書きこみテスト 専用スレッド [test/てすと] 5
1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2013/05/31(金) 19:26:41.60 ID:rzlQFUoj
べっかんこでもてす
∧
<忍者> ★ここは忍法帖修行を行う場で御座候ふ。
∨
★修行の際には名前欄に !ninja と記入するでござる(´-ω・`)
★一般忍者は23時間以上、お試し●忍者は15分(Lv=30〜23時間)
●忍者は3分経過してから修行を行ふべし(最大Lv=40、P2は鯖別)
★修行レベルによって連投出来ないでござる(Janeは強行突破で反映)
Lv=0/300秒 Lv=1-2/120秒 Lv=3/60秒 Lv=4-5/45秒 Lv=6-7/30秒
Lv=8-19/15秒 Lv=20-29/5秒 Lv=30-34/2秒 Lv=35以上1秒
★レベルによって書き込めるサイズが異なるでござるよ
Lv=1〜2 384bytes Lv3/50% Lv4-5/60% Lv6-7/80% Lv8-/100%
★xxxPは修行不足にてスレ立て不可 --==≡≡卍 (´;ω;`)
★5分以内に20480バイト以上書くとLv10下がるでござる
5 :
名無しSUN:2013/05/31(金) 19:38:17.24 ID:rzlQFUoj
がらけーで忍法無しでも書けるが
忍者出すと書けないのな
6 :
名無しSUN:2013/05/31(金) 20:31:54.26 ID:OCRtweqS
7 :
【大吉】 :2013/06/01(土) 09:54:56.22 ID:8BOe4MSM
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
てす
9 :
名無しSUN:2013/06/01(土) 13:50:35.27 ID:ssrNwgDn
てす
10 :
名無しSUN:2013/06/01(土) 18:28:59.33 ID:jmcsD7+Q
多くの小学校で運動会5月26日(日) 12時19分
ttp://rkb.jp/news/news/14440/ 運動会シーズンを迎え、きょうは県内の多くの小学校で運動会が開かれています。
福岡市西区の愛宕浜小学校では、午前9時から運動会が開かれています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-26-150x84.jpg きょうの九州北部地方は、高気圧に覆われてよく晴れ、子供たちの競技に保護者があたたかい声援を送っていました。
きょうは、福岡市内の98校をはじめ、県内の多くの小学校で運動会が開かれています。
一方、福岡市では、きのうまで5日連続で環境基準を超えるPM2.5の予測が発表されていましたが、きょうは発表されていません。
運動会の開催について、福岡市は、PM2.5の1日の平均値の予測が1立方メートルあたり140マイクログラムを超えた場合は延期や中止にするとしていました。
11 :
名無しSUN:2013/06/01(土) 18:41:09.09 ID:jmcsD7+Q
12 :
名無しSUN:2013/06/01(土) 18:45:51.25 ID:jmcsD7+Q
福岡市内の小中学校で運動会
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130526/4818651.html 福岡市の多くの小・中学校で26日運動会が行われ、大気汚染物質のPM2.5に注意しながらも、晴れ渡った空の下、
児童や生徒たちが元気いっぱい競技に取り組みました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130526/4818651_5014818651_m.jpg 26日は福岡市内の101の小・中学校で運動会が行われ、このうち福岡市中央区の平尾小学校でも児童およそ970人
が、かけっこやダンスなどに取り組みました。
ことしは、PM2.5の健康への影響が懸念されるため、福岡市教育委員会は、▼一日の平均濃度が、1立方メートル
あたり140マイクログラムを超えると予測される場合や、▼日中の1時間あたりの濃度が140マイクログラムを超えた
場合、運動会を中止すると決めましたが、26日はそこまで数値は上がりませんでした。
また、この小学校では、1時間ごとに県のホームページでPM2点5の濃度を確認し、数値が高くなった場合には、
子どもたちを屋内に一時、避難させるなどの対応を取ることにしていましたが、こうした措置もなく、予定通り、運動会を終えました。
平尾小学校の原口勝校長は「PM2.5の問題で、運動会ができるか心配していた。子どもの安全が大切なので、
数値に注意しながら基準にのっとって対応したい」と話していました。
test
14 :
名無しSUN:2013/06/02(日) 18:49:08.83 ID:oBgPVA9R
九州北部地方が梅雨入り5月27日(月) 13時12分
ttp://rkb.jp/news/news/14451/ ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-272-150x84.jpg 福岡管区気象台は、九州北部地方と山口県が梅雨入りしたとみられる、と発表しました。平年より9日、去年より3日早い梅雨入りです。
きょうの九州北部地方は、気圧の谷や南からの湿った気流の影響で、おおむね曇りとなっています。
今後、1週間も曇りや雨の日が多くなる見込みで、福岡管区気象台は、午前11時に「九州北部と山口県が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
平年より9日、去年より3日早い梅雨入りです。きょうは、九州南部、中国・四国地方の梅雨入りも発表されています。
九州北部はあすは、朝から雨が降りやすく、午後からは雷を伴った強い雨が降るおそれがあります。
また、長期予報によると6月にかけて梅雨前線の活動が活発になり、平年よりも雨量が多くなると予想されています。
15 :
名無しSUN:2013/06/02(日) 20:17:02.49 ID:oBgPVA9R
test
test
18 :
名無しSUN:2013/06/03(月) 14:06:12.11 ID:sP0j54B7
19 :
名無しSUN:2013/06/03(月) 19:29:43.66 ID:sP0j54B7
20 :
名無しSUN:2013/06/03(月) 21:39:42.72 ID:sP0j54B7
21 :
名無しSUN:2013/06/03(月) 21:46:55.56 ID:sP0j54B7
てす
23 :
名無しSUN:2013/06/04(火) 16:51:16.76 ID:WwjdXJp+
24 :
名無しSUN:2013/06/04(火) 17:05:00.79 ID:WwjdXJp+
25 :
名無しSUN:2013/06/04(火) 21:51:20.93 ID:WwjdXJp+
26 :
名無しSUN:2013/06/05(水) 22:28:07.82 ID:4T7jb50X
27 :
名無しSUN:2013/06/06(木) 21:51:04.43 ID:5F/eafV4
test
29 :
名無しSUN:2013/06/07(金) 21:26:28.02 ID:W+t7HWyz
test
test
32 :
名無しSUN:2013/06/09(日) 18:35:50.22 ID:AjUDkjXe
test
33 :
名無しSUN:2013/06/09(日) 20:37:15.38 ID:HNfJPS2j
34 :
名無しSUN:2013/06/09(日) 21:27:56.60 ID:HNfJPS2j
test
36 :
名無しSUN:2013/06/10(月) 20:57:54.93 ID:2P3ToPtO
37 :
名無しSUN:2013/06/10(月) 21:28:43.49 ID:2P3ToPtO
test
10
40 :
名無しSUN:2013/06/11(火) 21:32:44.12 ID:W9ARkdEA
test
42 :
名無しSUN:2013/06/12(水) 21:52:30.95 ID:O2d8qD/x
st
44 :
名無しSUN:2013/06/12(水) 22:36:44.76 ID:O2d8qD/x
45 :
名無しSUN:2013/06/13(木) 20:41:17.00 ID:Evixjuyd
46 :
名無しSUN:2013/06/13(木) 23:32:55.23 ID:Evixjuyd
47 :
名無しSUN:2013/06/13(木) 23:38:14.45 ID:8VdCjKDd
∧_∧ うんこついてないよね?
( ´Д`)
( ̄ ̄ ̄ ̄┴-
| ( * \
/ / ∧ \
/ / / U\ \
/ / ( ̄) | |\ ( ̄)
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
48 :
名無しSUN:2013/06/14(金) 18:06:28.39 ID:D0gTB5Dh
test
50 :
名無しSUN:2013/06/14(金) 20:09:40.88 ID:D0gTB5Dh
てす
てす
53 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 15:10:42.77 ID:f2K2r6tf
54 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 15:56:46.09 ID:f2K2r6tf
55 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 18:29:05.63 ID:PjFYD1u6
てすと
56 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 19:14:31.89 ID:f2K2r6tf
test
58 :
名無しSUN:2013/06/15(土) 23:23:45.29 ID:BwwQK0Pp
テスト
59 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 19:50:17.72 ID:jwZFnREK
test
61 :
名無しSUN:2013/06/16(日) 23:16:45.61 ID:jwZFnREK
62 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 15:59:16.09 ID:gz6ii/Yn
雨マークはどこへ? 蒸し暑くなる見込み
http://news.rcc.jp/?i=MjA5MDc=&#a
10日は台風3号情報についてお伝えしましたが、11日は雨が降るどころか晴れ間が広がり暑い日となりました。いったいどうしたことなんでしょうか。
広島市中区は気温が30℃に達し真夏日となりました。福山市などでもことし最高の気温を記録しました。
(街頭インタビュー)「暑いですね。もう梅雨じゃないぐらいの暑さです」
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20907.jpg 「(Q:雨の予報と聞いてなかった?)聞いてました。(Qどうですか?)暑いですね」先月以降雨が少ない状態の続く広島県内。
芦田川水系では11日から取水制限が始まるなどその影響がじわりと現れつつあります。
そもそも10日の時点では11日からしばらく雨の予報だったはずですが・・・傘マークはなくなっています・・・。
広島を中心にみたとき、台風の進路が東にそれたのが原因のようです。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20907_L.asx (RCC岩永気象予報士)「台風が当初の予定より東へ東へとずれていき、中国地方への直接的な影響はなさそうです。
今週いっぱいは梅雨前線もはっきりせず、まとまった雨も期待できません。
ただ台風の北上に伴って暖かく湿った空気が流れ込んだため、今日のように日差しが出ると真夏日となるくらい暑くなります。
今後は熱中症に要注意です」今後、1週間程度、平年より気温が高いのに加えて湿度も高めの見込みです。
環境省の熱中症予防情報では、12日から13日にかけて県内各地は「厳重警戒レベル」となっています。
今週は、まとまった雨は期待できそうもありませんが熱中症には要注意です。(6/11 18:56)
63 :
名無しSUN:2013/06/17(月) 19:05:26.96 ID:gz6ii/Yn
テスト
test
66 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 19:17:45.31 ID:Igb5rSfo
67 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 19:53:49.88 ID:Igb5rSfo
68 :
名無しSUN:2013/06/18(火) 20:15:50.59 ID:Igb5rSfo
69 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 11:01:34.50 ID:gJeB/XU8
庄原では6月の記録更新 暑い!34℃突破の所も2013年 6月12日(水)
広島県内でも多くの地域で真夏日となり、最高気温が34度を超えたところも出ました。
県内の最高気温は午前中からぐんぐん上がり、県内19全ての観測地点で今年最高を記録。
34度を突破するところも出ました。特に庄原では午後2時半で34.6度となり、6月の観測史上、最も高くなりました。
また、ほとんどの地点で30度を超える真夏日となりました。
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306120080.html このほか、三次と安芸太田町加計・府中がいずれも34度、福山で32.8度、広島市中区で32度などとなっています。
70 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 12:32:06.70 ID:gJeB/XU8
71 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 19:49:27.03 ID:gJeB/XU8
72 :
名無しSUN:2013/06/19(水) 20:36:58.79 ID:gJeB/XU8
73 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 09:41:13.19 ID:a6oMuASs
ノルゴ
74 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 13:11:50.38 ID:CEYGYvY8
6月20日12時31分更新梅雨前線停滞 岡山・香川に警報
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 梅雨前線の影響で岡山・香川では19日から雨が降り続き気象台では土砂災害に警戒を呼びかけています。
中四国付近に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発化。
大気の不安定な状態が続いています。
午前11時までの24時間に降った雨の量は、小豆島町内海で149.5ミリ、高松市が148.5ミリなどとなっています。
気象台によりますと、20日昼前までは局地的に雷を伴い強い雨が降る見込みで、夕方にかけては土砂災害に。
昼過ぎにかけては河川の増水などにも警戒を呼びかけています。
75 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 15:35:51.57 ID:CEYGYvY8
6月20日12時31分更新大雨で冠水などの被害相次ぐ
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2 この大雨の影響で道路の通行止めや床下浸水など被害が相次いでいます。
香川県では三豊市詫間町で住宅1棟が床下浸水したほか丸亀市土器町西の自転車道が冠水し、4.5キロの区間で
全面通行止めとなるなど現在7カ所が通行止めとなっています。
一方、岡山県では倉敷市加須山の県道が冠水、全面通行止めとなった他、玉野市の国道430号などあわせて
7カ所が全面通行止めとなっています。またこの雨で岡山市を流れる笹が瀬川が増水し、水の勢いが強くなっています。
岡山県内では214つの公立学校が臨時休校になりました。
76 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 19:19:28.44 ID:CEYGYvY8
77 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 19:27:45.31 ID:CEYGYvY8
島根県西部に大雨洪水警報
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753546.html 梅雨前線の影響で山陰では島根県側を中心に100ミリを超す大雨となっていて、19日夕方までは激しい雨に注意が必要。
19日午後3時までの総雨量は、島根県西郷岬153ミリ、大田152ミリ、浜田129ミリ、出雲122ミリ、松江98ミリ、
鳥取県大山101ミリ、米子80ミリ、鳥取39ミリなど、特に島根県側では、広い範囲で100ミリを超えている。
気象台によると、引き続き19日夕方までは、1時間に40ミリの激しい雨が降る恐れがあるとみて、
島根県西部に大雨洪水警報を発表し、厳重な警戒を呼びかけている。
梅雨前線は20日にかけて瀬戸内から四国付近まで南下し、山陰地方は、20日午後には雨が上がる時間帯もあると
見ている。[ 6/19 16:05 日本海テレビ]
78 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 20:04:33.14 ID:CEYGYvY8
79 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 20:30:59.39 ID:xbPIyjtv
80 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 20:31:34.46 ID:xbPIyjtv
81 :
名無しSUN:2013/06/20(木) 21:28:03.90 ID:CEYGYvY8
82 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 14:49:11.42 ID:aIdQNF+U
83 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 16:14:44.52 ID:aIdQNF+U
台風4号 21日九州に上陸の恐れ(2013年6月20日 17:36)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9526 台風4号は 6月21日の日中に九州に上陸する恐れがあります。21日にかけて大雨や強風、そして災害に警戒してください。
台風4号は東シナ海を北へ進んでいます。このあと次第に進路を東寄りに変えて九州の西の海上を進む見込みです。
そして21日の日中、九州中部から南部付近に上陸する恐れがあります。
20日の福岡県内は活発な梅雨前線の影響で所によって大雨となっています。
20日午後4時までの24時間の雨量は久留米市耳納山で113.5ミリ添田町で87ミリなどを観測しました。
台風が九州に上陸すれば6年ぶりとなります。
県内では日付が変わったころから風速15メートル以上の強風域に入り、昼ごろに最も接近する見込みです。
気象台は土砂災害に警戒するとともに低い土地の浸水や河川の氾濫、さらに強風や高波、
落雷や竜巻などに注意をするよう呼びかけています。
84 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 17:04:42.89 ID:aIdQNF+U
85 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 18:06:29.92 ID:aIdQNF+U
86 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 18:43:50.14 ID:aIdQNF+U
87 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 20:36:23.41 ID:aIdQNF+U
88 :
名無しSUN:2013/06/21(金) 21:21:59.30 ID:aIdQNF+U
テ
90 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 14:39:12.06 ID:VPlopoRj
91 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 17:06:16.28 ID:VPlopoRj
20日夜も大雨に警戒
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672169.html 活発な梅雨前線が四国付近に停滞している影響で、県内では断続的に雨が降っており強い雨と土砂災害に警戒が必要です。
19日午後3時の降り始めからの雨量は、20日午後6時現在海陽町で153ミリ、那賀町木頭94ミリ、
三好市池田93ミリ、徳島市で72ミリなどとなっています。また、今夜から再び前線の活動が活発になり、
1時間に南部で60ミリ、北部で40ミリの激しい雨が降る恐れがあります。
雨の降り方と引き続き土砂災害などに十分警戒してください。[ 6/20 19:05 四国放送]
92 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 17:46:38.72 ID:VPlopoRj
93 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 18:17:57.16 ID:VPlopoRj
94 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 20:18:36.36 ID:VPlopoRj
95 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 20:35:21.43 ID:VPlopoRj
【福岡】大雨に警戒、梅雨前線が南下し台風も接近06/20 12:41 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0028.html 九州北部地方は梅雨前線の南下と台風4号の接近に伴い、20日昼から21日にかけて大雨の恐れがあります。
河川の増水やはんらん、土砂崩れなどに注意が必要です。
対馬海峡にある梅雨前線が20日夜にかけて、次第に九州北部地方へ南下してくる見込みです。
その前線に向けて、南からの湿った空気が流れ込みやすくなるため、九州北部地方は夜にかけて大雨になる恐れが
あります。また台風4号は、東シナ海を北上中で、21日の朝には九州南部に上陸の恐れも出てきました。
台風の影響で梅雨前線が刺激されて大気の状態が不安定になり、所によっては雷を伴い1時間に50ミリの非常に
激しい雨になる恐れがあります。また、21日朝までの予想雨量は、多い所で120ミリから150ミリとなっています。
河川の増水やはんらん、土砂崩れなどに注意してください。
96 :
名無しSUN:2013/06/22(土) 20:52:47.84 ID:VPlopoRj
【福岡】台風で梅雨前線活発、朝倉市で市道が崩落06/21 05:11 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0015.html 台風4号は、東シナ海を北上しています。21日昼ごろ、九州に上陸する恐れがあります。
活発な梅雨前線の影響で、福岡県内でも昼ごろから本格的な雨が降りました。
筑後地方の耳納山では、20日午後4時までの1時間に45ミリの激しい雨が降りました。
朝倉市でも昼頃から強い雨が降り続き、川の増水で市道の一部が欠損し、全面通行止めとなっています。
「道路は去年の大雨で崩れ落ち、土のうが積まれた状態でしたが、今回の大雨でまた1年前の姿に戻ってしまいました」。
台風4号は次第に進路を東寄りに変え、九州に近づく見込みです。
予想の進路を進んだ場合、21日昼ごろ九州に上陸し、福岡市や佐賀市には午後2時ごろ接近する恐れがあり、
注意が必要です。
97 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 11:32:34.06 ID:bcMfxefC
2013.6.20 12:56県内活発な前線で雨続く
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44450 活発な梅雨前線により県内は19日夜からまとまった雨が降り、松山市の石手川ダムの貯水率は80%台に回復しています。
南下した梅雨前線の活動によって、県内は昨夜から断続的に雨が降り、19日午前10時からの24時間雨量は、
大三島で163ミリ。松山で72ミリなどを観測しました。
この雨で松山市の石手川ダムでは久しぶりに貯水率が回復し午前11時現在 %。また銅山川を流れる3つのダムの
貯水率は%になっています。
今後は接近している台風4号からの湿った空気が入るため21日朝にかけて中予で一時間に50ミリ、
東予 南予で40ミリの激しい雨が予想されていて気象台は災害への注意を呼びかけています。
98 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 15:43:35.38 ID:bcMfxefC
99 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 15:51:39.23 ID:bcMfxefC
海陽町で降り始めから雨量280ミリ超える
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672170.html 台風4号は21日午前、温帯低気圧に変わりました。停滞した梅雨前線の影響で県内は断続的に雨が降りました。
21日夜にかけて再び前線が活発になる見込みで、局地的に強い雨の降るおそれがあります。
台風4号は、21日午前9時、九州西の海上で温帯低気圧に変わりました。
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_21701.jpg この低気圧が梅雨前線の上を東に進むため前線の活動が再び活発となっています。
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672170.html 19日午後の、降り始めからの雨量は海陽町286ミリ、美波町197ミリ、那賀町木頭179ミリ、徳島市111ミリなどとなっています。
これまでの雨で地盤が緩んでいる所がありますので引き続き今夜まで土砂災害に警戒してください。
また局地的に、雷を伴い強く降る恐れがあります。
この雨の影響で海陽町や那賀町などの小・中・高校18校が休校となっています。
また、三好市の中学校など3校が自宅待機の措置をとりました。交通機関にも影響がでました。
JR牟岐線の牟岐・海部間で雨量が規制値を超えたため、午後1時25分から運転を見合わせていましたが
午後4時8分、運転を再開しています。
県内では日付が変わる頃から雨が上がり、あすは次第に天気が回復し、午後は晴れ間が出そうです。
日曜日は雲が多いながらも晴れとなりそうですが、次の雨雲が西から近づいています。来週は、梅雨空が再び戻りそうです。
[ 6/21 18:59 四国放送]
100 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 17:15:36.03 ID:bcMfxefC
台風4号 温帯低気圧に 今夜まで強い雨に注意
101 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 17:34:05.19 ID:bcMfxefC
102 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 21:47:21.86 ID:bcMfxefC
103 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 21:59:13.29 ID:bcMfxefC
県内各地で真夏日
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130617/5347632.html 17日の福岡県内はおおむね晴れて気温が上がり、各地で気温が30度以上の真夏日となりました。
17日の福岡県内は、高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で午前中から気温が上がりました。
日中の最高気温は、午後2時すぎに▼朝倉市で32度を観測したほか▼久留米市で31度4分▼福岡市で30度7分、
▼大牟田市で30度6分を観測するなど、各地で30度以上の真夏日となりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130617/5347632_5015347632_m.jpg この暑さの中、久留米市の公園の水辺では親子連れが生き物を捕ったりして遊ぶ姿がみられ、こどもと一緒に遊んでいた母親は「まるで梅雨が明けたみたいです」と話していました。
気象台によりますと、県内では17日夜から梅雨前線や湿った空気の影響で次第に曇りとなり、18日は、ところによって雨になるということで、日中の気温もいくぶん下がる見込みです。
福岡県内で、17日、熱中症とみられる症状で病院に運ばれた人は、少なくとも2人にのぼりました。消防によりますと17日昼ごろ、宗像市で60代の男性が、屋外で気分が悪くなり病院に運ばれました。
また、午後3時ごろには、柳川市に住む65歳の男性が買い物に向かう途中で気分が悪くなり病院に搬送されました。
104 :
名無しSUN:2013/06/23(日) 21:59:58.73 ID:bcMfxefC
105 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 07:54:04.46 ID:tvgLqmmt
【福岡】台風4号は温帯低気圧に、土砂災害に警戒を06/21 12:22 更新
台風4号は、21日午前9時に温帯低気圧に変わりました。
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0019.html 引き続き局地的に非常に激しい雨が降る恐れがあり、土砂災害や浸水、河川のはんらんに十分な注意が必要です。
台風4号は21日朝まで九州の西の海上を北東に進んでいましたが、午前9時に温帯低気圧に変わりました。
九州の西の海上では引き続き、風速15メートル以上の強い風が吹いています。
降り始めからの総雨量は午前11時までに、添田町英彦山で207ミリ、久留米市耳納山で179.5ミリ、
佐賀県嬉野市で157.5ミリ、鳥栖市で149ミリとなっています。
また、これから福岡県、佐賀県の多い所で1時間に40ミリ、22日昼までの24時間で100ミリの雨が降る予想で、
災害が起こりやすい状況となっています。依然、十分な注意が必要です。
一方、列車、バス、空の便など交通機関への影響はほとんどありませんでした。
今後の雨や風の影響で状況が変わる可能性がありますので、注意してください。
106 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 08:49:59.85 ID:tvgLqmmt
2013.6.21 13:31午後から激しい雨の恐れも
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44454 活発な前線の影響で県内では、降り始めからの雨量が多い所で200ミリを超えています。
台風4号は温帯低気圧に変わりましたが、午後から激しい雨が降る恐れがあり、土砂災害などに注意が必要です。
県内では21日、活発な前線の影響で雨が降リ続き、降り始めからの雨量が今治市大三島で214 5ミリ、
玉川で164 5ミリ、松山で134ミなどを記録しています。
この雨で、松山市権現町の市道の路肩がおよそ30メートルに渡って崩れるなどしたほか20日夜、
松山市堀江町のJR予讃線で倒木があり、あわせて21本の列車に運休や遅れなどの影響が出ました。
接近していた台風4号は温帯低気圧に変わりましたが県内では午後から夕方にかけて1時間に30ミリの激しい雨が
降る恐れがあり、土砂災害などに注意が必要です。
107 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 10:23:51.27 ID:0/GTgcnr
t
108 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 18:42:27.10 ID:expBWlmY
s
109 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 18:52:29.27 ID:tvgLqmmt
110 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 19:53:02.85 ID:tvgLqmmt
19日朝から夕方 雷伴う激しい雨か
http://news.rcc.jp/?i=MjA5NTY=&#a
大雨に関する情報です。日本海にある梅雨前線が南下するため県内では、これからあすにかけて雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。
今後の雨の見通しについてここからは気象予報士の岩永さんとお伝えします。雨の少ない状態から一転、大雨の恐れとのことですが…。
まずは18日夕方に、広島地方気象台が発表した大雨に関する情報をご覧ください。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20956.jpg 山陰沖の梅雨前線が19日にかけて南下します。そこに暖かく湿った空気が流れ込むために、県内は19日朝から夕方にかけて雷を伴った激しい雨の降るおそれがあります。
夕方までの24時間の予想降水量は150ミリの大雨に。1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれもあります。低地の浸水や河川の増水、土砂災害などに注意が必要です。
17日からの衛星画像見てみましょう。中国大陸の方で雲が急速にまとまってきています。これが梅雨前線に沿って発達している積乱雲ですね。
また日本の南、フィリピンの東海上でまとまっている雲、これが18日午前に発生した台風4号です。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20956_L.asx 19日午前9時の予想天気図をみると、梅雨前線が山陰沖にあります。この前線に向かって西から暖かく湿った空気が大量に流れ込みやすく、広島もまとまった雨となり雨脚が強まる恐れがあります。
特に日本海側では山陰や山口などは大雨に。
111 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 19:53:36.28 ID:tvgLqmmt
前線は19日夜9時、そして20日朝9時と中国地方に停滞しやすく、特に19日はよく降りそうです。台風も気がかりです。
高気圧の周辺に沿って台風から暖かく湿った空気が運ばれてきます。こちらも今後の進路によって梅雨前線の活動を活発にさせるおそれがあります。
「梅雨前線+台風」というのは、この時季に大雨をもたらす典型的なパターンの一つ。
今後の進路予想ですが、しばらく北上した後に東へ向きを変えて日本の南岸を進みそうです。
日本沿岸の海水温が低いため極端に発達することはありませんが、今回は台風そのものよりも台風により梅雨前線の活動が刺激されないかが問題です。今後の動きに注意してください。
雨はいつごろから降り始めますか? 山陰沖の日本海に発達した雨雲。これがこのあと南下してきます
再び気象台からの注意情報ですが、19日夕方までに多い所で150ミリ、この梅雨が始まって本格的な大雨になりそうです。
1時間に40ミリの激しい雨も。場合によっては警報なども出るかもしれません。
低地の浸水や河川の増水、土砂災害には十分注意を。最新の気象情報をチェックしてください。(6/18 18:57)
test
113 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 21:58:43.76 ID:tvgLqmmt
114 :
名無しSUN:2013/06/24(月) 22:04:13.01 ID:tvgLqmmt
てす
116 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 18:35:51.27 ID:TswRhU6K
梅雨前線が活発に 広島県南部は20日昼前まで激しい雨
http://news.rcc.jp/?i=MjA5NjU=&#a
梅雨前線の影響で、県内は局地的に激しい雨が降っています。廿日市市などでは大雨警報が出ています。
19日午後5時半ごろ、廿日市市と安芸太田町、北広島町に大雨警報が出されました。
梅雨入りしてから雨の少ない状態が続き、県東部の芦田川水系では取水制限も始まっていて水不足が心配されていました。
19日は、北部では朝から南部では昼すぎから雨あしが強まり、北広島町の八幡では1時間に30ミリを超える激しい雨となりました。
降り始めからの雨量は八幡で148.5ミリ、安芸太田町内黒山で116.5ミリとなっています。
(三次市の小学生)「トランプしてました。外で遊べなかった」
県内は梅雨前線の活動が活発になっているため、県北部では19日夜遅くまで、南部では20日の昼前まで、局地的に雷を伴った激しい雨の降る恐れがあります。
(広島市で女性)「(雨降って)うれしいような悲しいような。沢山ふると悲しい。だって被害が出るでしょ」(小学生)「雨の日好き?好き」
激しい雨は20日昼までがピークですが、台風4号が西日本に近づくため県内は21日金曜日にかけて、引き続き雨が降りそうです。
気象台は、浸水や河川の増水・土砂災害に注意を呼びかけています。(6/19 19:14)
117 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 18:37:16.06 ID:SBjjxGZ1
てす
118 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 18:37:27.41 ID:TswRhU6K
119 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 18:38:41.99 ID:SBjjxGZ1
t
120 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 19:26:29.35 ID:TswRhU6K
121 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 19:28:14.44 ID:TswRhU6K
122 :
名無しSUN:2013/06/25(火) 19:48:26.60 ID:TswRhU6K
非常に激しい雨に警戒を
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/5385231.html 梅雨前線の影響で、九州北部地方では、これから20日にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあります。
一方、沖縄地方では台風4号の北上に伴って、非常に激しい雨や大しけになるおそれがあり、気象台が警戒を呼びかけています。
気象台によりますと、九州北部付近に梅雨前線が停滞し、沿岸の地域を中心に雨が降っています。
これから20日にかけても、ところによって雷を伴い、非常に激しい雨が降るおそれがあります。
20日午後6時までに予想される1時間の雨量は、いずれも多いところで、熊本県と大分県で50ミリ、福岡県と佐賀県、長崎県で40ミリと予想されています。
また、20日午後6時までの24時間に降る雨の量は、熊本県と大分県で150ミリ、福岡県で120ミリ、佐賀県と長崎県で100ミリと予想されています。
雨は21日にかけて続く見込みで、気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、それに川の増水に警戒するよう呼びかけています。
一方、気象庁の観測によりますと、台風4号は、20日午後3時には、沖縄県の石垣市の南南東およそ300キロの海上を1時間に20キロの速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は、994ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、
石垣島地方と宮古島地方に続いて、沖縄本島地方もまもなく強風域に入る見込みです。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/5385231_5015385231_m.jpg 台風は、今後、やや発達しながら北上し、先島諸島には20日未明に、沖縄本島地方には20日昼前から午後にかけて最も接近する見込みです。
台風の接近に伴い、これから20日夕方にかけて、先島諸島では1時間に50ミリの非常に激しい雨が、沖縄本島地方では1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。
20日にかけて予想される最大風速は、先島諸島で23メートル、沖縄本島地方で20メートルと、
非常に強い風が吹くおそれがあり、海上では波の高さが6メートルと大しけになると予想されています。
九州南部や奄美地方も、しだいに風が強くなり、海上ではしけるところがある見込みで、気象台は高波に警戒するとともに、大雨による土砂災害などに注意するよう呼びかけています。
123 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 12:10:36.65 ID:X92bCb8c
124 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 20:02:05.47 ID:ve0RylOb
20日朝まで激しい雨に注意06/19 18:30
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34129 19日は梅雨前線の南下でまとまった雨となっています。
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13061902.asx 岡山・香川では、20日の朝にかけ激しい雨が降る見込みで、気象台が注意を呼びかけています。
活発な梅雨前線が日本海から南下してきたため、岡山市では朝から強い風が吹き、昼前から雨が降り出しました。
降り始めから午後5時までの雨量は、岡山県鏡野町恩原で71ミリ、岡山市では25ミリなどとなっています。
岡山市の藤田地区では例年この時期に田植えを行います。まとまった雨となり、作業がしやすくなったそうです。
気象台によりますと、20日午後6時までの24時間で、岡山県の多いところでは120ミリ、香川県は150ミリの雨が降る
見込みです。
今夜遅くから20日の明け方までが雨のピークとみられていて、局地的に雷を伴い激しい雨が降る恐れがあります。
現在、岡山や香川の一部で大雨や洪水などの注意報が出ています。土砂災害や河川の増水に警戒してください。
125 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 20:13:43.73 ID:ve0RylOb
126 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 20:20:08.25 ID:ve0RylOb
127 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 20:26:56.04 ID:ve0RylOb
“大雨に警戒”豪雨被災地は6月20日(木) 21時10分
ttp://rkb.jp/news/news/14937/ きょうの九州北部地方は、梅雨前線や湿った空気の影響で、久々にまとまった雨となりました。
また、台風4号も九州に接近し、あす、上陸するおそれも出ています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-206-150x84.jpg 去年の九州北部豪雨で大きな被害を受けた福岡県内の被災地でも、きょうは時折、激しい雨となり、住民の人たちにとっては不安な1日となりました。
●石橋記者 「午後0時15分を過ぎました。雨足が段々と強くなっています。八女市を流れる星野川では、
昨晩からの雨の影響で、川の水が茶色く濁っています。また、設置された土のうが半分以上、沈んでいるところも確認できます」
●近所の人 「やっぱり心配してました」八女市山内は、去年の九州北部豪雨で床下浸水などの被害が出ました。
きょうは、八女市黒木で50ミリ近い雨量を記録するなど、まとまった雨となりました。住民の中には、不安を口にする人もいました。
●近所の人 「去年のごたる大雨が降れば、また、災害が起きる可能性があると思います」
「大雨には、もうなってほしくないですね」一方で、農家の人たちからは、久々の雨に安堵の声も聞かれました。
梅雨入り以降もほとんど雨が降らなかっただけに、稲の生育に影響がないか心配していたということです。
●農家の人 「(雨が降って)そら、うれしかー。もうちょっと降ってもらわんと」
それでも、豪雨に対する不安はぬぐい切れないようです。
●農家の人 「せっかく植えた稲が流れてしまう、去年のように。去年も田植えまでえらい心配した。
水が足らんやったでしょうが。(去年と今年の雨は)パターンとしては似とるかなんかで。一番、いかんこつ、農家にとっちゃ」
九州には、台風4号も近づいています。
大雨や台風のため、フェリーが一部欠航したり、JRが一部区間で運転を見合わせたりするなど影響も出始めています。
128 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 21:12:36.22 ID:ve0RylOb
129 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 21:19:31.25 ID:ve0RylOb
130 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 21:22:38.26 ID:ve0RylOb
131 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 21:25:21.52 ID:ve0RylOb
台風21日昼頃九州上陸おそれ
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130620/5424082.html 台風4号は、次第に九州に接近し、福岡県内ではこれから21日にかけて、ところによって、雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害などに注意を呼びかけています。
台風4号は、午後3時には、東シナ海を1時間に30キロの速さで北へ進んでいますが、この後、次第に進路を東よりに変え、21日昼ごろに九州に上陸するおそれがあります。
また、九州北部付近には梅雨前線が停滞していて、台風の接近に伴い暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
福岡県内は、20日、広い範囲で雨が降っていて、いずれも午後4時前までの1時間に▼久留米市の耳納山で53.5ミリの非常に激しい雨が、▼久留米市の市街地でも29.5ミリの強い雨が降りました。
また、山国川の上流部の水位が避難判断水位に達したことから、気象台は吉富町と上毛町に洪水警報を発表しました。
これから21日にかけて、ところによって雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130620/5424082_5015424082_m.jpg 県内で21日午後6時までに予想される▼1時間の雨の量は、多いところで50ミリ、▼24時間に降る雨の量は、多いところで150ミリとなっています。
また、21日の明け方から夜にかけて風速15メートル以上の強風域に入る見込みで、最大瞬間風速は陸上と海上で、いずれも25メートルと予想されています。
気象台は、土砂災害や、低い土地の浸水、それに高波や強風などに注意するよう呼びかけています。
132 :
名無しSUN:2013/06/26(水) 21:27:55.74 ID:ve0RylOb
台風21日昼頃九州上陸おそれ
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130620/5424083.html 台風4号は、次第に九州に接近し、県内ではこれから21日にかけて、ところによって、雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害などに注意を呼びかけています。
台風4号は、20日の午後6時には、東シナ海を1時間に30キロの速さで北へ進んでいますが、この後、次第に進路を東よりに変え、21日の昼ごろに九州に上陸するおそれがあります。
また、九州北部付近には梅雨前線が停滞していて、台風の接近に伴い暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が非常に不安定になる見込みです。
福岡県内は、広い範囲で雨が降っていて、いずれも20日午後5時前までの1時間に▼久留米市の耳納山で53ミリの非常に激しい雨が観測されたほか、▼添田町の英彦山で30.5ミリの激しい雨が降りました。
また、山国川の上流部の水位が避難判断水位に達したことから、気象台は午後6時すぎ、吉富町と上毛町に洪水警報を出しましたが、午後8時35分に解除されました。
これから21日にかけて、ところによって雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130620/5424083_5015424083_m.jpg 福岡県内で21日午後6時までに予想される▼1時間の雨量は、多いところで50ミリ、▼24時間の雨量は、多いところで150ミリとなっています。
また、21日の明け方から夜にかけて風速15メートル以上の強風域に入る見込みで、最大瞬間風速は陸上と海上で、いずれも25メートルと予想されています。
気象台は、土砂災害や、低い土地の浸水、それに高波や強風などに注意するよう呼びかけています。
test
134 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 14:27:24.42 ID:TKWBa1n0
続く雨 ダムは貯水率回復 土砂災害警戒は続く2013年 6月20日(木)
19日から降り出した大雨の影響で、広島県内でも被害が出ています。雨は断続的につり続いています。
地面が大量の水分を含んでいるため、引き続き、土砂災害に注意が必要です。
県内における降り始めからの合計雨量は、20日夕方時点で150ミリを超えた所が多くなっています。
北広島町八幡と安芸太田町内黒山・三原市本郷では、24時間の降水量が6月の観測史上最大を記録したほか、
尾道市の生口島では観測史上最大を記録しました。
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306200080.html この大雨の影響で、呉市の国道375号線で斜面が崩れ、片側交互通行となるなど、各地で通行止め個所が出たほか、
福山市や尾道市では7戸の住宅が床下浸水する被害が出ました。
また、山陽道の福山西インターから岡山県の玉島インターの上下線と尾道自動車道が通行止めとなっています。
この他にも県内の小・中・高校のおよそ半分にあたる481校が休校となりました。
一方で、世羅町にある三川ダムでは、雨が降る前まではかなり岩肌が露出していましたが、20日午後には水位が
約10メートルが上がり、貯水量は平年並みになったということです」
芦田川水系の三川ダムと八田原ダムは、今月11日から、工業用水と農業用水の取水制限が始まり、15日には、
貯水率が38.2パーセントにまで減少していました。
福山河川国道事務所の三家本真二課長は「降り始めから約150ミリ、かなりまとまった量なので今回の雨は、
渇水の解消ということに関しては、まさに恵の雨でした」と話していました。
20日午後2時時点で三川ダムと八田原ダムの貯水率は、およそ70パーセントにまで回復したため、取水制限は
解除されました。県内の雨は21日も続く見込みで、引き続き、河川の増水や土砂災害には警戒が必要です。
135 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 14:29:13.88 ID:TKWBa1n0
136 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 20:10:04.95 ID:TKWBa1n0
137 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:31:02.08 ID:TKWBa1n0
夕方にかけて大雨のおそれ6月21日(金) 17時11分
ttp://rkb.jp/news/news/14952/ 台風4号はけさ、温帯低気圧に変わりましたが九州北部地方はこれから夕方にかけて、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。
土砂災害など引き続き警戒が必要です。気象庁は、台風4号がきょう午前9時ごろ九州の西の海上で温帯低気圧に変わったと発表しました。
しかし、福岡県や佐賀県ではこれから夕方にかけて局地的に雷を伴い、多いところでは1時間に40ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
午後3時半現在、筑後地方には大雨警報が出されていて引き続き雨への警戒が必要です。
また、おとといの降り始めからの総雨量は、英彦山で202ミリ、久留米市耳納山で177ミリ、朝倉で139ミリ、太宰府で133ミリなどとなっています。
これまでの大雨で地盤が緩んでいるところもあり気象庁は警戒を呼びかけています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-214-150x84.jpg
138 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:33:18.65 ID:KBjGyx61
テスト
139 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:35:11.69 ID:TKWBa1n0
台風4号は温帯低気圧に 夕方にかけて大雨のおそれ6月21日(金) 12時34分
ttp://rkb.jp/news/news/14946/ 台風4号は温帯低気圧に変わりましたが、九州北部地方はこれから夕方にかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり警戒が必要です。
気象庁は、台風4号がきょう午前9時ごろ九州の西の海上で温帯低気圧に変わったと発表しました。
引き続き強風や大雨などへの警戒は必要です。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-211-150x84.jpg 福岡県や佐賀県では、これから夕方にかけて局地的に雷を伴い、多いところでは1時間に40ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
福岡県内では、おとといの降り始めからの総雨量は英彦山で202ミリ、久留米市耳納山で177ミリ朝倉で139ミリ、太宰府で133ミリなどとなっています。
これまでの大雨で地盤が緩んでいるところもあり福岡管区気象台は土砂災害への警戒を呼びかけています。
140 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:39:52.03 ID:TKWBa1n0
台風 九州にかなり接近見込み
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130621/5440371.html 台風4号は、九州の西の海上にあって、午後にかけて九州にかなり接近する見込みです。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130621/5440371_5015440371_m.jpg 九州では、ところによって雷を伴い非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は、土砂災害や川の増水に警戒するよう呼びかけています。
気象庁の発表によりますと、台風4号は21日午前4時には、九州の西の海上を、1時間に20キロの速さで北北東へ進んでいるものとみられます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、
中心の南東側460キロと北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています
長崎県と熊本県、それに鹿児島県の一部が強風域に入っていて、熊本県の阿蘇山では、午前2時59分に19.4メートルの最大瞬間風速を観測しました。
台風は、このあと進路を東寄りに変え、午後にかけて九州にかなり接近する見込みです。
鹿児島県と宮崎県、それに九州西海上では、30メートルの最大瞬間風速が予想されていて、海は、うねりを伴ってしける見込みです。
また、九州北部付近には梅雨前線が停滞していて、台風の接近に伴い湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定なり、ところによって雷を伴い非常に激しい雨が降るおそれがあります。
予想される1時間の雨量は、多いところで、▼鹿児島県で70ミリ、▼福岡県、長崎県、熊本県、宮崎県で50ミリ、▼佐賀県と大分県で40ミリとなっています。
また、24時間の雨量は▼鹿児島県で200ミリ、▼福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県で150ミリ▼大分県で120ミリと予想されています。
大分県内では5世帯8人が自主的に避難しているほか、去年の九州北部豪雨で大きな被害が出た熊本県阿蘇市は明るいうちに避難する「予防的避難」を初めて呼びかけ、20日夜7時現在で、8世帯16人が避難しています。
これまでの雨で地盤が緩んでいるところもあり、気象台は土砂災害や川の増水などに警戒するとともに、竜巻などの激しい突風や高波、高潮などに注意するよう呼びかけています。
141 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:43:09.43 ID:TKWBa1n0
非常に激しい雨のおそれ
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130621/5440352.html 台風4号の接近で、福岡県内は、広い範囲が風速15メートル以上の強風域に入っています。
21日昼前から夕方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害などに警戒を呼びかけています。
台風4号は、21日午前7時には、九州の西の海上を、1時間に25キロの速さで北東へ進んでいるものとみられます。
中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130621/5440352_5015440352_m.jpg 中心の南東側460キロと北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。台風は、午後にかけて九州にかなり接近する見込みで、福岡県内は、広い範囲が風速15メートル以上の強風域に入っています。
台風と梅雨前線の影響で、県内は雨が続いていて、19日の降り始めから21日午前7時までの雨量は、▼添田町の英彦山で194.5ミリ、▼朝倉市で130.5ミリなどとなっています。
また、台風の接近に伴い、梅雨前線に暖かく湿った空気が流れ込むため大気の状態が非常に不安定になる見込みで、県内では昼前から夕方にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。
県内で予想される▼1時間の雨量は多いところで50ミリ、▼22日午前6時までの24時間の雨量は、120ミリとなっています。また、最大瞬間風速は陸上と海上で、いずれも25メートルと予想されています。
気象台は、土砂災害に警戒するとともに、低い土地の浸水や川の増水、それに強風や高波に注意するよう呼びかけています。
142 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:47:19.10 ID:TKWBa1n0
143 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 21:56:02.39 ID:TKWBa1n0
引き続き土砂災害に注意
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130621/5440391.html 台風4号は九州の西の海上で温帯低気圧に変わり、前線の活動も弱まって、福岡県内では激しい雨の降るおそれはなくなり、筑後地方の大雨警報は解除されました。
しかし、これまでの雨で地盤が緩んでいるところもあり、気象台は引き続き土砂災害に注意するよう呼びかけています。
台風4号は東シナ海を北上したあと、21日午前9時に九州の西の海上で温帯低気圧に変わりました。九州地方には梅雨前線が停滞していますが、
活動は弱まっています。福岡県内では、激しい雨の降るおそれはなくなり、筑後地方に出ていた大雨警報は午後4時15分に解除されました。
台風と前線の影響で、19日の降り始めから21日午後4時までの雨量は、▼添田町の英彦山で217ミリ、
▼久留米市の耳納山で198.5ミリ、▼朝倉市で159ミリなどとなっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130621/5440391_5015440391_m.jpg 福岡管区気象台は、これまでの雨で地盤が緩んでいるところがあるため、引き続き土砂災害に注意するうよう呼びかけています。
県の災害警戒本部によりますと、今回の大雨で、▼北九州市の住宅で倒木のため屋根の一部が壊れたほか、
▼道路の損壊が朝倉市と久留米市で5件、▼川の護岸の損壊が朝倉市とみやこ町で6件、▼土砂災害が筑紫野市と東峰村で2件、
▼橋の被害が朝倉市で1件確認され、県内全体の被害は、合わせて15件に上ったということです。
144 :
名無しSUN:2013/06/27(木) 22:30:09.87 ID:TKWBa1n0
【九州】梅雨前線が活発、激しい雨や雷・突風に注意06/25 19:06 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0031.html 梅雨前線は、26日にかけても活動が活発です。九州全域で所により、非常に激しい雨や雷・突風に注意が必要です。
26日午後6時までの24時間雨量は、九州南部の多い所で250ミリ、九州北部の多い所で200ミリの予想です。
特にこれまでの雨量が多くなっている九州南部では、土砂災害や河川の増水などに厳重な警戒が必要です。
145 :
名無しSUN:2013/06/28(金) 15:21:37.72 ID:Jsipf51z
146 :
名無しSUN:2013/06/28(金) 18:56:00.14 ID:Jsipf51z
岡山の大雨被害 倉敷では床上浸水も06/21 19:42
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34144 岡山でも倉敷市で住宅が床上浸水するなどの県南部を中心に被害が出ています。
20日午後6時半頃、倉敷市児島田の口で住宅が排水溝からあふれ出た雨水で床上浸水しました。
このほか、倉敷市玉島でも住宅1棟が床下浸水したほか、県道は現在も2カ所が通行規制中です。
一方、岡山市の旭川沿いのサクラ道では、20日サクラの木が1本倒れたため、岡山県警や市の職員などが合同で
点検を行いました。21日は他にも倒れそうな木がないか、地盤の状況や木の傾きなどを確かめました。
21日の点検では危険な箇所はありませんでした。
降り始めから午後5時までの雨量は玉野市で206ミリ倉敷市で155ミリなどとなっています。
147 :
名無しSUN:2013/06/28(金) 18:59:11.49 ID:Jsipf51z
香川で大雨被害 用水路に落ち男性死亡06/21 19:45
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34141 活発な梅雨前線の影響で、岡山・香川では19日から記録的な大雨となり、各地に被害が出ています。
丸亀市では、85歳の男性が用水路に転落し亡くなりました。
高松市の雨は未明から小康状態になり、昼前からは断続的に降り続いています。
19日の降り始めからの雨量は、高松や多度津で午後5時現在平年の6月の1カ月分を上回る210ミリを超えました。
丸亀市土器町では20日午後6時頃、自宅前の用水路をのぞき込んでいた住職の立岡光観さん(85)が誤って
水路に転落しました。立岡さんは約500メートル離れた川で見つかり病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。
水路は幅1.3メートルで、雨の影響で水かさが増していたと見られます。
