 ID:WJyWhnre
中国、記者25万人に試験 マルクス主義義務付け

2013年10月12日 13時43分【北京共同】

新華社電などによると、中国国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局は12日までに、
全国の新聞やテレビ、通信社、雑誌などの記者25万人にマルクス主義などを学ぶ研修を義務付け、来年1月から2月にかけて、統一の免許更新試験を実施すると発表した。
習近平国家主席は8月の会議で「思想宣伝こそがマルクス主義の指導的地位を揺るぎなくする」と強調しており、
共産党の「喉と舌」であるメディアを通じて思想引き締めを強める狙いがある。
研修テーマは「マルクス主義報道観」「中国の特色ある社会主義」「虚偽報道の防止」など6項目。
66名無しSUN:2013/10/12(土) 17:48:36.99 ID:ZZfg5MM0
66
67名無しSUN:2013/10/12(土) 21:22:38.17 ID:+kjLcdXt
>>62
農薬電波になりすますなんて、下種の極みだ
68名無しSUN:2013/10/13(日) 13:54:17.94 ID:HjqM222G
>>51
>>金・コネ・ダッコ

オマエの持っていない物ばかりだな
69名無しSUN:2013/10/13(日) 17:16:56.08 ID:6wqN6Prq
ざまみろタコ>>66-68
70名無しSUN:2013/10/13(日) 17:17:39.17 ID:6wqN6Prq
量的金融緩和縮小は「適切に」 IMFC、新興国配慮

2013年10月13日 09時20分【ワシントン共同】

国際通貨基金(IMF)がワシントンで開いた国際通貨金融委員会(IMFC)は12日(日本時間13日)、
米国の量的金融緩和縮小への動きを念頭に、金融政策の正常化は「適切なタイミングで行われるべきだ」との声明を採択し終了した。
資金流出に苦しむ新興国の懸念を踏まえ、判断時期にも配慮を求めた形だ。
声明は、日米欧などの緩和的な金融政策は「世界の成長を支える助けになっている」と指摘。
その上で、政策変更は影響が大きいので「慎重な調整と明確な説明」が必要とした。
71名無しSUN:2013/10/13(日) 17:23:06.78 ID:6wqN6Prq
AU、現職首脳の訴追に反対 国際刑事裁判所めぐり

2013年10月13日 01時17分【ナイロビ共同】

アフリカ連合(AU)は12日、
国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)とアフリカ諸国の関係を議論するため、エチオピアの首都アディスアベバのAU本部で特別首脳会議を開き、
国家首脳は在職中、ICCなど国際法廷に訴追されるべきでないとの見解で一致した。
ICCにケニヤッタ大統領らが訴追されたケニアが開催を要請した。
アフリカ各国には、ICCがアフリカ人ばかりを訴追対象にしているとの不満が広がっており、集団脱退を検討すべきだとの意見も一部で出ている。
72名無しSUN:2013/10/13(日) 17:25:43.75 ID:6wqN6Prq
何故、「大気汚染」が=罰則付きの秘密なんだ?


知る権利の担保不十分 秘密保護法案、努力規定の見方も
http://www.asahi.com/politics/update/1013/TKY201310120352.html?ref=com_top6_2nd

安倍政権が15日召集の臨時国会に提出する特定秘密保護法案に「知る権利」への配慮を明記する方針を固めた。
公明党の強い要求に応じた形だが、「知る権利」を担保する具体的な仕組みはあいまいな点が多く、単なる努力規定に終わる可能性もある。

公明党は従来、憲法に記されていない「知る権利」を新たな理念として憲法に加えるとの立場だ。
同党は同法案に「国民の知る権利に資する報道・取材の自由に十分に配慮する」と明記するよう要求していた。
11日の山口那津男代表との会談で安倍晋三首相が「改めて検討する」と応じていた。

一方、政権側は「取材の自由」については「憲法ですでに保障されている」などの理由で盛り込まないことも検討しており、調整が続く。
安倍晋三首相は4月の通常国会で「国民の知る権利や取材の自由等を十分に尊重しつつ、秘密の範囲や罰則を含め、様々な論点についての検討を進めている」と答弁している。

政権は「知る権利」への配慮について原案20条の「法律の適用に当たっては、報道の自由に十分に配慮するとともに、
拡張して解釈して、国民の基本的人権を不当に侵害するようなことがあってはならない」との条文を修正する方法を検討している。

ただ、自民党内には、この条文は政府に強制的に順守させるわけではなく、努力規定の意味合いを持つ「訓示規定」にとどまるとの見方が強い。
公明党は「訓示規定だけということは、いかがか」(大口善徳プロジェクトチーム座長)と、他の条文で具体的に強制力を持たせたい考えで、週明けから政権側と大詰めの調整に入る。
73名無しSUN:2013/10/13(日) 17:38:39.10 ID:6wqN6Prq
>軍の経営


