関東気象情報 Part306【2012/09/04〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東気象情報 Part305【2012/09/02〜】
1 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2012/09/02(日) 18:23:53.92 ID:u0ydaQq+
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁       http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI          http://weathernews.jp/

レーダー
・XRAIN        http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ      http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/contents/
・レーダー・ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
・アメネットさいたま   http://www.amenet.pref.saitama.jp/

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー    http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI          http://weathernews.jp/thunder/
・YAHOO!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/

前スレ
関東気象情報 Part305【2012/09/02〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1346577833/
2名無しSUN:2012/09/04(火) 17:53:41.56 ID:owSRpsAU
テンプレの上二行は見なかったことに…はずかすぃ
3名無しSUN:2012/09/04(火) 17:57:28.73 ID:pOcmLcZc
>>1おつ!
4名無しSUN:2012/09/04(火) 17:58:18.46 ID:P8gDK0v8
>>1


> 関東気象情報 Part305【2012/09/02〜】
> 1 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2012/09/02(日) 18:23:53.92 ID:u0ydaQq+

ジーッ( Φ∀Φ)
5名無しSUN:2012/09/04(火) 17:59:49.11 ID:V1ZxbPuc
北風ビュービュー雨降る気配少しあり@群馬南部
6名無しSUN:2012/09/04(火) 18:04:58.43 ID:BtyqkAru
7名無しSUN:2012/09/04(火) 18:08:38.19 ID:HlFEEX00
日が短くなってんの?
8名無しSUN:2012/09/04(火) 18:10:48.52 ID:1mtDSDfq
今、本庄辺りにある雲が南下してきてくれたら嬉しい…
来る前にまた消滅しそうだけど
@所沢
9名無しSUN:2012/09/04(火) 18:11:16.09 ID:33nGK9uZ
やばい、土浦もうすぐ土砂降りかな?今歩いてるんだが勘弁してよ
10名無しSUN:2012/09/04(火) 18:11:53.67 ID:cNA/r16G
この人参は柏まで降りてくるのだろうか
11名無しSUN:2012/09/04(火) 18:12:00.26 ID:F/Fp6CaC
北でビカビか光ってるのは藤岡あたりのやつか
こっからも見えたわ@東大和
12名無しSUN:2012/09/04(火) 18:12:32.79 ID:aWOmFHIS
なんか落雷・竜巻に注意しろって車で呼びかけてるwww
どう注意しろってんだよwww
13名無しSUN:2012/09/04(火) 18:13:13.98 ID:aWOmFHIS
埼北ね
14名無しSUN:2012/09/04(火) 18:13:24.90 ID:Z4LSZ3x7
>>2
どんまいw乙
15名無しSUN:2012/09/04(火) 18:14:08.78 ID:RHqqWCnQ
TEPCOが大変なことにwww
16名無しSUN:2012/09/04(火) 18:14:09.89 ID:vAf7KiIk
関宿城パリア
17名無しSUN:2012/09/04(火) 18:14:59.64 ID:jcsE+dG4
北関東は楽しそうでいいなあ
18名無しSUN:2012/09/04(火) 18:15:48.85 ID:NWi8A+jW
http://cdn.uploda.cc/img/img5045c6af0816d.JPG
やばいぞ茨城。暗すぎる
19名無しSUN:2012/09/04(火) 18:16:28.52 ID:JTJkcmRp
>>15
128mmのオンパレードだなw
20名無しSUN:2012/09/04(火) 18:17:02.91 ID:3uhvuY+J
>>18
ゾクゾクしてくる・・・
21名無しSUN:2012/09/04(火) 18:17:21.35 ID:NWi8A+jW
うわあああああああああああああああああああ、目の前に落雷した
22名無しSUN:2012/09/04(火) 18:17:30.56 ID:0oIoCJYX
パラパラ降ってすぐに止んだ
ゴロゴロ音のみ@本庄児玉
23名無しSUN:2012/09/04(火) 18:17:59.56 ID:pOcmLcZc
茨城がんがれぇぇぇ(><) 被害がでませんように
24名無しSUN:2012/09/04(火) 18:18:01.60 ID:uJngKqKJ
雷雲の動きが南東方面だから茨城のは茨城だけっぽいな
埼玉と群馬県境の雷雲が衰退しなければ千葉も可能性ありそう
25名無しSUN:2012/09/04(火) 18:18:19.90 ID:JBNZDcnU
成田方面がぴかぴか光ってる
雨降ってないんだ

東金
26名無しSUN:2012/09/04(火) 18:19:22.87 ID:JBNZDcnU
花火大会じゃないよね
27名無しSUN:2012/09/04(火) 18:19:41.88 ID:NWi8A+jW
あ り え な い 

この時間帯にしては暗すぎる
http://cdn.uploda.cc/img/img5045c7a48ca96.JPG
28名無しSUN:2012/09/04(火) 18:20:09.87 ID:MQ1s6Mrs
久々にやばい 水戸市
29名無しSUN:2012/09/04(火) 18:20:11.78 ID:sG3qLaA6
西船橋だが、北の方向でピカピカ光っている
30名無しSUN:2012/09/04(火) 18:20:19.70 ID:LUC9h2VL
超大粒きたぁぁ@ひたちなか
31名無しSUN:2012/09/04(火) 18:20:45.70 ID:a9UDixyw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3386606.jpg
風ででてきて
ちょっとすごい感じになってきた
32名無しSUN:2012/09/04(火) 18:21:33.28 ID:vAf7KiIk
今度は利根川バリア
33名無しSUN:2012/09/04(火) 18:21:33.82 ID:BzvMcTib
茨城南部
空が2層になってる…
34名無しSUN:2012/09/04(火) 18:22:11.93 ID:HNOlxeli
暗いぞ水戸納豆
35名無しSUN:2012/09/04(火) 18:22:34.20 ID:fS7Y1B+C
もう無理だ…怖い早く終われ@茨城県水戸市
36名無しSUN:2012/09/04(火) 18:23:16.03 ID:0oIoCJYX
>>27
なんだかティムバートンの世界みたいで幻想的
37名無しSUN:2012/09/04(火) 18:23:22.50 ID:NWi8A+jW
3秒に一回のペースで雷鳴ってる><ちびりそう
38名無しSUN:2012/09/04(火) 18:23:27.56 ID:uJngKqKJ
茨城方面真っ暗だな
しかも3秒に一回ペースで光ってるわ
39名無しSUN:2012/09/04(火) 18:25:45.46 ID:zDLbA9x7
雨の勢いスゲー空もピカピカキレイだし
@茨城ひたちなか市
40名無しSUN:2012/09/04(火) 18:26:09.89 ID:HlFEEX00
>>12
お風呂場の浴槽に隠れる
41名無しSUN:2012/09/04(火) 18:26:17.06 ID:a9UDixyw
雷半端ねー@水戸
42名無しSUN:2012/09/04(火) 18:26:23.64 ID:VuXnXIfj
>>29
光ってるね〜
でも音は聞こえんわ@西船
43名無しSUN:2012/09/04(火) 18:26:57.80 ID:HlFEEX00
>>18
怖〜い 真っ暗だね
44名無しSUN:2012/09/04(火) 18:27:04.37 ID:Z4LSZ3x7
空が光っててる@市川
これから自転車で帰るのにやだなぁ
45名無しSUN:2012/09/04(火) 18:27:30.30 ID:5n/J9P/Q
@北区
遠くの雲の向こうで盛んにビカビカしてる…
なんつーか、戦争してるみたいな
46名無しSUN:2012/09/04(火) 18:27:52.23 ID:NWi8A+jW
完全に暗くなった。この時間こんな暗かったか?
47名無しSUN:2012/09/04(火) 18:30:37.41 ID:fS7Y1B+C
雷の影響でBSが見れない…目の前で落ちた!!@茨城県水戸市
48名無しSUN:2012/09/04(火) 18:32:06.50 ID:JBNZDcnU
これ茨城の花火大会なんだ
数秒に一回光ってる

東金
49名無しSUN:2012/09/04(火) 18:32:40.19 ID:CT0GLoib
これから東京から取手に帰るんだけどヤバいのか?
50名無しSUN:2012/09/04(火) 18:32:56.13 ID:dOocjJss
茨城は竜巻でも発生しそうな空してるな
51名無しSUN:2012/09/04(火) 18:33:13.76 ID:9e/gn9C/
茨城県お祭りだな、、



とりあえずチーバくんバリアに期待しよう@千葉市
52名無しSUN:2012/09/04(火) 18:34:30.02 ID:JrYErgoO
茨城でも取手・守谷までは来なそうな予感・・・@取手
53名無しSUN:2012/09/04(火) 18:35:00.56 ID:eGU6wdzK
雨降ってきた。雷はピカピカしてるけど遠いみたい@熊谷
54名無しSUN:2012/09/04(火) 18:36:16.17 ID:RSjCXbbT
水戸は落ち着いたな
55名無しSUN:2012/09/04(火) 18:38:29.57 ID:zDLbA9x7
雷バリバリ始まった瞬停でエアコン落ちるし
@茨城ひたちなか市
56名無しSUN:2012/09/04(火) 18:39:23.05 ID:dOocjJss
ゴロゴロキター
これはきそうだ
埼玉北東部
57名無しSUN:2012/09/04(火) 18:41:43.46 ID:BzvMcTib
つくば雷も雨もやばい
停電しないといいけど…
58名無しSUN:2012/09/04(火) 18:44:00.48 ID:lFXIxpde
方向定まらぬ風@さいたま市北区
雷雲からは20km以上離れているが....
59名無しSUN:2012/09/04(火) 18:44:49.46 ID:Q4UMnZHJ
茨城は日立だけ避けとるな
60名無しSUN:2012/09/04(火) 18:45:13.60 ID:yi0pwrS6
雷バリバリは終り、ピカピカと雨は凄いけど
@茨城ひたちなか市
61名無しSUN:2012/09/04(火) 18:46:26.67 ID:0oIoCJYX
雷音なし、滝のような雨@本庄児玉
62名無しSUN:2012/09/04(火) 18:51:38.30 ID:JBNZDcnU
>>49
やべーよ
ここまで酷い雷見たことない
63名無しSUN:2012/09/04(火) 18:51:40.77 ID:lnG8Fsb4
【気温予報・気象庁】
水戸:5日32度 6日32度 7日31度
前橋:5日35度 6日33度 7日32度
熊谷:5日36度 6日33度 7日34度
東京:5日33度 6日33度 7日32度
千葉:5日34度 6日32度 7日31度
横浜:5日33度 6日33度 7日32度
64名無しSUN:2012/09/04(火) 18:52:39.99 ID:XdDVr01r
北の空にピカピカ確認。でも遠そう
@大和
65名無しSUN:2012/09/04(火) 18:53:12.60 ID:Y+OI9Cla
これさすがに来るでしょ。
てか来てほしい。@鳩山
66名無しSUN:2012/09/04(火) 18:53:20.61 ID:4Sz+IW8D
34・・・・
67名無しSUN:2012/09/04(火) 18:53:36.61 ID:pzPOFzy6
あなたはっ
68名無しSUN:2012/09/04(火) 18:54:09.33 ID:CB5Is1mx
今夜は雷雨ないのかな。穏やかな夜…@茅ヶ崎
69名無しSUN:2012/09/04(火) 18:55:12.29 ID:T3bulmIZ
市原だけど北西の方に雷確認。
数秒に一回ピカピカ
ちなみにこっちは晴れてる。
70名無しSUN:2012/09/04(火) 18:55:26.74 ID:gp6Ctr4J
気温が下がらない
蒸し暑い…
71名無しSUN:2012/09/04(火) 18:55:43.75 ID:/E19SFP4
遠くの空がピカピカしてる!
72名無しSUN:2012/09/04(火) 18:56:57.09 ID:BZuQ18Aw
北のほうビカビカ光ってる
北風も強い

ゆっくりだが南下してるみたいだな@大宮区
73名無しSUN:2012/09/04(火) 18:57:13.12 ID:OR42fTYD
どこのピカチューや!
74名無しSUN:2012/09/04(火) 18:58:19.00 ID:JBNZDcnU
関東平野で雨が降らないといってたのに
75名無しSUN:2012/09/04(火) 19:00:56.17 ID:Y+OI9Cla
鳩山の外れ。
川向こうは坂戸だけど風吹いてきた。
76名無しSUN:2012/09/04(火) 19:07:12.07 ID:DGxC7dkT
東の空が光まくり落まくり!現地の人大丈夫?@伊奈町
77名無しSUN:2012/09/04(火) 19:11:09.49 ID:ciOwjhh6
熊谷の中心部だけきれいに雷がスルーしていった
78名無しSUN:2012/09/04(火) 19:11:38.17 ID:aWOmFHIS
ゴロゴロいうとる埼北
79名無しSUN:2012/09/04(火) 19:11:45.97 ID:fS7Y1B+C
さっきの凄かったな@茨城県水戸市
80名無しSUN:2012/09/04(火) 19:14:34.00 ID:DvGe16NB
降り終わった場所へ向かう雷雲は衰退すること多いな
81名無しSUN:2012/09/04(火) 19:15:30.80 ID:BZuQ18Aw
光だけじゃなく雷鳴も聞こえるように@大宮区
82名無しSUN:2012/09/04(火) 19:15:36.08 ID:fxCNqWVm
越谷まで生きてこれるか
83名無しSUN:2012/09/04(火) 19:15:40.86 ID:WRNXEpyK
連続フラッシュのように稲光が@久喜
84名無しSUN:2012/09/04(火) 19:16:13.72 ID:iwgFAFci
>>1


蒸し暑い@葛飾k
85名無しSUN:2012/09/04(火) 19:16:23.77 ID:frS+FPGh
つくば市にやっと雨キター
86名無しSUN:2012/09/04(火) 19:16:24.91 ID:Y+OI9Cla
贅沢言わない。5分でいいからザーザー降ってくれ。
87名無しSUN:2012/09/04(火) 19:16:35.07 ID:KLVx8iyx
さっきまで遠くで光るだけだったけど
ごろごろ言い出して光る頻度多くなった@大宮
88名無しSUN:2012/09/04(火) 19:16:42.88 ID:ljjBhCrR
音はしないけど稲光が絶え間なくすごいな@船橋
89名無しSUN:2012/09/04(火) 19:16:46.58 ID:y5oGFDwS
>>7
昼間の時間が最長の日から既に3ヶ月弱経過しております
90名無しSUN:2012/09/04(火) 19:16:47.10 ID:HlFEEX00
来週からは暑さ落ち着きそうだね
91名無しSUN:2012/09/04(火) 19:17:57.37 ID:JTJkcmRp
川越ワロタwwwwwwwビビルわぁwwwwwwwwwwwwwww
92名無しSUN:2012/09/04(火) 19:19:41.11 ID:u3piqe8n
ヒャッハー!稲光が凄いいぜ音無し@練馬のはずれ
93名無しSUN:2012/09/04(火) 19:21:02.98 ID:y5oGFDwS
>>27
水戸(茨城県)
2012年9月4日(火)
日の出   5:12
日の入り 18:02
94名無しSUN:2012/09/04(火) 19:21:30.13 ID:JTJkcmRp
ゲー!XBANDで紫に進化しやがった・・・
95名無しSUN:2012/09/04(火) 19:22:08.83 ID:pbhvqSR7
あらー
ひょっとすると今からゲーム始まる都内某サッカー場も雨降るかも
96名無しSUN:2012/09/04(火) 19:22:22.36 ID:A765n14u
遠雷と雨きました
今どこか遠くに落ちたもよう@鶴ヶ島
97名無しSUN:2012/09/04(火) 19:22:39.48 ID:DGxC7dkT
こっちも光まくりになった!音もだいぶ近い。もっと見晴らしのいいところで見たいなぁ@伊奈町
98名無しSUN:2012/09/04(火) 19:22:48.88 ID:Y+OI9Cla
ちょっ 7〜8時間お祈りしたのに
なんだこの小雨はぁぁぁーーーー
@鳩山
99名無しSUN:2012/09/04(火) 19:23:25.51 ID:7WTyFDJ5
どうにかならんか
http://imepic.jp/20120904/697390
戸田市荒川沿い
100名無しSUN:2012/09/04(火) 19:23:50.00 ID:MzW7NIIP
これはやべええええ
すごいのがきそうだ@さいたま北区
101名無しSUN:2012/09/04(火) 19:23:50.86 ID:PIiZbKNf
なんかたまに光る@ねりまく
102名無しSUN:2012/09/04(火) 19:24:15.12 ID:TRI55F5a
なんかピカピカ光ったぞ?!@世田谷
降るのかな
103名無しSUN:2012/09/04(火) 19:25:09.66 ID:TRI55F5a
新宿方面ピカピカすげー!
104名無しSUN:2012/09/04(火) 19:25:38.55 ID:fxCNqWVm
パワーアップしたぞ、おい
105名無しSUN:2012/09/04(火) 19:26:17.43 ID:dOocjJss
このあたりはいつも直撃は避けていくな
直前で南下しやがった
行田
106名無しSUN:2012/09/04(火) 19:27:06.64 ID:lFXIxpde
遠雷が絶えず鳴っている@さいたま市北区
と書いたら落ちそうな音もしてきた
107名無しSUN:2012/09/04(火) 19:27:08.87 ID:qA7z6hhV
うへえええ(´・ω・`)こええええ@北越谷
108名無しSUN:2012/09/04(火) 19:27:34.32 ID:dOocjJss
南の方すげー光まくってるなw
大宮あたり?
109名無しSUN:2012/09/04(火) 19:27:38.10 ID:kFJr0hKF
さっきちょっと停電したよ@埼玉北本
110名無しSUN:2012/09/04(火) 19:28:35.90 ID:ciOwjhh6
南部で発達しとるな
111名無しSUN:2012/09/04(火) 19:28:44.99 ID:BC9Sc7l8
三郷市イトーヨーカドー付近土砂降り

