1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 16:27:50.14 ID:PdYIkbxY
3 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 16:39:27.10 ID:tp4n2h4S
>>1乙です
やっと天気図に前線が現れたか。これこそ梅雨の天気図だ。
4 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 17:00:01.66 ID:hgm2vsPb
5 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 17:06:15.57 ID:H+t58J0D
関東も明後日以降は梅雨の中休みだな。
晴れて暑くなりそうだ。
6 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 17:27:14.37 ID:bbuMK4o0
きっちり帳尻合わせになりそう。 陸自が独自にだしてた予報なんか当たりそうな
気がする。梅雨末期の豪雨
7 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 18:18:01.88 ID:zO+Atigc
この前線は、この一日では上がるのか?下がるのか?
8 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 18:20:09.13 ID:zO+Atigc
9 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 18:35:28.73 ID:0b1o6YWw
10 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 21:31:48.30 ID:H0qsmroD
なんか今年は南シナ海〜華南の気圧がやたら低い気がするんだけど気のせいか?
これの影響で日本付近が下降気流場になって空梅雨になってんのかな
11 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 00:52:47.20 ID:BVg+GzAB
前線に、いまいち心がこもってない気がする
12 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 01:03:41.36 ID:9eJ3OP1I
天気図がまるで梅雨末期だね!
今年は南下型か消滅型の梅雨明けになるのかね?
13 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 06:58:21.48 ID:1bSbPB5X
それはつまり冷夏傾向の梅雨明けパターンであると(´・ω・`)
14 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 07:43:45.05 ID:Dw/3dIbK
しかしまた猛暑日に近いほど暑くなる。
結局前線の北と南の温度があまり違わないから、気象庁がなかなか前線を書かなかったのも一理ある。
さっそく今日3時の天気図では列島上の前線が消えている。
15 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 09:36:07.05 ID:M/Rlu3tt
本日南岸前線且北東流因関東限定不睛且平年下之低温。
来週廿壱日金旺以降オホーツク海高気圧之北東流因関東限定記録的未曾有異常低温濃厚也。
16 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 11:02:36.81 ID:BVg+GzAB
前線、手抜きして書いてる
17 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 11:07:19.86 ID:G38nN85X
昨日みたいにたった一日、しかも半日降っただけで梅雨とは言えない
せめて一週間くらいドバドバ降ってくれ
18 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 11:51:45.82 ID:0b9bVLXk
>>15 最近はオホ高来ても今日みたいにむしむしするし、1日か2日ですぐに吹き飛ばされてサブハイ熱波が近づいて来るし、お世辞にも梅雨寒異常低温とは言えないレベルだろw
19 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 12:28:32.24 ID:M/Rlu3tt
東京では真夏日なし
11日火旺から6日連続降水
典型的陰性梅雨。
20 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 12:45:31.95 ID:7WUMQHol
関東の本当の入梅はいつ?
21 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 12:49:50.46 ID:M/Rlu3tt
6/10?
22 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 13:49:04.73 ID:QL72n5Wf
23 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 14:03:33.14 ID:BVg+GzAB
鄂霍次克海
24 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 16:29:32.97 ID:0PyVjZlG
今年の東北、北陸は梅雨はないとみられるですか?
25 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 17:55:10.19 ID:SROckR/D
卾哥都加=オホーツク
ググった
26 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 19:12:19.89 ID:BVg+GzAB
鄂霍次克海高压
27 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 20:05:33.66 ID:Dw/3dIbK
28 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 20:27:27.95 ID:gIp8/FCF
ああ、そういえば韓国にも梅雨はあるんだな
ついつい日本独自のものと勘違いしそうになるが
考えてみたら梅雨という単語も大陸由来だしな
29 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 20:39:19.80 ID:BVg+GzAB
正確には韓国由来だろ
30 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 21:40:44.03 ID:9eJ3OP1I
しかし気象庁は天気図に梅雨前線を描く日が少ないね〜w
これって今年限りかね?
31 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 23:01:26.13 ID:YD+pqFZF
32 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 23:06:32.41 ID:IexxsnrR
今年の梅雨前線はフラフラと安定しないな
弱っちい台風3号に軽く吹き飛ばされてるし
33 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 23:24:54.92 ID:T2g4Delw
気象庁ガイダンスや外国モデルを見ていると、19〜20日に梅雨前線南下というシナリオは安定している。
しかし、沖縄方面へ北上する熱帯擾乱からの暖湿流流入で梅雨前線が刺激されて、かなりの大雨になる危険性が出てきた。
今後の情報に留意が必要だ。
34 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 23:39:06.50 ID:9/rmijzo
>>33 でもそのおかげで水不足は解消できるからいいんじゃねえ。
全国的に水不足がやばい水準になってきてるようだし。
35 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 06:55:20.52 ID:ZuZ6qadS
陸月廿壱日金旺以降廿参日々旺日卾哥都加海高気圧因関東限定記録的未曾有異常低温。
殊廿弐日土旺日、楔状寒気明瞭也。
36 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 11:45:53.22 ID:uTR1o538
19日あたり福井豪雨が再来しそうな悪寒
37 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 13:01:37.56 ID:IDBZ02Oi
>>36 最新気象庁ガイダンス見ていると、19日午前中は北陸周辺で強雨域を演算している。
フィリピン東方から北上する熱帯擾乱からの暖湿流が入れば、ヤバイレベルの大雨になる危険性があると考える。
38 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 17:10:12.57 ID:/vz2zc8M
梅雨前線の寿命が短すぎるお・・・
39 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 18:02:37.59 ID:c/oAp8lL
>>27 韓国は梅雨予想をやめたと記憶しているが。
40 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 19:11:14.47 ID:WaMHjqld
また梅雨前線が南下して来るようだけど
再び南下して消えてしまうんじゃないかな?
41 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 00:04:09.92 ID:TPBzWFM/
気団変質、猛暑、前線ジャンプ、2005年6月に似てくるのかな。
2005年を今年は旬分前倒しした感じだろうか。
42 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 01:12:56.05 ID:yMwx0msw
2013夏は6/11〜6/18の一週間で終了しました、ってオチ。
欧州の春〜初夏の異常な長期低温がそれを示唆してる。
43 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 01:14:03.15 ID:FgXkG1BB
2005年は月末になってやっと雨が本格化したと思ったら
7月になってすぐ梅雨明けだもんな
物凄く納得いかんかったけど結局また盆前後に結構な雨降った
44 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 01:19:00.81 ID:FgXkG1BB
× 2005年
○ 2001年
45 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 03:48:19.67 ID:nnpP84Oo
埼玉だが、最近は曇りがちで蒸し蒸しとした天候が続いてうんざりだな。
早く梅雨明け来ればいいのに。
その前に2010や2011のように雷雨祭りが来てほしいが。
46 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 09:30:14.57 ID:ApKX0tQq
2010や2011の埼玉は雷雨多かったんだっけか。
全国的な雷雨祭りは何といっても2008、関西は2012も結構多かったな。
47 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 11:10:37.73 ID:5kEXKWbe
梅雨明けしたはずの沖縄・奄美で、週間予報くもり雨マーク
また外したのか
48 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 13:06:35.61 ID:oB0QR9Nk
この時期のの天気で
蒸すってよくお天気姉さんが言うけど
梅雨が明けたら蒸さないような言い方するけど
明けたら明けたでさらに蒸して暑い
49 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 14:26:42.95 ID:TPBzWFM/
50 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 14:51:02.11 ID:n52zjXdP
雨無し
51 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 15:04:06.46 ID:x44G+q5P
金無し
52 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 15:28:22.41 ID:b5eC7Edp
女無し
53 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 15:30:00.52 ID:x44G+q5P
宿無し
54 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 15:43:57.07 ID:G/Rrjg5E
髪無し
55 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 15:45:15.89 ID:44qCK8LG
TBS「ひるおび」森氏
梅雨前線+台風は危険な気圧配置。九州北部豪雨や新潟・福島豪雨と同じメカニズムによる豪雨発現の恐れがある。
56 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 20:41:29.05 ID:a4qldcmu
このまま一気に梅雨末期になったりして
57 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 22:03:10.19 ID:44qCK8LG
18時更新最新MSMでは、明日夜から明後日明け方にかけて、ライン状の強雨域が大阪〜瀬戸内〜九州北部にほぼ停滞する予想。
マジで危険な雨のふり方になりそう。
58 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 22:03:57.35 ID:qDKFFQzx
>>47 沖縄奄美は、東にある太平洋高気圧から距離が遠いため、どうしても太平洋高気圧の周辺部に入りやすい。
太平洋高気圧の縁辺流により曇りやすく雨も降りやすくなる。
太平洋高気圧が気まぐれ的に西に進んできてくれれば晴れてくれるが、その期間は短い。
同様に、九州南部及び四国太平洋側も太平洋高気圧からの距離の遠さにより縁辺流性の夏天候不順になりやすい。
上記の影響で、昨年の沖縄県は年間日照時間最下位(気象官署比較)となったのである。
59 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 22:28:13.09 ID:6VbP1FmC
台風北上して来るけど
梅雨前線はそんなに南下せず、東北地方に伸びて
関東などはそれほど雨は降らず、その代りサブハイに覆われ夏空が広がり
暑くなりそうな気がするけど?
本当に、明日、明後日、関東も大雨になるのかね?
60 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 22:58:50.81 ID:VUfVMAqH
61 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 23:19:26.60 ID:qDKFFQzx
>>59 500hPa高層天気図の5880m線は、現在日本の東に遠ざかっているが、
日本の南東経140度付近に「H」が書かれている。
これは、「H」付近が周りより高度が高いことを意味している。
高層天気図の高度線は60m毎に引かれているため分かりにくいが、
仮に5820m線と5880線の間に、5850m線を引けば、東から「H」を包むように線が描かれるはず。
つまり、高層天気図上では東高西低の高度配置になっているため、
上層高気圧の張り出しが強くなれば、上層高気圧に近い関東に高気圧がかかって梅雨前線が東北までしか下がらなくなり、
関東だけが暑くなる可能性もあろう。
62 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 23:52:36.98 ID:+kD53B5f
今日の夜から東日本・西日本で大雨ということだがまた降らなかった…
63 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 03:35:30.83 ID:hmCOT8pv
明日は台風4号の接近により、前線活動が強まり、局地的に大雨となる見込み。
ただしこれはせいぜい前座程度で、本命は日曜〜週明け辺り。
前線に湿舌が流れ込み、活動が活発になりそうでこちらは相当やばいかも分からん。
64 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 04:14:12.95 ID:01BEW7Jw
>>60 だなw
関東の東海上にある、暑い移動性高気圧の間違いだろ。
65 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 04:47:24.52 ID:wYVaX0+1
沖縄の方も梅雨明けしたばかりなのに、台風のせいで曇りや雨の予報が続いてるな。
66 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 07:47:25.17 ID:991mhqnt
新潟に大雨警報が出てる。前線が下がってくるときは集中豪雨に注意だな。
67 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 11:55:39.50 ID:Xs6KhVva
>>64 高気圧も移動すれば性質が変わる事を知らないようだなw
つまりサブハイ化。
68 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 12:21:49.80 ID:sjyjHPmm
本当に水不足か知らんが解消するとええのぅ
69 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 13:16:20.07 ID:+xsd2J6U
70 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 14:41:54.07 ID:T0OTQyLr
新潟、富山、石川、福井、島根、山口に大雨洪水警報
71 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 17:01:57.97 ID:96xaYX3Q
明日明後日の予想天気図ヤバいな
北海道、東北北部以外はどこも大雨に警戒せねば
72 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 20:33:09.82 ID:Xs6KhVva
関東はそれほど降らないよ?台風がまだ離れてる限り。
降ったとしても普通の雨だよ。
73 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 20:44:01.67 ID:1Q4Npyq8
Jsの南にある奴は全部サブハイだろ
74 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 20:44:43.09 ID:QztGtZZL
>>72 関東スレでは降る降る言ってるくせにこのスレでは降らない言うのか
どっちなんだよ
75 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 20:54:49.44 ID:Xs6KhVva
関東は金曜から土曜に掛けてが大雨だなw
っていうかまとまった雨だ。
明日明後日っていうと、木〜金の間に思えたのでね。
76 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 22:02:01.69 ID:VwslN3Yv
梅雨前線+台風直撃で九州が酷い事になりそうだな
去年の豪雨被害が深刻だった場所は復旧も済んでなくて特にヤバイ
77 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 22:38:45.58 ID:DWB5WENr
明日大雨だよ…
休みたい
78 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 03:33:17.27 ID:ZoXOG2al
79 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 06:22:06.63 ID:nOfDHWzY
【速報】偏西風大蛇行、波列構成、分流顕著による?哥都加海高気圧明瞭により来週異常低温再発の可能性
証拠はFZCX50 FXXN519の大気の流れ
2日間この予報が継続しているので間違いない。
廿漆日木旺以降?哥都加海高気圧因関東限定異常低温。
80 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 06:35:35.91 ID:h+EblfKB
台風と梅雨前線の影響で西日本では大雨になりそうだな。
81 :
まなまな:2013/06/21(金) 10:30:24.17 ID:eYaQlAs3
(>_<)(>_<)(>_<)
82 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 17:05:38.47 ID:lmawylNt
梅雨明けいつぅ〜?
83 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 22:16:16.69 ID:ZoXOG2al
84 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 03:24:23.11 ID:jtPl3Vbr
21日は思ったより雨量が少なかった。今にして想えば700・500hPaの風向は西北西で
移行上昇を阻害したようだ。梅雨期特有の移行上昇による豪雨は地上・上層の気圧
配置が似ていないと起こらない。このいわゆる大雨成層は高高度まで暖湿だから本来は
安定した成層である
85 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 13:05:57.62 ID:yZgOFmAF
だから地域はどこよ?
86 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 05:42:51.63 ID:YBhf6PnH
663 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 05:37:46.73 ID:YBhf6PnH [1/2]
陸月廿捌日金旺日以降偏西風大蛇行且分流原因之鄂霍次克海高気圧猛発達北東流且
捌百伍拾米負拾弐度以下之楔状寒気因関東限定記録的未曾有異常低温。
664 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 05:40:25.26 ID:YBhf6PnH [2/2]
6/29頃の予想はまさに関東限定記録的未曾有異常低温型
逆に九州や南西諸島が異常高温の形
87 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 06:25:22.15 ID:Ku9g9HHg
確定値だと、今年は西日本よりも関東の方が早い梅雨入りということになるのかね。
今月中旬は西日本では晴れて暑い日が続いたが、関東では曇りや雨の日が多かった。
88 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 06:16:27.43 ID:lzWoroS1
急に梅雨らしさが出てきた。
89 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 06:30:25.89 ID:DBQ7ueQr
やっと梅雨前線が本気出してきたな
九州で毎年恒例の大雨だ
90 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 19:40:21.26 ID:qxpXEfVj
明日も梅雨前線が九州南部にかかるみたいだな。
91 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 04:43:13.73 ID:1+RahRj1
平年値で6月に月500o台降るところで、例えば200oしかその月に降水がなかったとしたら
そこはやっぱり空梅雨だって大騒ぎなのかな。それとも、普段の年が豪雨で土砂の流出とかあるから、むしろ適度に少ないほうが歓迎なのかな。
瀬戸内側に住んでると、多雨地域の空梅雨がどんなものか想像できない。こっちの平年値50%割れはまさに空の梅雨だから。
92 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 06:47:09.73 ID:32ViCiOq
>>91 西日本太平洋側出身だが、おっしゃる通り適度に少ない方が歓迎するね。
洪水分は余分な降水だから、それがなくなるだけで利水分は維持できるから。
西日本太平洋側となると、春も降水量が多いからその分の貯金もある。
93 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 09:42:49.83 ID:DtCM+oTr
でも洪水にはならなくていいけど、たまには川が暴れ川になるぐらい降らないと、浸食・運搬といった自然現象が弱くなってしまうからなぁ。
川底からかき混ぜてくれたり、海まで土砂を運ぶのは自然界にとっては重要な現象。
それをいったら川が氾濫して肥沃な土地が作られるのも自然界にとっては重要なのかも知れんが、周辺に住んでいる人にとったら迷惑極まりないね。
94 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 14:27:22.63 ID:1+RahRj1
沖縄本島地方は梅雨明けの大幅な見直しがあるかな
95 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 04:45:26.91 ID:MrQQo0+Z
4時頃めっちゃ激しく雨降ってて、
今年一番降ってる様な感じで怖いんだけど、警報も注意報も出てない、、
先週大雨警報出た時より降ってる感じ
裏山崩れないか心配で避難したわ
@岡山
96 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 05:39:09.15 ID:tI9Buxew
昨夜から九州北部が大雨になっているが気温も昨夜から上がってる
南から暖かい湿った空気の湿舌が九州に流れ込んでいるのかね
97 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 06:37:25.30 ID:wGrLHvEO
>94
沖縄は気象庁が梅雨明けの発表する前から晴れてたよな。
98 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 12:05:25.24 ID:IACU5oqW
鹿児島だが、雨はもうお腹いっぱいです
99 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 21:44:16.61 ID:ccO2rnBf
東北南部までそこそこ降ったけど、東北北部は果たして梅雨入りしてるのかと。
青森は6月になってからの雨量が9mm。週間予報でも降りそうにない。
100 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 00:13:34.88 ID:64D8Uxvy
今朝の新聞に今夏は猛暑、偏西風が分流ゆえにチベ高が張り出す。とあった。
さて逆に言えば偏西風が分流→ブロッキング高気圧が形成、而して北日本は
低温冷害注意とも解釈できる。 君たちもここまで読めるよう精進したまえ
101 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 00:22:26.35 ID:i0OOMIvg
>>100 ふむ、それは1988年型だ。
ラニーニャや東南アジアの対流が強すぎるとそうなってしまう。
102 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 00:34:23.17 ID:oPk2xt8g
>>100 TBSかウェザーマップのどちらかは忘れたが、ある気象予報士に言わせると、
背の高いチベット高気圧が日本付近まで勢力を伸ばし、さらに背の低い太平洋高気圧を押さえつける形となり、今年は全国的にかなりの猛暑になるとのこと。
雨も熱雷によるもの位でかなりの少雨になりそうと言う。
一昨日発表の3ヶ月予報は、例年ある寒気についての記述は全国・地方ともなかった。やはり今年は太平洋高気圧にチベット高気圧が絡んで、かなりの暑さを覚悟しないといけないのだろう。
安定した夏、という面ではいいかも知れないが(海水浴関係等)
103 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 00:53:34.85 ID:Z07iSjjY
>>102 それだと、1990年や1994年型に近い形か?
だとすると、渇水型猛暑の覚悟が必要になりそうだな
そういえば、ここ最近渇水型猛暑がなかった
104 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 06:41:54.93 ID:azBJhmK5
1994年のような渇水型猛暑になるなら梅雨明けもかなり早くなる可能性があるな。
105 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 09:11:36.35 ID:1bO79WiO
>>100 俺はまだ冷夏10年周期説を諦めてない。
1980年、2003年も6月は暑かった。
106 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 11:19:00.39 ID:Z07iSjjY
>>105 西暦末尾3の年の冷夏10年周期説はあるが、実は西暦末尾3の年の猛暑40年周期というのも考えられる
1933年と1973年は猛暑で、1973年の40年後が今年2013年になる
だから、40年ぶりの西暦末尾3の猛暑の可能性もある
ちなみに、1973年は渇水型猛暑だった
107 :
まなまな:2013/06/27(木) 20:13:36.77 ID:Ne2lcntC
1835年 1857年のような猛暑がいいなあ それらの年はもうこの時期から35℃以上の猛暑日だらけやったね1835 年 1857年のような猛暑はもう無理やなあ
108 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:03:50.53 ID:aIj4tgt5
150年前って、データ残ってるのか?
109 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:15:07.43 ID:jWeXIVQo
っマジキチ
110 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:48:16.79 ID:6Px8Ka/U
>>106 俺が生まれた年って猛暑だったんだ
当時はクーラーもあまり普及してなかったから辛かっただろうな
111 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 22:22:11.19 ID:i0OOMIvg
112 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 22:33:52.42 ID:y2bIsYwp
1913年 大冷夏
1923年 猛暑?
1933年 猛暑?
1943年 北日本猛暑?
1953年 冷夏
1963年 並夏
1973年 猛暑
1983年 冷夏
1993年 大冷夏
2003年 冷夏
2013年 ???
113 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 10:20:28.53 ID:IZtzzEaS
オホ高が太平洋高気圧と合体しそうだし
そろそろ梅雨前線が消滅するかな?
114 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 11:38:31.03 ID:fws772VU
来週は関東梅雨明けの気配。
115 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 11:49:39.92 ID:Vj75vUpd
梅雨明けは勇み足じゃないか
梅雨の中休みにはなるだろうけど
116 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 12:25:30.82 ID:qLz+9rAi
本当の梅雨入りはこれからだろ。
117 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 16:23:25.45 ID:wzElGydv
7月上旬は梅雨の中休みが多くなってるな。1994や2011並みの早い梅雨明け来るか?
118 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 16:58:44.14 ID:+zH4sqLL
おまいらどうやって西暦を頭で瞬時に変換して昭和・平成とかにしてるんだ?
119 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 17:30:29.77 ID:LawywJIK
昭和は西暦下2桁-25、平成は西暦下2桁+12
120 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 18:14:53.93 ID:qLz+9rAi
指で数えればいい。足りなければ,ありの指を使う。
121 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 18:23:56.02 ID:FyqimbhF
昭和20年=1945年、平成元年=1989年というのだけ覚えていて、
そこを起点に頭の中で計算。
来週月曜日からは、梅雨前線が九州南部付近と四国太平洋側付近だけになる予想だ。
つまり、九州南部と四国太平洋側だけは今後も雨又は曇りの冷涼な天候不順が続き、それ以外では晴れて暑くなる。
何しろ、予想天気図がそうなっているのだから。
123 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 19:07:38.99 ID:Zcj0sqxY
東北・北陸も雨予報ばっかりだけどこれは梅雨前線じゃないの?
124 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 22:34:26.29 ID:RnoZ3tb3
バイクの糞野郎の上だけに雨が降ればいい
125 :
名無しSUN:2013/06/30(日) 06:59:57.31 ID:f7Nox5RY
オレは今年は昭和だと何年?っつう無駄なことを未だ良くやるw
126 :
名無しSUN:2013/06/30(日) 07:36:48.98 ID:B1ylEa3k
>>121 俺と同じだw
あと自分が産まれた年も覚えている
太平洋高気圧縁辺流が本気を出して参りました!
縁辺流が九州と四国太平洋側に流れ込み、積乱雲が活発に発達し雨を降らしております。
今後は、九州南部に停滞する梅雨前線の上に低気圧が発生する予想であり、さらなる長雨の可能性があります。
九州南部と四国太平洋側にお住まいの皆様、急な大雨及び今後の長雨にご用心くださいませ。
128 :
名無しSUN:2013/06/30(日) 10:19:10.77 ID:jjvkkPtI
年号の話題がでたが、おれは何でも西暦で思考する、気象庁HPは平成をやたら
使うから西暦に換算するのに時間がかかる。昭和なら瞬時に換算できるが。
129 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:AqxSKBNN
今月上旬は関東で晴れマークが多くなってるな。
今年の梅雨明けは西日本より早くなるのか?
130 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:joioUThv
今はオホ高が気団変質し、前線が消えてる段階だね。
ジャンプして日本海に現れた第三世代の前線の下では集中豪雨、南側では風向きによって
記録的猛暑が出てきそうだ。熊谷の7日とか38℃予想が出てるし。
131 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Qm9Lz/vU
このまま梅雨明けに突入するのかな・・・
132 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Qm9Lz/vU
太平洋高気圧が北に偏って張り出して、
前線ができない状態か。
133 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:joioUThv
今日あたり奄美の梅雨明け発表か?
134 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:+pmCcbOI
梅雨が明けました
夏本番です
135 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Pq3HyuPS
奄美地方梅雨明け
136 :
名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:T3rRP8fq
じゃ、そろそろ本州は梅雨入りかな?
