関東気象情報 Part309【2012/09/13〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁       http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI          http://weathernews.jp/

レーダー
・XRAIN        http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ      http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/contents/
・レーダー・ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
・アメネットさいたま   http://www.amenet.pref.saitama.jp/

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー    http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI          http://weathernews.jp/thunder/
・YAHOO!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

前スレ
関東気象情報 Part308【2012/09/10〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1347269484/
2名無しSUN:2012/09/13(木) 19:49:57.41 ID:LlnNB362
>>1
3名無しSUN:2012/09/13(木) 19:51:47.26 ID:Jq67vEc0
暑かった。やっと帰ってきた。
4名無しSUN:2012/09/13(木) 19:54:39.72 ID:rUb6ME5M

                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
5名無しSUN:2012/09/13(木) 19:58:17.27 ID:YNEfSgZt
終わらない夏
6名無しSUN:2012/09/13(木) 20:00:12.04 ID:6EDQVDUw
あついー
7名無しSUN:2012/09/13(木) 20:02:39.47 ID:+kbkXwtE
暑さ寒さも彼岸まで
ほんと?ほんとに?
8名無しSUN:2012/09/13(木) 20:02:44.09 ID:tkiEHkSk
すいません
暑い
9名無しSUN:2012/09/13(木) 20:04:07.20 ID:5h4hvDDz
家の中の方が暑いな。外は若干涼しい風が吹いている。@千葉北西部
10名無しSUN:2012/09/13(木) 20:06:42.32 ID:Jt/yh62V
今年30℃いったのは6月20日
7月2日からずっと25℃以上安定
アホみたいに涼しかったのが3日間だけあるが
3ヶ月とかなげーんだよ
11名無しSUN:2012/09/13(木) 20:08:33.64 ID:iMBsd1rL
ラジオで「もう9月中旬なのに!」って怒ってたけど
毎年こんなもんだろ
下旬にがくっと下がる
12名無しSUN:2012/09/13(木) 20:15:49.01 ID:mOjt09Th
そうそう怒る前に10年日記でも付けてみろ
毎年同じ事思って怒ってるぞ
俺はつけて無いけどw
13名無しSUN:2012/09/13(木) 20:17:33.58 ID:nLNAJr7n
>>7
寒露辺りまでは夏の暑さが続くから覚悟して置いた方がいいぞ。
海水温も気圧配置も向こう三週間は好転全く見込めないから。
14名無しSUN:2012/09/13(木) 20:18:47.77 ID:E7PCytcm
>>1乙!
15名無しSUN:2012/09/13(木) 20:19:05.49 ID:+kbkXwtE
理屈じゃないんだ
このバックストレートの長丁場がただ辛いだけなんだ
16名無しSUN:2012/09/13(木) 20:21:32.89 ID:Bu45lErr
>>13
てめー前スレでも戯言抜かしてただろ!何が暑さかは10月半ばまでだ!
そんな続いたら地球規模の異常が何かしら起きるだろ!
てめーは火の中にでも入ってろ!
17名無しSUN:2012/09/13(木) 20:22:13.33 ID:YNEfSgZt
来春の花粉は今年より増えるとさ
18名無しSUN:2012/09/13(木) 20:23:51.66 ID:Jq67vEc0
そういえば富士山は初冠雪らしいな。平年より18日も早い。
なんか不思議だ。
19名無しSUN:2012/09/13(木) 20:24:08.11 ID:N5sQ+OoQ
凍死しそう
20名無しSUN:2012/09/13(木) 20:31:46.67 ID:YObZ4dLy
>>9

同じことを書こうとしてた
@神奈川西部

家の中に風が通らない
21名無しSUN:2012/09/13(木) 20:38:11.43 ID:QSPp/ZxS
去年は本当に秋がない感じで、10月入ったら速攻北関東で一桁気温連発で沼田とか今市とか大子とか霜降りたんじゃなかった?
今年は9月下旬に北関東で結氷&霜柱あるで

あったら困るからマジでやめてください><
22名無しSUN:2012/09/13(木) 20:40:31.11 ID:KKEaLAGz
う〜ん、常夏!www
23名無しSUN:2012/09/13(木) 20:53:26.37 ID:AuuPGefx
ι(´Д`υ)アツィー
24名無しSUN:2012/09/13(木) 20:54:18.56 ID:slNx9ynw
スイカ食べたい
25名無しSUN:2012/09/13(木) 20:55:35.92 ID:k3M5UGUm
>>1
26名無しSUN:2012/09/13(木) 20:57:47.75 ID:ckJei6HZ
>>16
怖い言い方ちないでぇ
27名無しSUN:2012/09/13(木) 21:04:25.44 ID:pqjYaRh1
>>26
うんこ
28名無しSUN:2012/09/13(木) 21:11:14.09 ID:PBM1Ox7V
なんか今年も変な気候だねえ・・・
29名無しSUN:2012/09/13(木) 21:28:23.72 ID:YKBpNprw
んんんんんんんんn
30名無しSUN:2012/09/13(木) 21:31:27.76 ID:QSPp/ZxS
日中、暑さでヘロヘロになりながら休み休み運動して、
限界まで水分補給(5L)して、
家帰ってきたら5kg減ってたよ(72→67kg)
なんなんすか、まるで被曝して皮膚ボロボロになって毎日10Lの輸液必要だったJCOの大内さんじゃないですか
しかも24時間じゃなく実質12時間未満でってダブルスコアじゃないですか

俺も被曝していよいよヤバイのか、そうだよな足立区北西部のホットスポット在住だし
死ぬんだみんな死ぬから死んでいいんだ
31名無しSUN:2012/09/13(木) 21:34:01.37 ID:/KNMbfvr
暑いと水分とるから少し太った! (ToT)
32名無しSUN:2012/09/13(木) 21:38:06.41 ID:ufgPRhoZ
>>9の書いてる通り、今日は風の通りが悪いな。昨日は夜に27℃で55%と快適だったのに…
諦めて冷房にしたら28℃設定でもすげー快適@横浜市北部
33名無しSUN:2012/09/13(木) 21:39:57.87 ID:626YITB9
>>30
落ち着いて塩分を補給してちゃんとした飯を食って寝ろw
34名無しSUN:2012/09/13(木) 21:51:36.27 ID:WQGY3T0R
この時期までガリガリ君を欲するのは初めてだ

ただしポタージュ味は遠慮する
35名無しSUN:2012/09/13(木) 21:59:18.47 ID:lS7iOMsB
頭きて冷房20℃にしてみたら凍えた。
蒸すのは許さん@川口
36名無しSUN:2012/09/13(木) 22:00:20.46 ID:U+ne/dMa
>>981
来月中頃まで続くよ
多分利根川ダムも状況良くならないから給水制限までいくんじゃね?
今月中は台風も秋雨前線にも期待できない気圧配置が続いてるから、もう関東は終わりだな。
>>7
寒露辺りまでは夏の暑さが続くから覚悟して置いた方がいいぞ。
海水温も気圧配置も向こう三週間は好転全く見込めないから。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -□─□- ;ヽミ
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| ←ID:nLNAJr7n
    |  :∴) 3 (∴.:: | 飽きてもオナニーしか
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、 する事ねえもんorz
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノ__ノヽ_
37名無しSUN:2012/09/13(木) 22:12:15.61 ID:qGhIyILc
9月の海は真夏の海
38名無しSUN:2012/09/13(木) 22:16:34.61 ID:+VZSx7R7
 
エアコン全開でも室温が28度以下に下がらない。盛夏並み
あと2,3日の我慢のはず、週間予報によれば。頼む当たってくれ
@さいたま市
39名無しSUN:2012/09/13(木) 22:19:14.44 ID:U+ne/dMa
>>38
台風がどう動くかに左右されるな
40名無しSUN:2012/09/13(木) 22:24:51.87 ID:mRzX6FfX
今日は風がないせいか気温以上に暑く感じる@千葉市花見川区
て言うか、気温も高いのか。今夜は熱帯夜みたいだし。上方修正しやがって。

一週間先まで30℃以上が続くってのは去年と同じ傾向だな。
2010年も猛暑だったが、9月に限って言えば去年の方が酷かった。
41名無しSUN:2012/09/13(木) 22:28:41.16 ID:1mIzWJg+
>>1

  ( _ _) 新スレ乙でございます。
  (ヽノ
  ll
42名無しSUN:2012/09/13(木) 22:33:12.79 ID:+UBTL8UR
いちょつ!

>>38
冷房28度以下に設定したことない
23度に設定したらなるのか試してみたいような
43名無しSUN:2012/09/13(木) 22:44:20.45 ID:xFoKv2DX
三連休は晴れだと思ってたが土曜日が意外に崩れるかもしれない
と言っても晴とスコールのような通り雨を交互に繰り返す今年よくあったパターンだけど
日曜〜火曜は今度こそ正真正銘夏のラストスパートだろう
44名無しSUN:2012/09/13(木) 22:48:02.42 ID:Vz+Tyuyz
そして1週間後・・・あれから1週間真夏日が続いたのであった

日曜〜火曜は今度こそ・・・正真正銘夏のラストスパートだろう・・・
45名無しSUN:2012/09/13(木) 22:54:41.11 ID:CHyweUpH
急に涼しくなってきた@神奈川
46名無しSUN:2012/09/13(木) 22:55:04.99 ID:8IHUbzKW
室温33度だ。。世田谷
47名無しSUN:2012/09/13(木) 23:03:30.44 ID:2HF1eePP
ここんとこずっと涼しかったけど今夜は暑い
48名無しSUN:2012/09/13(木) 23:05:52.90 ID:1Z/g6YoS
朝晩は秋の気配が感じられるでしょう→23時に28℃
49名無しSUN:2012/09/13(木) 23:07:20.23 ID:RspEATov
また熱帯夜が戻ってきた(´;ω;`)
50名無しSUN:2012/09/13(木) 23:08:38.82 ID:k3M5UGUm
エアコンって室温が高い方がガンガン動いて涼しくて
丁度いいのに
そうでもないとあまり動かないから蒸し暑い
だから設定温度を下げる事になる
51名無しSUN:2012/09/13(木) 23:24:21.39 ID:j7hDKlbV
今夜は湿度が高いなぁ…
52名無しSUN:2012/09/13(木) 23:27:44.85 ID:pqjYaRh1
>>50
うちのエアコンは室温低くてもガンガン冷えるよ
今28℃で寒いくらい
53名無しSUN:2012/09/13(木) 23:58:53.34 ID:yol4t56t
エアコン冷房運転時に、蒸し暑くなるのは、室内温度が設定温度に近づくことで、
コンプレッサ回転数が落ち、除湿量が少なくなることで、室内に湿度戻りが
起こることが原因。 湿度戻りを抑制する機能として、コンプ停止時に、室内ファンを
停止する機能を持つ以下のメーカー(機種)がある。
2012年モデルでコンプ停止時に室内機ファンが
止まるメーカー:パナソニック、東芝(止まる機種と止まらない機種あり?)、
富士通、三菱重工(除湿時のみ)
止まらないメーカー:ダイキン、日立、三菱電機、シャープ
54文京区本駒込:2012/09/14(金) 00:05:14.53 ID:0ZoMyC/J
9月も中旬に差し掛かるのに毎日33℃、32℃って疲れるなぁ
一体何でこんなに太平洋高気圧が元気なんだ?
その原因は…?
55名無しSUN:2012/09/14(金) 00:06:41.60 ID:CgqfU3s2
>>54
メガハリケーンがアジアを襲うのかね。
56名無しSUN:2012/09/14(金) 00:20:21.17 ID:MXOAve8l
この時間で26℃かぁ
57名無しSUN:2012/09/14(金) 00:22:06.61 ID:cDUyurrF
昼間暑いのはまだ我慢するけど
夜の熱帯夜はいい加減勘弁してくだしあ
58名無しSUN:2012/09/14(金) 00:52:40.55 ID:s41yPzcA
みんなちゃんと熱めの浴槽に浸かってる?
ぬるい風呂やシャワーだけだと涼しくならないよ
59名無しSUN:2012/09/14(金) 00:55:36.48 ID:dLPVl/pS
久々に、この時間になってもジメジメしてて蒸し暑い@熊谷
60名無しSUN:2012/09/14(金) 00:55:45.93 ID:q1Oflras
シャワーだけ
61名無しSUN:2012/09/14(金) 00:58:33.75 ID:AFkFUyLp
こんやは昨晩よりネバネバ度が高い
さてクーラーかけるか
62名無しSUN:2012/09/14(金) 01:03:03.83 ID:LDFiIx2H
22度まで下がるのか・・・
埼玉北東部
63名無しSUN:2012/09/14(金) 01:05:21.77 ID:lYgf45Nv
セミおじちゃんがあの世から語りかけます
64名無しSUN:2012/09/14(金) 01:07:59.07 ID:s9lkHV/x
週間予報見ると がっくり来るな
さらに上方修正されたら・・・・・
65名無しSUN:2012/09/14(金) 01:23:14.61 ID:eHTlNx2W
713 : 名無しSUN: 2010/09/11(土) 16:48:10 ID:KLnav9ln
東京の猛暑日・真夏日・熱帯夜の日数
(熱帯夜→日最低気温25℃以上をカウント)

    猛暑日 真夏日 熱帯夜
1991   *4    45    23
1992   *2    46    32
1993   *0    19    *4
1994   *8    66    47
1995   13    50    38
1996   *2    46    15
1997   *3    58    19
1998   *3    48    31
1999   *0    63    46
2000   *1    67    41
714 : 名無しSUN: 2010/09/11(土) 16:49:55 ID:KLnav9ln
    猛暑日 真夏日 熱帯夜
2001   *8    52    25
2002   *6    59    33
2003   *0    38    17
2004   *6    70    41
2005   *4    57    31
2006   *3    38    20
2007   *7    55    31
2008   *1    53    25
2009   *0    38    20

2010   13    65    55
(9/10現在)

今年は異常だ。
猛暑日は1位タイ、真夏日は1位射程圏内、熱帯夜は(略)
66名無しSUN:2012/09/14(金) 01:31:43.44 ID:pBLUVpfk
涼しい 風が冷たくてきもちいい 浦安
67名無しSUN:2012/09/14(金) 01:46:20.58 ID:68+ohciA
ようやく少し涼しくなってきたかな。
窓全開で寝られたら快適なのに@埼玉南部
68名無しSUN:2012/09/14(金) 01:49:27.66 ID:ertvIG60
>>34
ガリガリ君ポタージュ味は確か3日で販売中止になったかと…

今、部屋の上の方にあった温、湿度計を枕元に置いたら徐々に上がって30度58パー
部屋の中でも温度が違うとか…
69名無しSUN:2012/09/14(金) 02:18:54.27 ID:q1Oflras
あと半月もすれば過ごしやすくなるはず
70名無しSUN:2012/09/14(金) 02:23:45.11 ID:q1Oflras
死ぬかと思った@江戸川区
71名無しSUN:2012/09/14(金) 02:24:01.56 ID:YfwcmeIa
222 地震、キタ?
72名無しSUN:2012/09/14(金) 02:24:40.83 ID:q1Oflras
皆大丈夫?
73名無しSUN:2012/09/14(金) 02:28:36.21 ID:9eaiGycw
正直体感では震度3なんてカワイイもんじゃなかった@葛飾
地理的にはだいたい千葉北西部と同じなんだろうな
74名無しSUN:2012/09/14(金) 02:29:57.58 ID:UBMs3OB2
ちょっとグラグラってきただけ。
そんな事より今夜も熱帯夜だよ。27度。(´Д` )@大田区
75名無しSUN:2012/09/14(金) 02:35:58.43 ID:0Xv6X6tM
目覚めちった…
76名無しSUN:2012/09/14(金) 02:36:45.57 ID:q1Oflras
のんきな性格羨ましいわw
77名無しSUN:2012/09/14(金) 02:37:58.95 ID:YfwcmeIa
ミシミシ、メキメキ。
いつもと違う音がして、目が覚めた。
78名無しSUN:2012/09/14(金) 02:40:26.33 ID:6TX7AObt
熱帯夜に地震とかこの世の地獄だ
79名無しSUN:2012/09/14(金) 02:47:27.85 ID:IqrUcDMp
>>78
インドネシア風味ですw

80名無しSUN:2012/09/14(金) 02:47:43.28 ID:nQsnbUo/
>>52
シャワー浴びたら汗でてきたから
31℃から30℃、まだ暑いから29℃にした。丁度いい

>>53
へぇ
81名無しSUN:2012/09/14(金) 03:01:34.09 ID:fMnrz8is
突風竜巻クルーーー
82名無しSUN:2012/09/14(金) 03:04:51.82 ID:CqL1WD9m
オカ板では近々大地震がくるらしい
83名無しSUN:2012/09/14(金) 03:07:29.51 ID:x8lgg9tT
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/319_13_662_20120913175900.html
東京都(伊豆諸島南部)竜巻注意情報 第1号
平成24年9月14日02時59分 気象庁予報部発表

伊豆諸島南部では、竜巻発生のおそれがあります。竜巻は積乱雲に伴って発生します。
雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆しがある場合には、
頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

この情報は、14日04時10分まで有効です。
84名無しSUN:2012/09/14(金) 03:11:09.12 ID:LL7WYHzE
青ヶ島で竜巻注意報って、あそこ人住んでるのか?
85名無しSUN:2012/09/14(金) 03:30:01.65 ID:Tyma0iwO
蛇口ひねったら一瞬間をおいてブシュ
断水かと一瞬思いました@下総流山
86名無しSUN:2012/09/14(金) 03:32:55.63 ID:HpOQ92RS
で、竜巻どうなった?
87文京区本駒込:2012/09/14(金) 04:24:07.09 ID:czHCtZRe
今日も33℃か…はあ
88名無しSUN:2012/09/14(金) 05:21:44.50 ID:ertvIG60
おはようございます@川越
外は家の中より涼しいけど、すーずしい♪という感じではないですね
夜中の地震みなさん大丈夫でしたか?
89名無しSUN:2012/09/14(金) 05:34:28.92 ID:pfA8M2LF
すんげえ 涼しい  都内
90名無しSUN:2012/09/14(金) 05:39:55.97 ID:+RL2XRy7
朝晩は涼しいけどね、いつになったら落ち着くやら、十五夜だってのに、しかし海水温やべえな、900hpaって、秋が来たらこっちくるぞ。太平洋温泉になってんのか? @東京都
91名無しSUN:2012/09/14(金) 06:12:43.19 ID:01KzjxlK
今仕事で那覇に居るんだけどさ、海へ入ってみたらぬるま湯だったw
16日に強力な台風に出会えると思うと胸熱
でも翌日に帰れないかもorz
92名無しSUN:2012/09/14(金) 06:13:33.41 ID:sauEUbNS
相も変わらずのジメジメ陽気…
93名無しSUN:2012/09/14(金) 06:21:52.35 ID:dMNDlo2U
来週もずっと夏日の予想だ。いったいいつ終わるんだ。
94名無しSUN:2012/09/14(金) 06:26:14.67 ID:XCh+sobh
真夏並に暑いのは20日ぐらいまで
この予想はどの予報機関を見てもずっと一貫していて
涼しくなる日がどんどん先送りになったりしてないからある程度信頼できる
ただしそれまではただひたすら暑い
にわか雨が起きやすいのは明日だけで
16日〜19日は今の予報より実際は天気も安定するはず
95名無しSUN:2012/09/14(金) 07:00:25.04 ID:IgvHsCuB
>>94
19日から先送り開始しま〜す
96名無しSUN:2012/09/14(金) 07:18:53.71 ID:yV5mlX6l
最低気温
東京* 26.4 ] 05:09] +5.0 +1.1 最も暑い時期を上回る

\(^o^)/
97名無しSUN:2012/09/14(金) 07:22:29.63 ID:kyM4Tort

  ( _ _) では、会社に行ってまいります。
  (ヽノ
  ll
98名無しSUN:2012/09/14(金) 07:25:42.84 ID:qzOo0WHp
むしむしむしむし
99名無しSUN:2012/09/14(金) 07:41:54.68 ID:R5PDzEaS
暖冬の年は1月や2月の寒い時期に南岸低気圧が来て関東は多く雪がふる
98年の冬は記録的暖冬だったからよく雪がふった
しかし大厳冬の84年の冬もものすごく雪がふった
小雪が舞うのもいれればなんと冬の半分は関東で雪が降ったことになる
100名無しSUN:2012/09/14(金) 07:44:00.23 ID:+3bKFZb4
>>97
  ( _ _) いてらっしゃいまし
  (ヽノ
  ll


こちら葛飾区です、強い日差しに高い湿度。
いい風吹いてます。
101名無しSUN:2012/09/14(金) 07:44:54.94 ID:Mqm4y/Xv
16号は日本海向かうなよ。新潟の記録的豪雪が消えるだろ
102名無しSUN:2012/09/14(金) 07:50:11.92 ID:R5PDzEaS
1月は寒い
2月はやや寒い
3月はちょうどいい
4月はぽかぽか暖かい
5月は汗ばむ陽気
6月はじめっとしていて蒸し暑い
7月はうだるように蒸し暑い
8月は息苦しいほど蒸し暑い
9月は蒸し暑い
10月はからっとしていて暑い
11月はほのぼの陽気
12月はすずしい      