112名無しSUN:2012/09/04(火) 19:28:53.10 ID:rhl0uxl9
北西の空がピカピカ不気味な雷鳴 @大宮
113名無しSUN:2012/09/04(火) 19:30:22.87 ID:y5oGFDwS
茨城、埼玉→なう

東京、千葉→1時間後

神奈川  →2時間後

http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=5&zoom=4&type=4
114名無しSUN:2012/09/04(火) 19:32:36.38 ID:euIl+rJF
埼玉生きてるの?
115名無しSUN:2012/09/04(火) 19:32:37.87 ID:Hoz8px0O
池袋から見て北の空がピカピカして花火?って思ったけど雷なの?
3秒に一回くらいは光ってて雷にしては頻繁すぎるだろって思ってた
116名無しSUN:2012/09/04(火) 19:32:42.14 ID:cOJmzaW4
北東の空がピカピカ @八王子
117名無しSUN:2012/09/04(火) 19:33:19.34 ID:y5oGFDwS
>>98>>86
嘘はいかんよw
6分しか経ってないだろ
118名無しSUN:2012/09/04(火) 19:33:29.21 ID:KLVx8iyx
さいたま市西区

停電キター
すぐ戻ったけど
119名無しSUN:2012/09/04(火) 19:33:29.52 ID:40l1bn7+
北の空がピッカピカ 川越無事? @所沢
120名無しSUN:2012/09/04(火) 19:34:14.05 ID:lFXIxpde
レーダーではまだ北から北西方向だが
既に南側の空にも稲光が
これは確実に落ちそう@さいたま市北区
PC離脱します
121名無しSUN:2012/09/04(火) 19:34:22.99 ID:rKGzCqWs
降ってきた。そして一瞬停電@ふじみ野
122名無しSUN:2012/09/04(火) 19:34:55.31 ID:oPpkP4OE
北東が光ってる@清川村
ビビって部屋に戻ってきたw
123名無しSUN:2012/09/04(火) 19:35:20.16 ID:VveNJ6s1
絶え間なくゴロゴロいってる
雨降ってきた
さいたま市北区
124名無しSUN:2012/09/04(火) 19:35:23.67 ID:Y+OI9Cla
>>117
いや昼間っからはっついてるんだよ。
125名無しSUN:2012/09/04(火) 19:36:27.60 ID:DOMN9fHJ
ゴロゴロゴロ聞こえたああああああああああああ。
重低音だ。
@埼玉西所沢
126名無しSUN:2012/09/04(火) 19:36:42.01 ID:DGxC7dkT
超近くに大っきいの落ちて、どしゃ降りキター@伊奈町
127名無しSUN:2012/09/04(火) 19:37:40.16 ID:rKGzCqWs
雷の音やべえw @ふじみ野
128名無しSUN:2012/09/04(火) 19:37:44.67 ID:y5oGFDwS
雨雲は都内に南下して来そうもないな
東南東に移動してる
129名無しSUN:2012/09/04(火) 19:38:18.76 ID:chTvXcBp
雷すげええ
雨も降ってきた@さいたま市西区
130品川区南大井:2012/09/04(火) 19:38:19.75 ID:R/gsfKR+
北の空(都心方面)がピカピカ光ってる。
131名無しSUN:2012/09/04(火) 19:38:26.39 ID:88V6fB6s
強い光が見えるが、こちらは音もしないし雨も降ってない。@東浦和
132名無しSUN:2012/09/04(火) 19:38:57.02 ID:IEFxonqt
ゴロゴロ聞こえてきたと思ったら雷近づいてるやん止めて!@所沢
133名無しSUN:2012/09/04(火) 19:39:04.43 ID:DxM0C1tc
浦和区、雷鳴でかくなった。近づいてきてる
光った瞬間にモーニンググローリーみたいに押し寄せる雲が見える
134名無しSUN:2012/09/04(火) 19:39:23.52 ID:By1jJoJB
うわあああああ

すげーふってきた@さいたま市西区
135名無しSUN:2012/09/04(火) 19:39:53.65 ID:RdRsFJ1a
稲妻と雷鳴と大豪雨@ふじみ野
136名無しSUN:2012/09/04(火) 19:40:19.39 ID:By1jJoJB
うおおおおお雷やべええええええええええ@さいたま西区
137名無しSUN:2012/09/04(火) 19:41:09.35 ID:9/wj9X4O
北の空ピッカピカ@板橋区仲町
138名無しSUN:2012/09/04(火) 19:41:47.57 ID:40l1bn7+
所沢は東半分だけだな。西の方は微妙にそれそう
139名無しSUN:2012/09/04(火) 19:42:08.14 ID:fxCNqWVm
東に動くと見せて所沢狙いか
140名無しSUN:2012/09/04(火) 19:42:50.88 ID:RdRsFJ1a
すげえええwww
ほんとに滝のような大雨だ@ふじみ野
141名無しSUN:2012/09/04(火) 19:43:35.67 ID:By1jJoJB
ぎゃあああああああああああああああ

どっか落ちたああああああああああああ
がしゃーーーーーーーーーん


さいたま市西区
142名無しSUN:2012/09/04(火) 19:44:42.11 ID:euIl+rJF
埼玉5秒置きに光ってるな
死にませんように
143名無しSUN:2012/09/04(火) 19:45:06.51 ID:TzbmkZaY
豪雨が降ってきました! あ!いま雷も落ちた!!!! @大宮
144北横浜:2012/09/04(火) 19:45:17.73 ID:BU2SBABC
遠くでピカピカ光ってるけど、ジョギングしに行くわ。
湿度高くて汗すごくかきそうだな。
145名無しSUN:2012/09/04(火) 19:46:13.64 ID:Y0rhcYzB
横浜に来ますか?
146名無しSUN:2012/09/04(火) 19:47:00.23 ID:/uSCPeTH
こっちは静かですなぁ@川口
147名無しSUN:2012/09/04(火) 19:47:10.55 ID:YV9Pg1Qt
都内直撃コースだろ
148名無しSUN:2012/09/04(火) 19:47:45.84 ID:By1jJoJB
今 さいたま市西区(大宮)直撃中
149名無しSUN:2012/09/04(火) 19:48:19.38 ID:TibWbQxH
これだと山手線バリア発動するな
150名無しSUN:2012/09/04(火) 19:49:53.00 ID:rLprI9Mv
ゴロゴロうるさい!つか怖い!@浦和
据え置きゲーム機器の電源だけとりあえず抜いた
くわばらくわばら
151名無しSUN:2012/09/04(火) 19:50:19.93 ID:DvGe16NB
降った場所は避けるから南南東に進んでるね
152名無しSUN:2012/09/04(火) 19:50:58.62 ID:ryheR90n
ジャンジャンバリバリピカピカ@さいたま市北区
153名無しSUN:2012/09/04(火) 19:51:13.81 ID:Z4LSZ3x7
ずっと光ってたけど音も来た@松戸
154名無しSUN:2012/09/04(火) 19:51:22.89 ID:t5TkLGlm
千葉北西部に雨雲がわいてきたな
155名無しSUN:2012/09/04(火) 19:51:40.04 ID:30DawgHC
武蔵野市これは雷ですか?
156名無しSUN:2012/09/04(火) 19:51:45.67 ID:nadRMaGC
すごいのきた@さいたま緑区
157名無しSUN:2012/09/04(火) 19:52:12.42 ID:n2y52wO1
北西と南東から挟み撃ちか@越谷
サッカー見てるからTV見えなくなりませんように!
158名無しSUN:2012/09/04(火) 19:52:24.56 ID:iwgFAFci
バラバラと降ってきた@葛飾区
159名無しSUN:2012/09/04(火) 19:52:51.63 ID:NUoR/6Dj
北西にかなり派手なのがあるようでゴロゴロ言ってるが下りてくるかね@練馬区氷川台
160名無しSUN:2012/09/04(火) 19:53:09.59 ID:KkrN/xES
新座市洗車機内w
161埼玉南部:2012/09/04(火) 19:54:24.04 ID:WxUwS+p0
さっきっからゴロゴロ言ってたけどいきなり雨もきたー!!!
162名無しSUN:2012/09/04(火) 19:54:25.60 ID:rLprI9Mv
>>160
ムックっぽいのをグルグル回せば洗車代が浮くね!
163名無しSUN:2012/09/04(火) 19:54:28.92 ID:By1jJoJB
大宮よわくなってきた

少し離れたかな
164名無しSUN:2012/09/04(火) 19:54:40.14 ID:ZBOFVdvP
新座市ものすごい風と雨と雷落ちまくり
165名無しSUN:2012/09/04(火) 19:54:43.56 ID:DvGe16NB
森田さん「南には下りてこないと思います」w
166名無しSUN:2012/09/04(火) 19:55:47.19 ID:biRUhXla
ゴロゴロ鳴ってる
川口北部
167名無しSUN:2012/09/04(火) 19:56:10.74 ID:CTNzVCfQ
>>152
吹いちゃったじゃんか
168名無しSUN:2012/09/04(火) 19:56:22.18 ID:PIiZbKNf
降ってきた@ねりまく
169名無しSUN:2012/09/04(火) 19:56:45.11 ID:IEFxonqt
どしゃぶりがきた@所沢
170名無しSUN:2012/09/04(火) 19:56:47.94 ID:8+elMe5G
なんかバタバタ降ってきた@葛飾区
171名無しSUN:2012/09/04(火) 19:56:55.14 ID:ZBOFVdvP
Nhk,警報でた
172名無しSUN:2012/09/04(火) 19:56:56.68 ID:euIl+rJF
南下してるのかよw
23区バリアスイッチオン!
173名無しSUN:2012/09/04(火) 19:56:59.62 ID:np4iq8XL
はじまりました@東村山駅
174名無しSUN:2012/09/04(火) 19:57:06.59 ID:30DawgHC
武蔵野市北部だがうちの北側のベランダからちょうど真っ正面に見える方角で3秒に1回ビカビカしてる
175名無しSUN:2012/09/04(火) 19:57:36.10 ID:9/wj9X4O
ゴロゴロ&風きました@板橋区仲町
176名無しSUN:2012/09/04(火) 19:58:04.10 ID:9e/gn9C/
雲の動きが南東というより、真東に向かってんのかな?
177大宮:2012/09/04(火) 19:58:07.14 ID:By1jJoJB
去ったみたい。
南 がんばってw
178名無しSUN:2012/09/04(火) 19:58:17.24 ID:CHCiFe2q
大宮爆撃ちう。怖いよ><
179名無しSUN:2012/09/04(火) 19:58:18.17 ID:30DawgHC
雨きた
180名無しSUN:2012/09/04(火) 19:58:20.25 ID:r1g0xqk/
あれ?どどどどーんって重低音で響いてるのは遠雷なのかな@板橋
181名無しSUN:2012/09/04(火) 19:58:40.07 ID:s9j6/z6f
どうしょう@杉並区
182名無しSUN:2012/09/04(火) 19:58:54.35 ID:3FZZXe9z
風呂から上がったらコロコロ鳴ってた
祭りに間に合ったか@板橋
183名無しSUN:2012/09/04(火) 19:59:20.96 ID:fgzt6STg
でかい雷とともに雨降ってきた
184名無しSUN:2012/09/04(火) 19:59:44.30 ID:iwgFAFci
遠くに雷鳴が
185名無しSUN:2012/09/04(火) 19:59:54.38 ID:YV9Pg1Qt
23区直撃くるー?
186名無しSUN:2012/09/04(火) 20:00:20.75 ID:pTg38Q4h
土砂降り@志木
187名無しSUN:2012/09/04(火) 20:00:21.68 ID:FbVUjQhr
南浦和、雷とともに土砂降り
188名無しSUN:2012/09/04(火) 20:00:40.82 ID:n0n0/ZfU
来そうだな…@赤羽
189名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:07.52 ID:JTJkcmRp
ちょー涼しいwwwなんだこれwwww@川越
190名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:07.66 ID:lacClouC
ゴロゴロ言ってるけど雷ど真ん中というか近い@さいたま市緑区

でも同じ緑区でもすごいって報告あるしなぁ
191名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:11.58 ID:AUb/uf4Q
雨きた@江戸川区
192名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:33.68 ID:pGr029Hg
葛飾爆撃中

BSがエラー202
193名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:33.30 ID:3Ll96Kla
杉並防災メールきた。あのビカビカが南下するのか
194名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:53.91 ID:0iz4va+G
おっ降ってきた@武蔵野市北西
風もあるね
195名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:57.48 ID:7WTyFDJ5
久々にわくわくする雷雨だな。
普段はまだ仕事中だが珍しく早く終わった。
朝霞市
196名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:59.21 ID:A+LXSHF5
すげーゴリラ雨来襲@練馬のはずれ
197名無しSUN:2012/09/04(火) 20:01:59.71 ID:GPaLUDLd
ゴロゴロ鳴ります@成増
198名無しSUN:2012/09/04(火) 20:02:04.70 ID:FbVUjQhr
すげー近くに落ちた〜 南浦和
199名無しSUN:2012/09/04(火) 20:02:11.81 ID:ScEWuz2c
遅ればせながら>>1さん乙です。
ゴロンゴロン&ピカピカしていますが、雨はまだです@埼玉川口
200名無しSUN:2012/09/04(火) 20:02:17.48 ID:Q2ks0RLM
雷ゴロゴロ@北区十条
201名無しSUN:2012/09/04(火) 20:02:20.12 ID:OkKv5s3j
所沢撫で斬りコースの端っこに引っかかってるのか微妙な降り方だな@清瀬
202名無しSUN:2012/09/04(火) 20:02:42.09 ID:iwgFAFci
豪雨に変化、窓閉めた。
203名無しSUN:2012/09/04(火) 20:02:53.45 ID:88V6fB6s
雨雲が到達しました。
雷も近いです。@東浦和
204名無しSUN:2012/09/04(火) 20:02:58.48 ID:ujP8bE1y
どうやらこっちは大丈夫みたいだな@久喜

しかしながら、さいたま市内とか武蔵野線沿線地域は悲惨だな。
205名無しSUN:2012/09/04(火) 20:03:00.13 ID:ceK97Xmn
雨すごいなぁ@板橋区赤塚
206名無しSUN:2012/09/04(火) 20:03:11.53 ID:ZBOFVdvP
>>177-178

志木駅前は、落ち着いてきた
207名無しSUN:2012/09/04(火) 20:04:08.22 ID:7+x9BFj2
見沼区爆撃終了かな?雷は落ち着いてきた。
208名無しSUN:2012/09/04(火) 20:04:17.09 ID:K8NzP2la
なんか急に強い風が吹き出した@杉並
209名無しSUN:2012/09/04(火) 20:05:10.21 ID:F/Fp6CaC
雲間雷が激しく光ってるが対地雷はまだまだかな@西東京市
210名無しSUN:2012/09/04(火) 20:05:18.87 ID:OGhDiGti
降ってきたー@松戸
最近夜によう降るすな
211名無しSUN:2012/09/04(火) 20:06:44.00 ID:hMr9TInT
豪雨中。今日も自転車のカバーし忘れたからびしょぬれ…。
雷も聞こえる@練馬区南西部
212名無しSUN:2012/09/04(火) 20:06:46.42 ID:y5oGFDwS
------------------------
【発表時刻】
9月4日19:50