137 :
名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:sp3gw+Me
138 :
名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:d7kq+nTh
あすの予想図は沿海州のLから南へ近畿付近に、もう一方は黄海〜華北方面
に前線をかいてもおかしくない。前線が極端に北に位置した感じで、視聴者から
梅雨明けかってな問い合わせがくるのをきらったのだろうか。ことしは気象庁
はやたら前線を描かない傾向がある
139 :
名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:sp3gw+Me
140 :
名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:fcg3EpwA
北海道は3日と4日以降は曇りや雨の予報が続いてるな。
まるで梅雨のような天候だな。
今後、梅雨前線は日本海に停滞する予報。
先週まで九州南部にあったから、かなり北上した形だ。
日本列島は梅雨前線の南側に入るが油断は禁物。
これからは、南にある太平洋高気圧から吹き出される縁辺流が梅雨前線に向かうため、
前線の南側で雨が降りやすくなる。
また、縁辺流の通り道となる西日本太平洋側も雨が降りやすい。
142 :
名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:HUdQX62R
>>141 北部九州が一番大雨が降りやすいパターンだな
143 :
名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DIXD268L
7/5 7/6辺り 南西諸島以外で関東限定睛(かんとうげんていばれ)来ますた
関東限定睛、ワ口タ
※「睛」ははれと詠みます。
144 :
名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1UNwVMea
群馬県・栃木県・茨城県
7/5 曇一時雨
7/6 曇
埼玉県
7/5 曇
145 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:YkHAWjbj
最新GFSによると、今週末に一旦サブハイ5880m線が関東以西の沿岸部を覆うがすぐに後退、来週後半あたりからサブハイ5880m線が関東周辺を覆い始める。
連休あたりにはサブハイ中心が北緯30℃あたりを西進、そして連休明けには5880m線は東北南部より南を覆うも、すぐに沖縄周辺までに後退。
ECMWFを見ても、来週まで本州付近の梅雨明けはなさそう。
ちなみにECMWFは来週後半にオホーツク海高気圧が描かれている。現時点で来週の日本付近に大雨予想はないが、今後の資料に注意。
両資料見る限り、サブハイが強まる連休あたり、関東以西の梅雨明けの一つのタイミングだと思うが、今後の資料(特にECMWF)待ち。
146 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:k8wameN/
九州北部に大雨
147 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:8kvi5dTE
ああああ〜長崎は〜今日も〜・・・
148 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:+Oz0Gbf8
敏いとうとハッピー&ブルーおつ
149 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jc8hGyrW
6日ぐらいからまた晴れるようですが
もうすぐ梅雨明けますか?
150 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:WXM+QEJL
>>149 関東甲信は梅雨が明けても明けなくても「晴れてそれなりの夏空が楽しめます」から、
梅雨は気にしなくてもいいと思いますよ^^
151 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ohgFul9a
観測史上最大の雨って、何だよ?
152 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:g9wRdlRL
7月前半に関東で40℃前後の熱波が来るパターン、1996、97、98年と
3年連続で現れてるがいずれも戻り梅雨、夏本番は不順だった。
今週末関東に来る熱波のあと、そのまま夏本番に突入するとしたら
2010年にも劣らない猛暑になってしまう。
過去の例からして戻り梅雨があると思いたいが・・・
153 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:SfIQ+5Gt
天気図、昨年の九州北部豪雨の時とソックリだな。
前線の位置とか。
154 :
名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:REeKp5Lf
655 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:REeKp5Lf [2/3]
明日午後から関東限定睛。
関東限定睛、ワ口タ。
656 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:REeKp5Lf [3/3]
日本海低気圧(前線停滞)は睛、という古くからの諺がある。
「睛」は「はれ」と詠みます。「関東限定睛」は「かんとうげんていばれ」です。
155 :
名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:29niQBCN
週間予報見ると、全国的に晴れマークが目立ってるな。
今年は2年ぶりに早い梅雨明けと猛暑かな。
156 :
名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:JLyNeyGO
13日に北から前線が下がって来るから梅雨明けはその後じゃないかな?
157 :
名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:V48ssgrK
5月に梅雨入りしたんだ。もう開けてもおかしくはないな
158 :
名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:29niQBCN
梅雨入りは9月の確定値で訂正されると思うけどな。
159 :
名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:PkkIR/9i
gfsのEA 9panelって無くなったのか。
6panelしかない。
13日の前線の下がり具合で
9日ごろが西日本以西の梅雨明け判断になるな。
160 :
まなまな:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:95Ad7HZ8
1835年の梅雨は砂漠の乾燥地帯みたいな降水量だよ
161 :
名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:BNhzJK+Z
1週間を超える予想は梅雨明けの判断材料範囲外
162 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:0cADfZCk
場合によっては来週東北南部まで一気に梅雨明けというシナリオも。
7月いっぱいサブハイとチベット高気圧が手を結んで猛暑をもたらす演算もある。
その場合は8月、9月も・・・
2011年みたいに上旬に梅雨明けして確定ということもあるかもね。
2011年は7月20、21日に顕著な北東気流が来たけど戻り梅雨にはならなかった。
163 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SK9n7kN3
関東だけど、2011年7月下旬は曇りや雨の日が多く戻り梅雨の印象が強かったな。
164 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:HBE7HNSu
沖縄から九州南部に向かって太平洋高気圧縁辺流による細かな雨雲がレーダーに写っている。
そのため、梅雨前線のはるか南になっているはずの九州に雨雲がかかっている。
今年も去年に続き九州の梅雨明けが遅れるのかな?
165 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:0JzLnAcE
>>157 本当に5月に梅雨入りしたと思ってる奴がまだいるのかよ。
どう考えても6月中旬だったろ
166 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:EJXxut6G
1ヶ月予報資料見ると、2週目以降に梅雨前線帯が本州付近に停滞する予想。
梅雨明けが遅れる可能性や、天候不順な夏(各地で雷雨頻発)になる可能性も出てきたと考える。
167 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:eca0tbzn
ただの梅雨の晴れ間の可能性もでてきたが
判断の山場が9日にあるのは今のところ変わっていない。
ともかく13-9もできない坊ヤは立ち去った方が無難だな。
168 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:kQ1M8PZT
トンキンは明日には梅雨明けだな。
169 :
名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:cYq7BK7q
いや、絶対とは言わんが9割以上は見送るだろう
だってこの後梅雨前線がまた下がってきちゃうんだもーん
170 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7U9HDopu
まさか、今日、関東甲信梅雨明け発表?
来ちゃったら大笑い。
まあ、7月に入って晴れマークが向こう一週間先まで週間予報でついたら梅雨明け発表の目安ではある。
171 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:cMrplUiQ
関東甲信地方梅雨明け
172 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:A8Fzgvbf
173 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:WDa6i3oU
174 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:+OrTVMKf
北関東曇っているんだけど。何で梅雨明け判定したの?
北関東に気象庁来いよ。
本当に曇ってるぞ。
数日見るべきだよ。
175 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/EiX5Ktu
北関東とか、そんな田舎はどうでもいいんだよ
東京が晴れて暑ければ関東甲信は梅雨明け
飛騨地方が曇や雨でも名古屋さえ晴れてりゃ梅雨明け
それも同じ
176 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:VdS4CznE
来週の連休ごろは雨降りそう?
177 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:vZjhJwT2
178 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4nwJ9SRU
>>175 東北南部は、梅雨前線最後尾にありまだ梅雨明けしてないしな。
北関東も前線の帯がまだかかってるんだろう。
179 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4nwJ9SRU
>>177 梅雨明け前日って、わかりやすいんだよなw
前線の最後尾で北へ向けて足早に雲が移動して行く〜
雨は朝までで昼過ぎからは曇ってるだけで降らない〜
強烈な南風が吹いて来る〜
気温も湿度も急激に上がり真夏の空気に変わる〜
急な熱帯夜。
毎回、このパターンw
180 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BSi5vQl5
梅雨明けと聞いて飛んできました
来週後半とかどうなん?
181 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4nwJ9SRU
>>163 2011年7月下旬の寒い悪天候は、台風マーゴン東アボ〜オホ高南下の流れだから、戻り梅雨では無い。
182 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hzs435uS
大半の地域は今年一番の暑さ。
一部の地域は土砂災害警報。
日本ってオモシロイナ。
183 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YgY7NeTj
北関東は南東北なんだから関東だと思うな
184 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:xY/YTPAE
185 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:CYa1Bh1P
九州や四国が開けてないのに関東が先開けたのか?
186 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4nwJ9SRU
>>185 ここ数年は、サブハイが南東から押し寄せて来るから、その傾向は強い。
187 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DTfVG2Po
栃木、曇ってるんですけどぉ〜(;`皿´)
188 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:CTo9WHDJ
さすが関東甲信、太平洋高気圧に近いだけのことはある。
次の梅雨明けは東海か、それとも東北南部か!?
189 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:GIWOF9Ql
東海は岐阜北部が迷惑かけて梅雨明けにならないんだよなあ
190 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:MVui8GII
関東甲信で梅雨明け来たか。
しばらく晴れて暑い日が続きそうだな。
191 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:vZjhJwT2
岐阜は北陸か中国に売り飛ばしたらどうだ?
192 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:CTo9WHDJ
北陸「岐阜にはげろ温泉という名所がある。ぜひ北陸にくれ!」
近畿「北陸なんかよりも近畿の方が都会だぞ。近畿に来い!」
193 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:9TRbR9Zi
前線が下がってきてるな
明日予想みたく上がるなんて有り得るのか
精度を考えても。
194 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:vZjhJwT2
>>192 近畿は三重を倒壊から奪還する方が先じゃないか?
195 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:VuYIfN5h
さすがに勇み足の気も駿河
196 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7U9HDopu
気象庁は6日、関東甲信で梅雨明けしたとみられると発表した。平年より15日早く、昨年と比べても19日早い。
6日の梅雨明けは関東甲信では1951年の統計開始以来4位タイの早さとなった。
気象庁天気相談所によると、西日本より関東甲信の梅雨明けが早くなったが、
「幾つかある明け方のパターンの一つで珍しくはない」という。夏をもたらす太平洋高気圧の中心が東寄りにあり、
九州南部や四国より関東が影響を受けやすい状態になっているのが西日本より先に梅雨明けした理由だという。【小泉大士、飯田和樹】
毎日新聞 7月6日(土)11時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000027-mai-soci
197 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:GIWOF9Ql
明日も岐阜北部が「曇り時々雨」だから東海地方の梅雨明けはなさそうだ
マジで岐阜を東海から追放するか梅雨の入り明けを県単位に変更するか、どちらかに
してほしい
198 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:86os6pT4
てか今年は梅雨無しで良くね?
199 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:FeArS0u+
梅雨なしは関東限定であり得ません。
・不照(睛れない日)が結構あります
・6/11〜14など、関東限定異常低温がありました
・6/10頃から、無降水の日があまりありませんでした
・関東では真夏日、熱帯夜がほとんどありませんでした
200 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:DTfVG2Po
明日南東北が梅雨明けだと、梅雨は3週間足らずの短さという事なんだなぁ〜
201 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:P4E5Kdpo
関東北陸辺りの今日が暑いのは明白だけど、
関東が西日本より先に梅雨明けすると、
戻り梅雨というか、冷夏という程ではないにしろ、
数週間後に不順な夏になる様な印象がある。
202 :
名無しSUN:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:7U9HDopu
203 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:dN2ilYlr
梅雨前線が消滅してオホ高や台風さえ来なければ猛暑になるだろ。
204 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:IxhpgJCL
>>201 俺も、雷雨頻発による不順な夏になる可能性があると考えている。
1ヶ月予報資料の期間後半に、大陸気団と太平洋高気圧の間の鞍部に日本付近が位置して、日本付近に上空寒気流入を示唆しているからだ。
あと、偏西風が日本付近で急南下する可能性がある。
となると日本付近は上空寒気の影響を受けやすく、雷雨頻発による不順な夏になる可能性があると考える。
梅雨の話をすると、最新GFSでは、期末(20日あたり)にサブハイ5940m線が東日本を覆う予想。サブハイ5880m線も日本付近を広く覆う予想で、20日あたりまでには全国で梅雨明けしそうだがさて。
205 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XtRDWlYI
>>204 既に関東は寒気が流入して来て、今日明日は夕方から雷雨か俄か雨の予報が出てるしね。
206 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ix+jffzK
>>204 梅雨明けのパターンは違うけど、2003年夏みたいな、8月なのに梅雨時よりも雨量が
多い感じになるのかな。あの時も、梅雨明け最初のころは夏日だったんだけど、
その後、曇天&雨な感じだった。
昨日のカーッとした猛暑が梅雨明けだったのか…。
夏を楽しみたいが、暑すぎる!
こんな暑くて、湿度が高い夏は嫌だ。
208 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:U8FyYf66
東日本太平洋側(主に関東)の場合は、一時的なゲリラ豪雨だけだから、
それ以外の時間帯は晴れが続くので天候不順な夏というほどでもなかろう。
だが、西日本太平洋側は、太平洋高気圧の中心部から遠い分、常に高気圧縁辺流にさらされやすいため、
雲の多い日が続き晴れにくい天候不順な夏になりやすい。
特に今年は東から梅雨明けしているため、太平洋高気圧の西への張り出しが弱くなる傾向が懸念される。
209 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:eMpiAlSa
降ったり止んだり・・イライラすんなー
どっちかはっきりしやがれ!!
210 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:aPEzHBEN
明日、北陸を除く関東以西の各地も一斉に梅雨明けしそうだな。
211 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Pl7yWTqC
いや、全国一斉梅雨明けあるかもな
212 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:EWmp3QwN
先週にさかのぼっての梅雨明けだよ。
213 :
名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:HOKOAEAe
うっとうしい梅雨なんかさっさと明けて欲しいわ…
もう太陽ギンギンカンカン照りが大好きなの!
洗濯物は乾くし、帰宅して水風呂は極楽w
214 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:5ljDkTSk
ですよね、梅雨は湿気が多くて
それを除湿するのが大変なんです
215 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:e08Dr/sV
今日は西日本もすっきり晴れるところが多いな。
西日本も梅雨明け発表のタイミングじゃないか。
今日から見て週間予報最終日(=次の日曜)が曇りだが、思い切って発表しちゃえよ。
216 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zJdsbCTY
北陸と東北を除いて梅雨明けしそう。
東北が梅雨のメインになっているここ数日。
217 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:VWIn+Xs0
本日は広範囲で出梅だろう。週末の前線南下があるかもしれないが
各地気象台は出梅を期待する世論に押されて持ちこたえられないと見た
218 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Qq/tDSla
219 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uPtLhsgi
何を今更
220 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:x2OLmTb3
東海は土曜には明けているのに今更wwwww
221 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:a+fOKLVI
当初はヒヤヒヤしたけど、少なからず雨降ってくれて嬉しいわ
真夏に水不足は絶対に嫌だだしな
岩手内陸在住だが、先程から雨降ってくれてるわ
涼しい
222 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:9kd8KU9E
あけましておめでとうございます!
223 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uPtLhsgi
良いお年を
224 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:e08Dr/sV
まだ東北が残っている!
225 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uPtLhsgi
東北くらい、ロシアにくれやれ!
226 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:fzdDax+9
戻り梅雨フラグだな
三連休は梅雨前線の南下に加え台風の影響もあって大雨になったりして
227 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:2e/2G8q0
今年の夏は長そうだな
熱中症の患者も多くなりそう
228 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:MRvQm6XK
>>226 3連休から来週半ばにかけては、台風からの暖湿流が梅雨前線を刺激して、本州付近は大雨になる恐れがあると考える。
その後も、大陸気団と太平洋高気圧との鞍部に入って、上空寒気や暖湿流の影響を受けやすくなり、雷雨頻発の不順な夏になる恐れがあると考える。
229 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:zJdsbCTY
東北は梅雨が大暴れ。秋田県では避難勧告。
秋田の予報を見る限り、雨マークが続いているから梅雨明けは先送りされそう。
230 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:87U9oBFL
>>229 他の地域が凄く早すぎる梅雨明けだから。
東北の平年の梅雨明けは月末だし。
まだまだ先でも大丈夫だと思う。
ただ、雨の量が多くなると水害になるから、
それが心配だよね。
231 :
名無しSUN:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:AM/Q0sN4
>>1 2013年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
沖縄__ 5月14日 - 6月14日
奄美__ 5月15日 - 7月1日
九州南部 5月27日 - 7月8日
九州北部 5月27日 - 7月8日
四国__ 5月27日 - 7月8日
中国__ 5月27日 - 7月8日
近畿__ 5月28日 - 7月8日
東海__ 5月28日 - 7月8日
関東甲信 5月29日 - 7月6日
北陸__ 6月18日 -
東北南部 6月18日 -
東北北部 6月18日 -
232 :
名無しSUN:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:eggE7tmv
233 :
名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Dr2kYlax
梅雨らしい雨がまた降ってきたから水不足は回避してくれるかなと期待してるが、
エアコン無し室温24℃だから冷え症の俺には肌寒く感じてしまう。寒いな今日の岩手内陸部は。
マジで梅雨らしい雨降らなかったエリアとか真夏に水不足ならないんだろか?
234 :
名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+NX4O3Av
746 :名無しSUN[sage]投稿日:2013/05/29(水) NY:AN:NY.AN ID:AmjKOt8W[1/1回]
>>680 >今年は梅雨入りも早く、夏が前倒しになって、
>7月中にぶっちぎりの高温になるかもな。
梅雨は当たったな。
夏至を過ぎてるから、梅雨開けが早いほど直後は熱くなりやすい。
梅雨開け二週間の気温上昇に注意。
235 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:VuUMI/9a
この乾燥晴れと暑さ。
関東の6日と東海以西の8日の梅雨明けは速報値で確定の可能性が高くなったな。
9月の見直しで覆ることはないと思う。
一方、東北ははっきり梅雨が続いてる。
236 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:4iUtKVq0
北陸はもうすぐ梅雨明けかな。
16日から晴れマークが並んでるな。
237 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:XhRn/AAi
今日は東北で梅雨の大雨に警戒
@NHK
238 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:awJmKTnU
今降らなきゃ水不足の不安あるし梅雨は大事だね
水不足だけは回避したいよね
失礼します。
気象板の質問スレがあるかないかわからないのでここにかきます。
(あと、東北気象スレにも同じ内容を書きます)
梅雨明けのシーズンですが梅雨前線が山形-宮城のラインで動かなくなった
からかどうかわかりませんが、山形宮城(特に宮城)だけ、8月初旬まで
雨模様の年ってたまにあるかと思います。
じつは高校野球板から来ましたが、昭和44年とか平成15年とか、昭和47年なんかが
予選の消化が雨の影響でものすごいく遅れたのですが、
その、用語、つまり山形&宮城が梅雨が明けないという、その用語を教えてください。
240 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:B7XZKZHd
そう言うときは、胃薬を飲んだ方がいいよ。
241 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2/DIKOuV
>>239 梅雨明け日が特定されないって言われる。
立秋までに梅雨明けしなければ特定されないことになるねん。
242 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2/DIKOuV
243 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:rVBELOLv
>>239 でもまだ今7/11じゃん、東北は本来はこれからが本番だよ。
他の地域が早すぎる梅雨明けなんだよ。
東北の平年の梅雨明けは7/25ぐらいだから、7/20でまだその位置に
前線があったらちょっと怪しいと思うけど、まだまだ早いよ。
244 :
名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:BjIjAzjh
14日9時の予想天気図では、東日本で梅雨前線が南下するが、
何と「関東付近で梅雨前線が途切れている」のだ!!
関東には涼しい戻り梅雨すら許されないのか・・・
相手して下さった方々、ありがとうございました。
246 :
名無しSUN:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:MUTHt6cz
東北は日本海側を中心に梅雨の大雨
@NHK
247 :
名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:uXxzPOpV
東北と北陸は今日も梅雨前線の影響で大雨かな?
248 :
名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:XoSdR89n
北陸以北の梅雨明けは8月に縺れる
249 :
名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:nVE0Xi7h
>>244 オホ高は北関東福島との県境付近までしか到達しない。
だから今日みたいな戻り梅雨でも、南関東は最高30℃前後最低25℃前後と、涼しいまでは至らないな。
250 :
まなまな:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s1ExxyFX
250GETだよ
251 :
名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:LJHCfLFH
>>217 出梅って用語ってあんまり聞かないよね 入梅は年配者中心にそこそこ今でも聞くけど
252 :
名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:34S0RpWD
北陸は火曜日に梅雨明けしそう。
東北南部は22日の予想があるが8月になりそう。
253 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:oVMMrtk+
今日3時の天気図、前線が消えた。
しかし東北はしっかり降ってるが。
254 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1ryZ5epd
昨日は前線の位置が関東北部まで下がってきたのでは?
255 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:LoATV5qr
伯耆・美作に豪雨
256 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gmZOokjB
今、山陰で降っている集中豪雨は紛れもなく梅雨前線下の湿舌
にも関わらず天気図に前線を書かないのは防災上不適切
今朝の天気図を見ては豪雨への警戒がなされず被害拡大につながりかねない
257 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:HEak9kWK
同意。もし被害が出たら
「前線も何もない場所でどうしてあんな豪雨が降るのか?」
と問われれば気象庁はどう答えるんだ
258 :
キツネのレックス:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VXt9Uzhh
山陽も雨ばっかだけどね
259 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7HZeqrlF
>>256 湿舌&トラフ&寒気による集中豪雨。
前線性豪雨ではない。
サブハイ弱化予想に変わった今夏はまだまだあちこちでこういった集中豪雨が起きそうだ。
北陸や東北の梅雨明け発表もなしになりそう。
260 :
キツネのレックス:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:VXt9Uzhh
三連休雨ばかりだな 姫路
261 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:SmPYYPbO
262 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:wa35WZHF
結局、梅雨は明けていなかったということか。
263 :
名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F7MgG1YO
「梅雨」とか特に考えなくてもいいんじゃねw?
6月以降、夏。最初の一ヶ月は雨多し、7月からは局地的大雨、8月は比較的安定
それだけのことよ。
264 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:zUxOg+lh
>>263 このスレを全否定するようなこと言うなよ
265 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Wbhlx7yB
梅雨おかえりちゃん
266 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9iia3uUH
梅雨という表現を確定事項で使用するのが間違ってる、現在の気象にそぐわない
暖候期と表現を改めクレーマーから見を守らなければいけない
乾燥した気団から湿った気団に入れ替わり主として湿った気団に支配されるようになった時点で
「暖候期に入った模様だ」と宣言すればいい晴れていようが雨が降っていようが湿った気団に覆われていれば暖候期
大陸の乾燥した気団が主として支配し始めたら「寒候期に入った模様」と宣言し1年を2極に分けてしまえばいい
メリハリがはっきりしない梅雨を無理やり何日から何日までと区切るのはおかしい
267 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ex8rzoWs
そうだな、地球温暖化進んだ今日、梅雨ではなく、雨期と乾期で区別すべし。
268 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ISg25CLA
関東での梅雨明け発表以降全国ニュースで「梅雨前線」という言葉を使うのを
極力避けるようになるNHKのお天気キャスター
毎年繰り返される茶番
今日も「東北に前線が〜」などと言っていた
269 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Zi7O0lju
その前線、梅雨明けが撤回されたりすると晴れてw、「梅雨前線」という名称になるぞw
270 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1PVKicxm
梅雨明けてないと思うの俺だけ??
