【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ179【ハラマセヨー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
2名無しSUN:2013/08/13(火) 16:26:04.03 ID:/ViRIynD
重複

↓次スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ179【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376315405/
3名無しSUN:2013/08/13(火) 16:28:22.89 ID:i671nmKd
>>1
死ねばいいんだよ
4名無しSUN:2013/08/13(火) 16:31:02.51 ID:/ViRIynD
次スレ

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ178【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376290628/
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ179【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376315405/
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ181【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376321427/
5名無しSUN:2013/08/13(火) 16:34:57.17 ID:eL66BK0+
>>1
削除依頼出しとけよ
6名無しSUN:2013/08/13(火) 17:16:36.41 ID:bxYhHfFZ
何でスレタイに【ハラマセヨー】を入れるんだ!!
7名無しSUN:2013/08/14(水) 11:27:53.16 ID:IgqumpsY
>>1
一日経ってから重複とか…
本当に頭おかしいんちゃうか?ボケカス
8名無しSUN:2013/08/20(火) 16:14:21.91 ID:YP8JU8fN
9名無しSUN:2013/08/21(水) 16:14:19.71 ID:asgBBGRy
kyouhakekkousuzushii
10名無しSUN:2013/08/21(水) 16:16:28.88 ID:asgBBGRy
孕ませよお?
11オルカ:2013/08/21(水) 16:56:52.23 ID:qwN2BUtb
>>9
雨降ったから涼しいんだよな
12名無しSUN:2013/08/24(土) 05:52:31.56 ID:8deUwN7A
涼しい
13名無しSUN:2013/08/25(日) 16:35:58.38 ID:+LqOiW0w
今日も涼しいです。
14名無しSUN:2013/08/26(月) 20:58:00.47 ID:tid1Rlv8
秋だね〜
15名無しSUN:2013/08/29(木) 17:44:17.49 ID:uQ7rtuSR
台風だね〜
16名無しSUN:2013/08/30(金) 09:16:02.59 ID:gGwIefh+
ここが実質182です。

こっちが183
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ183【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1377821717/

多分今日、明日の関東祭りで埋まるので
17名無しSUN:2013/08/30(金) 09:22:43.42 ID:4Us1Tiv8
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県熊野新鹿 33.2
2 大阪府堺 33.2
3 愛媛県四国中央 33.2
4 宮崎県赤江 33.2
5 京都府宮津 32.9
6 宮崎県青島 32.9
7 香川県財田 32.7
8 静岡県静岡 32.6
9 鹿児島県屋久島 32.6
10 千葉県横芝光 32.5
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.6
北海道阿寒湖畔 13.7
北海道留辺蘂 13.9
北海道滝上 14.1
北海道弟子屈 14.2
北海道沼川 14.3
北海道羅臼 14.3
北海道鶴丘 14.3
北海道鹿追 14.3
北海道上札内 14.3
18名無しSUN:2013/08/30(金) 10:06:57.88 ID:4Us1Tiv8
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 34.6
2 大阪府堺 34.5
3 宮崎県赤江 34.5
4 静岡県静岡 34.3
5 三重県紀伊長島 34.0
6 三重県熊野新鹿 33.9
7 千葉県横芝光 33.6
8 大阪府八尾 33.6
9 宮崎県青島 33.6
10 千葉県茂原 33.4
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.8
北海道阿寒湖畔 14.3
北海道滝上 14.4
北海道幾寅 14.5
北海道豊富 14.6
北海道歌登 14.6
北海道鶴丘 14.6
北海道上士幌 14.6
北海道沼川 14.7
北海道占冠 14.8

猛暑日の予感
19名無しSUN:2013/08/30(金) 10:09:56.81 ID:ajh/7Dib
しぞーかきてんね
20名無しSUN:2013/08/30(金) 10:21:21.13 ID:Hm1MXvz7
館林 勝沼 甲府 熊谷
ここら辺が今日は上位に来ないと。
あと茂原や東京や練馬も。
南関東はポイント伸ばすチャンスだぞ。
21名無しSUN:2013/08/30(金) 10:23:06.12 ID:j18K5Ojr
今年最後のチャンス日かな?
22名無しSUN:2013/08/30(金) 10:24:55.24 ID:zH2GWh0+
全然盛り上がってなくてワロタ
23名無しSUN:2013/08/30(金) 10:25:29.79 ID:MGcm0n4A
こっちだったか
24名無しSUN:2013/08/30(金) 10:45:35.79 ID:on9xqJ51
今年最後かと思ったら9月5日以降にまたサブハイ復活するみたいだな
やっぱ簡単に秋はこねえわ
25名無しSUN:2013/08/30(金) 10:54:28.78 ID:ajh/7Dib
昭和の頃って9月入るとめっきり真夏日も少なくなり18/27くらいな日が多くなったったが、
サブハイも今ほど強大じゃなかったのかね
26名無しSUN:2013/08/30(金) 10:57:35.56 ID:Dr+YHfMz
>>25
原発の温排水で地球が温暖化したからじゃないの?
27名無しSUN:2013/08/30(金) 11:01:14.57 ID:x0jxSK3c
汚染水に関しては少ししか報道がないが、ドイツ国営テレビ
毎日見てると、太平洋沿岸がとんでもないことになってる…
28名無しSUN:2013/08/30(金) 11:05:40.64 ID:Dr+YHfMz
>>27
「東北沖の海底に植えこまれた核兵器の爆発により発生した放射能汚染水」とみないと、
今の海洋汚染は説明できません。太平洋の海流は高い汚染度の海水を北米西海岸に運ぶ。
濃縮なんかしませんよ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201308/article_135.html
29名無しSUN:2013/08/30(金) 11:11:54.58 ID:nPZMeuAf
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 35.5
2 静岡県清水 35.3
3 大阪府堺 35.3
4 静岡県静岡 35.0
5 三重県熊野新鹿 35.0
6 福島県浪江 34.8
7 宮崎県青島 34.8
8 千葉県横芝光 34.7
9 茨城県笠間 34.5
10 東京都府中 34.5
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.1
北海道沼川 14.4
北海道宗谷岬 14.5
北海道声問 14.6
北海道阿寒湖畔 14.6
北海道幾寅 14.8
北海道滝上 14.8
北海道歌登 14.9
北海道上川 14.9
北海道朱鞠内 14.9
30名無しSUN:2013/08/30(金) 11:48:50.24 ID:TGE4mM10
おお、東京府中がランクインか
ここのアメダスはガチだから今日はお暑いのだろう
http://gazo.shitao.info/r/i/20130825134148_000.jpg
31名無しSUN:2013/08/30(金) 11:50:43.06 ID:Mel6ImAU
最高気温(〜11:40)
1 尾鷲 オワセ 三重県 37.0 ℃ 2013/08/30 (11:11)
2 清水 シミズ 静岡県 36.3 ℃ 2013/08/30 (11:18)
3 静岡 シズオカ 静岡県 36.0 ℃ 2013/08/30 (11:32)
4 堺 サカイ 大阪府 35.9 ℃ 2013/08/30 (11:34)
〃 府中 フチュウ 東京都 35.9 ℃ 2013/08/30 (11:32)
6 練馬(新) ネリマ 東京都 35.7 ℃ 2013/08/30 (11:35)
〃 笠間 カサマ 茨城県 35.7 ℃ 2013/08/30 (11:29)
〃 熊野新鹿 クマノアタシカ 三重県 35.7 ℃ 2013/08/30 (10:44)
9 青島 アオシマ 宮崎県 35.6 ℃ 2013/08/30 (11:40)
10 赤江 アカエ 宮崎県 35.4 ℃ 2013/08/30 (11:39)
〃 京田辺 キョウタナベ 京都府 35.4 ℃ 2013/08/30 (11:30)
32名無しSUN:2013/08/30(金) 11:57:30.57 ID:Qa0qmkR+
北関東はどうしたw
33名無しSUN:2013/08/30(金) 12:00:53.59 ID:Mel6ImAU
大手町猛暑日 東京 35.2 ℃ (11:46)
>>32
まだおねんね中で33℃台止まりだよ
34名無しSUN:2013/08/30(金) 12:04:03.89 ID:jZjos8Ye
>>32
ターボラグがある
35名無しSUN:2013/08/30(金) 12:09:13.63 ID:on9xqJ51
超高回転型の山梨勢はどうした
まだ暖気運転中?
36名無しSUN:2013/08/30(金) 12:09:34.52 ID:nPZMeuAf
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県清水 36.6
2 静岡県静岡 36.2
3 東京都府中 35.9
4 福島県浪江 35.5
5 東京都東京 35.5
6 三重県尾鷲 35.5
7 東京都八王子 35.4
8 三重県熊野新鹿 35.4
9 宮崎県青島 35.4
10 埼玉県越谷 35.3
観測地点名 最低
北海道沼川 14.0
北海道声問 14.3
北海道宗谷岬 14.4
北海道ぬかびら源泉郷 14.4
北海道浜鬼志別 14.6
北海道滝上 14.9
北海道本泊 15.0
北海道歌登 15.0
北海道礼文 15.2
北海道上川 15.3
37名無しSUN:2013/08/30(金) 12:15:38.98 ID:Hm1MXvz7
これからが北関東・甲府の時間だな
38名無しSUN:2013/08/30(金) 12:28:58.05 ID:Mel6ImAU
>>35
甲府 コウフ 32.5 ℃ (12:16)
勝沼 カツヌマ 31.9 ℃ (12:20)
今日は流石に無理じゃね
39名無しSUN:2013/08/30(金) 12:39:20.22 ID:Mel6ImAU
最高気温(〜12:30)
1 清水 シミズ 静岡県 37.5 ℃ 2013/08/30 (12:16)
2 尾鷲 オワセ 三重県 37.0 ℃ 2013/08/30 (11:11)
3 静岡 シズオカ 静岡県 36.6 ℃ 2013/08/30 (12:08)
4 府中 フチュウ 東京都 36.5 ℃ 2013/08/30 (12:30)
5 越谷 コシガヤ 埼玉県 36.4 ℃ 2013/08/30 (12:27)
6 八王子 ハチオウジ 東京都 35.9 ℃ 2013/08/30 (12:20)
〃 青島 アオシマ 宮崎県 35.9 ℃ 2013/08/30 (11:42)
〃 堺 サカイ 大阪府 35.9 ℃ 2013/08/30 (11:34)
9 東京 トウキョウ 東京都 35.8 ℃ 2013/08/30 (12:06)
10 笠間 カサマ 茨城県 35.7 ℃ 2013/08/30 (12:09)
〃 浪江 ナミエ 福島県 35.7 ℃ 2013/08/30 (12:06)
〃 練馬(新) ネリマ 東京都 35.7 ℃ 2013/08/30 (11:43)
〃 熊野新鹿 クマノアタシカ 三重県 35.7 ℃ 2013/08/30 (10:44)

ようやく本領発揮の静岡県海沿い地域とガンガン行くぜな東京勢
40名無しSUN:2013/08/30(金) 12:40:16.13 ID:hfczvquU
明日の東京が36℃、熊谷が34℃
予報の時点で東京>熊谷か
41名無しSUN:2013/08/30(金) 13:11:19.99 ID:Mel6ImAU
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県清水 36.6
2 埼玉県越谷 36.3
3 三重県尾鷲 36.2
4 山梨県大月 36.1
5 東京都八王子 36.0
6 東京都東京 36.0
7 東京都府中 35.9
8 静岡県静岡 35.9
9 東京都練馬 35.7
10 茨城県古河 35.6

観測地点名 最低
北海道沼川 14.1
北海道宗谷岬 14.2
北海道声問 14.4
北海道豊富 14.5
北海道浜鬼志別 14.7
北海道歌登 14.9
北海道本泊 15.1
北海道浜頓別 15.2
北海道ぬかびら源泉郷 15.2
北海道礼文 15.3
42名無しSUN:2013/08/30(金) 13:12:22.77 ID:Mel6ImAU
最高気温(〜13:00)
1 清水 シミズ 静岡県 37.5 ℃ 2013/08/30 (12:16)
2 尾鷲 オワセ 三重県 37.0 ℃ 2013/08/30 (11:11)
3 練馬(新) ネリマ 東京都 36.7 ℃ 2013/08/30 (12:57)
4 静岡 シズオカ 静岡県 36.6 ℃ 2013/08/30 (12:56)
5 越谷 コシガヤ 埼玉県 36.5 ℃ 2013/08/30 (13:00)
〃 府中 フチュウ 東京都 36.5 ℃ 2013/08/30 (12:34)
7 東京 トウキョウ 東京都 36.2 ℃ 2013/08/30 (13:00)
〃 大月 オオツキ 山梨県 36.2 ℃ 2013/08/30 (13:00)
〃 粥見 カユミ 三重県 36.2 ℃ 2013/08/30 (12:52)
10 八王子 ハチオウジ 東京都 36.1 ℃ 2013/08/30 (12:59)

伊勢崎 35.8 ℃ (12:59)、館林 35.5 ℃ (12:53)
43名無しSUN:2013/08/30(金) 13:15:41.38 ID:Hm1MXvz7
伊勢崎・館林がやってくるぞ。
多治見とか愛知勢は?
44名無しSUN:2013/08/30(金) 13:16:35.84 ID:ajh/7Dib
古豪・大月もきたー
45名無しSUN:2013/08/30(金) 13:17:22.48 ID:sE0BW2jZ
他の地域が雨の時にしか目立てない東海、関東勢wwww雑魚杉wwww
46名無しSUN:2013/08/30(金) 13:19:36.90 ID:ajh/7Dib
冬型時の気温分布にそっくりともいえるな  10℃超えてるのが関東南部と静岡東部だけみたいな
47名無しSUN:2013/08/30(金) 13:22:38.66 ID:tf3Huy9l
寸止め茂原は?
48名無しSUN:2013/08/30(金) 13:24:17.42 ID:lknJYI/3
北関東そろそろ本気出す
49名無しSUN:2013/08/30(金) 13:25:20.25 ID:Hm1MXvz7
勝沼に古河に南近畿勢も何処へ?
三重がいて和歌山・岐阜・愛知がいないのはおかしい
50名無しSUN:2013/08/30(金) 13:47:17.79 ID:dwHuMvrK
>>24
7月も8月も10日前後に猛暑の波がきてたよね。
9月もなのか
51名無しSUN:2013/08/30(金) 14:01:14.01 ID:RC7EQaft
北関東勢キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
52名無しSUN:2013/08/30(金) 14:08:20.22 ID:Mel6ImAU
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県館林 36.7
2 東京都八王子 36.7
3 茨城県笠間 36.5
4 東京都東京 36.4
5 東京都練馬 36.3
6 茨城県古河 36.2
7 東京都府中 36.0
8 神奈川県海老名 36.0
9 埼玉県さいたま 35.9
10 千葉県横芝光 35.9

観測地点名 最低
北海道沼川 13.7
北海道声問 14.0
北海道宗谷岬 14.1
北海道浜鬼志別 14.4
北海道中頓別 14.4
北海道本泊 14.5
北海道豊富 14.5
北海道歌登 14.6
北海道礼文 14.9
北海道浜頓別 14.9
53名無しSUN:2013/08/30(金) 14:09:23.09 ID:ajh/7Dib
19840903の八王子はもっと凄かった
54名無しSUN:2013/08/30(金) 14:10:02.57 ID:Mel6ImAU
最高気温(〜14:00)
1 清水 シミズ 静岡県 37.5 ℃ 2013/08/30 (12:16)
2 笠間 カサマ 茨城県 37.4 ℃ 2013/08/30 (13:51)
3 尾鷲 オワセ 三重県 37.0 ℃ 2013/08/30 (11:11)
4 越谷 コシガヤ 埼玉県 36.9 ℃ 2013/08/30 (13:14)
5 館林 タテバヤシ 群馬県 36.8 ℃ 2013/08/30 (14:00)
〃 東京 トウキョウ 東京都 36.8 ℃ 2013/08/30 (13:57)
7 八王子 ハチオウジ 東京都 36.7 ℃ 2013/08/30 (14:00)
〃 伊勢崎 イセサキ 群馬県 36.7 ℃ 2013/08/30 (13:17)
〃 練馬(新) ネリマ 東京都 36.7 ℃ 2013/08/30 (12:57)
10 大月 オオツキ 山梨県 36.6 ℃ 2013/08/30 (13:19)
〃 静岡 シズオカ 静岡県 36.6 ℃ 2013/08/30 (12:56)

館林以上にこの笠間の伸びである
55名無しSUN:2013/08/30(金) 14:24:28.49 ID:ZzTV7lLH
関東暑いのお
56名無しSUN:2013/08/30(金) 14:34:41.13 ID:+W4fiblV
15時に期待
57名無しSUN:2013/08/30(金) 14:43:16.89 ID:vFAFlxhg
いやーもう秋だんべ
涼しいなぁ〜
05時 21.9℃

・・・・・・・・・
14時 36.5℃


笠間w
58名無しSUN:2013/08/30(金) 15:08:45.70 ID:8I/as/kk
孕ませよ?
59名無しSUN:2013/08/30(金) 15:17:35.72 ID:aB0h0FPm
今年は41度とかあったしこれくらいたいしたことない(棒読み)
60名無しSUN:2013/08/30(金) 15:22:27.19 ID:TGE4mM10
61名無しSUN:2013/08/30(金) 15:58:06.60 ID:86yMVTF9
神奈川・小田原34.9で35の壁越えられませんでした。
62名無しSUN:2013/08/30(金) 15:59:55.14 ID:GWyFqXXC
南関東も36℃台か。
63名無しSUN:2013/08/30(金) 16:33:23.29 ID:CUhFiji5
関東曇ってきた
64名無しSUN:2013/08/30(金) 16:45:51.77 ID:IixD0Aai
>>61
13:44 36.1℃。
65名無しSUN:2013/08/30(金) 17:02:56.84 ID:N42HuPTO
暑うてすまんけんのう
66名無しSUN:2013/08/30(金) 17:27:18.98 ID:QhQiZLvf
久しぶりの埼玉猛暑日コンプリート達成しました。
67名無しSUN:2013/08/30(金) 17:29:07.53 ID:4Us1Tiv8
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 茨城県水戸 35.0
2 群馬県館林 34.8
3 茨城県笠間 34.6
4 栃木県佐野 34.6
5 東京都東京 34.5
6 茨城県古河 34.4
7 栃木県小山 34.4
8 埼玉県越谷 34.3
9 東京都府中 34.3
10 東京都練馬 34.0
観測地点名 最低
北海道沼川 13.2
北海道豊富 13.6
北海道歌登 13.8
北海道中頓別 14.0
北海道声問 14.3
北海道白滝 14.3
北海道浜頓別 14.4
北海道興部 14.4
北海道西興部 14.4
北海道浜鬼志別 14.5

今日は久しぶりの関東猛暑だったようだけど水戸がトップとか珍しいなw
68名無しSUN:2013/08/30(金) 17:32:14.20 ID:GUY7uUXF
     - ´ ̄ `` 丶、   [ 日最高気温の高い方から(8月30日 17時00分現在 )]
  / .. ―┃‐- 、  \  ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
..  | `丶、___.. - ' r{
. ノ:!ー┐ ___  、 r‐|\    __  .。   __                    ,.---、
ヽイ └'' お茶   し'^´ |、_ノ   (〆'"(⌒)"※ヽ)                m ,;'  _  ヽ
 .<  ,=、    ,=、  l l l}     / _:_:_ ̄_:_:_::::〈             .  ヽ Y ・Y・ )  l
 .〈. lii |    l ii |   l l l|  .  {〈.:.,:.:.:.:.:.:.:.,ヽ}   |ミ,  /  `ヽ /!   ゝ∠_ヽ    ノ
 . | `‐′r┐ ` ‐'  l l l|_ィ_. ィ ヽヽ‐´∇`‐-ノノ    |彡/二Oニニ|ノ     ー>  ーく γ⌒、          /⌒"''ーヽ
 . ヽ  ヽ_人 ノ     ノ '´/ と二γ"'‐'"\二つ__  `,' \、、_,|/-ャ      /   ノ´ `Y,' ' 'ノ ●  フフフ…( メ⌒ヘヽヽ   フフフ…
   > 、`ニ´..._.... イ― '     〔 ̄ ̄ ̄]<;;;);;;)T 爪| / / ̄|/´__,ャ   ,'_..  ミ_ 彡_ノ、 'ノ._(_  ○__○ "(・ ) ( ・) l)∩__∩ハハ::::::::::
  .〈ノ ー― ---、 Y`┘      (~`ヽ.--.ノ    /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ (~`ー<`'''.ー '''/''´l  (. ゚ω゚ .) (゚(工)゚) ヽ、_V__ノ  (゚(ェ)゚)゚・゚=)゚・゚)::
 .          ┘         ヽ-'  'J     /  `ー─'" |_,.イ、  .`.ー '     (_ノ .'   `  .'   ` . '  . `  ::::::::::::::::::::::::::::::
      清水              館林   .     笠間            越谷    紀伊長島 尾鷲 . 鳩山  古河 八王子 練馬
     (静岡)             (群馬)        (茨城)          (埼玉)     (三重) . (三重) .(埼玉). (茨城) (東京) .(東京)
     37.5℃             37.4℃        〃      .       37.1℃      37.0℃    〃    〃   〃   36.9℃  .〃
69名無しSUN:2013/08/30(金) 17:43:57.52 ID:QhQiZLvf
>>68
きゃあ、久々のルーピーちゃんだ。
コバトンも可愛い。
70名無しSUN:2013/08/30(金) 17:45:13.58 ID:4Us1Tiv8
>>68
乙です。
清水は今年初猛暑か
71名無しSUN:2013/08/30(金) 18:12:06.05 ID:4Us1Tiv8
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 33.6
2 茨城県古河 33.0
3 栃木県小山 32.8
4 茨城県下館 32.7
5 神奈川県海老名 32.6
6 茨城県水戸 32.3
7 宮崎県宮崎 32.1
8 宮崎県赤江 32.0
9 茨城県土浦 31.9
10 三重県熊野新鹿 31.8
観測地点名 最低
北海道沼川 13.2
北海道豊富 13.4
北海道歌登 13.4
北海道中頓別 13.7
北海道浜頓別 14.0
北海道西興部 14.0
北海道滝上 14.0
北海道北見枝幸 14.1
北海道白滝 14.1
北海道声問 14.3

東京都東京ワロタ
72名無しSUN:2013/08/30(金) 18:28:07.09 ID:F4GUiTCA
今日の昼間の各地域の気温見ればKYがこの時間躍進するのは必然。
73名無しSUN:2013/08/30(金) 18:32:32.77 ID:1pGZeUQr
清水ってまた高知かと思ったw
74名無しSUN:2013/08/30(金) 18:34:25.23 ID:NER4XT0D
>>52
海老名!?
75名無しSUN:2013/08/30(金) 19:16:41.98 ID:orNSXKZG
海風が入る涼しい地方なんだけど今年初めて36度超えた みんなこの暑さに耐えてきたのか
76名無しSUN:2013/08/30(金) 19:36:34.20 ID:hmPbIEVE
19時水戸トップか珍しいな、初めて見た
>>75
結構な御身分だな(笑)
77名無しSUN:2013/08/30(金) 19:52:25.28 ID:NjeK8HNK
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 茨城県水戸 32.2
2 茨城県日立 31.9
3 東京都東京 31.9
4 神奈川県海老名 31.6
5 茨城県土浦 31.3
6 神奈川県横浜 31.2
7 東京都羽田 31.1
8 宮崎県宮崎 30.9
9 宮崎県赤江 30.8
10 茨城県鉾田 30.6

観測地点名 最低
北海道歌登 12.9
北海道沼川 13.2
北海道中頓別 13.3
北海道白滝 13.3
北海道豊富 13.4
北海道音威子府 13.4
北海道滝上 13.7
北海道西興部 13.8
北海道天塩 13.9
北海道声問 14.0

茨城県の高温側にあまり顔を出さない地点が複数ランクイン
78名無しSUN:2013/08/30(金) 20:08:49.45 ID:4Us1Tiv8
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 31.4
2 東京都羽田 30.9
3 神奈川県横浜 30.9
4 神奈川県海老名 30.8
5 東京都江戸川臨海 30.5
6 宮崎県宮崎 30.3
7 千葉県千葉 29.9
8 熊本県八代 29.9
9 千葉県茂原 29.6
10 愛媛県宇和島 29.6
観測地点名 最低
北海道歌登 12.8
北海道白滝 13.2
北海道沼川 13.3
北海道豊富 13.3
北海道中頓別 13.3
北海道音威子府 13.5
北海道西興部 13.5
北海道滝上 13.5
北海道声問 13.6
北海道天塩 13.8

大手町TOPに復活
そしてCKY勢揃いw
79名無しSUN:2013/08/30(金) 20:11:44.25 ID:NER4XT0D
横浜海老名強い
80名無しSUN:2013/08/30(金) 20:26:14.55 ID:x0jxSK3c
南関東(首都圏)祭りはめったにないよね
81名無しSUN:2013/08/30(金) 20:53:36.27 ID:NER4XT0D
だいたい甲府熊谷館林だからな
82名無しSUN:2013/08/30(金) 21:03:17.16 ID:vj+mhL6t
清水も南関東になるのかね?
83名無しSUN:2013/08/30(金) 21:07:40.46 ID:4Us1Tiv8
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 30.9 ☆
2 東京都羽田 30.5
3 三重県尾鷲 30.4
4 神奈川県海老名 30.1
5 神奈川県横浜 29.9
6 宮崎県宮崎 29.8
7 東京都江戸川臨海 29.7
8 千葉県茂原 29.7
9 三重県熊野新鹿 29.6
10 鹿児島県鹿児島 29.6
観測地点名 最低
北海道歌登 12.6
北海道白滝 12.6
北海道西興部 13.2
北海道滝上 13.2
北海道豊富 13.3
北海道中頓別 13.3
北海道沼川 13.4
北海道音威子府 13.4
北海道本泊 13.7
北海道朱鞠内 13.7
84名無しSUN:2013/08/30(金) 21:17:47.92 ID:NER4XT0D
>>82
排卵
せめて三島
85名無しSUN:2013/08/30(金) 21:34:11.33 ID:MpSDsc5u
北関東が当たり前のように上位に来る時と違って、
南関東や茨城静岡などの普段上位に来ないところが上位に来てる今日は
どうしてなんだい??
86名無しSUN:2013/08/30(金) 21:43:35.20 ID:NER4XT0D
んーん…
87名無しSUN:2013/08/30(金) 21:45:49.86 ID:ajh/7Dib
>>68>>69
今年はオバマがいまいちだったナ
88名無しSUN:2013/08/30(金) 21:49:44.10 ID:FKKDdP2n
その静岡だが今日は今年最高の気温だった
猛暑〜と騒いでたがせいぜい33℃どまりだった、これでも暑かったが〜
89名無しSUN:2013/08/30(金) 22:00:37.67 ID:x0jxSK3c
9月の1ヶ月予もも気温高めだな、とは言っても
九州以外はせいぜい33度だと思うが
90名無しSUN:2013/08/30(金) 22:21:21.54 ID:wUkjDWO4
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 30.6
2 東京都東京 30.2
3 東京都羽田 29.9
4 三重県熊野新鹿 29.6
5 宮崎県宮崎 29.6
6 鹿児島県鹿児島 29.6
7 鹿児島県加世田 29.5
8 神奈川県横浜 29.2
9 東京都南鳥島 29.1
10 静岡県網代 29.1
観測地点名 最低
北海道白滝 12.2
北海道歌登 12.6
北海道滝上 12.8
北海道中頓別 13.1
北海道朱鞠内 13.1
北海道西興部 13.1
北海道遠軽 13.3
北海道音威子府 13.4
北海道豊富 13.5
北海道下川 13.5
91名無しSUN:2013/08/30(金) 22:30:46.82 ID:gGwIefh+
東京の超熱帯夜これは無理だな
北側で雨が降ったのが致命的だったかな
92名無しSUN:2013/08/30(金) 22:32:26.87 ID:4Us1Tiv8
静岡県清水(37.5℃)は4位タイか(8月は2位)

38.2 (2004/7/13)
37.8 (2005/6/28)
37.8 (2004/8/20)
37.5 (1991/6/27)
93名無しSUN:2013/08/30(金) 22:45:00.63 ID:jRV4oyv7
2013年8月30日 22時現在
1 三重 尾鷲   30.6℃  1 網走 白滝   12.2℃
2 東京 東京   30.2℃  2 宗谷 歌登   12.6℃
3 東京 羽田   29.9℃  3 網走 滝上   12.8℃
4 三重 熊野新鹿29.6℃  4 宗谷 中頓別  13.1℃
4 宮崎 宮崎   29.6℃  4 空知 朱鞠内  13.1℃
4 鹿児 鹿児島  29.6℃  4 網走 西興部  13.1℃
7 鹿児 加世田  29.5℃  7 網走 遠軽   13.3℃
8 神奈 横浜   29.2℃  8 上川 音威子府13.4℃
9 東京 南鳥島  29.1℃  9 宗谷 豊富   13.5℃
9 静岡 網代   29.1℃  9 上川 下川   13.5℃
9 愛媛 宇和島  29.1℃  11 宗谷 沼川   13.7℃
9 高知 江川崎  29.1℃  11 網走 雄武   13.7℃
9 宮崎 青島   29.1℃  11 網走 生田原  13.7℃
9 鹿児 喜入   29.1℃  14 宗谷 本泊   13.8℃
9 鹿児 枕崎   29.1℃  14 網走 留辺蘂  13.8℃
9 沖縄 那覇   29.1℃  16 網走 興部   13.9℃
9 八重 石垣島  29.1℃  16 網走 佐呂間  13.9℃

*67 静岡 静岡  28.2℃  *55 釧路 知方学 15.1℃
*76 福井 越廼  28.0℃  *57 上川 旭川  15.2℃
116 愛知 名古屋 27.5℃  *60 根室 根室  15.3℃
131 宮城 仙台  27.1℃  *66 宗谷 稚内  15.4℃
156 大阪 大阪  26.8℃  120 釧路 釧路  17.4℃
256 熊本 熊本  25.6℃  163 石狩 札幌  18.7℃
304 福岡 福岡  25.2℃
325 新潟 新潟  25.0℃
382 広島 広島  24.5℃
94名無しSUN:2013/08/30(金) 22:45:37.08 ID:jRV4oyv7
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
石垣島 26.3℃ (30.1℃、80%、83.1)
熊本_ 25.3℃ (27.3℃、89%、79.7)
那覇_ 25.0℃ (30.4℃、73%、82.5)
鹿児島 25.0℃ (30.9℃、71%、82.9)
千葉_ 24.9℃ (32.9℃、63%、84.5)
神戸_ 24.8℃ (27.2℃、87%、79.3)
高知_ 24.7℃ (32.1℃、65%、83.7)
名古屋 24.7℃ (30.8℃、70%、82.6)
福岡_ 24.5℃ (25.2℃、96%、76.9)
岐阜_ 24.5℃ (29.4℃、75%、81.2)
豊岡_ 24.4℃ (28.8℃、77%、80.6)
大阪_ 24.3℃ (27.7℃、82%、79.5)
金沢_ 24.3℃ (26.1℃、90%、77.8)
横浜_ 24.3℃ (34.0℃、57%、84.9)
宮崎_ 24.1℃ (32.6℃、61%、83.7)
東京_ 24.0℃ (35.7℃、51%、85.9)
鳥取_ 23.5℃ (27.7℃、78%、79.0)
新潟_ 23.5℃ (26.4℃、84%、77.6)
京都_ 23.4℃ (29.2℃、71%、80.3)
岡山_ 23.3℃ (25.8℃、86%、76.9)
広島_ 22.4℃ (23.8℃、92%、74.1)
仙台_ 21.4℃ (30.0℃、60%、79.8)
熊谷_ 20.7℃ (35.6℃、42%、83.9)
甲府_ 20.3℃ (34.3℃、44%、82.7)
札幌_ 19.2℃ (21.8℃、85%、70.1)
旭川_ 16.3℃ (17.3℃、94%、63.0)
95名無しSUN:2013/08/30(金) 22:46:07.77 ID:jRV4oyv7
昨日の全国観測値ランキング(8月29日)

日最高気温の高い方から
1位 36.6℃ 宮崎県 赤江 14:42
1位 36.6℃ 大分県 大分* 14:49
3位 36.4℃ 宮崎県 青島 14:38
4位 36.1℃ 宮崎県 宮崎* 14:27
5位 36.0℃ 宮崎県 高鍋 14:57
6位 35.7℃ 大分県 中津 14:24
7位 35.6℃ 宮崎県 西都 14:26
8位 35.2℃ 愛媛県 大洲 14:56
9位 35.1℃ 宮崎県 日向 16:21
10位 35.0℃ 大分県 犬飼 14:00
10位 35.0℃ 愛媛県 宇和島* 13:49

日最低気温の低い方から
1位 6.4℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 03:31
2位 6.6℃ 北海道 標茶 04:04
2位 6.6℃ 北海道 陸別 05:03
4位 6.9℃ 北海道 阿寒湖畔 03:46
5位 7.1℃ 北海道 糠内 04:38
5位 7.1℃ 北海道 大滝 03:25
7位 7.2℃ 北海道 中杵臼 03:58
8位 7.4℃ 北海道 上川 02:17
8位 7.4℃ 北海道 川湯 05:23
8位 7.4℃ 岩手県 薮川 03:51
8位 7.4℃ 岩手県 区界 03:42
96名無しSUN:2013/08/30(金) 22:46:38.46 ID:jRV4oyv7
昨日の全国観測値ランキング(8月29日)

日最高気温の低い方から
1位 17.3℃ 青森県 酸ケ湯 23:58
2位 19.9℃ 岩手県 区界 10:31
3位 20.0℃ 北海道 知方学 12:37
4位 20.2℃ 青森県 休屋 13:51
5位 20.3℃ 北海道 白滝 13:35
6位 20.5℃ 北海道 礼文 12:24
7位 20.6℃ 北海道 宗谷岬 12:04
7位 20.6℃ 北海道 浜鬼志別 13:08
7位 20.6℃ 岩手県 薮川 11:42
10位 20.7℃ 北海道 えりも岬 14:07

日最低気温の高い方から
1位 28.8℃ 鹿児島 天城 06:25
2位 28.7℃ 鹿児島 与論島 06:19
3位 28.6℃ 沖縄県 名護* 06:28
4位 28.5℃ 鹿児島 沖永良部* 04:45
5位 28.3℃ 沖縄県 伊是名 06:07
5位 28.3℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 05:36
7位 28.2℃ 鹿児島 古仁屋 06:29
8位 28.0℃ 沖縄県 旧東 06:05
8位 28.0℃ 沖縄県 北大東 03:16
8位 28.0℃ 鹿児島 伊仙 05:58
8位 28.0℃ 鹿児島 喜界島 04:56
97名無しSUN:2013/08/30(金) 22:51:17.53 ID:x0jxSK3c
今BSで世界の主要都市の予報見たら、最高気温最低気温ともこの星で
東京が一番高くてワロタ、おまけに湿度が高いしこの国は過ごし辛い気候だわ…
98名無しSUN:2013/08/30(金) 23:08:38.04 ID:wUkjDWO4
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 29.8
2 東京都羽田 29.8
3 三重県尾鷲 29.7
4 鹿児島県鹿児島 29.7
5 三重県熊野新鹿 29.6
6 鹿児島県加世田 29.6
7 愛媛県宇和島 29.3
8 宮崎県青島 29.3
9 神奈川県横浜 29.2
10 鹿児島県喜入 29.2
観測地点名 最低
北海道白滝 11.9
北海道歌登 12.4
北海道西興部 12.8
北海道滝上 12.8
北海道中頓別 13.0
北海道豊富 13.1
北海道生田原 13.1
北海道朱鞠内 13.2
北海道音威子府 13.3
北海道遠軽 13.3
99名無しSUN:2013/08/30(金) 23:14:49.28 ID:jRV4oyv7
2013年8月30日 23時現在
1 東京 東京   29.8℃  1 網走 白滝   11.9℃
1 東京 羽田   29.8℃  2 宗谷 歌登   12.4℃
3 三重 尾鷲   29.7℃  3 網走 西興部  12.8℃
3 鹿児 鹿児島  29.7℃  3 網走 滝上   12.8℃
5 三重 熊野新鹿29.6℃  5 宗谷 中頓別  13.0℃
5 鹿児 加世田  29.6℃  6 宗谷 豊富   13.1℃
7 愛媛 宇和島  29.3℃  6 網走 生田原  13.1℃
7 宮崎 青島   29.3℃  8 空知 朱鞠内  13.2℃
9 神奈 横浜   29.2℃  9 上川 音威子府13.3℃
9 鹿児 喜入   29.2℃  9 網走 遠軽   13.3℃
9 鹿児 指宿   29.2℃  11 網走 留辺蘂  13.5℃
12 和歌 新宮   29.1℃  12 宗谷 沼川   13.6℃
13 鹿児 東市来  29.0℃  12 上川 下川   13.6℃
13 鹿児 枕崎   29.0℃  12 網走 佐呂間  13.6℃
13 宮古 仲筋   29.0℃  15 宗谷 北見枝幸13.7℃
13 八重 石垣島  29.0℃  15 上川 美瑛   13.7℃
17 東京 八王子  28.9℃  15 網走 興部   13.7℃
17 静岡 三島   28.9℃  18 上川 和寒   13.8℃
17 鹿児 喜界島  28.9℃  18 上川 志比内  13.8℃
17 沖縄 伊是名  28.9℃  18 網走 紋別   13.8℃

*21 沖縄 那覇  28.8℃  *63 釧路 知方学 15.1℃
*53 福井 越廼  28.3℃  *63 上川 旭川  15.1℃
*72 静岡 静岡  28.0℃  *70 宗谷 稚内  15.3℃
113 愛知 名古屋 27.3℃  *75 根室 根室  15.5℃
174 大阪 大阪  26.4℃  116 釧路 釧路  17.0℃
244 熊本 熊本  25.7℃  156 石狩 札幌  18.1℃
257 福岡 福岡  25.6℃
289 宮城 仙台  25.3℃
315 広島 広島  25.0℃
341 新潟 新潟  24.8℃
100名無しSUN:2013/08/30(金) 23:27:51.12 ID:FwNTBdRr
明日も台風特需で南関東の沿岸部は気温高めだね
101名無しSUN:2013/08/31(土) 00:11:53.25 ID:NhWYYHPB
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 29.9
2 鹿児島県喜入 29.5
3 宮崎県宮崎 29.2
4 鹿児島県鹿児島 29.2
5 鹿児島県加世田 29.2
6 和歌山県新宮 29.1
7 宮崎県青島 29.1
8 鹿児島県東市来 29.1
9 鹿児島県天城 29.1
10 三重県尾鷲 29.0
観測地点名 最低
北海道白滝 11.4
北海道滝上 12.3
北海道歌登 12.5
北海道西興部 12.6
北海道朱鞠内 12.9
北海道生田原 12.9
北海道留辺蘂 13.1
北海道中頓別 13.2
北海道沼川 13.4
北海道豊富 13.4
102名無しSUN:2013/08/31(土) 00:27:28.35 ID:Q+xxoyu9
びらびら温泉狂はもう冬だな
103名無しSUN:2013/08/31(土) 00:28:24.10 ID:8BBvVuT2
今月の平均気温(30日終了時点、アメダス除く)

1.福岡 (877.6℃+26.6℃=)904.2℃÷30=30.140℃
2.鹿児島(871.2℃+30.0℃=)901.2℃÷30=30.040℃
3.大阪 (870.6℃+28.9℃=)899.5℃÷30=29.983℃
4.高松 (869.4℃+27.1℃=)896.5℃÷30=29.883℃
5.広島 (861.9℃+25.9℃=)887.8℃÷30=29.593℃
104名無しSUN:2013/08/31(土) 00:37:10.27 ID:Lelipfjj
>>102
びらびら温泉狂で私のビラビラを
お披露目したいわ。
ぬめぬめしたものを私のビラビラに
突っ込んで欲しいわ。
温泉でぬくぬくしながらその中で。
105名無しSUN:2013/08/31(土) 00:47:50.81 ID:HB9B27OS
今日の福岡の平均気温、24.3℃を下回らなければ月平均30℃台(≒30.0℃w)。
余程のことがない限り大丈夫だろう。
106名無しSUN:2013/08/31(土) 01:02:11.50 ID:XEf4e19z
低温側は冬季の常連。
冬がすぐそこまできている。
107名無しSUN:2013/08/31(土) 01:08:29.10 ID:NhWYYHPB
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 30.1
2 愛媛県四国中央 30.0
3 鹿児島県鹿児島 29.8
4 鹿児島県喜入 29.6
5 愛媛県松山南吉田 29.2
6 鹿児島県指宿 29.2
7 宮崎県宮崎 29.1
8 福井県越廼 29.0
9 大分県佐伯 29.0
10 宮崎県油津 29.0
観測地点名 最低
北海道白滝 11.3
北海道滝上 12.2
北海道朱鞠内 12.3
北海道歌登 12.5
北海道西興部 12.5
北海道留辺蘂 12.7
北海道中頓別 13.0
北海道生田原 13.0
北海道阿寒湖畔 13.1
北海道佐呂間 13.2
108名無しSUN:2013/08/31(土) 01:10:49.07 ID:O/eWHZfR
白滝っていうほど冬の常連か?
昼間なら分かるが
冬の常連は個人的に歌登や根室、羅臼えりも岬やな
秋の常連は下川とか占冠
ちなみに自分は低温側によくランクインする宗谷岬出身
109名無しSUN:2013/08/31(土) 01:18:32.82 ID:vhKxqHnN
四国中央市 どうしたんだろ 5度ぐらい上がってるよね…
110名無しSUN:2013/08/31(土) 01:31:14.31 ID:vwzKLLl+
猛暑、豪雨、台風

今年の福岡は凄い
111名無しSUN:2013/08/31(土) 01:31:22.76 ID:s+qf83GT
逆にとなりの新居浜はピクリともせず  今んとこだけど
112名無しSUN:2013/08/31(土) 02:41:57.47 ID:8BBvVuT2
>>103

今月の平均気温(30日終了時点、アメダス)

新居浜(867.2℃+27.0℃=)894.2℃÷30=29.806℃
豊中 (864.3℃+28.2℃=)892.5℃÷30=29.750℃
八尾 (859.9℃+28.9℃=)888.8℃÷30=29.626℃
堺  (859.4℃+29.1℃=)888.5℃÷30=29.616℃
博多 (861.9℃+26.2℃=)888.1℃÷30=29.603℃
113名無しSUN:2013/08/31(土) 03:18:00.25 ID:MNUbpNCd
3時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛媛県松山 29.7
2 宮崎県青島 29.7
3 愛媛県松山南吉田 29.5
4 東京都東京 29.3
5 鹿児島県喜入 29.3
6 徳島県海陽 29.2
7 愛媛県宇和島 29.2
8 高知県宿毛 29.2
9 宮崎県油津 29.1
10 大分県佐伯 29.0
観測地点名 最低
北海道白滝 11.2
北海道滝上 12.1
北海道朱鞠内 12.2
北海道西興部 12.5
北海道歌登 12.6
北海道生田原 12.6
北海道留辺蘂 12.6
北海道阿寒湖畔 12.6
北海道豊富 13.0
北海道境野 13.1
114名無しSUN:2013/08/31(土) 04:21:09.43 ID:c+et7cGp
東京w
115名無しSUN:2013/08/31(土) 06:01:56.24 ID:PoHL96XA
>>103
>>112

今月の平均気温(30日終了時点、トータル)

1.福岡 (877.6℃+26.6℃=)904.2℃÷30=30.140℃
2.鹿児島(871.2℃+30.0℃=)901.2℃÷30=30.040℃
3.大阪 (870.6℃+28.9℃=)899.5℃÷30=29.983℃
4.高松 (869.4℃+27.1℃=)896.5℃÷30=29.883℃
  新居浜(867.2℃+27.0℃=)894.2℃÷30=29.806℃
  豊中 (864.3℃+28.2℃=)892.5℃÷30=29.750℃
  八尾 (859.9℃+28.9℃=)888.8℃÷30=29.626℃
  堺  (859.4℃+29.1℃=)888.5℃÷30=29.616℃
  博多 (861.9℃+26.2℃=)888.1℃÷30=29.603℃
5.広島 (861.9℃+25.9℃=)887.8℃÷30=29.593℃
116名無しSUN:2013/08/31(土) 06:08:54.05 ID:yv2NWrVO
スレたて人は、胎内市の方?
117名無しSUN:2013/08/31(土) 06:20:47.25 ID:alQX4IzM
>>115
まさかここまでヘタレるとは。鹿児島も今日1日で陥落くさいし、
福岡も雨が止まないとヤバいんんじゃないか。

大幅貯金していた、高松と大阪がここまで堕ちるとはな。
118名無しSUN:2013/08/31(土) 07:22:06.72 ID:WVaTtJde
昨日夜東京湾祭りなのに木更津さんはいったい何をやらかしているのだろうか
ランキング入るはずなのに
119名無しSUN:2013/08/31(土) 07:30:40.05 ID:ZNlR39pX
江川崎に全部持って行かれた感はあるけど、
甲府や勝沼の40℃超とか福岡の大爆発、
東京の最低気温30℃超に鹿児島の70年ぶり極値更新37.1℃、
大阪の猛暑日連続記録17日間とか見どころ多すぎて、
このスレ的にはとても充実した夏だったのではないでせうか。
120名無しSUN:2013/08/31(土) 07:59:32.47 ID:Mr/p4ug/
今日福岡は25.8℃鹿児島は28.8℃あればいいのか。
今日のここまでの気温を見るとすごい熱い展開だ。
121名無しSUN:2013/08/31(土) 08:27:32.60 ID:RuFSzQGp
>>118
「寸止め茂原」の一瞬の輝きも忘れないでください…
122名無しSUN:2013/08/31(土) 08:28:44.29 ID:RuFSzQGp
アンカー間違えたorz
>>119 でした
123名無しSUN:2013/08/31(土) 08:29:34.92 ID:PoHL96XA
>>120
>今日福岡は25.8℃鹿児島は28.8℃あればいいのか。


時刻  福岡   鹿児島
01時 26.1℃  29.8℃
02時 24.8℃  28.8℃
03時 24.1℃  29.0℃
04時 24.4℃  29.1℃
05時 24.6℃  27.9℃
06時 24.8℃  28.4℃
07時 25.2℃  28.5℃
08時 26.3℃  29.1℃

合計 200.3℃ 230.6℃
平均 25.03℃ 28.82℃
124名無しSUN:2013/08/31(土) 08:38:00.44 ID:HB9B27OS
>>123
いや、福岡は今日の日平均が24.3℃あればいい。
小数点2桁は四捨五入を忘れずに。
904.2+24.3=928.5
928.5/31=29.951・・・≒30℃

かなりイージーモードだと思う。
125名無しSUN:2013/08/31(土) 08:40:28.88 ID:vwzKLLl+
>>117
秋雨前線の活動が活発過ぎたな。
秋雨前線恐るべし。
126名無しSUN:2013/08/31(土) 08:41:33.80 ID:NhWYYHPB
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県熊野新鹿 32.4
2 石川県金沢 31.7
3 大阪府堺 31.6
4 三重県尾鷲 31.3
5 宮崎県青島 31.3
6 福井県美浜 31.1
7 和歌山県新宮 31.0
8 福井県福井 30.9
9 愛媛県四国中央 30.9
10 千葉県鴨川 30.8
観測地点名 最低
北海道白滝 12.5
北海道滝上 13.2
北海道留辺蘂 13.5
北海道朱鞠内 13.6
北海道境野 13.7
北海道西興部 13.8
北海道生田原 13.8
北海道川湯 13.9
北海道ぬかびら源泉郷 13.9
北海道遠軽 14.1
127名無しSUN:2013/08/31(土) 08:49:27.07 ID:HB9B27OS
>>125

8月下旬に減速したことで全国平均2位は逃したけど、
大猛暑なのに多雨という稀有な記録を作ることもできた、と考えることもできる。
特に山陰や九州北部、猛暑年と少雨、冷夏と多雨はきれいに対応してるのに
今年の8月は気温の上位と多雨の上位が並立するという未曽有の状況に。

1994年、1978年、2010年などの猛暑殿堂入りを果たしながら、まったくこれらと違う新手の夏になったことを評価しよう。
128名無しSUN:2013/08/31(土) 08:57:16.14 ID:vwzKLLl+
猛暑・豪雨

新しい夏の形を確立した年だった。

ところで福岡は二ヶ月連続平均30℃越えはいけそうか?
129名無しSUN:2013/08/31(土) 08:58:45.75 ID:HB9B27OS
130名無しSUN:2013/08/31(土) 09:03:12.95 ID:vwzKLLl+
このまま25℃で推移していけば達成可能だな
131名無しSUN:2013/08/31(土) 09:17:15.54 ID:PoHL96XA
>>115

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃

合計 226.1℃ 260.4℃ 258.2℃
平均 25.12℃ 28.93℃ 28.68℃
132名無しSUN:2013/08/31(土) 09:21:27.97 ID:OJLwkijO
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県熊野新鹿 32.9
2 静岡県清水 32.5
3 東京都江戸川臨海 32.4
4 三重県尾鷲 32.4
5 富山県魚津 32.4
6 神奈川県小田原 32.3
7 千葉県茂原 32.1
8 大阪府八尾 32.1
9 千葉県牛久 31.9
10 千葉県鴨川 31.9

観測地点名 最低
北海道白滝 13.4
北海道滝上 13.8
北海道留辺蘂 13.8
北海道歌登 14.2
北海道境野 14.2
北海道朱鞠内 14.4
北海道西興部 14.4
北海道生田原 14.5
北海道川湯 14.6
北海道幌加内 14.7
133名無しSUN:2013/08/31(土) 09:22:05.33 ID:J+5qONnF
やっぱり今年も猛暑だったのか?
134名無しSUN:2013/08/31(土) 09:22:52.25 ID:eG1vuRBY
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県熊野新鹿 32.9
2 静岡県清水 32.5
3 東京都江戸川臨海 32.4
4 三重県尾鷲 32.4
5 富山県魚津 32.4
6 神奈川県小田原 32.3
7 千葉県茂原 32.1
8 大阪府八尾 32.1
9 千葉県牛久 31.9
10 千葉県鴨川 31.9

観測地点名 最低
北海道白滝 13.4
北海道滝上 13.8
北海道留辺蘂 13.8
北海道歌登 14.2
北海道境野 14.2
北海道朱鞠内 14.4
北海道西興部 14.4
北海道生田原 14.5
北海道川湯 14.6
北海道幌加内 14.7

葛西臨海公園異常あり?
135名無しSUN:2013/08/31(土) 09:25:28.22 ID:vwzKLLl+
鹿児島と大阪は平均29℃必要なのか。
日中どこまで上げてくるかだな。
月間平均気温のトップ争いもかなり面白いな。
136名無しSUN:2013/08/31(土) 09:34:13.63 ID:6u27/p4x
2013年8月31日 9時現在
1 三重 熊野新鹿32.9℃  1 網走 白滝   13.4℃
2 静岡 清水   32.5℃  2 網走 滝上   13.8℃
3 東京 江戸川臨海32.4℃ 2 網走 留辺蘂  13.8℃
3 三重 尾鷲   32.4℃  4 宗谷 歌登   14.2℃
3 富山 魚津   32.4℃  4 網走 境野   14.2℃
6 神奈 小田原  32.3℃  6 空知 朱鞠内  14.4℃
7 千葉 茂原   32.1℃  6 網走 西興部  14.4℃
7 大阪 八尾   32.1℃  8 網走 生田原  14.5℃
9 千葉 牛久   31.9℃  9 釧路 川湯   14.6℃
9 千葉 鴨川   31.9℃  10 空知 幌加内  14.7℃
9 石川 金沢   31.9℃  10 十勝 ぬかびら源泉郷14.7℃
9 大阪 堺     31.9℃  12 網走 興部   14.8℃
13 三重 紀伊長島31.8℃  13 宗谷 豊富   14.9℃
13 和歌 新宮   31.8℃  13 網走 紋別   14.9℃
13 宮崎 青島   31.8℃  13 十勝 陸別   14.9℃
16 新潟 高田   31.7℃  16 上川 下川   15.0℃
16 大阪 大阪   31.7℃  16 十勝 新得   15.0℃
16 愛媛 宇和島  31.7℃  16 十勝 鹿追   15.0℃
19 神奈 海老名  31.6℃  19 網走 佐呂間  15.1℃
20 静岡 静岡   31.5℃  19 網走 北見   15.1℃
20 富山 南砺高宮31.5℃  21 宗谷 沼川   15.2℃
20 京都 宮津   31.5℃  21 網走 遠軽   15.2℃

*53 愛知 名古屋 30.8℃  *29 釧路 知方学 15.5℃
101 福井 越廼  30.0℃  *58 宗谷 稚内  16.2℃
107 新潟 新潟  29.9℃  *74 上川 旭川  16.7℃
116 東京 東京  29.8℃  *76 根室 根室  16.8℃
198 沖縄 那覇  29.0℃  *97 釧路 釧路  17.4℃
451 熊本 熊本  26.1℃  214 石狩 札幌  21.3℃
                 371 宮城 仙台  25.0℃
                 443 福岡 福岡、広島 広島 25.8℃
137名無しSUN:2013/08/31(土) 09:34:44.11 ID:6u27/p4x
昨日の全国観測値ランキング(8月30日)

日最高気温の高い方から
1位 37.5℃ 静岡県 清水 12:16
2位 37.4℃ 群馬県 館林 14:47
2位 37.4℃ 茨城県 笠間 13:51
4位 37.1℃ 埼玉県 越谷 14:50
5位 37.0℃ 三重県 紀伊長島 14:51
5位 37.0℃ 三重県 尾鷲* 11:11
5位 37.0℃ 埼玉県 鳩山 14:59
5位 37.0℃ 茨城県 古河 14:33
9位 36.9℃ 東京都 八王子 14:40
9位 36.9℃ 東京都 練馬 14:15

日最低気温の低い方から
1位 11.4℃ 北海道 白滝 24:00
2位 12.2℃ 北海道 歌登 23:31
2位 12.2℃ 北海道 滝上 24:00
4位 12.4℃ 北海道 西興部 23:59
5位 12.6℃ 北海道 川湯 00:11
6位 12.8℃ 北海道 生田原 23:48
6位 12.8℃ 北海道 斜里 00:28
6位 12.8℃ 北海道 阿寒湖畔 04:48
6位 12.8℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 03:14
10位 12.9℃ 北海道 沼川 17:21
10位 12.9℃ 北海道 上川 02:41
10位 12.9℃ 北海道 朱鞠内 24:00
10位 12.9℃ 北海道 宇登呂 00:06
138名無しSUN:2013/08/31(土) 09:35:15.17 ID:6u27/p4x
昨日の全国観測値ランキング(8月30日)

日最高気温の低い方から
1位 15.3℃ 北海道 沼川 03:10
1位 15.3℃ 北海道 歌登 06:43
3位 15.6℃ 北海道 豊富 10:52
4位 15.8℃ 北海道 声問 06:25 (8月の1位の値を更新)
5位 15.9℃ 北海道 朱鞠内 15:15
6位 16.1℃ 北海道 滝上 14:55
7位 16.2℃ 北海道 西興部 15:03
7位 16.2℃ 北海道 根室中標津 16:06
9位 16.3℃ 北海道 本泊 02:55 (8月の1位の値を更新)
9位 16.3℃ 北海道 中頓別 06:59

日最低気温の高い方から
1位 28.7℃ 愛媛県 宇和島* 04:37 (観測史上1位の値を更新)
2位 28.6℃ 鹿児島 与論島 06:06
3位 28.5℃ 沖縄県 北原 05:54
4位 28.4℃ 沖縄県 久米島* 04:22
5位 28.3℃ 沖縄県 伊是名 06:00
5位 28.3℃ 沖縄県 名護* 03:51
7位 28.2℃ 沖縄県 安次嶺 06:18
7位 28.2℃ 鹿児島 伊仙 17:26
7位 28.2℃ 鹿児島 尾之間 05:34 (観測史上1位の値を更新)
7位 28.2℃ 沖縄県 那覇* 06:19
7位 28.2℃ 鹿児島 種子島* 03:25
139名無しSUN:2013/08/31(土) 09:36:53.40 ID:HB9B27OS
宇和島は今頃になって最低気温の高い極値更新か。
140名無しSUN:2013/08/31(土) 09:43:14.14 ID:6u27/p4x
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆6時現在
石垣島 25.3℃ (28.5℃、83%、80.9)
那覇_ 25.3℃ (28.1℃、85%、80.6)
鹿児島 25.2℃ (28.4℃、83%、80.8)
高知_ 25.2℃ (28.0℃、85%、80.4)
神戸_ 25.1℃ (27.5℃、87%、79.8)
熊本_ 24.9℃ (25.9℃、94%、77.9)
広島_ 24.8℃ (27.8℃、84%、79.9)
宮崎_ 24.2℃ (27.5℃、82%、79.2)
岐阜_ 24.1℃ (26.1℃、89%、77.7)
福岡_ 23.9℃ (24.8℃、95%、76.1)
千葉_ 23.9℃ (27.2℃、82%、78.7)
名古屋 23.7℃ (25.7℃、89%、77.0)
東京_ 23.5℃ (28.1℃、76%、79.3)
横浜_ 22.8℃ (27.4℃、76%、78.2)
岡山_ 22.6℃ (24.7℃、88%、75.2)
豊岡_ 22.6℃ (24.2℃、91%、74.7)
大阪_ 22.6℃ (28.9℃、69%、79.6)
京都_ 22.6℃ (26.1℃、81%、76.8)
熊谷_ 22.6℃ (25.1℃、86%、75.7)
新潟_ 22.2℃ (24.5℃、87%、74.8)
鳥取_ 22.1℃ (28.1℃、70%、78.5)
甲府_ 21.2℃ (25.5℃、77%、75.4)
金沢_ 21.1℃ (26.3℃、73%、76.2)
仙台_ 19.6℃ (23.9℃、77%、72.9)
札幌_ 15.8℃ (17.3℃、91%、62.9)
旭川_ 12.4℃ (14.7℃、86%、58.4)
141名無しSUN:2013/08/31(土) 10:07:37.10 ID:EZDgEIp8
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 34.2
2 神奈川県小田原 33.5
3 千葉県茂原 33.4
4 三重県熊野新鹿 33.4
5 静岡県清水 33.3
6 岐阜県多治見 33.3
7 愛知県名古屋 33.2
8 石川県小松 33.2
9 愛知県豊田 33.1
10 石川県金沢 33.1
観測地点名 最低
北海道滝上 13.9
北海道歌登 14.3
北海道白滝 14.4
北海道生田原 14.5
北海道朱鞠内 14.8
北海道興部 14.9
北海道阿寒湖畔 14.9
北海道雄武 15.0
北海道西興部 15.0
北海道ぬかびら源泉郷 15.0
142名無しSUN:2013/08/31(土) 10:12:39.42 ID:+vUgrQ/N
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃

合計 251.9℃ 290.0℃ 290.4℃
平均 25.19℃ 29.00℃ 29.04℃
143名無しSUN:2013/08/31(土) 10:13:52.44 ID:J+5qONnF
ヲダ笑w
144名無しSUN:2013/08/31(土) 10:21:48.67 ID:6u27/p4x
2013年8月31日 10時現在
1 三重 尾鷲   34.2℃  1 網走 滝上   13.9℃
2 神奈 小田原  33.5℃  2 宗谷 歌登   14.3℃
3 千葉 茂原   33.4℃  3 網走 白滝   14.4℃
3 三重 熊野新鹿33.4℃  4 網走 生田原  14.5℃
5 静岡 清水   33.3℃  5 空知 朱鞠内  14.8℃
5 岐阜 多治見  33.3℃  6 網走 興部   14.9℃
7 愛知 名古屋  33.2℃  6 釧路 阿寒湖畔14.9℃
7 石川 小松   33.2℃  8 網走 雄武   15.0℃
9 愛知 豊田   33.1℃  8 網走 西興部  15.0℃
9 石川 金沢   33.1℃  8 十勝 ぬかびら源泉郷15.0℃
11 神奈 海老名  33.0℃  8 青森 酸ケ湯  15.0℃
12 千葉 鴨川   32.9℃  12 空知 幌加内  15.1℃
12 京都 京田辺  32.9℃  12 網走 境野   15.1℃
12 香川 滝宮   32.9℃  14 網走 留辺蘂  15.2℃
15 福井 春江   32.8℃  14 釧路 川湯   15.2℃
15 京都 宮津   32.8℃  16 宗谷 沼川   15.3℃
15 愛媛 四国中央32.8℃  16 上川 下川   15.3℃
15 愛媛 松山   32.8℃  16 十勝 上士幌  15.3℃

*35 大阪 大阪  32.2℃  *30 釧路 知方学 15.7℃
*52 静岡 静岡  31.9℃  *55 宗谷 稚内  16.4℃
*70 新潟 新潟  31.5℃  *61 釧路 釧路  16.6℃
105 東京 東京  30.9℃  *83 上川 旭川  17.3℃
132 福井 越廼  30.6℃  *89 根室 根室  17.5℃
254 沖縄 那覇  29.4℃  220 石狩 札幌  22.0℃
                 385 福岡 福岡  25.8℃
                 396 宮城 仙台  26.0℃
                 396 広島 広島  26.0℃
                 437 熊本 熊本  26.5℃
145名無しSUN:2013/08/31(土) 10:26:12.29 ID:zAOBcU/m
小w田w原w
146名無しSUN:2013/08/31(土) 10:32:27.66 ID:egwlQ5s9
最強クラスのフェーンが北陸を襲う
147名無しSUN:2013/08/31(土) 10:38:26.29 ID:hbv08tgg
北海道はもう秋かな
148名無しSUN:2013/08/31(土) 10:59:31.12 ID:ndQWKHPa
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ179【ハラマセヨー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376378556/
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ183【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1377821717/

どっちが本スレ?
149名無しSUN:2013/08/31(土) 11:07:22.18 ID:EZDgEIp8
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 35.3
2 新潟県高田 35.3
3 石川県金沢 34.9
4 千葉県牛久 34.4
5 千葉県茂原 34.2
6 神奈川県小田原 34.2
7 富山県砺波 34.2
8 大阪府堺 34.1
9 静岡県清水 34.0
10 京都府京田辺 34.0
観測地点名 最低
北海道白滝 13.9
北海道歌登 14.4
北海道滝上 14.4
北海道朱鞠内 14.7
北海道興部 14.8
北海道留辺蘂 14.9
北海道沼川 15.1
北海道鶴丘 15.1
北海道西興部 15.2
北海道上標津 15.2
150名無しSUN:2013/08/31(土) 11:09:29.36 ID:kO4xtZJr
>>148
ここは【実質182】です。
151名無しSUN:2013/08/31(土) 11:10:27.84 ID:92KdqBzP
>>149
11時に金沢出現は珍しいな
今日は海風に邪魔されてないんかな?
152名無しSUN:2013/08/31(土) 11:12:13.39 ID:6u27/p4x
2013年8月31日 11時現在
1 三重 尾鷲   35.3℃  1 網走 白滝   13.9℃
1 新潟 高田   35.3℃  2 宗谷 歌登   14.4℃
3 石川 金沢   34.9℃  2 網走 滝上   14.4℃
4 千葉 牛久   34.4℃  4 空知 朱鞠内  14.7℃
5 千葉 茂原   34.2℃  5 網走 興部   14.8℃
5 神奈 小田原  34.2℃  6 網走 留辺蘂  14.9℃
5 富山 砺波   34.2℃  7 宗谷 沼川   15.1℃
8 大阪 堺     34.1℃  7 釧路 鶴丘   15.1℃
9 静岡 清水   34.0℃  9 網走 西興部  15.2℃
9 京都 京田辺  34.0℃  9 根室 上標津  15.2℃
11 大阪 八尾   33.9℃  9 十勝 上士幌  15.2℃
12 三重 熊野新鹿33.8℃  9 青森 酸ケ湯  15.2℃
13 富山 南砺高宮33.7℃  13 宗谷 中頓別  15.3℃
13 兵庫 豊岡   33.7℃  14 釧路 阿寒湖畔15.4℃
15 愛知 豊田   33.6℃  14 十勝 新得   15.4℃
15 新潟 柏崎   33.6℃  16 宗谷 宗谷岬  15.5℃
17 岐阜 多治見  33.5℃  16 宗谷 浜鬼志別15.5℃
17 新潟 安塚   33.5℃  16 釧路 川湯   15.5℃
17 福井 小浜   33.5℃  16 釧路 知方学  15.5℃
17 奈良 奈良   33.5℃  16 十勝 ぬかびら源泉郷15.5℃

*29 愛知 名古屋 33.1℃  *50 宗谷 稚内  16.4℃
*56 大阪 大阪  32.5℃  *69 釧路 釧路  17.0℃
*63 静岡 静岡  32.3℃  *80 根室 根室  17.3℃
*72 東京 東京  32.2℃  *93 上川 旭川  18.1℃
*96 新潟 新潟  31.8℃  165 石狩 札幌  20.5℃
176 福井 越廼  30.8℃  365 熊本 熊本  25.7℃
242 沖縄 那覇  30.2℃  386 宮城 仙台  26.0℃
                 394 福岡 福岡  26.1℃
                 403 広島 広島  26.2℃
153名無しSUN:2013/08/31(土) 11:15:12.92 ID:2a38B8et
何なんだこの暑さは。
死ね
154名無しSUN:2013/08/31(土) 11:19:31.22 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃

合計 278.0℃ 318.4℃ 322.9℃
平均 25.27℃ 28.94℃ 29.35℃
155名無しSUN:2013/08/31(土) 11:31:42.80 ID:kO4xtZJr
>>115
>>154

今月の平均気温(月末日、11時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.2℃=929.4℃  ÷31=29.980
鹿児島 901.2℃+28.9℃=930.1℃  ÷31=30.003
大阪  899.5℃+29.3℃=928.8℃  ÷31=29.961
156名無しSUN:2013/08/31(土) 11:39:44.74 ID:zAOBcU/m
小田原 小田原
157名無しSUN:2013/08/31(土) 12:01:15.64 ID:u27C4s4S
今日のトップがどこか全く予想つかない
158名無しSUN:2013/08/31(土) 12:07:05.60 ID:EZDgEIp8
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 富山県魚津 35.3
2 三重県尾鷲 35.2
3 千葉県茂原 35.1
4 千葉県牛久 35.0
5 富山県泊 34.7
6 神奈川県小田原 34.6
7 三重県熊野新鹿 34.6
8 神奈川県海老名 34.5
9 愛知県豊田 34.5
10 奈良県奈良 34.4
観測地点名 最低
北海道留辺蘂 14.3
北海道歌登 14.4
北海道白滝 14.4
北海道滝上 14.5
北海道川湯 14.8
北海道弟子屈 14.9
北海道ぬかびら源泉郷 14.9
北海道西興部 15.0
北海道鶴丘 15.0
北海道朱鞠内 15.1
159名無しSUN:2013/08/31(土) 12:10:14.04 ID:meZ1dy/p
今日のトップは15時に北関東
160名無しSUN:2013/08/31(土) 12:12:08.69 ID:6u27/p4x
2013年8月31日 12時現在
1 富山 魚津   35.3℃  1 網走 留辺蘂  14.3℃
2 三重 尾鷲   35.2℃  2 宗谷 歌登   14.4℃
3 千葉 茂原   35.1℃  2 網走 白滝   14.4℃
4 千葉 牛久   35.0℃  4 網走 滝上   14.5℃
5 富山 泊     34.7℃  5 釧路 川湯   14.8℃
6 神奈 小田原  34.6℃  6 釧路 弟子屈  14.9℃
6 三重 熊野新鹿34.6℃  6 十勝 ぬかびら源泉郷14.9℃
8 神奈 海老名  34.5℃  8 網走 西興部  15.0℃
8 愛知 豊田   34.5℃  8 釧路 鶴丘   15.0℃
10 奈良 奈良   34.4℃  10 空知 朱鞠内  15.1℃
11 新潟 長岡   34.3℃  10 網走 興部   15.1℃
12 東京 羽田   34.2℃  12 釧路 阿寒湖畔15.2℃
12 京都 京田辺  34.2℃  13 十勝 上士幌  15.3℃
14 新潟 小出   34.0℃  13 十勝 上札内  15.3℃
14 石川 金沢   34.0℃  15 宗谷 浜鬼志別15.4℃
16 千葉 横芝光  33.9℃  15 宗谷 沼川   15.4℃
16 愛知 大府   33.9℃  15 宗谷 豊富   15.4℃
16 富山 富山   33.9℃  15 宗谷 中頓別  15.4℃
19 香川 高松   33.8℃  19 釧路 知方学  15.5℃
20 千葉 鴨川   33.7℃  19 十勝 新得   15.5℃

*24 静岡 静岡  33.5℃  *69 宗谷 稚内  16.8℃
*39 愛知 名古屋 33.1℃  *71 根室 根室  17.0℃
*76 大阪 大阪  32.6℃  *74 釧路 釧路  17.1℃
*92 東京 東京  32.4℃  104 上川 旭川  18.5℃
107 新潟 新潟  32.2℃  167 石狩 札幌  20.4℃
174 福井 越廼  31.4℃  390 熊本 熊本  26.2℃
180 沖縄 那覇  31.3℃  418 福岡 福岡  26.6℃
452 宮城 仙台  27.5℃  431 広島 広島  26.8℃
161名無しSUN:2013/08/31(土) 12:14:47.00 ID:J+5qONnF
何故は今日は沿岸部が強いな
162名無しSUN:2013/08/31(土) 12:17:10.90 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃

合計 304.6℃ 346.8℃ 355.5℃
平均 25.38℃ 28.90℃ 29.62℃
163名無しSUN:2013/08/31(土) 12:19:05.40 ID:kO4xtZJr
>>115
>>162

今月の平均気温(月末日、12時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.3℃=929.5℃  ÷31=29.983
鹿児島 901.2℃+28.9℃=930.1℃  ÷31=30.003
大阪  899.5℃+29.6℃=929.1℃  ÷31=29.970
164名無しSUN:2013/08/31(土) 12:26:17.54 ID:Z0W3SXS/
九州勢はいったいどうした?
165名無しSUN:2013/08/31(土) 12:28:47.93 ID:ZNlR39pX
まさか鼻差で大阪が福岡差し切る展開?
166名無しSUN:2013/08/31(土) 12:30:20.33 ID:u27C4s4S
福岡の凄さ・辛さはこのグラフを見れば分かる
http://weather.time-j.net/Stations/JP/fukuoka
167名無しSUN:2013/08/31(土) 13:07:30.31 ID:yieH8cN9
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都府中 35.6
2 三重県尾鷲 35.6
3 東京都東京 35.1
4 神奈川県海老名 35.1
5 群馬県館林 35.0
6 東京都練馬 35.0
7 千葉県茂原 34.9
8 山梨県勝沼 34.9
9 香川県高松 34.8
10 千葉県横芝光 34.7
観測地点名 最低
北海道白滝 13.9
北海道滝上 14.0
北海道歌登 14.2
北海道留辺蘂 14.3
北海道西興部 14.7
北海道上標津 14.7
北海道ぬかびら源泉郷 14.8
北海道阿寒湖畔 15.1
北海道上士幌 15.2
北海道興部 15.3
168名無しSUN:2013/08/31(土) 13:10:06.35 ID:ndQWKHPa
今日の全国観測値ランキング(8月31日) 12時40分現在

1 三重県 尾鷲* 36.7 ] 11:53] 38.4 1995/08/27 38.4 1995/08/27 1938年
2 三重県 熊野新鹿 36.2 ] 10:49] 37.7 2004/07/17 36.6 2013/08/23 2001年
3 千葉県 牛久 35.9 ] 11:22] 40.2 2004/07/20 39.2 2013/08/11 1978年
4 新潟県 高田* 35.6 ] 11:03] 39.5 1994/08/12 39.5 1994/08/12 1922年
5 愛知県 豊田 35.5 ] 12:31] 39.1 1994/08/05 39.1 1994/08/05 1979年
〃 千葉県 茂原 35.5 ] 12:40] 39.9 2013/08/11 39.9 2013/08/11 1978年
7 富山県 魚津 35.4 ] 12:20] 37.5 2004/08/19 37.5 2004/08/19 1978年
8 富山県 泊 35.2 ] 12:31] 38.0 2004/09/07 37.0 1990/08/23 1978年
〃 千葉県 横芝光 35.2 ] 12:23] 38.1 1995/08/28 38.1 1995/08/28 1978年
10 石川県 金沢* 35.1 ] 10:57] 38.5 1902/09/08 38.0 1994/08/14 1882年
〃 神奈川県 海老名 35.1 ] 12:17] 38.1 2013/08/11 38.1 2013/08/11 1978年
〃 東京都 府中 35.1 ] 12:40] 38.9 1996/08/15 38.9 1996/08/15 1976年
169名無しSUN:2013/08/31(土) 13:11:51.24 ID:6u27/p4x
2013年8月31日 13時現在
1 東京 府中   35.6℃  1 網走 白滝   13.9℃
1 三重 尾鷲   35.6℃  2 網走 滝上   14.0℃
3 東京 東京   35.1℃  3 宗谷 歌登   14.2℃
3 神奈 海老名  35.1℃  4 網走 留辺蘂  14.3℃
5 群馬 館林   35.0℃  5 網走 西興部  14.7℃
5 東京 練馬   35.0℃  5 根室 上標津  14.7℃
7 千葉 茂原   34.9℃  7 十勝 ぬかびら源泉郷14.8℃
7 山梨 勝沼   34.9℃  8 釧路 阿寒湖畔15.1℃
9 香川 高松   34.8℃  9 十勝 上士幌  15.2℃
10 千葉 横芝光  34.7℃  10 網走 興部   15.3℃
10 山梨 甲府   34.7℃  11 宗谷 浜鬼志別15.4℃
12 東京 八王子  34.6℃  11 宗谷 沼川   15.4℃
12 新潟 長岡   34.6℃  11 宗谷 北見枝幸15.4℃
12 新潟 高田   34.6℃  11 空知 朱鞠内  15.4℃
15 福井 小浜   34.4℃  11 釧路 弟子屈  15.4℃
15 愛媛 四国中央34.4℃  11 十勝 上札内  15.4℃
17 岐阜 多治見  34.3℃  17 宗谷 中頓別  15.5℃
18 三重 熊野新鹿34.2℃  18 宗谷 礼文   15.6℃
19 新潟 小出   34.1℃  18 宗谷 豊富   15.6℃
20 愛知 豊田   34.0℃  18 釧路 鶴丘   15.6℃