非常に激しい雨(53mm/h)の予測をお知らせします。

【大雨予測地域】
東京都千代田区

【予測される雨量】
19:50〜 0mm/h
20:00〜 0mm/h
20:10〜 0mm/h
20:20〜 3mm/h
20:30〜 53mm/h
20:40〜 44mm/h

今後の情報に注意してください。


<参考:降水量の目安>
・80mm/h以上
猛烈な雨(息苦しくなるような圧迫感がある)
・50mm/h以上
非常に激しい雨(滝のように降る)
・30mm/h以上
激しい雨(バケツをひっくり返したように降る)
・20mm/h以上
強い雨(どしゃ降り)
213名無しSUN:2012/09/04(火) 20:06:54.67 ID:GPaLUDLd
どしゃーっと来た@成増
214名無しSUN:2012/09/04(火) 20:07:06.05 ID:7WTyFDJ5
そろそろピークか?
雷も近い
朝霞市
215名無しSUN:2012/09/04(火) 20:07:29.42 ID:qA7z6hhV
1分に3回はピカっててわろえるで
216名無しSUN:2012/09/04(火) 20:07:42.73 ID:9niqUsgz
国立競技場に到達しそうだな。
217名無しSUN:2012/09/04(火) 20:07:51.30 ID:GmirwBkJ
杉並降ってきたよー
218名無しSUN:2012/09/04(火) 20:08:10.94 ID:nGVOIzrN
川口に強風と頻繁に雷鳴、でも暖かい空気は入ってこない
これは単なる強めの雨だな、しかも直に止む
219名無しSUN:2012/09/04(火) 20:08:41.06 ID:ThuLAWEL
雨は無いが雷やばし@所沢
220名無しSUN:2012/09/04(火) 20:08:51.25 ID:gjdssgsk
今こそ埼玉最強八潮バリアの真価が問われる時・・・
221名無しSUN:2012/09/04(火) 20:08:54.72 ID:6GRFzNDj
この時間の雨は深夜の冷房いらなくなるからいいわ
222名無しSUN:2012/09/04(火) 20:09:17.59 ID:40l1bn7+
サッカーやってる国立もやばそうだな
雷雨で中止再試合にならねぇかな(´・ω・`)
223名無しSUN:2012/09/04(火) 20:09:28.40 ID:Fk5uyK4M
2分前まで爆撃連発でした @さいたま市南区

雨少し弱まったかな?
224名無しSUN:2012/09/04(火) 20:09:37.35 ID:7g34sYp1
北西のピカピカすごい〜と思いつつ空見てたら
ゴロゴロ聞こえてまいりました@池袋
225名無しSUN:2012/09/04(火) 20:10:00.87 ID:Z4LSZ3x7
大粒が降ってきた@松戸
226名無しSUN:2012/09/04(火) 20:10:45.44 ID:iwgFAFci
ゴロゴロきた
227名無しSUN:2012/09/04(火) 20:10:46.02 ID:HlFEEX00
雷@江戸川区
228名無しSUN:2012/09/04(火) 20:10:46.43 ID:aWOmFHIS
雨降ってきた 埼北
229名無しSUN:2012/09/04(火) 20:11:20.20 ID:NUoR/6Dj
降ってきたが今はまだ大したことない@練馬区氷川台
230名無しSUN:2012/09/04(火) 20:11:41.49 ID:N0p42q+o
PCの電源落して正解だった@さいたま市西区
231名無しSUN:2012/09/04(火) 20:11:41.52 ID:y5oGFDwS
今日も市川バリア踏ん張ってるなぁ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
232名無しSUN:2012/09/04(火) 20:11:49.78 ID:3FZZXe9z
>>222
現地も風が強くなってきたらしいな(´・ω・`)
233名無しSUN:2012/09/04(火) 20:11:57.15 ID:88V6fB6s
ありゃ停電@東浦和
234名無しSUN:2012/09/04(火) 20:11:59.04 ID:qsD4dSW5
雷パネエ
雨もバケツをひっくり返したような

@板橋区
235名無しSUN:2012/09/04(火) 20:12:09.51 ID:r1g0xqk/
雷鳴と同時に降雨開始@板橋区
236名無しSUN:2012/09/04(火) 20:12:14.31 ID:euIl+rJF
太陽がいねぇから23区バリアが効かねぇええええええ
237名無しSUN:2012/09/04(火) 20:12:23.76 ID:8XiSbsu4
カミナリ近づいてきた@豊島区目白
238名無しSUN:2012/09/04(火) 20:12:26.08 ID:IEFxonqt
どばーっと降ってあっという間に通り過ぎた、掠っただけかな?@所沢
239名無しSUN:2012/09/04(火) 20:12:51.99 ID:9/wj9X4O
やっと降ってきた@板橋区仲町
240名無しSUN:2012/09/04(火) 20:13:04.09 ID:tE2s9NpR
雷聞こえた@新宿牛込
241名無しSUN:2012/09/04(火) 20:13:05.58 ID:euIl+rJF
しかしサッカーにとっては良いタイミングで南下してきたな
ハーフタイムだ
242名無しSUN:2012/09/04(火) 20:13:06.21 ID:Y0rhcYzB
横浜に来ますか?
243葛飾区:2012/09/04(火) 20:13:14.12 ID:iwgFAFci
うーん、雷近い
244名無しSUN:2012/09/04(火) 20:13:31.17 ID:+VyTqpWN
雷&雨やっときた!@北赤羽
245名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:00.88 ID:euIl+rJF
環七バリアスイッチオン!
246名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:08.91 ID:88V6fB6s
自宅は1分ほどで復旧したが、街灯が消えたまま。@東浦和
247名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:10.91 ID:reL6Lux+
爆撃なうw@市川
248名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:10.96 ID:eHCBZ7uC
急に風が強まった@世田谷
これはひと雨くるか
249名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:12.82 ID:3Ll96Kla
杉並普通の雨
これからゴリラをひっくり返したような豪雨になる??
250名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:21.54 ID:p10tlv8j
ああー雨来ちゃった@川口
251名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:55.73 ID:SOqCR/3q
56ってる、洗面所の窓閉めてこないと@葛飾区役所付近
252名無しSUN:2012/09/04(火) 20:14:58.11 ID:wra3txVU
雷酷いな
253名無しSUN:2012/09/04(火) 20:15:16.81 ID:pGr029Hg
雷が鳴りはじめた@葛飾
254名無しSUN:2012/09/04(火) 20:16:11.23 ID:KkrN/xES
新座・・祭りオワタ
255名無しSUN:2012/09/04(火) 20:17:09.68 ID:Y0rhcYzB
局所と局地は、局所のほうが狭いんだよね?
256名無しSUN:2012/09/04(火) 20:17:28.75 ID:n0n0/ZfU
来た@赤羽
257草加市:2012/09/04(火) 20:17:41.88 ID:GqWL4oy+
さっきから雷鳴りまくってるな。
258名無しSUN:2012/09/04(火) 20:18:27.84 ID:OGhDiGti
うはw光って1秒で雷落ちてる
めっちゃ近くなた@松戸
259名無しSUN:2012/09/04(火) 20:18:52.67 ID:ScEWuz2c
いきなり本降りでドシャーッと来ました@埼玉川口
260名無しSUN:2012/09/04(火) 20:18:59.61 ID:y5oGFDwS
落雷豪雨キターwwwwwwwwwwww
今夏初めての夏らしい夏の天候だぁww
@市川
261名無しSUN:2012/09/04(火) 20:19:00.98 ID:F/keaSQ3
雨きた@江戸川区中部
262名無しSUN:2012/09/04(火) 20:19:26.61 ID:zdoFZeiI
まもなくきそう@高円寺
263名無しSUN:2012/09/04(火) 20:19:56.69 ID:Y0rhcYzB
でも、雲衰えましたね
264名無しSUN:2012/09/04(火) 20:20:05.95 ID:VuXnXIfj
なんか鳴ってる?と思ったら雷 キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━
久々の祭か@西船
265名無しSUN:2012/09/04(火) 20:20:20.75 ID:euIl+rJF
明治通りバリアスイッチオン!
266名無しSUN:2012/09/04(火) 20:20:25.06 ID:7g34sYp1
降ってきた〜@池袋
267名無しSUN:2012/09/04(火) 20:20:46.95 ID:F/keaSQ3
雨量測定開始@江戸川区中部
268名無しSUN:2012/09/04(火) 20:21:04.59 ID:YV9Pg1Qt
ゴロピカ
269名無しSUN:2012/09/04(火) 20:21:12.54 ID:8XiSbsu4
雨きたー@豊島区目白まだ少しだけど
270名無しSUN:2012/09/04(火) 20:21:12.74 ID:v7079gDA
雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@高津区
271名無しSUN:2012/09/04(火) 20:21:18.75 ID:euIl+rJF
ふりてきた@池袋
272名無しSUN:2012/09/04(火) 20:21:25.28 ID:HlFEEX00
風強い〜まもなく降りそう@江戸川区
273名無しSUN:2012/09/04(火) 20:21:31.25 ID:Y0rhcYzB
目白といえば川村
274名無しSUN:2012/09/04(火) 20:22:06.73 ID:8XiSbsu4
ベランダ出たら光った@目白
275名無しSUN:2012/09/04(火) 20:23:08.20 ID:KD5L9acr
雷きたあ雨は降ってないみたい@鎌ヶ谷
276名無しSUN:2012/09/04(火) 20:23:21.68 ID:D3fn80oP
千葉市はまた来ないな
277名無しSUN:2012/09/04(火) 20:23:28.64 ID:Y0rhcYzB
高津区?青葉台には来ますか?
278名無しSUN:2012/09/04(火) 20:23:42.22 ID:Z4LSZ3x7
土砂降り雷@松戸
279名無しSUN:2012/09/04(火) 20:23:55.02 ID:+KCxNtRO
雨キター@江戸川
夏らしい雨だ
280名無しSUN:2012/09/04(火) 20:24:16.44 ID:Q2ks0RLM
降ってます@北区十条
281名無しSUN:2012/09/04(火) 20:24:21.55 ID:n/qmoeGG
二日ぐらい前とまったく同じ雷雲じゃねえか
なんでここばっかこういうのが出来上がるんだろうか
282名無しSUN:2012/09/04(火) 20:24:24.94 ID:FUgf+x/6
ゴロゴロで窓ガラスがビシビシ来てる@足立区
ただしYOSHIKIのドラムほどではない。
283名無しSUN:2012/09/04(火) 20:24:25.22 ID:euIl+rJF
山手線バリアスイッチオン!
284名無しSUN:2012/09/04(火) 20:24:29.65 ID:n0n0/ZfU
長くはなさそうだな
285名無しSUN:2012/09/04(火) 20:24:43.66 ID:Mrgb7ZGK
地面を潤す雨が全く降らないで雷だけ鳴りまくり…(><)…最悪だ@足立区北部
286雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2012/09/04(火) 20:25:14.92 ID:ri8eArx0

http://p2.ms/ytj20

なんや光っとるどぉぃ








287名無しSUN:2012/09/04(火) 20:25:37.19 ID:t0EPEVbh
杉並区にすんでるんだけど
ここ1週間くらいは暗くなるといつも雨が降ふりはじめる。
そういう時期なのかな
288名無しSUN:2012/09/04(火) 20:26:04.05 ID:y5oGFDwS
289名無しSUN:2012/09/04(火) 20:27:35.81 ID:s9j6/z6f
心配になってきたのか!
290名無しSUN:2012/09/04(火) 20:28:18.36 ID:CHCiFe2q
大宮平和になった(o^∀^o)
291名無しSUN:2012/09/04(火) 20:28:28.48 ID:SoaBh0vw
これ二ヶ所の雲が合流しそうだな
292名無しSUN:2012/09/04(火) 20:29:22.92 ID:iwgFAFci
ヒンヤリとした空気が流れ込んできたね
293名無しSUN:2012/09/04(火) 20:30:10.13 ID:+KCxNtRO
アメッシュ見ると一回やんで20分後くらいにまた来そうだな
294ぴょん吉 ◆PYONKITx8. :2012/09/04(火) 20:30:39.51 ID:4/zz4NUT
\アメだー!/
295名無しSUN:2012/09/04(火) 20:30:45.88 ID:8XiSbsu4
土砂降りついにきたー@目白
296名無しSUN:2012/09/04(火) 20:30:51.48 ID:euIl+rJF
山手線バリアがやってくれおった
東京を御守くださったのじゃ
297名無しSUN:2012/09/04(火) 20:31:05.16 ID:2j6h2evs
群馬生まれの雲だからこっちまで来る頃には
威力も落ちると思ったらそこそこ雷落として行った@川口
298名無しSUN:2012/09/04(火) 20:31:49.69 ID:IKX68bMG
雷雨はなく、秋の虫の声を聞きながらマターリ
しかし蒸し暑いお@藤沢
299名無しSUN:2012/09/04(火) 20:32:16.10 ID:NUoR/6Dj
区内の他のエリアの方々には申し訳ないが、練馬区東部は雨もあまり降らず大したことなかった@練馬区氷川台
300名無しSUN:2012/09/04(火) 20:32:21.02 ID:eUVz3OxA
雨と雷凄いよう@市川
301名無しSUN:2012/09/04(火) 20:32:25.31 ID:OGhDiGti
雨小降りになた、雷も遠雷に@松戸
でもまた雨雲来るのかな
302名無しSUN:2012/09/04(火) 20:33:37.44 ID:gS0OP5nm
雷こあいお@鎌ヶ谷
303名無しSUN:2012/09/04(火) 20:33:37.80 ID:9/wj9X4O
案の定23区内に入ってからヘタった
304名無しSUN:2012/09/04(火) 20:33:39.08 ID:8XiSbsu4
あら、雨もう終わった@目白
305ぴょん吉 ◆PYONKITx8. :2012/09/04(火) 20:34:17.30 ID:4/zz4NUT
>>303
東京は雨からも雪からも地震からも台風からも
自然のありとあらゆる現象から嫌われてるからな、空気が汚いから
306名無しSUN:2012/09/04(火) 20:34:43.68 ID:mhQ5hGN5
国立競技場雨。
山手線バリアは無いと思うよ。
307名無しSUN:2012/09/04(火) 20:34:55.00 ID:9gNNys7h
ゴロゴロ音@墨田区
308名無しSUN:2012/09/04(火) 20:35:22.50 ID:C1OzNHNB
普通に降ってる@町屋
309名無しSUN:2012/09/04(火) 20:35:27.11 ID:t0EPEVbh
\(^o^)/@杉並
310名無しSUN:2012/09/04(火) 20:35:30.86 ID:oPfXTRgG
いやん、でかい低音

@埼玉八潮
311名無しSUN:2012/09/04(火) 20:37:00.04 ID:KD5L9acr
雷どっか落ちたんじゃないかこええ@鎌ヶ谷
312名無しSUN:2012/09/04(火) 20:38:34.30 ID:VHvp9+6C
今日の横浜は蚊帳の外
313名無しSUN:2012/09/04(火) 20:39:59.43 ID:eHCBZ7uC
雨雲が壊れてしまった…@世田谷
314名無しSUN:2012/09/04(火) 20:40:31.63 ID:Y0rhcYzB
山梨と神奈川の境に発生
315名無しSUN:2012/09/04(火) 20:41:33.51 ID:oPpkP4OE
>>314
いまそれを気にしてる@清川村
316名無しSUN:2012/09/04(火) 20:41:36.52 ID:y5oGFDwS
わずか10分の雷雨祭りだったorz
まさに夏祭り

祭りの後には夏の終わりを告げる秋風が…
コネ〜
無視蒸し
317名無しSUN:2012/09/04(火) 20:42:20.94 ID:oVEUOf69
かみなりこえぇええええ
318葛飾区:2012/09/04(火) 20:42:46.33 ID:iwgFAFci
また雷接近。
雨も少し降ってる。
319名無しSUN:2012/09/04(火) 20:44:08.66 ID:ljjBhCrR
案の定というか、家付近まで来る前に衰えて終了っぽい@船橋東部
320名無しSUN:2012/09/04(火) 20:44:19.56 ID:jcFvg+t9
@足立区 五反野

雷半端ないお!
321名無しSUN:2012/09/04(火) 20:44:56.17 ID:y5oGFDwS
ヤングなでしこ恐るべし
雨雲を見事にセービング
322雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2012/09/04(火) 20:45:20.71 ID:ri8eArx0