高松市と香川県土庄町のあわせて3カ所で石垣が崩れたほか、三豊市で住宅1棟が床下浸水しました。
148 :
名無しSUN:2013/06/28(金) 19:46:02.02 ID:Jsipf51z
149 :
名無しSUN:2013/06/28(金) 20:29:52.33 ID:Jsipf51z
【福岡・佐賀】梅雨前線が活発、土砂災害に注意を06/26 12:01 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0037.html 梅雨前線の活動が活発になり、九州北部地方は26日未明から断続的に雨が降り続いています。
土砂災害などに注意が必要です。活発な梅雨前線が九州北部に北上し、九州北部地方は26日未明から雨となりました。
前線に沿って発生した低気圧が通過したため、佐賀県唐津で午前4時台の1時間に27ミリ、
糸島市前原で午前5時台の1時間に36.5ミリ、飯塚では午前6時台に29.5ミリなど局地的に雨が激しく降った所も
ありました。
また午前6時前には、佐賀県の佐賀・多久地区と唐津地区に大雨警報が発表されましたが、午前10時半前に
解除されました。
雨は現在、小康状態となっていますが、これまでに降り続いた雨で土砂災害が起こりやすい状態になっていて、
しばらく注意が必要です。九州北部の雨は27日まで小康状態が続き、28日にはまた雨になりそうです。
150 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 11:06:05.36 ID:pwTz2/xy
2013.6.26 19:45県内午前中心に雨降り道路冠水も
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44478 県内は低気圧と梅雨前線の影響で午前中を中心に雨が降りました。
雨のピークは過ぎましたが、気象台は河川の増水などに引き続き注意を呼びかけています。
県内は低気圧と梅雨前線の影響で、午前中を中心に雨が降りました。
きょう午後3時までの降り始めからの雨量は、多いところで西予市宇和で91.5ミリ、今治市玉川で89.0ミリ、
松山市で79.0ミリなどとなっています。この雨で松前町では水路から水が溢れ、水路脇の道路が一時冠水しました。
現場は松前小学校の近くで松前町役場によりますと、大きな被害は出ていないということです。
気象台によりますと県内で雨のピークは過ぎ、明日は前線が南下して晴れ間が見える所もあるということですが、
河川の増水などに引き続き注意を呼びかけています。
151 :
名無しSUN:2013/06/29(土) 20:16:01.83 ID:pwTz2/xy
test
153 :
名無しSUN:2013/06/30(日) 21:49:17.74 ID:dRmAdki7
154 :
名無しSUN:2013/07/01(月) 22:48:45.41 ID:unUrrWWv
155 :
名無しSUN:2013/07/02(火) 21:07:29.10 ID:+EMZTRMm
156 :
名無しSUN:2013/07/02(火) 21:46:55.38 ID:+EMZTRMm
九州北部で一時激しい雨 “土砂災害に注意を”6月26日(水) 12時25分
ttp://rkb.jp/news/news/15059/ 活発な梅雨前線の北上に伴い、九州北部地方ではきょう未明から朝にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降りました。
九州北部では、大雨のおそれはなくなりましたが引き続き土砂災害への注意が必要です。
活発な梅雨前線が九州を北上したため、九州北部地方には西の海上から次々と雨雲が流れ込みました。
糸島市や福岡市でけさ、1時間の雨量が30ミリを超えるなど、未明から朝にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降りました。
降り始めからの雨量も各地で100ミリを超えています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-262-150x84.jpg この後、梅雨前線はいったん南下するため、九州北部で大雨のおそれはなくなりましたが、
気象台ではこれまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、引き続き、土砂災害に注意するよう呼びかけています。
157 :
名無しSUN:2013/07/02(火) 22:06:20.85 ID:+EMZTRMm
158 :
名無しSUN:2013/07/02(火) 22:10:28.59 ID:+EMZTRMm
159 :
名無しSUN:2013/07/02(火) 22:18:37.60 ID:+EMZTRMm
160 :
名無しSUN:2013/07/02(火) 23:23:39.81 ID:TIKkz99b
てすと
161 :
名無しSUN:2013/07/03(水) 00:54:54.20 ID:QTfJINvP
てす
162 :
名無しSUN:2013/07/03(水) 11:24:54.85 ID:HhjpE/0t
一時大雨警報も 交通機関に乱れも2013年 6月26日(水)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1306263040.html 県内では、きのう夕方から時折、強い雨が降っていて、広島地方気象台は、広島・呉地域に午前7時半から正午前に
かけて大雨警報を発令し、注意を呼びかけました。なお、この雨で、JR呉線に大幅な遅れが出ています。
広島地方気象台によりますと、きのう午後6時からきょう午前11時までの雨量は、大竹で160.5ミリ、廿日市市津田で
90ミリ、呉で78ミリとなっています。
この雨の影響で、JR呉線は呉駅と三原駅の間で徐行運転となっていて、午前11時半現在、最大で100分の遅れが
出ているということです。
また、広島市消防局によりますと、広島市安佐南区沼田町阿戸で、午前9時40分頃、住宅裏山の土砂が崩れたと
いうことですが、今のところ、人や住宅への被害はないということです。
このあと、雨は小康状態になるとみられますが、地盤が緩んでいる所が多く、引き続き土砂災害や河川の増水に
警戒が必要です
163 :
名無しSUN:2013/07/03(水) 21:19:37.13 ID:HhjpE/0t
強い雨で崩落や雨漏り06/26 18:30
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34170 梅雨前線の影響で岡山・香川は25日夜から断続的に強い雨が降りました。
この雨で、岡山では道路の崩落など各地に影響が出ました。
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13062601.asx 岡山では、25日夜から雨が降り始め、降り始めから午後5時までの雨量は井原市で95.5ミリ、岡山市で92.5ミリなどと
なっています。午前8時40分ごろ浅口市金光町の市道では道路が崩落し、軽トラックが、落下しました。
倉敷市の78歳の男性が乗っていましたが、脱出をして大きなケガはないということです。
またJR岡山駅では、改札口付近の天井から雨漏りし、券売機などが一時使えなくなりました。列車の運行に影響は出ていません。
午後になって雨はやみ、岡山県南部に出されていた大雨や洪水の警報は、注意報に切り替わったり解除されたりしています。
一方、この雨で香川県小豆島町では午前7時半ごろ、国道脇の「のり面」が崩れ落ちて、片側1車線を10メートルにわたって
ふさいでいるのが見つかりました。けが人や家屋への被害はありませんでした。
県では午前8時半から国道を片側交互通行にし、土砂の撤去などを行っていますが規制はまだ続いています。
香川県では25日午後8時の降り始めから26日午後5時までに小豆島町内海で63.5ミリ、多度津町で68ミリの雨が
降っています。
雨が弱まったため、香川県内に出ていた大雨、洪水の注意報は午後1時40分までに全て解除されています。
164 :
名無しSUN:2013/07/03(水) 22:36:58.20 ID:HhjpE/0t
165 :
名無しSUN:2013/07/04(木) 17:12:26.68 ID:yWi9XWwy
県内で激しい雨 4日も注意(2013年7月3日 17:56)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9580 福岡県内では3日昼頃から激しい雨が降り、北九州市では道路の冠水などが相次ぎました。
4日も大雨となる恐れがあります。
福岡県には発達した雨雲がかかり北九州市八幡西区では午後1時までの1時間に観測史上最多となる73ミリ
八女市黒木町では午後2時半までの1時間に79.5ミリの雨量を記録しました。
この雨の影響でJR山陽新幹線の小倉〜博多間が午後0時半から約1時間運転を見合わせたほか在来線も
一部区間で運転を見合わせたり遅れが出たりしました。
北九州市によりますと市内で道路の冠水や住宅の床下浸水が相次いだということです。
166 :
名無しSUN:2013/07/04(木) 23:39:48.56 ID:yWi9XWwy
167 :
名無しSUN:2013/07/05(金) 17:08:34.66 ID:JjY+Ii0t
168 :
名無しSUN:2013/07/05(金) 18:06:24.50 ID:JjY+Ii0t
169 :
名無しSUN:2013/07/05(金) 20:14:22.56 ID:JjY+Ii0t
170 :
名無しSUN:2013/07/06(土) 09:58:41.12 ID:jyAlOyEB
【福岡】局地的大雨、JR在来線も一時運行見合わせ07/03 15:35 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0040.html 九州北部は3日、大気の状態が不安定になり北九州・筑豊地方を中心に大雨となりました。
JR九州の在来線などの一部区間では、一時運行を見合わせるなど影響が出ました。
福岡市内では3日正午ごろから一時激しい雨となり、北九州市・八幡では午後1時までの1時間に73ミリの非常に
激しい雨を観測したほか、宗像市で52.5mm、北九州・小倉南区で44mmの雨量を観測しました。
【福岡】激しい雨で道路が冠水、八幡で73ミリ観測07/03 18:30 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0035.html 「北九州市内の道路は冠水していて、通行する車、そして人は慎重に歩きながら進んでいました」。
激しい雨に見舞われた3日の九州北部地方。
北九州市では3日正午ごろから一時激しい雨となり、小倉北区では通行中の車が冠水しました。
雨宿りする人たちは「もう帰ろうにも帰れないし、どうしようか迷っている」「まさかこんなに激しくなるとは思わなかったから、
傘も持って出られなかったんですよ」と話していました。
「大川市の住宅街では、雨と風のピークは過ぎました。正午ごろに大きな音を立てて(住宅は)倒壊したということです」。
近くの人は「(誰も)けががなくてよかった」と話していました。
九州北部地方では、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となって、局地的に雷を
伴う激しい雨が降りました。北九州市・八幡では、午後1時までの1時間に73ミリと観測史上最大を記録。
佐賀県鳥栖市でも67.5ミリを観測しています。
また、去年の九州北部豪雨で大きな被害を受けた八女市黒木町でも、午後2時半までの1時間に79.5ミリの雨量を
記録しました。福岡ではこの大雨で、北九州市を中心に床上床下浸水の被害が発生し、道路の冠水などの被害も出ています。
171 :
名無しSUN:2013/07/06(土) 11:30:46.30 ID:jyAlOyEB
2013.7.3 19:35県内で天候大荒れ
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44513 きょうの愛媛県地方は松山市で最高気温33・4度と今シーズン最高を記録した一方、発達した雨雲の影響で午後から
夕方にかけて大雨と強風が襲い大荒れとなりました。午後から愛媛県を襲った突然の大雨と強風。
県内では午後2時に東予西部と中予に大雨洪水警報が発令されました。
しかし、この1時間半前の正午過ぎ松山では最高気温33・4度、長浜では31・5度などと今シーズン最高を記録。
この後、天気は急変します。
これは、昼過ぎころまでは北側にあった前線に向かって暖かい空気が流れ込んでいたものの、午後からは前線の
南下に伴って非常に発達した雨雲が移動してきたためです。
気象台によりますと降り始めから午後5時までの雨量が東温市上林で58・5ミリ、松山市で45ミリに。
また松山市南吉田では28・3メートルの最大瞬間風速を記録し、市内では駐輪場の自転車がなぎ倒された光景も
見られました。この悪天候で、日本航空は、松山空港と九州・大阪方面を結ぶ6?便を欠航。
また今治市では、25校の小中学校で授業を早く切り上げる措置を取りました。
気象台は土砂災害などに注意を呼びかけています。
172 :
名無しSUN:2013/07/06(土) 14:17:16.84 ID:jyAlOyEB
美祢気象台が突風被害の現地調査/民家突風被害気象台が現地調査/
気象台の職員が突風の原因など調査→美祢の突風被害を調査
3日昼過ぎ、突風により民家7棟が被害を受けた美祢市で4日、下関市気象台の職員が突風が起きた原因などに
ついて調査した。
ttp://kry.co.jp/news/news8703736.html 美祢市によると、3日昼過ぎに発生した突風により嘉万地区と別府地区にある民家合わせて7棟で、屋根瓦などが
飛ばされたり窓ガラスが割れるなどの被害があったという。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_37361.jpg 一夜明けた4日、下関地方気象台の職員6人が、突風の原因や種類などを調査するため現地入りした。
気象台の職員は被害にあった民家の住人などから突風が発生した当時の様子を聞いたり、壊れた箇所を撮影したりした。
突風が起きたとみられる3日午後0時半ごろは、美祢市上空を発達した積乱雲が通過していたという。
下関地方気象台防災業務課の宮田浩課長は「草木の倒れ、そういったのを見ると南から北に向かって一様に倒れて
いる状況は確認できた。竜巻に伴ってよく出る回転性の状況や収束性の状況などは確認できていない」と話していた。
下関地方気象台では、今回集めた情報などを元に突風の強さや竜巻だったかどうかなど詳しく分析していくという。
[ 7/4 19:50 山口放送]
ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703736.html
173 :
名無しSUN:2013/07/06(土) 14:17:49.43 ID:jyAlOyEB
174 :
名無しSUN:2013/07/06(土) 17:13:30.73 ID:jyAlOyEB
175 :
名無しSUN:2013/07/06(土) 18:46:16.06 ID:jyAlOyEB
【福岡】局地的に非常に激しい雨恐れ、引き続き注意07/04 12:44 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0032.html 九州北部地方は4日夕方にかけて、局地的に雷を伴い非常に激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。
朝鮮半島付近から日本海に伸びる梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、4日の九州北部地方は
大気の状態が非常に不安定になっています。
このため、昼から夕方にかけて局地的に雷を伴い非常に激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。
3日から4日午前10時までの各地の雨量は多い所で、八女市黒木で108ミリ、佐賀県鳥栖で103.5ミリなどとなっています。
4日昼から夕方にかけて、多い所で1時間の雨量が30ミリから40ミリ、5日正午までの24時間で100ミリが予想されます。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、さらに落雷や竜巻などの突風にご注意ください。
【福岡】大雨恐れ続く、土砂災害や河川はんらん警戒07/04 09:03 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0033.html 九州北部は4日にかけて、引き続き雷を伴って大雨の恐れがあり、土砂災害や河川のはんらんに警戒が必要です。
3日は梅雨前線や湿った南風の影響で局地的に激しい雷雨となりました。
北九州市八幡では、3日午後1時までの1時間雨量が73ミリと観測史上1位を記録しました。
4日も、大気の状態が引き続き不安定です。
日中は天気が急変し、局地的に非常に激しい雷雨となり、大雨の恐れがあります。
4日午後6時までに予想される24時間雨量は、福岡と佐賀の多い所で150ミリ、1時間では50ミリに達する見込みです。
大雨に伴う土砂災害や河川のはんらん、道路の冠水などに警戒が必要です。
落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。
176 :
名無しSUN:2013/07/07(日) 12:50:56.81 ID:XUXT2fc4
大雨に警戒呼びかけTNC 2013/07/06 12:40:00
発達した梅雨前線の影響で福岡県内では6日朝から強い雨が降っている。
予想雨量は夕方までに多いところで100ミリに達する見込み。
気象台は河川の増水や土砂災害への警戒を呼びかけている。
177 :
名無しSUN:2013/07/07(日) 15:41:09.51 ID:XUXT2fc4
引き続き警戒を呼びかけTNC 2013/07/06 18:00:00
梅雨前線に伴う発達した雨雲で6日朝から断続的に強い雨が降った。
大気が不安定な状態は夜遅くにかけて続くと見られていて気象台は、
土砂災害や落雷竜巻などの激しい突風に引き続き警戒を呼びかけている。
178 :
名無しSUN:2013/07/07(日) 18:06:20.07 ID:XUXT2fc4
この後も警戒を福岡県内で局地的大雨(2013年7月6日 16:22)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9593 九州北部は、大気の状態が不安定になっていて、県内でも局地的に雷を伴う非常に激しい雨が降りました。
気象台では、引き続き、土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。
九州北部地方は、対馬海峡にある梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっています。
このため、県内では、糸島市前原で6日午後4時までの24時間に104ミリ、福岡市早良区脇山で81.5ミリの雨量を記録しました。
気象台では6日の夜のはじめ頃にかけても、九州北部地方に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあるとして警戒を呼び掛けています。
この雨で岡垣町上畑の町道では、5日夜、道路脇の山が崩れ、土砂や樹木、竹などが道路を覆いました。
土砂は片側1車線の道路を完全にふさぎ、現在も通行止めです。
岡垣町によりますと、雨が断続的に降り続いているため、復旧の見通しはたっていないということです。
また、6日午前9時ごろ、福岡市東区二又瀬新町で、倉庫の敷地内にある電柱に雷が落ち、火災が発生しました。
火は、おりからの雨で自然鎮火し、けが人もありませんでしたが、近隣の住宅や倉庫など8世帯が一時、停電しました。
179 :
名無しSUN:2013/07/07(日) 19:35:55.75 ID:XUXT2fc4
県内暑い一日 7日も真夏日の予想
ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783258.html 愛媛県内は南からの湿った空気の影響で気温が高くなった。
松山地方気象台によると県内に15か所設置されたアメダスの観測データのうち13か所で日中の気温が30度を
超える真夏日となった。6日午後2時現在、西条 34.7度 四国中央 33.7度 松山 33.2度など。
7日の県内は湿った空気の影響で雲が広がりやすく午後は大気の状態が不安定となって雨や雷雨のところがありそう。
最高気温は6日よりもやや低く中予32度、東予31度南予で30度と予想されている。熱中症には引き続き注意を。
[ 7/6 15:15 南海放送]
180 :
名無しSUN:2013/07/07(日) 21:38:48.11 ID:XUXT2fc4
test
test
test
184 :
名無しSUN:2013/07/08(月) 10:19:31.69 ID:4ugxEjSX
2013.7.5 12:59県内大雨でがけ崩れなどの被害
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44520 県内では4日夜、東予と中予を中心に大雨が降りがけ崩れなどの被害が出ましたがけが人などはありませんでした。
県内は昨夜日本海に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、中予と東予を中心に大雨となりました。
特に、今治市玉川では午後7時ごろ1時間に47ミリの激しい雨を記録しJRも一時伊予西条〜松山間で運転を見合わせました。
また、雨で地盤が緩み松山市と今治市ではがけ崩れや床下浸水などの被害が出ましたがいずれも、
けが人などはいませんでした。
県内は引き続き雲が広がりやすく、昼過ぎから夜にかけ山沿いを中心に雷雨などに注意が必要です。
185 :
名無しSUN:2013/07/08(月) 10:26:00.35 ID:4ugxEjSX
2013.7.5 19:37暑い!新居浜は全国一暑い!!
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44522 5日県内は日中、気温が上がり新居浜で35 7度と全国一番の暑さを記録したほか各地で35度以上の猛暑日となりました。
県内は暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で午前中からぐんぐん気温が上がり新居浜で最高気温が35 7度と全国
トップに!また四国中央で35 6度松山で35 2度と各地で猛暑日を記録。今年一番の暑さとなりました。
松山の4日夜の最低気温は27 1度と今年初めて熱帯夜を記録。
日中の厳しい暑さと寝苦しい夜はこれから来週にかけて続く見込みです。
186 :
名無しSUN:2013/07/08(月) 18:04:30.07 ID:4ugxEjSX
187 :
名無しSUN:2013/07/08(月) 21:33:39.75 ID:4ugxEjSX
蒸し暑い1日に“せみ時雨”も7月2日(火) 21時05分
ttp://rkb.jp/news/news/15205/ きょうは、蒸し暑い1日となりました。福岡市の公園では、せみ時雨も聞かれました。
九州北部地方は、湿った空気や梅雨前線の影響で、今週後半にかけて、雷を伴い激しい雨が降るおそれがあります。
●アブラゼミの鳴き声「ジー…」福岡市の舞鶴公園です。福岡管区気象台はきょう、アブラゼミの初鳴きを発表しました。
平年より6日早いせみ時雨です。九州北部地方は、きょうはおおむねくもりで、ところにより梅雨の晴れ間が出ました。
湿った空気の影響で湿度が高い状態が続き、非常に蒸し暑い1日となりました。
糸島市前原は、今年一番となる33.4度まで上昇し、これはきょう、全国でも2番目の暑さとなりました。
このほか、行橋市で32.1度、福岡市で32度、宗像市で31.8度など、各地で最高気温が30度を超える真夏日となりました。
これから今週後半にかけて、湿った空気や梅雨前線の影響で、九州北部地方は雨の降りやすい天気となり、
ところにより雷を伴い激しく降るおそれがあります。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-027-150x84.jpg
188 :
名無しSUN:2013/07/08(月) 22:26:52.52 ID:4ugxEjSX
189 :
名無しSUN:2013/07/08(月) 22:33:46.50 ID:25rTGx80
suo
test
191 :
名無しSUN:2013/07/08(月) 23:27:37.73 ID:4ugxEjSX
【福岡】北九州市で夕方に大雨、道路冠水の被害も07/07 18:10 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0015.html 前線の影響で九州北部は7日、大気の状態が不安定になっています。
北九州市では夕方から激しい雨となり、道路が冠水する被害も出ました。
午後4時ごろ、北九州市小倉北区ではいきなり激しい雨が降り始め、八幡で1時間に14ミリの雨を記録しました。
激しい雨は30分ほどでおさまりましたが、北九州市内では道路が冠水する被害も発生しました。
福岡県内では、7日午後5時半現在、北九州・遠賀地区と八女市で大雨警報が出されていて、
気象台は引き続き局地的な大雨に注意を呼びかけています
192 :
名無しSUN:2013/07/09(火) 22:46:11.86 ID:FGoGA9qO
test
194 :
名無しSUN:2013/07/10(水) 17:49:32.22 ID:5LvjgNFY
195 :
名無しSUN:2013/07/10(水) 20:19:43.30 ID:5LvjgNFY
196 :
名無しSUN:2013/07/10(水) 21:10:32.33 ID:5LvjgNFY
“局地的大雨” 福岡市では落雷被害も7月4日(木) 20時28分
ttp://rkb.jp/news/news/15247/ きょうも、局地的に大雨が降りました。福岡市西区では、倉庫に雷が落ちるなどの被害も出ています。
九州北部地方では、大雨のおそれはなくなりましたが、引き続き土砂災害などへの警戒が必要です。
●福岡市早良区百道浜に降る雨「ザーーー」
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-047-150x84.jpg ●能見記者「福岡市です。つい先ほどから、激しい雨が降り始めました。滝のような雨が降っています。
あっという間に道路が冠水し、車が水しぶきを上げて走っています」
福岡市内では、きょう午後1時すぎから、激しい雨に見舞われました。
福岡管区気象台によりますと、最大1時間降水量は、添田で46ミリ、福岡で26ミリを観測しました。
●神田記者「住宅街にありますこちらの物置小屋に雷が落ちました。配電盤があった場所が、黒く焼け焦げているのがわかります」
福岡市西区今津では、農機具などを置いていた倉庫に雷が落ちました。
●倉庫の所有者「地震が来たような感じで、『ドーン!』という…。ガラスが割れるような感じ」
Q結構、炎も上がってました?「次の瞬間に、そこに1メートルぐらいの炎が上がり始めて」
消防車8台が出て消火活動にあたり、火は20分ほどで消し止められましたが、倉庫の電気メーターや壁の一部が焼けました。
けが人はいませんでした。
●栗林カメラマン「昼過ぎからの雨で、みるみる冠水してきました」午後2時ごろの飯塚市です。
冠水した道路を水しぶきを上げながら、車が通行していました。
きょうの大雨による交通機関への大きな影響はありませんでしたが、連日の雨で地盤が緩んでいる場所もあることから、
引き続き土砂災害などへの警戒が必要です。
197 :
名無しSUN:2013/07/10(水) 21:31:18.55 ID:5LvjgNFY
非常に激しい雨のおそれ
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130704/5782861.html 梅雨前線の影響で福岡県ではこれから昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあり
気象台は土砂災害や川の増水に注意するようよびかけています。
福岡管区気象台によりますと朝鮮半島付近から日本海に伸びる梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、
大気の状態が非常に不安定になっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130704/5782861_5015782861_m.jpg このため、福岡県ではこれから昼過ぎにかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。
予想される1時間の雨の量は多いところで▼福岡地方、北九州地方、筑豊地方で50ミリ、▼筑後地方で40ミリとなっています。
5日午前6時までの24時間に降る雨の量は、▽福岡地方、北九州地方、筑豊地方で150ミリ、▽筑後地方で120ミリ
と予想されています。
また、降り始めから午前4時までの雨の量が▼八女市で107ミリとなるなどこれまでに降った雨で地盤が緩んでいる
ことから気象台は、土砂災害や浸水、川の増水に注意するよう呼びかけています。
さらに5日にかけては局地的に積乱雲が発達し落雷や竜巻などの激しい突風のおそれもあり、
気象台は交通機関への影響や農作物の管理に注意するよう呼びかけています。
198 :
名無しSUN:2013/07/10(水) 21:36:03.39 ID:5LvjgNFY
199 :
名無しSUN:2013/07/10(水) 21:45:32.79 ID:5LvjgNFY
test
201 :
名無しSUN:2013/07/11(木) 10:45:51.02 ID:6uOqaYWn
2013.7.8 13:01四国地方が平年より10日早く梅雨明け
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44530 気象台は今朝、四国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。
高松地方気象台は、四国地方では太平洋高気圧が勢力を増して梅雨前線が北上し、しばらく晴れ間が出る天気が続く
として、梅雨明けしたとみられると発表しました。
四国地方の梅雨明けは平年より10日早く去年より9日早い梅雨明けで、2000年以降では2番目に早い記録です。
県内はきょうも気温が上がり、午後の予想最高気温は35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症などに注意を
呼びかけています。現在県内には高温注意情報が出されています。
202 :
名無しSUN:2013/07/11(木) 12:35:19.89 ID:DgiwvmW9
203 :
名無しSUN:2013/07/11(木) 20:35:36.26 ID:6uOqaYWn
204 :
名無しSUN:2013/07/11(木) 20:57:48.99 ID:6uOqaYWn
“暑い1日”各地で最高気温を更新7月5日(金) 21時06分
ttp://rkb.jp/news/news/15260/ きょうは、大変蒸し暑い1日となりました。日差しは、強くありませんでしたが、福岡県内各地で、今年の最高気温を更新しました。
一方、強風で架線にビニールが絡まり、九州新幹線は一時、運転を見合わせました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-056-150x84.jpg ●津曲記者「街路樹の葉が揺れています。じめじめとはしていますが、風が吹いていて、それほど暑さは感じません。
ただ、福岡市、今、午後2時をすぎたところなんですが、気温は33度を超えています。福岡はきょう、今年一番の暑さとなっています」
●街の人「蒸し暑いですね」Qでも、風が吹いてると、幾分か…?「そうですね。それは気持ちがいいですね、おうちにおるよりも。風があるから」
きのうまでの雨から一転、きょうは暑い1日。福岡市の天神ではきょう、日傘をさす人や、ジャケットを脱いで街を歩く人の姿が見られました。
気象台によりますと、きょうの最高気温は福岡で32.7度、宗像で32.4度など、各地で今年の最高気温を更新しました。
●氷を食べる子供たち「おいしい!」「食べれる、食べれる。おいしい、おいしい。食べてみてん…」
この暑さの中、子供たちにプレゼントされたのは、海上自衛隊の南極観測船「しらせ」が今年4月に南極から持ち帰った「南極の氷」です。●氷の気泡がはじける音「シュワシュワ・・・」
●音を聞く子供たち「わっ、パチパチいう」「ピチピチする」●氷を食べた子供たち「おうちの氷と、なんか全然、違った」Qどんなところが違った?「なんか、味が変な感じだった」
「なんかスーパーで売ってそうな、ああいう天然水みたいな味がします」「おいしい、おいしい。天然、天然、天然!」
子供たちは、つかの間の涼しさを楽しんでいました。一方、強い風の影響も出ました。
きょう午後1時40分ごろ、福岡市南区で、九州新幹線の架線に白いビニールが掛かっているのが見つかり、九州新幹線は一時、上下線とも運転を見合わせました。
きのうは局地的な大雨、きょうは今年一番の暑さに加え、強風が吹きました。ただ、週末は、再び局地的な大雨のおそれがあり、注意が必要です。
※スタジオ※●川上キャスター各地の消防によりますと、きょうは福岡県で2人、佐賀県で1人、熱中症で病院に運ばれました。熱中症にも十分、お気をつけください。
205 :
名無しSUN:2013/07/11(木) 22:05:19.34 ID:6uOqaYWn
206 :
名無しSUN:2013/07/11(木) 22:10:19.81 ID:6uOqaYWn
test
208 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 08:31:03.86 ID:zxUkI+pc
【福岡】高温注意情報で熱中症に注意、猛暑日の予想07/10 12:44 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0025.html 福岡管区気象台は10日、福岡県の高温注意情報を発表しました。
所によっては最高気温が35℃以上となる予想で、熱中症などに注意を呼びかけています。
「高温注意情報」は、日中の気温が35℃を超えることが予想される場合に、都道府県単位などで発表されるものです。
福岡県では、今シーズンは梅雨明けの8日に続き2度目の発表となりました。
10日の予想最高気温は、福岡、八幡、飯塚がいずれも34℃。久留米が35℃と各地で真夏並みの暑さとなっています。
福岡県内は午前中から30℃を超え、夕方6時から7時ごろまで続くと見られています。
気象台では、外出時や屋外での作業、高齢者や乳幼児、体調がすぐれない人などは水分をこまめに補給したり
冷房を適切に利用したりして、熱中症に対する充分な対策を取るよう呼びかけています。
209 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 08:46:58.94 ID:zxUkI+pc
【福岡】小学生32人“熱中症”で病院搬送 粕屋町07/10 18:35 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0017.html 「子どもたちが熱中症で運ばれた大川小学校前は、救急車などが出動してものものしい雰囲気です」。
福岡県粕屋町で10日、熱中症の症状を訴えた小学4年生32人を病院に搬送です。
学校によりますと、児童108人が学校から3キロほど離れた粕屋町浄水場まで歩き社会科見学を実施していたところ、
午前11時ごろ、2人がだるさや吐き気を訴え病院に搬送されました。
そしておよそ1時間後、学校に戻った児童のうち30人も、熱中症とみられる症状を訴え、病院に搬送されたということです。
32人のうち5人が、自力で歩けず重症です。気象台によりますと、福岡県内では10日「高温注意情報」が出され、
近くの福岡空港では正午過ぎに33.9℃を記録するなど30℃を超える地点が相次いでいたということです。
【福岡】小学生およそ30人、熱中症で病院に搬送07/10 14:42 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0022.html 福岡県粕屋町で10日、社会科見学を終えて学校に戻った小学4年生の児童およそ30人が熱中症の症状を訴え、
8人が病院に搬送され手当てを受けました。
熱中症で搬送されたのは、糟屋郡粕屋町の大川小学校の小学4年生8人です。
学校によりますと、児童全員108人が粕屋町浄水場で社会科見学を終えた後、学校で児童およそ30人が頭が痛い、
吐き気がするなどの熱中症の症状を訴えました。
粕屋南部消防本部によりますと、午後2時現在、16人を町内や福岡市内の病院に救急搬送しているということです。
テスト
211 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 17:29:01.33 ID:zxUkI+pc
212 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 17:53:11.87 ID:zxUkI+pc
大川小児童32人が熱中症に
ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643184.html 福岡県粕屋町の大川小学校の児童32人が熱中症とみられる症状で病院に救急搬送されました。
学校や消防によりますと、4年生の児童108人は10日、社会科見学のため歩いて1・8キロほど離れた町内の
浄水場に向かいました。
ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_31841.jpg 午前10時半ごろ、浄水場で児童2人が熱中症とみられる症状を訴えて、救急車で病院に運ばれました。
その後、ほかの児童はまた歩いて、正午すぎに学校に戻りましたが、次々とだるさや吐き気などの症状を訴え、
先に搬送された2人を含め計32人の児童が救急搬送されました。
搬送された11人は症状が比較的重いということですが、いずれも意識はあり、命に別条はないということです。
保護者によりますと小学校側から一斉メールで連絡が来たのが午後3時半ごろだったということで、
「連絡が遅かった」として不満を訴える人もいたということです。[ 7/10 18:23 福岡放送]
テスト
214 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 22:33:22.79 ID:zxUkI+pc
九州北部で大雨の恐れ7月6日(土) 12時53分
ttp://rkb.jp/news/news/15268/ 九州北部地方では夕方にかけて、雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、気象台が土砂災害や浸水に注意を呼びかけています。
午前8時過ぎの飯塚市の映像です。短時間に、雨で道路が冠水しました。
佐賀県伊万里市では、午前10時頃までの1時間に67ミリの激しい雨を観測したほか、福岡県糸島市前原でも、
午前7時半ごろまでの1時間に37.5ミリの雨が降りました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-06-150x84.jpg 雨の影響できょう、久留米市で開幕するはずだった夏の甲子園福岡大会は、午前10時から開会式が行われましたが、
入場行進はなく、試合は明日以降に順延されました。佐賀大会も、開幕初日は中止となっています。
大気の不安定な状態は、きょう夕方まで続く見込みで、雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
215 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 22:52:41.80 ID:zxUkI+pc
216 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 22:57:27.62 ID:zxUkI+pc
217 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 23:01:38.94 ID:zxUkI+pc
218 :
名無しSUN:2013/07/12(金) 23:12:00.69 ID:zxUkI+pc
test
220 :
名無しSUN:2013/07/13(土) 11:36:56.29 ID:jE+ZVhyF
2013.7.10 19:35県内きょうも猛暑
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44545 愛媛県内は、きょうも太平洋高気圧の勢力が強く、猛暑が襲いました。
東予や南予で最高気温が34度を超え、熱中症で8人が搬送されています。
愛媛県地方はきょうも太平洋高気圧の勢力が強く、西条で35・3度の猛暑日に、また大洲と近永で34・6度を記録し、
平年より気温が3〜5度程高くなりました。この暑さで県内ではきょう午後5時現在、熱中症で8人が搬送されました。
気象台によりますと、明日も日中の気温が35度近くまで上がり、今後1週間程は厳しい暑さが続く見込みです。
221 :
名無しSUN:2013/07/13(土) 12:45:07.44 ID:jE+ZVhyF
【九州・沖縄】今年1番の暑さ、日田では36.1℃07/11 18:57 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0018.html 連日猛烈な暑さが続く日本列島。九州・沖縄では11日、各地で気温が上がり今年1番の暑さを記録しました。
気象台は11日、佐賀、長崎を除く九州・沖縄6県に高温注意情報を発表し、福岡市で今年初めての猛暑日となる
35.2℃、久留米で35.3℃、日田で36.1℃を記録しました。
九州・沖縄の151カ所の観測地点のうち、61ヵ所で最高気温がこの夏最高を更新しました。
この暑さで午後4時現在、九州・沖縄で少なくとも88人が、熱中症とみられる症状で病院に搬送されています。
暑さは12日も続く見込みで、気象台が注意を呼びかけています。
222 :
名無しSUN:2013/07/13(土) 22:47:18.56 ID:jE+ZVhyF
北部九州 きょうも一時強い雨7月7日(日) 18時59分
ttp://rkb.jp/news/news/15280/ 梅雨前線や湿った空気の影響で北部九州はきょうも大気の状態が不安定になっています。
気象台では引き続き落雷や突風、急な強い雨への注意を呼びかけています。
こちらは、きょう午後4時ごろの北九州市小倉北区の映像です。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-072-150x84.jpg 午後から降り続いていた雨が急に強まり雷も鳴りましたが10分ほどで雨は弱まりました。
この雨の影響で、JR鹿児島線は午後4時20分ごろから枝光と黒崎の間で徐行運転を行っていて、一部の列車に運休や遅れが出ています。
現在、福岡県の筑後南部、北九州・遠賀地区と山口県西部に大雨警報が発表されています。
福岡管区気象台によりますと、今夜遅くまでところによって落雷や突風を伴って強い雨が降るところがあるということです。
また、筑後地方を中心にこれまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、土砂災害への警戒を呼びかけています。
test
224 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 04:53:13.81 ID:V2jrhGby
225 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 04:57:24.59 ID:V2jrhGby
226 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 19:39:46.74 ID:V2jrhGby
227 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 20:14:13.89 ID:V2jrhGby
228 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 20:18:57.39 ID:oeWqhIZH
a
229 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 20:36:56.37 ID:V2jrhGby
梅雨明け“一気に真夏に”7月8日(月) 20時53分
ttp://rkb.jp/news/news/15306/ 福岡管区気象台は、「九州北部地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
きょうは、福岡県糸島市で最高気温が35度を超える猛暑日となるなど、各地で厳しい暑さとなりました。
●セミの鳴き声「ワシワシワシワシ…」九州北部地方は、太平洋高気圧に覆われて、きょうはおおむね晴れの天気となり、
福岡管区気象台は、「九州北部地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年より11日、去年より15日も早く、統計を取り始めた1951年以降、6番目に早い梅雨明けです。
●市民「もう暑いし、覚悟して来んとね。もう水分補給して、たっぷり飲んで」
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-087-150x84.jpg ●打ち水をする学生たち「バシャ、バシャ…」福岡市東区の福岡工業大学では、浴衣を着た学生たちが打ち水をしました。
このイベントは、暑さを和らげるだけでなく、学生たちに節電意識を高めてもらおうと企画されました。
●参加した学生「浴衣も着ながら打ち水をして、心の中から涼しくなりました」
Qどうですか、打ち水をしてみて?「いやー、涼しいです。楽しいです」●カキ氷づくり「ガリガリガリ…」●シーサイドももち「ザー(波の音)」
●津曲記者「水着姿の人たちが、海を満喫しています。福岡市の百道浜、現在の気温は、手元の温度計で38度を示しています。
立っているだけでも汗が噴き出してきます」●訪れた人「いやー、暑いね」Qビール、おいしそうですね?「おいしいです。めっちゃうまいですね」
きょうの最高気温は、糸島市で35.3度と今年初めて猛暑日となるなど、多くの観測地点で今年最高を記録しました。
向こう1週間も、引き続き晴れる日が多くなる見込みで、気象台は、熱中症などに注意するよう呼びかけています。
※スタジオ※●川上キャスター消防によりますと、福岡で16人、北九州で11人など、きょう1日だけで、
32人が熱中症とみられる症状で病院に搬送されています。熱中症は、命にかかわることもあります。十分、ご注意ください。
230 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 20:49:20.02 ID:V2jrhGby
猛暑! 糸島市で35℃超え7月8日(月) 17時07分
ttp://rkb.jp/news/news/15298/ 福岡管区気象台は「九州北部地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
福岡県内では糸島市で35度を超えるなど各地で今年一番の暑さとなっています。
きょうの九州北部地方は朝から高気圧に覆われ、蒸し暑い一日となっています。
福岡管区気象台はきょう午前「九州北部地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年より11日、去年より15日も早く、統計を取り始めた1951年以降6番目に早い梅雨明けです。
きょうの福岡県内は糸島市で35.2度と猛暑日になったほか福岡市と行橋市でで34.6度朝倉市で34.4度など
各地で今年一番の暑さとなっています気象台はきょう、今年初めて高温注意情報を出しました。
むこう1週間も引き続き晴れる日が多くなる見込みで、熱中症などに注意するよう呼びかけています。
231 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 20:57:31.62 ID:V2jrhGby
猛暑の中、大学生が浴衣姿で打ち水7月8日(月) 17時06分
ttp://rkb.jp/news/news/15294/ 九州北部地方はきょう梅雨明けし気温もぐんぐん上がっています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-083-150x84.jpg この猛暑の中、福岡市の大学で学生たちが浴衣姿で打ち水をして暑さを和らげました。
福岡市東区の福岡工業大学のキャンパスでは学生たちが浴衣を身にまとい打ち水をしました。
この打ち水イベントは、暑さを和らげるだけでなく学生に節電意識を高めてもらおうと大学のサークルが企画したものです。
梅雨明けしたきょうの福岡県内は強い日差しで一気に気温が上がり、午後2時半までに糸島市で35.1度、
福岡市と行橋市で34.6度北九州市と朝倉市で34.4度を観測しています。
福岡管区気象台は福岡県に「高温注意情報」を出して熱中症などに注意するよう呼びかけています。
232 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 21:08:49.51 ID:V2jrhGby
九州北部地方が梅雨明け7月8日(月) 12時25分
ttp://rkb.jp/news/news/15290/ 福岡管区気象台は「九州北部地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年より11日、去年より15日早い梅雨明けです。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-082-150x84.jpg 九州北部地方は、前線の活動が弱まって太平洋高気圧に覆われ、きょうはおおむね晴れの天気となっています。
福岡管区気象台は先ほど「九州北部地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年より11日、去年より15日も早く、統計を取り始めた1951年以降6番目に早い梅雨明けです。
梅雨入りからきのうまでの雨量は福岡で413・5ミリ、飯塚で438・5ミリなどと平年よりやや多くなっています。
むこう1週間も引き続き晴れる日が多くなる見込みで、気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけています。
233 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 21:26:46.73 ID:V2jrhGby
梅雨明け 厳しい暑さに
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130708/5878501.html 8日の県内は、高気圧に覆われて晴れ、福岡管区気象台は、九州北部地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。
気温は、糸島市でことし初めて35度を超えて猛暑日になるなど、各地で厳しい暑さになりました。8日の県内は、太平洋高気圧に覆われて青空が広がりました。
向こう1週間も晴れの日が多くなる見込みで、福岡管区気象台は、午前11時に、九州北部地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。
ことし5月の梅雨入りから7日までに降った雨の量は、福岡市で413.5ミリと平年より2割ほど多くなりました。
県内は、高気圧の影響で午前中から30度を超える暑さになり、糸島市では午後3時半すぎに35度3分を記録し、県内ではことし初めての猛暑日になりました。
各地の日中の最高気温は、行橋市で34度7分、福岡市で34度6分、朝倉市で34度5分などと、いずれも今年、最も高くなりました。
消防によりますと、県内では、手足のしびれなど熱中症とみられる症状で、少なくとも42人が病院で手当てを受けました。
8日夜も熱帯夜で、9日も厳しい暑さが予想されることから、気象台は、水分や塩分をこまめにとったり、
冷房を適切に使ったりして、熱中症を防ぐ対策を十分取るよう呼びかけています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130708/5878501_5015878501_m.jpg
234 :
名無しSUN:2013/07/14(日) 21:31:32.37 ID:V2jrhGby
test
236 :
名無しSUN:2013/07/15(月) 11:35:11.37 ID:RdF1Pmdk
平年より13日も早く きょう梅雨明け2013年 7月8日(月)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1307080080.html 広島地方気象台は、きょう、広島県の梅雨明けを発表しました。平年に比べ2週間程早い今年の梅雨明けです。
きょうは、県内各地で真夏日となりました。
広島地方気象台によりますと、きょう7月8日の梅雨明けは、去年より9日、平年に比べ13日も早いということです。
梅雨入りも平年より早い5月27日頃とあって、駆け足でやってきた本格的な夏の訪れに戸惑いの声も聞かれました。
日中の気温もぐんぐん上り、広島市中区でも33.9度と今シーズンの最高気温を更新。
気象庁は、この夏も厳しい暑さが予想されるとして、熱中症などに注意を呼びかけています。
237 :
名無しSUN:2013/07/15(月) 17:53:23.66 ID:K5ATz6gL
ぐ
238 :
名無しSUN:2013/07/15(月) 19:16:21.33 ID:RdF1Pmdk
239 :
名無しSUN:2013/07/15(月) 22:42:50.09 ID:RdF1Pmdk
test
241 :
名無しSUN:2013/07/16(火) 14:09:49.71 ID:nvDeVGrf
a
test
243 :
名無しSUN:2013/07/16(火) 22:27:16.21 ID:2fcLWDSc
熱中症の症状 児童32人を搬送7月10日(水) 16時55分
ttp://rkb.jp/news/news/15349/ きょう正午前、福岡県粕屋町で社会科見学をしていた小学生32人が熱中症とみられる症状を訴え病院に運ばれました。
きょう正午前、粕屋町大隈の浄水場で社会科見学をしていた町立大川小学校4年の児童2人が熱中症とみられる症状を訴え病院に運ばれました。
大川小学校では、社会科見学を中断し小学校に引き返しましたが、学校に到着後も30人の児童が同じような症状で病院に搬送されています。
搬送されたのは、男の子15人と女の子17人のあわせて32人で1人で、歩けなくなった児童もいたということですが、全員症状は軽いということです。
大川小学校では、きょう午前9時過ぎから小学4年の児童110人が浄水場で社会科見学をしていました。
きょうの福岡県内は、午前9時の時点でほとんどの地点が30度を超えていて、午前中から高温注意情報が出せれていました。
気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけていました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-105-150x84.jpg
244 :
名無しSUN:2013/07/16(火) 22:35:37.90 ID:2fcLWDSc
各地で30℃超え“熱中症に注意を”7月10日(水) 12時21分
ttp://rkb.jp/news/news/15343/ 九州北部地方はきょうも太平洋高気圧に覆われ、午前中から気温が上がっていて多くの場所で30℃を超えています。
気象台は高温注意情報を出して熱中症などに注意するよう呼びかけています。
きょう午前11時ごろの福岡市天神の様子です。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-102-150x84.jpg 九州北部地方はきょうも太平洋高気圧に覆われ、朝から強い日差しが降り注いでいて気温が上昇しています。
午前11時半までの最高気温は福岡市で33.6℃、佐賀県伊万里市で32.8℃、太宰府市と添田町で32.6℃などとほとんどの地点で30℃を超えています。
きょうの予想最高気温は久留米市と飯塚市が35度、福岡市と北九州市が34度となっていて、福岡管区気象台は高温注意情報を出して熱中症などへの注意を呼びかけています。
245 :
名無しSUN:2013/07/16(火) 22:57:11.76 ID:2fcLWDSc
246 :
名無しSUN:2013/07/16(火) 23:03:32.37 ID:2fcLWDSc
247 :
名無しSUN:2013/07/16(火) 23:07:59.86 ID:2fcLWDSc
小学生32人熱中症訴え搬送
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130710/5943841.html 社会科見学に参加した粕屋町の小学校の児童32人が、熱中症の症状を訴え、病院に搬送されました。
消防によりますと、全員意識はありますが、このうち5人は脱水症状がひどく歩けない状態だということです。
粕屋南部消防本部によりますと、10日午前11時前に粕屋町戸原にある大川小学校の教諭から、
「社会科見学に参加している児童2人が熱中症の症状を訴えている」と通報がありました。
その後も、正午すぎにかけて社会科見学を終えた複数の児童が症状を訴え、消防が、4年生の児童あわせて32人を
病院に搬送したということです。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130710/5943841_5015943841_m.jpg 消防によりますと、全員意識はありますが、このうち5人は脱水症状がひどく歩けない状態だということです。
粕屋町の教育委員会や小学校によりますと、4年生の3クラスの児童あわせて108人が午前9時半から歩いて
学校からおよそ2キロ離れた浄水場に向かい、屋外と屋内で社会科見学をしたということです。
そして、見学中に2人が気分が悪いと訴え、そのあとも次々と症状を訴え始めたということです。
警察と消防で詳しい状況を調べています。
福岡管区気象台によりますと、粕屋町に最も近い福岡市の福岡空港では、正午の気温が32度8分と厳しい暑さに
なっていて、福岡県内には高温注意情報が出されていました。
248 :
名無しSUN:2013/07/16(火) 23:14:53.68 ID:2fcLWDSc
小学生32人熱中症訴え搬送
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130710/5943843.html 社会科見学に参加した福岡県粕屋町の小学校の児童32人が、熱中症の症状を訴え、病院に搬送されました。
教育委員会などによりますと、搬送された児童は全員、その後容態が回復し、家に帰ったということです。
粕屋南部消防本部によりますと、10日午前11時前に粕屋町戸原にある大川小学校の教諭から、
「社会科見学に参加している児童2人が熱中症の症状を訴えている」と通報がありました。
その後も、正午すぎにかけて社会科見学を終えた複数の児童が症状を訴え、消防が、4年生の児童あわせて32人
を病院に搬送しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130710/5943843_5015943843_m.jpg 粕屋町の教育委員会や小学校によりますと、気分が悪いと訴えて病院に搬送された32人の児童はその後全員容態が
回復し、家に帰ったということです。
10日は4年生の3クラスの児童あわせて108人が午前9時半から歩いて学校からおよそ2キロ離れた浄水場に向かい、
屋外と屋内で社会科見学をしたということです。
そして、見学中に2人が気分が悪いと訴え、そのあとも次々と症状を訴え始めたということで、
警察と消防で詳しい状況を調べています。
福岡管区気象台によりますと、粕屋町に最も近い福岡市の福岡空港では、正午の気温が32度8分と厳しい暑さになっていて、
福岡県内には高温注意情報が出されていました。
249 :
!ninjya:2013/07/17(水) 00:15:00.36 ID:xmTlB08L
さかな
250 :
名無しSUN:2013/07/17(水) 18:58:38.44 ID:R25Uo5RD
test
252 :
名無しSUN:2013/07/17(水) 23:17:14.96 ID:R25Uo5RD
test
254 :
名無しSUN:2013/07/18(木) 23:11:15.98 ID:yKSvgTka
255 :
名無しSUN:2013/07/18(木) 23:15:21.73 ID:yKSvgTka
児童9人 熱中症訴え搬送
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130712/3005511.html 12日午前、朝倉市の小学校で、5年生と6年生の児童9人が水泳の授業の後、熱中症の症状を訴え病院に搬送されましたが、いずれも軽症でした。
12日午前10時半すぎ、朝倉市の朝倉東小学校で、水泳の授業を終えて着替えていた小学5年の10歳の女子児童が、気分の悪さや手足のしびれを訴え、救急車で病院に搬送されました。
その後、次の授業を受けていた5年生の男子児童2人と女子児童5人、6年生の女子児童1人の合わせて8人も次々と気分が悪いと訴え、病院に搬送されました。
9人はいずれも軽症で、点滴を受けた後、保護者といっしょに帰宅したということです。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130712/3005511_5013005511_m.jpg この小学校では、午前9時半すぎから、1時間ほど5年生と6年生の児童62人が屋外のプールで水泳の授業を受けていました。
福岡管区気象台によりますと、朝倉市では日中の最高気温が35度3分まで上がり、水泳の授業があった午前10時の段階ですでに30度を超えていたということです。
朝倉東小学校の酒井一記校長は「十分に配慮したつもりだったが、子どもたちに申し訳なく思っています」と話しています。
学校では今後水泳の授業の際には、プールサイドに水筒を持参し、途中で休憩をとって水分を補給することにするなどして熱中症の予防に努めるとしています。
256 :
名無しSUN:2013/07/18(木) 23:57:50.57 ID:yKSvgTka
【福岡】「打ち水」ひと時の涼しさ、猛暑日の福岡市07/16 19:01 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0027.html この夏最高の35.5℃を記録した16日の福岡市。
その福岡市で、ひと時の涼しさを感じ、エネルギーの節約につなげようと、「打ち水」が行われました。
地域おこしのNPOらが企画した今回のイベント。
「打ち水」は、まいた水が蒸発する際、地面の熱を奪うことで気温が下がり、かすかな風も起きて涼しく感じられる
効果があるとされています。
「打ち水」をした場所では2℃ほど気温が下がりましたが、子どもも大人もそれ以上に涼しさを感じていました。
257 :
名無しSUN:2013/07/19(金) 00:54:39.49 ID:/hVEpo+m
てす
258 :
名無しSUN:2013/07/19(金) 19:27:34.90 ID:tFS7+cL+
259 :
名無しSUN:2013/07/19(金) 19:35:23.46 ID:tFS7+cL+
昼すぎまで暴風に厳重警戒を
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130713/3015631.html 大型で強い台風7号は、沖縄から次第に遠ざかりつつありますが暴風域が広がったため、沖縄県の八重山地方は依然、暴風域に入っています。
気象台ではきょう昼過ぎまで暴風に厳重に警戒するよう呼びかけています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130713/3015631_5013015631_m.jpg 気象庁の発表によりますと、大型で強い台風7号は、午前8時には、台湾の台北の西60キロを1時間に20キロの速さで西北西へ進んでいるものとみられます。
▼中心の気圧は960ヘクトパスカル、▼中心付近の最大風速は40メートル、▼最大瞬間風速は55メートルで、台風の東側330キロと西側190キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
暴風域が広がったため、石垣島地方と与那国島地方は依然、暴風域に入っていて、これら八重山地方に暴風警報が出されています。
与那国町では午前1時半すぎに60.2メートルの最大瞬間風速を観測しました。
八重山地方では、猛烈な風が吹く恐れがあり、予想される▼最大瞬間風速は45メートルと見られています。
台風は次第に沖縄から遠ざかりつつありますが▼石垣島地方は昼前まで、▼与那国島地方では昼過ぎまで暴風が吹く恐れがあります。また八重山地方では▼波の高さが10メートルと猛烈なしけが続く見込みです。
一方、石垣島地方気象台は午前7時すぎに石垣市に出していた大雨警報を解除しました。
気象台は、引き続き暴風と高波に厳重に警戒するよう呼びかけています。
260 :
名無しSUN:2013/07/19(金) 19:40:42.92 ID:tFS7+cL+
261 :
名無しSUN:2013/07/20(土) 13:37:13.61 ID:IZ/3Z3cR
test
263 :
名無しSUN:2013/07/21(日) 11:48:34.17 ID:JJ/UfjEZ
猛暑で“プールや海は大にぎわい”7月15日(月) 21時29分
ttp://rkb.jp/news/news/15447/ きょうは「海の日」、3連休という方も多かったかと思いますが、皆さんは、どう過ごされたでしょうか?