*33 静岡 静岡  33.6℃  *29 釧路 知方学 15.8℃
*62 愛知 名古屋 33.1℃  *59 宗谷 稚内  16.5℃
*70 新潟 新潟  33.0℃  *67 根室 根室  16.7℃
*81 大阪 大阪  32.8℃  *92 釧路 釧路  17.6℃
122 沖縄 那覇  32.2℃  102 上川 旭川  18.4℃
134 福井 越廼  32.0℃  176 石狩 札幌  20.5℃
432 宮城 仙台  27.7℃  308 福岡 福岡  24.8℃
                 399 熊本 熊本  26.3℃
                 431 広島 広島  26.9℃
170名無しSUN:2013/08/31(土) 13:17:16.64 ID:5t2Tha0r
最高気温(〜13:00)
1 尾鷲 オワセ 三重県 36.7 ℃ 2013/08/31 (11:53)
2 熊野新鹿 クマノアタシカ 三重県 36.2 ℃ 2013/08/31 (10:49)
3 府中 フチュウ 東京都 35.9 ℃ 2013/08/31 (12:58)
〃 牛久 ウシク 千葉県 35.9 ℃ 2013/08/31 (11:22)
5 勝沼 カツヌマ 山梨県 35.7 ℃ 2013/08/31 (12:59)
6 高田 タカダ 新潟県 35.6 ℃ 2013/08/31 (11:03)
7 練馬(新) ネリマ 東京都 35.5 ℃ 2013/08/31 (12:59)
〃 茂原 モバラ 千葉県 35.5 ℃ 2013/08/31 (12:40)
〃 豊田 トヨタ 愛知県 35.5 ℃ 2013/08/31 (12:31)
10 魚津 ウオヅ 富山県 35.4 ℃ 2013/08/31 (12:20)

勝沼来ましたぜ
171名無しSUN:2013/08/31(土) 13:28:29.65 ID:vhKxqHnN
>>163
福岡の平均気温30度切るの? レジェンドを作ってほしかったなぁ
172名無しSUN:2013/08/31(土) 13:57:10.28 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃
13時 24.8℃  28.2℃  32.8℃

合計 329.4℃ 375.0℃ 388.3℃
平均 25.33℃ 28.84℃ 29.86℃
173名無しSUN:2013/08/31(土) 13:58:26.88 ID:kO4xtZJr
>>115
>>172

今月の平均気温(月末日、12時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.3℃=929.5℃  ÷31=29.983
鹿児島 901.2℃+28.8℃=930.0℃  ÷31=30.000
大阪  899.5℃+29.8℃=929.3℃  ÷31=29.977
174名無しSUN:2013/08/31(土) 14:01:02.35 ID:kO4xtZJr
>>173
12時現在ではなくて、13時現在でした。
175名無しSUN:2013/08/31(土) 14:04:17.26 ID:s+qf83GT
KYきたあああああ
176名無しSUN:2013/08/31(土) 14:08:46.71 ID:s+qf83GT
>>173
文字通りデッドヒートだなw
2010年も31日に大阪が岡山を逆転したんだっけな  
(小数点以下で、記録上はどちらも30.5℃だったが)
177名無しSUN:2013/08/31(土) 14:13:12.27 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃
13時 24.8℃  28.2℃  32.8℃
14時 25.2℃  26.5℃  32.7℃

合計 354.6℃ 401.5℃ 421.0℃
平均 25.33℃ 28.67℃ 30.07℃
178名無しSUN:2013/08/31(土) 14:14:42.74 ID:kO4xtZJr
>>115
>>177

今月の平均気温(月末日、14時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.3℃=929.5℃  ÷31=29.983
鹿児島 901.2℃+28.6℃=929.8℃  ÷31=29.993
大阪  899.5℃+30.0℃=929.5℃  ÷31=29.983
179名無しSUN:2013/08/31(土) 14:15:05.06 ID:5YRWuaCJ
>>176
そうすると結局全部30℃未満になりそうだね
小数点第二位以下四捨五入なら30℃になるけど。
180名無しSUN:2013/08/31(土) 14:16:56.34 ID:NhWYYHPB
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都八王子 35.7
2 香川県引田 35.4
3 山梨県勝沼 35.3
4 三重県尾鷲 35.3
5 埼玉県鳩山 35.0
6 埼玉県さいたま 35.0
7 新潟県長岡 34.9
8 千葉県横芝光 34.8
9 埼玉県越谷 34.7
10 東京都練馬 34.7
観測地点名 最低
北海道歌登 14.0
北海道滝上 14.0
北海道白滝 14.1
北海道西興部 14.5
北海道留辺蘂 14.6
北海道ぬかびら源泉郷 14.8
北海道沼川 14.9
北海道上標津 15.1
北海道中川 15.2
北海道朱鞠内 15.2
181名無しSUN:2013/08/31(土) 14:18:00.84 ID:w7XvzMTb
1 位 尾鷲 三重県 36.7 ℃ (11時53分)
2 位 熊野新鹿 三重県 36.2 ℃ (10時49分)
3 位 八王子 東京都 36.1 ℃ (14時07分)
4 位 府中 東京都 36.0 ℃ (13時16分)
5 位 牛久 千葉県 35.9 ℃ (11時22分)
6 位 さいたま 埼玉県 35.8 ℃ (14時04分)
7 位 勝沼 山梨県 35.7 ℃ (14時03分)
〃 練馬 東京都 35.7 ℃ (13時41分)
9 位 甲府 山梨県 35.6 ℃ (13時32分)
〃 高田 新潟県 35.6 ℃ (11時03分)
182名無しSUN:2013/08/31(土) 14:18:04.96 ID:rcxZjVSm
きのうも今日も熊谷ちゃんはどうしたのかしら〜〜〜
183名無しSUN:2013/08/31(土) 14:20:41.93 ID:l5mL6vsu
今年の熊谷は40℃越えはおろか、39度すら一度だけという
184名無しSUN:2013/08/31(土) 14:23:42.01 ID:s+qf83GT
尾鷲って超雨多いけど高温ランクにもよく入る  けっこう過酷な気候なのか
185名無しSUN:2013/08/31(土) 14:47:43.51 ID:/50D+CGn
練馬はスタートダッシュがなくなってすっかり地味になったな
それでもちょくちょく顔出すけど
186名無しSUN:2013/08/31(土) 15:11:38.75 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃
13時 24.8℃  28.2℃  32.8℃
14時 25.2℃  26.5℃  32.7℃
15時 25.4℃  26.5℃  32.7℃

合計 380.0℃ 428.0℃ 453.7℃
平均 25.33℃ 28.53℃ 30.24℃
187名無しSUN:2013/08/31(土) 15:13:24.12 ID:kO4xtZJr
>>115
>>186

今月の平均気温(月末日、15時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.3℃=929.5℃  ÷31=29.983
鹿児島 901.2℃+28.5℃=929.7℃  ÷31=29.990
大阪  899.5℃+30.2℃=929.7℃  ÷31=29.990
188名無しSUN:2013/08/31(土) 15:26:25.86 ID:FZvELpRN
埼玉暑いっす
189名無しSUN:2013/08/31(土) 15:29:44.66 ID:VCWwSu5j
関東は太平洋高気圧の勢力化でしかも上空に暑い空気が流れ込んでる状態がしばらく続くらしい
190名無しSUN:2013/08/31(土) 15:46:40.74 ID:NFpxdNZT
このままだと福岡鹿児島大阪は揃って平均気温30.0℃かな
191名無しSUN:2013/08/31(土) 15:49:32.29 ID:PtNbuv4Q
埼玉は明日も猛暑日になりそうだな。
192名無しSUN:2013/08/31(土) 16:20:48.93 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃
13時 24.8℃  28.2℃  32.8℃
14時 25.2℃  26.5℃  32.7℃
15時 25.4℃  26.5℃  32.7℃
16時 25.3℃  26.9℃  31.8℃

合計 405.3℃ 454.9℃ 485.5℃
平均 25.33℃ 28.43℃ 30.34℃
193名無しSUN:2013/08/31(土) 16:22:17.59 ID:kO4xtZJr
>>115
>>192

今月の平均気温(月末日、16時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.3℃=929.5℃  ÷31=29.983
鹿児島 901.2℃+28.4℃=929.6℃  ÷31=29.987
大阪  899.5℃+30.3℃=929.8℃  ÷31=29.993
194名無しSUN:2013/08/31(土) 17:11:52.10 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃
13時 24.8℃  28.2℃  32.8℃
14時 25.2℃  26.5℃  32.7℃
15時 25.4℃  26.5℃  32.7℃
16時 25.3℃  26.9℃  31.8℃
17時 24.8℃  26.9℃  31.1℃

合計 430.1℃ 481.8℃ 516.6℃
平均 25.30℃ 28.34℃ 30.38℃
195名無しSUN:2013/08/31(土) 17:12:38.99 ID:kO4xtZJr
>>115
>>194

今月の平均気温(月末日、17時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.3℃=929.5℃  ÷31=29.983
鹿児島 901.2℃+28.3℃=929.5℃  ÷31=29.983
大阪  899.5℃+30.3℃=929.8℃  ÷31=29.993
196名無しSUN:2013/08/31(土) 17:30:12.78 ID:mBcaKWo9
[ 日最高気温の高い方から(8月31日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
   l\
   _レ┴―――‐- 、    _
.  /;-ニ..,--、__, -、   `丶/|                         / ̄ ̄ ̄ ̄~\
 〈      真珠`⌒ヽ__ \」                         /_/ ̄ ̄ ̄~ヽ ヽ
  丶、     ― 、    `L_\                  ┳    /丿       .| .|
    _ーy'-   、ヽ     ノ|      フフフ…    . .ooo   L|.  \  /  ヽ. |
, -‐  __ 二l ゚   ・`ト-- ニニ..ノ .ト、  |ミ,  /  `ヽ /!  .o○○○o (|  ≦・> <・≧  .|/)  . ,.──、  フフフ…
|ヽ_.ィ.´    ヽ ⌒ ノ``丶、 `ヽr-' .|  |彡/二Oニニ|ノ ▼o.(*^o^*)○o| .  (‥)ヽ   イ .  /三三三!,    |!
ヽ -`ヽ、r-、  _ ̄     _`l  l  /  `,' \、、_,|/-ャ  ⊥と o. ○ヽ)o |     )      .| .  ト `=j r=レ  /ミ !彡  . ●  サイタマ!  フフフ…
  \_  ニ`ー' -ヽ-'⌒'ー'-`彡く`-'′T 爪| / / ̄|/´__,ャ .o○○○o  ヽ.  ―――   ノ    |`三三‐/  |`=、|,='.| ._(_   ∧∧ .○__○ ∧.∧
  〈_ノ` ー- ニ二ニ=┐< ´ \ノ   /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ   ○o○   /\_____/\  _ト`ー く__ .、 _!_ / (. ゚ω゚ .)ヽ(゚∀゚)/(゚(工)゚)(=゚・゚=)
              ヽノ      /  `ー─'" |_,.イ、     ∪∪   | .> |/|/ヘ| < || |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、'   `  W  .'   ` '  `
        尾鷲              熊野新鹿  .     勝沼       八王子       府中  . 牛久 . 甲府. さいたま 練馬. 鳩山
       (三重)              (三重)         (山梨)       (東京)       (東京)   (千葉) (山梨) .(埼玉) (東京) (埼玉)
       36.7℃              36.2℃         〃        36.1℃       36.0℃ . 35.9℃. 35.8℃  〃   35.7℃ .〃
197名無しSUN:2013/08/31(土) 17:33:13.11 ID:s+qf83GT
>>190
しかも30度強の地点はなく3地点とも30度弱になるのか・・ 
198名無しSUN:2013/08/31(土) 17:33:47.78 ID:NhWYYHPB
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県館林 33.8
2 埼玉県さいたま 33.6
3 東京都練馬 33.4
4 東京都八王子 33.3
5 埼玉県久喜 33.2
6 埼玉県鳩山 33.2
7 東京都青梅 33.2
8 山梨県甲府 33.1
9 群馬県伊勢崎 33.0
10 山梨県勝沼 33.0
観測地点名 最低
北海道沼川 13.5
北海道白滝 13.5
北海道本泊 13.7
北海道西興部 13.8
北海道滝上 13.8
北海道知方学 13.8
北海道朱鞠内 14.0
北海道ぬかびら源泉郷 14.1
北海道豊富 14.3
北海道阿寒湖畔 14.3
199名無しSUN:2013/08/31(土) 17:49:17.21 ID:vwzKLLl+
>>195
本来は福岡がトップ決定と思いきや
秋雨前線のおかけで一気にダウン。
2008年の阪神や2010年の西武状態だな。
けど今年の夏は話題に欠かせない存在だったな。
200名無しSUN:2013/08/31(土) 18:09:37.70 ID:NhWYYHPB
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 茨城県古河 32.5
2 埼玉県さいたま 32.3
3 群馬県館林 32.2
4 埼玉県熊谷 32.1
5 東京都八王子 32.1
6 山梨県甲府 32.1
7 三重県尾鷲 32.0
8 栃木県佐野 31.9
9 群馬県伊勢崎 31.9
10 滋賀県彦根 31.9
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.3
北海道白滝 13.6
北海道知方学 13.6
北海道朱鞠内 13.7
北海道西興部 13.7
北海道滝上 13.7
北海道本泊 13.9
北海道ぬかびら源泉郷 13.9
北海道沼川 14.0
北海道歌登 14.0
201名無しSUN:2013/08/31(土) 19:00:54.14 ID:yv2NWrVO
>>183
何もかも、普通の市なんだから、そっとしといてね
202名無しSUN:2013/08/31(土) 19:59:23.00 ID:NhWYYHPB
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県館林 32.0
2 埼玉県熊谷 31.8
3 東京都八王子 31.7
4 三重県尾鷲 31.5
5 茨城県古河 31.4
6 山梨県甲府 31.3
7 群馬県前橋 31.2
8 埼玉県さいたま 31.2
9 埼玉県久喜 31.0
10 埼玉県越谷 31.0
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.0
北海道朱鞠内 13.1
北海道中頓別 13.5
北海道白滝 13.6
北海道ぬかびら源泉郷 13.6
北海道上標津 13.7
北海道川湯 13.7
北海道弟子屈 13.8
北海道太田 13.8
北海道知方学 13.8
203名無しSUN:2013/08/31(土) 20:09:21.21 ID:NhWYYHPB
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県館林 31.3
2 三重県尾鷲 31.1
3 三重県津 31.0
4 東京都八王子 30.9
5 茨城県古河 30.8
6 埼玉県さいたま 30.6
7 東京都青梅 30.6
8 埼玉県久喜 30.5
9 埼玉県越谷 30.4
10 東京都東京 30.4
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.5
北海道朱鞠内 13.1
北海道上標津 13.3
北海道川湯 13.3
北海道ぬかびら源泉郷 13.4
北海道上札内 13.4
北海道白滝 13.5
北海道弟子屈 13.5
北海道中頓別 13.6
北海道名寄 13.8
204名無しSUN:2013/08/31(土) 20:31:18.80 ID:Kp0ANahP
今年の盾林は日中ぱっとしないのにこういう時間になって強いな
205名無しSUN:2013/08/31(土) 20:50:50.29 ID:7SK+Sfz4
今日、勝沼にぶどう狩りに行ってきた。
暑くて死にそうだった。
あれで35℃くらいかよ。
40℃の時なんか、本当にすごかったんだろうな。
206名無しSUN:2013/08/31(土) 21:00:56.56 ID:5zYhYy4X
>>124>>195
言ってる事が食い違うんだがどっちが正しいのか?
207名無しSUN:2013/08/31(土) 21:03:33.76 ID:s+qf83GT
>>205
ブドウ狩りに適した時期も、近年の高温化で遅くなってるはず
10−11月上旬ころが最適かも
自分も何度も行ったが、10月上旬でも甲府盆地はで25℃以上によくなる
熱中症になったら大変だ
208名無しSUN:2013/08/31(土) 21:05:16.91 ID:GhbHZL1a
>>205
15年ほど前、39.8度まで気温が上がった甲府に出張したことがあったけど
あの時は日向に出ると、暑いというより痛いという感じだったな。
こまめに水分を摂っても頭がくらくらしたし。
209名無しSUN:2013/08/31(土) 21:07:12.04 ID:EZDgEIp8
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 31.4
2 群馬県館林 30.8
3 三重県津 30.8
4 茨城県古河 30.3
5 埼玉県さいたま 30.3
6 埼玉県越谷 30.3
7 埼玉県久喜 30.1
8 東京都青梅 30.1
9 東京都八王子 30.1
10 東京都東京 30.1
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 11.6
北海道川湯 12.8
北海道ぬかびら源泉郷 12.9
北海道上札内 13.0
北海道朱鞠内 13.1
北海道弟子屈 13.1
北海道上標津 13.2
北海道更別 13.2
北海道新得 13.3
北海道池田 13.3
210名無しSUN:2013/08/31(土) 21:09:40.37 ID:gA6eibJH
夜でも全然涼しくならねぇ
@伊勢崎
211名無しSUN:2013/08/31(土) 21:21:06.53 ID:w7XvzMTb
ハラマセヨーって韓国語かなんかですか?
212名無しSUN:2013/08/31(土) 21:24:08.67 ID:HB9B27OS
>>206
え、違うことは言ってないと思うが・・・
>>124は月平均気温が30.0℃になる今日の最低条件、>>195は途中経過だろ。
213名無しSUN:2013/08/31(土) 21:34:36.57 ID:vcTSofn5
>>195
やはり8月は大阪か毎年争ってた岡山イマイチだったな
月平均気温が30.0℃程度だと猛暑年じゃない様に見える
214名無しSUN:2013/08/31(土) 21:35:00.85 ID:VSrBbk4I
伊勢崎は熱帯である。
215名無しSUN:2013/08/31(土) 21:36:07.56 ID:gA6eibJH
>>214
夕方の帝王伊勢崎だったのは去年だっけ?
216名無しSUN:2013/08/31(土) 21:41:56.14 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃
13時 24.8℃  28.2℃  32.8℃
14時 25.2℃  26.5℃  32.7℃
15時 25.4℃  26.5℃  32.7℃
16時 25.3℃  26.9℃  31.8℃
17時 24.8℃  26.9℃  31.1℃
18時 24.8℃  26.8℃  30.8℃
19時 24.8℃  26.8℃  29.9℃
20時 24.7℃  25.9℃  29.3℃
21時 24.4℃  25.5℃  27.1℃

合計 528.8℃ 586.8℃ 633.7℃
平均 25.18℃ 27.94℃ 30.17℃
217名無しSUN:2013/08/31(土) 21:43:18.08 ID:vpWJzfYp
>>215
伊勢崎は北関東の蓄熱王だよ
オートレースや商店の巨大駐車場にかこまれてる
218名無しSUN:2013/08/31(土) 21:43:42.01 ID:kO4xtZJr
>>115
>>216

今月の平均気温(月末日、17時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.1℃=929.3℃  ÷31=29.977℃
鹿児島 901.2℃+27.9℃=929.1℃  ÷31=29.970℃
大阪  899.5℃+30.1℃=929.6℃  ÷31=29.987℃
219名無しSUN:2013/08/31(土) 21:44:34.11 ID:kO4xtZJr
>>218
17時現在、ではなくて、21時現在でした。
220名無しSUN:2013/08/31(土) 22:11:25.97 ID:EZDgEIp8
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 31.0
2 東京都八王子 30.7
3 三重県熊野新鹿 30.7
4 埼玉県さいたま 30.2
5 三重県津 30.2
6 埼玉県越谷 30.1
7 東京都東京 30.0
8 群馬県館林 29.8
9 茨城県古河 29.7
10 東京都青梅 29.7
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 11.8
北海道ぬかびら源泉郷 12.3
北海道川湯 12.5
北海道上札内 12.6
北海道新得 12.7
北海道弟子屈 13.0
北海道幾寅 13.1
北海道朱鞠内 13.1
北海道上標津 13.1
北海道上士幌 13.1

関東内陸
221名無しSUN:2013/08/31(土) 22:16:28.96 ID:kO4xtZJr
>>115

今日の平均気温

時刻  福岡   鹿児島  大阪
01時 26.1℃  29.8℃  26.3℃
02時 24.8℃  28.8℃  26.6℃
03時 24.1℃  29.0℃  26.6℃
04時 24.4℃  29.1℃  28.7℃
05時 24.6℃  27.9℃  28.9℃
06時 24.8℃  28.4℃  28.9℃
07時 25.2℃  28.5℃  29.7℃
08時 26.3℃  29.1℃  30.8℃
09時 25.8℃  29.8℃  31.7℃
10時 25.8℃  29.6℃  32.2℃
11時 26.1℃  28.4℃  32.5℃
12時 26.6℃  28.4℃  32.6℃
13時 24.8℃  28.2℃  32.8℃
14時 25.2℃  26.5℃  32.7℃
15時 25.4℃  26.5℃  32.7℃
16時 25.3℃  26.9℃  31.8℃
17時 24.8℃  26.9℃  31.1℃
18時 24.8℃  26.8℃  30.8℃
19時 24.8℃  26.8℃  29.9℃
20時 24.7℃  25.9℃  29.3℃
21時 24.4℃  25.5℃  27.1℃
22時 23.9℃  25.2℃  27.4℃

合計 552.7℃ 612.0℃ 661.1℃
平均 25.12℃ 27.81℃ 30.05℃
222名無しSUN:2013/08/31(土) 22:17:52.63 ID:kO4xtZJr
>>115
>>221

今月の平均気温(月末日、22時現在、暫定)

福岡  904.2℃+25.1℃=929.3℃  ÷31=29.977℃
鹿児島 901.2℃+27.8℃=929.0℃  ÷31=29.967℃
大阪  899.5℃+30.0℃=929.5℃  ÷31=29.983℃
223名無しSUN:2013/08/31(土) 23:02:32.55 ID:SrMJLttL
>>196
今日も乙です
アコヤガイに真珠だw
224名無しSUN:2013/08/31(土) 23:09:19.60 ID:NhWYYHPB
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県尾鷲 31.2
2 東京都練馬 29.8
3 群馬県館林 29.7
4 埼玉県越谷 29.7
5 東京都東京 29.7
6 埼玉県さいたま 29.5
7 茨城県古河 29.4
8 三重県熊野新鹿 29.4
9 鹿児島県名瀬 29.3
10 鹿児島県天城 29.3
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 11.4
北海道阿寒湖畔 11.8
北海道上士幌 12.1
北海道鹿追 12.1
北海道新得 12.2
北海道幾寅 12.3
北海道川湯 12.5
北海道上札内 12.6
北海道芽室 12.7
北海道弟子屈 12.8

41.0℃になった2013年8月も終わるなぁ
225名無しSUN:2013/08/31(土) 23:15:21.03 ID:s+qf83GT
そして8月最後の暑い夜、遂に今年超熱帯夜を記録したKYが貫録の入賞だね
226名無しSUN:2013/08/31(土) 23:39:54.16 ID:Kp0ANahP
このメンツならkyが一位でも全然違和感ないな

南西無双の中一位とかもあるくらいだからなw
227 【末吉】 :2013/09/01(日) 00:07:59.93 ID:+ETEIu/v
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 29.6
2 埼玉県さいたま 29.3
3 鹿児島県天城 29.3
4 東京都練馬 29.2
5 東京都羽田 29.2
6 鹿児島県名瀬 29.2
7 埼玉県越谷 29.1
8 千葉県茂原 29.1
9 沖縄県北大東 29.1
10 鹿児島県古仁屋 28.9
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 11.0
北海道阿寒湖畔 11.3
北海道上士幌 12.0
北海道新得 12.0
北海道幾寅 12.1
北海道鹿追 12.2
北海道上札内 12.3
北海道川湯 12.4
北海道芽室 12.6
北海道弟子屈 12.7

9月はKYのトップでスタート
228名無しSUN:2013/09/01(日) 00:10:04.25 ID:EZBZlF3+
統計上は1時の気温から9月だけどな
229名無しSUN:2013/09/01(日) 00:22:53.97 ID:FyC6bD2x
8月はぶっちぎりで福岡が全国一かと思ったら、大阪が差し切ったのか?
230名無しSUN:2013/09/01(日) 00:34:23.06 ID:X1gad8I6
月平均30℃超えクラブ(官署)

福岡30.3(2010/8)、30.0(2013/8)、30.0(2013/7)
広島30.3(2010/8)、30.1(1994/7)
岡山★30.5(本土最高、2010/8)
高松30.4(2010/8)
大阪★30.5(本土最高、2010/8)、30.3(1995/8)、30.2(1994/8) 、30.0(2013/8)
京都30.1(2010/8)
名古屋30.1(1995/8)
岐阜30.3(1995/8)
鹿児島30.0(2013/8)New!
--------------------------------------------------
沖永良部30.1(1971/7)
那覇30.1(1998/8)
石垣島☆30.7(1956/7、国内最高)、30.5(2007/7)、30.3(2003/7)、30.3(1998/8)、30.2(1998/7)、30.2(1988/7)、(1983/7)、30.1(1993/7)、30.0(2001/8)、30.0(1991/7)

8月平均は確定、福岡、大阪、鹿児島ともに小数点2桁四捨五入で30.0℃防衛。
鹿児島が新会員に。
231名無しSUN:2013/09/01(日) 00:39:09.18 ID:MFtMSqhS
福岡 8月月間平均30.1℃

7月、8月 月間平均全国一位

おめでとうございます。
232名無しSUN:2013/09/01(日) 01:08:50.10 ID:Wu+7XPSn
あーあ、福岡大阪に差されちゃったねw
残念無念!
233名無しSUN:2013/09/01(日) 01:14:04.63 ID:zjao7n+t
2010年の岡山とそっくりな展開だたな
234名無しSUN:2013/09/01(日) 01:16:04.37 ID:rQLZXgl/
>>231
月ごとの値の全ての要素に )が付いているのでまだ確定していないのでは
235スレ住人をwktkさせた江川崎の5日間:2013/09/01(日) 01:19:15.91 ID:iDqPZ+33
日付--8/9---10---11----12---13---14-
09:00--30.2--32.0--33.6--32.9--30.2--26.9
10:00--34.5--35.8--35.5--35.5--34.1--30.8
10:30--35.0--36.4--36.5--35.6--35.4--32.4
11:00--36.8--36.9--37.2--37.6--35.9--34.6
11:30--37.7--37.5--37.6--38.2--37.4--34.9
11:40--37.6--38.1--38.1--38.3--37.9--34.8
11:50--37.5--38.5--38.5--38.2--38.0--35.1
12:00--37.7--38.0--37.9--38.4--38.9--36.4
12:10--37.6--38.1--38.8--38.4--38.0--36.7
12:20--37.6--38.4--38.9--38.9--38.8--36.9
12:30--38.3--39.1--38.6--38.5--38.3--37.0
12:40--38.0--39.1--38.7--38.8--38.4--27.6
12:50--38.0--38.7--39.1--38.8--38.1--37.5
13:00--38.6--39.4--39.2--39.9--38.2--37.3
13:10--38.1--39.7--38.9--40.0--39.2--38.0
13:20--38.6--38.8--39.2--39.7--37.9--38.1
13:30--39.1--39.6--39.0--40.3--37.3--37.1
13:40--38.1--39.5--39.9--39.9--36.8--37.8
13:50--38.3--39.3--39.3--39.7--36.9--37.8
14:00--38.1--40.4--39.3--36.5--36.6--37.3
14:10--37.9--39.5--40.0--35.7--36.5--37.8
14:20--37.8--40.2--39.7--34.9--34.7--36.5
14:30--37.9--40.0--39.2--34.9--34.1--36.6
14:40--37.7--40.2--39.4--34.8--29.2--37.0
14:50--38.0--39.2--39.8--34.9--27.6--37.2
15:00--37.9--39.4--39.5--35.2--27.8--36.5
15:30--38.0--39.2--38.6--35.2--25.7--34.2
16:00--36.8--39.1--37.7--34.4--25.9--31.7
17:00--36.8--37.8--37.5--33.6--25.6--25.6
最高--39.3--40.7--40.4--41.0--40.0--38.6
時刻--13:07-13:06-13:35-13:42-13:08-13:10
236名無しSUN:2013/09/01(日) 01:20:31.90 ID:ansIw/a7
数年前に大阪9月平均30℃後一歩まで来て盛り上がってたので
ぜひ福岡には9月平均30℃を目指してほしい
237名無しSUN:2013/09/01(日) 01:21:15.37 ID:iDqPZ+33
8月も終わったことだし
記念に貼っておきますよっと。

やっぱ12日は41℃達成の40分前くらいから
前日や前々日よりも高い値で推移していたんだね。
238名無しSUN:2013/09/01(日) 01:21:22.48 ID:pO8tw1vu
>>230
福岡の7月の30℃は凄いな
広島も7月に30℃超えたことあるのか
239名無しSUN:2013/09/01(日) 01:24:26.90 ID:EZBZlF3+
>>236
いくらなんでも9月の平均30は無理だろ
大阪も2007の27℃ちょいが最高だ。
240名無しSUN:2013/09/01(日) 01:38:48.33 ID:ansIw/a7
>>239
確かその年9月28日まで30℃あって
ここで盛り上がってた記憶があるが勘違いかな
241名無しSUN:2013/09/01(日) 01:43:11.32 ID:X1gad8I6
>>240
最高気温が30℃の間違いだろう。熊本も。
9月がオール真夏日になるかどうかという。
242名無しSUN:2013/09/01(日) 03:35:08.74 ID:4FZM0CSq
>>232
最後に秋雨前線にやられたか・・
それでも二ヶ月連続30℃越えおめでとう!!
猛暑に豪雨と今年の気象板の陰の立役者だな。
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/01(日) 06:46:53.95 ID:VBsHQI3S
>>229
ずっと優位ではいたけど、ぶっちぎりでもなかった
経験上、逃げ切れるか微妙なリードだと思ったから
差されると書いたんだよね

しかしながら福岡は2ヶ月連続30℃(厳密には29.95℃以上)達成、
これは記憶にないんだよな、本土では珍しいんじゃないかな
244名無しSUN:2013/09/01(日) 06:57:56.64 ID:VBsHQI3S
245名無しSUN:2013/09/01(日) 07:12:08.72 ID:hEPFrK6e
多治見あまり目立たなかったのに2位だったのか
246名無しSUN:2013/09/01(日) 07:28:43.30 ID:X1gad8I6
>>243
官署では初めて。
過去には大阪の1994/7の29.9℃、1994/8の30.2℃が最も近かった。
二ヶ月平均ではこのときの大阪のほうが上。
また、アメダスでは笠岡アメダスが1994年7、8月に達成。
247名無しSUN:2013/09/01(日) 07:37:34.05 ID:85wGxLAm
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都羽田 30.6
2 千葉県茂原 30.3
3 東京都江戸川臨海 30.0
4 東京都東京 29.8
5 千葉県横芝光 29.8
6 神奈川県海老名 29.8
7 千葉県牛久 29.6
8 千葉県鴨川 29.4
9 静岡県網代 29.4
10 鹿児島県屋久島 29.4
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 11.9
北海道ぬかびら源泉郷 11.9
北海道上札内 12.1
北海道川湯 12.4
北海道上士幌 12.5
北海道留辺蘂 12.6
北海道幾寅 12.7
北海道弟子屈 12.7
北海道鶴丘 12.7
北海道陸別 12.7
248名無しSUN:2013/09/01(日) 07:39:26.74 ID:TN1ZCyf9
南関東無双だな
249名無しSUN:2013/09/01(日) 08:08:11.54 ID:eDbfcASU
最低気温36℃とかどんな感じなんだろうね
ちなみに昨日は今井と君津で最低気温36℃超えの異常気象になった
250 【大吉】 :2013/09/01(日) 08:22:58.28 ID:+gaZRv6o
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 31.9
2 千葉県横芝光 31.7
3 神奈川県海老名 31.7
4 東京都羽田 31.5
5 神奈川県小田原 31.4
6 東京都東京 31.2
7 千葉県鴨川 31.1
8 茨城県土浦 31.0
9 鹿児島県屋久島 30.6
10 千葉県我孫子 30.5
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 12.1
北海道阿寒湖畔 12.3
北海道上札内 12.8
北海道弟子屈 13.0
北海道知方学 13.0
北海道上士幌 13.0
北海道留辺蘂 13.2
北海道上標津 13.2
北海道川湯 13.2
北海道鶴丘 13.2
251名無しSUN:2013/09/01(日) 08:49:23.26 ID:Wu+7XPSn
福岡今年は凄かったよね、最低気温29℃連発はそうそう見れるもんじゃない。
2か月連続月平均30℃超!と言われると、それは違うんじゃない?だけど。
8月は四捨五入で30℃だけど、越えたわけじゃないもんね。
まーそれを差し切って、30℃争いにはいつも首を突っ込む大阪マジで凄いね。
252名無しSUN:2013/09/01(日) 09:08:12.97 ID:FyC6bD2x
>>251
沖縄のように熱帯夜皆勤だけでも、盆地のように最高気温40℃近くを連発しただけでも
容易に超えられる壁じゃないからな、月間平均30℃台は
253名無しSUN:2013/09/01(日) 09:10:32.03 ID:4FZM0CSq
やっぱり日本で一番暑い都市・大阪だな。
254 【大吉】 :2013/09/01(日) 09:10:34.40 ID:+gaZRv6o
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 33.6
2 千葉県鴨川 33.1
3 東京都東京 32.8
4 千葉県横芝光 32.7
5 東京都羽田 32.6
6 神奈川県小田原 32.6
7 千葉県牛久 32.3
8 神奈川県海老名 32.3
9 東京都府中 32.1
10 山梨県大月 31.8
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 12.7
北海道阿寒湖畔 12.9
北海道羅臼 13.3
北海道知方学 13.3
北海道上札内 13.3
北海道上標津 13.4
北海道鶴丘 13.6
北海道上士幌 13.6
北海道弟子屈 13.7
北海道幾寅 13.9
255名無しSUN:2013/09/01(日) 09:16:12.41 ID:X1gad8I6
福岡は任意の一ヶ月では平均31.0℃を達成。
近年中に太平洋ベルト都市では7月、8月の31℃を達成するだろう。
しかし、平均的にはやっぱり夏が一番きついのは大阪。
256名無しSUN:2013/09/01(日) 09:33:08.32 ID:4FZM0CSq
大阪→巨人
福岡→阪神
鹿児島→中日
といったところか。
大阪・福岡の暑さ自慢は今後語り草になっていくだろうな。
全国的に暑さも収まって今年の夏の反省会でもしたいところだけど
一部の地域が空気を読まずに猛暑でもやってるからなかなか出来ないな。
257名無しSUN:2013/09/01(日) 09:35:20.31 ID:psFEdOcB
小田原 暑い かゆ うま
258名無しSUN:2013/09/01(日) 09:40:26.61 ID:HE7GV8Go
南関東の暑さはハンパないな
西日本が羨ましいわ
259名無しSUN:2013/09/01(日) 09:50:58.21 ID:psFEdOcB
昨日見てたけど南関東は全国的に午前12時までだよ
260名無しSUN:2013/09/01(日) 10:00:05.63 ID:q7zCcfaS
福岡みたいに大陸に近すぎると、北西から南下してくる前線帯の影響を受けるね。

こういう時は、東海〜関東〜仙台以南の東北太平洋側が暖域+特に関東は、
いくつもの山並みフェーンで高くなる。

ただ、

大阪あたりは、瀬戸内気候+北東気流の影響を受けない(北東風フェーンになることも)、
大陸から離れていて、太平洋高気圧の圏内に残り易い+前線の南下を中国山地でガード。

南からの暖湿流による悪天も、四国の山脈で緩和。

+都市気候。

トータルすれば、大阪がコンスタントに長期間暑いように思える。
261 【大吉】 :2013/09/01(日) 10:07:30.11 ID:+gaZRv6o
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県横芝光 34.4
2 千葉県鴨川 34.3
3 千葉県茂原 34.0
4 東京都東京 33.6
5 千葉県牛久 33.5
6 東京都練馬 33.3
7 神奈川県海老名 33.3
8 東京都府中 33.1
9 東京都羽田 33.1
10 東京都八王子 32.9
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.0
北海道ぬかびら源泉郷 13.6
北海道知方学 13.7
北海道上標津 13.9
北海道羅臼 14.2
北海道鶴丘 14.2
北海道上札内 14.2
北海道厚床 14.3
北海道根室 14.4
北海道上士幌 14.4
262名無しSUN:2013/09/01(日) 10:09:58.72 ID:4Sx/S8TT
福岡 10時で23.3℃しかない
263名無しSUN:2013/09/01(日) 10:10:46.01 ID:X1gad8I6
那覇の7、8月62日間オール真夏日熱帯夜達成、これもどうやら今年初めてのようだ。
264名無しSUN:2013/09/01(日) 10:13:35.44 ID:4FZM0CSq
確かに福岡を含む九州北部が無双状態だった時は南関東や東海は
全く駄目だったね。今回はその逆だけど。
そこにきて大阪はコンスタントに数字を出すからな。
本当に夏の読売だよ。
265名無しSUN:2013/09/01(日) 10:13:52.39 ID:85wGxLAm
>>261
南関東の独壇場だな
266名無しSUN:2013/09/01(日) 10:20:38.24 ID:V9v1ILkD
南関東は少し前までは全国暑い中涼しい日が多かったんだから数日猛暑・熱帯夜くらい頑張りたまえ。
267名無しSUN:2013/09/01(日) 10:21:33.41 ID:4FZM0CSq
264の続き
3日以降は南関東の予想は気温低下。
逆に西日本は30℃以上の予想。
西日本を中心にちょっとした暑さの戻りがあるみたい。
果たしてどうなるか?
268名無しSUN:2013/09/01(日) 10:22:04.78 ID:psFEdOcB
小田原どっかいったか
269名無しSUN:2013/09/01(日) 10:30:50.39 ID:4FZM0CSq
ソフトバンク→大阪
西武→那覇か鹿児島
日本ハム→福岡か岡山
楽天→高知
ロッテ→宮崎
オリックス→高松
270名無しSUN:2013/09/01(日) 10:43:33.29 ID:UY99Uidv
>>255
月平均気温31℃なんて夢物語だと思ってたが、今年の福岡が実現可能なんだと教えてくれた。
そして本命は大阪か。
高い平均最低気温と福岡よりも高い最高気温。
今年の条件で東風フェーンを連発すれば…

まあ住んでる人たちは大変なんだろうけども。
271名無しSUN:2013/09/01(日) 10:44:50.40 ID:zjao7n+t
>>236
2003年から記録を取り始めた八尾の9月の準平年値(2003-2010)が25.5/30.2/21.7
いかに近年の9月が暑いか如実にわかるな 
大阪も次回の平年値で更なる上昇は必至だろう 
272名無しSUN:2013/09/01(日) 10:45:37.74 ID:uStb8XTG
南関東は午前は頑張れるんだが、北関東が晴れていれば逆転される運命
273名無しSUN:2013/09/01(日) 11:02:00.96 ID:4FZM0CSq
さよなら 夏の日
いつまでも 忘れないよ〜♪

本当に今年の夏は忘れわれない夏になりそうだ。@福岡
274名無しSUN:2013/09/01(日) 11:03:06.98 ID:jyYEb/KQ
1 位 東京 東京都 35.1 ℃ 10:50
2 位 横芝光 千葉県 35.0 ℃ 10:41
3 位 大月 山梨県 34.9 ℃ 10:33
4 位 府中 東京都 34.6 ℃ 10:49
5 位 練馬 東京都 34.5 ℃ 10:40
〃 茂原 千葉県 34.5 ℃ 10:34
〃 鴨川 千葉県 34.5 ℃ 10:00
8 位 八王子 東京都 34.3 ℃ 10:50
〃 静岡 静岡県 34.3 ℃ 10:50
〃 牛久 千葉県 34.3 ℃ 10:41
275名無しSUN:2013/09/01(日) 11:04:14.09 ID:zjao7n+t
>>274
うわ KY首位かよwww
276名無しSUN:2013/09/01(日) 11:05:47.21 ID:Qc0p2R11
予報更新
静岡市最高気温36℃の予想、全国的に猛暑と騒がれた頃より暑いじゃないか
もっとも11時の更新はあまりあてにはならない5時の方が当たる?
277名無しSUN:2013/09/01(日) 11:07:37.86 ID:85wGxLAm
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県横芝光 34.9
2 東京都府中 34.7
3 千葉県茂原 34.7
4 千葉県鴨川 34.5
5 静岡県静岡 34.4
6 東京都東京 34.1
7 千葉県牛久 34.1
8 群馬県館林 33.9
9 東京都練馬 33.9
10 東京都八王子 33.9
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.4
北海道知方学 13.8
北海道根室 14.1
北海道厚床 14.1
北海道上標津 14.3
北海道羅臼 14.4
北海道別海 14.5
北海道ぬかびら源泉郷 14.5
北海道納沙布 14.6
北海道弟子屈 14.6
各地の気温
278名無しSUN:2013/09/01(日) 11:14:06.52 ID:4FZM0CSq
南関東の猛暑と今年の夏の反省会が同時進行
279名無しSUN:2013/09/01(日) 11:28:34.00 ID:jyYEb/KQ
1 位 横芝光 千葉県 35.5 ℃ 11:05
2 位 練馬 東京都 35.4 ℃ 11:13
3 位 茂原 千葉県 35.3 ℃ 11:20
4 位 鴨川 千葉県 35.2 ℃ 11:20
5 位 府中 東京都 35.1 ℃ 11:01
〃 東京 東京都 35.1 ℃ 10:51
7 位 大月 山梨県 35.0 ℃ 10:56
8 位 八王子 東京都 34.8 ℃ 11:17
9 位 伊勢崎 群馬県 34.7 ℃ 11:19
10 位 静岡 静岡県 34.6 ℃ 10:57
280名無しSUN:2013/09/01(日) 11:29:45.48 ID:P0AfOFde
横芝光は9月の極値、1995年9月11日の36.1℃を越すんじゃね
281名無しSUN:2013/09/01(日) 11:34:48.90 ID:1Ek6CoG2
東京府中だが、今日はキツいなあ。疲れが溜まりまくって休みたいのにどうしたらいいんだ…
282名無しSUN:2013/09/01(日) 11:44:06.91 ID:pIC6LY2x
東京都心が本気出したか…
283名無しSUN:2013/09/01(日) 11:44:28.50 ID:l2MjOSe0
明日から研修で涼しいところ行ける…今日からだったら良かったのにな。
284名無しSUN:2013/09/01(日) 11:44:31.65 ID:vUyIH4OR
涼しかよ@福岡
285名無しSUN:2013/09/01(日) 11:50:45.87 ID:4FZM0CSq
>>283
一ヶ月前まではそのセリフ
福岡の人間が言ってたんだけどな
286名無しSUN:2013/09/01(日) 11:50:50.97 ID:RxpRhxiW
大阪も涼しい〜
287名無しSUN:2013/09/01(日) 11:57:33.41 ID:4FZM0CSq
関東も昼から雨らしい
ソースはNHK
288名無しSUN:2013/09/01(日) 11:59:25.63 ID:jyYEb/KQ
1 11:45 36.1℃ 千葉県 横芝光
2 11:44 35.7℃ 千葉県 牛久
2 11:24 35.7℃ 千葉県 茂原
4 11:44 35.6℃ 東京都 練馬
4 11:35 35.6℃ 埼玉県 越谷
6 11:41 35.5℃ 東京都 東京
6 11:40 35.5℃ 東京都 府中
6 11:33 35.5℃ 千葉県 鴨川
9 11:50 35.3℃ 群馬県 館林
9 11:48 35.3℃ 山梨県 大月
289名無しSUN:2013/09/01(日) 12:00:00.70 ID:ihzJqNOr
>>281
今日は風が無いからヤバイね
流石にクーラーつけた
室外機の気温センサー39℃とか・・・
290名無しSUN:2013/09/01(日) 12:17:20.66 ID:pRuYc80g
>>280
>>288で横芝光タイ記録
291名無しSUN:2013/09/01(日) 12:21:36.12 ID:jyYEb/KQ
千葉鴨川が9月1位35.2を上回って更新
292名無しSUN:2013/09/01(日) 12:24:28.32 ID:4FZM0CSq
明日のとくダネ!のネタ決まり!
大雨と猛暑
293名無しSUN:2013/09/01(日) 12:27:58.10 ID:r4WmUdmR
勝浦って鴨川に近いのに何で温度差あるんだ?
294名無しSUN:2013/09/01(日) 12:40:19.37 ID:zjao7n+t
冬は鴨川の方が寒く年平均気温は同じ15.7℃なんだな
295名無しSUN:2013/09/01(日) 12:42:31.31 ID:psFEdOcB
静岡市きたか
296名無しSUN:2013/09/01(日) 12:44:15.39 ID:jyYEb/KQ
1 12:11 36.8℃ 群馬県 館林
2 12:21 36.3℃ 千葉県 横芝光
3 12:01 35.9℃ 千葉県 茂原
4 12:18 35.8℃ 東京都 練馬
5 12:30 35.7℃ 東京都 府中
5 12:15 35.7℃ 千葉県 牛久
5 12:12 35.7℃ 千葉県 鴨川
5 12:01 35.7℃ 東京都 東京
9 12:18 35.6℃ 茨城県 古河
9 12:11 35.6℃ 東京都 青梅
297名無しSUN:2013/09/01(日) 12:47:07.50 ID:rHHejaLK
今年は観測史上の高温を記録してるな
結果的に今年はどれくらいの猛暑になるんだろ
298名無しSUN:2013/09/01(日) 12:48:06.26 ID:uStb8XTG
NHK L字高温注意情報 きますた
299名無しSUN:2013/09/01(日) 13:01:41.29 ID:4FZM0CSq
>>297
意外にも今日でオワリかも。
みんなが騒ぎだしたら呆気なくってパターン多いからな。
今年の猛暑を語る上では江川崎は忘れてはいけないな。
300 【末吉】 :2013/09/01(日) 13:06:42.02 ID:+gaZRv6o
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 35.9
2 千葉県横芝光 35.7
3 東京都東京 35.5
4 神奈川県海老名 35.4
5 東京都八王子 35.1
6 千葉県牛久 35.1
7 千葉県鴨川 35.1
8 東京都府中 35.0
9 茨城県笠間 34.9
10 東京都練馬 34.9
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.8
北海道根室 13.9
北海道厚床 13.9
北海道知方学 14.0
北海道羅臼 14.3
北海道上標津 14.3
北海道太田 14.3
北海道納沙布 14.4
北海道別海 14.5
北海道中標津 14.6
301 【小吉】 :2013/09/01(日) 13:07:35.71 ID:Wp/spq+G
2013年9月1日 12時現在
1 千葉 茂原  35.9℃  1 釧路 阿寒湖畔13.8℃
2 千葉 横芝光 35.7℃  2 根室 根室   13.9℃
3 東京 東京  35.5℃  2 根室 厚床   13.9℃
4 神奈 海老名 35.4℃  4 釧路 知方学  14.0℃
5 東京 八王子 35.1℃  5 根室 羅臼   14.3℃
5 千葉 牛久  35.1℃  5 根室 上標津  14.3℃
5 千葉 鴨川  35.1℃  5 釧路 太田   14.3℃
8 東京 府中  35.0℃  8 根室 納沙布  14.4℃
9 茨城 笠間  34.9℃  9 根室 別海   14.5℃
9 東京 練馬  34.9℃  10 根室 中標津  14.6℃
11 茨城 龍ケ崎 34.7℃  10 釧路 鶴丘   14.6℃
11 東京 青梅  34.7℃  12 釧路 弟子屈  14.7℃
13 埼玉 越谷  34.6℃  13 根室 根室中標津14.8℃
14 茨城 古河  34.5℃  14 釧路 標茶   14.9℃
15 茨城 つくば 34.4℃  14 釧路 榊町   14.9℃
15 山梨 大月  34.4℃  14 十勝 広尾   14.9℃
15 静岡 静岡  34.4℃  17 釧路 鶴居   15.1℃
18 群馬 伊勢崎 34.3℃  18 根室 標津   15.3℃
19 群馬 館林  34.2℃  18 日高 えりも岬 15.3℃
19 埼玉 さいたま34.2℃  20 釧路 川湯   15.4℃

*84 宮城 仙台  31.4℃  *31 釧路 釧路  16.1℃
157 沖縄 那覇  29.7℃  *71 宗谷 稚内  17.8℃
176 愛知 名古屋 29.3℃  167 上川 旭川  20.5℃
285 新潟 新潟  26.5℃  192 石狩 札幌  21.0℃
                 236 福井 越廼  21.7℃
                 319 広島 広島  22.6℃
                 358 熊本 熊本  22.9℃
                 400 福岡 福岡  23.3℃
                 456 大阪 大阪  23.8℃
302 【末吉】 :2013/09/01(日) 13:08:02.90 ID:+gaZRv6o
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県横芝光 36.2
2 千葉県茂原 36.2
3 茨城県古河 36.0
4 東京都練馬 36.0
5 埼玉県さいたま 35.7
6 神奈川県海老名 35.3
7 群馬県館林 35.1
8 東京都八王子 35.1
9 埼玉県所沢 35.0
10 東京都府中 35.0
観測地点名 最低
北海道知方学 13.7
北海道羅臼 13.9
北海道厚床 13.9
北海道根室 14.1
北海道上標津 14.2
北海道根室中標津 14.3
北海道阿寒湖畔 14.3
北海道太田 14.3
北海道別海 14.4
北海道弟子屈 14.4
303 【豚】 :2013/09/01(日) 13:08:07.49 ID:Wp/spq+G
昨日の全国観測値ランキング(8月31日)

日最高気温の高い方から
1位 36.7℃ 三重県 尾鷲* 11:53
2位 36.2℃ 三重県 熊野新鹿 10:49
2位 36.2℃ 山梨県 勝沼 14:27
4位 36.1℃ 東京都 八王子 14:07
5位 36.0℃ 東京都 府中 13:16
6位 35.9℃ 千葉県 牛久 11:22
7位 35.8℃ 山梨県 甲府* 14:41
7位 35.8℃ 埼玉県 さいたま 14:42
9位 35.7℃ 東京都 練馬 13:41
9位 35.7℃ 埼玉県 鳩山 15:25

日最低気温の低い方から
1位 10.8℃ 北海道 白滝 05:34
2位 11.0℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 24:00
3位 11.3℃ 北海道 阿寒湖畔 24:00
4位 11.9℃ 北海道 天塩 01:58
4位 11.9℃ 北海道 滝上 04:55
4位 11.9℃ 北海道 上士幌 23:57
4位 11.9℃ 北海道 鹿追 23:17
8位 12.0℃ 北海道 新得 24:00
9位 12.1℃ 北海道 幾寅 24:00
9位 12.1℃ 北海道 朱鞠内 05:13
9位 12.1℃ 北海道 留辺蘂 05:15
304 【だん吉】 :2013/09/01(日) 13:08:38.71 ID:Wp/spq+G
昨日の全国観測値ランキング(8月31日)

日最高気温の低い方から
1位 14.6℃ 北海道 歌登 16:10
1位 14.6℃ 北海道 白滝 11:43
3位 15.0℃ 北海道 滝上 11:13
4位 15.4℃ 北海道 西興部 23:00
5位 15.6℃ 北海道 朱鞠内 13:22
6位 15.7℃ 北海道 留辺蘂 10:38
6位 15.7℃ 北海道 上士幌 09:34
8位 15.9℃ 北海道 豊富 13:45
8位 15.9℃ 北海道 中頓別 09:19
8位 15.9℃ 北海道 鹿追 13:41

日最低気温の高い方から
1位 28.7℃ 鹿児島 古仁屋 06:18
2位 28.5℃ 鹿児島 喜界島 06:01
3位 28.4℃ 鹿児島 与論島 06:14
3位 28.4℃ 鹿児島 天城 00:48
5位 28.3℃ 沖縄県 仲筋 24:00
5位 28.3℃ 鹿児島 沖永良部* 05:29
7位 28.2℃ 沖縄県 北原 06:25
7位 28.2℃ 鹿児島 伊仙 05:30
7位 28.2℃ 鹿児島 笠利 04:03
7位 28.2℃ 沖縄県 名護* 06:08
305名無しSUN:2013/09/01(日) 13:10:53.01 ID:WzH89DbL
茂原がんばってる
306名無しSUN:2013/09/01(日) 13:11:05.82 ID:pO8tw1vu
>>303
昨日今日と典型的な南西フェーンですなぁ
307 【凶】 :2013/09/01(日) 13:11:25.94 ID:Wp/spq+G
2013年9月1日 13時現在
1 千葉 横芝光 36.2℃  1 釧路 知方学  13.7℃
1 千葉 茂原  36.2℃  2 根室 羅臼   13.9℃
3 茨城 古河  36.0℃  2 根室 厚床   13.9℃
3 東京 練馬  36.0℃  4 根室 根室   14.1℃
5 埼玉 さいたま35.7℃  5 根室 上標津  14.2℃
6 神奈 海老名 35.3℃  6 根室 根室中標津14.3℃
7 群馬 館林  35.1℃  6 釧路 阿寒湖畔14.3℃
7 東京 八王子 35.1℃  6 釧路 太田   14.3℃
9 埼玉 所沢  35.0℃  9 根室 別海   14.4℃
9 東京 府中  35.0℃  9 釧路 弟子屈  14.4℃
11 埼玉 久喜  34.9℃  11 根室 中標津  14.5℃
11 埼玉 越谷  34.9℃  11 釧路 榊町   14.5℃
11 千葉 鴨川  34.9℃  13 釧路 鶴丘   14.6℃
14 茨城 下館  34.8℃  14 根室 納沙布  14.8℃
14 栃木 宇都宮 34.8℃  15 釧路 川湯   15.1℃
14 栃木 佐野  34.8℃  16 釧路 標茶   15.2℃
14 群馬 伊勢崎 34.8℃  16 日高 えりも岬 15.2℃
14 千葉 牛久  34.8℃  18 十勝 広尾   15.3℃
19 神奈 小田原 34.7℃  19 根室 標津   15.4℃
20 茨城 下妻  34.5℃  19 釧路 鶴居   15.4℃
20 茨城 龍ケ崎 34.5℃  21 十勝 上札内  15.8℃
20 静岡 網代  34.5℃  22 十勝 ぬかびら源泉郷15.9℃

*23 東京 東京  34.4℃  *25 釧路 釧路  16.2℃
*26 静岡 静岡  34.3℃  *64 宗谷 稚内  17.7℃
114 宮城 仙台  30.8℃  174 上川 旭川  20.8℃
126 沖縄 那覇  30.5℃  310 広島 広島  22.6℃
163 愛知 名古屋 29.6℃  325 福井 越廼  22.7℃
311 新潟 新潟  25.8℃  365 熊本 熊本  23.0℃
426 大阪 大阪  24.3℃  376 石狩 札幌  23.1℃
                 418 福岡 福岡  23.5℃
308名無しSUN:2013/09/01(日) 13:12:39.10 ID:4FZM0CSq
福岡・広島・大阪が揃って23℃。
夏の終わりを告げるかの如く
309名無しSUN:2013/09/01(日) 13:19:32.97 ID:jyYEb/KQ
1 13:06 36.9℃ 横芝光 千葉県
2 12:11 36.8℃ 館林 群馬県
3 12:59 36.5℃ 練馬 東京都
4 13:09 36.3℃ 茂原 千葉県
5 13:02 36.1℃ 古河 茨城県
5 12:56 36.1℃ 府中 東京都
7 12:53 36.0℃ 牛久 千葉県
7 12:45 36.0℃ 海老名 神奈川県
9 13:05 35.8℃ 鴨川 千葉県
9 12:48 35.8℃ 八王子 東京都
310名無しSUN:2013/09/01(日) 13:20:56.28 ID:rchrRMPc
今年は関東以外は残暑らくかな
311名無しSUN:2013/09/01(日) 13:27:16.74 ID:4FZM0CSq
西日本の人々は今年の猛暑に耐えた
神様が残暑をやわらげてくれるかも
逆に比較的涼しい夏を過ごした地域の人々は
今猛暑という試練を与えている。
312名無しSUN:2013/09/01(日) 13:34:01.34 ID:QWOko8FT
相模原の測定値13時橋本38.5度だけどダントツで日本一暑い?
313 【大吉】 :2013/09/01(日) 13:42:18.89 ID:Wp/spq+G
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆12時現在
千葉_ 25.1℃ (32.8℃、64%、84.5)
石垣島 24.8℃ (27.5℃、85%、79.6)
東京_ 24.4℃ (35.5℃、53%、86.1)
那覇_ 24.3℃ (29.7℃、73%、81.4)
横浜_ 24.1℃ (33.5℃、58%、84.4)
熊谷_ 23.8℃ (33.8℃、56%、84.4)
高知_ 23.2℃ (26.7℃、81%、77.8)
宮崎_ 23.1℃ (24.5℃、92%、75.3)
神戸_ 22.8℃ (24.0℃、93%、74.5)
熊本_ 22.7℃ (22.9℃、99%、73.1)
金沢_ 22.4℃ (24.0℃、91%、74.3)
福岡_ 22.3℃ (23.3℃、94%、73.4)
新潟_ 22.3℃ (26.5℃、78%、77.1)
大阪_ 22.2℃ (23.8℃、91%、74.0)
鹿児島 22.1℃ (23.7℃、91%、73.8)
京都_ 22.1℃ (24.4℃、87%、74.6)
名古屋 21.8℃ (29.3℃、64%、79.4)
甲府_ 21.7℃ (32.9℃、52%、82.4)
岡山_ 21.3℃ (24.0℃、85%、73.8)
鳥取_ 21.1℃ (22.5℃、92%、71.9)
広島_ 20.9℃ (22.6℃、90%、71.9)
岐阜_ 20.6℃ (29.2℃、60%、78.7)
豊岡_ 20.1℃ (22.6℃、86%、71.5)
仙台_ 18.0℃ (31.4℃、45%、79.3)
札幌_ 17.6℃ (21.0℃、81%、68.6)
旭川_ 13.9℃ (20.5℃、66%、66.9)
314名無しSUN:2013/09/01(日) 13:46:33.92 ID:iDqPZ+33
>>297
http://ngy.sakura.ne.jp/kisyo/max1337.html
37℃以上の件数は圧倒的。
観測方法の違いがあるから
単純に過去との比較はできないかもだけど。

そして館林37.0℃到達でトップに躍り出る。
これを抜けるのは千葉勢だけか。
315名無しSUN:2013/09/01(日) 13:49:38.73 ID:jyYEb/KQ
1 37.3℃ 13:33 館林 群馬県
2 37.1℃ 13:39 茂原 千葉県
3 36.9℃ 13:06 横芝光 千葉県
4 36.5℃ 13:25 古河 茨城県
4 36.5℃ 12:59 練馬 東京都
6 36.4℃ 13:33 越谷 埼玉県
7 36.1℃ 13:36 府中 東京都
7 36.1℃ 13:35 八王子 東京都
9 36.0℃ 13:28 さいたま 埼玉県
9 36.0℃ 13:20 牛久 千葉県

そろそろ各所で雨雲発生
316名無しSUN:2013/09/01(日) 13:50:55.93 ID:hyHiGbGI
勝浦と鴨川の気温差ってなに?
房総の標高300m位の山でもフェーン現象ってあるのが驚き
317名無しSUN:2013/09/01(日) 14:01:01.07 ID:psFEdOcB
神奈川暑いよ
318名無しSUN:2013/09/01(日) 14:10:04.53 ID:QWOko8FT
14時相模原橋本38.8度、八王子より3度以上暑い
319 【大吉】 :2013/09/01(日) 14:12:42.50 ID:Wp/spq+G
2013年9月1日 14時現在
1 群馬 館林  36.6℃  1 根室 羅臼   13.5℃
2 千葉 横芝光 36.5℃  2 釧路 知方学  13.6℃
3 千葉 茂原  36.2℃  3 釧路 阿寒湖畔13.9℃
4 茨城 古河  36.1℃  4 根室 上標津  14.0℃
5 神奈 海老名 36.0℃  5 根室 厚床   14.1℃
6 埼玉 越谷  35.7℃  6 根室 根室中標津14.2℃
6 東京 八王子 35.7℃  6 釧路 太田   14.2℃
6 東京 府中  35.7℃  8 根室 中標津  14.4℃
9 東京 練馬  35.6℃  8 根室 別海   14.4℃
10 埼玉 さいたま35.5℃  10 根室 標津   14.5℃
10 千葉 牛久  35.5℃  10 根室 根室   14.5℃
12 埼玉 久喜  35.2℃  12 釧路 弟子屈  14.6℃
13 埼玉 所沢  34.8℃  13 釧路 鶴丘   14.7℃
14 埼玉 熊谷  34.7℃  14 釧路 榊町   14.8℃
14 埼玉 鳩山  34.7℃  15 釧路 標茶   14.9℃
14 東京 青梅  34.7℃  16 根室 納沙布  15.0℃
14 千葉 我孫子 34.7℃  17 釧路 川湯   15.3℃
14 静岡 網代  34.7℃  18 釧路 鶴居   15.5℃
14 静岡 静岡  34.7℃  18 釧路 中徹別  15.5℃
20 栃木 佐野  34.6℃  18 釧路 白糠   15.5℃
20 千葉 佐倉  34.6℃  18 日高 えりも岬 15.5℃
20 千葉 鴨川  34.6℃  22 宗谷 歌登   16.0℃

*27 東京 東京  33.9℃  *27 釧路 釧路  16.3℃
111 宮城 仙台  30.4℃  *38 宗谷 稚内  16.7℃
113 沖縄 那覇  30.3℃  219 上川 旭川  21.6℃
261 愛知 名古屋 26.3℃  268 福井 越廼  22.1℃
275 新潟 新潟  26.1℃  323 広島 広島  22.7℃
418 大阪 大阪  24.3℃  358 熊本 熊本  23.0℃
441 石狩 札幌  24.1℃  457 福岡 福岡  23.9℃
320名無しSUN:2013/09/01(日) 14:18:20.01 ID:uGrdV6nJ
何で気温スレ2本立てでやってるの?
321名無しSUN:2013/09/01(日) 14:22:17.81 ID:psFEdOcB
小田原
322名無しSUN:2013/09/01(日) 14:36:17.31 ID:s6XWqNV2
雨で関東終了のお知らせ
323名無しSUN:2013/09/01(日) 14:37:16.55 ID:4FZM0CSq
関東で竜巻・雷が発生し始めているな・・
324名無しSUN:2013/09/01(日) 14:38:47.70 ID:dBUZ9L+V
しかし今日の主戦である千葉にはまだ遠いようだ
325名無しSUN:2013/09/01(日) 14:39:02.60 ID:a5hKT9So
熊谷と鳩山に挟まれた所だけど34.7ってマジ?ってくらい暑い
ただ雷雲に冷たい風も出てきて一気に下がりそうな気配にはなってきた
326名無しSUN:2013/09/01(日) 14:41:22.42 ID:4FZM0CSq
この雷雨で関東地方も涼しくなるか?
327名無しSUN:2013/09/01(日) 14:44:14.92 ID:NljJVZQ3
そよそよの風が熱波@八王子
328名無しSUN:2013/09/01(日) 14:57:52.57 ID:6tH5QhhX
エアコンきかねええええw@茂原
329名無しSUN:2013/09/01(日) 15:00:32.18 ID:23ZbIzOH
嘘つけw
330名無しSUN:2013/09/01(日) 15:08:53.21 ID:QWOko8FT
橋本が38.4度に下がってきた
331 【だん吉】 :2013/09/01(日) 15:13:32.27 ID:+gaZRv6o
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 36.5
2 埼玉県さいたま 35.3
3 東京都練馬 35.3
4 東京都府中 35.3
5 千葉県牛久 35.3
6 埼玉県越谷 35.2
7 埼玉県所沢 34.9
8 東京都八王子 34.8
9 群馬県館林 34.6
10 千葉県佐倉 34.6
観測地点名 最低
北海道羅臼 13.5
北海道上標津 13.7
北海道阿寒湖畔 13.8
北海道知方学 13.9
北海道別海 14.3
北海道根室 14.3
北海道厚床 14.3
北海道中標津 14.4
北海道根室中標津 14.4
北海道太田 14.4
332 【大吉】 :2013/09/01(日) 15:14:13.21 ID:Wp/spq+G
2013年9月1日 15時現在
1 千葉 茂原  36.5℃  1 根室 羅臼   13.5℃
2 埼玉 さいたま35.3℃  2 根室 上標津  13.7℃
2 東京 練馬  35.3℃  3 釧路 阿寒湖畔13.8℃
2 東京 府中  35.3℃  4 釧路 知方学  13.9℃
2 千葉 牛久  35.3℃  5 根室 別海   14.3℃
6 埼玉 越谷  35.2℃  5 根室 根室   14.3℃
7 埼玉 所沢  34.9℃  5 根室 厚床   14.3℃
8 東京 八王子 34.8℃  8 根室 中標津  14.4℃
9 群馬 館林  34.6℃  8 根室 根室中標津14.4℃
9 千葉 佐倉  34.6℃  8 釧路 太田   14.4℃
11 山梨 勝沼  34.4℃  11 釧路 弟子屈  14.5℃
12 神奈 海老名 34.1℃  12 根室 標津   14.7℃
13 千葉 我孫子 34.0℃  12 根室 納沙布  14.7℃
14 千葉 鴨川  33.9℃  14 釧路 標茶   14.8℃
14 神奈 小田原 33.9℃  14 釧路 鶴丘   14.8℃
16 茨城 古河  33.7℃  16 釧路 榊町   14.9℃
16 静岡 網代  33.7℃  17 釧路 鶴居   15.0℃
18 神奈 横浜  33.5℃  18 釧路 川湯   15.1℃
19 茨城 笠間  33.4℃  19 十勝 上士幌  15.5℃
19 埼玉 久喜  33.4℃  20 釧路 中徹別  15.6℃
19 千葉 横芝光 33.4℃  20 十勝 ぬかびら源泉郷15.6℃
22 山梨 大月  33.3℃  22 日高 えりも岬 15.7℃

*26 東京 東京  32.9℃  *27 釧路 釧路  16.0℃
*32 静岡 静岡  32.6℃  *33 宗谷 稚内  16.3℃
*81 宮城 仙台  30.4℃  261 上川 旭川  22.0℃
*84 沖縄 那覇  30.3℃  346 熊本 熊本  22.8℃
183 愛知 名古屋 27.8℃  381 石狩 札幌  23.1℃
292 新潟 新潟  25.5℃  391 広島 広島  23.2℃
325 大阪 大阪  25.1℃  439 福井 越廼  23.7℃
401 福岡 福岡  24.4℃
333 【吉】 :2013/09/01(日) 15:23:40.94 ID:Wp/spq+G
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
石垣島 25.4℃ (27.2℃、90%、79.7)
東京_ 25.2℃ (32.9℃、64%、84.6)
那覇_ 24.5℃ (30.3℃、71%、82.0)
千葉_ 24.4℃ (33.2℃、60%、84.3)
宮崎_ 24.2℃ (25.1℃、95%、76.7)
鹿児島 24.0℃ (25.6℃、91%、77.1)
横浜_ 23.8℃ (33.5℃、57%、84.2)
大阪_ 23.2℃ (25.1℃、89%、76.0)
高知_ 23.1℃ (28.4℃、73%、79.4)
熊谷_ 23.1℃ (25.0℃、89%、75.9)
神戸_ 22.6℃ (26.3℃、80%、77.0)
福岡_ 22.5℃ (24.4℃、89%、74.8)
岐阜_ 22.5℃ (26.0℃、81%、76.6)
新潟_ 22.4℃ (25.5℃、83%、76.0)
甲府_ 22.2℃ (32.7℃、54%、82.5)
名古屋 22.1℃ (27.8℃、71%、78.2)
熊本_ 22.0℃ (22.8℃、95%、72.6)
京都_ 21.9℃ (25.8℃、79%、76.1)
広島_ 21.6℃ (23.2℃、91%、73.0)
岡山_ 21.5℃ (23.4℃、89%、73.1)
鳥取_ 20.4℃ (22.3℃、89%、71.3)
豊岡_ 20.4℃ (21.8℃、92%、70.7)
金沢_ 20.3℃ (22.6℃、87%、71.6)
仙台_ 18.5℃ (30.4℃、49%、78.7)
札幌_ 16.9℃ (23.1℃、68%、70.8)
旭川_ 14.9℃ (22.0℃、64%、68.9)
334名無しSUN:2013/09/01(日) 15:57:23.15 ID:pZHwhm3L
今日は関東暑すぎだな
335名無しSUN:2013/09/01(日) 16:05:35.22 ID:HF6wOjUz
東京まったく雨が降らんな
336名無しSUN:2013/09/01(日) 16:38:06.15 ID:zjao7n+t
>>330
橋本って標高は200m近いよね
それでこの高温は高尾颪しのフェーン効果なんかね?
337名無しSUN:2013/09/01(日) 16:50:09.13 ID:4FZM0CSq
関東も涼しい場所がちらほらでてきた
338名無しSUN:2013/09/01(日) 16:51:16.97 ID:yoiVxZrQ
37℃オーバーからの雷雨で冷却とかw
バヤーシすごいな、まだ真夏やってるのかよ
339名無しSUN:2013/09/01(日) 16:57:15.65 ID:FglvciAu
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 35.1
2 千葉県佐倉 35.0
3 埼玉県越谷 33.8
4 千葉県牛久 33.8
5 静岡県静岡 33.8
6 東京都府中 33.6
7 山梨県勝沼 33.6
8 山梨県大月 33.6
9 東京都練馬 33.3
10 千葉県我孫子 33.0

観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.4
北海道知方学 13.6
北海道羅臼 13.7
北海道上標津 13.7
北海道根室 13.8
北海道弟子屈 13.8
北海道根室中標津 13.9
北海道厚床 13.9
北海道太田 14.0
北海道中標津 14.2
340 【ぴょん吉】 :2013/09/01(日) 17:06:52.57 ID:+gaZRv6o
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 34.0
2 山梨県大月 33.5
3 千葉県佐倉 33.3
4 千葉県牛久 33.2
5 千葉県千葉 32.6
6 東京都羽田 32.5
7 静岡県静岡 32.5
8 神奈川県海老名 32.1
9 神奈川県小田原 32.0
10 鹿児島県名瀬 32.0
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.0
北海道羅臼 13.2
北海道上標津 13.2
北海道弟子屈 13.3
北海道知方学 13.4
北海道根室中標津 13.5
北海道厚床 13.8
北海道太田 13.8
北海道中標津 13.9
北海道別海 13.9
341名無しSUN:2013/09/01(日) 17:28:11.98 ID:WBCaq48m
[ 日最高気温の高い方から(9月1日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
ヘ__/ ̄ ̄\
\ノ  (・)  ヽ__). _  ..。 . _
  \_ノ    丿  (〆'"(⌒)"※ヽ)
   (ノー、  |  . / _:_:_ ̄_:_:_::::〈        フフフ…
    ノ    ヽ  {〈.:.,:.:.:.:.:.:.:.,ヽ}   . |ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、   フフフ…            、 i ,
   /   | |  ヽヽ‐´∇`‐-ノノ     |彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   ..|!     フフフ…    - (⌒) -
   |   (_ノ と二γ"'‐'"\二つ_  . `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ ../ミ !彡'    ● フフフ…  ' ! ` サイタマ!
   \   /     〔 ̄ ̄ ̄]<;;;;);;;;)T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/  |`=、|,='.| . _(_  ○__○  ∧.∧ ∩__∩ハハ::::::::::
    )  /     (~`ヽ.--.ノ    . /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__, 、 _!_ /  (. ゚ω゚ .) (゚(工)゚)ヽ(゚∀゚)/(゚(ェ)゚)゚・゚=)゚・゚)::
    (__ノ      ヽ-'  'J      /  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、.'   `  .'   ` .  W  ::::::::::::::::::::::::::::::
    茂原       館林  .       横芝光        古河    練馬 . 府中 . 越谷 さいたま 海老名 八王子 所沢
    (千葉)      (群馬)          (千葉)     .  (茨城)   (東京) .(東京) (埼玉) .(埼玉) (神奈川) (東京) (埼玉)
    37.4℃       37.3℃         36.9℃        〃     36.5℃  36.4℃  〃    〃   36.2℃   〃   〃
342名無しSUN:2013/09/01(日) 17:32:37.50 ID:zjao7n+t
>>341
チーバ君きたあああああ
343名無しSUN:2013/09/01(日) 17:43:29.12 ID:yROonI5i
今日の館林の気温の変化面白すぎ
344 【大吉】 :2013/09/01(日) 18:08:48.29 ID:+gaZRv6o
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 32.1
2 静岡県静岡 31.3
3 鹿児島県名瀬 31.0
4 千葉県牛久 30.8
5 千葉県千葉 30.3
6 神奈川県小田原 30.3
7 沖縄県伊是名 30.0
8 沖縄県旧東 30.0
9 鹿児島県与論島 29.9
10 沖縄県南大東 29.9
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.7
北海道上標津 12.9
北海道弟子屈 13.0
北海道知方学 13.1
北海道羅臼 13.2
北海道根室中標津 13.3
北海道鶴丘 13.5
北海道太田 13.5
北海道中標津 13.7
北海道川湯 13.7
345名無しSUN:2013/09/01(日) 18:10:05.80 ID:YHQJU+uG
>>341
館林のゆるキャラAAになってワロタw
346名無しSUN:2013/09/01(日) 18:12:48.54 ID:tUkZ8Yig
>>341
AA乙!
347名無しSUN:2013/09/01(日) 18:45:06.32 ID:8n+TQIPi
>>341
大作!
348名無しSUN:2013/09/01(日) 18:51:46.12 ID:psFEdOcB
茂原やばいやん
349名無しSUN:2013/09/01(日) 18:55:09.87 ID:dJd0LqHB
茂原スゲぇ!
350名無しSUN:2013/09/01(日) 19:08:33.54 ID:psFEdOcB
小田原もラインナップ的にかたか
351名無しSUN:2013/09/01(日) 19:09:52.19 ID:gqRJfINg
今日は所沢が今期初登場したな
352名無しSUN:2013/09/01(日) 19:27:12.88 ID:4r3Ws1By
茂原何時間連続でトップ3内に入ってんの?
353 【小吉】 :2013/09/01(日) 19:30:16.57 ID:+gaZRv6o
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 30.6
2 静岡県静岡 29.9
3 鹿児島県名瀬 29.8
4 神奈川県小田原 29.3
5 鹿児島県天城 29.2
6 沖縄県名護 29.2
7 鹿児島県笠利 29.1
8 鹿児島県与論島 29.1
9 鹿児島県古仁屋 29.0
10 沖縄県北大東 29.0
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.3
北海道上標津 12.9
北海道弟子屈 12.9
北海道知方学 13.1
北海道川湯 13.3
北海道鶴丘 13.3
北海道根室中標津 13.4
北海道太田 13.4
北海道上札内 13.5
北海道羅臼 13.7
354名無しSUN:2013/09/01(日) 19:44:29.21 ID:psFEdOcB
茂原 小田原 強いな 台風の影響的な風が沿岸にきてるんかな
355名無しSUN:2013/09/01(日) 21:08:14.62 ID:QWOko8FT
>>330