日本の気候ってぶっちゃけこんな感じだろ
103名無しSUN:2012/09/14(金) 07:51:12.96 ID:kBh6Rvhc
生きる気力・頑張る気力が湧いてくるような美味しいものを食べたいですね。
今日仕事すれば、3連休(土曜日も仕事だけど。。)なので乗り切りましょう。
最後に一言。太平洋高気圧、氏ね!  @千葉北西部
104名無しSUN:2012/09/14(金) 07:51:46.76 ID:cujjSaSI
>>102
デブ基準か?
3月と10月はおかしいだろ
105名無しSUN:2012/09/14(金) 07:53:49.67 ID:ZkGK0qRM
>>102
暑がり乙
106名無しSUN:2012/09/14(金) 07:54:40.33 ID:R5PDzEaS
>>104
お前は病人か?
3月はちょうどいい気候だろ
4月は昼間は汗ばんで鬱陶しいし
10月は普通に暑いぞ 夜は過ごしやすいは昼間は暑いわ
107名無しSUN:2012/09/14(金) 07:56:47.95 ID:ZkGK0qRM
自分の暑がり基準を
他人におしつける人キターーー
108名無しSUN:2012/09/14(金) 08:00:17.58 ID:R5PDzEaS
やや暑いは人間にとって不快
やや寒いは人間にとって活動するにはちょうどいい気温
3月はじっとしてれば寒いが厚着してれば問題ない
良く考えてみろ4月は昼間は汗ばんで鬱陶しい月だぞ
俺個人はそんなに太ってないが2月中旬ぐらいが適温だ
109名無しSUN:2012/09/14(金) 08:01:38.68 ID:NTTs58zu
それは無いわ
110名無しSUN:2012/09/14(金) 08:29:31.52 ID:P6XieY7G
朝から暑いのぅ
111名無しSUN:2012/09/14(金) 08:50:19.57 ID:0EGfwAja
もう30度あるぞ都内
112名無しSUN:2012/09/14(金) 08:51:04.85 ID:OISTIQAi
台風こい!!!!
113名無しSUN:2012/09/14(金) 09:01:35.53 ID:TSyPc7Fx
既に暑い
予報では1度下がるんじゃなかったのかよ?
114名無しSUN:2012/09/14(金) 09:10:47.70 ID:Uy2/h/Dz
>>97
いってらっちゃいませ
115名無しSUN:2012/09/14(金) 09:11:35.40 ID:Uy2/h/Dz
>>100
あ〜っ 今つとむちゃんが今つとむちゃんにいってらっちゃいませちてるぅ
116名無しSUN:2012/09/14(金) 09:13:29.33 ID:9JPpHRFW
1月 寒い
2月 寒い
3月 寒い
4月 どちらかといえば寒い
5月 暖かい
6月 暑い
7月 暑い
8月 暑い
9月 暑い
10月 やや暑い
11月 やや寒い
12月 寒い
117名無しSUN:2012/09/14(金) 09:16:55.36 ID:ZkGK0qRM
朝6時は涼しかったのに・・・
118名無しSUN:2012/09/14(金) 09:32:52.09 ID:Arr+Fb1D
曇って来たら途端に涼しくなった
119名無しSUN:2012/09/14(金) 09:38:54.11 ID:CvE2FI3C
あの猛烈な台風の直撃が免れるなら暑さに耐えるわ
120名無しSUN:2012/09/14(金) 09:46:24.81 ID:R5PDzEaS
去年の東京の秋の御彼岸の気温は最高気温33度最低25度だぞ
もはや9月は夏ということにしたらいいのに
121名無しSUN:2012/09/14(金) 09:50:54.49 ID:R5PDzEaS
デブの体感温度

1月 すずしい
2月 ちょっとムシムシする
3月 ちょっと暑い
4月 体動かすと汗ばんで暑い
5月 普通に暑い
6月 じめっとして蒸し暑い
7月 うだるように蒸し暑い
8月 息苦しいほど蒸し暑い
9月 普通に蒸し暑い
10月 やや蒸し暑い
11月 やや暑い
12月 体動かすと暑く感じる
122名無しSUN:2012/09/14(金) 09:51:15.71 ID:jbuzTug9
八王子市
1月 寒い
2月 寒い
3月 寒い
4月 寒い
5月 暑い
6月 暑い
7月 暑い
8月 暑い
9月 暑い
10月 暑い
11月 暑い
12月 寒い
123名無しSUN:2012/09/14(金) 09:52:57.98 ID:152iGU66
曇ってきた 世田谷
124名無しSUN:2012/09/14(金) 09:56:45.94 ID:RUVGJyXm
@立川
1月 寒い
2月 寒い
3月 寒いけど暖かい日もあって「♪」
4月 快適
5月 快適
6月 蚊が少ないから、まだ快適
7月 暑い、蚊が多くて嫌だ
8月 アチい、蚊が多くて嫌だ
9月 後半は快適、しかし依然として蚊が多くて嫌だ
10月 快適 、しかし蚊が(ry
11月 快適
12月 蚊が完全にいなくなって快適!

>>122 ワロタ
125名無しSUN:2012/09/14(金) 10:13:15.82 ID:RL1o64wU
暑いのが延々続くのはしょうがないとしても
突如肌寒くなるのだけは許せない 氏ね季節
126名無しSUN:2012/09/14(金) 10:20:04.85 ID:ken3kLdq
気分だけでも夏の終わりに浸りたくて
とりあえずサザン借りてきた中高年
127名無しSUN:2012/09/14(金) 10:29:03.86 ID:uVfzD8Aw
サザンは勝手にシンドバッドで卒業しました
128名無しSUN:2012/09/14(金) 10:33:36.65 ID:xt2Ic95N
セミのおじちゃんはシーズンオフ?
129名無しSUN:2012/09/14(金) 10:38:51.84 ID:Mtu9rotK
今日の東京は今のところ涼しいな
130名無しSUN:2012/09/14(金) 10:47:00.94 ID:/wbNKiep
いや蒸し暑いよ
毎晩も蒸し暑いし
131名無しSUN:2012/09/14(金) 10:49:56.62 ID:HyOj825A
東京
12時過ぎに一旦曇りマークが付いてたが
早くも曇ってる
数時間したら、また晴れるのか?
132名無しSUN:2012/09/14(金) 10:51:08.12 ID:SIm8/L27
暑いけど真夏の強い日差しではなくなったな
風さえ吹いてれば結構涼しい
133名無しSUN:2012/09/14(金) 10:51:42.76 ID:Mtu9rotK
昨日までの暑さに比べると今日はかなり楽だな
134名無しSUN:2012/09/14(金) 10:53:01.97 ID:XT5z7w4B
>>102
2月は寒いと思う
135名無しSUN:2012/09/14(金) 10:53:41.72 ID:Mtu9rotK
明け方も最近はかなり涼しく、やはり8月の暑さとは違うな。
136名無しSUN:2012/09/14(金) 10:54:14.90 ID:ZgDo8HWi
予報で雨は絶対に降らないって言ってたから午後降るかな
137名無しSUN:2012/09/14(金) 10:56:06.67 ID:XT5z7w4B
>>116
ゴールデンウイークは暑い
138名無しSUN:2012/09/14(金) 11:06:26.19 ID:VWUBcMXU
南から黒い雲が近づいてる@足立区新田
139名無しSUN:2012/09/14(金) 11:07:40.75 ID:C4EglUbU
怪しい雲が上空にあり@杉並
140名無しSUN:2012/09/14(金) 11:11:39.47 ID:Ht7DJejI
雨少しパラパラ降ってきた、でも青空も見える@世田谷
141名無しSUN:2012/09/14(金) 11:16:14.00 ID:QcooIhFG
こんな暑い夏も今年まで
来年以降太陽活動のせいで低温期が続く
142名無しSUN:2012/09/14(金) 11:19:24.07 ID:Ht7DJejI
地面も碌に濡れずに雨終了…ギラギラ太陽が出てきた@世田谷
143名無しSUN:2012/09/14(金) 11:20:39.58 ID:IOWg4ZSw
>>102
石垣島とかだとリアルでこんなもんだろ
144名無しSUN:2012/09/14(金) 11:22:16.42 ID:vjkDjm52
軽くパラパラきたね@板橋区仲町
関東は晴れと断言してる天気予報ェ・・・
145名無しSUN:2012/09/14(金) 11:22:40.93 ID:IOWg4ZSw
早とちりしてたw
>>102じゃなくて>>121だわ
146名無しSUN:2012/09/14(金) 11:27:08.67 ID:3TgBEzM4
みすぼらしい雨が降りました@春日部
147名無しSUN:2012/09/14(金) 11:27:54.33 ID:LTUsxa2R
>>136
大いに期待しようw
148名無しSUN:2012/09/14(金) 11:29:10.77 ID:Y85qYiT4
明日の朝雨か・・・当たるかな?@船橋
149名無しSUN:2012/09/14(金) 11:43:51.54 ID:CYMGxPjZ
俺は116さんと同じ感じだな
5月の上旬はやや寒かったけど
今時期室温20℃〜25℃ならTシャツで超涼しいけど
5月でその室温ならトレーナー着て若干寒く感じたからな
それにしても今日も外は暑いぜ・・・・
150名無しSUN:2012/09/14(金) 11:45:28.39 ID:KPJP2LeR
10分前は晴れてたのに土砂降りなんだがw@志木
151名無しSUN:2012/09/14(金) 11:50:00.74 ID:JrxTlfpS
雨が降りだした
と思ったら陽が出てきた@しらこばと
152名無しSUN:2012/09/14(金) 11:50:07.90 ID:oap4KgE2
むしろさっきまで曇ってたのに、晴れちまった@栃木
153名無しSUN:2012/09/14(金) 11:50:46.20 ID:qajU+Qdr
大物干すと途端に曇ってくるぜ@川口
154名無しSUN:2012/09/14(金) 11:52:26.56 ID:KPJP2LeR
もう止んで日が差して来た…。
布団干してる家あるが濡れたんだろうな、干さなくて良かった。
155名無しSUN:2012/09/14(金) 12:14:51.93 ID:PGQoaYCq
(゚A゚;)アツー 

昨日より日差し強し@川口
156名無しSUN:2012/09/14(金) 12:15:24.48 ID:LTUsxa2R
>>150,154
もうちょっとこっちこい!@三多摩
多摩水系はまあまあ足りてるんで(利根川水系ほか、ごめん)、雨雲こっちこい!
あちこち草木が枯れてるんだよ。
157名無しSUN:2012/09/14(金) 12:16:05.93 ID:qzOo0WHp
くるか? 上尾
158名無しSUN:2012/09/14(金) 12:36:18.92 ID:ITDF8pGw
今日は風が強いし気温も32度越えてこないので描いてきやでw@東京
159名無しSUN:2012/09/14(金) 12:38:43.28 ID:vv9+HDD9
糞あっちぃ〜わああああああ
10月迄我慢しなきゃなんないの?お出かけする度にクタクタになる
お日様サンサン頑張り過ぎ!いい加減にしろ@湘南
160名無しSUN:2012/09/14(金) 12:39:00.38 ID:imAwVbOo
ちょっち地球に訊いてみたい


  殺 す 気 ?
161名無しSUN:2012/09/14(金) 12:48:18.02 ID:WAc/bO2f
>>160
地球はそのまま返してきそう
人間達地球壊す気?
きっと地球が怒ってるんだよ
162名無しSUN:2012/09/14(金) 12:50:18.01 ID:LTUsxa2R
じゃあ、太陽に訊いてみる。
太陽「平常運転です」
まあ、そうだろうねえ。
163名無しSUN:2012/09/14(金) 12:52:04.64 ID:qqc3+siS
風がめっちゃ強くなってきた@飯能
164名無しSUN:2012/09/14(金) 13:00:59.27 ID:2C84rBq+
東京は、風向きとか温度に対する高層建築物の建て方を間違えたんじゃないのかね。
この暑さ、降雨量の少なさは人災でしょ(・ω・`)
165名無しSUN:2012/09/14(金) 13:08:07.58 ID:imAwVbOo
                     田-('A`)-田 あぢぃ〜よヲイ!

                 _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
             ,.-‐''" ─/‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
           ,.‐''"''''""~´::::::::::::●::::::::::\\:●::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、     今日も暑いよね〜
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__人__):''‐、''l__,-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、





                     田-('A`)-田 オマイのせいだろヲイ!

                 _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
             ,.-‐''" ─/‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、        マジレスすると、ボクの地軸や大陸移動は、
           ,.‐''"''''""~´::::::::::::●::::::::::\\:●::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、     人類が変化を感じるほど早くなくて、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__人__):''‐、''l__,-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、  暑くしてるのは、二酸化炭素増やしてる人類なんだよ




                     田-('A`)-田 オマエのせいにしとけば丸く収まるんだよヲイ!

                 _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
             ,.-‐''" ─\‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:、/.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
           ,.‐''"''''""~´::::::::::::●::::::::::\\:●::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、     そんなこと言うと、本気出しちゃうぞ♥
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(__人__):''‐、''l__,-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
166名無しSUN:2012/09/14(金) 13:20:07.15 ID:SuU/V0Tf
ぢぬーぢんぢゃうぐらいあづい><
あの入道雲は何なの?
そして駐車場のエンジン掛けっぱやめれ
熱風が更に酷くなるし
川越
167名無しSUN:2012/09/14(金) 13:32:49.18 ID:pqdDFZ61
この暑さが7月だったら耐えられた。
8月だって耐えられる。
だけど9月も半ばでこれはさすがに耐えられん。
根性で夏を乗り切って来た体が悲鳴を上げてる。
168名無しSUN:2012/09/14(金) 13:35:38.96 ID:qajU+Qdr
ラグが一気に乾いてきた。
日差しキツくて湿度が多少下がったか@川口
169名無しSUN:2012/09/14(金) 13:46:43.83 ID:iAk5LKCl
暑いけど風があるから楽だ
埼玉北東部
170名無しSUN:2012/09/14(金) 13:49:55.46 ID:6Avl6VlU
東京湾に積乱雲が発生してる
171名無しSUN:2012/09/14(金) 13:51:50.26 ID:pdp2gB0t
スゲー綺麗な晴天なんだが曇ってたり雨降ってたりする所あんのか@埼玉北部
172名無しSUN:2012/09/14(金) 14:05:02.96 ID:1ra/y3wV
千葉上空は大きな雲あるよ
盛夏より湿度は低いようで風が涼しく感じる
173名無しSUN:2012/09/14(金) 14:05:39.21 ID:6Avl6VlU
東京湾の雨雲消滅した
174名無しSUN:2012/09/14(金) 14:17:41.05 ID:Y85qYiT4
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5109.html


3連休は、本州でも台風16号の影響を強く受けそうです。
特に日曜日から月曜日は、西日本では雨や曇りとなり、特に九州地方や四国地方、近畿地方では“荒れた天気"となりそうです。

また、大雨とならないところでは、台風がもたらす“暑さ"に要注意です。

大雨とならないところって、関東地方か。
175名無しSUN:2012/09/14(金) 14:21:00.63 ID:ab8ux9Bz
雨きたー
高崎市吉井町
176名無しSUN:2012/09/14(金) 14:32:57.94 ID:+e4eme9B
明日終戦の日って言われても全く違和感ない暑さだぞw
177名無しSUN:2012/09/14(金) 14:38:00.01 ID:quGZJDZd
>>176
靖国バリアー再展開したら、英霊のジィーさん達が過労死しちゃうぞ。
178名無しSUN:2012/09/14(金) 14:42:32.31 ID:rn0Q1kgi
大宮駅 雨が降ってきた
179名無しSUN:2012/09/14(金) 14:50:31.36 ID:rn0Q1kgi
大宮駅 雨が止んで晴れてきた
かなりのゲリラ雨だった
180名無しSUN:2012/09/14(金) 14:54:53.00 ID:5KhCmKqT
神奈川は西部の山沿いだけだったのに明日の朝までの強気の注意報だしてきた。
また大音量ヘッドフォンか。@清川村
181名無しSUN:2012/09/14(金) 15:02:01.13 ID:Sbkx3+kJ
雨が降ってきた!!
@横浜市港北区
182名無しSUN:2012/09/14(金) 15:08:54.05 ID:z+FbPZ/f
高津区に局地的な雨
東側晴れてるのに西側降ってるw
183名無しSUN:2012/09/14(金) 15:10:24.48 ID:z+FbPZ/f
と、思ったら即やんだ
なにこれ(´・д・`)
184名無しSUN:2012/09/14(金) 15:13:03.86 ID:+3bKFZb4
湿った南風が夕立を降らせてくれればいいのに。
185名無しSUN:2012/09/14(金) 15:14:54.05 ID:dmo1+FLf
杉並地区、ピンスポット@アメッシュ
186名無しSUN:2012/09/14(金) 15:15:15.66 ID:0NgvqqRu
川崎市宮前区、東も西も青空なのに
真上の細い雲からドザーっと降ってきた
187名無しSUN:2012/09/14(金) 15:20:49.37 ID:P6XieY7G
北海道も気温が高いんだな
188名無しSUN:2012/09/14(金) 15:20:59.56 ID:2C84rBq+
練馬、冗談みたいなパラパラ雨。すぐ止んだ(・ω・`)
189名無しSUN:2012/09/14(金) 15:24:33.86 ID:fTNFHqNY
雨がパラパラと降ってきました @大宮
190名無しSUN:2012/09/14(金) 15:29:25.23 ID:hb4FWQWN
>>188
練馬も南とか東とか西とか北とか…
191名無しSUN:2012/09/14(金) 15:38:21.36 ID:z+FbPZ/f
また降ってきたー@川崎市高津区
192名無しSUN:2012/09/14(金) 15:39:49.36 ID:2C84rBq+
>>190
ですね。うふん、失礼。西の方の練馬です。
193名無しSUN:2012/09/14(金) 15:45:24.90 ID:Y6pxydpo
おいおいなんだこのスコールは
すげえ日差しある中のジャージャー

@川崎市高津区末長228
194名無しSUN:2012/09/14(金) 15:48:08.96 ID:2ItIK8GY
TEPCO拡大して見ると神奈川から埼玉にかけてまっすぐ南北方向に降雨拠点が点在してる。

気味が悪い。
195名無しSUN:2012/09/14(金) 15:53:41.71 ID:qzOo0WHp
昨日よりあつい
196名無しSUN:2012/09/14(金) 15:54:57.69 ID:DDAo7hBQ
意外と風が柔らかく優しい気がする@練馬の北
197名無しSUN:2012/09/14(金) 16:06:03.57 ID:0EGfwAja
いいなー雨
198名無しSUN:2012/09/14(金) 16:21:29.50 ID:YAT9+xy3
南東部から北東部にかけて通り雨が予想される@栃木
199名無しSUN:2012/09/14(金) 16:25:28.20 ID:quGZJDZd
30分くらい前に大田区蒲田から写したせきらぬん

ttp://uproda.2ch-library.com/577158Yho/lib577158.jpg
200名無しSUN:2012/09/14(金) 16:33:49.35 ID:NTTs58zu
積乱雲さま、怒ってるな
201名無しSUN:2012/09/14(金) 16:37:02.97 ID:DRu01sT9
東京都 東京 32.1 [12:03] 平年比+4,6 最も暑い時期を上回る
202名無しSUN:2012/09/14(金) 16:48:46.29 ID:RhZemcx6
なんか風に冷気が混ってきたぞ@ふじみ野
203名無しSUN:2012/09/14(金) 17:12:07.08 ID:UiUu3V3M
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3420539.jpg

西は晴れてる中、通り雨の通過で虹出現@我孫子
先週の火曜朝にも綺麗な虹が出たし今年はラッキーだなあ
204名無しSUN:2012/09/14(金) 17:21:04.70 ID:KdVhblB1
>>199
強いられ線のある積乱雲・・・
205名無しSUN:2012/09/14(金) 17:24:24.39 ID:P6XieY7G
ゲリ豪じゃなくて朝からザーザー降れや
206名無しSUN:2012/09/14(金) 17:29:39.49 ID:qpmZRlN9
>>204

\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /                          
     //レ′{ /        、   /      /       強いられているんだ!!    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
207名無しSUN:2012/09/14(金) 17:33:00.69 ID:z+FbPZ/f
是非とも雨を降らせることを強いられてほしいもんだw
208名無しSUN:2012/09/14(金) 17:39:10.98 ID:8UX1O7ns
雨はいつ降るのさ?
このまま給水車が来るような事態はマジ勘弁…

関東がこんなに水不足でヤバイのって初めてじゃまいか?
209名無しSUN:2012/09/14(金) 17:40:02.79 ID:Qs1J0uJz
37年ぶりの9月の12日連続真夏日だと
過去昭和50年にあったのか
2010年にもなかったんだね
210名無しSUN:2012/09/14(金) 17:40:43.29 ID:9WfWF9Hr
給水制限になった年もなかったっけか?
少なくとも初めてではなかろう
211名無しSUN:2012/09/14(金) 17:41:41.97 ID:pU0D61Bq
今日も汗だくで帰宅
いい加減にしろくそサブハイ (♯ ゚皿゚)キーッ!!
212名無しSUN:2012/09/14(金) 17:43:42.32 ID:nrVeAt/i
昭和50年は十月初頭まで暑かった記憶がある
あの年の雨の多寡や給水制限の有無は憶えてないが、給水車が出るほどのことはなかった
213名無しSUN:2012/09/14(金) 17:45:14.30 ID:oCz1iZmF
>>199 こういうの「チンダル」って言うんだっけ?