落雷やな

凄い音や

323名無しSUN:2012/09/04(火) 20:45:45.15 ID:9gNNys7h
雨降ってきた@墨田
324名無しSUN:2012/09/04(火) 20:46:19.37 ID:HlFEEX00
>>305
嫌われてるほうが嬉しいよ
325名無しSUN:2012/09/04(火) 20:47:29.83 ID:GMQtFh7V
00:00:00.【00】これから1時間に○mmの雨が高田馬場に降る
326名無しSUN:2012/09/04(火) 20:47:47.04 ID:RnCNltga
おまんこ
327名無しSUN:2012/09/04(火) 20:47:55.43 ID:t5TkLGlm
雨降り出してきた@船橋市薬円台
328名無しSUN:2012/09/04(火) 20:47:59.31 ID:bdY2B11f
雷のおとなんてしないな@府中
329名無しSUN:2012/09/04(火) 20:49:05.19 ID:Y0rhcYzB
相模原は大丈夫?
330名無しSUN:2012/09/04(火) 20:49:09.18 ID:5BSIb9Cu
>>321
同じ事思った。
ヤングなでしこはゲリラ豪雨をセーブするのに必死だったんだな。
331名無しSUN:2012/09/04(火) 20:49:42.36 ID:i/+2NoWX
終わった飯田橋
332ぴょん吉 ◆PYONKITx8. :2012/09/04(火) 20:50:46.37 ID:4/zz4NUT
>>324
まぁたしかにね
災害は起きないに越したことはない
333名無しSUN:2012/09/04(火) 20:50:53.74 ID:y5oGFDwS
雷雨第2弾まもなく江戸川渡河
334名無しSUN:2012/09/04(火) 20:52:40.32 ID:HlFEEX00
凄い雨きた@江戸川区
335名無しSUN:2012/09/04(火) 20:53:04.24 ID:euIl+rJF
バリアつよす
336名無しSUN:2012/09/04(火) 20:54:09.62 ID:oPpkP4OE
神奈川・山梨県境の雲南下してるがゆっくり@清川村
337名無しSUN:2012/09/04(火) 20:56:01.94 ID:LX3r/7Ai
10分前から雨@浦安
338名無しSUN:2012/09/04(火) 20:57:56.99 ID:s5/kbsNn
浦安って結構バリア強いから、いつもお祭りにのれない
雷ぜーんぜん
339名無しSUN:2012/09/04(火) 20:58:38.80 ID:y5oGFDwS
>>330
日本代表ホームゲームだから雷だけは落とさぬよう国家による気象操作を実行したのかもしれんw
後援は視聴率向上運動絶賛中のウジテレビ
340名無しSUN:2012/09/04(火) 21:00:33.62 ID:Y0rhcYzB
丹沢で衰えるか?
341名無しSUN:2012/09/04(火) 21:02:21.05 ID:p10tlv8j
シュートしろよ
342名無しSUN:2012/09/04(火) 21:02:56.97 ID:oPpkP4OE
>>340
たぶんその模様
343名無しSUN:2012/09/04(火) 21:03:17.11 ID:j8vWNuzz







蒸し暑い
344名無しSUN:2012/09/04(火) 21:08:23.38 ID:y5oGFDwS
江戸川(市川)には雨雲をバリアしたり減衰させたり拡張させるパワーがある気がする
雨雲到達時は必ずといっていいぐらい何かしらの変化がある
345名無しSUN:2012/09/04(火) 21:18:46.37 ID:PlNYZFai
普通に地形じゃねぇの
346名無しSUN:2012/09/04(火) 21:25:17.47 ID:Y0rhcYzB
川崎の多摩区は光だけ。
347名無しSUN:2012/09/04(火) 21:27:30.95 ID:ScEWuz2c
お風呂に入ってる間に、雨は上がりました。涼しいような…蒸してるような…
蒸し涼しい感じです@埼玉川口
348名無しSUN:2012/09/04(火) 21:30:57.06 ID:ciOwjhh6
早く秋を感じたい
349名無しSUN:2012/09/04(火) 21:31:48.40 ID:gjdssgsk
>>344
東進または南下の場合は衰退フェーズで到達する場合が
ほとんどだから余程強力なのでなければ墓場になるだけだが
北上してくる場合は沖合で燃料補給しながらやってくる。
海風が強ければ、時として局地前線も生まれる。
進路的には横浜−浦安ラインが江戸川河口帯の真骨頂。
江戸川臨海の持つ30.0mm/10minの記録的は結構すごい。
やればできる子。


ただしごくまれにしか本気が出ない仕様。
350名無しSUN:2012/09/04(火) 21:31:55.09 ID:aWOmFHIS
雨雲すぐ消えたな
つまらん
351名無しSUN:2012/09/04(火) 21:35:21.60 ID:0oIoCJYX
結構、降ったのにもう道路乾いてるし…
蒸して来た気がする@本庄児玉
352名無しSUN:2012/09/04(火) 21:40:30.96 ID:3qyUXiuU
ミツカドコオロギがジッジッジッジッないちょる
353名無しSUN:2012/09/04(火) 21:47:18.54 ID:3Ll96Kla
また明日は残暑だよ〜
もうやだよ〜
354名無しSUN:2012/09/04(火) 22:03:34.15 ID:y5oGFDwS
>>349
なるほど
ありがとう

たしかに南からの攻めにはシールドが効かないかもしれない

>>345
だね
江戸川左岸の丘陵地や川幅、河川分岐(合流?)、河口(海岸)近傍等々の複合要因があるかもしれない
355名無しSUN:2012/09/04(火) 22:33:57.49 ID:z0BJS1+h
>>353
体感は暑いが、数値的には31℃にすら届かないからな。
きっちり夏が終わろうとしている。
356名無しSUN:2012/09/04(火) 22:35:35.23 ID:ggIMw83S
今つとむがイマイマ鳴いちょる
357名無しSUN:2012/09/04(火) 22:37:57.83 ID:y5oGFDwS
北西の風に乗って流れて来た雷雲が短時間にかなりの雨を降らした割には気温低下が鈍いなぁ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html
あの雷雨でほとんど地点の降水量がゼロだったとはw
358名無しSUN:2012/09/04(火) 22:40:46.22 ID:9B/klYfY
スレの流れが凄い早さだな。千葉市花見川区は至って平穏でした。
それにしても、無風で淀んだ空気が気持ち悪い。
359名無しSUN:2012/09/04(火) 23:01:53.58 ID:eHCBZ7uC
外は涼しいね
もう秋の虫の大合唱
はやいなあ
360名無しSUN:2012/09/04(火) 23:33:31.64 ID:HlFEEX00
私的にはやっとだよぉ
361名無しSUN:2012/09/04(火) 23:45:42.05 ID:ng7m9E3O
明日から金曜日まであと3日。
予報みるとそれ以降は暑さも落ち着くのかな。
秋から冬って1番好きな季節だ。
362名無しSUN:2012/09/05(水) 00:05:43.04 ID:OUtOqDV4
いままで外れっぱなしだから今後も下方修正あるだろう
人の活動が気象に影響を与えてるせいで、いままでのデータが役に立ってないと見る
363名無しSUN:2012/09/05(水) 00:31:57.69 ID:WqscF7tz
カラスがカーカー鳴いちょる

リアルで
364名無しSUN:2012/09/05(水) 00:52:16.03 ID:+C5vcjSI
埼玉北西、外の空気が寒いくらいひんやりしてる
今日は窓閉めて寝たほうがいいね
皆さんも風邪引かないように
365名無しSUN:2012/09/05(水) 01:01:47.20 ID:68J1+Tu6
ぼくエアコンちゃんつけっぱ+オムチュ一丁なんだけどっ
366名無しSUN:2012/09/05(水) 01:08:22.88 ID:dIiWd6Lx

>>365
氏ね、ほんと氏ね基地外
367名無しSUN:2012/09/05(水) 01:10:56.01 ID:z10cKJ73
うんこちゃんぶれないなぁwwww
368名無しSUN:2012/09/05(水) 01:43:24.66 ID:hskS6IMg
外が寒いくらい涼しいなんて羨ましい
369名無しSUN:2012/09/05(水) 01:47:31.08 ID:WqscF7tz
ぶれない・・・じゃねーよ。消えろ!
370名無しSUN:2012/09/05(水) 01:59:19.02 ID:WuGygDpW
>>365
失せろNEETオヤジ
371名無しSUN:2012/09/05(水) 02:07:53.51 ID:/M1UPb3/
アウトロー出身の怖いおっさんに氏ねとか失せろはさすがにヤバイだろ・・・
マジで○されるぞ
372名無しSUN:2012/09/05(水) 02:12:47.89 ID:g6aiH7Au
このスレキチガイ多過ぎ
373名無しSUN:2012/09/05(水) 02:43:23.45 ID:fQFDyPde
うんこ記号出してるやつ通報しておいた
374名無しSUN:2012/09/05(水) 02:59:23.75 ID:IKlbgf9b
ホント関東スレってろくな奴しかいなくなったな…
375名無しSUN:2012/09/05(水) 03:01:37.21 ID:RdKrOZCw
ああいう言葉を多用して使ってると口癖がついて、現実社会の会話の中で思わず口に出ちゃうことあるんだよなぁw
376名無しSUN:2012/09/05(水) 03:45:39.51 ID:/M1UPb3/
彼らは現実社会とは無縁だからその辺はご心配なく
377名無しSUN:2012/09/05(水) 04:40:06.47 ID:ODqeqFqk
>>374
それなら問題なくね?
378名無しSUN:2012/09/05(水) 05:40:04.01 ID:UOJ7NhJa
熊谷はまた高温修正きたな
精度が酷い
379名無しSUN:2012/09/05(水) 05:41:48.91 ID:CBk8pkKp
涼しいから目が醒めちゃった今までの寝不足解消の為爆睡しようと思ったら
ダメだったなさけないorz@国立駅北
380名無しSUN:2012/09/05(水) 05:48:27.81 ID:JCsRZvwy
ろくな奴=真面目な奴
381名無しSUN:2012/09/05(水) 06:02:13.61 ID:gULFEqA+
涼しくて幸せだわ。
朝晩ぐらいは体を休みたい。
また30度越えるんだっけ?今日。
382名無しSUN:2012/09/05(水) 06:19:58.71 ID:UHm5XON1
本日予想最高気温
@熊谷:37度
A前橋:35度
B東京:33度
B横浜:33度
D千葉:32度
D水戸:32度
383名無しSUN:2012/09/05(水) 06:23:34.15 ID:JtnnA8TR
蒸し暑〜い…朝から汗だく@日野市
384名無しSUN:2012/09/05(水) 06:30:51.21 ID:Hsa1pMBk
アメダスが1時間遅れだ
385名無しSUN:2012/09/05(水) 06:49:40.37 ID:gm7PTCtO
>>221
フェラきもちよすぎわろたw
386名無しSUN:2012/09/05(水) 07:00:41.08 ID:s4SukHIW
今日も朝から涼しい〜ケド
今日はほんとに残暑が酷いんざんす?@川越

今のうちにみそ汁作ろっかなぁ〜
387名無しSUN:2012/09/05(水) 07:03:13.40 ID:sUv4emZN
涼しいんだけど湿度高くて蒸す…
まだクーラーつけざるを得ない
もうちょっと我慢すっか…
388名無しSUN:2012/09/05(水) 07:08:45.51 ID:ZpZMTWuw
昇 温 開 始
389名無しSUN:2012/09/05(水) 07:20:53.24 ID:vx2tblHh
>>387
場所書けや
390名無しSUN:2012/09/05(水) 08:04:47.15 ID:nGEuNNLa
>>382
前橋と熊谷が逆だ。
前橋37℃、伊勢崎38℃、館林39℃。
温帯気候の熊谷はタコ未満だ。
391名無しSUN:2012/09/05(水) 08:33:54.79 ID:xinmrh8a
ツクツクボウシがホーシツクツクないちょる
392名無しSUN:2012/09/05(水) 08:35:25.40 ID:UHm5XON1
>>390
予報してるところもいろいろあるから逆も糞もない
ちなみに俺の書いたのは気象協会予報
393名無しSUN:2012/09/05(水) 08:37:14.09 ID:cZ4q3/S7
相模原中央 32度
相模原緑区 30度
緑区青根  28度
宇都宮   33度
鳩山    36度
熊谷    36度
奥多摩   31度
NHKデーター放送より
394名無しSUN:2012/09/05(水) 08:50:05.54 ID:V2OxbMlT
便所コーロギがブリブリないちょる
395名無しSUN:2012/09/05(水) 08:51:04.38 ID:1ruMHQrU
朝の気温が低かったから、そんなに気温が上がるのか疑問だ。
396名無しSUN:2012/09/05(水) 08:52:47.71 ID:zSoMxkJ0
今日も突然の雨ふるかな?
397名無しSUN:2012/09/05(水) 09:01:22.68 ID:gULFEqA+
一気に部屋が暑くなって来たから冷房いれたった。
本当に今日でめちゃ暑いの終わるんだよね?
398名無しSUN:2012/09/05(水) 09:11:17.04 ID:UHm5XON1
>>397
金曜日まで続く(熊谷前橋はいつまで続くかわからん)
399名無しSUN:2012/09/05(水) 09:35:34.66 ID:AWngofvI
暑い
400名無しSUN:2012/09/05(水) 09:58:57.05 ID:7CJ9aF/L
雌豚がブヒブヒないちょる
401名無しSUN:2012/09/05(水) 10:11:23.47 ID:xinmrh8a
お、コミスジがスーイスーイ飛んどる
402名無しSUN:2012/09/05(水) 10:11:32.10 ID:68J1+Tu6
>>366>>369>>370
こんなに可愛い坊やをいぢめないでぇ?
403名無しSUN:2012/09/05(水) 10:12:31.65 ID:68J1+Tu6
>>367
えへへへぇ
404名無しSUN:2012/09/05(水) 10:12:50.63 ID:hskS6IMg
今日は洗濯物外に干して出かけて大丈夫だろうか
405名無しSUN:2012/09/05(水) 10:14:06.69 ID:68J1+Tu6
>>371
ぼくの頭プイッてなってるでしょお
406名無しSUN:2012/09/05(水) 10:24:06.39 ID:kGUcS7fx
暑い暑い暑い
407名無しSUN:2012/09/05(水) 10:30:22.22 ID:mDR0GxHW
今のところ涼しい
408名無しSUN:2012/09/05(水) 10:32:31.41 ID:WqscF7tz
>>402
そろそろ本当に消えろ!

しかし今日の予報、コロコロ変わり過ぎ
409名無しSUN:2012/09/05(水) 10:35:33.75 ID:Bzc8AqVW
>>401
「コミスジチョウ」の名前がさらっと出てくるおじさんっていったい・・・・。
410名無しSUN:2012/09/05(水) 10:39:18.83 ID:2S8+0Lae
暑いことは暑いんだが時々涼しい風が入るから
エアコンつけるの躊躇するなあ@江東区
411名無しSUN:2012/09/05(水) 10:45:50.35 ID:lqU4NvJw
>>371
こんなおっさんなのか?