橋本は140m位相模原中央のアメダスは149mになってるけど設置場所の市役所は124.5mになってる、旧市内で一番高い相原で150mなのでおかしい。
356 【小吉】 :2013/09/01(日) 21:11:59.61 ID:+gaZRv6o
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県名瀬 29.3
2 鹿児島県天城 29.0
3 鹿児島県与論島 29.0
4 鹿児島県笠利 28.8
5 鹿児島県沖永良部 28.8
6 沖縄県安次嶺 28.8
7 沖縄県名護 28.7
8 沖縄県北原 28.7
9 沖縄県那覇 28.7
10 静岡県三島 28.6
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.2
北海道弟子屈 12.9
北海道上標津 13.1
北海道川湯 13.1
北海道鶴丘 13.1
北海道知方学 13.1
北海道ぬかびら源泉郷 13.1
北海道上札内 13.2
北海道根室中標津 13.4
北海道太田 13.4
357 【末吉】 :2013/09/01(日) 21:31:43.87 ID:Wp/spq+G
2013年9月1日 21時現在
1 鹿児 名瀬   29.3℃  1 釧路 阿寒湖畔12.2℃
2 鹿児 天城   29.0℃  2 釧路 弟子屈  12.9℃
2 鹿児 与論島  29.0℃  3 根室 上標津  13.1℃
4 鹿児 笠利   28.8℃  3 釧路 川湯   13.1℃
4 鹿児 沖永良部28.8℃  3 釧路 鶴丘   13.1℃
4 沖縄 安次嶺  28.8℃  3 釧路 知方学  13.1℃
7 沖縄 名護   28.7℃  3 十勝 ぬかびら源泉郷13.1℃
7 沖縄 北原   28.7℃  8 十勝 上札内  13.2℃
7 沖縄 那覇   28.7℃  9 根室 根室中標津13.4℃
10 静岡 三島   28.6℃  9 釧路 太田   13.4℃
10 鹿児 古仁屋  28.6℃  9 十勝 上士幌  13.4℃
10 沖縄 久米島  28.6℃  12 釧路 白糠   13.6℃
13 鹿児 伊仙   28.5℃  13 根室 別海   13.7℃
13 大東 北大東  28.5℃  13 釧路 鶴居   13.7℃
15 神奈 小田原  28.4℃  15 根室 中標津  13.8℃
15 沖縄 慶良間  28.4℃  15 釧路 中徹別  13.8℃
17 東京 三宅坪田28.3℃  17 釧路 標茶   13.9℃
17 東京 南鳥島  28.3℃  17 十勝 更別   13.9℃
17 静岡 静岡   28.3℃  19 網走 留辺蘂  14.1℃
17 大東 旧東   28.3℃  19 根室 羅臼   14.1℃
21 鹿児 尾之間  28.2℃  19 十勝 新得   14.1℃

*52 愛知 名古屋 26.8℃  *28 釧路 釧路  14.5℃
*60 東京 東京  26.6℃  *28 根室 根室  14.5℃
102 大阪 大阪  25.4℃  *62 宗谷 稚内  15.6℃
108 宮城 仙台  25.2℃  150 上川 旭川  18.5℃
203 福岡 福岡  23.9℃  362 石狩 札幌  21.2℃
229 熊本 熊本  23.7℃
277 新潟 新潟  23.3℃
314 広島 広島  23.1℃
405 福井 越廼  22.4℃
358名無しSUN:2013/09/01(日) 21:59:56.66 ID:zjao7n+t
今年の西のスターが江川崎なら東のスターは茂原だなw
359 【ぴょん吉】 :2013/09/01(日) 22:17:27.07 ID:+gaZRv6o
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県名瀬 29.0
2 鹿児島県天城 29.0
3 沖縄県北大東 29.0
4 鹿児島県与論島 28.9
5 鹿児島県沖永良部 28.8
6 沖縄県安次嶺 28.8
7 鹿児島県笠利 28.7
8 鹿児島県古仁屋 28.7
9 沖縄県名護 28.7
10 沖縄県那覇 28.7
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.2
北海道ぬかびら源泉郷 12.8
北海道上標津 13.0
北海道弟子屈 13.0
北海道鶴丘 13.0
北海道川湯 13.1
北海道知方学 13.2
北海道上札内 13.2
北海道根室中標津 13.5
北海道上士幌 13.5
360名無しSUN:2013/09/01(日) 22:17:48.77 ID:psFEdOcB
いま三島と小田原が一番あついのか
361名無しSUN:2013/09/01(日) 22:18:49.14 ID:P0AfOFde
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県名瀬 29.0
2 鹿児島県天城 29.0
3 沖縄県北大東 29.0
4 鹿児島県与論島 28.9
5 鹿児島県沖永良部 28.8
6 沖縄県安次嶺 28.8
7 鹿児島県笠利 28.7
8 鹿児島県古仁屋 28.7
9 沖縄県名護 28.7
10 沖縄県那覇 28.7
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.2
北海道ぬかびら源泉郷 12.8
北海道上標津 13.0
北海道弟子屈 13.0
北海道鶴丘 13.0
北海道川湯 13.1
北海道知方学 13.2
北海道上札内 13.2
北海道根室中標津 13.5
北海道上士幌 13.5

高温側から本土がいなくなった。

>>357
三島って定期的に上位にくるよな。
362名無しSUN:2013/09/01(日) 22:34:16.43 ID:psFEdOcB
>>361
うーんくるのか
363 【豚】 :2013/09/01(日) 23:10:14.44 ID:+gaZRv6o
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県与論島 28.9
2 鹿児島県名瀬 28.8
3 沖縄県北大東 28.8
4 鹿児島県沖永良部 28.7
5 沖縄県安次嶺 28.7
6 鹿児島県笠利 28.6
7 鹿児島県古仁屋 28.6
8 鹿児島県天城 28.6
9 沖縄県那覇 28.6
10 沖縄県名護 28.5
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.4
北海道ぬかびら源泉郷 12.6
北海道弟子屈 12.9
北海道上札内 12.9
北海道留辺蘂 13.0
北海道川湯 13.0
北海道上標津 13.1
北海道鶴丘 13.1
北海道上士幌 13.2
北海道羅臼 13.3
364名無しSUN:2013/09/02(月) 00:09:36.87 ID:P6hsMARE
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県名瀬 28.8
2 鹿児島県沖永良部 28.7
3 鹿児島県与論島 28.7
4 鹿児島県笠利 28.6
5 沖縄県名護 28.6
6 鹿児島県尾之間 28.5
7 鹿児島県古仁屋 28.5
8 沖縄県那覇 28.5
9 鹿児島県天城 28.4
10 鹿児島県伊仙 28.4
観測地点名 最低
北海道留辺蘂 12.0
北海道阿寒湖畔 12.4
北海道ぬかびら源泉郷 12.4
北海道上札内 12.9
北海道弟子屈 13.0
北海道川湯 13.1
北海道鶴丘 13.1
北海道上士幌 13.1
北海道上標津 13.2
岩手県薮川 13.2
365名無しSUN:2013/09/02(月) 01:06:56.85 ID:P6hsMARE
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県天城 28.9
2 鹿児島県与論島 28.9
3 鹿児島県名瀬 28.8
4 鹿児島県沖永良部 28.8
5 沖縄県名護 28.6
6 鹿児島県笠利 28.5
7 鹿児島県古仁屋 28.4
8 鹿児島県伊仙 28.4
9 鹿児島県尾之間 28.3
10 沖縄県北原 28.3
観測地点名 最低
北海道留辺蘂 11.6
北海道阿寒湖畔 12.5
北海道ぬかびら源泉郷 12.6
北海道上札内 12.8
北海道川湯 13.0
北海道弟子屈 13.0
北海道鶴丘 13.0
岩手県薮川 13.0
北海道上士幌 13.1
北海道上標津 13.2
366名無しSUN:2013/09/02(月) 07:40:52.82 ID:Sw9kTzTt
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 29.3
2 鹿児島県名瀬 29.1
3 鹿児島県与論島 29.1
4 東京都三宅坪田 29.0
5 鹿児島県笠利 29.0
6 鹿児島県沖永良部 29.0
7 鹿児島県古仁屋 28.9
8 鹿児島県伊仙 28.9
9 沖縄県北大東 28.9
10 東京都三宅島 28.7
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 12.9
北海道留辺蘂 13.0
北海道阿寒湖畔 13.0
北海道上士幌 13.1
北海道上札内 13.1
北海道鶴丘 13.6
北海道新得 13.6
北海道更別 13.6
北海道鹿追 13.7
北海道大樹 13.7
367名無しSUN:2013/09/02(月) 08:51:32.48 ID:Xo0lh6og
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県笠利 30.0
2 鹿児島県喜界島 30.0
3 鹿児島県与論島 30.0
4 沖縄県南大東 29.9
5 沖縄県北大東 29.7
6 沖縄県旧東 29.6
7 鹿児島県名瀬 29.5
8 鹿児島県天城 29.4
9 鹿児島県伊仙 29.4
10 鹿児島県沖永良部 29.3
観測地点名 最低
北海道上士幌 13.2
北海道上札内 13.5
北海道阿寒湖畔 13.6
北海道新得 13.9
北海道鹿追 13.9
北海道鶴丘 14.0
北海道弟子屈 14.1
北海道知方学 14.1
北海道ぬかびら源泉郷 14.1
北海道更別 14.1
368名無しSUN:2013/09/02(月) 09:13:59.77 ID:Sw9kTzTt
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県笠利 30.8
2 沖縄県南大東 30.8
3 鹿児島県喜界島 30.7
4 鹿児島県名瀬 30.6
5 沖縄県北大東 30.6
6 鹿児島県伊仙 30.5
7 鹿児島県尾之間 30.3
8 鹿児島県天城 30.3
9 東京都三宅坪田 30.2
10 鹿児島県与論島 30.2
観測地点名 最低
北海道上札内 13.8
北海道上士幌 14.1
北海道弟子屈 14.2
北海道上標津 14.3
北海道阿寒湖畔 14.3
北海道更別 14.4
北海道鶴丘 14.5
北海道知方学 14.7
北海道新得 14.7
北海道大樹 14.7
369名無しSUN:2013/09/02(月) 10:18:25.53 ID:OmSWixv3
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県浜松 32.1
2 千葉県牛久 32.0
3 沖縄県南大東 31.8
4 鹿児島県笠利 31.3
5 鹿児島県与論島 31.3
6 沖縄県旧東 31.3
7 千葉県木更津 31.2
8 千葉県千葉 31.1
9 鹿児島県喜界島 31.1
10 鹿児島県伊仙 31.1

観測地点名 最低
北海道上札内 14.1
北海道阿寒湖畔 14.2
北海道弟子屈 14.4
北海道知方学 14.6
北海道上士幌 14.6
北海道上標津 14.8
北海道川湯 14.9
北海道鶴丘 14.9
北海道鹿追 14.9
北海道ぬかびら源泉郷 15.1
370名無しSUN:2013/09/02(月) 11:12:38.77 ID:KNQAatn4
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県牛久 32.6
2 沖縄県北大東 32.3
3 東京都府中 32.2
4 千葉県佐倉 32.0
5 沖縄県南大東 31.9
6 鹿児島県屋久島 31.8
7 鹿児島県笠利 31.8
8 鹿児島県与論島 31.8
9 静岡県三島 31.7
10 沖縄県伊是名 31.7
観測地点名 最低
北海道上札内 14.6
北海道上標津 14.8
北海道弟子屈 14.8
北海道ぬかびら源泉郷 14.9
北海道鶴丘 15.0
北海道鹿追 15.0
北海道大樹 15.0
北海道羅臼 15.1
北海道阿寒湖畔 15.1
北海道上士幌 15.2
371まなまな:2013/09/02(月) 11:30:30.50 ID:5A5AdzuO
つまづいたって いいじゃないか人間だもの
木の芽がのびるのはやわらかいからがひらくのもやわらかいから


ここは孤独なところ自分が自分になるところ

本気
なんでもいいからさ本気でやってごらん本気でやればたのしいから本気でやればつかれないからつかれてもつかれがさわやかだから
372名無しSUN:2013/09/02(月) 11:40:16.31 ID:EvJfgSrg
東京11時
30.5℃73%

エグすぎる
373名無しSUN:2013/09/02(月) 11:44:37.95 ID:9AMtjH1B
今日は湿度が高くて、日本の夏って感じだな。今日こそ夕立きぼんぬ
374名無しSUN:2013/09/02(月) 11:48:08.21 ID:JhV1zR2G
三島ランクィン
375名無しSUN:2013/09/02(月) 12:08:10.36 ID:QHPLrz3B
沖縄や鹿児島がランキングを占めるようになると秋を感じるな
376名無しSUN:2013/09/02(月) 12:38:20.54 ID:aI7wkGG/
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県牛久 33.6
2 東京都練馬 33.4
3 千葉県茂原 33.4
4 山梨県甲府 33.4
5 東京都府中 32.9
6 東京都八王子 32.7
7 茨城県龍ケ崎 32.6
8 千葉県鴨川 32.2
9 静岡県三島 32.2
10 沖縄県北大東 32.1

観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.3
北海道阿寒湖畔 14.4
北海道弟子屈 14.6
北海道羅臼 14.8
北海道上札内 15.0
北海道上標津 15.1
北海道上士幌 15.2
北海道鶴丘 15.3
北海道鹿追 15.3
北海道帯広泉 15.4
377まなまな:2013/09/02(月) 13:00:46.27 ID:5A5AdzuO
子供の遊び場 ぼくたちの夏休み こどもをすこやかに 伊能忠敬 戦時下の暮らし 遊べ子供達
378名無しSUN:2013/09/02(月) 13:08:38.00 ID:P6hsMARE
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都練馬 34.3
2 神奈川県小田原 33.3
3 東京都府中 33.2
4 千葉県牛久 33.1
5 茨城県龍ケ崎 32.9
6 千葉県佐倉 32.9
7 千葉県茂原 32.9
8 山梨県勝沼 32.8
9 埼玉県越谷 32.4
10 千葉県我孫子 32.4
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 14.3
北海道上札内 14.6
北海道弟子屈 14.8
北海道上士幌 14.8
北海道羅臼 14.9
北海道知方学 14.9
北海道上標津 15.1
北海道鹿追 15.1
北海道大樹 15.1
北海道更別 15.3

れんま!れんま!
379名無しSUN:2013/09/02(月) 13:23:29.43 ID:Y5mEFEhs
練馬がこの時間一位とは久しぶりだな〜@大泉学園
380名無しSUN:2013/09/02(月) 13:27:34.61 ID:hFkjkBdp
強豪はどこ行ったんだよ@暑いぞ練馬
381名無しSUN:2013/09/02(月) 13:36:02.50 ID:7kDasMzp
もう東京やだ
382名無しSUN:2013/09/02(月) 13:40:06.46 ID:ViZNGoJA
日差し強く蒸し暑くて気温も高くて辛い@府中
なんか7月のヤバイ猛暑が帰ってきた感じ湿度的に
383名無しSUN:2013/09/02(月) 13:41:04.30 ID:ViZNGoJA
ナムナム
384名無しSUN:2013/09/02(月) 13:44:46.64 ID:QXP7ve2Y
最高気温(〜13:30)
1 牛久 ウシク 千葉県 35.0 ℃ 2013/09/02 (12:40)
2 練馬(新) ネリマ 東京都 34.6 ℃ 2013/09/02 (13:22)
3 勝沼 カツヌマ 山梨県 34.3 ℃ 2013/09/02 (12:52)
〃 茂原 モバラ 千葉県 34.3 ℃ 2013/09/02 (12:39)
5 網代 アジロ 静岡県 34.2 ℃ 2013/09/02 (12:31)
6 府中 フチュウ 東京都 33.9 ℃ 2013/09/02 (13:28)
7 千葉 チバ 千葉県 33.8 ℃ 2013/09/02 (13:23)
8 小田原 オダワラ 神奈川県 33.7 ℃ 2013/09/02 (13:26)
〃 甲府 コウフ 山梨県 33.7 ℃ 2013/09/02 (11:52)
10 越谷 コシガヤ 埼玉県 33.6 ℃ 2013/09/02 (13:23)

>>380
山梨勢はいるぞ
さいたま以北は雨でダメダメだが
385名無しSUN:2013/09/02(月) 13:46:44.58 ID:H6G7geBe
勝沼と大月の気温差はなんなんだw
386名無しSUN:2013/09/02(月) 14:19:35.63 ID:+LmhDZqO
うはー
午後になって練馬上げてきたなー
暑いもん
北の空に見えた積乱雲がうらまやしい@杉並
387名無しSUN:2013/09/02(月) 14:23:57.83 ID:Qy6BjlDn
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都練馬 34.0
2 千葉県牛久 33.5
3 埼玉県越谷 33.4
4 千葉県佐倉 33.4
5 静岡県網代 33.4
6 山梨県勝沼 33.3
7 千葉県成田 33.1
8 神奈川県小田原 32.9
9 茨城県つくば 32.8
10 東京都府中 32.8
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 14.1
北海道上士幌 14.6
北海道上札内 14.6
北海道知方学 14.7
北海道弟子屈 14.8
北海道上標津 14.9
北海道大樹 14.9
北海道更別 15.1
北海道羅臼 15.3
北海道新得 15.3
388名無しSUN:2013/09/02(月) 14:24:21.07 ID:3NWp9Bk7
ああクソいつになったら涼しくなんだよふざけんなボケェしねカスアホブタゴリラ!@練馬
389名無しSUN:2013/09/02(月) 14:25:06.39 ID:+LmhDZqO
あれ?スレ2つあるのね
390名無しSUN:2013/09/02(月) 14:26:26.72 ID:+LmhDZqO
今日、東京猛暑になったら猛暑日数、
歴代1位に並ぶのに無理かあ
391名無しSUN:2013/09/02(月) 15:15:22.14 ID:Qy6BjlDn
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 33.4
2 千葉県牛久 33.1
3 千葉県成田 33.0
4 静岡県網代 32.9
5 千葉県千葉 32.3
6 神奈川県海老名 32.3
7 鹿児島県尾之間 32.2
8 茨城県龍ケ崎 32.1
9 千葉県横芝光 32.1
10 沖縄県南大東 32.1
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 14.2
北海道知方学 14.4
北海道羅臼 14.6
北海道弟子屈 14.7
北海道上標津 14.8
北海道上札内 14.8
北海道ぬかびら源泉郷 14.9
北海道上士幌 14.9
北海道大樹 15.0
北海道川湯 15.1
392名無しSUN:2013/09/02(月) 15:49:22.50 ID:H6G7geBe
393名無しSUN:2013/09/02(月) 15:56:49.15 ID:R4oWDUiL
今日の猛暑日は牛久だけか。
394名無しSUN:2013/09/02(月) 16:04:19.34 ID:esTsyF60
また今日も暑い地域がさらに減ってきたな・・
だんだん季節が変わってきている
395名無しSUN:2013/09/02(月) 16:13:32.36 ID:esTsyF60
夏はさいたま・茨城南部から南関東一帯だけだな
あと静岡がギリギリ入るかな。
396名無しSUN:2013/09/02(月) 16:43:41.44 ID:Qy6BjlDn
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県横芝光 33.2
2 千葉県茂原 33.1
3 千葉県牛久 32.7
4 千葉県香取 32.3
5 東京都東京 32.0
6 千葉県成田 32.0
7 千葉県佐倉 31.9
8 茨城県龍ケ崎 31.8
9 沖縄県旧東 31.8
10 千葉県千葉 31.7
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 14.1
北海道知方学 14.4
北海道ぬかびら源泉郷 14.4
北海道弟子屈 14.6
北海道上士幌 14.6
北海道上札内 14.6
北海道上標津 14.7
北海道羅臼 14.9
北海道川湯 15.0
北海道太田 15.0
397名無しSUN:2013/09/02(月) 17:14:38.81 ID:Qy6BjlDn
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県横芝光 32.1
2 千葉県茂原 31.9
3 千葉県牛久 31.7
4 東京都東京 31.6
5 沖縄県北大東 31.1
6 茨城県鹿嶋 31.0
7 神奈川県海老名 31.0
8 沖縄県旧東 31.0
9 沖縄県南大東 30.8
10 千葉県香取 30.7
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 13.7
北海道知方学 14.2
北海道上札内 14.3
北海道弟子屈 14.4
北海道ぬかびら源泉郷 14.4
北海道羅臼 14.5
北海道上士幌 14.5
北海道上標津 14.6
北海道川湯 14.6
北海道太田 14.8
398名無しSUN:2013/09/02(月) 17:20:38.22 ID:esTsyF60
この時間で沖縄島勢が3地点もランクインか。
399名無しSUN:2013/09/02(月) 17:22:14.46 ID:H6G7geBe
あついぞ、KY
400名無しSUN:2013/09/02(月) 17:33:42.55 ID:mIdDic2y
[ 日最高気温の高い方から(9月2日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
ヘ__/ ̄ ̄\ . / ̄ ̄ ̄ ̄\._                
\ノ  (・)  ヽ__) /_/ ̄ ̄ ̄~ヽ ヽ             
  \_ノ    丿 ./丿       .| .|     ┳    
   (ノー、  | .  L|.  \  /  ヽ. |    .ooo        フフフ…
    ノ    ヽ  (|  ≦・> <・≧  .|/) . .o○○○o  . |ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、   フフフ…
   /   | |  | .  (‥)ヽ   イ ▼o.(*^o^*)○o .|彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   ..|!     フフフ…
   |   (_ノ   .|     )      .| ⊥と o. ○ヽ)o .  `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ ../ミ !彡'    ●   フフフ…   フフフ…
   \   /    ヽ.  ―――   ノ   o○○○o . T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/  |`=、|,='.| . _(_  ○__○ ∧.∧ ∩__∩ハハ::::::::::
    )  /    /\_____/\    ○o○   /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__, 、 _!_ /  (. ゚ω゚ .) (゚(工)゚)(=゚・゚=)(゚(ェ)゚)゚・゚=)゚・゚):
    (__ノ    | .> |/|/ヘ| < |    ∪∪   ./  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、.'   `  .'   `  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    牛久        練馬         勝沼      網代        茂原    千葉   横芝光 .越谷  府中   甲府  小田原. 佐倉
    (千葉)       (東京)          (山梨)     (静岡)       (千葉)     (千葉)  (千葉) (埼玉). (東京) (山梨) (神奈川) (千葉)
    35.0℃      . 34.6℃        34.3℃      〃          〃     34.2℃   〃   34.0℃ 33.9℃. 33.7℃   〃   〃
401名無しSUN:2013/09/02(月) 17:40:48.71 ID:esTsyF60
>>397
千葉凄い


というよりもここまで落ちぶれたかって感じ
この時期なら西日本も普通にランクされてるんだけど・・
402名無しSUN:2013/09/02(月) 19:45:20.87 ID:tj6q1yKT
age
403名無しSUN:2013/09/02(月) 19:46:22.19 ID:tj6q1yKT
2013年9月2日 19時現在
1 東京 東京   30.4℃  1 静岡 富士山  4.6℃
2 大東 北大東  29.6℃  2 釧路 阿寒湖畔13.7℃
3 鹿児 古仁屋  29.0℃  3 十勝 ぬかびら源泉郷13.9℃
3 鹿児 天城   29.0℃  4 釧路 弟子屈  14.1℃
5 大東 旧東   28.9℃  5 根室 上標津  14.3℃
6 東京 南鳥島  28.8℃  5 十勝 上札内  14.3℃
6 千葉 千葉   28.8℃  7 釧路 川湯   14.5℃
6 鹿児 沖永良部28.8℃  7 釧路 知方学  14.5℃
9 千葉 佐倉   28.7℃  7 十勝 上士幌  14.5℃
9 鹿児 伊仙   28.7℃  10 根室 羅臼   14.6℃
11 大東 南大東  28.6℃  10 釧路 太田   14.6℃
12 千葉 牛久   28.5℃  12 釧路 鶴丘   14.7℃
13 千葉 成田   28.4℃  13 根室 厚床   14.8℃
13 神奈 海老名  28.4℃  13 十勝 鹿追   14.8℃
13 鹿児 尾之間  28.4℃  15 根室 根室中標津14.9℃
13 鹿児 与論島  28.4℃  15 十勝 陸別   14.9℃
17 東京 羽田   28.3℃  15 十勝 新得   14.9℃
17 神奈 横浜   28.3℃  15 十勝 更別   14.9℃
19 千葉 茂原   28.2℃  15 十勝 大樹   14.9℃

*32 静岡 静岡  27.4℃  *28 根室 根室  15.3℃
172 沖縄 那覇  24.7℃  *46 釧路 釧路  16.0℃
172 大阪 大阪  24.7℃  143 上川 旭川  18.9℃
172 愛知 名古屋 24.7℃  168 宗谷 稚内  19.3℃
214 広島 広島  24.3℃  192 石狩 札幌  19.7℃
221 福岡 福岡  24.2℃  354 宮城 仙台  21.2℃
236 福井 越廼  24.1℃
253 熊本 熊本  24.0℃
423 新潟 新潟  22.7℃
404名無しSUN:2013/09/02(月) 19:46:53.54 ID:tj6q1yKT
昨日の全国観測値ランキング(9月1日)

日最高気温の高い方から
1位 37.4℃ 千葉県 茂原 13:44
2位 37.3℃ 群馬県 館林 13:33
3位 36.9℃ 千葉県 横芝光 14:16 (9月の1位の値を更新)
3位 36.9℃ 茨城県 古河 14:08
5位 36.5℃ 東京都 練馬 12:59
6位 36.4℃ 東京都 府中 14:21
6位 36.4℃ 埼玉県 越谷 13:33
6位 36.4℃ 埼玉県 さいたま 14:25
9位 36.2℃ 神奈川 海老名 14:02
9位 36.2℃ 東京都 八王子 14:22
9位 36.2℃ 埼玉県 所沢 14:54

日最低気温の低い方から
1位 10.6℃ 北海道 阿寒湖畔 01:32
2位 11.0℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 02:30
3位 11.7℃ 北海道 留辺蘂 05:13
3位 11.7℃ 北海道 上札内 05:44
5位 11.8℃ 北海道 幾寅 01:06
6位 11.9℃ 北海道 占冠 02:08
6位 11.9℃ 北海道 白滝 05:05
6位 11.9℃ 北海道 川湯 03:41
6位 11.9℃ 北海道 上士幌 00:25
10位 12.0℃ 北海道 新得 01:24
405名無しSUN:2013/09/02(月) 19:47:24.55 ID:tj6q1yKT
昨日の全国観測値ランキング(9月1日)

日最高気温の低い方から
1位 14.1℃ 北海道 知方学 15:06
2位 14.4℃ 北海道 阿寒湖畔 13:01
3位 14.7℃ 北海道 厚床 10:36
3位 14.7℃ 北海道 根室* 23:54
5位 14.8℃ 北海道 上標津 10:18
6位 14.9℃ 北海道 羅臼 11:15
6位 14.9℃ 北海道 別海 10:41
8位 15.1℃ 北海道 中標津 10:43
8位 15.1℃ 北海道 鶴丘 15:33
8位 15.1℃ 北海道 太田 11:09

日最低気温の高い方から
1位 28.6℃ 鹿児島 名瀬* 22:36 (9月の1位の値を更新)
2位 28.4℃ 鹿児島 与論島 06:12
2位 28.4℃ 鹿児島 笠利 23:50
4位 28.2℃ 鹿児島 沖永良部* 05:56
5位 28.1℃ 沖縄県 安次嶺 05:45)
5位 28.1℃ 鹿児島 伊仙 06:23
5位 28.1℃ 沖縄県 名護* 06:39
8位 27.9℃ 鹿児島 古仁屋 04:59
8位 27.9℃ 鹿児島 喜界島 23:36
8位 27.9℃ 沖縄県 那覇* 04:26
8位 27.9℃ 東京都 三宅坪田 23:46 (9月の1位の値を更新)
406名無しSUN:2013/09/02(月) 19:47:55.92 ID:tj6q1yKT
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
名古屋 24.6℃ (27.1℃、86%、79.0)
高知_ 24.5℃ (25.9℃、92%、77.7)
東京_ 24.4℃ (31.5℃、66%、83.0)
岡山_ 23.7℃ (25.1℃、92%、76.3)
岐阜_ 23.7℃ (27.2℃、81%、78.6)
大阪_ 23.5℃ (25.5℃、89%、76.7)
宮崎_ 23.3℃ (28.1℃、75%、79.2)
熊本_ 23.2℃ (24.2℃、94%、75.0)
福岡_ 23.1℃ (26.8℃、80%、77.8)
神戸_ 23.1℃ (24.9℃、90%、75.8)
石垣島 22.9℃ (29.9℃、66%、80.6)
鹿児島 22.9℃ (26.2℃、82%、77.1)
熊谷_ 22.7℃ (28.2℃、72%、78.9)
那覇_ 22.4℃ (28.2℃、71%、78.8)
横浜_ 22.4℃ (31.1℃、60%、81.4)
千葉_ 22.4℃ (32.3℃、56%、82.4)
広島_ 22.2℃ (25.5℃、82%、75.9)
仙台_ 22.2℃ (24.1℃、89%、74.3)
鳥取_ 22.0℃ (25.3℃、82%、75.6)
京都_ 21.8℃ (23.2℃、92%、73.1)
豊岡_ 21.5℃ (25.0℃、81%、75.0)
金沢_ 20.8℃ (22.5℃、90%、71.7)
甲府_ 20.5℃ (29.1℃、60%、78.6)
新潟_ 19.8℃ (21.7℃、89%、70.3)
札幌_ 17.9℃ (20.7℃、84%、68.3)
旭川_ 16.0℃ (21.2℃、72%、68.3)
407名無しSUN:2013/09/02(月) 19:52:40.99 ID:tj6q1yKT
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆18時現在
高知_ 24.6℃ (25.3℃、96%、77.1)
横浜_ 24.0℃ (28.4℃、77%、79.9)
千葉_ 23.5℃ (29.5℃、70%、80.6)
鹿児島 23.4℃ (27.4℃、79%、78.6)
岐阜_ 23.4℃ (25.3℃、89%、76.4)
熊本_ 23.3℃ (24.5℃、93%、75.4)
大阪_ 23.3℃ (24.9℃、91%、75.9)
神戸_ 23.0℃ (24.8℃、90%、75.6)
福岡_ 22.9℃ (24.5℃、91%、75.2)
東京_ 22.9℃ (31.3℃、61%、81.8)
岡山_ 22.8℃ (25.3℃、86%、76.0)
熊谷_ 22.8℃ (26.3℃、81%、77.1)
宮崎_ 22.6℃ (25.7℃、83%、76.4)
名古屋 22.5℃ (25.2℃、85%、75.8)
広島_ 22.4℃ (25.1℃、85%、75.6)
京都_ 22.4℃ (24.0℃、91%、74.3)
鳥取_ 22.3℃ (23.1℃、95%、73.2)
豊岡_ 22.0℃ (23.2℃、93%、73.2)
石垣島 21.7℃ (28.2℃、68%、78.4)
甲府_ 21.5℃ (27.0℃、72%、77.1)
金沢_ 21.1℃ (23.4℃、87%、73.0)
新潟_ 19.5℃ (22.9℃、81%、71.6)
仙台_ 19.3℃ (21.0℃、90%、69.2)
那覇_ 19.1℃ (24.2℃、73%、73.0)
札幌_ 17.6℃ (19.8℃、87%、67.0)
旭川_ 14.3℃ (19.7℃、71%、66.0)
408名無しSUN:2013/09/02(月) 19:55:28.53 ID:BgkZARyt
2013年9月2日 19時現在
1 東京 東京   30.4℃  1 静岡 富士山  4.6℃
2 大東 北大東  29.6℃  2 釧路 阿寒湖畔13.7℃
3 鹿児 古仁屋  29.0℃  3 十勝 ぬかびら源泉郷13.9℃
3 鹿児 天城   29.0℃  4 釧路 弟子屈  14.1℃
5 大東 旧東   28.9℃  5 根室 上標津  14.3℃

本邦唯一の30℃以上wwwww
409名無しSUN:2013/09/02(月) 20:03:15.83 ID:DnMHE4FL
網代が3位って地味にスゴイよな。
9月に36.7度の記録があるのも意外だった。
410名無しSUN:2013/09/02(月) 20:11:03.11 ID:9IECAVrG
>>384
きたか
411名無しSUN:2013/09/02(月) 20:11:20.14 ID:TDspRdDL
>>408
つい最近まで主役だった西日本の猛者たちが
仲良く24℃(笑)
412名無しSUN:2013/09/02(月) 20:22:45.65 ID:cjB6ABuG
今日は南関東無双だったか
413名無しSUN:2013/09/02(月) 20:27:42.25 ID:TDspRdDL
晩夏の南関東
という格言ができそう
414名無しSUN:2013/09/02(月) 20:30:57.51 ID:/jLZePdJ
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 TOKYO 29.6
2 沖縄県北大東 29.4
3 鹿児島県古仁屋 28.8
4 鹿児島県天城 28.8
5 鹿児島県沖永良部 28.8
6 東京都南鳥島 28.7
7 鹿児島県伊仙 28.7
8 千葉県千葉 28.6
9 沖縄県旧東 28.6
10 東京都羽田 28.1
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.6
北海道阿寒湖畔 13.7
北海道弟子屈 14.1
北海道上標津 14.3
北海道上札内 14.3
北海道上士幌 14.4
北海道羅臼 14.5
北海道川湯 14.6
北海道太田 14.6
北海道知方学 14.6

TOKYOの存在感w
415名無しSUN:2013/09/02(月) 20:33:34.25 ID:tj6q1yKT
2013年9月2日 20時現在
1 東京 東京   29.6℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷13.6℃
2 大東 北大東  29.4℃  2 釧路 阿寒湖畔13.7℃
3 鹿児 古仁屋  28.8℃  3 釧路 弟子屈  14.1℃
3 鹿児 天城   28.8℃  4 根室 上標津  14.3℃
3 鹿児 沖永良部28.8℃  4 十勝 上札内  14.3℃
6 東京 南鳥島  28.7℃  6 十勝 上士幌  14.4℃
6 鹿児 伊仙   28.7℃  7 根室 羅臼   14.5℃
8 千葉 千葉   28.6℃  8 釧路 川湯   14.6℃
8 大東 旧東   28.6℃  8 釧路 太田   14.6℃
10 東京 羽田   28.1℃  8 釧路 知方学  14.6℃
10 鹿児 喜界島  28.1℃  11 根室 根室中標津14.7℃
12 神奈 横浜   28.0℃  11 釧路 鶴丘   14.7℃
12 鹿児 笠利   28.0℃  13 根室 厚床   14.8℃
14 千葉 佐倉   27.9℃  13 十勝 新得   14.8℃
14 神奈 海老名  27.9℃  15 釧路 標茶   14.9℃
14 鹿児 尾之間  27.9℃  15 十勝 陸別   14.9℃
14 鹿児 名瀬   27.9℃  15 十勝 鹿追   14.9℃
18 東京 三宅坪田27.8℃  15 十勝 帯広泉  14.9℃
19 千葉 船橋   27.7℃  15 十勝 更別   14.9℃
20 東京 父島   27.6℃  15 十勝 大樹   14.9℃
20 千葉 茂原   27.6℃  21 上川 幾寅   15.0℃

*39 静岡 静岡  26.9℃  *26 根室 根室  15.2℃
*87 沖縄 那覇  25.7℃  *47 釧路 釧路  15.9℃
140 大阪 大阪  24.8℃  121 上川 旭川  18.1℃
150 愛知 名古屋 24.7℃  193 石狩 札幌  19.5℃
185 福井 越廼  24.4℃  197 宗谷 稚内  19.6℃
216 福岡 福岡  24.1℃  402 宮城 仙台  21.5℃
223 広島 広島  24.0℃
262 熊本 熊本  23.7℃
342 新潟 新潟  23.1℃
416名無しSUN:2013/09/02(月) 21:07:43.59 ID:/jLZePdJ
21時のアメダス気温TOP10(℃)順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.2
2 東京都東京 28.9
3 東京都南鳥島 28.9
4 鹿児島県古仁屋 28.7
5 鹿児島県沖永良部 28.7
6 沖縄県旧東 28.7
7 千葉県千葉 28.3
8 鹿児島県名瀬 28.0
9 鹿児島県天城 28.0
10 鹿児島県笠利 27.8
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.6
北海道阿寒湖畔 13.8
北海道上標津 14.3
北海道上札内 14.3
北海道生田原 14.4
北海道羅臼 14.4
北海道弟子屈 14.4
北海道上士幌 14.4
北海道川湯 14.5
北海道鶴丘 14.5

東京暑過ぎだろ。
北海道名寄市を見習え。
417名無しSUN:2013/09/02(月) 21:26:55.09 ID:9IECAVrG
>>415
東京 横浜 千葉 …
418名無しSUN:2013/09/02(月) 21:28:11.68 ID:n0pt4OnH
南関東は当分の間、猛暑が継続される
日本一暑い地域だろう
419名無しSUN:2013/09/02(月) 21:37:41.24 ID:TDspRdDL
日本一暑いのは沖縄
これは間違いないだろ
ただこの時期の南関東は強いな
420名無しSUN:2013/09/02(月) 21:52:02.34 ID:BgkZARyt
>>414
さすが世界第二位の世界都市w
421名無しSUN:2013/09/02(月) 22:01:38.30 ID:9IECAVrG
世界都市なのか いちいはやはりニューよぉくか
422名無しSUN:2013/09/02(月) 22:12:39.41 ID:cgrsVleT
>>419
この時期っていうか、今年はたまたま秋雨前線が日本海側に停滞しているせいじゃない?
423名無しSUN:2013/09/02(月) 22:20:26.59 ID:BgkZARyt
>>421
ウィキにも勿論そう書かれてるね

でも、大都会岡山って言うやつもいそうだけどねw
古くは桃太郎、今はナルトで世界的にも有名w
我々気象マニアには日本屈指の夏期高温都市として有名だ・・
424名無しSUN:2013/09/02(月) 22:22:26.95 ID:/jLZePdJ
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.2
2 東京都南鳥島 28.9
3 東京都東京 28.7
4 鹿児島県古仁屋 28.7
5 沖縄県旧東 28.3
6 千葉県千葉 27.8
7 鹿児島県沖永良部 27.8
8 東京都父島 27.7
9 鹿児島県伊仙 27.7
10 東京都羽田 27.6
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.5
北海道朱鞠内 13.7
北海道阿寒湖畔 13.7
北海道弟子屈 14.1
北海道留辺蘂 14.2
北海道羅臼 14.2
北海道上川 14.3
北海道生田原 14.3
北海道上標津 14.3
北海道川湯 14.3

まだ本土1位
425名無しSUN:2013/09/02(月) 22:24:58.34 ID:5HUyDaC4
>>423
岡山の特徴って高温より、災害少ない、台風が殆ど通過しない、晴れが多い
426名無しSUN:2013/09/02(月) 22:40:23.63 ID:OI1FpFIx
日本列島の中で、一番大陸から遠いのが南関東で、
シーズナルギャップ(太陽と気温の時間差)が、国内で最も大きいのも(小笠原以外では)関東南部。
高温では、相対的に「9月に本気出す」のは、当然といえば当然。
最も海洋的な気候で、季節の歩みが、何もかも遅れるのだから、
南関東では、他地域と比較して「暖秋」「暖冬」「寒春」「梅雨寒」は、これは平常運行だよ。
427名無しSUN:2013/09/02(月) 22:59:12.75 ID:BgkZARyt
>>425
冬は意外に寒いってのもある
高梁や久世なんて北関東並みかそれ以下だもんなぁ
428名無しSUN:2013/09/02(月) 23:04:39.77 ID:BgkZARyt
>>426
それは言える
そして銚子や勝浦が最もシーズナルラグがでかいね  
内陸部なら茂原あたりか

あと、道東も超海洋性気候
6月より9月が、4月より11月のほうが高温な地域すらある
429名無しSUN:2013/09/02(月) 23:26:44.28 ID:8MeB0AO9
>>425
岡山は長期出張でマンション借りたとき、9月からだったのでエアコンレンタルせずにえらい目にあった。
気温もさることながら夜になるとパタッと風が凪いでコンクリートから熱気が染み出てくるのが耐え難い。
430名無しSUN:2013/09/02(月) 23:41:44.14 ID:BgkZARyt
>>429
勉強になるなぁ

自分(東京都心部在住)は真冬に岡山、高松、松山に数週間いたことがあるけど
どの都市も体感、東京より全然寒く感じた
東京と比べて快晴が少ないのも一因かも
431名無しSUN:2013/09/02(月) 23:47:17.03 ID:SHnbBsaD
3月は寒く9月は暑いのが関東
432名無しSUN:2013/09/03(火) 00:13:40.24 ID:7j6Olhi6
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.1
2 東京都南鳥島 29.0
3 鹿児島県古仁屋 28.8
4 沖縄県旧東 28.4
5 東京都東京 28.3
6 鹿児島県喜界島 28.2
7 沖縄県北原 27.9
8 東京都羽田 27.6
9 鹿児島県沖永良部 27.6
10 鹿児島県与論島 27.6
観測地点名 最低
北海道生田原 13.1
北海道留辺蘂 13.3
北海道下川 13.4
北海道白滝 13.4
北海道上川 13.5
北海道朱鞠内 13.5
北海道ぬかびら源泉郷 13.5
北海道阿寒湖畔 13.9
北海道滝上 14.1
北海道弟子屈 14.1
433名無しSUN:2013/09/03(火) 00:20:54.24 ID:wcrSSgOM
昨日の練馬

14時 34.0
15時 28.9

何があったんだ?雨とか降ったっけ。
434名無しSUN:2013/09/03(火) 00:25:36.68 ID:16kIZDM/
>>433
風向きが変わったんだと思う。
14時34.0℃&nbsp;南南西
15時28.9℃&nbsp;北北西
↑気象庁から引用

気団も少し変わったかも。
北西からの乾いたつめたい空気を持った気団(15時)
南東からの湿った熱い空気を持った気団(14時)
だと思う。
435名無しSUN:2013/09/03(火) 00:25:56.35 ID:UfnYIy/1
れんま!れんま!
436名無しSUN:2013/09/03(火) 00:28:28.66 ID:PQXvIdcW
>>433
練馬のすぐ北の埼玉で竜巻騒動があったころだな
437名無しSUN:2013/09/03(火) 05:43:54.72 ID:KL9xZxmm
大阪・広島・福岡

つい最近まで夜の帝王争いしていたのがすごく懐かしい
438名無しSUN:2013/09/03(火) 08:22:49.91 ID:7j6Olhi6
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県千葉 30.7
2 東京都南鳥島 30.4
3 沖縄県北大東 30.3
4 沖縄県南大東 30.3
5 千葉県佐倉 29.8
6 千葉県茂原 29.7
7 沖縄県旧東 29.7
8 東京都羽田 29.6
9 東京都三宅坪田 29.6
10 東京都東京 29.5
観測地点名 最低
北海道上札内 15.2
北海道ぬかびら源泉郷 15.3
北海道幾寅 15.5
北海道鶴丘 15.5
北海道上士幌 15.5
北海道弟子屈 15.6
北海道上標津 15.8
北海道中標津 15.8
北海道更別 15.8
北海道朱鞠内 16.0
439名無しSUN:2013/09/03(火) 08:36:12.78 ID:Orlv63Rm
【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】188忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1378040347/
440名無しSUN:2013/09/03(火) 09:09:03.19 ID:7j6Olhi6
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県佐倉 31.3
2 沖縄県北大東 31.3
3 沖縄県南大東 31.3
4 埼玉県越谷 31.1
5 千葉県牛久 30.9
6 神奈川県海老名 30.9
7 茨城県つくば 30.8
8 東京都練馬 30.8
9 東京都府中 30.7
10 千葉県我孫子 30.7
観測地点名 最低
北海道知方学 16.0
北海道上札内 16.0
北海道太田 16.1
北海道ぬかびら源泉郷 16.2
北海道弟子屈 16.5
北海道鶴丘 16.5
北海道上士幌 16.5
北海道鹿追 16.5
北海道帯広泉 16.5
北海道上標津 16.6
441名無しSUN:2013/09/03(火) 09:16:21.40 ID:KL9xZxmm
また今日も越谷がヒートアップしてるな・・
442名無しSUN:2013/09/03(火) 09:52:38.72 ID:GyDgp40t
福岡21℃しかない
寒い
443名無しSUN:2013/09/03(火) 10:11:31.19 ID:7wIxRBha
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都練馬 32.2
2 東京都八王子 32.1
3 東京都府中 32.1
4 沖縄県北大東 32.0
5 千葉県茂原 31.8
6 茨城県龍ケ崎 31.6
7 神奈川県海老名 31.4
8 沖縄県南大東 31.4
9 茨城県つくば 31.3
10 茨城県鹿嶋 31.3

観測地点名 最低
北海道上札内 16.3
北海道知方学 16.5
北海道更別 16.6
北海道帯広泉 16.8
北海道新得 16.9
北海道中標津 17.2
北海道根室中標津 17.2
北海道弟子屈 17.2
北海道鶴丘 17.2
北海道大樹 17.2
444名無しSUN:2013/09/03(火) 11:11:12.38 ID:x4P7j0hR
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県茂原 33.2
2 埼玉県さいたま 32.7
3 東京都練馬 32.7
4 東京都八王子 32.7
5 東京都府中 32.6
6 埼玉県鳩山 32.4
7 東京都東京 32.4
8 東京都羽田 32.3
9 茨城県つくば 32.2
10 千葉県館山 32.2
観測地点名 最低
北海道上札内 16.1
北海道知方学 17.0
北海道帯広泉 17.0
北海道えりも岬 17.1
北海道大津 17.2
北海道広尾 17.2
北海道榊町 17.3
北海道更別 17.3
北海道大樹 17.4
北海道厚床 17.6
445名無しSUN:2013/09/03(火) 11:27:34.62 ID:qHYxa67A
東京にもだいぶ前線の南側っぽい雲が流れこんできたわ
やっと秋かな
446名無しSUN:2013/09/03(火) 11:41:01.95 ID:j+xlGBax
夏空は白っぽいけど、台風などが近づいている秋は、空が高くなり、
突き抜けるような青空、そしてそれ故に、刺すような日差しがある。

夏よりも、熱気があったりもする。


高気圧に覆われた乾暑と比べて、どうなのって話だけど、


個人的には、体感的に暑くても、ビジュアル的にそそり立つ入道雲の列があったり、
熱帯特有の湿気を帯びた風を感じられたりするので、

季節が変わったな=台風シーズンになったな、との実感から秋を感じます。
447名無しSUN:2013/09/03(火) 12:09:03.82 ID:x4P7j0hR
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都練馬 33.7
2 埼玉県さいたま 33.4
3 埼玉県熊谷 33.1
4 埼玉県久喜 32.9
5 東京都八王子 32.9
6 東京都府中 32.9
7 静岡県三島 32.8
8 群馬県館林 32.7
9 沖縄県南大東 32.5
10 埼玉県鳩山 32.4
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 15.7
北海道上札内 16.4
北海道広尾 16.8
北海道えりも岬 17.0
広島県高野 17.0
岡山県千屋 17.2
北海道榊町 17.3
島根県赤名 17.5
北海道厚床 17.7
北海道更別 17.7
448名無しSUN:2013/09/03(火) 12:18:57.31 ID:x4P7j0hR
赤名、千屋、高野は夏の気候が冷涼な都市スレで話題になっていたが、雨の影響か結構寒いんだな。
449名無しSUN:2013/09/03(火) 12:37:51.82 ID:GuIdf9fZ
最高気温(〜12:30)
1 館林 タテバヤシ 群馬県 34.2 ℃ 2013/09/03 (12:17)
2 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (12:21)
〃 久喜 クキ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (12:20)
4 熊谷 クマガヤ 埼玉県 33.9 ℃ 2013/09/03 (12:29)
5 練馬(新) ネリマ 東京都 33.8 ℃ 2013/09/03 (12:30)
6 茂原 モバラ 千葉県 33.7 ℃ 2013/09/03 (12:06)
7 さいたま サイタマ 埼玉県 33.6 ℃ 2013/09/03 (12:24)
〃 八王子 ハチオウジ 東京都 33.6 ℃ 2013/09/03 (12:05)
9 府中 フチュウ 東京都 33.5 ℃ 2013/09/03 (12:28)
〃 三島 ミシマ 静岡県 33.5 ℃ 2013/09/03 (11:10)
450名無しSUN:2013/09/03(火) 12:40:32.70 ID:70g1uyxk
九州が北海道の気温に近くなった
北海道って毎日こんな気温なんだな
快適だが朝寒すぎ
451名無しSUN:2013/09/03(火) 12:48:44.81 ID:W5p8xiGE
今年の九州の暑さが異常だったんだよ
体が暑さに慣れすぎた
452名無しSUN:2013/09/03(火) 12:49:03.16 ID:X/kgN5k5
阿蘇山低温側一位w
453名無しSUN:2013/09/03(火) 12:50:39.90 ID:1VhiDlTB
>>428
6月より10月のほうが高温の間違いかと思われ
6月>9月は旭川くらいだろ
454名無しSUN:2013/09/03(火) 13:09:10.84 ID:GuIdf9fZ
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 埼玉県熊谷 34.3
2 埼玉県鳩山 33.8
3 埼玉県さいたま 33.6
4 群馬県館林 33.4
5 東京都練馬 33.4
6 東京都府中 33.3
7 千葉県茂原 33.2
8 福島県若松 33.1
9 東京都八王子 33.0
10 東京都青梅 32.9

観測地点名 最低
広島県高野 15.8
北海道えりも岬 16.5
熊本県阿蘇山 16.6
北海道上札内 16.7
島根県赤名 16.7
岡山県千屋 17.0
北海道広尾 17.1
島根県横田 17.1
鳥取県茶屋 17.3
広島県油木 17.4
455名無しSUN:2013/09/03(火) 13:09:56.80 ID:GuIdf9fZ
最高気温(〜13:00)
1 熊谷 クマガヤ 埼玉県 34.5 ℃ 2013/09/03 (12:59)
2 館林 タテバヤシ 群馬県 34.2 ℃ 2013/09/03 (12:17)
3 茂原 モバラ 千葉県 34.1 ℃ 2013/09/03 (12:51)
4 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (12:57)
〃 久喜 クキ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (12:20)
6 さいたま サイタマ 埼玉県 33.9 ℃ 2013/09/03 (12:52)
7 練馬(新) ネリマ 東京都 33.8 ℃ 2013/09/03 (12:47)
8 八王子 ハチオウジ 東京都 33.6 ℃ 2013/09/03 (12:05)
9 府中 フチュウ 東京都 33.5 ℃ 2013/09/03 (12:59)
〃 三島 ミシマ 静岡県 33.5 ℃ 2013/09/03 (11:10)
456名無しSUN:2013/09/03(火) 13:41:45.04 ID:GuIdf9fZ
最高気温(〜13:30)
1 熊谷 クマガヤ 埼玉県 34.8 ℃ 2013/09/03 (13:08)
2 館林 タテバヤシ 群馬県 34.5 ℃ 2013/09/03 (13:30)
3 練馬(新) ネリマ 東京都 34.4 ℃ 2013/09/03 (13:24)
4 甲府 コウフ 山梨県 34.3 ℃ 2013/09/03 (13:24)
5 茂原 モバラ 千葉県 34.1 ℃ 2013/09/03 (12:51)
6 さいたま サイタマ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (13:30)
〃 若松 ワカマツ 福島県 34.0 ℃ 2013/09/03 (13:27)
〃 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (12:57)
〃 久喜 クキ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (12:20)
10 府中 フチュウ 東京都 33.8 ℃ 2013/09/03 (13:24)
〃 八王子 ハチオウジ 東京都 33.8 ℃ 2013/09/03 (13:16)
457名無しSUN:2013/09/03(火) 13:47:19.77 ID:sJ8wyXGs
阿蘇山アメダス付近って人は住んでいるのでしょうか?
標高は1142mもあるんですね。
458名無しSUN:2013/09/03(火) 14:13:01.64 ID:GuIdf9fZ
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 埼玉県熊谷 34.5
2 東京都練馬 34.2
3 福島県若松 33.8
4 群馬県館林 33.8
5 埼玉県久喜 33.8
6 埼玉県さいたま 33.8
7 埼玉県鳩山 33.6
8 千葉県牛久 33.4
9 茨城県古河 33.3
10 東京都青梅 33.0

観測地点名 最低
広島県高野 15.1
島根県赤名 15.8
熊本県阿蘇山 15.9
北海道えりも岬 16.4
岡山県千屋 16.4
島根県横田 16.4
長崎県雲仙岳 16.6
北海道上札内 16.8
鳥取県茶屋 16.8
島根県瑞穂 16.9
459名無しSUN:2013/09/03(火) 14:13:49.79 ID:GuIdf9fZ
最高気温(〜14:00)
1 館林 タテバヤシ 群馬県 35.0 ℃ 2013/09/03 (13:33)
2 熊谷 クマガヤ 埼玉県 34.9 ℃ 2013/09/03 (13:47)
3 練馬(新) ネリマ 東京都 34.4 ℃ 2013/09/03 (13:52)
4 甲府 コウフ 山梨県 34.3 ℃ 2013/09/03 (13:24)
5 さいたま サイタマ 埼玉県 34.1 ℃ 2013/09/03 (13:31)
〃 茂原 モバラ 千葉県 34.1 ℃ 2013/09/03 (12:51)
7 若松 ワカマツ 福島県 34.0 ℃ 2013/09/03 (13:54)
〃 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (13:45)
〃 久喜 クキ 埼玉県 34.0 ℃ 2013/09/03 (12:20)
10 八王子 ハチオウジ 東京都 33.8 ℃ 2013/09/03 (13:46)
〃 府中 フチュウ 東京都 33.8 ℃ 2013/09/03 (13:24)
460名無しSUN:2013/09/03(火) 14:19:28.24 ID:bHz7B+ol
館林www
461名無しSUN:2013/09/03(火) 14:38:27.39 ID:W5p8xiGE
462名無しSUN:2013/09/03(火) 15:13:07.73 ID:GuIdf9fZ
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 埼玉県熊谷 34.4
2 群馬県館林 33.7
3 栃木県佐野 33.4
4 埼玉県鳩山 33.4
5 埼玉県さいたま 33.3
6 福島県若松 33.1
7 茨城県古河 33.0
8 群馬県桐生 33.0
9 東京都府中 33.0
10 埼玉県寄居 32.9

観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 15.3
広島県高野 15.4
島根県赤名 15.7
鳥取県茶屋 16.2
島根県横田 16.3
島根県瑞穂 16.3
長崎県雲仙岳 16.3
岡山県千屋 16.4
北海道えりも岬 16.5
島根県弥栄 16.5
463名無しSUN:2013/09/03(火) 15:15:42.27 ID:lM7snCI6
館林って、埼玉と栃木の間に無理やり割り込んできててなんなの。
東北道走ってるとき、群馬県に入りましたって言われて焦ったわ。
埼玉の上は栃木ってイメージでいたから
464名無しSUN:2013/09/03(火) 15:22:56.29 ID:vTYWaqDA
>>463
昔はあそこ栃木県だったんだよ
465名無しSUN:2013/09/03(火) 15:23:05.43 ID:bHz7B+ol
>>463
どっちかっていうとそのイメージのほうがおかしい
466名無しSUN:2013/09/03(火) 15:26:02.80 ID:netLwTHk
千葉県と許されない恋してるんだよ
467名無しSUN:2013/09/03(火) 15:44:26.81 ID:oq3RQnOG
中国地方が低温側に来てるな。
468名無しSUN:2013/09/03(火) 15:56:59.08 ID:md5hWwyN
35度弱に青空と見事な入道雲、オマケに昨日から蝉が勢力を盛り返して
埼玉県はぱっとみ一昔前の盛夏のような感じだ
でもやっぱり空がなんとなく高いし風も秋を感じさせる
469名無しSUN:2013/09/03(火) 16:19:16.35 ID:ce7t6HOI
>>466
ワロタ。確かに千葉と群馬ってニョローって伸びて、お互い接近してるよね。
五霞と北川辺に遮断されてるが。
470名無しSUN:2013/09/03(火) 17:34:40.04 ID:OOuG9PR4
[ 日最高気温の高い方から(9月3日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  __  .。   __        ,.---、       /ヽ /⌒\ /ヽ
 (〆'"(⌒)"※ヽ)   m ,;'  _  ヽ     (  ( ――― ) |
 / _:_:_ ̄_:_:_::::〈 .  ヽ Y ・Y・ )  l  .   |  ( ̄ ̄ ̄ ) |
 {〈.:.,:.:.:.:.:.:.:.,ヽ}    ゝ∠_ヽ    ノ  .    |   (_人人_)  |   . |ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、  フフフ… 、 i ,
 ヽヽ‐´∇`‐-ノノ     ー>  ーく γ⌒、 . |            |    .|彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   ..|!   - (⌒) -  フフフ…
と二γ"'‐'"\二つ_   /   ノ´ `Y,' ' 'ノ. |  ・ 人 ・   | ヽ .  `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ ../ミ !彡'  ' ! `   ●   フフフ…  フフフ…
   .〔 ̄ ̄ ̄]<;;;;);;;;) .,'_..  ミ_ 彡_ノ、 'ノ `/ヽ/ ̄・ ̄\ノ _ノ .T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/  |`=、|,='.| . .∧∧ . _(_  ○__○ ∧.∧ ∩__∩:
  (~`ヽ.--.ノ    (~`ー<`'''.ー '''/''´l   (_|_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__, 、 _!_ / ヽ(゚∀゚)/ (. ゚ω゚ .) (゚(工)゚)(=゚・゚=)(゚(ェ)゚):
   ヽ-'  'J_    `.ー '     (_ノ    |       /  ./  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、  .W  .'   ` ..'   `  :::::::::::::::::::::::::
     館林         熊谷        |. 伊勢崎 .|      練馬         甲府    茂原  さいたま 若松  鳩山. 久喜 佐野
    (群馬)        (埼玉)           (群馬)       (東京)        (山梨)     (千葉)  (埼玉) .(福島) (埼玉) (埼玉) (栃木)
    35.0℃        34.9℃        .  34.6℃       34.4℃        34.3℃    34.1℃    〃   34.0℃   〃   〃   〃
471名無しSUN:2013/09/03(火) 17:39:36.89 ID:7j6Olhi6
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県伊勢崎 32.7
2 群馬県館林 32.2
3 埼玉県熊谷 32.2
4 群馬県前橋 31.8
5 群馬県桐生 31.5
6 埼玉県久喜 31.4
7 埼玉県鳩山 31.4
8 東京都東京 31.3
9 栃木県宇都宮 31.2
10 埼玉県寄居 31.2
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 14.6
広島県高野 15.4
島根県弥栄 15.4
島根県赤名 15.7
鳥取県茶屋 15.9
島根県瑞穂 16.0
広島県油木 16.1
長崎県雲仙岳 16.1
島根県横田 16.2
広島県大朝 16.4
472名無しSUN:2013/09/03(火) 18:41:00.68 ID:7j6Olhi6
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 群馬県伊勢崎 30.8
2 埼玉県熊谷 30.5
3 群馬県前橋 30.4
4 群馬県館林 30.1
5 東京都東京 30.0
6 群馬県桐生 29.9
7 埼玉県久喜 29.8
8 埼玉県越谷 29.8
9 山梨県甲府 29.8
10 東京都練馬 29.6
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.6
広島県高野 15.2
島根県赤名 15.5
島根県弥栄 15.6
広島県油木 15.8
鳥取県茶屋 15.8
広島県大朝 15.9
島根県瑞穂 16.0
長崎県雲仙岳 16.0
岡山県千屋 16.1
473名無しSUN:2013/09/03(火) 18:43:54.01 ID:sCxKPGB6
2013年9月3日 18時現在
1 群馬 伊勢崎  30.8℃  1 静岡 富士山  3.5℃
2 埼玉 熊谷   30.5℃  2 熊本 阿蘇山  13.6℃
3 群馬 前橋   30.4℃  3 広島 高野   15.2℃
4 群馬 館林   30.1℃  4 島根 赤名   15.5℃
5 東京 東京   30.0℃  5 島根 弥栄   15.6℃
6 群馬 桐生   29.9℃  6 広島 油木   15.8℃
7 埼玉 久喜   29.8℃  6 鳥取 茶屋   15.8℃
7 埼玉 越谷   29.8℃  8 広島 大朝   15.9℃
7 山梨 甲府   29.8℃  9 島根 瑞穂   16.0℃
10 東京 練馬   29.6℃  9 長崎 雲仙岳  16.0℃
11 埼玉 鳩山   29.5℃  11 岡山 千屋   16.1℃
11 大東 旧東   29.5℃  11 島根 横田   16.1℃
13 大東 北大東  29.4℃  13 兵庫 兎和野高原16.4℃
14 東京 江戸川臨海29.3℃14 十勝 上札内  16.5℃
14 大東 南大東  29.3℃  14 青森 酸ケ湯  16.5℃
16 栃木 佐野   29.2℃  16 日高 えりも岬 16.6℃
16 東京 羽田   29.2℃  16 岡山 上長田  16.6℃
16 千葉 千葉   29.2℃  16 広島 加計   16.6℃
19 千葉 船橋   29.1℃  16 広島 世羅   16.6℃
20 茨城 古河   29.0℃  16 広島 廿日市津田16.6℃

*26 静岡 静岡  28.6℃  *25 釧路 知方学 16.9℃
*31 愛知 名古屋 28.4℃  *29 根室 根室  17.0℃
123 沖縄 那覇  26.6℃  *69 釧路 釧路  17.9℃
194 新潟 新潟  25.0℃  123 広島 広島  18.7℃
211 宮城 仙台  24.7℃  172 宗谷 稚内  19.2℃
265 大阪 大阪  24.0℃  221 上川 旭川  19.6℃
438 石狩 札幌  21.6℃  285 福岡 福岡  20.0℃
                 316 熊本 熊本  20.2℃
                 350 福井 越廼  20.4℃
474名無しSUN:2013/09/03(火) 18:44:26.23 ID:sCxKPGB6
昨日の全国観測値ランキング(9月2日)

日最高気温の高い方から
1位 35.0℃ 千葉県 牛久 12:40
2位 34.6℃ 東京都 練馬 13:22
3位 34.3℃ 山梨県 勝沼 13:48
3位 34.3℃ 静岡県 網代* 14:26
3位 34.3℃ 千葉県 茂原 12:39
6位 34.2℃ 千葉県 千葉* 13:40
6位 34.2℃ 千葉県 横芝光 15:50
8位 34.0℃ 埼玉県 越谷 13:48
9位 33.9℃ 東京都 府中 13:28
10位 33.7℃ 山梨県 甲府* 11:52
10位 33.7℃ 神奈川 小田原 13:26
10位 33.7℃ 千葉県 佐倉 13:50

日最低気温の低い方から
1位 10.4℃ 北海道 留辺蘂 04:13
2位 11.8℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 04:52
3位 12.0℃ 北海道 生田原 05:12
4位 12.4℃ 北海道 津別 04:27
4位 12.4℃ 北海道 阿寒湖畔 01:08
6位 12.5℃ 北海道 上札内 04:34
7位 12.7℃ 北海道 川湯 03:07
8位 12.8℃ 北海道 上士幌 05:58
9位 12.9℃ 北海道 上川 23:42
9位 12.9℃ 北海道 弟子屈 00:50
475名無しSUN:2013/09/03(火) 18:44:57.42 ID:sCxKPGB6
昨日の全国観測値ランキング(9月2日)

日最高気温の低い方から
1位 15.1℃ 北海道 弟子屈 13:34
1位 15.1℃ 北海道 上札内 12:04
3位 15.3℃ 北海道 上標津 13:13
4位 15.5℃ 北海道 羅臼 10:14
4位 15.5℃ 北海道 上士幌 12:13
6位 15.6℃ 北海道 鶴丘 13:52
7位 15.7℃ 北海道 阿寒湖畔 11:22
7位 15.7℃ 北海道 鹿追 12:21
7位 15.7℃ 北海道 大樹 11:46
10位 15.8℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 14:17
10位 15.8℃ 北海道 新得 11:42
10位 15.8℃ 北海道 帯広泉 15:32

日最低気温の高い方から
1位 27.2℃ 鹿児島 古仁屋 15:50
2位 27.0℃ 沖縄県 旧東 05:41
3位 26.7℃ 東京都 神津島 05:20
3位 26.7℃ 東京都 新島 23:55
5位 26.5℃ 沖縄県 北大東 03:14
5位 26.5℃ 東京都 三宅坪田 23:58
7位 26.4℃ 東京都 父島* 24:00
8位 26.3℃ 鹿児島 中之島 02:17 (9月の1位の値を更新)
9位 26.2℃ 鹿児島 尾之間 21:23
10位 25.8℃ 東京都 東京* 02:54
476名無しSUN:2013/09/03(火) 18:45:43.01 ID:sCxKPGB6
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
那覇_ 24.4℃ (28.6℃、78%、80.4)
鹿児島 24.2℃ (25.6℃、92%、77.2)
千葉_ 23.8℃ (30.9℃、66%、82.1)
岐阜_ 23.6℃ (28.0℃、77%、79.3)
神戸_ 23.5℃ (26.4℃、84%、77.6)
京都_ 23.4℃ (26.3℃、84%、77.5)
横浜_ 23.0℃ (30.6℃、64%、81.3)
名古屋 22.8℃ (31.2℃、61%、81.7)
東京_ 22.8℃ (31.5℃、60%、81.9)
高知_ 22.7℃ (24.3℃、91%、74.9)
石垣島 22.6℃ (29.4℃、67%、80.0)
大阪_ 22.4℃ (27.7℃、73%、78.3)
仙台_ 22.3℃ (24.8℃、86%、75.2)
新潟_ 21.7℃ (27.7℃、70%、77.9)
熊谷_ 21.1℃ (34.4℃、46%、83.3)
金沢_ 20.5℃ (21.9℃、92%、70.8)
宮崎_ 20.3℃ (24.4℃、78%、73.8)
豊岡_ 19.5℃ (21.0℃、91%、69.2)
福岡_ 19.2℃ (20.9℃、90%、69.0)
札幌_ 19.1℃ (22.1℃、83%、70.5)
鳥取_ 18.5℃ (20.6℃、88%、68.3)
熊本_ 18.2℃ (20.6℃、86%、68.2)
広島_ 18.0℃ (19.5℃、91%、66.6)
旭川_ 18.0℃ (19.9℃、89%、67.2)
甲府_ 17.6℃ (32.1℃、42%、79.6)
岡山_ 17.0℃ (21.4℃、76%、68.9)
477名無しSUN:2013/09/03(火) 19:01:55.84 ID:mxEc6X/f
>>473
阿蘇が18時現在で13℃…………
まだ9月初めなのにすごいwww
さすがに10℃割れは無理かな
478名無しSUN:2013/09/03(火) 19:06:32.09 ID:W5p8xiGE
九州北部・西中国の850気温は12℃くらいしかないかも
台風が予想よりもかなり寒気を引き込んだみたいだ
479名無しSUN:2013/09/03(火) 19:07:30.69 ID:16kIZDM/
>>477
と言うかトップ10に北海道の地点がないって言うのが
驚きだよ。
一つぐらいあるかと思ったら一つもないのが。
480名無しSUN:2013/09/03(火) 19:08:53.06 ID:xUCbeZF0
>>474
まじか
481名無しSUN:2013/09/03(火) 19:16:01.63 ID:PQXvIdcW
>>470

練馬は大根のAAでよろー
482名無しSUN:2013/09/03(火) 19:16:39.63 ID:sCxKPGB6
2013年9月3日 19時現在
1 群馬 伊勢崎  29.5℃  1 熊本 阿蘇山  13.4℃
1 東京 東京   29.5℃  2 広島 高野   15.3℃
3 埼玉 熊谷   29.0℃  3 島根 赤名   15.5℃
4 群馬 前橋   28.9℃  4 広島 油木   15.6℃
4 埼玉 さいたま 28.9℃  5 長野 開田高原15.7℃
4 大東 北大東  28.9℃  5 鳥取 茶屋   15.7℃
7 埼玉 越谷   28.8℃  7 長崎 雲仙岳  15.9℃
7 大東 南大東  28.8℃  8 岡山 千屋   16.0℃
7 大東 旧東   28.8℃  8 島根 瑞穂   16.0℃
10 群馬 館林   28.7℃  8 島根 弥栄   16.0℃
10 東京 練馬   28.7℃  11 広島 大朝   16.1℃
10 東京 江戸川臨海28.7℃12 島根 横田   16.2℃
13 埼玉 久喜   28.5℃  13 青森 酸ケ湯  16.3℃
13 東京 羽田   28.5℃  14 根室 根室中標津16.4℃
13 東京 南鳥島  28.5℃  14 十勝 上札内  16.4℃
13 山梨 甲府   28.5℃  16 日高 えりも岬 16.5℃
17 栃木 佐野   28.3℃  16 兵庫 兎和野高原16.5℃
17 埼玉 鳩山   28.3℃  16 宮崎 鞍岡   16.5℃

*20 愛知 名古屋 28.1℃  *29 根室 根室  16.8℃
*20 静岡 静岡  28.1℃  *41 釧路 知方学 17.1℃
*43 沖縄 那覇  27.5℃  *60 釧路 釧路  17.5℃
160 宮城 仙台  25.1℃  116 広島 広島  18.4℃
169 新潟 新潟  24.9℃  230 上川 旭川  19.4℃
400 大阪 大阪  21.6℃  230 宗谷 稚内  19.4℃
400 石狩 札幌  21.6℃  230 熊本 熊本  19.4℃
                 290 福井 越廼  19.8℃
                 290 福岡 福岡  19.8℃
483名無しSUN:2013/09/03(火) 20:05:49.55 ID:HmPe2ShB
広島で18.4℃w
半袖じゃ寒い気温だぞ。
484名無しSUN:2013/09/03(火) 20:07:47.65 ID:x4P7j0hR
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都東京 28.7
2 埼玉県さいたま 28.6
3 沖縄県北大東 28.6
4 沖縄県南大東 28.5
5 東京都練馬 28.4
6 沖縄県旧東 28.4
7 群馬県伊勢崎 28.3
8 山梨県甲府 28.3
9 埼玉県熊谷 28.1
10 東京都江戸川臨海 28.1
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.5
長野県開田高原 14.8
広島県高野 15.4
長崎県雲仙岳 15.5
岡山県千屋 15.6
島根県赤名 15.6
広島県油木 15.7
島根県瑞穂 15.8
鳥取県茶屋 15.9
島根県横田 16.0

避暑地中国産地
485名無しSUN:2013/09/03(火) 20:12:53.45 ID:sCxKPGB6
2013年9月3日 20時現在
1 東京 東京   28.7℃  1 熊本 阿蘇山  13.5℃
2 埼玉 さいたま 28.6℃  2 長野 開田高原14.8℃
2 大東 北大東  28.6℃  3 広島 高野   15.4℃
4 大東 南大東  28.5℃  4 長崎 雲仙岳  15.5℃
5 東京 練馬   28.4℃  5 岡山 千屋   15.6℃
5 大東 旧東   28.4℃  5 島根 赤名   15.6℃
7 群馬 伊勢崎  28.3℃  7 広島 油木   15.7℃
7 山梨 甲府   28.3℃  8 島根 瑞穂   15.8℃
9 埼玉 熊谷   28.1℃  9 鳥取 茶屋   15.9℃
9 東京 江戸川臨海28.1℃10 島根 横田   16.0℃
11 群馬 館林   28.0℃  11 兵庫 兎和野高原16.1℃
11 埼玉 久喜   28.0℃  12 根室 根室中標津16.2℃
11 埼玉 越谷   28.0℃  12 島根 弥栄   16.2℃
11 東京 父島   28.0℃  14 釧路 白糠   16.3℃
11 東京 南鳥島  28.0℃  15 根室 上標津  16.4℃
16 群馬 前橋   27.9℃  15 十勝 ぬかびら源泉郷16.4℃
16 静岡 静岡   27.9℃  15 十勝 上札内  16.4℃
18 神奈 横浜   27.8℃  15 広島 大朝   16.4℃

*20 愛知 名古屋 27.6℃  *27 根室 根室  16.7℃
*90 沖縄 那覇  26.2℃  *39 釧路 知方学 16.9℃
136 新潟 新潟  25.3℃  *71 釧路 釧路  17.6℃
136 宮城 仙台  25.3℃  163 宗谷 稚内  18.7℃
428 石狩 札幌  21.1℃  202 広島 広島  19.0℃
436 大阪 大阪  21.0℃  230 上川 旭川  19.2℃
                 230 熊本 熊本  19.2℃
                 253 福岡 福岡  19.4℃
                 386 福井 越廼  20.2℃
486名無しSUN:2013/09/03(火) 20:33:41.11 ID:OOuG9PR4
>>481 拾い物ですが^^;

  (ミ.ミ.彡)
  (ミ.ヽ/.ミ)
  YY.ソノ
  /:::ヽ
  (     |
  |    |
  | ( ゚Д゚ )
  (ノ   ∪
  ∧  .ノ|
  ∪.V.∪
487名無しSUN:2013/09/03(火) 20:36:54.98 ID:KL9xZxmm
福岡や広島がこの時期に
20℃下回るとかいつかあったかな?
488名無しSUN:2013/09/03(火) 20:45:11.71 ID:PQXvIdcW
>>486
おっ  いいですね
練馬で使えそうw
489名無しSUN:2013/09/03(火) 20:52:36.20 ID:SYypkRuk
気温が下がっているのは、上空の寒気があり雨が降り気温が低下
ずっと雨で陽射しが出ない、そこに台風が北側から冷たい空気を引き込んでる
490名無しSUN:2013/09/03(火) 20:57:08.08 ID:W5p8xiGE
9月上旬に20℃未満は2004年以来かな。9月10日の福岡の最高気温が21.6℃。
この年は西谷場が8月から続いて9月になっても関東の残暑は厳しかったけど
今年みたいに典型的西暑の東谷場から一転して西谷場になり
ジェットコースターで低温なんて例がないんじゃなかろうか。
日中も気温が全然上がらないのは珍しい。三陸の「やませ」みたいだ。
491名無しSUN:2013/09/03(火) 20:59:23.05 ID:xUCbeZF0
>>485
広島福岡熊本!?