271 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Wbhlx7yB
>>270 北陸・東北はまだ梅雨明け宣言されてないよ
272 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:gCB4y5lg
>>271 最新GFSでは、8月1日でも梅雨前線(太平洋高気圧と北方系気団との前線)が日本海に停滞。
偏西風蛇行(悪天側に影響)が長引きそうで、どうも東北・北陸の梅雨明け発表なしが濃厚となってきたな。
273 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Hwj/ZQnQ
>>268 5月、沖縄の梅雨入り発表後、本土に前線がかかったら(梅雨入り発表前でも)
梅雨前線というのに、東北の梅雨が明けてないとき前線が梅雨明け発表後の西、東日本に下りてきても
「梅雨前線」とは言わないな。
こんなところにも政治的な面を感じる。
274 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Be1UVKFp
関東からすると、9月の秋雨の方が梅雨より雨量が多くてまさに「雨のシーズン」
なので個人的には元々「梅雨」とされる期間はどちらかというと雨が降る傾向はあるけど、中途半端な時期って感覚だな
275 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ex8rzoWs
まぁ、つまりは、梅雨の中休みだったわけだな。気象庁はどう始末を付けるつもりやら。
276 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:kzPjpYjf
>雨季と乾期
俺もそうすればいいと思う
277 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ux4ZQ/e3
>>275 まあ、4日程度ならともかく、1週間梅雨の中休みなんてそうそうないからなあ。
戻り梅雨くらいが妥当な表現じゃなかろうか。
尤も、早く梅雨明けし過ぎた反動で、戻り梅雨といってもかなりタチの悪いタイプになる可能性も。
278 :
名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1Y452300
東北と北陸は曇りや雨の予報が多いし、梅雨明けはまだまだ先になりそうだな。
279 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pi6NvEyI
戻り梅雨は、一週間程度は継続しないと戻り梅雨とは言えないような気がする。
3〜4日程度では。
また最高気温が30℃以下で、雨が降りそうな曇り空になる事が条件として。
280 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FPVsJaku
>>272 8月東京平均24℃台の冷夏だったりしてねw
1993年その2だな。
281 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pi6NvEyI
梅雨明け無し?かどうかは来週過ぎてから判断した方が無難かも?
まだ下旬じゃないし。
また次の台風が発生すれば再度太平洋高気圧が強まるだろうし。
282 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:uhK6I/wq
梅雨といっても空梅雨って言葉があるくらいだし雨が降らなくても梅雨は梅雨
そもそも難癖つけるなら梅雨という言葉を廃して湿暖期、乾冷期って新しい造語でも作って分ければいい
それと必ず雨が降ってないと梅雨じゃないって短絡的な思考のアホが多すぎ、ここって学問板だよな?
レベル低すぎじゃん
283 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:S8YPFaNb
もしかして、このまま梅雨明けしないで秋雨になるのかな?
284 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pi6NvEyI
秋雨は8月の立秋過ぎてからの名称だな
秋雨前線。
285 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:PKBE99un
今月下旬前半に戻り梅雨があるっぽい
ソース海栗週間天気図解説
286 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:e/isDkNy
287 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:S8YPFaNb
もう、今年の夏ともさよならなんだね。
288 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:o4SeIKuF
夏の終りのハーモニー
289 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:0MDwSd07
最新GFSでは、来週以降戻り梅雨を示唆。期末の8月2日には前線が本州南海上まで下がる予想。
東北・北陸の梅雨明け発表はない公算が高まったと考える。
290 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CZulraZS
それどころか関東以西でも確定値が訂正される可能性も
291 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pi6NvEyI
太平洋高気圧と同様にオホ高も強弱を繰り返すと思うけど
本当に来週、戻り梅雨になるかね?
またオホ高が南下し温暖化し、サブハイ化する事は考えられないのかね?
292 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:S8YPFaNb
もう、夏は終わったんだ。
293 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:B4G3vxcj
仙台、梅雨明けないのか?8月の偏西風のシュミレーションは猛暑なのだが?
294 :
名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kLz7E5vi
>>292 それがホントだったらどんなにかうれしいんだけどねえ。
だいたい
>>291の言うような形になっちゃうんだよね、ここ数年は。
295 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
これから夏祭り、花火大会、夏の甲子園など
夏の風物詩があるのに
なぜ涼しい夏が良いのかな?
暑す過ぎる夏も困るけど、涼しい夏じゃどれも似合わないと思うぞ?
296 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:b0ioHd0C
32℃/24℃ ぐらいがちょうどいい夏の気温
297 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:kyC3adQ5
東南アジアなどに行くと夏でも夜は寒いらしいね
首都の気温見ても夜は25度を超える場所は少ない
298 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:0oOAwjkk
一昨日は一気に気温上がって昨日は冷えて今は数時間前から雨降り中
まだまだ梅雨明けしないんだな
299 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:tElyp0jo
夏は涼しくて冷夏のほうがいいに決まってるやん。何でかというと水不足。
くそ暑かったらそれだけ水の消費量も増えるしダムの水も蒸発するからな。
実質梅雨明けたら8月は台風ぐらいしか雨が降らん。秋雨待ちになる。
断水にでもなれば工場稼動停止とか経済に悪影響。冷夏で農作物が高騰とかは
まだ我慢できる。ライフラインで重要度は 水>電気>ガスやからな。
冬より夏がいいとゆうてる奴は変わり者やは。
300 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sxxGnGgO
そうだ。今のうちの米を買いだめしておこう。二年分は必要かな。あまったら、高く売りさばけばいいし。
301 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
>>299 冷夏=冷害
一言冷夏って言うけど、天気が良く晴れて涼しい訳じゃないからね。
つまり冷夏は、悪天候で天候不順、集中豪雨などが付き物で、ろくな事が無いと思うけどな?
302 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
追記
夏の風物詩が一切不要で、季節感が無い夏が良いって事なのかね。
303 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
また地球の自転軸の傾きが緩やかになれば、暑い夏は一切無くなると思うけど
それが一番なのかね?
日本の場合。
304 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TxBVyVy3
もう東北が梅雨明けなしになるとかいってるやつがいるけど、今年は
他のところが早すぎたんだからなっ!
平年の梅雨明けは、北陸7月24日、東北南部7月25日、北部7月28日。
これより遅れるようなら、関東以西とのギャップが非常に大きい年になる。
まだ露どすなあwなんか知らんけど?
306 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8AGLXS7z
来週から梅雨に戻るようだ
307 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HXIvQsio
308 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:OAZy1WQI
なお、北海道は夏が過ごし安い代償として
冬は暴風雪が吹き荒れる地獄の模様
309 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:TxBVyVy3
東北地方は梅雨全開。
310 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:A0DoYkwU
>>308 台風被害を除けば、冬は暖かく過ごしやすく、夏も湿度低く真夏日程度で治まり夜も25℃前後で比較的涼しい、
ハワイ的な沖縄が天国だな。移住したいw
311 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Cb7KQmqh
>>306 完全に戻り梅雨だな。それどころか、関東以西も大雨に要警戒と考える。
関東以西の来週火曜以降の週間天気は2ランク前後下方修正を想定。
少なくとも今月一杯までは戻り梅雨による大雨に要警戒と考える。
312 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uPkOal+k
>>310 沖縄の夏は湿度はかなり高いし27度〜28度の熱帯夜がデフォルトなんだが
湿度が低く夜は25度前後なんてデタラメもいいとこ
313 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:0oOAwjkk
自動車のエアコン冷房が苦手だから暑すぎる夏は苦手。
基本は窓からの風を体感しながら走る。
運転中も熱中症の危険性は高い訳だから冷房使わなきゃマナー違反の状況では使うし信号待ちの際は馬鹿にされないよう窓閉めるけどね。
我慢してまで冷房拒否って運転時に意識飛んだらマナー違反だろうしな。
デブは冷房に頼りすぎて萎えるからデブとは同乗したくないのが本音だね。
314 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:vbdTGSsh
北陸・東北は梅雨明けが8月までズレこみそうな感じだな
サブハイちゃんが8月から本気出すのかグダグダして気づいたら梅雨前線が秋雨前線になってるのか
最近では前者のパターンは07年、後者のパターンは09年だね
315 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uPkOal+k
2007年は台風が太平洋高気圧勢力拡大を後押しして梅雨明け
今年は一度強まった太平洋高気圧が勢力を弱めつつ西へ後退する展開
強いて言うなら2009年は近い
316 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8AGLXS7z
山形と仙台で大雨。
山形新幹線は運休
317 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:A0DoYkwU
>>315 2009よりはサブハイが強いけどね。
2009の関東は、サブハイが7月下旬から完全撤退して二度と戻らず、オホ高一色の寒い冷夏となった。
今年は、南関東までサブハイ熱波が何とか踏ん張り続けて、オホ高の侵略を阻止し続けているw
318 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:A0DoYkwU
>>312 いや、関東よりは湿度低いし、最低25℃前後の夏も結構あるし、風は強いし、快適だろ。
おまえが沖縄のたまに出る猛暑日が毎日だと勘違いしてるだけw
319 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:MZBxKkgd
湿度
年月 沖縄県那覇(月平均/月最小) 東京都大手町(同)
2013/07 74/47 71/35
2013/06 80/44 74/27
2012/08 82/56 69/39
2012/07 79/52 75/42
2012/06 86/56 73/36
2011/08 81/53 71/38
2011/07 81/51 67/37
2011/06 85/61 71/33
2010/08 79/59 67/32
2010/07 80/55 70/34
2010/06 82/56 67/16
2009/08 76/46 69/29
2009/07 77/52 72/39
2009/06 81/30 72/31
2008/08 73/49 74/39
2008/07 72/50 71/34
2008/06 80/57 72/29
320 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:up0UZ7a3
>>318 猛暑日は関係なくね?
那覇の最低気温の平年値(1981〜2010)は26.8℃で、ほぼ27℃なんだけど
321 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:up0UZ7a3
↑は7月の平年値のことね
322 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:v4pp8tLg
>>318 那覇
<平均最低気温> <平均最高気温> <平均相対湿度>
7月上旬 26.8 31.6 79
7月中旬 26.9 31.9 78
7月下旬 26.9 31.9 77
8月上旬 26.6 31.6 78
8月中旬 26.6 31.5 78
8月下旬 26.5 31.4 77
東京
<平均最低気温> <平均最高気温> <平均相対湿度>
7月上旬 21.5 27.8 74
7月中旬 23.1 29.4 73
7月下旬 24.2 30.8 72
8月上旬 24.8 31.4 71
8月中旬 24.7 31.2 72
8月下旬 24.3 30.7 71
312ではないけど、平均風速は東京より那覇のほうが2m/sほど強いけど(那覇5m/s・東京3m/s)
関東より湿度あるし気温高いよ
323 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
.| ::| 人
.| ::| ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:|| 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ 「 , ' ←
>>307の正体
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ノ # メ ヽ、
324 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
そうだ。今のうちの米を買いだめしておくぷう。二年分は必要ぷぅ。あまったら、高く売りさばけばいいぷぅ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ←付け耳
/ \
/ / \ \ ←
>>300 | (。) (゚) |
| )○( |
\ ▽ ノ ←エラを隠すお面
/⌒ \___∪/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 )←ペニバン(短小包茎でインポ、しかも性病のためww)
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
\ / ;; /
\
\ *
\____/ λ
( ヽ ブリュブリュブリュ
( )
(____)
325 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
冷夏のほうがいいと言っている奴って反原発だろ?
326 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
>>307死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
327 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:uPkOal+k
>>317 南関東までサブハイ熱波・・・?あんたサブハイの現在位置把握できてないだろ?
南関東はサブハイがかすってもいないだが・・・関東どころか東日本もだよ
沖縄の夏が湿度低く夜も25度で快適といい南関東までサブハイ熱波だのといい
よくもまぁ次から次へ堂々とデタラメを吐けるな
勘違いしてるのはあんただろ
328 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
>>311 その戻り梅雨は、当然、南下しても梅雨前線の活動は弱まらず、活発な状態を維持してかな?
その言葉よく覚えておくけどね。
329 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:h0x6vDrW
> 323 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
> 324 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
> 325 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
> 326 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3
うざい死ね基地外
330 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
冷夏を好む人は、冷凍食品を製造してる食品会社に就職すれば良いと思う!
365日10℃以下の環境なので。
以上。
331 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
>>307 冷夏に付き物である自然災害も含めて言ってるのかな?
つまり梅雨前線がいつまでも本州付近に停滞し、集中豪雨、洪水、土砂崩れ、家屋倒壊、農作物など冷害被害など。
冷夏を好むヤツは相当馬鹿だと思うよ!
気象的に気温だけ低くなる訳じゃないんだから。
332 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:0O6sIGiY
戻り梅雨って、具体的には何日間くらい雨がふったら、梅雨明けが取り消しになるのだろうか
過去の例からして
333 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qgM6NuLF
今年はもう梅雨明け撤回はないでしょ
それこそ93年レベルにならない限りはwっていうか93年レベルになったとしても撤回されないかもしれない
334 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sxxGnGgO
このまま、秋雨に突入だべ。
335 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ZnWEbn/U
93年の冷夏って
20年も前なんだね。
336 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:b0ioHd0C
平年並みに暑い夏らしい気候がいい
最近はキチガイ猛暑だからさ
337 :
名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Hd9iVx/x
>>336 しかし相手は自然だからねw
人間の都合ばかりは。
残念ながらその平年並みっていうのも何年毎に更新されるから
平年並みの値も将来的にも高くなるだろうし。
また地球温暖化の影響も考慮して。
338 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:cMV+PLSg
暑い夏で夏祭り、海、花火、キャンプ、ウヒョーと言っていいのは20代半ばまで
30過ぎたら涼しいほうが良いに決まってる
339 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qgJVyF8K
>>338 花火って隅田川花火大会などは年齢は関係無いと思うよ?
第一、冷夏=曇り空では花火は楽しめないと思うし。
また夏山、登山などは中高年世代が多いと思うけど
冷夏じゃ登山は楽しめないと思うし。
曇り空では。
また、冷やし中華、冷やし素麺、スイカ、アイスコーヒー、カキ氷など
夏ならではのグルメが多くあるけど、冷夏ではそういったグルメの楽しみが無いですよ!
340 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kkUBt4T3
冷夏になると梅雨明けが遅れて悪天候が続くし気象オタにとっても糞つまらないからな。まあ、猛暑でも1998や2012のような天候不順という最悪なパターンもあるが。
341 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:EYxDFIC7
2012が天候不順だったのは西日本だけだろ
342 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kqY22mWn
ID:Hd9iVx/x 氏ね
343 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qgJVyF8K
>>342 嘘でもデタラメでもなく事実を言っただけじゃないかね?
例えば地球の自転軸の傾きが小さくなれば、100%確実に暑い夏はやって来なくなるわけで。
太陽の角度が変わる事になるので。
344 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:IKB7Gpsv
>>342 同意。ID:Hd9iVx/x うざい死ね
345 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3TybaU5p
事実かどうかはどうでもいいよ。単純に市ねと思う。
>>325 や ID:Hd9iVx/x みたいに暑い夏がいい的なこと言ってるやつは
熱中症で苦しんで市ねばいいよ。
346 :
まなまな:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/YP4xY9V
この掲示板怖いから嫌だよ(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
347 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:G9uzuz16
先日のテレ朝に続き、フジも25日頃からの全国的な戻り梅雨がきた。
東北だけど、今日は秋みたいな空気。
348 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:wc/9lSMT
涼しい方が仕事捗るわ。工場の中は40度
349 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kkUBt4T3
冷夏厨のせいでスレが荒れてるな。
猛暑が嫌いならこのスレに来るなよ。
目障り。
350 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GfBKWxrD
異常天候早期警戒情報
7月24日〜8月2日、東北太平洋側、かなりの低温(平年差-3.3℃以下)の確率30%以上
だとさ。
下手すりゃ東北は、梅雨明け無しになるんじゃないか。
立秋過ぎたら仮に晴れ続きでも、梅雨明けは無いんだっけ?
しかし東北も、昨年までの3年間は猛暑、極端な気候になったものだ。
351 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3TybaU5p
352 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/y1Ij+I7
>>347 関東以西は戻り梅雨どころか、大雨含みの天気になる恐れがある。
来週火曜以降、前線やその南側には850hpl相当温位340K前後の暖湿流流入が予想されていて、前線活動は活発になる可能性がある。関東以西は来週火曜以降大雨注意。現時点だと北陸西部や山陰方面は特に注意。
なお、前線がどこまで下がるかは各モデルに差がある。気象庁GMSは本州南岸、ウニは本州上、ECMWFは八丈島まで下がる予想。前線の南下具合によっては大雨注意エリアが変化するので留意。
353 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Az/DyHoz
院政だ
354 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qgJVyF8K
だから天候不順でなく「安定した天気」の状態で、気温だけ低い冷夏なら良いって事だよ!
暑すぎる夏は俺も決して良いとは思っていないし。
冷夏=天候不順、集中豪雨が付随するって事になってしまうので。
山形県を例にすれば、ご理解出来ると思うけど、冷夏だと人命が関わる気象災害が起こってしまうので。
真面目な意見として。
355 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ieUFKnlA
どうせなるようにしかならん
356 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:fX/HPGaX
このビジネスちゃんを逃す手はない。青田買いしようかな。
357 :
名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:DvagQRiO
1993年の伝説の大冷夏経験者は、
あんな冷夏は二度と経験したくないだろ?
夏が嫌いな人でも夏がないと寂しいだろ?
夏ってイイよね。
夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれにさまよう
青空に残された 私の心は夏模様
358 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:p/oSOI83
去年の7月21日は雨で最高気温が21℃までしか上がらず本当に最悪だった。
>>357 1993年は冷夏のせいでサザンの「エロティカセブン」、松任谷由実の「真夏の夜の夢」は
売り上げの割りに知名度は大幅に低い。
359 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+KWRiymG
猛暑じゃ人が熱中症で死ぬし、豪雨でもダメだもんな
「普通の気候」てなんなんだろうなwww異常気象とか言うけどそんなの最初からないんや
360 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:QHbE+kIx
これはもしかして冷夏フラグ
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン
361 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:rJihnNEk
>>358 TUNAMIは1月、春よ来いは10月なんだよな
362 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kKlsS/KU
すずしい。やっぱ、秋っていいね。
363 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xVgXHbqb
北陸在住だけどこのまま梅雨あけずに8月末までいって台風直撃でとどめが理想かな
364 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xVgXHbqb
>>357 夏大嫌いだからあれ最高だったよ
真夏に晴れても暑くてうっとうしいだけだし
親戚に農家いたからタイ米食べることもなかったからな
365 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Y6T+cXdZ
鄂霍次克海高気圧強烈すぎ
366 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kKlsS/KU
ちょっと、この秋は蒸し蒸ししてるかも
367 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Nef3r6W3
1993年の7〜9月の気温見てみたら、ホントえらく低いな。
半分以上雨で、夏の間ずっと梅雨みたいだし。
こんなの二度とやってこないわ。
368 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:sycqtpLy
曇や雨ばっかりの夏とか鬱になりそうだ
やっぱり夏空がいいよ
369 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kKlsS/KU
ピナツボのたたりじゃ〜〜〜ぁ
370 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:OXDOjkmb
1993は物凄い低温だったなぁ。
8月になっても梅雨空が続き、蝉の鳴き声をほとんど聞かなかった。
稀に暑い日があるとここぞとばかりにやかましく鳴いていたのを思い出す。
371 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gbA/zf6W
翌年の米不足は困ったね、タイ米自体は悪くないんだが各国産のブレンドだったから本格的にまずかった
冷夏なら10年くらい前のタイプのほうがいいわ、集中豪雨とかも少なくて穏やかだったし
372 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:vBqg65/r
蝉って暑い日じゃないと鳴かないのか?
373 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:JmF+Pftd
アブラゼミは暑いと24時間営業するからなぁ
ことしはそのアブラゼミすらいません@南東北
374 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kKlsS/KU
アブラいっぱい搾れるのかな?
375 :
名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:83xfr3x0
梅雨の中休みは明日までかな
来週から梅雨が戻る
376 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:l3NmMOpW
>>357 夏大嫌いだから大歓迎
むしろあの年より冷夏でも構わん
米?
今は戦時下じゃないんだ
麺でも食えば何とかなる
ラーメンもパスタもそばも大好きだ
377 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:rauyG4qJ
例えば牛肉の供給が減れば豚肉や鳥肉も値上がりする
米が減れば他の穀物も値上がりするんだぞ、戦時下のほうが統制できてマシかもよ
まあ日本だとそのへんは甘くて闇経済が活性化してしまったりするんだが
378 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0uzXLRZw
東北と北陸の梅雨明けはまだまだ先になりそうだな。
特に、東北は晴れマークが少ないし8月にずれ込みそうな感じか?
379 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3HgumDOz
北陸と関東は緯度がほぼ同じなのに、今年のサブハイの伸長の特徴が梅雨明けのギャップにも出てるな。
380 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9b7cbpbv
7月下旬〜8月上旬前半までの北海道・東北異常低温(?)期間中に
関東に加えて東海・近畿などでも一時低温期間(超異常低温には
ならない)があるかも
381 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:A9JcjCOY
>>380 850hpl15度前後だからそれほど低温にはならないだろうが、問題はその期間中にシビア現象に厳重な警戒が必要という点。
相当温位340K前後、850hpl15度前後、500hpl➖12度以下、これだけの条件下だとシビア現象が起きやすくなる。
少なくとも来週前半までは厳重な警戒を要する。
382 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:I5Q/zHtQ
東北・北陸の梅雨明けが8月にずれ込むことがほぼ確実な情勢になってきた
気象庁モデル・ECMWF・GFSどれを見ても7月いっぱいはオホ高強し・サブハイ弱し・天気悪しが続きそう
383 :
名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:2dXFAp3b
珍妙な7月だったな
384 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:KgClc6aS
まだ終わっちゃいねーよ
385 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:JBarGszt
関東もせっかく早く梅雨明けしたのに曇りや雨の予報が多くなってるな。
386 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xCkaMyc8
なに、寝ぼけたこと言ってんだよ。いまは、もう秋だぜ。
387 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:IU+GVroK
普通に戻り梅雨じゃん。
388 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lPA7d3JU
夕日新聞によると昨日漆月廿壱日々旺日も関東限定異常低温でした。
389 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:iyR2HQKm
スーパー酷暑の年になるって言ってたのに、今のところ梅雨明けしてから最初の1週間だけだね
390 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LuonIffw
このところ1998年みたいだな
391 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xCkaMyc8
やっぱ、秋だぜ。食欲の季節。
392 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:LuonIffw
ここのところ山形県の雨が凄いな。
393 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:xCkaMyc8
本格的な秋雨の季節だね。
394 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:lTG/gzjZ
今年は一週間くらいしか夏が無かったな
395 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hfTca8T0
それもキチガイ猛暑の夏な
396 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:kqMwad3c
もう秋雨か
397 :
名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:oxSHYJqh
道東の夏ってこんな感じなのかね
398 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YTuZvAvz
どうやら関東も戻り梅雨が濃厚のようだ。
戻り梅雨は関東限定で、北陸と東北は梅雨継続ということ?
東海以西は戻り梅雨なし?
399 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nNGiWkhM
今日は、清々しい秋晴れじゃ。
400 :
まなまな:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QCYIAl2v
400GETしたよ
401 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YTuZvAvz
東北は梅雨明けなしが決定的だな。
このまま梅雨の天気が継続。
402 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:nNGiWkhM
もう、秋もおわりか。木枯らしの季節だね
403 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uKTmZrou
>>402 まだ7月でこれから8月中旬にかけて暑さのピーク
404 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QyfESMhB
台風でも来ないと延々このまま続きそうな感じだな
405 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:S/LunRgA
伝説の大冷夏の93年夏の名曲!
1993年7月リリース
井上陽水 Make up Shadow
406 :
名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:r0OJldR2
山形県で庄内を中心に7月の降水量が九州南部の梅雨時期みたいなことになっている。
山沿ですでに1,000ミリ超えているし、酒田は2位の1.5倍の710ミリでぶっちぎり。
新庄でも1位まであと50ミリに迫っている。
407 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NjXcqrH5
山形県は雪も凄かったよな
408 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ihYY5RKy
今年の夏をひとことで云えば逆位相。あと850hPa相当温位を観察してると
時折 地形図の等高線と相似形になりますね
409 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OUEAs3G8
関東も26日まで戻り梅雨状態だな。
しかも今日は大雨になりそう。
410 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JthyCw5s
7月の酷暑の時は今年はどうなるかと思ったが
このまま行ってくれれば久々に過ごしやすい夏になるかもな
戻り梅雨様々
411 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zi4MZUfJ
どう見ても、秋雨。夏は終わったのじゃ。
412 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4RHp324N
おまたせしました、これから陰性梅雨の始まりデス
413 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zi4MZUfJ
つまり、秋霖だな
414 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:e94KQrFh
妖精・陰性の意味は
陰性とはじめじめした(つまり雨の多い)梅雨ということなのでしょうか。
僕は
むしろ「陽性」が「前線の活動が活発(活動が“陽性”)な梅雨」というふうに思ってたのですが間違いでしたか?