>>203 今年の虹の出現回数の多さは異常 5月から10回ぐらい見た
214名無しSUN:2012/09/14(金) 17:47:30.81 ID:B9RsiJgn
これまでゲリ豪食らってるから
水不足の実感がないわ
215名無しSUN:2012/09/14(金) 17:49:02.78 ID:quGZJDZd
216名無しSUN:2012/09/14(金) 18:28:21.73 ID:Y85qYiT4
明日の朝雨降るのホントに??
朝の最低気温は今朝より低い予想なのに
最高気温は今日より高いってww@船橋
217名無しSUN:2012/09/14(金) 18:29:27.37 ID:VDVqd8/p
20年以上前だったか、埼玉で水不足のためにプールが中止になった学校があったなぁ
あ〜暑い〜でももう少しで…
218名無しSUN:2012/09/14(金) 18:30:46.24 ID:l13pFgge
気が滅入る(-_-;)
219名無しSUN:2012/09/14(金) 18:39:34.82 ID:MGjqS+2K

  ( _ _) ただ今勤めから戻りました。
  (ヽノ
  ll
220名無しSUN:2012/09/14(金) 18:42:34.50 ID:qTHmKw4F
>>209
昭和50年の夏は今までで一番嫌いな夏だ。
8月いっぱい梅雨空で、一転9月は猛暑(やっと夏が来た感じ)続き。
10月に紅葉見物に行っても葉が茶色く枯れた木ばかりでつまらなかった。
221名無しSUN:2012/09/14(金) 18:45:14.05 ID:quGZJDZd
222名無しSUN:2012/09/14(金) 18:45:28.46 ID:HzcNXPXW
将来的に秋というものは一週間-10日間ぐらいでオワリ、一気に初冬w
223名無しSUN:2012/09/14(金) 18:54:04.04 ID:PnBSoANS
明日 横浜は雪ふるってよ〜(グーグル地域別天気予報)

期待してるぜ!!!!!!!!!!!

どうせなら最新版 森雪をふらせたまえ
224名無しSUN:2012/09/14(金) 19:00:37.81 ID:/XYFPMLW
>>223
暑さで幻覚か、可哀想に
225名無しSUN:2012/09/14(金) 19:09:05.94 ID:libsCooR
そんなばかな、とおもったが、本当だ!土曜日の横浜は、雪、だ!!
226名無しSUN:2012/09/14(金) 19:10:37.48 ID:libsCooR
やったー、雪だ〜、I love snow!! So Cooooool!
227名無しSUN:2012/09/14(金) 19:16:35.47 ID:quGZJDZd
これがマジになるのか?
ttp://uproda.2ch-library.com/577200c7F/lib577200.jpg
228名無しSUN:2012/09/14(金) 19:18:43.03 ID:d3b8ln+k
その類の誤表示過去に何度か既出。
229名無しSUN:2012/09/14(金) 19:19:07.98 ID:Xi/Cfcgl
熊谷は毎日高温修正でまくり
本当に平年の気候でないと当たらないなあ
もう疲れた
230名無しSUN:2012/09/14(金) 19:23:29.94 ID:152iGU66
大体何度以下の気温を冬と思ってるの?
231名無しSUN:2012/09/14(金) 19:37:13.06 ID:nfFFAure
一昨年の4月17日、東京でも雪が降ったんだよな。
232名無しSUN:2012/09/14(金) 20:08:10.42 ID:W87A0w6s
伊豆諸島のあたりを西進してった渦巻が
なんだか戻ってくる気配があるがまたスルーか…
233名無しSUN:2012/09/14(金) 20:31:18.64 ID:5Nbnd4hh
>>208
おそらく10月入っても纏まった降水見込めそうにないから、今のうちに備蓄を。

来月半ばまで余裕で連日三十度越えの可能性が高いとか凄いよな。
10月の平均気温も多分全国各地で更新するだろうね。
234名無しSUN:2012/09/14(金) 20:33:32.74 ID:0hNiVHKh
東京は神奈川の水を吸い取るから腹立たしい
235名無しSUN:2012/09/14(金) 20:34:32.23 ID:eJVbm5U0
東京の雪は6月位まで降って欲しい
電車は絶対に止めないでね
236名無しSUN:2012/09/14(金) 20:36:29.22 ID:ZMqXYExH
>>234
そういう事言うなら神奈川県民は他所の都県行く時は水持参で来い
237名無しSUN:2012/09/14(金) 20:39:43.42 ID:quGZJDZd
>>234
神奈川県民は、MXテレビの5時に夢中を見るなw
238名無しSUN:2012/09/14(金) 20:45:30.27 ID:1oqNCJYL
平野部には降らなくても良いから、水源地に降ってくれよ。
雨。
いつもゲリラ豪雨平野部が多いけどさあ。
その分水源地にお願いしますよお。
239名無しSUN:2012/09/14(金) 20:52:59.73 ID:WGC6SiXE
>>231
あの日は、201系のさよならツアーを撮りに行く途中、田園都市線で土日唯一の朝バイト運用に、インバーター試作車が入って居たんだよな。
240名無しSUN:2012/09/14(金) 20:58:34.67 ID:DK7i0Erd
神奈川県境まで徒歩5分の南町田は只今室温28度でござる
南窓開けると涼しい風が入ってきて助かるよ
241名無しSUN:2012/09/14(金) 21:19:30.19 ID:h3BeHIaU
週間予報で、まだ終りが見えないのがめげる
242名無しSUN:2012/09/14(金) 21:37:50.51 ID:z7oSCBFq
横須賀方面に雷光が見える
243名無しSUN:2012/09/14(金) 21:45:54.83 ID:lrds2G+a
房総半島南東沖になにやら不穏な雲が…
244名無しSUN:2012/09/14(金) 22:04:18.81 ID:PnBSoANS
>MXテレビの5時に夢中
こんなの観てるのまだいるのかwwだせw
245名無しSUN:2012/09/14(金) 22:21:17.24 ID:XT5z7w4B
マツコが出てた時はたまに見てた
246名無しSUN:2012/09/14(金) 22:21:33.83 ID:6tYmtF9m
外房の雲はどっちに向かってるんだ?
247名無しSUN:2012/09/14(金) 22:22:41.21 ID:XBMSu/rp
また夜中に雷か…
あと1週間くらいは不安定なんだろうな
248名無しSUN:2012/09/14(金) 22:22:47.95 ID:Qcw9KEE+
>>241
見たらダメだ見たらダメだ
249名無しSUN:2012/09/14(金) 22:26:54.50 ID:WoHa/B3B
http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/kikikanri/weather/ippan1/index_radar.html
↑のレーダー画面右上の情報選択で降水量からエコー頂高度に切変えて動画再生すると予測できるかも
250名無しSUN:2012/09/14(金) 22:28:58.69 ID:WoHa/B3B
 切り替えて でした
251名無しSUN:2012/09/14(金) 22:39:41.23 ID:phaJMhg1
5時に夢中、録画して見てるお^^
252名無しSUN:2012/09/14(金) 22:44:54.14 ID:EXalWHG8
今日みたいに晴れてる日でもさっき雷が光ってた。
最近雨なし雷が多い。
253名無しSUN:2012/09/14(金) 22:50:33.55 ID:+e4eme9B
予報見ると来週月曜が30度切ってる。これは…期待してしまう
254名無しSUN:2012/09/14(金) 22:56:05.52 ID:LTUsxa2R
矢木沢ダムの貯水率7%だって。あらあらあら
255名無しSUN:2012/09/14(金) 22:58:46.67 ID:d3b8ln+k
何を今更言ってんだ?
256名無しSUN:2012/09/14(金) 23:03:17.48 ID:Sbkx3+kJ
雨のお知らせがきたが……何処か降ってるのか?
@横浜市
257名無しSUN:2012/09/14(金) 23:07:02.48 ID:MftjaqRf
いつ夏終わるん?(・ω・`)
258名無しSUN:2012/09/14(金) 23:19:03.25 ID:wDUbcC8j
広い範囲で雷雨だと。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/?da=1&te=1

またしても「土日の法則」になるか・・・
259名無しSUN:2012/09/14(金) 23:31:12.95 ID:2DbmGc1V
9月に入ってから気温がどんどん上昇してるんだが…

http://uproda11.2ch-library.com/364126vkN/11364126.jpg
260名無しSUN:2012/09/14(金) 23:33:53.08 ID:pLclqJ5e
>>258
広い範囲で雷雨って、こっち全然関係ないですやん・・・
明日も明後日も晴れて太陽ギラギラ

来週の木曜日ようやく雨マークちらっと付いてるけど、もう何度も騙されたから全然アテにしてない
261名無しSUN:2012/09/14(金) 23:36:22.69 ID:Uy2/h/Dz
>>257
キミ可愛い顔ちてるねぇ
262名無しSUN:2012/09/14(金) 23:43:31.64 ID:ZzSrzw0R
>>259
何これ…orz
もしかしてこれから夏になるのかw
263名無しSUN:2012/09/14(金) 23:44:36.43 ID:VWUBcMXU
夜中から午前中に掛けて、都内もお湿りありそうだな
264名無しSUN:2012/09/15(土) 00:02:14.09 ID:h8KfKv+n
>>254
これでも増えてるんだぜ・・
10日ほど前は5%を切っていたからな・・
265名無しSUN:2012/09/15(土) 00:12:16.51 ID:D1STaMEv
>>263
来るかなー来るかな…
266名無しSUN:2012/09/15(土) 00:14:30.09 ID:OJkQtRFa
松戸市
1月 寒い
2月 寒い
3月 寒い
4月 寒い
5月 暑い
6月 暑い
7月 暑い
8月 暑い
9月 暑い
10月 暑い
11月 寒い
12月 寒い

∴5月〜10月:夏
 11月〜4月:冬
 春、秋は存在しない。
267名無しSUN:2012/09/15(土) 00:15:07.45 ID:OJkQtRFa
あと、2ちゃんねるのシステムはポンコツ。欠陥品。
268名無しSUN:2012/09/15(土) 00:17:45.95 ID:OJkQtRFa
反原発野郎ってマジでキチガイだなw
269名無しSUN:2012/09/15(土) 00:18:03.19 ID:NUTzznLb
毛呂山だけど
1月 暑い
2月 暑い
3月 暑い
4月 暑い
5月 暑い
6月 暑い
7月 危険
8月 危険
9月 危険
10月 暑い
11月 暑い
12月 雪多し
270名無しSUN:2012/09/15(土) 00:22:15.03 ID:GstsZuSH
>>267-268
ν即+の誤爆かな?w
271名無しSUN:2012/09/15(土) 00:23:59.42 ID:fFmX91mx
個人的感覚なんてまったく無意味
272名無しSUN:2012/09/15(土) 00:25:31.75 ID:OJkQtRFa
俺、春秋物の服は全部捨てたよ。
273名無しSUN:2012/09/15(土) 00:30:48.56 ID:OJkQtRFa
日本は政府主導でサブハイを破壊する兵器を作るべき。
274名無しSUN:2012/09/15(土) 00:33:11.02 ID:UxNqP3M8
風はあるけど室内は蒸し暑いからエアコン29℃@川口
275名無しSUN:2012/09/15(土) 00:33:24.78 ID:4gdnjQoB
頭おかしいのはこの時間にいきがるもんです
ID:OJkQtRFaみたいに
276名無しSUN:2012/09/15(土) 00:33:29.13 ID:cNsLsmUd
>>272
スギちゃんこんばんはノシ
277名無しSUN:2012/09/15(土) 00:35:29.24 ID:+8iC3M4S
上戸彩ちゃんブサイク好きやね
278名無しSUN:2012/09/15(土) 01:10:38.58 ID:Wj6NUuBO
それより大変や
前田がはんけつ
279名無しSUN:2012/09/15(土) 01:28:27.00 ID:4oeP7tSB
路上生活者はともかく
関東では1月までは寒く感じない
昼間バカっ晴れが続くから
もこもこの服が必要なのはむしろ3月
280名無しSUN:2012/09/15(土) 01:37:36.13 ID:vJo2kQf8
もこもこの服なんて着たことないわw
281名無しSUN:2012/09/15(土) 01:49:33.11 ID:dZAfnn5e
あちー
282名無しSUN:2012/09/15(土) 01:49:55.40 ID:VYNPLgID
>>280
猫なん?
283名無しSUN:2012/09/15(土) 02:07:20.19 ID:+8iC3M4S
>>278
もう古い
284名無しSUN:2012/09/15(土) 02:09:33.29 ID:OQKA5dYh
湘南台
遠くの空がゴロゴロ鳴ってる
285名無しSUN:2012/09/15(土) 02:23:51.47 ID:TMavN+Rs
>>256
海沿いだけど今軽く降ってるね
286名無しSUN:2012/09/15(土) 02:37:32.34 ID:+8iC3M4S
(´・へ・`)
287名無しSUN:2012/09/15(土) 02:49:33.83 ID:K/OoQ6dd
ここのところ、夜中はすずしかったのに今日はすごい暑い
風が全然ない
浦安
288名無しSUN:2012/09/15(土) 02:58:02.47 ID:P8HZEvly
窓全開でようやく涼しくなる
でも閉めたら暑くてかなわんだろうな
で、朝になり日が昇ればばまた猛暑かな
289名無しSUN:2012/09/15(土) 03:08:24.63 ID:bG53KKRd
X JAPAN最高♪
290名無しSUN:2012/09/15(土) 03:19:29.93 ID:bG53KKRd
これ最高にカッコいい!!
http://www.youtube.com/watch?v=6H7Oq4JImAg
291名無しSUN:2012/09/15(土) 03:36:51.68 ID:GstsZuSH
>>290
広告貼ると、一発で水遁されるよ。
292名無しSUN:2012/09/15(土) 03:37:42.92 ID:GB8pQK2f
土日月はどれも似たような気象条件だな 東京
293名無しSUN:2012/09/15(土) 04:56:52.39 ID:sjIZzo+Q
あまりにも涼しいんで起床してしまった半袖パジャマじゃ寒くなってきたな
秋物パジャマ用意するかボチボチ@立川近辺
294名無しSUN:2012/09/15(土) 05:00:02.51 ID:K/OoQ6dd
いつも寒すぎて目が覚めるのに、窓全開でも暑すぎねられない
浦安
295名無しSUN:2012/09/15(土) 05:02:53.43 ID:6mYYzhMx
雷雨予報でてるがほんとに降るんだろうな
296名無しSUN:2012/09/15(土) 05:09:48.06 ID:NGmXyRRt
千葉県北西部の予報が雨に変わった。
台風が急激に発達してるのに波の高さが1,5mは低いような気がする。
297名無しSUN:2012/09/15(土) 06:08:59.96 ID:a+RxOVZU
窓開けて換気扇まわして寝たら、寒かったw 気温は低いんだけど、湿度が。。
80%あるよ。 今年の夏はジメジメしか記憶にない @千葉北西部
298文京区本駒込:2012/09/15(土) 06:29:12.76 ID:JT5bbGrl
熊谷でさえ熱帯夜回避したのに、都内はどうしてこんな熱いんだ
芝浦、汐留、豊洲のバカビルを全部撤去しろおおおおおおおおおお
299名無しSUN:2012/09/15(土) 06:33:04.33 ID:idTexA73
品川もな
ていうか個人的に品川が一番じゃないかと思ってる
300名無しSUN:2012/09/15(土) 06:37:09.97 ID:tCDPUZZP
蒸し暑い、風が弱いしエアコンつけといて正解だった@川口
301名無しSUN:2012/09/15(土) 06:50:36.30 ID:Gpdz9d3r
日が照ってきた@葛飾区

今日は雨を期待してみる。
302名無しSUN:2012/09/15(土) 07:00:56.51 ID:PLTkZAXy
黒い雲が
中国の偽装監視船みたいにやってきている
303名無しSUN:2012/09/15(土) 07:13:52.68 ID:qETzzTer
>>282
280が一気に可愛く思えたw
304名無しSUN:2012/09/15(土) 07:42:38.27 ID:Zbrs0VhP
午後まで曇りの予報なのに晴れてるやん
305文京区本駒込:2012/09/15(土) 07:50:40.07 ID:JT5bbGrl
>>299
港南口で働いてたから同意
あの辺のマンション郡も駅からバスでしか行けないのに人気あるとか不思議

明日が雨予報になっているけど、期待出来るかな
306名無しSUN:2012/09/15(土) 08:02:26.69 ID:cZMuH55+
朝日を背に虹がキレイでした。@千葉北東部
307 【東電 62.9 %】 ◆V/HLXobLz2 :2012/09/15(土) 08:07:19.63 ID:HYLPkXx9
夜もムシムシしてた。夜も暑いと参っちゃうね@松戸

> 関東から北海道は記録的な残暑が続いています。
> 熊谷と甲府では50日以上、真夏日が続いており、この先もさらに記録を更新しそうです。
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5110.html

しかも都市部はヒートアイランドとか
そりゃ植生とか昆虫の生態とか変ってきちゃいそうだよなあ
308名無しSUN:2012/09/15(土) 08:18:40.32 ID:5fpfm10P
ちょうと晴天域と灰雲の境界線があるけど、雲の先端が光ってて不気味な色@船橋
309名無しSUN:2012/09/15(土) 08:26:22.84 ID:pmbfElZD
12時に雨マークが付いてるんだけれど本当かね。てか、その後晴れマークってムシムシの予感……@練馬
310名無しSUN:2012/09/15(土) 08:27:23.87 ID:58Wj5B9s
生物の生態が変わるのはまだしょうがないとしてコレラとかの伝染病がイヤだ><
311名無しSUN:2012/09/15(土) 08:49:30.45 ID:6ypbqPf9
また夏に戻った感じ・・・(;´Д`)
312名無しSUN:2012/09/15(土) 08:53:10.87 ID:o3r2anMg
早朝だけは涼しかったけど@また暑くなるのか@立川
313名無しSUN:2012/09/15(土) 08:58:26.65 ID:Rrll8rEm
ヒヨドリがヒーヨヒーヨないちょる
314名無しSUN:2012/09/15(土) 09:00:41.11 ID:4oeP7tSB
雨がすこし降ってきた@成田
南から雨雲が来るのか
315名無しSUN:2012/09/15(土) 09:02:33.92 ID:n8dOyaFp
>>310
伝染病は気温ではなく栄養状態が悪いと流行る
コレラやペストが大流行したのは寒かった19世紀頃、
日本でマラリア患者が多かったのは江戸時代
316名無しSUN:2012/09/15(土) 09:09:55.40 ID:mNI8llEO
暑杉ワロタw@京急車内
これから行く熊本の方が涼しいんだろうな…
317名無しSUN:2012/09/15(土) 09:14:44.53 ID:Rrll8rEm
お、コゲラがギィーギィーないちょる
318名無しSUN:2012/09/15(土) 09:15:34.90 ID:9BgTJepG
南東ー南方向が曇って 時折日射が遮られる瞬間も@さいたま市北区
真夏日あと2週間+α続くのか....
319名無しSUN:2012/09/15(土) 09:17:56.28 ID:J6hDJVBe
なんか雲が真夏の入道雲みたいだ@新宿
320名無しSUN:2012/09/15(土) 09:21:40.50 ID:zagltCVW
>>259
ようやく春か.....
321名無しSUN:2012/09/15(土) 09:21:41.09 ID:2LJWeES9
降る降る詐欺?@船橋
322名無しSUN:2012/09/15(土) 09:24:46.85 ID:NhhZdR/N
横須賀そろそろ雨雲に飲まれそう
323名無しSUN:2012/09/15(土) 09:30:31.68 ID:OnT8tRvp
かなり曇ってきたな@横浜港北
324名無しSUN:2012/09/15(土) 09:31:33.80 ID:LqghnhQv
そろそろ分厚い毛布の準備をしておいた方がいいぞ
予報だけ見てると当日の予報が突然15度くらい下がって痛い目見る
325名無しSUN:2012/09/15(土) 09:32:31.09 ID:3pVXPtjZ
またまた
326名無しSUN:2012/09/15(土) 09:36:26.90 ID:qETzzTer
>>324
こたつも毛布も万全だけどねw
ぶん投げたい衝動にかられるねw
327名無しSUN:2012/09/15(土) 09:42:30.51 ID:OnT8tRvp
>>323

・・・と思って窓の外を見たら
俺の家の上空だけ黒い雲に覆われているw
左右の空はきれいに晴れてるわ
なんなんだこれw
328名無しSUN:2012/09/15(土) 09:46:55.18 ID:5UKaI5lx
来週の土曜日最高気温26℃て本当か?
329名無しSUN:2012/09/15(土) 09:50:10.92 ID:GTXPPu/9
なんか暗くなってきた@川崎市高津区
330名無しSUN:2012/09/15(土) 09:51:58.36 ID:Zbrs0VhP
天気雨@赤羽
331名無しSUN:2012/09/15(土) 09:52:48.34 ID:EaYgpGsz
なんか川崎だけで雨降ってるんですけどw
http://weathernews.jp/radar/#//c=37
332名無しSUN:2012/09/15(土) 09:53:15.96 ID:J6hDJVBe
あれ?雷鳴?@新宿
333774ワット発電中さん:2012/09/15(土) 09:53:37.75 ID:ziKqoiYP
都心にいるような蒸し暑さ 雨気配なし@千葉
334名無しSUN:2012/09/15(土) 09:54:24.00 ID:GCvzGsd2
かなり降ってきた@世田谷南部
335名無しSUN:2012/09/15(土) 09:54:51.57 ID:PLTkZAXy
大粒の雨@高津区
336@川口:2012/09/15(土) 09:55:01.86 ID:sEi6d6Vh
突然大粒の雨が・・・
337名無しSUN:2012/09/15(土) 09:55:04.17 ID:3jPM7bKa
雷鳴ったぞ@世田谷
338名無しSUN:2012/09/15(土) 09:55:21.12 ID:cqz3KL3V
いきなり降ってきた@川口
339名無しSUN:2012/09/15(土) 09:56:50.91 ID:pN12+sjd
ついに週間予報で熊谷25度予想でた
昨日まで33度予想だったけど
手探りだなあ