ベトナム北部の花火工場が爆発 19人死亡

【ハノイ=佐々木学】
ベトナム北部フート省の花火工場で12日朝、大規模な爆発があった。
現地の報道によると、少なくとも19人の死亡が確認された。
死者20人以上、負傷者90人以上との情報もあり、地元当局が確認を進めている。

同省関係者によると、
工場は軍の経営で、旧正月用の花火を製造するため約200人が働いていた。
近隣の民家にも被害が出ているという。
74名無しSUN:2013/10/13(日) 17:48:25.10 ID:6wqN6Prq
・・・だから「大気層破壊、および地磁気障害ふくむ大気汚染対策法」が必要だと言ったのに。


空飛ぶICU、実績重ねる=重症患者を長距離搬送―空自小牧基地

時事通信 10月13日(日)14時41分配信

航空自衛隊で「空飛ぶ集中治療室(ICU)」と呼ばれ、
重篤な傷病者の空輸を担う航空機動衛生隊が、愛知県小牧市の小牧基地を拠点に訓練に励んでいる。同隊は2006年に発足。
ドクターヘリをはるかに上回る千数百キロの搬送距離が強みで、11年以降は自治体などからの要請に基づき一般の重症患者7人を運び、実績を重ねている。
機動衛生隊が用いるのは、C130H輸送機に搭載できるよう独自開発したコンテナ型の治療室。
人工呼吸器、血圧や脈拍の監視モニター、輸液ポンプなどを備えるほか、エンジンやプロペラの騒音を抑え患者と会話もできる。
隊員は医師3人を含む計17人で、4人1組でコンテナに乗り込む。乱気流や旋回に伴う揺れに神経を使うといい、採血や気管挿管といった処置をする前など、操縦室と頻繁に連絡を取り合って運航状況を確認する。
搬送した患者は、遠くの医療機関での治療が必要な重症患者ばかり。
脳死移植で国内初となった12年9月の肝腎同時移植では、青森県からの要請を受け、移植を待っていた50代の女性患者を岡山県まで運んだ。
75名無しSUN:2013/10/13(日) 17:51:37.64 ID:6wqN6Prq
>>73
ベトナムで花火工場爆発、21人死亡98人けが

TBS系(JNN) 10月13日(日)6時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131013-00000002-jnn-int
76名無しSUN:2013/10/13(日) 19:59:09.26 ID:jCIoXF6u
77名無しSUN:2013/10/13(日) 20:04:19.51 ID:eoQNUqCJ
77
78名無しSUN:2013/10/14(月) 09:46:20.59 ID:wA/ETJs0
49/393↓
79名無しSUN:2013/10/14(月) 16:27:41.24 ID:ExyK99kh
70/393↓
80名無しSUN:2013/10/14(月) 17:26:40.77 ID:ymFi7FVc
80
81名無しSUN:2013/10/14(月) 17:43:54.74 ID:7Pv4NoJv
寺院で将棋倒し、115人死亡=「橋崩落」うわさで混乱―インド

時事通信 10月13日(日)18時52分配信【ニューデリー時事】

インド中部マディヤプラデシュ州のヒンズー教寺院で13日、
殺到した参拝者が重なり合って倒れる事故が発生し、地元メディアによると、子供約30人を含む少なくとも115人が死亡、100人が負傷した。
報道によると、事故が起きたのは同州ダティア地区にあるマンドゥラ・デビ寺院。
参拝者が寺院に続く橋を渡っていたところ、「橋が崩落する」とのうわさが広まり、混乱した人々が将棋倒しになった。
橋の上には当時、2万5000人以上の参拝者がいたとの情報もあり、一部は川に飛び込んでおぼれたという。
82名無しSUN:2013/10/14(月) 18:03:42.11 ID:ymFi7FVc
スレタイと関係無い事ばかりコピペしてると、また消されるよ?
83名無しSUN:2013/10/14(月) 18:32:19.87 ID:2ZpL8vv5
368 名前:”削除”依頼[] 投稿日:2013/10/04(金) 23:09:13.83 HOST:xxxx.net
削除対象アドレス:
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1380883968/

削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの
板の趣旨よりネタを優先するもの
84名無しSUN:2013/10/14(月) 20:34:18.57 ID:7Pv4NoJv
1つも読まずによく言うよ>>82>>83
85名無しSUN:2013/10/14(月) 20:35:10.69 ID:7Pv4NoJv
京都でバイクの中学生2人重傷 盗難車、パトが追跡中