415 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zi4MZUfJ
>>414 陰性=negative=マイナス
梅雨のマイナスは秋霖ということだ。
416 :
福岡韓国:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GxUIxRf4
空梅雨は空梅雨で、「陽性の梅雨」とは違うよな。
空梅雨=陽性の梅雨と思ってる人もかなりいるようだが。
417 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:38A1a9Yy
>>414 陽性梅雨は、基本、晴れていて、入道雲が沸いて雷雨や俄か雨が頻発する状態。
418 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:De/xQZs5
日本一雨の少ない群馬県に山形から水を引く方法を考えなければならん
419 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zi4MZUfJ
北海道の水の方が美味しいよ。
420 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:NjXcqrH5
山形はヤバいレベルだから。
421 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zi4MZUfJ
放射能汚染でヤバいの?
確かに放射能は危険だろ
423 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:nQHw+kXJ
東京中心に語るなよ。
名古屋以西じゃ、夏真っ盛りで冷夏も戻り梅雨も陰性梅雨も
まったく関係ないじゃん
424 :
名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ew6TMNQc
今年は東北は梅雨明けなし・夏なしってことになるの?
425 :
福岡韓国:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:GxUIxRf4
「冷夏」云々は関東、北日本中心史観。
西日本にまで低温が及んだのは1980年、1993年、2003年の一部しかない。
たとえば、冷夏に含められてるので西日本が違和感があるのは1983年。
7月からかなり暑くなり、8月は岐阜39.4℃など記録的な高温を出した。
とりわけ、不順とされてる夏で四国や九州南部では逆に猛暑になる例が多い。1998年とか。
426 :
名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Vqh6CsE6
>>425 まあな。西日本にはほとんど冷夏は存在しないと言ってもいいくらいだな。
427 :
名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:iwQB2/Vp
1982年の西日本も低温だった
428 :
名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:naixiLxa
>>421 山形は、18日からの断続的雨で土砂災害、水害続出だから。
429 :
名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:0rGgAXHj
虫の音が五月蝿くなって来たね。赤とんぼも飛んでるし、涼しいし、もうすっかり秋だね。
430 :
まなまな:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:i3/0L9hA
1835年は猛暑日が例年の真夏日くらいの日数あったから熱中症がすごかったよ
431 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Okw5yrHq
九州に前線がかかる予想だな。
関東の梅雨明けは遅らせてもいいと思うこの頃。
432 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:OVumOt/n
今年は冷える夏だな
梅雨だから今も雨降ってきやがったし冷えた夏は俺にはラッキーだわ
433 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:RY+djzkp
このまま行くと北陸東北は立秋まで梅雨明けできないんじゃねえか?これ
つか立秋すぎても梅雨明け宣言しないとその年は梅雨明けなしになるって聞いたことある気もするが
2007年の梅雨明けは8月11日で明らかに立秋より後だよね?これはなぜ?
434 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:RY+djzkp
訂正します
2007年の「東北北部の」梅雨明けが8月11日だね
435 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:ij9kLJap
1991の方が遅い
436 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jpyBUHI3
437 :
福岡韓国:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:9SVdLjW1
>>433 それについて昨年気象庁に電話して聞いてみた。
立秋云々はあくまで「目安」だそう。
立秋以後まで梅雨状態が続いても、その後晴れて暑い状態が長く続けばやっぱり夏が遅れて来たとみなすそうだ。
2007年の場合、8月中旬にご存じのとおりの大猛暑、そして9月いっぱい大残暑が続いた。
夏が後にずれたとみなせるわけだ。
2009年、1998年、2003年などはそうはいえないだろう。
438 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:/2EIanCC
01年も東北北部は梅雨明け無しだったね。
439 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:YQfPG6tn
夏の安定度
天候不順型 03年 09年
不安定型(太平洋高気圧に覆われたが寒気で雷雨多発) 05年 07年 08年
安定型(太平洋高気圧に覆われて晴れの日が多かった) 01年 02年 04年 06年
超安定型(高気圧が強すぎて連日猛暑で旱魃) 00年 10年 11年 12年
440 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:T1tXjOpn
441 :
名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:HeL5aWHs
東北・宮城では北部で過去最大級の豪雨に見舞われている。
気仙沼の最大一時間雨量は84.5mmを記録。
今までの最大記録を1.7倍近く上回る西日本の観測点でも稀な雨量を叩き出した。
太平洋岸の高緯度地域では短時間強雨が起こりにくい、
という今までの常識が覆されたよう。
三陸の降水は専ら低温下でシトシトと降る雨か南低大雪という、穏やかなイメージがあったのだが。
確かに今日の宮城県は20度を上回っていてここ数日と比べると気温は高かった。
442 :
スーパー店員:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:uU/XNs6w
糞梅雨のおかげで今日も客は少なかった(´・ω・`)
443 :
福岡韓国:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ot0+Sh37
梅雨が長引いてるとはいうけれど、東北北部の梅雨明け平年日は7月28日。
関東以西があまりにも早すぎたからものすごく遅れてるように感じる。
この梅雨明け前線の進み具合、なにかに似てるのがあるかと思ったら今年の桜前線。
関東以西はロケットスタートで、北日本に入って急減速して逆に平年より遅くなるという・・・
444 :
名無しSUN:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Y6uO3NBe
早く梅雨明けした関東も最近は戻り梅雨状態だな。
7月中旬まではサブハイだけでなくチベット高気圧も強かったし、1973年や1978年と似た猛暑を期待してたのにな。
445 :
名無しSUN:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:sL29ERXq
森田正光うそつき (´・ω・`)
446 :
福岡韓国:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ot0+Sh37
西日本、特に九州では森田さん大当たり。
関東・北日本史観だけでものをいうなよ。
しかも北日本も6月は記録的高温、7月も雨が多いだけで少しも低温にはなってはいないんだが。
447 :
名無しSUN:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:CyqvW9CL
東北の梅雨についてだけど、8月頭がキーになってきそうだ
7月いっぱいはこのまま前線orオホーツク高気圧の傘下で終えそうだが
8月になった後の予想がバラバラで
オホーツク高気圧が南東進して太平洋高気圧と手をつなぐ予想もあれば
大陸の低圧部が伸びてきて引き続きぐずつきそうな予想もある
前者なら8月入ってすぐ梅雨明けできそうだけど後者だと梅雨明けなしが現実味を帯びてくる
448 :
名無しSUN:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:BaddT4R2
ジメジメで鬱陶しい
449 :
名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:EE6CoHKr
いよいよ来月2日あたりに北陸と東北が梅雨明けかな。
450 :
名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:8ATtFJP5
西日本だが7/26日以降連日の豪雨、戻り梅雨というような生易しいもので
はない。梅雨明け宣言の取り消しだ。
451 :
名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3nA0LeaD
長期予報だと、6月は西日本が暑く、7月8月は暑さの中心が東日本から北日本へ移る、
そういうタイプの1000年に1度猛暑が提唱されていた
452 :
福岡韓国:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:vnDnrtI9
>>451 暑さの中心が少し違っているけれども、西日本は千年猛暑といってもいい感じで経過している。
ここまで1994年、2010年を上回ってる。
1994年は6月、2010年は7月が低かったので、夏平均ではそれぞれ足を引っ張ってる。
今年は両者とも上回ってる。
453 :
名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:+Fdq4Pps
1994年7月の西日本は38〜39℃が続出して最高気温の記録が今でも残ってるし
この7月が1994年7月を超えたっていうのはちょっとねえ…
454 :
名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:evbhFtfV
>>452は6〜7月の平均気温のことを言っているかと。
ただ大阪の6〜7月平均気温を計算してみると、高い方から
2004、1994、2001、2013…の順になった。(2013は7/28までの暫定)
455 :
名無しSUN:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sZYokSM8
6〜7月平均気温、名古屋は2004、1894、1994=2001=2010=2013…の順。
福岡は今年が歴代1位で、2位は2004年。
456 :
福岡韓国:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:VyqEUSuh
週間予報を見る限りでは、2日か3日くらいに北陸と東北の梅雨明け発表か?
ただし、仙台の予報が気になる。
修正されるとしたら、7月下旬になってからの関東以西のぐずつきや豪雨をどう判断するか。
457 :
名無しSUN:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:FUNKnHNv
西日本は梅雨入りだな
458 :
名無しSUN:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:SkbnKNxo
東北の梅雨明け後に今度は北日本が千年に一度レベルの猛暑。
猛烈残暑が昨年の9月中旬を超え10月になっても
真夏日熱帯夜でその後一気に早い冬の訪れ…
459 :
名無しSUN:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:sZYokSM8
>>458 今度はって西日本の6〜7月は別に千年に一度ではないけど。
もしそうだったら2004年や1994年も千年に一度になる。
460 :
名無しSUN:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HRdWD+V/
461 :
名無しSUN:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:OHn46qyk
本当の梅雨明けマダー?
462 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:yqxkQy1h
今日から明日が全国的に最後の豪雨や雷雨に注意か
災害や被害が出なければ良いですが…
463 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:v7LPbZUq
東日本と北日本には相変わらず寒気が入りやすい気圧配置だから、
局地的な雷雨はあると思う
464 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1k0XjRdA
今朝は前線による雲が関東まで下がってきているから、関東は梅雨明け見直しでいいのでは?
465 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Qn7cYpXz
東北はそもそも区割りを見なおしたほうがよくないかね。
北南ではなく新潟含めた日本海側、太平洋側のほうがやませの影響あるかないかでしっくりくる
北陸は三県で
466 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:704e8z6D
さらに近畿地方の梅雨の区割りも日本海側と太平洋側(京阪神以南)に分けた方がいい。
467 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MscNjbsL
>>466 同意
ついでに中国・四国地方も太平洋側・瀬戸内側・日本海側の三つに再編するべきと思う
468 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:gqoRvjf6
いっそのこと都道府県ごとでいいよ。
469 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tOd/X2v+
東北北部
東北南部・新潟
関東甲信
北陸(3県) 東海
近畿北部 近畿中南部
山陰 山陽・四国
九州
毎年の前線の動き見てると
新潟・福島の豪雨はセットだし、
近畿北部・山陰はなぜ区別してないのか不思議なくらい。
九州は北部・南部の区別は要らない。
というか東北南部・新潟だけで九州以上の面積があるんだが。
470 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:0XgUFmk7
関東と甲信も分けるべきだろ
例えば長野市と東京23区が一緒というのはあり得ない
471 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:qJmdX6Zy
長野は北部と中南部で分けるべきだろ。
北部は北陸地方と似たような天気の経過をたどる。
北陸で豪雨となったときは必ず巻き添えを食らう。
小谷村などがそのいい例。
472 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:IQuXpdPr
関東は北関東と南関東だけではなく中関東も作るべき
埼玉や千葉北部、茨城南部は北でも南でもない
473 :
名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:+zSpqc/K
確かに仙台市と福島市は夏は全然違う。
474 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:LtTOMhqk
この夏は仙台も福島も冷夏だね。
475 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:gSg7O4LM
今夏は東北付近に前線がかかり続けているが、こんなに長期間はあったかね?
476 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Vx+LALWb
土日の出梅濃厚か。以後はT850 18度線が北海道まで北上する。西日本は20度圏内
未曾有の猛暑になるかも。ここ数年庁内で850hpa相当温位派と500m(950hpa)派
との暗闘があったようだが、やはり850hpa相当温位が有効なようだ
477 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:iOAhGDLT
仙台、福島より秋田市、仙台のほうが違いはっきりしてる気がするな。
奥羽山脈ぱねえっす
478 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DC13yxI0
東北と北陸も梅雨明け以降は猛暑かな。
479 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:f7dmhdU4
明日、一気に残りの梅雨明け発表来るか。
480 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RUlvz4bu
関東は四年連続の猛暑は決定的なのかな?
481 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:GPnutJWj
>>463 5日前後に寒気トラフ通過がある見込み。
九州南部以南除き雷雨が起こりやすい見込み(週間天気で5日前後は1〜2ランク下方修正を想定)。
それ以降はお盆あたりまでは比較的安定する見込み。
482 :
名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RpzdiMe2
明日梅雨明けしたら働きます
483 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:/PC3tG3X
北陸と東北梅雨明けしたな
484 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HfiPgfe2
485 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HjSPoZf/
北陸だけど梅雨明けしたけど ほとんど雨が降ってなかったよ 10日間あまり。
なんだかお盆の時の豪雨二近い感じだ。
486 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8WPGKiN9
やっと東北も梅雨明けかー
昨日から室温28.、今日は29度で超暑いし晴れてるし梅雨明けしちゃったかー。
冷夏かなと喜んでたのに暑い夏になっちゃうのかよ。
冷房無いから室温29度は暑すぎる。
東北暑すぎ
487 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:8WPGKiN9
>>478 猛暑だけはやんたわ
なんちょしても30度以下の暑さで秋迎えてもらいで
あっつどなにもしだぐなぐなるし
数年前に秋なのにかっきねあっつどぎあったったから辛かった
488 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:oF8Y1wDI
やっと梅雨明けしたとはいえ、とてもそんな感じの気候ではないな@東北南部
セミも18時には営業を取りやめるし夜は涼しいし
既に夏の終わりみたいな感じなんだが
489 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Eng1UBVd
>>1 2013年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
沖縄__ 5月14日 - 6月14日
奄美__ 5月15日 - 7月1日
九州南部 5月27日 - 7月8日
九州北部 5月27日 - 7月8日
四国__ 5月27日 - 7月8日
中国__ 5月27日 - 7月8日
近畿__ 5月28日 - 7月8日
東海__ 5月28日 - 7月8日
関東甲信 5月29日 - 7月6日
北陸__ 6月18日 - 8月3日
東北南部 6月18日 - 8月3日
東北北部 6月18日 - 8月3日
来月の確定値で、どう変わるかw
490 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:HfiPgfe2
>>489 それ貼っとくの重要だな。
速報値は消してしまうし、過去の速報値と確定値の履歴もわからない。
491 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1BRHF6gg
関東以西の梅雨入りは確定値で訂正されそうだな。
梅雨明けは一週間晴れて暑い日が続いてたからそのままだと思うが。
492 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:SqhiUAsQ
>>480 今年の関東のどこが猛暑なのって感じなんだが
493 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:x4ZmmHko
>>492 8月がかなり低くならない限り猛暑。
6月 7月
東京 +0.8 +1.5
水戸 +0.5 +0.6
銚子 +0.3 +0.5
494 :
名無しSUN:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tjXWgdhA
>>488 そう言えるのもあと2〜3日かも試練。
それ以降は昨年の再来かもな...。
495 :
名無しSUN:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:xj8RV4A1
>>493 7月の偏差ェ…
中旬以降の並以下ベースで相殺して、まだその値なのだから
7月上旬のフェーン性の酷暑が、如何にとんでもないものだったかよく分かるね。
気象庁のサイトで確認しても、20日平均と30日平均の間が、
データを間違えたんじゃないかと思うほどの、異常な落差になってる。
496 :
名無しSUN:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ys6SqGFS
東北は早くも雨予報
497 :
名無しSUN:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:0X165Nd5
関東など他の地域も曇りや雨予報だな。
全て糞暖湿流のせいだが。
498 :
名無しSUN:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DWsNviPO
>>489 九州北部山沿いだが7/26日以来ズーと雨曇の連続。
梅雨明け取り消しにはならないの?
499 :
名無しSUN:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:KLHZ2mKR
>>498 雲があってもあれだけ暑くて降水も少なかったのだからまず変更なし。
まあ、9月の確定値待ちだが。
梅雨明けなしで福岡の7月平均30.0℃だったらこれまたすごいが。
500 :
名無しSUN:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wfuzhD5P
本当の梅雨明けは今日じゃないの?
501 :
名無しSUN:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Hp5j2dIC
戻り梅雨も終わったみたいだし、しばらく晴天猛暑は続きそうだな。
502 :
名無しSUN:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:bB5SjlGP
503 :
名無しSUN:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qAXJ+xq0
7月の梅雨開け後は、埼玉以西では気温が上がったけど、
埼玉より東では、上がってないよね。地域差が極端なのもの今年の特徴だな。
504 :
名無しSUN:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:A0ThQKq9
今日の東北の大雨で東北の梅雨明け修正なんてことはないよね。
それはそうとして、今年は天気図に前線や低気圧がない大雨が多すぎる。
505 :
名無しSUN:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:5EHgv8zW
506 :
名無しSUN:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:tiH19eA+
>>505 確かにnoaaは前線をよく引くが、最高気温更新しまくってるのに寒冷前線ってどうよ?
507 :
名無しSUN:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:SjNjT4IL
秋雨キボンヌ
508 :
名無しSUN:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:hJGR8bZp
関東だが、今年の梅雨も7月下旬の戻り梅雨を含めると雨の降る日が多かったな。
そのせいで、8月以降は晴れても去年みたいに湿度が高い猛暑になってる。
マスゴミは少雨とか水不足とかほざいてるけどね。
509 :
まなまな:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:1c4OaBuD
(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)
510 :
名無しSUN:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:f/6omOPM
オホ高とサブハイ。(´ヘ`;)ウーム…
511 :
名無しSUN:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:e96hIUSk
ウニの週間天気図の前線は秋雨じゃろか?
512 :
名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:XSkcAuVb
違うよ、戻り梅雨だよ
あの前線の後には夏が待ってるから、秋が待っていたら秋雨だけどな
513 :
名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:MHUpr5gN
また雨が降ってきた
514 :
名無しSUN:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:NNtA2PQZ
生ビールがうまい!ライブ後なら
これが最高
ちょっと暑すぎるが
515 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 11:29:55.33 ID:hM6jUagF
秋雨やねん
516 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 15:51:12.21 ID:bgK8fnMx
蒸し暑い。どう見ても梅雨だろ
517 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 20:37:17.11 ID:X1gad8I6
明日かな、今年の梅雨確定報が出るのは。
518 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 00:39:20.21 ID:tLgoTwke
毎年梅雨明け無しでそのまま秋雨に突入すればいいのに、
夏なんて無くていいよ。
519 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 08:30:15.85 ID:pwBijVUn
西日本ばかり雨が降るって梅雨みたいだな
520 :
まなまな:2013/09/02(月) 11:26:31.35 ID:5A5AdzuO
つまづいたって いいじゃないか人間だもの
木の芽がのびるのはやわらかいからがひらくのもやわらかいから
ここは孤独なところ自分が自分になるところ
本気
なんでもいいからさ本気でやってごらん本気でやればたのしいから本気でやればつかれないからつかれてもつかれがさわやかだから
521 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 12:21:56.06 ID:5yOMnJOx
今年は秋雨のほうが梅雨より雨量が多くね?(特に西日本)
522 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 22:11:39.08 ID:DTsf34dX
今年の梅雨の確定報きました。
http://www.jma.go.jp/jma/press/1309/02a/tsuyu2013.pdf 2013年の梅雨入りと梅雨明け(確定値) ※速報値
>>489 沖縄__ 5月10日 - 6月11日
奄美__ 5月10日 - 6月29日
九州南部 5月27日 - 7月8日
九州北部 5月27日 - 7月8日
四国__ 5月27日 - 7月8日
中国__ 5月27日 - 7月8日
近畿__ 5月27日 - 7月8日
東海__ 5月28日 - 7月7日
関東甲信 6月10日 - 7月6日
北陸__ 6月18日 - 8月7日
東北南部 6月15日 - 8月7日
東北北部 6月15日 - 8月10日
523 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 22:25:53.07 ID:DTsf34dX
速報値と確定値の差分
速報値(確定値、修正日数)
沖縄__ 5月14日(5月10日-4) - 6月14日(6月11日-3)
奄美__ 5月15日(5月10日-5) - 7月1日 (6月29日-2)
九州南部 5月27日 - 7月8日
九州北部 5月27日 - 7月8日
四国__ 5月27日 - 7月8日
中国__ 5月27日 - 7月8日
近畿__ 5月28日(5月27日-1) - 7月8日
東海__ 5月28日 - 7月8日(7月7日-1)
関東甲信 5月29日(6月10日+13) - 7月6日
北陸__ 6月18日 - 8月3日(8月7日+4)
東北南部 6月18日(6月15日-3) - 8月3日(8月7日+4)
東北北部 6月18日(6月15日-3) - 8月3日(8月10日+7)
524 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 22:42:03.26 ID:xq62g/oe
中国地方の梅雨明けが7月8日なのは全くのうそ。
実質的には北陸と同じ8月上旬。
データをもう一度見直せよ。
発表の1週間後に鳥取で大雨、
さらに7月下旬には島根で記録的豪雨。まさしく梅雨末期の大雨。
あと、東北北部は立秋までに明けなかったので本来ならアウト。
525 :
まなまな:2013/09/02(月) 22:49:25.32 ID:QcQ7RaTJ
1835年は梅雨なんかなかったで 真夏日全国的に歴代最高やで
暑かった年は1835 1857 1894 1942 1961 19781994 1995 2010 2013年かな
526 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 04:48:30.70 ID:oq3RQnOG
東北北部は気象庁が梅雨明け発表したあとも豪雨になってたな。
確定値だと8月10日か。
527 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 07:33:36.14 ID:8Bh3FxMW
やっぱし関東の梅雨入りは大幅修正か。
当初言われてた通りになったな。
中国の梅雨明けは据え置かれたけど、中国の梅雨明けも北陸と同じでいいような気もする。
まあ、東北北部は立秋後でも一時猛暑のときがあった。2007年ほどではないが。
暑い時期がもう少し短かったら梅雨明けなしだったかもしれない。
立秋後の梅雨明けの判断基準は
>>437にあるので、今年は何とか梅雨明け決定側に残ったのかも。
2007
2013
---------------------(立秋後梅雨明け認定の壁)
1998
2003
1993
528 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 14:10:25.81 ID:3C9DnVbL
仕事
ビールがうまい
ドライブするように
529 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 18:06:32.16 ID:IRQsslIm
今年の9月も秋雨前線の影響で曇りや雨の日が多いな。
梅雨のような天候だ。
530 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 19:58:25.05 ID:o+xTF6wz
残暑厳しいとか予報で言ってたけど、ずっと涼しいじゃん。
不安定な夏だと、秋の訪れが早いイメージがある。
531 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 23:46:22.60 ID:FK0FiM6r
梅雨は長雨で梅雨明けが遅れ、夏場は異常な高温・空気の透明度は悪かった。
暑くなくなったと思ったら今度は秋雨前線で少し寒いくらいに。
ほとんど星見できる空がなかった。
532 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 23:59:06.44 ID:RO/EPEmP
>>531 同意
しかも今月は三連休が2回もあるのに月齢が悪いというおまけ付き
来月にはもう山は寒いな
533 :
名無しSUN:2013/09/08(日) 15:10:47.77 ID:7wvfIXCJ
星見か、乗鞍を閉鎖されてしまった今となっては…
北日本は寒くなってきてるな
534 :
名無しSUN:2013/09/10(火) 13:22:40.95 ID:WQjJ1t6J
暑いな
ドライブ中
のどが渇いたら?
535 :
名無しSUN:2013/09/11(水) 17:18:46.10 ID:DN1OM+uY
何か陰性梅雨のような秋雨前線だなw
536 :
名無しSUN:2013/09/12(木) 16:48:22.33 ID:mTAC0Cju
陰菌が捗る
537 :
名無しSUN:2013/09/27(金) 11:58:45.55 ID:FRzF1SWg
たむし
538 :
名無しSUN:2013/09/27(金) 12:44:49.01 ID:jCeUt4TI
そろそろ、秋の梅雨明けかな?