   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ

         人
   ∧_....(   )
   ( ´∀(へ ノ)
   ( つ (  ´ 」` ) さすがプロでちゅね
   ) 「(  'ー  )
     |/~~~~~~~~~~ヽ
412名無しSUN:2012/09/05(水) 11:08:08.66 ID:nqII9365
ここ数日より湿度が低い感じがする
日陰なら耐えられる暑さ
413名無しSUN:2012/09/05(水) 11:20:56.59 ID:8LPVeP03
昨日から過ごしやすいな
414名無しSUN:2012/09/05(水) 11:28:43.28 ID:hskS6IMg
布団干したら汗だく
415名無しSUN:2012/09/05(水) 11:31:37.95 ID:6gf3BFln
やっぱ秋最高や
416名無しSUN:2012/09/05(水) 11:56:46.52 ID:8DlzDIFj
今日がピークらしい
417名無しSUN:2012/09/05(水) 11:57:15.61 ID:t3SfgJCX
今日は気温高いけど、快適だな
418名無しSUN:2012/09/05(水) 12:02:25.69 ID:hVhvbpPc
いまの「快適」「過ごしやすい」はもうすぐこの暑さから解放される〜っていう安堵感からくる言葉。今日の気温があと一ヶ月続くとくればそんな言葉は出てこないであろうw
419名無しSUN:2012/09/05(水) 12:04:50.62 ID:z10cKJ73
>>416
まじで!うれしいー(・ω・`)
420名無しSUN:2012/09/05(水) 12:07:56.56 ID:6gf3BFln
運動しても汗の量が減ってる
これは感覚的な問題ではない
421名無しSUN:2012/09/05(水) 12:09:29.43 ID:8vHfD0Mx
422名無しSUN:2012/09/05(水) 12:10:40.20 ID:ZhQZfBIH
423名無しSUN:2012/09/05(水) 12:14:18.33 ID:bFiwMr3U
424名無しSUN:2012/09/05(水) 12:15:31.44 ID:hoaLsI6O
425名無しSUN:2012/09/05(水) 12:17:58.62 ID:k2fQTC4/
世田谷
曇ってるけど雨降らないよね?
傘持たずに出かけたい
426名無しSUN:2012/09/05(水) 12:24:22.87 ID:k2fQTC4/
お、晴れてきた
427名無しSUN:2012/09/05(水) 12:31:33.65 ID:Bg+sb0D5
お、尿漏れた
428名無しSUN:2012/09/05(水) 12:34:54.37 ID:gg7vkmPW
2時間出かけるけど、布団干しておいてへいきかなあ?@久喜
429名無しSUN:2012/09/05(水) 12:39:24.60 ID:UHm5XON1
気象庁予報修正したな
来週の水曜日まで30度以上かよ
結局、彼岸までこの暑さは続きそう
430名無しSUN:2012/09/05(水) 13:04:02.83 ID:hskS6IMg
シチューのCM見ると冬だなぁって思う
431名無しSUN:2012/09/05(水) 13:07:10.48 ID:dwcU0duw
丹沢で雨雲発生 経過を見守りたい@清川村
432名無しSUN:2012/09/05(水) 13:09:27.47 ID:KtR+tEqB
今は暑さ寒さは10月末まで
433名無しSUN:2012/09/05(水) 13:16:34.36 ID:g6aiH7Au
ロッテリアにサンタのポスター貼ってあった
はえーよ
434名無しSUN:2012/09/05(水) 13:17:30.81 ID:hskS6IMg
はやっ
435名無しSUN:2012/09/05(水) 13:20:28.61 ID:hskS6IMg
来月あたりからクリスマスケーキ おせちの予約始まるね
436名無しSUN:2012/09/05(水) 13:29:14.76 ID:cV64WSRm
ヒャッハー!アイス食いまくりだぜ!!
437名無しSUN:2012/09/05(水) 13:40:56.45 ID:6gf3BFln
ガリガリ君一本当たり交換してこよう
寒くなってからでは意味が無い
438名無しSUN:2012/09/05(水) 13:41:17.53 ID:8DlzDIFj
降るかな?今日は

曇りだけど降らない曇りかな
439名無しSUN:2012/09/05(水) 13:44:01.04 ID:ftNPis00
最高気温の平年値28度なのにどうしてこうなった
440名無しSUN:2012/09/05(水) 13:47:13.09 ID:+iFdQTxv
実家から梨が送られてきた…早すぎね?
441名無しSUN:2012/09/05(水) 13:52:38.44 ID:qCm8iN7H
日差しにジリジリ感は無くなったね。
>>440
梨は旬だよー。
442名無しSUN:2012/09/05(水) 13:59:51.63 ID:m2+3NCh8
>>440
8月下旬に千葉から1箱送られてきて、もう全部食っちゃったよ
443名無しSUN:2012/09/05(水) 14:32:45.93 ID:UMLP4taX
>>440
もう梨たべたよ
444名無しSUN:2012/09/05(水) 14:49:25.62 ID:LjHJwSgj
梨は基本夏の食い物だろ
445名無しSUN:2012/09/05(水) 15:03:46.40 ID:Tl7FEQyI
かなり曇ってきたけど雨は降らないんだろうな@世田谷
446名無しSUN:2012/09/05(水) 15:06:33.38 ID:4mn5zlN/
梨の収穫、8月第一週には始まるよ@市川

外は30℃超えたが室内は27℃。早朝に溜め込んだ冷気のおかげでエアコンいらず
曇ってきたよ〜 今夜も雷雨希望
447名無しSUN:2012/09/05(水) 15:07:51.74 ID:YGH5c4AN
不安定な豪雨祭はしばらくなさそう?
448名無しSUN:2012/09/05(水) 15:19:50.88 ID:68J1+Tu6
>>419
キミ可愛い顔ちてるねぇ
449名無しSUN:2012/09/05(水) 15:38:50.85 ID:68J1+Tu6
もっと可愛い顔ちてる子出て来い
450名無しSUN:2012/09/05(水) 15:44:15.49 ID:YPrgfZ8H
(・∀・)
451名無しSUN:2012/09/05(水) 15:55:24.00 ID:FZfnA2Mm
周囲も含めて降水域が全くないのに東京の真ん中ら辺が雷活動度1になってる…
間もなく降るのか?
452名無しSUN:2012/09/05(水) 15:55:34.11 ID:gg7vkmPW
ζ(め め)ζ
453名無しSUN:2012/09/05(水) 15:56:12.20 ID:pfYfH0jc
朝霞市 さっきまで暗かったけど晴れてきた
454名無しSUN:2012/09/05(水) 15:56:22.05 ID:21scQGpj
明日の朝まで晴れマークしか付いてないのにすっかり曇った@赤羽
455名無しSUN:2012/09/05(水) 16:01:00.81 ID:Bg+sb0D5
(´◉◞౪◟◉)
456名無しSUN:2012/09/05(水) 16:13:46.55 ID:9SK3XkBu
南に積乱雲が見えるな〜@八千代市
457名無しSUN:2012/09/05(水) 16:17:17.39 ID:hskS6IMg
曇ってきた@江戸川
458名無しSUN:2012/09/05(水) 16:25:51.53 ID:1uha0ouF
光化学スモッグキタ―@浦安
ついでにどんより曇り
459名無しSUN:2012/09/05(水) 16:37:06.78 ID:ZLwbowg4
ピーカン→曇天だがゲリ豪の兆候はない@ふじみ野
460名無しSUN:2012/09/05(水) 16:38:48.11 ID:+Qk/E2Hc
武蔵野市は昨日より蒸していて暑い
461名無しSUN:2012/09/05(水) 16:46:20.27 ID:4mn5zlN/
目が痛いよ〜@市川
今日の玉ねぎは強烈だなあ、とか呑気に考えてる場合じゃなかった

東京湾岸部(港区〜千葉市)が光化学スモッグにやられている模様
462名無しSUN:2012/09/05(水) 16:51:29.12 ID:zV4UMGbu
アブラゼミがジリジリないちょる
463名無しSUN:2012/09/05(水) 16:55:27.76 ID:D7P7dx6f
明日の夕方以降南部平野部でも広範囲に雷雨予想になった
当たるかどうかはわからない
464名無しSUN:2012/09/05(水) 16:56:50.82 ID:hskS6IMg
天気予報の予想気温は“日陰”を想定した気温なので、
日なたでは予想気温よりプラス5度前後ある場合もあります。
35度予想のとき、日なたでは40度の可能性もあることも考慮し、
長時間の外出を控えるなど、
熱中症には、くれぐれもお気をつけ下さい。
465名無しSUN:2012/09/05(水) 16:59:55.28 ID:cUVAcxhR
シコシコしてきた
466名無しSUN:2012/09/05(水) 17:08:55.19 ID:DYdmQhOr
むしむし
467名無しSUN:2012/09/05(水) 17:11:18.24 ID:PmSrZERU
ぬるぬる
468名無しSUN:2012/09/05(水) 17:12:29.57 ID:djvTBF5Y
べとべと
469名無しSUN:2012/09/05(水) 17:16:44.84 ID:Y/rxBCCK
なぁ、確か夏休みは終わったんだよな?
このスレの劣化具合は何なんだ?
470名無しSUN:2012/09/05(水) 17:18:46.08 ID:zV4UMGbu
お、オニヤンマがスーーーっと飛んどる
471名無しSUN:2012/09/05(水) 17:19:26.17 ID:GENpHjRT
ギラギラ夏の太陽は今日までかな。予報では明日から曇り続きみたいだけど
472名無しSUN:2012/09/05(水) 17:20:16.91 ID:hskS6IMg
都内も?
473名無しSUN:2012/09/05(水) 17:27:09.55 ID:TpLgRTgl

とてつもない、デカマラ
474名無しSUN:2012/09/05(水) 17:29:22.41 ID:D7P7dx6f
>>471
天気マークだとアレだけど
明日は少なくとも日中まではギラギラ太陽だと思いますぞ
その後もどうだろうな?
週間予報の「曇40%」は「よくわかりません」という意思表明みたいなものだから…
実際は晴れの日もあれば雨の日もあるはず
475名無しSUN:2012/09/05(水) 17:31:34.63 ID:DYdmQhOr
明日がピーター!?
476名無しSUN:2012/09/05(水) 17:32:36.23 ID:7D9uwlCI
明日雨予報になった
477名無しSUN:2012/09/05(水) 17:33:00.72 ID:68J1+Tu6
>>450
キミ楽ちそうな顔ちてるねぇ
478名無しSUN:2012/09/05(水) 17:33:59.49 ID:68J1+Tu6
>>452
それなにぃ?
479名無しSUN:2012/09/05(水) 17:34:50.24 ID:68J1+Tu6
>>455
何だコレは
480名無しSUN:2012/09/05(水) 17:41:49.95 ID:CBk8pkKp
>>476
明日の晴が><
南の風 23区西部 では 南の風 やや強く くもり 夕方 から 夜のはじめ頃 雨 所により 昼過ぎ から 雷 を伴う
波 0.5メートル 後 1メートル
降水確率
00-06 0%
06-12 10%
12-18 50%
18-24 50%
もう嫌だ雨><
481名無しSUN:2012/09/05(水) 17:50:00.55 ID:g6aiH7Au
明日雨来るのか
やったー
482名無しSUN:2012/09/05(水) 17:52:34.10 ID:DR1OALIU
雨降るのも水源地に多く降ってくれたらいいんだけど。
平野部にはそんなに降らなくてもいいから。
483名無しSUN:2012/09/05(水) 17:54:24.49 ID:fIzilFJZ
大々的に雷雨予報だしといて山沿いですら降ってないとか
精度低すぎ
484名無しSUN:2012/09/05(水) 17:55:27.86 ID:tYNO0YsP
明日の午前中東京23区で晴れじゃなかったら皇居の前で裸踊りしてもいいわ
本当に天気マークだけの予報は誤解招くからアカン

夕方からは確かに雨降りやすいでしょう
雷祭りになるかもね
485名無しSUN:2012/09/05(水) 18:25:58.25 ID:ppYAesFS
光化学スモック解除だって
486名無しSUN:2012/09/05(水) 18:32:04.07 ID:zV4UMGbu
アオマツムシがリィーリィーないちょる
487名無しSUN:2012/09/05(水) 19:06:15.29 ID:KbjrUYSs
(´Δ`)本当に明日降るのかな…
(Д´≡`Д)関東バリアで小雨パラパラのみだったりして!!
488名無しSUN:2012/09/05(水) 19:15:01.94 ID:68J1+Tu6
おめめをつり上げないでぇ
489名無しSUN:2012/09/05(水) 20:09:52.40 ID:JnH5Xekp
また雷鳴るのか!
490名無しSUN:2012/09/05(水) 20:32:19.11 ID:iK6QBLj9
平日の晴れなんていらねーよ。
土日晴れればそれでいい。
491名無しSUN:2012/09/05(水) 20:44:05.89 ID:RdKrOZCw
>>444
秋茄子は嫁に食わすな
492名無しSUN:2012/09/05(水) 20:49:28.60 ID:RdKrOZCw
>>446
品種によるが美味いのは9月だけどな
493名無しSUN:2012/09/05(水) 20:49:52.61 ID:IQnKkBy2
仕事の現場が23区各所
最近の書き込みにもあるように最近朝晩は涼しくなってきた
が、仕事でビル屋上の電気設備のメンテナンスやってると猛暑は相変わらずで
今日は作業中に胸が苦しくなって息苦しくなった
夏休み取れなくて疲れが溜まってきてるし、早く涼しくなってくれないと命の危険を感じる
494名無しSUN:2012/09/05(水) 20:54:33.06 ID:PLlFcNtp
>>493それが軽い狭心症だったりするのよぉ〜気を付けてくださいね
明日雨?夜からかな
495名無しSUN:2012/09/05(水) 20:55:07.49 ID:RdKrOZCw
>>464
そんな時間に言われてもw
496名無しSUN:2012/09/05(水) 20:59:25.16 ID:pfYfH0jc
明日は前線通過かー。
497名無しSUN:2012/09/05(水) 21:00:55.42 ID:RdKrOZCw
>>484
天気マークだけw
降水確率、最高最低気温、熱中症予報等々出てるだろww
498名無しSUN:2012/09/05(水) 21:06:06.23 ID:RdKrOZCw
>>493
家族じゃあるまいし、仕事や体調、持病等々個人的な不安なんか誰も関心はない
身内に話せよ
499名無しSUN:2012/09/05(水) 21:27:20.12 ID:7vi09+PR
>>493さん、強引にでもお休み取って病院に行った方がいいと思います。倒れたら大変です。ご無理なさらずに!
蒸し暑いです@埼玉川口
500名無しSUN:2012/09/05(水) 21:29:51.54 ID:gEWnpF4w
今日は暑かったね〜、バイクで走り回って帰ってきたら
インナーに『俺の塩』精製しちゃってたよ@千葉
501名無しSUN:2012/09/05(水) 21:44:11.79 ID:fQFDyPde
⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡
502名無しSUN:2012/09/05(水) 21:45:23.07 ID:fQFDyPde
����������������������������
503名無しSUN:2012/09/05(水) 22:07:45.11 ID:130gdj47
>>493
屋上しんどいよな、あれ、シャレにならんと思うぞまじで
自分も昔、夏の3ヶ月間屋上の大型エアコン外機のオーバーホール
やってたけど、きつすぎて今でもトラウマだわ
504名無しSUN:2012/09/05(水) 22:22:25.50 ID:6gf3BFln
夜の方があちい
505名無しSUN:2012/09/05(水) 22:26:31.76 ID:ZhQZfBIH
>>493
お疲れ様です
無理なさらないように
506名無しSUN:2012/09/05(水) 22:28:52.03 ID:AJpq1N1I
明日は本当に夏から秋への天気の変わり目なのだろうか
507名無しSUN:2012/09/05(水) 22:36:08.69 ID:l1F6Be1S
湿度高くて不快@横浜
508名無しSUN:2012/09/05(水) 23:00:20.09 ID:nNcQgFI0
明日までは暑いんじゃなかった?
まあなんにせよ秋が近くなってきた、良いことだ@西東京市
509名無しSUN:2012/09/05(水) 23:19:45.48 ID:ejH1idG1
ジメジメむしむしで気持ち悪りぃ
部屋の温湿度計30℃ 63% うへぇ やっぱりエアコンつけようかな@池袋
510名無しSUN:2012/09/05(水) 23:43:01.74 ID:21scQGpj
あちゅい…
511熊谷さん:2012/09/05(水) 23:48:16.71 ID:c+FyDhyk
>>429
絶望した。今週いっぱいがんばれば・・・・と信じてたのに…(´;ω;`)
512名無しSUN:2012/09/05(水) 23:49:44.93 ID:djvTBF5Y
夏ってこんなに長かったっけ…。
513名無しSUN:2012/09/05(水) 23:50:24.32 ID:mDR0GxHW
去年を忘れたか?
514名無しSUN:2012/09/05(水) 23:55:56.60 ID:ZhQZfBIH
>>512
長くない
515名無しSUN:2012/09/06(木) 00:05:09.19 ID:nsF0SwZ1
9月中旬過ぎまでは、そこそこ暑い。
東京のデフォだからなw
516名無しSUN:2012/09/06(木) 00:10:40.91 ID:mbzztcHi
気象庁の予報なんか明日明後日までしか信じん
三日先のことなど知らんというのが奴らの本音だ
517名無しSUN:2012/09/06(木) 00:26:25.75 ID:qW7YtHr+
明日の今頃は涼しいんだよねっヾ(*´∀`)ノ
518名無しSUN:2012/09/06(木) 00:28:23.60 ID:Gq7HgW7F
風が無い。気温が高い。湿度が高い。
梅雨明け直後みたいな不快な蒸し暑さ@幕張
寝る前にクーラーつけないと眠れん。
519名無しSUN:2012/09/06(木) 00:31:21.89 ID:jzD8gOUP
>>518
おっとご近所
海のほうも湿気すごいぜ
520名無しSUN:2012/09/06(木) 00:41:35.21 ID:25hSrcSx
すげー湿度だな
521名無しSUN:2012/09/06(木) 00:52:41.16 ID:4Zb+4s5g
湿度なければ涼しいのにね
522名無しSUN:2012/09/06(木) 01:21:43.97 ID:WnagT/Ms
湿度が高いから下着なしで寝る
523名無しSUN:2012/09/06(木) 01:32:36.56 ID:4Zb+4s5g
関係あるの?
524名無しSUN:2012/09/06(木) 01:34:00.56 ID:4Zb+4s5g
雷来るよ〜
525名無しSUN:2012/09/06(木) 02:07:15.86 ID:qdDEhtbg
熱帯夜だこれ
526名無しSUN:2012/09/06(木) 02:07:50.52 ID:3gSkZWpz
明日…じゃなくて今日は本当に雨降るんだろうか?@東京
洗濯しようとしたら親に止められたんですが…
527名無しSUN:2012/09/06(木) 02:14:12.70 ID:Q1KeUTAJ
室温29度はいつもより涼しいはずが、ちっとも寝付けないと思ったら、湿度高すぎわろえない
おまけに無風だし @横浜中区
528名無しSUN:2012/09/06(木) 02:31:21.14 ID:a+5I3QMO
蒸し暑いだるい
ほんといつになったら涼しくなるんだよ

