ロシア隕石事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しSUN
しし座群で、音聞いた人いる?
http://www.logsoku.com/r/sky/1006270666/l50
687 : 名無しSUN[sage] :投稿日:2009/07/24 18:22:19 ID:su6m9i0h
仮に、一万メートル上空で光った流星の音が地表に届いたとしよう。
(実際には、流星はもっと高空で光るのだが)
また、観測者の直上とする。
10000÷300=33.3333
33.3秒かかる。
これでは、流れたと同時に音が聞こえるのはおかしい。

688 : 名無しSUN[sage] :投稿日:2009/07/25 12:56:11 ID:Mr/yuAJd
>>687
つまり、流星出現とほぼ同時に聞える音があるとするなら、それは観測者のごく近くで発生したもの、ということだね。
そもそも上空100kmという希薄な大気中で音が発生するものなの?
ガス密度が極めて小さい環境では、そこを伝搬する音速も違ってくるだろうけど、エネルギー総体はうんと小さい
だろうから、人に聞えるほどのレベルで地上に届くとは思えないなあ。
(中略)
実際に聞える音の正体の殆どはデンパじゃないかなと思ってる。
69名無しSUN:2013/03/15(金) 21:09:52.72 ID:Ouhwj0q+
698 : 名無しSUN[sage] :投稿日:2009/12/18 06:57:22 ID:80Df1+1O
しかし、音(と言って良いのか?)の正体が電波だとすると…
流星だけ電波が脳内(もしくは中耳など)で再生されるのはおかしい気も。
もっと日常的にも、電波が原因で音が感じられる現象が起きても良いはずだろう。
(外科手術や歯の治療で金属を顔面に入れた人が、ラジオ電波が聞こえるように
なった話はたまに聞くけどさ)

699 : 名無しSUN[sage] :投稿日:2009/12/18 08:08:05 ID:ikKJaLlD
>>698
デンパもいろいろ。流星の場合はVLF(超長波)帯の電磁波を放射してるらしくて、
それが発光と同時に観測者の近くに届き、何らかの共鳴作用でもって可聴域の
疎密波(いわゆる音波)として聞えている、という説もあるみたい。
実際に録音された例もあるから、確かにそこにはマイクで拾える類の空気振動があって、
実在する音として聴いてるのは確からしい。
俺も何度か聴いてるから、音の有無について疑問を挟むつもりは全く無いけどね。

VLF流星動画 - SonotaCo.JP
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=1344&start=0&postdays=0&postorder=asc&highlight=&sid=f17fd90ef04d6837959033c4382f4131

流星の電磁波を受信したい
http://www9.ocn.ne.jp/~tunguska/tensyozakkan/tensyouzak11.htm