539 :
名無しSUN:2013/09/27(金) 15:43:21.55 ID:bz2KhPuO
もう颱風も東あぼコースだしぃ
540 :
名無しSUN:2013/09/28(土) 17:18:46.55 ID:xNq90F+W
台風や秋雨前線の影響で曇りや雨ばかりの9月だったな今年も。
541 :
名無しSUN:2013/10/02(水) 10:42:47.34 ID:wBV28gGM
542 :
名無しSUN:2013/10/02(水) 10:48:11.49 ID:ODkL9zoF
ようし! 次は10%、15%だ! これで、日本再生確実だな。
543 :
名無しSUN:2013/10/26(土) 13:37:28.25 ID:zoT9Wa93
下痢ゾー
544 :
名無しSUN:2013/10/26(土) 18:56:35.03 ID:ipzvxgRS
秋雨降りすぎ
545 :
名無しSUN:2013/11/16(土) 15:17:51.33 ID:UvhubPAO
やっと秋晴れ
546 :
名無しSUN:2013/11/16(土) 19:17:50.02 ID:iqxkWbSK
秋晴れからすぐ雪
547 :
名無しSUN:2013/11/16(土) 19:53:13.38 ID:oq7swQgP
月が明るいから、そろそろ梅雨明けだろ。
548 :
名無しSUN:2013/11/29(金) 16:19:52.58 ID:2I8HIyK2
板野
秋山
落合
豊中
前田
549 :
名無しSUN:2013/12/10(火) 21:57:23.85 ID:fYbfirLw
ことしの豪雨続出をみると、豪雨災害に警戒するための
梅雨予想の意義ってもはやないような気がする。
550 :
名無しSUN:2013/12/19(木) 22:34:55.90 ID:bIvwNJ77
梅雨予想は豪雨災害への警戒も考慮に入れている。
だから、毎年降水量予想は「多い」もしくは「平年並みか多い」になる。
「多い」と予想して外しても大した批判はないが、
その逆の場合は、大ブーイングと非難の嵐が渦巻く。
551 :
名無しSUN:2013/12/20(金) 03:21:38.45 ID:Zh432lTC
少ない場合農家のブーイングは大しての中に入らないのか
552 :
名無しSUN:2013/12/31(火) 07:50:39.84 ID:tHl+EC2N
553 :
名無しSUN:2014/01/01(水) 16:38:02.96 ID:g3a/+IGy
サブ!
554 :
名無しSUN:2014/01/10(金) 22:45:01.96 ID:FrfniC2b
冬に北極振動(AO)が負になるとそれに続く梅雨は雨量が多くなる傾向がある。
2010年と去年がそう。梅雨後半の大雨が目立った。
555 :
名無しSUN:2014/01/26(日) 13:56:51.54 ID:2Z4iNYFE
最近冬はそんなにサブハイ強くない印象
556 :
名無しSUN:2014/02/18(火) 18:39:45.05 ID:XyFXPrHK
.| ::| 人
.| ::| ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:|| 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ 「 , ' ←
>>323の正体
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ノ # メ ヽ、
557 :
名無しSUN:2014/02/18(火) NY:AN:NY.AN ID:XyFXPrHK
324 名前:名無しSUN[] 投稿日:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GahJkZq3 [2/4]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ←付け耳
/ \
/ / \ \ ←
>>324 | (。) (゚) |
| )○( |
\ ▽ ノ ←エラを隠すお面
/⌒ \___∪/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 )←ペニバン(短小包茎でインポ、しかも性病のためww)
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
\ / ;; /
\
\ *
\____/ λ
( ヽ ブリュブリュブリュ
( )
(____)
558 :
名無しSUN:2014/02/18(火) 18:42:18.19 ID:XyFXPrHK
>>326←お前が死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
559 :
名無しSUN:2014/02/18(火) 18:44:21.32 ID:XyFXPrHK
冷夏のほうがいいと言っている奴って反原発だろ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ←付け耳
/ \
/ / \ \ ←
>>325 | (。) (゚) |
| )○( |
\ ▽ ノ ←エラを隠すお面
/⌒ \___∪/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 )←ペニバン(短小包茎でインポ、しかも性病のためww)
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
\ / ;; /
\
\ *
\____/ λ
( ヽ ブリュブリュブリュ
( )
(____)
560 :
名無しSUN:2014/02/25(火) 06:43:24.61 ID:GuZ9B9NL
沖縄や奄美は早くてあと2ヶ月ほどで梅雨入りの季節だな。
冷夏か猛暑かそろそろ気になる頃だけど、今夏はどうなるかな?
561 :
名無しSUN:2014/02/25(火) 20:22:35.09 ID:0xEGRJhL
エルニーニャ(=^..^=)
562 :
名無しSUN:2014/03/02(日) 18:08:32.19 ID:1zJ3zY9M
563 :
名無しSUN:2014/03/13(木) 20:40:45.37 ID:lVJLDRCu
今年はエルニーニョが発生する予想が出てるが、そうなると冷夏か1998や2012のような天候不順型の猛暑かな?いずれにしても、梅雨明けは平年より遅れそうな感じだな。
564 :
名無しSUN:2014/03/13(木) 21:46:34.26 ID:bY5JWrLj
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン
565 :
名無しSUN:2014/03/27(木) 23:29:19.92 ID:StmHXLL0
気象庁のサイト見た。
1963年の東海地方の梅雨明けが6月22日だって??
7月22日の間違いだろ。早く訂正しろ!
566 :
名無しSUN:2014/03/28(金) 03:27:00.34 ID:NGTlfAip
その年の梅雨から盛夏期にかけての天候はどうだったのかな。
最近だと94年01年04年11年13年みたいに、6月下旬とかかなり早い時期から
晴れて暑い日が続いていたのなら、その時期に梅雨明け宣言したとしても
良いかも知れんね。
567 :
名無しSUN:2014/03/31(月) 04:56:42.17 ID:m5dq2cRw
2001年の関東の梅雨明けは、あと1日早ければ6月だったのにな。この年は7月いっぱいまで晴れて猛暑が続いたな。
568 :
名無しSUN:2014/03/31(月) 05:57:52.77 ID:sq2mJsXp
なのに7月下旬から不順になってガカーリ(´・ω・`)
569 :
名無しSUN:2014/03/31(月) 06:50:13.80 ID:m5dq2cRw
7月下旬は前半までは晴天猛暑だったけど、後半は曇りや雷雨の日があったな。
月末あたりは晴れて暑さが復活したような。
まあ、本格的に不順になったのは8月上旬後半からだな。
570 :
名無しSUN:2014/03/31(月) 16:35:16.82 ID:m5dq2cRw
テスト
571 :
名無しSUN:2014/03/31(月) 20:13:03.36 ID:sq2mJsXp
それなら95年みたいに夏休み期間の所だけ、
超猛暑の方が良いなー。
盛夏期に薄ら寒いのはつまんない(´・ω・`)
572 :
名無しSUN:2014/04/02(水) 07:08:10.14 ID:9yMrJCG3
梅雨明けも平年より早く、7月中旬〜8月中旬中心の猛暑が最高だな。
573 :
名無しSUN:2014/04/09(水) 17:58:17.58 ID:maaQrbyv
そろそろ南西諸島では梅雨の気配が出てくる頃だ。
574 :
名無しSUN:2014/04/10(木) 00:08:33.92 ID:c23xtlme
今年はオホーツク海高気圧の勢力が弱いため、日本列島の大部分で高温空梅雨となるだろう。
まともな梅雨となるのは、「沖縄、九州南部、四国太平洋側」に該当する4県のみでしょう。
575 :
名無しSUN:2014/04/11(金) 18:32:28.76 ID:jOmIUKvj
今夏はエルニーニョになるみたいだが、梅雨明けが遅れるのは勘弁だな。
沖縄や奄美はそろそろ梅雨入りの季節か。
576 :
名無しSUN:2014/04/12(土) 20:59:35.56 ID:nQQn+Ezk
2月中旬から関東東海が集中的に高気圧に覆われやすい傾向が続いている。
今回の「低気圧の南東進」がその証拠だ!
関東東海が高気圧常駐エリアだから、低気圧は関東東海に迎えず南東によけて進むしかない。
梅雨に入っても前線は\の形となり、関東東海では梅雨前線すら途切れることもありうる。
すなわち、「関東東海の高温空梅雨」だ!
577 :
名無しSUN:2014/04/12(土) 22:24:50.20 ID:Sggz4V8W
東谷を東方海上高度高杉と間違える無知な南涼www
サブハイが四国太平洋側を涼しくすると訳の分からない事を言う南涼www
いやー馬鹿だねぇ、哀れだねぇw
578 :
名無しSUN:2014/04/14(月) 07:31:10.46 ID:6BPgRFt+
その「東谷」が「温帯低気圧の南東進&関東東海高圧部維持」を生んでいるのだよ。
今回の低気圧は西日本限定で冷たい雨をもたらした。
これ現実。
579 :
名無しSUN:2014/04/16(水) 17:13:11.07 ID:Rg9MavOK
梅雨前線きたー
580 :
名無しSUN:2014/04/16(水) 17:23:16.45 ID:/1FqsjI/
全国での梅雨入り最早記録は1980年4月20日の沖縄だから、
もう梅雨の走りも見えてくるかな。
581 :
名無しSUN:2014/04/16(水) 19:07:10.46 ID:+Vc6L4J9
沖縄も晴れマーク多いし、今年の梅雨入りは5月くらいかな?
582 :
名無しSUN:2014/04/16(水) 19:08:11.61 ID:V43zE3DZ
梅雨の走り?
583 :
名無しSUN:2014/04/18(金) 18:10:04.53 ID:ZUVRCEbe
今年は長梅雨になりそう
584 :
名無しSUN:2014/04/18(金) 20:18:27.22 ID:zoUQMMii
長梅雨で冷夏とか最悪なパターンだな。
585 :
名無しSUN:2014/04/19(土) 06:01:50.20 ID:OJPcKUo0
冷夏ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン
冷夏
587 :
名無しSUN:2014/04/20(日) 18:16:33.84 ID:wGfRQF4s
今日は沖縄で史上最早の梅雨入りだった日(1980年4月20日)だが、
この年は大冷夏になった。
今年はまだ晴れが続きそう。
588 :
名無しSUN:2014/04/21(月) 16:51:14.85 ID:UEUlzdNK
1980年は6月は猛暑、7月以降は冷夏傾向になったが、梅雨明けは東北北部以外7月下旬前半までに来てるな。
589 :
名無しSUN:2014/04/22(火) 22:00:19.78 ID:vPjjn5QH
1980年は沖縄と奄美以外、梅雨明けは認められない。
いい加減に再検討したらどうかと思うが。
590 :
名無しSUN:2014/04/23(水) 05:25:05.48 ID:f9Hpym6b
もう時効です By気象庁
591 :
名無しSUN:2014/04/23(水) 06:25:24.09 ID:J+cj9IwG
今だったら1980年は本土は全て梅雨明けなしと判定されるだろうね。
1993年以降、判例ができた。
それまでは何としてでも梅雨明けを決めてたんだろう。
592 :
名無しSUN:2014/04/24(木) 06:27:59.92 ID:k7Oi5IKB
1980年も梅雨明けの発表後は晴れが続かなかったんだな。
593 :
名無しSUN:2014/04/25(金) 21:19:45.72 ID:kEbMH2/3
594 :
名無しSUN:2014/04/27(日) 07:18:55.26 ID:R/u4Z+8h
7月に曇りや雨ばかりになったら最悪だな。梅雨入りは平年並み程度がベストか。
595 :
名無しSUN:2014/04/27(日) 15:33:33.10 ID:8l/d2/sD
前回のエルニーニョ時の夏の気温予想は平年並みか低めだったっけ?
2009年くらいのまともな夏がたまには来てほしいわ
596 :
名無しSUN:2014/04/28(月) 20:23:11.81 ID:OY7rBs3f
今年は2月から関東付近に温暖高気圧が居座りやすい傾向が続いている。
この影響で関東東海以北では梅雨入りが遅れる上、梅雨がない可能性もある。
関東付近が高圧部の「東高西低」の気圧配置が続くので、
西日本、特に四国太平洋側で多雨冷涼な夏となるだろう。
しかも関東に高気圧が居座るので台風は九州西ルートばかりで大雨災害の可能性は低い。
まさに2012年並の良夏確定なり!
597 :
名無しSUN:2014/04/28(月) 20:40:44.05 ID:lRRlg0Yx
あ、はい
598 :
名無しSUN:2014/04/28(月) 22:10:26.17 ID:Ce0blv3E
2012年なんて関東も普通に長梅雨だったけどな。
6月も月平均だと冷夏、7月も異常低温の時期もあったし初夏から盛夏期にかけては猛暑のイメージなんてないと思うけど。
599 :
名無しSUN:2014/05/02(金) 22:10:20.17 ID:O/jRGmq2
>6月も月平均だと冷夏、7月も異常低温の時期もあったし
それ2012年じゃなく1995年。
梅雨が明けるまでは気温が低く不順気味だったが、
梅雨が明けた途端猛暑になった。
600 :
名無しSUN:2014/05/03(土) 04:58:16.24 ID:B+DeZsgA
2012の6月も月平均だと冷夏だったけどな。7月も上旬と下旬は気温が低かった日もあったし、梅雨明けも平年より遅かったな。
601 :
名無しSUN:2014/05/03(土) 15:49:26.68 ID:7TyHYKyy
週間予報からしたら明日にも沖縄の梅雨入り発表かな。
602 :
名無しSUN:2014/05/03(土) 21:37:50.16 ID:D6CAQe4f
エルニーニョ?
603 :
名無しSUN:2014/05/04(日) 18:56:10.55 ID:LGhRHPrw
那覇も石垣島も、週間予報は全部曇りと雨なのに今日梅雨入り発表がなかったのか。
最近、速報で発表した後に晴れが続いて修正の繰り返しだから慎重になってるのかな。
604 :
名無しSUN:2014/05/04(日) 19:38:50.97 ID:rTJsV48T
2012年は土日低温雨が結果的にトータル気温を押し下げたイメージしかない。
それが無ければいつも通りの猛暑。
605 :
名無しSUN:2014/05/04(日) 19:59:47.45 ID:wv3ETlsI
沖縄の梅雨入りの発表は明日以降かな?
曇りや雨の予報が続いてるな。
606 :
名無しSUN:2014/05/05(月) 11:12:30.31 ID:cDG//5zd
沖縄梅雨入り
607 :
名無しSUN:2014/05/05(月) 11:41:26.77 ID:GnwaoJqc
沖縄で梅雨入り発表されたか平年より4日早く昨年より5日早かったな。
奄美も週末前後に梅雨入りかな?
本州はどうなるか。
608 :
名無しSUN:2014/05/05(月) 13:16:18.37 ID:3q4TSs0J
609 :
名無しSUN:2014/05/05(月) 15:19:05.49 ID:wiHAbTxQ
早ければ11日に、九州(奄美・山口を含む)、四国、中国、
近畿、東海、北陸、関東甲信、東北が一斉に梅雨入りか?
610 :
名無しSUN:2014/05/05(月) 17:35:10.60 ID:FAUBShll
沖縄で梅雨入りの発表来たな。
しかも、強い雨が降ってるのか。
611 :
名無しSUN:2014/05/06(火) 12:58:32.25 ID:Fw0MAt8n
>>609 この時期に梅雨入りさせる勇気なんて気象庁にない
612 :
名無しSUN:2014/05/10(土) 05:57:01.36 ID:GfL+2WFV
奄美も今日あたり梅雨入りの発表来るかな?曇りや雨の予報が続いてるな。
613 :
名無しSUN:2014/05/11(日) 12:17:26.07 ID:zT6UFPNX
先ほど奄美で梅雨入りの発表があり、
ほぼ平年並の梅雨入り。
614 :
名無しSUN:2014/05/11(日) 15:28:25.32 ID:WRi084Eg
九州だけど、梅雨が迫ってるのを感じさせる蒸し暑さ。
もっとも、梅雨の走りが終わった後、「麦晴れ」とかいって本格的な梅雨入り前の
5月下旬から6月初めにかけて晴れが続く時期が必ずある。
この時期に麦の収穫をする。
615 :
名無しSUN:2014/05/15(木) 05:56:35.26 ID:dhOS2Rsf
九州南部も梅雨入りはまだ先かな?
18〜21日は曇りや雨だが。
616 :
名無しSUN:2014/05/21(水) 11:02:40.96 ID:+RIBqh85
617 :
名無しSUN:2014/05/21(水) 12:37:32.25 ID:E315Wo7R
麦睛
618 :
名無しSUN:2014/05/23(金) 01:19:15.39 ID:0Ygtrk4g
今年は梅雨入り遅れそうな感じだな。
九州南部ですら晴れマークが続いてるな。
619 :
名無しSUN:2014/05/24(土) 22:35:05.47 ID:Nm5otjxM
>>618 梅雨入りが遅れる代わりに、梅雨明けも遅くなり8月にズレ込むかもね?w
620 :
名無しSUN:2014/05/25(日) 04:49:04.75 ID:f/jIJW4m
梅雨入りも梅雨明けも平年並みか早い方がいいな。
621 :
名無しSUN:2014/05/26(月) 23:37:15.76 ID:64U8jmx/
お盆ぐらいまで
622 :
名無しSUN:2014/05/27(火) 16:07:23.33 ID:HbW5GAdf
なんか空梅雨の予感。
623 :
名無しSUN:2014/05/28(水) 06:54:26.62 ID:+dgcgf49
今年は6月が空梅雨で7月以降に梅雨前線が活発化して大雨が降るパターンかな。
まあ、どうなる事やら?
624 :
名無しSUN:2014/05/28(水) 22:28:44.63 ID:cA1Hdbwk
北陸と東海から西で来週中の梅雨入りが見えて来たな
今のところ中国が四国に先んじる?たった1日だけど
625 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:40:13.24 ID:vw5LpbXf
近年の気象の教科書における梅雨の説明の変更について、
従来は「冷涼で湿ったオホーツク海気団(≒オホ高)と、温暖で湿った小笠原気団(≒サブハイ)
の衝突によって前線ができ、雨をもたらす」というのが一般的な説明だった。
近年は「インド洋からの暖湿気流がヒマラヤ山脈にせき止められ、それが
北東方向に流れてきて雨をもたらす」、っていうふうに変わってきている。
626 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:41:02.38 ID:vw5LpbXf
近年の状況を見ると梅雨前線と、梅雨の雨の生成にオホ高は必要ないと思う。
よく考えれば、西ほど梅雨の豪雨が増え、中国でも梅雨前線は顕著で
その雲の帯がインド洋までつながってる衛星写真をみたら、後者の説明に納得する。
そのため、“北側が温暖化したら温度差がなくなって梅雨は消滅の方向へ向かう”という
一宮やその他温暖化脅威論者の主張も誤りだと思う。
2010年や、2013年7月にようにオホ高が死滅し、前線の北側が猛暑でも明瞭な停滞前線ができて大雨をもたらす。
オホ高が死滅し、大陸熱波が頻繁に来るようになったとして梅雨は消滅するなんてことはない。
最近の梅雨の説明の書き換えは近年の臨床状態を見てのこともあるんじゃないだろうか。
627 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:41:38.67 ID:vw5LpbXf
オホ高がなくても梅雨になるけど、低温な梅雨(梅雨寒)にはオホ高はほぼ必須なんじゃね?
中国内陸部の重慶などでも曇雨天・小日較差の梅雨期間があるが、涼しい海風が入らないので
蒸し風呂のような梅雨期間になってしまう
628 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:42:07.48 ID:vw5LpbXf
オホ高がなくても梅雨になるけど、低温な梅雨(梅雨寒)にはオホ高はほぼ必須なんじゃね?
中国内陸部の重慶などでも曇雨天・小日較差の梅雨期間があるが、涼しい海風が入らないので
蒸し風呂のような梅雨期間になってしまう
629 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:42:47.23 ID:vw5LpbXf
要するに、梅雨はインドモンスーンの一部である、ってことだろうか。
しかし、オホ高が死滅したら日本の梅雨、特に東日本の特徴である梅雨寒もなくなる。
雨の降りかたもインドモンスーン的になる。
近年そうなりつつある。まあ実際は梅雨前線の性質は経度が進むとともに変わってきて、
東日本ではオホ高VSサブハイの要素も加わってくるんじゃないかと思う。
630 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:44:01.39 ID:vw5LpbXf
秋雨前線はインドの雨季が終わっても形成されてるし、オホ高の影響は梅雨にとって馬鹿に出来ないと思うけどどうなの
オホ高死滅したら梅雨はかなり弱体化するだろうし、秋雨にいたっては無くなるんじゃないの
631 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:44:40.69 ID:vw5LpbXf
>オホ高死滅したら
年平均気温で東京が大阪を上回る年が増えそうではある
(6月下旬、7月上中旬、9月の東京の低温優位性が小さくなるぶん、
冬の西回り寒波時の大阪<東京の差がそのまま残る機会が増えよう)
もっとも、近年ですら関東の9月は西日本より高温偏差が大きい年も多い・・
632 :
名無しSUN:2014/05/29(木) 20:45:14.75 ID:vw5LpbXf
そもそも梅雨前線は西日本と東日本では形質が違うことが知られてるらしい。
以下岡山大学のサイト内の記事
【グローバルなモンスーンが作る水のベルトコンベアー】
・・普通,亜熱帯高気圧域では風が弱いのですが,
梅雨期に現れる小笠原高気圧域では,その中心近くまで先ほど述べた強い南風が広範囲で観測されます。
・・6月半ば頃のグローバルスケールでのインドモンスーンが始まると,
南アジアからチベット高原へ伸びる地域では,
多量の降水による凝結熱で大気の加熱が強まり,地上付近に広大な低気圧が夏を通して維持されます。
その東の西太平洋亜熱帯域ではモンスーンの影響で小笠原高気圧が強められますので,
強い東西の気圧差によって,小笠原高気圧の西半分の領域を回り込んで梅雨前線へ向かう南風が強まるからなのです。
つまり,インドから西太平洋にかけて広がる熱帯のモンスーンの雨が,
梅雨前線へ多量の水蒸気を運ぶベルトコンベアー形成に,本質的な役割を演じていることが分かります。
http://ed-www.ed.okayama-u.ac.jp/~rika/kankyo/zu1.jpg 影域:亜熱帯高気圧域の中でも,特に水蒸気が多い。
梅雨前線の活発な期間で平均した水蒸気輸送場の模式図
(児玉,安正氏の論文(気象集誌,1992年8月号)の図を改変した加藤
(1998,子供の科学))を更に一部改変。
633 :
名無しSUN:2014/05/30(金) 03:47:42.77 ID:jM9basM0
【大陸の梅雨前線の北西の空気は,中国の乾燥地域の地面加熱で熱い】
・・普通,前線といえば,暖かい空気と冷たい空気の境目ですね。
しかし大きなスケールでみれば,梅雨前線の北側に必ずしも冷たい空気があると限りません。
・・東日本の梅雨前線の北側には,冷たいオホーツク海気団がありますが,
大陸上の梅雨前線の北西側には,ゴビ砂漠・タクラマカン砂漠を中心とする乾燥地域が広く分布しています。
これらの地域では,春になると地面の加熱が大変強くなり,
日本の梅雨の時期には,地面温度が日中50〜60℃になることも珍しくありません。
このため,大陸上の梅雨前線の北側の空気も,南側と同じような高温になっています。
そして,普通の前線付近での雨の降り方とは色々と違ったプロセスで梅雨の大雨がもたらされることになるのです。
【オホーツク海高気圧の役割】
・・オホーツク海高気圧は,「集中豪雨をあちこちでもたらす梅雨前線の活動」を維持するために
必ず必要なシステムではないと考えられます。
しかし,東北日本の夏に冷害をもたらすヤマセの発現に関しては,
オホーツク海・ベーリング海・三陸沖の冷たい海面上の空気を北東気流に乗せて
日本列島沿いに特に顕著に南下させる,という重要な役割があります。
このようにオホーツク海高気圧の持つ日本の夏の天候変動への影響は,やはり計り知れないものがあります
634 :
名無しSUN:2014/05/30(金) 04:52:54.78 ID:bjPPdEAU
九州も2日には梅雨入りの発表来るかな?