@ねりま
529名無しSUN:2012/09/06(木) 03:21:09.95 ID:3E8IK1C8
暑さ寒さも彼岸まで

あと2週間の我慢

昨年最後の熱帯夜は9月18日(12日)
30度以上の真夏日は翌19日(22日)
25度以上の夏日は10月25日(13日)まで

():一昨年


http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2011&month=09&day=&view=p1

530名無しSUN:2012/09/06(木) 03:47:12.26 ID:Ba5GbBxs
雨降るのは嬉しいが帰宅時に電車が止まるようなのは勘弁してけろ
531名無しSUN:2012/09/06(木) 04:07:13.38 ID:a+5I3QMO
あと二週間かぁ…年々冬の時期が短くなっている気がしてならない
秋なんかあれ?いつが秋だったの状態

それにしてもここ何週間の書き込み頻度から急に過疎化しているのは、9月始業の中高生、いや、小学生たちがこなくなったからだろうか、
オッサンばかりと言ってるわりに実は厨房ばかりの気象板であった…
532名無しSUN:2012/09/06(木) 04:23:48.98 ID:apnE9hLF
>>531
ここはニート主婦が多いと思う
洗濯物をいつも気にしてる
533名無しSUN:2012/09/06(木) 04:30:49.93 ID:kIE3SQjC
>>531
でも日本の秋って他の季節よりも短命に終わってるよね哀愁感じる
534名無しSUN:2012/09/06(木) 04:38:46.76 ID:E15Jn08C
夜はぐっすり眠れるくらいにはなってきたのかな
虫の音もすっかり秋だ
川口北部
535名無しSUN:2012/09/06(木) 04:47:15.58 ID:QYsaNb5j
蒸し暑いからまだ冷房は止められないな
536名無しSUN:2012/09/06(木) 04:58:31.71 ID:UtzB6c7J
ここに来る気象天気の専門家に聞くがGPV気象予報サイト翌日見たものと当日
見たものの雨の降水量がだいぶ違うんだけどここどうなのkwsk!
537名無しSUN:2012/09/06(木) 05:33:19.30 ID:0AMRBPee
>>516
明日明後日どころか、最近はその日の予報すらろくすっぽ当たらんぞ!
538名無しSUN:2012/09/06(木) 05:37:50.04 ID:Xs4J0T75
>>529
E:(l) ←カッパ
539名無しSUN:2012/09/06(木) 06:12:22.33 ID:k44dmBJ1
暇でお金の無い貧乏大学生も多いよん
540名無しSUN:2012/09/06(木) 06:19:59.00 ID:9L4uJXjv
善良な農家を騙した無能予報士みゆき
「あ、ごめんなさい」の一言で済む問題ではない

責任を取って今日限りで引退しろ!
541名無しSUN:2012/09/06(木) 06:40:52.98 ID:uV+m6JmX
>>532
主婦はニートじゃないだろw
542名無しSUN:2012/09/06(木) 07:01:11.74 ID:nBjAdd9+
はやく最高気温が20度台にならないかな……
一番辛い季節だ。
543名無しSUN:2012/09/06(木) 07:55:46.44 ID:K3mokR4L
日本海側の雨雲が山を越えられるか?
日中気温が上がるらしいから、ヤバイかもな。
544名無しSUN:2012/09/06(木) 08:02:44.81 ID:csBg2WyZ
>>543
気温があがろうとさがろうと前線の雲だから関係ない真冬の爆弾(南岸)低気圧
でさえあの降り方だし
545名無しSUN:2012/09/06(木) 08:04:15.13 ID:J+kzBV56
あーむしむしする
546名無しSUN:2012/09/06(木) 08:10:03.26 ID:H4wncKXv
風もないし蒸しててあちぃ
547名無しSUN:2012/09/06(木) 08:15:41.05 ID:WQ60AjDT
今日は昼過ぎから急に雨降りそうだなぁ
548名無しSUN:2012/09/06(木) 08:20:45.27 ID:5gym4Z5w
ヒヨドリがヒーヨヒーヨないちょる
549名無しSUN:2012/09/06(木) 08:36:50.51 ID:DmouHlFo
>>548
くもじい毎日野鳥監査乙。
550名無しSUN:2012/09/06(木) 08:41:02.20 ID:tVpUbKHL
さっきから飛行機の音がうるさい@江戸川区南の方
551名無しSUN:2012/09/06(木) 08:54:15.57 ID:6j8iqLIX
ヒヨドリ、おいしそう
じゅるる♪
552名無しSUN:2012/09/06(木) 08:57:53.98 ID:5gym4Z5w
お、ウラギンシジミがひらひら飛んどる
553名無しSUN:2012/09/06(木) 09:33:17.55 ID:c4uIXjZ1
>>550
千葉市上空の気象条件が悪いor午後からの雷来襲に備えている、のでは?

蒸し暑い・弱い南風・光化学オキシダント値高め@市川
早く雨降れ〜
554名無しSUN:2012/09/06(木) 09:41:57.90 ID:Xs4J0T75
雲が多くなってきたようだな
555名無しSUN:2012/09/06(木) 09:52:41.13 ID:bOq4L6ag
コジュケイがキーウイキーウイ鳴いちょる
556名無しSUN:2012/09/06(木) 10:00:47.59 ID:6j8iqLIX
野鳥といえばこないだ、
埼玉県鳩山町のJAXA地球センター近くでサンコウチョウ目撃したよ
あんな首都圏の住宅地に近い雑木林みたいなところにもいるのか
557名無しSUN:2012/09/06(木) 10:15:07.78 ID:a0O/L7sr
日本人全員参加のがまん大会開催中・・・みたいだな。
558名無しSUN:2012/09/06(木) 10:23:33.52 ID:GR35Jy+L
蒸れ蒸れなの(空気が)

早くきて欲しいの(降雨が)

@ゑどがわく
559名無しSUN:2012/09/06(木) 10:37:45.28 ID:XaU+0KH1
降るよね今日は。
早めに用事を済ませないと
560名無しSUN:2012/09/06(木) 10:38:48.96 ID:6yyKr1BU
神奈川は気合の朝4:30の雷注意報発令なので雨は降るかも分からないがそんなに降らないかも。
561名無しSUN:2012/09/06(木) 10:40:52.97 ID:RtaQBZ+A
頭がぴよぴよ
空気がむしむし
あそこが蒸れ蒸れ
562名無しSUN:2012/09/06(木) 10:43:14.41 ID:hCXKM4xV
自分は素人だけど陽があるうちは関東バリアの匂いがプンプンするァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
563名無しSUN:2012/09/06(木) 10:44:24.81 ID:Wmneun4r
気合出さんでいいわ∈(゚◎゚)∋
564名無しSUN:2012/09/06(木) 10:50:03.73 ID:5gym4Z5w
お、ツマグロヒョウモンがひらひら飛んどる
565名無しSUN:2012/09/06(木) 10:59:37.98 ID:ZVsw2cEx
今日は定時で帰って家でおとなしくしてるか
566名無しSUN:2012/09/06(木) 11:17:44.27 ID:6vuVH55R
msmだと沿岸山沿い除いて空洞域じゃねーかw
567名無しSUN:2012/09/06(木) 11:25:26.87 ID:32n4K51K
前線の雨かよ
久しぶりだな
568名無しSUN:2012/09/06(木) 11:43:10.04 ID:cS3fD9uN
もう暗くて今にも降りそう@北赤羽
569名無しSUN:2012/09/06(木) 11:50:08.97 ID:6j8iqLIX
アメッシュで板橋区のちょっと北にしょっちゅう雨ノイズ出るけど、
何を拾ってるんだろう
570名無しSUN:2012/09/06(木) 12:22:05.47 ID:wQrE2HpK
黒い雲と突風 嵐が来る
571名無しSUN:2012/09/06(木) 12:29:10.26 ID:bOq4L6ag
ミスジコウガイビルがミミズをグチョグチョ食っちょる
572名無しSUN:2012/09/06(木) 12:38:01.55 ID:T1lUUE/9
今日は山沿いを中心に降りそうだな・・・
平野は残り汁ぐらいしか降らない予感・・・
573名無しSUN:2012/09/06(木) 12:40:13.89 ID:csBg2WyZ
本日18時西武ドームでライオンズとソフバンの試合やる模様だね観覧席後ろのは
ずぶ濡れ確定だな
574名無しSUN:2012/09/06(木) 12:44:40.93 ID:wbsLdLUF
15時ぐらいまで、北区にバイクで出かけたいけど
秩父の雨雲がくるかな?
575名無しSUN:2012/09/06(木) 12:45:18.86 ID:TIPouzv5
暑い@古河
彼岸が来るより彼岸に逝く方が早いか?
576名無しSUN:2012/09/06(木) 12:50:24.02 ID:GZvosikR
手賀沼公園@我孫子市
木陰で風が心地よい
577名無しSUN:2012/09/06(木) 12:56:26.46 ID:l6fFnRo6
今回の前線には寒気と呼べるようなもんを纏ってないから暑さは下旬まで覚悟
578名無しSUN:2012/09/06(木) 13:03:26.90 ID:H4wncKXv
日本列島がすっぽり雲に覆われてるな
579名無しSUN:2012/09/06(木) 13:06:35.74 ID:5gym4Z5w
ミンミンゼミがミーンミーンないちょる
580名無しSUN:2012/09/06(木) 13:12:33.86 ID:ixPMuWHf
お天気雨が降ってきた@浦安
581名無しSUN:2012/09/06(木) 13:13:35.83 ID:aG0AbCI0
中野大爆撃はよ!
582名無しSUN:2012/09/06(木) 13:16:54.24 ID:IrVdRx0Z
埼玉じわじわ来よったか
583名無しSUN:2012/09/06(木) 13:17:53.67 ID:ixPMuWHf
もうやんだ@浦安
584名無しSUN:2012/09/06(木) 13:21:38.44 ID:75D0YPRg
昨日より気温低いみたいだが無風なせいで今日のほうが暑く感じる
585名無しSUN:2012/09/06(木) 13:22:13.65 ID:Z15lSMDP
北のほうから黒い雲が@大宮区
586名無しSUN:2012/09/06(木) 13:23:58.73 ID:X4LbE2V0
だるい
587名無しSUN:2012/09/06(木) 13:28:46.16 ID:7ALaGKho
大雨 @日高市
588名無しSUN:2012/09/06(木) 13:29:27.59 ID:JHsZj7ls
埼玉が西からじわじわ来てるけど、これって前線の雲?
それともにわか雨?
589名無しSUN:2012/09/06(木) 13:30:45.92 ID:V2F8HDgh
夕立カモン
590名無しSUN:2012/09/06(木) 13:32:00.39 ID:yXMNEcEe
真っ暗、風強い&ゴロゴロ@藤岡
591名無しSUN:2012/09/06(木) 13:39:08.12 ID:hHKTNAJD
快晴@中野(´・ω・`)
こりゃ3時までには降りださないな
592名無しSUN:2012/09/06(木) 13:41:31.10 ID:9paZZK4s
江戸川区
暑くて目が覚めたよ
いつまでこんなに蒸し暑いのか
593名無しSUN:2012/09/06(木) 13:50:06.82 ID:Sbr7eB06
熊谷、強烈な突風
594名無しSUN:2012/09/06(木) 13:51:59.15 ID:k7EnHADz
前橋の温度変化すげぇー
外にいると肌寒いぐらいまで涼しくなった
12時 32.5度
13時 23.3度
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-42251.html?areaCode=000&groupCode=28
595名無しSUN:2012/09/06(木) 13:53:00.49 ID:V2F8HDgh
なんか暗くなってきた
596名無しSUN:2012/09/06(木) 13:53:28.59 ID:rn5caEjo
猛烈な雷雨@鹿沼市

これはヤバイかも知れん
597名無しSUN:2012/09/06(木) 13:53:35.19 ID:4Zb+4s5g
午前中出掛けて汗だくになった
598名無しSUN:2012/09/06(木) 13:53:37.47 ID:bOq4L6ag
>>591
キミ可愛い顔ちてるねぇ
599名無しSUN:2012/09/06(木) 13:55:52.05 ID:rn5caEjo
さすがの栃木県民もコンセントを抜くレベル
600名無しSUN:2012/09/06(木) 13:56:49.98 ID:l4Rzx9EK
なんかすげー暗くなってきたとちーぎなんぶー
601名無しSUN:2012/09/06(木) 13:59:26.48 ID:rn5caEjo
ヤバイと思ったけど東へ進むのが早いね

結局、雨も雷も大した事はなかったw

602名無しSUN:2012/09/06(木) 14:06:48.06 ID:bOq4L6ag
もっと可愛い顔ちてる子出て来い
603名無しSUN:2012/09/06(木) 14:07:55.57 ID:4P19hU8z
むし暑いよー(´;゚;ё;゚;`)
604名無しSUN:2012/09/06(木) 14:08:42.36 ID:XL2z2l9L
北関東や埼玉西部の雨雲は今のところ東北東〜東に向けて進んでる
日没まではこのままの状態
日没後徐々に弱まりながら南下して東京や神奈川の方に向かってくる
夜中までしぶとく降り続け、千葉は遅れて明日の朝まで降る
降水量は南関東ではさほど増えない
割とよくあるのはそういうパターン
605名無しSUN:2012/09/06(木) 14:09:15.90 ID:6jbeuxLu
暑いね☜(:♛ฺ;益;♛ฺ;)☞

雨降ってほすぃ…(。☣ฺ⋌⋚⋛⋋☣ฺ。)