九州北部地方はきょうも暑い1日となり、プールや海、行楽地は、涼を求める人たちで大にぎわいでした。
●海に飛び込む若者たち「わー!バシャーン」
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-158-150x84.jpg 福岡県糸島市の芥屋海水浴場は、絶好の海水浴日和とあって、多くの家族連れなどでにぎわっていました。
●海水浴客「むっちゃ暑いです」「最高、気持ちいいですね。天気も良くて、良かったですよ」
きょうの最高気温は糸島市前原で34度を超えるなど、暑い1日となりました。
●津曲記者「海岸では、海水浴客が暑さを楽しんでいますが、海の家をはさんでこちらにある駐車場では、
暑さと戦っている人たちがいます」
●駐車場への呼び込み「どうぞ!いらっしゃいませー」駐車場で客の呼び込みや交通整理にあたる従業員の肌は真っ赤です。
●海の家の従業員「丸3日経ったら、こんな感じになりました」
Q痛くないですか?「ちょっとヒリヒリするぐらいで。でも、あとはもう、慣れましたね」
Q何か暑さ対策みたいなことはされてます?「暑さ対策ですか?もうひたすら水をかぶるぐらいしかできないです」
●島田カメラマン「連休最終日の海の日も、大勢の人たちでにぎわっています。流れるプールは、本当に気持ちよさそうです」
一方、こちらは、福岡市東区のサンシャインプールです。水着姿の人たちが、プールでのひと時を楽しんでいました。
●白糸の滝「ザーーー…」●訪れた人たち「寒い」「めっちゃ気持ちいい。冷たいね。もう天国ですね」
自然の涼を求めて多くの人が訪れていたのが、糸島市の白糸の滝です。
滝のそばで涼んだあとは、冷たいそうめん流しといきたいところですが、こちらは行列でした。
●訪れた客「20分ぐらいは並んだと思います、多分」Q大変ですね、涼しいところに行き着くまでは?
「そうですね。その分、おいしかったです」「おいしかったです」
264 :
名無しSUN:2013/07/21(日) 12:14:22.97 ID:JJ/UfjEZ
九州北部 きょうも厳しい暑さ続く7月15日(月) 12時20分
ttp://rkb.jp/news/news/15435/ 九州北部地方は、きょうも厳しい暑さが続く見込みで気象台などが熱中症に注意するよう呼びかけています。
九州北部地方は、湿った空気や上空の気圧の谷の影響で雲の多い天気となっています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-152-150x84.jpg このあともところにより、雨や雷雨となる所がありますがしだいに高気圧に覆われるため晴れてくる見込みです。
福岡市で午前8時過ぎに気温が30℃を上回るなど各地で午前中から厳しい暑さとなっています。
午前11時までの各地の最高気温は、福岡市で33・1℃、佐賀県唐津市で32・6℃などとほとんどの地点で30℃を上回っています。
きょうの最高気温は、福岡と筑後で35℃、佐賀で34℃、北九州と筑豊で33℃と予想されていて気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけています。
265 :
名無しSUN:2013/07/21(日) 12:43:50.78 ID:JJ/UfjEZ
test
267 :
名無しSUN:2013/07/22(月) 19:26:37.67 ID:SBxIyZ/L
test
269 :
名無しSUN:2013/07/22(月) 20:35:45.67 ID:SBxIyZ/L
270 :
名無しSUN:2013/07/22(月) 22:34:27.14 ID:SBxIyZ/L
暑さ続く熱中症に注意
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130716/3011041.html 16日の県内は気温が35度前後の猛烈な暑さとなりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130716/3011041_5013011041_m.jpg 17日もこの暑さが続くことから、気象台は特に、お年寄りや屋外で作業する人などは熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
16日の県内は太平洋高気圧に覆われて晴れ、午前中から気温が上がりました。
日中の最高気温は▽福岡市で35度5分、▽久留米市で35度1分と猛暑日になったほか、▽糸島市で34度8分、
▽添田町で34度7分などと各地で35度前後の猛烈な暑さとなりました。
福岡市の天神では午前中から強い日ざしの中、日傘を差したりうちわであおいだりしながら歩く人の姿も見られました。
お年寄りの女性は「暑いので、熱中症対策として凍らせたお茶を持ち歩き、こまめに水分をとるようにしています」
と話していました。
福岡管区気象台によりますと、17日も猛烈な暑さが続く見込みで、日中の予想最高気温は▽福岡市と久留米市で
35度、▽北九州市と飯塚市で34度となっています。
気象台は、熱中症の危険性が高くなるとして、特に屋外で作業する人やお年寄り、乳幼児などは
▽水分や塩分をこまめに補給したり、▽冷房を適切に使ったりして十分な対策をとるよう呼びかけています。
271 :
名無しSUN:2013/07/22(月) 22:47:52.25 ID:SBxIyZ/L
272 :
名無しSUN:2013/07/23(火) 19:19:34.63 ID:5qGS4Zu1
猛暑の影響でお出かけは?07/16 16:09
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34282 連日の猛暑で私たちの暮らしに影響が出ています。htp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13071607.asx
猛暑の影響で利用客が減っているところがあれば、逆に人が集まっている場所もあります。
セルフ給油所 今月上旬去年比約4%減 先週月曜に5円値上げ16日から3円値上げで155円に
出かけるのが減ったのと値上げ前駆け込みか
百貨店の天満屋びあが-でんの売り上げ倍近くに 夏のば-げん3日間で1・25倍 衣類等好調
地下食料品 揚げ物100種類 去年比で売り上げ2割増
test
274 :
名無しSUN:2013/07/23(火) 22:05:12.60 ID:5qGS4Zu1
275 :
名無しSUN:2013/07/24(水) 22:17:26.14 ID:BXBjouC5
276 :
名無しSUN:2013/07/24(水) 23:17:28.22 ID:BXBjouC5
277 :
名無しSUN:2013/07/25(木) 15:36:54.42 ID:Z+CYZr7a
福岡市 5日連続の猛暑日に(2013年7月24日 16:50)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9666 猛暑が24日も続きました。
福岡市では午後2時前に最高気温36.1度を記録し、35度を超える猛暑日がこれで5日連続となりました。
福岡市が猛暑日となるのは今月に入って7回目で、7月としては1994年に並ぶ最多タイ記録となっています。
ただ、これから25日未明にかけて落雷や突風、急な強い雨の恐れがありますのでご注意ください。
278 :
名無しSUN:2013/07/25(木) 20:42:56.24 ID:Z+CYZr7a
279 :
名無しSUN:2013/07/25(木) 22:55:40.76 ID:Z+CYZr7a
280 :
名無しSUN:2013/07/26(金) 09:31:54.04 ID:nS5CEhw5
281 :
名無しSUN:2013/07/26(金) 17:25:39.54 ID:nS5CEhw5
282 :
名無しSUN:2013/07/26(金) 22:26:56.99 ID:nS5CEhw5
283 :
名無しSUN:2013/07/26(金) 23:10:45.12 ID:nS5CEhw5
test
285 :
名無しSUN:2013/07/27(土) 10:21:17.67 ID:SF/1PCWU
【福岡】束の間の涼を感じて!博多駅で「打ち水」07/24 23:38 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0030.html 福岡市では24日まで5日連続で猛暑日が続いていますが、少しでも涼を感じてもらおうと、博多駅周辺で打ち水が行われました。
このイベントは、博多まちづくり推進協議会が博多駅周辺22カ所で夕方6時過ぎから行ったもので、
今年で5年目の開催です。博多駅前広場では、福岡親善大使のほか市民も参加して打ち水を行いました。
打ち水は、まいた水が蒸発する際、地面の熱を奪うことで気温が下がり、かすかな風も起きて涼しく感じられる効果があるとされています。
23日に37.3℃と7月の最高気温記録を更新した福岡では、24日も最高気温36.1℃を記録。
5日連続の猛暑日となりました。25日は明け方まで雨や雷雨の所がありますが、日中はまた猛烈な暑さとなりそうです。
286 :
名無しSUN:2013/07/27(土) 19:18:19.03 ID:SF/1PCWU
287 :
名無しSUN:2013/07/27(土) 20:26:03.05 ID:SF/1PCWU
288 :
名無しSUN:2013/07/27(土) 20:40:23.85 ID:SF/1PCWU
天神涼園地始まる07月21日 07時59分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130721/5893941.html 夏休みが始まった子どもたちに家族や友人と一緒に涼しい場所で過ごしてもらいエアコンの使用量を減らそうというイベントが福岡市で始まりました。
このイベントは、福岡市中央区天神地区のまちづくり団体が、涼しい場所で一緒に過ごしエアコンの使用量を減らしてもらおうと企画しました。
「天神涼園地」と銘打った会場内には、ボタンを押すと、高さ20メートルの高さに霧状の水が噴射する装置や、霧の中を走る電車など、
さまざまなアトラクションが設けられています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130721/5893941_5015893941_m.jpg このうち、ウォータースライダーは、全長が28メートル、高さ7メートル50センチと、町の中心部に置く簡易式のもの
としては日本最大級の大きさで、子どもたちが歓声を上げながら、勢いよく滑り降りていました。
主催者によりますと、涼を感じられるような施設や工夫がなされているため会場内は、周辺の地区より気温が3度から4度ほど低くなるということです。
福岡市早良区から訪れた8歳の女の子は「冷たくて、楽しいです」と話していました。
このイベントは、来月11日まで福岡市役所西側のふれあい広場で開かれています。
289 :
名無しSUN:2013/07/28(日) 08:34:05.00 ID:C0usl0MC
【福岡】25日はかき氷の日 福岡市は猛暑日記録07/25 12:09 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0035.html 7月25日は「かき氷の日」。最高気温が35度を超えれば、7月の猛暑日が最多記録となる福岡市でも、
製氷会社は大忙しの一日となっています。
福岡市中央区の製氷業「九州製氷」ではこのところの猛暑で、いま最盛期を迎えています。
藤林秀基常務取締役は「今年は、やはり例年より少し暑いので、1?2割増しで売れています」と話していました。
ここでつくられる氷は、72時間かけて水を攪拌しながら凍らせるため、透明度が高いのが特徴です。
夏休み期間中は、バーベキュー用の氷やかき氷などを買い求める家族連れなどが、多く訪れるということです。
25日の福岡市は、あさから30度を超え、最高気温が35度をこえれば、2007年の制定以来、7月の「猛暑日」日数、
連続日数共に、いずれも最多記録となります。
また、PM2.5濃度は、朝から九州北部全般で高く、福岡市では、5月25日以来の環境基準超過予測を出して、
呼吸器系やアレルギーの疾患がある人に、マスク着用や帰宅時の洗眼・うがいなどの注意を呼びかけています。
290 :
名無しSUN:2013/07/28(日) 22:11:15.31 ID:C0usl0MC
test
292 :
名無しSUN:2013/07/29(月) 10:22:48.39 ID:BjoVJc6I
2013.7.26 19:17県内久しぶりの雨!松山市は20日ぶり
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44627 県内では26日、久しぶりの雨が降りました。松山市で0 5ミリ以上の雨量が観測されたのは20日ぶりです。
県内上空に流れ込んだ寒気や湿った空気の影響で、久しぶりの雨が降り、瀬戸では28ミリ、八幡浜で22ミリ、
宇和島で18 5ミリ、松山で0 5ミリなどの雨量を観測しました。
松山市で0 5ミリ以上の雨量が観測されたのは、今月6日以上20日ぶりです。
この雨で内子町と宇和島市、伊方町で一時、あわせて1670件程で停電が発生しました。
また、雲が拡がったため日中の最高気温は、宇和島で34 5度、25日までの2日間で38度を記録した新居浜市で
33 1度など各地で平年並となりました。
26日の県内は、概ね晴れ猛暑日となる所があるものの27日以降は、前線や湿った空気の影響で、雨や曇りになる
所が多いと予想されています。
293 :
名無しSUN:2013/07/29(月) 16:19:22.32 ID:BjoVJc6I
山口県北部「経験したことない大雨」TNC 2013/07/28 18:40:00
28日朝から山口県北部には猛烈な雨が降り、萩市須佐では24時間雨量が350ミリを超えた。
土砂崩れなどが各地で相次いでいて、山口県は山口市と萩市、阿武町の計3900世帯に避難勧告を出した
294 :
名無しSUN:2013/07/29(月) 19:41:17.06 ID:BjoVJc6I
豪雨「島根県1人不明・186人孤立」
http://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753677.html 28日未明からのほぼ半日で380ミリを超す記録的な豪雨に見舞われた津和野町では、「避難場所に行く」と言って
徒歩で家を出た田中聡さん24歳の行方が不明。島根県では、日没までに防災ヘリで孤立地区から6人を救出。
引き続き2地区で186人が孤立。[ 7/28 23:41 日本海テレビ]
孤立住民15人救出のため自衛隊に派遣要請
過去経験したことがないような大雨に見舞われた津和野町では、名賀地区の木尾谷で15人の住民が孤立。
島根県では午前10時41分、自衛隊に災害派遣要請を行った。
これを受けて陸上自衛隊出雲駐屯地では午後1時、28名の隊員が現地へ向け出発した。[ 7/28 14:02 日本海テレビ]
津和野「増水した川に住宅流される」
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753675.html 益田広域消防本部によると午後1時現在、津和野町で2軒の住宅に被害が出ている。
津和野町鷲原では増水した川に住宅1棟が流された。津和野町名賀では土砂崩れで住宅1棟が倒壊。
いずれもケガはないという。[ 7/28 13:25 日本海テレビ]
避難勧告「津和野・吉賀・益田」4400人
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753674.html 過去に経験したことのないような大雨に見舞われている島根県西部の内、避難勧告は津和野町で2000世帯3400人を対象に。
吉賀町では96世帯226人を対象に出されている。気象台では土砂災害などに最大級の警戒が必要だとしている。
[ 7/28 13:13 日本海テレビ]
津和野323ミリ「過去経験ない大雨」
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753673.html 気象台では島根県西部ではこれまでに経験したことのないような大雨となっているとして最大級の警戒を呼びかけている。
津和野町では午前3時から10時までの7時間に323ミリ、吉賀町で208ミリを記録。
土砂災害警戒情報が津和野、吉賀、益田に発表。[ 7/28 13:04 日本海テレビ]
295 :
名無しSUN:2013/07/29(月) 19:52:28.20 ID:BjoVJc6I
296 :
名無しSUN:2013/07/29(月) 21:05:21.85 ID:BjoVJc6I
297 :
名無しSUN:2013/07/29(月) 22:47:10.64 ID:BjoVJc6I
298 :
名無しSUN:2013/07/29(月) 22:48:58.68 ID:BjoVJc6I
299 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 08:45:44.67 ID:Xuxuzz3h
大雨一夜あけ07/29
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 今回の記録的豪雨で女性1人が死亡、男性2人が行方不明です。29日は、キャンプ中に孤立した小学生の救出も行われました。
山口市阿東の十種ヶ峰青少年自然の家ではキャンプに参加した小学生など204人が豪雨で孤立し、一夜を明かしました。
29日、自衛隊のヘリコプターが救助に向かい近くの中学校に搬送しました。
萩市上小川では、倒壊した家の下敷きになった田島美乃さん(79)が遺体で見つかりました。
また萩市須佐では84歳の男性と60代の男性が行方不明です。
山口市阿東徳佐では、家の様子を見にきた住民たちがあまりの変わりようにショックを受けていました。
「信じられん」「見てみんさい。何もなくなった」一日で1カ月分の雨量を記録した萩市須佐でも復旧作業が始まりましたが
水道の水圧が低く作業がはかどらない状態です。
気象台によりますと30日未明から明け方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨の降る恐れがあります。
土砂災害や河川の増水などに警戒してください。
300 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 12:12:18.56 ID:Xuxuzz3h
「大暑」 動物へ暑中見舞い&打ち水大作戦2013年 7月23日(火)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1307230080.html きょうは県内ほとんどの地域で真夏日となり、まさに二十四節季のひとつ『大暑』らしい1日でした。そんな中、
昔ながらの方法で涼をとり、この時期を乗り切ろうと、様々な試みが行われました。
きょうの最高気温は、大竹市で今年、県内最高となる36.9度を記録したほか、ほとんどの市や町で30度を超え、
真夏日となりました。そんな中、広島市中区の紙屋町では、周辺の会社員や園児などおよそ300人が集まって、
『打ち水』のイベントを実施。雨水などを再利用した水、およそ1トンを地面にまきました。
暑いのは人だけではないようで、動物園の動物たちも…日陰でぐったり。もともとアフリカ生まれというアヌビスヒヒも、
この暑さが堪えている様子。そんな動物たちに冷たーい暑中見舞いが届きました。
メロン味の『かき氷』です。ヒヒの口に、『かき氷』はあったのでしょうか?
アフリカゾウの『タカ』には、旬のスイカをプレゼント。およそ7キロの大きなスイカを豪快に口の中へ。
強靭な歯で噛み砕き、あっという間に食べてしまいました。
301 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 12:37:09.91 ID:Xuxuzz3h
県内は28日より大幅に気温上昇
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130729T190832&no=4 体にこたえる、うだるような暑さが戻ってきました。
29日は県内多くのところで、最高気温が28日に比べて5度前後高くなり、蒸し暑い一日となりました。
29日の県内は、南から暖かく湿った空気が流れ込んだことに加えて、時折、陽も差したため、各地で気温が上がりました。
各地の最高気温は、▽松山で33.4度、▽大洲で34.0度など、県内多くのところで28日に比べて5度ほど高くなった
他、新居浜では35度を上回る猛暑日となりました。
気温に加えて、湿度も高く、屋外では、体にこたえるような、蒸し暑さに見舞われました。
また、食中毒が発生しやすくなっていることから県などは、29日、県内全域に細菌性食中毒注意報を出しました。
県内の各保健所では、こまめな手洗いや、調理する際には、食品を十分加熱するよう、注意を呼びかけています。
30日も湿った空気が流れ込んで蒸し暑さが続くため、引き続き熱中症など体調管理に注意が必要です。
302 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 13:16:55.82 ID:Xuxuzz3h
福岡ナンバーの車の男性も行方不明TNC 2013/07/29 19:30:00
記録的な豪雨に見舞われた山口県萩市の須佐地区で福岡ナンバーの乗用車に乗っていたとみられる60代の男性が
行方不明になっていることが分かった。山口県内の人的被害は死亡1人、行方不明2人となった
“経験ない大雨”復旧続くTNC 2013/07/29 12:30:00
猛烈な雨に見舞われ土砂災害が多発した山口県では復旧作業が続いている。
萩市下小川地区では広範囲で床上浸水しライフラインが途絶。市が給水車を出して対応している。
山口県内では1人が死亡、1人が不明
303 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 16:42:16.59 ID:Xuxuzz3h
304 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 17:01:24.66 ID:Xuxuzz3h
7月30日11時50分更新大気の状態が不安定 岡山県南部で強い雨
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 暖かく湿った空気の影響で雲が広がり、岡山県は南部を中心に一時、雷を伴った強い雨が降りました。
気象台は土砂災害に注意を呼びかけています。午前10時頃、岡山市内では雷を伴った強い雨が降りました。
岡山県内は暖かく湿った空気の影響で雲が広がり、降り始めから午前11時までの降水量は岡山市で60_
高梁市で40.5_などとなっています。
この雨の影響でJR伯備線は午前7時頃から約3時間半、総社市の豪渓駅と高梁市の備中高梁駅の間で運転を
見合わせました。現在も、列車に遅れが出ています。
雨のピークは過ぎましたが気象台は引き続き、土砂災害に注意を呼びかけています。
スマホサイトでは_が ?表示
305 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 18:36:56.59 ID:Xuxuzz3h
一夜明けた津和野町で捜索と救出続く
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753678.html 28日に記録的な大雨に見舞われた島根県津和野町では一夜明けた29日、行方不明者の捜索と孤立した住民の
救出が行われている。
行方不明になっているのは津和野町名賀の24歳の男性で、けさは警察や消防に自衛隊などが加わって捜索を再開した。
町内は、道路が寸断され、名賀地区など3地区201人が孤立したが、県の防災ヘリや自衛隊によって救出が始まり、
孤立しているのはこれまでに2地区119人となっている。
JRは、山陰線の益田以西と山口線の益田ー宮野(山口県)で運転を見合わせている。
島根県西部では地盤が緩んでいるため、引き続き土砂災害に対する警戒が必要。[ 7/29 12:45 日本海テレビ]
306 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 20:15:30.57 ID:Xuxuzz3h
山口県豪雨新たに1人不明県内で1人死亡2人不明/記録的豪雨萩市田万川地区は---
/”東洋美人”の澄川酒造場も被害→豪雨災害から一夜明けて
山口県中部・北部を襲った記録的な豪雨から一夜が明けた。
ttp://kry.co.jp/news/news8703815.html 29日になって新たに1人、行方不明者が増え県内では萩市で1人が死亡2人が行方不明となっている。
萩市では、1時間に138.5ミリの観測史上最大の猛烈な雨を記録し、田万川が氾濫した。
土砂崩れなどで道路が寸断された集落では29日朝から救助活動が行われている。
大雨による土砂崩れなどで上流にある萩市上小川の集落は一時、孤立した。川と急な斜面に囲まれた集落につながる道は寸断された。
特別養護老人ホーム「阿北苑」は孤立状態となり、入所者と職員あわせて78人が不安な一夜を過ごした。
消防などによる救助活動では、タンカで運び出されたお年寄りがヘリコプターで市内外の別の施設に移された。
施設の近くでは79歳の女性が倒壊した家屋の下敷きになり死亡した。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_38151.jpg また、新たに萩市須佐の国道で人が乗っていない福岡ナンバーの乗用車が見つかり、警察は、車の所有者である
60歳代の男性が災害に巻き込まれた可能性が高いとみて捜索している。
ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703815.html また84歳の男性も行方不明のままとなっている。だ。また田万川沿いにある澄川酒造場も大きな被害を受けた。
澄川酒造場は純米吟醸「東洋美人」で全国に知られている。
澄川酒造場では出荷前のおよそ5000本の日本酒をいくつかの冷蔵庫にわけて置いていてすべての被害は把握
できていないという。[ 7/29 19:53 山口放送]
307 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 20:23:17.23 ID:Xuxuzz3h
308 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 23:26:35.05 ID:Xuxuzz3h
309 :
名無しSUN:2013/07/30(火) 23:40:33.74 ID:Xuxuzz3h
310 :
名無しSUN:2013/07/31(水) 15:38:31.23 ID:DgqHZUNL
山口豪雨 猛暑予想の中で復旧作業07/31
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 28日の記録的豪雨から4日目を迎えた山口県は一転、朝から強い日差しが照りつけています。
気温は既に30度を超える暑さの中、復旧作業が続けられています。
豪雨で大きな被害を受けた萩市須佐の商店が立ち並ぶ通りでは、朝から住民らが家の中の土砂をかき出したり、
泥だらけになった家財道具を運び出したりしています。
萩市はこれまでの雨から一転、午前10時過ぎには30度を超えています。
=竹本和仁記者=「萩市は大変な暑さになっています。そのためか泥水が乾燥して埃っぽく匂いもきつい状況です」
=住民は=「きょうはほんと大変。暑いからこたえる」住民らは、汗をぬぐいながら作業を続けていました。
市では復旧活動を支援するボランティアの登録を呼びかけています。
311 :
名無しSUN:2013/07/31(水) 20:13:45.37 ID:DgqHZUNL
津和野「行方不明者の捜索」続く
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753682.html 豪雨から3日目の30日。島根県津和野町では行方が分からない田中聡さん24歳の捜索がおよそ100人態勢で行われた。
29日夕方、県道脇を流れる名賀川で田中さんのものと見られるジーンズが見つかったが、田中さんの発見には至っていない。
一方、津和野町によると30日午後5時の時点で孤立しているのは「1地区49人」に減ったという。
孤立地区解消に向けて土のうを積む作業が始まっているが、かなりの時間がかかりそうだ。[ 7/30 18:37 日本海テレビ]
312 :
名無しSUN:2013/07/31(水) 22:23:07.00 ID:DgqHZUNL
広島市は初の猛暑日 三郎の滝もにぎわう
http://news.rcc.jp/?i=MjExOTQ=&#a
容赦なく照りつける太陽―。大竹市では37.8℃を記録。広島市でも今年初の猛暑日となるなど、各地でことし一番の暑さとなった25日―。
おなじみ、府中市の「三郎の滝」には『涼)』を求める子どもたちの姿がありました。天然のウォータースライダーの長さは30メートルにもなります。
(女児)「ちょっと冷たいけど、暑くなってきたら涼しいくらい」楽しそうな子ども達の姿を撮影していたカメラマンも思わず―。(平河順三カメラマン)「水が冷たくてとっても気持ち良いです」
これは、ちょうど50年前の映像です。昔から子どもたちの絶好の遊び場所なんですね。子どもの数がやはり今よりも多いからでしょうか、たくさんの笑顔があります。
三郎の滝は、江戸時代後期の漢詩に子どもたちが遊んでいる様子が歌われているということです。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21194.jpg 取材中の25日午後0時の府中市の気温は34℃でしたが、三郎の滝では28℃程度。滝をすべるはちょっと・・・という人も、冷たい水に優しい木陰のおかげで涼を感じることができます。
(付き添いの祖母)「涼しいからね、山の中で。(子どもも)すごく楽しんで、行こう行こう!と言うから」
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21194_L.asx 「三郎の滝」は、水温が適度に冷たい9月上旬ころまでが滑り頃ということです。(7/25 18:51)
313 :
名無しSUN:2013/07/31(水) 23:20:27.12 ID:DgqHZUNL
午前中から猛暑日に 熱中症に注意を7月25日(木) 12時50分
ttp://rkb.jp/news/news/15666/ 九州北部地方は、福岡県太宰府市で午前中から猛暑日となるなど、きょうも厳しい暑さとなっていて気象台は
熱中症などに注意するよう呼びかけています。
九州北部地方は高気圧に覆われ概ね晴れていて、きょうも猛烈な暑さとなっています。
午前11時までの最高気温は太宰府市で35.2度、福岡市博多で34.7度などとなっているほか、福岡市ではけさの
最低気温が今シーズン最も高い29.8度までしか下がりませんでした。
気象台は熱中症などに注意するよう呼びかけています。
また、福岡市はきょうの大気中の微粒子=PM2.5の1日平均の濃度が環境基準を超えるとみられると発表しています。
福岡市は呼吸器系の疾患やアレルギーがある人などはできるだけ外出を控えるよう呼びかけています。
314 :
名無しSUN:2013/07/31(水) 23:43:09.36 ID:DgqHZUNL
315 :
名無しSUN:2013/07/31(水) 23:44:37.79 ID:DgqHZUNL
猛暑 PM2.5にも十分注意07月25日 19時19分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130725/3276822.html 県内は25日も、太宰府市で最高気温が36度7分まで上がるなど、各地で猛烈な暑さとなりました。また、PM2.5の数値も高くなり、福岡市で注意を呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、県内は25日も高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、各地で35度以上の猛暑日となりました。
各地の最高気温は、太宰府市で午後1時過ぎに36度7分まで上がったほか、福岡市と朝倉市、それに行橋市で36度1分、飯塚市で35度9分など、猛烈な暑さになりました。
こうした中、電気の使用量も増え、25日の最大使用量は、午後2時台に1540万キロワットと、この夏で最も多くなりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130725/3276822_5013276822_m.jpg 気象台によりますと、26日の県内は、湿った空気の影響で雨や雷雨になるところもあるということですが、予想最高気温は福岡市と久留米市で34度、北九州市と飯塚市で33度と厳しい暑さが続く見通しです。
また、25日はPM2.5の数値も高くなり、福岡市役所の観測地点では、午後5時までの平均濃度が1立方メートルあたり46.3マイクログラムとなりました。
25日一日の平均濃度は、国の環境基準の35マイクログラムを超えると予測され、福岡市では、呼吸器系の持病やアレルギーのある人は、外出時にマスクを着用することや、外出の後はうがいをすることなどを呼びかけています。
316 :
名無しSUN:2013/08/01(木) 14:50:16.56 ID:cqAc4cG2
政府調査団大きな爪痕残る萩市、須佐を視察/政府調査団被災地視察/政府調査団視察住民から厳しい声
//校舎が浸水した育英小学校/ごみ収集者車での回収始まる//萩・むつみ農作物も被害
→政府調査団が萩市須佐などを視察
県北部・萩市の須佐地区も町中を流れる須佐川が氾濫し多くの被害が出ている。
視察した政府調査団は国が財政支援をする激甚災害法の適用の可能性を示唆した。
政府調査団は西村康稔内閣府副大臣を団長とする23人。
ttp://kry.co.jp/news/news8703819.html 調査団は山口と萩の被災地を視察し、西村団長は激甚災害法の適用について「一定の基準があるのでこれから
判断していくことになる。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_38191.jpg これは相当な被害なので我々としてはもうやれることは全部やるということで適切に対応したいと思う」と話した。
視察では被災した住民から行政に対する厳しい声もあった。
ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703819.html 西村団長は、まずは生活の基礎となるインフラやライフラインの復旧に全力をかけたいと話していた。
また、校舎に泥が流れ込んだ育英小学校では30日から市の教育委員会の職員らが応援に入り、教員らと一緒に
泥をかき出す作業に追われていた。学校では断水が続いているためまずは校舎から泥とゴミを出していくことにしている。
須佐地区では床上浸水、床下浸水がおよそ800世帯に上り、個人の住宅や施設からは多くの災害廃棄物がでている。
これを受けて萩市では30日からゴミ収集車を出動させて市の職員らがゴミの収集を始めている。[ 7/30 22:44 山口放送]
山口市阿東地区も あぶトマトも
317 :
名無しSUN:2013/08/01(木) 14:57:44.06 ID:cqAc4cG2
318 :
名無しSUN:2013/08/01(木) 15:02:37.19 ID:cqAc4cG2
319 :
名無しSUN:2013/08/01(木) 23:37:17.26 ID:cqAc4cG2
九州北部で久々の雨 突風などに注意を7月26日(金) 12時47分
ttp://rkb.jp/news/news/15693/ 九州北部地方は大気の状態が不安定になっているため、ところにより激しい雨となっています。
気象台は、急な天気の変化や突風、落雷などに注意するよう呼びかけています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-262-150x84.jpg 福岡管区気象台によりますと、九州北部地方は南から湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、きょう未明からところにより雷を伴って激しい雨が降り、福岡市でも今月13日以来およそ2週間ぶりの雨となりました。
各地の降水量は、午前11時半までに佐賀県白石町で48・5ミリ、唐津市で24ミリ、北九州市で22・5ミリなどとなっています。
気象台は、福岡県や佐賀県などに竜巻注意情報を出して急な天気の変化や突風、落雷などに注意するよう呼びかけています。(26日正午現在)
320 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 08:47:41.76 ID:NQn/GYNB
321 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 09:55:42.83 ID:NQn/GYNB
【福岡】猛暑日じめじめ、大気不安定で豪雨や落雷も07/30 19:02 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0028.html 30日は、本当にじめじめして暑かったですね。福岡市で35.9℃を記録するなど猛暑日となりました。
福岡県内では豪雨や落雷もあり、不安定な1日となりました。
30日の福岡県は、湿った空気が流れ込み湿度が80%を超える非常に蒸し暑い1日に。
北九州市のプールは、多くの人でにぎわいました。福岡市は35.9℃を記録し、5日ぶりに猛暑日となりました。
一方、大気の状態は不安定で、太宰府市や筑後地方などで雷を伴って断続的に雨が降りました。
雷が発生しやすい状況は今後も続く見込みで、福岡・筑豊地方に出されていた大雨・洪水警報は、
30日午後6時過ぎに解除されました。
322 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 10:04:44.74 ID:NQn/GYNB
豪雨災害から5日山口市阿東で復旧作業続く08/01
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 山口市阿東はきょうも炎天下の中での復旧作業となりました。豪雨から5日目。
いまもおよそ2900世帯で断水が続いています。
記録的な豪雨から5日目を迎えた現在も県内では山口市や萩市などのおよそ2900世帯で断水が続いています。
8月1日の山口市は日中の最高気温が34.8度になるなど連日、炎天下での復旧作業となっています。
=被災者は「洗えない、便所、洗濯、生活全部です。水がないと困るのは」
=山口市によると水道管の損傷だけでなく、水没した浄水場もあるため全面復旧には今しばらくかかる見通しです。
また、ボランティアの活動も本格化しました。
長門峡自然休養村管理センターに設置された山口市の災害ボランティアセンターには4団体、25人ほどの申し込みが
あり阿東徳佐の坪内地区に入りました。
被災者たちは当初親戚などの手を借りて片付けなどを行っていましたがもっと、人手があるとはかどると話していました。
=ボランティアインタビュー「なかなか大変ですけどボランティアの数がたくさんある方が(いい)ボランティアが
どれだけ大切かということがよくわかりました」「都合がつけば、またこの週末にきたいと思っています」
=ボランティアセンターでは、被災者が本当に求めているニーズにマッチしたサポートができるようにしていきたいとしています。
323 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 16:45:43.57 ID:NQn/GYNB
萩市に一時土砂災害警戒情報08/02
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 県内は早朝に激しい雨が降った地域もあり、萩市では一時、土砂災害警戒情報が出されました。
萩市須佐では午前5時半までの1時間に31.5ミリの激しい雨を観測しました。
気象台は午前5時45分に土砂災害警戒情報を出しましたが約1時間半後に解除されました。
山口市阿東でも断続的に強い雨が降り、予定されていたボランティアは中止となりました。
この地域は全体の約6割が断水していて住民が不便な生活を強いられています。
HJ229「女性インタ」08:18:47〜5秒先が見えないんでどうしていいか分からないです。
気象台では、激しい雨の降る恐れはなくなったものの、引き続き土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
324 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 18:09:59.03 ID:NQn/GYNB
325 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 20:01:16.92 ID:NQn/GYNB
326 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 22:06:37.43 ID:NQn/GYNB
327 :
名無しSUN:2013/08/02(金) 22:35:04.91 ID:NQn/GYNB
328 :
名無しSUN:2013/08/03(土) 08:52:08.19 ID:7zkiHKR6
萩市に一時土砂災害警戒情報08/02
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002 2日の県内は不安定な空模様となりました。
豪雨の被災地では、蒸し暑さの中での復旧作業が続き被災者の疲れもピークに達しています。
萩市須佐は、明け方、再び激しい雨に襲われ、一時土砂災害警戒情報も出されました。
一方で、先月28日の豪雨以降続いていた断水は1日にようやく復旧しました。=住民は=「水がないとどうしようもありませんね。
何にもできません」水道のおかげで作業はスピードアップしましたが、終わりはまだ見えません。
ブランド化を進めている「男命イカ」もダメージを受けています。
港にイカを入れるタンクに泥がたまる被害が出ているうえ、漁師たちは家の復旧に忙しく、漁に出るメドが立たないということです。
329 :
名無しSUN:2013/08/03(土) 14:56:00.42 ID:7zkiHKR6
林農水大臣が災害現場を視察08/03
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002 林芳正農林水産大臣は萩市須佐などの豪雨災害の現場を視察し激甚災害の指定のため安倍総理に働きかけたいと話しました。
林大臣は萩市須佐総合事務所を訪れ県の職員から農産物被害などの説明をうけました。
このあとため池が決壊した場所など萩市内3カ所を視察し被害の状況を確認して回りました。
道路が決壊した田万川沿いの災害現場では住民にねぎらいの言葉をかけました。
=林芳正農水大臣=「(激甚災害に)なるべく早く指定していただけるようにしっかり働きかけていきたい。
その前提となる被害状況の把握を一刻も早くしていただけるようにあらゆる努力をしていきたい」
林大臣は午後から島根県津和野町を視察する予定です。
330 :
名無しSUN:2013/08/03(土) 17:18:02.76 ID:7zkiHKR6
331 :
名無しSUN:2013/08/03(土) 17:32:11.44 ID:7zkiHKR6
332 :
名無しSUN:2013/08/03(土) 20:26:29.83 ID:7zkiHKR6
333 :
名無しSUN:2013/08/04(日) 20:53:37.45 ID:yAZSaq/l
林芳正農水相が被災地を視察
ttp://kry.co.jp/news/news8703833.html 3日、林芳正農林水産大臣が先月28日、山口県中部・北部を襲った集中豪雨の被災地を視察し、激甚災害の指定に
向け、努力していく方針を示した。
林農林水産大臣は午前8時過ぎ、萩市役所須佐総合支所に入り、野村市長らから先月28日の集中豪雨による
被災状況の説明を受けた。
萩市では今回の集中豪雨で2人が亡くなり、1人が行方不明になっている他、須佐地区では住宅が床上浸水したり、
橋が崩落するなど、大きな被害が出た。
説明を受けた後、林大臣は農業用ため池が決壊した現場や橋が崩落した現場など、3か所を視察して回った。
林農林水産大臣「経験したことのない雨という言葉がその通りと思うくらい、想像を超える被害が出ていることを実感
できた。なるべく早く被害状況を把握して、復旧などの対策を全力で取り組みたいと、思いを新たにした。」などと話した。
林大臣は復旧事業費に対する国からの補助率が嵩上げされる「激甚災害」の指定に向け、あらゆる努力していく
方針を示した。[ 8/3 17:49 山口放送]
test
335 :
名無しSUN:2013/08/04(日) 22:19:38.68 ID:yAZSaq/l
“豪雨”広範囲で甚大な被害7月29日(月) 21時15分
ttp://rkb.jp/news/news/15744/ きょうはまず、山口県や島根県を襲った集中豪雨についてお伝えします。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-299-150x84.jpg 「これまでに経験したことがないような大雨」という記録的な豪雨に見舞われた山口県と島根県では、広い範囲で大きな被害を受けました。
2人が行方不明になっている山口県萩市須佐地区から、中継でお伝えします。●津曲記者(中継)山口県萩市の須佐地区です。
こちらでは、1時間に138.5ミリという観測史上最大の雨が降りました。
私が今、立っているのは、道路の上なんですけれども、厚い泥に覆われているのがわかると思います。
この地区一帯は、こうした状況が広がっています。被害のあとが深く残るこの地区をきょう1日、取材しました。
●濁流 「ゴオオオオ…」●豪雨 「ザーーー…」●泥に覆われた道路 「そこにちょっと止めてもらっていいですか。そのまま撮ってます…」
●津曲記者 「私の背丈より高いところまで水が来たところがあるようです。辺り一帯は泥だらけとなっていて、立往生している車も見えます。
そして、こちらにあるのは、地下道のようなんですが、水や泥で完全に埋まってしまっています」●時計店の被災者(音)
●時計店の店主 「もうこれで、人生すべて終わったなという感じ。
これだけのものを、また復興して、今からやっていくということも大変やなという感じだけど、何とか命があっただけ、もうけもんという形で、こら、頑張らないかんなと」
●被災した住宅(音)●布団を抱えた女性(音)●給水車での水の配布 「じゃあ、気をつけて」 「はい、ありがとうございます」
●津曲記者 「地域の役場機能を果たしている建物の中です。ホールを含め辺り一面が泥だらけとなっています。
そして、市民窓口のカウンターの中にまで泥が入り込んでいて、窓口業務もままならない状況です」
●役所の職員 「住基も戸籍も全部、システムがダウンしている状態で、ファックスもこのような状態なので、ちょっと使えない感じなので、
業務的にはちょっとできないような感じになっています」
●庁舎内を清掃する職員(音)●津曲記者 「地域の方々が、泥の撤去作業に追われています。
336 :
名無しSUN:2013/08/04(日) 22:20:33.15 ID:yAZSaq/l
私が今、立っている場所は、アスファルトの道路なんですが、その表面は、泥、そして大小さまざまな石に覆われていて、
その表面をうかがうことはほとんどできません。そして、こちら。堤防が崩れていて、すぐそばに、川を見ることができます。
その川に向かって土台ごと崩れた家が倒れかかっています。そして、奥の方では、大型の重機が入って、現在、泥の撤去作業が進められています。
このように、この町はすべてが泥に覆われた、そんな印象を持っています」
●津曲記者 「地域の病院にも、濁流は襲いかかりました。私の目の高さの辺りまで水が来たようです。
受付は泥だらけ、その中にあります棚には、カルテがしまってあったということなんですが、カルテも泥にまみれてしまっています。
そして、廊下を進んで奥の方を見てみますと、こちらに処置室があります。
処置室の中は、医療器具、そして医療器具をしまっていた棚などが、水に浸かってしまっています。無残な状況です」
●医院の職員 「(カルテは)もう全部、(水に)浸かって…、もう浸かって…」●医院の復旧作業(音)
●津曲記者(中継) 「私の今、すぐ後ろに見えますのが、今、ご紹介しました病院の建物です。
つい先程まで、撤去作業が続けられていたんですが、きょう1日では到底、作業は終わらないということで、先程、
引き上げていかれました。病院の周りには、いまだに大量の土砂が残されているのがわかると思います。
須佐地区では、今回の豪雨で、2人の方が今もまだ、行方不明となっています。私は、きょう1日、山口の被災地に入りまして、
去年7月の九州北部豪雨のことを思い出しました。
九州北部豪雨の被災地は、発生から1年が経った今も、復旧にはまだ程遠い状況となっています。
山口や島根の今回の被災地も、完全な復旧までには、これから多くの時間がかかるものとみられます。以上、中継でお伝えしました」
※スタジオ ●川上キャスター お伝えしましたように、想像をはるかに超えた雨量だったようですね。
被災地の皆さんが、1日も早く元の生活に戻れるように祈りたいと思います。
337 :
名無しSUN:2013/08/04(日) 22:25:48.53 ID:akhn1WK3
338 :
名無しSUN:2013/08/05(月) 03:17:34.72 ID:f91qiP37
339 :
名無しSUN:2013/08/05(月) 10:39:34.47 ID:f91qiP37
安倍総理が被災地を視察08/04
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0001#l_hot 安倍総理大臣は記録的な豪雨で被災した山口市阿東などを視察し、激甚災害指定に向けた手続きを急ぐ考えを示しました。
山口市阿東に到着した安倍総理は、県や消防の職員から被害の概要について説明を受けた後、全壊した住宅や
なぎ倒されたリンゴの木などを視察し、被害の状況を確認しました。
=安倍総理インタビュー「まずは、激甚災害の指定に向けての作業。
それぞれをしっかりと早く進めていくように大臣に指示を致しました」=