2013年10月14日 11時47分

13日午後10時15分ごろ、京都市山科区の市道交差点で、
パトカーに追跡されていた同市伏見区の男子中学生(15)の2人乗りバイクと、山科区の男性会社員(41)の乗用車が衝突。
男子中学生は右足を骨折、後ろに乗っていた京都府宇治市の男子中学生(15)も左腕を骨折する重傷を負った。会社員にけがはなかった。
山科署によると、運転の中学生は無免許で、バイクは盗難車だった。
事故直前、2人がヘルメットをかぶっていないのをパトカーが発見した。
サイレンを鳴らしながら「止まりなさい」と警告したが、バイクは逃走。
約400メートル追跡したところ、バイクと乗用車が衝突した。
(共同)
86名無しSUN:2013/10/14(月) 20:42:27.85 ID:7Pv4NoJv
自民、TPP特別委は来年以降 佐藤国対委員長

2013年10月13日 11時24分

自民党の佐藤勉国対委員長は13日のNHK番組で、
野党が15日召集の臨時国会での設置を要求している環太平洋連携協定(TPP)に関する特別委員会に関し、
来年の通常国会以降に前向きに検討する考えを示した。
「将来的には間違いなく議論できる場を設けたい」と述べた。
臨時国会での設置については「現時点で議論するのに必要な(TPP関連の)情報がなかなか開示されない」として否定的見解を表明した。
これに対し、民主党の松原仁国対委員長は
「国会での議論が国際的なメッセージになる。外交交渉を有利にする可能性がある」として早期設置を求めた。
(共同)
87名無しSUN:2013/10/14(月) 20:44:45.54 ID:7Pv4NoJv
北朝鮮、ぜいたく品の輸入急増 洋酒やテレビなど

2013年10月14日 15時35分【ソウル共同】

韓国与党、セヌリ党の尹相現議員は14日、
北朝鮮で国連安全保障理事会の制裁決議により禁じられているぜいたく品の輸入が年々急増し、
2009年に約3億2千万ドル(約314億円)だったのが、昨年は約6億5千万ドルと倍増したと明らかにした。
決議に基づき韓国政府が指定したぜいたく品リストを基に、韓国の関係機関が算出した。
幹部の宴会などで使用される洋酒や、テレビやパソコンなど電子機器の増加が顕著だったほか、欧州のペット犬や個人用の高級サウナ設備なども輸入していた。
88名無しSUN:2013/10/14(月) 20:45:42.52 ID:7Pv4NoJv
額賀氏、韓国大統領府高官と会談 関係修復で協議

2013年10月14日 10時44分【ソウル共同】

超党派の日韓議員連盟会長を務める自民党の額賀福志郎元財務相が11日に韓国を訪問した際、
大統領府の朴ジュン雨政務首席秘書官と会談していたことが分かった。韓国政府関係者が14日、明らかにした。
歴史問題などで冷え込む日韓関係の修復をめぐり協議し、実現のめどが立っていない日韓首脳会談の可能性を探ったとみられる。
朴氏は、在日韓国大使館の政務課長や日本担当の東北アジア1課長などを歴任した知日派。
朴氏は韓国紙、朝鮮日報の取材に「(額賀氏と)親交があり会ったが、首脳会談などは話し合っていない」と一線を引いた。
89名無しSUN:2013/10/14(月) 20:56:29.95 ID:7Pv4NoJv
日本に構造改革求める 国際通貨金融委が声明採択
http://www.asahi.com/business/update/1013/TKY201310130072.html
90名無しSUN:2013/10/14(月) 21:07:45.32 ID:7Pv4NoJv
米軍アフガン駐留継続へ部分合意 最終判断は国民大会議
http://www.asahi.com/international/update/1013/TKY201310130099.html
91名無しSUN:2013/10/14(月) 21:13:37.44 ID:7Pv4NoJv
ノーベル経済学賞に米3教授=「資産価格の実証分析」で

時事通信 10月14日(月)20時16分配信【ロンドン時事】

スウェーデン王立科学アカデミーは14日、
2013年のノーベル経済学賞を米エール大学のロバート・シラー教授(67)ら米国人教授3人に授与すると発表した。
賞金は800万スウェーデンクローナ(約1億2000万円)。授賞式は12月10日にストックホルムで行われる。
受賞が決まったのはシラー教授のほか、ともに米シカゴ大学のユージン・ファマ教授(74)とラース・ピーター・ハンセン教授(60)。
同アカデミーは、授賞理由として「資産価格の実証分析」を挙げた。
92名無しSUN:2013/10/14(月) 21:15:56.34 ID:7Pv4NoJv
何故、「道路を拡充」が国土強靱化なんだ?