もう9月なのに(╬ಠิ益ಠิ)
606名無しSUN:2012/09/06(木) 14:10:03.79 ID:Cid19LPP
       ッツmmmmmmミッ 
     ッmmmmmmmmmミッ 
    mmmmmmmmmmmm 
   mmmmmmmmmmmmm 
  mmmm"゙        ゙"mmm 
  mmmミ      ・      mmm    
  mmm 丶/|::/!!!    ミ;= mmm
  mm::::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ mm   
   m::::::::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ  m
   |:::::::::::::::::"" ,.゙・ ・'' ヽ、""    |    あまり私を怒らせない方がいい  
.   ヽ:::::::: " ( "'-三-''" )    ノ 
   /゙゙'''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐'''~ `ヽ
607名無しSUN:2012/09/06(木) 14:10:18.08 ID:ijMkmA6D
1時くらいから薄暗くなってきたのにその後たいしたことが起こらずに過ぎたけど
ここにきてやっと風と雷@鶴ヶ島
608名無しSUN:2012/09/06(木) 14:11:04.93 ID:VaCY2jC6
ゴロゴロきた、あとは豪雨頼む@群馬南部
609名無しSUN:2012/09/06(木) 14:12:04.18 ID:3M9z86fR
蒸し暑い(o>ω<o)
610名無しSUN:2012/09/06(木) 14:12:19.96 ID:adckH83d
降ってきたっす@川越
611名無しSUN:2012/09/06(木) 14:15:18.80 ID:4NOH0Xwb
予報を見る限り
前線が通っても大して涼しくはならなさそうなのがまた何とも…・
612名無しSUN:2012/09/06(木) 14:16:22.13 ID:MT72YUDH
風がないだけでこんなに暑いのか…
613名無しSUN:2012/09/06(木) 14:24:00.91 ID:adckH83d
ゴロゴロもきた@川越
614名無しSUN:2012/09/06(木) 14:24:52.66 ID:M5gyt0Qf
宇都宮は激しい雷雨
お昼寝出来ない
615名無しSUN:2012/09/06(木) 14:28:45.64 ID:RtaQBZ+A
風キターーーーーーーーー
川肥
616名無しSUN:2012/09/06(木) 14:29:15.07 ID:gAqClFK9
何かゴロゴロ鳴ったような気がする@志木
617名無しSUN:2012/09/06(木) 14:30:10.53 ID:VGmk+dkF
東京都23区を
旱魃にさせます。
618名無しSUN:2012/09/06(木) 14:30:19.55 ID:CKoSrhxX
強風&雷鳴@桜区
619名無しSUN:2012/09/06(木) 14:30:22.22 ID:+BNrR2IY
急に風が出てきた!@志木
620名無しSUN:2012/09/06(木) 14:30:44.02 ID:bOq4L6ag
>>605
機種依存絵文字を使っちゃいけまちぇん
621名無しSUN:2012/09/06(木) 14:30:47.59 ID:ZjoAds2J
何かゴロゴロしてるうう@大宮
622名無しSUN:2012/09/06(木) 14:31:18.74 ID:+ZrNOFV/
風が出てきて涼しい、雨は降って来てないけど、降りそうな気配だね、猿雷が聞こえる 北多摩
623名無しSUN:2012/09/06(木) 14:31:27.40 ID:bOq4L6ag
>>609
キミ可愛い顔ちてるねぇ
624名無しSUN:2012/09/06(木) 14:32:13.92 ID:sh27H1Bh
ゴロゴロが大きくなってきた@上尾
625名無しSUN:2012/09/06(木) 14:32:16.63 ID:1xpmnhNQ
こえええええええええええええええええ
626名無しSUN:2012/09/06(木) 14:32:36.54 ID:umLyNXlY
雷雨きたきたー@さいたま市北区
627名無しSUN:2012/09/06(木) 14:33:06.36 ID:A0NjnOub
ちょww
南下してきてないかw?
628名無しSUN:2012/09/06(木) 14:33:13.64 ID:IrVdRx0Z
うわ急に土砂降ってきた@所沢西の方
629名無しSUN:2012/09/06(木) 14:33:16.65 ID:GSkghT7P
雷鳴ってるよね…?@さいたま市北区
630名無しSUN:2012/09/06(木) 14:34:00.10 ID:jzD8gOUP
千葉も爆撃してくれんかな
631名無しSUN:2012/09/06(木) 14:34:31.35 ID:1xpmnhNQ
ぎゃああああああああああああああああ

@さいたま北区
632名無しSUN:2012/09/06(木) 14:35:54.91 ID:QCaGU8CL
神奈川にも雨щ(゚д゚щ)カモーン
633名無しSUN:2012/09/06(木) 14:35:59.15 ID:FHkwcnwA
えらい発達してきてるな
634名無しSUN:2012/09/06(木) 14:36:19.79 ID:odtKi2UO
いきなり強風きた@清瀬
635名無しSUN:2012/09/06(木) 14:37:16.93 ID:1JONCGdV
西区凄い豪雨と雷
636名無しSUN:2012/09/06(木) 14:37:59.91 ID:qL36sCVn
急に風が強くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
637名無しSUN:2012/09/06(木) 14:38:10.13 ID:RtaQBZ+A
なんか外でアナウンスしてるよ
638名無しSUN:2012/09/06(木) 14:38:15.62 ID:Cid19LPP
?????????まだこない
639名無しSUN:2012/09/06(木) 14:39:38.80 ID:MU5Jfqa5
練馬なんだけれど、これ19時よりもかなり早く雨降るんじゃね?って気がしてきた
ウニでは19時から降ることになってるんだけれど

>>636
場所書こうぜ場所
640名無しSUN:2012/09/06(木) 14:39:49.69 ID:xhziYhZU
嵐の予感がビンビンときてるぜ@さいたま市南区
641名無しSUN:2012/09/06(木) 14:40:12.12 ID:LdV8tT4c
川向こうは坂戸だけど、ほとんど霧雨。しょぼん
このまま終わりそうだ。@鳩山

642名無しSUN:2012/09/06(木) 14:40:38.85 ID:zD7KLeYV
結構落ちてます@さいたま市西区
643名無しSUN:2012/09/06(木) 14:41:31.64 ID:VGmk+dkF
茨城洪水警報でたお

TVX
644名無しSUN:2012/09/06(木) 14:42:21.98 ID:GBvG72dF
アメッシュみたら少しつづ南下してるような・・・
ってか北の空真っ暗
@豊島区千川駅付近
645大月@山梨:2012/09/06(木) 14:43:03.79 ID:93+L57y/
山梨と埼玉のが合体したな
646名無しSUN:2012/09/06(木) 14:43:17.05 ID:HkMW25RP
風がどどろいてマンションが揺れる@南浦和
雷も聞こえるってか突風マジやばい怖い
647名無しSUN:2012/09/06(木) 14:44:28.08 ID:6vuVH55R
MSMだと神奈川祭りになる悪寒
648名無しSUN:2012/09/06(木) 14:44:34.67 ID:NONowMg+
今日もまた激しい雷雨です! @大宮
649名無しSUN:2012/09/06(木) 14:44:36.49 ID:Z+t22tYQ
ちょw
家帰るまで雷はやめて・・・orz
まだ神奈川にくんなよ!
650名無しSUN:2012/09/06(木) 14:45:03.58 ID:EqNgdwP8
(´・(ェ)・`)近所に雷落ちた @さいたま市大宮区
651名無しSUN:2012/09/06(木) 14:45:45.10 ID:EVb/1feS
これから池袋に行かなければいけないのですが
雨、雷は来そうですか?
普段は栃木住みなもので
652名無しSUN:2012/09/06(木) 14:45:56.69 ID:MU5Jfqa5
なんだか真っ暗……
@練馬の西
653名無しSUN:2012/09/06(木) 14:45:57.74 ID:umLyNXlY
うぉーー
近所に落ちたなこれ
@北大宮
654名無しSUN:2012/09/06(木) 14:46:18.97 ID:mAOHoEkJ
音し始めた@さいたま市緑区
655名無しSUN:2012/09/06(木) 14:46:28.26 ID:uV+m6JmX
さいたまは祭りか
656名無しSUN:2012/09/06(木) 14:46:32.54 ID:LdV8tT4c
太陽さんが出てます。@鳩山

鹿沼、宇都宮あたりに越したい。
657名無しSUN:2012/09/06(木) 14:46:59.02 ID:EhxzQnfZ
おお、風が強まってきた@川口
658名無しSUN:2012/09/06(木) 14:47:19.96 ID:umLyNXlY
ちょ停電!!???
北大宮電気おちたーっ
659名無しSUN:2012/09/06(木) 14:47:24.23 ID:RtaQBZ+A
639 うるせfuck
660名無しSUN:2012/09/06(木) 14:47:54.21 ID:egiavBIj
いきなり空が真っ暗に@練馬としまえん
661名無しSUN:2012/09/06(木) 14:47:59.67 ID:FVYwuWij
雷はまだだが、雲行きが怪しくなってきた。
今にも…@立川
662名無しSUN:2012/09/06(木) 14:48:16.09 ID:Ab7ep8iu
なるほど南の方でぴかぴか光ってるのは大宮あたりか…
こっちは雨ぱらぱらだけど風が寒いかも…@久喜
663名無しSUN:2012/09/06(木) 14:48:48.19 ID:PG+nEwql
さっき落雷で一度回線切れましたアセった.. 上小町@大宮区
664名無しSUN:2012/09/06(木) 14:49:21.31 ID:xDbbhDEY
雲の流れからして都心には来ないかな…
665名無しSUN:2012/09/06(木) 14:49:36.84 ID:Vz+LWrQw
栃木だけど今日の雷は一段とヤバいな
666名無しSUN:2012/09/06(木) 14:49:47.15 ID:P6Dua5WA
間もなく降りそう!カモン!@新座
667名無しSUN:2012/09/06(木) 14:49:53.36 ID:zD7KLeYV
アメッシュ真っ赤だね
668名無しSUN:2012/09/06(木) 14:49:57.16 ID:+ZrNOFV/
>>656よけい雷が来そうだが・・
669名無しSUN:2012/09/06(木) 14:50:01.80 ID:GBvG72dF
>>651
豊島区の端っこだけどこっちも空暗くなってきた。
雨具のご用意を。
670名無しSUN:2012/09/06(木) 14:50:26.78 ID:TIPouzv5
雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@古河
外はかなり涼しいが部屋ん中は暑い
窓開けても換気が進まんorz
671名無しSUN:2012/09/06(木) 14:50:29.26 ID:V2F8HDgh
アメッシュえらいことになってるwww
672名無しSUN:2012/09/06(木) 14:50:44.89 ID:0qQ6Ft9B
む、一昨日に続いて、またネットの接続状態が不安定になり出した@板橋
673名無しSUN:2012/09/06(木) 14:50:47.42 ID:QCaGU8CL
>>651
雨の確率は高いと思う
折りたたみでいいから傘は持ってったほうがいいんじゃないかな
交通手段分からないけど車ならお気をつけて
674名無しSUN:2012/09/06(木) 14:50:50.80 ID:FVYwuWij
埼玉の西部はいつも祭りだよな
675名無しSUN:2012/09/06(木) 14:51:59.98 ID:mAOHoEkJ
空の色が気持ち悪いwwww
676名無しSUN:2012/09/06(木) 14:52:00.59 ID:n0+TrgCe
遠雷&風&大粒雨@久喜
677名無しSUN:2012/09/06(木) 14:52:46.62 ID:udon0Bea
至近弾でADSL切れまくり
稲光より光線ほしいわ@さいたま
678名無しSUN:2012/09/06(木) 14:52:52.88 ID:DNEKFRTL
お前らお祭りだぞー(´・ω・`)@越谷
679名無しSUN:2012/09/06(木) 14:52:56.20 ID:CKoSrhxX
激しい雨@桜区
680名無しSUN:2012/09/06(木) 14:53:07.62 ID:KW9MVzD6
風が語りかけてきました@板橋区仲町
681名無しSUN:2012/09/06(木) 14:53:10.21 ID:TIPouzv5
アメッシュで見ると降ってるのは古河でも北東の一部だけだな
682名無しSUN:2012/09/06(木) 14:53:27.78 ID:AsFVA/i/
雨はあまり降って来ないけど少し遠くの雷鳴がとても怖い@川越
683名無しSUN:2012/09/06(木) 14:53:52.37 ID:+ZvbiF7T
急に真っ暗だーーーー@杉並
684名無しSUN:2012/09/06(木) 14:54:30.30 ID:0AMRBPee
ゴロゴロキター@越谷
685名無しSUN:2012/09/06(木) 14:54:38.65 ID:dnwC2ftO
まだかなー@川口
686三鷹市:2012/09/06(木) 14:54:44.17 ID:BHWzwd48
風がでてきた
687名無しSUN:2012/09/06(木) 14:54:54.76 ID:H4wncKXv
部屋ん中が真っ暗@赤羽
688名無しSUN:2012/09/06(木) 14:55:03.38 ID:A0NjnOub
都心を囲むように真っ赤になってるな
23区バリア発動?
689名無しSUN:2012/09/06(木) 14:55:43.79 ID:LdV8tT4c
なんだこの鳩山は。
暑いだけと寒いだけ。
祭りもなければ春も秋もない。
690名無しSUN:2012/09/06(木) 14:56:03.13 ID:l5SE0QRp
急に暗くなってきたよ@板橋
691名無しSUN:2012/09/06(木) 14:56:10.96 ID:Cq/xVWXl
春日部 野田 筑波と移動するんだろうか?

スカイツリーのあたりは、降る?
692名無しSUN:2012/09/06(木) 14:56:17.16 ID:umLyNXlY
大宮の辺落ちたよね
サイレン聞こえてる
693名無しSUN:2012/09/06(木) 14:56:21.22 ID:ijMkmA6D
周辺は降ってるらしいのに…降る降る詐欺何回目?(´・ω・`)
694名無しSUN:2012/09/06(木) 14:56:58.58 ID:3+4dpYok
さいたま市南区 どしゃぶり
695名無しSUN:2012/09/06(木) 14:57:42.71 ID:awKS7Jof
ビリビリビリー
696名無しSUN:2012/09/06(木) 14:58:22.73 ID:MU5Jfqa5
雨雲、練馬の北を素通りされますた(・ω・`)
697名無しSUN:2012/09/06(木) 14:58:25.02 ID:0qQ6Ft9B
多摩西部に新たなニンジン発生したね
698名無しSUN:2012/09/06(木) 14:59:06.31 ID:afqpElAW
栃木県南降ってきたどー
699名無しSUN:2012/09/06(木) 15:00:20.87 ID:ObfCCAun
雷なってきたー
700名無しSUN:2012/09/06(木) 15:00:32.72 ID:pkN8K/pD
近所に落ちたみたいで、救急車のサイレンの音がしてた。
幸いモデムは生きていた。28度位 急に涼しく@さいたま市
701名無しSUN:2012/09/06(木) 15:00:59.22 ID:LDBAMTTs
ここで茨城南部を震源とする大地震が
702名無しSUN:2012/09/06(木) 15:01:20.04 ID:C+Eb7Kaw
上尾スルー
703名無しSUN:2012/09/06(木) 15:01:24.06 ID:3M9z86fR
また雷雨かよ…2日前も雷だったのに@茨城県水戸市
704名無しSUN:2012/09/06(木) 15:02:03.61 ID:rn5caEjo
>>656
今日は心臓がビクッとくる雷鳴が3発だった
かなり近かったけど東へ抜けるのも早かった

やはり4日の雷が一級品だったと思う@鹿沼
705名無しSUN:2012/09/06(木) 15:02:20.55 ID:gAqClFK9
706名無しSUN:2012/09/06(木) 15:02:28.25 ID:3H68DCyv
豪雨なう@さいたま市南区
707名無しSUN:2012/09/06(木) 15:02:47.13 ID:VaCY2jC6
雨降ったきたけど、相変わらずしょぼい
708名無しSUN:2012/09/06(木) 15:03:30.94 ID:+BNrR2IY
第一弾はスカッたな@志木
西にまだ控えているが…
709名無しSUN:2012/09/06(木) 15:03:34.66 ID:gAqClFK9
ありゃ失敗した
710名無しSUN:2012/09/06(木) 15:03:38.86 ID:0AMRBPee
北の方向に頻繁に落雷してる@越谷
711名無しSUN:2012/09/06(木) 15:03:43.45 ID:EhxzQnfZ
降ってきた@川口オート
712名無しSUN:2012/09/06(木) 15:04:04.97 ID:NZiDwbu4
すずしー@久喜
713名無しSUN:2012/09/06(木) 15:04:11.23 ID:DNEKFRTL
ようやっと土砂ぶってきたで@越谷
714名無しSUN:2012/09/06(木) 15:04:52.57 ID:B1W1G/Ot
ぱらついてきた@調布
715名無しSUN:2012/09/06(木) 15:04:53.81 ID:rPJCoAmM
竜巻のときとそっくりの状況@つくば市
だけど風が涼しくて気持ちエー。
716名無しSUN:2012/09/06(木) 15:05:15.75 ID:x9R2btzR
雲の移動速度が速いので、雷雲通過時に突風発生に注意を
717名無しSUN:2012/09/06(木) 15:05:19.94 ID:0m4ePdLl
川口スコール
718名無しSUN:2012/09/06(木) 15:05:20.61 ID:rn5caEjo
719名無しSUN:2012/09/06(木) 15:05:55.12 ID:uLmA4KlI
曇ってきた@千葉市川
720名無しSUN:2012/09/06(木) 15:06:10.21 ID:XW1lZ9eE
ヤバそうな雲に囲まれてるよ@茨城ひたちなか
721名無しSUN:2012/09/06(木) 15:06:31.37 ID:pkN8K/pD
よく見たら、救急車の赤ランプが点滅してる。南方20m位の家の前
避雷針はないもよう。怪我人がでなければいいが。@さいたま市
722名無しSUN:2012/09/06(木) 15:06:47.52 ID:qdDEhtbg
レーダー見ると前線が通過してるように見えるが
まだはるか北なんでしょ
723名無しSUN:2012/09/06(木) 15:06:52.28 ID:4+pGl+9P
@南流山
遠雷が聞こえているけど今回も江戸川バリアで降らないんだろうな
724名無しSUN:2012/09/06(木) 15:07:00.95 ID:1xpmnhNQ
第二弾はいりませんからね@さいたま北区
725名無しSUN:2012/09/06(木) 15:07:01.60 ID:HkMW25RP
アメッシュみてももう赤くないし、大宮で落としきった感じか
豪雨ならぬどしゃ降り程度、雷は遠雷のみ@南浦和
726名無しSUN:2012/09/06(木) 15:07:27.93 ID:NQWZmeRG
いやーな風が吹くようになってきた@池袋
727名無しSUN:2012/09/06(木) 15:07:47.25 ID:EhxzQnfZ
豪雨襲来
728名無しSUN:2012/09/06(木) 15:08:24.91 ID:KwPMR6nW
物凄い長く凄まじい遠雷@国立
729名無しSUN:2012/09/06(木) 15:08:26.13 ID:DNEKFRTL
雷やべえw(´・ω・`)
730名無しSUN:2012/09/06(木) 15:09:04.76 ID:DNEKFRTL
500m先は雨で霞んじゃうほどやね
731名無しSUN:2012/09/06(木) 15:09:32.34 ID:A3+rIOa7
遠雷と強風 雨はなし
732名無しSUN:2012/09/06(木) 15:09:58.30 ID:SRK0afoY
頻繁に遠雷が聞こえる@市川
733名無しSUN:2012/09/06(木) 15:10:30.84 ID:NZiDwbu4
風向きが変わった 東の窓警戒@久喜
734名無しSUN:2012/09/06(木) 15:10:38.29 ID:NQWZmeRG
かすかにゴロゴロ聞こえてきたー
これから駅まで買い物に行こうと思ってたのに…@池袋
735名無しSUN:2012/09/06(木) 15:11:22.28 ID:dcND2xi8
雷落ちた@川口さいたま草加
736名無しSUN:2012/09/06(木) 15:11:25.34 ID:vcCN5PJ6
足立区だが北西で対地雷視認
雲の東端見てると竜巻でも起きそうだ
737名無しSUN:2012/09/06(木) 15:12:42.10 ID:dw2SeAzn
♪あぁ遠雷の音 キャノンボールみたい
738名無しSUN:2012/09/06(木) 15:13:19.29 ID:l5SE0QRp
遠雷確認@板橋
739名無しSUN:2012/09/06(木) 15:14:06.35 ID:z6nOWhYk
雷YABEEEEEEEE!!!!!!@所沢
740名無しSUN:2012/09/06(木) 15:14:08.93 ID:MU5Jfqa5
この状況で上方修正かけてくるとは血迷ってるとしか思えないうに@練馬
741名無しSUN:2012/09/06(木) 15:14:52.14 ID:b8lb0RdF
742名無しSUN:2012/09/06(木) 15:15:00.23 ID:0AMRBPee
至近弾連発びびった@越谷