その後、県庁で山本知事などから復旧に向けての支援を求められた安倍総理は、被災者生活再建支援法の適用
などを検討し、「スピーディーに復旧を進めていきたい」と述べました。
暑い
341 :
名無しSUN:2013/08/05(月) 14:11:45.50 ID:dnf2WWxp
しょ
342 :
名無しSUN:2013/08/05(月) 23:42:08.75 ID:f91qiP37
安倍総理が被災地を視察
ttp://kry.co.jp/news/news8703839.html 安倍総理が4日、先月28日の集中豪雨で大きな被害を受けた山口市阿東を視察した。
安倍総理は被災地を視察するため午前中の島根県津和野町に続き午後、山口市阿東に入った。
先月28日の集中豪雨で山口市阿東では阿武川が氾濫し、多くの住宅が浸水したほか、リンゴ園など、
農業関係にも大きな被害が出ている。また、JR山口線も鉄橋が流されるなどした。
安倍総理は、被害状況について関係者から説明を受けると共に被災者に声を掛けていた。
このあと、安倍総理は県庁で知事らと会談した。
この中で安倍総理は「いままで経験しなかった大雨による被害がいかに凄まじかったかつぶさに視察できた。
国・県・市町村が一体となって復旧に取り組んでいかなければならない」などと話した。
また、激甚災害指定の検討や普通交付税の繰り上げ交付などについて早期に結論を出すように関係大臣に指示した
ことを明らかにした。県では今週、国へ要望に行く予定にしている。[ 8/4 17:00 山口放送]
343 :
名無しSUN:2013/08/06(火) 01:44:32.85 ID:5d3XMmjK
344 :
名無しSUN:2013/08/06(火) 01:53:42.77 ID:5d3XMmjK
道路冠水の注意喚起を強化へ07月30日 12時21分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130730/3376831.html 北九州市は、線路などの下をくぐる道路が大雨でたびたび冠水し、車が水につかる被害が出ているとして、
今後1年以内にこうした道路にサイレンや赤色灯などを設置して、ドライバーへの注意喚起を強化することを決めました。
北九州市には、線路の下などをくぐる「アンダーパス」と呼ばれる道路が25か所ありますが、大雨によって、
今月だけで16か所で冠水し、11台の車が水につかる被害が出ました。
こうした道路のほとんどには電光標示板が設置され、水位が20センチになると「通行止」が標示されますが、
大雨が降ると前がよく見えないため、気がつかずに進入してしまうドライバーも多いということです。
このため北九州市は、今後1年以内に、こうした道路の入り口に▼通行止めを知らせるサイレンを設置したり
赤色灯を増設したりするほか、▼路面や側面に冠水するおそれがある高さを表示するなどドライバーへの
注意喚起を強化することを決めました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130730/3376831_5013376831_m.jpg また、現在1時間に53ミリの雨までしか対応出来ない排水ポンプの能力の増強や遮断機の設置についても今後、
検討したいとしています。
これについて北橋市長は、30日の記者会見で、「集中豪雨やゲリラ豪雨はいつ起こるかわからないので対策を
急ぎたい」と話していました。
345 :
名無しSUN:2013/08/06(火) 09:16:15.94 ID:5d3XMmjK
【福岡】佐賀県に一時大雨警報 筑後も夕方まで注意08/05 12:28 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0010.html 九州北部地方は、大気の状態が不安定となり、未明の佐賀県では激しい雨となりました。雨は現在、小康状態になっていますが、
福岡県筑後地方も含めて、昼にかけて、局地的に再び激しい雨が降るおそれがあります。
九州北部地方は4日に続き、大気の状態が非常に不安定となっていて、雨雲の通過により、
佐賀県などで朝早く激しい雨が降りました。
午前5?6時の1時間で、唐津では38,5ミリ、伊万里では35ミリの激しい雨となっています。
このため鳥栖・鹿島地区を除き、ほぼ佐賀全域で、あさから大雨と土砂災害警報が出されていましたが、
午前11時半すぎ、どちらも注意報に変わりました。
佐賀県によりますと、今のところ、人的被害や家屋被害の報告はないということです。
福岡県でも筑後地方で、昼前にかけて、局地的に雷を伴う大雨が降るおそれがあり、また、夕方にかけても、
落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要です。
346 :
名無しSUN:2013/08/06(火) 12:55:16.33 ID:5d3XMmjK
豪雨災害から8日被害の実態は---/被災地・萩市須佐から中継/萩市須佐被災地は今---/国道191号が片側交互通行に
/豪雨災害被災地の1週間→豪雨災害から1週間経過←被害の実態が徐々に明らかに---
山口県中部と北部を襲った豪雨災害から1週間が過ぎた。
ttp://kry.co.jp/news/news8703842.html 萩市や山口市の被災地では5日も懸命の復旧作業が行われている。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_38421.jpg 豪雨災害から8日、被害の実態が徐々に明らかになっている。
ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703842.html 県災害対策本部がまとめた5日午後5時現在の被害状況ではこの豪雨災害により萩市で79歳の女性と84歳の男性の2人が死亡、
萩市須佐では福岡ナンバーの乗用車を運転していたとみられる60代の男性1人が今も行方不明のままとなっている。
住宅への被害は全壊が萩市で36棟、山口市で9棟、阿武町で2棟となっていて半壊や床上・床下浸水などを含めると
合わせて1437棟に被害が出た。
今も、山口市阿東と萩市の須佐・田万川・むつみ地区の4424世帯9642人を対象に避難勧告が出されていて72人が
避難生活を送っている。断水は山口市阿東で1143世帯、萩市田万川地区の小川集落で300世帯となっている。[ 8/5 19:51 山口放送]
阿東の一部地域は復旧に1ヶ月以上 小川は7日に復旧の見込み この2日萩市のべ1041人山口市のべ887人の鯔
7/28-山口・島根豪雨のドキュメント山口市阿東嘉年地区での救出劇
347 :
名無しSUN:2013/08/06(火) 21:21:53.76 ID:5d3XMmjK
7月の平均気温“観測史上最高”に7月31日(水) 20時06分
ttp://rkb.jp/news/news/15802/ 九州北部地方は、31日も気温の高い状態が続き、福岡市では、30日に続き猛暑日となりました。
今月1日から30日までの福岡市の平均気温は29.9度で、この7月は、観測史上、最も高くなることが確実な状況です。
●セミの声「ジリジリジリ…」
ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-319-150x84.jpg 九州北部地方は、31日もも各地で気温が上がり、福岡市で最高気温35.8度と、2日連続の猛暑日となりました。
●街の人「暑いですね。たまらないです」「クーラーのあるところを渡り歩きたいけど、出てきた時がまた、大変でございましょ」
この7月は、30日までに福岡市で猛暑日が10日。
最低気温が25度を上回る熱帯夜は、31日まで25日連続で記録するなど、あわせて28日となっています。
福岡市の7月1日からきのうまでの平均気温は29.9度で、これまで最高だった1994年の29.6度を上回っています。
31日を含めた7月1か月間でも、観測史上、最も高くなることが確実な状況です。
気温が高い状態は、今後も2週間程度続く見通しで、気象台では、高温と少雨に関する情報を出して注意を呼びかけています。
348 :
名無しSUN:2013/08/06(火) 22:23:11.57 ID:5d3XMmjK
349 :
名無しSUN:2013/08/06(火) 22:23:49.00 ID:5d3XMmjK
350 :
名無しSUN:2013/08/07(水) 11:22:15.46 ID:RaYLnPL+
津山市の豪雨で道路や住宅に被害
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130806_3 5日の雨は、津山市では、8月として観測史上最も多い雨量を記録しました。
6日18時現在、岡山県北部の県道4か所が通行止めになったままです。
津山市では、5日午後5時半までの1時間に87ミリと、8月の観測史上最も多い猛烈な雨が降るなど、
岡山県北部を中心に豪雨に見舞われました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130806_3.jpg 津山市小田中では、下水道工事のため仮の舗装をしていた市道が、200メートルにわたって陥没しました。
道路が陥没した現場では、6日から土砂が流れ出した部分の復旧工事が行われています。
この地区では住宅1棟が床上浸水したのをはじめ、津山市を中心に床上浸水が5棟、89棟が床下浸水しました。
真庭市では、県道で土砂崩れが起き舞高地区の15世帯22人が6日午前9時半頃まで孤立しました。
6日18時現在、県道4か所などが通行止めです。JRは津山線・姫新線・因美線の一部区間で、5日遅くまで運転できなくなりました。
気象台は、岡山県では6日も夜のはじめ頃にかけて、土砂災害や落雷に注意するよう呼びかけています。
351 :
名無しSUN:2013/08/07(水) 12:17:06.83 ID:RaYLnPL+
8月6日20時11分更新猛烈な雨被害相次ぐ
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2 5日夕方津山市など岡山県北部を襲った猛烈な雨。各地で土砂崩れや浸水の被害が相次ぎ、
一夜明け住民が片付けに追われました。
5日岡山県北部を襲った猛烈な雨。津山市では午後5時半までの1時間雨量が87ミリと8月の観測史上最大を記録し、
道路の冠水や住宅の浸水などの被害が相次ぎました。
津山市小田中では道路にあふれた水の勢いで市道が陥没しました。
津山市では住宅の床上浸水が3棟、床下浸水が79棟に上り住民が片付けに追われました。
岡山県によりますとこの大雨によるケガ人はいませんでしたが住宅の一部損壊が5棟、住宅の裏山が崩れるなどして
一時約20人が自主的に避難したほか現在も県道の5カ所で通行止めが続いています。
暖かく湿った空気の影響で県内では現在も雨が降っている所があり気象台では今夜にかけて土砂災害や落雷などに
注意するよう呼びかけています。
352 :
名無しSUN:2013/08/07(水) 21:43:03.20 ID:RaYLnPL+
豪雨災害から9日 不明者を一斉捜索/行方不明者の一斉捜索→豪雨災害から9日 行方不明者を一斉捜索
山口県中部と北部を襲った豪雨災害から9日。
ttp://kry.co.jp/news/news8703847.html 萩市須佐では今も60代の男性1人が行方不明となっていて、警察や海上保安庁などは6日大規模な一斉捜索を行った。
萩市では今回の豪雨災害で2人が死亡し、乗用車を運転していたとみられる福岡市の60代の男性1人が今も
行方不明のままとなっている。
ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_38471.jpg 須佐湾周辺で行われた一斉捜索には、警察や消防、海上保安庁など関係機関から約170人が参加した。
陸上では、警察や消防などが4つの班に分かれて須佐湾の沿岸を捜索した。また県警のヘリコプター「あきよし」や、
海上保安庁の巡視艇2隻も参加し、空と海からも捜索が行われた。
ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703847.html 海では初めて県警機動隊と門司海上保安部の潜水士による海中の捜索も行われ、須佐川の河口から約200メートル
離れた波消しブロック付近などを潜って確認していた。
また捜索には九州からボランティアで参加した災害救助犬6頭も参加した。
一斉捜索は午後5時まで行われたが、行方不明となっている男性は見つかっていない。〆[ 8/6 20:00 山口放送]
353 :
名無しSUN:2013/08/07(水) 22:54:15.28 ID:RaYLnPL+
7月の福岡“全国一暑かった”8月1日(木) 21時48分
ttp://rkb.jp/news/news/15822/ 福岡市の7月の平均気温は30度ちょうどとなり、観測史上、最も暑い7月となりました。
そして、これは、全国927か所の観測地点の中で、最も高かったということです。
●街の人 「先月は、熱中症みたいにちょっとなっちゃって、だからもう、暑さに負けてましたね、完全に」
「就職説明会に行ってきました。暑いです。クーラーがないとダメです。やっていけません」
福岡市の7月の平均気温は30度ちょうどで、これまで最高だった1994年の29.6度を上回り、観測が始まった1890年以降で、最も暑い7月になりました。
さらに、全国の927か所の観測地点の中でも、最も高くなりました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-018-150x84.jpg 九州北部地方は、梅雨明けが早く、夏の太平洋高気圧が極端に強くなったことに加え、ほとんど雨が降らずに高温状態が続きました。
また、都市化の影響で、夜になっても気温が下がらず、最低気温が25度を上回る熱帯夜が28日もありました。
気温が高い状態は、今後も2週間程度続く見通しで、気象台はきのう、高温と少雨に関する情報を出して注意を呼びかけています。
354 :
名無しSUN:2013/08/07(水) 23:34:11.86 ID:RaYLnPL+
355 :
名無しSUN:2013/08/07(水) 23:34:52.22 ID:RaYLnPL+
7月の平均気温 観測史上最高08月01日 19時07分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130801/3454791.html 福岡市の先月の平均気温は、全国で最も高い30度を記録しました。これは明治23年に気象台が観測を始めて以来、福岡市の7月の平均気温としては、最も高くなりました。
九州北部地方は、ことし梅雨明けが平年に比べて11日早く、その後、勢力の強い高気圧に覆われたため気温の高い日が続いています。
このため、福岡市の先月ひと月の平均気温は、全国で最も高い30度を記録しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130801/3454791_5013454791_m.jpg これは今から120年余り前の、明治23年に気象台が観測を始めて以来、福岡市の7月の平均気温としては最も高くなりました。
このほかの県内の観測所でも、7月の平均気温は▼糸島市で29度5分▼福岡空港で29度2分▼宗像市で28度1分と、観測史上、最も高くなりました。
気象台では福岡市の気温が高いのは、都市部のヒートアイランド現象によって夜の気温が下がりにくく、熱帯夜が続いているためだとみています。
1日も福岡市は、最高気温が35度5分と、3日続けての猛暑日となり、福岡市・天神では日傘を差したり、うちわであおいだりする人の姿が見られました。
赤ちゃんを乗せたベビーカーを押した女性は「暑くて、夜もクーラーが手放せません。子どもには水をこまめに飲ませるようにしています」と話していました。
気象台によりますと、2日以降も暑い日が続くということで、こまめに水分をとるなど熱中症に注意するよう呼びかけています。
356 :
名無しSUN:2013/08/08(木) 01:54:58.62 ID:uw9w8V+5
>>345 【佐賀】激しい雨で一時大雨警報、大気状態は不安定08/05 12:28 更新
357 :
名無しSUN:2013/08/08(木) 19:17:28.39 ID:U+pjRuuu
暑い
358 :
名無しSUN:2013/08/09(金) 00:52:28.64 ID:itF6waFr
359 :
名無しSUN:2013/08/09(金) 11:57:46.69 ID:itF6waFr
8月8日20時31分更新熱中症の疑いで死亡
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 8日高梁市で草刈りをしていた62歳の男性が熱中症の疑いで死亡しました。
8日午後0時頃高梁市川上町で「作業中に男性の意識がなくなった」と119番通報がありました。
消防が駆け付けたところ公共施設の周りで草刈りをしていた62歳の男性が心肺停止の状態で倒れていました。
男性は病院に運ばれましたが間もなく死亡しました。
男性は朝から草刈りをしていて消防では熱中症の疑いがあると見ています。
岡山地方気象台によりますと8日の高梁市の最高気温は35.7度でした。
360 :
名無しSUN:2013/08/09(金) 13:51:29.69 ID:itF6waFr
361 :
名無しSUN:2013/08/09(金) 14:46:29.99 ID:itF6waFr
362 :
名無しSUN:2013/08/09(金) 17:37:52.40 ID:itF6waFr
8日も各地で猛暑日 にぎわう「天然の涼」 電力需給は?(2013年8月8日 16:46)
梅雨明けが発表されて、8日で1か月です。ことしの夏は、猛烈な暑さが続いています。
8日の福岡県内は、福岡市で36.1度、添田町で36.0度、飯塚市で35.6度など各地で猛暑日となりました。
梅雨明け以降、福岡市の猛暑日は16日目です。
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9727 福岡県糸島市の白糸の滝では、「天然の涼」を求めて、連日、多くの家族連れでにぎわっています。
滝から流れ落ちる水は冷たく、滝周辺の気温は28度前後です。
訪れた客は、「最近の暑さは堪らない。白糸の滝には、涼しさを求めて来た。暑くて涼しいところに毎日出かけている」と話していました。
日本気象協会によりますと、今週末からお盆期間中の来週にかけても、猛烈な暑さが続く見込みです。
また、8日、九電管内の最大電力使用量が、午後4時台に1563万キロワットになり、この夏最大を記録しました。
九電は、9日の電力需給が「厳しい」との見通しを発表しています。
363 :
名無しSUN:2013/08/09(金) 20:01:15.12 ID:itF6waFr
364 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(0+0:8) :2013/08/10(土) 02:01:35.56 ID:yYk7sgCq
あつい
365 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 02:02:00.14 ID:yYk7sgCq
秋はよっ
366 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/08/10(土) 02:12:50.90 ID:yYk7sgCq
うえい
367 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/10(土) 02:13:28.89 ID:yYk7sgCq
ほへ!
368 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/08/10(土) 02:17:05.27 ID:yYk7sgCq
からの!
369 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2013/08/10(土) 02:17:26.88 ID:yYk7sgCq
別に…
370 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/08/10(土) 02:24:43.85 ID:yYk7sgCq
ん
371 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+0:8) :2013/08/10(土) 02:25:06.39 ID:yYk7sgCq
寝るか
372 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 08:49:14.53 ID:Ty2UtI8O
てす
373 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 09:45:43.91 ID:f98MLTXG
記録的暑さ 山口で37.4℃08/09
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 県内は気象台の観測所のうち7地点で35度を超える猛暑日となりました。
山口市内では37,4度と今年最高。宇部では観測史上最も暑い一日となりました。
山口市秋穂の中道海水浴場では気持ちよさそうに泳ぐ子供たちの姿が見られました。
=子供たちは=「暑いからみんなで泳ぎにいこうということになった」県内16の気象台の観測所のうち
山口・広瀬・宇部など5地点で今年最高の暑さを記録し、このうち、宇部は36,3度と観測史上最高となりました。
また下関や山口などでは夜にかけても30度を超える時間帯が続くとして気象台では熱中症に注意を呼びかけています。
374 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/10(土) 09:49:02.41 ID:Rwf+dZEC
あげ
375 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(0+0:8) :2013/08/10(土) 09:49:27.54 ID:Rwf+dZEC
あちゅい
376 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 11:35:27.21 ID:f98MLTXG
8月9日19時55分更新高梁市で今年最高の38.2度
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 9日の岡山、香川は猛烈な暑さに見舞われました。
高梁市では今年最高の38.2度を記録、気象台は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
9日の午後の高松市内の様子です。強い日差しが照り付け気温がぐんぐん上がりました。
各地の最高気温は高梁市で38.2度、高松市で37.3度など多くの観測地点で今年最高を記録しました。
この猛暑の影響で熱中症の疑いで搬送された人は岡山県内で21人、香川県内で10人となっています。
気象台はこまめに水分を取るとともに冷房を適切に使って熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
377 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 12:47:57.32 ID:f98MLTXG
猛暑続く 福岡市で37度超(2013年8月9日 17:17)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9731 9日も福岡県内各地では猛烈な暑さになっています。熱中症に十分注意してください。
9日の福岡県内の最高気温は、福岡市では今年2番目に高い37.2度。
北九州市八幡西区と添田町は36・2度で、こちらは今年最高でした。
この猛烈な暑さはまだまだ続く見込みで、こまめに水分を取るなど、熱中症対策をしてください。
てs
379 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 13:16:23.53 ID:f98MLTXG
380 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(-1+0:8) :2013/08/10(土) 14:02:32.29 ID:OLxbXE15
げり
381 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 14:55:38.38 ID:OD9oXy36
でろーん
382 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 15:16:20.71 ID:6NykVtrQ
てすと
383 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 15:48:07.23 ID:f98MLTXG
一時激しい雨 土砂災害に警戒8月4日(日) 18時56分
ttp://rkb.jp/news/news/15869/ 九州北部地方はきょう南からの湿った空気の流れ込みで大気が不安定な状態が続きところによって一時雷を伴った激しい雨が降りました。
気象台は土砂災害や浸水への警戒を呼びかけています。こちらは、午前9時ごろの九州道・若宮インター付近の様子です。
雷が鳴り、土砂降りの雨が降っています。一方、こちらは、午前9時半ごろの福岡県飯塚市の様子です。
大粒の雨が叩きつけるように降り、車が水しぶきを上げて走っています。
福岡管区気象台によりますと、昨夜9時からきょう午後4時までの雨量は佐賀県白石町で138ミリ福岡県大牟田市で117ミリ、などとなっています。
また、佐賀県の佐賀多久地区に大雨警報、武雄地区に洪水警報が発表されていて気象台で土砂災害や低地の浸水、
河川の増水やはん濫に警戒するよう呼びかけています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-042-150x84.jpg 昼過ぎにかけ激しい雨のおそれ8月4日(日) 11時52分
ttp://rkb.jp/news/news/15866/ 暖かく湿った空気の流れ込みにより、九州北部地方は大気の状態が不安定になっています。
昼過ぎにかけて、雷を伴った激しい雨の降るおそれがあり、気象台が注意を呼びかけています。
こちらは、午前9時ごろの九州道・若宮インター付近の様子です。雷が鳴り、土砂降りの雨が降っています。
一方、こちらは、午前9時半ごろの福岡県飯塚市の様子です。htp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-041-150x84.jpg
大粒の雨が叩きつけるように降り、車が水しぶきを上げて走っています。
九州北部地方は、暖かく湿った空気の流れ込みにより、大気の状態が非常に不安定になっていて、
昼過ぎにかけて、局地的に雷を伴った強い雨の降るおそれがあります。
福岡県内では、多いところで1時間に50ミリの雨が降ると予想されていて、気象台が河川の氾濫や増水に注意を呼びかけています。
test
385 :
名無しSUN:2013/08/10(土) 17:42:51.54 ID:f98MLTXG
386 :
名無しSUN:2013/08/11(日) 11:29:01.35 ID:hFc5oEDy
387 :
名無しSUN:2013/08/11(日) 11:59:16.97 ID:hFc5oEDy
山口市で1994年以来の38℃越え08/10
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 全国で猛烈な暑さとなりましたが、山口市でも38.4℃と観測史上最高に並び、19年ぶりに38度以上となりました。
=角友美記者=「山口市では午後2時過ぎに気温が38.4度と過去の最高気温と並びました。
太陽はまだじりじりと強く照りつけていて、もう立っているだけで滝のように汗が流れ出ます」
県内で38度以上となるのは1994年7月に山口市で38.4℃を観測して以来です。また8月としては観測史上最高です。
山口市以外でも防府、岩国、宇部、下松で観測史上最高となりました。
県内は、11日以降もうだるような暑さが続く見込みで、引き続き熱中症に警戒してください。
388 :
名無しSUN:2013/08/11(日) 17:32:32.47 ID:hFc5oEDy
山口市で県内最高気温に並ぶ38.4度
ttp://kry.co.jp/news/news8703864.html 10日の山口市の最高気温は38.4度と、1994年7月に観測された県内最高気温に並び、統計開始以来もっとも高い
気温となった。10日の山口県内は太平洋高気圧に覆われたため、各地で強い日差しが照りつけ気温が上昇した。
山口市の最高気温は38.4度と、1994年7月24日に観測された県内最高気温に並び、1966年の統計開始以来
もっとも高い気温となった。
そのほか防府では37.5度、宇部では36.5度などと、統計開始以来もっとも高い気温となっている。
また高知県四万十市や、山梨県甲府市などで、国内では6年ぶりに40度を超えるなど全国的にも記録的な暑さを
観測した。[ 8/10 18:32 山口放送]
test
390 :
名無しSUN:2013/08/11(日) 21:25:21.70 ID:hFc5oEDy
391 :
名無しSUN:2013/08/12(月) 13:26:25.88 ID:lzwamKfK
test
テスト
394 :
名無しSUN:2013/08/13(火) 17:49:20.44 ID:2HfQxoO/
猛暑続く 行橋市で2日続けて38度超(2013年8月12日 17:19)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9740 12日、高知県で国内の観測史上最高気温の41度が観測されました。福岡県内でも猛烈な暑さが続いています。
熱中症に十分注意してください。12日の福岡県内の最高気温は、行橋市では38・1度で2日連続で38度を超えました。
久留米市は今年最高の37・1度で、福岡市でも36度を超えるなど県内の多くの観測地点で35度を超える猛暑日となりました。
この猛烈な暑さはまだまだ続きそうです。
気象台では、こまめに水分を取り汗をかいたら塩分を取るなど、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
395 :
名無しSUN:2013/08/13(火) 19:37:53.50 ID:2HfQxoO/
test
397 :
名無しSUN:2013/08/13(火) 20:12:43.87 ID:2HfQxoO/
398 :
名無しSUN:2013/08/13(火) 22:03:00.32 ID:2HfQxoO/
399 :
名無しSUN:2013/08/14(水) 02:04:26.95 ID:EqikopaQ
立秋なのに猛烈な暑さ08月07日 12時11分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130807/4903811.html 7日は立秋です。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130807/4903811_5014903811_m.jpg 暦の上では秋ですが、気温が福岡市で36度まで上がるなど、各地で35度を超える猛暑日となりました。
7日は、二十四節気の1つ、立秋で、暦の上では秋の始まりですが、福岡管区気象台によりますと県内は、7日も高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は▼福岡市で36度、▼行橋市で35度8分、▼添田町で35度2分、▼北九州市で35度と各地で猛暑日となりました。
福岡市中央区の大濠公園では訪れた人たちが、日傘や木陰で日ざしを避け、タオルで顔の汗をぬぐっていました。
各地の消防によりますと7日県内で、熱中症とみられる症状で37人が病院に運ばれて手当てを受けました。
気象台によりますと、県内は8日も福岡市の最高気温が36度と予想されるなど、気温が上がる見込みで、気象台は熱中症に注意するよう呼びかけています。
一方、強い日ざしや湿った空気の影響で県内では7日午後になって雨が降っているところがあり、気象台は7日夜のはじめごろにかけて雷や突風、それに急な強い雨に注意するよう呼びかけています。
400 :
名無しSUN:2013/08/14(水) 02:05:14.55 ID:EqikopaQ
401 :
名無しSUN:2013/08/14(水) 10:13:57.47 ID:EqikopaQ
山口市の最高気温は38.4℃08/13
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002 県内は13日も、うだるような暑さとなりましたが山口市では3日ぶりに観測史上最高に並ぶ38.4度を観測しました。
県内は、勢力の強い高気圧に覆われていて、晴天が続き、猛暑を引き起こしやすい状態が続いています。
13日は午後2時23分に38.4℃と観測史上最高に並びました。
山口市では3日前に、1994年7月以来19年ぶりに38.4℃を観測したばかりで再び、過去最高の気温に並びました。
猛暑日となったところも多く岩国市広瀬では37.7℃と8月としては1番の暑さでした。
test
403 :
名無しSUN:2013/08/14(水) 22:07:04.21 ID:8Z+Fo+7E
てす
404 :
名無しSUN:2013/08/14(水) 22:35:10.38 ID:EqikopaQ
405 :
名無しSUN:2013/08/14(水) 23:40:52.05 ID:EqikopaQ
猛暑 1週間は続く見込み08月08日 18時12分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130808/3637531.html 8日も県内は各地で35度を超える猛暑日となりました。
気温が高い状態は少なくとも今後1週間は続く見込みで、気象台は、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと福岡県は8日も高気圧に広く覆われてよく晴れ、▼福岡市では、午後0時半すぎに36度
1分を観測し、3日連続の猛暑日となりました。
そのほかの各地でも、日中の最高気温が▼添田町で36度、▼飯塚市で35度6分、▼北九州市で35度5分などと
各地で猛暑日となりました。
気温が高い状態は、少なくとも今後1週間は続く見込みで、県内は、9日も、日中の最高気温が36度と予想されています。
気象台は、水分をこまめにとったり、冷房を適切に使ったりして、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
一方、日本気象協会は、お盆の期間となる来週前半にこの夏の暑さのピークを迎えると予想しています。
406 :
名無しSUN:2013/08/15(木) 06:16:09.91 ID:IW6Flqfh
あ
407 :
名無しSUN:2013/08/15(木) 06:40:49.00 ID:hki2pPHm
408 :
名無しSUN:2013/08/15(木) 12:23:28.26 ID:rpcGG4FM
409 :
名無しSUN:2013/08/15(木) 17:11:54.12 ID:rpcGG4FM
福岡市 9連続猛暑日 最長タイ記録(2013年8月14日 16:39)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9751 14日、福岡市は午前中に35度を超え、9日連続で猛暑日となりました。
この暑さの中、市内では 咲き誇るヒマワリの花を楽しむ人の姿が見られました。
福岡市東区の海の中道海浜公園では、3000平方メートルの敷地に咲く約3万8000本のヒマワリが見ごろを迎えています。
厳しい暑さにも関わらず、訪れた人が大輪の花を鑑賞したり写真を撮っていました。
14日の県内の最高気温は朝倉市で36・5度、行橋市で36・3度、福岡市では35・6度でした。
福岡市の猛暑日は、14日で9日連続で、大渇水となった1994年8月の記録と並び、継続日数が最も長くなりました。
test
411 :
名無しSUN:2013/08/15(木) 22:21:30.22 ID:rpcGG4FM
きょうも猛暑日 鬼北で36.9度
ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783373.html 日本列島はきょうも晴れて、愛媛県内でも午前中の時点で鬼北町近永で最高気温36.9度、大洲で36.1度を
観測するなど猛暑日となった地点が相次いでいる。
また12日に国内の観測史上最高気温となる41.0度を記録した高知県江川崎は正午現在、39.1度を観測し、
13日も国内で最も暑い地点となっている。
(正午現在)気象庁は、関東甲信から九州まで広い範囲で猛暑日になるところがあるとして、「高温注意情報」を発表し、
こまめな水分補給や適切な冷房の使用で熱中症に注意するようよびかけている。
[ 8/13 12:47 南海放送]
412 :
名無しSUN:2013/08/15(木) 23:28:05.90 ID:tBtNTviL
/二二ヽ
| コ |
| ピ |
| ペ |
| 厨 .|
| 之 |
__| 墓 |__
/ └──┘ \
|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
|:::::::::::::::| |::::::::::::::|
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄
413 :
名無しSUN:2013/08/16(金) 02:35:51.35 ID:VLVjV4fP
猛暑続く 熱中症に十分注意08月09日 12時13分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130809/3635851.html 県内は、9日も福岡市で37度を超える猛暑日となりました。
10日も猛烈な暑さになる見込みで、気象台は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、県内は9日も高気圧に覆われて晴れ、強い日ざしで気温がぐんぐん上がりました。
日中の最高気温は、▽福岡市でことし2番目に高い37度2分まで上がったほか、▽北九州市と添田町で36度2分、
▽飯塚市で36度1分、▽朝倉市で35度7分、▽太宰府市で35度6分、▽久留米市と糸島市で35度5分など、
各地で35度を超える猛暑日となりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130809/3635851_5013635851_m.jpg この暑さの中、小竹町で草刈りをしていた40代の男性が意識がなくなって病院に搬送されるなど、県内では
午後5時までに、熱中症の疑いで少なくとも31人が病院に運ばれました。
10日も県内は高気圧に覆われて晴れ、気温が高くなる見込みで、日中の最高気温は、▽福岡市、飯塚市、
久留米市が36度、▽北九州市が35度と予想されています。
県内は、この先1週間も気温が高い状態が続く見込みで、気象台は、こまめに水分をとり、汗を多くかいた時は塩分を
とるなど、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
414 :
名無しSUN:2013/08/16(金) 10:29:40.86 ID:VLVjV4fP
【九州・沖縄】猛烈な暑さ、行橋や日田で38℃超に08/12 18:51 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0038.html 猛暑が続く日本列島。高知県四万十市で国内観測史上最高の41.0℃を記録する中、九州も各地で猛暑となり、
福岡市では最高気温36.3℃を記録しました。
九州・沖縄ではこのほか、福岡県行橋市で38.1℃、大分県日田市で38.0℃を記録。福岡市では9日、
70代の女性が熱中症により死亡しています。
気象台によりますと、13日以降、九州では少なくとも1週間程度は35℃前後の猛烈な暑さが続く見込みです。
415 :
名無しSUN:2013/08/16(金) 18:17:01.99 ID:VLVjV4fP
県内 午前中から大洲・近永で猛暑日に
ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783377.html 日本列島は14日も各地で厳しい暑さが続き、愛媛県内でも午前中から鬼北町近永で35.9度、
大洲で35.6度の最高気温を観測するなど猛暑日となる地点が出ている。
松山地方気象台は高温注意情報を発表し、熱中症など健康管理に注意するよう呼びかけている。
このあと、気温30度以上が続く時間帯は松山で午後9時頃まで、新居浜で午後10時頃まで、
宇和島で午後6時頃までとなっている。[ 8/14 12:54 南海放送]
test
417 :
名無しSUN:2013/08/17(土) 06:41:36.07 ID:0Aqlj3JF
福岡県に高温注意情報08月10日 07時39分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130810/3683621.html 福岡県は、10日も各地で日中の気温が35度以上の猛暑日になると予想されていて、福岡管区気象台は、
熱中症など健康管理に十分注意するように呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、10日の日中の最高気温は福岡市と飯塚市、久留米市で36度、北九州市でも35度と、
県内各地で猛暑日になると予想されています。
気象台は、福岡県に高温注意情報を出して水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給したり、
冷房を適切に利用したりするなど熱中症に対して十分な対策をとるように呼びかけています。
418 :
名無しSUN:2013/08/17(土) 07:05:36.16 ID:0Aqlj3JF
飯塚と添田町 観測史上最高08月10日 19時17分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130810/3689731.html 福岡県内は飯塚市と添田町で最高気温が37度を超え、観測史上最高の暑さとなるなど、各地で猛暑日となりました。
福岡管区気象台によりますと、日本列島の南にある太平洋高気圧が広い範囲を覆い、一日中よく晴れる日が続き、
連日の猛暑となっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130810/3689731_5013689731_m.jpg 10日は▼飯塚市で37度6分、▼添田町で37度2分といずれも観測史上最高の暑さとなりました。また、▼福岡市
でも36度6分を観測し、各地で35度以上の猛暑日となりました。
観測史上最も暑い日となった飯塚市では日傘を差したり、日陰を求めるようにして歩いたりする人の姿が見られました。
福岡市から戻ってきたという女性は「バスの中との気温差が激しくてとても暑いです」と話していました。
このほか「日ざしが痛いです」とか「日ざしが強くて汗が止まりません」などと話す女性もいました。県内の各消防に
よりますと、この暑さの中、熱中症と見られる症状で搬送された人は午後5時現在で34人にのぼっているということです。
気象台によりますと、11日も日中の最高気温は県内各地で36度と猛暑日が予想され、気象台は熱中症などに注意する
よう呼びかけています。またこの先1週間も福岡県内では気温が高い状態が続き連日の猛暑日が予想されるということです。
419 :
名無しSUN:2013/08/17(土) 10:18:48.17 ID:3DKNqNUa
テスト
420 :
名無しSUN:2013/08/17(土) 16:30:50.37 ID:0Aqlj3JF
暑い!高松で観測史上タイの38.2℃08/10 17:06
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34438 岡山・香川では気温がぐんぐん上がり、今年一番の暑さになりました。高松市では、観測史上最高に並ぶ38.2度を記録しました。
岡山・香川では真夏の強い日差しが照りつけて気温が上がり、ほとんどの観測地点で今年の最高気温を更新しました。
高松市では、午後3時過ぎに体温を大幅に超える38.2度を記録。観測史上最高に並び、5日連続で猛暑日となりました。
高松市の市民プールには、涼しさを求めて家族連れなど多くの客が訪れていました。
そして、滑り台や流水プールで気持ちよさそうに泳いでいました。
気象庁では、岡山・香川に高温注意情報を出して熱中症に注意するよう呼びかけています。
421 :
名無しSUN:2013/08/17(土) 16:35:12.10 ID:0Aqlj3JF
暑い!広島市中区で今年の最高気温
http://news.rcc.jp/?i=MjEyOTQ=&#a
全国的な猛暑の中、広島県では、6箇所で最高気温を更新し、広島市中区でも今年最高の35・6度を記録しました。
広島市中区の「中央公園ファミリープール」には家族連れなど4千人が来場し、照りつける日差しの下で、水遊びに興じていました。
日本各地で異常な暑さが続く中、広島県でも朝のうちからぐんぐん気温が上がり、府中市で今年の県内最高となる37・9度を記録。
また廿日市市津田(つた)で36・7度、広島市中区でも35・7度になるなど、県内6か所で今年の最高気温を更新しました。
気象台によりますと、今夜は広島市中区で、深夜まで30度前後の気温が予想されるなど、
各地で最低気温が25度以上の「熱帯夜」になる可能性が高いということです。
このため室内に居る場合もこまめな水分補給を行うと共に、
冷房などを適切に利用し、熱中症に十分気をつけるよう呼びかけています。(8/11 17:37)
422 :
名無しSUN:2013/08/17(土) 17:29:00.10 ID:0Aqlj3JF
【九州】各地で35℃以上の猛暑日、熱中症に警戒を. [08/13 15:01] kbc
423 :
名無しSUN:2013/08/17(土) 17:54:18.75 ID:0Aqlj3JF
【福岡】「猛暑日」が福岡市で9日連続、タイ記録に08/14 19:28 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0037.html 福岡は14日も「猛暑日」でした。午前11時43分、気温は35℃まで上がり、9日連続の「猛暑日」となりました。
街の人は「東京から帰ってきているので、日差し全然違うのでこたえます」「もう慣れました、暑さには。
40℃がくるでしょうね。覚悟してます」などと話していました。福岡の最高気温は、35.6℃まで上がりました。
福岡市での9日連続の「猛暑日」は、1994年8月にならぶ観測史上1位タイの記録。
15日まで続けば、新記録となります。
test
425 :
名無しSUN:2013/08/18(日) 12:02:20.09 ID:aM2SaZv+
県内で猛暑続く 広島市35.7度 府中市では37.9度2013年 8月11日(日)
連日猛暑が続く県内でも、広島市中区などで今年の最高気温を更新しました。
あすもこの暑さは続く見込みで熱中症に注意が必要です。
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308110020.html 県内の上空は太平洋高気圧に覆われたため、各地とも晴れて強い日ざしが照りつけました。
各地の気温は府中市で今年の県内最高気温となる37・9度を記録し、福山市と廿日市市津田で36.7度、
広島市中区でも35.7度と県内10地点で最高気温が35度を超える猛暑日となりました。
廿日市市津田で記録した36.7度は8月の観測史上最高です。
今晩は沿岸部で熱帯夜のところがある見込みであすの日中も厳しい暑さが続くため熱中症に十分な注意が必要です。
426 :
名無しSUN:2013/08/18(日) 14:35:11.31 ID:oMFiKA8L
てすと
427 :
名無しSUN:2013/08/18(日) 17:41:01.71 ID:aM2SaZv+
福岡市の猛暑日 観測史上最多TNC 2013/08/17 18:30:00
福岡市では17日も気温が35度を超え、今年の猛暑日が観測史上最多の25日となった。
県内では太宰府市や朝倉市など5つの市で猛暑日を記録。来週いっぱい気温の高い状態が続くと見られている
428 :
名無しSUN:2013/08/18(日) 21:40:28.23 ID:aM2SaZv+
福岡市のPM2.5観測結果08月12日 18時57分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130812/3723711.html 福岡市の12日のPM2.5の観測結果です。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130812/3723711_5013723711_m.jpg 福岡市内8か所の観測地点のうち、中央区天神の福岡市役所の12日午後5時までの平均濃度は、
1立方メートルあたり36.1マイクログラムでした。最も高い値は午前5時に観測された45マイクログラムでした。
福岡市 7日連続の猛暑日08月12日 12時20分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130812/3662951.html 福岡県内は12日も強い日ざしが照りつけて気温がぐんぐん上がり、福岡市は7日連続で猛暑日となりました。
この暑さの中、福岡市西区の能古島では海水浴場がにぎわう一方で名物のひまわりがしおれしまい、見頃が
終わってしまいました。
福岡管区気象台によりますと、太平洋高気圧が西日本の広い範囲を覆ってよく晴れ、12日も県内各地で気温が
ぐんぐん上がりました。各地の最高気温は▼行橋市で38度1分、▼朝倉市で37度4分、▼久留米市で37度1分と、
各地で猛暑日となりました。
▼福岡市も36度3分と7日連続で猛暑日となり、福岡市西区の能古島にある海水浴場では子どもたちが浮き輪を
つけて泳いだり砂浜で山を作ったりして遊ぶ姿が見られました。
一方、島内ののこのしまアイランドパークにはおよそ3万本のひまわりが植えられていますが、晴れの日が続いた
ことから花がしおれて下を向いてしまい、例年よりも1週間ほど早く見頃が終わってしまったということです。