埼玉北部 まだ日差しが強いです
340名無しSUN:2012/09/15(土) 09:57:09.66 ID:GTXPPu/9
降ってきた@高津区
341名無しSUN:2012/09/15(土) 09:59:06.31 ID:f8Z+h15D
雷か?@東京
342名無しSUN:2012/09/15(土) 10:00:01.56 ID:sftp6w32
ゴロゴロ聞こえて来たと思ったら雨が降り出した@世田谷区
343名無しSUN:2012/09/15(土) 10:00:40.95 ID:kv5aUy7Y
突然の雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!! @世田谷
344名無しSUN:2012/09/15(土) 10:01:08.75 ID:3jPM7bKa
おぉ雨もパラパラ降ってきた@世田谷
345名無しSUN:2012/09/15(土) 10:01:54.98 ID:TLgyjvgu
急に降ってきたわ@東浦和
346名無しSUN:2012/09/15(土) 10:02:39.71 ID:YadeA6Si
なんか点々と雨雲が湧いてるなぁ。
西側に続々と雨雲が流れてきているよ@越谷
347名無しSUN:2012/09/15(土) 10:03:44.88 ID:e5u7k76D

晴れてるのに土砂降り@川口市
348名無しSUN:2012/09/15(土) 10:04:23.22 ID:9KepSi9Q
昨日洗濯物干しときゃよかった
349名無しSUN:2012/09/15(土) 10:05:51.29 ID:sftp6w32
土砂降り@世田谷区
350名無しSUN:2012/09/15(土) 10:06:54.36 ID:PcvdG5L2
さっき雷鳴って今降ってきた@杉並区南部
351名無しSUN:2012/09/15(土) 10:07:12.34 ID:ZeJ0p2Dj
アメッシュ世田谷真っ赤だね
調布 空に巨大な雲があるが、まだ陽がさしてる。
いつ降り出してもおかしくないような空模様でもあり、狭間的状況。
352名無しSUN:2012/09/15(土) 10:07:20.84 ID:HCgIg90l
>>328
*  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
353名無しSUN:2012/09/15(土) 10:08:28.39 ID:Losht4Ij
また大田区は仲間外れですかそうですか
354名無しSUN:2012/09/15(土) 10:10:21.58 ID:PcvdG5L2
土砂降り@杉並区南部
355名無しSUN:2012/09/15(土) 10:12:37.17 ID:GTXPPu/9
やんじゃった@高津区(´・ω・`)
356名無しSUN:2012/09/15(土) 10:14:36.31 ID:m6nGNPmi
高円寺も降ってきた
空は明るい
357名無しSUN:2012/09/15(土) 10:16:18.42 ID:+gq1+oVe
>>353
今から犬の散歩行くから降って欲しくない
358名無しSUN:2012/09/15(土) 10:23:44.08 ID:9dFcSKhZ
晴れてるが巣鴨に雷鳴!
359名無しSUN:2012/09/15(土) 10:23:52.60 ID:Zbrs0VhP
止んで陽が射してきたのに雷@赤羽
360名無しSUN:2012/09/15(土) 10:24:05.54 ID:TsPLvGDQ
>>355
キミ可愛い顔ちてるねぇ
361名無しSUN:2012/09/15(土) 10:24:06.73 ID:cociFfpo
日が照りつけ青空が見える中雷と雨w
@板橋区仲町
362名無しSUN:2012/09/15(土) 10:24:08.63 ID:D4n6ICjQ
工事現場で資材が落下したかのような雷音がいきなりw@足立区
363名無しSUN:2012/09/15(土) 10:24:08.60 ID:9BgTJepG
南側雲底暗い@さいたま市北区
いまのところは気づかないほどのぽつぽつ
364名無しSUN:2012/09/15(土) 10:24:28.45 ID:FolTdH8B
雷鳴ったかな???@湯島天神近く
365真ん中@足立区:2012/09/15(土) 10:24:41.43 ID:Shv9EG/p
いまのは雷鳴…だよな?
366名無しSUN:2012/09/15(土) 10:25:04.23 ID:ufm1PdIv
ヒャッハー!雷ゴロゴロ来たよ@練馬のはずれ
367名無しSUN:2012/09/15(土) 10:25:33.67 ID:cucTyZFl
ちょっと雷聞こえたけど空は晴れ@スカイツリー近く
368名無しSUN:2012/09/15(土) 10:25:42.38 ID:O3NmnPjb
もう降らないの?
今は晴れているけど、あやしい雲が(・ω・)
369名無しSUN:2012/09/15(土) 10:26:15.91 ID:BOstykGv
>>365

間違いないよ。こっちでは雷鳴はっきり聞こえた。
@足立区北部
370名無しSUN:2012/09/15(土) 10:30:02.55 ID:6mycZnKr
今、病院の帰り歩いてたらなんか爆音キタ━━(゚∀゚)━━!!!
雨雲クルー@スガス池袋
371名無しSUN:2012/09/15(土) 10:31:09.59 ID:J6hDJVBe
なんとか降らずに済んだか@新宿
372名無しSUN:2012/09/15(土) 10:31:43.81 ID:ZeJ0p2Dj
調布 暗い雲上空にあるが降らないまま終了かな。ツマラン
373名無しSUN:2012/09/15(土) 10:42:27.13 ID:qwRuUoj/
文字通りの通り雨で猛烈な蒸し暑さに@春日部
374名無しSUN:2012/09/15(土) 10:43:10.43 ID:9BgTJepG
さいたま市北区
雨雲医第1波は東側 少し遅れて第2波は西側をすり抜け
ほとんど空振り じりじりまぶしくなってきた
375名無しSUN:2012/09/15(土) 10:45:22.35 ID:LM/aI8iv
相模湾にある雨雲が発達して北上すれば・・・
376名無しSUN:2012/09/15(土) 10:45:53.81 ID:3jPM7bKa
そして強烈な日差し…もうヤダ
377名無しSUN:2012/09/15(土) 10:47:49.96 ID:Rrll8rEm
ツクツクボウシが一匹だけないちょる
378名無しSUN:2012/09/15(土) 10:48:59.92 ID:+8iC3M4S
>>293
羨ましいわ!

雨雲無くなった@江戸川区
379名無しSUN:2012/09/15(土) 10:49:51.81 ID:IsMgNC1s
四ッ谷で雨降らねえかなあ
380名無しSUN:2012/09/15(土) 10:55:46.47 ID:RMdAE2sh
資材落下のような雷鳴一発の後は雲が多めながら順調に晴れております@サンシャイン
381名無しSUN:2012/09/15(土) 11:02:16.31 ID:Wp1VWiKt
くそっ…降れよ…@品川区
382名無しSUN:2012/09/15(土) 11:03:21.49 ID:JNsjn8Ie
変な天気じゃのぅ
383名無しSUN:2012/09/15(土) 11:07:55.90 ID:Yf0COl3s
また結構降ってきた
今日は出かけないほうがよさそうかな
さいたま市北区
384名無しSUN:2012/09/15(土) 11:09:19.93 ID:2LJWeES9
くらいけど降りそで振らない
385名無しSUN:2012/09/15(土) 11:11:17.51 ID:TsPLvGDQ
>>377
あ〜っ セミおじちゃんだぁ
386名無しSUN:2012/09/15(土) 11:12:14.73 ID:TsPLvGDQ
>>368
おい眉毛ちゃんはどうした
387名無しSUN:2012/09/15(土) 11:15:25.08 ID:LtmjWgc4
洗濯外に干したいんだけど、なんだかポツポツ降るなあ、きょ
388名無しSUN:2012/09/15(土) 11:17:41.00 ID:O5lppAQm
どうした!しっかりしろ!
389名無しSUN:2012/09/15(土) 11:21:02.19 ID:lUk6bs3D
睛@神奈川県長津田
390名無しSUN:2012/09/15(土) 11:42:49.04 ID:9dFcSKhZ
ザァーっと来た天気雨@ふじみ野
391名無しSUN:2012/09/15(土) 11:43:00.82 ID:FolTdH8B
まったくさっきの雷鳴はなんだったのか
また詐欺られたw
392名無しSUN:2012/09/15(土) 11:45:47.97 ID:Shv9EG/p
>>369
( ・ω・) d まったく降らないねぇ 
南方の雨雲が北進しているから、午後に期待して待ちますわ
393名無しSUN:2012/09/15(土) 11:53:51.45 ID:Zbrs0VhP
今日も真夏のような雲だなぁ
394名無しSUN:2012/09/15(土) 11:54:08.70 ID:DA3waPuT
なんか曇ってキタ━(゚A゚)━!@相模原市緑区
395名無しSUN:2012/09/15(土) 11:58:44.79 ID:pmbfElZD
予報では雨なのに
練馬に雨雲なんて来てません……(・ω・`)
396名無しSUN:2012/09/15(土) 12:12:29.54 ID:f9MmABsX
藤沢鎌倉逗子は雨だな
397名無しSUN:2012/09/15(土) 12:13:44.46 ID:TsPLvGDQ
>>392
おい眉毛ちゃん…
398名無しSUN:2012/09/15(土) 12:13:51.87 ID:DA3waPuT
雨降ってキタ━(゚A゚)━!

399名無しSUN:2012/09/15(土) 12:14:29.63 ID:TsPLvGDQ
>>395
片方の眉毛ちゃん……
400名無しSUN:2012/09/15(土) 12:16:00.18 ID:HkS3R1MY
この沿岸の雨、内陸まで届くかな
届いてもダムには大して効果はないか…
401名無しSUN:2012/09/15(土) 12:19:07.56 ID:NKjfBqXN
眉毛ちゃんwみんなかわゆす
雲ってきたよ所々青空@葛飾区
402名無しSUN:2012/09/15(土) 12:28:51.36 ID:AZjZpoJu
この時期大気が不安定で降ったり止んだりなんてのは構わない
しかし 暑 い ってのが辛いのよクーラーガンガン@川口
403名無しSUN:2012/09/15(土) 12:32:06.28 ID:l+eXFXAl
場所書けよカス共www
404名無しSUN:2012/09/15(土) 12:34:32.92 ID:e0BN1RPX
今んとこ晴れ@場所
405名無しSUN:2012/09/15(土) 12:35:21.09 ID:cZMuH55+
406名無しSUN:2012/09/15(土) 12:36:38.54 ID:TsPLvGDQ
>>401
みんな眉毛ちゃんどちたのかなぁ
407名無しSUN:2012/09/15(土) 12:37:23.83 ID:V5mV/c9q
(・ω・)つ´ `
408名無しSUN:2012/09/15(土) 12:39:08.42 ID:YadeA6Si
>>406
うぜぇ!
409名無しSUN:2012/09/15(土) 12:40:32.17 ID:hPteb4fA
どん曇りで蒸し暑い @所沢西の方
XRAIN見ると日野方面からちっさな雨雲が突撃してきそうな感じだが
410名無しSUN:2012/09/15(土) 12:41:32.26 ID:C1xP9n+O
四街道雨
411名無しSUN:2012/09/15(土) 12:46:51.57 ID:HcxcUG1q
連休利用して折角関東行くのに雨とかやめてくれ・・・
412名無しSUN:2012/09/15(土) 12:50:37.95 ID:NOwDT10C
スコ〜ル@千葉
413名無しSUN:2012/09/15(土) 12:53:42.39 ID:+5tS/LAu
ポツポツ降ってきた@清川村
414名無しSUN:2012/09/15(土) 12:55:15.81 ID:LVAkq7tW
WNIの東京の週間天気は
4日連続 雨マークついとる
415名無しSUN:2012/09/15(土) 12:57:08.34 ID:YJc6wfHK



416名無しSUN:2012/09/15(土) 12:57:28.48 ID:OJa880GR
今日の夜から明日の朝まで雨なのかな?
横浜は
417名無しSUN:2012/09/15(土) 12:57:50.68 ID:+5tS/LAu
けっこう降ってきたが南方向に青空が見えるからすぐにやみそう
418夏場所:2012/09/15(土) 12:58:04.90 ID:Shv9EG/p
日光直撃で暑いわ (´・ω・`)
419名無しSUN:2012/09/15(土) 13:01:06.16 ID:eYmzZRpb
大粒の雨降ってきた@相模原
420名無しSUN:2012/09/15(土) 13:04:07.88 ID:uZWBadkm
八王子駅もさっき雨降ってた
421名無しSUN:2012/09/15(土) 13:05:40.28 ID:3ooN7nOv
また下らない討論会か この国はもう終わってるな
422名無しSUN:2012/09/15(土) 13:05:58.84 ID:5fpfm10P
雷一発@船橋
423名無しSUN:2012/09/15(土) 13:08:37.53 ID:VVRzfdph
>>411
ざまぁwww
424名無しSUN:2012/09/15(土) 13:09:13.06 ID:LVAkq7tW
蒸し暑い
425名無しSUN:2012/09/15(土) 13:09:36.42 ID:NOwDT10C
ゴロってきたな@千葉
426名無しSUN:2012/09/15(土) 13:10:13.16 ID:8DTWRwht
また遠くだけど雷鳴ってる@鎌ヶ谷
427名無しSUN:2012/09/15(土) 13:10:55.84 ID:b3tennUz
天気予報マークだけ見てると誤解するが
基本は晴で時々通り雨があるだけだからな
明日も多分同じ
沖縄の夏がこういう天気多いらしい
428名無しSUN:2012/09/15(土) 13:11:17.41 ID:dk8lM+1L
空めっちゃ晴れてるのにすげー落雷音がw@町田
429名無しSUN:2012/09/15(土) 13:11:46.29 ID:ZwH/drES
相模原爆撃中
430名無しSUN:2012/09/15(土) 13:12:46.57 ID:a+RxOVZU
ん?雷? 気温は高くないけれど歩くと汗が噴出してくる、嫌な天気。
薄曇り所々に晴れが見えます。ロックフェスらしいけれど熱中症には注意ですね。
@千葉北西部
431名無しSUN:2012/09/15(土) 13:13:05.60 ID:TWiwrcde
どしゃ降り&雷@相模原中央区
432名無しSUN:2012/09/15(土) 13:13:11.63 ID:V5mV/c9q
めちゃくちゃ日差し強いンゴ
また雨降るの?@川口
433名無しSUN:2012/09/15(土) 13:14:44.96 ID:3ooN7nOv
>>431
凄いな市役所の周りだけが土砂降りみたいだぞW
434名無しSUN:2012/09/15(土) 13:14:46.07 ID:9T5TYMNi
雷鳴@日野
435名無しSUN:2012/09/15(土) 13:14:55.97 ID:y2x9qVGv
雷雨豪雨滝壺ひえぇ
@多摩市唐木田
436名無しSUN:2012/09/15(土) 13:16:03.20 ID:emWjDFUV
ゴロゴロ聞こえてきた@小平西部
437431:2012/09/15(土) 13:17:44.52 ID:g39oe5Ho
>>433
ええ、市役所から徒歩5分です
438名無しSUN:2012/09/15(土) 13:19:43.94 ID:0WJSB8NY
同じ相模原市中央区でも南区寄りは雷だけ
439名無しSUN:2012/09/15(土) 13:19:53.12 ID:Vtmd+VFN
どしゃ降り&爆ピカチュウ
相模原市中央区
440名無しSUN:2012/09/15(土) 13:22:18.32 ID:Rrll8rEm
ミンミンゼミが一匹ミーンミーンないちょる
441名無しSUN:2012/09/15(土) 13:22:35.72 ID:eeBncvgq
南大沢爆撃中
442名無しSUN:2012/09/15(土) 13:23:35.39 ID:3ooN7nOv
>>437
まさにゲリラ豪雨だな
443名無しSUN:2012/09/15(土) 13:23:48.08 ID:e0fq8KbG
出かける1分前から降り出すな!このスカタン丹沢工場従業員!
444名無しSUN:2012/09/15(土) 13:24:46.39 ID:y2x9qVGv
共用廊下に出て近隣の団地を見回したところ、
ベランダの手すりに干したお布団全滅なお宅2軒、
洗濯物全滅なお宅ざっと15軒\(^O^)/
445名無しSUN:2012/09/15(土) 13:25:09.92 ID:3bji+8QR
雨歓迎してる人が多いのは何故?
言っとくけどこのパターンでは涼しくなることはまずないぞ
むしろ雨が止んだら湿気が出て不快さが増すだけ
俺はこんな不安定で一日中天気雨みたいな状態なら
朝からずっとカンカン照りの方がまだいいわ
446名無しSUN:2012/09/15(土) 13:25:27.44 ID:g39oe5Ho
雨が急に弱まった@相模原市役所近く
雷も聞こえない。さっきまでは雨どいが処理しきれなくて屋根から滝状態だったのに。
447名無しSUN:2012/09/15(土) 13:26:20.76 ID:Ep/4Guw9
>>445
家庭菜園やってるばっちゃんが喜んでる
448名無しSUN:2012/09/15(土) 13:26:44.64 ID:V5mV/c9q
お布団全滅/(^o^)\
今夜は眠れない
449名無しSUN:2012/09/15(土) 13:27:38.89 ID:zrz9ewm1
横浜西区住みだけど、洗濯どうしよ
明日でもいいかな・・・
450名無しSUN:2012/09/15(土) 13:28:39.11 ID:IBgdZvLo
>>445
まずないことを知らないからだろ
何自慢だよwww
451名無しSUN:2012/09/15(土) 13:29:02.66 ID:VVRzfdph
>>445みたいな馬鹿者がまだこの世に居たとは…
452名無しSUN:2012/09/15(土) 13:30:25.80 ID:e63D2Hqh
雨雲の北端は現在日野辺りか
中心は多摩市かな
453名無しSUN:2012/09/15(土) 13:32:52.70 ID:LVAkq7tW
都心も降りますかねえ〜
454名無しSUN:2012/09/15(土) 13:34:14.51 ID:uqWHDHxn
昔の歌であったよな。
雨、雨 降れ、降れ もっと降れ〜
私のよいクジ当てて来い〜♪

みたいな歌
455名無しSUN:2012/09/15(土) 13:37:38.61 ID:prY7k9Ce
土浦だけど、ドス黒い雲がこっちに向かってる
456名無しSUN:2012/09/15(土) 13:38:18.54 ID:b6L/5MM8
あちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
457名無しSUN:2012/09/15(土) 13:38:40.22 ID:kRwWMvIX
雨じゃ〜恵みの雨じゃ〜@茨城県水戸市
458名無しSUN:2012/09/15(土) 13:40:51.94 ID:uqWHDHxn
ドッカーーーーーーーン!!ガラガラガッシャーーン!!!!!!!
すっっっっっっっげぇぇぇぇぇぇぇ雷音@相模原市緑区
459名無しSUN:2012/09/15(土) 13:40:58.71 ID:FolTdH8B
>>454
雨の慕情か?w
460名無しSUN:2012/09/15(土) 13:41:07.53 ID:M7JJPONr
上層は秋っぽいんだけど、下層は夏の雲だ。変なのw
461名無しSUN:2012/09/15(土) 13:41:24.48 ID:LVAkq7tW
新宿から見て
東側も雨雲発達してるように見える
462名無しSUN:2012/09/15(土) 13:45:31.81 ID:prY7k9Ce
雷キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
463名無しSUN:2012/09/15(土) 13:45:39.80 ID:hDeIQoiG
雷だけ鳴ってて雨は降っていない@相模原市役所近く。
八王子から着物で帰ってくる家人に凄い雨だったから念の為タクシーで帰ってきた方がいいよ、って言っても信じてもらえなかった。
464名無しSUN:2012/09/15(土) 13:49:15.93 ID:05lChnSS
横浜は午後期待できそう?
465名無しSUN:2012/09/15(土) 13:50:47.99 ID:9LmVjDwy
江東区 荒川沿い お天気雨。
466名無しSUN:2012/09/15(土) 13:52:53.47 ID:PLTkZAXy
雨がぜんぜん降らない
これなら外出しとけばよかった
467名無しSUN:2012/09/15(土) 13:53:30.13 ID:/qb3i8mh
雨来た@江戸川
468名無しSUN:2012/09/15(土) 13:57:33.51 ID:05lChnSS
衰退して終了ですか?
469名無しSUN:2012/09/15(土) 13:58:58.56 ID:prY7k9Ce
雹キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
470名無しSUN:2012/09/15(土) 13:59:16.53 ID:qGTmm6L6
台風みたいに雨風凄い。つくば
471名無しSUN:2012/09/15(土) 13:59:33.66 ID:uqWHDHxn
>>462>>464>>468
場所書けやカス
472名無しSUN:2012/09/15(土) 14:01:34.01 ID:+8iC3M4S
江戸川区 雨きたのか
うちもそろそろかな@江戸川区
473名無しSUN:2012/09/15(土) 14:03:26.02 ID:us8+VpVF
晴れてるけどパラパラ雨@久喜
474名無しSUN:2012/09/15(土) 14:05:00.50 ID:VVRzfdph
>>471@場所
475名無しSUN:2012/09/15(土) 14:05:23.69 ID:Shv9EG/p
>>471
東京湾・千葉方面の雲が消えてしまった
こりゃもうダメだな…@場所
476名無しSUN:2012/09/15(土) 14:06:37.99 ID:S701oF1e
ぽつぽつ@松戸
太陽出てるしすぐおわるだろう
477名無しSUN:2012/09/15(土) 14:07:31.96 ID:yqsjoyys
474 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