なにがあったんだ!?
福岡や広島とかつい半月前まで上位を争っていたような
492名無しSUN:2013/09/03(火) 21:01:30.81 ID:x4P7j0hR
旭川より低温の広島って
北広島の間違いじゃね???
493名無しSUN:2013/09/03(火) 21:03:08.12 ID:PQXvIdcW
うどん県の高松も北海道函館郊外の高松より低温だなw
494名無しSUN:2013/09/03(火) 21:07:54.13 ID:x4P7j0hR
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.4
2 東京都東京 28.3
3 沖縄県南大東 28.3
4 沖縄県旧東 28.3
5 東京都南鳥島 28.2
6 山梨県甲府 28.2
7 埼玉県さいたま 28.1
8 東京都練馬 28.0
9 東京都父島 28.0
10 静岡県静岡 27.8
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.9
長野県開田高原 14.1
長崎県雲仙岳 15.4
広島県高野 15.6
広島県油木 15.6
長野県奈川 15.7
島根県弥栄 15.7
島根県赤名 15.8
岡山県千屋 15.9
島根県瑞穂 15.9
495名無しSUN:2013/09/03(火) 21:12:21.22 ID:sCxKPGB6
2013年9月3日 21時現在
1 大東 北大東  28.4℃  1 熊本 阿蘇山  13.9℃
2 東京 東京   28.3℃  2 長野 開田高原14.1℃
2 大東 南大東  28.3℃  3 長崎 雲仙岳  15.4℃
2 大東 旧東   28.3℃  4 広島 高野   15.6℃
5 東京 南鳥島  28.2℃  4 広島 油木   15.6℃
5 山梨 甲府   28.2℃  6 長野 奈川   15.7℃
7 埼玉 さいたま 28.1℃  6 島根 弥栄   15.7℃
8 東京 練馬   28.0℃  8 島根 赤名   15.8℃
8 東京 父島   28.0℃  9 岡山 千屋   15.9℃
10 静岡 静岡   27.8℃  9 島根 瑞穂   15.9℃
11 埼玉 熊谷   27.6℃  11 島根 横田   16.0℃
11 東京 三宅坪田27.6℃  12 根室 上標津  16.1℃
11 鹿児 尾之間  27.6℃  12 鳥取 茶屋   16.1℃
14 群馬 伊勢崎  27.5℃  14 根室 根室中標津16.2℃
14 東京 江戸川臨海27.5℃14 兵庫 兎和野高原16.2℃
14 八重 石垣島  27.5℃  16 広島 大朝   16.3℃
17 神奈 横浜   27.4℃  17 十勝 上札内  16.4℃
17 鹿児 種子島  27.4℃  17 宮崎 鞍岡   16.4℃
17 鹿児 屋久島  27.4℃  19 釧路 白糠   16.5℃
17 沖縄 北原   27.4℃  19 十勝 ぬかびら源泉郷16.5℃
17 沖縄 那覇   27.4℃  19 日高 えりも岬 16.5℃
22 東京 新島   27.3℃  19 長野 浪合   16.5℃
22 宮古 仲筋   27.3℃  19 岡山 新見   16.5℃

*93 愛知 名古屋 25.9℃  *35 根室 根室  16.8℃
111 新潟 新潟  25.4℃  *41 釧路 知方学 16.9℃
125 宮城 仙台  25.2℃  *65 釧路 釧路  17.3℃
379 大阪 大阪  21.4℃  152 宗谷 稚内  18.5℃
407 福井 越廼  21.1℃  215 熊本 熊本  18.9℃
438 石狩 札幌  20.8℃  267 上川 旭川  19.3℃
                 286 福岡 福岡、広島 広島 19.5℃
496名無しSUN:2013/09/03(火) 21:12:40.98 ID:xUCbeZF0
よくみたら大阪も涼しくね? 何が起こっているんだ?
497名無しSUN:2013/09/03(火) 21:13:22.86 ID:xUCbeZF0
東京 28℃
大阪 21℃
498名無しSUN:2013/09/03(火) 21:29:07.03 ID:PJdAUJoj
熊本は稚内並みか。
どおりで寒いはずだ。
499名無しSUN:2013/09/03(火) 21:37:26.92 ID:sCxKPGB6
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆21時現在
仙台_ 24.2℃ (25.2℃、94%、76.7)
岐阜_ 24.1℃ (25.0℃、95%、76.5)
石垣島 23.7℃ (27.5℃、80%、78.9)
那覇_ 23.2℃ (27.4℃、78%、78.5)
熊谷_ 22.5℃ (27.6℃、74%、78.3)
千葉_ 21.9℃ (26.7℃、75%、77.0)
高知_ 21.8℃ (22.5℃、96%、72.2)
名古屋 21.8℃ (25.9℃、78%、76.1)
東京_ 21.8℃ (28.3℃、68%、78.6)
鹿児島 21.7℃ (23.4℃、90%、73.2)
新潟_ 21.3℃ (25.4℃、78%、75.3)
横浜_ 21.0℃ (27.4℃、68%、77.2)
神戸_ 20.5℃ (24.0℃、81%、73.4)
宮崎_ 20.0℃ (21.5℃、91%、70.1)
大阪_ 19.7℃ (21.4℃、90%、69.8)
金沢_ 19.5℃ (21.0℃、91%、69.2)
札幌_ 19.4℃ (20.8℃、92%、68.9)
甲府_ 18.9℃ (28.2℃、57%、76.9)
豊岡_ 18.8℃ (19.6℃、95%、67.0)
京都_ 18.6℃ (22.4℃、79%、70.7)
旭川_ 18.5℃ (19.3℃、95%、66.5)
鳥取_ 18.1℃ (19.3℃、93%、66.4)
福岡_ 17.6℃ (19.5℃、89%、66.5)
岡山_ 17.3℃ (19.5℃、87%、66.4)
熊本_ 17.2℃ (18.9℃、90%、65.6)
広島_ 16.9℃ (19.5℃、85%、66.3)
500名無しSUN:2013/09/03(火) 21:42:44.72 ID:zfDvE6Gt
西日本はずーっと涼しくていいよな
南関東なんてずーっと暑いままだ
501名無しSUN:2013/09/03(火) 22:10:33.12 ID:xb2zUYcE
東京25℃大阪35℃とかよくあって、東京の奴らちょっと自分が涼しいからってキィイイーッ!!!
ってなってたけど、いざこっちが涼しくて東京がクソ暑くなると超ギンモヂイイッ!!!!
優越感パネェよwwwww
502名無しSUN:2013/09/03(火) 22:10:51.96 ID:mxEc6X/f
今般の西日本の多雨低温傾向すごい
8月22日まで続いた記録的猛暑と少雨の反動か

しかし、このまま秋突入には行かなさそうだ
503名無しSUN:2013/09/03(火) 22:11:33.23 ID:sCxKPGB6
2013年9月3日 22時現在
1 大東 南大東  28.5℃  1 熊本 阿蘇山  13.9℃
2 東京 南鳥島  28.4℃  2 長野 開田高原14.1℃
2 大東 北大東  28.4℃  3 長野 奈川   15.3℃
2 大東 旧東   28.4℃  4 広島 油木   15.6℃
5 東京 父島   28.2℃  5 島根 赤名   15.7℃
6 東京 東京   28.0℃  5 長崎 雲仙岳  15.7℃
6 東京 三宅坪田28.0℃  7 宗谷 本泊   15.9℃
8 埼玉 さいたま 27.8℃  7 島根 瑞穂   15.9℃
9 東京 新島   27.6℃  7 島根 弥栄   15.9℃
10 東京 練馬   27.5℃  10 岡山 千屋   16.0℃
11 静岡 清水   27.4℃  10 広島 高野   16.0℃
11 静岡 静岡   27.4℃  10 島根 横田   16.0℃
11 鹿児 尾之間  27.4℃  13 根室 上標津  16.1℃
14 群馬 伊勢崎  27.3℃  13 青森 酸ケ湯  16.1℃
14 鹿児 屋久島  27.3℃  13 長野 浪合   16.1℃
16 東京 江戸川臨海27.2℃16 宗谷 浜鬼志別16.2℃
16 沖縄 北原   27.2℃  16 兵庫 兎和野高原16.2℃
16 沖縄 那覇   27.2℃  18 根室 根室中標津16.3℃
19 埼玉 熊谷   27.1℃  18 十勝 ぬかびら源泉郷16.3℃
19 埼玉 越谷   27.1℃  18 十勝 上札内  16.3℃

117 宮城 仙台  25.1℃  *37 根室 根室  16.7℃
123 愛知 名古屋 25.0℃  *37 釧路 知方学 16.7℃
123 新潟 新潟  25.0℃  *90 釧路 釧路  17.7℃
342 大阪 大阪  21.7℃  141 宗谷 稚内  18.3℃
439 福井 越廼  20.7℃  169 熊本 熊本  18.5℃
445 石狩 札幌  20.6℃  236 上川 旭川  19.0℃
                 252 広島 広島  19.1℃
                 303 福岡 福岡  19.5℃
504名無しSUN:2013/09/03(火) 22:21:18.44 ID:X/kgN5k5
あちーよ
寒いとか言ってるやつドコの北海道だよ
505名無しSUN:2013/09/03(火) 22:26:26.30 ID:VutvNIYu
佐喜浜122ミリ、どうだ すごいのか
506名無しSUN:2013/09/03(火) 22:29:46.10 ID:x4P7j0hR
静岡とか実は熱帯だろ
507名無しSUN:2013/09/03(火) 22:42:54.62 ID:MrTjQhWh
関東が暑いといっても数字的には全然しょぼくて猛暑には程遠く
この時期としては普通の暑さじゃん
西が雨と日照不足で異常低温になってるだけ
関東の気温が正常
508名無しSUN:2013/09/03(火) 22:48:58.79 ID:FN6Guci+
西日本は避暑地だから仕方ない
509名無しSUN:2013/09/03(火) 22:52:56.54 ID:mP6+lbh7
暑さの本場は関東だもんな
西日本とか雑魚過ぎて話にならんw
この時期に20度以下になるとか北海道レベルだろw
510名無しSUN:2013/09/03(火) 22:55:02.84 ID:LmmhNuPw
いや、本当に信じられない涼しさ@熊本

過去にこんなことあったんだろうか?
511名無しSUN:2013/09/03(火) 22:57:59.74 ID:iKZ5XUXp
暑くても全く自慢にならん、熱帯夜勘弁
512名無しSUN:2013/09/03(火) 23:06:08.27 ID:XC1FI+Ot
>>470
クマガヤン、涙目
513名無しSUN:2013/09/03(火) 23:14:16.97 ID:W5p8xiGE
気象オタの世界ではその気候の地の人口が少ない雪・低温好きが殆どをしめるから
日本海側・福島以北日本海側の人はここだけでも誇っていいと思う
逆に暑くても自慢にならないどころか嫌われるからな

仙台以北はイケメン気候・東京はブサイク気候と書いてた人がいるが
言いたいことは何となく察せる。一般人には理解不能だろうけど

実と違い気象オタ世界での地域ヒエラルキーは
北海道・東北・北陸>山陰・中央高地>>>四国太平洋側
>>東海・九州>北関東・瀬戸内>>KY>大阪
514名無しSUN:2013/09/03(火) 23:17:47.11 ID:0f7mzmoK
広島ですが、寒いっすw
515名無しSUN:2013/09/03(火) 23:20:46.20 ID:GuIdf9fZ
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.5
2 沖縄県南大東 28.5
3 沖縄県北大東 28.4
4 沖縄県旧東 28.4
5 東京都父島 28.1
6 東京都東京 27.6
7 鹿児島県尾之間 27.6
8 東京都三宅坪田 27.2
9 東京都八重見ヶ原 27.2
10 鹿児島県屋久島 27.2

観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.8
長野県開田高原 14.5
長野県奈川 15.3
広島県高野 15.5
北海道声問 15.7
長野県浪合 15.8
島根県赤名 15.8
長崎県雲仙岳 15.8
青森県酸ケ湯 16.0
広島県油木 16.0
516名無しSUN:2013/09/04(水) 00:08:05.00 ID:KgofjVt0
南涼大勝利
517名無しSUN:2013/09/04(水) 00:12:33.49 ID:lFL/j2DR
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 28.6
2 東京都南鳥島 28.5
3 沖縄県北大東 28.5
4 沖縄県旧東 28.3
5 東京都父島 27.4
6 鹿児島県尾之間 27.4
7 東京都東京 27.3
8 沖縄県那覇 27.3
9 沖縄県北原 27.2
10 東京都八重見ヶ原 27.1

観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.6
長野県開田高原 13.9
北海道声問 15.1
広島県高野 15.3
長野県奈川 15.5
長崎県雲仙岳 15.6
長野県浪合 15.8
広島県油木 16.0
島根県赤名 16.0
島根県瑞穂 16.0
518名無しSUN:2013/09/04(水) 00:57:39.56 ID:UrdGgSDx
8月は猛暑熱帯夜続きだったのに、最近はずっと涼しい。
今日は冷房入れてないぞ、大阪。
半袖だけどすごく快適に寝れそう。
さて、寝るか。
519名無しSUN:2013/09/04(水) 03:24:52.77 ID:ww1xQTIX
>>509
いや、それはそれで
凄い事だと思う。
だってこの時期に20℃前後とかある意味記録だ。
520名無しSUN:2013/09/04(水) 05:50:46.52 ID:nv/Vn3mt
>>499
露天温度の順位がオカシイ・・・
一番上が仙台で一番下が広島って
521名無しSUN:2013/09/04(水) 06:15:58.66 ID:L0HWMmd9
6時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.7
2 高知県宿毛 28.1
3 沖縄県北大東 27.4
4 沖縄県南大東 27.4
5 沖縄県北原 27.3
6 沖縄県那覇 27.1
7 沖縄県伊是名 26.9
8 沖縄県久米島 26.9
9 沖縄県安次嶺 26.9
10 和歌山県潮岬 26.8
観測地点名 最低
長野県開田高原 13.1
熊本県阿蘇山 13.7
長野県奈川 14.2
岐阜県宮之前 14.6
岐阜県栃尾 14.7
福島県桧枝岐 15.0
長野県木曽平沢 15.1
栃木県奥日光 15.2
長野県野辺山 15.4
北海道沓形 15.8
522名無しSUN:2013/09/04(水) 07:01:02.98 ID:ww1xQTIX
先週との最高気温が12℃
この気温差に

激おこプンプン丸だ
@福岡
523名無しSUN:2013/09/04(水) 07:18:52.48 ID:L0HWMmd9
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 29.5
2 沖縄県北大東 28.0
3 沖縄県南大東 28.0
4 東京都父島 27.8
5 和歌山県潮岬 27.6
6 沖縄県北原 27.5
7 東京都新島 27.4
8 鹿児島県与論島 27.4
9 沖縄県那覇 27.4
10 沖縄県旧東 27.3
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.8
長野県開田高原 14.1
長野県奈川 14.9
岐阜県栃尾 15.1
長野県木曽平沢 15.4
岐阜県宮之前 15.5
広島県油木 15.6
北海道朱鞠内 15.7
長野県野辺山 15.9
広島県高野 15.9
524名無しSUN:2013/09/04(水) 07:38:17.41 ID:oUrBsMeD
2013年9月4日 7時現在
1 東京 南鳥島  29.5℃  1 熊本 阿蘇山  13.8℃
2 大東 北大東  28.0℃  2 長野 開田高原14.1℃
2 大東 南大東  28.0℃  3 長野 奈川   14.9℃
4 東京 父島   27.8℃  4 岐阜 栃尾   15.1℃
5 和歌 潮岬   27.6℃  5 長野 木曽平沢15.4℃
6 沖縄 北原   27.5℃  6 岐阜 宮之前  15.5℃
7 東京 新島   27.4℃  7 広島 油木   15.6℃
7 鹿児 与論島  27.4℃  8 空知 朱鞠内  15.7℃
7 沖縄 那覇   27.4℃  9 長野 野辺山  15.9℃
10 大東 旧東   27.3℃  9 広島 高野   15.9℃
11 沖縄 安次嶺  27.2℃  9 島根 赤名   15.9℃
12 沖縄 伊是名  27.1℃  12 島根 瑞穂   16.0℃
12 沖縄 粟国   27.1℃  13 群馬 田代   16.1℃
14 鹿児 沖永良部27.0℃  13 岡山 千屋   16.1℃
14 沖縄 久米島  27.0℃  15 福島 桧枝岐  16.2℃
16 東京 神津島  26.9℃  15 兵庫 兎和野高原16.2℃
16 愛知 豊橋   26.9℃  15 島根 弥栄   16.2℃
16 高知 清水   26.9℃  18 網走 滝上   16.3℃

*69 東京 東京  25.5℃  *42 釧路 知方学 17.0℃
*74 新潟 新潟  25.4℃  138 釧路 釧路  18.1℃
*90 愛知 名古屋 25.2℃  146 根室 根室  18.2℃
107 大阪 大阪  25.0℃  174 上川 旭川  18.5℃
122 静岡 静岡  24.8℃  184 広島 広島  18.6℃
162 宮城 仙台  24.2℃  197 宗谷 稚内  18.7℃
393 福井 越廼  21.6℃  258 熊本 熊本  19.1℃
                 295 石狩 札幌  19.4℃
                 328 福岡 福岡  19.7℃
525名無しSUN:2013/09/04(水) 07:38:54.73 ID:oUrBsMeD
昨日の全国観測値ランキング(9月3日)

日最高気温の高い方から
1位 35.0℃ 群馬県 館林 13:33
2位 34.9℃ 埼玉県 熊谷* 14:26
3位 34.6℃ 群馬県 伊勢崎 15:22
4位 34.4℃ 東京都 練馬 14:41
5位 34.3℃ 山梨県 甲府* 13:24
6位 34.1℃ 千葉県 茂原 12:51
6位 34.1℃ 埼玉県 さいたま 13:31
8位 34.0℃ 福島県 若松* 13:54
8位 34.0℃ 埼玉県 鳩山 13:45
8位 34.0℃ 埼玉県 久喜 12:20
8位 34.0℃ 栃木県 佐野 14:52

日最低気温の低い方から
1位 12.1℃ 北海道 上川 03:11
2位 12.8℃ 北海道 下川 03:27
2位 12.8℃ 北海道 滝上 03:52
2位 12.8℃ 北海道 白滝 04:40
2位 12.8℃ 北海道 留辺蘂 00:04
6位 12.9℃ 北海道 西興部 03:43
7位 13.0℃ 北海道 歌登 04:47
7位 13.0℃ 北海道 生田原 00:38
7位 13.0℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 05:43
10位 13.3℃ 北海道 朱鞠内 01:46
10位 13.3℃ 熊本県 阿蘇山* 19:51
526名無しSUN:2013/09/04(水) 07:39:24.91 ID:oUrBsMeD
昨日の全国観測値ランキング(9月3日)

日最高気温の低い方から
1位 17.2℃ 北海道 上札内 15:51
2位 17.8℃ 北海道 えりも岬 23:19
3位 17.9℃ 北海道 広尾* 10:03
4位 18.1℃ 北海道 更別 12:58
5位 18.4℃ 北海道 榊町 14:13
6位 18.5℃ 北海道 厚床 13:08
7位 18.7℃ 北海道 大樹 13:37
8位 18.8℃ 北海道 標津 13:00
8位 18.8℃ 北海道 新得 14:08
10位 18.9℃ 北海道 幾寅 13:43
10位 18.9℃ 北海道 登別 23:01

日最低気温の高い方から
1位 27.3℃ 沖縄県 北大東 05:53
1位 27.3℃ 東京都 東京* 24:00
3位 26.7℃ 東京都 江戸川臨海 23:57
4位 26.4℃ 沖縄県 下地 21:27
4位 26.4℃ 東京都 父島* 00:07
4位 26.4℃ 沖縄県 石垣島* 04:22
4位 26.4℃ 東京都 神津島 04:31
8位 26.3℃ 沖縄県 伊原間 03:45
9位 26.2℃ 沖縄県 西表島* 03:56
10位 26.1℃ 沖縄県 旧東 04:01
10位 26.1℃ 沖縄県 北原 03:48
10位 26.1℃ 神奈川 横浜* 23:59
527名無しSUN:2013/09/04(水) 08:10:34.81 ID:oUrBsMeD
2013年9月4日 8時現在
1 東京 南鳥島 29.3℃  1 熊本 阿蘇山  13.9℃
2 大東 北大東 28.8℃  2 空知 朱鞠内  15.6℃
3 大東 南大東 28.6℃  2 広島 油木   15.6℃
4 東京 父島  28.4℃  4 長野 開田高原15.7℃
4 鹿児 与論島 28.4℃  5 島根 赤名   15.9℃
4 沖縄 北原  28.4℃  5 島根 瑞穂   15.9℃
7 東京 新島  28.3℃  7 兵庫 兎和野高原16.1℃
7 沖縄 安次嶺 28.3℃  7 広島 高野   16.1℃
9 沖縄 粟国  28.2℃  7 島根 弥栄   16.1℃
10 新潟 松浜  28.1℃  10 群馬 田代   16.2℃
10 沖縄 名護  28.1℃  11 鳥取 茶屋   16.3℃
10 沖縄 那覇  28.1℃  11 長崎 雲仙岳  16.3℃
10 大東 旧東  28.1℃  13 島根 横田   16.4℃
14 秋田 横手  28.0℃  13 宮崎 鞍岡   16.4℃
15 沖縄 久米島 27.9℃  15 岡山 上長田  16.6℃
16 新潟 新潟  27.8℃  15 岡山 千屋   16.6℃
16 宮古 下地  27.8℃  17 上川 和寒   16.7℃
18 京都 京田辺 27.7℃  17 網走 西興部  16.7℃
19 三重 小俣  27.6℃  17 網走 滝上   16.7℃
19 新潟 下関  27.6℃  17 広島 庄原   16.7℃
19 沖縄 慶良間 27.6℃  17 熊本 高森   16.7℃

*68 大阪 大阪  26.5℃  *84 上川 旭川  17.8℃
*83 東京 東京  26.3℃  107 根室 根室  18.1℃
163 静岡 静岡  25.3℃  142 釧路 知方学 18.4℃
193 愛知 名古屋 24.9℃  155 釧路 釧路  18.6℃
193 宮城 仙台  24.9℃  155 宗谷 稚内  18.6℃
428 福井 越廼  22.2℃  209 広島 広島  19.1℃
                 255 熊本 熊本  19.5℃
                 316 石狩 札幌  19.9℃
                 343 福岡 福岡  20.1℃
528名無しSUN:2013/09/04(水) 10:08:41.05 ID:1lWEqksw
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 新潟県三条 31.7
2 新潟県中条 31.0
3 新潟県松浜 30.8
4 沖縄県南大東 30.8
5 新潟県村上 30.7
6 東京都父島 30.6
7 秋田県五城目 30.5
8 秋田県横手 30.5
9 新潟県新潟 30.5
10 沖縄県北大東 30.5
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 14.7
広島県油木 15.4
北海道朱鞠内 15.9
広島県高野 15.9
兵庫県兎和野高原 16.0
島根県赤名 16.0
岡山県千屋 16.1
島根県瑞穂 16.1
高知県本川 16.1
鳥取県茶屋 16.3

低温側に高知県登場
529名無しSUN:2013/09/04(水) 10:30:45.89 ID:32eEU5Rp
阿蘇がランクインするようになると秋を感じる
530名無しSUN:2013/09/04(水) 11:39:12.39 ID:L3EqfUDh
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 新潟県村上 32.3
2 新潟県中条 32.3
3 新潟県新潟 31.8
4 新潟県松浜 31.8
5 新潟県小出 31.4
6 秋田県横手 31.2
7 山形県酒田 31.2
8 静岡県三島 31.1
9 沖縄県南大東 31.1
10 山形県鶴岡 31.0
観測地点名 最低
兵庫県兎和野高原 15.8
広島県油木 15.9
熊本県阿蘇山 15.9
高知県本川 16.0
北海道朱鞠内 16.2
岡山県千屋 16.2
鳥取県茶屋 16.3
島根県弥栄 16.4
広島県高野 16.5
岡山県上長田 16.6
531名無しSUN:2013/09/04(水) 11:53:12.55 ID:cxi8Xviv
新潟ばっかか
532名無しSUN:2013/09/04(水) 11:59:02.30 ID:RqGn9LJF
気温低い地点は大雨が降ってるな
533名無しSUN:2013/09/04(水) 12:17:42.97 ID:L3EqfUDh
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 秋田県象潟 34.0
2 新潟県村上 33.0
3 山形県鶴岡 32.9
4 新潟県中条 32.8
5 新潟県松浜 32.8
6 秋田県鷹巣 32.2
7 山形県高畠 32.2
8 新潟県小出 32.1
9 山形県酒田 32.0
10 山形県山形 31.7
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 14.9
兵庫県兎和野高原 15.7
岡山県千屋 16.0
広島県油木 16.2
北海道朱鞠内 16.6
島根県弥栄 16.6
北海道浜頓別 16.7
岡山県新見 16.7
北海道音威子府 16.9
岡山県上長田 16.9
534名無しSUN:2013/09/04(水) 12:19:02.79 ID:Xl+NmhJv
久々に新潟無双の日が来たな
毎年フェーン現象の時に何回かなる
535名無しSUN:2013/09/04(水) 12:19:38.81 ID:Xl+NmhJv
今日の全国観測値ランキング(9月4日) 11時40分現在

1 秋田県 象潟 34.1 ] 11:25] 37.7 1978/08/03 37.0 1980/09/11 1976年
2 新潟県 中条 33.9 ] 11:13] 38.6 2006/08/17 37.5 2012/09/18 1978年
3 新潟県 村上 33.0 ] 11:40] 38.1 2006/08/17 37.0 2012/09/18 1978年
4 新潟県 小出 32.8 ] 11:37] 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
5 新潟県 松浜 32.4 ] 11:40] 38.0 2011/07/20 36.0 2012/09/17 2003年
〃 新潟県 新潟* 32.4 ] 11:24] 39.1 1909/08/06 37.1 2003/09/13 1886年
7 山形県 酒田* 32.3 ] 11:34] 40.1 1978/08/03 35.8 2012/09/18 1937年
8 山形県 鶴岡 32.2 ] 11:40] 39.9 1978/08/03 36.0 2011/09/03 1976年
9 秋田県 鷹巣 32.1 ] 11:40] 38.5 1978/08/03 35.6 2012/09/18 1976年
10 新潟県 三条 32.0 ] 10:35] 38.5 1990/08/22 37.3 2012/09/17 1978年
〃 新潟県 新津 32.0 ] 11:39] 37.7 1998/07/27 36.7 2012/09/18 1978年
〃 秋田県 五城目 32.0 ] 11:40] 36.5 2006/08/17 35.5 2012/09/01 1976年
536名無しSUN:2013/09/04(水) 13:13:06.61 ID:4sQiVqst
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 新潟県中条 34.2
2 秋田県象潟 33.2
3 新潟県村上 33.1
4 山形県酒田 32.7
5 新潟県下関 32.5
6 新潟県小出 32.5
7 秋田県大曲 32.3
8 山形県山形 32.2
9 沖縄県南大東 31.9
10 秋田県秋田 31.8
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 14.9
兵庫県兎和野高原 15.4
岡山県上長田 16.8
北海道中頓別 16.9
北海道朱鞠内 16.9
島根県弥栄 16.9
北海道歌登 17.0
北海道天塩 17.0
岡山県千屋 17.0
高知県本川 17.0
537名無しSUN:2013/09/04(水) 15:32:33.40 ID:Xl+NmhJv
今日の全国観測値ランキング(9月4日) 15時00分現在
1 新潟県 中条 34.8 ] 13:10] 38.6 2006/08/17 37.5 2012/09/18 1978年
2 秋田県 象潟 34.1 ] 13:08] 37.7 1978/08/03 37.0 1980/09/11 1976年
3 新潟県 村上 34.0 ] 12:49] 38.1 2006/08/17 37.0 2012/09/18 1978年
4 秋田県 横手 33.6 ] 13:41] 38.2 ] 1978/08/03 35.8 2010/09/02 1976年
5 山形県 酒田* 33.5 ] 13:54] 40.1 1978/08/03 35.8 2012/09/18 1937年
6 新潟県 小出 33.3 ] 12:47] 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
〃 新潟県 松浜 33.3 ] 12:44] 38.0 2011/07/20 36.0 2012/09/17 2003年
〃 山形県 鶴岡 33.3 ] 11:52] 39.9 1978/08/03 36.0 2011/09/03 1976年
9 山形県 高畠 33.2 ] 12:41] 37.5 1994/08/14 35.4 2010/09/01 1976年
〃 秋田県 鷹巣 33.2 ] 12:23] 38.5 1978/08/03 35.6 2012/09/18 1976年
538名無しSUN:2013/09/04(水) 15:39:45.61 ID:L0HWMmd9
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 31.9
2 群馬県館林 31.8
3 秋田県横手 31.7
4 群馬県伊勢崎 31.7
5 秋田県鷹巣 31.5
6 秋田県角館 31.4
7 千葉県千葉 31.4
8 秋田県秋田 31.3
9 山形県尾花沢 31.3
10 秋田県東由利 31.2
観測地点名 最低
兵庫県兎和野高原 15.8
熊本県阿蘇山 16.3
大阪府生駒山 16.7
北海道歌登 16.8
北海道雄武 16.9
北海道沼川 17.0
北海道白滝 17.0
兵庫県生野 17.0
北海道北見枝幸 17.1
北海道興部 17.1
539名無しSUN:2013/09/04(水) 15:48:57.98 ID:Xl+NmhJv
最低気温が3時って珍しい

大阪
最低気温(℃) 19.8 14:48
540名無しSUN:2013/09/04(水) 16:16:18.25 ID:xcSluOcT
低温の部に大阪が初登場!!!
541名無しSUN:2013/09/04(水) 16:31:51.44 ID:L0HWMmd9
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 秋田県横手 31.5
2 山形県山形 31.2
3 千葉県千葉 31.2
4 新潟県小出 31.2
5 沖縄県南大東 31.2
6 秋田県鹿角 30.9
7 山形県東根 30.8
8 山形県高畠 30.8
9 新潟県長岡 30.8
10 沖縄県北大東 30.8
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 15.6
大阪府生駒山 15.9
兵庫県兎和野高原 15.9
北海道歌登 16.8
北海道雄武 16.8
北海道興部 16.9
北海道西興部 16.9
兵庫県生野 16.9
北海道沼川 17.0
北海道朱鞠内 17.0
542名無しSUN:2013/09/04(水) 17:29:20.46 ID:L0HWMmd9
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県千葉 30.3
2 沖縄県南大東 30.2
3 山形県山形 30.1
4 沖縄県北大東 30.1
5 東京都練馬 30.0
6 埼玉県越谷 29.9
7 東京都東京 29.9
8 沖縄県旧東 29.9
9 青森県八戸 29.7
10 秋田県横手 29.7
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 15.5
大阪府生駒山 15.9
北海道雄武 16.5
和歌山県高野山 16.6
北海道興部 16.7
北海道西興部 16.7
北海道歌登 16.8
北海道滝上 16.8
北海道沼川 16.9
北海道白滝 16.9
543名無しSUN:2013/09/04(水) 17:34:44.76 ID:ubZApKCc
[ 日最高気温の高い方から(9月4日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
  _ -――- 、
 〈 、___ ハ             〈 \,. -―-- 、  / 〉
.  ヽ      /              入 \/:.. ̄l ̄`` 、 /‐;┐
..|\ノ     ∧\           イ―廴/:..:..:..:../\:..:..:..\//
..|△\   /△V l         /バ _l /:..:..:..:../-― \:..:..:..く
..|    酒     |      .  /:..:.| ∨ /:..:..:./ ナマハゲ  >r┘
..| ,=、    ,= 、 |       /:..:.∧  ∨:..ィLィ=、、 〉〈__ィ⌒i l\   .|ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、  .  ノ
..| lii |   l ii |  |__r‐、_ .トv'_イ/:..:.ヽヘ.∨:::| 弋.ノ厂∠ゝヽ=' |―┐ |彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   |
..| ` ´ rっ `‐′ ∨   ).'、丶|〉:..:./:..:|:ヽ〉¬  `´ └r┘  〉|Fニゝ .`,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ / ̄\   ●  フフフ…   フフフ…
..|  ヽ_人_ノ     ∨、ノ  \レ'´|:..:..|:..:.:7   く _ .ノ`ーァrヘ/:\ T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ ( (゚Д゚) ) _(_  ○__○ ∧.∧ ∩__∩ハハ::::
.丶   `‐'     人       ̄|:...イ∨:.|    /ノL>'二ー'´ソ` ‐┘ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__.\_/.(. ゚ω゚ .) (゚(工)゚)(=゚・゚=)(゚(ェ)゚)゚・゚=)::
 入.. ___l /` ┘       レ´しヘ:」ー- '´--―― ' ´     /  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| | / Y ヽ.'   `  .'   `  ::::::::::::::::::::::::::::::::::
└'´  中条 .じ                   象潟            村上        横手  . 酒田.  小出  松浜 .鶴岡. 高畠  鷹巣
    (新潟)                    (秋田)            (新潟)       (秋田).  (山形). (新潟) (新潟) (山形) (山形) (秋田)
    34.8℃                    34.1℃           34.0℃        33.6℃.  33.5℃  33.3℃ .〃   〃  33.2℃  〃
544名無しSUN:2013/09/04(水) 18:16:41.55 ID:cxi8Xviv
>>543
中条はやらにゃん使ってくれよ
545名無しSUN:2013/09/04(水) 18:39:14.64 ID:oUrBsMeD
2013年9月4日 18時現在
1 千葉 千葉  29.4℃  1 熊本 阿蘇山  14.7℃
2 秋田 横手  29.3℃  2 網走 西興部  16.3℃
3 山形 山形  29.2℃  2 大阪 生駒山  16.3℃
4 埼玉 さいたま29.1℃  4 網走 雄武   16.4℃
4 静岡 三島  29.1℃  5 網走 滝上   16.5℃
4 大東 北大東 29.1℃  5 網走 白滝   16.5℃
4 大東 南大東 29.1℃  5 和歌 高野山  16.5℃
8 埼玉 越谷  29.0℃  8 宗谷 歌登   16.6℃
9 栃木 佐野  28.8℃  8 岐阜 六厩   16.6℃
9 群馬 館林  28.8℃  8 兵庫 兎和野高原16.6℃
9 東京 父島  28.8℃  11 空知 朱鞠内  16.7℃
9 千葉 船橋  28.8℃  11 網走 興部   16.7℃
13 埼玉 久喜  28.7℃  13 宗谷 宗谷岬  16.8℃
13 東京 東京  28.7℃  13 宗谷 沼川   16.8℃
13 千葉 佐倉  28.7℃  15 宗谷 浜鬼志別16.9℃
13 大東 旧東  28.7℃  15 宗谷 北見枝幸16.9℃
13 八重 石垣島 28.7℃  17 宗谷 声問   17.0℃
18 神奈 横浜  28.6℃  17 上川 下川   17.0℃
18 静岡 松崎  28.6℃  17 岐阜 白川   17.0℃
20 山形 酒田  28.5℃  20 網走 紋別   17.1℃
20 群馬 伊勢崎 28.5℃  20 網走 紋別小向17.1℃
20 東京 練馬  28.5℃  22 徳島 京上   17.2℃

*47 沖縄 那覇  28.1℃  *40 宗谷 稚内  17.9℃
*56 静岡 静岡  28.0℃  103 福井 越廼  19.0℃
*94 新潟 新潟  27.4℃  138 根室 根室  19.4℃
227 熊本 熊本  25.6℃  138 上川 旭川  19.4℃
244 宮城 仙台  25.4℃  171 大阪 大阪  19.7℃
267 福岡 福岡  25.2℃  237 釧路 知方学 20.5℃
380 広島 広島  24.2℃  286 愛知 名古屋 20.9℃
433 石狩 札幌  23.6℃  365 釧路 釧路  21.9℃
546名無しSUN:2013/09/04(水) 19:18:08.46 ID:oUrBsMeD
2013年9月4日 19時現在
1 山形 山形   29.0℃  1 熊本 阿蘇山  14.4℃
2 東京 東京   28.8℃  2 岐阜 六厩   15.9℃
3 埼玉 さいたま 28.7℃  3 網走 西興部  16.0℃
3 千葉 千葉   28.7℃  4 網走 滝上   16.2℃
5 埼玉 越谷   28.6℃  5 網走 白滝   16.3℃
6 東京 江戸川臨海28.5℃ 5 大阪 生駒山  16.3℃
7 静岡 松崎   28.4℃  5 兵庫 兎和野高原16.3℃
7 大東 北大東  28.4℃  8 空知 朱鞠内  16.4℃
9 秋田 横手   28.3℃  9 宗谷 歌登   16.5℃
9 群馬 館林   28.3℃  10 網走 雄武   16.6℃
9 東京 羽田   28.3℃  10 和歌 高野山  16.6℃
9 東京 父島   28.3℃  12 上川 下川   16.7℃
13 秋田 象潟   28.2℃  12 網走 興部   16.7℃
13 東京 練馬   28.2℃  14 宗谷 浜鬼志別16.9℃
13 東京 三宅島  28.2℃  14 宗谷 沼川   16.9℃
13 東京 南鳥島  28.2℃  14 宗谷 北見枝幸16.9℃
13 千葉 船橋   28.2℃  14 岐阜 白川   16.9℃
18 埼玉 久喜   28.1℃  18 網走 紋別   17.0℃
18 大東 南大東  28.1℃  18 網走 紋別小向17.0℃

*24 沖縄 那覇  27.9℃  *50 宗谷 稚内  17.9℃
*40 静岡 静岡  27.6℃  *96 福井 越廼  18.7℃
136 新潟 新潟  26.2℃  104 上川 旭川  18.8℃
205 宮城 仙台  25.2℃  238 大阪 大阪  20.1℃
232 福岡 福岡  24.9℃  244 根室 根室  20.2℃
269 熊本 熊本  24.5℃  298 釧路 知方学 20.7℃
403 広島 広島  23.2℃  354 愛知 名古屋 21.2℃
429 石狩 札幌  22.9℃  421 釧路 釧路  22.0℃
547名無しSUN:2013/09/04(水) 19:53:07.72 ID:I++X6ujS
トップが山形かー
548名無しSUN:2013/09/04(水) 19:58:37.90 ID:ubZApKCc
>>544
今やらにゃんのAAを探してみましたがなかったので、既存のひこにゃんなどのAAをちょっと改変してみたんですが
やっぱり特徴を表現できそうもなかったので私には無理そうです ^^;
    /ヽ     /ヽ
    ┐┌,,,,,nnn_,,┐┌
     i ノ  .(や).`ヽ'
    /    ・   ・  ヽ
   l  三   ー゚ー  三
   ヽ.      U  .ノ
      ` ...   _ .. ィ
549名無しSUN:2013/09/04(水) 20:21:23.70 ID:xcSluOcT
>>546
大阪が札幌や釧路よりも低温になるなんて初めて見た
550名無しSUN:2013/09/04(水) 20:27:28.83 ID:8FSBycwn
山形か。東京より高いのは凄いな。
蔵王・栗子フェーン恐るべし。
551名無しSUN:2013/09/04(水) 20:32:18.54 ID:CzDtQP11
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 山形県山形 29.4
2 東京都東京 28.7
3 埼玉県さいたま 28.5
4 埼玉県越谷 28.5
5 静岡県松崎 28.5
6 東京都江戸川臨海 28.4
7 東京都南鳥島 28.4
8 東京都父島 28.3
9 沖縄県北大東 28.3
10 秋田県横手 28.2

観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 14.4
北海道朱鞠内 15.9
岐阜県六厩 15.9
北海道西興部 16.0
北海道滝上 16.0
北海道白滝 16.1
大阪府生駒山 16.1
兵庫県兎和野高原 16.2
広島県油木 16.3
北海道歌登 16.4
552まなまな:2013/09/04(水) 20:54:14.37 ID:CNQEaGgA
1835年6月13日の多治見最高気温が40.9℃ だが前日6月12日32.9℃翌日 6月14日39.2℃やったで
553名無しSUN:2013/09/04(水) 20:57:26.89 ID:1lWEqksw
1835年は4月から高温だったらしい。
http://www.cbr.mlit.go.jp/fujisabo/jigyou/sd-rekisi.html

だが6月13日の気温まで知らん
554名無しSUN:2013/09/04(水) 21:03:21.79 ID:jx/7aBui
>>549
昨日も寒かったんですよ!
555名無しSUN:2013/09/04(水) 21:06:08.13 ID:2xiWY6PO
東京が高温2位で
名古屋大阪が低温100〜200位台にいるっていうのは珍しい
556名無しSUN:2013/09/04(水) 21:07:34.05 ID:1lWEqksw
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 山形県山形 29.3
2 東京都東京 28.6
3 埼玉県さいたま 28.5
4 東京都南鳥島 28.5
5 東京都江戸川臨海 28.4
6 埼玉県越谷 28.2
7 秋田県横手 28.1
8 東京都父島 28.1
9 沖縄県北大東 28.1
10 東京都練馬 28.0
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 14.0
広島県油木 15.4
北海道滝上 15.9
北海道朱鞠内 16.0
北海道西興部 16.0
岐阜県六厩 16.0
北海道歌登 16.1
北海道白滝 16.1
兵庫県兎和野高原 16.1
北海道音威子府 16.4

東京都って熱帯だろ
557名無しSUN:2013/09/04(水) 21:10:55.74 ID:ydivjNiO
山形へのピンポイント攻撃
558名無しSUN:2013/09/04(水) 21:12:27.47 ID:xas6S1lh
>>543
いいねー  今夜もおつ
559名無しSUN:2013/09/04(水) 21:13:07.13 ID:EfpRbWwC
東京18時から気温変わらんな
560まなまな:2013/09/04(水) 21:15:36.94 ID:CNQEaGgA
1835年6月13日の2ちゃんねるはデータは過去ログにあるん?
561名無しSUN:2013/09/04(水) 21:25:33.94 ID:jx/7aBui
横手…?
562名無しSUN:2013/09/04(水) 21:36:26.80 ID:i4mDMCuz
>>561
やきそばとかかまくらとかたらいぶねとか有名な雪深いところ
563名無しSUN:2013/09/04(水) 21:38:35.56 ID:oUrBsMeD
2013年9月4日 21時現在
1 山形 山形   29.3℃  1 熊本 阿蘇山  14.0℃
2 東京 東京   28.6℃  2 広島 油木   15.4℃
3 埼玉 さいたま 28.5℃  3 網走 滝上   15.9℃
3 東京 南鳥島  28.5℃  4 空知 朱鞠内  16.0℃
5 東京 江戸川臨海28.4℃ 4 網走 西興部  16.0℃
6 埼玉 越谷   28.2℃  4 岐阜 六厩   16.0℃
7 秋田 横手   28.1℃  7 宗谷 歌登   16.1℃
7 東京 父島   28.1℃  7 網走 白滝   16.1℃
7 大東 北大東  28.1℃  7 兵庫 兎和野高原16.1℃
10 東京 練馬   28.0℃  10 上川 音威子府16.4℃
10 東京 羽田   28.0℃  10 上川 下川   16.4℃
10 東京 三宅島  28.0℃  10 宮崎 鞍岡   16.4℃
10 静岡 浜松   28.0℃  13 大阪 生駒山  16.5℃
14 静岡 松崎   27.9℃  13 和歌 高野山  16.5℃
15 群馬 館林   27.8℃  15 宗谷 沼川   16.6℃
15 神奈 横浜   27.8℃  15 上川 名寄   16.6℃
17 埼玉 久喜   27.7℃  17 宗谷 北見枝幸16.7℃
17 東京 三宅坪田27.7℃  17 上川 美深   16.7℃
17 千葉 千葉   27.7℃  19 宗谷 浜鬼志別16.8℃
17 千葉 鴨川   27.7℃  19 岐阜 白川   16.8℃
17 静岡 磐田   27.7℃  21 宗谷 宗谷岬  16.9℃

*22 静岡 静岡  27.6℃  *64 宗谷 稚内  17.8℃
*28 沖縄 那覇  27.5℃  *96 上川 旭川  18.4℃
161 宮城 仙台  25.2℃  285 福井 越廼  20.3℃
258 新潟 新潟  24.1℃  292 根室 根室  20.4℃
264 福岡 福岡  24.0℃  326 大阪 大阪  20.7℃
293 石狩 札幌  23.7℃  339 釧路 知方学 20.8℃
423 広島 広島  22.4℃  401 愛知 名古屋 21.5℃
453 熊本 熊本  22.1℃  439 釧路 釧路  21.9℃
564名無しSUN:2013/09/04(水) 21:46:32.80 ID:Xrh3IO8U
大阪と名古屋が釧路より低いとかw
565名無しSUN:2013/09/04(水) 22:03:59.35 ID:UrdGgSDx
大阪だが、はっきり言って寒いがな・・・。
猛暑だった38度が最近なのに20度前後も気温が違うんだから堪えるぜ。
566名無しSUN:2013/09/04(水) 22:14:54.71 ID:1lWEqksw
22時のアメダス気温TOP10(℃)順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.8
2 東京都東京 28.5
3 東京都江戸川臨海 28.4
4 東京都父島 28.4
5 山形県山形 28.1
6 埼玉県さいたま 28.0
7 埼玉県越谷 27.9
8 東京都羽田 27.9
9 神奈川県横浜 27.9
10 静岡県浜松 27.9
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 14.0
広島県油木 15.2
兵庫県兎和野高原 15.5
北海道滝上 15.7
北海道西興部 15.8
北海道朱鞠内 15.9
北海道歌登 16.0
岐阜県六厩 16.1
岡山県新見 16.1
北海道白滝 16.2

名古屋とか大阪って実はロシアだろ
567名無しSUN:2013/09/04(水) 22:16:08.49 ID:oUrBsMeD
2013年9月4日 22時現在
1 東京 南鳥島  28.8℃  1 熊本 阿蘇山  14.0℃
2 東京 東京   28.5℃  2 広島 油木   15.2℃
3 東京 江戸川臨海28.4℃ 3 兵庫 兎和野高原15.5℃
3 東京 父島   28.4℃  4 網走 滝上   15.7℃
5 山形 山形   28.1℃  5 網走 西興部  15.8℃
6 埼玉 さいたま 28.0℃  6 空知 朱鞠内  15.9℃
7 埼玉 越谷   27.9℃  7 宗谷 歌登   16.0℃
7 東京 羽田   27.9℃  8 岐阜 六厩   16.1℃
7 神奈 横浜   27.9℃  8 岡山 新見   16.1℃
7 静岡 浜松   27.9℃  10 網走 白滝   16.2℃
11 秋田 横手   27.8℃  11 和歌 高野山  16.3℃
11 山形 高畠   27.8℃  11 広島 世羅   16.3℃
11 東京 三宅島  27.8℃  13 大阪 生駒山  16.4℃
11 大東 北大東  27.8℃  13 宮崎 鞍岡   16.4℃
15 東京 練馬   27.7℃  15 上川 音威子府16.5℃
15 東京 新島   27.7℃  15 上川 美深   16.5℃
15 静岡 静岡   27.7℃  15 上川 名寄   16.5℃

*26 沖縄 那覇  27.4℃  *68 宗谷 稚内  17.8℃
143 宮城 仙台  25.3℃  *96 上川 旭川  18.3℃
272 石狩 札幌  23.7℃  293 釧路 知方学 20.3℃
279 福岡 福岡  23.6℃  304 根室 根室  20.4℃
321 新潟 新潟  23.2℃  310 福井 越廼  20.5℃
413 広島 広島  22.3℃  322 大阪 大阪  20.6℃
                 400 愛知 名古屋 21.4℃
                 400 釧路 釧路  21.4℃
                 435 熊本 熊本  21.7℃
568名無しSUN:2013/09/04(水) 22:33:19.52 ID:1lWEqksw
関東異常高温&東海近畿異常低温ktkr
569名無しSUN:2013/09/04(水) 23:09:35.08 ID:xcSluOcT
でも大阪の気温昼より上がってるし、これ以上下がらないだろうな
570名無しSUN:2013/09/04(水) 23:14:44.72 ID:EfpRbWwC
釧路のこの時間の21.4度はかなり高めだな
571名無しSUN:2013/09/04(水) 23:20:11.82 ID:oUrBsMeD
2013年9月4日 23時現在
1 東京 南鳥島  28.4℃  1 熊本 阿蘇山  14.1℃
2 東京 江戸川臨海28.3℃ 2 広島 油木   15.6℃
3 東京 父島   28.2℃  3 網走 滝上   15.7℃
4 東京 東京   28.1℃  4 網走 西興部  15.8℃
5 埼玉 越谷   27.9℃  4 兵庫 兎和野高原15.8℃
5 東京 練馬   27.9℃  6 宗谷 歌登   16.0℃
5 東京 羽田   27.9℃  6 空知 朱鞠内  16.0℃
5 千葉 千葉   27.9℃  6 網走 白滝   16.0℃
5 神奈 横浜   27.9℃  9 和歌 高野山  16.1℃
10 東京 三宅島  27.8℃  10 愛媛 久万   16.3℃
11 千葉 鴨川   27.7℃  10 宮崎 鞍岡   16.3℃
11 千葉 館山   27.7℃  12 宗谷 北見枝幸16.4℃
11 静岡 松崎   27.7℃  12 上川 美深   16.4℃
14 東京 新島   27.6℃  12 大阪 生駒山  16.4℃
14 千葉 船橋   27.6℃  15 宗谷 沼川   16.5℃
14 静岡 浜松   27.6℃  15 上川 名寄   16.5℃
17 静岡 静岡   27.5℃  15 広島 世羅   16.5℃
17 静岡 御前崎  27.5℃  18 上川 音威子府16.6℃
19 東京 大島北ノ山27.4℃ 18 岐阜 白川   16.6℃
19 静岡 天竜   27.4℃  18 高知 本川   16.6℃

*25 沖縄 那覇  27.3℃  *67 上川 旭川  17.7℃
142 宮城 仙台  25.0℃  *71 宗谷 稚内  17.8℃
282 石狩 札幌  23.4℃  298 根室 根室  20.3℃
288 新潟 新潟  23.3℃  316 福井 越廼  20.5℃
301 福岡 福岡  23.2℃  316 釧路 知方学 20.5℃
375 広島 広島  22.5℃  377 大阪 大阪  21.0℃
                 389 熊本 熊本  21.2℃
                 399 釧路 釧路  21.3℃
                 414 愛知 名古屋 21.4℃
北海道が高温で、紀伊半島周辺が低温と、かなりカオスになってる。
572名無しSUN:2013/09/04(水) 23:38:24.63 ID:L0HWMmd9
23時現在北海道高温トップ10
1. <道東> <宇登呂> 25.2℃
2. <道南> <穂別> 24.9℃
3. <道南> <三石> 24.8℃
4. <道南> <中杵臼> 24.6℃
4. <道東> <本別> 24.6℃
6. <道南> <新和> 24.5℃
7. <道南> <静内> 24.4℃
8. <道央> <共和> 24.3℃
8. <道南> <浦河> 24.3℃
10. <道南> <鵡川> 24.2℃

宇登呂がトップだった!
573名無しSUN:2013/09/04(水) 23:46:39.63 ID:xcSluOcT
低温16位の本川って早明浦ダムの上流だよな
今日は土砂降ったからダムの貯水率が30から一気に100回復
574名無しSUN:2013/09/05(木) 00:09:49.24 ID:cwNh1RSr
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.5
2 東京都東京 28.3
3 東京都江戸川臨海 28.2
4 静岡県松崎 28.2
5 東京都父島 27.9
6 千葉県千葉 27.9
7 神奈川県横浜 27.8
8 東京都羽田 27.7
9 青森県八戸 27.6
10 埼玉県越谷 27.6
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.9
宮崎県鞍岡 15.4
兵庫県兎和野高原 15.5
北海道白滝 15.7
愛媛県久万 15.7
北海道滝上 15.8
北海道歌登 15.9
北海道西興部 15.9
広島県油木 15.9
北海道美深 16.0
575名無しSUN:2013/09/05(木) 00:40:05.48 ID:exdwIh1S
鞍岡や久万は寒いところではあるがまさかランクインするとはなあ
576名無しSUN:2013/09/05(木) 00:43:01.29 ID:38ZyPQvn
ちょっと待てなんで高温側に八戸がいるんだよwwwwww
577名無しSUN:2013/09/05(木) 00:54:39.66 ID:hxMcOhRc
夜間で降水をカウントしながら、28度以上でむしろ昇温するとか、
台風の由来の熱気はやはりすごいな。
578名無しSUN:2013/09/05(木) 01:07:23.82 ID:cwNh1RSr
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.5
2 東京都東京 28.2
3 東京都江戸川臨海 28.2
4 神奈川県横浜 27.9
5 静岡県松崎 27.9
6 東京都羽田 27.7
7 千葉県千葉 27.6
8 東京都父島 27.5
9 千葉県鴨川 27.5
10 千葉県館山 27.5
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.7
愛媛県久万 15.2
宮崎県鞍岡 15.4
北海道滝上 15.5
広島県油木 15.6
北海道歌登 15.8
北海道白滝 15.8
兵庫県兎和野高原 15.8
北海道美深 15.9
北海道西興部 15.9
579名無しSUN:2013/09/05(木) 01:14:17.61 ID:bc3IMyNN
>>548
結構いいと思うw
580名無しSUN:2013/09/05(木) 01:46:38.50 ID:cwNh1RSr
1時現在北海道高温トップ10
1. <道東> <宇登呂> 25.6℃
2. <道央> <浜益> 25.1℃
3. <道北> <増毛> 24.9℃
4. <道央> <岩見沢> 24.8℃
5. <道南> <穂別> 24.6℃
5. <道南> <日高> 24.6℃
7. <道東> <本別> 24.5℃
7. <道南> <三石> 24.5℃
7. <道東> <足寄> 24.5℃
10. <道東> <斜里> 24.3℃
581名無しSUN:2013/09/05(木) 01:49:22.32 ID:cwNh1RSr
宇登呂のアメダス実況
2013年9月5日 1時0分現在
地点名 宇登呂 日最高気温 25.6℃
所在地 斜里郡斜里町ウトロ高原 日最低気温 25.4℃
標高 144m 日積算降水量 0.0mm
緯度・経度 北緯44.05度 東経144.98度 日最大風速 4m/s
時間 気温(℃) 降水量(mm) 風向(16方位) 風速(m/s) 日照時間(分) 積雪深(cm)
5日(木) 1時 25.6 0.0 南南東 3 0 ---
0時 25.4 0.0 南南東 4 0 ---
4日(水) 23時 25.2 0.0 南南東 3 0 ---
22時 25.0 0.0 南 3 0 ---
21時 20.9 0.5 西南西 1 0 ---
20時 20.4 7.5 南東 1 0 ---
19時 20.9 1.0 南 1 0 ---
18時 20.9 0.0 南 1 2 ---
17時 20.6 0.0 静穏 0 32 ---
16時 21.9 0.0 北東 1 54 ---
15時 22.2 0.0 静穏 0 52 ---
14時 21.1 0.0 北北西 1 60 ---
13時 22.6 0.0 北 1 52 ---
12時 21.4 0.0 北 1 28 ---
11時 20.7 0.0 北北西 1 14 ---
10時 19.8 0.0 北西 1 0 ---
9時 19.3 0.0 静穏 0 0 ---
8時 19.0 0.0 静穏 0 0 ---
7時 19.2 0.0 静穏 0 0 ---
6時 18.8 0.0 静穏 0 0 ---
5時 18.6 0.0 静穏 0 0 ---
4時 18.5 0.0 静穏 0 0 ---
3時 18.3 0.0 静穏 0 0 ---
2時 18.4 0.0 静穏 0 0 ---
582名無しSUN:2013/09/05(木) 02:07:31.18 ID:cwNh1RSr
2時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.4
2 静岡県松崎 28.2
3 東京都江戸川臨海 28.0
4 東京都東京 27.9
5 神奈川県横浜 27.6
6 東京都羽田 27.4
7 静岡県清水 27.4
8 静岡県御前崎 27.4
9 東京都三宅島 27.3
10 千葉県船橋 27.3
観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.5
広島県油木 14.5
広島県廿日市津田 15.1
宮崎県鞍岡 15.2
広島県世羅 15.5
北海道白滝 15.6
北海道歌登 15.7
北海道滝上 15.7
高知県梼原 15.7
愛媛県久万 15.8
583名無しSUN:2013/09/05(木) 03:13:00.98 ID:NNeAQJ6w
3時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.5
2 東京都東京 28.1
3 東京都江戸川臨海 27.9
4 東京都羽田 27.4
5 東京都新島 27.4
6 神奈川県横浜 27.4
7 静岡県清水 27.4
8 東京都三宅島 27.3
9 千葉県船橋 27.2
10 千葉県千葉 27.2

観測地点名 最低
熊本県阿蘇山 13.7
広島県油木 14.1
宮崎県鞍岡 14.7
愛媛県久万 15.0
広島県廿日市津田 15.1
広島県世羅 15.3
北海道滝上 15.5
高知県梼原 15.5
熊本県阿蘇乙姫 15.5
宮崎県神門 15.5
584名無しSUN:2013/09/05(木) 04:50:06.06 ID:exdwIh1S
4時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.5
2 東京都東京 28.0
3 東京都羽田 27.5
4 神奈川県横浜 27.5
5 東京都江戸川臨海 27.4
6 東京都三宅島 27.4
7 千葉県千葉 27.4
8 千葉県鴨川 27.3
9 千葉県館山 27.2
10 千葉県船橋 27.1

観測地点名 最低
広島県油木 13.7
熊本県阿蘇山 14.0
愛媛県久万 14.2
宮崎県鞍岡 14.3
広島県廿日市津田 14.4
熊本県阿蘇乙姫 14.5
広島県世羅 15.0
島根県吉賀 15.1
高知県梼原 15.1
鳥取県茶屋 15.4

低温側に北海道がない…
585名無しSUN:2013/09/05(木) 05:39:07.60 ID:exdwIh1S
5時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.5
2 東京都東京 28.0
3 千葉県千葉 27.8
4 東京都江戸川臨海 27.5
5 東京都三宅島 27.5
6 東京都羽田 27.4
7 東京都父島 27.4
8 千葉県鴨川 27.3
9 神奈川県横浜 27.3
10 千葉県船橋 27.2

観測地点名 最低
広島県油木 13.3
愛媛県久万 14.0
広島県廿日市津田 14.1
熊本県阿蘇山 14.1
熊本県阿蘇乙姫 14.3
宮崎県鞍岡 14.4
広島県世羅 14.5
高知県梼原 14.9
島根県吉賀 15.1
鹿児島県大口 15.1
586名無しSUN:2013/09/05(木) 06:26:54.57 ID:YmnE2DWF
低温側、全部西日本じゃねーか
587名無しSUN:2013/09/05(木) 06:37:02.13 ID:ErsbV9Vg
高温側に北海道登場するかも
588名無しSUN:2013/09/05(木) 06:38:31.07 ID:kvc4uYVu
2013年9月5日 6時現在
1 東京 南鳥島  29.1℃  1 静岡 富士山  4.7℃
2 東京 三宅島  27.9℃  2 広島 油木   12.9℃
3 千葉 館山   27.7℃  3 愛媛 久万   13.7℃
4 東京 父島   27.6℃  4 広島 世羅   13.8℃
5 千葉 鴨川   27.5℃  4 熊本 阿蘇乙姫13.8℃
6 静岡 松崎   27.4℃  6 熊本 阿蘇山  14.2℃
7 東京 三宅坪田27.3℃  7 広島 廿日市津田14.4℃
7 千葉 船橋   27.3℃  7 高知 梼原   14.4℃
9 千葉 茂原   27.2℃  9 宮崎 鞍岡   14.5℃
9 沖縄 粟国   27.2℃  10 熊本 高森   14.6℃
11 東京 八重見ヶ原27.1℃ 10 宮崎 神門   14.6℃
12 網走 宇登呂  27.0℃  12 広島 庄原   14.9℃
12 千葉 千葉   27.0℃  13 島根 赤名   15.0℃
14 茨城 笠間   26.8℃  13 島根 瑞穂   15.0℃
15 鹿児 与論島  26.7℃  15 岡山 新見   15.1℃
15 沖縄 伊是名  26.7℃  15 鹿児 大口   15.1℃
15 沖縄 久米島  26.7℃  17 島根 吉賀   15.2℃
18 沖縄 北原   26.6℃  17 宮崎 加久藤  15.2℃

*30 沖縄 那覇  26.1℃  100 宗谷 稚内  17.6℃
*75 東京 東京  24.9℃  143 熊本 熊本  18.1℃
*97 静岡 静岡  24.3℃  298 釧路 知方学 19.6℃
147 宮城 仙台  23.6℃  355 福岡 福岡  20.0℃
184 石狩 札幌  22.9℃
290 上川 旭川  21.6℃
341 愛知 名古屋 21.3℃
354 新潟 新潟  21.2℃
379 広島 広島  21.0℃
401 根室 根室  20.9℃
412 大阪 大阪、福井 越廼 20.8℃
428 釧路 釧路  20.7℃
589名無しSUN:2013/09/05(木) 06:39:15.00 ID:kvc4uYVu
昨日の全国観測値ランキング(9月4日)

日最高気温の高い方から
1位 34.8℃ 新潟県 中条 13:10
2位 34.1℃ 秋田県 象潟 13:08
3位 34.0℃ 新潟県 村上 12:49
4位 33.6℃ 秋田県 横手 13:41
5位 33.5℃ 山形県 酒田* 13:54
6位 33.3℃ 新潟県 小出 12:47
6位 33.3℃ 新潟県 松浜 12:44
6位 33.3℃ 山形県 鶴岡 11:52
9位 33.2℃ 山形県 高畠 12:41
9位 33.2℃ 秋田県 鷹巣 12:23

日最低気温の低い方から
1位 12.8℃ 栃木県 奥日光(日光)* 03:33
1位 12.8℃ 長野県 開田高原 05:32
3位 13.5℃ 熊本県 阿蘇山* 00:46
4位 13.9℃ 長野県 奈川 05:29
5位 14.0℃ 長野県 浪合 01:58
6位 14.3℃ 岐阜県 宮之前 05:43]
7位 14.5℃ 福島県 桧枝岐 05:42
8位 14.6℃ 長野県 木曽平沢 05:49
8位 14.6℃ 岐阜県 栃尾 06:45
10位 14.8℃ 広島県 高野 01:18
590名無しSUN:2013/09/05(木) 06:39:48.11 ID:kvc4uYVu
昨日の全国観測値ランキング(9月4日)

日最高気温の低い方から
1位 17.3℃ 熊本県 阿蘇山* 14:24
2位 17.7℃ 北海道 朱鞠内 03:19
2位 17.7℃ 兵庫県 兎和野高原 02:38
4位 17.8℃ 北海道 浜鬼志別 04:04
5位 17.9℃ 北海道 興部 12:25
6位 18.0℃ 北海道 沼川 09:18
6位 18.0℃ 北海道 西興部 12:10
6位 18.0℃ 北海道 雄武* 00:17
9位 18.1℃ 北海道 歌登 09:48
9位 18.1℃ 北海道 白滝 09:08

日最低気温の高い方から
1位 26.9℃ 沖縄県 北原 23:27
1位 26.9℃ 沖縄県 那覇* 04:53
3位 26.8℃ 沖縄県 伊是名 06:24
3位 26.8℃ 鹿児島 与論島 06:01
5位 26.7℃ 沖縄県 安次嶺 00:43
6位 26.6℃ 沖縄県 粟国 03:14
7位 26.3℃ 沖縄県 旧東 06:40
7位 26.3℃ 沖縄県 北大東 23:29
7位 26.3℃ 沖縄県 慶良間 04:39
7位 26.3℃ 沖縄県 石垣島* 23:55
591名無しSUN:2013/09/05(木) 07:08:59.01 ID:AX+JavPJ
午前6時 宇登呂27.0℃ いったいどうしたんだ?
592名無しSUN:2013/09/05(木) 07:14:51.03 ID:ErsbV9Vg
西米良江川崎が低温上位
オホーツクが高温上位
逆転中
593名無しSUN:2013/09/05(木) 07:19:15.34 ID:kvc4uYVu
2013年9月5日 7時現在
1 東京 南鳥島  29.7℃  1 熊本 阿蘇山  14.1℃
2 千葉 鴨川   28.9℃  2 愛媛 久万   14.8℃
3 千葉 茂原   28.8℃  2 宮崎 神門   14.8℃
4 東京 三宅坪田28.7℃  4 宮崎 鞍岡   15.2℃
5 東京 父島   28.5℃  5 広島 庄原   15.5℃
6 大東 北大東  28.3℃  5 広島 油木   15.5℃
7 東京 八重見ヶ原28.2℃ 5 高知 梼原   15.5℃
8 東京 三宅島  28.1℃  8 長野 菅平   15.6℃
8 千葉 館山   28.1℃  8 島根 吉賀   15.6℃
10 千葉 横芝光  27.9℃  10 熊本 高森   15.8℃
10 大東 旧東   27.9℃  10 宮崎 加久藤  15.8℃
12 網走 宇登呂  27.8℃  12 青森 酸ケ湯  15.9℃
12 東京 八丈島  27.8℃  12 島根 弥栄   15.9℃
14 茨城 鹿嶋   27.5℃  12 宮崎 西米良  15.9℃
15 沖縄 粟国   27.4℃  15 島根 瑞穂   16.0℃
16 千葉 勝浦   27.3℃  16 鹿児 大口   16.1℃
17 千葉 銚子   27.1℃  17 広島 世羅   16.2℃
17 千葉 牛久   27.1℃  17 熊本 上     16.2℃
17 沖縄 伊是名  27.1℃  19 広島 三次   16.3℃
17 沖縄 久米島  27.1℃  19 宮崎 高千穂  16.3℃

*35 沖縄 那覇  26.3℃  151 釧路 知方学 19.1℃
*40 東京 東京  26.1℃  158 熊本 熊本  19.2℃
109 静岡 静岡  24.4℃  431 福岡 福岡  21.0℃
181 上川 旭川  23.3℃  431 広島 広島  21.0℃
197 宮城 仙台、石狩 札幌 23.1℃
251 根室 根室  22.5℃
312 福井 越廼  22.0℃
344 愛知 名古屋 21.8℃
415 大阪 大阪、新潟 新潟 21.4℃
426 釧路 釧路、宗谷 稚内 21.3℃
594名無しSUN:2013/09/05(木) 07:48:04.86 ID:D+FIKHHM
宇登呂は朝から27.8℃かよ。
しかし、西日本は気温低すぎだな。
15℃下回ってる所もある。
595名無しSUN:2013/09/05(木) 07:55:49.15 ID:/oh0oY9n
>>585
低温側に鹿児島がランクインするの初めてじゃね?
596名無しSUN:2013/09/05(木) 07:58:29.39 ID:NNeAQJ6w
宮崎の神門が2位もかなり珍しいな
低温側にランクインしてるのも初めて見た
597名無しSUN:2013/09/05(木) 08:12:05.05 ID:kvc4uYVu
2013年9月5日 8時現在
1 東京 南鳥島  29.9℃  1 熊本 阿蘇山 15.5℃
2 茨城 鹿嶋   29.3℃  2 長野 菅平  15.6℃
2 東京 三宅島  29.3℃  3 青森 酸ケ湯 15.8℃
2 東京 八重見ヶ原29.3℃ 4 島根 吉賀  15.9℃
5 東京 八丈島  29.1℃  5 宮崎 西米良 16.5℃
5 大東 北大東  29.1℃  6 広島 庄原  16.6℃
5 大東 南大東  29.1℃  7 高知 梼原  16.8℃
8 東京 三宅坪田29.0℃  8 熊本 上    16.9℃
9 千葉 横芝光  28.9℃  9 和歌 高野山 17.0℃
10 大東 旧東   28.8℃  9 宮崎 鞍岡  17.0℃
11 千葉 茂原   28.7℃  11 熊本 人吉  17.3℃
12 東京 父島   28.6℃  12 広島 三次  17.5℃
12 沖縄 久米島  28.6℃  12 島根 横田  17.5℃
14 網走 宇登呂  28.3℃  14 山口 広瀬  17.6℃
14 千葉 香取   28.3℃  15 長野 野辺山 17.7℃
14 沖縄 北原   28.3℃  15 岐阜 栃尾  17.7℃
17 千葉 銚子   28.2℃  17 後志 真狩  17.8℃
17 沖縄 粟国   28.2℃  17 秋田 八幡平 17.8℃

*25 沖縄 那覇  27.7℃  *46 釧路 知方学 18.6℃
*74 東京 東京  25.9℃  273 熊本 熊本  21.2℃
135 静岡 静岡  24.6℃  330 新潟 新潟  21.5℃
183 石狩 札幌  24.0℃  407 宗谷 稚内  21.9℃
194 福岡 福岡  23.9℃  456 釧路 釧路  22.1℃
203 上川 旭川  23.8℃
279 大阪 大阪  23.2℃
301 宮城 仙台  23.0℃
356 福井 越廼  22.7℃
386 愛知 名古屋 22.5℃
447 広島 広島  22.2℃
447 根室 根室  22.2℃
598名無しSUN:2013/09/05(木) 08:26:47.56 ID:WaFXGwm5
石狩と上川が凄い。
今日は東南関東がいいな。
599名無しSUN:2013/09/05(木) 08:48:48.04 ID:mAmfhNnw
中国四国九州何があった?
600名無しSUN:2013/09/05(木) 08:58:24.80 ID:exdwIh1S
久万
7時 14.8
8時 20.1

上がり幅おかしいだろ
601名無しSUN:2013/09/05(木) 08:58:24.82 ID:B30RyCmU
雨があった
602名無しSUN:2013/09/05(木) 08:59:13.92 ID:yr0TOpLU
先月まであれだけ暑かった西米良が早くも15.8℃まで下がった。
宮崎の山間部は冷えるよー。
603名無しSUN:2013/09/05(木) 09:38:34.04 ID:cwNh1RSr
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 30.4
2 沖縄県南大東 30.4
3 東京都八重見ヶ原 30.2
4 沖縄県北大東 29.9
5 東京都八丈島 29.8
6 沖縄県旧東 29.8
7 東京都父島 29.4
8 沖縄県北原 29.3
9 千葉県銚子 29.2
10 沖縄県久米島 29.1
観測地点名 最低
長野県菅平 16.2
熊本県阿蘇山 16.3
青森県酸ケ湯 17.1
北海道真狩 17.8
和歌山県高野山 17.8
群馬県田代 17.9
長野県信濃町 17.9
長野県野辺山 18.0
兵庫県兎和野高原 18.0
北海道大滝 18.2