のこのしまアイランドパークのオーナーの久保田睦子さんは「すごくきれいだったのですが、枯れてしまって残念です。
人間もこの暑さにやられないようにしないといけませんね」と話していました。
気象台によりますと、福岡県内はこの先1週間は各地で猛暑日が続く見込みで気象台は熱中症に注意するよう呼びかけています。
test
430 :
名無しSUN:2013/08/18(日) 23:38:42.98 ID:7DAa1MdG
てすと
431 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 04:40:46.57 ID:FAEvvsYT
【福岡】高温注意情報で「熱中症」に注意を 気象台08/15 14:09 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0034.html 福岡管区気象台などは、福岡県と佐賀県に高温注意情報を出し、熱中症などに注意を呼びかけています。
15日朝の九州北部地方は、雲が広がる時間があるものの高気圧に覆われて晴れています。
福岡管区気象台などでは、福岡・筑豊・筑後や佐賀で「猛暑日」となる予想をしていて、「高温注意情報」を出し
熱中症など健康管理に注意を呼びかけています。
福岡では午前11時05分に34.8℃を記録するなど福岡県内各地ですでに「真夏日」となっています。
15日に福岡で35℃を超え「猛暑日」となると10日連続となり、「猛暑日」の継続日数が史上最長となります。
福岡管区気象台は、今後2週間程度は気温が高く雨が少ない状態が続くと見ていますが、15日午後は強い日差しの
影響で大気の状態が不安定になり、にわか雨の降る所もありそうです。
432 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 04:47:20.55 ID:FAEvvsYT
【福岡】10日連続の「猛暑日」、福岡市で記録更新08/15 14:34 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0031.html 猛暑が続いています。福岡市では15日、正午過ぎに35℃を超えて10日連続の「猛暑日」となり、
「猛暑日」の継続日数が史上最長となりました。
15日の九州北部地方は時折雲が広がる時間がありますが、高気圧に覆われて朝からぐんぐん気温が上がりました。
福岡市では正午過ぎ、気温が35℃を超え10日連続の「猛暑日」となり、1994年の9日連続を更新し新記録となりました。
午後1時半現在の気温は福岡35.7℃、太宰府36.3℃、嬉野36.3℃、飯塚35.9℃など各地とも暑い1日になっています。
福岡管区気象台は、今後2週間程度は気温が高く雨が少ない状態が続くと見ています。
気象台では、福岡県と佐賀県に高温注意情報を出し、熱中症などに注意を呼びかけています。
433 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 04:59:18.93 ID:FAEvvsYT
【福岡】猛暑のお盆、福岡市で10日連続の35℃超08/15 19:00 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0023.html 猛暑のお盆、福岡市は15日も、最高気温が35℃を超えました。「猛暑日」の連続記録を更新です。
「太陽の日差し、路面からの照り返し、仕事でなければ、外にいるのがいやになる暑さです。
立ってるだけでぼーとしてきます」。福岡市は昼過ぎに最高気温35.7℃を記録。
10日連続の「猛暑日」となって、1994年を抜いて観測史上最も長くなりました。
福岡管区気象台は、今後2週間程度、気温が高く雨が少ない状態が続くと見ています。
434 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 05:21:16.66 ID:FAEvvsYT
【福岡】福岡市の猛暑日 25日で観測史上最多に08/17 16:55 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0009.html 福岡市は17日も気温が35℃を超える猛暑日となりました。これで今年の猛暑日は25日となり、観測史上最多を更新しました。
気象台によりますと、午後2時までの福岡市の最高気温は35.8度。
このほか県内では太宰府市や飯塚市、朝倉市でも35度以上の猛暑日となりました。
これで福岡市の今年の猛暑日は25日。2010年の24日を抜き、観測史上最多となりました。
また福岡市では、猛暑日の連続日数も12日となり、最長記録を更新中です。
18日も福岡市や北九州市、飯塚市などで35度以上の気温が予想されていて、気象台では熱中症などへの注意を
呼び掛けています。
435 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 10:27:50.87 ID:FAEvvsYT
きょうも猛暑日に 広島市で今年最高36.5度2013年 8月12日(月)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308120080.html 連日猛暑が続いていますが、県内ではきょう、観測地点11ヵ所で、今年の最高気温を更新し猛暑日となりました。
県内できょう最も暑かったのは、府中市で37.8度を記録しました。
広島市でも36.5度と、今年の最高気温を更新したほか、県内11ヵ所の観測地点で今年の最高気温を更新しました。
あすも猛暑は続くため、熱中症には注意が必要です。
436 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 15:14:37.50 ID:FAEvvsYT
437 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 19:52:40.60 ID:FAEvvsYT
“盆の入り”猛暑の中の墓参り8月13日(火) 20時49分
ttp://rkb.jp/news/news/16048/ きょうは「盆の入り」です。きょうから盆休みという方も多いと思いますが、九州北部地方は、きょうも暑くなりました。
猛暑の中、各地の寺や霊園などでは、多くの人が墓参りに訪れていました。●天神の車の走り(音)けさ8時ごろの福岡市天神です。
きょうは、平日にもかかわらず、大通りを行き交う車も、通りを歩く人も、かなり少なくなっていました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-135-150x84.jpg 代わりに、福岡に帰省してきた人やこれからふるさとに向かう人たちが、大きな荷物を手に歩く姿が見られました。
●帰省する人「鹿児島に帰ります。お盆で帰るもんだから、ゆっくりと供養っていうか、ゆっくり過ごそうかなと思ってますけど」
Qどこに行くの?●帰省する人「ひいばあちゃんち」Qひいばあちゃんちで何したい?●帰省する人「ダンス見せたい」
Qお盆ってわかる?●帰省する人「うん」Qお盆って何かな?●帰省する人「えっと、死んだ人たちが戻ってくるの」
一方で、いつもどおりスーツ姿の人もいました。●通勤する人「サービス業なので、お盆は普通に仕事です」「しょうがないです。誰かいなきゃ」
Q世間はお休みモードの方も結構、いらっしゃるみたいですけど?●通勤する人「そうですね。しょうがないでしょう。お互いに」
●墓参りをする家族連れ「しっかり磨いて」「タオルでふいてよ」各地の霊園でも、朝早くから多くの家族連れなどが墓参りに訪れていました。
訪れた人たちは、墓石をきれいに磨いたり、花を供えたりしたあと、線香をあげて先祖の霊を弔っていました。
●墓参りに訪れた人「これからも見守ってくださいってね」真っ白なゆりに、菊の花。
福岡市の花屋には、お供え用の切り花がずらりと並べられていました。
●花屋の店員「普段の3倍以上は増やしていると思います。3本のセットになった菊が一番、売れますね」
438 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 19:53:20.95 ID:FAEvvsYT
こちらの和菓子店では、きょうは落雁(らくがん)を500個近く用意したそうですが、昼すぎにはほとんど売り切れていました。
●如水庵・森英俊専務「1年の中でも、きのう、きょうが一番、売り上げの高い日でありまして。
暑いということで、水ようかんとかですね、あと、フルーツゼリー、そういったものが、例年になく売れてまして、もう随分、品薄な状態になってます」
●津曲記者「サービスエリアの駐車場には、車がずらりと並んでいます。そして、このうだるような暑さの中、皆さん、冷たいものが食べたいようです」
●かき氷の製造「シャカシャカシャカ…」
九州道の基山パーキングエリアでは、駐車スペース以外にも車が止められ、建物の中は、土産を買ったり、食事をしたりする人でごった返していました。
●パーキングエリアの利用客「もう暑いのが…。だから、ちょっと体を冷やしてます」
「きょうは名古屋から。ゆっくりと実家で、みんなと集まって、したいと思います。この子、初めて会うので、みんなに」
439 :
名無しSUN:2013/08/19(月) 20:15:49.60 ID:FAEvvsYT
test
441 :
名無しSUN:2013/08/20(火) 02:27:03.72 ID:IvzKbJX7
てst
442 :
名無しSUN:2013/08/20(火) 19:41:45.61 ID:4iTxYiSB
猛暑はもうウンザリ!中から外から涼みましょう
http://news.rcc.jp/?i=21316#a 記録的な暑さが続くこの夏ー。ほてった体をいやすには、やはりこれですね。「おいしいです!」「ハイ、おいしいでーす!」
ここは広島市の中心部ー。大手ビールメーカーが、来月までの期間限定で設けたビールバーです。
5月のオープン以来、連日行列が出来るほどの人気ですが、サラリーマンが少なくなるお盆の時期もその賑わいは変わりません。
ここの売りは、「氷点下ビール」。マイナス2℃で管理しています。
この日午後6時の外の気温は34℃ありました。36℃もの温度差が染み渡ります。
「このマイナス2℃を飲もうと思って来た!」「涼しくって良いです。(ビール)も仲々冷たいし。良いと思います」「今日初めてです。一度来てみたいと思いまして」「(ビールはお好きですか?)大好きです!(笑)」
大手ビールメーカー5社がおととい発表した先月のビール出荷量は、2か月ぶりに去年を上回りました。
(店の責任者 藤本将臣さん)「やはり7月から暑い日が続いておりまして、天気もやはり良いので日中から多くの方に来て頂きまして、ハイ」
猛暑が続く今月も出荷量はグイグイ増えそうですね。「いいなあ、大人は」とうらやましくなった子どもたちには、こちらがおすすめです。
「冷た〜い」高さ28センチ、横幅1メートルという氷のブロック。帰省や観光客でごった返すJR広島駅の新幹線口にお目見えしました。
JR西日本広島支社が暑さを少しでも和らげてもらおうと、製氷店に依頼して、3日かけてつくられたそうです。重さは135キロもあります。
自由に触ってもOKということで、子どもたちは大喜びでした。「ひやい」この暑さで溶けてなくなるのではとお思いですか?
ご心配なく。設置される18日まで毎朝、新しい氷に取り替えるそうです。[2013.8.14 19:21]
443 :
名無しSUN:2013/08/20(火) 23:07:29.06 ID:4iTxYiSB
過去最長 9日連続猛暑日08月14日 19時03分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130814/3767501.html 福岡市では、14日も最高気温が35度を超えて9日連続の猛暑日となり、これまで猛暑日が最も長かった平成6年と並びました。
一方、梅雨明け以降の降水量は、平年のわずか10%にとどまり気象台は、農作物の管理や熱中症に注意するよう
呼びかけています。福岡管区気象台によりますと、福岡県内は、14日も、午前中から気温がぐんぐん上がりました。
福岡市では、最高気温が35度6分と、9日連続で35度を超える猛暑日となり、猛暑日が連続した日数は、これまでで
最も長かった平成6年と並びました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130814/3767501_5013767501_m.jpg また、ことし、福岡市で猛暑日となったのは、22日となり、平成6年の21日を抜いて観測史上2番目に多くなりました。
一方、福岡市では、梅雨明けした先月8日から13日までに降った雨の量は、25ミリと、平年の10%にとどまっています。
このため県内の主要な17のダムの平均の貯水率は67.5%と、平年と比べて10ポイントほど少なくなっています。
しかし、県によりますとダムの貯水率には、まだ余裕があり生活に支障を来す状況ではないということです。
気象台によりますと、降水量が少なく、気温が高い状態は、今後2週間ほど続く見通しだということで、農作物の管理や
熱中症などに注意するよう呼びかけています。
444 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 08:28:56.23 ID:KRUTtuqx
>>434 【福岡】「猛暑日」25日目、福岡市で観測史上最多08/17 16:55 更新
445 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 10:12:39.65 ID:KRUTtuqx
環境にも財布にもやさしい 涼しい店内で“クールシェア”2013年 8月14日(水)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308140090.html 県内のおよそ210店舗で、日中の買い物客に割り引きなどの特典を設け、外出を控えがちな消費者を呼び込もうという
取り組みも行われています。
加盟する210店舗のうち、そごう広島店では、地下の一部店舗で平日の午後1時から4時の間に来店した客に刺身や
かき氷などが最大で3割引きとなる特典を設けています。
これは自宅のエアコンを消して、店や公共施設で過ごすことで節電につなげようと、県が呼びかけた取り組みです。
県は、去年も『クールシェア』を実施し、およそ8400キロワット・1万2千世帯が日中にエアコンで使う電力量を節約
できたとしています。
446 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 11:19:21.52 ID:KRUTtuqx
大洲で14日連続の猛暑日に
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130820T190050&no=13 県内は20日もよく晴れて、猛烈な暑さとなりました。大洲では県内で最長となる14日連続で35度を上回る猛暑日を
記録しています。20日も県内は高気圧に覆われ、晴れて猛烈な暑さになりました。
朝から強い日差しが照りつけたため各地で気温が上がり、大洲では36.7度と、14日連続の猛暑日を記録しました。
これは、1978年の統計開始以来、県内では最も長い猛暑日の記録です。
このほかの各地も、松山で35.5度、宇和で37.2度など、多くのところで35度を上回る猛暑日となりました。
この暑さはあさって頃まで続く見込みで、気象庁では、熱中症など、体調管理や、農作物の管理に注意を呼び掛けています。
447 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 11:57:32.02 ID:KRUTtuqx
福岡市 連続猛暑日続くTNC 2013/08/20 19:00:00
連日猛暑日が続いている福岡市は20日も最高気温が観測史上最高の37・9度を記録した。
猛暑日の連続日数が15日、年間の日数も28日と1890年の観測開始からの史上最多を更新した。
test
449 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 19:56:48.07 ID:KRUTtuqx
450 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 20:05:20.91 ID:KRUTtuqx
451 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 20:26:37.87 ID:nHEQBsha
Test
452 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 22:20:05.82 ID:KRUTtuqx
福岡市の猛暑日最長記録を更新8月15日(木) 21時25分
ttp://rkb.jp/news/news/16093/ 九州北部地方は、きょうも猛烈な暑さが続いています。福岡市では、10日連続の猛暑日となり、最長記録を更新しました。
きょうの最高気温は佐賀県嬉野市で36.6度、太宰府市で36.3度、福岡市で35.7度などと、各地で猛暑日となりました。
福岡市で猛暑日となるのは10日連続で、1994年8月の9日を抜き、最長記録を更新しました。
●海を訪れた男の子 「楽しい!」Q水は冷たい?●海を訪れた男の子 「ちょっとあったかいです」
●訪れた女性「いや、もういいです。雨が降ってほしいです」
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-155-150x84.jpg 今年、福岡市で猛暑日となった日数は、きょうであわせて23日となり、観測史上最も多かった2010年の「24日」に、あと1日と迫っています。
福岡市では、来週にかけても最高気温が35度から36度前後の猛烈な暑さが続くと予想されていて、猛暑日の日数はさらに増える見込みです。
福岡市で猛暑日 10日連続で最長記録更新8月15日(木) 14時24分
ttp://rkb.jp/news/news/16086/ 九州北部地方はきょうも猛烈な暑さが続いています。福岡市では、10日連続の猛暑日となり最長記録を更新しました。
福岡市では午前中から気温が上がり、午後1時半までの最高気温は35.7度となっています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-153-150x84.jpg 福岡市で猛暑日となるのは10日連続で、1994年8月の9日を抜き、最長記録を更新しました。
また、今年の猛暑日の日数もきょうであわせて23日となり、観測史上最も多かった2010年の24日にあと1日と迫っています。
福岡市では、来週にかけても最高気温が35度から36度前後の猛烈な暑さが続くと予想されていて、猛暑日の日数はさらに増える見込みです。
453 :
名無しSUN:2013/08/21(水) 23:08:03.50 ID:KRUTtuqx
10日連続の猛暑日で記録更新08月15日 12時27分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130815/3755511.html 福岡市は15日も気温が35度を超えて、10日連続で猛暑日になり、猛暑日の連続記録を更新しました。
猛烈な暑さは来週にかけても続く見込みで、気象台は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、連日猛暑日が続く県内は、15日も強い日ざしが照りつけました。
福岡市も最高気温が35度7分まであがって、10日続けての猛暑日となり、
これまでで最も長かった平成6年の記録を更新しました。また、各地の日中の最高気温は▽太宰府市で36度3分
▽飯塚市で36度1分▽添田町で35度8分▽朝倉市で35度7分▽久留米市で35度3分と、猛烈な暑さになりました。
猛烈な暑さは来週にかけても続く見込みで、16日の最高気温は▽福岡市、久留米市、飯塚市で35度
▽北九州市で34度と予想されています。気象台は、こまめに水分を取るなど、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
また、強い日ざしなどの影響で大気の状態が非常に不安定で、この後、天気が急に変わるおそれがあり、
気象台で急な強い雨などに注意を呼びかけています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130815/3755511_5013755511_m.jpg
454 :
名無しSUN:2013/08/22(木) 01:23:48.52 ID:UIimYcZR
【福岡】猛暑日が今年27日目、福岡市で観測最多に08/19 19:06 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0032.html 観測史上最多記録を更新しました。福岡市の最高気温は19日午前中に35℃を超え、14日間連続で「猛暑日」となりました。
福岡市は午前10時前に35℃を超え、午後1時過ぎに37.2℃と14日連続の「猛暑日」となりました。
「猛暑日」は今年27日目で、観測史上最多を更新しました。このほか黒木で38.7℃を記録するなど各地で軒並み
35℃を超えました。20日には、筑後地方などで38℃に達する可能性があります。
【福岡】午前に35℃超、福岡市で猛暑日14連続に08/19 13:01 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0043.html 福岡市は、19日も気温が35℃を超える「猛暑日」となっています。
19日の福岡の最高気温は、午前10時前に早々と35℃を超え「猛暑日」になりました。
これで、福岡市の猛暑日は14日連続、今年27日目となり、観測史上最多を更新しました。
ほかにも、18日に8月の観測史上最高の38.0℃を記録した久留米市をはじめ、福岡県・佐賀県各地で気温が
高くなる予想です。熱中症にご注意ください。
test
456 :
名無しSUN:2013/08/22(木) 22:26:37.83 ID:UIimYcZR
“猛暑日”福岡市では最多タイに8月16日(金) 20時35分
ttp://rkb.jp/news/news/16119/ きょうも、猛烈な暑さが続いています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-168-150x84.jpg 福岡市では、最高気温が35度を上回る猛暑日となり、年間の猛暑日の日数が、これまで最も多かった2010年に並びました。
●天神の歩行者「暑いですねー。ここ10日ぐらい続けて暑いけん。やっぱり年寄りには応えますね」
「汗かきなんで、もとから。もう夏はいやです。今年は異常に暑いです」
九州北部地方は猛烈な暑さが続いていて、福岡市では最高気温が35.8度と、きょうも猛暑日となりました。
猛暑日の日数は、今年、これで24日目となり、これまで最も多かった2010年に並びました。
また、猛暑日の連続記録もきょうで11日となり、最長を更新しています。
●岩本記者「気温は現在、37度を示しています。11日連続の猛暑日となったきょうも、百道浜には多くの人々が訪れています」
Qきょうは海に入られましたか?●訪れた男性「入りました」Qどうですか、海に入ると?「ぬるいです。ハハハ…」
●訪れた女性「今年の夏、結構、異常…。毎年、暑くなってきてると思うんですけど、異常ですよね」
きょうは、このほか、太宰府市で36.9度と今年最高となったほか、飯塚市と朝倉市で35.6度などと、各地で猛暑日となりました。
今後も、しばらくは気温が高く、雨の少ない状態が続く見通しで、気象台では、農作物や水の管理、熱中症などに十分、注意するよう呼びかけています。
457 :
名無しSUN:2013/08/22(木) 22:35:44.40 ID:UIimYcZR
福岡市で35.8度 猛暑日24日目 最多タイに8月16日(金) 14時18分
ttp://rkb.jp/news/news/16109/ 九州北部地方はきょうも猛烈な暑さとなっています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-164-150x84.jpg 福岡市では気温が35度を上回る猛暑日となっていて、年間の猛暑日の日数がこれまでの最も多い記録に並びました。
きょうの九州北部地方は高気圧に覆われ、おおむね晴れていて、福岡市では午後1時半までの最高気温が35.8度となりました。
11日連続の猛暑日です。福岡市の猛暑日は今年、これで24日目となり、これまで最も多かった2010年に並びました。
このほか、午後1時半までの最高気温は太宰府市で36.7度、飯塚市で35.6度などと、各地で猛暑日となっています。
今後もしばらくは気温が高く雨の少ない状態が続く見通しで、気象台では、農作物や水の管理、熱中症などに十分注意するよう呼びかけています。
福岡市の猛暑日24日目 最多タイに8月16日(金) 12時07分
ttp://rkb.jp/news/news/16099/ 九州北部地方はきょうも厳しい暑さとなっています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-16-150x84.jpg 福岡市では、最高気温が35.8度となり猛暑日の日数が年間で最も多い記録に並びました。
きょうの九州北部地方は高気圧に覆われ、おおむね晴れていて福岡市では、午前11時半までの最高気温が35.8度となり、11日連続の猛暑日となりました。
福岡市の猛暑日はこれで24日目となり、これまで最も多かった2010年に並びました。
このほか、11時半までの各地の最高気温は太宰府市で34.9度、飯塚市で34.2度などとなっています。
きょうの予想最高気温は福岡地方で36度、北九州・筑豊・筑後地方で35度となっていて、各地で猛暑日となる見通しです。
今後もしばらくは気温が高く、雨の少ない状態が続くと予想されていて気象台では農作物や水の管理、熱中症などに十分注意するよう呼びかけています。
458 :
名無しSUN:2013/08/22(木) 23:13:05.99 ID:UIimYcZR
猛暑日日数が過去最多タイに08月16日 12時37分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130816/3772681.html 福岡市は16日も気温が35度以上の猛暑日になりこの夏の猛暑日の日数は24日と観測史上最も多かった年に並びました。
猛烈な暑さは来週にかけても続く見込みで、気象台は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、県内は16日も高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけました。
福岡市では最高気温が35度8分に達し、猛暑日の連続記録を11日に更新したほか、この夏の猛暑日の日数が
24日と観測史上最も多かった3年前と並びました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130816/3772681_5013772681_m.jpg このほか県内各地の最高気温は、▽太宰府市で36度9分と16日、全国で5番目に高く、▽福岡空港で36度5分、
▽飯塚市と朝倉市で35度6分などとなり各地で猛暑日になりました。
気象台によりますと、猛烈な暑さは来週にかけても続く見込みで、17日の最高気温は▽福岡市が36度、
▽久留米市と飯塚市が35度と予想されています。
気象台は、こまめに水分を取るなど熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
また、大気の状態が非常に不安定になるため夜の始めにかけて雷雨など天気の急変にも注意するよう呼びかけています。
459 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/08/22(木) 23:17:22.15 ID:J05YHlZB
てす
460 :
名無しSUN:2013/08/23(金) 08:40:17.48 ID:3HuaXg9u
2013.8.20 19:43大洲は14日連続の猛暑日に
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44744 愛媛県内はきょうも厳しい暑さに見舞われ、各地で35度を超える猛暑日となりました。
中でも、大洲市は14日連続で猛暑日となり、1994年の夏の13日連続の記録を更新しました。
太平洋高気圧におおわれきょうも猛烈な暑さとなった愛媛県内。
大洲市では午前中に35度を超え、最高気温は36・7度まで上がりました。
大洲で猛暑日を記録するのは14日連続となり、統計開始以来の最高記録だった1994年7月の13日連続を更新しました。
この暑さで、大洲市内のプールは涼を求める子どもたちらで賑わい、元気に水しぶきをあげていました。
県内では、このほか、西予市宇和で37・2度、鬼北町近永で36・4度、松山市で35・5度と、各地で軒並み平年を
上回る厳しい暑さとなりました。この猛暑はあすも続く見込みです。
461 :
名無しSUN:2013/08/23(金) 12:24:46.22 ID:tU7Eh6ND
て
462 :
名無しSUN:2013/08/23(金) 14:52:10.45 ID:3HuaXg9u
きょうも暑かった… 福岡市の猛暑日記録また更新(2013年8月22日 15:58)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9783 連日の猛暑は、いつまで続くのでしょうか。
(小田記者リポート)「午後からは雲が出てきましたが、きょうも猛暑日の連続記録を更新した福岡市、手元の温度計は、35度以上をさしています」。
福岡市は、22日も午前中に35度を超え、最高気温は、36.7度と、17日連続、ことし30日目となる猛暑日の記録を更新しました。
県内の最高気温は、太宰府市で37.8度と、8月の観測史上最高となったのをはじめ、朝倉市や久留米市などで36度以上を記録しました。
test
464 :
名無しSUN:2013/08/23(金) 22:15:08.17 ID:3HuaXg9u
465 :
名無しSUN:2013/08/24(土) 12:49:21.97 ID:2kpaaFjQ
「処暑」でほっと一息 猛暑日連続記録は17でストップ(2013年8月23日 16:51)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9788 23日は、暦の上で暑さが峠を越えると言われる「処暑」にあたります。
福岡市の暑さも23日はやや和らぎ、猛暑日の連続記録は止まりました。
福岡市では、22日午後9時半ごろから、短時間に雷を伴う激しい雨が降りました。
一夜明けた23日は、朝から雲が広がる不安定な天気となり、福岡市の最高気温は、34.3度。
猛暑日の継続日数は、17でストップしました。街の人は、「うれしかったね、雨。まだもうちょっと降ってもらたいね」、
「23日はちょっと出かけようかなと、子どもたちも外に出る気になったみたいで」と話しました。
23日は県内各地で、平年並みの気温となり、猛暑は一休みとなりましたが、気象台によりますと、
来週は、35度を超える厳しい残暑が戻ってくるということです。
466 :
名無しSUN:2013/08/24(土) 17:53:27.62 ID:2kpaaFjQ
467 :
名無しSUN:2013/08/24(土) 18:22:29.68 ID:2kpaaFjQ
468 :
名無しSUN:2013/08/24(土) 19:16:08.00 ID:2kpaaFjQ
469 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 15:31:30.85 ID:uWMjzohy
非常に激しい雨に警戒を(2013年8月24日 16:48)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9793 県内では23日夜から断続的に強い雨が降っています。
気象台は、引き続き25日にかけて土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。
福岡県内では、不安定な大気の影響で、昨夜から断続的に激しい雨が降り続いています。
午後4時までの24時間の雨量は朝倉市で147.5ミリ、添田町英彦山で99ミリを記録したほか、
福岡市で55.5ミリを観測しました。
現在雨は小康状態ですが、県内では、25日の昼にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、
気象台では、土砂災害や低い土地への浸水、また、河川の増水・氾濫に十分に警戒するよう呼びかけています。
470 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 16:43:13.81 ID:uWMjzohy
島根県西部で豪雨 36000人に避難勧告
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753794.html 島根県西部は、24日未明から記録的な大雨となり、江津市と邑南町の全域に避難勧告が出されているほか、
男性1人が行方不明になっている。
江津市では、午前4時までの3時間に200ミリという猛烈な雨が降り、午前11時までの総雨量は江津市387ミリ、
浜田市319ミリを観測した。この雨により、島根県邑南町で86歳の男性が行方不明となっている。
浸水被害も浜田市で床上6棟、床下35棟、江津市で床上71棟、床下87棟が確認されているほか、各地で道路が
寸断し、孤立集落が発生している。また住宅の裏山が崩れ浜田市と江津市で合わせて2棟が倒壊したという。
このため、江津市と邑南町の約3万6000人に避難勧告が出されている。
気象庁は、7月28日の津和野での豪雨に匹敵するとして、最大級の警戒を呼びかけている。
[ 8/24 13:05 日本海テレビ]
土砂災害に警戒「島根県西部」
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753793.html 24日午前3時15分現在、島根県では浜田市、大田市、江津市、川本町、美郷町、邑南町の6市町で土砂災害の
危険性が高まっているとして「土砂災害警戒情報」が発表されている。
島根県によると避難勧告は発表されていないが、急傾斜地付近にお住まいの方は、早めの避難が必要だとしている。
[ 8/24 3:26 日本海テレビ]
浜田市で床下浸水2棟(24日午前0時)
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753792.html 浜田市災害警戒本部によると大雨により24日午前0時現在、浜田市熱田町と吉地町で床下浸水が各1棟ずつ。
浜田市周布川の水位が2、5Mと避難勧告の目安となる氾濫危険水位まであと0、4M。
浜田市長浜町では地区公民館を避難場所として開放した。
気象レーダーによると強い雨雲の帯が、日本海から浜田地区付近に継続的に流れ込んでいて、
引き続き厳重な警戒が必要。[ 8/24 0:44 日本海テレビ]
471 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 16:46:38.60 ID:uWMjzohy
島根県西部でさらに1時間100ミリ
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753797.html 秋雨前線の影響で、25日午前4時過ぎまでの時間に島根県益田市高津で87ミリ、益田市で77ミリの猛烈な雨が降った他、
解析雨量で島根県津和野町では午前4時30分までの1時間に100ミリの猛烈な雨が降ったと見られる。
[ 8/25 5:11 日本海テレビ]
浜田ー江津間国道9号「全面通行止め解除」
大雨による土砂崩落などで浜田から江津間の国道9号は、4カ所で寸断されていたが、3か所は全面通行が可能となり、
残る江津市敬川町地内も25日午前2時前に片側通行が可能となった。[ 8/25 2:27 日本海テレビ]
島根県西部大雨 引き続き最大限の警戒必要
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753795.html 記録的な豪雨となった島根県西部は、24日夜から再び大雨が予想され、気象台は引き続き最大限の警戒を呼びかけている。
この大雨で、島根県邑南町では、高橋重五郎さん(86)の行方がわからなくなっている。
自宅前の水路脇で高橋さんの懐中電灯が発見されており、警察は、高橋さんが増水した水路に流された可能性があるとみて
捜索している。午後3時までの総雨量は、江津市桜江町で415ミリ、浜田市で330ミリ、邑南町瑞穂で274ミリ。
浸水被害はこれまでに浜田市床上6棟、床下47棟、江津市床上71棟、床下87棟、邑南町床上7棟、
床下17棟が確認されている。浜田市と江津市では、合わせて3棟が倒壊したという。
この雨のため、江津市や邑南町の全域など約3万6000人に、今も避難勧告が出されている。
気象台は、24日夜遅くから25日午前中にかけて島根県西部を中心に、再び記録的な大雨が降る可能性があるとして、
最大限の警戒を呼びかけている。[ 8/24 18:51 日本海テレビ]
472 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 17:48:46.52 ID:uWMjzohy
大雨洪水警報解除も引き続き大雨に注意
ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643311.html 福岡県全域に出されていた大雨洪水警報は、24日夕方注意報に切り替わりました。
ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_33111.jpg しかし、大雨の恐れは25日にかけて続く見込みで、引き続き土砂災害などへの警戒が必要です。
九州北部地方は、対馬海峡付近に停滞中の前線に湿った空気が流れ込んだ影響で、大気の状態が非常に不安定になっています。
福岡県内では、23日夜から断続的に雨が降っており、福岡市では24日昼前、1時間に16.5ミリのやや強い雨が降りました。
また、八女市では、1時間に最大で57ミリの非常に激しい雨を記録したほか、宗像市でも1時間に最大で31ミリの雨となりました。
その後雨が小康状態になったことから、気象台は、福岡県全域に出していた大雨洪水警報を注意報に切り替えました。
福岡県内ではあすの未明以降に、前線の南下に伴って、多いところでは、1時間に70ミリの非常に激しい雨が予想されており、
気象台は引き続き、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水などに警戒するよう呼びかけています。[ 8/24 18:44 福岡放送]
九州北部大雨のおそれ
ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643309.html 福岡県では24日夕方までに1時間に70ミリの大雨となるおそれがあり、気象台は大雨洪水警報をだして警戒を呼びかけています。
九州北部はこれから夕方にかけて、雷を伴った非常に激しい雨の降る恐れがあります。
多いところで1時間に70ミリの雨量が予想され、気象台では福岡県のほぼ全域に大雨洪水警報をだして、
災害への警戒を呼びかけています。
ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_33091.jpg 午前10時までの1時間で、宗像市で28.5ミリ、北九州市で28ミリなどの雨量を観測しています。
今後の雨の降り方にご注意ください。[ 8/24 13:15 福岡放送]
473 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 20:27:34.06 ID:uWMjzohy
記録的猛暑“泣き笑い”8月19日(月) 21時13分
ttp://rkb.jp/news/news/16153/ 暦の上では、すでに秋になっていますが、この暑さ、いつまで続くのでしょうか。記録的な猛暑となったこの夏、街のさまざまな表情を取材しました。
●サンシャインプールの子供 「ジャパーン!(水を浴びて)キャー」暑い、暑い、暑い!今年の夏は、何度、この言葉を使ったでしょうか?
福岡市東区の「サンシャインプール」は、連日、涼を求める人たちでごった返しています。
多い日にはおよそ1万人が訪れているということで、人気の流れるプールも渋滞気味です。
●プールを訪れた人 Q気持ちいい? 「はい。でも、ぬるいです、ちょっと」「まさにイモ洗いってやつです」
今月の福岡市の最高気温をまとめたグラフです。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-198-150x84.jpg 35度を上回らなかったのはわずか2日、きょうまで14日連続と、猛暑日の最長記録を更新中です。●芥屋海水浴場 「ザザー…」
この暑さで、海水浴場は、8月に入っても客足が衰えません。●カキ氷づくり 「ゴリゴリゴリ…」
こちらの海の家は、去年より1週間長く営業することにしています。
●海の家「朝日屋」・矢野衛司さん 「暑いおかげで、かき氷もかなり売れるし、そのついでに、例えば、焼きそばだったりとかも売れるんで、繁盛しています。おかげさまで」
この暑さで、体調を壊す人も少なくありません。
福岡市消防局によりますと、熱中症の疑いで救急搬送された人は、今年はすでに531人に上っていて、去年1年間の人数を大幅に上回っています。
●走るバイク(音)暑さに悩まされている人たちは、こんなところにもいました。はた目には、気持ち良さそうに見えるライダーも…。
●ライダー Q暑くないですか? 「暑いです。そうですね、(乗る回数は)減りましたね」
「仲間内が、なかなか行こうって言い出さないんですよ。ここ来る途中も、1人誘ってきたんですけど、断られちゃいました」
安全のため、ヘルメットやジャケットは欠かせません。「それでもバイクに乗りたい」という人は、こんな工夫をしていました。
●ライダー 「ほんとに暑い時は、これ(ジャケット)を濡らして走ったら、走っている間は涼しいんで。そのぐらいですね。あとは我慢だけです」
●福岡市天神(音)福岡市天神では、地上の暑さを避けて、地下を歩く人たちが増えています。
474 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 20:28:13.07 ID:uWMjzohy
通行人が増えたことで、地下街の洋菓子店は、ホクホクです。
●赤い風船天神地下街店・藤本佳子店長 「地下街の方が外よりも涼しいので、お買い物の休憩などでの利用で、ここを使ってると思います」
Q猛暑サマサマっていう感じがしますか? 「ちょっとありがたいです」
この店では、冷たい飲み物やデザートなど店内での飲食は、去年に比べ4割も増加しているということです。
●津曲記者 「これだけ暑いと、外には出たくはない。家の中でテレビを見ているのが一番だという方も多いのではないでしょうか?そんな中、売れているのが、コレに、そして、アレです」
エアコンや扇風機は、商品の入れ替え時期に入った現在も売れ続けています。
特に、節電機能が充実した商品の人気が高く、一部の商品は売り切れも出ています。
また、扇風機の風を冷やす「冷却材」の売れ行きもいいということです。
●ヨドバシカメラマルチメディア博多・桜井俊明さん 「『故障してしまって』ということで来られるお客さんも増えてますので。おかげで、お客様、いっぱい入っていただいたので、売れ行き好調だったので、ありがたいです」
「ヒートアイランド現象」の影響でしょうか、今年は、夜になってもなかなか気温が下がりません。
●屋台の客 「福岡って言えば、屋台でしょ」「福岡の夜と言えば屋台」という人も多いと思いますが…、今年は空席が目立ちます。
●屋台の従業員 「前までやったら、夏の方が多かったんですよ。ここ最近は、ずっと30度以上が続いとるから、お客さんも全然、来なくてですね。自分たち、本当に商売あがったりですよね」
暦の上では、秋となってすでに10日以上が経ちますが、今年は、暑さがやわらぐ気配はありません。まだしばらくは、この暑さに翻弄されそうです。
475 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 21:05:59.99 ID:uWMjzohy
476 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 21:37:26.03 ID:uWMjzohy
土砂災害など「引き続き警戒を」TNC 2013/08/24 19:30:00
秋雨前線の影響で福岡県内は局所的に激しい雨が降り、
福岡管区気象台では25日昼過ぎにかけ多いところで1時間に70ミリの雨が降るとして、
引き続き土砂災害や河川の増水などに警戒するよう呼びかけている
「激しい雨」 警戒呼びかけTNC 2013/08/24 12:30:00
秋雨前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が不安定になり、
九州北部地方はところによって雷を伴った激しい雨が降り、
気象台は土砂災害や河川の増水などに警戒するよう呼びかけている
477 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 21:42:03.07 ID:uWMjzohy
【福岡】大雨のピークは超えるも筑後・佐賀なお警戒08/25 18:03 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html 福岡・佐賀の大雨はピークを超えましたが、引き続き内陸部では土砂災害などに警戒が必要です。
福岡県と佐賀県に出されていた大雨に関する警報は沿岸部はすべて解除されましたが、福岡県の筑後地方や
佐賀県の一部に大雨警報が引き続き発表されている地域があります。
金曜日の降り始めからの雨量が多いところで300ミリ近くと、平年の8月の月間降水量の1.5倍近い雨が降り地盤が
緩んでいる場所があります。
気象台では大気の状態が不安定であるとして26日明け方まで内陸部を中心に土砂災害や河川の増水、落雷、
竜巻などの激しい突風に警戒を呼びかけています。
【福岡】土砂災害警戒情報を出して注意呼びかけ08/25 13:51 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0005.html 九州北部地方は25日夕方にかけて猛烈な雨が降る恐れがあり、これまでの雨で地盤が緩んでいる地域があるため、
気象台では土砂災害警戒情報を出して注意を呼びかけています。
25日午前3時ごろ糟屋郡志免町の町道で、竹が雨の重みで垂れ下がり一時通行止めとなりました。
町道の規制は午前8時半前に解除されています。
23日の降り始めからの雨量は、佐賀県・唐津や福岡県・朝倉で250ミリを超えるなど8月の月間平均雨量を上回って
いる場所もあります。
これまでの雨で地盤が緩んでいることから気象台では福岡県・佐賀県に土砂災害警戒情報を出している地域があります。
test
てすと
480 :
名無しSUN:2013/08/25(日) 22:45:24.37 ID:0+61/ObY
te
481 :
hushianasan:2013/08/25(日) 22:53:36.96 ID:zziKruJi
てすと
482 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 10:19:01.80 ID:a8/3GMJP
tes
483 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 11:14:10.57 ID:eTg+WBzs
2013.8.23 12:08「処暑」…しかし暑さは続く
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44755 23日は二十四節季のひとつ「処暑」です。暑さも峠を越える頃とされていますが県内は厳しい暑さとなりそうです。
県内は、朝から高気圧に覆われ蒸し暑くなっていて松山では午前8時前に気温が30度を超えています。
最高気温は新居浜が38度、大洲も38度、松山が35度まで上がる見込みで、厳しい暑さが続きそうです。
こまめな水分補給など熱中症に十分注意してください。
ただ、県内はこのあと南から湿った空気が流れ込む影響で夕方にかけ雷雨となるところもありますのでご注意下さい。
484 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 11:55:06.13 ID:eTg+WBzs
土砂災害に警戒 列車にも遅れTNC 2013/08/25 12:30:00
県内では25日も断続的に強い雨が降っている。この雨で山陽新幹線やJR筑肥線の列車に遅れや運休が出た。
気象台では今後も1時間に70ミリ以上の雨が降る恐れがあるとして警戒を呼びかけている
485 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 16:04:42.19 ID:eTg+WBzs
雨続く 土砂災害に警戒(2013年8月25日 16:02)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9795 福岡県内では24日に引き続き25日も雨が降っています。
気象台は、土砂災害などに警戒するよう、呼びかけています。
不安定な大気の影響で、福岡県内では午前中、所によって雨が激しく降りました。
各地のこの3日間の雨量は、朝倉市で319.5ミリと8月の観測史上最多を記録。大牟田市では254ミリでした。
26日朝にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、地盤が緩んでいるところがあることから、
気象台では土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。
486 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 17:30:14.49 ID:RLT8yyF7
test
487 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 17:32:29.24 ID:rO27ubPq
解除?