635 :
名無しSUN:2014/05/30(金) 22:38:32.44 ID:N6IA8zoL
南九州で3日間雨の予報の後で2日間晴れ(しかも来週金曜は晴れ優勢)となってるから、ひょっとしたら来週の雨は梅雨にノーカウント?
中国まで期間末に晴れのマークがあるけど、これが梅雨入り判断に影響するものかどうか
636 :
名無しSUN:2014/05/30(金) 23:43:21.17 ID:XrzZe2/f
梅雨の時期の週間予報は後半の的中率が特に低いとか
前線の位置の違いによって大きく変わることが多い。
九州南部は来週前半に梅雨入りの発表があるだろうな。
637 :
名無しSUN:2014/05/31(土) 00:19:41.34 ID:Jt3YZ+el
明日の天気や気温すら的中できない気象庁だからそんなの当たり前www
638 :
名無しSUN:2014/05/31(土) 03:37:48.61 ID:1kfSJVgc
止める人がいなかったら、5月に少し雨の日が続く予想になっただけで梅雨入り宣言してしまいそうだな
事なかれ主義もここまでなったら逆に過激か
639 :
名無しSUN:2014/05/31(土) 04:54:33.04 ID:OHxDzpwC
いつも梅雨入り宣言した途端に週間予報がガラッと変わる
640 :
名無しSUN:2014/05/31(土) 05:36:45.60 ID:m4KV/F5Z
本土の梅雨入り宣言(速報)でいちばん早かったのは自分が記憶しているのでは
1993年5月21日の九州南部。昼の天気予報で中村さんがいってたのを覚えている(確定値は5月17日)。
よく決断したものだと思うが、これはぴったり当たり、最終的に早めに修正されるというおまけ付き。
641 :
名無しSUN:2014/05/31(土) 21:18:53.51 ID:lh3ZVrwH
中村さんとか宮沢さんが天気予報やってた時代は良かったよな 今と違って緊迫感があった
642 :
名無しSUN:2014/05/31(土) 23:25:55.55 ID:zM/Pv8JN
サブハイが東に偏ってるけど、オホ高が張り出して来ないのはなぜかね?
エルニーニョの年は入梅も早く、長梅雨で陰性タイプの梅雨になると思ってるんだけど。
643 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 01:19:15.43 ID:EFAjTylW
2年前も陰性タイプの梅雨だったな。
644 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 08:18:03.81 ID:QrZbwzm0
2年前はやや梅雨明けが遅かったけど、
その後は猛暑になったよね。
覚えてる範囲だと05年と似ている様な印象。
今年もそのくらいになってくれれば良いんだけどなぁ(´・ω・`)
645 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 08:46:50.66 ID:EFAjTylW
2年前は梅雨明けが遅くて湿度が高い猛暑だったし、1998年に似てると思う。
とりあえず、2年前の夏の再来だけは勘弁。
646 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 08:54:37.74 ID:HGuaBpqx
今の移動性高気圧が東に抜けると梅雨前線も北上してきて梅雨入り範囲が増えるかな
647 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 10:38:09.49 ID:0MnpkWU2
低気圧がやってきても大陸側に雲がないのでそれっきりで、また晴れのいい天気になるよ
648 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 12:00:56.23 ID:BW9IAgU3
>>644 いや、梅雨入り前から異常に暑かった2004年型だな。
空梅雨確定ぽい。
649 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 13:40:28.31 ID:Ymh6MDLf
6月は空梅雨かもしれんけど7月は多雨。 帳尻あわせになるよ
暑いのも明日まで 西日本は火 水くらいに梅雨入りするんちゃあうんか
650 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 13:46:20.44 ID:o/PIyN5b
東北北部まで来週中に梅雨入りか
651 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 15:56:47.34 ID:Qq0q0Dek
水不足になりそうな雰囲気だけど…大丈夫かよ。
マイカー通勤でよかった…。
車の免許を取る前、自転車通勤だった時代は、
雨合羽を着用して、しとしと降る梅雨の中を
頑張って走ったものだな。
653 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 19:44:09.43 ID:LNMtOLg+
オホ高と太平洋高気圧の間に梅雨前線ができるんじゃなくて
どう考えても一つに繋がってる高気圧が楔状の低気圧に分断されてるだけ
その楔状の低気圧はチベット高原からの暖気移流が原因で
その鞍で前線が強化されてるってだけ
654 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 19:55:44.70 ID:LNMtOLg+
まともにお天気を勉強してきた奴なら
総観スケールの上昇運動は密度や渦度などの移流効果だけで説明できるのは知っている
天気予報士は予報官の適当な方便を鵜呑みにして垂れ流してるだけの無能
っていうか熱・流体力学や解析力学の知識の無い凡人に回転楕円体上の3次元の運動は理解できない
655 :
名無しSUN:2014/06/01(日) 20:13:08.64 ID:tB3UMADL
梅雨入り前とか空梅雨とかw
656 :
名無しSUN:2014/06/02(月) 08:05:44.98 ID:fie8V+mM
もうね、気候が変わりきってしまったんだよ、今後は教科書通りな梅雨にはならないよ
新しいステージに移行したんだ、人類はそれを受け入れて馴染んで生きていくしか無い
657 :
名無しSUN:2014/06/02(月) 14:30:01.79 ID:cjakObIJ
九州南部と北部で「梅雨入り」〜気象庁
http://www.news24.jp/articles/2014/06/02/07252264.html 2日、季節外れの厳しい暑さが北日本にも広がりそうだ。一方、西日本では雨が降り始め、気象庁は九州地方の梅雨入りを発表した。
2日は、東日本、北日本で強い日差しが照りつけ、すでに、関東北部や山梨、新潟などで、気温が30℃を超えている。
日中の最高気温は、山梨・甲府で35℃、群馬・前橋、埼玉・熊谷、栃木・宇都宮で34℃、東京都心で33℃、北日本でも30℃以上の真夏日が予想され、熱中症に警戒が必要。
一方、西日本では雲が広がり、九州で雨が降り始めている。3日以降も曇りや雨の日が続くと予想されることから、
気象庁は九州南部と北部の梅雨入りを発表した。南部は平年より2日遅く、北部は平年より3日早い梅雨入りとなった。
九州では3日にかけて雨の量が多くなるおそれがあり、大雨による災害に注意が必要。
658 :
名無しSUN:2014/06/02(月) 15:21:26.03 ID:2qu41Yxo
関東も早く梅雨来い〜
659 :
名無しSUN:2014/06/02(月) 18:25:04.17 ID:SUFx0VAT
関東は5日以降曇りや雨の予報が続いてるな。
とりあえず、今日は九州で梅雨入り来たか。
660 :
名無しSUN:2014/06/02(月) 20:46:23.63 ID:yVk+1e3B
沖縄はまさか今週中に梅雨明け?大体毎年慰霊の日くらいだよな
661 :
名無しSUN:2014/06/03(火) 13:40:48.08 ID:wlVTPyU7
沖縄で梅雨が明けると近畿が梅雨入りする
662 :
名無しSUN:2014/06/03(火) 19:40:21.72 ID:i7LVJJu0
オホ高がもう少しで現れる?
663 :
名無しSUN:2014/06/03(火) 20:09:29.95 ID:KGCJACa9
【梅雨前線】
北にある暖気と、南にある寒気の間に停滞前線が発生するので、これが梅雨前線となる。
南方の寒気が強まると前線が押し上げられ、日本列島の北部でも雨が降るようになる。
だが、北にいくほど晴天をもたらす暖気が強いので、梅雨期の降水量は北日本ほど少なくなる。
北方の暖気が強まると前線が押し下げられ、晴天エリアも南に張り出す。これを「梅雨の中休み」という。
664 :
名無しSUN:2014/06/03(火) 20:15:03.91 ID:KGCJACa9
【梅雨明け】
基本的に梅雨前線は北上するほど弱まる。南の寒気はそこまで北上できないからだ。
次第に北方暖気は強まるが、このとき南方寒気も強まれば、互いの気流が激しくぶつかり大雨となる。
これが「梅雨末期の豪雨」となる。
北方暖気はさらに南下し、日本全域を暖気が覆うと梅雨前線は消滅し「梅雨明け」となる。
だが、梅雨明け後、日本の南東海域に高気圧が発生し、右回り気流で西日本太平洋側に寒気を送り込むため、
西日本太平洋側では梅雨が明けてもにわか雨が降りやすくなる。当然であるが、その分夏冷涼にもなる。
665 :
名無しSUN:2014/06/03(火) 21:10:37.10 ID:Pab9j1Eh
>>645 馬鹿じゃないの?
1998年と2012年夏は全ての点で逆。
98年は北冷西暑、北陸から北は梅雨が明けないくらい雨続きだったんだよ。
おまけに新潟などで大水害があったんだし。
12年は北日本と北陸中心の猛暑。西日本で逆に多雨の夏だった。
むしろ似ているのは1985年。
1985年と2年前は梅雨の6月が低温気味だった点も似ている。
もっと気象のこと勉強してから書き込めよ。
666 :
名無しSUN:2014/06/03(火) 21:28:24.55 ID:+YsAi7f1
スレのレベルを下げるようなレスはやめてほしいものだね
667 :
名無しSUN:2014/06/03(火) 21:32:31.95 ID:5tfxivXp
〜は勘弁
が口癖なのは福島新参厨っぽい。
668 :
名無しSUN:2014/06/04(水) 05:14:32.80 ID:UnpfqlY2
福島新参厨ではないんだが。
669 :
名無しSUN:2014/06/04(水) 12:14:28.93 ID:C3bZNoFC
中国地方が梅雨入りしないのは
鳥取県の天気の影響か?
前もあったんだよね
隣同士の山口県岩国市と広島県大竹市は夏のピーかん快晴が1週間近く続いたのに
鳥取県が雨だったから、山口県は梅雨明けで広島県が梅雨明けしないという事態になってた
670 :
名無しSUN:2014/06/04(水) 12:15:33.62 ID:C3bZNoFC
中国地方が梅雨入りしないのは
鳥取県の天気の影響か?
前もあったんだよね
隣同士の山口県岩国市と広島県大竹市は夏のピーかん快晴が1週間近く続いたのに
鳥取県が雨だったから、山口県は梅雨明けで広島県が梅雨明けしないという事態になってた
671 :
名無しSUN:2014/06/04(水) 15:10:27.24 ID:Z/Ll66/X
九州、いきなり400ミリか。
672 :
名無しSUN:2014/06/04(水) 19:00:21.95 ID:UnpfqlY2
関東も明日には梅雨入りかな。
大雨になりそうだな。
673 :
名無しSUN:2014/06/04(水) 19:07:51.05 ID:6sb/jKfZ
明日梅雨入りだとほぼ平年並みか。
674 :
名無しSUN:2014/06/04(水) 23:53:58.91 ID:lT7YJ9L0
梅雨入りといっても、前線による雨じゃないからなw
何はともあれ数日間、雨が降り続ければ、梅雨入り発表の基準が有るわけだから。
675 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 00:09:59.67 ID:ZRofagMw
大雨の警告という意味では九州、四国の梅雨入り発表は当たったな。
676 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 06:07:35.11 ID:B13vkn0Z
南海が来週にぎやかになりそうね
これが通過して沖縄は梅雨明けかな?
677 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 09:21:15.82 ID:Belz6FSt
関東も今日梅雨入りだろな
いつも思ってるんだが気象庁って
どのタイミングで何時頃発表するんだろ
678 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 10:50:36.33 ID:dvXwqxuO
降り方に偏りがある梅雨だな
空梅雨に見せかけてアレとか言うパターン
679 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 11:01:28.92 ID:MDnT+l4J
さあ、11時になった
関東地方の梅雨入り発表、来るか?
680 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 11:20:07.64 ID:quQWUhiP
気象庁は、関東地方で梅雨入りしたとみられると発表した。
681 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 11:23:30.75 ID:Belz6FSt
11時に関東甲信北陸で入梅ですな
682 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 11:35:09.02 ID:7T6xRJXm
九州北部は後で梅雨入り時期の大幅な見直しがありそうだな
週間予報の通りいけば、梅雨がある地域では全国で一番遅い入梅と言うことになったりして
683 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 11:49:20.60 ID:oHt8v8Ie
関東北陸梅雨入りしますた。
684 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 11:54:19.01 ID:nbht9dAf
今週一杯は西日本付近のカットオフロー、来週は日本海に進む寒気渦の影響でほぼ全国的に不安定な天気が続きそう。
寒気渦の南東象限にあたる東北や関東は来週半ばはシビア現象に注意が必要。
来週半ばの低気圧の進路にバラツキがあるが、仮に日本海コースだと暖湿流流入も加わるので、関東や東北はシビア現象に警戒。
685 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 12:16:17.04 ID:hlb+u5cE
オホーツク海高氣壓猛発達
FEFE 18
686 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 13:14:47.28 ID:oHt8v8Ie
意外と平年並みか少し早めに梅雨明けすると思う。
687 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 13:46:12.36 ID:cBQLLXms
気象庁の48時間後の予想天気図では梅雨前線が消えてるな
688 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 15:35:29.85 ID:XmyrdT29
関東甲信 北陸 東北南部
一斉梅雨入り宣言
689 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 18:11:25.18 ID:ilSZjmCg
東北北部も7日に梅雨入りかな。
西日本では大雨が降ってるな。
690 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 18:26:06.83 ID:ZRofagMw
こんなに寒冷渦で一斉梅雨入りなんて前代未聞ではないか。
九州じゃまた晴れが続く気配。
九州と四国の大雨も、梅雨というより停滞した春の低気圧の性質が強い。
もし一週間以上晴れが続いたら修正されるかな。
691 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 20:02:44.07 ID:GB92z6Yr
>>690 かと言ってこれだけ連続して大雨なのに梅雨入りさせないのにも勇気がいるよなあ
692 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 20:11:23.51 ID:VjZdoxlm
梅雨前線じゃなくても梅雨入りになるんだな
693 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 21:17:18.54 ID:7T6xRJXm
>>691 後になって、この連続して大雨の期間だけが梅雨でした、ってことになったりして
一週間足らず
694 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 21:20:25.37 ID:cBQLLXms
梅雨入りなんてどうせ後で本当はこの日でしたって変えられるんだから
雨が続くならとりあえず梅雨入りらしいって発表するんだろうな
695 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 21:26:18.39 ID:x+wt464a
意外多い
寒冷渦による梅雨入り
大冷夏の1993年も寒冷渦による梅雨入りだぞ!
696 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 21:47:41.03 ID:PsHqj17u
>>695 その大冷夏の1993年は、エルニーニョ以外にピナツボ火山の火山灰の影響もあったからね。
697 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 22:44:13.24 ID:Vkxd4L6K
>>696 (細かいけど)日傘効果をもたらすのは火山灰というか、火山ガスの中の硫黄が
水と化合してできる硫酸エアロゾルという物質
火山灰はすぐ地表に落ちるが、硫酸エアロゾルは何年も成層圏を漂う
698 :
名無しSUN:2014/06/05(木) 23:09:39.62 ID:ZRofagMw
近年はほとんどの場合修正される。
どうせあとで修正できるからいいと発表に対する覚悟がなくなってきてるんだろうな。
699 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 00:45:01.31 ID:/k0OAkDH
寒冷渦土佐湾停滞中。
低気圧移動の見込みなし。
700 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 02:38:22.46 ID:wj7eBupQ
雨
701 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 06:08:14.51 ID:+LABIjnw
梅開花前線、桜開花前線、梅雨前線が
たてつづけに通過する地域なんかあるかな?
702 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 08:52:04.65 ID:a6XbnvKq
本来の梅雨前線であるはずの南海が来週賑やかになるね
続きは台風スレへ
703 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 12:10:54.11 ID:3K1LV5XP
梅雨予想を廃止できないのも除湿機といった梅雨関連商品の市場があまりにも大きいというのがあるのだろうな。
704 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 13:00:05.38 ID:819yT6Gt
東北北部に梅雨入り宣言
705 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 14:10:53.23 ID:N07cIlen
一方で九州はもう梅雨明け?な天気が続く予想。むしろ北海道の南半分の方が梅雨っぽいw
沖縄はようやく長い梅雨の休みが終わる予想だけど、沖縄の方が梅雨の本体で、中国・四国以東のはまた別の要因で曇りや雨か
706 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 16:18:54.45 ID:/31ySTMg
707 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 16:35:34.74 ID:xtxko69S
梅雨というのは梅の実がなる頃の雨であってサブハイとオホ高の境目ではない。
サブハイと揚子江やシベ高の境目でも梅雨。
708 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 19:23:13.00 ID:KAD6uD78
今年のサブハイにはやる気が感じられない
709 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 21:13:12.67 ID:Wg1M7gLe
710 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 22:08:00.53 ID:Tk2PuRI6
もう梅雨飽きた、早く明けてほしい
8月まで続くとか冗談も休み休みにしてほしいです
711 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 22:27:35.28 ID:icOs7Iep
今年の一撃雨量が半端ないな〜
712 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 22:36:20.24 ID:PNz+3+E8
寒冷低気圧が一日中四国にストーキング継続中
713 :
名無しSUN:2014/06/06(金) 23:41:58.34 ID:rNNkhYgz
この寒冷渦一つで本土全部が梅雨入り発表w
714 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 05:20:12.56 ID:1rWpcUd+
九州北部は梅雨入りしたものの、この後は2週間程度まともな降水が予想されていない。
気温は低め、すなわち寒気の力が強い。
これは後半になって豪雨が頻発するパターンかねえ…。
715 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 07:03:01.89 ID:WY94Fw6f
しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん〜
716 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 07:07:21.79 ID:VzhQT/pV
1982年パターンになるのかな。
717 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 07:10:04.01 ID:VV2oMefU
来週は中国東北区から進む寒気渦の影響で全国的にシビア現象に注意。
718 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 07:42:30.82 ID:AbNmq6g1
本当は梅雨前線による本来の梅雨ではないのですよ、ときっちり解説してた予報士さん居た?
719 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 07:47:43.05 ID:WY94Fw6f
梅雨前線が臍まげてグレてるだけじゃん。
720 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 08:58:43.66 ID:oah3XuNM
新しい寒冷渦の接近と同時に新しいPM2.5がやってくるー
綺麗な空気はすぐに淀んで汚染されていくー
721 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 08:59:51.63 ID:oah3XuNM
722 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 09:33:44.76 ID:1a5vlP08
エルニーニョの年でもエルニーニョに沿った気候にならなかった事もある
算数じゃないんだから明確な解などないのだよ
算数=小学数学
724 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 18:52:48.53 ID:qxcnT2a6
梅雨入りしてから気温が低いな。
725 :
名無しSUN:2014/06/07(土) 22:41:37.01 ID:fEm7b6JQ
伍日木旺日以降偏西風蛇行之切離低氣壓発生且オホーツク海氣壓発達且北東気流因関東限定異常低温也、
殊漆日土旺頃記録的未曾有異常低温濃厚也。
京東最高氣温、拾玖点弐度。肆月廿日頃之櫻花散頃之記録的未曾有異常低温、関東限定也。
明日捌日々旺日事前予測通り関東限定記録的未曾有異常低温經續、殊最低拾漆度日本随壱平年下、日中薫風伍月之
関東限定異常低温也。
726 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 00:24:33.48 ID:qKoZi4iq
冷夏で大雨
こりゃ1993年コースだな
727 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 00:29:27.46 ID:dzQtYjV4
今のような気圧配置が7月中旬以降だったら、俺も覚悟していたけど
(1993年でなくとも98,03,09年とか)
現時点ではまだ分からないでしょ。
728 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 00:35:23.41 ID:Sfiwh4hK
ピナツボクラスの火山が噴火しなければ余裕
729 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 00:48:36.71 ID:Il2Udh4p
>>726 冷夏でも蒸し暑ければ冷夏じゃないなw
やはり、オホ高が張り出しきて、北東気流のヤマセが吹かなければね。
730 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 01:57:26.26 ID:gVdwEmRK
>>718 ひるおびで森さんが寒冷渦だって言ってたよ
731 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 01:59:08.15 ID:4XZ3l5ak
こんなにはっきりした寒冷渦パターンの梅雨入りって記憶にない。
地上天気図の24時間後、48時間後も停滞前線の発生はなし。
732 :
梅雨です:2014/06/08(日) 02:04:33.28 ID:sRGdewiM
733 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 08:01:44.18 ID:hLaQWhMS
今年は梅雨入りしてから豪雨が多発してるな。
いつもの年なら梅雨の初めは弱い雨しか降らないのに。
734 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 09:12:24.88 ID:2UbQm2rg
685 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
725 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
735 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 10:59:28.72 ID:whE431Ps
上層は乾燥してるのに…下層はムシムシ感
今後はムシムシ感が抑えられる傾向に感じられるかも
晴れても清々しい陽気に浮かれるか…前線が大人しい間は
736 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 11:41:09.36 ID:Il2Udh4p
>>733 梅雨なんて日本の季節用語であり、つまり雨季に相当する用語だからね。
まとまった雨さえ降れば、梅雨そのものだからw
737 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 11:48:08.29 ID:Il2Udh4p
しかし、まとまった雨でも、台風に伴う雨は例外だからね。
だから、東西に伸びる梅雨前線に伴う雨とか、定義を作った方が良いと思うのだが
どうなんだろうか?
衛星画像見ても、梅雨前線らしい東西に伸びる雲が無いのだが
フィリピン付近に伸びる雲がそうなのかね?
738 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 12:29:12.47 ID:AsaSI6oi
>>736 例えば台風だって言葉ができたときと今では定義が違うだろ。昔こうだったからという
前例だけじゃ何も語れない
739 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 12:41:31.03 ID:X0rBN8mp
雨降りすぎだろ、土日だけでもいいから
晴れろ
740 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 13:50:22.60 ID:2UbQm2rg
今日晴れて暑い東海以西が非常に羨ましい
741 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 16:16:00.43 ID:whE431Ps
暑いよりも晴れてることに嫉妬
742 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 17:39:45.76 ID:2nui3Y0Z
リれっていいね
743 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 18:41:42.52 ID:Sj5a8/ux
梅雨あきてきたお
早く梅雨あけてほしいお(´・ω・`)
744 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 18:47:02.32 ID:lDdjtwrF
今年は7月が梅雨本番らしいからなぁ
まだまだ雨は降り続けるぞ
745 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 18:58:20.59 ID:hLaQWhMS
関東で梅雨の中休みが来るのは15日あたりか?
746 :
名無しSUN:2014/06/08(日) 19:46:40.31 ID:2UbQm2rg
742 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
747 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 02:10:18.78 ID:x/cnPdq7
>>740 この晴れあげる。熨斗つけて。代わりに雨をちょうだい
748 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 06:33:10.83 ID:l5RQ0H8J
低気圧の気圧が低い(990-1000hpa)のが気になるな来週2個
749 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 07:33:26.26 ID:PSP7JVMH
>>747 空梅雨の東海に雨をあげたかったけど残念です。
東進するはずの土佐湾低気圧も消滅してしまいましたし。
750 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 07:39:44.33 ID:dbDixwHW
梅雨のずる休みまだ?