宇登呂 29.0
604名無しSUN:2013/09/05(木) 09:48:00.67 ID:WaFXGwm5
銚子が本土1って
何か違和感
605名無しSUN:2013/09/05(木) 10:58:56.99 ID:DbJq1Au7
ホント調子が狂うなw
606名無しSUN:2013/09/05(木) 11:00:22.86 ID:pyElk4Mf
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都八重見ヶ原 30.6
2 東京都南鳥島 30.4
3 沖縄県北大東 30.1
4 東京都八丈島 30.0
5 千葉県銚子 29.8
6 千葉県茂原 29.8
7 沖縄県旧東 29.8
8 沖縄県粟国 29.7
9 沖縄県北原 29.6
10 沖縄県久米島 29.5
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 15.5
長野県菅平 16.8
長野県東御 18.1
熊本県阿蘇山 18.1
兵庫県兎和野高原 18.2
和歌山県高野山 18.4
北海道真狩 18.6
長野県野沢温泉 18.6
北海道大滝 18.7
群馬県藤原 19.0
607名無しSUN:2013/09/05(木) 11:20:25.75 ID:DWJY4uX1
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 30.8
2 沖縄県南大東 30.7
3 東京都南鳥島 30.6
4 沖縄県北原 30.5
5 沖縄県久米島 30.5
6 沖縄県旧東 30.5
7 静岡県佐久間 30.4
8 徳島県海陽 30.4
9 東京都八重見ヶ原 30.3
10 鹿児島県伊仙 30.2
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 15.2
和歌山県高野山 17.6
北海道真狩 18.7
熊本県阿蘇山 18.8
北海道大滝 18.9
長野県東御 18.9
栃木県奥日光 19.1
北海道焼尻 19.2
北海道朱鞠内 19.2
北海道知方学 19.2
608名無しSUN:2013/09/05(木) 11:41:22.28 ID:W5qaLe7t
近い未来に銚子のクラブ40入りを熱望する
609名無しSUN:2013/09/05(木) 11:43:55.24 ID:DbJq1Au7
おい、調子に乗んなよ?
610名無しSUN:2013/09/05(木) 12:42:53.55 ID:DWJY4uX1
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 30.7
2 沖縄県名護 30.7
3 沖縄県久米島 30.7
4 沖縄県糸数 30.7
5 長野県南信濃 30.6
6 沖縄県北原 30.4
7 沖縄県那覇 30.4
8 沖縄県南大東 30.3
9 静岡県佐久間 30.2
10 東京都父島 30.1
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 15.5
北海道朱鞠内 16.7
北海道礼文 17.7
北海道本泊 17.8
和歌山県高野山 18.1
北海道沓形 18.2
北海道焼尻 18.2
北海道天塩 18.6
北海道沼川 18.9
北海道真狩 18.9

西米良江川崎があがってきた
611名無しSUN:2013/09/05(木) 13:13:36.50 ID:DWJY4uX1
順位 観測地点名 最高
1 三重県桑名 31.1
2 沖縄県久米島 30.9
3 東京都南鳥島 30.8
4 鹿児島県伊仙 30.8
5 和歌山県栗栖川 30.7
6 沖縄県北原 30.7
7 東京都八重見ヶ原 30.6
8 高知県中村 30.6
9 徳島県日和佐 30.5
10 宮崎県西米良 30.5
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 15.5
北海道礼文 16.8
北海道朱鞠内 16.8
北海道本泊 17.2
北海道豊富 17.7
北海道沼川 17.8
北海道沓形 17.8
北海道中頓別 17.9
北海道音威子府 18.1
北海道名寄 18.3
612名無しSUN:2013/09/05(木) 13:29:50.42 ID:/cobMTVc
なんか変な天気
613名無しSUN:2013/09/05(木) 13:47:06.90 ID:WaFXGwm5
西米良久しぶりだな
614名無しSUN:2013/09/05(木) 14:13:51.54 ID:yr0TOpLU
2013年9月5日 7時現在
1 東京 南鳥島  29.7℃  1 熊本 阿蘇山  14.1℃
2 千葉 鴨川   28.9℃  2 愛媛 久万   14.8℃
3 千葉 茂原   28.8℃  2 宮崎 神門   14.8℃
4 東京 三宅坪田28.7℃  4 宮崎 鞍岡   15.2℃
5 東京 父島   28.5℃  5 広島 庄原   15.5℃
6 大東 北大東  28.3℃  5 広島 油木   15.5℃
7 東京 八重見ヶ原28.2℃ 5 高知 梼原   15.5℃
8 東京 三宅島  28.1℃  8 長野 菅平   15.6℃
8 千葉 館山   28.1℃  8 島根 吉賀   15.6℃
10 千葉 横芝光  27.9℃  10 熊本 高森   15.8℃
10 大東 旧東   27.9℃  10 宮崎 加久藤  15.8℃
12 網走 宇登呂  27.8℃  12 青森 酸ケ湯  15.9℃
12 東京 八丈島  27.8℃  12 島根 弥栄   15.9℃
14 茨城 鹿嶋   27.5℃  12 宮崎 西米良  15.9℃  ←
15 沖縄 粟国   27.4℃  15 島根 瑞穂   16.0℃
16 千葉 勝浦   27.3℃  16 鹿児 大口   16.1℃
17 千葉 銚子   27.1℃  17 広島 世羅   16.2℃
17 千葉 牛久   27.1℃  17 熊本 上     16.2℃
17 沖縄 伊是名  27.1℃  19 広島 三次   16.3℃
17 沖縄 久米島  27.1℃  19 宮崎 高千穂  16.3℃

西米良、朝は低温側12位にランクイン
最低気温は15.8
日較差大きすぎ
615名無しSUN:2013/09/05(木) 14:22:39.24 ID:92BPTIFL
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  銚子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          銚子
    """""""""""""""""
616名無しSUN:2013/09/05(木) 14:22:54.63 ID:DWJY4uX1
さすが内陸の盆地
617名無しSUN:2013/09/05(木) 14:23:44.47 ID:DWJY4uX1
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 山梨県勝沼 31.9
2 山梨県甲府 31.3
3 静岡県三島 31.2
4 沖縄県久米島 31.2
5 三重県桑名 31.1
6 鹿児島県伊仙 30.7
7 東京都八重見ヶ原 30.6
8 高知県江川崎 30.6
9 鹿児島県与論島 30.6
10 山梨県切石 30.5
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 14.7
北海道礼文 16.1
北海道朱鞠内 16.3
北海道本泊 16.9
北海道豊富 17.1
北海道沓形 17.4
北海道稚内 17.7
北海道沼川 17.7
北海道浜鬼志別 17.9
北海道音威子府 17.9
618名無しSUN:2013/09/05(木) 14:37:38.01 ID:mSW3y0JG
勝沼w甲府w
暑かったあの頃を思い出すなw
619名無しSUN:2013/09/05(木) 14:39:03.98 ID:mSW3y0JG
江川崎もおったわ
620名無しSUN:2013/09/05(木) 15:02:53.64 ID:hXnFl5tj
沖縄、鹿児島が浮上してきたら夏終了
621名無しSUN:2013/09/05(木) 15:09:39.76 ID:DWJY4uX1
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県三島 31.9
2 山梨県勝沼 31.6
3 鹿児島県喜入 30.8
4 沖縄県久米島 30.8
5 山梨県甲府 30.7
6 熊本県岱明 30.7
7 鹿児島県伊仙 30.5
8 沖縄県南大東 30.5
9 鹿児島県指宿 30.4
10 千葉県木更津 30.3
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 14.6
北海道朱鞠内 15.4
北海道礼文 15.7
北海道本泊 16.4
北海道宗谷岬 17.1
北海道沓形 17.1
北海道豊富 17.1
北海道沼川 17.2
北海道中頓別 17.2
北海道稚内 17.3
622名無しSUN:2013/09/05(木) 15:26:50.47 ID:DbJq1Au7
夏はまだ終わらなーい
623名無しSUN:2013/09/05(木) 16:06:52.34 ID:D+FIKHHM
朝は低温側にいた西米良も13時の時点だと高温側にランクインか。
624名無しSUN:2013/09/05(木) 16:42:46.51 ID:sRIShNjE
最高気温   2013/09/05 (16:30) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 勝沼 カツヌマ 山梨県 32.8 ℃ 2013/09/05 (14:24)
2 位 三島 ミシマ 静岡県 32.0 ℃ 2013/09/05 (14:58)
〃 西米良 ニシメラ 宮崎県 32.0 ℃ 2013/09/05 (14:35)
〃 江川崎 エカワサキ 高知県 32.0 ℃ 2013/09/05 (14:13)
〃 南大東 ミナミダイトウ 大東島地方 32.0 ℃ 2013/09/05 (11:03)
6 位 甲府 コウフ 山梨県 31.9 ℃ 2013/09/05 (14:07)
7 位 北大東 キタダイトウ 大東島地方 31.8 ℃ 2013/09/05 (14:53)
〃 久米島 クメジマ 沖縄本島地方 31.8 ℃ 2013/09/05 (13:56)
9 位 伊仙 イセン 鹿児島県 31.7 ℃ 2013/09/05 (14:32)
10 位 桑名 クワナ 三重県 31.5 ℃ 2013/09/05 (13:43)
625名無しSUN:2013/09/05(木) 17:39:41.87 ID:Mezhwtbf
[ 日最高気温の高い方から(9月5日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
                          へ
                        /./ヽ
    ┳                   / /  .ヽ
   .ooo         フフフ…    / /(●)|  |
  .o○○○o     |ミ,  /  `ヽ /! (⌒ヽ ノ彡.|   ,.──、   フフフ…
▼o.(*^o^*)○o   |彡/二Oニニ|ノ  ヽ二__ノノ   /三三三!,   ..|!     フフフ…
⊥と o. ○ヽ)o . . .`,' \、、_,|/-ャ   /   \   ト `=j r=レ ../ミ !彡'    ●   フフフ…   フフフ…
  o○○○o  . T 爪| / / ̄|/´__,ャ (_/   ヽ_)  .|`三三‐/  |`=、|,='.| . _(_  ○__○ ∧.∧ ∩__∩ハハ::::::::::
   ○o○    /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ (ZZZZZZ) _ト`ー く__, 、 _!_ /  (. ゚ω゚ .) (゚(工)゚)(=゚・゚=)(゚(ェ)゚)゚・゚=)::::::::
    ∪∪    /  `ー─'" |_,.イ、  .(_/凵\_) | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、.'   `  .'   `  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    勝沼       西米良        江川崎   南大東島  三島   甲府.  北大東 久米島  伊仙 . 桑名
    (山梨)       (宮崎)         (高知)    (沖縄)    (静岡)  .(山梨)  (沖縄)  (沖縄) .(鹿児島) (三重)
    32.8℃       32.0℃        〃      〃      〃   31.9℃  31.8℃   〃.  31.7℃  31.5℃
626名無しSUN:2013/09/05(木) 18:15:57.70 ID:DWJY4uX1
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.5
2 静岡県浜松 29.4
3 沖縄県南大東 29.2
4 愛媛県松山南吉田 28.9
5 沖縄県旧東 28.9
6 東京都南鳥島 28.8
7 東京都父島 28.7
8 沖縄県北原 28.7
9 沖縄県久米島 28.7
10 沖縄県安次嶺 28.7
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 13.5
北海道朱鞠内 14.4
北海道ぬかびら源泉郷 14.4
北海道上川 14.6
北海道豊富 15.0
北海道礼文 15.2
北海道本泊 15.2
北海道沼川 15.2
北海道白滝 15.2
北海道浜鬼志別 15.5
627名無しSUN:2013/09/05(木) 18:29:05.84 ID:5dYG+VDj
>>595
鹿児島の大口ってかなり冷える場所だよ
前にも(低温側で)見たことがあるような気がするんだが
628名無しSUN:2013/09/05(木) 20:04:19.63 ID:8K37rYi+
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.0
2 東京都南鳥島 28.8
3 東京都父島 28.7
4 沖縄県南大東 28.6
5 沖縄県旧東 28.5
6 沖縄県安次嶺 28.4
7 群馬県館林 28.3
8 東京都東京 28.2
9 沖縄県石垣島 28.0
10 静岡県浜松 27.9

観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 12.9
北海道ぬかびら源泉郷 13.4
北海道大滝 13.8
北海道朱鞠内 14.1
北海道礼文 14.4
北海道上川 14.4
北海道留辺蘂 14.5
北海道上札内 14.5
北海道占冠 14.9
北海道森野 14.9
629名無しSUN:2013/09/05(木) 20:09:11.11 ID:wJin0RIA
今日悪天候が予想された東海甲信がトップを取るとは・・・
明日はさらに東日本の天気が回復するから、東海関東甲信無双になりそうだ。
西日本は熊本・宮崎・鹿児島・沖縄くらいしか対抗できない。

高知? すでに晩夏も終わって秋真っ盛りですよww
630名無しSUN:2013/09/05(木) 20:23:43.05 ID:t4knkhn4
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.0
2 東京都南鳥島 28.9
3 東京都父島 28.6
4 沖縄県旧東 28.4
5 沖縄県安次嶺 28.3
6 静岡県浜松 28.0
7 沖縄県那覇 27.9
8 東京都東京 27.8
9 沖縄県石垣島 27.8
10 群馬県館林 27.6
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 12.2
青森県酸ケ湯 12.6
北海道占冠 13.3
北海道留辺蘂 13.5
北海道朱鞠内 13.7
北海道美国 13.8
北海道上川 13.9
北海道大滝 14.1
北海道白滝 14.3
北海道森野 14.3

>>629
ちゃんと名前欄に南涼(詐欺師)って書けや
631南涼 ◆xWl10Hpd1M :2013/09/05(木) 20:47:27.18 ID:wJin0RIA
20時のアメダス気温TOP10(℃)
6 静岡県浜松 28.0
8 東京都東京 27.8
10 群馬県館林 27.6

関東東海恐るべし!
632名無しSUN:2013/09/05(木) 21:07:13.92 ID:cwNh1RSr
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.0
2 東京都南鳥島 28.8
3 東京都父島 28.4
4 沖縄県旧東 28.4
5 沖縄県志多阿原 27.7
6 東京都東京 27.6
7 沖縄県那覇 27.6
8 沖縄県安次嶺 27.6
9 沖縄県石垣島 27.5
10 鹿児島県笠利 27.4
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 11.2
北海道留辺蘂 11.8
北海道占冠 12.3
青森県酸ケ湯 12.4
北海道陸別 13.2
北海道上札内 13.2
北海道余市 13.3
北海道森野 13.5
北海道朱鞠内 13.6
北海道境野 13.6
633名無しSUN:2013/09/05(木) 21:07:55.97 ID:t4knkhn4
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.0
2 東京都南鳥島 28.8
3 東京都父島 28.4
4 沖縄県旧東 28.4
5 沖縄県志多阿原 27.7
6 東京都東京 27.6☆
7 沖縄県那覇 27.6
8 沖縄県安次嶺 27.6
9 沖縄県石垣島 27.5
10 鹿児島県笠利 27.4
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 11.2
北海道留辺蘂 11.8
北海道占冠 12.3
青森県酸ケ湯 12.4
北海道陸別 13.2
北海道上札内 13.2
北海道余市 13.3
北海道森野 13.5
北海道朱鞠内 13.6
北海道境野 13.6
634名無しSUN:2013/09/05(木) 21:36:26.60 ID:kEh6ML5L
>>624
勝ち投手三島は最高だぜ
635名無しSUN:2013/09/05(木) 21:44:50.73 ID:NO4wp7aY
>>625
西米良は、米良さんのAAがいいのかね
636名無しSUN:2013/09/05(木) 22:07:11.67 ID:cwNh1RSr
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.8
2 沖縄県北大東 28.7
3 東京都父島 28.3
4 沖縄県旧東 28.1
5 沖縄県志多阿原 27.8
6 沖縄県石垣島 27.5
7 鹿児島県笠利 27.4
8 東京都東京 27.3
9 東京都羽田 27.2
10 東京都八重見ヶ原 27.2
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 10.5
北海道留辺蘂 12.1
北海道上札内 12.2
北海道占冠 12.3
青森県酸ケ湯 12.3
北海道陸別 12.5
北海道大滝 12.5
北海道森野 12.5
北海道大樹 12.9
北海道白滝 13.0
637名無しSUN:2013/09/05(木) 22:40:08.86 ID:ZI7IB1Ry
堺の奴は同一人物か?

どこが暑いんだよ
638名無しSUN:2013/09/05(木) 22:44:57.02 ID:ixpS6Enc
639名無しSUN:2013/09/05(木) 22:48:43.85 ID:ixpS6Enc
大阪府堺市
640名無しSUN:2013/09/05(木) 22:50:36.12 ID:az4ADziv
>>625
今日も乙!
641名無しSUN:2013/09/05(木) 22:55:46.23 ID:kEh6ML5L
東京すずしそうな!


しそうな
642名無しSUN:2013/09/05(木) 23:43:56.20 ID:cwNh1RSr
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.7
2 東京都南鳥島 28.6
3 東京都父島 28.2
4 沖縄県旧東 28.0
5 沖縄県志多阿原 28.0
6 鹿児島県笠利 27.3
7 東京都羽田 27.2
8 沖縄県伊原間 27.2
9 東京都東京 27.1
10 東京都八重見ヶ原 27.1
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 10.4
北海道留辺蘂 10.8
北海道陸別 11.6
北海道占冠 12.0
北海道大滝 12.1
青森県酸ケ湯 12.2
北海道境野 12.3
北海道標茶 12.3
北海道阿寒湖畔 12.4
北海道根室中標津 12.5

いや〜、しかし短い夏だったなぁ@北海道
643名無しSUN:2013/09/05(木) 23:50:46.59 ID:AX+JavPJ
低温ランキングでよく見る地点(九州)

福岡県・・・朝倉、添田など
佐賀県・・・(見覚えのある地点は特になし)
長崎県・・・雲仙岳、厳原はよく見る。あと、去年に長崎が低温12位になったことがあった。
熊本県・・・阿蘇山、阿蘇乙姫はよく見る。あとごくたまに、南小国をみかける。
大分県・・・湯布院、竹田など
宮崎県・・・鞍岡はよく見る。今日の西米良はレアであったが。
鹿児島県・・・牧之原、さつま柏原など
沖縄県・・・一番なさそうで、夏季の台風上陸時によく上位に出てくる。
      与那国島や渡嘉敷のランクインをどっかでみた。

見落としてたら誰か教えてくれ〜
644名無しSUN:2013/09/06(金) 00:09:57.10 ID:plO4eMqr
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.6
2 東京都父島 28.0
3 東京都南鳥島 28.0
4 沖縄県旧東 27.8
5 沖縄県志多阿原 27.7
6 沖縄県波照間 27.1
7 沖縄県伊原間 26.9
8 沖縄県石垣島 26.9
9 沖縄県宮古島 26.8
10 沖縄県仲筋 26.8
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 10.7
北海道留辺蘂 11.0
北海道陸別 11.7
北海道標茶 11.8
北海道名寄 12.0
北海道上札内 12.0
青森県酸ケ湯 12.1
北海道大滝 12.2
北海道朱鞠内 12.3
北海道阿寒湖畔 12.4
645名無しSUN:2013/09/06(金) 01:04:22.51 ID:A1OWpmLe
>>643
沖縄県に大雪を
646名無しSUN:2013/09/06(金) 06:28:56.96 ID:iKz54UpS
6時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 29.1
2 沖縄県旧東 27.4
3 東京都父島 27.2
4 沖縄県志多阿原 27.0
5 沖縄県伊原間 26.8
6 鹿児島県尾之間 26.5
7 沖縄県西表島 26.5
8 沖縄県石垣島 26.4
9 沖縄県盛山 26.3
10 沖縄県波照間 26.2

観測地点名 最低
北海道大滝 11.2
北海道ぬかびら源泉郷 11.3
北海道麓郷 11.5
北海道朱鞠内 11.5
北海道中川 11.8
北海道上富良野 12.0
北海道占冠 12.0
北海道喜茂別 12.0
北海道厚田 12.1
北海道美瑛 12.2
647名無しSUN:2013/09/06(金) 07:22:57.34 ID:bYicjSkV
2013年9月6日 7時現在
1 東京 南鳥島  29.6℃  1 静岡 富士山  6.0℃
2 大東 旧東   28.8℃  2 上川 上川   12.5℃
3 大東 北大東  28.7℃  3 青森 酸ケ湯  12.6℃
4 東京 父島   28.2℃  4 岩手 藪川   12.8℃
5 八重 志多阿原27.5℃  5 広島 高野   13.2℃
6 東京 三宅島  27.1℃  5 広島 油木   13.2℃
6 東京 三宅坪田27.1℃  7 上川 美瑛   13.3℃
8 東京 新島   26.8℃  7 上川 富良野  13.3℃
8 八重 伊原間  26.8℃  7 空知 朱鞠内  13.3℃
8 八重 波照間  26.8℃  7 十勝 ぬかびら源泉郷13.3℃
11 鹿児 与論島  26.7℃  11 上川 占冠   13.4℃
12 鹿児 尾之間  26.5℃  11 空知 空知吉野13.4℃
12 八重 石垣島  26.5℃  13 岩手 区界   13.5℃
12 八重 盛山   26.5℃  14 上川 志比内  13.6℃
15 静岡 稲取   26.4℃  14 上川 麓郷   13.6℃
15 沖縄 粟国   26.4℃  16 空知 芦別   13.8℃
15 八重 西表島  26.4℃  17 岩手 葛巻   13.9℃
18 鹿児 沖永良部26.3℃  18 空知 夕張   14.0℃

*27 沖縄 那覇  26.1℃  *82 上川 旭川  15.3℃
*48 東京 東京  25.3℃  161 釧路 知方学 16.5℃
*51 静岡 静岡  25.2℃  209 宗谷 稚内  17.1℃
160 新潟 新潟  22.8℃  285 根室 根室  17.9℃
168 愛知 名古屋 22.7℃  321 釧路 釧路  18.2℃
193 大阪 大阪  22.3℃  378 石狩 札幌  18.9℃
206 福井 越廼  22.1℃
248 福岡 福岡  21.5℃
350 広島 広島  20.7℃
365 熊本 熊本  20.5℃
405 宮城 仙台  20.1℃
648名無しSUN:2013/09/06(金) 07:23:28.32 ID:bYicjSkV
昨日の全国観測値ランキング(9月5日)

日最高気温の高い方から
1位 32.8℃ 山梨県 勝沼 14:24
2位 32.0℃ 宮崎県 西米良 14:35
2位 32.0℃ 高知県 江川崎 14:13
2位 32.0℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 11:03
2位 32.0℃ 静岡県 三島* 14:58
6位 31.9℃ 山梨県 甲府* 14:07
7位 31.8℃ 沖縄県 北大東 14:53
7位 31.8℃ 沖縄県 久米島* 13:56
9位 31.7℃ 鹿児島 伊仙 14:32
10位 31.5℃ 三重県 桑名 13:43

日最低気温の低い方から
1位 10.3℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 22:50
2位 10.5℃ 北海道 留辺蘂 23:26
3位 11.5℃ 北海道 名寄 23:51
3位 11.5℃ 北海道 陸別 23:53
5位 11.7℃ 北海道 占冠 22:52
5位 11.7℃ 北海道 上札内 23:47
7位 11.8℃ 北海道 興部 23:29
7位 11.8℃ 北海道 標茶 24:00
7位 11.8℃ 北海道 大滝 22:53
10位 11.9℃ 北海道 達布 23:17)
10位 11.9℃ 北海道 中杵臼 23:51
649名無しSUN:2013/09/06(金) 07:25:22.98 ID:bYicjSkV
昨日の全国観測値ランキング(9月5日)

日最高気温の低い方から
1位 19.7℃ 福島県 鷲倉 12:47
1位 19.7℃ 和歌山 高野山 13:03
3位 19.9℃ 青森県 酸ケ湯 00:01
4位 21.0℃ 北海道 知方学 04:25
4位 21.0℃ 秋田県 八幡平 09:59
6位 21.1℃ 北海道 礼文 08:01
7位 21.2℃ 兵庫県 兎和野高原 11:57
8位 21.4℃ 北海道 本泊 06:50
8位 21.4℃ 長野県 菅平 13:00
10位 21.5℃ 群馬県 草津 12:13

日最低気温の高い方から
1位 26.7℃ 東京都 八重見ヶ原 24:00
2位 26.6℃ 沖縄県 粟国 24:00
3位 26.4℃ 沖縄県 慶良間 06:24
4位 26.0℃ 沖縄県 旧東 02:01
4位 26.0℃ 沖縄県 北原 03:53
4位 26.0℃ 東京都 父島* 02:00
4位 26.0℃ 沖縄県 久米島* 24:00
4位 26.0℃ 東京都 三宅島* 09:10
9位 25.9℃ 沖縄県 安次嶺 06:05
9位 25.9℃ 鹿児島 与論島 23:23
650名無しSUN:2013/09/06(金) 07:53:03.80 ID:N+irnzyv
>>648
確変TOP3
651名無しSUN:2013/09/06(金) 08:11:27.18 ID:bYicjSkV
2013年9月6日 8時現在
1 東京 南鳥島  30.1℃  1 青森 酸ケ湯  12.8℃
2 大東 北大東  29.9℃  2 上川 上川   14.1℃
3 大東 旧東   29.5℃  3 網走 小清水  14.4℃
4 大東 南大東  29.1℃  4 上川 下川   14.6℃
5 東京 父島   28.9℃  4 網走 女満別  14.6℃
6 千葉 鴨川   28.5℃  6 上川 朝日   14.7℃
7 東京 三宅坪田28.3℃  6 岩手 藪川   14.7℃
8 千葉 木更津  28.1℃  8 岩手 葛巻   14.9℃
8 鹿児 沖永良部28.1℃  9 上川 富良野  15.0℃
8 八重 所野   28.1℃  9 網走 常呂   15.0℃
8 八重 盛山   28.1℃  9 網走 白滝   15.0℃
12 鹿児 与論島  28.0℃  12 網走 網走   15.1℃
12 宮古 仲筋   28.0℃  12 桧山 鶉     15.1℃
12 八重 志多阿原28.0℃  14 空知 朱鞠内  15.2℃
15 東京 三宅島  27.9℃  15 空知 空知吉野15.3℃
15 宮古 下地   27.9℃  15 網走 興部   15.3℃
15 八重 伊原間  27.9℃  15 網走 斜里   15.3℃
15 八重 与那国島27.9℃  18 上川 東神楽  15.4℃
19 沖縄 北原   27.8℃  18 後志 真狩   15.4℃

*38 沖縄 那覇  27.1℃  *68 上川 旭川  16.7℃
*44 静岡 静岡  26.9℃  143 釧路 知方学 17.7℃
*75 東京 東京  25.5℃  167 宗谷 稚内  18.1℃
160 大阪 大阪  24.0℃  177 根室 根室  18.2℃
168 福岡 福岡  23.9℃  280 釧路 釧路  19.4℃
211 新潟 新潟  23.5℃  295 石狩 札幌  19.6℃
221 愛知 名古屋 23.4℃
273 福井 越廼  22.9℃
318 熊本 熊本  22.5℃
406 広島 広島  21.7℃
451 宮城 仙台  21.2℃
652名無しSUN:2013/09/06(金) 09:30:05.47 ID:l8HPNy2d
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 30.9
2 沖縄県北大東 30.4
3 東京都南鳥島 30.2
4 沖縄県旧東 30.0
5 静岡県三島 29.5
6 東京都三宅坪田 29.4
7 沖縄県志多阿原 29.3
8 沖縄県石垣島 29.2
9 沖縄県与那国島 29.1
10 東京都父島 29.0
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 13.5
北海道川湯 13.7
北海道佐呂間 14.1
北海道女満別 14.6
北海道常呂 14.8
北海道美幌 14.9
北海道遠軽 15.0
北海道宇登呂 15.0
北海道湧別 15.1
北海道紋別 15.2
653名無しSUN:2013/09/06(金) 09:35:17.81 ID:6axABauQ
三島の本気
654名無しSUN:2013/09/06(金) 10:11:11.87 ID:sFzl6Puc
昨日今日と異様に暑い静岡東部
655名無しSUN:2013/09/06(金) 11:00:41.17 ID:6axABauQ
三島市だけ
656名無しSUN:2013/09/06(金) 11:20:04.88 ID:FUQV5O9x
静岡市も暑い11時現在30、4℃だ

ところでこのスレは珍しく荒れないな
657名無しSUN:2013/09/06(金) 12:03:40.53 ID:plO4eMqr
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 32.2
2 静岡県三島 31.6
3 沖縄県南大東 31.3
4 山梨県甲府 30.9
5 山梨県南部 30.9
6 静岡県天竜 30.8
7 静岡県富士 30.6
8 静岡県佐久間 30.6
9 沖縄県旧東 30.6
10 沖縄県石垣島 30.6
観測地点名 最低
北海道宇登呂 14.5
北海道留辺蘂 14.8
北海道川湯 14.8
北海道阿寒湖畔 15.0
北海道弟子屈 15.1
青森県酸ケ湯 15.1
北海道生田原 15.4
北海道西興部 15.7
北海道津別 15.9
北海道佐呂間 16.0
658名無しSUN:2013/09/06(金) 12:10:02.78 ID:plO4eMqr
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 静岡県三島 32.0
2 沖縄県北大東 31.8
3 沖縄県南大東 31.8
4 沖縄県旧東 31.4
5 山梨県南部 31.2
6 沖縄県石垣島 31.0
7 山梨県甲府 30.9
8 山梨県勝沼 30.9
9 和歌山県栗栖川 30.9
10 山梨県切石 30.8
観測地点名 最低
北海道宇登呂 15.0
北海道白滝 15.2
北海道阿寒湖畔 15.3
青森県酸ケ湯 15.3
北海道斜里 15.5
北海道川湯 15.5
北海道留辺蘂 15.7
福島県鷲倉 15.7
北海道生田原 15.8
北海道西興部 16.0
659名無しSUN:2013/09/06(金) 12:51:34.27 ID:5PnD7eVW
隣の沼津だけど暑い
今期最高レベル
660名無しSUN:2013/09/06(金) 13:25:54.28 ID:iKz54UpS
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 32.3
2 岐阜県多治見 31.8
3 山梨県甲府 31.7
4 沖縄県北大東 31.7
5 沖縄県石垣島 31.6
6 沖縄県旧東 31.4
7 山梨県韮崎 31.2
8 静岡県三島 31.2
9 東京都父島 31.1
10 愛知県豊田 31.1

観測地点名 最低
北海道白滝 14.5
北海道宇登呂 14.7
北海道川湯 14.8
青森県酸ケ湯 15.3
北海道小清水 15.4
北海道斜里 15.4
北海道阿寒湖畔 15.5
北海道留辺蘂 15.6
福島県鷲倉 15.6
北海道滝上 15.7
661名無しSUN:2013/09/06(金) 14:16:42.56 ID:iKz54UpS
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 山梨県甲府 32.8
2 岐阜県多治見 32.3
3 岐阜県美濃加茂 32.1
4 沖縄県北大東 31.7
5 愛知県豊田 31.6
6 沖縄県旧東 31.5
7 愛知県名古屋 31.4
8 沖縄県石垣島 31.3
9 長野県南信濃 31.2
10 静岡県天竜 31.2

観測地点名 最低
北海道白滝 13.3
北海道宇登呂 14.1
北海道川湯 14.3
北海道阿寒湖畔 14.4
青森県酸ケ湯 14.8
北海道留辺蘂 14.9
北海道斜里 15.1
北海道弟子屈 15.2
北海道上標津 15.4
北海道常呂 15.5
662名無しSUN:2013/09/06(金) 14:19:14.02 ID:sFzl6Puc
静岡は北風入ってきて失速
663名無しSUN:2013/09/06(金) 15:25:12.15 ID:A2xlAOPh
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 山梨県甲府 32.7
2 岐阜県多治見 32.2
3 愛知県豊田 31.9
4 岐阜県美濃加茂 31.5
5 静岡県佐久間 31.4
6 愛知県名古屋 31.4
7 長野県南信濃 31.3
8 愛知県岡崎 31.3
9 愛知県蒲郡 31.1
10 長野県飯田 31.0
観測地点名 最低
北海道白滝 13.9
北海道宇登呂 14.1
北海道川湯 14.1
北海道阿寒湖畔 14.2
北海道留辺蘂 14.4
北海道上標津 14.5
北海道弟子屈 14.5
青森県酸ケ湯 14.7
北海道上川 14.8
北海道斜里 15.1
664名無しSUN:2013/09/06(金) 17:11:10.97 ID:A2xlAOPh
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛知県豊田 31.1
2 愛知県大府 30.3
3 鹿児島県名瀬 30.0
4 沖縄県南大東 30.0
5 沖縄県石垣島 30.0
6 岐阜県多治見 29.9
7 鹿児島県川内 29.9
8 鹿児島県加世田 29.9
9 愛知県名古屋 29.7
10 愛知県蒲郡 29.7
観測地点名 最低
北海道川湯 12.9
北海道阿寒湖畔 13.1
北海道白滝 13.2
北海道上標津 13.4
北海道弟子屈 13.4
北海道宇登呂 13.5
青森県酸ケ湯 13.8
北海道羅臼 13.9
北海道斜里 14.0
北海道留辺蘂 14.2
665名無しSUN:2013/09/06(金) 17:31:58.49 ID:h1XQvIb1
[ 日最高気温の高い方から(9月6日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
                             △△
                           <(__)>
                   ┳    . ノ W ∨.W ヽ
                  .ooo   . ( (●  ●) )
 r'⌒⌒⌒⌒ヽ       . .o○○○o . ヽ__∈三∋__ノ    |ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、   フフフ…
 ((゙・)~(´・"(⌒ヽ     ▼o.(*^o^*)○o ノ ./. ̄ヽ ヽ     |彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   ..|!     フフフ…
..(ー(nUn)-' ),ノ 、⌒ヽ .⊥と o. ○ヽ)o(彡ノi |  . | iヽミ)    `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ ../ミ !彡'    ●   フフフ…   フフフ…
 ~VvvvvvV~ ~~~"ヽ,,,;ノ  . o○○○o   . ! ヽ_ノ !≪巛:).T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/  |`=、|,='.| . _(_  ○__○ ∧.∧ ∩__∩:::
 _ノ@@@ノ⌒ヽ (⌒ヽ   .  ○o○    . |  | |. |     /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__, 、 _!_ /  (. ゚ω゚ .) (゚(工)゚)(=゚・゚=)(゚(ェ)゚)::::
(_,,_ノ,,,,,(_,,_,,_)(,,(,,(,,_)     ∪∪  .   (__.)(__)    /  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、.'   `  .'   `  ::::::::::::::::::::::::::::
   南大東島            甲府       多治見       北大東       豊田    旧東  美濃加茂 韮崎 .三島  勝沼
    (沖縄)           (山梨)    .  (岐阜)         (沖縄)       (愛知)   (沖縄)   (岐阜) . (山梨) (静岡) (山梨)
    33.7℃           33.3℃      33.1℃         32.8℃       32.4℃   32.3℃   32.2℃   〃   〃  32.1℃
666名無しSUN:2013/09/06(金) 18:07:23.50 ID:qz9w0cGh
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.6
2 沖縄県南大東 29.6
3 沖縄県旧東 29.3
4 東京都南鳥島 29.2
5 愛知県豊田 29.1
6 鹿児島県名瀬 29.1
7 鹿児島県加世田 29.0
8 沖縄県石垣島 29.0
9 沖縄県波照間 29.0
10 鹿児島県東市来 28.9
観測地点名 最低
北海道宇登呂 11.7
北海道川湯 11.8
北海道阿寒湖畔 12.1
北海道佐呂間 12.3
北海道上標津 12.3
北海道弟子屈 12.3
北海道白滝 12.4
北海道生田原 12.7
北海道根室中標津 12.8
北海道別海 12.8
667名無しSUN:2013/09/06(金) 18:08:55.10 ID:e6lvolDs
すっかりどこも見どころのないランキングになっちまったな
668名無しSUN:2013/09/06(金) 18:58:39.07 ID:9x6dU5rq
もう一度暑さは帰ってくる(震え声)

むしろスレ2つに割れてんだね
669名無しSUN:2013/09/06(金) 19:19:34.81 ID:1eOMaZXV
スレタイがウソになりつつあるね。

今日の最高気温すごくないぞ
670名無しSUN:2013/09/06(金) 19:27:40.48 ID:swS9OoDj
横浜だけど今週の初めに暑さが戻ってきたんで油断は出来ないけど
今は恐ろしく涼しいな
671名無しSUN:2013/09/06(金) 19:39:28.72 ID:plO4eMqr
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県南大東 29.2
3 東京都南鳥島 29.0
4 沖縄県旧東 29.0
5 鹿児島県天城 28.6
6 沖縄県石垣島 28.6
7 東京都父島 28.3
8 沖縄県志多阿原 28.1
9 鹿児島県伊仙 27.9
10 沖縄県名護 27.9
観測地点名 最低
北海道川湯 10.3
北海道阿寒湖畔 10.5
北海道宇登呂 10.6
北海道別海 10.6
北海道興部 10.9
北海道斜里 11.1
北海道西興部 11.2
北海道白滝 11.3
北海道根室中標津 11.3
北海道小清水 11.4
672名無しSUN:2013/09/06(金) 19:45:17.51 ID:qz9w0cGh
関東だが気温の割に暑いぞ
673名無しSUN:2013/09/06(金) 20:07:54.15 ID:qz9w0cGh
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.5
2 沖縄県南大東 29.2
3 沖縄県旧東 29.0
4 東京都南鳥島 28.7
5 東京都父島 28.4
6 沖縄県那覇 27.8
7 鹿児島県笠利 27.7
8 鹿児島県沖永良部 27.6
9 沖縄県石垣島 27.6
10 沖縄県名護 27.5
観測地点名 最低
北海道上標津 9.5
北海道根室中標津 9.6
北海道川湯 9.7
北海道阿寒湖畔 9.7
北海道別海 10.3
北海道宇登呂 10.4
北海道厚床 10.5
北海道西興部 10.6
北海道滝上 10.8
北海道佐呂間 10.9
674名無しSUN:2013/09/06(金) 20:09:04.46 ID:xyruYCuh
>>672
ヒント:湿度
675名無しSUN:2013/09/06(金) 20:54:01.85 ID:6axABauQ
>>664
名古屋復活してきたか ついまえは20℃だったんに
676名無しSUN:2013/09/06(金) 20:54:49.26 ID:6axABauQ
>>661
甲府市いきなりきたか
でも湿度低い関係で夜はわりと涼しいんだよな うらやま
677名無しSUN:2013/09/06(金) 21:28:24.35 ID:plO4eMqr
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県旧東 28.8
3 東京都南鳥島 28.6
4 東京都父島 28.5
5 沖縄県南大東 28.5
6 沖縄県安次嶺 27.6
7 鹿児島県沖永良部 27.5
8 沖縄県那覇 27.5
9 沖縄県志多阿原 27.5
10 沖縄県宮城島 27.3
観測地点名 最低
北海道別海 9.3
北海道西興部 9.6
北海道興部 9.7
北海道根室中標津 9.7
北海道厚床 9.7
北海道川湯 9.7
北海道阿寒湖畔 9.7
北海道沼川 9.9
北海道上標津 9.9
北海道滝上 10.0
678名無しSUN:2013/09/06(金) 21:36:10.43 ID:6axABauQ
>>677
一桁ー?
679名無しSUN:2013/09/06(金) 21:36:43.94 ID:6axABauQ
那覇市が30℃で
北海道が一桁になる季節がやってきたか
680名無しSUN:2013/09/06(金) 21:56:32.68 ID:A1OWpmLe
>>679
沖縄県に大雪を
681名無しSUN:2013/09/06(金) 22:10:03.07 ID:qz9w0cGh
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.2
2 東京都南鳥島 28.6
3 沖縄県旧東 28.5
4 東京都父島 28.4
5 鹿児島県沖永良部 27.5
6 沖縄県南大東 27.5
7 沖縄県安次嶺 27.4
8 沖縄県那覇 27.3
9 沖縄県下地 27.2
10 沖縄県石垣島 27.2
観測地点名 最低
北海道西興部 8.8
北海道沼川 8.9
北海道川湯 8.9
北海道宇登呂 9.1
北海道根室中標津 9.1
北海道阿寒湖畔 9.1
北海道声問 9.3
北海道滝上 9.4
北海道興部 9.6
北海道上標津 9.6
682名無しSUN:2013/09/06(金) 22:28:06.36 ID:yehZVbiG
>>679
今冬は那覇で1桁気温が見られるかな?
683名無しSUN:2013/09/06(金) 22:31:39.80 ID:cEOrX3/7
┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ┗( ̄∇ ̄;)┛ナハ
684名無しSUN:2013/09/06(金) 22:51:16.13 ID:6axABauQ
>>682
ないんじゃないかな
せいぜい種子島
685名無しSUN:2013/09/06(金) 23:12:05.04 ID:plO4eMqr
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.1
2 沖縄県旧東 28.5
3 東京都父島 28.3
4 東京都南鳥島 28.3
5 沖縄県安次嶺 27.5
6 沖縄県那覇 27.1
7 沖縄県下地 27.1
8 沖縄県石垣島 27.0
9 沖縄県宮古島 26.9
10 沖縄県志多阿原 26.9
観測地点名 最低
北海道沼川 7.8
北海道西興部 8.2
北海道宇登呂 8.3
北海道川湯 8.4
北海道阿寒湖畔 8.5
北海道根室中標津 8.7
北海道朱鞠内 8.9
北海道滝上 9.0
北海道上標津 9.1
北海道声問 9.3
686名無しSUN:2013/09/06(金) 23:27:51.12 ID:6axABauQ
七度…
687名無しSUN:2013/09/06(金) 23:32:22.82 ID:LvBV05cL
せ、声問・・
688名無しSUN:2013/09/06(金) 23:38:42.93 ID:B/cz3T8B
>>687
こ、声問…
689名無しSUN:2013/09/06(金) 23:40:29.91 ID:vZPJrdt3
声問かぁ、昔旅行で通った
宗谷岬から野寒布岬、稚内、浜頓別、豊富・・・音威子府・・・
懐かしいぜ
690名無しSUN:2013/09/07(土) 00:09:58.29 ID:U0ZEB265
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.0
2 沖縄県旧東 28.6
3 東京都父島 28.2
4 東京都南鳥島 28.2
5 沖縄県那覇 26.9
6 沖縄県安次嶺 26.9
7 沖縄県下地 26.9
8 沖縄県仲筋 26.8
9 沖縄県西表島 26.7
10 沖縄県石垣島 26.7
観測地点名 最低
北海道川湯 7.6
北海道西興部 7.7
北海道沼川 7.8
北海道阿寒湖畔 7.9
北海道下川 8.3
北海道朱鞠内 8.3
北海道佐呂間 8.3
北海道根室中標津 8.3
北海道上標津 8.4
北海道中川 8.6

4℃台くらいまでいくかな?
691名無しSUN:2013/09/07(土) 00:43:38.87 ID:WBqAcq9V
>>690
川湯とか阿寒湖とか温泉街だな。
寒い中温泉に入るのもいいな。
ぬかびらちゃんはまだ出てこないのかな。
692名無しSUN:2013/09/07(土) 01:22:22.42 ID:7s6BFJhd
宇登呂は北海道内で高温トップになったり低温トップになったり忙しいところだな
693名無しSUN:2013/09/07(土) 01:25:08.51 ID:REbPc5wl
このスレでは12月までが一番つまらない時期。
694名無しSUN:2013/09/07(土) 01:27:13.03 ID:WBqAcq9V
ぬかびらちゃーん、でてきておくれ。
恥ずかしがらなくていいから、私に見せて。
ぬめぬめしたビラビラ。
695名無しSUN:2013/09/07(土) 04:38:18.45 ID:CdK1REA8
4時のアメダス気温TOP10(℃)
最高
沖縄県北大東28.8
沖縄県旧東28.4
東京都南鳥島28.3
東京都父島27.7
沖縄県南大東26.9
鹿児島県与論島26.7
沖縄県那覇26.7
沖縄県安次嶺26.3
沖縄県志多阿原26.3
沖縄県波照間26.1
最低
北海道沼川6.6
北海道川湯7.2
北海道西興部7.3
北海道歌登7.4
北海道斜里7.7
北海道声問7.9
北海道下川8.2
北海道朱鞠内8.2
北海道佐呂間8.2
北海道標茶8.2
696名無しSUN:2013/09/07(土) 07:52:48.21 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 7時現在
1 東京 南鳥島  30.4℃  1 宗谷 歌登   9.5℃
2 大東 旧東   29.2℃  2 上川 下川   10.0℃
3 大東 北大東  29.0℃  2 釧路 標茶   10.0℃
4 大東 南大東  27.9℃  4 宗谷 沼川   10.2℃
5 東京 父島   27.6℃  4 空知 朱鞠内  10.2℃
6 鹿児 与論島  27.3℃  6 宗谷 中頓別  10.4℃
7 鹿児 沖永良部27.2℃  7 網走 滝上   10.6℃
8 東京 八重見ヶ原27.1℃ 8 上川 名寄   10.7℃
9 東京 三宅坪田27.0℃  8 網走 佐呂間  10.7℃
9 鹿児 喜界島  27.0℃  10 上川 美深   10.8℃
11 沖縄 北原   26.9℃  10 釧路 川湯   10.8℃
11 沖縄 安次嶺  26.9℃  12 上川 音威子府11.1℃
13 東京 八丈島  26.8℃  13 上川 中川   11.3℃
13 沖縄 那覇   26.8℃  13 上川 士別   11.3℃
15 沖縄 粟国   26.7℃  13 上川 上川   11.3℃
15 宮古 下地   26.7℃  13 空知 幌加内  11.3℃
17 沖縄 慶良間  26.6℃  13 根室 別海   11.3℃
18 八重 波照間  26.4℃  18 宗谷 声問   11.4℃
19 八重 志多阿原26.3℃  18 網走 西興部  11.4℃
20 宮古 仲筋   26.2℃  20 上川 和寒   11.5℃

*33 静岡 静岡  25.5℃  *66 上川 旭川  13.7℃
*54 福岡 福岡  24.7℃  *80 釧路 釧路  14.2℃
*91 愛知 名古屋 23.9℃  *88 根室 根室  14.4℃
125 大阪 大阪  23.5℃  *96 釧路 知方学 14.6℃
125 東京 東京  23.5℃  152 宗谷 稚内  16.1℃
164 宮城 仙台  22.9℃  184 石狩 札幌  17.0℃
186 広島 広島  22.7℃
198 福井 越廼  22.6℃
237 新潟 新潟  22.3℃
340 熊本 熊本  21.4℃
697名無しSUN:2013/09/07(土) 07:53:18.81 ID:gbPvr0m7
昨日の全国観測値ランキング(9月6日)

日最高気温の高い方から
1位 33.7℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 10:44
2位 33.3℃ 山梨県 甲府* 13:56
3位 33.1℃ 岐阜県 多治見 13:30
4位 32.8℃ 沖縄県 北大東 13:48 (9月の1位の値を更新)
5位 32.4℃ 愛知県 豊田 14:27
6位 32.3℃ 沖縄県 旧東 13:56
7位 32.2℃ 岐阜県 美濃加茂 14:00
7位 32.2℃ 山梨県 韮崎 13:20
7位 32.2℃ 静岡県 三島* 12:31
10位 32.1℃ 山梨県 勝沼 12:20

日最低気温の低い方から
1位 7.5℃ 北海道 西興部 23:59
2位 7.6℃ 北海道 川湯 24:00
3位 7.7℃ 北海道 沼川 23:42
4位 7.8℃ 北海道 根室中標津 23:55
5位 7.9℃ 北海道 阿寒湖畔 24:00
6位 8.0℃ 北海道 宇登呂 22:38
7位 8.1℃ 北海道 佐呂間 23:53
8位 8.2℃ 北海道 標茶 23:59
9位 8.3℃ 北海道 下川 24:00
9位 8.3℃ 北海道 朱鞠内 24:00
9位 8.3℃ 北海道 斜里 23:24
698名無しSUN:2013/09/07(土) 07:53:49.27 ID:gbPvr0m7
昨日の全国観測値ランキング(9月6日)

日最高気温の低い方から
1位 16.2℃ 青森県 酸ケ湯 11:49
2位 16.5℃ 北海道 川湯 12:16
3位 16.7℃ 北海道 宇登呂 00:56
4位 16.9℃ 北海道 小清水 09:22
5位 17.0℃ 北海道 斜里 02:16
5位 17.0℃ 北海道 阿寒湖畔 10:16
7位 17.4℃ 北海道 白滝 11:22
7位 17.4℃ 北海道 女満別 12:25
7位 17.4℃ 北海道 弟子屈 08:32
10位 17.5℃ 北海道 佐呂間 12:11

日最低気温の高い方から
1位 26.8℃ 沖縄県 旧東 06:39
2位 26.7℃ 東京都 父島* 03:46
3位 26.6℃ 沖縄県 志多阿原 24:00
4位 26.2℃ 沖縄県 盛山 06:33
4位 26.2℃ 沖縄県 石垣島* 05:45
6位 26.1℃ 沖縄県 西表島* 03:13
7位 26.0℃ 沖縄県 波照間 06:34
7位 26.0℃ 沖縄県 伊原間 23:29
7位 26.0℃ 沖縄県 北大東 06:19
10位 25.7℃ 沖縄県 宮古島* 06:37
699名無しSUN:2013/09/07(土) 08:20:27.65 ID:lJ38u8fF
>>696
本土がベスト20にも入ってないとは・・
700名無しSUN:2013/09/07(土) 08:23:45.99 ID:VLhb1uge
>>697
三島つええ
701名無しSUN:2013/09/07(土) 08:35:09.63 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 8時現在
1 東京 南鳥島  30.4℃  1 釧路 標茶   11.7℃
2 大東 北大東  30.3℃  2 上川 名寄   11.9℃
3 大東 旧東   30.1℃  3 宗谷 歌登   12.0℃
4 大東 南大東  30.0℃  4 上川 美深   12.2℃
5 鹿児 喜界島  28.5℃  4 上川 和寒   12.2℃
6 東京 父島   28.4℃  6 空知 朱鞠内  12.5℃
6 沖縄 北原   28.4℃  7 上川 下川   12.6℃
8 東京 八重見ヶ原28.3℃ 8 宗谷 中頓別  12.7℃
9 鹿児 笠利   28.2℃  9 宗谷 沼川   12.9℃
9 鹿児 与論島  28.2℃  9 上川 音威子府12.9℃
11 鹿児 沖永良部28.1℃  11 網走 滝上   13.1℃
12 東京 八丈島  27.9℃  12 上川 上川   13.2℃
12 鹿児 天城   27.9℃  13 上川 士別   13.3℃
12 鹿児 伊仙   27.9℃  13 空知 幌加内  13.3℃
12 八重 志多阿原27.9℃  15 十勝 ぬかびら源泉郷13.4℃
16 沖縄 粟国   27.8℃  16 釧路 鶴居   13.6℃
16 沖縄 久米島  27.8℃  17 網走 白滝   13.8℃
16 沖縄 安次嶺  27.8℃  18 上川 占冠   14.0℃
19 鹿児 尾之間  27.7℃  18 釧路 弟子屈  14.0℃
19 沖縄 那覇   27.7℃  20 上川 中川   14.1℃
19 宮古 下地   27.7℃  21 釧路 鶴丘   14.2℃

*47 静岡 静岡  26.4℃  *36 上川 旭川  14.8℃
*81 愛知 名古屋 25.3℃  *55 釧路 知方学 15.2℃
103 福岡 福岡  24.7℃  *82 根室 根室  15.8℃
165 東京 東京  23.8℃  *90 釧路 釧路  16.0℃
199 広島 広島、大阪 大阪 23.4℃
224 熊本 熊本  23.2℃  142 宗谷 稚内  17.2℃
253 新潟 新潟  23.0℃  186 石狩 札幌  18.4℃
271 宮城 仙台  22.8℃
315 福井 越廼  22.5℃
702名無しSUN:2013/09/07(土) 09:15:21.19 ID:U0ZEB265
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 31.2
2 沖縄県北大東 30.9
3 沖縄県南大東 30.8
4 沖縄県旧東 30.3
5 鹿児島県喜界島 29.8
6 鹿児島県伊仙 29.4
7 沖縄県北原 29.2
8 鹿児島県笠利 29.1
9 鹿児島県与論島 29.1
10 鹿児島県加世田 28.9
観測地点名 最低
北海道朱鞠内 13.8
北海道ぬかびら源泉郷 14.0
北海道美深 14.3
北海道和寒 14.3
北海道新得 14.4
北海道名寄 14.8
北海道士別 14.9
北海道占冠 14.9
北海道標茶 14.9
北海道上士幌 15.0
703名無しSUN:2013/09/07(土) 09:37:48.89 ID:5sQwAI96
>>693
そんなことない
秋が深まりじわじわ最低気温が下がっていくのがこの時期の醍醐味じゃないか

むしろ一番つまらない季節は春だろ
704名無しSUN:2013/09/07(土) 09:38:42.96 ID:V5t9mqUy
このスレでは・・・な
705名無しSUN:2013/09/07(土) 09:38:53.72 ID:VLhb1uge
ランキング、個人的に離島(沖縄含む)を除いた結果も含めて欲しいな
706名無しSUN:2013/09/07(土) 09:53:50.33 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 9時現在
1 東京 南鳥島  31.2℃  1 空知 朱鞠内  13.8℃
2 大東 北大東  30.9℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷14.0℃
3 大東 南大東  30.8℃  3 上川 美深   14.3℃
4 大東 旧東   30.3℃  3 上川 和寒   14.3℃
5 鹿児 喜界島  29.8℃  5 十勝 新得   14.4℃
6 鹿児 伊仙   29.4℃  6 上川 名寄   14.8℃
7 沖縄 北原   29.2℃  7 上川 士別   14.9℃
8 鹿児 笠利   29.1℃  7 上川 占冠   14.9℃
8 鹿児 与論島  29.1℃  7 釧路 標茶   14.9℃
10 鹿児 加世田  28.9℃  10 十勝 上士幌  15.0℃
10 沖縄 那覇   28.9℃  11 十勝 鹿追   15.2℃
12 沖縄 名護   28.8℃  12 空知 幌加内  15.3℃
12 沖縄 久米島  28.8℃  13 上川 幾寅   15.4℃
12 宮古 鏡原   28.8℃  14 釧路 鶴居   15.5℃
15 三重 紀伊長島28.7℃  14 十勝 芽室   15.5℃
15 沖縄 安次嶺  28.7℃  16 上川 旭川   15.7℃
15 八重 所野   28.7℃  16 石狩 新篠津  15.7℃
18 東京 父島   28.6℃  16 空知 長沼   15.7℃
18 鹿児 名瀬   28.6℃  16 釧路 太田   15.7℃
18 鹿児 沖永良部28.6℃  16 釧路 知方学  15.7℃

*36 静岡 静岡  28.2℃  113 根室 根室  18.0℃
105 熊本 熊本  25.9℃  117 釧路 釧路  18.1℃
111 愛知 名古屋 25.8℃  166 宗谷 稚内  19.0℃
142 東京 東京  25.2℃  221 石狩 札幌  19.7℃
173 福岡 福岡  24.8℃
200 広島 広島  24.5℃
258 新潟 新潟  24.0℃
327 福井 越廼  23.3℃
362 大阪 大阪  23.0℃
399 宮城 仙台  22.7℃
707名無しSUN:2013/09/07(土) 10:12:05.29 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 10時現在
1 大東 南大東 31.5℃  1 十勝 新得   14.9℃
2 大東 北大東 31.1℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷15.1℃
3 東京 南鳥島 30.9℃  3 十勝 上士幌  15.2℃
4 大東 旧東  30.5℃  4 上川 幾寅   15.3℃
5 沖縄 北原  30.3℃  5 釧路 知方学  15.6℃
6 鹿児 喜界島 30.1℃  5 岩手 区界   15.6℃
7 沖縄 名護  29.9℃  7 岩手 藪川   15.7℃
8 鹿児 与論島 29.8℃  8 釧路 弟子屈  15.8℃
8 沖縄 宮城島 29.8℃  8 十勝 鹿追   15.8℃
8 八重 石垣島 29.8℃  10 上川 占冠   15.9℃
11 沖縄 那覇  29.6℃  11 青森 酸ケ湯  16.0℃
12 鹿児 種子島 29.5℃  12 石狩 支笏湖畔16.1℃
12 鹿児 名瀬  29.5℃  12 十勝 上札内  16.1℃
12 鹿児 伊仙  29.5℃  14 空知 長沼   16.2℃
15 東京 父島  29.3℃  14 十勝 帯広泉  16.2℃
15 鹿児 屋久島 29.3℃  16 空知 岩見沢  16.3℃
15 鹿児 中之島 29.3℃  16 十勝 広尾   16.3℃
15 鹿児 天城  29.3℃  18 十勝 陸別   16.4℃
15 沖縄 糸数  29.3℃  18 栃木 奥日光  16.4℃
15 八重 所野  29.3℃  20 石狩 恵庭島松16.6℃
21 宮古 鏡原  29.2℃  20 空知 夕張   16.6℃

*47 静岡 静岡  28.5℃  *28 根室 根室  16.9℃
*61 熊本 熊本  28.1℃  *65 上川 旭川  17.7℃
114 愛知 名古屋 27.0℃  *88 釧路 釧路  18.2℃
181 東京 東京  25.8℃  185 宗谷 稚内  19.9℃
202 広島 広島  25.5℃  266 石狩 札幌  20.8℃
232 福岡 福岡  25.1℃  393 宮城 仙台  22.1℃
232 新潟 新潟  25.1℃
300 大阪 大阪  24.4℃
419 福井 越廼  23.1℃
708名無しSUN:2013/09/07(土) 10:24:16.88 ID:5hzEV0bD
上位は南西諸島と小笠原諸島、下位は北海道という緯度逆比例型に戻ったな。
夏が終わった証拠だ。
709名無しSUN:2013/09/07(土) 11:07:26.79 ID:RkmgNp79
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 32.1
2 東京都南鳥島 31.7
3 沖縄県北大東 31.3
4 沖縄県旧東 31.2
5 沖縄県宮城島 30.8
6 熊本県甲佐 30.4
7 沖縄県名護 30.4
8 沖縄県北原 30.4
9 静岡県三島 30.2
10 鹿児島県伊仙 30.2
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.1
北海道幾寅 15.4
北海道上士幌 15.6
北海道上札内 15.8
北海道支笏湖畔 16.0
北海道新得 16.1
岩手県区界 16.1
北海道長沼 16.2
北海道鹿追 16.2
北海道占冠 16.3

三島って最近やたら上位に来るな
710名無しSUN:2013/09/07(土) 11:08:07.48 ID:VLhb1uge
三島
711名無しSUN:2013/09/07(土) 11:15:30.01 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 11時現在
1 大東 南大東 32.1℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷14.1℃
2 東京 南鳥島 31.7℃  2 上川 幾寅   15.4℃
3 大東 北大東 31.3℃  3 十勝 上士幌  15.6℃
4 大東 旧東  31.2℃  4 十勝 上札内  15.8℃
5 沖縄 宮城島 30.8℃  5 石狩 支笏湖畔16.0℃
6 熊本 甲佐  30.4℃  6 十勝 新得   16.1℃
6 沖縄 名護  30.4℃  6 岩手 区界   16.1℃
6 沖縄 北原  30.4℃  8 空知 長沼   16.2℃
9 静岡 三島  30.2℃  8 十勝 鹿追   16.2℃
9 鹿児 伊仙  30.2℃  10 上川 占冠   16.3℃
11 鹿児 名瀬  30.1℃  10 十勝 広尾   16.3℃
11 鹿児 与論島 30.1℃  10 青森 酸ケ湯  16.3℃
13 鹿児 古仁屋 30.0℃  13 栃木 奥日光  16.5℃
13 沖縄 久米島 30.0℃  14 空知 夕張   16.6℃
13 宮古 鏡原  30.0℃  14 釧路 白糠   16.6℃
16 熊本 菊池  29.9℃  14 十勝 更別   16.6℃
16 熊本 熊本  29.9℃  17 十勝 陸別   16.7℃
16 鹿児 中之島 29.9℃  18 釧路 川湯   16.8℃
16 鹿児 喜界島 29.9℃  18 釧路 阿寒湖畔16.8℃
16 沖縄 糸数  29.9℃  18 十勝 芽室   16.8℃
16 八重 志多阿原29.9℃ 18 十勝 大樹   16.8℃

*22 沖縄 那覇  29.8℃  *31 釧路 知方学 17.1℃
*71 静岡 静岡  28.7℃  *33 根室 根室  17.2℃
144 愛知 名古屋 27.2℃  *74 釧路 釧路  18.1℃
144 東京 東京  27.2℃  120 上川 旭川  19.3℃
176 広島 広島  26.6℃  125 宗谷 稚内  19.4℃
260 大阪 大阪  25.5℃  160 石狩 札幌  19.9℃
274 新潟 新潟  25.2℃  373 宮城 仙台  22.2℃
290 福岡 福岡  25.0℃
444 福井 越廼  23.3℃
712名無しSUN:2013/09/07(土) 11:43:43.79 ID:lJ38u8fF
この時期になると
東海と南九州くらいかな。
713名無しSUN:2013/09/07(土) 11:48:04.09 ID:QGFcGemV
>>703
5月の真夏日とか面白い要素はある
何故か5月頃って松本とか飯田とか長野県勢が強かったりするんだよな
日照が長く太陽光線紫外線は強いが、それでいて北関東はまだ温まってないからか
714名無しSUN:2013/09/07(土) 12:10:44.34 ID:RkmgNp79
12時のアメダス気温TOP10(℃)順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 32.2
2 沖縄県北大東 32.1
3 沖縄県旧東 32.0
4 東京都南鳥島 31.8
5 熊本県菊池 31.5
6 熊本県甲佐 31.3
7 沖縄県宮城島 31.2
8 鹿児島県中之島 31.1
9 鹿児島県伊仙 31.1
10 沖縄県石垣島 31.1
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.3
北海道幾寅 14.9
北海道上札内 15.6
北海道上士幌 15.9
北海道新得 15.9
北海道長沼 16.2
北海道更別 16.2
福島県鷲倉 16.3
北海道鹿追 16.4
北海道芽室 16.4
715名無しSUN:2013/09/07(土) 12:13:19.46 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 12時現在
1 大東 南大東 32.2℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷14.3℃
2 大東 北大東 32.1℃  2 上川 幾寅   14.9℃
3 大東 旧東  32.0℃  3 十勝 上札内  15.6℃
4 東京 南鳥島 31.8℃  4 十勝 上士幌  15.9℃
5 熊本 菊池  31.5℃  4 十勝 新得   15.9℃
6 熊本 甲佐  31.3℃  6 空知 長沼   16.2℃
7 沖縄 宮城島 31.2℃  6 十勝 更別   16.2℃
8 鹿児 中之島 31.1℃  8 福島 鷲倉   16.3℃
8 鹿児 伊仙  31.1℃  9 十勝 鹿追   16.4℃
8 八重 石垣島 31.1℃  9 十勝 芽室   16.4℃
11 鹿児 名瀬  31.0℃  9 十勝 広尾   16.4℃
12 沖縄 名護  30.9℃  12 上川 麓郷   16.5℃
13 静岡 三島  30.6℃  12 上川 占冠   16.5℃
13 熊本 松島  30.6℃  14 釧路 弟子屈  16.6℃
13 鹿児 鹿児島 30.6℃  14 釧路 阿寒湖畔16.6℃
16 鹿児 鹿屋  30.5℃  14 十勝 大樹   16.6℃
16 鹿児 指宿  30.5℃  14 青森 酸ケ湯  16.6℃
18 沖縄 久米島 30.4℃  14 栃木 奥日光  16.6℃
18 沖縄 糸数  30.4℃  19 岩手 区界   16.7℃

*23 熊本 熊本  30.2℃  *22 釧路 知方学 16.9℃
*29 静岡 静岡  30.0℃  *37 根室 根室  17.3℃
*34 沖縄 那覇  29.8℃  *83 釧路 釧路  18.7℃
128 広島 広島  27.7℃  125 上川 旭川  19.7℃
128 愛知 名古屋 27.7℃  127 石狩 札幌  19.8℃
149 東京 東京  27.3℃  129 宗谷 稚内  19.9℃
250 大阪 大阪  25.6℃  426 宮城 仙台  23.0℃
326 新潟 新潟  24.7℃
353 福岡 福岡  24.5℃
436 福井 越廼  23.5℃
716名無しSUN:2013/09/07(土) 13:10:39.39 ID:RkmgNp79
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 32.1
2 沖縄県南大東 32.1
3 東京都南鳥島 32.0
4 鹿児島県鹿屋 31.7
5 沖縄県旧東 31.7
6 鹿児島県伊仙 31.6
7 羆本県熊本 31.2
8 熊本県甲佐 31.1
9 鹿児島県指宿 31.0
10 静岡県三島 30.8
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.6
北海道上札内 15.3
北海道幾寅 15.4
北海道上士幌 15.4
北海道阿寒湖畔 15.5
北海道芽室 15.5
北海道鹿追 15.6
北海道新得 15.7
福島県鷲倉 15.9
北海道大樹 16.0
717名無しSUN:2013/09/07(土) 13:44:05.48 ID:VLhb1uge
三島wwwwwwww
718名無しSUN:2013/09/07(土) 14:33:56.45 ID:U0ZEB265
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 33.1
2 鹿児島県鹿屋 32.3
3 沖縄県北大東 32.1
4 沖縄県旧東 32.1
5 鹿児島県伊仙 31.6
6 鹿児島県肝付前田 31.5
7 鹿児島県指宿 31.2
8 沖縄県石垣島 31.1
9 熊本県熊本 31.0
10 東京都南鳥島 30.9
観測地点名 最低
北海道上士幌 14.2
北海道ぬかびら源泉郷 14.3
北海道鹿追 15.0
北海道新得 15.1
北海道幾寅 15.3
北海道上札内 15.3
北海道駒場 15.4
北海道芽室 15.5
北海道占冠 15.6
北海道白滝 15.6
719名無しSUN:2013/09/07(土) 15:40:36.93 ID:Eq4gV/Lu
大東京も、並の気温に成り下がった今、
興味は、うせてしまったぜ
720名無しSUN:2013/09/07(土) 16:30:16.58 ID:tsaRtjjG
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 31.3
2 沖縄県南大東 30.9
3 鹿児島県天城 30.7
4 鹿児島県喜入 30.4
5 鹿児島県古仁屋 30.4
6 沖縄県久米島 30.4
7 沖縄県宮城島 30.4
8 沖縄県旧東 30.4
9 沖縄県石垣島 30.4
10 沖縄県名護 30.3
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.6
北海道上士幌 14.2
北海道白滝 14.6
北海道上川 14.8
北海道阿寒湖畔 14.8
北海道陸別 15.1
北海道志比内 15.2
北海道美瑛 15.2
北海道新得 15.2
北海道駒場 15.2
721名無しSUN:2013/09/07(土) 16:51:22.12 ID:VLhb1uge
離島…
722名無しSUN:2013/09/07(土) 17:15:25.12 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 17時現在
1 大東 南大東  31.2℃  1 静岡 富士山  5.2℃
2 大東 北大東  30.9℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷13.9℃
3 大東 旧東   30.8℃  3 網走 白滝   14.1℃
4 鹿児 喜界島  30.1℃  4 釧路 阿寒湖畔14.5℃
4 鹿児 伊仙   30.1℃  4 十勝 上士幌  14.5℃
6 沖縄 宮城島  30.0℃  6 上川 上川   14.6℃
7 沖縄 久米島  29.8℃  6 十勝 上札内  14.6℃
7 八重 石垣島  29.8℃  8 上川 幾寅   15.0℃
9 鹿児 古仁屋  29.7℃  8 十勝 新得   15.0℃
9 沖縄 名護   29.7℃  10 十勝 芽室   15.1℃
11 鹿児 鹿児島  29.6℃  11 十勝 陸別   15.2℃
12 鹿児 天城   29.5℃  11 十勝 駒場   15.2℃
12 沖縄 伊是名  29.5℃  13 上川 東神楽  15.3℃
12 沖縄 那覇   29.5℃  13 上川 美瑛   15.3℃
15 鹿児 沖永良部29.4℃  15 釧路 弟子屈  15.4℃
15 鹿児 与論島  29.4℃  16 青森 酸ケ湯  15.5℃
15 沖縄 北原   29.4℃  17 上川 志比内  15.6℃
15 八重 波照間  29.4℃  17 釧路 川湯   15.6℃
19 宮崎 都城   29.3℃  19 十勝 帯広泉  15.7℃

*44 東京 東京  28.3℃  *43 上川 旭川  16.5℃
*50 静岡 静岡  28.2℃  *46 釧路 知方学 16.7℃
*72 熊本 熊本  27.6℃  *60 根室 根室  17.0℃
*96 愛知 名古屋 27.2℃  149 釧路 釧路  18.9℃
235 広島 広島  24.9℃  158 宗谷 稚内  19.0℃
235 大阪 大阪  24.9℃  351 石狩 札幌  21.1℃
294 福岡 福岡  24.0℃  450 新潟 新潟  21.9℃
442 福井 越廼  22.2℃
457 宮城 仙台  22.0℃
723名無しSUN:2013/09/07(土) 17:16:36.52 ID:gbPvr0m7
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
鹿児島 23.2℃ (29.7℃、68%、80.6)
石垣島 23.1℃ (31.2℃、62%、81.9)
高知_ 22.2℃ (25.3℃、83%、75.7)
那覇_ 22.1℃ (30.5℃、61%、80.7)
宮崎_ 22.0℃ (28.2℃、69%、78.5)
神戸_ 22.0℃ (23.6℃、91%、73.7)
福岡_ 21.8℃ (23.0℃、93%、72.8)
東京_ 21.7℃ (28.4℃、67%、78.6)
千葉_ 21.6℃ (27.6℃、70%、77.8)
熊本_ 21.5℃ (29.8℃、61%、79.7)
横浜_ 21.4℃ (29.2℃、63%、79.2)
熊谷_ 21.0℃ (25.5℃、76%、75.3)
広島_ 20.9℃ (25.9℃、74%、75.7)
名古屋 20.8℃ (27.2℃、68%、76.9)
鳥取_ 20.4℃ (24.5℃、78%、73.9)
豊岡_ 20.4℃ (24.5℃、78%、73.9)
京都_ 20.4℃ (25.4℃、74%、74.9)
甲府_ 20.3℃ (26.7℃、68%、76.2)
大阪_ 20.2℃ (25.6℃、72%、75.0)
金沢_ 20.0℃ (21.7℃、90%、70.3)
新潟_ 19.8℃ (24.1℃、77%、73.2)
岐阜_ 19.8℃ (27.2℃、64%、76.4)
岡山_ 19.1℃ (25.0℃、70%、73.9)
仙台_ 18.2℃ (23.1℃、74%、71.4)
札幌_ 17.5℃ (20.9℃、81%、68.4)
旭川_ 15.2℃ (16.7℃、91%、61.9)
724名無しSUN:2013/09/07(土) 17:28:56.40 ID:/VRqG9Fh
[ 日最高気温の高い方から(9月7日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
                           ∫∫
 r'⌒⌒⌒⌒ヽ            _,.イ~i〜  <⌒>|ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、   フフフ…
 ((゙・)~(´・"(⌒ヽ         /   }.    /`゛  |彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   ..|!     フフフ…
..(ー(nUn)-' ),ノ 、⌒ヽ   . /、(*´−`) /     `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ ../ミ !彡'    ●        フフフ…
 ~VvvvvvV~ ~~~"ヽ,,,;ノ   |;(ノ 、、i⊃'゙    . T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/  |`=、|,='.| . _(_  ○__○ ∧.∧ ∧.∧.∩__∩:::::::::::::::
 _ノ@@@ノ⌒ヽ (⌒ヽ    /、、 、;、/    .   /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__, 、 _!_ /  (. ゚ω゚ .) ( ゚∀゚ )(゚(工)゚)(=゚・゚=)(゚(ェ)゚)゚・゚=)・゚)::
(_,,_ノ,,,,,(_,,_,,_)(,,(,,(,,_)、_,ノ,_UシU     .  /  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、.'   `  .'   `  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   南大東島           鹿屋           北大東       都城   指宿  肝付前田  旧東 中之島 糸数 菊池 石垣島 三島
    (沖縄)          (鹿児島)          (沖縄)     (宮崎) (鹿児島) (鹿児島) (沖縄).(鹿児島).(沖縄).(熊本) .(沖縄) (静岡)
    33.5℃           32.8℃     .    32.6℃      〃    32.5℃    〃   32.3℃ 32.2℃ 31.8℃ .〃    〃   〃
725名無しSUN:2013/09/07(土) 18:19:57.79 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 18時現在
1 大東 南大東  30.4℃  1 静岡 富士山  4.7℃
2 大東 北大東  30.3℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷13.8℃
3 大東 旧東   30.1℃  3 網走 白滝   14.0℃
4 鹿児 与論島  29.3℃  4 釧路 阿寒湖畔14.4℃
5 沖縄 那覇   29.2℃  4 十勝 上札内  14.4℃
6 鹿児 喜界島  29.1℃  6 上川 上川   14.6℃
7 鹿児 古仁屋  29.0℃  6 上川 幾寅   14.6℃
7 鹿児 伊仙   29.0℃  6 十勝 上士幌  14.6℃
7 沖縄 名護   29.0℃  9 十勝 新得   14.9℃
7 沖縄 宮城島  29.0℃  10 上川 美瑛   15.0℃
11 鹿児 鹿児島  28.9℃  11 十勝 陸別   15.1℃
11 鹿児 天城   28.9℃  11 十勝 芽室   15.1℃
11 鹿児 沖永良部28.9℃  13 釧路 川湯   15.2℃
11 沖縄 久米島  28.9℃  13 十勝 駒場   15.2℃
11 八重 石垣島  28.9℃  13 十勝 更別   15.2℃
16 鹿児 名瀬   28.8℃  16 網走 留辺蘂  15.3℃
16 沖縄 伊是名  28.8℃  16 釧路 弟子屈  15.3℃
18 沖縄 北原   28.7℃  16 十勝 帯広泉  15.3℃
18 沖縄 安次嶺  28.7℃  16 青森 酸ケ湯  15.3℃
20 八重 所野   28.6℃  20 上川 東神楽  15.4℃