488 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 19:43:41.27 ID:nOTQb5yB
テスト
489 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 20:05:38.86 ID:bqr0l74L
てす
490 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 20:46:16.36 ID:eTg+WBzs
491 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 20:58:39.79 ID:eTg+WBzs
492 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 21:05:25.97 ID:eTg+WBzs
県内大雨 予讃線松山〜今治で一時運休
ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783408.html 25日の愛媛県は前線の活動が活発となっている影響で、非常に激しく雨が降っているところがある。
午前11時現在、中予と東予西部に大雨洪水警報が出ていて、JR予讃線では松山駅と今治駅の間で一時運転を見合わせた。
西日本をゆっくり南下する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発となっている。
23日の降り始めから25日午前11時までの雨量は多いところで、今治市大三島124ミリ、新居浜77.5ミリ、
今治市玉川 76ミリなどとなっている。
JR予讃線では、松山市堀江にある雨量計が規制値を超えたため、午前11時まで松山駅と今治駅の間で一時運転を見合わせた。
25日に予想される1時間の最大雨量は中予50ミリ、東予60ミリ、南予30ミリで26日正午までの24時間雨量は多い
ところで、中予と東予100ミリ、南予80ミリが見込まれている。午前11時現在、県内では中予と東予西部に大雨洪水警報が出ている。
愛媛県では中予と東予を中心に25日昼過ぎにかけて、局地的に雷を伴い非常に激しい雨が降る恐れがあり、
松山地方気象台では河川のはん濫や増水、土砂災害などに警戒するよう呼びかけている。[ 8/25 11:25 南海放送]
493 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 21:11:27.26 ID:eTg+WBzs
494 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 21:53:32.50 ID:eTg+WBzs
猛暑“福岡市も観測史上最高に”8月20日(火) 20時46分
ttp://rkb.jp/news/news/16175/ このところ、毎日、お伝えしていますが、きょうも記録的な暑さとなりました。
九州北部地方は、きょうも各地で猛暑日となり、福岡市でも観測史上最高を記録しました。
●岩本記者「手元の温度計では39度を示しています。福岡市ではきょう、観測史上、最も暑い日となりました」
●ももち浜を訪れた人「やっぱり日傘と長袖と日焼け止めクリームにとか、そんな感じですけど、でも、
やっぱり外を歩くと焼けちゃいますね。どうしても無理です。今年が一番、焼けました」
「海の中も暑いです。ぬるいです。そろそろ、もうお盆も過ぎたんで、涼しくなってほしいですね」
九州北部地方は、きょうも高気圧に覆われ、各地で猛烈な暑さとなりました。
福岡市でも午後2時すぎに37.9度となり、観測史上最高を記録するとともに、猛暑日も15日連続、今年28日目と、
いずれも観測史上1位の記録を更新しました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-209-150x84.jpg このほか、佐賀市と嬉野市で38.4度、久留米市と朝倉市で38.3度など、各地できょうも記録的な暑さとなりました。
この暑さは、あさって頃まで続く見込みで、気象台は、熱中症などに十分注意するよう呼びかけています。
495 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 22:42:18.46 ID:eTg+WBzs
496 :
名無しSUN:2013/08/26(月) 23:12:37.00 ID:eTg+WBzs
福岡市で37.9度記録更新08月20日 18時59分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130820/3898331.html 県内は20日も各地で気温が35度以上の猛暑日となり、福岡市では、午後2時すぎに37.9度と観測史上最も高くなりました。
この暑さにより、熱中症とみられる症状で病院に搬送された人は福岡市だけで24人にのぼっており、気象台は、
熱中症に十分な対策をとるよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、県内は20日も強い日ざしが照りつけて気温があがりました。
福岡市では午後2時すぎに最高気温が37.9度となり、福岡市としては明治23年に観測が始まって以来、最も高い
気温となりました。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130820/3898331_5013898331_m.jpg 福岡市の猛暑日の日数は15日連続と最長になり、ひと夏で猛暑日となった日数も28日で最多となっています。
また、福岡市消防局によりますと午後5時までに熱中症と見られる症状で搬送された人は福岡市だけでも24人に
のぼっているということです。
このほか県内各地の最高気温は、▽久留米市で38.3度と同じく観測史上最高を記録したほか、
▽朝倉市が38.3度、▽大牟田市が36.7度、▽北九州市八幡区が36.6度でいずれもこの夏一番の暑さになりました。
気象台によりますと、猛烈な暑さは今週も続く見込みで、21日の最高気温は▽福岡市と久留米市で37度、
▽北九州市と飯塚市で36度と予想されています。
気象台は、こまめに水分を取り冷房を適切に使うなどして熱中症に十分な対策をとるよう呼びかけています。
この暑さの影響で、九州電力管内の電気の使用量が20日午後、この夏の最大使用量を更新し、
厳しい需給状況となりました。21日も厳しい状況が予想され、九州電力は無理のない範囲での節電を呼びかけています。
九州電力によりますと、管内の電気の使用量は、きょう午後4時台に1634万キロワットと、この夏の最大使用量を
更新しました。供給力に対する使用率は95.3%に上昇し、厳しい需給状況になりました。
九州電力では21日も厳しい需給状況が見込まれるとして、体調に注意した上で、日中の節電に協力するよう呼びかけています。
497 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 02:35:14.95 ID:SSv+AbPZ
??
498 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 12:04:32.95 ID:Qwm0hF7u
て
499 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 17:13:31.60 ID:uOgXaxJq
県内でまとまった雨の影響は
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130826T184443&no=3 県内は、25日から断続的に強い雨が降りました。
この雨の影響で、一時、県内に大雨と洪水の警報が出され、住民が自主避難するなどの影響が出ました。
活発な秋雨前線が四国付近を南下した影響で、県内でも、25日から断続的に強い雨が降り、
金曜日の降り始めからの雨量は、大三島で179ミリ、松山で91ミリなどとなりました。
県のまとめによりますと、この雨の影響で、愛南町の柏地区で1世帯2人が一時、近くの避難所に自主避難したほか、上島町の
弓削高校で、一時、生徒を自宅待機させるとともに、26日予定されていた始業式を27日に変更するなどの影響が出ました。
一方、今回の雨について、ミカンなどへの水不足の影響が心配される南予地方などのJAでは、
今回の雨を「恵みの雨」としながらも、設置している対策本部については、今後の雨の降り方などを見たうえで決める方針です。
500 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 19:26:51.05 ID:uOgXaxJq
501 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 19:45:15.62 ID:uOgXaxJq
502 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 20:28:10.81 ID:uOgXaxJq
県内 昼過ぎにかけて非常に激しい雨の恐れ
ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783413.html 愛媛県では昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降る恐れがあり、気象台では土砂災害や河川の
はん濫などに警戒するよう呼びかけている。
四国の南岸付近の前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、県内は朝から全域で雨が降り続いている。
26日午前10時50分までの72時間総雨量は、今治市大三島で8月の観測史上最大となる179ミリ、
今治市123.5ミリ、松山91ミリなどとなっている。
25日、大阪・伊丹空港で落雷があった影響で機材繰りがつかず、松山空港を発着する朝の大阪便1往復2便が欠航した。
松山市の水ガメ、石手川ダムは、貯水率が79.8%まで下がったが、増加に転じ午前11時10分現在、92.9%まで
回復している。松山地方気象台では、河川のはん濫や土砂災害などに警戒するよう呼びかけている。
[ 8/26 14:55 南海放送]
503 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 22:16:48.25 ID:uOgXaxJq
朝倉市・久留米市は“38度超”8月21日(水) 20時24分
ttp://rkb.jp/news/news/16194/ 九州北部地方は、きょうも猛烈な暑さが続き、福岡県朝倉市と久留米市では、最高気温が38度を超えました。
福岡市では、16日連続の猛暑日となっています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-218-150x84.jpg きょうは、朝倉市で38.4度と今年最も暑くなったほか、久留米市で38.2度、福岡市で36.5度など、各地で猛暑日となりました。
福岡市で猛暑日となるのは、これで16日連続、今年の猛暑日の日数は29日目で、いずれも観測史上1位の記録を更新しています。
●街頭の人「めっちゃ暑いです。もう汗だくで、馬車馬のように働いていますね」「眼球が乾燥しそうです、僕は。くたびれますね、老人は」
この猛烈な暑さによって電力需要も急増していて、九州電力では「きょう、この夏の最大電力を更新する可能性がある」として、節電への協力を呼びかけていました。
きょうの最大電力は、午後2時から3時にかけて1624万キロワットとなり、この夏、2番目となりましたが、予想は下回りました。
あすの予想使用率は96パーセントで、「厳しい需給状況」になると見込まれています。
504 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 22:18:25.41 ID:uOgXaxJq
熱中症搬送者” 県内各地で過去最多8月21日(水) 20時23分
ttp://rkb.jp/news/news/16192/ 連日の猛暑の影響で、熱中症で病院に運ばれる人が急増しています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-216-150x84.jpg 福岡市や北九州市など、県内各地で救急搬送された人の数が、過去最多となっています。
福岡市消防局によりますと、今年、熱中症によって、566人が病院に運ばれています。
これは、記録をとり始めた2005年以降、年間の搬送者数が最も多かった2010年の470人をすでに上回っています。
今月9日には、福岡市東区で、70代の女性が熱中症で死亡しています。
また、北九州市では465人、久留米市では137人、飯塚市では59人が、きのうまでに熱中症で病院に搬送されるなど、
同じ時期としては、いずれも過去最多となっています。
消防は、日中に激しい運動を避け、こまめに水分を補給するなどして、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
※スタジオ●キャスター一方、佐賀県でも、熱中症とみられる症状で、今年初めての死亡者が出ました。
きょう午前、白石町で、農作業をしていた75歳の男性が亡くなっています。
505 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 22:20:04.04 ID:uOgXaxJq
熱中症搬送者” 県内各地で過去最多8月21日(水) 20時23分
ttp://rkb.jp/news/news/16192/ 連日の猛暑の影響で、熱中症で病院に運ばれる人が急増しています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-217-150x84.jpg 福岡市や北九州市など、県内各地で救急搬送された人の数が、過去最多となっています。
福岡市消防局によりますと、今年、熱中症によって、566人が病院に運ばれています。
これは、記録をとり始めた2005年以降、年間の搬送者数が最も多かった2010年の470人をすでに上回っています。
今月9日には、福岡市東区で、70代の女性が熱中症で死亡しています。
また、北九州市では465人、久留米市では137人、飯塚市では59人が、きのうまでに熱中症で病院に搬送されるなど、
同じ時期としては、いずれも過去最多となっています。
消防は、日中に激しい運動を避け、こまめに水分を補給するなどして、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
※スタジオ●キャスター一方、佐賀県でも、熱中症とみられる症状で、今年初めての死亡者が出ました。
きょう午前、白石町で、農作業をしていた75歳の男性が亡くなっています。
506 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 22:33:16.76 ID:uOgXaxJq
福岡市は16日連続の猛暑日8月21日(水) 16時48分
ttp://rkb.jp/news/news/16184/ さて、九州北部地方は、きょうも朝から暑い一日となっています福岡市は、午前中ですでに36度を超えるなど、16日連続で猛暑日となっています。
九州北部地方は、きょうも高気圧に覆われ朝からグングンと気温が上昇しました。
午後3時までの各地の最高気温は、朝倉市で38.4度、久留米市で38.2度、佐賀市で38度となっています。
この猛烈な暑さによって電力需要も急増していて、九州電力ではきのうこの夏の最大電力を更新しました。
きょうは、これをさらに上回ると見込まれていて、使用率は95パーセントの「厳しい需給状況」になると予想されています。
九州電力では、さらなる節電への協力を呼びかけています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-213-150x84.jpg このところの猛暑と少雨で、福岡県内の17のダムの貯水率は、きょうの時点で57.9パーセントとなっていて、平年よりおよそ20パーセント低くなっています。
福岡県によると、一部の地域で農業用水が厳しい状況にあるものの水道水などは現時点では支障はないということです。
ただ、日常的な節水は心がけてほしいと話してます。
507 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 22:34:46.03 ID:uOgXaxJq
きょうも猛暑 午前中から36度超8月21日(水) 12時54分
ttp://rkb.jp/news/news/16178/ 九州北部地方は、福岡市で午前中から36度を超えるなどきょうも猛烈な暑さが続いています。
九州電力は、この夏の最大電力を更新すると見込んでいて節電への協力を呼びかけています。
午前11時半までの各地の最高気温は、朝倉市で36.7度、佐賀県伊万里市で36.5度、福岡市で36.2度などとなっています。
きょうはこの後、福岡市と飯塚市で37度、久留米市と佐賀市で38度まで上がると予想されています。
この猛烈な暑さによって電力需要も急増していて、九州電力ではきのうこの夏の最大電力を更新しました。
きょうは、午後2時から3時にかけてこれをさらに上回ると見込まれていて、使用率は96パーセントの「厳しい需給状況」になると予想されています。
九州電力では、さらなる節電への協力を呼びかけています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-21-150x84.jpg
508 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 23:09:54.59 ID:uOgXaxJq
509 :
名無しSUN:2013/08/27(火) 23:55:07.28 ID:uOgXaxJq
大雨で被害も水不足の心配なくなるTNC 2013/08/26 18:40:00
先週末から降った大雨で朝倉市では住宅の裏山で土砂崩れが発生するなど被害が出た一方で県内のダムの
貯水率は大幅に回復した。県内のダムの平均貯水率は77パーセントで当面水不足の心配はなくなった
510 :
名無しSUN:2013/08/28(水) 04:28:37.26 ID:Z6U6ROEd
てSlk
512 :
名無しSUN:2013/08/28(水) 17:29:32.79 ID:19vfg1Nn
どうじゃ〜〜〜
513 :
名無しSUN:2013/08/28(水) 19:57:04.17 ID:Z6U6ROEd
猛暑が野菜生産やアユ漁に影響08/21 18:30
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34495 各地でうだるような暑さが続いています。
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13082103.asx そんな猛暑が岡山県最大の生産量を誇る野菜や、この時期に最盛期を迎えるアユ漁に影響を与えています。
トウガン生産量第1位の瀬戸内市牛窓地区 去年1700t が今年1400tの出荷量 春先の低温と猛暑
日差しで表面が焼けて出荷できない被害も
秋出荷予定のキャベツの苗 植え付けを3日遅らせる あまり水をやっても病気がくるし 暑さで”立枯れ”というのがあり
それが怖い 根が枯れる 11月中旬に出荷予定のキャベツにも影響が出るとみられる
真庭市の目木川中流付近 旭川中央漁協組合長 100oを超える大雨が降ったために濁流が出てアユ漁にとっては困った状況
旭川水系毎年約1万5000人のアユ漁遊漁車でにぎわうがアユの量が少ない エサに泥がかぶってしまってエサがないというような状況で
どこに行ってるのかはっきりしない 放流の回数を増やす ウェザ-ニュ-ズによると来月中旬までこの暑さが続くので
私たちの生活にしばらく影響するようです
514 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/29(木) 02:31:52.76 ID:nK3KoHYU
テスト
515 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/29(木) 02:36:16.29 ID:rPHpjFWS
test
516 :
名無しSUN:2013/08/29(木) 06:20:08.71 ID:1nrjnmB8
testest
テスト
519 :
名無しSUN:2013/08/29(木) 17:51:57.91 ID:1nrjnmB8
てsてs
test
522 :
名無しSUN:2013/08/29(木) 22:49:44.31 ID:1nrjnmB8
“処暑”ようやく猛暑日から解放
ttp://rkb.jp/news/news/16241/ 8月23日(金) 20時53分
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-239-150x84.jpg きょうは、二十四節季の1つ「処暑」。暑さが峠を越え、和らぎ始めるころとされています。
九州北部地方は、ほとんどの場所で最高気温が35度を下回り、ようやく猛暑日から解放されました。
九州北部地方では、昨夜からけさにかけて各地で久しぶりの雨となり、飯塚市や朝倉市などでは、まとまった雨量となりました。
●福田アナウンサー「猛暑が続く中、きょうは朝、雨が降ったり、日差しがないおかげで、涼しく感じます」
●街頭の人「きょうは、いつもよりちょっと涼しいんじゃないですかね」Qどうですか?「はい、きょうは涼しいです」
「きのうは日照りで暑いでしょう。きょうは、何とか日が照らんし、気温的にもだいぶん落ちますから、きょうの方が」
きょうの最高気温は、福岡市で34.3度、糸島市と行橋市で33.6度、佐賀市で33度などと、いずれも35度を下回りました。
福岡市では、きのうまで17日連続で猛暑日となっていましたが、ようやく解放されました。
あすは、前線や湿った空気の影響で、明け方から夕方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は、土砂災害や河川の増水などに警戒するよう呼びかけています。
523 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 07:16:13.40 ID:DFA705Gs
524 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 07:18:00.45 ID:DFA705Gs
525 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 08:56:22.12 ID:DFA705Gs
特別警報きょうから始まる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004132301.html?t=1377819991206 10数年に一度起こりうる大規模な災害の発生が迫っている時に、気象庁が新たに発表する「特別警報」の運用が、
30日から始まりました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004132301_m.jpg 「特別警報」は、警報の基準をはるかに超えるような大規模な災害のおそれが非常に高い場合に最大級の警戒を
呼びかけるため、新たに導入され、30日の午前0時から運用が始まりました。
具体的には、洪水警報を除く「大雨」、「大雪」、「暴風」、「暴風雪」、「波浪」、それに「高潮」の警報についてそれぞれ
新たに設けられ、「大津波警報」と「噴火警報」、「緊急地震速報」も特別警報に位置づけられます。
特別警報が導入の背景には、平成23年、紀伊半島で発生した豪雨災害や、平成24年の九州北部豪雨で、
「大雨警報」や「記録的短時間大雨情報」などの防災情報が速やかな自治体の避難勧告や住民の避難に結びつか
なかったことがあります。
気象庁によりますと四国で起きた特別警報に相当する過去の災害は、▽昭和36年の第2室戸台風があげられま
すが、全国で見ますと、ことしの夏は、特別警報に相当する記録的な大雨が、▽8月9日に秋田県と岩手県で、
▽8月24日に島根県でそれぞれ降っています。
気象庁は特別警報が発表された場合は、大規模な災害の発生が迫っている可能性が高いので、周囲の状況を確認
してただちに安全を確保して欲しいとしています。
526 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 15:16:34.35 ID:DFA705Gs
527 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 15:33:28.21 ID:DFA705Gs
特別警報の運用はじまる
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5074106191.html?t=1377844289159 重大な災害の起きる危険性が非常に高くなった場合に強く警戒を呼びかけるために気象庁が発表する「特別警報」の
運用が、30日から始まりました。「特別警報」は、気象庁が30日午前0時から運用を始めた新しい防災情報です。
去年の九州北部豪雨などのように、それぞれの地域で数十年に一度の記録的な豪雨など、重大な災害の起きる
危険性が非常に高い場合に発表され、強く警戒を呼びかけます。
「特別警報」は気象の分野では、「大雨」「大雪」「暴風」「暴風雪」「波浪」「高潮」の6種類があります。
また、▽震度6弱以上の揺れが予想される「緊急地震速報」や▽高さが3メートルを超える津波が予想される
「大津波警報」、▽居住地域に被害が予想される「噴火警報」も「特別警報」に位置づけられますが、発表はこれまで
通りの名称で行われます。tp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5074106191_m.jpg
大分地方気象台の岩尾尊徳台長は「命に関わる危険が差し迫っていることを伝える情報で、もし発表されたら、
危険な場所から離れ、より安全なところに移動することを心がけてもらいたい。そのためにも自分の住んでいるところ
にどんな危険があるのか、身を守るためにどういう行動が必要なのかふだんから準備してほしい」と話していました。
528 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 15:41:22.08 ID:DFA705Gs
特別警報開始で気象台がPR
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023794771.html?t=1377844801197 重大な災害が起きる危険性が非常に高くなったときに気象庁が強く警戒を呼びかける「特別警報」の運用が30日から始まり、
JR岡山駅前では気象台の職員がPR活動を行いました。
JR岡山駅では30日午前8時から岡山地方気象台の職員8人が出て、通勤や通学で駅を利用する人たちなどに特別
警報の内容などを記したチラシを配りました。
「特別警報」は、警報の基準をはるかに超えるような大雨などで大規模な災害の危険性が非常に高い場合に最大級の
警戒を呼びかけるため、気象庁が導入する新たな警報で30日午前0時から運用が始まりました。
チラシには特別警報が発表されたら直ちに避難所に避難し、外出が危険なときは家の中で少しでも安全な場所に
移動することや、特別警報が発表されなくても早め早めの行動をとることなどが書かれていて、用意した500枚の
チラシはおよそ30分ほどで配り終えました。
岡山地方気象台の三河哲也台長は「これを機会に避難経路を確認したり、どこが危ないのかを調べたり、事前に
準備をしておいてほしい。また、特別警報が始まっても警報や注意報の基準は変わらないので、特別警報が出る
まで安心とは絶対に思わないで下さい」と話しています。
529 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 15:43:53.15 ID:DFA705Gs
特別警報運用開始で広報活動
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004078251.html?t=1377844960966 数十年に一度しか発生しないような大規模な災害の危険性が差し迫っている時に発表される、「特別警報」を多くの
人に知ってもらおうと、松山市で気象台の職員が特別警報の内容を知らせるチラシを配りました。
松山市駅前には特別警報の内容を知らせるチラシを手にした、松山地方気象台の職員10人が集まりました。
そして通勤や通学で駅に来た人たちに「特別警報の運用が始まりました。災害の発生した時には、情報に気を配って
対策を取って下さい」などと声をかけながら、チラシを配っていました。
30日から運用が始まった特別警報は警報の基準をはるかに超えるような大規模な災害のおそれが非常に高い時に、
最大級の警戒を呼びかけるために導入されたものです。
洪水警報を除く「大雨」「大雪」「暴風」「暴風雪」「波浪」「高潮」の警報について新たに設けられ、「大津波警報」と
「噴火警報」「緊急地震速報」も特別警報に位置づけられます。
導入の背景には、おととし紀伊半島で発生した豪雨災害や去年の九州北部豪雨でなどで、「大雨警報」などの防災
情報が住民の速やかな避難に結びつかなかったことがあります。
松山地方気象台の若林正夫台長は、「特別警報が運用開始となり、周知のためにチラシを配りました。特別警報の
発表で対策を取り始めるのではなく日頃から警報・注意報などに注意を払って、早目に対策を進めてほしいと思います」
と話していました。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004078251_m.jpg
530 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 15:45:47.01 ID:DFA705Gs
特別警報 きょうから開始
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013921741.html?t=1377845058546 重大な災害が起きるおそれが非常に高い場合に強く警戒を呼びかける気象庁の「特別警報」の運用が30日から始まり、
高知県内でも警報基準の2倍程度に相当する記録的な豪雨などの際に発表されることになりました。
「特別警報」の運用が30日から始まったことを受けて高知市中心部では高知地方気象台の職員6人が、
通りがかった人にチラシを配り、警報の仕組みや内容について説明していました。
「特別警報」は、数十年に一度の記録的な豪雨など重大な災害が起きるおそれが非常に高い場合に発表され、
強く警戒を呼びかける気象庁の新しい防災情報です。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013921741_m.jpg 気象台によりますと、高知県ではたとえば▼3時間、または48時間の雨量が警報基準の1.5倍から2倍程度に
相当する記録的な豪雨となった場合や、▼昭和9年の室戸台風や昭和34年の伊勢湾台風に匹敵する暴風が吹いた
場合などに特別警報が発表されるということです。
高知地方気象台の田中利秀防災業務課長は、「特別警報が発表された場合には非常事態が起きていることを示して
いるので、すぐに命を守るための最善の行動を取ってほしい。
また、特別警報が発表されたときにはすでに災害が発生している場合があるので、警報の段階から避難を始めるよ
うにしてほしい」と話していました。
531 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 16:00:25.07 ID:DFA705Gs
台風15号に伴う激しい雨に警戒08/30
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 台風15号と前線の影響で、県内は1日にかけて局地的に非常に激しい雨の降る恐れがあり、土砂災害などに警戒が必要です。
台風15号は午前9時現在、東シナ海を時速20キロの速さで北北東に進んでいて、あす午後、山口県に最も接近する
見込みです。また、南から暖かく湿った空気が流れ込んでいて、大気の状態が非常に不安定になっています。
このため県内は局地的に雷を伴った1時間に50ミリの非常に激しい雨の降る恐れがあり、下関と長門に大雨洪水
警報が出されています。
31日午前6時までの24時間の雨量は150ミリと予想されていて、気象台では土砂災害に十分警戒するよう呼びかけています。
テスト
533 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 16:23:27.77 ID:DFA705Gs
534 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/08/30(金) 16:24:50.44 ID:EoGkuJjn
テスト
テスト
テスト
537 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 16:41:41.35 ID:HfLoX7OY
538 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 17:01:37.44 ID:DFA705Gs
台風15号 “猛烈な雨”に警戒をTNC 2013/08/30 12:30:00
気象台によると台風15号は31日の夜から9月1日の午前中にかけて九州北部に上陸する恐れ。
この影響で、秋雨前線の活動が活発となり、福岡県や山口県で今後、ところによって雷を伴う猛烈な雨が降る恐れも
539 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 17:52:10.89 ID:DFA705Gs
テスト
541 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 20:16:41.01 ID:DFA705Gs
猛暑に少雨イチジク農家の憂うつ→猛暑に小雨…イチジク農家泣く
猛暑が秋の果物に痛手を与えた。
ttp://www.htv.jp/nnn/news8663554.html 江田島市でイチジクの収穫が始まったが雨不足も追い討ちをかけ収穫量の減少が心配されている。
9月から10月にかけ、2度目の収穫のピークを迎えるイチジク。農家は、適度な雨を交えた安定した天候を願っている。
[ 8/29 19:36 広島テレビ]
ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663554.html 蓬莱柿(ほうらいし)という品種で先端が十文字に割れるのが特徴だが今年は様子が違うようです
農家コメ 熟してないのや、出荷できるんじゃが良品ではない二級品
一級品ではでられん 出荷できるのは例年の5分の1に落ちている
他の農家も打撃を受けています 最も被害を受けたとこは葉がほとんど落ちていて実葉小さく黄色がかって収穫が見込めない
前出農家コメ 近年にないイチジクの収穫が悪いんですよね
今年の収穫の見込みは?今の状態では5割あるかないかじゃないかと思う
ja呉 江能選果場 猛暑と雨不足の影響で今年の収穫は10日ほど早く始まる
実が小さかったり割れていなかったりして商品価値の無いものがかなりあると見られ
出荷できないものはジャムやゼリ-に加工←補助テロ
広島果実連技師 高温で雨が少なかったこと 少しその障害を受けて正常に熟さない
猛暑で最初の収穫期が厳しい結果に終わった農家1、適度な雨を交えた安定した天候を乞い願ってます
542 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 21:11:36.28 ID:DFA705Gs
「数十年に一度の大雨」あすから特別警報→30日から特別警報の運用開始
重大災害のおそれが著しく大きい場合に発令される「特別警報」の運用が30日始まる。
91年以降、県内で特別警報に相当する豪雨災害は発生していない。
ttp://www.htv.jp/nnn/news8663553.html 県は「特別警報での避難はもちろんだが、これまでの警報や注意報も軽視しないでほしい」と呼びかける。
[ 8/29 19:30 広島テレビ]
ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663553.html 広島地方気象台防災気象官の会見
1999年6月の呉市吉浦東を含む32人が死亡・行方不明の豪雨災害は雨の量が基準値を超えていないため
→特別警報レベルではない htvでは紫色で表示 地図で広島・呉/東広島・竹原/福山・尾三/備北/芸北地域なことも
街頭インタ 情報としてもらえるのは助かるといえば助かる (災害への備え)特にしてないかと非常食は用意しておこうかと思う
県危機管理課 危機管理監 主幹 防災無線で呼びかけ 防災メ-ルで連絡
543 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 22:48:35.92 ID:DFA705Gs
544 :
名無しSUN:2013/08/30(金) 23:44:11.87 ID:DFA705Gs
福岡・佐賀 大雨に警戒を8月24日(土) 12時57分
ttp://rkb.jp/news/news/16245/ 九州北部地方は大気の状態が不安定となっていて、福岡県や佐賀県では、雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台が警戒を呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、九州北部地方は前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、断続的に雨が降っています。
現在、福岡県内のほとんどの地域に、大雨洪水警報が発表されています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-241-150x84.jpg 午前11時までの24時間に降った雨は、福岡県朝倉市で130ミリ、英彦山で78ミリ、太宰府市で63ミリなどとなっています。
また、これから多いところでは、1時間に70ミリの雨が降るおそれがあると予想されています。
あすの朝までの24時間雨量も、多いところでは250ミリに達すると予想されていて、気象台は土砂災害などへの警戒を呼びかけています。
545 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 01:59:57.44 ID:3rxpK8bO
非常に激しい雨 災害に警戒を08月24日 14時17分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130824/3983252.html 九州北部地方は大気の状態が非常に不安定になっていて、県内でも24日昼過ぎにかけて非常に激しい雨が降る
おそれがあります。気象台は県内の全域に大雨洪水警報を出して、土砂災害などに警戒を呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、対馬海峡付近に停滞している前線に向かって、南から暖かく湿った空気が流れ込み、
九州北部は大気の状態が非常に不安定になっています。
福岡県内でも23日夜から雨が降っていて、この時間も久留米市などで1時間に20ミリ程度の雨が観測されています。
また、23日の降り始めから24日午後1時までの雨量は、朝倉市で145ミリとなっています。
県内では、しばらくは、多いところで、1時間に70ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。
また、25日も、前線が対馬海峡からゆっくり南下するため、明け方から多いところで1時間に70ミリの非常に激しい
雨が降るおそれがあります。25日正午までの24時間の雨量は、多いところで250ミリと予想されています。
気象台は県内の全域に大雨洪水警報を出して、土砂災害や低い土地の浸水、それに河川の増水や氾濫に警戒する
よう呼びかけています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130824/3983252_5013983252_m.jpg
546 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 09:40:01.52 ID:3rxpK8bO
台風15号接近非常に激しい雨に警戒08/30
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 30日の県内は台風15号と秋雨前線の影響で大気の状態が不安定となり非常に激しい雨が降りました。
県内では9月1日にかけて局地的に非常に激しい雨が振る恐れがあるとして気象台が警戒を呼びかけています。
台風15号は午後3時現在、中心気圧が996ヘクトパスカル中心付近の最大風速は風速18メートルで東シナ海を
北東に進んでいます。
朝鮮半島から伸びる前線に台風からの暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっています。
このため県内では正午ごろまでの1時間で岩国市玖珂で55ミリ下松で53ミリなど雷を伴った非常に激しい雨が降りました。
この落雷などで、山口市や下松市などで合わせて3370戸が停電しました。
県内は30日夕方に強風域に入り夜遅くに最接近する見込みです。
31日朝から1日未明にかけて局地的に1時間に60ミリの非常に激しい雨の降る恐れがあります。
24時間の予想雨量は31日正午までは多い所で150ミリ。1日の正午までは200ミリと予測されています。
気象台では土砂災害や低い土地の浸水、河川の氾濫などに警戒するよう呼びかけています。
547 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 11:28:22.83 ID:3rxpK8bO
8月30日19時15分更新特別警報運用始まる
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 30日から新たに運用が始まった気象庁の特別警報について知ってもらおうと、岡山市で広報活動が行われました。
JR岡山駅では岡山地方気象台の職員7人が特別警報の内容や命を守る行動について書かれたチラシ500枚を配りました。
特別警報は数十年に一度の重大な災害が予想される場合に発表されるもので「大雨」や「暴風」「高潮」など6種類があります。
この他「大津波警報」や「緊急地震速報」も特別警報に位置づけられ、これまで通り運用されます。
岡山ではおととしの台風12号の大雨が特別警報に該当するということです。
気象台では、「警報や注意報の重みは変わらないので特別警報が出る前から早めの避難や行動を」と呼びかけています。
548 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 11:40:26.40 ID:3rxpK8bO
台風15号県内に接近
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130830T215102&no=12 東シナ海を北上中の台風15号は、31日午後、温帯低気圧へと変わる見込みですが、台風に刺激された前線の
影響で、県内でも大雨に警戒が必要です。
台風15号は午後6時現在、東シナ海にあり、時速30キロで北東に進んでいて、31日午後3時には温帯低気圧へと変わる見込みです。
県内では、31日午後6時までに予想される雨の量は多いところで200ミリとなっていて、
特に、31日昼前から夜にかけては、県内全域で雷や突風を伴って激しい雨が降る恐れがあります。
大雨による土砂災害や浸水などへの警戒が必要です。
549 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 12:39:08.32 ID:3rxpK8bO
「特別警報」、8月30日から運用開始
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130830_12 大規模な災害の危険性が差し迫っている時に発表される「特別警報」の運用が、8月30日午前0時に始まりました。
数十年に一度しか発生しないような豪雨や台風などの際に、気象庁が発表します。
特別警報は、経験したことのないような大雨や、暴風、高潮や高波などが予想される時に、最大級の警戒を呼びかけるため、気象庁が導入しました。
これまである警報の一段階上に設けられ、直ちに命を守る行動を取ることが求められます。
8月30日朝、JR岡山駅前では特別警報について知ってもらおうと、岡山地方気象台の職員が特別警報について書かれた500枚のチラシを配りました。
先月の山口県の大雨などがこれに当たります。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130830_12.jpg 特別警報が発表された場合は、直ちに避難場所へ避難するか、すでに外出することが危険な場合には、建物の2階以上に上がるなど、安全を確保することが大切です。
9月1日にかけ、岡山・香川にも台風の影響で注意報や警報が出る恐れがあります。
特別警報が出ていないからといって安心するのは禁物で、これまで通り、注意報・警報などで早めの行動をとることが必要です。
550 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 12:42:55.97 ID:3rxpK8bO
台風15号は岡山・香川に9月1日接近
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130830_13 台風15号は東シナ海を北東に進んでいて、9月1日にかけて岡山、香川に接近する見込みです。
今回の台風は、接近する前から降り続く雨に注意が必要です。台風15号は8月30日午後3時現在、東シナ海にあって、北東に進んでいます。
暴風域はなく風速15メートル以上の強風域だけとなっています。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130830_13.jpg このあと、8月31日の夕方に九州、岡山、香川には8月31日の夜から9月1日未明にかけて接近する見込みです。
台風の中心付近で吹く風はしだいに弱くなり、岡山、香川に接近するころには温帯低気圧にかわる予想です。
台風は遠く離れていますが、湿った空気が流れ込んでいるため岡山、香川など西日本の広い範囲ですでに雨が降っています。
岡山市内でも8月30日昼前から降り始め、時折強く降っています。
8月31日夕方までに予想される雨の量は、岡山県北部で80ミリ、岡山県南部と香川県で60ミリ、さらにその後、雨量は増え、100ミリを超えるところもある見込みです。
また、9月1日午前中までは風が強く、海上で15メートル、陸上で12メートルの予想です。
台風が接近する前から降り始め、ピークは8月31日の午後、台風は温帯低気圧にかわっても雨雲はそのまま強いものをもっているので、大雨には注意が必要です。
雨の降り方によっては土砂災害に対して警報がでることも考えられます。今後の気象情報に注意してください。
551 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/08/31(土) 13:58:50.17 ID:+V3YWWKf
テスト
552 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/08/31(土) 14:01:39.09 ID:+V3YWWKf
テスト
553 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2013/08/31(土) 14:05:28.31 ID:+V3YWWKf
テスト
554 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/08/31(土) 14:08:59.27 ID:+V3YWWKf
テスト
555 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/08/31(土) 14:24:43.60 ID:+V3YWWKf
テスト
556 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 14:28:57.89 ID:qUQm/Zqn
テスト
557 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 14:57:06.29 ID:3rxpK8bO
引き続き大雨に警戒を08/31
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 台風15号から変わった温帯低気圧の接近や前線の影響で、県内では引き続き大雨の恐れがあり、警戒が必要です
台風15号は31日午前3時過ぎに温帯低気圧に変わりましたが、日本海に延びる前線に向かって南から暖かく
湿った空気が流れ込むため、県内では大気の状態が非常に不安定となっています。
先月の豪雨で大きな被害を受けた山口市阿東徳佐では午前6時までの1時間に30.5ミリの激しい雨が降りました。
県内では31日昼過ぎにかけて、局地的に雷を伴い非常に激しい雨の降るおそれがあり、厳重な警戒が必要です。
test
test
560 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 15:25:22.07 ID:3rxpK8bO
台風15号 31日午後に九州上陸か(2013年8月30日 17:38)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9815 台風15号は31日午後、九州に上陸する可能性があります。
この台風や秋雨前線の影響で、九州北部では、今後局地的に雷を伴った激しい雨が降る恐れがあり、気象台では警戒を呼びかけています。
台風15号は現在、東シナ海を東寄りに進路を取りながら北上しています。
31日昼ごろから夕方にかけて九州に上陸する可能性があり、今後、雨や風が非常に強く大荒れの天気になる恐れがあります。
福岡県内では、台風に加え朝鮮半島にある前線の影響で、朝から断続的に激しい雨が降っています。
現在、福岡県内全域に大雨警報がそして福岡県に竜巻注意情報が発表されています。
県内では午後になって冠水するところが出ていて福岡市内でも10か所以上が冠水しました。
福岡都市高速1号線の千鳥橋ジャンクション方面の箱崎ランプ入り口が一時閉鎖されました。
山陽新幹線やJR九州の在来線でも一時運転を見合わせ、ダイヤに乱れが出ました。
気象台によりますと、31日正午までの24時間雨量は多いところで200ミリに達する見込みで、大雨による土砂災害や河川の氾濫などに警戒してください。
test
test
test
test
565 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 16:39:46.63 ID:3rxpK8bO
岡山香川は急な強い雨に注意が必要
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130831_3 台風15号は、31日未明に温帯低気圧に変わりましたが、大気の状態が非常に不安定なため、
岡山・香川は夜のはじめごろにかけて落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。
31日、午前の岡山市は、晴れたり曇ったりで、すでに30度近くまで気温が上がって蒸し暑くなっています。
台風15号から変わった温帯低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるためで、
岡山・香川ではこれから夜のはじめごろまで非常に不安定な大気の状態が続く見込みです。
気象台によりますと、31日は午後も雨が降りやすく、雷を伴い激しく降る所がありそうです。
また最大風速は陸上で12メートル、海上で15メートル、波の高さは1.5m前後と予想されていて、
注意を呼びかけています。
566 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 17:02:53.17 ID:3rxpK8bO
test
568 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 19:40:48.94 ID:3rxpK8bO
夏休み最後の日曜日なのに…
ttp://news.rcc.jp/?i=21381#a 県内には未明から断続的に雨が降りましたが、午後は一転、晴れ間も見えました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21381.jpg 一方で夏休み最後の日曜日となった25日、宿題を残す子どもたちが図書館に姿を見せていました。
静かな館内で真剣な表情をして黙々と宿題に取り組む子どもたち─。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21381_L.asx 広島市中区の県立図書館では、親子や友だち同士で訪れた小学生が算数や読書感想文などの夏休みの宿題に追われていました。
― この夏どこに行った?「ファミリープール」―宿題は順調に終わりそう?「はい」
「けっこう(宿題が)進んで、しかも楽しいのでいいです」(小学生)
一方、中央公園ファミリープールは、午前の雨の影響で夏休みの日曜日としては珍しく訪れた人は少なめでした。
広島地方気象台によりますと、あす26日は前線が南下するため、ひる過ぎまで雲が広がりますが、夕方からは晴れる見込みだということです。[2013.8.25 17:36]
大雨 峠を越す
ttp://news.rcc.jp/?i=21378#a 県内は25日午後には青空も見られ、未明から全域に出ていた大雨警報は午後2時半ごろまでにすべて解除されました。
雨は未明から強まり、県危機管理課によりますと、大崎上島町で1時間に62ミリを記録しました。
また気象台によりますと、おととい23日から降り始めた雨は北広島町や安芸太田町で200ミリに迫りました。
この雨のため県内のJRは山陽線や呉線などに運転を見合わせる区間が出て、午後もダイヤが乱れました。[2013.8.25 17:36]
569 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 19:41:19.56 ID:3rxpK8bO
県内の大雨200ミリに迫る
ttp://news.rcc.jp/?i=21377#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21377.jpg 島根県西部に記録的豪雨をもたらせた雨ですが、県内は峠を越えました。ただし降り始めからの雨量は多いところで200ミリに迫って地盤が緩んでいるところもあり、気象台では土砂災害に注意を呼びかけています。
県内各地には25日明け方から断続的に強い雨が降りました。広島地方気象台によりますと、呉市蒲刈で午前6時からの1時間に59.5ミリの非常に激しい雨を記録しました。
おととい23日の降り始めからの雨量は北広島町八幡で199.5ミリ、安芸太田町内黒山で195ミリ、広島市佐伯区湯来で171ミリに達しました。
気象台は25日未明から県内全域に大雨警報を出したほか、土砂災害の危険度が高い状態になったとして広島市と廿日市市、安芸太田町、北広島町に土砂災害警戒情報を出しました。土砂災害警戒情報は現在、すべて解除されています。
JRの運行にも影響が出ました。山陽線が一時、三原駅と山口県岩国駅の間で、また呉線が三原駅と海田市駅の間で運転を見合わせました。
現在も呉線の三原駅と広駅の間で運転見合わせが続いています。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21377_L.asx ご覧いただいているのは現在の広島市の様子です。雨は上がっています。大雨の峠は越えましたが、引き続き夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となるため竜巻などの激しい突風や落雷に注意が必要としています。
また、これまでの雨で地盤が緩んでいることから土砂災害にも注意を呼びかけています。この雨はこれから26日朝までに県南部・北部とも多いところで120ミリ降ると予想されています。[2013.8.25 11:49]
570 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 19:52:10.24 ID:3rxpK8bO
あす朝まで激しい雨のおそれ8月25日(日) 19時03分
ttp://rkb.jp/news/news/16260/ 九州北部地方は、あす朝にかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあり、気象台が注意を呼びかけています。
停滞している前線に向かって南から湿った空気が流れ込んでいるため
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-254-150x84.jpg 九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっています。
降り始めからの総降水量は、佐賀県唐津市で295ミリ福岡県朝倉市で282ミリ佐賀市北山で265ミリ、などとなっています。
福岡県によりますと県内では床下浸水が1件、がけ崩れが3か所道路の被害が12か所確認されていますが、けが人はいません。
前線はこのあと南下する見込みですが、九州北部地方はあす朝にかけて雷をともなって激しい雨が降るおそれがあります。
これまでの大雨で地盤が緩んでいるところもあるため気象台は土砂災害などに注意するよう呼びかけています。
九州北部地方 夕方にかけ猛烈な雨のおそれ8月25日(日) 12時27分
ttp://rkb.jp/news/news/16254/ 九州北部地方は、きょう夕方にかけて猛烈な雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。
