★流星群統一スレ Part42★

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しSUN
今しがた、かに座を眺めてたらそこを北から南へ流れた
埼玉
949名無しSUN:2013/02/13(水) 22:24:26.42 ID:BE67kiAc
直径数十mって、万一地球衝突コースに入ったとしても大気との摩擦で燃えて小さくなり
地表に衝突する時点では10m以下程度だろ? エロい人 教えて
950名無しSUN:2013/02/13(水) 23:50:21.95 ID:lK+g3j9M
>>949
http://www.asahi.com/tech_science/update/0208/TKY201302080019.html
仮に地球に衝突した場合、1908年にシベリア地方で、約1200平方キロの森林を
なぎ倒した隕石(いんせき)に匹敵する破壊力

ものすごく速いので
951名無しSUN:2013/02/14(木) 01:07:35.55 ID:JgZCcEzI
今ものすごい火球が落ちてった!
誰か見なかったかな?ミサイルかと思ってびっくりした:::
大田区から世田谷を見た方向です
952名無しSUN:2013/02/14(木) 01:09:44.35 ID:SzgCFXbz
ゴーッと落としてなかったか>?
熊谷
953埼玉坂戸:2013/02/14(木) 01:09:58.12 ID:KxrHGkk9
変な音
954名無しSUN:2013/02/14(木) 01:11:20.34 ID:flN3lx+V
ツイッターで流れ星と検索したら出るわ出るわww
955名無しSUN:2013/02/14(木) 01:11:47.28 ID:cq9A28DL
栃木で星見してるけど五分ほど前に上空を青い光が照らした。


望遠鏡覗いてて見えなかったがそれかな?
956名無しSUN:2013/02/14(木) 01:16:05.33 ID:dv545p+f
東京、文京区付近で北東の空に火球を目視
957名無しSUN:2013/02/14(木) 01:17:30.74 ID:Epj4rqQG
俺も見た!北の空に火花の尾が@千葉県
958名無しSUN:2013/02/14(木) 01:21:45.92 ID:dv545p+f
かなりでかかったよ。赤〜橙色、火花散らして分解してたし…。今日はなんか落下予定の衛星とかあったっけ?
959名無しSUN:2013/02/14(木) 01:26:12.09 ID:iB9/7MAB
見逃した〜っ!(>'A`)>
おまいら、流れるなら前もって教えてくれよw
960名無しSUN:2013/02/14(木) 01:33:27.98 ID:CmkIBl7L
長野市だけど東の空に見えたよ。花火かと思った。
961名無しSUN:2013/02/14(木) 01:34:55.85 ID:vSF1tEs0
横浜住みだど、1時過ぎ花火のような流星見ました…アレ何?
962名無しSUN:2013/02/14(木) 01:42:57.13 ID:iB9/7MAB
twitterみたけど、つぶやいてんの東京方面ばっかだね
こっちはさっき見たら星一個しか見えなかったから、どのみち無理だったは
963名無しSUN:2013/02/14(木) 05:14:38.82 ID:SZ9CgE3I
会津若松でも見れたよ
964名無しSUN:2013/02/14(木) 09:34:51.19 ID:vzQsK/i5
今朝1時の火球

うす雲を透過して見える勢いだった
金星とか目じゃないあかるさ。

天頂から東の方向へ@長野県の真ん中あたり
965名無しSUN:2013/02/14(木) 15:25:50.82 ID:xU4J/DV9
>>961

私も久我山近辺走行中にみました、バチバチバチって音もしててビックリ!!
花火クラスでしたね。
966名無しSUN:2013/02/14(木) 17:43:10.27 ID:EfDjwzHG
最近火球報告多いなあ
原因あるのかしら
967名無しSUN:2013/02/14(木) 19:18:31.40 ID:ABONfWMG
近年2月ごろの火球が増え始めた
偶然かもしれないが継続するようなら火球物質の多い部分が移動してきたと考えられる
数百年前も多かった時期があったようだし
968名無しSUN:2013/02/14(木) 19:21:32.88 ID:WfDD1IKo
土曜日も火球観察しよう。夜空を見ながら寝転ぶだけの簡単な仕事さ…!!
969名無しSUN:2013/02/14(木) 21:48:06.03 ID:ezftgcUV
そういえば、何か青いの一瞬見えたな…。
ちょうど1週間前にも4秒近く光ってたの見たし。
970名無しSUN:2013/02/14(木) 23:11:54.67 ID:wS+yZrdA
3日前 2月11日0315頃 結構明るい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3946704.jpg
971名無しSUN:2013/02/15(金) 07:11:28.54 ID:AvAQKguR
>>970
富士山麓?それにしても雪と流星はなんか似合うね
972名無しSUN:2013/02/15(金) 09:18:45.08 ID:2MJQOI9X
>>967
>近年2月ごろの火球が増え始めた
何をいい加減な事を言っている。
ここ数年の火球報告が増えたのは2月限定ではない。

>数百年前も多かった時期があったようだし
何をいい加減な事を言っている。
隕石落下が相次いだのは明治時代。
数百年も昔じゃない。