*29 東京 東京  28.0℃  *32 上川 旭川  15.9℃
*36 静岡 静岡  27.7℃  *73 根室 根室  16.6℃
*52 熊本 熊本  27.3℃  *80 釧路 知方学 16.8℃
123 愛知 名古屋 26.0℃  170 釧路 釧路  18.7℃
214 大阪 大阪  24.6℃  182 宗谷 稚内  18.9℃
226 広島 広島  24.4℃  359 石狩 札幌  20.6℃
253 福岡 福岡  24.0℃  415 新潟 新潟  21.1℃
372 福井 越廼  22.6℃
447 宮城 仙台  21.7℃
726名無しSUN:2013/09/07(土) 18:19:59.83 ID:U0ZEB265
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 30.4
2 沖縄県北大東 30.3
3 沖縄県旧東 30.1
4 鹿児島県与論島 29.3
5 沖縄県那覇 29.2
6 鹿児島県喜界島 29.1
7 鹿児島県古仁屋 29.0
8 鹿児島県伊仙 29.0
9 沖縄県名護 29.0
10 沖縄県宮城島 29.0
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.8
北海道白滝 14.0
北海道阿寒湖畔 14.4
北海道上札内 14.4
北海道上川 14.6
北海道幾寅 14.6
北海道上士幌 14.6
北海道新得 14.9
北海道美瑛 15.0
北海道陸別 15.1
727名無しSUN:2013/09/07(土) 18:50:01.52 ID:WBqAcq9V
ぬかびら温泉郷で、
私のビラビラをぬめぬめしたもので
誰かお願い。
728名無しSUN:2013/09/07(土) 19:14:01.38 ID:U0ZEB265
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.8
2 沖縄県南大東 29.8
3 沖縄県旧東 29.1
4 鹿児島県与論島 28.8
5 沖縄県那覇 28.8
6 鹿児島県名瀬 28.6
7 鹿児島県古仁屋 28.6
8 沖縄県安次嶺 28.6
9 鹿児島県沖永良部 28.5
10 沖縄県名護 28.5
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.3
北海道白滝 13.5
北海道留辺蘂 14.0
北海道上川 14.2
北海道上札内 14.3
北海道幾寅 14.4
北海道阿寒湖畔 14.5
北海道西興部 14.6
北海道上士幌 14.7
北海道下川 14.8
729名無しSUN:2013/09/07(土) 19:14:54.60 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 19時現在
1 大東 北大東  29.8℃  1 静岡 富士山  4.8℃
1 大東 南大東  29.8℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷13.3℃
3 大東 旧東   29.1℃  3 網走 白滝   13.5℃
4 鹿児 与論島  28.8℃  4 網走 留辺蘂  14.0℃
4 沖縄 那覇   28.8℃  5 上川 上川   14.2℃
6 鹿児 名瀬   28.6℃  6 十勝 上札内  14.3℃
6 鹿児 古仁屋  28.6℃  7 上川 幾寅   14.4℃
6 沖縄 安次嶺  28.6℃  8 釧路 阿寒湖畔14.5℃
9 鹿児 沖永良部28.5℃  9 網走 西興部  14.6℃
9 沖縄 名護   28.5℃  10 十勝 上士幌  14.7℃
11 鹿児 喜界島  28.4℃  11 上川 下川   14.8℃
11 沖縄 宮城島  28.4℃  11 網走 滝上   14.8℃
13 沖縄 伊是名  28.3℃  13 十勝 新得   14.9℃
14 東京 父島   28.1℃  13 青森 酸ケ湯  14.9℃
14 鹿児 鹿児島  28.1℃  15 宗谷 礼文   15.0℃
14 沖縄 粟国   28.1℃  15 上川 志比内  15.0℃
14 沖縄 久米島  28.1℃  15 上川 美瑛   15.0℃
18 鹿児 天城   28.0℃  15 釧路 川湯   15.0℃
19 鹿児 笠利   27.9℃  15 釧路 弟子屈  15.0℃
19 沖縄 慶良間  27.9℃  20 十勝 陸別   15.1℃
19 八重 石垣島  27.9℃  20 十勝 芽室   15.1℃
22 東京 東京   27.8℃  20 十勝 帯広泉  15.1℃

*27 静岡 静岡  27.5℃  *46 上川 旭川  15.8℃
*58 熊本 熊本  26.4℃  *73 根室 根室  16.3℃
130 愛知 名古屋 25.2℃  *95 釧路 知方学 16.7℃
174 大阪 大阪  24.5℃  164 宗谷 稚内  18.2℃
227 広島 広島  23.9℃  195 釧路 釧路  18.7℃
251 福岡 福岡  23.6℃  352 新潟 新潟  20.1℃
424 宮城 仙台  21.6℃  373 石狩 札幌  20.3℃
450 福井 越廼  21.3℃
730名無しSUN:2013/09/07(土) 20:32:46.47 ID:gbPvr0m7
2013年9月7日 20時現在
1 大東 北大東  29.6℃  1 静岡 富士山  5.0℃
2 大東 南大東  29.5℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷13.4℃
3 大東 旧東   29.4℃  3 網走 白滝   13.5℃
4 沖縄 安次嶺  29.0℃  4 網走 西興部  13.9℃
5 沖縄 那覇   28.7℃  4 網走 留辺蘂  13.9℃
6 鹿児 与論島  28.5℃  6 釧路 阿寒湖畔14.1℃
7 鹿児 古仁屋  28.4℃  7 上川 上川   14.2℃
7 鹿児 沖永良部28.4℃  7 上川 美瑛   14.2℃
9 東京 父島   28.2℃  9 十勝 上札内  14.3℃
9 沖縄 粟国   28.2℃  10 上川 下川   14.4℃
9 沖縄 宮城島  28.2℃  11 上川 幾寅   14.5℃
12 沖縄 伊是名  28.1℃  12 宗谷 本泊   14.7℃
13 沖縄 名護   28.0℃  12 上川 上富良野14.7℃
14 鹿児 喜界島  27.9℃  12 網走 生田原  14.7℃
15 鹿児 名瀬   27.8℃  12 十勝 上士幌  14.7℃
15 沖縄 北原   27.8℃  12 青森 酸ケ湯  14.7℃
15 沖縄 久米島  27.8℃  17 空知 朱鞠内  14.8℃
15 沖縄 慶良間  27.8℃  18 上川 志比内  14.9℃
19 東京 南鳥島  27.6℃  18 網走 滝上   14.9℃
19 鹿児 尾之間  27.6℃  18 網走 津別   14.9℃

*25 東京 東京  27.3℃  *76 上川 旭川  16.1℃
*31 静岡 静岡  27.0℃  *99 根室 根室  16.6℃
*62 熊本 熊本  25.8℃  105 釧路 知方学 16.7℃
153 大阪 大阪  24.4℃  158 宗谷 稚内  17.8℃
153 愛知 名古屋 24.4℃  217 釧路 釧路  18.7℃
223 福岡 福岡  23.6℃  371 新潟 新潟  20.1℃
252 広島 広島  23.3℃  371 石狩 札幌  20.1℃
434 宮城 仙台  21.3℃
445 福井 越廼  21.2℃
731名無しSUN:2013/09/07(土) 20:33:10.49 ID:RkmgNp79
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.6
2 沖縄県南大東 29.5
3 沖縄県旧東 29.4
4 沖縄県安次嶺 29.0
5 沖縄県那覇 28.7
6 鹿児島県与論島 28.5
7 鹿児島県古仁屋 28.4
8 鹿児島県沖永良部 28.4
9 東京都父島 28.2
10 沖縄県粟国 28.2
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.4
北海道白滝 13.5
北海道西興部 13.9
北海道留辺蘂 13.9
北海道阿寒湖畔 14.1
北海道上川 14.2
北海道美瑛 14.2
北海道上札内 14.3
北海道下川 14.4
北海道幾寅 14.5
732名無しSUN:2013/09/07(土) 20:49:21.06 ID:PZoqTy4D
沖縄無双で夏も終わり
733名無しSUN:2013/09/07(土) 21:07:04.46 ID:VLhb1uge
頼むから沖縄は那覇市以外除外して欲しい
734名無しSUN:2013/09/07(土) 21:07:29.84 ID:U0ZEB265
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.6
2 沖縄県南大東 29.4
3 沖縄県旧東 29.2
4 沖縄県安次嶺 28.8
5 沖縄県那覇 28.5
6 鹿児島県沖永良部 28.3
7 鹿児島県与論島 28.3
8 鹿児島県古仁屋 28.2
9 東京都父島 28.1
10 沖縄県伊是名 28.1
観測地点名 最低
北海道白滝 13.0
北海道ぬかびら源泉郷 13.3
北海道留辺蘂 13.7
北海道本泊 14.0
北海道下川 14.0
北海道志比内 14.0
北海道美瑛 14.1
北海道朱鞠内 14.1
北海道西興部 14.1
北海道上川 14.2
735名無しSUN:2013/09/07(土) 21:08:02.37 ID:RkmgNp79
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.6
2 沖縄県南大東 29.4
3 沖縄県旧東 29.2
4 沖縄県安次嶺 28.8
5 沖縄県那覇 28.5
6 鹿児島県沖永良部 28.3
7 鹿児島県与論島 28.3
8 鹿児島県古仁屋 28.2
9 東京都父島 28.1
10 沖縄県伊是名 28.1
観測地点名 最低
北海道白滝 13.0
北海道ぬかびら源泉郷 13.3
北海道留辺蘂 13.7
北海道本泊 14.0
北海道下川 14.0
北海道志比内 14.0
北海道美瑛 14.1
北海道朱鞠内 14.1
北海道西興部 14.1
北海道上川 14.2
736名無しSUN:2013/09/07(土) 21:11:26.87 ID:WBqAcq9V
>>733
いや、各島はいいけど、島ごとに一地点にして欲しい。
島によっては数地点あるからなあ。
737名無しSUN:2013/09/07(土) 21:11:37.80 ID:HoGXEoev
沖縄観測地点多いなw
738名無しSUN:2013/09/07(土) 22:07:42.14 ID:U0ZEB265
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県南大東 29.2
3 沖縄県旧東 29.2
4 沖縄県安次嶺 28.7
5 鹿児島県与論島 28.6
6 鹿児島県沖永良部 28.5
7 沖縄県那覇 28.5
8 鹿児島県古仁屋 28.1
9 沖縄県粟国 28.1
10 沖縄県伊是名 28.0
観測地点名 最低
北海道白滝 12.9
北海道西興部 13.2
北海道ぬかびら源泉郷 13.3
北海道留辺蘂 13.4
北海道本泊 13.5
北海道下川 13.9
北海道美瑛 13.9
北海道上川 14.0
北海道朱鞠内 14.1
北海道上札内 14.1
739名無しSUN:2013/09/07(土) 22:29:34.69 ID:4wQiWZxZ
観測地点は、最低各自治体に1つは欲しい、平成の大合併があったから
出来れば各自治体に3つほしいところ
740名無しSUN:2013/09/07(土) 22:37:00.57 ID:RkmgNp79
>>739
東京の場合
できれば世田谷アメダスのグレードアップ、
渋谷(代々木公園)、足立(小台付近)、小平、多摩(多摩センター駅付近)、三ツ木を新設してほしい。
741名無しSUN:2013/09/07(土) 22:41:04.38 ID:UUTUKd9e
>>727
brbrbbaprpr
742名無しSUN:2013/09/07(土) 23:08:40.29 ID:U0ZEB265
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県南大東 29.1
3 沖縄県旧東 29.1
4 鹿児島県与論島 28.3
5 沖縄県那覇 28.3
6 沖縄県粟国 28.2
7 鹿児島県沖永良部 28.1
8 沖縄県安次嶺 28.0
9 東京都南鳥島 27.9
10 沖縄県伊是名 27.9
観測地点名 最低
北海道白滝 12.6
北海道留辺蘂 12.9
北海道ぬかびら源泉郷 12.9
北海道上川 13.3
北海道本泊 13.4
北海道西興部 13.4
北海道下川 13.5
北海道志比内 13.7
北海道美瑛 13.7
北海道朱鞠内 13.7
743名無しSUN:2013/09/07(土) 23:10:24.23 ID:Tu65EoE9
>>724
毎日乙です!
744名無しSUN:2013/09/07(土) 23:39:03.54 ID:4YtFMbVM
沖縄でも東京でも島嶼の多い県はアメダスが多いが
なんで小豆島みたいな大きな島にアメダスがないんだろう?
745744:2013/09/07(土) 23:42:03.91 ID:4YtFMbVM
すまん、自分の勘違いでしたorz
746名無しSUN:2013/09/07(土) 23:42:05.64 ID:jPdps0Kc
こ…小豆島
747名無しSUN:2013/09/07(土) 23:49:30.37 ID:6Xb/XIOO
あ・・・小豆島
748名無しSUN:2013/09/08(日) 00:07:50.96 ID:O591gErg
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.1
2 沖縄県南大東 28.7
3 沖縄県旧東 28.7
4 鹿児島県沖永良部 28.2
5 鹿児島県与論島 28.2
6 東京都南鳥島 28.1
7 沖縄県那覇 28.1
8 沖縄県粟国 28.0
9 沖縄県久米島 27.9
10 沖縄県伊是名 27.8
観測地点名 最低
北海道白滝 12.3
北海道留辺蘂 12.9
北海道沼川 13.1
北海道ぬかびら源泉郷 13.1
北海道中頓別 13.3
北海道朱鞠内 13.4
北海道声問 13.5
北海道上川 13.5
北海道浜鬼志別 13.6
北海道西興部 13.6
749名無しSUN:2013/09/08(日) 01:07:10.10 ID:O591gErg
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.7
2 沖縄県旧東 28.6
3 沖縄県南大東 28.5
4 鹿児島県与論島 28.3
5 東京都南鳥島 27.9
6 鹿児島県沖永良部 27.9
7 沖縄県伊是名 27.9
8 沖縄県粟国 27.9
9 沖縄県那覇 27.9
10 東京都父島 27.6
観測地点名 最低
北海道白滝 12.3
北海道沼川 12.4
北海道ぬかびら源泉郷 12.9
北海道浜鬼志別 13.3
北海道上川 13.3
北海道喜茂別 13.3
北海道留辺蘂 13.3
北海道天塩 13.5
北海道中川 13.6
北海道朱鞠内 13.6
750名無しSUN:2013/09/08(日) 02:06:38.51 ID:O591gErg
2時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.7
2 沖縄県南大東 28.2
3 鹿児島県与論島 28.1
4 沖縄県旧東 28.1
5 東京都南鳥島 28.0
6 鹿児島県沖永良部 27.8
7 沖縄県粟国 27.7
8 沖縄県那覇 27.7
9 東京都父島 27.6
10 沖縄県伊是名 27.4
観測地点名 最低
北海道沼川 11.4
北海道白滝 12.2
北海道喜茂別 12.6
北海道浜鬼志別 12.7
北海道声問 12.9
北海道天塩 12.9
北海道ぬかびら源泉郷 13.2
北海道上川 13.3
北海道本泊 13.4
北海道沓形 13.6
751名無しSUN:2013/09/08(日) 02:18:27.93 ID:idJJu6u1
私のビラビラぬめぬめちゃんが・・・・・・・順位が下がってゆく・・・
はよ、ビラビラにぬめぬめしたものを垂らしてたもれ。
752名無しSUN:2013/09/08(日) 02:55:36.54 ID:0SFtdXNL
また出てきたんかw
753名無しSUN:2013/09/08(日) 03:07:13.28 ID:O591gErg
3時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.6
2 沖縄県旧東 28.1
3 鹿児島県与論島 28.0
4 東京都南鳥島 27.9
5 沖縄県粟国 27.7
6 鹿児島県沖永良部 27.6
7 沖縄県那覇 27.6
8 東京都父島 27.4
9 沖縄県北原 27.4
10 沖縄県伊是名 27.3
観測地点名 最低
北海道沼川 10.2
北海道豊富 11.4
北海道声問 11.7
北海道浜鬼志別 12.0
北海道白滝 12.4
北海道喜茂別 12.6
北海道本泊 13.0
北海道真狩 13.0
北海道ぬかびら源泉郷 13.1
北海道天塩 13.2
754名無しSUN:2013/09/08(日) 04:11:46.33 ID:O591gErg
4時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.3
2 沖縄県旧東 28.1
3 東京都南鳥島 27.9
4 鹿児島県与論島 27.9
5 鹿児島県沖永良部 27.7
6 沖縄県粟国 27.6
7 沖縄県那覇 27.5
8 沖縄県安次嶺 27.3
9 沖縄県北原 27.2
10 沖縄県慶良間 27.1
観測地点名 最低
北海道沼川 9.3
北海道声問 11.7
北海道天塩 11.7
北海道喜茂別 11.8
北海道浜鬼志別 11.9
北海道白滝 11.9
北海道本泊 12.1
北海道沓形 12.4
北海道中頓別 12.6
北海道豊富 12.8

マドリード落選
イスタンブール×東京
755名無しSUN:2013/09/08(日) 05:29:02.77 ID:O591gErg
5時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.3
2 東京都南鳥島 28.1
3 鹿児島県与論島 28.0
4 沖縄県旧東 28.0
5 鹿児島県沖永良部 27.5
6 沖縄県粟国 27.5
7 沖縄県那覇 27.5
8 沖縄県北原 27.3
9 沖縄県安次嶺 27.2
10 沖縄県伊是名 27.1
観測地点名 最低
北海道沼川 9.5
北海道声問 9.9
北海道天塩 10.4
北海道浜鬼志別 11.7
北海道喜茂別 11.8
北海道白滝 12.1
北海道豊富 12.2
北海道大滝 12.2
北海道本泊 12.4
北海道沓形 12.6

2020年は東京に決定!
7月24日から8月9日まで
756名無しSUN:2013/09/08(日) 05:45:24.89 ID:oMXdw7fq
(アカン!)その時期暑過ぎるw
757名無しSUN:2013/09/08(日) 06:26:52.97 ID:idJJu6u1
>>756
2020年だけは冷夏になるようにお祈りしましょう。
関東限定でも構わないから。
758名無しSUN:2013/09/08(日) 06:41:12.32 ID:ThX0s9/d
正直夏五輪も冬五輪も日本なら札幌あたりが良いという
特に夏は死者がでますぞ
759名無しSUN:2013/09/08(日) 07:17:30.56 ID:s3bU2ljt
>>758
いやマドリードなんて夏は最高気温40℃オーバーで東京より暑いから
アテネも東京より暑い都市だったし、北京も夏は東京並で空気は最悪
東京の気候は問題にはならんよ
760名無しSUN:2013/09/08(日) 07:29:01.70 ID:GiPM+Vc5
昔は10月開催とかできたのにね
761名無しSUN:2013/09/08(日) 08:06:52.13 ID:dmcItQUr
>>759
湿度



湿度
762名無しSUN:2013/09/08(日) 08:29:13.83 ID:O591gErg
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 30.2
2 沖縄県北大東 29.9
3 沖縄県旧東 29.7
4 沖縄県北原 29.1
5 沖縄県伊是名 29.0
6 鹿児島県喜界島 28.9
7 沖縄県粟国 28.9
8 鹿児島県与論島 28.8
9 東京都父島 28.7
10 沖縄県安次嶺 28.7
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.5
北海道白滝 14.8
北海道上川 14.9
北海道占冠 14.9
青森県酸ケ湯 14.9
北海道倶知安 15.0
長野県菅平 15.3
北海道幾寅 15.4
北海道蘭越 15.4
岩手県区界 15.4
763名無しSUN:2013/09/08(日) 08:35:06.87 ID:aSFJSgk5
本当は、甲子園の高校野球も、7〜8月の35℃を越える時期と時間帯に
やるべきじゃなくなってきてるかもしれない
764名無しSUN:2013/09/08(日) 08:40:09.82 ID:HkiXU9fQ
真夏に東京でマラソンとか拷問としか思えない
765名無しSUN:2013/09/08(日) 08:57:53.04 ID:ZeCy+oQ2
1964年オリンピックは10月開催で、今みたいな異様な夏でもなかったのに、
それでも暑さが問題になった
どうせそういう経緯も知らないんだろうな
まあ、東京湾の環境的破壊がもう回復不能になってしまう決定的な要因にもあの五輪がなってしまったが
766名無しSUN:2013/09/08(日) 09:06:07.24 ID:V7d3f9al
>>764
お前は出場しないし運営にも参画しないんだから黙ってろよ
767名無しSUN:2013/09/08(日) 09:09:51.67 ID:O591gErg
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 30.7
2 沖縄県北大東 30.6
3 沖縄県旧東 30.2
4 鹿児島県古仁屋 30.0
5 鹿児島県喜界島 29.9
6 東京都八重見ヶ原 29.8
7 沖縄県那覇 29.8
8 東京都南鳥島 29.7
9 鹿児島県与論島 29.7
10 沖縄県久米島 29.6
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 15.0
青森県酸ケ湯 15.3
長野県菅平 15.3
福島県鷲倉 15.6
岩手県区界 15.7
岩手県薮川 16.0
秋田県八幡平 16.1
北海道知方学 16.3
群馬県田代 16.3
北海道白滝 16.6
768名無しSUN:2013/09/08(日) 10:07:08.65 ID:O591gErg
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県喜界島 30.9
2 沖縄県北大東 30.9
3 鹿児島県古仁屋 30.6
4 鹿児島県与論島 30.6
5 沖縄県旧東 30.6
6 沖縄県石垣島 30.6
7 沖縄県北原 30.5
8 沖縄県久米島 30.5
9 沖縄県宮城島 30.3
10 沖縄県南大東 30.3
観測地点名 最低
長野県菅平 14.7
青森県酸ケ湯 15.9
北海道知方学 16.1
岩手県区界 16.1
福島県鷲倉 16.1
北海道羅臼 16.2
岩手県薮川 16.2
秋田県八幡平 16.4
長野県信濃町 16.4
長野県奈川 16.4
769名無しSUN:2013/09/08(日) 10:32:46.10 ID:dmcItQUr
>>765
10月にすればええんや
770名無しSUN:2013/09/08(日) 12:35:34.59 ID:ykiJgC40
2013年9月8日 12時現在
1 鹿児 志布志  32.1℃  1 長野 菅平  15.2℃
2 大東 旧東   31.6℃  2 釧路 知方学 15.5℃
3 沖縄 糸数   31.4℃  3 青森 酸ケ湯 15.6℃
3 大東 南大東  31.4℃  4 福島 鷲倉  15.8℃
5 鹿児 肝付前田31.3℃  5 長野 奈川  16.1℃
5 鹿児 喜界島  31.3℃  6 根室 羅臼  16.3℃
5 沖縄 宮城島  31.3℃  7 釧路 弟子屈 16.5℃
5 大東 北大東  31.3℃  8 根室 厚床  16.7℃
5 八重 石垣島  31.3℃  8 釧路 太田  16.7℃
10 沖縄 久米島  31.2℃  8 秋田 八幡平 16.7℃
10 八重 伊原間  31.2℃  8 岩手 区界  16.7℃
12 宮崎 串間   31.0℃  12 根室 根室  16.8℃
12 鹿児 鹿屋   31.0℃  12 群馬 田代  16.8℃
14 鹿児 与論島  30.9℃  12 長野 軽井沢 16.8℃
15 沖縄 北原   30.8℃  15 福島 桧枝岐 16.9℃
16 鹿児 天城   30.7℃  16 根室 上標津 17.0℃
16 鹿児 伊仙   30.7℃  16 釧路 鶴丘  17.0℃
16 宮古 鏡原   30.7℃  16 長野 東御  17.0℃
16 八重 波照間  30.7℃  19 釧路 川湯  17.1℃

*50 沖縄 那覇  29.6℃  *44 釧路 釧路  17.9℃
*57 広島 広島  29.2℃  189 宗谷 稚内  20.8℃
*61 静岡 静岡  29.1℃  201 宮城 仙台  20.9℃
106 東京 東京  28.2℃  344 新潟 新潟  22.1℃
128 福岡 福岡  27.7℃  406 上川 旭川  22.8℃
153 熊本 熊本  27.4℃
308 福井 越廼  24.8℃
322 愛知 名古屋 24.5℃
346 大阪 大阪  24.2℃
445 石狩 札幌  23.3℃
771名無しSUN:2013/09/08(日) 12:36:05.98 ID:ykiJgC40
昨日の全国観測値ランキング(9月7日)

日最高気温の高い方から
1位 33.5℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 13:46
2位 32.8℃ 鹿児島 鹿屋 13:21
3位 32.6℃ 沖縄県 北大東 13:43
3位 32.6℃ 宮崎県 都城* 14:12
5位 32.5℃ 鹿児島 指宿 14:08
5位 32.5℃ 鹿児島 肝付前田 14:10
7位 32.3℃ 沖縄県 旧東 14:00
8位 32.2℃ 鹿児島 中之島 12:42 (9月の1位の値を更新)
9位 31.8℃ 沖縄県 糸数 11:36
9位 31.8℃ 熊本県 菊池 12:02
9位 31.8℃ 沖縄県 石垣島* 13:21
9位 31.8℃ 静岡県 三島* 14:11

日最低気温の低い方から
1位 5.7℃ 北海道 川湯 02:14
2位 6.0℃ 北海道 沼川 04:57
3位 6.4℃ 北海道 西興部 01:38
4位 6.7℃ 北海道 根室中標津 02:10
5位 6.9℃ 北海道 上標津 01:56
6位 7.0℃ 北海道 歌登 05:10
7位 7.1℃ 北海道 声問 04:04
7位 7.1℃ 北海道 弟子屈 02:03
7位 7.1℃ 北海道 標茶 02:00
10位 7.3℃ 北海道 斜里 03:38
10位 7.3℃ 北海道 別海 02:15
772名無しSUN:2013/09/08(日) 12:36:37.82 ID:ykiJgC40
昨日の全国観測値ランキング(9月7日)

日最高気温の低い方から
1位 15.2℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 10:13
2位 15.6℃ 北海道 幾寅 15:59
3位 16.2℃ 北海道 上士幌 11:50
4位 16.3℃ 北海道 新得 11:05
5位 16.5℃ 北海道 上札内 10:45
6位 16.6℃ 北海道 鹿追 11:22
7位 16.9℃ 北海道 芽室 10:47
7位 16.9℃ 北海道 更別 10:53
9位 17.2℃ 北海道 占冠 16:08
10位 17.3℃ 北海道 帯広泉 10:44

日最低気温の高い方から
1位 28.6℃ 沖縄県 北大東 07:36 (9月の1位の値を更新)
2位 28.2℃ 沖縄県 旧東 05:25
3位 27.4℃ 東京都 父島* 23:45
4位 26.2℃ 沖縄県 那覇* 05:17
5位 26.0℃ 沖縄県 安次嶺 01:36
6位 25.9℃ 沖縄県 志多阿原 06:33
6位 25.9℃ 沖縄県 波照間 06:36
8位 25.7℃ 沖縄県 下地 04:33
9位 25.6℃ 沖縄県 宮古島* 05:59
10位 25.5℃ 沖縄県 宮城島 06:19
10位 25.5℃ 沖縄県 北原 04:11
773名無しSUN:2013/09/08(日) 13:12:23.36 ID:ykiJgC40
2013年9月8日 13時現在
1 八重 石垣島  32.7℃  1 静岡 富士山  4.5℃
2 大東 南大東  32.6℃  2 長野 菅平   15.0℃
3 鹿児 肝付前田32.2℃  3 釧路 知方学  15.7℃
4 静岡 網代   31.9℃  4 青森 酸ケ湯  15.8℃
4 沖縄 名護   31.9℃  5 福島 鷲倉   15.9℃
4 沖縄 糸数   31.9℃  6 長野 奈川   16.1℃
4 大東 北大東  31.9℃  7 福島 桧枝岐  16.2℃
8 静岡 静岡   31.6℃  8 長野 東御   16.4℃
9 鹿児 鹿屋   31.3℃  9 釧路 阿寒湖畔16.5℃
9 鹿児 喜界島  31.3℃  10 根室 厚床   16.6℃
11 鹿児 名瀬   31.2℃  10 釧路 弟子屈  16.6℃
11 大東 旧東   31.2℃  10 栃木 土呂部  16.6℃
13 鹿児 鹿児島  31.0℃  10 栃木 奥日光  16.6℃
14 沖縄 久米島  30.9℃  14 根室 羅臼   16.7℃
14 八重 波照間  30.9℃  14 長野 軽井沢  16.7℃
16 沖縄 伊是名  30.8℃  16 岩手 区界   16.8℃
16 沖縄 北原   30.8℃  17 釧路 太田   16.9℃
18 宮崎 串間   30.7℃  17 群馬 田代   16.9℃

*51 沖縄 那覇  29.7℃  *19 根室 根室  17.0℃
*99 福岡 福岡  28.5℃  *49 釧路 釧路  18.1℃
103 東京 東京  28.4℃  160 宗谷 稚内  20.7℃
118 広島 広島  28.1℃  253 宮城 仙台  21.5℃
138 熊本 熊本  27.8℃  326 新潟 新潟  22.2℃
311 福井 越廼  25.2℃
398 愛知 名古屋 24.3℃
439 石狩 札幌  23.9℃
447 大阪 大阪  23.8℃
457 上川 旭川  23.7℃
774名無しSUN:2013/09/08(日) 13:42:17.16 ID:1zO1GLrD
2020年に限ってサブハイが空気を読まずに2010年以上の持続力と2013年以上の爆発力のあるスーパー猛暑になるんだよきっと
775名無しSUN:2013/09/08(日) 14:07:41.10 ID:O591gErg
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県尾之間 32.1
2 沖縄県石垣島 32.0
3 鹿児島県肝付前田 31.9
4 沖縄県糸数 31.8
5 沖縄県南大東 31.8
6 沖縄県名護 31.7
7 沖縄県北大東 31.7
8 鹿児島県鹿児島 31.6
9 静岡県三島 31.5
10 宮崎県串間 31.5
観測地点名 最低
福島県鷲倉 15.5
長野県野辺山 15.6
長野県菅平 15.7
栃木県奥日光 16.1
北海道阿寒湖畔 16.2
北海道知方学 16.2
青森県酸ケ湯 16.2
福島県桧枝岐 16.2
栃木県土呂部 16.3
北海道鶴丘 16.4
776名無しSUN:2013/09/08(日) 14:11:24.00 ID:ykiJgC40
2013年9月8日 14時現在
1 鹿児 尾之間  32.1℃  1 福島 鷲倉   15.5℃
2 八重 石垣島  32.0℃  2 長野 野辺山  15.6℃
3 鹿児 肝付前田31.9℃  3 長野 菅平   15.7℃
4 沖縄 糸数   31.8℃  4 栃木 奥日光  16.1℃
4 大東 南大東  31.8℃  5 釧路 阿寒湖畔16.2℃
6 沖縄 名護   31.7℃  5 釧路 知方学  16.2℃
6 大東 北大東  31.7℃  5 青森 酸ケ湯  16.2℃
8 鹿児 鹿児島  31.6℃  5 福島 桧枝岐  16.2℃
9 静岡 三島   31.5℃  9 栃木 土呂部  16.3℃
9 宮崎 串間   31.5℃  10 釧路 鶴丘   16.4℃
9 沖縄 久米島  31.5℃  10 長野 東御   16.4℃
12 静岡 静岡   31.4℃  12 長野 軽井沢  16.5℃
13 鹿児 鹿屋   31.3℃  12 長野 原村   16.5℃
13 鹿児 与論島  31.3℃  14 釧路 弟子屈  16.6℃
15 静岡 清水   31.1℃  14 群馬 田代   16.6℃
15 大東 旧東   31.1℃  16 釧路 太田   16.8℃
17 鹿児 喜界島  31.0℃  16 群馬 草津   16.8℃
18 鹿児 伊仙   30.8℃  16 長野 木曽平沢16.8℃
18 沖縄 伊是名  30.8℃  19 根室 羅臼   16.9℃
18 沖縄 慶良間  30.8℃  19 長野 奈川   16.9℃

*82 広島 広島  28.9℃  *26 根室 根室  17.2℃
111 福岡 福岡  28.4℃  *28 釧路 釧路  17.3℃
141 熊本 熊本  27.9℃  143 宗谷 稚内  20.5℃
224 沖縄 那覇  26.9℃  228 宮城 仙台  21.4℃
224 東京 東京  26.9℃  336 石狩 札幌  22.4℃
332 大阪 大阪  25.4℃  402 新潟 新潟  23.1℃
357 愛知 名古屋 25.0℃
413 福井 越廼  24.4℃
413 上川 旭川  24.4℃
777名無しSUN:2013/09/08(日) 14:39:17.16 ID:GiPM+Vc5
開催中連日40度&集中豪雨とかになったらどうしよう
778名無しSUN:2013/09/08(日) 14:41:42.94 ID:4hiLWl5+
>>777
可能性あるな。
日本自体が温暖化が益々進行してるからな。
779名無しSUN:2013/09/08(日) 14:45:28.10 ID:dmcItQUr
三島…
780名無しSUN:2013/09/08(日) 15:09:11.37 ID:O591gErg
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県石垣島 32.3
2 沖縄県北大東 32.1
3 宮崎県都城 31.9
4 沖縄県旧東 31.5
5 沖縄県久米島 31.3
6 静岡県三島 31.2
7 鹿児島県鹿児島 31.2
8 沖縄県南大東 31.2
9 鹿児島県尾之間 31.1
10 静岡県清水 31.0
観測地点名 最低
福島県鷲倉 15.0
長野県野辺山 15.2
青森県酸ケ湯 15.3
北海道上標津 16.2
北海道知方学 16.3
栃木県奥日光 16.4
長野県軽井沢 16.4
北海道鶴丘 16.5
栃木県土呂部 16.5
北海道弟子屈 16.6
781名無しSUN:2013/09/08(日) 15:15:54.55 ID:1fWO+ffI
三島らへんって寒気が入りにくいんだよ地形的にw
782名無しSUN:2013/09/08(日) 15:20:09.79 ID:55di3RxM
東京みたいなクソ都市がよく開催都市に選ばれたなwwwww

ただ人口が多いだけの湿度も気温も高い不快指数世界一の都市なのになwwwwwwwww
783名無しSUN:2013/09/08(日) 15:28:15.86 ID:ykiJgC40
2013年9月8日 15時現在
1 八重 石垣島 32.3℃  1 静岡 富士山  5.6℃
2 大東 北大東 32.1℃  2 福島 鷲倉   15.0℃
3 宮崎 都城  31.9℃  3 長野 野辺山  15.2℃
4 大東 旧東  31.5℃  4 青森 酸ケ湯  15.3℃
5 沖縄 久米島 31.3℃  5 根室 上標津  16.2℃
6 静岡 三島  31.2℃  6 釧路 知方学  16.3℃
6 鹿児 鹿児島 31.2℃  7 栃木 奥日光  16.4℃
6 大東 南大東 31.2℃  7 長野 軽井沢  16.4℃
9 鹿児 尾之間 31.1℃  9 釧路 鶴丘   16.5℃
10 静岡 清水  31.0℃  9 栃木 土呂部  16.5℃
10 鹿児 指宿  31.0℃  11 釧路 弟子屈  16.6℃
10 沖縄 伊是名 31.0℃  11 福島 桧枝岐  16.6℃
13 鹿児 喜界島 30.9℃  11 長野 奈川   16.6℃
14 静岡 静岡  30.8℃  14 釧路 阿寒湖畔16.7℃
14 沖縄 北原  30.8℃  14 長野 原村   16.7℃
16 沖縄 粟国  30.6℃  16 釧路 白糠   16.8℃
17 鹿児 喜入  30.5℃  16 群馬 田代   16.8℃
17 八重 波照間 30.5℃  18 釧路 川湯   16.9℃
19 広島 広島  30.4℃  18 釧路 釧路   16.9℃
19 鹿児 伊仙  30.4℃  20 岩手 区界   17.0℃
19 沖縄 宮城島 30.4℃  20 長野 東御   17.0℃

*69 熊本 熊本  28.8℃  *31 根室 根室  17.5℃
204 沖縄 那覇  27.0℃  168 宗谷 稚内  20.7℃
211 福岡 福岡  26.9℃  241 宮城 仙台  21.3℃
230 東京 東京  26.7℃  291 石狩 札幌  21.8℃
275 大阪 大阪  26.0℃  417 福井 越廼  23.0℃
290 愛知 名古屋 25.8℃  439 新潟 新潟  23.2℃
454 上川 旭川  23.5℃
784名無しSUN:2013/09/08(日) 15:35:46.91 ID:FrBK2GGh
三島ンゴwwwwwwwwww
785名無しSUN:2013/09/08(日) 16:10:05.02 ID:O591gErg
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県喜界島 30.9
2 沖縄県南大東 30.9
3 沖縄県名護 30.8
4 沖縄県旧東 30.7
5 沖縄県波照間 30.7
6 沖縄県北大東 30.6
7 鹿児島県鹿児島 30.4
8 沖縄県久米島 30.4
9 沖縄県石垣島 30.4
10 静岡県静岡 30.3
観測地点名 最低
長野県野辺山 14.9
青森県酸ケ湯 15.0
福島県鷲倉 15.0
長野県菅平 15.9
栃木県奥日光 16.2
北海道鶴丘 16.3
北海道知方学 16.3
長野県東御 16.4
北海道阿寒湖畔 16.5
長野県軽井沢 16.6
786名無しSUN:2013/09/08(日) 16:34:21.03 ID:dmcItQUr
静岡市静岡もきたか
787名無しSUN:2013/09/08(日) 17:15:19.60 ID:O591gErg
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 30.6
2 沖縄県旧東 30.5
3 沖縄県南大東 30.3
4 鹿児島県指宿 30.2
5 鹿児島県与論島 30.0
6 沖縄県久米島 30.0
7 沖縄県波照間 30.0
8 沖縄県名護 29.8
9 沖縄県北原 29.8
10 沖縄県石垣島 29.8
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 14.5
長野県野辺山 14.6
福島県鷲倉 14.8
長野県菅平 15.2
北海道鶴丘 15.9
栃木県奥日光 15.9
北海道上標津 16.1
北海道阿寒湖畔 16.1
北海道知方学 16.2
北海道弟子屈 16.3
788名無しSUN:2013/09/08(日) 17:32:26.02 ID:0L/w/L07
[ 日最高気温の高い方から(9月8日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
. __   __   __
.i´ `i_i´ `i_i´ `i
.`-i´' `゙i-i´' `゙i- '           フフフ…
 r'`―'⌒`―'ヽ        . |ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、   フフフ…     _,.イ~i〜
 ((゙・)~(´・"(⌒ヽ        |彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   ..|!     ./  }
..(ー(nUn)-' ),ノ 、⌒ヽ   .  `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ ../ミ !彡'    /、 (´-`*)   ●        フフフ…
 ~VvvvvvV~ ~~~"ヽ,,,;ノ ..T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/  |`=、|,='.|    |;(ノ 、、i) ._(_  ○__○ ∧.∧ ∧.∧.∩__∩:::::::::::::::
 _ノ@@@ノ⌒ヽ (⌒ヽ  /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__, 、 _!_ /   /、、 、;、/ (. ゚ω゚ .) ( ゚∀゚ )(゚(工)゚)(=゚・゚=)(゚(ェ)゚)゚・゚=):::::::
(_,,_ノ,,,,,(_,,_,,_)(,,(,,(,,_) ./  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、_,ノ,_UシU  '   `  .'   `  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    糸数           南大東島      石垣島   北大東.  肝付前田 . 鹿児島 与論島   鹿屋  都城 .尾之間 .網代
   . (沖縄)           (沖縄)       (沖縄)   (沖縄).  (鹿児島) (鹿児島).(鹿児島).(鹿児島).(宮崎).(鹿児島).(静岡)
    33.2℃            〃        32.8℃   32.6℃    32.5℃    〃   32.4℃   〃    〃  32.3℃  〃
789名無しSUN:2013/09/08(日) 17:42:05.55 ID:aphq/+gv
>>759
湿度と朝晩の気温がぜんぜん違う。特に夕方の気温と湿度。
マドリードもアテネも湿度が低い上に、なんだかんだ言って高緯度なので、気温がすっと下がる。
IOCは、8月開催は何が何でも動かさないが、
夕刻や夜間の開催には、高野連や朝日新聞社と違って、特に文句を言わない。
北京の8月は糞気候で、これは欧米マスコミに散々なじられたが、
それでも北緯40度越えの内陸都市だから、夕方にはそれなりに気温が下がる。

東京のヒートアイランドを一番ひどく感じるのは、他でもない真夏の夕刻だからなあ。
全く夕涼みができなくなってる(外に出ても不快で疲れるだけ)、という状況は、大変に深刻。
もういっそのこと、夏の阪神ばりに、巨人軍を東京ドームから追い出して、
フィールド競技は東京ドームで開催なんて考えてもいいくらい。各競技団体が許すかどうかはシラネw
790名無しSUN:2013/09/08(日) 18:07:28.75 ID:O591gErg
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 29.7
2 沖縄県石垣島 29.6
3 鹿児島県鹿児島 29.3
4 沖縄県名護 29.2
5 沖縄県北大東 29.2
6 沖縄県旧東 29.2
7 鹿児島県古仁屋 29.1
8 沖縄県久米島 29.1
9 鹿児島県与論島 29.0
10 沖縄県粟国 29.0
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 13.9
福島県鷲倉 14.6
長野県野辺山 14.6
長野県菅平 14.8
群馬県田代 14.9
北海道礼文 15.4
北海道ぬかびら源泉郷 15.4
岩手県区界 15.4
北海道朱鞠内 15.6
北海道西興部 15.6
791名無しSUN:2013/09/08(日) 18:07:46.68 ID:Jqw8Vm/Y
新国立競技場はドームだろ。
テニスも屋内だし。
792名無しSUN:2013/09/08(日) 18:12:30.05 ID:dmcItQUr
ドームなら冷房ガンガンガン速だな
793名無しSUN:2013/09/08(日) 19:38:08.24 ID:Y5dDGjpn
まあ間違いなく白人達は暑さに苦しむだろうな。
日本の不快指数の高さは東南アジア人もお手上げの程。
その日本でも大阪福岡に次いで高温多湿熱帯夜地獄の東京だからなあ。
タフなアスリートでも白人は発刊能力の限界超えてるでしょ。
794名無しSUN:2013/09/08(日) 19:56:27.73 ID:YKtq3k2z
2020年夏にはオホーツク海高気圧さんが頑張ってくれると思うのあたし。
795名無しSUN:2013/09/08(日) 19:56:58.30 ID:O591gErg
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.0
2 沖縄県旧東 28.8
3 鹿児島県与論島 28.7
4 沖縄県南大東 28.7
5 沖縄県石垣島 28.7
6 鹿児島県沖永良部 28.6
7 沖縄県名護 28.5
8 沖縄県久米島 28.5
9 沖縄県安次嶺 28.5
10 東京都南鳥島 28.4
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 13.3
群馬県田代 13.6
北海道天塩 14.1
北海道浜鬼志別 14.4
北海道豊富 14.5
長野県菅平 14.6
長野県野辺山 14.6
福島県鷲倉 14.7
岩手県薮川 14.8
北海道声問 14.9
796名無しSUN:2013/09/08(日) 20:07:47.13 ID:/eFM0B9P
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.0
2 沖縄県旧東 28.7
3 沖縄県南大東 28.6
4 沖縄県名護 28.5
5 鹿児島県与論島 28.4
6 沖縄県久米島 28.4
7 沖縄県石垣島 28.4
8 東京都南鳥島 28.3
9 沖縄県粟国 28.3
10 沖縄県安次嶺 28.3
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 13.1
北海道中川 13.5
北海道天塩 13.6
北海道浜鬼志別 13.7
北海道声問 13.9
群馬県田代 13.9
岩手県薮川 14.0
福島県鷲倉 14.1
北海道初山別 14.2
長野県菅平 14.3
797名無しSUN:2013/09/08(日) 21:04:34.27 ID:y0+C5b8J
>>793
蒸し暑さに強い日本人が断然有利になるじゃねーか
798名無しSUN:2013/09/08(日) 21:08:02.17 ID:/eFM0B9P
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.1
2 沖縄県旧東 28.6
3 東京都南鳥島 28.5
4 沖縄県名護 28.5
5 鹿児島県与論島 28.4
6 鹿児島県鹿児島 28.3
7 沖縄県粟国 28.3
8 沖縄県南大東 28.3
9 鹿児島県沖永良部 28.2
10 沖縄県伊是名 28.2
観測地点名 最低
北海道中川 12.1
北海道沼川 12.3
北海道天塩 12.4
北海道豊富 12.8
青森県酸ケ湯 13.0
北海道美国 13.1
北海道浜鬼志別 13.2
北海道喜茂別 13.3
北海道初山別 13.7
北海道朱鞠内 13.7

南鳥島、与論島、鹿児島…島ばっかやん
799名無しSUN:2013/09/08(日) 21:08:12.84 ID:O591gErg
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.1
2 沖縄県旧東 28.6
3 東京都南鳥島 28.5
4 沖縄県名護 28.5
5 鹿児島県与論島 28.4
6 鹿児島県鹿児島 28.3
7 沖縄県粟国 28.3
8 沖縄県南大東 28.3
9 鹿児島県沖永良部 28.2
10 沖縄県伊是名 28.2
観測地点名 最低
北海道中川 12.1
北海道沼川 12.3
北海道天塩 12.4
北海道豊富 12.8
青森県酸ケ湯 13.0
北海道美国 13.1
北海道浜鬼志別 13.2
北海道喜茂別 13.3
北海道初山別 13.7
北海道朱鞠内 13.7
800名無しSUN:2013/09/08(日) 21:29:02.14 ID:LJ7+D2o+
厳冬期はさほど目立たない中川沼川
801名無しSUN:2013/09/08(日) 22:07:05.68 ID:LJ7+D2o+
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.9
2 鹿児島県与論島 28.4
3 沖縄県旧東 28.4
4 沖縄県粟国 28.3
5 沖縄県南大東 28.3
6 沖縄県伊是名 28.2
7 沖縄県北原 28.1
8 鹿児島県沖永良部 28.0
9 沖縄県名護 28.0
10 鹿児島県鹿児島 27.9
観測地点名 最低
北海道天塩 10.7
北海道沼川 11.9
北海道浜鬼志別 12.2
北海道朱鞠内 12.3
北海道中川 12.4
北海道声問 12.6
青森県酸ケ湯 12.6
北海道喜茂別 12.9
岩手県薮川 13.2
北海道中頓別 13.3
802名無しSUN:2013/09/08(日) 23:11:10.85 ID:O591gErg
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.8
2 沖縄県旧東 28.5
3 鹿児島県与論島 28.2
4 沖縄県粟国 28.2
5 沖縄県伊是名 28.1
6 沖縄県北原 28.1
7 鹿児島県鹿児島 27.9
8 鹿児島県沖永良部 27.9
9 沖縄県名護 27.9
10 沖縄県久米島 27.8
観測地点名 最低
北海道沼川 10.9
北海道天塩 10.9
北海道朱鞠内 11.2
北海道浜鬼志別 11.4
北海道喜茂別 11.6
北海道中川 11.8
北海道声問 12.0
岩手県薮川 12.0
北海道大滝 12.1
青森県酸ケ湯 12.3

今日は歴史的な1日でした。
ちなみに9年前はとんでもない風台風が来てました。
803名無しSUN:2013/09/09(月) 00:07:25.54 ID:m+bi2U8s
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.8
2 沖縄県旧東 28.3
3 鹿児島県与論島 28.1
4 東京都南鳥島 28.0
5 沖縄県粟国 28.0
6 沖縄県伊是名 27.9
7 沖縄県北原 27.9
8 鹿児島県沖永良部 27.8
9 沖縄県久米島 27.8
10 沖縄県名護 27.6
観測地点名 最低
北海道沼川 9.8
北海道朱鞠内 10.2
北海道浜鬼志別 10.5
北海道豊富 11.0
北海道天塩 11.0
北海道喜茂別 11.1
北海道中川 11.4
北海道大滝 11.4
北海道鶉 11.7
北海道声問 12.2
804名無しSUN:2013/09/09(月) 00:25:07.78 ID:ad1S3idM
もうすっかり過疎スレになっちゃったなww秋も深まったし

来年の夏まで閉鎖でいいんじゃね?wwwwwwwwwwwww
805名無しSUN:2013/09/09(月) 00:42:05.73 ID:ybwTzjWm
だって今年は残暑が全然厳しくないしな。
例年だと9月20日頃まで暑かったのに。
806名無しSUN:2013/09/09(月) 06:03:24.25 ID:fJYXehqE
>>805
それは西日本だけ。
関東はまだまだきついよ。来週にかけて熱帯夜もぶり返す
807名無しSUN:2013/09/09(月) 07:27:50.95 ID:m+bi2U8s
7時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 29.3
2 沖縄県北大東 29.0
3 沖縄県旧東 28.8
4 鹿児島県与論島 28.0
5 鹿児島県沖永良部 27.7
6 沖縄県伊是名 27.6
7 沖縄県粟国 27.6
8 東京都父島 27.5
9 沖縄県安次嶺 27.5
10 沖縄県久米島 27.4
観測地点名 最低
長野県開田高原 10.4
北海道朱鞠内 10.7
福島県桧枝岐 10.9
北海道喜茂別 11.1
栃木県土呂部 11.7
北海道沼川 11.9
北海道中頓別 12.0
北海道黒松内 12.4
北海道美深 12.5
北海道占冠 12.5
808名無しSUN:2013/09/09(月) 09:27:48.01 ID:43v0au9o
>>806
確かに南の島はまだ真夏だ
809名無しSUN:2013/09/09(月) 10:04:32.37 ID:2Cwnt2wu
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 31.0
2 沖縄県北大東 30.3
3 東京都父島 30.1
4 沖縄県旧東 29.9
5 沖縄県石垣島 29.8
6 鹿児島県伊仙 29.7
7 沖縄県北原 29.7
8 沖縄県波照間 29.6
9 沖縄県志多阿原 29.6
10 沖縄県粟国 29.4
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 14.4
北海道美深 14.6
福島県鷲倉 14.7
長野県軽井沢 15.4
北海道下川 15.6
北海道名寄 15.8
北海道江丹別 15.8
栃木県奥日光 15.9
長野県東御 15.9
北海道阿寒湖畔 16.0
810名無しSUN:2013/09/09(月) 10:07:21.42 ID:2Cwnt2wu
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 32.1
2 沖縄県北大東 30.9
3 沖縄県糸数 30.7
4 沖縄県旧東 30.7
5 鹿児島県与論島 30.6
6 沖縄県久米島 30.2
7 沖縄県鏡原 30.2
8 沖縄県伊原間 30.2
9 沖縄県志多阿原 30.1
10 鹿児島県伊仙 30.0
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 15.3
福島県鷲倉 16.1
栃木県奥日光 16.2
長野県菅平 16.5
北海道美深 17.0
北海道知方学 17.1
北海道宇登呂 17.3
北海道斜里 17.5
岩手県区界 17.5
長野県東御 17.7
811名無しSUN:2013/09/09(月) 10:08:00.95 ID:GhELdlOz
確かに沖縄と東京(一部の地域)はまだ夏だ。
812名無しSUN:2013/09/09(月) 10:13:09.33 ID:V545Yyw+
高温側低温側両方ともいつものメンバー杉て萎える
初氷点下まで開店休業だな
813名無しSUN:2013/09/09(月) 10:14:28.54 ID:j2kCfk9u
いつめんだな
814名無しSUN:2013/09/09(月) 10:15:16.32 ID:j2kCfk9u
データみても本州限定とかないんだよね…
離島の気温観ても…あれだよ
815名無しSUN:2013/09/09(月) 12:17:08.10 ID:6Oexfp9Z
離島を除いたランキングデータもあればいいのにな
816名無しSUN:2013/09/09(月) 12:29:35.47 ID:mhp/jdyD
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 32.1
2 沖縄県石垣島 31.9
3 沖縄県南大東 31.5
4 鹿児島県古仁屋 31.3
5 鹿児島県伊仙 31.3
6 鹿児島県喜界島 31.2
7 東京都父島 31.0
8 沖縄県北原 30.9
9 沖縄県久米島 30.9
10 沖縄県糸数 30.9
観測地点名 最低
福島県鷲倉 15.4
青森県酸ケ湯 16.6
栃木県奥日光 16.8
長野県菅平 17.5
北海道宇登呂 17.9
北海道知方学 18.6
群馬県田代 18.8
北海道本泊 18.9
北海道えりも岬 18.9
北海道沓形 19.0
817名無しSUN:2013/09/09(月) 15:23:18.73 ID:JyEiVYJ+
818名無しSUN:2013/09/09(月) 15:25:45.57 ID:e4OX9eCQ
>>817
その5時のアメダスは、どうみても真昼の2時頃のものだな。
819名無しSUN:2013/09/09(月) 15:34:01.77 ID:HcF9UbAn
>>817
気象庁のHPが今メンテナンス中だけどそれの絡みなのかな
820名無しSUN:2013/09/09(月) 16:04:59.92 ID:2Cwnt2wu
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 31.5
2 沖縄県石垣島 31.4
3 熊本県熊本 31.1
4 沖縄県宮城島 30.9
5 沖縄県北大東 30.9
6 沖縄県波照間 30.9
7 東京都父島 30.8
8 熊本県岱明 30.8
9 沖縄県久米島 30.8
10 沖縄県志多阿原 30.8
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 15.7
福島県鷲倉 16.2
栃木県奥日光 16.8
北海道礼文 17.2
北海道沓形 18.0
群馬県草津 18.0
長野県菅平 18.0
北海道宇登呂 18.1
福島県桧原 18.4
群馬県田代 18.4
821名無しSUN:2013/09/09(月) 16:13:22.82 ID:2Cwnt2wu
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県旧東 31.2
2 熊本県熊本 30.9
3 沖縄県石垣島 30.9
4 沖縄県北大東 30.8
5 鹿児島県喜入 30.6
6 沖縄県波照間 30.6
7 沖縄県宮城島 30.5
8 沖縄県南大東 30.5
9 沖縄県名護 30.3
10 沖縄県鏡原 30.3
観測地点名 最低
栃木県奥日光 16.0
青森県酸ケ湯 16.2
福島県鷲倉 16.2
北海道礼文 17.1
北海道ぬかびら源泉郷 17.1
北海道知方学 17.6
群馬県草津 17.6
群馬県田代 17.7
長野県菅平 17.8
北海道沓形 18.1
822名無しSUN:2013/09/09(月) 17:29:37.61 ID:Ll8A/gkV
[ 日最高気温の高い方から(9月9日 17時00分現在 )]               / ̄ ̄ ̄ ̄~\._ ┌────────‐┐
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html     /_/ ̄ ̄ ̄~ヽ ヽ │.. γ⌒'.γ⌒'.γ⌒ヽ |
                    フフフ…                 .    /丿       .| │..|   乂,_,ノ乂,_,ノ乂,_,ノ . |
 r'⌒⌒⌒⌒ヽ        |ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、      _,.イ~i〜    L|.  \  /  ヽ. |...│ .   乂,_,ノ乂,_,ノ    |
 ((゙・)~(´・"(⌒ヽ       |彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,    /  }    .  (|  ≦・> <・≧  .|/) └‐────────┘
..(ー(nUn)-' ),ノ 、⌒ヽ   . `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ .  /、 (´-`*)   ● . | .  (‥)ヽ   イ
 ~VvvvvvV~ ~~~"ヽ,,,;ノ..T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/    |;(ノ 、、i) ._(_ . |     )      .|○__○ ∧.∧ ∧.∧.∩__∩○__○::
 _ノ@@@ノ⌒ヽ (⌒ヽ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__ /、、 、;、/ (. ゚ω゚ .) ヽ.  ―――   ノ( ゚∀゚ )(゚(工)゚)(=゚・゚=)(´ω`)(゚(ェ)゚):::
(_,,_ノ,,,,,(_,,_,,_)(,,(,,(,,_)./  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| _, ノ,_UシU  '    `./\_____/\ .'   `  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   南大東島         北大東      石垣島    古仁屋 . 波照間     父島    伊原間 糸数 宮城島 旧東 .菊池
   . (沖縄)       .    (沖縄)       (沖縄)    (鹿児島)  (沖縄) .   (東京) .  (沖縄) .(沖縄). (沖縄) (沖縄).(熊本)
     32.7℃           32.6℃       32.5℃    32.3℃.  32.2℃    . 〃      31.9℃  〃   〃  . 31.8℃  〃
823名無しSUN:2013/09/09(月) 17:56:07.95 ID:mhp/jdyD
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県旧東 30.5
2 沖縄県石垣島 30.5
3 沖縄県南大東 30.4
4 熊本県熊本 30.2
5 沖縄県波照間 30.2
6 熊本県岱明 30.0
7 熊本県本渡 29.9
8 沖縄県名護 29.9
9 福岡県大牟田 29.8
10 沖縄県下地 29.8
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 14.6
栃木県奥日光 15.5
福島県鷲倉 15.9
北海道礼文 16.0
北海道羅臼 16.0
北海道ぬかびら源泉郷 16.4
岩手県区界 16.7
長野県菅平 16.7
北海道宇登呂 16.8
北海道納沙布 17.0
824名無しSUN:2013/09/09(月) 18:07:45.63 ID:2Cwnt2wu
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県旧東 29.9
2 沖縄県南大東 29.8
3 沖縄県石垣島 29.8
4 沖縄県北大東 29.7
5 沖縄県波照間 29.1
6 熊本県熊本 29.0
7 鹿児島県与論島 29.0
8 沖縄県名護 29.0
9 沖縄県宮城島 28.9
10 鹿児島県名瀬 28.8
観測地点名 最低
北海道宇登呂 13.6
青森県酸ケ湯 13.7
福島県鷲倉 14.5
北海道阿寒湖畔 14.6
北海道羅臼 14.9
北海道川湯 15.0
岩手県薮川 15.0
北海道白滝 15.1
栃木県奥日光 15.1
北海道ぬかびら源泉郷 15.3
825名無しSUN:2013/09/09(月) 18:09:11.75 ID:m0/WmlRs
都知事のAAうまく特徴を掴んでるな
一目で解った
826名無しSUN:2013/09/09(月) 19:03:56.59 ID:fl2MlY0c
三島は9月に入ってから今日まで真夏日継続中。

実は観測地点が鹿児島県の三島村にあるんじゃないか
827名無しSUN:2013/09/09(月) 19:07:29.73 ID:fl2MlY0c
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.5
2 沖縄県旧東 29.3
3 沖縄県南大東 29.1
4 沖縄県石垣島 28.8
5 沖縄県安次嶺 28.7
6 鹿児島県与論島 28.6
7 沖縄県宮城島 28.5
8 鹿児島県古仁屋 28.4
9 沖縄県志多阿原 28.3
10 沖縄県名護 28.2
観測地点名 最低
北海道宇登呂 12.4
北海道阿寒湖畔 13.1
青森県酸ケ湯 13.1
北海道根室中標津 13.2
北海道川湯 13.2
岩手県区界 13.2
北海道白滝 13.4
北海道本泊 13.7
岩手県薮川 13.7
北海道占冠 13.8

高温側に本土の地点無し
828名無しSUN:2013/09/09(月) 19:43:21.78 ID:j2kCfk9u
がんばれーるからー!
829名無しSUN:2013/09/09(月) 19:44:43.61 ID:j2kCfk9u
>>820
何気に熊本も…
つい前は右のランキングにもいたのに
830名無しSUN:2013/09/09(月) 20:07:26.05 ID:m+bi2U8s
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県旧東 29.0
3 沖縄県安次嶺 28.6
4 鹿児島県古仁屋 28.3
5 鹿児島県与論島 28.2
6 沖縄県宮城島 28.2
7 東京都南鳥島 28.1
8 沖縄県粟国 28.1
9 沖縄県名護 28.1
10 沖縄県石垣島 28.1
観測地点名 最低
北海道宇登呂 11.6
青森県酸ケ湯 11.9
北海道根室中標津 12.0
北海道川湯 12.1
北海道阿寒湖畔 12.2
北海道本泊 12.3
北海道占冠 12.7
北海道白滝 12.9
岐阜県六厩 12.9
北海道羅臼 13.0
831名無しSUN:2013/09/09(月) 20:37:40.79 ID:YkkMhzZ2
>>822
くまもんがんばれw
832名無しSUN:2013/09/09(月) 21:00:16.48 ID:exmNYBG1
沼川がちょこちょこ出てくるようになったってことは、秋になったんだな
833名無しSUN:2013/09/09(月) 21:07:23.28 ID:fl2MlY0c
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.3
2 沖縄県旧東 28.8
3 東京都南鳥島 28.6
4 沖縄県安次嶺 28.5
5 鹿児島県与論島 28.1
6 沖縄県粟国 28.1
7 沖縄県名護 28.0
8 沖縄県宮城島 28.0
9 沖縄県那覇 28.0
10 沖縄県石垣島 28.0
観測地点名 最低
北海道川湯 11.1
北海道阿寒湖畔 11.2
北海道宇登呂 11.3
北海道根室中標津 11.3
北海道占冠 11.8
青森県酸ケ湯 11.8
北海道上標津 12.0
岐阜県六厩 12.0
北海道斜里 12.1
北海道天塩 12.2
834名無しSUN:2013/09/09(月) 21:15:59.23 ID:k8tDqG6t
沼川って5年くらい前に8月なのに1℃くらいまで下がったよな
835名無しSUN:2013/09/09(月) 21:29:34.48 ID:43v0au9o
埋め
836名無しSUN:2013/09/09(月) 22:08:44.71 ID:2Cwnt2wu
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.1
2 東京都南鳥島 28.9
3 沖縄県旧東 28.8
4 沖縄県安次嶺 28.3
5 鹿児島県与論島 28.0
6 沖縄県粟国 28.0
7 沖縄県伊是名 27.9
8 沖縄県慶良間 27.8
9 沖縄県石垣島 27.8
10 鹿児島県伊仙 27.7
観測地点名 最低
北海道川湯 10.0
北海道阿寒湖畔 10.6
北海道白滝 10.9
青森県酸ケ湯 10.9
北海道天塩 11.1
岐阜県六厩 11.1
北海道別海 11.2
北海道朱鞠内 11.3
北海道根室中標津 11.3
北海道弟子屈 11.4
837名無しSUN:2013/09/09(月) 22:17:21.48 ID:L2Zt9Pv3
2013年9月9日 22時現在
1 大東 北大東  29.1℃  1 釧路 川湯   10.0℃
2 東京 南鳥島  28.9℃  2 釧路 阿寒湖畔10.6℃
3 大東 旧東   28.8℃  3 網走 白滝   10.9℃
4 沖縄 安次嶺  28.3℃  3 青森 酸ケ湯  10.9℃
5 鹿児 与論島  28.0℃  5 留萠 天塩   11.1℃
5 沖縄 粟国   28.0℃  5 岐阜 六厩   11.1℃
7 沖縄 伊是名  27.9℃  7 根室 別海   11.2℃
8 沖縄 慶良間  27.8℃  8 空知 朱鞠内  11.3℃
8 八重 石垣島  27.8℃  8 根室 根室中標津11.3℃
10 鹿児 伊仙   27.7℃  10 釧路 弟子屈  11.4℃
10 沖縄 名護   27.7℃  11 十勝 糠内   11.5℃
12 沖縄 北原   27.6℃  12 十勝 ぬかびら源泉郷11.6℃
12 宮古 下地   27.6℃  13 後志 喜茂別  11.7℃
12 宮古 宮古島  27.6℃  13 網走 斜里   11.7℃
15 鹿児 沖永良部27.5℃  15 上川 中川   11.9℃
15 沖縄 久米島  27.5℃  15 上川 占冠   11.9℃
15 沖縄 宮城島  27.5℃  15 根室 中標津  11.9℃
15 八重 波照間  27.5℃  18 網走 宇登呂  12.0℃
19 八重 志多阿原27.4℃  18 根室 羅臼   12.0℃

*23 沖縄 那覇  27.2℃  164 根室 根室  16.0℃
*41 広島 広島  25.5℃  188 上川 旭川  16.2℃
*45 熊本 熊本  25.4℃  250 釧路 釧路  17.1℃
*47 静岡 静岡  25.3℃  304 釧路 知方学 17.8℃
*55 福岡 福岡  25.0℃  304 宗谷 稚内  17.8℃
*86 大阪 大阪  24.5℃  349 石狩 札幌  18.2℃
104 愛知 名古屋 24.2℃
150 東京 東京  23.5℃
227 福井 越廼  22.5℃
264 新潟 新潟  22.0℃
348 宮城 仙台  20.9℃
838名無しSUN:2013/09/09(月) 22:18:12.15 ID:L2Zt9Pv3
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
石垣島 25.0℃ (31.4℃、69%、83.3)
那覇_ 24.7℃ (28.1℃、82%、80.1)
鹿児島 23.1℃ (29.4℃、69%、80.3)
宮崎_ 22.2℃ (27.7℃、72%、78.2)
熊本_ 21.3℃ (31.1℃、56%、80.7)
高知_ 20.2℃ (26.3℃、69%、75.7)
福岡_ 19.8℃ (27.7℃、62%、76.9)
横浜_ 19.0℃ (27.2℃、61%、76.0)
広島_ 18.5℃ (29.0℃、53%、77.4)
鳥取_ 18.4℃ (27.4℃、58%、75.9)
豊岡_ 18.3℃ (27.3℃、58%、75.8)
金沢_ 18.1℃ (26.2℃、61%、74.6)
名古屋 17.8℃ (29.7℃、49%、77.8)
甲府_ 17.2℃ (29.4℃、48%、77.2)
仙台_ 17.2℃ (25.5℃、60%、73.5)
神戸_ 16.9℃ (29.0℃、48%、76.7)
新潟_ 16.5℃ (24.5℃、61%、72.2)
東京_ 16.1℃ (27.4℃、50%、74.9)
札幌_ 16.1℃ (23.0℃、65%、70.4)
千葉_ 15.8℃ (27.1℃、50%、74.5)
熊谷_ 15.8℃ (28.6℃、46%、75.9)
岡山_ 15.6℃ (27.9℃、47%、75.2)
京都_ 15.2℃ (28.3℃、45%、75.4)
旭川_ 14.0℃ (24.2℃、53%、71.0)
大阪_ 12.6℃ (29.2℃、36%、75.2)
岐阜_ 12.4℃ (30.5℃、33%、76.3)
839名無しSUN:2013/09/09(月) 22:18:43.26 ID:L2Zt9Pv3
昨日の全国観測値ランキング(9月8日)

日最高気温の高い方から
1位 33.2℃ 沖縄県 糸数 12:16 (9月の1位の値を更新)
1位 33.2℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 13:46
3位 32.8℃ 沖縄県 石垣島* 13:00
4位 32.6℃ 沖縄県 北大東 13:40
5位 32.5℃ 鹿児島 肝付前田 13:40
5位 32.5℃ 鹿児島 鹿児島* 14:41
7位 32.4℃ 鹿児島 与論島 12:31
7位 32.4℃ 鹿児島 鹿屋 13:44
7位 32.4℃ 宮崎県 都城* 15:13
10位 32.3℃ 鹿児島 尾之間 14:01
10位 32.3℃ 静岡県 網代* 12:55

日最低気温の低い方から
1位 8.3℃ 北海道 沼川 05:10
2位 9.5℃ 北海道 声問 05:15
3位 10.2℃ 北海道 天塩 22:13
3位 10.2℃ 北海道 朱鞠内 24:00
5位 10.5℃ 北海道 浜鬼志別 24:00
6位 10.7℃ 北海道 豊富 05:12
7位 10.8℃ 北海道 中川 22:11
7位 10.8℃ 北海道 喜茂別 05:40
9位 11.3℃ 北海道 大滝 23:58
10位 11.5℃ 北海道 鶉 23:59
840名無しSUN:2013/09/09(月) 22:19:16.68 ID:L2Zt9Pv3
昨日の全国観測値ランキング(9月8日)

日最高気温の低い方から
1位 16.6℃ 福島県 鷲倉 09:55
2位 17.0℃ 青森県 酸ケ湯 10:27
3位 17.2℃ 北海道 羅臼 14:55
4位 17.4℃ 北海道 鶴丘 13:14
5位 17.5℃ 岩手県 区界 16:04
6位 17.6℃ 北海道 上標津 10:12
6位 17.6℃ 北海道 弟子屈 13:24
6位 17.6℃ 北海道 太田 14:48
6位 17.6℃ 北海道 白糠 05:17
6位 17.6℃ 福島県 桧枝岐 10:31

日最低気温の高い方から
1位 27.9℃ 沖縄県 北大東 06:11
1位 27.9℃ 鹿児島 与論島 06:00
3位 27.7℃ 沖縄県 旧東 06:10
4位 27.4℃ 沖縄県 粟国 05:20
4位 27.4℃ 鹿児島 沖永良部* 05:10
6位 27.0℃ 沖縄県 慶良間 05:58
7位 26.9℃ 沖縄県 北原 02:28
7位 26.9℃ 沖縄県 伊是名 04:07
9位 26.7℃ 東京都 父島* 05:45
9位 26.7℃ 沖縄県 久米島* 05:53
841名無しSUN:2013/09/09(月) 22:53:49.39 ID:+43gnuP8
>>822
流石だw五輪が付いてるwww
842名無しSUN:2013/09/09(月) 23:12:15.63 ID:L2Zt9Pv3
2013年9月9日 23時現在
1 大東 北大東  28.9℃  1 釧路 川湯   9.6℃
2 東京 南鳥島  28.8℃  2 釧路 阿寒湖畔10.3℃
2 大東 旧東   28.8℃  3 根室 根室中標津10.4℃
4 沖縄 粟国   28.1℃  4 十勝 ぬかびら源泉郷10.6℃
5 沖縄 安次嶺  28.0℃  4 青森 酸ケ湯  10.6℃
6 鹿児 与論島  27.7℃  6 網走 白滝   10.7℃
6 沖縄 伊是名  27.7℃  7 根室 別海   10.9℃
6 沖縄 名護   27.7℃  8 岐阜 六厩   11.0℃
6 八重 石垣島  27.7℃  9 後志 喜茂別  11.3℃
10 沖縄 那覇   27.6℃  10 宗谷 中頓別  11.5℃
10 宮古 宮古島  27.6℃  10 上川 幾寅   11.5℃
12 沖縄 慶良間  27.5℃  10 留萠 天塩   11.5℃
12 八重 志多阿原27.5℃  10 釧路 標茶   11.5℃
14 鹿児 伊仙   27.4℃  14 上川 上川   11.6℃
14 鹿児 沖永良部27.4℃  14 空知 朱鞠内  11.6℃
14 沖縄 久米島  27.4℃  14 十勝 糠内   11.6℃
17 宮古 下地   27.3℃  17 上川 麓郷   11.9℃
17 八重 伊原間  27.3℃  17 網走 宇登呂  11.9℃
17 八重 西表島  27.3℃  17 根室 羅臼   11.9℃
17 八重 波照間  27.3℃  17 根室 中標津  11.9℃

*53 広島 広島  24.9℃  162 上川 旭川  15.5℃
*58 静岡 静岡  24.8℃  180 釧路 釧路  15.7℃
*65 熊本 熊本  24.7℃  180 根室 根室  15.7℃
*71 福岡 福岡  24.5℃  294 宗谷 稚内  17.4℃
9*9 大阪 大阪  23.9℃  294 釧路 知方学 17.4℃
116 愛知 名古屋 23.6℃  318 石狩 札幌  17.6℃
142 東京 東京  23.3℃
217 福井 越廼  22.3℃
331 新潟 新潟  20.9℃
351 宮城 仙台  20.6℃
843名無しSUN:2013/09/10(火) 01:11:46.53 ID:oeYNm82T
9月は沼川
10月から11月までは糠平と阿寒湖畔
844名無しSUN:2013/09/10(火) 03:58:09.91 ID:xGJcdl1Q
低温側も大して冷え込んでないな。
秋はやはりつまらん季節だ。
845名無しSUN:2013/09/10(火) 05:18:59.29 ID:zntVbsZ5
5:00のアメダス気温TOP10(℃)
東京都南鳥島28.8
沖縄県北大東28.6
沖縄県旧東28.3
鹿児島県与論島27.5
鹿児島県沖永良部27.4
沖縄県粟国27.2
沖縄県那覇27.0
沖縄県安次嶺27.0
沖縄県宮古島26.8
沖縄県北原26.7