751 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 11:43:23.52 ID:x/cnPdq7
西日本では有休に入ってます
752 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 13:21:22.41 ID:dbDixwHW
梅雨の中だるみ
753 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 13:43:17.57 ID:k6oqn2fH
週末辺りにやませモドキみたいなものが吹くかもしれない
大陸育ちの高気圧が張り出すが…熱く乾いた空気を齎し…
温度差のギャップが大きい週間となりそうな予感
754 :
名無しSUN:2014/06/09(月) 22:47:48.86 ID:dbDixwHW
755 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 10:47:17.61 ID:QVRE7kjU
梅雨前線ってまだ沖縄にあるのか
756 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 14:50:48.16 ID:z23QFPAU
連日の雨で部屋の柱が湿っぽい、部屋がカビ臭い
757 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 16:42:56.27 ID:ml3mNgP4
今週末から西日本では晴れ続きの予報だけど、梅雨入りの修正はないとみた。
758 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 16:53:55.96 ID:O2SO4o+W
週間予報はここ数日後の方はどんどん悪い方向に向かっているな
しかし梅雨に入って晴れがほとんどない日があるのは久しぶりだな
教科書通りの梅雨だわ。
2000年代に入ってからは本当に梅雨かよと思うくらい
梅雨入りしても晴れまくった日があったから
759 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 17:11:47.00 ID:ml3mNgP4
また、寒冷渦でここまで梅雨らしさを出したのもなかなか。
ブロッキングで数日前の寒冷渦の残骸が残ったまま次の低気圧が接近し、
また停滞するって感じ。
760 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 19:33:12.11 ID:fKnlO/ac
>>758 2003年6月中旬は連日曇天だった。
2011年は6月中旬まで気温が低くて久々の陰性梅雨になったと思ったら下旬が記録的猛暑
761 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 20:52:22.22 ID:L5VNMISd
なんでか殆ど降らない北陸
毎日の庭の水やりそろそろ疲れた…
連日「雨降ります」と言いながら地面カッラカラ
そのくせ北陸特有の高温多湿、もう嫌だ!
762 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 21:05:18.43 ID:WkP8PN+6
明日6月11日は暦の上での「入梅」
763 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 21:53:15.02 ID:lWGYgp+y
明日の雨
全国的に不発っぽいw
関東以外はまだまだ梅雨じゃないな
梅雨前線は日本海に入ってからが本番なんで
まだ先だな
764 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 21:54:46.06 ID:ml3mNgP4
もし、近年の日本海で活発になる梅雨にならない場合は北陸は大渇水の可能性。
765 :
名無しSUN:2014/06/10(火) 22:48:10.58 ID:fCQq2jDZ
今年は7月が梅雨本番なので6月空梅雨でも7月の多雨で帳尻あわせ
前々から6月は少雨って言ってるし 今年は全国的に渇水は大丈夫だと
思うけど
766 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 02:25:07.89 ID:EcQjyNE0
>>763 明日は不発で良いと思うよ!
なぜなら会社の公休日なのでw
767 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 04:57:22.90 ID:U5mdvSP8
>>764 北陸を甘く見てもらっちゃこまるねw
雪どけ水が豊富にあるのよw
768 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 05:14:18.41 ID:ObEE5do0
>>767 今冬は北陸が異常な少雪だったからこそ心配されてるのでは。
立山とかも今冬は雪が少なかったはず。
いつもの年と比べて「雪ダム」も心もとないんじゃないか?
769 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 05:24:19.54 ID:VTxgMLSe
下旬に掛けても太平洋側中心に雨ぽいな
日本海側は空梅雨が続きそう。なんか知らないけど
770 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 05:40:24.84 ID:zcoWuDgF
>>768 ずっとショボショボだっがラストスパートでガッツリ積もったんだよ
アルペンルートの雪の大谷は例年より雪壁高い
白山スーパー林道は除雪に手間取り開通が遅れた
北陸にある多目的ダムはほぼ全てが満水です
771 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 05:45:50.42 ID:ObEE5do0
>>770 なるほど、それなら空梅雨気味で晴天のほうがいいかもね。
灌漑が行きわたっているなら晴れ続きは歓迎。
むしろ7月の集中豪雨の心配をした方がいい。
772 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 06:22:06.08 ID:BYbsHEnQ
北陸は冬雪ばかりで晴天に恵まれないから、
その分夏くらいは晴れまくっても文句は言われないだろう。
773 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 06:26:08.66 ID:khyJCvsi
陸月拾壱日水旺日乃至拾弐日木旺日南岸低氣壓通過且オホーツク海高氣壓之北東気流因関東限定異常低温再発也。
NEW!!
陸月拾捌日水旺日南岸低氣壓通過且オホーツク海高氣壓猛発達之北東気流因関東限定記録的未曾有異常低温再発也。
774 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 06:43:10.67 ID:zcoWuDgF
>>772 晴れは構わないんだがこれから秋まで湿度が
70%を決して割らない高温多湿状態が続くのがつらい
空梅雨はあっても乾期はないのよね…
たまに太平洋側出ると気温は同じでも爽快感がある
775 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 08:30:10.72 ID:30qUfTuX
776 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 08:57:25.66 ID:spX7sexh
今年の梅雨は例年より乾いてる感じだけどね(これからかも)
上空の寒気のお陰で熱帯夜が減るわけで
777 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 12:45:37.48 ID:sl2GSunD
773 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
778 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 13:03:03.89 ID:TNrRToN9
今年は東日本とに西日本の太平洋側は雨が多いけど、
それより北の地域は短時間の雨以外は少ないな。
週間予報でも来週の前半まではまとまった雨も無いからな。
西日本の太平洋側以外でしっかり降るのは梅雨前線が上がって来ないと降らない感じだな。
779 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 13:15:22.85 ID:S+Y5MBVh
6月少雨で7月に帳尻合わせかな
780 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 14:21:22.78 ID:szkO3ndE
空梅雨死ね、毎年毎年雨が降らなさすぎる(怒)。
梅雨明け無しでそのまま秋雨へ突入しろよ!、ついでに走る走る雨台風で15個上陸、
止み間もない大雨、
蒸し暑い夏の日の暴風雨にしやがれクソが。
最低でも時間雨量80mmでかかって来い、ザコ梅雨前線めが。
781 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 16:41:24.83 ID:30qUfTuX
梅雨入り・梅雨明けの地域区分、西日本の沖縄・九州・山口以外は 山陰(島根・鳥取全域、兵庫・京都・滋賀北部)
山陽または瀬戸内地域(広島・岡山・大阪・香川全域、兵庫・京都・滋賀南部、和歌山・奈良・徳島北部、愛媛の南予以外)
南海(高知全域・徳島・和歌山・奈良・三重・愛媛南部)って分けたらしっくりくると思う
いつもは日本海型気候・瀬戸内式気候・太平洋型気候と分けてるのに梅雨だけ一緒なのはおかしいと思う
まあ行政区分と一致しないとややこしいんだろうけど
782 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 17:01:20.64 ID:spX7sexh
台風のない1991年型みたいな感じ
夏は平凡で豪雨が所々あったような〜19号さえ来なければ平和だったハズ
その後は暖冬で詰まらない年明け
783 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 20:40:28.22 ID:EcQjyNE0
空梅雨とか言ってるのって、関東以外の人間でしょ?
まぁ一般的な東西に伸びる梅雨前線にならない限り、空梅雨は解消しないだろうね。
784 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 20:43:07.24 ID:yaIz5HHF
今の降り方は冬型の降水みたいだな。
785 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 20:58:47.83 ID:VdyrAvEw
6月に入ってからの気象は、明らかに「異常気象レベル」の特異さなんだけど、
誰もそれを指摘する人がいなくてワロタ。
気象庁のサイトで、ひまわり画像を連続させてみろ。
どこをどうみても、【 9 月 】の雲の動きです。本当に(ry
本州南海上で雨雲が発生して、それが北東に進んで、【関東だけをピンポイント爆撃】する。
西日本はすかすかで、中華方面は広大な晴れの区域。
典型的な9月下旬の気候だ。
どこをどうみても、この雨雲、秋雨前線の雨雲にしか見えない。
おまえらも、「つゆ」という言葉に騙されて、「関東の梅雨も大雨が降る」と勘違いしていないか?
関東で、梅雨のそれも初期に大雨が降るなんて、とんでもない異常気象なんだぞ。
今年の北関東の麦の収穫は壊滅的で、特に小麦は大凶作レベルだろうと思われる。
786 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 21:05:47.23 ID:OIbPkvqF
梅雨の雲は、日本のはるか南西からやってきて、まずは九州南部を襲撃して、
関東に来るころにはほとんど水分が残って無い
これが本当の梅雨の降水分布
関東で梅雨前半の6月に雨量が多くなるとすれば、台風がらみ
787 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 22:12:04.64 ID:ObEE5do0
788 :
名無しSUN:2014/06/11(水) 22:24:04.79 ID:BYbsHEnQ
関東のにわかな大雨傾向もそろそろ終わるでしょう。
850hPa風向も徐々に北寄りになっていくので、
北から梅雨の中休みが始まるでしょう。
789 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 00:46:19.35 ID:GSCpvs/0
梅雨なのに、降水量が東日本>西日本
面白い
790 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 01:24:45.85 ID:GiEqsHSD
>>789 梅雨なんて、日本独特の季節用語だからね!w
乱層雲で雨さえ降り続ければ良い訳でw
791 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 01:46:04.85 ID:gmMiOBej
東京の年間降水量
1984年 879.5mm
1938年 2229.6mm
今年(暫定) 802mm
792 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 02:02:34.02 ID:/R3yHE7W
>>787 北陸・東北日本海側も土曜までに追いつくのかな
残されるのは近畿中央部と東海・北西九州・山口か
793 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 02:06:45.41 ID:33M1VQ/l
794 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 07:00:52.37 ID:PoUqCO7W
先日快晴の時に遠くに入道雲が見えて
梅雨明けみたいで違和感あった@香川
795 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 07:26:42.61 ID:PkmptPQQ
関東地方の今度の土日は本当に晴れるのか?信頼度Aだけど上空の寒気が残りそうな感じ。
796 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 07:48:04.32 ID:oLb+pYmd
>>790 中国大陸南部にも梅雨と呼ばれている長雨の季節はあるはずだが・・・
オホ高が、オホ高が、と、やかましいのは東日本の連中だけ
西日本〜中国大陸の、本気の梅雨の地域は、オホ高なにそれ?、積乱雲ドーン、だと思う
大陸育ちの乾いた空気と、インド育ちのジトジト暖気の勝負だから
797 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 07:53:58.95 ID:thWa5ROq
798 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 08:16:24.71 ID:oYI0MZyV
東日本、明日は大雷雨
ソースはあまたつ
799 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 13:59:28.16 ID:saZF3N0T
>>785 冬は雪がちょっと多めにふっただけで、「異常気象」ってバカ騒ぎするくせになー
800 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 14:09:48.79 ID:Dnafn69w
陽性と乾性で成り立ってる梅雨は前代未聞
801 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 16:29:19.75 ID:Hohz1uLp
東京は1週間雨降りっぱなしで
場所によってはたった1週間で年間降水量1500ミリの1/4以上の400ミリの雨が降ったからな
いつから熱帯の雨季になんたんだよと
まさに異常
802 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 16:40:40.35 ID:l030rERg
>>793 うわぁ、これは酷いわw
「気象予報士の分際で生意気なんだよ」だとw
こういうひとに限って、自分の職業をバカにされると、
「職業に貴賎はない!」と言い張るんだよなw
そのまま言い返してやりてえわw
というか、こういう人が中洲に取り残されたりするんだろうねw
ま、ブログで何言おうと勝手だけどさw
知性の低さがにじみ出て閲覧者の失笑をかうだけやっちゅうねん
803 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 16:45:04.49 ID:Vl7ON2EA
北海道は梅雨だな。
もう北海道に梅雨が無いなんて言うのやめろよ。
804 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 16:47:36.82 ID:l030rERg
梅雨という概念自体もうそろそろ非公式にしていいと思う
いろいろ圧力あるんだろうけどね
805 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 17:23:12.23 ID:e0aVONnz
>>803 北海道も蝦夷梅雨っていう言葉があるように、
梅雨があるときもあるんだよ。
だからそうなのかも。
806 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 17:41:06.52 ID:thWa5ROq
>>805 蝦夷梅雨は近年の傾向だよ。
ただし、今年のように6月から曇雨ってことはなくて盛夏期に前線停滞で大雨が降る。
顕著なのが2010年。
807 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 18:49:18.87 ID:UE/T1sq7
このあとどんな梅雨明けになるのか楽しみになってきた
808 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 19:21:58.61 ID:Bf2pyoLZ
毎年毎年空梅雨でクソつまらない、
心の底から晴れと青空が嫌い。
半月くらい雨が降り続けばいいのに。
809 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 19:47:53.30 ID:gmMiOBej
南の太平洋高気圧が強まらなくても、
大陸の乾天高温エリアが再びやってくることでも、
暑くはなるからねえ。
が、大陸(特に大陸北部)の高温は、夏至頃までがピークで、
夏至以後は、冬に向かってさらに大陸奥地では、早くも冷却・
寒気の蓄積に向かう。
810 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 20:20:46.69 ID:MMBzjmVS
今年の梅雨は関東でよく大雨が降るな。
明日も雷雨になりそうだ。
811 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 20:36:50.59 ID:F1pnp5BE
鹿児島ではこんな降りが当たり前
812 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 20:37:53.96 ID:F1pnp5BE
鹿児島ではこんな降りが当たり前
813 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 20:38:53.60 ID:F1pnp5BE
鹿児島ではこんな降りが当たり前
814 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 21:35:58.92 ID:/R3yHE7W
>>808 同志発見。それにしても、晴れ乞いにはてるてる坊主で充分なのに、雨乞いには護摩焚きや生贄の儀式が必要とは。
815 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 23:13:02.63 ID:cIbm2pz3
>>797 サンクス 分かりやすいね、そのリンク先
一般の人にも周知してもらいたいです
816 :
名無しSUN:2014/06/12(木) 23:26:17.55 ID:tItL/y74
今日発表の一ヶ月予報 雨は日本海側以外は全国的に平年並らしいけど
ほんまに降るんかいな 週間天気見ても、晴れや曇りばっかやし。俺瀬戸内海沿岸やけどおれのとこまともにまとまった
雨ぜんぜんふってないんやけど いつから西日本は本格的に雨降るんや
817 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 05:32:01.42 ID:M4oTxzZ5
>>816 大陸熱波の流入による北日本の異常高温はあったが、日本周辺の気圧配置はといえば、
10日以上平年の進行よりも遅れている、つまりまだ春の気圧配置なのだ
当然、梅雨の体裁など整ってはいない
サブハイが沖縄や東シナ海南部で強まって、真西から湿った気流と帯状のエコーが
やってくると、山陰や瀬戸内にもまとまった雨が来る、それは再来週の予想
現在、北陸など日本海側で降ってる雨は、梅雨末期の暖湿流ではなくて、上空の寒気で起きる不安定降水
むしろ冬型の時雨に近い
818 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 19:11:34.89 ID:wysOEdQZ
まるで3月の天気図みたいだ。この時期に低気圧があんなに発達するのは珍しい。
今のところ、本土の雨は全て寒冷渦と低気圧で、梅雨前線が直接かかった雨はまだないんだよね。
大雨でも春の降り方のメカニズムだ。
819 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 20:39:39.99 ID:2kK/ztuP
沖縄の梅雨明けも平年より遅れるのかな?
しばらく曇りや雨が続くな。
820 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 20:49:02.25 ID:E3irXMNo
そもそも梅雨明けすら無いかもしれん
821 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 21:47:28.22 ID:jpnkAdx4
>>816 787参照 岡山西部と内陸部、広島と愛媛は降ってるんだよな。香川でも小豆島はちゃんと降ってる。
他の香川と、岡山市周辺だけは見事にスカ。ついでに隣の兵庫の瀬戸内側も...
瀬戸内がだめというより、近畿中部の少雨に引きずられたか
822 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 22:01:31.89 ID:Sd7g/hM4
沖縄の梅雨明け無しだと本州の大半は梅雨無しだな。
823 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 22:38:18.81 ID:jpnkAdx4
沖縄の梅雨明けが慰霊の日に間に合わなければ異常事態だな。あと10日
まだ週間予報の範囲はそこまで行ってないけど
824 :
名無しSUN:2014/06/13(金) 23:10:16.54 ID:22mzO9Ph
>>822 関東含めて言ってるの?
6月上旬で平年以上の雨降り過ぎたから、梅雨の中休みは長くて良いかなw
上手くバランスとってるのかも。
@関東南部
825 :
名無しSUN:2014/06/14(土) 21:54:24.72 ID:I7HtHTDE
関東は昇龍型の湿った空気が入りやすいから今後も変わりやすい天気
北でずっと渦巻いてくれれば乾いた空気が持続するが…
826 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 01:17:01.82 ID:u0r8o8PK
関東は月曜まで晴れマークだけど雷雨が多くなりそうだな。
827 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 05:15:31.97 ID:6ytlgwG8
>>822 関東の長雨大雨は、梅雨とは別の、春の動きの遅い低気圧の仕業だからね。梅雨現象とは別のね。
たまたま6月というカレンダーに入っていただけ。
6月に雨の日が何日も続いたら、梅雨決定ってw、宮根の馬鹿と同レベル脳。
828 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 10:19:14.05 ID:7sdQBMJc
予想天気図では太平洋高気圧があるのでこれが強まれば沖縄から梅雨明けなんだろうが
まだ少し先になりそうだ
829 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 14:29:33.02 ID:Xx4eINTn
6月25日から沖縄旅行の予定立ててるんだけど
例年に近い按配なら梅雨明けそうなんだが今年はどうなんだろうね
エルニーニョ影響するんかね
830 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 15:13:54.87 ID:Z/qu5hMW
晴れても涼しければ文句ないわ
831 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 15:44:47.91 ID:IiQ2jzhw
832 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 15:49:13.38 ID:Xx4eINTn
長雨はいやじゃのー冷夏は助かるがー
833 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 16:48:08.95 ID:D3j8lg8D
結局なんなの?
要するに冷夏だよ過ごしやすいよってことでオッケー?
834 :
名無しSUN:2014/06/15(日) 17:27:25.57 ID:kpXVAUyX
>>831 あり得ない。
エルニーニョどころか西太平洋水温がまだ高いまま
仮になっても・・・日本に冷夏をもたらすには遅すぎる
結局2010年代の高温ベースは確定
835 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 00:06:54.20 ID:4l7USc0h
やっと西日本も来週辺りから徐々にまとまった雨が降るのか
梅雨明けは7月下旬ぐらいかもしくわ本当に明けないとこも出るのか 楽しみやわ
836 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 00:38:13.97 ID:vDR55yso
>>832 長雨=冷夏ですよw
つまり晴れれば、夏の強い日差しで暑くなる訳で。
837 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 01:37:15.27 ID:vDR55yso
>>834 だから西太平洋は抜きとして、南米ペルー沖の海水温が、平年より高くなるって事だから
だからエルニーニョ何じゃない?
838 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 04:37:34.44 ID:WlGKICZQ
冷夏の年は長雨になりやすいよな。
1993や2003もそうだが、2009も豪雨が多かったな。
839 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 06:00:50.17 ID:7oKtsiKV
ていうか、ほとんど冷夏=長雨だと思う。
840 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 09:02:39.74 ID:9134UGnJ
冷夏と言っても暑いものは暑いからなぁ
爽やかな暑さかクソ蒸し暑いかの違いなだけでさ
単に日照時間が少なくなるだけで暑いものは暑い
841 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 09:06:54.99 ID:asFi4GnJ
暑いっていっても昼の30度くらいは過ごしやすいがな
冷夏で夜25度切ってくると冷房いらんし
快適なのは20〜25度ってのはいうまでもないが
15〜30度は不快って温度ではないな
842 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 09:10:57.18 ID:ry9V8s+4
長梅雨予想支持だったけど、ここへ来て結局以外と
早く太平洋高気圧が頑張り出し、関東までは通常または
少し早く空ける予想に変更。東北は長引く。
843 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 10:38:35.26 ID:F7LTpYDR
>>838 ただ1993や2003のお盆の頃みたいに南岸に前線が停滞してオホ高が張り出していないと本当の冷夏ではない。
2009は前線が山陰~日本海付近が多く、オホ高の影響少なくせいぜい近年にしては涼しいレベルにしかならなかった。
844 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 13:15:58.67 ID:JkcoCpxv
今年のジメジメは尋常じゃない
ガラスに点カビが付着したのは始めてだww
@沖縄
845 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 18:27:51.49 ID:96ROi3uF
沖縄の梅雨明けはついに慰霊の日に間に合わなそうだな。ここ20年だと2009年、2005年、1995年が梅雨入りが6/23を超えた年
2009年以外は本土の夏の天候不順とあまり連動してないか
今週ようやく西日本でもまともに梅雨らしい天気になりそうだな。東海以西は思い切って梅雨入り時期を見直せ、気象庁
846 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 19:58:57.32 ID:CHpcceAF
>>845 むしろ見直すべきは東海以東。
西日本は梅雨の中休みだった今日も中上層雲に覆われ、晴れ間の少ない梅雨時期らしい天候だった。
西日本は正常。関東東海が暑すぎるだけ。
847 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 20:02:38.77 ID:HoSOggCf
その後のエルニーニョ情報きぼんぬ
848 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 22:39:13.10 ID:0g283Ctg
>>842 ここ数年の癖で、東から張り出す感じだと
関東が先に梅雨明けも大いにありうるね
849 :
名無しSUN:2014/06/16(月) 23:00:12.38 ID:WlGKICZQ
去年も関東の方が梅雨明け早かったな。
西暑型だったけど。
850 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 00:32:23.58 ID:2pGFSpw1
851 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 01:13:15.38 ID:f7gDjbw1
関東もかなりの猛暑だったけど、7月下旬〜8月初めは戻り梅雨で気温も低くなったな去年夏は。
西はこの期間も暑かったが。
852 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 01:13:55.05 ID:vEPMhWeu
>>841>暑いっていっても昼の30度くらいは過ごしやすいがな
30度なら暑いだろ30度がいいなんて夏に出てくる害虫か夏厨のDQNくらいだw
快適な温度は最高が18度くらいが一番良い
スポーツするにもちょうど良い気候
853 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 01:40:40.32 ID:UTFPzAKq
>>852 体感温度の問題もあるから
普通に猛暑日になり易い8月の真夏で30℃程度なら、そんなに暑くないよ。
話はずれるけど
例えばハワイに行くと、日本人多く見掛けるけど、暑いの嫌いだったら
ハワイに旅行に行く人少ないんじゃないかな?
854 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 03:05:54.29 ID:keg4Eb15
>>852 スポーツするには最適かしらんがバイクに乗ると寒いけどなw
855 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 04:09:07.97 ID:vEPMhWeu
>>853 リゾート地の暑さと(ハワイはスコールもあるし)
ここ数年の日本の極暑+夏のヤラシイ蒸し暑さと根幹が違うわな。
(また体感以上に環境も綺麗で精神的な受け止め方も違うからリゾート地はね)
856 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 04:16:06.36 ID:vEPMhWeu
>>853 補足
それと確かハワイの平均気温て28度くらいだったかと
木陰に行けば涼しい風も吹いてるし日本のような蒸し暑く
ウダル様な暑さはあまりないのが現実。
日本の真夏の都会(大阪が一番酷いなあの暑さはw)なんて冷房効いた電車から
降りた時点で蒸し暑さで眩暈する、はっきり行って死ねる暑さだからな。
857 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 06:36:05.70 ID:EeF1x4os
明日水旺は梅雨前線上を離岸型の南岸低気圧通過。
関東異常低温の恐れ。
858 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 08:11:40.24 ID:EN6esM72
南低離岸なので関東は雨が降らず暑い晴天が継続したりしてw
859 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 10:52:50.33 ID:Oi9z5ys+
860 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 11:02:20.44 ID:HI1cz+7T
857 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
861 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 12:04:12.03 ID:GqrVsoNQ
弐日々旺日の方が異常低温
862 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 13:18:10.16 ID:FLJ7QUba
>>856 日本の夏はハワイと言うよりバンコクに近い
863 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 14:34:11.85 ID:HI1cz+7T
861 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
864 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 18:26:17.29 ID:8yqMpbJi
日本の夏なんか、南アジアやメキシコ湾岸や中東沿岸に比べたらクソ
日本は猛暑日の時間帯は湿度が50%未満、朝晩に30℃下回って70%越える
暑い諸国の場合は、30度以上で90%とかあるから。
865 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 18:41:47.31 ID:WaatFztD
九州南部の総雨量が記録的になる恐れ
台風から変わった低気圧から乾いた空気が流れ込むが気温は高めに経過予想
変わりやすい天気は継続する模様
866 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 20:44:20.02 ID:LqFEGlCw
偏西風のおかげで迚湿度が低くて助かります
867 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 22:55:33.22 ID:LqFEGlCw
偏西風のおかげで迚湿度が低くて助かります
868 :
名無しSUN:2014/06/17(火) 23:00:05.52 ID:/qvgxtEm
>>849 関東・甲信が他の地域よりも梅雨明けが早かった年を調べてみたら
73年や81年も該当するんだね。
869 :
名無しSUN:2014/06/18(水) 01:20:09.47 ID:zfWhBbPP
関東は現在、梅雨の中休みらしいが?