自民、国土強靭化の動き活発化、強まる歳出圧力

産経新聞 10月14日(月)18時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131014-00000549-san-pol
93名無しSUN:2013/10/14(月) 21:18:37.69 ID:7Pv4NoJv
18歳以下限定 「サイバー甲子園」開催 来年にも 対ハッカー人材育成

産経新聞 10月14日(月)7時55分配信

18歳以下の若者がコンピューター技術を競う大会「サイバー甲子園」が来年にも、官民合同で開催されることが13日、分かった。
参加年齢を18歳以下に限定した大会は国内で初めて。
生まれたときからインターネット環境が身近にある世代から人材を集中的に育成し、海外に比べて不足傾向にある若い「ホワイトハッカー」を発掘する方針だ。

主催は、NPO法人「日本ネットワークセキュリティ協会」(東京)。
経済産業省や企業などに後援を呼びかける方針で、年間参加者約400人を目指す。
小学生を含め18歳以下なら誰でも参加でき、来年中頃から地方大会や全国大会を開催する。
優勝者には、米国のホワイトハッカーによる特別授業など教育支援の提供を検討している。

大会の主要競技では、日本人になじみが深いカルタを活用して、通信の暗号解読のスピード力を競う方式を採用。
参加者は1対1で対戦し、暗号の正しい意味が書かれた札を見つけ出して先に取った方が勝ちというルールだ。

また、ホワイトハッカーは、敵となるサイバー攻撃者を先回りしたセキュリティーの防衛が必要なため、攻撃者側の技術の会得も求められる。
このため大会では、参加者が攻撃者になりきり、架空のホームページに侵入して情報を抜き取ったり、内容を書き換えたりする技術の優劣も競う。

18歳以下のホワイトハッカーの発掘を目指す今回の試みは、インターネットのネットワーク防衛の「要」となる人材育成面で後れをとる日本が、サイバー先進国に追いつく一歩になる。
2020年東京五輪に向け発生の危険性が高まるサイバーテロに備える意味からも、ネットワークのセキュリティーを守る人材育成が急務になっている。
94名無しSUN:2013/10/14(月) 22:44:13.21 ID:bJwx3VR6
95名無しSUN:2013/10/14(月) 23:57:14.67 ID:2ZpL8vv5
地名と年齢を変えるだけで、オマエのために書いた記事になるな>>農薬電波

★母親の遺体を数カ月間自宅に放置 静岡・御殿場市の50歳息子逮捕

母親の遺体を数カ月間、自宅に放置したとして、静岡県の50歳の息子が、
死体遺棄の疑いで逮捕された。男は、支離滅裂な供述をしているという。

逮捕されたのは、御殿場市東田中の鍼灸(しんきゅう)師・和田 強容疑者(50)で、
同居していた母親の千代さん(84)が死亡しているのを発見したにもかかわらず、
遺体を自宅に放置した疑いが持たれている。

警察は、「4月の初めごろから、千代さんを見ない」との近所からの情報をもとに、
13日午後、安否確認をしたところ、千代さんが布団に寝ている状態で死亡しているのが発見された。

和田容疑者は、雑談には応じるものの、事件については、「ほかの官公庁の職員を呼べ」などと、
支離滅裂な供述をしているということで、警察は、死因の特定を急ぐ方針。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00255755.html
96名無しSUN:2013/10/15(火) 14:00:43.77 ID:3XSjjUD6
何か、やましい事でも?>>94>>95
97名無しSUN:2013/10/15(火) 14:01:27.30 ID:3XSjjUD6
米上院、妥協案合意に近づく―債務上限と政府閉鎖問題で

ウォール・ストリート・ジャーナル 10月15日(火)9時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131015-00000687-wsj-int
98名無しSUN:2013/10/15(火) 14:01:39.95 ID:hSn8u2R1
>>96
また今日も無職?
99名無しSUN:2013/10/15(火) 15:07:04.26 ID:SfPg67m+
100名無しSUN:2013/10/15(火) 15:16:23.46 ID:L0OVtGLE
101名無しSUN:2013/10/15(火) 17:29:09.19 ID:3XSjjUD6
じゃあ、働けタコ>>98-100
102名無しSUN:2013/10/15(火) 17:30:05.04 ID:3XSjjUD6
沖縄の負担軽減で一致 防衛相と沖縄米軍トップ
Tweet
2013年10月15日 16時30分