北海道根室中標津7.6
北海道川湯7.9
北海道ぬかびら源泉郷8.2
北海道歌登8.6
北海道標茶8.6
北海道上川8.7
北海道朱鞠内8.7
北海道中標津9.3
北海道別海9.4
北海道美瑛9.5
846名無しSUN:2013/09/10(火) 06:47:56.17 ID:zntVbsZ5
6時のアメダス気温TOP10(℃)
東京都南鳥島29.0
沖縄県北大東28.5
沖縄県旧東27.8
鹿児島県与論島27.4
鹿児島県沖永良部27.3
沖縄県粟国27.0
沖縄県伊是名26.8
沖縄県北原26.8
沖縄県慶良間26.8
沖縄県安次嶺26.8

北海道ぬかびら源泉郷8.8
北海道川湯9.0
北海道歌登9.6
北海道標茶9.6
北海道朱鞠内9.8
北海道阿寒湖畔10.2
北海道麓郷10.5
北海道根室中標津10.5
北海道陸別10.5
北海道幾寅10.6
847名無しSUN:2013/09/10(火) 10:38:35.66 ID:Q42QX2Es
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 31.1
2 沖縄県那覇 30.8
3 沖縄県旧東 30.8
4 沖縄県石垣島 30.8
5 沖縄県北大東 30.7
6 鹿児島県沖永良部 30.3
7 沖縄県名護 30.3
8 鹿児島県伊仙 30.2
9 沖縄県久米島 30.2
10 東京都父島 30.1
観測地点名 最低
群馬県田代 15.0
北海道朱鞠内 15.7
北海道幌加内 16.4
北海道和寒 16.5
北海道富良野 16.6
北海道士別 16.8
福島県鷲倉 17.1
群馬県草津 17.2
北海道宇登呂 17.3
北海道名寄 17.6
848名無しSUN:2013/09/10(火) 11:02:42.76 ID:dHB0En3s
まあ、南西諸島と北海道というシーズンオフの顔ぶれになったが
それでも夏の面影が濃く残るのは低温側の気温だな。
一番低くても15℃をキープ。
春だったらこの時間帯は氷点下〜5℃未満だし、7月までは一桁も珍しくないから。
まだまだじゅうぶん高温だよ。
849名無しSUN:2013/09/10(火) 11:20:01.83 ID:Q42QX2Es
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 31.6
2 沖縄県北大東 31.5
3 沖縄県那覇 31.4
4 沖縄県旧東 31.3
5 東京都南鳥島 31.2
6 沖縄県石垣島 31.2
7 東京都父島 30.9
8 沖縄県名護 30.7
9 鹿児島県伊仙 30.5
10 鹿児島県沖永良部 30.5
観測地点名 最低
群馬県田代 16.8
栃木県奥日光 16.9
群馬県草津 17.1
青森県酸ケ湯 17.2
北海道宇登呂 17.6
北海道羅臼 17.7
北海道広尾 17.9
北海道えりも岬 17.9
北海道榊町 18.0
北海道朱鞠内 18.1
850名無しSUN:2013/09/10(火) 12:32:52.72 ID:Q42QX2Es
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 32.1
2 鹿児島県与論島 32.0
3 沖縄県那覇 32.0
4 沖縄県糸数 31.5
5 沖縄県南大東 31.5
6 沖縄県波照間 31.2
7 鹿児島県川内 31.1
8 沖縄県旧東 31.1
9 沖縄県石垣島 31.1
10 鹿児島県鹿屋 31.0
観測地点名 最低
福島県鷲倉 16.1
青森県酸ケ湯 17.2
北海道えりも岬 17.3
北海道羅臼 17.4
北海道榊町 17.9
北海道知方学 18.0
北海道広尾 18.0
栃木県奥日光 18.0
群馬県草津 18.0
北海道宇登呂 18.4
851名無しSUN:2013/09/10(火) 12:53:29.48 ID:eO0UPxzB
つまんねぃ
852名無しSUN:2013/09/10(火) 12:57:40.69 ID:Zo9PkHyQ
曇っていてだいぶ楽 @愛知
853名無しSUN:2013/09/10(火) 13:13:58.93 ID:flJLNc87
島ばっかw
854名無しSUN:2013/09/10(火) 15:47:31.17 ID:K21PM+AR
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大分県日田 32.2
2 福岡県久留米 32.0
3 鹿児島県指宿 31.9
4 沖縄県波照間 31.9
5 沖縄県南大東 31.8
6 福岡県朝倉 31.7
7 鹿児島県大口 31.7
8 熊本県岱明 31.6
9 大阪府堺 31.5
10 和歌山県和歌山 31.5
観測地点名 最低
福島県鷲倉 16.0
群馬県草津 16.6
栃木県奥日光 17.3
群馬県田代 17.3
北海道羅臼 17.7
青森県酸ケ湯 18.1
北海道白滝 18.6
長野県菅平 18.6
北海道知方学 18.8
北海道大樹 18.8
855名無しSUN:2013/09/10(火) 16:08:50.91 ID:jTFJ699h
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県久留米 32.0
2 熊本県岱明 31.5
3 沖縄県南大東 31.5
4 鹿児島県指宿 31.4
5 沖縄県北大東 31.4
6 沖縄県石垣島 31.3
7 沖縄県波照間 31.3
8 熊本県人吉 31.2
9 佐賀県佐賀 31.1
10 熊本県上 31.1
観測地点名 最低
福島県鷲倉 15.7
群馬県草津 16.1
栃木県奥日光 16.4
群馬県田代 16.9
北海道留辺蘂 17.4
北海道知方学 17.5
北海道羅臼 17.6
北海道白滝 17.8
北海道上札内 17.9
青森県酸ケ湯 17.9
856名無しSUN:2013/09/10(火) 17:30:03.71 ID:75Eb0O9A
[ 日最高気温の高い方から(9月10日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
                    フフフ…                  . _
 r'⌒⌒⌒⌒ヽ        |ミ,  /  `ヽ /!   ,.──、   フフフ…   /~ヽ.ヽ      _,.イ~i〜
 ((゙・)~(´・"(⌒ヽ       |彡/二Oニニ|ノ   /三三三!,   ..|!      | 0. | |    /  } 
..(ー(nUn)-' ),ノ 、⌒ヽ   . `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ ../ミ !彡' .∧. ゝ.ノ_ノ ∧ ./、 (´-`*)  ●        フフフ…
 ~VvvvvvV~ ~~~"ヽ,,,;ノ..T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/  |`=、|,='.| r'⌒ `!´ `⌒) |;(ノ 、、i) _(_ ノ/ハヽ ∧.∧ .∧.∧.○_.○__∧._∩:::
 _ノ@@@ノ⌒ヽ (⌒ヽ /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ_ト`ー く__, 、 _!_ / ( ⌒γ⌒~~ /|.../、、 、;、/ (. ゚ω゚ .)( ゚∀゚ )(゚(工)゚)(=゚・゚=)(´ω`)゚・゚=)ェ)゚)::
(_,,_ノ,,,,,(_,,_,,_)(,,(,,(,,_)./  `ー─'" |_,.イ、 | |/、  Y  /| |/ ミ`┴'彡、|`ー^ー― r' |.ノ,_UシU ..'   ` ..'   `  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   石垣島           糸数       波照間   北大東 . 久留米   与論島. 日田  指宿 さつま柏原 高梁 南大東 那覇 人吉
  . (沖縄)       .    (沖縄)     .  (沖縄)    (沖縄) .  (福岡)  (鹿児島)..(大分).(鹿児島).(鹿児島) (岡山) (沖縄) (沖縄).(熊本)
    33.2℃           33.0℃     .  32.8℃  .  〃      〃    32.7℃  .〃  32.5℃   〃    〃    〃   〃   〃
857名無しSUN:2013/09/10(火) 17:35:38.10 ID:OAJT0oCa
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県久留米 31.2
2 沖縄県南大東 30.9
3 兵庫県福崎 30.8
4 沖縄県石垣島 30.6
5 和歌山県和歌山 30.5
6 熊本県熊本 30.4
7 香川県高松 30.3
8 沖縄県久米島 30.3
9 沖縄県北大東 30.3
10 佐賀県佐賀 30.2
観測地点名 最低
福島県鷲倉 15.3
栃木県奥日光 15.9
群馬県草津 16.0
群馬県田代 16.1
青森県酸ケ湯 16.7
北海道羅臼 16.8
北海道納沙布 16.9
北海道白滝 17.1
北海道留辺蘂 17.1
北海道根室 17.4
858名無しSUN:2013/09/10(火) 17:49:03.81 ID:w49oueG0
ブリジストン王国
859名無しSUN:2013/09/10(火) 18:11:54.72 ID:Q42QX2Es
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 和歌山県和歌山 29.9
2 佐賀県佐賀 29.9
3 沖縄県北大東 29.9
4 福岡県久留米 29.8
5 沖縄県南大東 29.8
6 沖縄県石垣島 29.8
7 沖縄県粟国 29.7
8 兵庫県神戸 29.5
9 沖縄県久米島 29.5
10 沖縄県北原 29.4
観測地点名 最低
北海道白滝 15.0
北海道宇登呂 15.2
福島県鷲倉 15.2
栃木県奥日光 15.3
北海道占冠 15.4
北海道阿寒湖畔 15.5
北海道ぬかびら源泉郷 15.5
北海道納沙布 15.6
群馬県草津 15.6
北海道別海 15.7
860名無しSUN:2013/09/10(火) 18:32:32.15 ID:Z4XsoHGg
草津ンゴwwwwwwwwwww
861名無しSUN:2013/09/10(火) 20:00:01.08 ID:Q42QX2Es
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.6
2 沖縄県粟国 29.3
3 沖縄県南大東 29.3
4 沖縄県旧東 29.2
5 東京都南鳥島 29.1
6 沖縄県石垣島 29.0
7 兵庫県神戸 28.8
8 沖縄県久米島 28.8
9 鹿児島県与論島 28.7
10 沖縄県宮城島 28.5
観測地点名 最低
北海道占冠 13.8
北海道阿寒湖畔 13.9
北海道ぬかびら源泉郷 13.9
岩手県薮川 13.9
北海道別海 14.2
北海道白滝 14.3
北海道榊町 14.4
北海道下川 14.6
北海道中杵臼 14.7
青森県酸ケ湯 14.7
862名無しSUN:2013/09/10(火) 20:09:36.97 ID:Q42QX2Es
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県旧東 29.2
3 東京都南鳥島 29.0
4 沖縄県粟国 28.9
5 沖縄県南大東 28.7
6 沖縄県石垣島 28.7
7 沖縄県久米島 28.6
8 沖縄県宮城島 28.6
9 沖縄県伊是名 28.5
10 鹿児島県与論島 28.4
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 12.6
北海道占冠 12.8
北海道別海 12.9
北海道ぬかびら源泉郷 12.9
北海道川湯 13.0
北海道中杵臼 13.4
岩手県薮川 13.4
北海道根室中標津 13.5
岩手県区界 13.5
北海道下川 13.6
863名無しSUN:2013/09/10(火) 20:56:14.21 ID:H92zi24m
2013年9月10日 20時現在
1 大東 北大東  29.4℃  1 静岡 富士山  3.7℃
2 大東 旧東   29.2℃  2 釧路 阿寒湖畔12.6℃
3 東京 南鳥島  29.0℃  3 上川 占冠   12.8℃
4 沖縄 粟国   28.9℃  4 根室 別海   12.9℃
5 大東 南大東  28.7℃  4 十勝 ぬかびら源泉郷12.9℃
5 八重 石垣島  28.7℃  6 釧路 川湯   13.0℃
7 沖縄 久米島  28.6℃  7 日高 中杵臼  13.4℃
7 沖縄 宮城島  28.6℃  7 岩手 藪川   13.4℃
9 沖縄 伊是名  28.5℃  9 根室 根室中標津13.5℃
10 鹿児 与論島  28.4℃  9 岩手 区界   13.5℃
11 沖縄 北原   28.3℃  11 上川 下川   13.6℃
11 沖縄 安次嶺  28.3℃  12 釧路 標茶   13.7℃
13 鹿児 沖永良部28.2℃  13 釧路 榊町   13.8℃
14 兵庫 神戸   28.1℃  14 網走 西興部  14.0℃
14 宮古 下地   28.1℃  14 網走 白滝   14.0℃
14 八重 波照間  28.1℃  16 留萠 天塩   14.1℃
17 東京 父島   28.0℃  16 空知 朱鞠内  14.1℃
17 沖縄 那覇   28.0℃  16 釧路 太田   14.1℃
17 宮古 宮古島  28.0℃  16 胆振 大滝   14.1℃
17 八重 志多阿原28.0℃  16 長野 開田高原14.1℃

*34 広島 広島  27.2℃  *97 根室 根室  16.7℃
*41 熊本 熊本  27.1℃  129 釧路 知方学 17.3℃
*70 福岡 福岡  26.3℃  170 釧路 釧路  18.0℃
*70 大阪 大阪  26.3℃  236 宗谷 稚内  18.9℃
112 東京 東京  25.3℃  326 上川 旭川  19.9℃
118 愛知 名古屋 25.2℃  431 石狩 札幌  21.2℃
172 新潟 新潟  24.6℃
199 静岡 静岡  24.3℃
349 福井 越廼  22.7℃
369 宮城 仙台  22.5℃
864名無しSUN:2013/09/10(火) 20:56:46.64 ID:H92zi24m
昨日の全国観測値ランキング(9月9日)

日最高気温の高い方から
1位 32.7℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 09:22
2位 32.6℃ 沖縄県 北大東 12:04
3位 32.5℃ 沖縄県 石垣島* 13:37
4位 32.3℃ 鹿児島 古仁屋 12:10
5位 32.2℃ 沖縄県 波照間 12:47
5位 32.2℃ 東京都 父島* 12:35
7位 31.9℃ 沖縄県 伊原間 12:15
7位 31.9℃ 沖縄県 糸数 14:04
7位 31.9℃ 沖縄県 宮城島 12:26
10位 31.8℃ 沖縄県 旧東 13:39
10位 31.8℃ 熊本県 菊池 14:09

日最低気温の低い方から
1位 6.6℃ 北海道 沼川 04:53
2位 7.9℃ 北海道 朱鞠内 03:29
3位 8.8℃ 北海道 喜茂別 05:12
4位 9.0℃ 北海道 声問 05:15
5位 9.1℃ 北海道 川湯 23:23
6位 9.2℃ 北海道 天塩 01:19
6位 9.2℃ 北海道 大滝 05:38
6位 9.2℃ 岩手県 薮川 05:49
9位 9.3℃ 長野県 開田高原 04:49
10位 9.6℃ 北海道 浜鬼志別 04:01
10位 9.6℃ 北海道 根室中標津 22:52
10位 9.6℃ 栃木県 奥日光(日光)* 04:15
865名無しSUN:2013/09/10(火) 20:57:19.72 ID:Z4XsoHGg
>>864
菊池…
866名無しSUN:2013/09/10(火) 20:57:22.53 ID:H92zi24m
昨日の全国観測値ランキング(9月9日)

日最高気温の低い方から
1位 17.8℃ 青森県 酸ケ湯 12:45
2位 18.0℃ 福島県 鷲倉 14:05
3位 18.3℃ 栃木県 奥日光(日光)* 13:13
4位 19.2℃ 北海道 知方学 15:06
5位 19.7℃ 長野県 菅平 13:55
6位 19.8℃ 北海道 沓形 13:14
7位 20.1℃ 北海道 本泊 14:18
7位 20.1℃ 北海道 斜里 13:58
9位 20.2℃ 北海道 宇登呂 14:32
10位 20.4℃ 岩手県 区界 14:28
10位 20.4℃ 群馬県 田代 13:09

日最低気温の高い方から
1位 27.5℃ 鹿児島 与論島 23:51
2位 27.0℃ 沖縄県 粟国 06:23
2位 27.0℃ 沖縄県 久米島* 05:03
4位 26.9℃ 沖縄県 旧東 05:57
4位 26.9℃ 沖縄県 慶良間 05:45
4位 26.9℃ 沖縄県 北原 23:27
4位 26.9℃ 鹿児島 沖永良部* 02:28
8位 26.8℃ 沖縄県 波照間 06:39
8位 26.8℃ 沖縄県 安次嶺 06:01
8位 26.8℃ 沖縄県 名護* 05:56
867名無しSUN:2013/09/10(火) 20:58:29.41 ID:H92zi24m
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
那覇_ 25.0℃ (28.4℃、82%、80.6)
石垣島 24.9℃ (31.3℃、69%、83.2)
宮崎_ 23.1℃ (28.6℃、72%、79.6)
鹿児島 21.8℃ (31.0℃、58%、80.9)
福岡_ 21.8℃ (29.1℃、65%、79.3)
広島_ 19.9℃ (29.6℃、56%、78.7)
神戸_ 19.3℃ (30.3℃、52%、79.0)
岐阜_ 19.1℃ (27.3℃、61%、76.2)
大阪_ 19.0℃ (29.3℃、54%、78.0)
横浜_ 18.9℃ (26.0℃、65%、74.8)
熊本_ 18.7℃ (31.4℃、47%、79.6)
千葉_ 18.7℃ (26.6℃、62%、75.3)
高知_ 18.5℃ (29.0℃、53%、77.4)
新潟_ 18.5℃ (25.6℃、65%、74.2)
鳥取_ 18.2℃ (29.4℃、51%、77.7)
京都_ 18.2℃ (30.1℃、49%、78.3)
東京_ 18.1℃ (27.4℃、57%、75.8)
仙台_ 18.1℃ (23.2℃、73%、71.4)
豊岡_ 17.9℃ (28.7℃、52%、76.9)
金沢_ 17.9℃ (27.4℃、56%、75.7)
名古屋 17.3℃ (27.8℃、53%、75.8)
甲府_ 16.5℃ (29.3℃、46%、76.8)
岡山_ 15.8℃ (30.1℃、42%、77.2)
熊谷_ 15.1℃ (27.8℃、46%、74.9)
旭川_ 15.1℃ (25.4℃、53%、72.6)
札幌_ 14.8℃ (24.7℃、54%、71.8)
868名無しSUN:2013/09/10(火) 21:07:01.96 ID:Q42QX2Es
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 東京都南鳥島 29.1
3 沖縄県粟国 28.6
4 沖縄県久米島 28.6
5 沖縄県宮城島 28.6
6 沖縄県旧東 28.6
7 沖縄県石垣島 28.6
8 沖縄県安次嶺 28.5
9 沖縄県伊是名 28.4
10 鹿児島県沖永良部 28.2
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 11.6
北海道天塩 11.9
北海道別海 12.1
北海道川湯 12.2
北海道占冠 12.3
北海道下川 12.5
北海道ぬかびら源泉郷 12.5
北海道沼川 12.8
北海道朱鞠内 13.0
北海道根室中標津 13.0
869名無しSUN:2013/09/10(火) 21:24:32.15 ID:H92zi24m
2013年9月10日 21時現在
1 大東 北大東  29.4℃  1 釧路 阿寒湖畔11.6℃
2 東京 南鳥島  29.1℃  2 留萠 天塩   11.9℃
3 沖縄 粟国   28.6℃  3 根室 別海   12.1℃
3 沖縄 久米島  28.6℃  4 釧路 川湯   12.2℃
3 沖縄 宮城島  28.6℃  5 上川 占冠   12.3℃
3 大東 旧東   28.6℃  6 上川 下川   12.5℃
3 八重 石垣島  28.6℃  6 十勝 ぬかびら源泉郷12.5℃
8 沖縄 安次嶺  28.5℃  8 宗谷 沼川   12.8℃
9 沖縄 伊是名  28.4℃  9 空知 朱鞠内  13.0℃
10 鹿児 沖永良部28.2℃  9 根室 根室中標津13.0℃
10 沖縄 北原   28.2℃  9 根室 厚床   13.0℃
10 八重 波照間  28.2℃  12 日高 中杵臼  13.1℃
13 鹿児 与論島  28.1℃  13 網走 白滝   13.2℃
14 沖縄 那覇   28.0℃  13 根室 上標津  13.2℃
14 大東 南大東  28.0℃  15 岐阜 六厩   13.4℃
14 八重 志多阿原28.0℃  16 網走 留辺蘂  13.5℃
17 宮古 下地   27.9℃  16 青森 酸ケ湯  13.5℃
17 八重 西表島  27.9℃  16 岩手 藪川   13.5℃
19 東京 父島   27.8℃  16 岩手 区界   13.5℃

*29 熊本 熊本  27.3℃  116 根室 根室  16.7℃
*43 広島 広島  26.6℃  149 釧路 知方学 17.3℃
*67 福岡 福岡  25.9℃  172 釧路 釧路  17.6℃
*67 大阪 大阪  25.9℃  244 宗谷 稚内  18.5℃
130 東京 東京  24.8℃  314 上川 旭川  19.3℃
142 愛知 名古屋 24.6℃  377 石狩 札幌  20.1℃
145 新潟 新潟  24.5℃
157 静岡 静岡  24.3℃
309 福井 越廼  22.6℃
347 宮城 仙台  22.3℃
870名無しSUN:2013/09/10(火) 21:34:47.63 ID:Ln2yvDxi
今年は川尽くしが見られるかな?
上中下川、藪川、沼川、旭川、川湯、あとどこかあったっけ?
871名無しSUN:2013/09/10(火) 22:11:14.07 ID:H92zi24m
2013年9月10日 22時現在
1 大東 北大東  29.3℃  1 釧路 阿寒湖畔10.8℃
2 東京 南鳥島  28.9℃  2 留萠 天塩   11.4℃
2 大東 旧東   28.9℃  3 上川 下川   11.5℃
4 沖縄 粟国   28.6℃  4 宗谷 沼川   11.6℃
5 沖縄 久米島  28.5℃  5 根室 別海   11.9℃
6 八重 石垣島  28.4℃  6 空知 朱鞠内  12.2℃
7 沖縄 伊是名  28.3℃  7 後志 喜茂別  12.6℃
7 沖縄 宮城島  28.3℃  8 日高 中杵臼  12.7℃
9 鹿児 沖永良部28.2℃  9 上川 名寄   12.8℃
9 沖縄 安次嶺  28.2℃  9 上川 占冠   12.8℃
11 沖縄 北原   28.1℃  9 網走 白滝   12.8℃
11 沖縄 那覇   28.1℃  9 根室 根室中標津12.8℃
13 鹿児 与論島  28.0℃  9 十勝 ぬかびら源泉郷12.8℃
13 八重 波照間  28.0℃  14 胆振 大滝   13.2℃
13 八重 志多阿原28.0℃  14 岐阜 六厩   13.2℃
16 東京 父島   27.9℃  16 宗谷 声問   13.3℃
16 大東 南大東  27.9℃  16 釧路 榊町   13.3℃

*39 熊本 熊本  26.5℃  110 根室 根室  16.3℃
*53 福岡 福岡  25.7℃  191 釧路 釧路  17.5℃
*57 広島 広島  25.6℃  191 釧路 知方学 17.5℃
*76 大阪 大阪  25.2℃  254 宗谷 稚内  18.2℃
112 東京 東京  24.6℃  318 上川 旭川  19.0℃
127 愛知 名古屋 24.4℃  367 石狩 札幌  19.6℃
146 静岡 静岡  24.1℃
146 新潟 新潟  24.1℃
289 福井 越廼  22.5℃
314 宮城 仙台  22.3℃
872名無しSUN:2013/09/10(火) 22:15:14.56 ID:Q42QX2Es
三島26.8℃で真夏日ならずか
873名無しSUN:2013/09/10(火) 22:49:15.59 ID:Ej9xGf97
>>856
今日も乙!
874名無しSUN:2013/09/10(火) 23:23:07.79 ID:H92zi24m
2013年9月10日 23時現在
1 大東 北大東  29.3℃  1 宗谷 沼川   11.2℃
2 東京 南鳥島  28.9℃  2 宗谷 声問   11.4℃
3 八重 石垣島  28.7℃  3 上川 下川   11.7℃
4 大東 旧東   28.6℃  3 留萠 天塩   11.7℃
5 沖縄 久米島  28.4℃  3 釧路 阿寒湖畔11.7℃
5 沖縄 宮城島  28.4℃  6 上川 中川   11.9℃
5 沖縄 安次嶺  28.4℃  7 後志 喜茂別  12.0℃
8 沖縄 伊是名  28.3℃  8 網走 白滝   12.4℃
8 沖縄 粟国   28.3℃  8 胆振 大滝   12.4℃
8 大東 南大東  28.3℃  10 宗谷 中頓別  12.6℃
11 鹿児 沖永良部28.0℃  11 上川 幾寅   12.7℃
11 沖縄 北原   28.0℃  11 空知 朱鞠内  12.7℃
11 沖縄 那覇   28.0℃  11 網走 西興部  12.7℃
14 鹿児 与論島  27.9℃  14 胆振 穂別   12.8℃
14 宮古 宮古島  27.9℃  15 上川 名寄   12.9℃
14 八重 志多阿原27.9℃  15 日高 中杵臼  12.9℃
17 東京 父島   27.8℃  15 岐阜 六厩   12.9℃
17 八重 伊原間  27.8℃  18 釧路 榊町   13.0℃
17 八重 波照間  27.8℃  19 宗谷 浜鬼志別13.1℃

*31 熊本 熊本  26.5℃  149 根室 根室  16.5℃
*55 福岡 福岡  25.4℃  217 釧路 知方学 17.5℃
*69 広島 広島  24.9℃  229 釧路 釧路  17.7℃
*69 大阪 大阪  24.9℃  264 宗谷 稚内  18.0℃
108 東京 東京  24.4℃  301 上川 旭川  18.5℃
115 愛知 名古屋 24.3℃  319 石狩 札幌  18.7℃
125 静岡 静岡  24.2℃
172 新潟 新潟  23.6℃
254 福井 越廼  22.6℃
346 宮城 仙台  21.7℃
875名無しSUN:2013/09/11(水) 00:12:29.53 ID:lsfBst27
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 28.7
2 沖縄県北大東 28.7
3 沖縄県安次嶺 28.4
4 沖縄県旧東 28.4
5 沖縄県宮城島 28.2
6 沖縄県南大東 28.2
7 沖縄県粟国 28.1
8 沖縄県石垣島 28.1
9 鹿児島県沖永良部 28.0
10 沖縄県久米島 28.0
観測地点名 最低
北海道沼川 9.9
北海道阿寒湖畔 10.6
北海道喜茂別 11.0
北海道厚床 11.3
北海道声問 11.4
北海道天塩 11.5
北海道西興部 11.5
北海道大滝 12.0
北海道中杵臼 12.2
北海道名寄 12.3
876名無しSUN:2013/09/11(水) 01:09:49.38 ID:lsfBst27
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.8
2 沖縄県旧東 28.5
3 東京都南鳥島 28.1
4 沖縄県久米島 28.1
5 沖縄県宮城島 28.1
6 沖縄県安次嶺 28.1
7 沖縄県伊是名 28.0
8 沖縄県粟国 28.0
9 沖縄県南大東 28.0
10 鹿児島県沖永良部 27.9
観測地点名 最低
北海道沼川 9.8
北海道阿寒湖畔 9.8
北海道声問 10.8
北海道喜茂別 11.0
北海道下川 11.4
北海道西興部 11.4
北海道別海 11.5
北海道大滝 11.5
北海道厚床 11.6
北海道名寄 11.8
877名無しSUN:2013/09/11(水) 02:27:58.77 ID:TzkHBqZP
2時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 28.8
2 東京都南鳥島 28.3
3 沖縄県旧東 28.3
4 沖縄県久米島 28.1
5 沖縄県北原 28.0
6 沖縄県宮城島 28.0
7 沖縄県安次嶺 28.0
8 鹿児島県沖永良部 27.9
9 沖縄県伊是名 27.9
10 沖縄県粟国 27.9
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 9.1
北海道沼川 10.3
北海道喜茂別 10.6
北海道下川 10.8
北海道天塩 11.1
北海道名寄 11.2
北海道西興部 11.2
北海道川湯 11.2
北海道大滝 11.2
北海道上川 11.5
878名無しSUN:2013/09/11(水) 03:55:26.13 ID:TzkHBqZP
3時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 29.0
2 沖縄県北大東 28.9
3 沖縄県旧東 28.4
4 沖縄県粟国 28.0
5 沖縄県宮城島 28.0
6 沖縄県安次嶺 28.0
7 鹿児島県沖永良部 27.8
8 沖縄県伊是名 27.8
9 沖縄県北原 27.8
10 沖縄県久米島 27.8
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 9.2
北海道喜茂別 9.7
北海道沼川 10.1
北海道名寄 10.8
北海道上川 10.8
北海道下川 11.0
北海道天塩 11.1
北海道滝上 11.2
北海道斜里 11.2
北海道厚床 11.2
879名無しSUN:2013/09/11(水) 07:10:20.64 ID:2Ivpo0eV
2013年9月11日 6時現在
1 東京 南鳥島  29.6℃  1 釧路 阿寒湖畔10.7℃
2 大東 北大東  28.5℃  2 後志 喜茂別  10.9℃
3 大東 旧東   28.2℃  3 上川 下川   11.0℃
4 沖縄 宮城島  27.9℃  3 上川 上川   11.0℃
5 沖縄 伊是名  27.8℃  3 網走 滝上   11.0℃
5 沖縄 粟国   27.8℃  6 上川 名寄   11.5℃
7 東京 父島   27.6℃  7 宗谷 歌登   11.7℃
7 鹿児 沖永良部27.6℃  7 胆振 大滝   11.7℃
7 沖縄 北原   27.6℃  9 上川 美瑛   11.8℃
7 沖縄 久米島  27.6℃  9 上川 富良野  11.8℃
11 八重 西表島  27.4℃  11 上川 美深   11.9℃
11 八重 石垣島  27.4℃  11 上川 麓郷   11.9℃
13 八重 伊原間  27.3℃  11 上川 占冠   11.9℃
14 鹿児 与論島  27.2℃  11 空知 朱鞠内  11.9℃
14 沖縄 安次嶺  27.2℃  15 網走 白滝   12.0℃
14 八重 盛山   27.2℃  16 上川 幾寅   12.1℃
14 八重 波照間  27.2℃  16 日高 新和   12.1℃
14 八重 志多阿原27.2℃  18 網走 生田原  12.2℃
19 沖縄 慶良間  27.1℃  19 上川 上富良野12.3℃
19 宮古 宮古島  27.1℃  19 網走 留辺蘂  12.3℃

*21 沖縄 那覇  27.0℃  *87 上川 旭川  14.5℃
*45 熊本 熊本  24.5℃  261 石狩 支笏湖畔17.2℃
*66 福岡 福岡  23.9℃  291 石狩 札幌  17.5℃
114 愛知 名古屋 23.2℃  300 根室 根室  17.6℃
132 広島 広島  23.0℃  311 釧路 釧路  17.7℃
160 大阪 大阪  22.6℃  327 釧路 知方学 17.9℃
165 静岡 静岡  22.5℃  353 宗谷 稚内  18.2℃
174 東京 東京  22.4℃
332 新潟 新潟  20.8℃
342 宮城 仙台  20.7℃
880名無しSUN:2013/09/11(水) 07:12:25.71 ID:2Ivpo0eV
2013年9月11日 7時現在
1 東京 南鳥島  30.0℃  1 上川 占冠   12.2℃
2 大東 北大東  29.1℃  2 空知 朱鞠内  12.7℃
2 大東 旧東   29.1℃  3 上川 名寄   12.9℃
4 東京 父島   28.3℃  3 上川 下川   12.9℃
4 鹿児 沖永良部28.3℃  5 網走 滝上   13.5℃
4 鹿児 与論島  28.3℃  5 網走 白滝   13.5℃
4 大東 南大東  28.3℃  7 岩手 区界   13.7℃
8 沖縄 伊是名  28.2℃  8 上川 美深   13.8℃
8 沖縄 粟国   28.2℃  8 十勝 ぬかびら源泉郷13.8℃
10 沖縄 久米島  27.9℃  10 上川 上富良野13.9℃
11 沖縄 宮城島  27.7℃  10 後志 喜茂別  13.9℃
11 八重 伊原間  27.7℃  10 長野 奈川   13.9℃
13 沖縄 北原   27.6℃  13 上川 上川   14.0℃
13 八重 石垣島  27.6℃  14 福島 鷲倉   14.1℃
15 宮古 宮古島  27.4℃  14 栃木 奥日光  14.1℃
15 八重 西表島  27.4℃  16 上川 麓郷   14.2℃
15 八重 志多阿原27.4℃  16 上川 幾寅   14.2℃

*28 沖縄 那覇  26.6℃  45 上川 旭川  15.3℃
*56 熊本 熊本  24.7℃  219 釧路 知方学 18.2℃
*77 福岡 福岡  24.3℃  259 釧路 釧路  18.6℃
*98 愛知 名古屋 24.0℃  282 根室 根室  18.8℃
125 大阪 大阪  23.7℃  354 宗谷 稚内  19.3℃
172 広島 広島  23.2℃  354 石狩 札幌  19.3℃
240 福井 越廼  22.5℃
240 新潟 新潟  22.5℃
240 東京 東京  22.5℃
273 宮城 仙台  22.2℃
285 静岡 静岡  22.1℃
881名無しSUN:2013/09/11(水) 07:12:57.11 ID:2Ivpo0eV
昨日の全国観測値ランキング(9月10日)

日最高気温の高い方から
1位 33.2℃ 沖縄県 石垣島* 14:13
2位 33.0℃ 沖縄県 糸数 11:54
3位 32.8℃ 沖縄県 波照間 13:49
3位 32.8℃ 沖縄県 北大東 13:59 (9月の1位の値を更新)
3位 32.8℃ 福岡県 久留米 15:15
6位 32.7℃ 鹿児島 与論島 11:16
6位 32.7℃ 大分県 日田* 14:14
8位 32.5℃ 鹿児島 指宿 14:12
8位 32.5℃ 鹿児島 さつま柏原 14:19
8位 32.5℃ 岡山県 高梁 14:13
8位 32.5℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 12:14
8位 32.5℃ 沖縄県 那覇* 12:30
8位 32.5℃ 熊本県 人吉* 13:33

日最低気温の低い方から
1位 7.3℃ 北海道 根室中標津 04:20
2位 7.8℃ 北海道 川湯 05:12
2位 7.8℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 04:36
4位 7.9℃ 北海道 標茶 04:47
5位 8.2℃ 北海道 上川 05:02
6位 8.3℃ 北海道 朱鞠内 04:45
7位 8.5℃ 北海道 歌登 05:04
8位 8.6℃ 北海道 中標津 04:15
8位 8.6℃ 北海道 別海 04:40
10位 8.8℃ 北海道 斜里 04:29
882名無しSUN:2013/09/11(水) 07:13:29.19 ID:2Ivpo0eV
昨日の全国観測値ランキング(9月10日)

日最高気温の低い方から
1位 18.5℃ 青森県 酸ケ湯 14:45
2位 18.9℃ 群馬県 田代 12:04
3位 19.0℃ 群馬県 草津 11:38
4位 19.2℃ 栃木県 奥日光(日光)* 12:15
5位 19.3℃ 北海道 羅臼 10:04
6位 19.5℃ 北海道 榊町 14:42
7位 19.6℃ 北海道 知方学 13:32
8位 20.0℃ 北海道 えりも岬 15:55
8位 20.0℃ 北海道 広尾* 09:59
10位 20.1℃ 福島県 鷲倉 10:58

日最低気温の高い方から
1位 28.2℃ 沖縄県 北大東 03:30
2位 27.7℃ 沖縄県 旧東 06:10
3位 26.9℃ 沖縄県 粟国 05:46
3位 26.9℃ 鹿児島 沖永良部* 05:34
5位 26.7℃ 沖縄県 安次嶺 06:01
6位 26.6℃ 沖縄県 慶良間 04:56
6位 26.6℃ 沖縄県 北原 04:56
6位 26.6℃ 沖縄県 宮古島* 06:08
9位 26.4℃ 沖縄県 下地 04:35
9位 26.4℃ 沖縄県 宮城島 06:27
9位 26.4℃ 鹿児島 与論島 04:14
883名無しSUN:2013/09/11(水) 10:08:08.18 ID:4xkeuUd8
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 31.7
2 沖縄県北大東 31.6
3 熊本県水俣 31.3
4 沖縄県旧東 31.2
5 沖縄県北原 31.0
6 鹿児島県田代 30.8
7 鹿児島県上中 30.8
8 鹿児島県与論島 30.8
9 東京都南鳥島 30.7
10 沖縄県久米島 30.7
観測地点名 最低
栃木県奥日光 15.3
群馬県田代 15.4
群馬県草津 16.4
栃木県土呂部 17.0
長野県菅平 17.7
青森県酸ケ湯 17.9
長野県野辺山 17.9
長野県軽井沢 18.1
福島県鷲倉 18.3
北海道羅臼 18.4
884名無しSUN:2013/09/11(水) 11:21:38.55 ID:lsfBst27
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 32.0
2 沖縄県北原 31.6
3 沖縄県那覇 31.6
4 鹿児島県天城 31.4
5 沖縄県安次嶺 31.3
6 鹿児島県喜界島 31.2
7 沖縄県旧東 31.2
8 大分県院内 31.1
9 宮崎県西都 31.1
10 沖縄県南大東 31.1
観測地点名 最低
栃木県奥日光 15.5
群馬県田代 15.6
群馬県草津 16.6
栃木県土呂部 17.7
長野県軽井沢 18.2
長野県野辺山 18.3
長野県菅平 18.5
青森県酸ケ湯 18.6
北海道支笏湖畔 18.7
北海道えりも岬 18.7
885名無しSUN:2013/09/11(水) 12:24:34.35 ID:72P5GAwa
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県指宿 32.5
2 鹿児島県種子島 32.3
3 沖縄県北大東 32.2
4 大分県犬飼 32.1
5 沖縄県南大東 32.1
6 沖縄県北原 32.0
7 沖縄県那覇 31.9
8 鹿児島県鹿児島 31.7
9 鹿児島県鹿屋 31.7
10 鹿児島県天城 31.6
観測地点名 最低
群馬県田代 16.0
栃木県奥日光 16.2
群馬県草津 16.9
青森県酸ケ湯 18.5
岩手県区界 18.6
栃木県土呂部 18.7
北海道本泊 18.9
山梨県山中 18.9
北海道支笏湖畔 19.1
岩手県薮川 19.1
886名無しSUN:2013/09/11(水) 13:04:21.19 ID:aHflPQT7
参考

熊谷 日最高気温 24.3℃
館林 日最高気温 26.5℃

2013年9月11日 12時0分現在
887名無しSUN:2013/09/11(水) 13:17:02.95 ID:72P5GAwa
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県石垣島 32.9
2 鹿児島県天城 32.8
3 鹿児島県鹿屋 32.7
4 沖縄県糸数 32.4
5 福井県小浜 32.2
6 京都府京都 32.2
7 大阪府枚方 32.1
8 宮崎県加久藤 32.1
9 沖縄県南大東 32.1
10 熊本県松島 32.0
観測地点名 最低
栃木県奥日光 16.0
群馬県田代 16.0
群馬県草津 16.6
岩手県薮川 18.7
岩手県区界 18.7
北海道支笏湖畔 18.9
山梨県山中 19.0
北海道知方学 19.5
福島県鷲倉 19.5
群馬県みなかみ 19.5
888名無しSUN:2013/09/11(水) 17:14:35.04 ID:TzkHBqZP
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県久留米 31.4
2 熊本県岱明 31.4
3 鹿児島県指宿 31.4
4 沖縄県安次嶺 31.3
5 京都府京都 31.0
6 鹿児島県鹿児島 31.0
7 鹿児島県喜入 31.0
8 沖縄県石垣島 31.0
9 熊本県熊本 30.9
10 沖縄県旧東 30.9
観測地点名 最低
群馬県田代 15.1
群馬県草津 15.4
栃木県奥日光 15.9
福島県鷲倉 16.6
長野県菅平 17.0
青森県酸ケ湯 17.4
長野県軽井沢 17.4
北海道滝上 18.0
北海道ぬかびら源泉郷 18.0
長野県野辺山 18.0
889名無しSUN:2013/09/11(水) 17:31:42.45 ID:1Vch6yw1
      ,,,、、、、、、、,,,     [ 日最高気温の高い方から(9月11日 17時00分現在 )]
   ,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ   ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
 /.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
.,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;!
|;;;:.:{   -ー -、 , -‐.::.;l;!
|;;::.:ヽ    _ _,,)j   _,,.;i!
i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ
/^ヾ!   ,,,zf_で;ソ´ ヾでソ;;{     フフフ…
レハj!    ''' "´   j;:.~'' ´ !  |ミ,  /  `ヽ /!  .(O>――<.O)           .──、   フフフ…
.Yヽ!     , ィ ,_ _,,ハ   | . |彡/二Oニニ|ノ  / (・)  (・) ヽ r'⌒⌒⌒⌒ヽ  /三三三!,   .    /
. し'i.      ,′  j !;::.',  |  `,' \、、_,|/-ャ  .○ /▼\ ○.((゙・)~(´・"(⌒ヽ ト `=j r=レ     巛 /  ●   フフフ…   フフフ…
 . ハ      { ,,r====ュ;:,  ,!T 爪| / / ̄|/´__ャ|(ヽ二フ ) | (ー(nUn)-' ),ノ. |`三三‐/   M”W゛、 _(_  ノ/ハヽ ∧.∧ .∧.∧.○_.○∩._∩:::::::::::
  . ',     ´二三`  //人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ/  ̄ ̄ ̄  ヽ ~VvvvvvV~ヽ._ト`ー く__( # ´Д`) (. ゚ω゚ .) ( ゚∀゚ )(゚(工)゚)(=゚・゚=)(´ω`)(゚(ェ)゚)゚・゚=)::
   ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ ./  `ー─'" |_,.イ、 f ヽ    /  | / @@@ ヽ| |/、  Y  /| | /`--- ´ヽ .'    ` .'   `  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      指宿         加久藤       人吉      北大東     糸数    枚方 南大東 .石垣島 .都城 . 天城 肝付前田 上  京都
      (鹿児島)        (宮崎)       (熊本)    . (沖縄)     (沖縄) .  (大阪). (沖縄) .(沖縄) (宮崎)(鹿児島)(鹿児島)(熊本)(京都)
      33.7℃          33.6℃        33.3℃     33.2℃     33.1℃   〃    〃    〃   〃  33.0℃ . 〃    〃  〃
890名無しSUN:2013/09/11(水) 18:02:40.60 ID:GlPF2RIv
>>889
西郷どんの存在感が半端ないねー
891名無しSUN:2013/09/11(水) 18:07:20.64 ID:4xkeuUd8
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 佐賀県佐賀 30.4
2 沖縄県安次嶺 30.2
3 沖縄県石垣島 30.2
4 熊本県岱明 30.1
5 大分県日田 30.0
6 熊本県熊本 30.0
7 京都府京都 29.9
8 福岡県久留米 29.9
9 鹿児島県鹿児島 29.7
10 鹿児島県天城 29.7
観測地点名 最低
群馬県田代 13.9
群馬県草津 15.1
栃木県奥日光 15.7
福島県鷲倉 16.4
北海道滝上 16.5
長野県菅平 16.5
青森県酸ケ湯 16.7
北海道占冠 17.0
北海道ぬかびら源泉郷 17.2
北海道朱鞠内 17.3
892名無しSUN:2013/09/11(水) 18:36:56.67 ID:aWT/GXhe
そろそろ関東勢も夏の最後の猛攻撃をかけてくるぞ!(三島も静岡も清水もね)
893名無しSUN:2013/09/11(水) 19:05:53.94 ID:ADgJl7Wo
京都頑張ってんな。
今夜は熱帯夜も狙えそう。
894名無しSUN:2013/09/11(水) 19:07:46.36 ID:72P5GAwa
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 佐賀県佐賀 29.9
2 沖縄県安次嶺 29.6
3 東京都南鳥島 29.3
4 沖縄県南大東 29.3
5 沖縄県石垣島 29.3
6 熊本県熊本 29.1
7 鹿児島県天城 29.0
8 鹿児島県与論島 29.0
9 沖縄県久米島 29.0
10 沖縄県那覇 29.0
観測地点名 最低
群馬県田代 13.6
栃木県奥日光 14.7
群馬県草津 14.7
長野県菅平 15.2
北海道滝上 15.7
北海道大滝 15.7
福島県鷲倉 16.0
青森県酸ケ湯 16.1
北海道白滝 16.2
北海道占冠 16.3
895名無しSUN:2013/09/11(水) 20:03:31.57 ID:2Ivpo0eV
2013年9月11日 19時現在
1 佐賀 佐賀  29.9℃  1 静岡 富士山  4.9℃
2 沖縄 安次嶺 29.6℃  2 群馬 田代   13.6℃
3 東京 南鳥島 29.3℃  3 栃木 奥日光  14.7℃
3 大東 南大東 29.3℃  3 群馬 草津   14.7℃
3 八重 石垣島 29.3℃  5 長野 菅平   15.2℃
6 熊本 熊本  29.1℃  6 網走 滝上   15.7℃
7 鹿児 天城  29.0℃  6 胆振 大滝   15.7℃
7 鹿児 与論島 29.0℃  8 福島 鷲倉   16.0℃
7 沖縄 久米島 29.0℃  9 青森 酸ケ湯  16.1℃
7 沖縄 那覇  29.0℃  10 網走 白滝   16.2℃
11 福岡 久留米 28.9℃  11 上川 占冠   16.3℃
11 鹿児 鹿児島 28.9℃  12 上川 上川   16.4℃
11 沖縄 粟国  28.9℃  13 根室 根室中標津16.7℃
11 沖縄 名護  28.9℃  14 網走 西興部  16.8℃
11 沖縄 北原  28.9℃  15 十勝 ぬかびら源泉郷16.9℃
16 鹿児 古仁屋 28.8℃  16 上川 下川   17.0℃
16 沖縄 伊是名 28.8℃  16 空知 朱鞠内  17.0℃
18 熊本 岱明  28.7℃  16 後志 真狩   17.0℃
18 宮崎 油津  28.7℃  19 根室 上標津  17.1℃
18 鹿児 名瀬  28.7℃  19 栃木 土呂部  17.1℃
18 鹿児 沖永良部28.7℃ 19 長野 野辺山  17.1℃

*27 広島 広島  28.4℃  *46 釧路 知方学 18.0℃
*36 大阪 大阪  28.2℃  *57 根室 根室  18.2℃
*86 福岡 福岡  27.3℃  174 釧路 釧路  20.1℃
*92 愛知 名古屋 27.2℃  230 宗谷 稚内  20.9℃
153 静岡 静岡  26.4℃  281 石狩 札幌  21.6℃
179 東京 東京  26.1℃  303 上川 旭川  21.8℃
222 新潟 新潟  25.7℃  456 宮城 仙台  23.6℃
339 福井 越廼  24.7℃
896名無しSUN:2013/09/11(水) 20:10:31.93 ID:4xkeuUd8
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県安次嶺 29.4
2 沖縄県北大東 29.3
3 東京都南鳥島 29.1
4 沖縄県那覇 29.0
5 鹿児島県与論島 28.9
6 沖縄県粟国 28.9
7 沖縄県久米島 28.9
8 沖縄県伊是名 28.8
9 沖縄県北原 28.8
10 沖縄県石垣島 28.8
観測地点名 最低
栃木県奥日光 13.4
群馬県田代 14.3
北海道白滝 14.8
北海道大滝 14.9
群馬県草津 15.1
長野県菅平 15.2
北海道真狩 15.5
北海道滝上 15.6
北海道ぬかびら源泉郷 15.6
北海道上川 15.7

本土沈没
897名無しSUN:2013/09/11(水) 20:12:16.45 ID:2Ivpo0eV
2013年9月11日 20時現在
1 沖縄 安次嶺  29.4℃  1 静岡 富士山  4.4℃
2 大東 北大東  29.3℃  2 栃木 奥日光  13.4℃
3 東京 南鳥島  29.1℃  3 群馬 田代   14.3℃
4 沖縄 那覇   29.0℃  4 網走 白滝   14.8℃
5 鹿児 与論島  28.9℃  5 胆振 大滝   14.9℃
5 沖縄 粟国   28.9℃  6 群馬 草津   15.1℃
5 沖縄 久米島  28.9℃  7 長野 菅平   15.2℃
8 沖縄 伊是名  28.8℃  8 後志 真狩   15.5℃
8 沖縄 北原   28.8℃  9 網走 滝上   15.6℃
8 八重 石垣島  28.8℃  9 十勝 ぬかびら源泉郷15.6℃
11 鹿児 沖永良部28.7℃  11 上川 上川   15.7℃
12 宮崎 油津   28.6℃  11 網走 西興部  15.7℃
13 東京 父島   28.5℃  13 上川 占冠   15.9℃
13 鹿児 古仁屋  28.5℃  13 福島 鷲倉   15.9℃
13 鹿児 伊仙   28.5℃  15 後志 喜茂別  16.0℃
13 沖縄 名護   28.5℃  15 十勝 上札内  16.0℃
13 大東 旧東   28.5℃  17 上川 志比内  16.4℃
18 鹿児 天城   28.4℃  17 網走 興部   16.4℃
18 沖縄 宮城島  28.4℃  19 後志 美国   16.5℃
18 八重 波照間  28.4℃  19 長野 開田高原16.5℃

*22 熊本 熊本  28.2℃  *68 釧路 知方学 18.0℃
*33 広島 広島  27.9℃  *78 根室 根室  18.2℃
*53 大阪 大阪  27.3℃  196 釧路 釧路  19.9℃
*65 福岡 福岡  27.0℃  216 上川 旭川  20.2℃
105 愛知 名古屋 26.5℃  276 宗谷 稚内  20.9℃
131 静岡 静岡  26.0℃  321 石狩 札幌  21.4℃
154 新潟 新潟  25.7℃
154 東京 東京  25.7℃
210 福井 越廼  25.2℃
408 宮城 仙台  23.5℃
898名無しSUN:2013/09/11(水) 20:21:49.74 ID:2Ivpo0eV
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
石垣島 25.0℃ (32.2℃、66%、84.0)
宮崎_ 24.4℃ (29.8℃、73%、81.5)
那覇_ 24.1℃ (31.8℃、64%、83.1)
鹿児島 23.0℃ (31.7℃、60%、82.2)
広島_ 22.7℃ (29.7℃、66%、80.3)
熊本_ 22.3℃ (31.9℃、57%、82.0)
高知_ 22.2℃ (28.7℃、68%、79.1)
千葉_ 20.7℃ (26.9℃、69%、76.6)
岡山_ 20.5℃ (30.3℃、56%、79.6)
鳥取_ 20.4℃ (29.5℃、58%、78.8)
横浜_ 20.2℃ (26.1℃、70%、75.5)
東京_ 20.2℃ (26.6℃、68%、76.0)
岐阜_ 20.1℃ (30.4℃、54%、79.5)
名古屋 20.1℃ (29.2℃、58%、78.4)
神戸_ 20.0℃ (29.1℃、58%、78.3)
福岡_ 19.7℃ (30.0℃、54%、78.9)
新潟_ 19.6℃ (26.7℃、65%、75.8)
豊岡_ 19.3℃ (29.9℃、53%、78.6)
熊谷_ 19.2℃ (26.1℃、66%、75.1)
仙台_ 19.2℃ (24.4℃、73%、73.3)
甲府_ 18.5℃ (27.8℃、57%、76.4)
大阪_ 18.4℃ (31.4℃、46%、79.5)
金沢_ 18.3℃ (28.8℃、53%、77.2)
札幌_ 17.9℃ (24.2℃、68%、72.5)
旭川_ 17.7℃ (23.5℃、70%、71.6)
京都_ 17.6℃ (32.1℃、42%、79.6)
899名無しSUN:2013/09/11(水) 20:41:15.10 ID:aWT/GXhe
>>896
ぬっこう
900名無しSUN:2013/09/11(水) 21:07:24.16 ID:72P5GAwa
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.3
2 沖縄県安次嶺 29.1
3 沖縄県北原 28.9
4 沖縄県久米島 28.9
5 沖縄県旧東 28.9
6 鹿児島県天城 28.8
7 鹿児島県沖永良部 28.8
8 鹿児島県与論島 28.8
9 沖縄県粟国 28.8
10 沖縄県那覇 28.8
観測地点名 最低
栃木県奥日光 13.8
北海道白滝 14.1
群馬県田代 14.3
北海道上川 14.5
群馬県草津 14.6
北海道大滝 14.7
北海道占冠 14.8
岐阜県六厩 14.9
福島県鷲倉 15.1
長野県菅平 15.2
901名無しSUN:2013/09/11(水) 21:07:31.13 ID:4xkeuUd8
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.3
2 沖縄県安次嶺 29.1
3 沖縄県北原 28.9
4 沖縄県久米島 28.9
5 沖縄県旧東 28.9
6 鹿児島県天城 28.8
7 鹿児島県沖永良部 28.8
8 鹿児島県与論島 28.8
9 沖縄県粟国 28.8
10 沖縄県那覇 28.8
観測地点名 最低
栃木県奥日光 13.8
北海道白滝 14.1
群馬県田代 14.3
北海道上川 14.5
群馬県草津 14.6
北海道大滝 14.7
北海道占冠 14.8
岐阜県六厩 14.9
福島県鷲倉 15.1
長野県菅平 15.2

Nickel(ニッコー)
902名無しSUN:2013/09/11(水) 21:24:09.59 ID:aWT/GXhe
群馬県タシーロ(ネタが古い)
903名無しSUN:2013/09/11(水) 22:07:36.21 ID:lsfBst27
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 鹿児島県天城 29.0
3 沖縄県旧東 29.0
4 東京都南鳥島 28.8
5 沖縄県北原 28.8
6 沖縄県久米島 28.8
7 沖縄県南大東 28.8
8 鹿児島県与論島 28.7
9 沖縄県那覇 28.7
10 鹿児島県沖永良部 28.6
観測地点名 最低
北海道白滝 13.5
北海道上川 14.0
栃木県奥日光 14.1
北海道大滝 14.2
北海道占冠 14.3
群馬県田代 14.3
北海道別海 14.4
北海道喜茂別 14.5
北海道滝上 14.7
群馬県草津 14.8
904名無しSUN:2013/09/11(水) 23:07:07.13 ID:lsfBst27
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.5
2 沖縄県旧東 29.1
3 沖縄県南大東 29.0
4 鹿児島県沖永良部 28.9
5 東京都南鳥島 28.8
6 鹿児島県与論島 28.8
7 鹿児島県古仁屋 28.7
8 鹿児島県天城 28.7
9 沖縄県那覇 28.7
10 沖縄県北原 28.6
観測地点名 最低
北海道上川 12.5
北海道白滝 13.0
北海道滝上 13.5
北海道喜茂別 14.1
北海道上札内 14.2
北海道大滝 14.4
北海道占冠 14.6
北海道生田原 14.6
長野県菅平 14.6
栃木県奥日光 14.7
905名無しSUN:2013/09/12(木) 00:07:24.08 ID:oiBA13ZV
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県旧東 29.1
3 沖縄県南大東 29.0
4 東京都南鳥島 28.7
5 鹿児島県古仁屋 28.7
6 鹿児島県天城 28.7
7 鹿児島県沖永良部 28.6
8 沖縄県伊是名 28.5
9 沖縄県石垣島 28.5
10 鹿児島県喜界島 28.4
観測地点名 最低
北海道上川 12.1
北海道白滝 12.4
北海道滝上 13.5
北海道生田原 13.7
長野県菅平 13.7
北海道留辺蘂 14.0
北海道美瑛 14.2
北海道喜茂別 14.2
北海道ぬかびら源泉郷 14.2
長野県奈川 14.2
906名無しSUN:2013/09/12(木) 01:20:35.49 ID:Z+yZEH7E
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県旧東 29.0
3 沖縄県南大東 28.9
4 東京都南鳥島 28.7
5 鹿児島県天城 28.7
6 鹿児島県沖永良部 28.6
7 鹿児島県与論島 28.4
8 沖縄県石垣島 28.4
9 沖縄県伊是名 28.3
10 沖縄県安次嶺 28.3
観測地点名 最低
北海道上川 12.1
北海道白滝 12.4
北海道生田原 13.4
北海道ぬかびら源泉郷 13.5
長野県菅平 13.7
長野県奈川 13.7
北海道美瑛 14.0
北海道滝上 14.0
栃木県奥日光 14.0
北海道留辺蘂 14.1
907名無しSUN:2013/09/12(木) 02:09:50.87 ID:jqu/VupQ
2時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.4
2 沖縄県旧東 29.0
3 沖縄県南大東 28.9
4 東京都南鳥島 28.7
5 鹿児島県天城 28.7
6 鹿児島県沖永良部 28.5
7 沖縄県石垣島 28.4
8 鹿児島県与論島 28.3
9 沖縄県伊是名 28.2
10 鹿児島県伊仙 28.1

観測地点名 最低
北海道上川 11.6
北海道白滝 12.1
長野県菅平 13.2
長野県奈川 13.4
北海道ぬかびら源泉郷 13.5
栃木県土呂部 13.7
北海道滝上 13.9
群馬県草津 13.9
北海道生田原 14.0
北海道留辺蘂 14.0
908名無しSUN:2013/09/12(木) 03:10:18.23 ID:jqu/VupQ
3時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.3
2 沖縄県旧東 29.0
3 東京都南鳥島 28.7
4 沖縄県南大東 28.7
5 鹿児島県沖永良部 28.6
6 鹿児島県与論島 28.3
7 沖縄県石垣島 28.3
8 鹿児島県天城 28.2
9 沖縄県久米島 28.0
10 沖縄県伊原間 28.0

観測地点名 最低
北海道上川 12.2
北海道白滝 12.7
栃木県土呂部 13.4
長野県菅平 13.4
長野県奈川 13.5
北海道ぬかびら源泉郷 13.7
北海道生田原 13.8
北海道滝上 13.9
群馬県草津 13.9
群馬県田代 14.0
909名無しSUN:2013/09/12(木) 08:19:15.18 ID:oiBA13ZV
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 30.9
2 沖縄県南大東 30.8
3 沖縄県北大東 30.5
4 沖縄県旧東 30.4
5 鹿児島県与論島 30.2
6 鹿児島県喜界島 29.7
7 沖縄県石垣島 29.7
8 鹿児島県沖永良部 29.5
9 沖縄県那覇 29.5
10 沖縄県安次嶺 29.5
観測地点名 最低
北海道白滝 14.0
北海道上川 14.7
北海道ぬかびら源泉郷 15.7
北海道留辺蘂 15.9
北海道日高 15.9
長野県開田高原 15.9
北海道占冠 16.2
北海道生田原 16.2
北海道滝上 16.5
北海道遠軽 16.5
910名無しSUN:2013/09/12(木) 09:47:02.37 ID:oiBA13ZV
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 31.3
2 鹿児島県与論島 31.2
3 沖縄県旧東 30.8
4 沖縄県石垣島 30.6
5 鹿児島県喜界島 30.5
6 沖縄県久米島 30.5
7 鹿児島県種子島 30.3
8 鹿児島県伊仙 30.3
9 鹿児島県沖永良部 30.3
10 沖縄県伊是名 30.3
観測地点名 最低
北海道白滝 14.6
北海道上川 16.3
北海道志比内 17.0
北海道滝上 17.1
青森県酸ケ湯 17.1
北海道日高 17.3
北海道下川 17.5
北海道美瑛 17.5
福島県鷲倉 17.5
北海道東神楽 17.7
911名無しSUN:2013/09/12(木) 10:30:25.73 ID:oiBA13ZV
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北原 31.6
2 沖縄県北大東 31.6
3 沖縄県南大東 31.6
4 鹿児島県与論島 31.4
5 沖縄県旧東 31.4
6 宮崎県西都 31.3
7 鹿児島県加世田 31.2
8 鹿児島県名瀬 31.1
9 沖縄県伊是名 31.1
10 沖縄県安次嶺 31.1
観測地点名 最低
福島県鷲倉 16.7
北海道白滝 17.4
青森県酸ケ湯 17.5
北海道納沙布 17.7
北海道志比内 17.9
北海道根室 18.0
北海道滝上 18.2
北海道下川 18.3
北海道上川 18.3
北海道知方学 18.4
912名無しSUN:2013/09/12(木) 11:19:08.22 ID:Z+yZEH7E
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北原 32.4
2 鹿児島県与論島 32.2
3 沖縄県名護 32.1
4 鹿児島県東市来 32.0
5 鹿児島県喜界島 32.0
6 鹿児島県加世田 31.9
7 鹿児島県種子島 31.7
8 鹿児島県名瀬 31.7
9 沖縄県伊是名 31.7
10 沖縄県安次嶺 31.7
観測地点名 最低
福島県鷲倉 17.0
北海道白滝 17.4
北海道上川 17.9
長野県菅平 18.1
北海道朱鞠内 18.2
青森県酸ケ湯 18.6
北海道羅臼 18.8
北海道根室 18.8
北海道納沙布 18.8
北海道滝上 18.9
913名無しSUN:2013/09/12(木) 12:09:11.04 ID:Z+yZEH7E
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北原 32.9
2 沖縄県石垣島 32.6
3 静岡県佐久間 32.5
4 鹿児島県中甑 32.4
5 奈良県風屋 32.3
6 熊本県上 32.3
7 鹿児島県伊仙 32.3
8 鹿児島県与論島 32.3
9 沖縄県安次嶺 32.2
10 高知県江川崎 32.1
観測地点名 最低
北海道白滝 17.4
福島県鷲倉 17.4
北海道根室 18.6
北海道朱鞠内 18.7
北海道上川 19.1
北海道納沙布 19.1
北海道知方学 19.4
青森県酸ケ湯 19.4
福島県桧原 19.5
北海道下川 20.0
914名無しSUN:2013/09/12(木) 12:11:36.89 ID:fFi0hlmk
福岡 暑い…
915名無しSUN:2013/09/12(木) 13:06:37.16 ID:oiBA13ZV
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 熊本県岱明 33.2
2 愛知県新城 33.1
3 茨城県笠間 32.7
4 長野県南信濃 32.7
5 静岡県佐久間 32.7
6 愛媛県大洲 32.6
7 高知県江川崎 32.6
8 大分県日田 32.6
9 鹿児島県喜入 32.6
10 鹿児島県田代 32.6
観測地点名 最低
福島県鷲倉 17.3
北海道白滝 18.0
北海道朱鞠内 19.0
北海道羅臼 19.3
福島県桧原 19.3
栃木県奥日光 19.4
北海道上川 19.6
北海道知方学 19.6
北海道根室 20.0
北海道常呂 20.1
916名無しSUN:2013/09/12(木) 14:25:18.45 ID:NwYysOb7
北海道の大雪山系黒岳で紅葉が始まっています。
FNN 2013/09/12 12:36 (北海道文化放送)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253693.html
> 北海道の大雪山系黒岳では、紅葉が始まっています。
> まだ所々ですが、きれいに色づいています。
> ここ2〜3日の冷え込みで一気に紅葉が進み、この週末は、7合目まで見頃になりそうです。
917名無しSUN:2013/09/12(木) 14:33:59.45 ID:Z+yZEH7E
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 山梨県甲府 33.7
2 京都府京田辺 33.3
3 山梨県勝沼 33.1
4 愛知県新城 33.0
5 岐阜県多治見 33.0
6 高知県江川崎 32.9
7 岐阜県岐阜 32.8
8 大分県竹田 32.8
9 鹿児島県鹿屋 32.8
10 山口県玖珂 32.7
観測地点名 最低
福島県鷲倉 17.3
福島県桧原 19.4
北海道白滝 19.5
北海道羅臼 19.5
栃木県奥日光 19.5
青森県酸ケ湯 19.6
北海道知方学 19.7
福島県桧枝岐 19.8
北海道上川 20.2
北海道網走 20.2
918名無しSUN:2013/09/12(木) 14:48:18.58 ID:6qZ7pFBw
甲府勝沼江川崎きたああああ
919名無しSUN:2013/09/12(木) 15:19:22.15 ID:Z+yZEH7E
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 岐阜県多治見 33.8
2 愛知県新城 33.4
3 京都府京田辺 33.4
4 埼玉県越谷 32.9
5 京都府京都 32.9
6 大分県日田 32.9
7 岐阜県岐阜 32.8
8 高知県江川崎 32.8
9 福岡県久留米 32.8
10 鹿児島県与論島 32.8
観測地点名 最低
福島県鷲倉 17.2
青森県酸ケ湯 18.6
北海道白滝 19.0
福島県桧原 19.3
北海道羅臼 19.4
栃木県奥日光 20.0
北海道礼文 20.1
北海道朱鞠内 20.1
群馬県田代 20.2
北海道網走 20.3
920名無しSUN:2013/09/12(木) 15:45:37.42 ID:72sl7a52
久しぶりに夏の面子がやってきたな
921名無しSUN:2013/09/12(木) 15:56:33.68 ID:w/nbdK2j
甲府や江川崎など強豪がランクインしてるな。
猛暑日は来てないけど。
922名無しSUN:2013/09/12(木) 16:09:13.84 ID:Z+yZEH7E
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛知県豊田 32.9
2 福岡県久留米 32.9
3 愛知県新城 32.7
4 愛知県大府 32.5
5 岐阜県多治見 32.5
6 熊本県岱明 32.5
7 鹿児島県指宿 32.5
8 岐阜県岐阜 32.4
9 大阪府枚方 32.4
10 大分県日田 32.4
観測地点名 最低
福島県鷲倉 16.6
青森県酸ケ湯 17.7
北海道ぬかびら源泉郷 17.8
北海道朱鞠内 18.6
栃木県奥日光 18.8
北海道白滝 18.9
北海道榊町 19.0
北海道礼文 19.1
福島県桧原 19.1
北海道根室 19.2
923名無しSUN:2013/09/12(木) 16:52:56.55 ID:bbyv+zD8
低温は秋の面子だが
高温側は夏かw
924名無しSUN:2013/09/12(木) 17:11:09.67 ID:oiBA13ZV
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大分県日田 32.0
2 愛知県豊田 31.9
3 岐阜県岐阜 31.9
4 愛知県愛西 31.8
5 愛知県大府 31.8
6 岐阜県多治見 31.8
7 香川県高松 31.8
8 佐賀県佐賀 31.7
9 鹿児島県鹿児島 31.7
10 和歌山県和歌山 31.6
観測地点名 最低
福島県鷲倉 16.5
北海道ぬかびら源泉郷 16.6
青森県酸ケ湯 17.0
北海道朱鞠内 17.4
北海道白滝 17.7
北海道中杵臼 18.1
北海道羅臼 18.2
栃木県奥日光 18.6
北海道礼文 18.8
北海道榊町 18.8
925名無しSUN:2013/09/12(木) 17:36:47.67 ID:7sujLpfx
[ 日最高気温の高い方から(9月12日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
               ヘ へ   ∬       ∬         (⌒) __     __    .へ       △△        .┃
     _,.イ~i〜      :| / /   。。.・∧乙∧・・。。。∬   .∧__,∧ (~) (O>――<.O)  /./ヽ . <(__)>      ._,ト-'i,. _
   /  }     .   .;: ":;. o0o゚゚  ( ・∀・ )  ゚゚oo  . (。・ω・。)( ) / (・)  (・) ヽ  / /  .ヽ ノ W ∨.W ヽ  . ´  `- '  ヽ,
  /、 (´-`*) .∧∧,..,.. ;'、., : 、。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o. { ̄ ̄ ̄ ̄}. ○ /▼\ ○ / /(●)|  |( ,(●  ●), ) . { (●) (●) }
  |;(ノ 、、i) ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  (~~)ヽ          (´^ヽO, {~ ̄お___} |(ヽ二フ ) | (⌒ヽ ノ彡.| ヽ__∈三∋__ノ○ヽ.,*  ∂  *,ノ○.∧.∧.○_.○∩._∩::::::
 /、、 、;、/ '、;: ...: ,:. :.、.: '   (⌒ヽ        (⌒)(゙゙゙)~ ..{~ ̄茶___} /  ̄ ̄ ̄  ヽ.ヽ二__ノノ .ノ ノ. ̄ヽ ヽ .┗━.l`ー-ー 'l.━┛(=゚・゚=)(´ω`)(゚(ェ)゚)・゚)
_ノ,_UシU    `"∪∪''゙     /~゙ヾ⌒`ゝ(~´`(⌒(⌒ヽ  . ~┗━━┛.f ヽ    /  | /   \(彡ノi |.   | iヽミ) . |     .|  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 与論島     新城          犬飼          佐久間    岱明     江川崎    多治見      京都  大洲 京田辺 都城 甲府
..(鹿児島)    (愛知)          (大分)          (静岡)    (熊本) .   (高知)     (岐阜)      (京都) (愛媛) (京都) (宮崎).(山梨)
 34.1℃      〃            34.0℃           〃       33.9℃     〃       〃         〃 . 33.8℃ 33.7℃  .〃  .〃
926名無しSUN:2013/09/12(木) 18:03:20.44 ID:aUf6liAa
アスファルト崎の名前久しぶりに見たな
危うく忘れそうになってたw
927名無しSUN:2013/09/12(木) 18:08:38.07 ID:ftAeiKHt
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 愛知県名古屋 30.8
2 鹿児島県鹿児島 30.8
3 岐阜県岐阜 30.7
4 三重県桑名 30.7
5 香川県高松 30.7
6 羆本県岱明 30.6
7 沖縄県名護 30.6
8 群馬県館林 30.5
9 佐賀県佐賀 30.5
10 沖縄県安次嶺 30.5
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.6
北海道白滝 15.7
青森県酸ケ湯 16.4
北海道占冠 16.5
北海道宇登呂 16.5
福島県鷲倉 16.5
北海道朱鞠内 16.7
北海道留辺蘂 16.7
北海道川湯 16.8
北海道中杵臼 16.9

犬長所在地強過ぎだろ
928名無しSUN:2013/09/12(木) 18:15:48.39 ID:hnGv7iSs
お、たわわちゃんだ
929名無しSUN:2013/09/12(木) 18:40:45.28 ID:hAVKvSyu
あつくね?
930名無しSUN:2013/09/12(木) 19:07:11.07 ID:Z+yZEH7E
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 岐阜県岐阜 30.3
2 愛知県名古屋 30.0
3 沖縄県安次嶺 29.8
4 大阪府大阪 29.7
5 佐賀県佐賀 29.7
6 沖縄県那覇 29.6
7 沖縄県北大東 29.6
8 沖縄県石垣島 29.6
9 香川県高松 29.5
10 鹿児島県鹿児島 29.5
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.2
北海道白滝 14.1
北海道占冠 14.6
北海道美国 14.9
北海道留辺蘂 14.9
北海道朱鞠内 15.0
北海道中杵臼 15.0
北海道川湯 15.1
北海道宇登呂 15.3
北海道生田原 15.5
931名無しSUN:2013/09/12(木) 19:33:19.87 ID:l5I50Mya
2013年9月12日 19時現在
1 岐阜 岐阜  30.3℃  1 静岡 富士山  4.5℃
2 愛知 名古屋 30.0℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷13.2℃
3 沖縄 安次嶺 29.8℃  3 網走 白滝   14.1℃
4 大阪 大阪  29.7℃  4 上川 占冠   14.6℃
4 佐賀 佐賀  29.7℃  5 後志 美国   14.9℃
6 沖縄 那覇  29.6℃  5 網走 留辺蘂  14.9℃
6 大東 北大東 29.6℃  7 空知 朱鞠内  15.0℃
6 八重 石垣島 29.6℃  7 日高 中杵臼  15.0℃
9 香川 高松  29.5℃  9 釧路 川湯   15.1℃
9 鹿児 鹿児島 29.5℃  10 網走 宇登呂  15.3℃
9 沖縄 粟国  29.5℃  11 網走 生田原  15.5℃
9 沖縄 名護  29.5℃  12 網走 西興部  15.6℃
9 大東 南大東 29.5℃  12 網走 滝上   15.6℃
14 群馬 館林  29.4℃  12 青森 酸ケ湯  15.6℃
14 広島 広島  29.4℃  15 上川 中川   15.7℃
14 鹿児 与論島 29.4℃  15 上川 上川   15.7℃
17 大阪 豊中  29.3℃  15 網走 興部   15.7℃
17 兵庫 神戸  29.3℃  18 胆振 大滝   16.0℃
17 沖縄 久米島 29.3℃  19 根室 羅臼   16.1℃
17 大東 旧東  29.3℃  20 網走 湧別   16.2℃
21 大阪 八尾  29.2℃  20 根室 納沙布  16.2℃
21 愛媛 新居浜 29.2℃  22 上川 音威子府16.3℃
21 鹿児 沖永良部29.2℃ 23 福島 鷲倉   16.5℃

*25 熊本 熊本  29.1℃  101 根室 根室  18.4℃
*49 東京 東京  28.7℃  141 釧路 釧路  19.3℃
*91 福岡 福岡  27.9℃  154 釧路 知方学 19.6℃
192 静岡 静岡  26.8℃  154 宗谷 稚内  19.6℃
362 福井 越廼  25.0℃  208 上川 旭川  20.6℃
425 新潟 新潟  24.4℃  279 石狩 札幌  21.8℃
444 宮城 仙台  24.2℃
932名無しSUN:2013/09/12(木) 19:33:50.69 ID:l5I50Mya
昨日の全国観測値ランキング(9月11日)