関東の梅雨入りは、これからが本当何じゃないかな?
本州の南海上に、東西に伸びる梅雨前線の雲が出来てるので...。
870 :
名無しSUN:2014/06/18(水) 09:26:39.32 ID:zWDhDQUL
これから2〜3日がぐずついて、また1週間くらい中休み。
871 :
名無しSUN:2014/06/18(水) 10:22:09.44 ID:MNqBM7ee
気圧配置変わったな
来週から本格的に長梅雨だわ
872 :
名無しSUN:2014/06/18(水) 11:40:40.90 ID:0afbphyy
857 名前:名無しSUN [sage] :2014/06/17(火) 06:36:05.70 ID:EeF1x4os
明日水旺は梅雨前線上を離岸型の南岸低気圧通過。
関東異常低温の恐れ。
東京(11時で22度超え)から西に行くにつれて気温が下がっていて、九州は20度割れ。また横東の予報は大外れ(大爆笑)
873 :
名無しSUN:2014/06/18(水) 19:23:44.85 ID:SPnVa5KJ
来週には本格的な梅雨になって関東以西では以降2〜3週間で梅雨明けか・・・
874 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 01:06:09.25 ID:NxS2rXwi
エルニーニョの年は梅雨明けが平年より遅れるイメージがあるな。
早く来たとしても戻り梅雨が来そうな感じがする。
875 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 01:28:13.25 ID:vQb9/Dp1
今までの雨はほとんど寒冷渦の雨で本当の梅雨の雨ではない。
22日から23日にかけて九州北部から関東を横切る低気圧の雨が本当の梅雨の雨といってもいいだろう。
そして下旬もオホ高の気配なし。
関東から北日本は記録的高温の6月はほぼ確定。
876 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 08:29:09.10 ID:khZOhbBy
873は釣りか 今年は7月中旬下旬に各地で災害級の豪雨あるぞ
梅雨明けは7月の下旬 とにかく気をつけないといけない
877 :
sage:2014/06/19(木) 15:49:07.38 ID:jJO19UYm
陸月廿弐日々旺日氣壓北偏且梅雨前線北上因関東限定不リ且薫風伍月之異常低温確実也。
肆拾字塾語。
878 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 15:55:40.90 ID:Etqhophx
877 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
879 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 16:05:59.39 ID:Cmm0mBnA
880 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 16:08:07.94 ID:Etqhophx
879 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
881 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 17:49:39.38 ID:vQb9/Dp1
低氣壓が遠ければ薫風。いや陸月だから濕風か。
882 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 17:58:43.29 ID:NxS2rXwi
梅雨前線なかなか北上しないな。
沖縄の梅雨明けも7月以降になりそうな感じだな。
883 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 18:04:05.49 ID:Etqhophx
881 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
884 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 18:25:41.71 ID:W0xZCPAE
>>882 でも気温は平年より高めを予想
沖縄の梅雨明けについては二通りの解釈(まだ明けないorもうすぐ明ける)が週間予報と長期予報に現れてるのかな
まさか気温が平年より大幅に高くて土砂降りなんてシチュエーションがあり得る?
885 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 18:31:13.02 ID:fp7Vhx05
6月末に沖縄往復の格安チケット抑えた自分が忌々しい
梅雨の旅行とか最悪やーん
886 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 19:57:19.95 ID:SWuJi3EI
>>882 朝鮮半島〜日本海の高気圧がいつまで頑張るか見物だ。
887 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 22:14:26.80 ID:RMyIViAL
またお辞儀前線いい加減やめてほしいわ
もう6月いっぱい雨降りそうもないなorz
888 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 22:17:42.68 ID:RMyIViAL
この流れをかえるには大型台風しかなさそうだな
889 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 22:41:11.02 ID:q7w+w+Qg
>>888 それやっちゃうと一気に猛暑になるがよろしいか?
890 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 22:45:26.51 ID:OtFpIHCC
梅雨明け遅くなるかなあ
891 :
へどろきっしゅらヴ:2014/06/19(木) 22:47:41.50 ID:RA2TW7Uk
888
秘島のそのまんま東に気体しるんや!
なんか知らんけど?
892 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 23:07:48.39 ID:D69PDuh/
予想梅雨明け
九州南部 7/15
中国 7/19
近畿 7/19
関東甲信 7/20
東北南部 7/24
893 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 23:24:27.88 ID:HdBP5WjI
>>892 今年はエルニーニョだから東北の梅雨明けは平年より遅れることはほぼ確実。
おそらく8月にずれ込む。
894 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 23:30:09.02 ID:vNXPzlbe
>>890 梅雨本番が遅くなるなら、梅雨明けも遅くなるのかも。
あと沖縄の梅雨明けが遅いか?台風が発生し北上してくるかで、今後の状況が変わるだろうね?
895 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 23:37:24.07 ID:f9GpeEgG
>>893 フィリピン東方の対流活動が活発なのだから、エルニーニョ効果は全く無いよ。そもそも、起きる起きる詐欺だし。
896 :
名無しSUN:2014/06/19(木) 23:39:51.17 ID:u1nMiUOz
7月は2003年タイプになるかもしれないが無理か?
せいぜい2007年がいいとこかな?
897 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 01:05:26.61 ID:s6PhoVsb
2006年7月も大雨ばかりで冷夏と変わらなかったな。
898 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 07:54:25.53 ID:dJa5Lnq8
弐日々旺日関東限定異常低温の恐れ
899 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 08:38:07.52 ID:b78bEF9q
48時間後予想天気図では梅雨前線が九州南部辺りまで北上してるな
900 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 12:29:14.30 ID:CqMma8XZ
898 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
901 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 13:04:40.60 ID:dJa5Lnq8
月旺日迄関東異常低温継続之可能性也。
902 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 13:23:21.05 ID:CqMma8XZ
901 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
903 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 16:33:35.56 ID:UNCVbPTI
関西は相変わらず降らないな
いつも週間天気では雨になってても
その日が近づくにつれて天気予報が回復してくる。
明日も週間天気では曇りのち雨だったのが晴れのち雨になってるし
明日になったら晴れのち曇りで終わるだろう
904 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 22:10:31.25 ID:ks80m3RM
>>903 この時期の関東の雨は、梅雨前線による雨ではなく、オホーツク海高気圧から吹き出す冷涼北東風による霧雨が主体。
本来ならばこの現象により、関東は梅雨前線から離れていても曇りがちで冷涼な日が多い。
だが、そのオホ高が全く働いていないのだ。
オホ高がないと気温が下がらず高温維持。
暑い空気は水蒸気をたくさん含めるから、多少の湿った空気は水蒸気として受け入れてしまい雲が発生しない。
↓
雲が発生しないと晴れるからますます気温が上がる。
↓
気温が上がると水蒸気を受け入れる余裕がさらに増える。
↓
上に戻る
という「暑いスパイラル」となるのだ。
905 :
名無しSUN:2014/06/20(金) 22:12:12.74 ID:dJa5Lnq8
鄂哥都加海氣壓
906 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 00:07:48.52 ID:Pog0oDiW
>>904 鄂哥都加海氣壓ではなく、北偏移動性氣壓による関東限定不リ且異常低温@日旺午后〜月旺日。
907 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 00:25:37.83 ID:akBZ5zIP
>>894 今のところ沖縄は26日くらいが梅雨明けになりそう
908 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 00:48:04.72 ID:Clv4NoCf
909 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 02:34:07.25 ID:ATb5UHp1
もう梅雨末期か
910 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 03:19:18.84 ID:PkszGlpz
いよいよここからが梅雨本番か。
一方、22日の雨のあとは関東以北は晴れ続きの予想。
一連の寒冷渦の雨がなかったら関東や北日本は干ばつの恐れがあった。
911 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 06:08:50.27 ID:rOrPtpmu
905 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
906 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
912 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 06:52:03.37 ID:/VqJ50ij
朝中心に晴れる日が多いし、梅雨入りした感じがしないな。
早く梅雨前線上がってくればいいんだが。
913 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 07:26:42.25 ID:aZH+hJH0
>>912 西日本の日本海側や近畿中部地方が雨がほとんど降ってないんだから、それじゃこまるよ
>>912
914 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 08:09:16.39 ID:VGEpDQtQ
912は梅雨前線が上がって来て本州に停滞して雨降ってくれって言ってるんだと
思う 梅雨あけてくれの意味じゃないよ
915 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 08:31:49.97 ID:Pog0oDiW
明日廿弐日々旺日氣壓北偏且南岸低氣壓通過因関東限定薫風伍月之異常低温確定也。
海栗明日廿弐日々旺日午后壱時京東之氣温廿度予想、肆月下旬之葉櫻生成頃之記録的未曾有異常低温。
916 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 08:33:31.36 ID:/VqJ50ij
梅雨前線は今は九州南部あたりにあるな。
北上すれば西日本日本海側や近畿と中部地方も雨が降ると思う。
917 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:02:51.35 ID:moxDKLV9
915 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
918 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:10:54.04 ID:cri2QPCU
西日本日本海側に前線が北上してくるのは月末じゃないかな?
今日のは明日には下がると報じられてるし
919 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:13:30.11 ID:utaEO55N
920 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:15:54.59 ID:moxDKLV9
919 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
921 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:18:22.56 ID:PkszGlpz
明日日旺日は関東異常低温の可能性強。
明日日旺日・・日が伍つ、ワ口タ
922 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:18:53.97 ID:moxDKLV9
921 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
923 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:19:21.92 ID:utaEO55N
可変
924 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:20:19.01 ID:moxDKLV9
923 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
925 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 09:32:51.83 ID:utaEO55N
ワ口タ
926 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 12:06:39.28 ID:moxDKLV9
925 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
927 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 12:33:41.31 ID:utaEO55N
ワ口タでなぜあぼ〜ん?
928 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 12:37:40.25 ID:fIBc/Eji
925 名無しSUN 2014/06/21(土) 09:32:51.83 ID:utaEO55N
あぼーん
926 名無しSUN sage 2014/06/21(土) 12:06:39.28 ID:moxDKLV9
925 名前:ワロタ[ワロタ] 投稿日:ワロタ
927 名無しSUN 2014/06/21(土) 12:33:41.31 ID:utaEO55N
あぼーんでなぜワロタ?
929 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 12:52:46.19 ID:DV2nlgNA
可変ID神奈川県
103 :名無しSUN[]:2014/06/21(土) 12:34:17.59 ID:utaEO55N
ワ口タ
930 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 22:51:32.04 ID:39UQ9D+R
結局エルニーニョ予想が外れたそうだね
931 :
名無しSUN:2014/06/21(土) 23:40:36.87 ID:/j6uGkL0
サブハイも徐々に存在感が大きくなってきてる。これで梅雨前線を北に押しやれば夏なんだが
932 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 00:53:08.77 ID:a5Pj89T/
本日廿弐日々旺日氣壓北偏且南岸低氣壓通過因関東限定薫風伍月之異常低温確定也。
933 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 01:32:37.86 ID:wKPIqRs1
エルニーニョ外れる前に今年は関東から北が冷夏になるっていってたでしょ
西日本は平年並に暑いだけでしょ 雨だって6月は少雨で7月は多雨って
前々から言ってるし。実際6月雨少ないとこはめっちゃ少ないでしょ
外れるというか予想通りでしょ
934 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 07:56:43.51 ID:qkHcMRKm
関西と東海の少雨が問題視され全国報道されているがよくそんな情弱ぶりをさらけだせるな、はずかしくね?
935 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 08:47:13.15 ID:g8pqH7o7
沖縄の梅雨明けは23日が平年日だが、少し遅れそうだな。
週間予報からしたら26日くらいか。
936 :
名無し募集中。。。:2014/06/22(日) 08:48:19.44 ID:NY+oTTzQ
沖縄の梅雨明けが7月にずれ込むということありそう
西日本は梅雨休み多そうだな。今週2回くらい雨フルだろうけど
937 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 09:14:38.32 ID:m2TOGESi
927 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
932 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
938 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 09:20:51.21 ID:rgoJYXo4
可変ID神奈川県。
本日廿弐日々旺日且廿参日月旺日氣壓北偏且南岸低氣壓通過因関東限定薫風伍月之異常低温確定也。
939 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 09:26:16.01 ID:m2TOGESi
938 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
940 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 09:30:41.38 ID:a5Pj89T/
可変
941 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 09:31:41.63 ID:m2TOGESi
940 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
942 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 09:33:42.55 ID:g8pqH7o7
もとい、薫風伍月じゃなくて濕風陸月。
濕り氣の強い低氣壓引き込み北東氣流。
943 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 12:02:19.79 ID:uAI3jwOw
2010年以降の6月は晴れ間多くても降水量は平年並みになるのがデフォ
944 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 17:47:12.08 ID:kHXsMFVF
九州南部では梅雨末期の豪雨か。
945 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 18:32:11.76 ID:qPw5OJjV
もう末期?
946 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 18:51:56.10 ID:GOwjp7M/
末期があと3週間位続くんじゃない
947 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 22:34:07.56 ID:Lw2av0Ex
>>946 ながーい
一応今秋前半は晴れの予報だけどなあ@宮崎
948 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 23:04:40.12 ID:g8pqH7o7
梅雨「末期」って長すぎる気がするな。
そもそも末期というのは全体の最後のほんの一部分をいうはず。
梅雨「後期」とでも言い換えた方がいい。
梅雨末期の集中豪雨って6月下旬から7月中旬(場合によっては8月まで)までいう。
末期のほうが半分以上を占めるなんてなんか変だ。
949 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 23:13:42.45 ID:yRDKPzU9
ガンで言えばステージ4(フォー)
950 :
名無しSUN:2014/06/22(日) 23:18:59.57 ID:JFIY0UfT
>>948 ここ数年間。オホーツク海高気圧の弱体化によって、穏やかなしとしと雨の減少による。
いわば陰性梅雨の激減と陽性梅雨の激増。
本来は梅雨入り後の時の気圧配置。オホーツク海高気圧から北東の湿った気流によって
南側の梅雨前線にそれほど背の高くない雨雲による雨。肌寒く穏やかで広範囲にしっとり降る
いわば「陰性型」それが減ってしまった。
そのため、本来ならもっと早くからしとしと雨として降ったいたはずの期間が晴れてカラッと暑い
晴天として続いた。そして梅雨も後半になると南シナ海や東シナ海からの湿舌。それが南西から
流れこむようになり梅雨前線も北上。その湿舌による雨雲は強い上昇気流によって積乱雲まで
発達し、雷を伴ってザーザーと激しい雨となる。それが「陽性型」だがオホーツク海高気圧の弱体
によって梅雨前半のしとしと雨が無くなり梅雨後半のザーザー降りだけになってしまったから。
951 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 00:08:11.31 ID:9iwpn5ib
でもオホーツク海高気圧の死滅はメリットが圧倒的。
北東気流や陰性梅雨という風物詩って景気や農業にはいいことない。
952 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 00:22:54.05 ID:aHsAYHdn
オホ高無いけど、朝晩は涼しいね。
953 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 04:34:13.67 ID:ICNDmJHu
>>944 昨日は前線の北側に大きく降水域が広がり、
活発な線状降水帯は前線直下に発生していたうえ
前線北側の気温も20℃前後と低かったから、
比較的南北温度差がある状態で
暖気が冷気に乗り上げるタイプの梅雨前半の降り方と言える
九州の梅雨末期は前線面の南北温度差が小さくなり、
前線の暖気側の下層に暖湿流が溜まる。これがいわゆる湿舌(前線“帯“とも)。
活発な線状降水帯が前線の南側100〜200kmくらいに発生して、
大雨でも夜も24℃を下回らなかったりする。
前線が対馬海峡にあるのに福岡や熊本で大雨になるパターン。
梅雨末期特有のこの現象には幼い頃から不思議だったなあ。
954 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 05:07:04.26 ID:uu7kWg0q
>>953 気団の差と、前線の性質と、エコーの様子の相関関係、もう少し詳しく知りたい
955 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 06:41:24.20 ID:IiuGKqdl
梅雨前線北上するどころか南下する予想だな。
やはり、今年は7月以降大雨が多発して梅雨明けが遅れるパターンか?
956 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 07:10:01.98 ID:biHPNyN6
九州民だがこのまま前線北上せずに秋になれよw
957 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 07:24:10.34 ID:9iwpn5ib
前線南下消滅型でも猛暑になることがあるからなんともいえない。
1995年とかそうだった。
958 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 09:32:03.21 ID:CAJlT8F0
チベット高気圧うぜー
いつまで居座るだよ
959 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 13:47:12.38 ID:juEdnkfM
ひるおび・増田氏によると、この先少なくとも2週間は梅雨前線が本州付近に停滞しやすく、西日本ほど大雨になりやすいとのこと。
960 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 15:00:21.49 ID:5V21Py1Z
今週中には奄美まで梅雨明けしそうだが…
961 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 21:05:08.22 ID:9iwpn5ib
梅雨前線とは関係のない関東の雷雨が多いね。
関東はここまで多雨なのに本当の梅雨の雨はないな。
962 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 22:53:07.47 ID:BxniJgVT
昔から関東の梅雨は梅雨前線ではなく、梅雨前線の北側の上空寒気による雷雨が多いからな。
短時間だが激しい雷雨・ひょうが全国的に見ても梅雨の関東は多い。
963 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 22:57:23.62 ID:JU3H0Wfj
過去30年の梅雨明け平年日、関東・甲信の場合は
極端に遅い年が足を引っ張ってるね。
82年、88年、98年、07年とか
ところで93年は「特定できず」な年だけど、そもそもカウントしてないのかな?
964 :
名無しSUN:2014/06/23(月) 23:06:54.30 ID:9iwpn5ib
>>963 特定しない年は平均に加えてないはず。
そもそも∞なので数値を取らないと入れようがないし。
93年の梅雨明けを決めない選択肢もあるという判例以降、梅雨明けなしの判断も出されるようになった。
今なら88年、82年、80年、76年、54年など梅雨明けなしの判断が出される可能性大。
965 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 00:02:58.08 ID:BEU+V+tx
>>961 本当の梅雨の雨雲は、真西からやってくるから、西日本に上陸してくるエコーは箱根ブロックで
日本海を回ってきても中部山岳でブロック
関東で雨量がまとまるには、前線の波動や低気圧が進んできて、東成分の風が吹き込むことが必須
966 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 05:12:45.19 ID:cOucNHCp
週間予報では26日あたりの沖縄の梅雨明けは確実。
週間予報の期末で晴れマーク一本って、梅雨明け予定の沖縄でしか見たことないような気がする。
それ以外、その日から見て気象庁の週間天気予報の最終日が晴れマーク一本って見たことない。
サブハイの晴れじゃない、移動性高気圧やシベリア高気圧での6日目の晴れ一本は出せない規定でもあるのか?
967 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 06:36:21.89 ID:BEU+V+tx
>>966 26日以降の沖縄地方は晴れで信頼度もAが連続、梅雨明けっしょ。
その晴れはサブハイのもたらすものだから、正々堂々と梅雨明け。
規定は無い
サブハイに覆われなくても、梅雨明けの時期になれば発表するし、
たとえ気圧配置が整ってなくても、晴れベースが数日続けば発表してしまう。
今年の場合は梅雨入りがそんな感じで、梅雨でも何でもない雨が、6月に続いたので発表。
968 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 08:07:56.71 ID:1doriVxH
ここの連中は知識がないな、
雨が降りやすいと感じられる期間に突入した→梅雨入り発表
晴れ間が比較的多くなりそうだと感じられる期間に突入した→梅雨明け発表
後日、精査して調整確定する、これが通常に流れなんだよ、よく覚えとけ無能めが
969 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 08:09:56.07 ID:1doriVxH
あと、上で気圧配置が気に入らんとか言ってる奴もいるが関係ないからな
曇り主体か晴れ主体か、着目点はそこだけだ
970 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 08:39:33.07 ID:e5u2PWht
実際梅雨入りしたと見られる上旬から、各地とも降雨日増・晴天日減・日照減・湿度増だからな
降雨量が少ないというかもしれないが、1ミリ以下の降水日は明確に増加した
梅雨入りを訂正する必要はない
971 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 18:28:19.65 ID:RWnwF8ng
972 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 19:31:55.48 ID:oSSL+j3p
>>964 北陸東北は1991年に8月14日という記録がある。
今の基準に照らせば完全にアウト。
973 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 22:51:59.49 ID:qBf3xPyf
1951年から1980年の30年間では関東甲信の梅雨明け平年日は
㋆18日だったと思う。
8月にズレた年は無いし、遅いと言っても1971年の㋆29日が最も
遅い記録だったわけだし、やっぱ今の平年値は後ろ倒しになってる。
974 :
名無しSUN:2014/06/24(火) 23:09:01.32 ID:T0Hf6QKL
もう東海近畿梅雨なしだな
今年の梅雨は特定できませんでしたとか
言ってくれたら気象庁は神なんだがか
975 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 00:09:18.09 ID:NbU2dxWK
>>972 ただし、立秋過ぎたら梅雨明けなし、というのはあくまで目安。
2007年の東北北部の8月11日、去年の8月10日などがある。
両年とも立秋を過ぎても猛暑、残暑がきっちりあったので“夏が後ろにずれた”とみなされたのだろう。
しかし、1991年の場合は8月中旬以後も不順だったので今なら梅雨明けなしは間違いない。
1993年の梅雨明けを強いて決めるなら、8月22日から24日にかけてか。
当時の気象庁ではこのあたりを梅雨明けとする案もあったらしい。
976 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 03:28:47.61 ID:oB1M9UKF
>>974 空梅雨っていう言葉を知らないのかね?
まぁ梅雨末期の7月中旬過ぎてから、言った方が無難かもね。
977 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 06:18:09.53 ID:T+36WSAG
東海も近畿も27日以降は曇りや雨予報だな。
978 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 07:08:53.65 ID:dGD/9yYM
今日発表の3ヶ月予報でどうなるかだな 今年はなかなか
梅雨明けしないと個人的には思うんだが
979 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 10:28:11.61 ID:BADI5Nqw
>>977 そんな予報当たるとでも思ってるの?
関西は空梅雨で極暑の夏で最悪の状態や
980 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 11:04:33.56 ID:oB1M9UKF
梅雨本番がまだなのに、空梅雨と決め付けるのはどうかなと?w
まぁ一般的に、沖縄が梅雨明けすると、本州は梅雨本番になる訳だけど
改めて、空梅雨かどうかは、沖縄が梅雨明けしてから判断が良いかも?
981 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 11:42:20.12 ID:KVA7ARmM
近江牛・但馬牛・三田牛・但馬牛・松阪牛のA5クラスを多数屠って雨乞いの儀式をするしかないか...
*牛は熟成後ステーキパーティーで提供いたします
982 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 12:25:40.18 ID:BADI5Nqw
>>980 関西平野部は空梅雨確定だ
降っても小雨しかも夜間に多い
昼間に雨雲来てもスカスカ状態になるし
983 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 17:46:00.65 ID:NbU2dxWK
週間予報のとおりなら、近畿、東海の地点では6月降水量が過去最少の地点が出る可能性。
一方、関東では最多地点が出るかも。
984 :
名無しSUN:2014/06/25(水) 18:12:55.56 ID:TzsauWxx
琵琶湖の水位大丈夫なのか
985 :
名無しSUN:
今年も空梅雨