小野寺五典防衛相は15日午後、在沖縄米軍トップのウィスラー沖縄地域調整官(海兵隊中将)と防衛省で会談し、
オスプレイ訓練を沖縄県外に移転することによって沖縄の負担軽減を図ることで一致した。
小野寺氏は、16日に滋賀県高島市の饗庭野演習場でオスプレイを使った日米共同訓練が実施されることを踏まえ「沖縄の負担軽減のために協力をお願いしたい」と要請。
ウィスラー氏も「努力を進めたい」と応じた。
またウィスラー氏は「米軍と自衛隊との相互運用性を高める」と共同訓練の意義を強調し、16日は米軍岩国基地から饗庭野演習場までオスプレイに搭乗することを明らかにした。
(共同)
103名無しSUN:2013/10/15(火) 17:39:51.77 ID:3XSjjUD6
ロ空母、印に11月に引き渡し 中国にらみ外洋能力向上

2013年10月14日 23時21分【モスクワ共同】

ロシアがインドへの売却契約を結んだ空母アドミラル・ゴルシコフ(4万4500トン)が、改修を終えて11月にインド側に引き渡されることが14日、明らかになった。
軍需産業担当のロゴジン副首相が公表した。
インドにとって2隻目の空母で、中国海軍の台頭をにらみ、外洋作戦能力を向上させる。
空母はビクラマディティヤと改称され、11月30日にミグ29など30機の搭載機とともにインドに向かう。来年2月に西部ムンバイに入港する見通し。
104名無しSUN:2013/10/15(火) 17:42:23.84 ID:3XSjjUD6
オスプレイが普天間離陸 滋賀の日米共同訓練参加へ

米軍の新型輸送機オスプレイ2機が15日午前11時45分ごろ、沖縄県の普天間飛行場を離陸した。
滋賀県高島市の陸上自衛隊饗庭野(あいばの)演習場で実施されている日米共同訓練に16日に参加するため、山口県岩国市の米軍岩国基地に向かったとみられる。
オスプレイが本土での共同訓練に参加するのは初めて。
105名無しSUN:2013/10/15(火) 18:22:40.86 ID:BfZrBJJ+
スレタイと無関係な事ばかりコピペしてると、また消されるよ?

消されたくないなら、スレタイや板のテーマとの関係を
詳しく説明したほうがいい。
106名無しSUN:2013/10/15(火) 19:20:27.46 ID:tESXgkd5
107名無しSUN:2013/10/16(水) 13:03:56.74 ID:Vlr5nxgT
今日の農薬電波はアクセス禁止か。
108名無しSUN:2013/10/16(水) 20:46:21.95 ID:z9V+5wFx
1つも読まずによく言うよ>>105-107
109名無しSUN:2013/10/16(水) 20:47:13.30 ID:z9V+5wFx
【長野】座光寺の保守基地、工期は3年 リニア説明会

2013年10月16日
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20131016/CK2013101602000021.html
110名無しSUN:2013/10/16(水) 20:50:44.25 ID:z9V+5wFx
韓国、「高高度迎撃」の導入否定 独自MDで

2013年10月16日 17時13分【ソウル共同】

韓国の金寛鎮国防相は16日、記者団に対し
「米国のミサイル防衛(MD)システムには参加しない」と述べ、独自の韓国型ミサイル防衛(KAMD)の構築を進める方針をあらためて明言した。
米MDの主力である高性能の地上発射型「高高度防衛ミサイル(THAAD)」や海上配備型迎撃ミサイルSM3の導入も「考慮していない」と述べた。
今月初めに韓国を訪問したヘーゲル米国防長官が会見で
「(米韓のMDは)相互運用性が必要だ」と表明。その後、韓国メディアで、韓国軍がSM3などの導入を検討しているとの報道が相次いだことを受け、国防相が臆測を打ち消した。
111名無しSUN:2013/10/16(水) 20:51:37.69 ID:z9V+5wFx
松本京子さんを平壌で特別監視か 金第1書記指示

2013年10月16日 04時23分【ソウル共同】

韓国の拉致被害者家族でつくる拉北者家族会の崔成龍代表は15日、
北朝鮮が金正恩第1書記の指示に基づき、鳥取県米子市の拉致被害者松本京子さん=失踪当時(29)=とみられる日本人1人や韓国人被害者約50人らを平壌市順安区域内に集団居住させて特別監視しているとの情報を明らかにした。
平壌の情報に精通した消息筋の話としている。
松本さんについては、韓国情報機関の国家情報院がことし7月、1977年に拉致され数年前まで北朝鮮北東部の清津に住み、現在は平壌で暮らしているとの分析を公表している。
112名無しSUN:2013/10/16(水) 22:07:31.19 ID:iXBXnTXA
113名無しSUN:2013/10/16(水) 23:17:53.96 ID:oyCqa2Um
>>111
そういや、田辺の近くで特別監視されてる奴がいるね。
警察にだけどw
114名無しSUN:2013/10/17(木) 15:55:04.98 ID:0k4MUC7M
>>108-111
スレタイとの関係を考えてから、コピペしたほうが良いのでは?
115名無しSUN:2013/10/17(木) 17:04:02.15 ID:zPKmAM5k
じゃあ直接、通報したら?>>112-114
116名無しSUN:2013/10/17(木) 17:05:24.78 ID:zPKmAM5k
騒音出しながら走行するバイク止めようとした男性死亡 栃木