475 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
478名無しSUN:2012/09/15(土) 14:07:40.13 ID:05lChnSS
>>471
よ こ は ま し と つ か く
479名無しSUN:2012/09/15(土) 14:08:34.09 ID:05lChnSS
>>475
くそワロタw
480名無しSUN:2012/09/15(土) 14:10:59.84 ID:yqsjoyys
478 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

479 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
481名無しSUN:2012/09/15(土) 14:19:22.19 ID:Bo9ENyXH
全然涼しくねえ
ちょっと雨降って湿度が増しただけだわ@立川
482名無しSUN:2012/09/15(土) 14:21:12.20 ID:TBlmLyn0
昨日と同じ、南東部から北東部にかけて雨雲が縦断予定@栃木
483名無しSUN:2012/09/15(土) 14:22:08.67 ID:S701oF1e
もう終わっちゃった@松戸
484名無しSUN:2012/09/15(土) 14:22:56.98 ID:+8iC3M4S
沖縄のほうはどうなってんだろ
485名無しSUN:2012/09/15(土) 14:23:40.10 ID:Rrll8rEm
アブラゼミが一匹だけジリジリないちょる
486名無しSUN:2012/09/15(土) 14:24:11.95 ID:uqWHDHxn
>>478
カスと言って悪かったな。都筑て何と読むんだ?と(都)ちく(筑)じゃないのか?
487名無しSUN:2012/09/15(土) 14:25:32.85 ID:j9Uj+KJr
>>486
つづき
488名無しSUN:2012/09/15(土) 14:27:27.66 ID:Shv9EG/p
>>486 おい、カス

つ(都)づき(筑)
489名無しSUN:2012/09/15(土) 14:27:48.35 ID:05lChnSS
>>486
別に気にしてないよ。
都筑は「つづき」と読む。
490名無しSUN:2012/09/15(土) 14:31:13.09 ID:9T5TYMNi
土砂降りコネー@日野
パラパラ降っただけだった・・・
491名無しSUN:2012/09/15(土) 14:35:34.96 ID:uqWHDHxn
>>488
おまえはガキでカスだったか(呆れ)
>>489
サンクス。'づき,か。やっと解ってスッキリした。
492名無しSUN:2012/09/15(土) 14:36:59.48 ID:uqWHDHxn
>>487
おっと、無視してないよ(^_^;)サンクス
493名無しSUN:2012/09/15(土) 14:42:42.42 ID:Shv9EG/p
都筑を「とちく」としか読めないガキが何をいうか(藁
494名無しSUN:2012/09/15(土) 14:46:24.64 ID:05lChnSS
東京湾の雨雲と八王子辺りにあった雨雲が急速に衰退したな…
今日の関東南部、夕立は期待出来そうにないか。
どっかでいきなり沸いてくれないかね…
495名無しSUN:2012/09/15(土) 14:47:55.26 ID:V6WBWy86
夢の都筑
496名無しSUN:2012/09/15(土) 14:50:09.38 ID:Q/3iq5NR
なんだ?この芳ばしい流れは
497名無しSUN:2012/09/15(土) 14:52:24.40 ID:Shv9EG/p
さらに番組は続く(つづく)w
498名無しSUN:2012/09/15(土) 14:52:36.29 ID:0Lx0WJIM
土砂降りや〜@便所
499名無しSUN:2012/09/15(土) 14:57:43.52 ID:V/MfVTE8
晴れてるのに、大きな雨粒が落ちてきて、結構降ってる!!!

でも結局蒸し暑くなるだけだな・・・
@足立区の北はずれ
500名無しSUN:2012/09/15(土) 15:13:32.93 ID:0wX0N+dX
>>498
それは普通に『べんじょ』でいいんだよね?w
501名無しSUN:2012/09/15(土) 15:16:22.08 ID:xo9BPqs7
夕立ちカマーン
502名無しSUN:2012/09/15(土) 15:22:40.14 ID:LNnSNt+h
とwwwちwwwくwwwww
503名無しSUN:2012/09/15(土) 15:25:48.59 ID:HkS3R1MY
すげー西日でメッチャ暑くなってきた
ビールが進むはwwww
504名無しSUN:2012/09/15(土) 15:38:14.44 ID:l+eXFXAl
ピンポイントで降って来たーーー!!!@日野市
505名無しSUN:2012/09/15(土) 15:39:49.25 ID:Wj6NUuBO
雨こいよ
506名無しSUN:2012/09/15(土) 15:43:03.70 ID:OXaQRu4z
雲の中から大きな雨粒が西日を受けてキラキラしながら落ちてくるのが見えて綺麗だった

@多摩南部
507名無しSUN:2012/09/15(土) 15:45:56.29 ID:0GpOs7Oi
日野市をねらったかのような雨雲だな・・・
508名無しSUN:2012/09/15(土) 15:52:00.54 ID:Zbrs0VhP
風があって過ごしやすい@赤羽
509 【東電 92.2 %】 :2012/09/15(土) 15:52:43.32 ID:TYH1dKFm
それよりも電力ヤバイ。
水源地というか水もやばいのに。
東電含めた他の地域の電力事情。
15:50現在

北海道86東北88北陸62 
東京92中部83関西77 
中国65四国58九州83 

東電大丈夫かよ。これからもっと電力必要な時間帯になるのに。
510名無しSUN:2012/09/15(土) 15:53:27.92 ID:FolTdH8B
しかし雨が降らないせいでドブでやぶ蚊が大量発生してるよ
511名無しSUN:2012/09/15(土) 15:55:00.56 ID:VgULcTBb
>>509
今日は土曜だから大丈夫だよ
512名無しSUN:2012/09/15(土) 15:56:20.74 ID:fFmX91mx
電力を心配するならもう少し勉強すれば?
513名無しSUN:2012/09/15(土) 15:59:35.87 ID:oC9ytduj
ポツポツと雨が落ちてきた
真上にすげー黒い雲があるからこいつが発達するかな
埼玉行田
514名無しSUN:2012/09/15(土) 16:01:55.34 ID:aBhlTXTW
やたらジメジメする
めちゃくちゃ不快@場所
515名無しSUN:2012/09/15(土) 16:06:51.65 ID:ipZFDY3I
日陰が最高に気持ち良いです@茅ヶ崎
516名無しSUN:2012/09/15(土) 16:09:42.92 ID:l+eXFXAl
東の空に虹見えたわ@日野市
517名無しSUN:2012/09/15(土) 16:16:34.36 ID:eC7DeK8W
熊谷大粒の雨キタ-----------!
518名無しSUN:2012/09/15(土) 16:19:11.62 ID:D+/CYpk9
東の空に虹が見える@昭島
519名無しSUN:2012/09/15(土) 17:01:10.19 ID:+8iC3M4S
こっちにも台風きて
520名無しSUN:2012/09/15(土) 17:15:28.32 ID:2jL2DDyq
ヤフー天気予報によれば今日出掛けた所沢は川越より1〜2度低いから
涼しさを期待して出掛けたらとんでもなかったorz
熱中症寸前だったぜ;;;;;@川越
521名無しSUN:2012/09/15(土) 17:19:06.76 ID:BYToVmR8
暑中お見舞い申し上げます…
522名無しSUN:2012/09/15(土) 17:20:05.16 ID:hPteb4fA
>>520
所沢のアメダスは狭山湖の近くだからあてにならんて
あれほど言ったじゃないですか
523名無しSUN:2012/09/15(土) 17:30:31.50 ID:FwQHiAmx
ツクツクボウシが一匹、淋しげにホーシツクツクないちょる
524名無しSUN:2012/09/15(土) 17:32:41.12 ID:PLTkZAXy
明日は晴れ時々くもり程度
WNIのように雨は降らない
525名無しSUN:2012/09/15(土) 17:38:15.37 ID:4qgvL2zD
ウニの週間予報ひどいな
明日から雨マークずらりと並べやがった
果たして何日降るかな?
526名無しSUN:2012/09/15(土) 17:40:05.95 ID:/7l6l/gb
来週は1週間全部曇りのち雨 なんか適当すぎる
527名無しSUN:2012/09/15(土) 17:48:00.50 ID:pmbfElZD
コメントも適当だしね
528名無しSUN:2012/09/15(土) 17:50:56.59 ID:zagltCVW
だって、よくワカンナいんだもんっ by 雲丹
529名無しSUN:2012/09/15(土) 17:53:56.19 ID:+8iC3M4S
数字ぶりにこの時間に
蝉の鳴き声きいたわ@江戸川区
530名無しSUN:2012/09/15(土) 17:56:35.09 ID:2P5aJTYC
おお、東の空が旭日旗だぁ!@多摩東部
531名無しSUN:2012/09/15(土) 17:57:13.89 ID:fFmX91mx
wniスレでやってろ
532名無しSUN:2012/09/15(土) 17:58:39.32 ID:b3tennUz
台風があの手のコース通ったら関東はクソ暑いだけでにわか雨以外大して降らないのが普通
経験則ではそうだけど
今回だけあんなに連日雨になるというなら
素人にはわからない余程の事情があるんだろう
533名無しSUN:2012/09/15(土) 18:02:48.78 ID:NcgT+u9g
気温31度、雲ほとんど無くきれいな夕暮れそして夕凪。
森ではツクツク法師が鳴きまるでまだ8月上旬のよう。
今はただ沖縄、九州、四国の人々の無事をひたすら祈る
平和すぎて怖い湘南西部地区住民・・・
534名無しSUN:2012/09/15(土) 18:03:34.35 ID:zagltCVW
>>532
大人の事情って奴だ
察しろ
535名無しSUN:2012/09/15(土) 18:08:25.54 ID:2P5aJTYC
>>531
wniスレってどこ? そこで聞くと、
どうして夕焼け時に東の空が旭日旗のように、あたかも東に光源があるかのように
放射状に見えるか教えてくれるの?
536名無しSUN:2012/09/15(土) 18:10:16.85 ID:FwQHiAmx
お、夕日をバックにアブラコウモリがひらひら飛んどる
537名無しSUN:2012/09/15(土) 18:12:19.79 ID:+8iC3M4S
雨雲らしき雲がちらほらあるけど降るのかな?@江戸川区
538名無しSUN:2012/09/15(土) 18:14:11.73 ID:+8iC3M4S
この前の台風も大きかったけど、今回のがデカいの?
539名無しSUN:2012/09/15(土) 18:14:12.26 ID:zagltCVW
>>535
君に対するレスじゃないよね
その前のウニ談義に対するレスだよね
わかんないか?
540名無しSUN:2012/09/15(土) 18:18:24.61 ID:lUk6bs3D
週間予報の不睛予想
意味不明
541名無しSUN:2012/09/15(土) 18:20:30.69 ID:zcLNUeCI
389 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
540 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
542名無しSUN:2012/09/15(土) 18:27:12.14 ID:o3r2anMg
今日も都心、に限らないけど、暑かったな。
晴れてても、例年なら、こんなに暑くないのに。
夕方はさすがにちょっと涼しいが、セミがまだまだ元気だな。
543名無しSUN:2012/09/15(土) 18:43:16.04 ID:m1/BqGFw
あぼ〜んのコピペ貼るやつをあぼーんしといた
544名無しSUN:2012/09/15(土) 18:43:53.40 ID:VVRzfdph
ウニくそりてぃ♪炸裂w
545名無しSUN:2012/09/15(土) 18:45:15.49 ID:+8iC3M4S
いつまでも都心は蒸し暑いよね
田舎は朝晩涼しくて羨ましい
546名無しSUN:2012/09/15(土) 18:54:46.81 ID:naCj2KWj
この残暑じゃ10月に真夏日もありそうな気がしてならない@東京
547名無しSUN:2012/09/15(土) 18:58:40.21 ID:PLTkZAXy
今日はNHK&WNIの煽りに負けて外出しなかった
548名無しSUN:2012/09/15(土) 18:59:44.04 ID:zagltCVW
>>547
え、明日っちゃうの?
549名無しSUN:2012/09/15(土) 19:13:22.87 ID:FwQHiAmx
アオマツムシがリィーリィーないちょる
550名無しSUN:2012/09/15(土) 19:14:58.49 ID:zagltCVW
カタツムリが(ヾノ・∀・`)ムリムリ ないちょる
551名無しSUN:2012/09/15(土) 19:23:41.92 ID:LVAkq7tW
新宿

 雨 降ってるw
552名無しSUN:2012/09/15(土) 19:25:01.12 ID:zagltCVW
東京アメッシュ見ると
新宿の上にだけ雲があるw
553雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2012/09/15(土) 19:25:09.92 ID:leRz2/wr

新宿高田馬場やが、空が晴れとるのに、大雨やんけ(^_^;)









554名無しSUN:2012/09/15(土) 19:25:37.45 ID:0vAkaZHf
なんか急にすごい雨降ってきたw@中野坂上
555名無しSUN:2012/09/15(土) 19:29:20.03 ID:BYToVmR8
気温が下がらない…蒸し暑い
556名無しSUN:2012/09/15(土) 19:32:12.74 ID:VYc2VaCP
突然雨が降ってきたのでアメッシュ見たら何だよこのピンポイントw@中野
557名無しSUN:2012/09/15(土) 19:33:12.67 ID:BRh5INxz
来週もずっと31℃か
しかも湿度が高いし最悪
558名無しSUN:2012/09/15(土) 19:33:30.95 ID:pmbfElZD
ウニこそ素人集団と罵られてもいいレベル
559名無しSUN:2012/09/15(土) 19:34:13.83 ID:7L/FiRBX
かなり大雑把だが不快指数とは別に暑さの指数を作ってみた
気温×10+湿度=暑さ指数

暑さ指数
300未満→暑くない
300〜349→暑い
350〜399→かなり暑い
400以上→酷暑
560名無しSUN:2012/09/15(土) 19:37:36.07 ID:E4vbkJki
降ってきた降ってきた派手なのが@練馬区氷川台
561名無しSUN:2012/09/15(土) 19:39:20.02 ID:l24dTtSJ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

雨雲湧いてきたね
中野・練馬・豊島は注意
562名無しSUN:2012/09/15(土) 19:45:06.01 ID:FolTdH8B
突然のどしゃ降り@平和台駅前
563名無しSUN:2012/09/15(土) 19:48:01.38 ID:9BgTJepG
雨雲レーダーみると
群馬栃木の山間部の多くで雨なのに
利根川水系のダム上流域ではさっぱり....
564名無しSUN:2012/09/15(土) 19:49:45.55 ID:l24dTtSJ
>>562
振ってないお@練馬高松
565名無しSUN:2012/09/15(土) 19:53:37.11 ID:P8HZEvly
どんだけピンポイント…もうやだ
566名無しSUN:2012/09/15(土) 19:56:15.00 ID:KRJPoajM
土砂降り@和光
567名無しSUN:2012/09/15(土) 20:00:41.09 ID:ohIaamUY
練馬駅から南下してて、西武新宿線超えたら降った形跡がなかった。
568名無しSUN:2012/09/15(土) 20:02:15.68 ID:7pE/3zmd
>>480
てす
569名無しSUN:2012/09/15(土) 20:06:55.17 ID:FVm8BmJI
結構降った形跡あり@練馬駅前
中途半端に降ったから却ってジメジメ感が凄い…
570名無しSUN:2012/09/15(土) 20:11:52.63 ID:Zbrs0VhP
しばらく洗濯物カラッと乾かないんだな
571名無しSUN:2012/09/15(土) 20:26:36.57 ID:WLZ3fZar
エアコン☆ドライ
572名無しSUN:2012/09/15(土) 20:31:19.54 ID:M7JJPONr
中途半端な夕立や、降った後カンカンに晴れたりする(←最近これが多い)のは是非止めて頂きたい
573名無しSUN:2012/09/15(土) 20:47:39.36 ID:8828T0hk
あついお・・・
なんだよこれ・・・
9月中旬だってのに・・・
574名無しSUN:2012/09/15(土) 20:55:06.18 ID:Dk8HVID4
9月半ばだってのに台風曲がらないな
575名無しSUN:2012/09/15(土) 20:59:20.46 ID:FwQHiAmx
お、ウマオイがスイッチョンスイッチョンないちょる
576名無しSUN:2012/09/15(土) 21:01:20.16 ID:YUWiaaQo
昼間は日差しがほとんど無かったおかげでだいぶ楽だった@千葉市花見川区
しかし夕刻以降に湿度が急に上がってきたせいでだいぶ蒸し暑い

なんか最近の雨雲って超局地的に発生して、ほとんど動かずにその場で消えていくよね
577名無しSUN:2012/09/15(土) 21:08:51.29 ID:TsPLvGDQ
>>575
キミ可愛い顔ちてるねぇ
578名無しSUN:2012/09/15(土) 21:16:35.84 ID:Zbrs0VhP
もう湿度80%もあるのか…
579名無しSUN:2012/09/15(土) 21:22:08.77 ID:xTuj1BmX
えええええええええええええええええええええええええええええええっと
暑いけど。。jどふぃkjjjjjjj
9月15日だldkjフォ家うふぃdじゃイオm、おおp「」
蒸し暑いけどふぃあsdfじぇふぁいwjf、じゃf、いじjk
9月15日だdさお絵hんふぇjwhンfれhんfjんへfんhsdfまんこ
580名無しSUN:2012/09/15(土) 21:25:49.56 ID:xTuj1BmX
今年の夏はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
ずっと、自宅のクーラー使用しなかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあっぁぁぁぁ〜〜〜〜
ある種、修行僧並だべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ある種、東京拘置所のホリエモンより囚人的ストイクさぁぁぁぁぁぁあぁまんこ
581名無しSUN:2012/09/15(土) 21:28:04.91 ID:xTuj1BmX
9月15日の夜ってぇぇぇぇぇえぇぇぇぇえぇl
こんなににににいんいににいいいいいいいい
蒸してぇぇぇっぇぇぇぇぇぇl
暑かったっけぇぇぇぇぇぇぇぇマンコ
582名無しSUN:2012/09/15(土) 21:30:05.33 ID:xTuj1BmX
こんなにぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜
蒸すならぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
カトリーナ級のぉぉぉぉぉ〜〜〜〜
台風でも来て欲しいぃぃぃいぃl|||
もしくわぁぁぁl〜〜
大津波でぇぇぇぇぇっぇ〜〜〜
海水浴でもOKEEEEEEEEEEEEEEEE
583名無しSUN:2012/09/15(土) 21:31:19.11 ID:xTuj1BmX
マンコ
584名無しSUN:2012/09/15(土) 21:31:45.19 ID:TCUPb8u0
アキバから新宿に戻って来たら、雨降った形跡が
585名無しSUN:2012/09/15(土) 21:34:56.28 ID:xTuj1BmX
42.195kmをををををををををおおおおおお〜〜〜
あと、数キロでぇぇぇぇぇl〜〜〜〜〜
ゴールだと8月終わりにぃぃいぃいl^〜〜
思ってたぁぁぁぁぁl〜〜〜〜〜〜〜〜
でも、
でも、
もう、9月も中旬んんんんんんんんんんんんん〜〜〜〜〜〜
目の前に見えるゴールはぁぁぁぁぁl〜〜〜〜
蜃気楼だったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁl〜〜〜dこうえfかdjふぉあまんこ
586名無しSUN:2012/09/15(土) 21:36:28.52 ID:dZAfnn5e
だめだ暑すぎるクーラーつけよ
587名無しSUN:2012/09/15(土) 22:04:17.89 ID:+8iC3M4S
変なのがきた
588名無しSUN:2012/09/15(土) 22:08:17.82 ID:hKczMGLR
川崎市宮前区パラパラ降ってる
589名無しSUN:2012/09/15(土) 22:12:19.21 ID:XmjorJmg
突然の大雨@高津区
590名無しSUN:2012/09/15(土) 22:15:03.19 ID:SAuN0Wdb
むち熱いな!湿気がdでもねえ!@練馬東
591名無しSUN:2012/09/15(土) 22:30:48.02 ID:myeEbK5F
>>589
ついさっき田園都市線で移動してたら梶が谷〜宮崎台のあたりだけ土砂降りだった。
超ピンポイントでゲリラ豪雨だな。
592名無しSUN:2012/09/15(土) 22:39:42.05 ID:VIOjQSlA
ついさっき梶が谷降りたら土砂降りだったわ。
593名無しSUN:2012/09/15(土) 22:41:29.37 ID:K8Lf1pcR
キチガイ横東死ね
594名無しSUN:2012/09/15(土) 22:44:13.95 ID:jSsSRqGo
急に降ってきた@さいたま市
595名無しSUN:2012/09/15(土) 22:45:45.92 ID:7XLjE1LW
おお、突然の豪雨。二子玉川。
596名無しSUN:2012/09/15(土) 22:47:25.31 ID:GkG49mvR
急に降ってきたがすぐ止んだ@練馬
597名無しSUN:2012/09/15(土) 22:57:05.04 ID:K/2ks768
大雨来たぜ〜ヽ(゚∀゚)ノ@世田谷
598名無しSUN:2012/09/15(土) 22:58:56.31 ID:E4vbkJki
また降ってきた@練馬区氷川台
599名無しSUN:2012/09/15(土) 22:59:16.69 ID:Gpdz9d3r
なんか、変だなここ二週間くらいのピンポイント豪雨は。
600名無しSUN:2012/09/15(土) 22:59:22.15 ID:kOYA/p8n
>>597
北沢地区はまだ降ってないんだけど来るかな?
さっき洗濯物干したところ…(´・ω・`)
601名無しSUN:2012/09/15(土) 23:11:32.24 ID:TgRYlGxF
− −
602名無しSUN:2012/09/15(土) 23:26:16.37 ID:K/2ks768
ちょっとは涼しくなったかも
603名無しSUN:2012/09/15(土) 23:48:47.49 ID:zUSnGutp
山間部に降らないと水不足解消しないよなあ
604名無しSUN:2012/09/15(土) 23:55:08.43 ID:GstsZuSH
ニュース系鯖が凄いことになってるけど、ここは、大丈夫だよね?
605名無しSUN:2012/09/16(日) 00:42:13.99 ID:VNm8cnKP
雨降ってきた@練馬区ほぼ埼玉のとこ
606名無しSUN:2012/09/16(日) 00:52:12.28 ID:VNm8cnKP
一瞬でやんだ…アメッシュで確認したらポツンと表示されてた
607名無しSUN:2012/09/16(日) 00:53:02.40 ID:qCO+HNry
昨夜より今日のが蒸して不快だな@川口
608名無しSUN:2012/09/16(日) 00:55:46.09 ID:Caog50a7
これからティバ南東の雨雲がくるのかね
609名無しSUN:2012/09/16(日) 00:58:10.50 ID:07m7XtIP
葛西から千葉方面をみたら雷光みたいなのが見えるね
青白くないオレンジ色の光がすごい
610名無しSUN:2012/09/16(日) 01:20:11.35 ID:Caog50a7
予想では早朝に祭りか
611名無しSUN:2012/09/16(日) 01:20:34.24 ID:gxahnmLm
時々、空が光ってるけで雷光かな? @保土ヶ谷
612名無しSUN:2012/09/16(日) 01:49:42.99 ID:O67DszdQ
パラパラしてた@江戸川区
613名無しSUN:2012/09/16(日) 02:04:16.32 ID:+6qfKA2d
>>612
こんな時間に踊るなよ
614名無しSUN:2012/09/16(日) 02:38:11.12 ID:GIPAIV7y
深夜に乾ききった東京さばっくー

ttp://www.youtube.com/watch?v=JR6C5VmFtRo
615文京区本駒込:2012/09/16(日) 03:03:07.40 ID:/kVEid8o
未だに熱帯夜
あーあーあーあーあついー
616名無しSUN:2012/09/16(日) 04:02:42.65 ID:7Nf1N6gA
>>532今日みたいな俄か雨や雷雨などの通り雨が続くから、雨マークつけてるだけだろw
617名無しSUN:2012/09/16(日) 04:14:09.81 ID:1hcCk2Ol
今年は史上なん番目の暑さ?