前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、九州北部地方はきのうから各地で大雨が降っています。
現在、福岡県と佐賀県の全域に大雨洪水警報が発表されています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-251-150x84.jpg 降り始めからきょう午前10時までの総雨量は、佐賀県唐津市で279ミリ福岡県朝倉市で266ミリなどとなっています。
九州北部地方はきょう夕方にかけてところにより雷を伴って1時間に70ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
またあす正午までの雨量は、多いところで150ミリと予想されています。
気象台は土砂災害のほか河川の氾濫や落雷、竜巻などに警戒するよう呼びかけています。
571 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 20:17:51.04 ID:3rxpK8bO
非常に激しい雨災害に警戒08月25日 02時18分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3998021.html 九州北部地方は、大気の状態が非常に不安定で大雨になり降り始めからの雨量が200ミリを超えているところがあります。
25日昼すぎにかけて、非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、
低い土地の浸水や河川の増水に警戒するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、対馬海峡付近に停滞している前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、
九州北部地方は、大気が非常に不安定な状態が続いています。
長崎県平戸市付近では、レーダーの解析で、24日、午後10時までの1時間におよそ50ミリの非常に激しい雨が
降ったと見られます。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3998021_5013998021_m.jpg また、23日の降り始めから24日午後11時までの雨量は、▼長崎県の対馬市厳原で236・5ミリと200ミリを超えて
いるほか、▼福岡県朝倉市で192ミリなどとなっています。
九州北部地方では、この後、25日昼すぎにかけて雷を伴って、多いところで1時間に70ミリの非常に激しい雨が降る
おそれがあります。
26日午前0時までの24時間の雨量は、いずれも多いところで▼福岡県と佐賀県、長崎県、熊本県で250ミリ、
▼大分県で200ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。
また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意を呼びかけています。
572 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 20:20:26.53 ID:3rxpK8bO
さらに猛烈な雨 厳重警戒を08月25日 05時11分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3998022.html 九州北部地方は、大気の状態が非常に不安定になっている影響で大雨になっています。
25日夕方にかけて、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあり、気象台は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、
低い土地の浸水や河川の増水に警戒するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州北部地方は、
大気が非常に不安定な状態が続いています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3998022_5013998022_m.jpg 九州北部では、午前5時までの1時間に熊本県菊池市で44.5ミリの激しい雨を観測したほか各地で断続的に強い
雨が降っています。
また、降り始めから、25日午前6時までの雨量は、▼長崎県の壱岐空港で、263.5ミリ、▼長崎県の対馬市厳原で
260.5ミリ、▼福岡県朝倉市で228ミリなどとなっています。
長崎県、福岡県、佐賀県の一部では土砂災害の危険性が非常に高くなっています。
九州北部地方では、この後、25日夕方にかけて雷を伴って、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります。
予想される1時間の雨量は、多いところで、▼福岡県、佐賀県、長崎県で80ミリ、▼熊本県と大分県で70ミリとなっています。
また、26日午前6時までの雨量は、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県のいずれも多いところで250ミリと予想されています。
気象台は、九州北部の広い範囲に大雨や洪水の警報を出して、土砂災害に厳重に警戒するとともに、
低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。
また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意を呼びかけています。
573 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 20:27:38.77 ID:3rxpK8bO
さらに猛烈な雨 厳重警戒08月25日 07時35分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3998023.html 九州北部地方は、大気の状態が非常に不安定で大雨になっています。25日夕方にかけて、局地的に猛烈な雨が
降るおそれがあり、気象台は、土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地への浸水や河川の増水に警戒するよう
呼びかけています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3998023_5013998023_m.jpg 福岡管区気象台によりますと、前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州北部地方は、
大気が非常に不安定な状態が続いています。
九州北部では、午前7時半までの1時間に熊本県阿蘇市乙姫で76・5ミリの非常に激しい雨を観測するなど、各地で
大雨となっています。
また、23日の降り始めから25日午前7時までの雨量は、▼長崎県の壱岐空港で、274・5ミリ、▼長崎県の対馬市
厳原で260・5ミリ、▼佐賀県の唐津市が239ミリ、などとなっています。
長崎県、福岡県、佐賀県の一部では土砂災害の危険性が非常に高くなっています。
九州北部地方では、この後25日夕方にかけて雷を伴って、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります。
予想される1時間の雨量は、多いところで、▼福岡県、佐賀県、長崎県で80ミリ、▼熊本県と大分県で70ミリと
なっています。
また、26日午前6時までの24時間の雨量は、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県のいずれも多いところで
250ミリと予想されています。
気象台は、九州北部の広い範囲に大雨や洪水の警報を出して、土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地の
浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意を呼びかけています。
574 :
名無しSUN:2013/08/31(土) 20:29:12.89 ID:3rxpK8bO
激しい雨のおそれ土砂災害警戒08月25日 14時06分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3985761.html 福岡県は、前線の影響で大気が非常に不安定な状態が続いていて、26日朝にかけて激しい雨が降るおそれがあります。
これまでの大雨で地盤がゆるんでいるところもあることから、気象台では、引き続き土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州北部地方は
大気が非常に不安定な状態が続いています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3985761_5013985761_m.jpg 23日の降り始めから25日午後6時までの雨量は、▼朝倉市で282ミリ、▼大牟田市で253.5ミリ、▼八女市黒木町
で227.5ミリと、いずれも平年の8月、1か月分の降水量を超えました。前線はさらに南下する見込みで、筑後地方を
中心に、26日朝にかけて、雷を伴い激しい雨が降る見込みです。
予想される1時間の雨量は、多い所で、▼筑後地方で40ミリ、▼筑豊地方で30ミリとなっています。
また、26日午後6時までの24時間の雨量は、▼筑後地方で100ミリ、▼筑豊地方で80ミリ、▼福岡地方と北九州
地方で60ミリとなっています。
気象台は、これまでの大雨で地盤がゆるんでいるところもあることから、引き続き土砂災害に警戒するとともに、
低い土地の浸水や河川の増水に注意するよう呼びかけています。
575 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 03:10:10.25 ID:/br45ILT
てす
576 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 12:07:11.66 ID:C7J7QaOd
引き続き土砂災害に注意08/31
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0001 県内では激しい雨の降るおそれはなくなりましたが、31日の夜遅くまでは土砂災害に注意が必要です。
南から暖かく湿った空気が流れ込んだため、県内は各地で激しい雨となりました。
先月の豪雨で大きな被害を受けた山口市阿東徳佐でも1時間に30.5ミリの激しい雨を記録しました。
降り始めからの雨量は下関市豊田や美祢市東厚保で200ミリを超えたほか萩市でも190ミリを超え、
下関市豊田町などで床下浸水の被害が出ています。
県内では激しい雨の降るおそれはなくなりましたが、これまでの雨で地盤が緩んでいる所や河川が増水している所も
あり、注意が必要です。
577 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 12:20:56.03 ID:C7J7QaOd
台風15号は31日未明温帯低気圧に
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130831_5 台風15号は31日未明に温帯低気圧に変わりましたが、大気の状態は非常に不安定で気象台では、
大雨や強風への注意を呼びかけています。
台風15号から変わった温帯低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んできた影響で、雨が降ったりやんだ
りする不安定な天気が続きました。
真庭市蒜山上長田では、31日午後3時40分までの1時間に31.5ミリの激しい雨を観測するなど、岡山県北を中心に
雨が降っています。
気象台によりますと、夜も雨が降る見込みで岡山・香川ともに急な強い雨や突風などに注意が必要です。
578 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 12:42:09.39 ID:C7J7QaOd
記録的な大雨 JRは運休・遅れ相次ぐ2013年 8月25日(日)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1308250050.html 広島県内の気象警報はすべて解除されましたが、今回の記録的な大雨でJRは多くの路線で運休などの影響が出ました。
広島県内で23日から断続的に降った大雨で、降り始めからの雨の量は北広島町八幡で199・5ミリ、
三次で169・5ミリに達しました。
また午前7時過ぎまでの1時間に呉市蒲刈で59・5ミリ、倉橋で46ミリの激しい雨が降り、観測史上最大を記録しました。
JR広島支社管内では山陽線や呉線などで始発から運転見合わせや徐行運転が相次ぎ、
山陽線だけでも1万6000人に影響が出ました。現在はすべての路線で運転を再開しています。
579 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 13:00:01.46 ID:C7J7QaOd
400ミリ近い雨 災害警戒をTNC 2013/08/31 12:00:00
台風15号は31日未明に温帯低気圧に変わったが、県内は大気の状態が不安定になっている。
雨量は太宰府で380ミリを超えるなどしていて、気象台では土砂災害などに警戒するよう呼びかけている
580 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 15:39:24.37 ID:27ppNDIa
記録的なテスト
581 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 15:54:13.91 ID:C7J7QaOd
台風15号 温帯低気圧に 土砂災害に厳重警戒を(2013年8月31日 16:47)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9817 九州に接近していた、台風15号は31日未明、温帯低気圧に変わりましたが、福岡県内は昼ごろにかけて大雨となりました。
9月1日は、朝から局地的に雷雨となる恐れがあり、気象台は土砂災害などに厳重に警戒するよう呼び掛けています。
福岡県内では、台風15号が31日未明に温帯低気圧に変わった後も強い雨が続きました。
29日の降り始めから31日午後4時までの雨量は、太宰府市で383ミリ、飯塚市で316ミリに達し、また県内9つの観測地点で、24時間の雨量が8月の観測史上最大となりました。
福岡市中央区の住宅街です。30日からの猛烈な雨で幅10メートルに渡り、がけが崩れ、土砂が民家に迫っています。
この雨で30日夕方、福岡市中央区谷で民家の敷地に隣接した、高さおよそ5メートルのがけが崩れているのが発見されました。
大雨で地盤が緩んでおり、県内では30日から31日にかけて、合わせて25件のがけ崩れが発生しました。
また30日午後9時前、福岡市城南区茶山の市道で道を歩いていた60代の男性が、増水の影響で浮き上がったマンホールのふたにつまづいて転び、軽いけがをしました。
一方、北九州市小倉南区企救丘では、30日午後8時すぎ、民家で落雷が原因とみられる火災が発生しました。
この火災で民家の2階部分が焼けましたが、けがをした人はいませんでした。
大雨の影響で、30日午後、一時通行止めになった福岡市天神の通称・国体道路沿いでは、浸水した店舗が31日朝から営業再開に向け清掃の作業に追われていました。
気象台によりますと、これまでの大雨で地盤が緩み、土砂災害の危険性がある所もあり、引き続き厳重に警戒するよう呼び掛けています。
582 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 22:41:25.61 ID:C7J7QaOd
筑後地方は土砂災害に警戒を08月26日 08時13分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130826/4023521.html 九州北部では断続的に激しい雨が降っていて、福岡県でも降り始めからの雨量が300ミリを超えているところがあります。
これから数時間も筑後地方を中心に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害への警戒を呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州北部地方は、
大気が非常に不安定な状態が続いています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130826/4023521_5014023521_m.jpg 福岡県久留米市では、午前2時過ぎまでの1時間に38.5ミリの激しい雨を観測しました。
今月23日の降り始めから26日午前7時までの雨量は▼朝倉市で313ミリ▼大牟田市で271ミリ▼八女市黒木町で
251.5ミリといずれも平年の8月、1か月分の降水量を超えています。
県内では筑後地方を中心に、これから数時間も雷を伴って、激しい雨が降るおそれがあります。
▼予想される1時間の雨量は、筑後地方の多いところで40ミリ、▼27日午前6時までの24時間の雨量は、
筑後地方の多いところで80ミリと予想されています。
気象台は、土砂災害に警戒するとともに、低い土地の浸水や河川の増水に注意するよう呼びかけています。
583 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 22:48:40.01 ID:C7J7QaOd
584 :
名無しSUN:2013/09/01(日) 23:13:11.74 ID:xFJbWX7I
テスト
test
586 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/09/01(日) 23:17:09.34 ID:stCHr7uD
て
587 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/09/01(日) 23:22:13.08 ID:stCHr7uD
テスト
588 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/09/01(日) 23:25:14.94 ID:stCHr7uD
テスト
589 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/09/01(日) 23:28:21.33 ID:stCHr7uD
テスト
590 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/09/01(日) 23:32:56.31 ID:stCHr7uD
テスト
591 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/09/01(日) 23:37:30.11 ID:stCHr7uD
テスト
592 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/01(日) 23:39:32.78 ID:CJmirtE3
∧_∧ D 韓国に経済戦争を仕掛けて
( ´∀`)○ ___ 平昌オリンピック潰してやろうか?
( ノD……/◎\
=============================
C ∧,,_∧
___ ○<`Д´♯> そんなことしたら東京オリンピック開催を反対するニダ!
/◎\……C| )
∧_∧ D 今と変わらないじゃん
( ´∀`)○ ___
( ノD……/◎\
=============================
C ∧,,_∧
___ ○<`Д´♯> それじゃ従軍慰安婦の謝罪と賠償を求めて
/◎\……C| ) チョッパリの印象を悪くするニダ!
∧_∧ D それも、今と変わらないって
( ´Д`)○ ___
( ノD……/◎\
=============================
((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. C∧_∧ ..⌒)
___(⌒.ヽ ○<`Д´#∩..⌒)
/◎\…从Cヽ 、从
593 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 00:39:44.85 ID:yw3niDpL
書き込みテスト12345
594 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/09/02(月) 02:57:03.75 ID:vcFeQXne
テスト
595 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/09/02(月) 02:58:21.52 ID:vcFeQXne
テスト
596 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 10:13:32.24 ID:RtQdqZHc
引き続き土砂災害に警戒09/01
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 県内は、前線の影響で大気の状態が不安定になっています。
降り始めからの総雨量が200ミリを超えているところもあり、気象台では土砂災害への警戒を呼び掛けています。
西日本に停滞している前線の影響で、県内は午前中から断続的に雨が降りましたが、夕方は小康状態となりました。
しかし、8月29日の降り始めからの総雨量は下関市豊田で245ミリ、萩市で237ミリなど200ミリを超えているところも
あります。大雨による路面の崩壊などで国道491号と県道6カ所の一部区間で通行止めとなっています。
気象台では、これまでの大雨で地盤が緩んでいるところもあるとして土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
597 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 10:26:52.10 ID:RtQdqZHc
598 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 11:29:14.41 ID:nCf/KwQb
test
599 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 13:02:56.87 ID:RtQdqZHc
600 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/09/02(月) 13:07:21.15 ID:FWzNInhN
テスト
601 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 19:40:08.73 ID:eu++sEUn
9月2日12時37分更新大気不安定 土砂災害に警戒
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 大気の不安定な状態が続いています。気象台は岡山県南部に大雨警報を出し、土砂災害に警戒を呼びかけています。
2日正午現在、岡山県南部に大雨警報が出されています。
岡山県では3日にかけて局地的に雷を伴って激しい雨の降る恐れがあります。
3日午前6時までの24時間に予想される雨の量は多い所で岡山県南部、北部、香川県で80ミリとなっています。
気象台は土砂災害に警戒するとともに急な落雷や突風にも注意するよう呼びかけています。
test
test
604 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 22:48:28.05 ID:rjlcNEkd
テスト
605 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:8) :2013/09/02(月) 22:49:15.80 ID:rjlcNEkd
テスト
606 :
名無しSUN:2013/09/02(月) 22:52:47.82 ID:3n+J8Apo
あ
607 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/09/03(火) 03:12:03.04 ID:Li3Nty94
テスト
608 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 06:40:30.89 ID:9xS6JQ6R
!ninja
610 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 14:06:31.47 ID:9xS6JQ6R
県内 雨の影響は?
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130902T185018&no=13 県内は、1日から今日にかけ、大気の状態が不安定となり、局地的に雷をともなって激しい雨が降りました。
3日もところによってまとまった雨が降る恐れがあり、引き続き土砂災害などに注意が必要です。
県内は、西日本に停滞する前線に向かって南から湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっています。
このため、局地的に雷をともなって激しい雨が降り、先月30日の降り始めからの降水量は、
今治市の大三島で144ミリ、松山で123・5ミリなどとなっています。
この雨の影響でこれまでに、今治市内の市道などあわせて8ヵ所で、法面の土砂が崩れましたが、いずれもケガ人は
おらず、通行にも支障はでていません。
このほか県のまとめで、松山市や伊予市などのおよそ3200戸が、雷などの影響で停電しましたが、停電は現在
すべて復旧しています。
県内ではこのあとも、3日午後6時までの24時間に、多いところで100ミリの雨が降ると予想されていて、松山地方
気象台では、引き続き、土砂災害や落雷、そして竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけています。
611 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 14:56:04.45 ID:9xS6JQ6R
大雨で土砂災害に警戒 09/03
ttp://www.yab.co.jp/annnews/?id=0001 県内は2日から断続的に雨が降っていて雨脚が強まる時間もありました。このあとも土砂災害に警戒が必要です。
九州付近に停滞している前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が不安定となっています。
3日朝は、県西部や北部・中部で局地的にまとまった雨が降りました。
下関では午前7時までの1時間で34ミリの激しい雨、山口市も午前8時までに1時間27ミリの強い雨が降りました。
このあとも県内広い範囲で局地的に雷を伴った激しい雨の降る恐れがあり多いところでは1時間に40ミリと予想されています。
気象台では先月末からの雨で地盤が緩んでいるところもあるため土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
612 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 15:02:15.16 ID:9xS6JQ6R
大雨警報できょうも土砂災害に警戒
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130903_3 高梁市と、井原市、総社市に12時00分現在、大雨警報が出されています。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130903_3.jpg 2日も、高梁市などで被害が出ていて、気象台は土砂災害に警戒を呼びかけています。
高梁市成羽町佐々木の国道313号では、2日午後道路わきの斜面が崩れ、現在も土砂が道をふさいでいます。
このほか、雨による土砂崩れで、高梁市や井原市などの県道と国道の6か所が全面通行止めです。
降り始めからの雨量は、高梁市で146.5ミリ、井原市佐屋で129.5ミリとなっていて、3日も、高梁市と、井原市、
総社市に大雨警報が出ています。
岡山県によりますと、2日からの雨によるけが人はいませんが、高梁市川上町では、崩れた土砂で電柱などがなぎ倒されたほか、
約30世帯が3日も断水しています。一方、香川県内でも2日は断続的に雨が降り、降り始めからの雨量は高松市で99ミリを記録しました。
この雨で、香東川が増水し、沈下橋を通っていた車2台が立ち往生しましたが、住宅などに目立った被害はありませんでした。
613 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 15:25:12.63 ID:9xS6JQ6R
9月3日13時33分更新激しい雨に警戒続く
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 1日からの大雨で岡山・香川で浸水被害や道路の通行止めなど影響が出ています。
4日にかけて激しい雨の降る恐れがあり、気象台は岡山県の南西部に大雨警報を出し警戒を呼びかけています。
降り始めからの雨量が146.5ミリに達した高梁市では成羽町の国道313号線など5カ所が土砂崩れなどで
全面通行止めとなっています。このほか床上浸水が3件、床下浸水が23件、住宅の一部が壊れる被害が5件ありました。
岡山・香川では3日夕方から4日明け方にかけ激しい雨の降る恐れがあるため気象台は岡山県南西部に大雨警報を
出しました。4日正午までに予想される雨量は岡山県南部、北部ともに多いところで100ミリ、香川県で120ミリとなっています。
気象台は低い土地の浸水や河川の増水のほか土砂災害や落雷、突風に注意を呼びかけています。
614 :
名無しSUN:2013/09/03(火) 22:56:36.80 ID:9xS6JQ6R
615 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 10:55:59.40 ID:0Wa6i/tn
4日にかけて大雨の恐れ!
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130903T184456&no=12 西日本に停滞している前線に湿った空気が流れ込み、大気が非常に不安定になっています。
3日夜から4日昼前にかけて、県内では局地的な激しい雨に注意が必要です。
3日の県内は、湿った空気の影響で、朝から断続的に強い雨が降っています。
この後も県内の上空付近に前線が停滞するため、大気の状態が非常に不安定となり、4日の昼前にかけて局地的に
雷を伴う激しい雨や突風の恐れがあります。
ところによっては1時間40ミリの激しい雨が予想されるほか、4日午後6時までの24時間の降水量も、多いところで
150ミリと、まとまった雨になる恐れがあります。
松山地方気象台では、県内全域で土砂災害や河川の増水、そして低い土地の浸水などに注意を呼びかけています。
東予や南予ではこれまでの雨で地盤が緩んでいますので、特に土砂災害に十分注意して下さい。
夕方にかけ大雨の恐れ
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130903T115439&no=7 西日本に停滞している前線に湿った空気が流れ込み、大気が非常に不安定になっています。
これから夕方にかけ、県内では局地的な激しい雨に注意が必要です。
3日の県内は、湿った空気の影響で、朝から活発な雨雲が流れ込んできています。
この後も大気の状態が非常に不安定で、夕方にかけて局地的に雷を伴う激しい雨の恐れがあります。
ところによっては1時間30ミリの激しい雨が予想されるほか、4日朝6時までの24時間の降水量も、
多いところで100ミリと、まとまった雨が予想されています。
松山地方気象台では、県内全域で土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水などに注意を呼びかけています。
とくに東予ではこれまでの雨で地盤が緩んでいますので、土砂災害に注意して下さい。
616 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 12:07:28.22 ID:0Wa6i/tn
617 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/09/04(水) 12:13:35.73 ID:EXIwfVTL
!ninja
618 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 12:28:25.80 ID:0Wa6i/tn
9月3日20時38分更新土砂災害に警戒を
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 発達した雨雲が断続的に流れ込むため岡山・香川は4日昼にかけて雷を伴って激しい雨が降る恐れがあります。
気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
停滞する前線に向かって湿った空気が流れ込み、岡山、香川で午前中、小康状態だった雨も昼過ぎからは再び
強まりました。
降り始めからの雨量は高梁市で153.5ミリ、井原市佐屋で134ミリ、高松市で108ミリなどとなっています。
この雨の影響で岡山県内では高梁市成羽町の国道313号線など7カ所が現在も通行止めのほか浸水被害が27件、
住宅の一部が壊れる被害が5件出ています。
これから4日昼過ぎにかけて雷を伴って激しい雨が降る恐れがあり午後6時までに予想される雨量は多いところで
岡山県南部・北部、香川県ともに150ミリとなっています。
気象台は土砂災害に警戒するとともに低い土地の浸水や河川の増水、急な落雷や突風に十分注意するよう呼びかけています。
619 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 17:53:00.78 ID:0Wa6i/tn
県内は引き続き土砂災害に警戒を09/04
ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0001 台風17号から変わった温帯低気圧と前線の影響で県内は引き続き土砂災害に警戒が必要です。
温帯低気圧と本州に停滞する前線の影響で県内は大気の状態が不安定となっています。
活発な雨雲は東に抜け、天気は次第に回復する見込みです。
しかし、降り始めからの総雨量は下関市豊田で350ミリ、萩市土原で322.5ミリ、山口市阿東で316.5ミリなど
各地で300ミリを超えています。
気象台では先月29日からの断続的な大雨で土砂災害が発生しやすい状態になっているとして警戒を呼び掛けています。
またこの大雨の影響でJR岩徳線や錦川清流鉄道は、始発から一部区間で運転を見合わせていましたが、
その後徐行運転となりました。
大雨の影響で土砂災害の危険高まる
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130904_2 前線と台風からかわった温帯低気圧の影響で、岡山、香川は大雨となっていて、土砂災害の危険性が非常に高まっています。
西日本では、先月30日から雨が断続的に降っていて岡山、香川では降り始めからの雨量が200mmを超えているところが多くなっています。
とくに高梁市では300mm近くまで達し、平年の8月と9月を合計した降水量を超えています。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130904_2.jpg 岡山市内でも、強い雨が降ったりやんだりの状態が続いていて、土砂災害の危険性が非常に高まっています。
4日、岡山県内すべての市町村と香川県観音寺市などに、土砂災害警戒情報が発表されています。
また岡山市を流れる笹が瀬川・足守川と、矢掛町を流れる小田川では氾濫危険水位に達しているところがあり、氾濫の危険が高まっています。
岡山、香川県内には発達した雨雲が次々と流れ込んでいて、4日夕方まで警戒が必要です。
620 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 18:06:54.35 ID:0Wa6i/tn
大雨の影響で、道路が通行止めに
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130904_1 大雨の影響で道路が通行止めになったり、JRの一部の路線で運転がストップするなど影響が出ています。
倉敷市中島では、バイパスの下を通る道などが午前7時半ごろから冠水し、通行止めが続いています。
復旧のめどは、たっていないということです。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130904_1.jpg また国道180号は、総社市日羽と高梁市段町で土砂が流れ込み、上下線が全面通行止めになっているほか、
国道313号の高梁市落合町でも全面通行止めとなっています。
井原市下稲木町では、民家の床下に雨水が流れ込み、消防団が土のうを積み上げるなどして対応にあたりました。
岡山県によりますと、今月1日から3日までに県道や市道など13か所でのり面が崩壊したほか、高梁市など5か所で
土砂崩れが発生しているということです。
JRのダイヤにも影響が出ています。4日、11時50分ごろ伯備線の美袋-備中高梁間や姫新線の新見-佐用の間、
因美線の津山-智頭の間で、運転がストップしています。このほか、吉備線など各線で遅れが出ています。
またJR四国では、予讃線の多度津-伊予西条間と、高徳線の引田-板野間で運転ストップとなっています。
621 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 18:09:18.55 ID:0Wa6i/tn
9月4日13時18分更新岡山・香川で大雨 土砂災害に警戒
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 大雨の影響で土砂災害の危険が高まっています。気象台は岡山・香川全域に大雨警報を出して厳重な警戒を呼びかけています。
西日本に停滞する前線に向かって湿った空気が流れ込み、岡山・香川では引き続き大気の状態が不安定となっています。
降り始めからの雨量は高梁市で279ミリ井原市佐屋で266.5ミリ、東かがわ市引田で263ミリなど多いところでは
250ミリを超えています。
5日正午までの24時間に降る雨の量は多いところで岡山県南部・北部、香川県ともに100ミリと予想されています。
気象台では土砂災害に警戒するとともに落雷や突風にも注意するよう呼びかけています。
9月4日13時18分更新大雨続く 被害まとめと交通情報
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=2 この大雨の影響で土砂の流入や浸水による住宅への被害、道路の通行止めや列車の運転見合わせなどの影響が出ています。
岡山県危機管理課によりますと今月1日からの雨の影響で、高梁市内で住宅5棟が一部損壊、4棟に床上浸水、
高梁市や総社市などで43棟に床下浸水の被害が出ています。
これまでにケガ人の情報は入っていませんが、赤磐市正崎地区の107世帯272人、高梁市の広瀬地区と河内谷地区
の46世帯97人、岡山市東区竹原地区の276世帯665人に避難勧告が出ています。
また高梁市や総社市、井原市など10カ所で、土砂崩れや冠水により通行規制が敷かれています。
また高速道路は山陽道笠岡ICと玉島ICの間、高松道さぬき豊中IC以西と引田IC以東が上下線とも通行止めとなっています。
一方、JRは伯備線の美袋駅と備中高梁駅の間で線路に土砂が流れ込み、上下線で運転を見合わせていて、
復旧には相当時間がかかる見通しです。姫新線、吉備線、赤穂線でも列車の遅れや運転取り止めが出ています。
新幹線は平常通りの運行、空の便は午前10時岡山空港発の東京便に30分ほどの遅れが出ています。
test
623 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 22:18:56.00 ID:0Wa6i/tn
台風15号 あさって昼ごろ九州最接近か8月29日(木) 12時25分
ttp://rkb.jp/news/news/16349/ 台風15号、台湾の東の海上を北上しています。九州にはあさって昼頃、上陸もしくは最も接近するとみられています。
台風15号は午前11時現在、台湾のすぐ東の海上を北へ時速25キロで進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は35メートルです。
台風はやや発達しながら今後北東へ向きを変え、九州にはあさって昼頃に上陸もしくは最も接近するとみられています。
きょうの九州北部地方は、台風からの暖かく湿った空気の影響で福岡市で気温が33度を超えるなど蒸し暑い天気となっています。
台風の北上に伴い、秋雨前線に台風から暖かく湿った空気が流れ込み、あすからあさってにかけては大雨になるおそれがあります。
気象台は暴風や高波にも警戒するよう呼びかけています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-292-150x84.jpg
624 :
名無しSUN:2013/09/04(水) 22:54:26.33 ID:0Wa6i/tn
625 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/09/05(木) 03:16:16.88 ID:NZiffXfb
test
626 :
テスト:2013/09/05(木) 03:29:19.23 ID:qwN0sTm1
テスト
627 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 11:18:19.40 ID:/CuUMms6
テスト
628 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 11:25:07.83 ID:Z5Y5jzrv
県内は引き続き大雨に警戒を
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130904T171610&no=5 台風から変わった温帯低気圧などの影響で、県内は各地で激しい雨となりました。
午後5時現在は多くのところでこの雨は小康状態となっていますが、5日にかけて大雨の恐れがあるため、
引き続き、土砂災害や河川の増水などに警戒が必要です。
県内は西日本に停滞する前線や低気圧に向かって、南から湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となりました。
このため、東予を中心に雷を伴って非常に激しい雨が降り、四国中央市の富郷で午前10時頃までの1時間に95ミリの
雨が降ったほか、八幡浜市では、57・5ミリになるなど1時間の降水量が観測史上最大を記録しました。
この雨は午後5時現在、小康状態となっていますが、5日午後6時までに県内の多いところで50ミリの雨量が予想されています。
県内では先月30日からの雨量が400ミリを超えているところもあり、地盤が緩んでいますので、
引き続き土砂災害や河川の氾濫、増水に警戒が必要です。
県内の雨の影響まとめ
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130904T192930&no=4 雨により、県内各地では様々な影響が出ています。
大洲市など4つの市で1838世帯4482人に避難勧告が出された他、西条市では69世帯106人に避難準備情報が出され、
4世帯4人が自主避難しました。土砂災害は7市3町のおよそ40ヵ所で発生し、今治市伯方町木浦では住宅の裏山が
崩れ、けが人はいないものの、建物の一部が土砂に埋まりました。
また、新居浜市の産廃処理施設では、男性作業員1人が崩れてきた土砂に左足が埋まり、市内の病院で手当を受けています。
浸水被害は床上浸水が2件、床下浸水が少なくとも73件があったということです。
また、落雷などの影響で大洲市や内子町など1市3町のあわせて1527世帯で停電しましたが、午後6時現在は
久万高原町の一部を除き、ほとんどの世帯で復旧しています。
このほか、県内の小中学校や高校などおよそ324校が臨時休校しています。
629 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 12:14:44.31 ID:Z5Y5jzrv
2013.9.2 12:04大気不安定、県内で大雨
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44801 前線が停滞し大気が非常に不安定な状況が続いているため、県内では中予や東予西部で大雨となり、
土砂災害などの被害も出ています。
愛媛県地方は、停滞する前線に向かって南から湿った空気が流れ込んでいるため、中予と東予西部を中心に
大雨となっています。
きょう午前10時までの24時間雨量は、多い順に大三島で82・5ミリ、松山で76・0ミリ、玉川で75・0ミリなどとなっています。
この影響で、今治市波方町樋口で、住宅の裏山が崩れ土砂が迫ったほか、松山市では住宅16棟が床下浸水。
また松山市と、伊予市、松前町などで、あわせて2473戸が停電するなどの被害が出ています。
松山地方気象台によりますと、県内では、明日午前6時までの24時間に、多いところで100ミリの雨量が予想されています。
630 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 12:37:16.73 ID:Z5Y5jzrv
631 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 12:38:50.06 ID:Z5Y5jzrv
大雨で岡山・香川の各地で被害
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130904_8 降り続いた大雨は岡山・香川の各地に大きな被害をもたらしました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130904_8.jpg 高梁市は市内を流れる川の水位が上がり、道路が冠水する恐れが出てきたことなどから、広瀬地区と河内谷地区に避難指示を出しています。
避難場所になっている高梁総合文化会館には、4日昼頃から住民が避難して来ました。
岡山市内の砂川や、ほかの河川でも水位が上がっています。井原市下稲木町です。
用水の水があふれ民家の床下に流れ込んだことから、消防団が土のうを積み上げるなどして、対応にあたりました。
岡山県によりますと、午後3時の時点で住宅1棟の全壊と2棟の床上浸水、39棟の床下浸水の被害を確認したということです。
また、4日は県内の公立の小、中、高校など402校が臨時休校となりました。
一方、真庭市の湯原温泉では大雨により、ダムの放流が行われることになり、名物砂湯の脱衣所と東屋の移動が行われました。
湯原ダムの貯水率は、4日8時ごろに80%となり、制限水位を超える可能性が出たため、午後4時から放流を開始しました。
放流は、今後雨が降らなければ6日まで行われるということです。
このほか、今月1日から3日までに県道や市道など13か所でのり面が崩壊したほか、高梁市など7か所で土砂崩れが発生しました。
倉敷市中島では、バイパスの下を通る道などが午前7時半ごろから冠水し、通行止めが続いています。
また、国道180号の総社市日羽から高梁市段町までと、国道313号の高梁市落合町などが、全面通行止めとなっています。
県内では一時、最大で54か所が全面通行止めになったということです。
高速道路では、山陽道や高松道の一部の区間で今も通行止めが続いています。
JRのダイヤにも、影響が出ています。
伯備線では線路脇の法面が崩れたため、4日正午過ぎから備中高梁と備中川面間で運転がストップしています。
このほか、山陽本線や姫新線など一部の区間でも、運転がストップしています。
またJR四国では、予讃線の坂出-伊予西条間と高徳線の三本松-徳島間なども、運転ストップが続いています。
632 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 13:02:37.03 ID:Z5Y5jzrv
9月4日20時27分更新岡山・香川に大雨
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 大雨の影響で岡山県を中心に家屋の倒壊や土砂崩れなどの被害が相次ぎました。
雨は峠を越しましたがひき続き土砂災害への警戒が必要です。
降り始めからの雨量は東かがわ市引田で300ミリを超えるなど記録的な雨となりました。
この雨の影響で岡山県では各地で土砂崩れなどが相次ぎ、住宅への被害は家屋の全壊が3棟、
一部損壊が13棟となっています。また床上浸水が6棟、床下浸水は95棟に上っています。
河川の氾濫の恐れがあるとして高梁市の広瀬地区と河内谷地区では46世帯97人に避難指示が出されていましたが、
午後6時に解除、総社市日羽地区では午後8時現在で26世帯54人に避難勧告が出されています。
岡山・香川では雨は峠を越しましたが、気象台ではひき続き土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
633 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 13:07:20.32 ID:Z5Y5jzrv
川崎町 道路脇の斜面が崩れるTNC 2013/09/04 12:00:00
福岡県川崎町で道路脇の斜面が高さ5メートル、幅20メートルにわたり崩れているのが見つかった。
斜面の上には住宅4棟があるが、けが人はいない。崩落が進んでいて、警察は避難を呼びかけている。
台風17号は温帯低気圧にTNC 2013/09/04 12:00:00
台風17号は午前3時ごろ温帯低気圧に変わり、福岡県内は強風域を抜けた。
8月29日の降り始めからの雨量は太宰府市で526ミリに達するなどしていて
気象台は土砂災害への警戒を呼びかけている。
634 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 20:40:35.72 ID:Z5Y5jzrv
“大雨に警戒” 各地で浸水・冠水被害8月30日(金) 20時37分
ttp://rkb.jp/news/news/16384/ ■川上まずは台風と大雨に関するニュースからお伝えします。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-307-150x84.jpg きょうの九州北部地方は朝から局地的に非常に激しい雨が降り、道路の冠水や建物の浸水など各地で被害がでました。
■池尻台風15号は東シナ海を北上していて、あすの昼過ぎには九州北部に最も接近する見込みです。
台風と秋雨前線の影響で九州北部地方は朝から局地的に非常に激しい雨が降りました。
●後藤記者「北九州年高速です。激しい雨で視界がとても悪くなっています」
●石橋記者「午後2時をまわりました。福岡市、滝のようにたたきつける雨が降っていて、遠くを確認することができません」
福岡市ではきょう昼過ぎ、観測史上4番目の記録となる1時間に72.5ミリの非常に激しい雨が降りました。
このほかの1時間の雨量は飯塚市で51ミリ、福岡空港で49ミリ、などとなっています。
飯塚市内では河川敷に止めてあった車が完全に水につかってしまいました。
●飯塚市職員「駐車場まで(水が)あがってきたのは、30分くらい前。(車の所有者に)電話連絡を警察に頼んでしていたが、連絡が取れなかった」
●村橋記者「こちらのお店では、非常に強い雨が降った影響で、水が店内に流れ込んでしまいました」
●浸水したスーパーの店長「急いで土嚢とかをしたが、ちょっと間に合わず少し浸水してしまった。
食品スーパーなので、衛生的にも良くないので、なるべく早めの対応を心がける」
福岡市博多区ではスーパーや飲食店が相次いで浸水しました。
●飯塚・栗林カメラマン「ものすごい雨です。側溝から水が噴き出してます」
雨はその後も各地で断続的に激しく降り、飯塚市内では30センチほど道路が冠水しています。
635 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 21:29:14.24 ID:Z5Y5jzrv
台風15号 あす夜 九州北部に最接近か8月30日(金) 12時14分
ttp://rkb.jp/news/news/16369/ 台風15号は東シナ海をゆっくりと北上していて、あす夜に九州北部に最も接近する見込みです。
台風の北上に伴い、秋雨前線が活発となり、九州北部では局地的に非常に激しい雨が降っています。
台風15号は午前11時現在、東シナ海を時速20キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は25メートルです。
台風は次第に向きを北東に変え、あす夜に九州北部に最も接近する見込みで、6年ぶりに九州に上陸するおそれもあります。
台風15号や太平洋高気圧から対馬海峡にある秋雨前線に暖かく湿った空気が流れ込み
九州北部地方は大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に雷を伴って強い雨が降っています。
降り始めから午前11時までの雨量は久留米市耳納山で96ミリ、行橋市で93ミリ、唐津市で68ミリなどとなっています。
これからあす正午までの雨量は、多い所で180ミリに達し、あさってまの雨量はさらに増える見込みです。
台風の接近や大雨に備え、うきは市のなし農園では、朝からなしの収穫作業が行われています。
なかには、まだ十分に熟れていない実もあるということですが、被害を最小限に抑えるため早めに収穫しているということです。
気象台は、土砂災害や河川の氾濫などに注意を呼びかけています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-301-150x84.jpg 九州北部では、あすからあさってにかけて大荒れの天気となり、大雨や暴風、高波に注意が必要です。
636 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 22:12:53.81 ID:Z5Y5jzrv
福岡 PM2.5予報08月30日 08時33分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4097871.html 福岡市のきょうのPM2.5の予報です。きょう1日の大気中のPM2.5の平均濃度は、
国の環境基準の1立方メートルあたり35マイクログラムを超えないと予測されています。
非常に激しい雨 災害に警戒を08月30日 12時20分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4127531.html 台風15号は東シナ海を北上し、九州地方にはあす夜からあさっての午前中にかけて最も近づく見込みです。
前線の影響もあって、福岡県ではあす夕方にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、
気象台は県内のほぼ全域に大雨や洪水の警報を出して土砂災害などに警戒を呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風15号は、午前9時には東シナ海を時速20キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、中心から南東側280キロ、北西側170
キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、あす夜からあさっての午前中にかけて、九州地方に最も接近するおそれがありますが、
あさっての午前9時までには温帯低気圧に変わる見込みです。
一方、九州北部地方は、朝鮮半島にある前線に向かって、南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常
に不安定になっています。福岡市では、午前9時までの1時間に34ミリの激しい雨が降りました。
県内では、昼過ぎからあす夕方にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。
あす昼までに予想される1時間の雨量は、福岡県内の多いところで50ミリ、あす正午までの24時間に降る雨の量は
多いところで180ミリと予想されています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4127531_5014127531_m.jpg 気象台は県内のほぼ全域に大雨や洪水の警報を出し、土砂災害や低い土地での浸水、河川の増水に警戒するよう呼びかけています。
637 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 22:14:24.16 ID:Z5Y5jzrv
PM2.5の観測結果08月30日 19時14分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4097841.html 福岡市の30日のPM2.5の観測結果です。
福岡市内8か所の観測地点のうち、中央区の福岡市役所の30日の午後5時までの平均濃度は、
1立方メートルあたり7.8マイクログラムでした。最も高い値は正午に観測した13マイクログラムでした。
非常に激しい雨 災害に警戒を08月30日 16時09分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4155391.html 台風15号は東シナ海を北上し、あすの夜にかけて福岡県に近づくおそれがあります。