フジテレビ系(FNN) 10月17日(木)12時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131017-00000019-fnn-soci

栃木・高根沢町で17日未明、
改造したマフラーから大きな音を出しながら走行しているバイクを止めようとして、車道に飛び出した男性がはねられ、死亡した。
17日午前0時30分すぎ、高根沢町の町道で、
会社員・石田英成さん(41)が、大きな音を出しながら走るバイクを止めようと車道に飛び出し、バイクにはねられ、全身を強く打って死亡した。
石田さんは、以前からバイクの騒音に腹を立てていたということで、マフラーを改造した少年のバイクが通りかかると、
取り締まり中の警察官に対し、「おれがバイクを没収してやる」といって、車道に飛び出したという。
最終更新:10月17日(木)12時54分Fuji News Network
117名無しSUN:2013/10/17(木) 17:19:13.02 ID:zPKmAM5k
一宮の毛織工場が全焼 

2013年10月17日 10時42分

17日午前0時15分ごろ、愛知県一宮市西五城の「丸温毛織」工場から出火、
木造平屋約140平方メートルを全焼した。
一宮署によると、
工場北隣の自宅にいた経営者の浅野不二男さん(77)が、バチバチという音で工場内から火の手が上がっているのに気付いて通報した。
出火当時、工場は無人だったが、自動運転の織機が動いていた。織機が激しく燃えており、署が原因を調べている。
(中日新聞)
118名無しSUN:2013/10/17(木) 17:19:45.28 ID:zPKmAM5k
米、デフォルト回避 政府機関再開へ

2013年10月17日 14時08分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013101790115508.html
119名無しSUN:2013/10/17(木) 17:45:50.93 ID:0k4MUC7M
>>115-118
スレタイとの関係は?
120名無しSUN:2013/10/17(木) 20:07:45.03 ID:zPKmAM5k
読まずに言うな>>119
121名無しSUN:2013/10/17(木) 20:09:05.22 ID:zPKmAM5k
「地震兵器」として、もう十分「実用化」品質では?


「最高峰スパコン」再び挑戦 目標能力「京」の100倍

【西川迅、高山裕喜】
http://www.asahi.com/tech_science/articles/TKY201310160655.html

文部科学省は来年度から、次世代スーパーコンピューター開発を始める。計算能力の目標は、現在のスパコン「京」の100倍だ。
世界でスパコンの開発競争が続く中、国産技術の維持や、ものづくり企業などによる利用の裾野拡大が課題になりそうだ。

次世代スパコンは、1秒間に1エクサ(100京・京は1兆の1万倍)回の計算能力が目標。
約1200億円をかけて、2020年ごろまでの実現を目指す。
世界最高水準の性能を実現し、計算量の大きいシミュレーションによって社会や科学の課題解決に貢献できるようにするという。

「京」と比べた具体的な目標例として、
▽地震時の津波が到達する前に浸水被害を予測(1日半→1時間以内)して避難などに活用
▽自動車の衝突シミュレーションなどの高速化(40日→10時間)による衝突試験コストの大幅削減や設計プロセスの効率化
――などを掲げている。
122名無しSUN:2013/10/17(木) 20:58:37.03 ID:69ise334
123名無しSUN:2013/10/17(木) 23:22:40.41 ID:QVygKtEE
【社会】WHO「がんの主要な原因は大気汚染」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382018757/
124名無しSUN:2013/10/18(金) 05:06:47.47 ID:aIWxY/A5
武器輸出三原則に引っかからない汎用品の拡散問題

dragoner | 軍事ブロガー/見習い猟師
2013年10月17日 19時28分
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20131017-00029003/
125名無しSUN:2013/10/18(金) 13:29:24.46 ID:aIWxY/A5
じゃあ、暴力装置は?