2010より暑い?
618名無しSUN:2012/09/16(日) 04:31:32.77 ID:VLPAeh9Z
2010の勝利
619名無しSUN:2012/09/16(日) 04:34:28.23 ID:GIPAIV7y
んじゃ、そろそろ木星に着くか。オーチン ハラショオー
620名無しSUN:2012/09/16(日) 05:16:12.63 ID:SoujhsLE
ここ一週間は雨か曇りっぽいのにそれでも気温下がらないってなんなの
もう九月後半なんだから空気読んで下がれよ
621名無しSUN:2012/09/16(日) 05:25:50.00 ID:IxB03Qyp
なんでまだ5時半前なのに
5時半の雲画像がでてるんだろう?
622名無しSUN:2012/09/16(日) 05:35:08.80 ID:odJ8JaPg
すごく蒸し蒸し…
623名無しSUN:2012/09/16(日) 06:02:17.41 ID:/iozSmcO
寒い。
624名無しSUN:2012/09/16(日) 06:07:47.56 ID:PfV7AYas
霧が出ていて、歩くとぬれる@船橋
625名無しSUN:2012/09/16(日) 06:28:01.98 ID:JZkFhiay
そういえば、9月に入ってから横浜市と埼玉市の熱帯夜0だよね?
626名無しSUN:2012/09/16(日) 06:35:30.99 ID:P2VFGJgB
よく晴れてます@葛飾区

曇り勝ちなウニ予報外れるのかな?
627名無しSUN:2012/09/16(日) 06:36:42.16 ID:7XHBMJ/A
ほんとに32℃までいくのかな
628名無しSUN:2012/09/16(日) 06:45:52.23 ID:HqaJKLiO
明日21時の天気図
太平洋、オホーツク、シベリア、移動性(揚子江気団)
高気圧の四つ巴状態だな
629名無しSUN:2012/09/16(日) 06:55:40.27 ID:PGmDHhUh
>>626
降雨アニメを見ると、10時台を中心にそこそこ降って昼前には上がるみたいだな
630名無しSUN:2012/09/16(日) 06:57:45.06 ID:BMwaWGD/
千葉のは茨城に行くの?東京?神奈川?
631名無しSUN:2012/09/16(日) 06:58:11.85 ID:P2VFGJgB
>>629
予報とこれからの予想アニメがちょっとズレてる気がするねw

でも今の所、葛飾区は強い日差しがさしてます。
632名無しSUN:2012/09/16(日) 06:59:44.39 ID:FgWmNCbW
蒸し暑い
633名無しSUN:2012/09/16(日) 07:13:38.87 ID:8QSGdUJq
練馬もしっかり晴れております(・ω・`)
634名無しSUN:2012/09/16(日) 07:23:17.06 ID:fnjP3XSF
>>628相撲みたい、秋場所だな。

晴れてますな、雨降るのかしら 北多摩
635名無しSUN:2012/09/16(日) 07:39:37.23 ID:E60u4AIx
なぜか北北西の風
636名無しSUN:2012/09/16(日) 07:45:51.26 ID:Zy6XEfp2
15分ほど前から
どんより曇りから一転、青空@さいたま市北区
637名無しSUN:2012/09/16(日) 08:02:53.54 ID:it1mof+3
また予報より暑くなるんじゃないか?
638名無しSUN:2012/09/16(日) 08:37:39.27 ID:Caog50a7
チーバの雨雲は精力減退
639名無しSUN:2012/09/16(日) 08:39:29.74 ID:GbM5x0jF
レーダーみると千葉だけで水源地にまったく関係のない雨だな
640名無しSUN:2012/09/16(日) 08:40:17.94 ID:1SA+AxwC
台風があのコース通った場合
予報は悪めに出されるが実際は晴れ間が多く通り雨以外ほとんど降らない
毎度おなじみのパターンだよ
641名無しSUN:2012/09/16(日) 08:48:13.41 ID:MbapXTzH
レーダーだと雨雲衰退してるっぽいのに
かなり曇ってきた@横浜
まぁ思い切り晴れてたのにいきなり雷雨みたいな
天気よりいいかw
642名無しSUN:2012/09/16(日) 08:57:18.93 ID:7XHBMJ/A
23区は降らなさそうだな
643名無しSUN:2012/09/16(日) 08:57:39.94 ID:9pgACx+n
朝はやくから日射しが強い@栃木南部
644名無しSUN:2012/09/16(日) 09:07:08.69 ID:DNtxGsHJ
今日は涼しいな@墨田区
645名無しSUN:2012/09/16(日) 09:17:44.39 ID:5WswoBtL
洗濯物干した
曇ってるが降るだろうか@杉並
646名無しSUN:2012/09/16(日) 09:18:11.45 ID:P2VFGJgB
黒い雲が空を覆ってきた、一雨来るかな・
647名無しSUN:2012/09/16(日) 09:29:46.00 ID:+xBbL+cs
空がかなり暗くなってきた@調布 降るな…。
648名無しSUN:2012/09/16(日) 09:34:19.63 ID:a+n5lHie
レーダー見ると衰退したはずなのに雨が振り出した@横浜市緑区
でもすぐ明るくなってきたから大丈夫かも
649名無しSUN:2012/09/16(日) 09:36:16.31 ID:Caog50a7
雨雲は衰退しました
650藤沢:2012/09/16(日) 09:44:54.70 ID:g5nbR8o9
急に本降り
651名無しSUN:2012/09/16(日) 09:53:40.28 ID:NAaJzXEi
曇ってきて怪しかったけど、太陽復活@新宿
652名無しSUN:2012/09/16(日) 10:12:28.74 ID:fn3hgDTq
雨降ってキタ━(゚A゚)━!@相模原市緑区
653名無しSUN:2012/09/16(日) 10:14:36.24 ID:D9K6oH3X
小田原も雨ダヨー
654名無しSUN:2012/09/16(日) 10:15:51.79 ID:odJ8JaPg
さっき洗濯物干してたら日が差して来たと同時に霧雨。
すぐ止んでまた日差し。
たくさん洗濯しちゃったんだから降んなよ今日は!
@品川区
655名無しSUN:2012/09/16(日) 10:16:08.31 ID:JYZrevKU
湿度が高すぎや
656名無しSUN:2012/09/16(日) 10:16:14.69 ID:ndlrGd9N
ポツポツ来ました@平塚
657名無しSUN:2012/09/16(日) 10:17:21.85 ID:xRHaKOXd

  ( _ _) 皆様、おはようございます。初秋の頃、お元気でお過ごしでしょうか。
  (ヽノ
  ll
658名無しSUN:2012/09/16(日) 10:21:53.79 ID:r042Yrwv
今つとむちゃんは一日何回ウンコするのぉ?
659名無しSUN:2012/09/16(日) 10:22:30.75 ID:JYZrevKU
降りそう
 新宿
660名無しSUN:2012/09/16(日) 10:22:47.88 ID:K4KCxx8Z
じめじめして息苦しい@松戸
661名無しSUN:2012/09/16(日) 10:25:36.06 ID:gZJkf7Vc
湿度は高いんだろうけど涼しい。@西東京市
662名無しSUN:2012/09/16(日) 10:26:23.41 ID:uFltSO60
いつの間にか日が陰って涼しいね 降るのかな
663名無しSUN:2012/09/16(日) 10:28:20.25 ID:Q95OFxHZ
アキバ降ってる
664名無しSUN:2012/09/16(日) 10:29:37.69 ID:eqX23nsd
弱い霧雨@スカイツリー近く
665名無しSUN:2012/09/16(日) 10:30:38.39 ID:fnjP3XSF
いつもと逆なんかな、湘南側が雨で栃木とかが晴れ?

こっちは曇り、暑くはないがやや湿度高いかな。 北多摩
666名無しSUN:2012/09/16(日) 10:31:54.00 ID:NAaJzXEi
パラパラハジマタ
でも時々日も差す@新宿
667名無しSUN:2012/09/16(日) 10:34:08.43 ID:Q95OFxHZ
止んでしまった(´・ω・`)
668名無しSUN:2012/09/16(日) 10:35:51.17 ID:uFltSO60
降ってきた@相模原市緑区
669名無しSUN:2012/09/16(日) 10:40:36.47 ID:a+n5lHie
三浦半島にある雨雲も上陸しそう
670名無しSUN:2012/09/16(日) 10:43:57.49 ID:O67DszdQ
>>658
(´・へ・`)うんこは流しました
671名無しSUN:2012/09/16(日) 10:46:23.14 ID:8YxT2ceV
お店にハロウィンのお化けカボチャがあったけど、この蒸し暑い日々に
違和感が(´゚д゚`) @龍ヶ崎
672名無しSUN:2012/09/16(日) 10:46:27.84 ID:JYZrevKU
あっと言う間に
青空 新宿
673名無しSUN:2012/09/16(日) 10:49:41.36 ID:7XHBMJ/A
天気雨@赤羽
隣の家、布団干しっぱで出掛けたっぽい
674名無しSUN:2012/09/16(日) 10:53:14.86 ID:P2VFGJgB
サラサラ〜って雨が降ってきた@葛飾
675名無しSUN:2012/09/16(日) 10:53:41.39 ID:EH5ZK/Oq
こういう日に布団干しッパで出かけるってすごい勇気だね
一瞬たりとも気が抜けないけどな
676名無しSUN:2012/09/16(日) 10:55:45.18 ID:P2VFGJgB
日が射した
677名無しSUN:2012/09/16(日) 11:00:39.99 ID:AJYa+5pS
まーた中途半端に雨降るのか
予報とちゃうやんけ@立川
678名無しSUN:2012/09/16(日) 11:03:28.35 ID:it8cIteW
雨@東京都日野市
679名無しSUN:2012/09/16(日) 11:03:49.78 ID:tQEpmRfb
湿度が高くてシンドイです…@大田区
雨雲発生がどこでも有りそうだし、自転車で出かけるには博打すぎる天気だな
680名無しSUN:2012/09/16(日) 11:04:41.53 ID:JYZrevKU
そうだね
今日は雨マーク付いてる予報だから
ふとん干す人は天気予報見てないんちゃうか
681名無しSUN:2012/09/16(日) 11:10:04.77 ID:3hYqrh59
葛飾区高砂雨降ってお湿り
682名無しSUN:2012/09/16(日) 11:11:26.59 ID:LfWOjjW3
しかし関東地方は晴れてる時間もかなりあって
雨は所によりにわか雨って感じなんだから
あんなにオーバーに傘マークを出しまくるのもいかがなものかと…・
台風が近くにいるととにかく予報は悪く出すことが多いんだよな
683名無しSUN:2012/09/16(日) 11:24:48.91 ID:gxahnmLm
急に暗くなった@横浜
684名無しSUN:2012/09/16(日) 11:32:57.96 ID:in0+xmrF
曇ったり晴れたり蒸し暑いからシャワー浴びた@川口
685名無しSUN:2012/09/16(日) 11:37:57.26 ID:URO1UnIH
曇って涼しい風が吹いてたのに、本当に一瞬だけ雨が降ってから晴れてきた。
ものすごく蒸し暑い@蓮田市
686名無しSUN:2012/09/16(日) 11:40:24.96 ID:MbapXTzH
上空が黒い雲に埋め尽くされてきた
今にも降りそうだ・・・(´・ω・`)@横浜港北
687名無しSUN:2012/09/16(日) 11:41:08.31 ID:xyRAJcjc
なんか、急に暗くなってきた。
一雨来るかな。
688名無しSUN:2012/09/16(日) 11:52:51.43 ID:uB967RtX
雲が多い。黒い雲が見当たらない。
一時間ぐらい前に一瞬霧雨が降った@荒川区
689名無しSUN:2012/09/16(日) 11:59:00.51 ID:64UK633b
雨が降りだした
@横浜市港北区綱島
690名無しSUN:2012/09/16(日) 12:09:59.27 ID:P2VFGJgB
また曇ってきたな、今日は変わりやすい天気。
691名無しSUN:2012/09/16(日) 12:11:16.33 ID:YhAwYic0
真っ暗w@世田谷
692名無しSUN:2012/09/16(日) 12:13:21.12 ID:iAGQY/uc
洗濯物引っ込めたら晴れてきた。嫌がらせかw@所沢
693名無しSUN:2012/09/16(日) 12:14:46.16 ID:m7wB7Zn+
豪雨きた@横浜市南区
694名無しSUN:2012/09/16(日) 12:18:21.13 ID:E60u4AIx
降ってきた@狛江
695名無しSUN:2012/09/16(日) 12:18:25.99 ID:XTHinmbJ
ザーッと降り始めた@杉並区南部
696名無しSUN:2012/09/16(日) 12:21:55.63 ID:D1YbCrHS
雨キタ@高円寺南
697名無しSUN:2012/09/16(日) 12:27:22.35 ID:qwsCp3GK
http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201209150112.html

真夏でもこんなのなかったのに18〜21日はそんなに暑くなるのか?
698名無しSUN:2012/09/16(日) 12:27:44.96 ID:yteWIp9Y
空が真っ暗@練馬としまえん
699名無しSUN:2012/09/16(日) 12:33:55.39 ID:Odat0/L3
降ってきたな
@練馬
700名無しSUN:2012/09/16(日) 12:35:52.30 ID:Nc8Ejifs
ザッと降って終了@川崎宮前
701名無しSUN:2012/09/16(日) 12:42:17.96 ID:d1Hfh1Ws
降ってきた@世田谷
702名無しSUN:2012/09/16(日) 12:45:41.24 ID:8QSGdUJq
やっと降ってくれました@練馬

やっぱウニダメだわ
703名無しSUN:2012/09/16(日) 12:48:55.94 ID:ihACczBb
こちらは降りそうで降らないな@練馬区氷川台
704名無しSUN:2012/09/16(日) 12:49:24.55 ID:96aKePxX
恵みの雨じゃ…@西東京市
705名無しSUN:2012/09/16(日) 12:53:00.73 ID:EH5ZK/Oq
>>682
良く外れて怒る人より悪く外れて怒る人のほうが断然多いからだろうね
706名無しSUN:2012/09/16(日) 12:53:31.83 ID:sob6eirD
また天気誤報だよ あきれた
707名無しSUN:2012/09/16(日) 12:57:00.59 ID:7U2hjwQW
横浜港北は小雨
でも空は明るい
708名無しSUN:2012/09/16(日) 12:57:45.87 ID:EH5ZK/Oq
また熱帯夜か・・・かんべんしておくれ
709名無しSUN:2012/09/16(日) 12:58:25.23 ID:O67DszdQ
雨降るってまったく降らない@江戸川区
710名無しSUN:2012/09/16(日) 13:05:10.46 ID:fCNRC+jM
大雨@せたがや
711名無しSUN:2012/09/16(日) 13:05:24.89 ID:iljdd9ZC
蒸して梅雨みたい。
いつになったら涼しくなるんだよ。

712名無しSUN:2012/09/16(日) 13:06:15.68 ID:Odat0/L3
土砂降り
@練馬
713名無しSUN:2012/09/16(日) 13:06:24.63 ID:Jalq9vrI
たった今降り始めた@小田急線代々木上原駅
714名無しSUN:2012/09/16(日) 13:08:38.29 ID:mhbLrLQq
あひゃひゃひゃなんか急にすげー雨@朝霞
715名無しSUN:2012/09/16(日) 13:09:30.69 ID:7XHBMJ/A
なんか急に暑くなってきたな
716名無しSUN:2012/09/16(日) 13:10:02.28 ID:fsBZr83B
横東死ね
717名無しSUN:2012/09/16(日) 13:10:15.42 ID:5QRfE0Bb
あら・・今週全部雨マークに変わってヤンのw
718名無しSUN:2012/09/16(日) 13:11:09.08 ID:JYZrevKU
蒸し暑いだけなら
晴れがいい
洗濯物が乾くから
719名無しSUN:2012/09/16(日) 13:13:48.24 ID:BlgWwpr5
行末に みつお の文字が抜けているw
720名無しSUN:2012/09/16(日) 13:20:20.50 ID:Dy9sAhf0
急に降って来た@埼玉富士見市
721名無しSUN:2012/09/16(日) 13:21:26.97 ID:yteWIp9Y
>>712
練馬のどこ?
東西に広いんだからそれじゃ参考にならないよ
こちらは軽く降って終了@練馬としまえん
722名無しSUN:2012/09/16(日) 13:22:05.99 ID:oQLmDfsZ
ものすげ〜蒸してる。
エアコンで除湿することにした。
異論は認めない。
723名無しSUN:2012/09/16(日) 13:23:31.60 ID:8QSGdUJq
今日の雨雲は北上モードなんだね(・ω・`)
724名無しSUN:2012/09/16(日) 13:24:00.50 ID:Q95OFxHZ
南から物凄い積乱雲が@アキバ
725名無しSUN:2012/09/16(日) 13:25:58.67 ID:X2CY9voS
湿度がヤバイ
汗が全く引かない
726雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2012/09/16(日) 13:26:06.34 ID:asdyJA6y

やう
これから高田馬場から渋谷の場外馬券売場へ山手線ちごて、東京メトロでゆこう思っとるんやが空がなんや暗いし雨降りそうやわ

いまはまだ降ってへんけど(^_^;)

ちなみに山手線は、ラッシュ時みたいにギューギュー詰めやったら嫌やからやめとく
今のtimeならギューギュー詰めはないやろうが、夕方5時過ぎるとギューギュー詰めの予感するねん

では

727名無しSUN:2012/09/16(日) 13:26:18.56 ID:yteWIp9Y
あれー晴れてきた@練馬としまえん
728名無しSUN:2012/09/16(日) 13:26:47.42 ID:X2CY9voS
>>719
蒸し暑いだけなら
晴れがいい
洗濯物がからみつくお
729名無しSUN:2012/09/16(日) 13:27:37.39 ID:lDw9QjSC
さっき洗車機の中みたいだったw
今は小康状態@新座
730名無しSUN:2012/09/16(日) 13:27:49.99 ID:fn3hgDTq
(*゜ー゜)アツクナイ!!@相模原市緑区
731雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2012/09/16(日) 13:29:35.51 ID:asdyJA6y

ぉぃ、雨や

かなんの…

雷きやんといてぇ

732雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2012/09/16(日) 13:31:28.10 ID:asdyJA6y

ぉぃ、大雨やど

これから出発しよう思ってたのに、傘なんや

733名無しSUN:2012/09/16(日) 13:32:02.96 ID:yDAcj3ea
ミストサウナ状態…
アー マー ゾ〜ン!
734名無しSUN:2012/09/16(日) 13:32:55.05 ID:IIDbqQtS
大粒の雨がぼたぼた@新宿
735名無しSUN:2012/09/16(日) 13:33:22.72 ID:VLPAeh9Z
むしむしむしむしむしむしおちまさとおいおいおいおいおいおいおいおい
736名無しSUN:2012/09/16(日) 13:35:49.51 ID:Zy6XEfp2
南西ー西の空が暗くなってきた@さいたま市北区
アメッシュだと雨雲は高崎線より西側だから素通りか?
737名無しSUN:2012/09/16(日) 13:37:49.72 ID:O67DszdQ
ザーザー雨来るメールきたよ@江戸川区
738名無しSUN:2012/09/16(日) 13:38:13.64 ID:VLPAeh9Z
上尾キターーーーーーーーー
739名無しSUN:2012/09/16(日) 13:38:57.09 ID:cuIclezo
雨来た@江戸川

西の方は晴れてるが綺麗な入道雲がある
夏だな
740名無しSUN:2012/09/16(日) 13:39:14.29 ID:fnjP3XSF
ざー(´・ω・`)

北多摩
741名無しSUN:2012/09/16(日) 13:39:19.18 ID:VLPAeh9Z
>>728
絡みつく?
742名無しSUN:2012/09/16(日) 13:40:50.93 ID:KQUgDbjY
難しいな、今日の東京
夕方江戸川区に行く用事あるけど、、、
743文京区本駒込:2012/09/16(日) 13:41:19.41 ID:BUqkMEN0
パラパラ来ました
744名無しSUN:2012/09/16(日) 13:41:38.39 ID:Zy6XEfp2
雨降ってきた@さいたま市北区
雨粒が生温い
745埼玉県草加市:2012/09/16(日) 13:42:37.71 ID:pMFt0dGz
サーッと降って一瞬で終了。
746名無しSUN:2012/09/16(日) 13:43:16.76 ID:IOBJH6RR
おー、久しぶりの雨だ。
ガンガン降ってくれ。
747名無しSUN:2012/09/16(日) 13:43:21.41 ID:K4KCxx8Z
じめじめ暑い@松戸
どうせなら降ってくれ
748名無しSUN:2012/09/16(日) 13:44:32.50 ID:GSKqHZCi
晴天なのに雨降ってきた
もうわけわからんわ葛飾
749名無しSUN:2012/09/16(日) 13:44:56.18 ID:Dy9sAhf0
降るならもっと降ってくれよ〜!!
蒸し暑くなっただけじゃねーかよ!
750名無しSUN:2012/09/16(日) 13:45:19.08 ID:J3Lzwhes
西巣鴨にも大粒の雨!