前線の影響もあって福岡県では非常に激しい雨が降っているところがあり、気象台は土砂災害などに警戒を呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風15号は午後3時には東シナ海を時速25キロの速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から南東側220キロ、北西側170キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、あすの夜にかけて福岡県に近づくおそれがありますが、あさっての朝までには温帯低気圧に変わる見込みです。
一方、福岡県では、朝鮮半島にある前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっていて、
福岡市では午後2時50分までの1時間に72.5ミリの非常に激しい雨を観測しました。
福岡県では九州北部では、あすにかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、1時間雨量はは福岡県の多いところで50ミリと予想されています。
また、あす正午までの24時間の雨量は、福岡県の多いところで180ミリと予想されています。
また、あさっても、多いところで1時間に70ミリの雨が降る見込みで、総雨量も増える見込みです。
台風が近づくあすからは、海上を中心に風が非常に強くなり大しけとなる見込みで、気象台は土砂災害や浸水、それに暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
638 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 22:20:23.52 ID:Z5Y5jzrv
大雨続く 厳重な警戒を08月30日 19時14分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4123121.html 福岡県内は、台風15号や前線の影響で大雨になっています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4123121_5014123121_m.jpg 31日にかけても台風が接近して大荒れになるほか、大雨が続く見込みで、気象台は県内全域に大雨・洪水警報を出して土砂災害などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風15号は午後6時には東シナ海を時速30キロの速さで北東へ進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、中心から南東側220キロ、北西側170キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、このあとさらに北東に進み31日未明には、長崎県の五島列島の西の海上に達し、その後、温帯低気圧に変わって、31日の昼過ぎには対馬海峡付近に進む見込みです。
県内は前線の影響で大気の状態が非常に不安定になっていて、午後8時までの1時間に太宰府市で46ミリの激しい雨を観測しました。
29日正午の降り始めから30日午後8時までの雨量は▼太宰府市で260.5ミリ▼飯塚市で211.5ミリ▼行橋市で205ミリとなっています。
これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあり、県内の広い範囲で土砂災害の危険性が非常に高くなっています。
さらに、これから31日夕方にかけて、局地的に非常に激しい雨が降る見込みで、1時間の雨量は多いところで70ミリと予想されています。
また、31日午後6時までの24時間の雨量は、多いところで250ミリと見込まれています。
気象台は30日午後7時過ぎ、大雨洪水警報を県内全域に拡大し、土砂災害に厳重に警戒するとともに、低い土地での浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけています。
また、台風が近づく31日は、海上を中心に風が非常に強くなり大しけとなる見込みで、強風や高波に注意を呼びかけています。
639 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 22:22:16.38 ID:Z5Y5jzrv
640 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 22:31:05.95 ID:Z5Y5jzrv
大雨に厳重な警戒を08月30日 23時52分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4155392.html 九州北部地方は台風15号や前線の影響で、大気の状態が非常に不安定になり、各地で大雨が降っています。
31日にかけても台風が接近して大荒れになるほか、さらに大雨が続く見込みで、気象台は、土砂災害などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風15号は30日午後9時には東シナ海を時速25キロの速さで北東へ進んでいます。周囲では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、このあとさらに北東に進んであすの未明には長崎県の五島列島の西の海上に達し、その後、温帯低気圧に変わって31日の昼過ぎには対馬海峡付近に進む見込みです。
九州北部地方は、前線の影響で大気の状態が非常に不安定になり各地で大雨となっていて、長崎市長浦岳では30日午後9時までの1時間に42・5ミリの激しい雨が降りました。
29日正午の降り始めから30日午後10時までの雨量は▼長崎県松浦市で302・5ミリ、▼福岡県太宰府市で279・5ミリ、▼飯塚市で218・5ミリとなっています。
福岡県と長崎県、佐賀県では、土砂災害の危険性が非常に高くなっているところがあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4155392_5014155392_m.jpg これから31日にかけては、さらに局地的に非常に激しい雨が降り、大雨が続く見込みで、
1時間に降る雨の量はいずれも多いところで▼福岡県と長崎県、佐賀県で70ミリ、▼熊本県と大分県で50ミリと予想されています。
また、31日午後6時までの24時間の雨量は、多いところで▼福岡県と佐賀県で250ミリ、▼長崎県で200ミリ、▼熊本県と大分県で150ミリと見込まれています。
台風が近づく31日は、海上を中心に風が非常に強くなり大しけとなる見込みで、
気象台は土砂災害に厳重に警戒するともに低い土地での浸水や河川の増水、それに暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
641 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 23:03:44.56 ID:Z5Y5jzrv
2013.9.3 19:42異常気象の夏、愛媛も「極端に暑かった」
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44812 気象庁は「異常気象」とした今年の夏の状況について、愛媛も気温が「かなり高かった」としています。
気象庁は今年の夏を広範囲に渡る猛暑や極端な少雨などから、今年の夏を「異常気象」と結論付けました。
このうち愛媛も、6月〜先月の天候について、梅雨明け以降、新居浜で38・5度を観測するなど、5地点で1日の
最高気温が統計開始以来過去最高をマーク。
また大洲では、17日連続猛暑日を記録したほか、松山や宇和島の3ヶ月間の平均気温が平年より1・2度程高くなり、
今年の愛媛は「かなり暑かった」としています。
642 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 23:28:14.34 ID:Z5Y5jzrv
大雨で土砂崩れなど被害相次ぐ
ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130905_11 先月30日から4日まで降り続いた大雨で、土砂崩れなど、岡山・香川で被害が相次ぎました。
大雨の影響で岡山市などを流れる旭川では今も水位が上がっています。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130905_11.jpg 後楽園近くの旭川河川敷には、芝生が流されるなど、被害の爪あとが残っていました。
先月30日からの降水量は、東かがわ市引田で348.5mmなどと、岡山・香川の各地で平年の8月・9月の2か月分を超えました。
高梁市松原町大津寄では、大雨で山の斜面が崩れて住宅に土砂が流れ込み、1棟が全壊しました。
住んでいた人は、近くの知り合いの家に自主的に避難していて4日午後、自宅を確認しに行ったところ全壊していたということです。
このほか、岡山県内では住宅9棟が一部損壊しました。道路にも被害が出ています。
国道53号の奈義町上町川では、道路ののり面が幅40m、高さ7mにわたって崩れ、土砂が道路をふさぎました。
国土交通省岡山国道事務所では、5日から復旧作業を進めています。
現場は、道路整備を行い今年3月に新たに開通したばかりでした。
このほか、高梁市の国道313号でも土砂崩れがあり、約5kmの区間が通行止めになるなど、岡山県内では国道・県道合わせて11ヶ所が通れなくなっています。
農作物への被害も深刻です。津山市瓜生原の水田では、用水路の氾濫ですべての稲が倒されました。
岡山県では、県中北部を中心に稲が倒れる被害が多く、被害総額は調査中としています。
また、香川県によりますと、稲やネギ、かんきつ類などの農作物に被害が出ており、雨による農作物の被害は、1億5300万円に上るということです。
ところで、5日午前6時45分頃、高松市春日町の新川で、中州に82歳の男性が倒れて死亡しているのが見つかりました。
死亡していたのは高松市前田東町の三好富さんです。
三好さんは一人暮らしで、自宅近くで川に転落し約5.5km下流の発見現場まで流されたのではないかと見られています。
警察では、4日の大雨によって流された疑いもあるとみて、死亡原因などについて調べています。
test
644 :
名無しSUN:2013/09/05(木) 23:54:31.64 ID:Z5Y5jzrv
645 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 00:07:13.02 ID:EhVODMD4
646 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 00:32:10.70 ID:EhVODMD4
大雨で地盤に緩み川崎町でコンクリート壁が崩落(2013年9月4日 17:51)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9835 降り続いた雨の影響でしょうか?4日朝、福岡県川崎町の道路沿いの斜面が崩落し、斜面の上に住む4世帯が自主避難しました。
和田記者「法面は幅20メートルほど崩落していて、上の住宅の庭にも影響が出ています。
」4日午前8時ごろ、福岡県川崎町で斜面が崩落しているのが見つかりました。
崩れた土砂は、下の部分を覆っていた、高さ5メートル・幅20メートルのコンクリートの壁を壊し、道路およそ300メートルが通行止めとなりました。
崩落した斜面の上には住宅が4棟あり、4世帯10人が町の施設や知人宅に一時自主避難しました。
川崎町ではここ数日、降り続いた雨が土砂災害の原因とみて、他の危険な場所についても、確認するとしています
647 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 10:23:06.93 ID:EhVODMD4
648 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 11:00:47.35 ID:EhVODMD4
4日の大雨被害
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130905T114833&no=2 低気圧と前線の影響で、県内は4日各地で激しい雨となりました。
この雨で県内では2人がけがをしたほか、土砂崩れや家屋の浸水などの被害が出ました。
県内は4日前線や低気圧に向かって、南から湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となりました。
このため、東予を中心に雷を伴って非常に激しい雨が降り、四国中央市の富郷で1時間に95ミリの雨が降るなど、
4地点で観測史上最大を記録しました。
この雨で、四国中央市の75歳の男性が鉄砲水に流されて谷川に転落し、足首を折るなど2人がけがをしました。
また、およそ40ヵ所で土砂崩れが発生し、今治市伯方町木浦では住宅の裏山が崩れ、けが人はなかったものの、
建物の一部が土砂に埋まりました。
建物への浸水被害も相次ぎ、四国中央市と砥部町で住宅などあわせて4棟が床上浸水したほか、12の市と町で
70棟以上が床下浸水しました。なお今治市では、住宅の一部が土砂に埋まった1世帯2人が現在も避難しています。
649 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 11:25:38.16 ID:EhVODMD4
9月5日20時21分更新大雨の被害まとめ
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=1 きのうまでの大雨の被害がまとまりました。土木や農林水産物への被害は岡山県内で約3億円に上るなど拡大しています。
岡山県によりますと5日午後5時現在で住宅の全壊が1棟、一部損壊が8棟、床上浸水が4棟、
床下浸水が74棟と4日よりも増えています。
また道路の崩壊などは40カ所で被害額は約2億5300万円、農地の被害が60カ所で約4400万円となっています。
道路の通行規制は74カ所で行われ、このうち高梁市成羽町の国道313号線など22カ所が現在も規制中です。
一方、香川県では住宅の床下浸水が4棟。建物の全壊が1棟。道路の被害が17カ所で被害額は約4500万円。
イネやブドウなど農林水産物と農地などへの被害額があわせて約1億7000万円となっています。
650 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 15:01:41.76 ID:JUUPNi6P
test
651 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 18:28:00.23 ID:EhVODMD4
山陰でも300ミリ超の大雨
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753832.html 鳥取県琴浦町では、自宅の屋根で雨漏りの修理をしていた51歳の男性が転落して重傷を負った他、
床上・床下合わせて13棟の浸水被害が出た。
鳥取市では、市内を流れる大路川の水位が上がり、およそ1万5000人を対象に一時避難勧告が出された。
島根県でも江の川が氾濫する恐れがあるとして、江津市桜江町の308人に一時避難指示が出たほか、
流域を中心に2市1町の3179人に避難勧告が出されている。[ 9/4 19:02 日本海テレビ]
652 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 18:38:25.65 ID:wXhZHjXQ
653 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 19:35:39.73 ID:EhVODMD4
台風17号 温帯低気圧に変わる
ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783446.html 台風17号は、4日午前9時に温帯低気圧に変わった。
しかし、愛媛県内は西日本に停滞する前線の活動が活発になっていて、これから昼過ぎまで局地的な激しい雨に
警戒が必要。台風17号は、4日午前9時に高知県の南西部で温帯低気圧に変わった。
しかし、愛媛県地方は前線に向かって湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっているため、
雷を伴って非常に激しい雨が降っている所がある。
8月30日の降り始めからの総降水量が多い所で200ミリを超えており、地盤の緩んでいる所がある。
このため、4日昼前にかけて土砂災害に警戒が必要。[ 9/4 14:20 南海放送]
654 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 19:46:03.70 ID:EhVODMD4
655 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 20:09:58.17 ID:EhVODMD4
川崎町で土砂災害
ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643344.html 台風17号は4日午前、温帯低気圧に変わりましたが、九州北部では断続的に雨が降っていて土砂災害などの被害が出ています。
午前8時前、福岡県川崎町田原で道路脇ののり面が高さ5メートル、長さ20メートルにわたり崩落しているのを
通りかかった人が見つけ警察に通報しました。
ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_33441.jpg 崩落現場の近くには住宅が4軒あり、そのうちの1軒は約5メートル先まで崩落が迫っています。
警察がこの4軒に住む10人に対し避難するよう指導しました。
この雨の影響で、九州新幹線は新八代〜新水俣間が午前6時前から、一時運転見合わせとなりました。
また福岡と鹿児島を結ぶ高速バスも、九州道が一時通行止めとなった影響で始発から運転を見合わせていましたが、
午前9時40分に再開しました。[ 9/4 11:51 福岡放送]
656 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 20:38:25.26 ID:EhVODMD4
657 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 20:53:30.45 ID:EhVODMD4
九州北部 “土砂災害などに警戒”8月31日(土) 13時04分
ttp://rkb.jp/news/news/16386/ 台風15号は温帯低気圧にかわりましたが、九州北部地方は局地的に激しい雨が降っています。
土砂災害など引き続き警戒が必要です。 台風15号は、きょう午前3時に温帯低気圧に変わりましたが、
九州北部では大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に非常に激しい雨が降っています。
降り始めから午前11時までの雨量は福岡県太宰府市で382.5ミリ,飯塚市で314.5ミリ、などとなっていて、
各地で道路の冠水や土砂災害などの被害が出ています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-31-150x84.jpg このあと午後からも局地的に雷を伴って激しい雨が降る恐れがあり、気象台は土砂災害など厳重に警戒するよう
呼びかけています。 かわっては交通機関への影響です。
高速道路は九州道・古賀IC〜筑紫野ICの間、それに長崎道の東背振IC〜多久ICの間が現在、通行止めとなっています。
これにより九州各地を結ぶ高速バスが迂回運行となっています。
一方、JRは筑肥線が山本〜伊万里間で運転を見合わせています。 なお、空の便はほぼ平常通り運航しています。
658 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 21:11:44.03 ID:EhVODMD4
大雨に厳重な警戒を08月31日 01時33分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4173221.html 九州北部地方は台風15号や前線の影響で、大気の状態が非常に不安定になり長崎県松浦市では、
降り始めからの雨量が360ミリに達するなど、各地で大雨になっています。
今後もさらに大雨が続く見込みで、気象台は、土砂災害などに厳重警戒するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風15号は午前0時には東シナ海を時速20キロの速さで東北東へ進んでいます。
周囲では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4173221_5014173221_m.jpg 台風は、このあとさらに北東に進んで31日未明には長崎県の五島列島の西の海上に達し、その後、
温帯低気圧に変わってきの朝には対馬海峡付近に進む見込みです。
九州北部地方は、前線の影響で大気の状態が非常に不安定になり各地で大雨となっていて、長崎県平戸市では、
30日午後11時半までの1時間に、60ミリの非常に激しい雨が降りました。
29日正午の降り始めから30日午前0時までの雨量は、長崎県松浦市で360ミリ、福岡県太宰府市で280ミリ、
長崎県平戸市で263・5ミリ、となっています。
福岡県と長崎県、佐賀県では、土砂災害の危険性が非常に高くなっているところがあります。
九州北部地方は、31日も局地的に非常に激しい雨が降り、大雨が続く見込みで、1時間に降る雨の量はいずれも
多いところで▼福岡県と佐賀県で70ミリ、▼熊本県と長崎県、大分県で50ミリと予想されています。
31日午前0時までの24時間の雨量は、多いところで▼福岡県と佐賀県、長崎県で200ミリ、▼熊本県と大分県で
150ミリと見込まれています。また、31日は、海上を中心に風が非常に強くなり大しけとなる見込みで、
気象台は土砂災害に厳重に警戒するともに低い土地での浸水や河川の増水、それに暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
659 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 21:12:49.21 ID:EhVODMD4
大雨に厳重な警戒を08月31日 04時28分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4173222.html 台風15号は午前3時に温帯低気圧に変わりました。しかし九州北部地方は大気の状態が非常に不安定になっていて福岡県と長崎県では、降り始めからの雨量が300ミリを超えるところが出るなど各地で大雨になっています。
今後もさらに大雨が続く見込みで、気象台は、土砂災害などに厳重に警戒するよう呼びかけています。気象庁の観測によりますと、台風15号は午前3時に温帯低気圧に変わり九州の西の海上を北東へ進んでいます。
九州北部地方はこの低気圧や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となっていて福岡県では午前3時半までの1時間に、▼北九州市の八幡西区で53・5ミリ、▼福岡空港で37・5ミリ、▼宗像市で36ミリの雨が降りました。
▼太宰府市では降り始めからきょう午前3時までの雨量が314ミリと300ミリを超えています。また、大雨となった長崎県では総雨量が▼松浦市で375ミリ、▼長崎県平戸市で337・5ミリに達しています。
福岡県と長崎県、佐賀県では、土砂災害の危険性が非常に高くなっているところがあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4173222_5014173222_m.jpg 九州北部地方は、31日も局地的に非常に激しい雨が降り、大雨が続く見込みで、1時間に降る雨の量はいずれも多いところで▼福岡県と佐賀県で70ミリ、▼熊本県と長崎県、大分県で50ミリと予想されています。
1日午前0時までの24時間の雨量は、多いところで▼福岡県と佐賀県、長崎県で200ミリ、▼熊本県と大分県で150ミリと見込まれています。
また、31日は、海上を中心に風が非常に強くなり大しけとなる見込みで、気象台は土砂災害に厳重に警戒するともに低い土地での浸水や河川の増水、それに暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
660 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 21:14:37.38 ID:EhVODMD4
大雨に厳重な警戒を08月31日 08時01分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4177511.html 台風15号は未明に温帯低気圧に変わりましたが九州北部地方は大気の状態が非常に不安定になっていて各地で大雨になりました。
気象台は、土砂災害などに厳重に警戒するよう呼びかけています。気象庁の観測によりますと、
台風15号は温帯低気圧に変わりましたが九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっていていて、各地で大雨になりました。
長崎県松浦市と長崎県平戸市、福岡県太宰府市ではいずれも降り始めからの雨量が去年の8月、1か月分の雨量を上回っています。
福岡県と長崎県、佐賀県では、土砂災害の危険性が非常に高くなっているところがあります。
九州北部地方ではこれまでの雨で地盤がゆるんでいるところもあることから
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4177511_5014177511_m.jpg 気象台は土砂災害に厳重に警戒するともに低い土地での浸水や河川の増水に警戒するよう呼びかけています。
大雨に厳重な警戒を08月31日 01時25分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4173281.html この大雨で避難勧告や、崖崩れなどの被害が出ています。
福岡県直方市は、水路があふれるおそれがあるとして、30日午後6時に下境地区の14世帯35人に避難勧告を出し
、住民が近くの小学校に避難しています。
佐賀県唐津市によりますと唐津市大島町で30日夕方、住宅の下の斜面が幅およそ20メートル高さおよそ3メートルに
わたって崩れました。けが人はいないということです。
また、住宅の床下浸水の被害が、唐津市で9棟、長崎県平戸市で2棟、出ています。交通にも影響が出ています。
九州自動車道は、雨量計が基準の値を超えたため、30日午後8時過ぎから福岡インターチェンジから太宰府
インターチェンジの間の上下線で通行止めになっています。
長崎自動車道も佐賀県内の佐賀大和インターチェンジと多久インターチェンジの間の上下線が通行止めになっています。
野母商船は31日午前10時40分に福江港から博多港に向かうフェリーが欠航します。
661 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 21:17:04.44 ID:EhVODMD4
test
663 :
名無しSUN:2013/09/06(金) 21:18:36.11 ID:EhVODMD4
引き続き土砂災害に警戒を08月31日 18時53分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4152391.html 台風から変わった低気圧や前線の影響で福岡県では太宰府市で総雨量が400ミリ近くになるなど大雨になりました。
気象台は、これまでの大雨で地盤が緩んでいるため引き続き土砂災害などに警戒するよう呼びかけています。
気象庁の観測によりますと、台風15号は31日未明には温帯低気圧に変わりましたが、この低気圧と前線の影響で福岡県内は大気の状態が非常に不安定となって大雨になりました。
県内では、降り始めから午後6時までの雨量が▼太宰府市で383.5ミリ、▼飯塚市で317ミリ、▼福岡市早良区で 276ミリとなっています。
この雨の影響で、福岡市城南区では昨夜、あふれた水で浮いたマンホールのふたにつまずいて転んだ60代の男性が軽いけがをしました。
福岡県によりますと、▼福岡市と久留米市、嘉麻市のあわせて5棟で床下が水に浸かったほか、▼雷が住宅に落ちて部屋の一部が焼けるなど北九州市と春日市であわせて5棟の住宅の一部が壊れる被害が出ています。
また宗像市や北九州市などのあわせて25か所で土砂崩れが起きているということです。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130831/4152391_5014152391_m.jpg 九州電力によりますと、福岡市の城南、南、中央の3つ区の一部で午後4時50分ごろから長いところで40分以上停電しましたが、午後6時ごろまでにほぼ復旧したということです。九州電力で原因を調べています。
気象台によりますと、県内に激しい雨が降るおそれはなくなりましたが、山陰沖の低気圧から前線が九州付近にのびて
停滞していて、1日はこの前線の活動が活発になり、朝から局地的に雷をともなった雨が強まるおそれがあります。また、これまでの大雨で地盤が緩んでいるため気象台は引き続き土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
664 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 00:57:46.38 ID:NWTUmZrh
よっぽど悔しかったんだねwww
テスト
666 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 12:45:53.81 ID:U5ybKxuB
2013.9.4 12:06県内で大雨被害続出
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44814 前線が停滞し大気の状態が不安定なため愛媛県はきょうも非常に激しい雨が降り、県内各地で冠水などの被害が出ているほか、
松山自動車道の大洲〜三島川之江IC間が通行止めになっています。
きょうの愛媛県は西日本に停滞する前線に向かって、湿った空気が流れ込み大気が不安定になっているため、
各地で非常に激しい雨が降りました。
きょう午前10時までの各地の24時間雨量は、成就社で304ミリ、新居浜で258・5ミリ、松山で111・5ミリ、
宇和島で83・5ミリなどが観測されました。
また成就社では1時間に85ミリの雨が観測されていて、県内各地で大雨や洪水警報などの警報が出されました。
この雨のため松山市や松前町、大洲などでは、数ヶ所で床下浸水や道路の冠水などの被害が出て、
住民が土のうを積むなどの作業に追われていました。
また、大洲市新谷では、矢落川が危険水位を超えたため、消防隊などが水門を閉めて溜まった水の排水にあたっています。
このほか新居浜市と大洲市などで、あわせておよそ1300世帯、3200人に避難勧告が出されたほか、
JR予讃線の伊予三島〜伊予西条駅、そして一部を除く伊予市〜宇和島駅の区間が運転を見合わせています。
また松山自動車道は、大洲〜三島川之江ICまでの区間が、土砂崩れや大雨のため通行止めとなったほか、
また三津浜と山口・柳井を結ぶフェリーが欠航しています。
松山地方気象台によりますと、この雨はしばらく続き、きょう午後3時までに1時間に最大で中予で60ミリ、
東予で50ミリ、南予で40ミリの激しい雨が予想されていて引き続き土砂災害などへの警戒が必要です。
667 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 14:26:43.93 ID:ZWM4/k+f
(*^ω^*)
668 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 18:54:39.35 ID:U5ybKxuB
669 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 19:06:49.61 ID:U5ybKxuB
夕方にかけ大雨のおそれ 土砂災害に警戒を9月1日(日) 12時04分
ttp://rkb.jp/news/news/16388/ 九州北部地方ではこれから夕方にかけて、局地的に雷をともなった激しい雨が降るおそれがあります。
これまでの大雨で地盤が緩んでいるところもあり、気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
九州付近には前線が停滞していて暖かく湿った空気が流れ込んでいることから大気の状態が不安定となっています。
このためこれから夕方にかけて局地的に雷をともなった激しい雨が降るおそれがあります。
現在、福岡地方などに大雨警報が発表されています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-01-150x84.jpg 先月29日の降り始めからの雨量が福岡県太宰府市で400ミリに達するなど、各地で記録的な大雨となっていて地盤が緩んでいるところがあります。
気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
670 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 19:18:01.47 ID:U5ybKxuB
671 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 19:18:44.15 ID:U5ybKxuB
夕方にかけ激しい雨 警戒を09月01日 12時25分
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130901/4154201.html 前線の影響で、県内では夕方にかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130901/4154201_5014154201_m.jpg これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあるとして、気象台は土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
福岡管区気象台によりますと、九州付近に停滞している前線に向かって湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定になっています。
午前11時半までの1時間に▽北九州市八幡西区で13ミリ▽英彦山で10ミリの、やや強い雨を観測しました。
また、レーダーの解析では、午前10時までの1時間に、筑後地方で約40ミリの激しい雨が降ったとみられています。
先月29日の降り始めから、きょう午前11時までの雨量は▽大宰府市で400ミリに達しているほか▽飯塚市で331.5ミリなどとなっています。
気象台によりますと、県内では夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあり、
予想される1時間の雨量は多いところで30ミリ、また、あす正午までの24時間の雨量は、多いところで100ミリと予想されています。
これまでの大雨で地盤が緩んでいるところがあるとして、気象台は、福岡地方、筑豊地方、筑後地方のそれぞれ一部に大雨警報を出して、
土砂災害に警戒するよう呼びかけています。
672 :
名無しSUN:2013/09/07(土) 19:20:07.86 ID:U5ybKxuB
673 :
名無しSUN:2013/09/08(日) 18:41:26.82 ID:kAJ/rTAZ
674 :
名無しSUN:2013/09/08(日) 21:17:18.90 ID:kAJ/rTAZ
675 :
名無しSUN:2013/09/09(月) 22:05:55.39 ID:bzMkSzoJ
岡山県南部で強い雨 倉敷で床下浸水09/02 11:57
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34558 岡山県南部では1日から2日朝にかけて強い雨が降りました。県内では倉敷市の住宅など19棟に床下浸水の被害が出ています。
活発な秋雨前線の影響で岡山県南部では1日から断続的に強い雨が降りました。
午前8時までの24時間雨量は岡山が76ミリ、倉敷が70ミリとなりました。
この雨の影響で 倉敷市や総社市の住宅など19棟が床下浸水しました。
岡山県教育委員会によりますと午前8時30分現在、小・中・高校など公立のあわせて153校が臨時休校となり、
始業式が延期となった学校も出ています。
676 :
名無しSUN:2013/09/10(火) 13:21:19.90 ID:2xDTHkw/
土砂災害 浸水に警戒を 5日連続の雨2013年 9月3日(火)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1309030080.html 県内では、先月30日から5日連続の雨となっていて、地盤が緩んだ場所での土砂災害が心配されています。
今夜も、雷を伴った激しい雨の降る恐れがあります。
広島県上空に停滞した前線に南からの湿った空気が流れ込み、きょうも県内各地で強い雨が降っていて、
現在、広島県の広い地域に『大雨』と『洪水』の警報が出ています。
雨の影響で、県内の公立小中高校26校が授業の打ち切りや一斉下校などの措置をとりました。
広島市では、午後2時過ぎ、時間雨量で29.5ミリの強い雨が降ったほか、東広島市でも午後1時前に26ミリの雨が降りました。
今回の雨は、先月30日からきょうで5日連続となり、降りはじめからの総雨量は、広島市安佐北区三入で211ミリ、
廿日市市津田で214ミリなどとなっています。
あす夕方までに予想される24時間雨量は、多い所で南部は120ミリ、北部では100ミリと予想され、気象台は、
引き続き土砂災害や浸水などに注意するよう呼び掛けています。
677 :
名無しSUN:2013/09/10(火) 20:12:17.77 ID:2xDTHkw/
田んぼが 裏山が 川が・・・ 県内にも大雨の影響
ttp://news.rcc.jp/?i=21443#a 水が溜まってしまった三次市の田んぼ。せっかく育った稲穂も水浸しです。ポンプを使っての排水作業に追われました。
「巨大な岩が道路をふさいでいるのが確認できます」呉市仁方町の瀬戸内海沿いの道路です。
直径およそ3・5mの岩と土砂が電柱1本をなぎ倒して道路をふさぎ、撤去作業が続いています。
海田町でも住宅の裏山が崩れるなど県内では土砂崩れが相次ぎました。川の水位もあがりました。
三原市の沼田川や三次市の江の川では、一時、5段階の危険度レベルで3の避難判断水位に達しました。
馬洗川では上から2つめの「はん濫危険水位」になりました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21443.jpg 三次市粟屋町では、すぐ横を流れる江の川から水があふれ田んぼが水に浸かりました。
現場では流れ込んできた稲わらの撤去に追われていました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21443_L.asx 県内はきのう夜から強い雨が降り続き、広島市中区の24時間雨量は平年の9月の1か月分にあたる168・5ミリとなりました。
また先月30日からの降り始めの総雨量は、一部で300ミリを超える大雨となりました。
雨の影響で公立学校のおよそ8割が休校となりました。[2013.9.4 18:48]
678 :
名無しSUN:2013/09/10(火) 20:12:51.37 ID:2xDTHkw/
679 :
名無しSUN:2013/09/10(火) 20:34:09.17 ID:2xDTHkw/
680 :
名無しSUN:2013/09/10(火) 23:33:27.03 ID:2xDTHkw/
福岡・川崎町で斜面崩落9月4日(水) 17時09分
ttp://rkb.jp/news/news/16448/ 台風17号は温帯低気圧に変わり、九州北部地方では、大雨のおそれはなくなりましたが、しばらくは土砂災害への警戒が必要です。
福岡県川崎町では、住宅街の斜面がおよそ20メートルにわたって崩落しました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-045-150x84.jpg きょう午前8時ごろ、川崎町田原で、コンクリートで覆われた住宅街の斜面が高さ5メートル、幅20メートルにわたって崩れ落ちているのが見つかりました。
斜面の上には住宅4軒があり、このうち、1軒は庭の一部が崩落に巻き込まれていて、住民らは一時、町の施設などに自主避難しました。
また、現場付近の町道がおよそ300メートルにわたって通行止めとなっています。
川崎町の周辺では、先月29日から断続的に雨が降り続き、降り始めからの雨量は470ミリ近くに達しています。
川崎町で斜面崩落 4世帯が自主避難9月4日(水) 12時13分
ttp://rkb.jp/news/news/16442/ 台風17号は温帯低気圧に変わり、九州北部地方は大雨のおそれはなくなりました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-042-150x84.jpg しかし、これまでの雨で地盤が緩んでいるところがあり、福岡県川崎町では住宅街の斜面が崩落しているのが見つかりました。
きょう午前8時頃、川崎町田原でコンクリートで覆われた住宅街の斜面が高さ5メートル、幅20メートルにわたって崩れ落ちているのが見つかりました。
斜面の上には住宅4軒があり、このうち1軒は庭の一部が崩落に巻き込まれています。
川崎町によりますと、崩落がさらに進むおそれがあるため、現在、4世帯10人が町の施設などに自主避難しているということです。
また現場付近の町道がおよそ300メートルにわたって通行止めとなっています。
川崎町の周辺では、先月29日から断続的に雨が降り続き、降り始めからの雨量は470ミリ近くに達しています。
681 :
名無しSUN:2013/09/10(火) 23:37:13.97 ID:2xDTHkw/
福岡市総合図書館 公文書で水害振り返る9月4日(水) 17時09分
ttp://rkb.jp/news/news/16444/ 過去に福岡市で発生した大規模な水害を行政が作成・保管した公文書で振り返る展示会が、きょうから福岡市総合図書館で開かれています。
この展示会は、9月の防災週間に合わせて開かれたもので、総合図書館が保管している公文書の中から、1953年と63年に発生した大規模水害に関するものが集められています。
このうち、福岡市内だけで2万7000戸以上が浸水被害を受けた63年の水害では、
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-043-150x84.jpg 豪雨で道路に激しい濁流が流れ込んでいる様子が写真に収められ、消防や市民らが協力して被害拡大の防止に努めたとの記録が残されています。
また、大阪市長からのお見舞い電報や、市が県に対し災害救助法の適用を求めた文書なども公開されています。この展示会は、今月29日まで開かれています。
軽自動車にはねられ男性重体9月4日(水) 12時13分
ttp://rkb.jp/news/news/16440/ きょう未明、北九州市八幡西区の国道3号で、道路を横断していた19歳の男性が軽乗用車にはねられ、意識不明の重体となっています。
きょう午前4時前、北九州市八幡西区則松の国道3号で、道路を横断していた男性が直進してきた軽乗用車にはねられました。
はねられたのは、近くに住むアルバイトの太田裕士さんで、すぐに病院に搬送されましたが、頭や足を骨折し意識不明の重体です。
軽乗用車を運転していた公務員の男性は、警察に対し「突然、人が目の前に現れた。全く気が付かなかった」と話しているということです。
現場は片側2車線の見通しのよい直線道路で、事故当時は激しい雨が降っていました。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-041-150x84.jpg 太田さんはアルバイト先から帰宅する途中だったということです。警察が事故の原因を詳しく調べています。
682 :
名無しSUN:2013/09/11(水) 11:59:33.53 ID:D4fGKfBW
6日連続の雨 土砂災害・河川の増水に警戒2013年 9月4日(水)
ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1309043030.html 活発な前線が西日本に停滞していて、県内各地で断続的に強い雨が降っています。
引き続き、土砂災害や河川の増水に警戒が必要です。
広島地方気象台によりますと、県内は、けさも各地で激しい雨が降り、県内全域に『大雨』と『洪水』の警報が出ています。
この雨で、海田町浜角にある住宅の裏山が崩れたほか、呉市仁方町や焼山でも道路脇の斜面が崩れ、
県道の一部が通行止めになっています。
JRは、山陽線・呉線・芸備線に運休や遅れが出ていますが、新幹線は通常通り運行しています。
福山市内でも道路が冠水状態し、自動車が水しぶきを上げて、ゆっくり進む様子が見られました。
県危機管理課によりますと、先月30日・午前6時の降りはじめからの総雨量は、広島市安芸区で291ミリ、
佐伯区で286ミリと、各地で200ミリを超えたほか、県内では、この後も1時間に30ミリ、今後24時間の雨量は
多いところで100ミリの雨が予想されています。
気象台は、引き続き崖崩れや河川の増水・氾濫に警戒するよう呼びかけています。
683 :
名無しSUN:2013/09/11(水) 21:48:34.75 ID:D4fGKfBW
大雨情報(岡山)午前11時現在09/04 12:07
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34570 台風17号は午前9時に温帯低気圧に変わりましたが、引き続き大雨への警戒が必要です。
岡山では高梁市で降り始めから4日午前10時までの雨量が271ミリに達するなど多くの観測地点で200ミリを超えています。
現在、高梁市・新見市・赤磐市・岡山市・備前市の一部に避難勧告が出ています。
また、岡山市を流れる足守川と笹ヶ瀬川が氾濫危険水位に達しています。
JRは伯備線が美袋と備中高梁の間で線路に土砂が流れ込み、運転を見合わせています。
また、姫新線と因美線も運転を見合わせています。
高速道路は山陽道の玉島ー笠岡間が上下とも、山陽ー備前間の上りが通行止めになっています。
また、笠岡市などで住宅の裏山が崩れ、土砂が流れこむ被害が出ています。
684 :
名無しSUN:2013/09/11(水) 21:49:53.37 ID:D4fGKfBW
大雨情報(香川)午前11時現在09/04 12:02
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34569 香川県でも各地で激しい雨が降り、高速道路や県道が通行止めになっています。
香川県水防本部によると、降り始めから午前11時までの雨量は東かがわ市坂元が214ミリ、
小豆島町吉田が168ミリなどとなっています。
県と気象台では観音寺市や小豆島町など3市4町に土砂災害警戒情報を出して注意を呼びかけています。
大雨の影響で高松自動車道の引田から鳴門間と、さぬき豊中から松山道の三島川之江までの間が通行止めになっています。
また午前11時現在、東かがわ市や小豆島町などで17カ所の県道が全面通行止めになっています。
685 :
名無しSUN:2013/09/12(木) 15:22:41.35 ID:rAdMAL4F
テスト
686 :
名無しSUN:2013/09/12(木) 23:19:18.86 ID:GJLVgwVv
てす
687 :
!ninja:2013/09/13(金) 03:23:58.11 ID:VdcGGNHz
test
688 :
名無しSUN:2013/09/14(土) 11:04:34.70 ID:y/l8KTCL
正規表現って便利だわ
689 :
名無しSUN:2013/09/14(土) 11:05:48.31 ID:+0eQ7FDT
てst
690 :
名無しSUN:2013/09/15(日) 17:34:23.49 ID:RpcMKhJh
test
691 :
!ninja:2013/09/15(日) 18:52:57.21 ID:CPB8wZMH
晴れの国大都会も強風域に入ってる
692 :
名無しSUN:2013/09/16(月) 14:38:59.60 ID:nHf0WShJ
693 :
名無しSUN:2013/09/17(火) 11:18:15.34 ID:SHpL3zTe
台風18号で県内の空の便などに乱れ
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130916T185539&no=7 近畿地方を中心に大きな被害をもたらした大型の台風18号は、県内を直撃することはなく、正午過ぎに強風域を抜けました。
しかし、空の便を中心に欠航が相次ぐなど交通機関に影響が出ました。
全日空では、松山と羽田、伊丹、中部国際を結ぶ8便が欠航、日本航空では、松山と羽田を結ぶ5便が欠航しました。
また、松山と成田を結ぶジェットスターでも2便が欠航し、3社あわせておよそ2200人に影響が出ました。
このほか、海の便では伊方町の三崎港と大分県の佐賀関港を結ぶ国道九四フェリーで2便が欠航しましたが、
現在は正常ダイヤで運行されています。なお、県内のJRや高速道路に、大きな影響はありませんでした。
また、各消防によりますと、これまでのところ、台風に伴う強風によるけが人はいないということです。
694 :
名無しSUN:2013/09/17(火) 13:43:03.85 ID:5BAgBXVG
テスト
695 :
名無しSUN:2013/09/17(火) 20:03:58.38 ID:SHpL3zTe
台風18号 四国に今夜遅く最接近か
ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8783478.html 大型の台風18号は15日午前9時現在、日本の南を1時間に約30キロの速さで北北西へ進んでいる。
台風は今夜遅くから16日の未明にかけて四国地方に最も接近する見込みで、県内では夜遅くにかけて断続的に
雨が降る見込み。大型の台風第18号は、15日午前9時には日本の南の海上にあり、1時間に約30キロの速さで
北北西へ進んでいる。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっている。
台風は24時間後の16日午前9時には静岡県浜松市の南に達しその後、温帯低気圧に変わる見込み。
台風はこの後も北上を続けながら進路を次第に東よりに変え、今夜遅くから16日未明にかけて四国地方に最も接近する見込み。
県内では今夜遅くにかけて断続的に雨が降る見込みで、大気の状態が不安定になるため局地的には雷を伴って
激しく降る恐れがある。[ 9/15 12:07 南海放送]
696 :
名無しSUN:2013/09/18(水) 12:24:42.68 ID:Wbu4HZIq
2013.9.15 18:14大型台風18号きょう未明に県内最接近
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44880 大型の台風18号の影響で県内は強風域に入っていて全域で雨が降っています。
このあと、あす未明まで強風と雨に対する警戒が必要です。
大型の台風18号は現在四国の南海上にあって時速およそ30キロの速さで北北西に進み今夜からあす未明にかけて
愛媛に最接近する見込みです。
現在も県内全域に雷、強風、波浪の注意報が出されていてこのあと強風と大雨に注意が必要です。
今後予想される雨は多いところで中予・東予で一時間当たり40ミリ、南予で一時間当たり20ミリとなっています。
697 :
名無しSUN:2013/09/18(水) 20:13:05.28 ID:Wbu4HZIq
698 :
名無しSUN:2013/09/18(水) 20:17:15.36 ID:oRQqyijl
テスト
699 :
名無しSUN:2013/09/18(水) 20:36:02.35 ID:oRQqyijl
テス
700 :
名無しSUN:2013/09/18(水) 21:38:27.06 ID:Wbu4HZIq
701 :
名無しSUN:2013/09/18(水) 21:58:31.67 ID:0teDS9Vu
今日も便利
702 :
名無しSUN:2013/09/19(木) 11:23:48.86 ID:I/GTSDBF
2013.9.16 12:07台風18号県内空の便に影響
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44882 大型の台風18号の影響で、県内でも東京や大阪を結ぶ空の便が欠航しています。
大型の台風18号は現在、中心気圧が975ヘクトパスカル。半径460キロが強風域で中部地方を北北東に進んでいます。
この台風の影響で、少なくとも昼過ぎまでの松山発着の空の便に影響が出ています。
日本航空は東京羽田の発着便、全日空は名古屋・大阪伊丹・東京羽田の発着便などが欠航又は欠航を決めています。
また成田と結ぶJET・STARも一往復便の欠航を決めています。
各航空会社によりますとこの後の便については未定で、台風の進路や速度を検討し対応するとしています。
703 :
!ninja:2013/09/19(木) 12:39:00.48 ID:baof05lr
テスト
704 :
名無しSUN:2013/09/20(金) 00:31:01.23 ID:9Lg2RZp3
最高
705 :
!ninja:2013/09/20(金) 02:03:06.20 ID:zptZOOgG
test
706 :
名無しSUN:2013/09/20(金) 13:18:53.23 ID:lJMQFSJ4
テスト
707 :
名無しSUN:2013/09/20(金) 18:47:51.20 ID:9Lg2RZp3
ばっちり!
708 :
名無しSUN:2013/09/21(土) 18:32:15.52 ID:g/Iuhd/y
709 :
!ninja:2013/09/22(日) 18:51:37.58 ID:Yb80B9Dt
test
710 :
名無しSUN:2013/09/22(日) 21:05:31.90 ID:az1i0OmR
711 :
名無しSUN:2013/09/22(日) 21:24:59.20 ID:az1i0OmR
台風18号で強風 交通機関にも乱れ
ttp://news.rcc.jp/?i=21517#a 台風18号のため、県内でも16日未明から明け方を中心に、強い風が吹きました。また、東京方面を結ぶ交通機関にも影響がでています。
台風18号で広島県内は、15日午後から16日午前にかけて、風速15メートル以上の強風域に入っています。
各地の最大瞬間風速は、広島市中区で午前4時15分に24・8メートル。北広島町の大朝では、
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21517.jpg 午前3時過ぎに20・4メートルなどと、各地で15メートルを超える強い風が吹きました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21517_L.asx 台風の中心は既に関東の周辺まで達し、中国地方から遠ざかっていますが、気象台は夕方まで強風や高波への注意をよびかけています。
(栃木に帰る旅行客)「困ってます。成り行きに任せるしかない」
一方連休最終日の交通機関は、新幹線や空の便を中心に影響が出ています。
JR山陽新幹線は、東海道新幹線に直通する上り列車について、新大阪駅までの折り返し運転なっています。
広島空港では羽田空港へ向かう便が、この後、午後に出発予定の便も含めて、相次いで欠航となりました。
また、羽田からの到着便などについても、欠航や遅れが続く見込みだということです。[2013.9.16 13:31]
712 :
名無しSUN:
空の便 “福岡〜羽田”一部で運航再開9月16日(月) 17時10分
ttp://rkb.jp/news/news/16664/ 台風の影響で、福岡でも、きょうは朝から空の便を中心に欠航が相次ぐなど、交通機関に乱れが出ています。
ただ、羽田便は、午後から一部の便で運航が再開されています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-165-150x84.jpg 福岡空港を発着する空の便は、きょうは早朝から羽田や名古屋、仙台など、東日本へ向かう便で欠航が相次ぎました。
このうち、羽田行きは、昼過ぎから一部の便で運航が再開されています。
また、北九州空港でも、羽田空港とを結ぶ便で欠航が相次ぎましたが、午後2時半ごろから運航を再開しています。
一方、新幹線は、上りについては東海道新幹線の一部区間で運転を見合わせているため、現在、新大阪までの運転となっています。
下りの新幹線は、新大阪から臨時列車が出ているため、ほぼ通常通り運行されています。
海の便では、博多港とプサンを結ぶ高速船は、一部の便が欠航、もしくは条件付きの運航となっています。
台風18号 空の便に欠航相次ぐ9月16日(月) 12時49分
ttp://rkb.jp/news/news/16656/ 大型の台風18号の影響で、東京とを結ぶ空の便を中心に欠航が相次ぐなど、福岡でも交通機関に乱れが出ています。
福岡空港と東京・羽田空港を結ぶ便は、きょうは早朝からほとんどの便が欠航、もしくは欠航を決めています。
このほか、名古屋や静岡、仙台など、東日本へ向かう便でも欠航が相次いでいます。
また、北九州空港でも、羽田空港とを結ぶ便は、早朝の一部の便を除き、すでに欠航、または欠航を決めています。
一方、新幹線は、上りについては東海道新幹線の一部区間で運転を見合わせているため、現在、新大阪までの運転となっています。
下りの新幹線は、新大阪から臨時列車が出ているため、ほぼ通常通り運行されています。
海の便では、博多港とプサンを結ぶ高速船は、一部の便が欠航、もしくは条件付きの運航となっています。
また、福岡市営渡船の小呂島航路も欠航しています。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-162-150x84.jpg