暴力団情報、金融界全体で共有 全銀協、信販業界に提供

朝日新聞デジタル 10月18日(金)8時40分配信【野上英文、笹井継夫】

みずほ銀行の問題をきっかけに、金融界が暴力団組員らへの融資を防ぐ対策の強化に乗り出した。
暴力団情報を互いに利用し、お金を貸す前に拒むことができるようにする。
だが、暴力団との取引を断ち切るにはまだ不十分で、課題は多い。

「みずほ銀の問題は非常に残念。信頼確保のためには、今後の対応が大変重要になる」。
大手銀行や地方銀行などでつくる全国銀行協会(全銀協)の国部毅会長(三井住友銀行頭取)は17日の記者会見でこう述べ、業界全体で対策を急ぐ姿勢を示した。

その一環として、全銀協がもつ暴力団関連の情報を今後、信販業界にも提供する方針を明らかにした。
みずほ銀の問題では、グループの大手信販会社、オリエントコーポレーション(オリコ)がもつ情報が少なく、融資の申し込みを受けた時点で暴力団組員かどうか見破れなかったからだ。
朝日新聞社
126名無しSUN:2013/10/18(金) 13:37:07.08 ID:aIWxY/A5
米財政問題で危機回避 オバマ大統領「今回は勝者はいない」

フジテレビ系(FNN) 10月18日(金)6時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131018-00000072-fnn-int

連邦債務上限の引き上げと暫定予算の成立で、与野党が合意したアメリカでは、17日、
10月1日から閉鎖していた一部の政府機関が業務を再開させた。
2週間以上にわたって閉まっていた、ワシントンDCの国立博物館のゲートも開いた。
2014年1月15日までの暫定予算の成立を受け、閉鎖していた一部の政府機関は17日、
業務を再開させ、自宅待機を強いられていた職員およそ45万人が職場に復帰し、業務再開を喜び合う場面が見られた。
博物館の職員は「何でこんな事態になったか、理解できない。みんな仲良くできないのかしら」と話した。
17日、オバマ大統領は「今回は勝者はいない」と述べ、必要のない争いであったことを強調し、国家を債務不履行の窮地に立たせることも辞さない議会共和党のやり方を強く批判した。
オバマ大統領は「政策や私が嫌いなら、選挙で戦えばいい。政府を壊してはいけない」と述べた。
オバマケアという、すでに法制化された政策をめぐって、与野党が激しく対立した今回の騒動は、暫定予算の期限を迎える数カ月後に、再び繰り返される可能性もある。
最終更新:10月18日(金)6時54分Fuji News Network
127名無しSUN:2013/10/18(金) 16:11:01.09 ID:Si98ObNF
>>120
まず、スレ主による大気汚染の定義を聞きましょう。

それから、スレ主による大気汚染の定義に、スレ主の書き込みやコピペが
該当するか議論しましょう。
128名無しSUN:2013/10/18(金) 17:02:31.39 ID:VTugUDq+
129名無しSUN:2013/10/18(金) 17:36:18.99 ID:aIWxY/A5
当スレッドの「大気汚染」定義は、辞書と同じさ。

ただ、「地磁気障害、および大気層破壊をふくむ大気汚染対策法案」を想定している。

あと、レスは1つにまとめろ>>127>>128
130名無しSUN:2013/10/18(金) 17:37:21.60 ID:aIWxY/A5
2020年「自動運転」には技術とともに法整備も課題 !

clicccar 10月18日(金)8時42分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131018-00010000-clicccarz-bus_all
131名無しSUN:2013/10/18(金) 17:56:31.51 ID:aIWxY/A5
米太平洋艦隊に日系司令官就任 「アジア重視政策進める」

2013年10月18日 08時09分【ワシントン共同】

米ハワイの真珠湾で17日までに、日本を含む太平洋からインド洋の米海軍を管轄する太平洋艦隊の司令官交代式が行われ、
日系米国人のハリー・ハリス大将が新司令官に就任した。
同艦隊司令部によると、日系人の同艦隊司令官は初めて。
交代式は16日にあり、ヘイニー前司令官やロックリア太平洋軍司令官らが出席。
ハリス氏は「アジア太平洋地域の同盟国、友好国と緊密に連携し任務を遂行する」と強調。
中国による西太平洋進出の動きなどを踏まえたオバマ政権のアジア重視政策を進めていく考えを示した。
132名無しSUN:2013/10/18(金) 17:56:54.36 ID:LzS/2AHD
>>130が大気汚染であるj根拠は?>>129
133名無しSUN:2013/10/18(金) 18:05:38.39 ID:aIWxY/A5
はぁ?