日最高気温の高い方から
1位 33.7℃ 鹿児島 指宿 14:02
2位 33.6℃ 宮崎県 加久藤 14:04
3位 33.3℃ 熊本県 人吉* 14:55
4位 33.2℃ 沖縄県 北大東 13:22 (9月の1位の値を更新)
5位 33.1℃ 沖縄県 糸数 12:47
5位 33.1℃ 大阪府 枚方 14:11
5位 33.1℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 12:57
5位 33.1℃ 沖縄県 石垣島* 13:59
5位 33.1℃ 宮崎県 都城* 12:45
10位 33.0℃ 鹿児島 天城 14:25
10位 33.0℃ 鹿児島 肝付前田 13:22
10位 33.0℃ 熊本県 上 14:41
10位 33.0℃ 京都府 京都* 14:47

日最低気温の低い方から
1位 8.9℃ 北海道 阿寒湖畔 02:49
2位 9.0℃ 北海道 上川 05:29
3位 9.3℃ 北海道 沼川 02:47
4位 9.6℃ 北海道 喜茂別 04:15
5位 9.8℃ 北海道 斜里 04:33
6位 9.9℃ 北海道 滝上 05:19
7位 10.1℃ 北海道 西興部 05:21
8位 10.2℃ 北海道 中川 05:08
9位 10.3℃ 北海道 麓郷 05:29
9位 10.3℃ 北海道 天塩 02:13
933名無しSUN:2013/09/12(木) 19:34:21.03 ID:l5I50Mya
昨日の全国観測値ランキング(9月11日)

日最高気温の低い方から
1位 16.4℃ 群馬県 田代 13:32
2位 17.2℃ 栃木県 奥日光(日光)* 15:02
3位 17.3℃ 群馬県 草津 12:13
4位 19.7℃ 山梨県 山中 10:36
5位 19.9℃ 北海道 支笏湖畔 12:12
6位 20.2℃ 北海道 知方学 10:49
6位 20.2℃ 青森県 酸ケ湯 14:50
8位 20.3℃ 福島県 鷲倉 11:59
9位 20.4℃ 岩手県 区界 10:03
10位 20.6℃ 宮城県 駒ノ湯 12:12
10位 20.6℃ 群馬県 みなかみ 16:05

日最低気温の高い方から
1位 27.7℃ 沖縄県 北大東 19:01
2位 27.6℃ 沖縄県 宮城島 06:58
2位 27.6℃ 沖縄県 粟国 06:20
2位 27.6℃ 沖縄県 伊是名 00:48
2位 27.6℃ 沖縄県 久米島* 06:34
6位 27.4℃ 鹿児島 沖永良部* 06:06
7位 27.3℃ 沖縄県 旧東 19:32
7位 27.3℃ 沖縄県 石垣島* 06:01
9位 27.2℃ 沖縄県 北原 06:45
10位 27.1℃ 沖縄県 波照間 06:39
10位 27.1℃ 沖縄県 伊原間 05:00
10位 27.1℃ 鹿児島 与論島 06:02
10位 27.1℃ 沖縄県 宮古島* 06:41
934名無しSUN:2013/09/12(木) 19:34:52.99 ID:l5I50Mya
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
石垣島 26.1℃ (31.5℃、73%、84.1)
岡山_ 24.1℃ (30.9℃、67%、82.2)
高知_ 23.9℃ (29.7℃、71%、81.1)
広島_ 23.9℃ (29.7℃、71%、81.1)
鹿児島 23.1℃ (32.4℃、58%、82.9)
那覇_ 22.7℃ (32.3℃、57%、82.5)
宮崎_ 22.5℃ (29.8℃、65%、80.3)
豊岡_ 22.3℃ (29.3℃、66%、79.7)
鳥取_ 22.2℃ (28.7℃、68%、79.1)
金沢_ 22.1℃ (26.9℃、75%、77.3)
神戸_ 22.0℃ (29.5℃、64%、79.7)
新潟_ 21.8℃ (25.9℃、78%、76.1)
千葉_ 21.7℃ (30.0℃、61%、80.0)
熊本_ 21.2℃ (32.7℃、51%、82.0)
大阪_ 21.1℃ (31.5℃、54%、80.9)
岐阜_ 21.0℃ (32.8℃、50%、82.0)
横浜_ 20.9℃ (30.7℃、56%、80.2)
名古屋 20.6℃ (32.0℃、51%、81.1)
東京_ 20.6℃ (31.0℃、54%、80.3)
仙台_ 20.6℃ (26.5℃、70%、76.1)
福岡_ 20.5℃ (30.2℃、56%、79.5)
熊谷_ 20.2℃ (31.2℃、52%、80.2)
甲府_ 19.9℃ (30.6℃、53%、79.6)
京都_ 19.7℃ (32.9℃、46%、81.4)
札幌_ 15.8℃ (25.2℃、56%、72.7)
旭川_ 15.2℃ (23.7℃、59%、70.9)
935名無しSUN:2013/09/12(木) 20:06:59.16 ID:ftAeiKHt
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県安次嶺 29.8
2 岐阜県岐阜 29.6
3 沖縄県北大東 29.6
4 大阪府大阪 29.4
5 佐賀県佐賀 29.4
6 沖縄県粟国 29.4
7 沖縄県那覇 29.4
8 三重県桑名 29.3
9 三重県津 29.3
10 鹿児島県鹿児島 29.3
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 12.4
北海道留辺蘂 14.0
北海道滝上 14.1
北海道白滝 14.1
北海道興部 14.3
北海道川湯 14.3
北海道占冠 14.6
北海道西興部 14.6
北海道朱鞠内 14.7
北海道生田原 14.9
936名無しSUN:2013/09/12(木) 20:13:08.26 ID:yGONwifg
もうすぐこのスレも終わるが、ハラマセヨーって何?
韓国語? 孕ませよ?
937名無しSUN:2013/09/12(木) 20:19:50.74 ID:l5I50Mya
2013年9月12日 20時現在
1 沖縄 安次嶺 29.8℃  1 静岡 富士山  4.6℃
2 岐阜 岐阜  29.6℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷12.4℃
2 大東 北大東 29.6℃  3 網走 留辺蘂  14.0℃
4 大阪 大阪  29.4℃  4 網走 滝上   14.1℃
4 佐賀 佐賀  29.4℃  4 網走 白滝   14.1℃
4 沖縄 粟国  29.4℃  6 網走 興部   14.3℃
4 沖縄 那覇  29.4℃  6 釧路 川湯   14.3℃
8 三重 桑名  29.3℃  8 上川 占冠   14.6℃
8 三重 津    29.3℃  8 網走 西興部  14.6℃
8 鹿児 鹿児島 29.3℃  10 空知 朱鞠内  14.7℃
8 大東 南大東 29.3℃  11 網走 生田原  14.9℃
8 八重 石垣島 29.3℃  12 上川 上川   15.1℃
13 鹿児 沖永良部29.2℃ 12 根室 羅臼   15.1℃
13 沖縄 名護  29.2℃  12 釧路 阿寒湖畔15.1℃
13 大東 旧東  29.2℃  12 日高 中杵臼  15.1℃
16 愛知 名古屋 29.1℃  16 上川 音威子府15.2℃
16 鹿児 天城  29.1℃  16 上川 下川   15.2℃
16 鹿児 与論島 29.1℃  16 上川 江丹別  15.2℃
16 沖縄 久米島 29.1℃  16 後志 美国   15.2℃
20 兵庫 神戸  29.0℃  16 網走 宇登呂  15.2℃
20 熊本 熊本  29.0℃  21 上川 幾寅   15.3℃
22 東京 南鳥島 28.9℃  21 後志 真狩   15.3℃
22 沖縄 北原  28.9℃  21 釧路 弟子屈  15.3℃

*35 広島 広島  28.4℃  *64 釧路 知方学 16.8℃
*61 東京 東京  28.0℃  103 根室 根室  17.9℃
*90 福岡 福岡  27.4℃  113 上川 旭川  18.0℃
131 静岡 静岡  26.9℃  189 釧路 釧路  19.5℃
194 福井 越廼  26.2℃  198 宗谷 稚内  19.8℃
418 新潟 新潟  24.0℃  246 石狩 札幌  20.7℃
428 宮城 仙台  23.9℃
938名無しSUN:2013/09/12(木) 20:37:28.46 ID:E8gzYV1C
エアコン使っても暑いと思っとったら
今日は上位だったげな      @愛知
939名無しSUN:2013/09/12(木) 21:06:58.96 ID:oiBA13ZV
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県安次嶺 29.6
2 沖縄県北大東 29.6
3 沖縄県南大東 29.4
4 沖縄県那覇 29.3
5 沖縄県旧東 29.3
6 沖縄県久米島 29.2
7 愛知県名古屋 29.1
8 大阪府大阪 29.0
9 鹿児島県沖永良部 29.0
10 鹿児島県与論島 29.0
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 11.4
北海道滝上 13.0
北海道川湯 13.1
北海道中川 13.5
北海道西興部 13.5
北海道生田原 13.5
北海道朱鞠内 13.6
北海道下川 13.8
北海道真狩 13.8
北海道留辺蘂 13.8
940名無しSUN:2013/09/12(木) 21:11:40.31 ID:l5I50Mya
2013年9月12日 21時現在
1 沖縄 安次嶺 29.6℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷11.4℃
1 大東 北大東 29.6℃  2 網走 滝上   13.0℃
3 大東 南大東 29.4℃  3 釧路 川湯   13.1℃
4 沖縄 那覇  29.3℃  4 上川 中川   13.5℃
4 大東 旧東  29.3℃  4 網走 西興部  13.5℃
6 沖縄 久米島 29.2℃  4 網走 生田原  13.5℃
7 愛知 名古屋 29.1℃  7 空知 朱鞠内  13.6℃
8 大阪 大阪  29.0℃  8 上川 下川   13.8℃
8 鹿児 沖永良部29.0℃ 8 後志 真狩   13.8℃
8 鹿児 与論島 29.0℃  8 網走 留辺蘂  13.8℃
8 八重 石垣島 29.0℃  11 上川 上川   13.9℃
12 佐賀 佐賀  28.9℃  12 上川 幾寅   14.0℃
13 熊本 熊本  28.8℃  12 網走 興部   14.0℃
13 沖縄 粟国  28.8℃  14 上川 音威子府14.2℃
13 沖縄 名護  28.8℃  14 日高 中杵臼  14.2℃
13 沖縄 北原  28.8℃  16 根室 羅臼   14.3℃
13 沖縄 宮城島 28.8℃  16 胆振 大滝   14.3℃
18 鹿児 鹿児島 28.7℃  18 上川 麓郷   14.5℃
18 沖縄 伊是名 28.7℃  18 後志 喜茂別  14.5℃
20 東京 南鳥島 28.6℃  18 網走 斜里   14.5℃
21 兵庫 神戸  28.5℃  21 網走 紋別小向14.6℃
21 熊本 岱明  28.5℃  22 上川 美深   14.7℃
21 沖縄 慶良間 28.5℃  22 網走 遠軽   14.7℃

*27 広島 広島  28.3℃  *66 釧路 知方学 16.4℃
*41 東京 東京  28.1℃  117 根室 根室  17.4℃
*69 福岡 福岡  27.5℃  137 上川 旭川  17.8℃
*95 静岡 静岡  27.0℃  177 釧路 釧路  18.6℃
272 福井 越廼  24.9℃  236 宗谷 稚内  20.1℃
352 宮城 仙台  24.1℃  257 石狩 札幌  20.5℃
424 新潟 新潟  23.4℃
941名無しSUN:2013/09/12(木) 22:07:31.91 ID:Z+yZEH7E
22時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.6
2 沖縄県安次嶺 29.5
3 沖縄県南大東 29.3
4 沖縄県旧東 29.3
5 沖縄県那覇 29.1
6 鹿児島県与論島 29.0
7 沖縄県石垣島 29.0
8 鹿児島県沖永良部 28.9
9 沖縄県伊是名 28.9
10 鹿児島県鹿児島 28.8
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 10.4
北海道滝上 12.1
北海道白滝 12.4
北海道生田原 12.4
北海道川湯 12.7
北海道真狩 13.0
北海道下川 13.1
北海道西興部 13.1
北海道留辺蘂 13.1
北海道麓郷 13.2
942名無しSUN:2013/09/12(木) 22:12:06.05 ID:l5I50Mya
2013年9月12日 22時現在
1 大東 北大東  29.6℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷10.4℃
2 沖縄 安次嶺  29.5℃  2 網走 滝上   12.1℃
3 大東 南大東  29.3℃  3 網走 白滝   12.4℃
3 大東 旧東   29.3℃  3 網走 生田原  12.4℃
5 沖縄 那覇   29.1℃  5 釧路 川湯   12.7℃
6 鹿児 与論島  29.0℃  6 後志 真狩   13.0℃
6 八重 石垣島  29.0℃  7 上川 下川   13.1℃
8 鹿児 沖永良部28.9℃  7 網走 西興部  13.1℃
8 沖縄 伊是名  28.9℃  7 網走 留辺蘂  13.1℃
10 鹿児 鹿児島  28.8℃  10 上川 麓郷   13.2℃
10 沖縄 久米島  28.8℃  10 空知 幌加内  13.2℃
12 東京 南鳥島  28.7℃  12 胆振 大滝   13.3℃
12 沖縄 北原   28.7℃  13 上川 幾寅   13.4℃
14 鹿児 伊仙   28.6℃  13 網走 遠軽   13.4℃
14 沖縄 粟国   28.6℃  15 日高 中杵臼  13.5℃
14 沖縄 宮城島  28.6℃  16 空知 朱鞠内  13.6℃
17 熊本 熊本   28.5℃  17 上川 美深   13.7℃
17 沖縄 名護   28.5℃  17 上川 上川   13.7℃
17 宮古 宮古島  28.5℃  17 根室 根室中標津13.7℃
20 大阪 大阪   28.4℃  20 網走 佐呂間  13.8℃
20 八重 志多阿原28.4℃  21 上川 音威子府14.0℃

*38 東京 東京  27.9℃  121 上川 旭川  17.0℃
*46 広島 広島  27.6℃  128 根室 根室  17.1℃
*49 愛知 名古屋 27.5℃  140 釧路 知方学 17.3℃
*62 福岡 福岡  27.1℃  192 釧路 釧路  18.7℃
*81 静岡 静岡  26.8℃  206 石狩 札幌  19.1℃
213 福井 越廼  25.2℃  245 宗谷 稚内  20.0℃
372 宮城 仙台  23.6℃  448 新潟 新潟  22.7℃
943名無しSUN:2013/09/12(木) 23:07:05.94 ID:oiBA13ZV
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.5
2 沖縄県安次嶺 29.3
3 沖縄県那覇 29.1
4 沖縄県南大東 29.1
5 沖縄県旧東 29.1
6 鹿児島県天城 29.0
7 沖縄県粟国 29.0
8 沖縄県石垣島 29.0
9 東京都南鳥島 28.7
10 鹿児島県与論島 28.7
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 9.7
北海道西興部 11.4
北海道滝上 11.5
北海道川湯 11.7
北海道佐呂間 12.2
北海道真狩 12.3
北海道遠軽 12.3
北海道生田原 12.4
北海道留辺蘂 12.4
北海道根室中標津 12.6
944名無しSUN:2013/09/12(木) 23:13:50.74 ID:l5I50Mya
2013年9月12日 23時現在
1 大東 北大東  29.5℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷9.7℃
2 沖縄 安次嶺  29.3℃  2 網走 西興部  11.4℃
3 沖縄 那覇   29.1℃  3 網走 滝上   11.5℃
3 大東 南大東  29.1℃  4 釧路 川湯   11.7℃
3 大東 旧東   29.1℃  5 網走 佐呂間  12.2℃
6 鹿児 天城   29.0℃  6 後志 真狩   12.3℃
6 沖縄 粟国   29.0℃  6 網走 遠軽   12.3℃
6 八重 石垣島  29.0℃  8 網走 生田原  12.4℃
9 東京 南鳥島  28.7℃  8 網走 留辺蘂  12.4℃
9 鹿児 与論島  28.7℃  10 根室 根室中標津12.6℃
9 沖縄 伊是名  28.7℃  11 上川 上川   12.7℃
9 沖縄 久米島  28.7℃  11 上川 麓郷   12.7℃
13 沖縄 宮城島  28.6℃  13 上川 幾寅   12.9℃
14 鹿児 沖永良部28.4℃  14 上川 美深   13.2℃
14 沖縄 北原   28.4℃  14 胆振 大滝   13.2℃
14 宮古 宮古島  28.4℃  14 日高 中杵臼  13.2℃
14 八重 波照間  28.4℃  17 上川 下川   13.3℃
14 八重 志多阿原28.4℃  17 空知 幌加内  13.3℃
19 鹿児 鹿児島  28.3℃  17 十勝 糠内   13.3℃
19 沖縄 慶良間  28.3℃  20 上川 富良野  13.5℃
19 宮古 下地   28.3℃  20 釧路 弟子屈  13.5℃

*23 熊本 熊本  28.2℃  108 上川 旭川  16.2℃
*32 大阪 大阪  28.0℃  142 根室 根室  17.0℃
*37 東京 東京  27.4℃  184 釧路 知方学 18.1℃
*39 広島 広島  27.3℃  201 石狩 札幌  18.6℃
*44 愛知 名古屋 27.2℃  203 釧路 釧路  18.7℃
*47 福岡 福岡  27.0℃  265 宗谷 稚内  20.0℃
*65 静岡 静岡  26.6℃  453 新潟 新潟  22.5℃
204 福井 越廼  24.9℃
378 宮城 仙台  23.2℃
945名無しSUN:2013/09/13(金) 00:08:00.32 ID:uRKU+r4/
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県安次嶺 29.3
2 沖縄県北大東 29.1
3 沖縄県南大東 29.1
4 沖縄県旧東 29.1
5 沖縄県石垣島 28.9
6 沖縄県那覇 28.8
7 東京都南鳥島 28.7
8 鹿児島県天城 28.7
9 鹿児島県与論島 28.7
10 沖縄県伊是名 28.7
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 9.2
北海道生田原 10.2
北海道滝上 10.6
北海道川湯 11.1
北海道佐呂間 11.6
北海道麓郷 11.8
北海道留辺蘂 11.8
北海道遠軽 12.0
北海道根室中標津 12.0
北海道上川 12.1
946名無しSUN:2013/09/13(金) 00:39:09.33 ID:ld78r2g8
ぬかびらはんきはりましたえ
つよおすなぁ
947名無しSUN:2013/09/13(金) 01:12:51.97 ID:g+vDRhc2
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県安次嶺 29.1
2 沖縄県北大東 29.1
3 沖縄県南大東 29.0
4 沖縄県旧東 28.9
5 沖縄県那覇 28.8
6 沖縄県石垣島 28.8
7 東京都南鳥島 28.7
8 鹿児島県天城 28.7
9 鹿児島県沖永良部 28.7
10 沖縄県粟国 28.7
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 8.4
北海道滝上 10.3
北海道佐呂間 10.5
北海道生田原 10.7
北海道川湯 11.0
北海道上札内 11.1
北海道真狩 11.2
北海道下川 11.3
北海道留辺蘂 11.3
北海道上川 11.4
948名無しSUN:2013/09/13(金) 05:44:42.67 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 5時現在
1 大東 北大東  29.1℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷6.4℃
2 大東 南大東  28.6℃  2 後志 喜茂別  7.9℃
2 大東 旧東   28.6℃  3 網走 白滝   8.2℃
4 東京 南鳥島  28.5℃  4 網走 生田原  8.4℃
5 鹿児 沖永良部28.4℃  4 胆振 大滝   8.4℃
6 鹿児 与論島  28.3℃  6 十勝 上札内  8.6℃
6 沖縄 安次嶺  28.3℃  7 網走 留辺蘂  8.9℃
8 鹿児 古仁屋  28.2℃  7 十勝 芽室   8.9℃
8 鹿児 伊仙   28.2℃  9 網走 佐呂間  9.1℃
10 東京 父島   28.1℃  10 上川 美瑛   9.3℃
10 鹿児 天城   28.1℃  10 網走 斜里   9.3℃
12 沖縄 伊是名  27.9℃  12 網走 滝上   9.4℃
12 沖縄 久米島  27.9℃  12 網走 遠軽   9.4℃
14 鹿児 笠利   27.8℃  12 十勝 糠内   9.4℃
14 沖縄 粟国   27.8℃  15 上川 上川   9.5℃
16 沖縄 北原   27.7℃  15 網走 美幌   9.5℃
16 沖縄 宮城島  27.7℃  17 十勝 駒場   9.6℃
18 鹿児 喜界島  27.6℃  18 後志 真狩   9.7℃
18 沖縄 那覇   27.6℃  19 網走 境野   9.8℃
18 沖縄 慶良間  27.6℃  20 十勝 帯広泉  9.9℃
18 八重 大原   27.6℃  21 胆振 森野   10.0℃

*46 東京 東京  25.8℃  *84 上川 旭川  13.0℃
*49 大阪 大阪  25.7℃  128 釧路 釧路  14.2℃
*54 広島 広島  25.4℃  141 石狩 札幌  14.8℃
*58 福岡 福岡、静岡 静岡 25.3℃
*64 熊本 熊本  25.2℃  158 根室 根室  15.9℃
*71 愛知 名古屋 25.0℃  172 釧路 知方学 16.6℃
195 福井 越廼  23.5℃  282 宗谷 稚内  19.6℃
325 新潟 新潟  22.4℃
359 宮城 仙台  22.2℃
949名無しSUN:2013/09/13(金) 05:45:32.69 ID:Uz8HbISY
昨日の全国観測値ランキング(9月12日)

日最高気温の高い方から
1位 34.1℃ 鹿児島 与論島 14:07
1位 34.1℃ 愛知県 新城 14:54
3位 34.0℃ 大分県 犬飼 12:27
3位 34.0℃ 静岡県 佐久間 12:49
5位 33.9℃ 熊本県 岱明 14:33
5位 33.9℃ 高知県 江川崎 14:12
5位 33.9℃ 岐阜県 多治見 15:01
5位 33.9℃ 京都府 京都* 14:38
9位 33.8℃ 愛媛県 大洲 13:13
10位 33.7℃ 京都府 京田辺 14:35
10位 33.7℃ 宮崎県 都城* 13:44
10位 33.7℃ 山梨県 甲府* 14:10

日最低気温の低い方から
1位 9.1℃ 北海道 ぬかびら源泉郷 23:58
2位 10.2℃ 北海道 生田原 24:00
3位 10.6℃ 北海道 滝上 24:00
4位 10.8℃ 北海道 真狩 23:20
5位 10.9℃ 北海道 川湯 23:56
6位 11.2℃ 北海道 西興部 22:55
6位 11.2℃ 北海道 佐呂間 23:54
8位 11.3℃ 北海道 上川 02:18
9位 11.6℃ 北海道 根室中標津 23:55
10位 11.8℃ 北海道 麓郷 24:00
10位 11.8℃ 北海道 白滝 01:30
10位 11.8℃ 北海道 留辺蘂 24:00
950名無しSUN:2013/09/13(金) 05:46:03.26 ID:Uz8HbISY
昨日の全国観測値ランキング(9月12日)

日最高気温の低い方から
1位 19.5℃ 福島県 鷲倉 08:20
2位 20.0℃ 北海道 白滝 15:09
3位 20.3℃ 福島県 桧原 08:03
4位 20.5℃ 北海道 羅臼 12:08
5位 20.6℃ 青森県 酸ケ湯 13:06
6位 20.8℃ 北海道 朱鞠内 14:33
7位 20.9℃ 北海道 礼文 14:32
7位 20.9℃ 北海道 根室* 14:24
9位 21.0℃ 栃木県 奥日光(日光)* 11:40
10位 21.3℃ 北海道 納沙布 13:50

日最低気温の高い方から
1位 28.1℃ 沖縄県 北大東 12:53
2位 28.0℃ 沖縄県 南大東(南大東島)* 11:11
2位 28.0℃ 沖縄県 石垣島* 03:32
4位 27.9℃ 鹿児島 沖永良部* 05:49
5位 27.8℃ 沖縄県 粟国 02:59
6位 27.6℃ 沖縄県 久米島* 06:01
7位 27.5℃ 沖縄県 旧東 11:04
7位 27.5℃ 東京都 父島* 05:16
7位 27.5℃ 沖縄県 西表島* 06:02
10位 27.3℃ 沖縄県 北原 05:53
10位 27.3℃ 鹿児島 与論島 06:00
10位 27.3℃ 沖縄県 那覇* 01:44
951名無しSUN:2013/09/13(金) 06:14:33.28 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 6時現在
1 東京 南鳥島  29.1℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷6.8℃
1 大東 北大東  29.1℃  2 後志 喜茂別  8.3℃
3 鹿児 沖永良部28.6℃  3 胆振 大滝   8.8℃
3 大東 旧東   28.6℃  4 網走 生田原  9.4℃
5 大東 南大東  28.5℃  4 網走 留辺蘂  9.4℃
6 鹿児 古仁屋  28.3℃  6 網走 白滝   9.8℃
7 東京 父島   28.2℃  6 十勝 糠内   9.8℃
7 鹿児 天城   28.2℃  8 上川 上川   9.9℃
7 鹿児 伊仙   28.2℃  8 後志 真狩   9.9℃
7 鹿児 与論島  28.2℃  8 網走 遠軽   9.9℃
11 沖縄 伊是名  28.0℃  8 網走 佐呂間  9.9℃
11 沖縄 安次嶺  28.0℃  8 十勝 芽室   9.9℃
13 鹿児 笠利   27.8℃  13 日高 三石   10.0℃
13 沖縄 久米島  27.8℃  14 網走 境野   10.1℃
13 沖縄 宮城島  27.8℃  15 網走 滝上   10.3℃
13 沖縄 那覇   27.8℃  16 網走 美幌   10.4℃
17 沖縄 粟国   27.7℃  16 十勝 陸別   10.4℃
18 沖縄 北原   27.6℃  18 上川 幾寅   10.5℃
18 沖縄 慶良間  27.6℃  19 桧山 今金   10.6℃
18 八重 伊原間  27.6℃  20 上川 美瑛   10.7℃
18 八重 盛山   27.6℃  20 後志 倶知安  10.7℃

42 福岡 福岡  25.8℃  72 上川 旭川  13.1℃
42 東京 東京  25.8℃  116 釧路 釧路  14.2℃
48 大阪 大阪  25.6℃  144 石狩 札幌  15.4℃
57 静岡 静岡  25.3℃  149 根室 根室  15.8℃
70 熊本 熊本、愛知 名古屋、広島 広島 25.0℃
180 福井 越廼  23.6℃  206 釧路 知方学 17.8℃
318 新潟 新潟  22.5℃  319 宗谷 稚内  20.1℃
360 宮城 仙台  22.2℃
952名無しSUN:2013/09/13(金) 07:11:14.86 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 7時現在
1 東京 南鳥島  30.0℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷9.8℃
2 大東 北大東  29.7℃  2 上川 幾寅   10.5℃
3 大東 南大東  29.6℃  2 後志 真狩   10.5℃
4 大東 旧東   29.3℃  4 十勝 陸別   10.6℃
5 鹿児 沖永良部29.1℃  5 後志 喜茂別  10.7℃
6 鹿児 与論島  29.0℃  6 上川 占冠   11.3℃
7 鹿児 伊仙   28.8℃  6 胆振 大滝   11.3℃
8 沖縄 伊是名  28.6℃  8 後志 倶知安  11.8℃
9 鹿児 古仁屋  28.5℃  9 網走 留辺蘂  12.1℃
9 鹿児 天城   28.5℃  10 上川 上川   12.2℃
9 沖縄 安次嶺  28.5℃  10 上川 麓郷   12.2℃
12 東京 父島   28.4℃  12 網走 白滝   12.3℃
12 沖縄 那覇   28.4℃  12 釧路 阿寒湖畔12.3℃
14 鹿児 笠利   28.3℃  14 上川 富良野  12.5℃
14 沖縄 粟国   28.3℃  14 網走 境野   12.5℃
14 沖縄 久米島  28.3℃  14 桧山 今金   12.5℃
14 沖縄 宮城島  28.3℃  17 上川 下川   12.7℃
18 沖縄 名護   28.2℃  17 網走 生田原  12.7℃
18 沖縄 慶良間  28.2℃  17 十勝 糠内   12.7℃

*40 東京 東京  26.4℃  *24 上川 旭川  13.1℃
*52 福岡 福岡  26.1℃  108 石狩 札幌  16.0℃
*57 大阪 大阪  26.0℃  112 釧路 釧路  16.1℃
*62 愛知 名古屋 25.9℃  133 根室 根室  17.0℃
*69 静岡 静岡  25.7℃  199 釧路 知方学 19.0℃
*90 広島 広島  25.4℃  339 宗谷 稚内  20.9℃
*99 熊本 熊本  25.3℃
219 福井 越廼  24.2℃
294 新潟 新潟  23.6℃
407 宮城 仙台  22.7℃
953名無しSUN:2013/09/13(金) 07:43:07.55 ID:KsQJcceo
昨日今日と久々に
関東以西の中核都市が活躍してるね。
954名無しSUN:2013/09/13(金) 09:53:56.36 ID:g+vDRhc2
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県与論島 31.2
2 沖縄県北大東 31.2
3 鹿児島県沖永良部 31.0
4 東京都南鳥島 30.9
5 沖縄県南大東 30.9
6 沖縄県旧東 30.9
7 鹿児島県天城 30.7
8 沖縄県伊是名 30.6
9 沖縄県名護 30.6
10 沖縄県北原 30.5
観測地点名 最低
北海道阿寒湖畔 14.4
北海道富良野 14.8
北海道本別 15.2
北海道池田 15.3
北海道川湯 15.6
北海道占冠 15.7
北海道旭川 15.8
北海道幾寅 15.8
北海道月形 15.8
北海道ぬかびら源泉郷 15.8
955名無しSUN:2013/09/13(金) 10:08:26.82 ID:I9poqWCn
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 32.0
2 沖縄県名護 31.8
3 福井県小浜 31.7
4 鹿児島県喜界島 31.7
5 沖縄県久米島 31.6
6 鹿児島県天城 31.5
7 沖縄県伊是名 31.5
8 鹿児島県沖永良部 31.4
9 沖縄県北原 31.4
10 沖縄県南大東 31.4
観測地点名 最低
北海道滝川 16.8
北海道ぬかびら源泉郷 17.0
岩手県区界 17.4
北海道旭川 17.8
北海道知方学 18.0
北海道川湯 18.1
北海道白滝 18.2
北海道富良野 18.3
北海道石狩沼田 18.3
北海道長万部 18.6
956名無しSUN:2013/09/13(金) 11:12:50.94 ID:XSB+el9L
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福井県小浜 33.3
2 沖縄県名護 32.8
3 福井県美浜 32.6
4 兵庫県豊岡 32.5
5 鳥取県鳥取 32.4
6 山口県萩 32.4
7 鹿児島県天城 32.3
8 沖縄県北大東 32.3
9 島根県大田 32.2
10 鳥取県岩井 32.2
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 17.4
岩手県区界 17.9
北海道釧路 18.2
北海道榊町 18.3
北海道知方学 18.5
青森県休屋 19.2
岩手県奥中山 19.2
北海道えりも岬 19.3
福島県鷲倉 19.5
北海道滝川 19.9
957名無しSUN:2013/09/13(金) 12:02:09.72 ID:R5HeLc2s
西日本のほんき
958名無しSUN:2013/09/13(金) 12:24:40.15 ID:g+vDRhc2
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県福岡 33.9
2 福井県小浜 33.6
3 兵庫県豊岡 33.6
4 福岡県博多 33.5
5 熊本県甲佐 33.3
6 鳥取県鳥取 33.2
7 鳥取県岩井 33.1
8 鹿児島県与論島 33.1
9 高知県江川崎 32.8
10 大阪府枚方 32.7
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 16.4
北海道知方学 17.7
北海道釧路 18.2
福島県鷲倉 18.7
岩手県区界 18.8
北海道榊町 19.5
北海道白糠 19.6
宮城県駒ノ湯 19.6
青森県休屋 19.7
北海道えりも岬 19.8
959名無しSUN:2013/09/13(金) 12:24:56.88 ID:uRKU+r4/
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 福岡県福岡 33.9
2 福井県小浜 33.6
3 兵庫県豊岡 33.6
4 福岡県博多 33.5
5 熊本県甲佐 33.3
6 鳥取県鳥取 33.2
7 鳥取県岩井 33.1
8 鹿児島県与論島 33.1
9 高知県江川崎 32.8
10 大阪府枚方 32.7
観測地点名 最低
青森県酸ケ湯 16.4
北海道知方学 17.7
北海道釧路 18.2
福島県鷲倉 18.7
岩手県区界 18.8
北海道榊町 19.5
北海道白糠 19.6
宮城県駒ノ湯 19.6
青森県休屋 19.7
北海道えりも岬 19.8
960名無しSUN:2013/09/13(金) 12:27:50.43 ID:KsQJcceo
福岡!!
元気にしとったね〜
久しぶりにトップやね〜
961名無しSUN:2013/09/13(金) 13:14:32.18 ID:XoEXjf3w
今日の全国観測値ランキング(9月13日) 12時40分現在
1 兵庫県 豊岡* 35.2 ] 12:31] 39.3 2000/07/22 37.9 2010/09/01 1918年
2 福井県 小浜 34.5 ] 12:39] 38.1 2011/08/14 37.4 2010/09/01 1978年
3 福岡県 博多 34.0 ] 12:22] 38.2 2004/06/20 35.9 2010/09/04 2003年
〃 大阪府 枚方 34.0 ] 12:39] 39.6 1994/08/08 36.8 2010/09/05 1977年
〃 福岡県 福岡* 34.0 ] 12:10] 37.9 2013/08/20 36.5 1990/09/01 1890年
6 熊本県 菊池 33.9 ] 12:40] 38.8 2013/08/21 36.2 2010/09/04 1977年
7 熊本県 甲佐 33.8 ] 12:10] 37.7 2013/08/21 36.2 1981/09/01 1977年
〃 山口県 萩* 33.8 ] 12:21] 37.9 1994/08/12 37.4 2010/09/04 1948年
〃 三重県 上野* 33.8 ] 12:40] 38.8 1942/08/02 36.1 2010/09/04 1937年
10 大阪府 八尾 33.7 ] 12:39] 38.0 2013/08/14 36.6 2010/09/05 2003年
〃 大分県 日田* 33.7 ] 12:36] 39.4 2013/08/20 38.0 2010/09/04 1942年
〃 鳥取県 鳥取* 33.7 ] 12:20] 39.1 1994/07/23 37.7 2010/09/04 1943年
962名無しSUN:2013/09/13(金) 13:15:29.77 ID:XoEXjf3w
久しぶりの猛暑日だな
963名無しSUN:2013/09/13(金) 13:22:36.84 ID:R/XvvRNn
日差しが足りん 愛知
964名無しSUN:2013/09/13(金) 13:22:52.77 ID:uRKU+r4/
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 長崎県島原 34.2
2 高知県江川崎 34.0
3 福井県小浜 33.9
4 兵庫県豊岡 33.8
5 京都府福知山 33.6
6 大分県日田 33.6
7 佐賀県唐津 33.6
8 京都府宮津 33.5
9 福岡県福岡 33.5
10 岐阜県多治見 33.4
観測地点名 最低
北海道知方学 16.6
青森県酸ケ湯 17.1
北海道釧路 17.9
北海道広尾 18.2
岩手県区界 18.3
福島県鷲倉 18.7
北海道榊町 18.8
北海道白糠 18.8
北海道大津 19.0
宮城県駒ノ湯 19.0
965名無しSUN:2013/09/13(金) 13:53:33.96 ID:bqbkL4/Z
福岡34℃とか・・
PMも来てるしキモイ
966名無しSUN:2013/09/13(金) 14:23:58.63 ID:g+vDRhc2
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府京都 34.5
2 滋賀県東近江 34.3
3 大阪府枚方 34.1
4 鳥取県鳥取 34.1
5 岐阜県多治見 34.0
6 福岡県太宰府 34.0
7 長崎県島原 34.0
8 京都府福知山 33.8
9 福岡県飯塚 33.7
10 大分県日田 33.7
観測地点名 最低
北海道知方学 16.9
北海道白糠 17.5
北海道釧路 17.5
北海道厚床 18.2
北海道鶴丘 18.2
宮城県駒ノ湯 18.2
岩手県区界 18.3
北海道大津 18.5
青森県酸ケ湯 18.7
北海道榊町 19.0
967名無しSUN:2013/09/13(金) 14:47:29.37 ID:Z2oHkyxr
久しぶりこのスレきた福岡市暑すぎ
968名無しSUN:2013/09/13(金) 15:40:01.24 ID:XSB+el9L
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府京都 34.3
2 大阪府枚方 34.1
3 岐阜県多治見 34.0
4 三重県上野 34.0
5 京都府舞鶴 34.0
6 福井県福井 33.7
7 滋賀県東近江 33.7
8 奈良県奈良 33.7
9 京都府福知山 33.6
10 大阪府豊中 33.6
観測地点名 最低
北海道納沙布 17.5
北海道鶴丘 17.7
北海道白糠 17.7
北海道知方学 17.9
北海道厚床 18.2
宮城県駒ノ湯 18.3
北海道釧路 18.5
北海道広尾 18.5
北海道根室 18.6
青森県酸ケ湯 18.7
969名無しSUN:2013/09/13(金) 15:56:16.76 ID:XoEXjf3w
今日の全国観測値ランキング(9月13日) 15時20分現在
1 兵庫県 豊岡* 35.2 ] 12:31] 39.3 2000/07/22 37.9 2010/09/01 1918年
2 京都府 京都* 35.1 ] 14:50] 39.8 1994/08/08 38.1 2010/09/04 1880年
3 京都府 京田辺 34.8 ] 14:38] 39.0 2007/08/16 37.0 2010/09/12 1978年
4 福岡県 太宰府 34.7 ] 14:13] 38.1 1994/07/17 36.0 2010/09/04 1977年
〃 福井県 小浜 34.7 ] 13:23] 38.1 2011/08/14 37.4 2010/09/01 1978年
6 大阪府 枚方 34.6 ] 14:57] 39.6 1994/08/08 36.8 2010/09/05 1977年
〃 京都府 舞鶴* 34.6 ] 13:22] 38.6 2008/07/23 38.3 2010/09/01 1947年
〃 鳥取県 鳥取* 34.6 ] 13:18] 39.1 1994/07/23 37.7 2010/09/04 1943年
9 滋賀県 東近江 34.5 ] 13:53] 38.0 1994/08/08 36.6 2010/09/05 1978年
10 高知県 江川崎 34.4 ] 13:01] 41.0 2013/08/12 36.5 2003/09/04 1977年
〃 三重県 上野* 34.4 ] 14:51] 38.8 1942/08/02 36.1 2010/09/04 1937年
970名無しSUN:2013/09/13(金) 16:01:18.56 ID:SnqKaJUA
今日は猛暑日復活か。久しぶりだな。
971名無しSUN:2013/09/13(金) 16:20:00.74 ID:XoEXjf3w
去年最後の猛暑日って何日だっけ
972名無しSUN:2013/09/13(金) 16:24:02.65 ID:TcB4eCkx
京都暑すぎだろ
973名無しSUN:2013/09/13(金) 16:27:55.65 ID:g+vDRhc2
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府京都 34.7
2 福井県小浜 33.5
3 滋賀県大津 33.5
4 京都府福知山 33.5
5 福井県福井 33.4
6 岐阜県岐阜 33.3
7 大阪府枚方 33.3
8 福井県敦賀 33.2
9 大阪府豊中 33.2
10 滋賀県東近江 33.1
観測地点名 最低
北海道知方学 18.2
北海道納沙布 18.3
北海道白糠 18.3
北海道根室 18.4
北海道鶴丘 18.4
宮城県駒ノ湯 18.4
北海道えりも岬 18.5
北海道羅臼 18.6
北海道大樹 18.6
北海道広尾 18.6
974名無しSUN:2013/09/13(金) 16:56:35.98 ID:9lkYCw+4
台風18号の関係だろ
この台風前後のフェーンが今年最後の山場だな
975名無しSUN:2013/09/13(金) 17:28:53.39 ID:g+vDRhc2
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府京都 33.6
2 福井県福井 32.8
3 京都府京田辺 32.8
4 岐阜県美濃加茂 32.5
5 京都府福知山 32.5
6 大阪府枚方 32.5
7 福岡県久留米 32.5
8 大分県日田 32.4
9 岐阜県岐阜 32.2
10 岐阜県多治見 32.1
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 15.8
北海道羅臼 17.2
北海道上札内 17.4
北海道厚床 17.8
北海道更別 17.8
北海道朱鞠内 17.9
北海道根室 17.9
北海道納沙布 17.9
北海道鶴丘 17.9
北海道知方学 18.0
976名無しSUN:2013/09/13(金) 17:31:10.57 ID:q6fiApm/
[ 日最高気温の高い方から(9月13日 17時00分現在 )]
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
                 .   .┃         /⊃/. ̄ ̄~\⊂ニヽ
    ,r === x          ._,ト-'i,. _    `/ミ) ./ =  =  ヽ( ミ.|              .   ,.ィ三三≧、
   ,//     ヾヽ    . . ´  `- '  ヽ,  | イ|、_ 、_   | .Y .| |ミ,  /  `ヽ /!.  ,、   _/三/: : : : : ハ
┌二l. |.二二二二l. |二ヘ, { (●) (●) } ∧. |∧.(●). (●)  | | .∧  |彡/二Oニニ|ノ  // ,、 け'': : tテv jtf: l       /
|::: ナ ヽ  .   ナ ヽ. !;;.. |○ヽ.,*  ∂ ..*,ノ○| V |  〔     6)/|/ .|  .`,' \、、_,|/-ャ l三シ / ゞ: : : : :,:ィ l: :/ 巛 /  ●   フフフ…
|::: (;;;;;)      (;;;;;). :!;;:.. |┗━.l`ー-ー 'l.━┛|   ヽ ヽニフ  イ| . | T 爪| / / ̄|/´__j 几ン_ ri┘: : :{ 仁うl/ .M”W゛、 _(_ .ノ/ハヽ ∧∧∧∧::::::
|::.___<×>___:::::i::. }   |     .|  . |    L>、__ /L/  .| /人 ヽ ミ='/|`:::::/:| ィ':::::::| ヽ:.:.ヽ: こノ( # ´Д`)(. ゚ω゚ .)( ゚∀゚ )(゚(工)゚)゚・゚=)・゚):
└--――――――--ノ'  . |     .|   ヽ .  / | .ヽ./ //   ノ ./  `ー─'" |_,.イ、ト升:::::::ヽ_ へ;._仁ハ /`--- ´ヽ.'    `..'   `  ::::::::::::::::::::::::::
     豊岡            京都          京田辺         太宰府          小浜   枚方 . 舞鶴. 鳥取. 東近江. 江川崎 上野
    (兵庫)           (京都)          (京都)         (福岡)           (福井)  (大阪).(京都)(鳥取).(滋賀). (高知).(三重)
    35.2℃           35.1℃           34.8℃         34.7℃            〃  . 34.6℃ .〃 . 〃.  34.5℃. 34.4℃. 〃
977名無しSUN:2013/09/13(金) 17:36:06.57 ID:XoEXjf3w
次スレ

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ183【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1377821717/

このスレが埋まってから使いましょう
978名無しSUN:2013/09/13(金) 18:08:01.21 ID:0ikuN46/
やっと同時進行が終わる
979名無しSUN:2013/09/13(金) 18:08:05.12 ID:I9poqWCn
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府京都 32.0
2 京都府京田辺 31.6
3 佐賀県佐賀 31.2
4 岐阜県美濃加茂 31.1
5 福岡県久留米 31.1
6 羆本県羆本 31.0
7 大分県日田 30.9
8 大阪府枚方 30.8
9 鹿児島県鹿児島 30.7
10 大分県大分 30.5
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 14.1
北海道上札内 16.4
北海道上川 16.5
北海道朱鞠内 16.5
北海道羅臼 16.5
北海道朝日 16.7
北海道白滝 16.8
北海道白糠 16.8
北海道標茶 17.0
北海道喜茂別 17.1
980名無しSUN:2013/09/13(金) 18:37:39.19 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 18時現在
1 京都 京都   32.0℃  1 静岡 富士山  6.4℃
2 京都 京田辺  31.6℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷14.1℃
3 佐賀 佐賀   31.2℃  3 十勝 上札内  16.4℃
4 岐阜 美濃加茂31.1℃  4 上川 上川   16.5℃
4 福岡 久留米  31.1℃  4 空知 朱鞠内  16.5℃
6 熊本 熊本   31.0℃  4 根室 羅臼   16.5℃
7 大分 日田   30.9℃  7 上川 朝日   16.7℃
8 大阪 枚方   30.8℃  8 網走 白滝   16.8℃
9 鹿児 鹿児島  30.7℃  8 釧路 白糠   16.8℃
10 大分 大分   30.5℃  10 釧路 標茶   17.0℃
11 大阪 大阪   30.4℃  11 後志 喜茂別  17.1℃
11 大阪 八尾   30.4℃  11 網走 興部   17.1℃
11 沖縄 名護   30.4℃  11 網走 西興部  17.1℃
11 沖縄 北原   30.4℃  11 根室 厚床   17.1℃
11 沖縄 安次嶺  30.4℃  11 釧路 弟子屈  17.1℃
16 岐阜 岐阜   30.3℃  16 宗谷 本泊   17.3℃
16 滋賀 大津   30.3℃  16 根室 上標津  17.3℃
16 愛媛 新居浜  30.3℃  16 根室 納沙布  17.3℃
16 鹿児 天城   30.3℃  16 十勝 更別   17.3℃

*31 沖縄 那覇  29.9℃  *30 根室 根室  17.7℃
*39 広島 広島  29.7℃  *44 釧路 知方学 18.0℃
*54 愛知 名古屋 29.5℃  *80 釧路 釧路  18.9℃
*79 福岡 福岡  29.1℃  154 宗谷 稚内  20.6℃
158 東京 東京  28.4℃  231 上川 旭川  21.9℃
285 新潟 新潟  27.5℃  261 石狩 札幌  22.5℃
342 静岡 静岡  27.1℃  309 宮城 仙台  23.6℃
390 福井 越廼  26.8℃
981名無しSUN:2013/09/13(金) 18:38:13.20 ID:Uz8HbISY
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆15時現在
石垣島 26.5℃ (31.5℃、75%、84.5)
那覇_ 24.4℃ (32.1℃、64%、83.5)
福岡_ 24.4℃ (31.3℃、67%、82.8)
宮崎_ 23.6℃ (30.7℃、66%、81.8)
鹿児島 23.5℃ (32.3℃、60%、83.1)
豊岡_ 23.2℃ (31.9℃、60%、82.5)
金沢_ 23.0℃ (31.1℃、62%、81.7)
横浜_ 22.9℃ (29.4℃、68%、80.2)
新潟_ 22.8℃ (29.3℃、68%、80.0)
東京_ 22.7℃ (30.5℃、63%、81.0)
広島_ 22.6℃ (31.6℃、59%、81.9)
高知_ 22.5℃ (30.9℃、61%、81.3)
熊谷_ 21.9℃ (31.8℃、56%、81.7)
仙台_ 21.9℃ (23.3℃、92%、73.2)
千葉_ 21.6℃ (29.4℃、63%、79.4)
鳥取_ 21.5℃ (32.3℃、53%、81.8)
神戸_ 21.3℃ (31.8℃、54%、81.3)
名古屋 21.0℃ (32.8℃、50%、82.0)
岡山_ 20.8℃ (31.2℃、54%、80.5)
熊本_ 20.6℃ (32.4℃、50%、81.4)
甲府_ 20.5℃ (32.2℃、50%、81.2)
大阪_ 19.9℃ (32.7℃、47%、81.3)
岐阜_ 19.3℃ (33.2℃、44%、81.4)
京都_ 18.4℃ (34.3℃、39%、81.7)
旭川_ 15.2℃ (23.4℃、60%、70.6)
札幌_ 11.7℃ (25.5℃、42%、71.6)
982名無しSUN:2013/09/13(金) 19:15:58.06 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 19時現在
1 京都 京都  30.9℃  1 静岡 富士山  6.4℃
2 佐賀 佐賀  30.2℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷13.4℃
3 福岡 久留米 30.0℃  3 上川 上川   15.4℃
4 八重 石垣島 29.8℃  3 網走 白滝   15.4℃
5 大阪 八尾  29.7℃  5 空知 朱鞠内  15.6℃
5 沖縄 安次嶺 29.7℃  6 上川 朝日   15.9℃
7 滋賀 彦根  29.6℃  7 網走 雄武   16.0℃
7 大阪 枚方  29.6℃  7 網走 滝上   16.0℃
7 熊本 岱明  29.6℃  9 後志 美国   16.2℃
7 鹿児 鹿児島 29.6℃  9 十勝 上札内  16.2℃
7 大東 南大東 29.6℃  11 上川 音威子府16.3℃
12 熊本 熊本  29.5℃  11 網走 興部   16.3℃
12 沖縄 名護  29.5℃  13 宗谷 声問   16.4℃
14 大東 旧東  29.4℃  13 上川 下川   16.4℃
15 滋賀 大津  29.3℃  13 網走 西興部  16.4℃
15 大分 大分  29.3℃  13 釧路 中徹別  16.4℃
15 沖縄 粟国  29.3℃  17 釧路 標茶   16.6℃
15 沖縄 久米島 29.3℃  18 根室 別海   16.7℃
15 沖縄 那覇  29.3℃  18 釧路 鶴居   16.7℃
20 岐阜 美濃加茂29.2℃ 18 釧路 白糠   16.7℃
20 大阪 大阪  29.2℃  21 上川 美瑛   16.8℃
20 愛媛 新居浜 29.2℃  21 根室 羅臼   16.8℃
20 鹿児 喜入  29.2℃  21 根室 上標津  16.8℃

*37 広島 広島  28.9℃  *51 根室 根室  17.7℃
*38 福岡 福岡  28.8℃  *62 釧路 知方学 17.9℃
*57 愛知 名古屋 28.5℃  108 釧路 釧路  19.1℃
112 東京 東京  27.8℃  147 宗谷 稚内  20.0℃
129 静岡 静岡  27.6℃  198 上川 旭川  20.8℃
129 新潟 新潟  27.6℃  254 石狩 札幌  21.8℃
226 福井 越廼  26.9℃  355 宮城 仙台  23.5℃
983名無しSUN:2013/09/13(金) 19:19:22.54 ID:g+vDRhc2
19時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府京都 30.9
2 佐賀県佐賀 30.2
3 福岡県久留米 30.0
4 沖縄県石垣島 29.8
5 大阪府八尾 29.7
6 沖縄県安次嶺 29.7
7 滋賀県彦根 29.6
8 大阪府枚方 29.6
9 熊本県岱明 29.6
10 鹿児島県鹿児島 29.6
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.4
北海道上川 15.4
北海道白滝 15.4
北海道朱鞠内 15.6
北海道朝日 15.9
北海道雄武 16.0
北海道滝上 16.0
北海道美国 16.2
北海道上札内 16.2
北海道音威子府 16.3
984名無しSUN:2013/09/13(金) 20:08:07.85 ID:g+vDRhc2
20時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府京都 30.0
2 大阪府八尾 29.6
3 沖縄県北大東 29.6
4 福岡県久留米 29.4
5 佐賀県佐賀 29.4
6 沖縄県石垣島 29.4
7 滋賀県大津 29.2
8 沖縄県久米島 29.2
9 鹿児島県天城 29.1
10 鹿児島県沖永良部 29.1
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 13.1
北海道白滝 14.7
北海道上川 15.1
北海道朱鞠内 15.1
北海道下川 15.3
北海道滝上 15.4
北海道朝日 15.5
北海道音威子府 15.6
北海道美瑛 15.9
北海道美国 15.9
985名無しSUN:2013/09/13(金) 20:12:48.72 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 20時現在
1 京都 京都   30.0℃  1 静岡 富士山  6.6℃
2 大阪 八尾   29.6℃  2 十勝 ぬかびら源泉郷13.1℃
2 大東 北大東  29.6℃  3 網走 白滝   14.7℃
4 福岡 久留米  29.4℃  4 上川 上川   15.1℃
4 佐賀 佐賀   29.4℃  4 空知 朱鞠内  15.1℃
4 八重 石垣島  29.4℃  6 上川 下川   15.3℃
7 滋賀 大津   29.2℃  7 網走 滝上   15.4℃
7 沖縄 久米島  29.2℃  8 上川 朝日   15.5℃
9 鹿児 天城   29.1℃  9 上川 音威子府15.6℃
9 鹿児 沖永良部29.1℃  10 上川 美瑛   15.9℃
9 沖縄 粟国   29.1℃  10 後志 美国   15.9℃
9 沖縄 那覇   29.1℃  10 網走 西興部  15.9℃
9 沖縄 安次嶺  29.1℃  13 網走 興部   16.0℃
9 大東 旧東   29.1℃  14 宗谷 声問   16.1℃
15 鹿児 与論島  29.0℃  14 宗谷 歌登   16.1℃
16 岡山 岡山   28.9℃  14 根室 上標津  16.1℃
16 熊本 熊本   28.9℃  14 十勝 上札内  16.1℃
16 鹿児 鹿児島  28.9℃  18 上川 名寄   16.2℃
16 鹿児 名瀬   28.9℃  18 上川 志比内  16.2℃
16 鹿児 古仁屋  28.9℃  18 釧路 榊町   16.2℃

*31 福岡 福岡  28.6℃  *71 根室 根室  17.9℃
*34 大阪 大阪  28.5℃  *74 釧路 知方学 18.0℃
*38 広島 広島  28.4℃  128 釧路 釧路  19.3℃
*57 新潟 新潟  28.0℃  145 上川 旭川  19.7℃
*87 東京 東京  27.6℃  153 宗谷 稚内  19.8℃
*91 愛知 名古屋 27.5℃  273 石狩 札幌  21.9℃
144 静岡 静岡  26.9℃  397 宮城 仙台  23.5℃
184 福井 越廼  26.6℃
986名無しSUN:2013/09/13(金) 20:42:55.78 ID:KsQJcceo
京都はん頑張られてますね〜
福岡・大阪・広島の並びは夏の夜の様式美だな
987名無しSUN:2013/09/13(金) 20:54:50.43 ID:R5HeLc2s
本土の内陸部ががんばると三島がみられない
988名無しSUN:2013/09/13(金) 21:02:12.15 ID:r070L1Lw
京都は明日の朝までトップで居続けられるかな。
989名無しSUN:2013/09/13(金) 21:04:53.98 ID:ubRqEs+p
21時で大阪市より低くなっているに1票
990名無しSUN:2013/09/13(金) 21:07:11.76 ID:I9poqWCn
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.5
2 京都府京都 29.3
3 沖縄県安次嶺 29.3
4 沖縄県南大東 29.2
5 沖縄県旧東 29.2
6 沖縄県那覇 29.1
7 福岡県久留米 29.0
8 沖縄県久米島 29.0
9 沖縄県石垣島 29.0
10 鹿児島県沖永良部 28.9
観測地点名 最低
北海道ぬかびら源泉郷 12.8
北海道白滝 14.7
北海道上川 14.8
北海道下川 14.9
北海道中川 15.2
北海道朝日 15.3
北海道滝上 15.3
北海道西興部 15.4
北海道音威子府 15.5
北海道歌登 15.6
991名無しSUN:2013/09/13(金) 21:33:48.83 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 21時現在
1 大東 北大東  29.5℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷12.8℃
2 京都 京都   29.3℃  2 網走 白滝   14.7℃
2 沖縄 安次嶺  29.3℃  3 上川 上川   14.8℃
4 大東 南大東  29.2℃  4 上川 下川   14.9℃
4 大東 旧東   29.2℃  5 上川 中川   15.2℃
6 沖縄 那覇   29.1℃  6 上川 朝日   15.3℃
7 福岡 久留米  29.0℃  6 網走 滝上   15.3℃
7 沖縄 久米島  29.0℃  8 網走 西興部  15.4℃
7 八重 石垣島  29.0℃  9 上川 音威子府15.5℃
10 鹿児 沖永良部28.9℃  10 宗谷 歌登   15.6℃
10 鹿児 与論島  28.9℃  10 空知 朱鞠内  15.6℃
12 東京 南鳥島  28.8℃  12 宗谷 沼川   15.7℃
12 鹿児 鹿児島  28.8℃  12 胆振 登別   15.7℃
12 鹿児 古仁屋  28.8℃  14 上川 志比内  15.8℃
15 鹿児 名瀬   28.7℃  14 留萠 天塩   15.8℃
16 沖縄 粟国   28.6℃  14 網走 興部   15.8℃
16 沖縄 名護   28.6℃  17 釧路 榊町   15.9℃
18 佐賀 佐賀   28.5℃  17 十勝 上札内  15.9℃
18 鹿児 伊仙   28.5℃  19 宗谷 中頓別  16.0℃
18 沖縄 慶良間  28.5℃  19 上川 名寄   16.0℃

*21 熊本 熊本  28.4℃  *75 根室 根室  18.0℃
*21 福岡 福岡  28.4℃  *85 釧路 知方学 18.2℃
*28 大阪 大阪  28.3℃  132 上川 旭川  19.2℃
*30 広島 広島  28.2℃  135 釧路 釧路  19.3℃
*59 東京 東京  27.5℃  170 宗谷 稚内  19.9℃
*75 愛知 名古屋 27.2℃  270 石狩 札幌  21.5℃
*83 新潟 新潟  27.1℃  436 宮城 仙台  23.5℃
142 福井 越廼  26.5℃
156 静岡 静岡  26.4℃
992名無しSUN:2013/09/13(金) 21:38:37.06 ID:Uz8HbISY
官署、露点温度 (気温、湿度、不快指数) ◆21時現在
石垣島 26.2℃ (29.0℃、85%、82.0)
那覇_ 24.7℃ (29.1℃、77%、81.0)
宮崎_ 24.2℃ (27.1℃、84%、78.8)
鹿児島 23.9℃ (28.8℃、75%、80.3)
岐阜_ 23.7℃ (27.3℃、81%、78.7)
高知_ 23.4℃ (26.9℃、81%、78.1)
名古屋 23.4℃ (27.2℃、80%、78.4)
福岡_ 23.3℃ (28.4℃、74%、79.5)
広島_ 23.1℃ (28.2℃、74%、79.2)
千葉_ 23.1℃ (26.0℃、84%、77.0)
横浜_ 23.0℃ (26.7℃、80%、77.6)
鳥取_ 22.9℃ (26.0℃、83%、76.9)
新潟_ 22.7℃ (27.1℃、77%、77.9)
東京_ 22.7℃ (27.5℃、75%、78.3)
神戸_ 22.6℃ (28.1℃、72%、78.8)
岡山_ 22.4℃ (27.9℃、72%、78.5)
金沢_ 22.4℃ (27.7℃、73%、78.3)
熊谷_ 22.2℃ (26.3℃、78%、76.8)
大阪_ 22.1℃ (28.3℃、69%、78.7)
仙台_ 22.1℃ (23.5℃、92%、73.6)
豊岡_ 21.9℃ (24.8℃、84%、75.0)
熊本_ 21.7℃ (28.4℃、67%、78.6)
京都_ 20.5℃ (29.3℃、59%、78.7)
甲府_ 20.2℃ (26.8℃、67%、76.2)
札幌_ 16.2℃ (21.5℃、72%、68.7)
旭川_ 14.4℃ (19.2℃、74%、65.3)
993名無しSUN:2013/09/13(金) 21:41:38.28 ID:ld78r2g8
京都はん、普段の行い悪いから
きつぅお灸すえられてしもうて、暑おすなぁ
994名無しSUN:2013/09/13(金) 22:13:26.83 ID:Uz8HbISY
2013年9月13日 22時現在
1 大東 北大東  29.4℃  1 十勝 ぬかびら源泉郷12.9℃
2 大東 南大東  29.2℃  2 上川 上川   13.9℃
2 大東 旧東   29.2℃  3 網走 白滝   14.3℃
4 沖縄 安次嶺  29.1℃  4 上川 下川   14.7℃
5 沖縄 那覇   29.0℃  4 網走 西興部  14.7℃
6 京都 京都   28.8℃  6 上川 志比内  15.0℃
6 鹿児 古仁屋  28.8℃  6 網走 滝上   15.0℃
6 鹿児 沖永良部28.8℃  8 宗谷 沼川   15.1℃
9 鹿児 名瀬   28.7℃  9 上川 中川   15.2℃
10 鹿児 鹿児島  28.6℃  9 上川 名寄   15.2℃
10 鹿児 伊仙   28.6℃  9 上川 朝日   15.2℃
10 鹿児 与論島  28.6℃  12 宗谷 歌登   15.5℃
10 沖縄 粟国   28.6℃  13 空知 朱鞠内  15.6℃
14 大阪 八尾   28.5℃  14 上川 美瑛   15.7℃
14 沖縄 北原   28.5℃  15 宗谷 中頓別  15.8℃
16 福岡 久留米  28.4℃  15 胆振 森野   15.8℃
16 八重 石垣島  28.4℃  17 上川 美深   15.9℃

*24 福岡 福岡  28.0℃  *89 根室 根室  18.2℃
*31 広島 広島  27.8℃  *89 釧路 知方学 18.2℃
*34 大阪 大阪  27.7℃  *89 上川 旭川  18.2℃
*39 熊本 熊本  27.6℃  137 釧路 釧路  19.2℃
*47 東京 東京  27.3℃  190 宗谷 稚内  20.2℃
*74 愛知 名古屋 26.9℃  277 石狩 札幌  21.3℃
*90 福井 越廼  26.7℃
107 新潟 新潟  26.5℃
188 静岡 静岡  25.8℃
437 宮城 仙台  23.6℃
995名無しSUN:2013/09/13(金) 22:14:29.81 ID:Uz8HbISY
18 福井 敦賀   28.3℃  18 上川 占冠   16.0℃
19 沖縄 宮城島  28.2℃  18 釧路 榊町   16.0℃
19 沖縄 慶良間  28.2℃  18 十勝 上札内  16.0℃
21 大阪 豊中   28.1℃  18 胆振 大滝   16.0℃
21 沖縄 名護   28.1℃  22 上川 音威子府16.1℃
21 宮古 宮古島  28.1℃  22 網走 雄武   16.1℃
24 福岡 福岡   28.0℃  22 根室 別海   16.1℃
24 鹿児 笠利   28.0℃  22 胆振 登別   16.1℃
24 沖縄 久米島  28.0℃  26 上川 江丹別  16.2℃
27 兵庫 神戸   27.9℃  27 岐阜 六厩   16.3℃
27 鹿児 喜入   27.9℃  28 石狩 支笏湖畔16.4℃
27 鹿児 尾之間  27.9℃  28 網走 興部   16.4℃
27 沖縄 伊是名  27.9℃  28 胆振 白老   16.4℃
31 広島 広島   27.8℃  31 根室 羅臼   16.5℃
31 鹿児 喜界島  27.8℃  32 上川 士別   16.6℃
31 宮古 仲筋   27.8℃  32 上川 比布   16.6℃
34 大阪 大阪   27.7℃  32 網走 留辺蘂  16.6℃
34 徳島 徳島   27.7℃  32 釧路 川湯   16.6℃
34 鹿児 種子島  27.7℃  32 釧路 弟子屈  16.6℃
34 八重 西表島  27.7℃  32 釧路 白糠   16.6℃
34 八重 盛山   27.7℃  32 日高 中杵臼  16.6℃
39 東京 南鳥島  27.6℃  39 上川 東川   16.7℃
39 熊本 熊本   27.6℃  39 根室 上標津  16.7℃
39 鹿児 天城   27.6℃  39 釧路 阿寒湖畔16.7℃
42 滋賀 大津   27.5℃  39 十勝 上士幌  16.7℃
42 香川 高松   27.5℃  43 釧路 中徹別  16.8℃
42 宮古 下地   27.5℃  44 宗谷 声問   16.9℃
42 八重 志多阿原27.5℃  44 上川 和寒   16.9℃
996名無しSUN:2013/09/13(金) 22:15:00.31 ID:Uz8HbISY
46 大阪 枚方   27.4℃  46 留萠 遠別   17.0℃
47 東京 東京   27.3℃  46 後志 真狩   17.0℃
47 岐阜 美濃加茂27.3℃  48 網走 紋別小向17.1℃
47 三重 津     27.3℃  48 根室 厚床   17.1℃
47 石川 金沢   27.3℃  48 十勝 陸別   17.1℃
47 滋賀 彦根   27.3℃  51 網走 津別   17.2℃
47 和歌 和歌山  27.3℃  51 根室 根室中標津17.2℃
47 岡山 岡山   27.3℃  51 釧路 標茶   17.2℃
47 岡山 玉野   27.3℃  51 十勝 本別   17.2℃
47 愛媛 四国中央27.3℃  51 十勝 更別   17.2℃
47 福岡 博多   27.3℃  56 宗谷 浜鬼志別17.3℃
47 大分 大分   27.3℃  56 空知 幌加内  17.3℃
47 佐賀 佐賀   27.3℃  56 福島 桧枝岐  17.3℃
47 八重 伊原間  27.3℃  59 後志 喜茂別  17.4℃
60 東京 新島   27.2℃  59 釧路 鶴居   17.4℃
60 新潟 糸魚川  27.2℃  59 釧路 太田   17.4℃
60 大分 中津   27.2℃  59 十勝 足寄   17.4℃
60 宮古 鏡原   27.2℃  59 十勝 新得   17.4℃
60 八重 大原   27.2℃  59 日高 日高   17.4℃
65 東京 父島   27.1℃  65 上川 幾寅   17.5℃
65 岐阜 岐阜   27.1℃  65 留萠 天塩   17.5℃
65 福井 春江   27.1℃  65 根室 中標津  17.5℃
65 滋賀 長浜   27.1℃  65 根室 納沙布  17.5℃
65 山口 防府   27.1℃  65 釧路 鶴丘   17.5℃
65 山口 下関   27.1℃  65 青森 休屋   17.5℃
71 岐阜 揖斐川  27.0℃  71 留萠 達布   17.6℃
71 愛媛 新居浜  27.0℃  71 十勝 鹿追   17.6℃
71 熊本 岱明   27.0℃  71 十勝 大樹   17.6℃
997名無しSUN:2013/09/13(金) 22:15:47.99 ID:Uz8HbISY
74 愛知 名古屋  26.9℃  74 根室 標津   17.7℃
74 兵庫 明石   26.9℃  74 胆振 穂別   17.7℃
74 徳島 蒲生田  26.9℃  74 長野 奈川   17.7℃
74 香川 多度津  26.9℃  77 後志 小樽   17.8℃
74 長崎 島原   26.9℃  77 十勝 帯広泉  17.8℃
74 鹿児 指宿   26.9℃  77 長野 開田高原17.8℃
74 八重 波照間  26.9℃  80 空知 深川   18.0℃
81 埼玉 さいたま 26.8℃  80 十勝 駒場   18.0℃
81 千葉 勝浦   26.8℃  80 十勝 芽室   18.0℃
81 岐阜 多治見  26.8℃  80 福島 鷲倉   18.0℃
81 三重 桑名   26.8℃  80 栃木 奥日光  18.0℃
81 新潟 中条   26.8℃  85 宗谷 宗谷岬  18.1℃
81 富山 富山   26.8℃  85 上川 東神楽  18.1℃
81 福井 大野   26.8℃  85 十勝 広尾   18.1℃
81 福岡 八幡   26.8℃  85 長野 野辺山  18.1℃
81 福岡 空港北町26.8℃  89 宗谷 北見枝幸18.2℃
90 静岡 三島   26.7℃  89 上川 旭川   18.2℃
90 福井 越廼   26.7℃  89 石狩 千歳   18.2℃
90 福井 美浜   26.7℃  89 空知 空知吉野18.2℃
90 愛媛 松山   26.7℃  89 網走 紋別   18.2℃
90 熊本 牛深   26.7℃  89 根室 根室   18.2℃
90 宮崎 赤江   26.7℃  89 釧路 知方学  18.2℃
90 八重 与那国島26.7℃  96 空知 滝川   18.3℃
97 愛知 大府   26.6℃  96 網走 宇登呂  18.3℃
97 新潟 松浜   26.6℃  98 空知 夕張   18.4℃
97 京都 間人   26.6℃  98 十勝 糠内   18.4℃
97 大阪 関空島  26.6℃  98 岩手 山形   18.4℃
97 広島 大竹   26.6℃  98 岩手 奥中山  18.4℃
97 広島 呉     26.6℃  98 岩手 岩泉   18.4℃
97 高知 高知   26.6℃  98 福島 桧原   18.4℃
97 長崎 佐世保  26.6℃  98 福島 田島   18.4℃
998名無しSUN:2013/09/13(金) 22:16:19.87 ID:Uz8HbISY
97 長崎 口之津  26.6℃  105 宗谷 豊富   18.5℃
97 沖縄 渡嘉敷  26.6℃  105 日高 新和   18.5℃
107 新潟 新潟   26.5℃  105 日高 えりも岬 18.5℃
107 福井 福井   26.5℃  108 十勝 池田   18.6℃
107 大阪 堺     26.5℃  108 岩手 種市   18.6℃
107 岡山 虫明   26.5℃  108 岩手 区界   18.6℃
107 山口 宇部   26.5℃  108 岐阜 宮之前  18.6℃
107 福岡 行橋   26.5℃  112 上川 麓郷   18.7℃
107 熊本 八代   26.5℃  112 網走 境野   18.7℃
107 宮崎 宮崎   26.5℃  112 十勝 帯広   18.7℃
107 沖縄 糸数   26.5℃  112 胆振 厚真   18.7℃
107 八重 所野   26.5℃  112 胆振 室蘭   18.7℃
117 埼玉 鳩山   26.4℃  112 岩手 湯田   18.7℃
117 東京 練馬   26.4℃  112 山形 肘折   18.7℃
117 山梨 甲府   26.4℃  112 群馬 田代   18.7℃
117 愛知 愛西   26.4℃  120 十勝 浦幌   18.8℃
117 愛知 セントレア26.4℃  120 青森 青森大谷18.8℃
117 兵庫 神戸空港26.4℃  120 岩手 久慈   18.8℃
117 和歌 新宮   26.4℃  120 長野 菅平   18.8℃
117 福岡 前原   26.4℃  120 山梨 山中   18.8℃
117 長崎 大村   26.4℃  125 網走 美幌   18.9℃
126 静岡 浜松   26.3℃  125 十勝 大津   18.9℃
126 愛知 豊田   26.3℃  125 秋田 湯瀬   18.9℃
126 岐阜 大垣   26.3℃  125 岩手 軽米   18.9℃
126 兵庫 南淡   26.3℃  125 岩手 藪川   18.9℃
126 岡山 倉敷   26.3℃  125 群馬 草津   18.9℃
126 高知 清水   26.3℃  125 長野 浪合   18.9℃
126 大分 武蔵   26.3℃  132 網走 小清水  19.0℃
126 長崎 長崎   26.3℃  132 網走 斜里   19.0℃
126 鹿児 屋久島  26.3℃  132 日高 三石   19.0℃
999名無しSUN:2013/09/13(金) 22:17:07.54 ID:Uz8HbISY
135 埼玉 所沢   26.2℃  132 福島 飯舘   19.0℃
135 東京 羽田   26.2℃  136 後志 黒松内  19.1℃
135 神奈 海老名  26.2℃  137 宗谷 浜頓別  19.2℃
135 神奈 横浜   26.2℃  137 空知 石狩沼田19.2℃
135 愛知 南知多  26.2℃  137 空知 美唄   19.2℃
135 三重 上野   26.2℃  137 網走 遠軽   19.2℃
135 愛媛 松山南吉田26.2℃137 網走 生田原  19.2℃
135 大分 日田   26.2℃  137 釧路 釧路   19.2℃
135 長崎 石田   26.2℃  137 胆振 鵡川   19.2℃
135 宮崎 高鍋   26.2℃  137 青森 酸ケ湯  19.2℃
135 鹿児 中之島  26.2℃  137 宮城 駒ノ湯   19.2℃
146 東京 八王子  26.1℃  137 栃木 那須   19.2℃
146 東京 江戸川臨海26.1℃147 上川 富良野  19.3℃
146 東京 神津島  26.1℃  147 留萠 幌糠   19.3℃
146 静岡 富士   26.1℃  147 石狩 恵庭島松19.3℃
146 岐阜 関ケ原  26.1℃  147 空知 芦別   19.3℃
146 三重 鳥羽   26.1℃  147 日高 浦河   19.3℃
146 三重 尾鷲   26.1℃  152 後志 蘭越   19.5℃
146 新潟 三条   26.1℃  152 網走 北見   19.5℃
146 滋賀 米原   26.1℃  152 日高 日高門別19.5℃
146 兵庫 家島   26.1℃  152 渡島 森     19.5℃
146 奈良 奈良   26.1℃  152 岩手 小本   19.5℃
146 長崎 厳原   26.1℃  152 栃木 土呂部  19.5℃
146 宮崎 油津   26.1℃  158 石狩 新篠津  19.6℃
146 鹿児 加世田  26.1℃  158 空知 長沼   19.6℃
146 鹿児 鹿屋   26.1℃  158 後志 倶知安  19.6℃
161 栃木 佐野   26.0℃  158 桧山 鶉     19.6℃
161 静岡 石廊崎  26.0℃  158 岩手 沢内   19.6℃
161 愛知 伊良湖  26.0℃  158 福島 川内   19.6℃
161 滋賀 南小松  26.0℃  164 空知 月形   19.7℃
161 兵庫 三木   26.0℃  164 網走 女満別  19.7℃
161 長崎 鰐浦   26.0℃  164 日高 静内   19.7℃
1000名無しSUN:2013/09/13(金) 22:17:38.00 ID:Uz8HbISY
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ183【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1377821717/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。