今日は御輿を担いでる人々がたくさんいるのに。
751名無しSUN:2012/09/16(日) 13:46:13.22 ID:Q95OFxHZ
積乱雲が通過して行っただけでした。。。アキバ
752名無しSUN:2012/09/16(日) 13:46:16.64 ID:O67DszdQ
晴れてるけどほんとに降るのかいな@江戸川区
753名無しSUN:2012/09/16(日) 13:46:51.00 ID:BJCk3D3B
蒸し蒸しして晴れたり曇ったり@葛飾区
754名無しSUN:2012/09/16(日) 13:47:08.74 ID:7XHBMJ/A
蒸しあちゅい
755名無しSUN:2012/09/16(日) 13:47:11.26 ID:YhAwYic0
いきなりなカンカン照りw@世田谷
756名無しSUN:2012/09/16(日) 13:47:57.46 ID:0Ma0vciS
降ってきた@相模原市緑区
757名無しSUN:2012/09/16(日) 13:48:08.76 ID:cuIclezo
5分くらいで雨上がって今快晴@江戸川
洗濯物外に出すか迷う
758名無しSUN:2012/09/16(日) 13:48:11.46 ID:72Iwvl1u
中途半端な曇りでFUCK蒸し暑いよぉ

(つд⊂)エーン @川口
759名無しSUN:2012/09/16(日) 13:48:58.08 ID:bV2EBcec
降ってキタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!!涼しくなるかな@埼玉伊奈町
760名無しSUN:2012/09/16(日) 13:51:10.91 ID:0EsODdCH
北大宮ザザ降り〜\(^O^)/
761名無しSUN:2012/09/16(日) 13:52:07.05 ID:5QRfE0Bb
>>757
フラグ立てないで・・・。
762名無しSUN:2012/09/16(日) 13:53:29.80 ID:Zy6XEfp2
雨降っているが薄日さしてきた@さいたま市北区
763名無しSUN:2012/09/16(日) 13:53:52.65 ID:xN+DNC3Q
月〜木4日連続雨マークついた
764名無しSUN:2012/09/16(日) 13:54:19.62 ID:AQeUOrhu
一瞬土砂降り
@上尾
765名無しSUN:2012/09/16(日) 13:55:03.53 ID:7XHBMJ/A
こんなパラッパラじゃ湿度が増して暑いだけだよぉ@赤羽
766名無しSUN:2012/09/16(日) 13:55:11.94 ID:dJdF09x2
天気雨@真岡
涼しくならない…
767名無しSUN:2012/09/16(日) 13:55:45.70 ID:4R+B23jM
市川大雨
768名無しSUN:2012/09/16(日) 13:57:17.95 ID:hVrurLra
さっきザッと降ったけど、またキツイ陽射し うらやす
769名無しSUN:2012/09/16(日) 13:57:24.44 ID:BlgWwpr5
>>728
おっおっお(^ω^)
770名無しSUN:2012/09/16(日) 13:58:24.03 ID:IbPrbmMP
一瞬だけ台風みたいな天気きた@松戸
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/16(日) 13:58:41.67 ID:+fjCbjzX
>>726
渋谷のWINSってどのへん?
772名無しSUN:2012/09/16(日) 13:58:49.51 ID:DIIKFQ6T
相変わらず雨に見放されてる池袋はまた青空が戻ってきた
まあこれでパラッと降られても蒸し暑さが増すだけだからいっか〜
773名無しSUN:2012/09/16(日) 13:58:50.51 ID:O67DszdQ
>>757
うち降るかと警戒してたけど、晴れてるから
外に干して今また洗濯してる@東小松川
774名無しSUN:2012/09/16(日) 14:01:17.46 ID:kHltA1PQ
雨が上がってから異様な暑さが
@板橋区仲町
775名無しSUN:2012/09/16(日) 14:06:16.15 ID:X2CY9voS
>>769
おおっっ(^ω^)っお
776名無しSUN:2012/09/16(日) 14:06:59.14 ID:X2CY9voS
温度計はそれほど高くない数値は高くないから
湿度が高いせいで暑いのだろう
777名無しSUN:2012/09/16(日) 14:16:04.81 ID:1T7xdivX
>>771
並木橋
778名無しSUN:2012/09/16(日) 14:35:04.50 ID:W2Sfqg8o
昨日夕方歩いてきたけど暑くないのに蒸して汗ダラダラ気持ち悪かった
今日のが湿度高そう
779名無しSUN:2012/09/16(日) 14:39:29.52 ID:13NLdp3P
今日も30℃超えたか
いつまで続くんだ
780名無しSUN:2012/09/16(日) 14:41:29.35 ID:wwlHmT91
>>779
もうあと3ヶ月もすれば涼しくなってるよ
781名無しSUN:2012/09/16(日) 14:44:25.69 ID:JcuBsqRB
>>780
それ3ヶ月前にも聞いたわ
782名無しSUN:2012/09/16(日) 15:02:09.87 ID:u7rP2ZMG
たぶん今から7月の気温のような梅雨が始まる
783名無しSUN:2012/09/16(日) 15:04:27.00 ID:BlgWwpr5
>7月の気温のような梅雨

いったい、どんな梅雨なのか想像もつかんわw
784名無しSUN:2012/09/16(日) 15:06:46.31 ID:3w33qkZP
まあ先週は32度33度ザラだったから
週間予報の30度はまだマシ
と考えないと やってけん
785名無しSUN:2012/09/16(日) 15:08:05.84 ID:VisIX7Ya
今日は雨は降らない?ちょっと出かけたい @千葉北西部
786名無しSUN:2012/09/16(日) 15:09:31.19 ID:GbM5x0jF
でも(湿度が)お高いんでしょ?
787名無しSUN:2012/09/16(日) 15:09:40.84 ID:t1yrdoQY
埼北
豪雨wwwwwww
788名無しSUN:2012/09/16(日) 15:15:39.35 ID:CUJEwpsA
雨雲にスルーされて蒸し暑い@熊谷
789名無しSUN:2012/09/16(日) 15:28:43.19 ID:uWAzaV++
雨キタ━━ヽ(゚∀゚)/━━!!!

@小山市間々田
790名無しSUN:2012/09/16(日) 15:35:24.52 ID:sq5tJpay
ギャアアアアアアァアア!!
蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い
蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い
蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い
蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い蒸し暑い

やってられんわ in 中野
791名無しSUN:2012/09/16(日) 15:35:29.57 ID:5R1ff/zC
暑いよう@笠間
792名無しSUN:2012/09/16(日) 15:40:03.91 ID:i7UoB4fc
暑いだの蒸すだのという書き込みの方がウザい
793名無しSUN:2012/09/16(日) 15:42:57.32 ID:n+eP+pSH
えー
794名無しSUN:2012/09/16(日) 15:44:24.47 ID:0vj0/ByZ
>>792
毎日お部屋に引きこもってるキミみたいなニートだとそう思えるんだろうね
795名無しSUN:2012/09/16(日) 15:45:13.75 ID:CV1oOONa
衛星の画像を見ると太平洋高気圧の勢力圏がクッキリだね。こりゃ暑さが続く筈だわ
796名無しSUN:2012/09/16(日) 15:46:10.17 ID:nDCZJGsZ
つーか、まだまだ暑い日が続くんだろうか
一昨年より暑く感じるわ
797名無しSUN:2012/09/16(日) 15:52:51.18 ID:9PxyhoY2
もう雨は降らないと確信した
洗車しよう@流山
798名無しSUN:2012/09/16(日) 15:55:42.75 ID:hstr8ccu
洗車なんてブルジョワめ
799名無しSUN:2012/09/16(日) 15:58:39.24 ID:K4KCxx8Z
水不足ってご存知かしら?
800名無しSUN:2012/09/16(日) 16:00:56.32 ID:W6sizH3t
横浜は水不足関係ないしww
801名無しSUN:2012/09/16(日) 16:01:14.71 ID:3u0+eS4F
なんかこの先傘マークだらけだな
802名無しSUN:2012/09/16(日) 16:04:46.59 ID:EH5ZK/Oq
曇りの隣に取ったりつけたり便利な雨マーク
803名無しSUN:2012/09/16(日) 16:10:07.04 ID:5OAhz8oT
強めの雨@栃木県南部
804名無しSUN:2012/09/16(日) 16:14:16.00 ID:vZrhhWvZ
群馬?栃木?群馬?栃木?う〜〜〜ん、あーりん!
805名無しSUN:2012/09/16(日) 16:17:43.79 ID:utV5jB8k
駅のコンコース?が熱帯地域だた
今日もぢにぞうなくらいあづい
806名無しSUN:2012/09/16(日) 16:24:09.43 ID:EH5ZK/Oq
20日に東電電力量がやばいって聞いたけど
20日って雨なんでそ?そんなに暑くなるのかね?
807名無しSUN:2012/09/16(日) 16:33:29.52 ID:ZvQ3dWzZ
>>800
宮ヶ瀬様のおかげです
808名無しSUN:2012/09/16(日) 16:42:52.20 ID:7XHBMJ/A
明日は朝から晴れんじゃね
809埼玉県草加市:2012/09/16(日) 16:45:03.28 ID:pMFt0dGz
>>807
むしろ丹沢の山々のおかげ。
810名無しSUN:2012/09/16(日) 16:53:50.43 ID:5HkIFlw3
宮ヶ瀬は本来は使う予定だったが現状で十分足りているので現状は予備扱い
811名無しSUN:2012/09/16(日) 16:54:31.69 ID:5eg+cWzB
日差しの水平撃ちつらい
812名無しSUN:2012/09/16(日) 16:59:48.58 ID:gRwHH3Oz
>>806
聞いたって誰に聞いたんだ?まさかネットの記事とか書き込み見ただけで
「聞いた」とか言ってんじゃねーだろうな?現実世界と架空世界を混同すんなよ?
813空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 17:00:01.32 ID:IlBQqjPk BE:2055801964-2BP(0)
木曜まで降るとは思えんな
814名無しSUN:2012/09/16(日) 17:11:54.05 ID:1QyAjEFr
だからあの雨予報ってのが意味不明なんだよな
昨日今日もそうだし明日も同じ
基本晴れでたまに通り雨があるって程度の天気(全く降らない地域もある)
なのに「曇り時々雨、所により雷を伴う」なんてありえないだろ、誤解を招くだけ
実際気象庁も時系列予報では晴れマークだしたりしてるんだけどな
前線通過するまでの火曜水曜あたりはそういう通り雨すらだんだん減ると思う
815名無しSUN:2012/09/16(日) 17:24:59.36 ID:1SA+AxwC
レーダーやMSM見てると
その通り雨が夜中にまたありそうだけどな
降ったらすぐやむ
816名無しSUN:2012/09/16(日) 17:25:16.20 ID:O67DszdQ
結局降らなかった@江戸川区
817名無しSUN:2012/09/16(日) 17:25:22.43 ID:u7rP2ZMG
台風の時はわざと長く天気悪い予報ダルよな
災害予防のためだろうけど
デモ猛暑のほうが被害者の範囲も広いし犠牲者も多い


しかしむしむしして最悪
818名無しSUN:2012/09/16(日) 17:28:56.50 ID:AJYa+5pS
これじゃ晴れて湿度低い方がマシだわな
たいして気温変わらへん
819名無しSUN:2012/09/16(日) 17:35:17.75 ID:Kr92BsWk
いつ夏が終わるんだよ・・・
820名無しSUN:2012/09/16(日) 17:36:29.31 ID:/Ejg510m
ずいぶん暑いのでやってきました。多摩川。
821名無しSUN:2012/09/16(日) 17:38:53.85 ID:TJkO9Ous
蝉のお爺ちゃんいる?
822名無しSUN:2012/09/16(日) 17:39:29.26 ID:N7qaaBV9
魚が書き込みする時代になったか
823名無しSUN:2012/09/16(日) 17:39:52.02 ID:cuIclezo
本当に暑いな…
の割に洗濯物の渇きが悪くてキーッとなる
824名無しSUN:2012/09/16(日) 17:47:55.90 ID:O67DszdQ
黒い雲が出てきたけど
どーせ降らないんでしょ
紛らわしい@江戸川区
825名無しSUN:2012/09/16(日) 17:49:11.76 ID:/Ejg510m
あああーあ宮ノマ瀬の夜ーに泣いているー
826名無しSUN:2012/09/16(日) 17:49:43.21 ID:EH5ZK/Oq
>>812
昨日付けの朝日新聞社会面ですが
827名無しSUN:2012/09/16(日) 17:50:05.88 ID:r042Yrwv
>>821
セミおじちゃんの代わりにぼくが答えてあげるぅ
828名無しSUN:2012/09/16(日) 17:55:47.83 ID:pQ87vIau
24時間クーラーつけっぱにしちゃった(´▽`;)
829名無しSUN:2012/09/16(日) 18:01:41.24 ID:fwoowsxB
>>827
(^^)/\(^^)
830名無しSUN:2012/09/16(日) 18:09:11.45 ID:e7pfYcA6
>>814
予報のマークが機械的にしか表示されないことが問題だよなぁ。
同じ「くもり+雨」でも、低気圧で普通に雨が降る場合も、
くもり時々晴れ、夕方一時雨 でも同じマークになる。
夕立や通り雨の場合は「晴れ時々曇り+夕立マーク」みたいのがないと
誤解を招くことになる。
831名無しSUN:2012/09/16(日) 18:16:00.55 ID:31TN3CLr
もう真っ暗だね@葛飾
夏を引きずった高温状態のままだから、日の出日の入り時刻の変化に妙な違和感が
832名無しSUN:2012/09/16(日) 18:21:05.22 ID:VLPAeh9Z
むしむしおちまさとおいおい
833名無しSUN:2012/09/16(日) 18:21:38.38 ID:r042Yrwv
>>829
なあにっ
834名無しSUN:2012/09/16(日) 18:22:57.14 ID:zbjsKiF/
今日はツクツクボウシの泣き声が聞こえんかった、残念ですたい
835名無しSUN:2012/09/16(日) 18:29:34.30 ID:Zll28g8Y
あの腹筋をなでなでしたい
836名無しSUN:2012/09/16(日) 18:30:49.48 ID:Zll28g8Y
誤爆した
837名無しSUN:2012/09/16(日) 18:40:24.78 ID:Ultvytmz
あの腹筋をなでなでしたい@二丁目
838名無しSUN:2012/09/16(日) 19:12:44.20 ID:BMwaWGD/
海には雨雲が…
839名無しSUN:2012/09/16(日) 19:17:59.66 ID:7MKuydh1
やっと都心から帰ってきた。暑かったなあ。
まだ体がじりじり焦げそうな感じ。
840名無しSUN:2012/09/16(日) 19:45:54.49 ID:P2VFGJgB
来週から30℃下回る日が続きそうだね。
841名無しSUN:2012/09/16(日) 20:00:33.04 ID:yDAcj3ea
今年は特に湿度が異常
842名無しSUN:2012/09/16(日) 20:23:49.67 ID:FKgjvdks
いままではどんなに暑くても湿度が低くてカラッとした暑さだったけど
今週は気温が30℃程度でも湿度が高くなると、まとわりつくような嫌な暑さになりそうだな。
25℃だったらどんなに湿度が高くても我慢できると思うのだが。
843名無しSUN:2012/09/16(日) 20:25:56.15 ID:XfyIKs8r
>>840さん、本当にそうなって欲しいです。連日の蒸し暑い熱帯夜はつらすぎます@埼玉川口
844名無しSUN:2012/09/16(日) 20:36:37.85 ID:cuIclezo
雨ふぅって来たよ☆@江戸川
845名無しSUN:2012/09/16(日) 20:42:12.45 ID:UKe1XGWG
蒸し暑いし雨も降らないな@川口
846名無しSUN:2012/09/16(日) 20:42:25.89 ID:K4KCxx8Z
ぱらぱら@松戸
847名無しSUN:2012/09/16(日) 20:45:38.24 ID:sNCvLP7w
>>846
だね。
今散歩してんだけど、ごくごく弱ーくパラパラきてる。
@松戸と鎌ヶ谷境
848名無しSUN:2012/09/16(日) 20:45:48.12 ID:FdeCPSUd
雨ふってきた@松戸
849名無しSUN:2012/09/16(日) 20:46:13.35 ID:iPYpZIRz
いやー高湿度って本当に気持ち悪いものですね
850名無しSUN:2012/09/16(日) 20:56:47.84 ID:PGmDHhUh
ん、雨か
851名無しSUN:2012/09/16(日) 21:02:03.55 ID:jlRwz2s7
真琴 「暑いね。まだ、夏は終わらないよね」
852名無しSUN:2012/09/16(日) 21:08:08.67 ID:7XHBMJ/A
蒸し暑すぎ…
853名無しSUN:2012/09/16(日) 21:16:00.54 ID:DNtxGsHJ
雨きた@墨田区
854名無しSUN:2012/09/16(日) 21:16:02.21 ID:WZVGgnd2
南から上がってきたエコーが直前で衰退してた@千葉市花見川区
ほんとににわか雨が降らない土地だこと。
それにしても蒸し暑い・・・
スターウォーズに出てきた水分凝結機を開発してくれ。南関東の水不足が解消できる。
855名無しSUN:2012/09/16(日) 21:22:24.15 ID:Caog50a7
幹部のくせにつえぇ
856名無しSUN:2012/09/16(日) 21:23:21.11 ID:Caog50a7
前方不注意
857名無しSUN:2012/09/16(日) 21:25:29.27 ID:Caog50a7
誤爆
858名無しSUN:2012/09/16(日) 21:26:58.71 ID:sx7p7qSQ
雨降ってきた@世田谷
859名無しSUN:2012/09/16(日) 21:39:26.75 ID:M+ap5e6i
温度も湿度も気持ち悪いくらいに高いけど台風の影響かね
なんか凄く暑い@川口
860名無しSUN:2012/09/16(日) 21:46:43.02 ID:BLYrouWA
雨が降っても涼しくならない@市川
室温28℃湿度75%、微妙に不快
861名無しSUN:2012/09/16(日) 21:55:36.41 ID:IdYR2IYb
雨きたあ@板橋
862名無しSUN:2012/09/16(日) 21:58:00.89 ID:21P+zI+7
わーい恵みの雨だ@杉並
863名無しSUN:2012/09/16(日) 22:03:00.71 ID:IdYR2IYb
けっこう土砂降りだ@板橋
864名無しSUN:2012/09/16(日) 22:08:19.00 ID:A2TZg2VC
どしゃぶり〜@赤羽
865名無しSUN:2012/09/16(日) 22:09:33.83 ID:jHPutWV2
急に雨が@川口
866名無しSUN:2012/09/16(日) 22:11:41.67 ID:O67DszdQ
明日こそ雨だよね!@江戸川区
867名無しSUN:2012/09/16(日) 22:11:54.96 ID:sqIVqbDj
豪雨じゃねーか@北区走行中の新幹線
868名無しSUN:2012/09/16(日) 22:12:35.15 ID:nvcJev49
降ってきた@練馬区
869名無しSUN:2012/09/16(日) 22:14:01.35 ID:sqIVqbDj
北戸田付近まで来たら路面乾いてるクソワロタ
870名無しSUN:2012/09/16(日) 22:15:00.01 ID:Q6YKH0l7
スコールキター@さいたま
871名無しSUN:2012/09/16(日) 22:16:06.84 ID:PAFpLr22
まさにスコールだな
やんだあとの気温がどうなるか
872名無しSUN:2012/09/16(日) 22:19:22.07 ID:PAFpLr22
ざーっときて静かになり、またざーっとくる@川口
雨雲どうなってんだ
873名無しSUN:2012/09/16(日) 22:20:18.97 ID:tc+YBRZK
今季一番の爆撃だわ@東浦和
874名無しSUN:2012/09/16(日) 22:27:26.74 ID:Utj9gtFR
今日は雨雲に避けられてる@渋谷区北部
875名無しSUN:2012/09/16(日) 22:31:13.84 ID:GL8IH2qZ
ものすごい雨
@さいたま見沼区
876神龍:2012/09/16(日) 22:31:36.03 ID:yMcESXYg
宇都宮から府中まで来ましたが同じく蒸し暑い
877名無しSUN:2012/09/16(日) 22:49:53.03 ID:tc+YBRZK
もう止んでる。
あまり涼しくないな@東浦和
878名無しSUN:2012/09/16(日) 23:09:16.93 ID:GJ8kByNv
いきなりアメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@世田谷
879名無しSUN:2012/09/16(日) 23:09:45.21 ID:JyeOzK5J
なんか降ってそうな音が@大田区
880名無しSUN:2012/09/16(日) 23:09:47.29 ID:zJbxDZhc
雨降って蒸し暑さが増した最悪@南浦和
881巣鴨:2012/09/16(日) 23:10:54.46 ID:1QBnf5Nv
いきなり雨かよ
882名無しSUN:2012/09/16(日) 23:11:09.08 ID:GYh7RTeq
雨が降ってキタ━(゚A゚)━!@相模原市緑区
883名無しSUN:2012/09/16(日) 23:11:19.48 ID:n7eEfhKy
天皇明仁のバーカ 
天皇明仁のクズ 
天皇明仁のマンコ
今すぐ李明博に慰安婦のことで土下座して謝罪しろ 
by猛冗雷神「黄金龍」三虎  http://profile.ameba.jp/mr-mojo-risin/