もう少し考えてごらん?
いろいろな視野から見てさ。
134名無しSUN:2013/10/18(金) 18:06:16.72 ID:aIWxY/A5
総務省、軽自動車増税の方針 メーカー「弱い者いじめ」
http://www.asahi.com/politics/update/1018/TKY201310170565.html
135名無しSUN:2013/10/18(金) 18:12:13.08 ID:aIWxY/A5
その名は「デンシブヒン」 大学生がアクセサリーに加工
http://www.asahi.com/tech_science/update/1017/OSK201310170065.html
136名無しSUN:2013/10/18(金) 19:15:30.58 ID:MjxTJh9/
>>133
>もう少し考えてごらん?
>いろいろな視野から見てさ。

なるほど、スレ主の存在自体が大気汚染なんですね。
137名無しSUN:2013/10/18(金) 20:04:14.69 ID:aIWxY/A5
また、先天性異常とかバカにされたのか?>>136

自業自得だよ。
138名無しSUN:2013/10/18(金) 20:05:12.64 ID:aIWxY/A5
「神をたたえよ」、米下院で速記官叫ぶ 議員らあぜん

AFP=時事 10月18日(金)14時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000027-jij_afp-int
139名無しSUN:2013/10/18(金) 20:06:22.92 ID:aIWxY/A5
韓国、国の負債が1千兆ウォン…「手に負えない」(1)

中央日報日本語版 10月17日(木)14時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000020-cnippou-kr&pos=5


韓国、国の負債が1千兆ウォン…「手に負えない」(2)

中央日報日本語版 10月17日(木)14時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131017-00000021-cnippou-kr
140名無しSUN:2013/10/18(金) 20:06:55.55 ID:MjxTJh9/
>>137
また無職引きこもりと言われたのかい?



日頃の行いが悪いんですね。
141名無しSUN:2013/10/18(金) 20:08:22.88 ID:aIWxY/A5
言及が困ると?>>140
142名無しSUN:2013/10/18(金) 20:15:09.08 ID:aIWxY/A5
「地上の楽園」が抱える「毒の爆弾」、モルディブのゴミの島

AFP=時事 10月18日(金)18時49分配信【AFP=時事】

サンゴに縁取られた島々が青い海に浮かぶインド洋の島国モルディブ。
だが、飛行機が高度を下げて滑走路へと近づくにつれ、その真ん中から煙がうねりながら立ち上っていることに気付く。
それは楽園のようなこの島国が抱える、災厄ともいえる環境問題を浮き彫りにする煙だ。

首都マレ(Male)から船で約30分、世界の富裕層や有名人がハネムーンを楽しむ他の島々と同じ白い砂浜と澄んだ海に囲まれたティラフシ島(Thilafushi Island)の島内には、ゴミの山が広がる。
この光景にはモルディブのリゾート産業にも大きな責任がある。
政府統計によれば、マレの住民が排出するゴミの量が1日平均2.8キロなのに対し、観光客の残すゴミは同7.2キロにも上る。

ペットボトルやエンジンオイル、金属や紙類は手作業で回収されてインドへ送られ、残りのゴミはその場で焼却処分される。
しかし作業員が見落とした電子機器や電池などが焼却され、有毒煙を排出しているのが現状だ。
地元当局は焼却炉の建設を開始したが、計画は5年遅れている。

AFPはリゾート産業が生み出すゴミへの対策についてモルディブ観光業協会(Maldives Association of Tourism Industry)に再三取材を申し込んでいるが、協会側は拒否の姿勢を貫いている。【翻訳編集】 AFPBB News
143名無しSUN:2013/10/18(金) 20:15:51.51 ID:aIWxY/A5
教科書採択で文科相、初の是正要求指示 竹富町の違法状態

産経新聞 10月18日(金)11時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000534-san-life
144名無しSUN:2013/10/18(金) 20:31:09.30 ID:rNsQoeYX
>>198
ははぁ、農薬電波が自業自得か。
145名無しSUN:2013/10/18(金) 22:45:23.49 ID:06/Bm3GZ
>>129
>>67
最低以下
146名無しSUN:2013/10/19(土) 07:29:48.13 ID:EP/eNEuL
>>141
ははは、ざまみろ
147名無しSUN:2013/10/19(土) 08:13:35.64 ID:7JJZyNYm
居直り?>>144-146
148名無しSUN:2013/10/19(土) 08:14:08.83 ID:7JJZyNYm
安保理入りを拒否=国連機能不全に不満―サウジ

時事通信 10月18日(金)19時38分配信【リヤドAFP=時事】

サウジアラビア政府は18日、国連安保理の非常任理事国となることを拒否すると宣言した。
サウジは17日の国連総会で、パキスタンと入れ替わる形で2014年1月1日から2年間、アジア枠の非常任理事国を務めることが決まったばかり。
拒否の理由として安保理の「二重基準」を批判した。
シリア内戦への対応などで安保理の機能不全に不満を強めてきたとみられるサウジは、外務省声明で、
「安保理が改革され、きちんと義務を果たせるようになり、世界の安全を守る責任を負えるようになるまで、非常任理事国を辞退する以外に選択肢はない」と訴えた。
149名無しSUN
>>147
居眠り?