884名無しSUN:2012/09/16(日) 23:11:32.91 ID:OruhrRgv
雨振ってきた@北区
885名無しSUN:2012/09/16(日) 23:17:15.82 ID:DIIKFQ6T
降ってきたー@池袋
886名無しSUN:2012/09/16(日) 23:19:15.56 ID:aTpA7ZMZ
遠雷が聞こえ始めた、と思ったら豪雨情報メールも
@小田原
887名無しSUN:2012/09/16(日) 23:19:46.25 ID:PxVCDFLN
北区滝野川 

滝のような雨だ!
888池袋:2012/09/16(日) 23:21:34.32 ID:V6w2G8c5
すごい雨。でも水不足解消になるなら良いかも
889名無しSUN:2012/09/16(日) 23:22:36.29 ID:RySB84a3
やーーっと大粒の雨きた@中野
890名無しSUN:2012/09/16(日) 23:23:25.06 ID:iBZ4cj3m
降ってきた
891名無しSUN:2012/09/16(日) 23:29:44.85 ID:+QctxowQ
小田原〜真鶴の雨雲来るなよ@清川村
892名無しSUN:2012/09/16(日) 23:31:46.67 ID:9yIXyHUU
雨降ってる@北区十条
893草加市:2012/09/16(日) 23:40:58.50 ID:xBxyFUGK
少し雨降ったみたいだな。
道が濡れてる。
894名無しSUN:2012/09/16(日) 23:44:32.28 ID:gRwHH3Oz
湿度たけーな。快適な気候は10月1日から11月20日頃までだなあ
895名無しSUN:2012/09/16(日) 23:52:13.42 ID:tc+YBRZK
もう一回シャワーになってるけど、また湿度が上がるだけなのかな…。@東浦和
896名無しSUN:2012/09/16(日) 23:57:30.46 ID:LhsvZc0j
蒸し暑いよお
なんでこの時期のこの時間で25℃以上なんよ
ガッデム
897名無しSUN:2012/09/17(月) 00:01:49.05 ID:FYWvnxTo
降ってきた@千葉市花見川区
でもすぐ止みそうな感じ
898名無しSUN:2012/09/17(月) 00:03:02.00 ID:Tg6rE55l
少し感じたみたいだな


アソコが濡れてる
899名無しSUN:2012/09/17(月) 00:03:27.30 ID:IABJDpGk
平野部には降らなくていいから、矢木沢ダム周辺に局地的豪雨を頼む!
900名無しSUN:2012/09/17(月) 00:09:16.61 ID:7Jl35TgL
本降り@港区
901名無しSUN:2012/09/17(月) 00:09:50.38 ID:V5+CxiEI
ザっと雨が降った@武蔵村山
レーダーみたら雨雲点々としてるから窓開けっ放しはやめとくか…

>>888
ダムがあるところで降らないとな…
902名無しSUN:2012/09/17(月) 00:12:32.95 ID:3FVq7P5R
降ったり止んだり忙しいな…@世田谷
903名無しSUN:2012/09/17(月) 00:14:53.86 ID:3CX3ZexC
少し風がほしいけど、まぁ寝れる@伊奈町
904名無しSUN:2012/09/17(月) 00:15:42.77 ID:YOUPEWHN
どしゃ降り@船橋市薬円台
905名無しSUN:2012/09/17(月) 00:16:12.00 ID:p+B52uOV
>>899
昨年の新潟豪雨の時にみなかみ町も被害に遭ってるから、また豪雨になれというのは酷い言い方。
906神龍:2012/09/17(月) 00:19:07.45 ID:gG5iBD1T
雨降ってる@府中
907名無しSUN:2012/09/17(月) 00:21:08.22 ID:0W1Vi4HZ
最近は止み間に仮眠してる位でちゃんと寝れたことが無い@清川村

8月30日から9月9・10・13日以外雷注意報が出てるからな
908名無しSUN:2012/09/17(月) 00:23:14.75 ID:aNMQdgbg
せっかく雷嫌いスレがあるのだからそこで語れば?
909名無しSUN:2012/09/17(月) 00:25:02.42 ID:H+6CUE4U
群馬に雨降らず神奈川に雨が降る
910名無しSUN:2012/09/17(月) 00:25:20.76 ID:5nT3u6XE
あれ?いつの間にか雨が降ってる@取手
911名無しSUN:2012/09/17(月) 00:26:14.51 ID:q9HMjPsO
降ってきたー@松戸
912名無しSUN:2012/09/17(月) 00:26:37.50 ID:MV2S4LJj
台風のせいでクソ蒸し暑いわ
913名無しSUN:2012/09/17(月) 00:29:19.76 ID:3CX3ZexC
雨降ってきたー少し風もでてきて涼しく眠れそう@伊奈町
914名無しSUN:2012/09/17(月) 00:30:48.21 ID:vo3c6Y/j
相模湾で雨雲が湧いてるな・・・

でもこの雨蒸すだけで涼しくならんぞ@横浜
915名無しSUN:2012/09/17(月) 00:30:57.13 ID:Jg24sX5R
雨降ってるのにまったく涼しくない
室温30度もあるし湿度もたけー
916名無しSUN:2012/09/17(月) 00:43:49.02 ID:7vDftwKP
降ってきた@江戸川区
917名無しSUN:2012/09/17(月) 00:45:50.84 ID:fO4NERBk
さっきザーッと来たが今は降ってない@葛飾区
918名無しSUN:2012/09/17(月) 00:46:38.05 ID:GyCQmuft
蒸し暑くてかなわん・・・台風早く過ぎ去ってくれ
919名無しSUN:2012/09/17(月) 00:47:55.03 ID:cRBnXl52
またザザ降り 川口市
920名無しSUN:2012/09/17(月) 00:49:32.35 ID:ZMYcexi0
降ったりやんだり@松戸
沖縄すごいね…心配だわ
921名無しSUN:2012/09/17(月) 00:53:45.11 ID:+bSIXA4v
雨風が台風レベル@松戸
922名無しSUN:2012/09/17(月) 00:56:47.83 ID:8Ncq5IvL
豪雨すげえ@墨田区
923名無しSUN:2012/09/17(月) 00:58:57.18 ID:Fglez8Ps
再び強めの雨@足立区
924名無しSUN:2012/09/17(月) 01:06:26.53 ID:LPNITwep
強くなったり弱くなったりコロコロ変わる@江戸川区南の方
925名無しSUN:2012/09/17(月) 01:07:24.49 ID:heJWiAAa
ガッツリ雨きたぁ!
涼しさ期待大@川越
926名無しSUN:2012/09/17(月) 01:08:44.41 ID:LfZZSoIA
一瞬で雨やんだby上尾
927名無しSUN:2012/09/17(月) 01:09:53.73 ID:ht3SpU3n
このお湿りが長時間続けば良いのだが@船堀
でも、降らないよりはましだね
928名無しSUN:2012/09/17(月) 01:11:06.36 ID:K2GP2Llb
来たぞ雨、来たぞ俺の家@足立
このまま全裸で外に駆け出したい位だ
929名無しSUN:2012/09/17(月) 01:14:41.94 ID:fO4NERBk
雨の音は落ち着くなー
930名無しSUN:2012/09/17(月) 01:15:46.87 ID:ZMYcexi0
雷もきたー@松戸
931名無しSUN:2012/09/17(月) 01:16:45.57 ID:5nT3u6XE
ゴロゴロ@鎌ヶ谷
932名無しSUN:2012/09/17(月) 01:18:31.58 ID:kjHOOQSd
中途半端な雷雨@市川
でも風が少しは涼しくなってきたなぁ
933名無しSUN:2012/09/17(月) 01:19:36.99 ID:jJucXTCp
この雨は季節が変わる雨だなー
今週いっぱい秋雨で秋分あたりからは涼しくなるだろう
まさに暑さ寒さも彼岸までだな
934名無しSUN:2012/09/17(月) 01:20:04.44 ID:OFiA2BOF
どしゃ降り@葛飾

遠雷も聞こえるなーこっち来るかな
935名無しSUN:2012/09/17(月) 01:23:30.00 ID:T+pC2Czr
一雨ごとに秋になるんですかいの
936名無しSUN:2012/09/17(月) 01:23:59.53 ID:3FVq7P5R
いい加減涼しくなってくれ頼む
937名無しSUN:2012/09/17(月) 01:24:16.58 ID:7vDftwKP
今頃土砂降り降るなムカつく
938名無しSUN:2012/09/17(月) 01:24:26.98 ID:cXaD4eOl
ピカピカしてるけど雷マーク無いな@花見川
939名無しSUN:2012/09/17(月) 01:25:04.58 ID:XUBYWpmO
雨音と共に雷@越谷南部
940名無しSUN:2012/09/17(月) 01:25:06.26 ID:NOsRkaxU
もしかして雷様近い音が@さいたま市緑区
941名無しSUN:2012/09/17(月) 01:25:29.18 ID:7vDftwKP
>>935
ばぁちゃんも言ってた
942名無しSUN:2012/09/17(月) 01:25:30.81 ID:zXgUzqlK
樹木も喜ぶ雨だな
ダムにもいっぱい降っておくれ
943名無しSUN:2012/09/17(月) 01:25:37.97 ID:tntWNnBk
アメッシュで見るとムカデみたいだなw
きもちわりー

しかしこう降ったり止んだりだと洗濯をするタイミングがつかめない
諦めて部屋干しするかな…
944埼玉県草加市:2012/09/17(月) 01:25:58.36 ID:YzftFo2I
いい感じの降り。

ゴロゴロも聞こえ始めた。
945名無しSUN:2012/09/17(月) 01:26:19.95 ID:T+pC2Czr
>>941
ばあちゃんの言うことは信じられるよね
946外環草加北:2012/09/17(月) 01:26:22.80 ID:aJS1za94
本気降りきた
これで明朝植木に水やるのサボれるw。

若干降りすぎな気がしないでもないが。
947名無しSUN:2012/09/17(月) 01:27:58.86 ID:tntWNnBk
>>907
http://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html
宮ヶ瀬、台風来る前より4%増えたね
代わりに津久井湖が減ってる
948名無しSUN:2012/09/17(月) 01:28:03.53 ID:62V44nQZ
雷+土砂降りキタ@越谷
949越谷:2012/09/17(月) 01:28:27.75 ID:aMz54JHt
突然ゴロゴロ鳴って、爆睡ちうのぬこが飛び起きた(笑)
950名無しSUN:2012/09/17(月) 01:34:55.40 ID:LGIfCPOE
ちょうど雨雲が二手に分かれて避けていきやがるw
埼玉北部
951名無しSUN:2012/09/17(月) 01:35:34.72 ID:XCig6gli
雨が降って来たのは大分前だが雷が鳴りだしたな
しかし光らない@北小金
952名無しSUN:2012/09/17(月) 01:41:10.02 ID:ZMYcexi0
台風らしい雨風@松戸
953名無しSUN:2012/09/17(月) 01:41:59.07 ID:WPrc8eEe
南東方向微かに遠雷@さいたま市北区
雨はやんでいるが 路面びっしょり
954名無しSUN:2012/09/17(月) 01:42:58.10 ID:hz4U3nHE
雨降ってきたとちぎ
955名無しSUN:2012/09/17(月) 01:43:58.06 ID:PuZNhoW/
やったーいきなり強い雨だ@杉並区南部
外のうるさい奴等ちょっと静かになってくれ!
956名無しSUN:2012/09/17(月) 01:44:16.60 ID:0W1Vi4HZ
豪雨 雷なしなので良かったけど@清川村
957名無しSUN:2012/09/17(月) 01:44:51.09 ID:hz4U3nHE
やっぱ大雨降るとBSのレベル下がるな
958名無しSUN:2012/09/17(月) 01:45:44.23 ID:XCig6gli
おーおーおーいきなり強い雨になってきた@北小金
959 【東電 64.9 %】 ◆V/HLXobLz2 :2012/09/17(月) 01:46:17.03 ID:RYsMdlXQ
涼しい空気と雨だ。ありがたい、これで建物も地表もずい分冷やされることだろう。
湿度上がるけど@松戸
960埼玉県草加市:2012/09/17(月) 01:52:45.06 ID:YzftFo2I
>>946
超ご近所さん発見。

雨終了のお知らせです。
961名無しSUN:2012/09/17(月) 01:54:05.18 ID:8Ncq5IvL
土砂降りきた@墨田区
962名無しSUN:2012/09/17(月) 01:55:03.98 ID:lWJzNdva
まだこない。
超久しぶりの雨来い @鳩山
963名無しSUN:2012/09/17(月) 01:59:03.29 ID:5QmG4aEE
土砂降り@横浜
連休直前まで景気を考えてなのか結構楽観的な予報なんだよな
964名無しSUN:2012/09/17(月) 02:00:20.52 ID:EE39UDqR
ザーッと来た@相模原市緑区
965名無しSUN:2012/09/17(月) 02:08:27.55 ID:/atk1XVn
>>694
書きに来たら書かれてたw
966名無しSUN:2012/09/17(月) 02:15:25.37 ID:9w9G+/i0
降ってます@せたがや
967文京区本駒込:2012/09/17(月) 02:23:15.28 ID:gzdanCLX
また降って来ました
25.9℃あるそうですが、今夜は熱帯夜回避無理かなー
968名無しSUN:2012/09/17(月) 02:24:08.74 ID:hz4U3nHE
すずしいねぇ
969名無しSUN:2012/09/17(月) 02:26:18.12 ID:GTGZ3Pvk
結構降ってる〜@北大宮
970名無しSUN:2012/09/17(月) 02:26:33.96 ID:W+gMhyBh
風情のある降り方だ
971名無しSUN:2012/09/17(月) 02:30:46.22 ID:jJucXTCp
ようやく夏も終わりか。3か月弱も続くとうんざりするな
日本はいい季節が短すぎるわ
972名無しSUN:2012/09/17(月) 02:34:35.88 ID:MV2S4LJj
あと1週間か
973名無しSUN:2012/09/17(月) 02:40:18.94 ID:Uelb/xaW
このまま山沿いに行く予想だな
974名無しSUN:2012/09/17(月) 02:43:21.33 ID:lWJzNdva
まだ雨来ないー いいかげん降れ。
野菜がミンナだめんなる。@鳩山
975名無しSUN:2012/09/17(月) 02:47:30.34 ID:/W5M/N/p
いいあんばいに降ってる@川口
976名無しSUN:2012/09/17(月) 02:48:32.10 ID:KHVfl8Q6
庭の土がほじれるくらいの本降り@平塚
977名無しSUN:2012/09/17(月) 02:52:43.61 ID:lWJzNdva
来ない 何でだー
978名無しSUN:2012/09/17(月) 02:56:59.73 ID:lWJzNdva
溜池も田んぼもカラッカラなんだから雨来いよー
20ミリとは言わない1-2ミリでもいいから。@鳩山
979名無しSUN:2012/09/17(月) 02:59:43.62 ID:tLx1WN/h
目が覚めるくらいの音で雨降り出した!@西東京市
こんなにまとまって降るのは久しぶりー
980名無しSUN:2012/09/17(月) 03:02:54.81 ID:FrK736+i
熊谷周辺まで来ると雨雲が消えていく
981名無しSUN:2012/09/17(月) 03:05:34.48 ID:AT6X5tK4
>>979
同じく。窓を開けて寝ていたら、吹き込んでくる風が冷たいのなんの。
982名無しSUN:2012/09/17(月) 03:07:04.39 ID:VmNatUvl
やほーの天気観てたらみんな雨のボタン押しまくってるから
あわてて洗濯物しまいに行った

マンションでバルコニーのひさしが大きいから、ほとんど濡れずに済んだ

今は普通の雨降りだ @さいたま市南区
983名無しSUN:2012/09/17(月) 03:08:22.88 ID:aDlq8kVc
それでも栃木らへんはざんざか降ってるし、
そのうち来るとは思うけどなあ


しかし、ぽっぽ山は地形的に
埼玉の他地域とくらべて特殊というか、
ちょっとしたエアーポケットみたいな地域らしいな。
だから極端に暑くなったりするみたいで…
984名無しSUN:2012/09/17(月) 03:11:25.99 ID:lWJzNdva
クソ暑パワー出しまくりなのに
この夏一度も雷雨なし。
このままあの極寒の冬になるのか。
相模原で降ってる雨こっち来い。時間200ミリ降れ
985名無しSUN:2012/09/17(月) 03:11:58.59 ID:MV2S4LJj
降らねぇなぁ
986名無しSUN:2012/09/17(月) 03:13:13.85 ID:apBOFzW8
土砂降りお

@多摩南部
987名無しSUN:2012/09/17(月) 03:14:19.52 ID:lWJzNdva
ちっちゃい雨きた。おんも行って踊る。
988名無しSUN:2012/09/17(月) 03:14:55.88 ID:VmNatUvl
ピタリとやんだw

今では東の空に金星(?)が見える @さいたま市
989名無しSUN:2012/09/17(月) 03:16:16.79 ID:eMY4+zzD
雨音で目覚めた しばらく降りそうだな@所沢
990名無しSUN:2012/09/17(月) 03:17:36.35 ID:aDlq8kVc
>>987
おめっす
991名無しSUN:2012/09/17(月) 03:26:16.56 ID:lWJzNdva
ありがとうございます、ポツポツだけど庭木も喜んでる。

坂戸の西側から-鳩山-毛呂山の△ラインは
逆コの字形の小さな盆地で内側に小さな隆起がポコポコあるんです。
夏は熱気が溜まって冬は寒気がたまる変なとこ。

住人も暑いと寒い以外は会話なし。
夏夏冬冬です。一度遊びに来て下さい。@鳩山
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 60.8 %】 :2012/09/17(月) 03:35:01.17 ID:afQt1R1J








蒸し暑い
993名無しSUN:2012/09/17(月) 03:42:25.74 ID:MV2S4LJj
つまらんのー
994名無しSUN:2012/09/17(月) 03:50:02.56 ID:MV2S4LJj
雨乞い
995名無しSUN:2012/09/17(月) 04:03:08.21 ID:Rc/sy7t6
朝から陽が射して晴れそうw
996名無しSUN:2012/09/17(月) 04:47:55.59 ID:fqdslOrq
大変良く腫れております@右足踝の虫さされ
997名無しSUN:2012/09/17(月) 04:49:40.16 ID:LGIfCPOE
今日雨降るのに昨日より暑いのかよ
998名無しSUN:2012/09/17(月) 05:03:01.99 ID:LGqL4d8r
朝からこの湿度
今日も不快指数は高そう
999名無しSUN:2012/09/17(月) 05:11:06.69 ID:ICugn4+T
はじめての
1000名無しSUN:2012/09/17(月) 05:11:44.00 ID:ICugn4+T
1000getだぜっ(((^ω^*)(*^ω^)))
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。