動画撮ってたら不覚にも震えた
743名無しSUN:2012/09/06(木) 15:15:22.96 ID:Cid19LPP
なんという東京バリア
744名無しSUN:2012/09/06(木) 15:15:29.67 ID:u9iOTpX/
草加

竜巻きそう
745名無しSUN:2012/09/06(木) 15:15:31.44 ID:rEFbd3aj
雷ごろごろで空が灰色で家の中が薄暗い。
@埼玉西所沢
746名無しSUN:2012/09/06(木) 15:16:24.03 ID:6jbeuxLu
家の前が浸水なう川口
747名無しSUN:2012/09/06(木) 15:16:58.10 ID:b8lb0RdF
1515アメッシュ
http://i.imgur.com/rGMdd.jpg
748名無しSUN:2012/09/06(木) 15:17:09.87 ID:ui4UZUae
祭りの始まりか。
@相模原市中央区
749名無しSUN:2012/09/06(木) 15:17:13.43 ID:q0k8fxS2
>>744
頑丈な建物の中から動画を取るんだ
750名無しSUN:2012/09/06(木) 15:17:29.77 ID:6wl6T93r
杉並区暗くなってきたからアメッシュ見たら
西の方すごいことになってんのか
751名無しSUN:2012/09/06(木) 15:17:34.20 ID:Mh7u50yI
いきなり暗くなってきた@葛飾区役所付近
752名無しSUN:2012/09/06(木) 15:17:35.69 ID:b+idSsr6
とても涼しい。雨はいまのところ皆無@赤羽
753名無しSUN:2012/09/06(木) 15:17:45.40 ID:VNsMQCcH
暗くなってきた@湯島天神近く

お越しをお待ちしております
754名無しSUN:2012/09/06(木) 15:17:50.83 ID:AwveCLEZ
茨城に竜巻注意報
755名無しSUN:2012/09/06(木) 15:18:41.22 ID:qoChulvW
もう雨降りそうだな@葛飾区
756名無しSUN:2012/09/06(木) 15:18:52.00 ID:4rt+QreC
空が真っ暗@お茶の水付近
757名無しSUN:2012/09/06(木) 15:18:55.01 ID:qOne0XfO
ひぃぃ〜雷めっさ近くに落ちた@春日部
758名無しSUN:2012/09/06(木) 15:19:08.96 ID:IrVdRx0Z
759名無しSUN:2012/09/06(木) 15:19:09.65 ID:FVYwuWij
760名無しSUN:2012/09/06(木) 15:19:15.82 ID:awKS7Jof
ざー ごろんごろん @東大和
761名無しSUN:2012/09/06(木) 15:19:21.70 ID:y/iy4EZH
うおお凄い光った&落ちた!雨も降ってきた@足立区
762名無しSUN:2012/09/06(木) 15:19:24.27 ID:+m8PQuDV
白い光が入ってくるようになったな
落雷から音まで7秒@所沢上新井
763名無しSUN:2012/09/06(木) 15:19:45.86 ID:6j8iqLIX
ギャー@足立区北西部
764名無しSUN:2012/09/06(木) 15:19:58.95 ID:n0+TrgCe
>>12
最北のどこですか
765名無しSUN:2012/09/06(木) 15:20:05.98 ID:D2CSEI0p
ゴロゴロ聞こえた@葛飾区水元公園付近

>>755
空大分暗くなってるから何時降りだしてもおかしくない雰囲気だね
766名無しSUN:2012/09/06(木) 15:20:18.98 ID:vBiinHXB
西東京市
ゴロゴロ鳴ってるけど、どーかなー…
降ってくれたら、庭に水撒かなくて済むんだが
767名無しSUN:2012/09/06(木) 15:20:22.24 ID:Sq/44a2S
三郷迫ってきたw
768名無しSUN:2012/09/06(木) 15:20:28.40 ID:vcCN5PJ6
どうやら真上に雷神様がおわす模様@足立区竹ノ塚
769名無しSUN:2012/09/06(木) 15:21:27.49 ID:QCaGU8CL
空が暗くなってきた@川崎市
770名無しSUN:2012/09/06(木) 15:21:30.63 ID:gAqClFK9
さいたま市の気温w
14時 32,5
15時 22,5
771名無しSUN:2012/09/06(木) 15:21:46.13 ID:WyBiWs7D
ここみて洗濯物取り込んできた
ダブルサッシのせいか豪雨でも気付かないから助かった
772三鷹市:2012/09/06(木) 15:21:47.56 ID:BHWzwd48
遠雷
773名無しSUN:2012/09/06(木) 15:21:49.04 ID:bJmTvQgh
武蔵野市降ってきた
774名無しSUN:2012/09/06(木) 15:21:50.38 ID:4bf1wiZC
野田は視界がなくなるほどの雷雨
よくわからんがダウンバーストかこれ
775名無しSUN:2012/09/06(木) 15:21:52.50 ID:XQg7nPA7
土砂降り+雷鳴@川口元郷
傘、意味なし。
776名無しSUN:2012/09/06(木) 15:21:58.96 ID:jgHp2NfZ
空が真っ暗になって風がわさわさw
ゲリラ豪雨マダー♪@川崎市
777名無しSUN:2012/09/06(木) 15:22:01.72 ID:CLR/9vlT
西東京市、雨はともかく、雷がゴリゴリなってる
778名無しSUN:2012/09/06(木) 15:22:20.29 ID:AwveCLEZ
ひんやりした風が入ってきた@渋谷区
779名無しSUN:2012/09/06(木) 15:22:37.85 ID:jA9jucI5
雷鳴はきこえるけどアメッシュみると雨雲は遠いようだ
780草加市:2012/09/06(木) 15:22:48.88 ID:Xsu1FiOz
雷鳴ってるし、雨も降り始めたな。
781名無しSUN:2012/09/06(木) 15:22:57.53 ID:b8lb0RdF
1520アメッシュ
http://project92.com/amesh/

自分の所は今光が戻った
さよならだ
782名無しSUN:2012/09/06(木) 15:23:48.62 ID:RF7FCD0s
雷0秒連発@野田
783名無しSUN:2012/09/06(木) 15:25:02.51 ID:IrVdRx0Z
やや小康状態 ただ時たま南西方向から重低音 @所沢西の方
784名無しSUN:2012/09/06(木) 15:25:03.39 ID:vcCN5PJ6
信号が停電www
785名無しSUN:2012/09/06(木) 15:25:18.62 ID:q0k8fxS2
雷鳴きた@西東京市
786名無しSUN:2012/09/06(木) 15:25:22.97 ID:uV+m6JmX
かなり空が暗く風が強く@スカイツリー
787名無しSUN:2012/09/06(木) 15:25:45.38 ID:jA9jucI5
風向きからすると神奈川北から上がずっと雷雨になりそうだな
788名無しSUN:2012/09/06(木) 15:25:57.22 ID:A3+rIOa7
雨 雷来た〜
789名無しSUN:2012/09/06(木) 15:26:12.72 ID:PJPgB/yW
降るなら水がめのとこに降れと
790名無しSUN:2012/09/06(木) 15:26:19.93 ID:a+5I3QMO
だいぶ前から真っ暗でポツポツ降ってるけど、ゲリラ自体はこない、、
素通りかしらー
遠くの雷鳴は聞こえるんだけどね
@練馬の西
791名無しSUN:2012/09/06(木) 15:26:36.66 ID:awKS7Jof
ゴゴゴゴゴ
792名無しSUN:2012/09/06(木) 15:26:59.65 ID:WLHbdOYx
やっと豪雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら、至近に落雷\(>_<)/
30秒ほど停電した。

@足立区北部
793名無しSUN:2012/09/06(木) 15:27:17.21 ID:JmksmWFV
雨雷停電@埼玉県川口市
794名無しSUN:2012/09/06(木) 15:27:21.27 ID:bAEIUpSC
真っ暗だぜヒャッハー(゚∀゚)@千葉松戸
795名無しSUN:2012/09/06(木) 15:27:38.20 ID:YfM5OLX8
ぎやぁあぁぁああ〜
来ちゃったよ、怖い〜

@埼玉八潮
796名無しSUN:2012/09/06(木) 15:27:57.27 ID:qOne0XfO
豪雨キタ―――――!
797名無しSUN:2012/09/06(木) 15:28:00.17 ID:Mh7u50yI
もう18時頃かって暗さだけどまだ5656聞こえんな@葛飾区役所付近
798名無しSUN:2012/09/06(木) 15:28:03.33 ID:0+/VZL8S
瞬停しかけた…
799名無しSUN:2012/09/06(木) 15:28:20.73 ID:b3787Ygt
松戸真っ暗になった
800名無しSUN:2012/09/06(木) 15:28:53.16 ID:XaU+0KH1
大雨カモーンpls
801名無しSUN:2012/09/06(木) 15:29:11.02 ID:TldtSGu5
横浜は風が吹いて来たが来るのか?
802名無しSUN:2012/09/06(木) 15:29:19.30 ID:VD9Vnw/l
雨風雷すげー@草加市
803名無しSUN:2012/09/06(木) 15:29:46.78 ID:G1zwppoZ
うっは一瞬停電したw@足立区北部
804名無しSUN:2012/09/06(木) 15:29:54.08 ID:IrVdRx0Z
所沢は西武ドームのあたりでぼこぼこ落ちてるな
805名無しSUN:2012/09/06(木) 15:30:30.29 ID:9paZZK4s
江戸川区だが、暗くなってきたが雷や雨の気配もない
806埼玉北西部:2012/09/06(木) 15:30:36.39 ID:yXMNEcEe
すっかりしとしと雨の日
雷も何回か鳴っただけだったし、消化不良
807名無しSUN:2012/09/06(木) 15:30:48.11 ID:POQWAT19
停電でパソコン落ちたわ@竹の塚
808名無しSUN:2012/09/06(木) 15:31:31.58 ID:0AMRBPee
>>770
1時間で10℃降下は凄いな!
809名無しSUN:2012/09/06(木) 15:31:33.95 ID:kksLQ9Ht
真っ黒い雲が近づいてきてる@取手
810名無しSUN:2012/09/06(木) 15:31:43.50 ID:gBhEISnW
やばい・・・@茨城南西
811名無しSUN:2012/09/06(木) 15:32:08.03 ID:6PqbxKT8
出かけるトコロだったのに…(´・ω・`)
812名無しSUN:2012/09/06(木) 15:32:27.77 ID:A3+rIOa7
雨はそれほど強くない@相模原中央区
813名無しSUN:2012/09/06(木) 15:32:44.03 ID:P6Dua5WA
まさかの不発@新座
814名無しSUN:2012/09/06(木) 15:32:57.26 ID:jSGqpBbt
相模原は爆撃中なのか
815名無しSUN:2012/09/06(木) 15:33:10.64 ID:mp3yRzXc
暗くなってきたけど雨はまだ@大田区
816名無しSUN:2012/09/06(木) 15:33:11.65 ID:ajrA7ZX6
風強し、街灯ついた@葛飾
817名無しSUN:2012/09/06(木) 15:33:13.88 ID:Gpw+s2zq
真っ暗www こえぇ ゴロゴロ鳴ってる@松戸
818名無しSUN:2012/09/06(木) 15:33:32.34 ID:VGmk+dkF
おい なんで神奈川まで
くるんだよw
雷雲@横浜
819名無しSUN:2012/09/06(木) 15:33:38.67 ID:DzVNICiq
大田区黒い雲増えてきた
シーツ干しっぱなしなのに
820名無しSUN:2012/09/06(木) 15:33:43.75 ID:Wuezr0jJ
またスルーかよ
821名無しSUN:2012/09/06(木) 15:34:11.64 ID:YKhWaAwg
ああ
これは涼しくなりそうだ
雷落ちて家が燃えなきゃいいけどw
822名無しSUN:2012/09/06(木) 15:34:33.85 ID:c4uIXjZ1
何この急激な暗さ@市川北部
23区バリアは突破されたの?

823名無しSUN:2012/09/06(木) 15:35:00.49 ID:i7G1cHvk
雨スゲー雷は音だけゴロゴロ
@茨城ひたちなか市
824名無しSUN:2012/09/06(木) 15:35:14.50 ID:EIlVLydT
どしゃ降りキター@南流山
825名無しSUN:2012/09/06(木) 15:35:38.80 ID:AD1TEa98
ようやく雨きた@水元公園付近
826名無しSUN:2012/09/06(木) 15:36:51.06 ID:jfquRwwH
なんか凄い天気なんだが雨くらいきてくれ
湿度やたら高くて気持ち悪い@市川寄りの船橋市
827名無しSUN:2012/09/06(木) 15:37:06.77 ID:GPjK4tyg
灰色の雲が上空に現れた@鶴見
828名無しSUN:2012/09/06(木) 15:37:19.20 ID:azTZJnOr
雨降り始めた@稲城
829名無しSUN:2012/09/06(木) 15:37:35.79 ID:jA9jucI5
遠雷に続いて涼しい風が吹き始めた@海老名
830名無しSUN:2012/09/06(木) 15:37:41.58 ID:dcND2xi8
雷復活@東浦和
831名無しSUN:2012/09/06(木) 15:37:46.45 ID:F3kubXJ0
すげー。

こっちまだ雷鳴ってないけど、夕方みたいに真っ暗だ!
これは久々に祭りくるかな??  @印西牧の原
832名無しSUN:2012/09/06(木) 15:37:50.75 ID:135YEE+B
なかなかの突風。
なにこれ爆弾低気圧?@松戸
833名無しSUN:2012/09/06(木) 15:38:13.72 ID:SDTOARsF
今帰宅
濡れずに済んだ@松戸
洗濯物も無事
834名無しSUN:2012/09/06(木) 15:38:32.06 ID:oiIaBEin
23区周辺、カスっていくか弱まった雨雲が
ちょろっと降らせて気温そのまま
湿度あげるだけとかにならないといいが・・・
835名無しSUN:2012/09/06(木) 15:39:37.80 ID:cEBm0tea
すげえ! 竜巻おきそう @千葉北西部
836名無しSUN:2012/09/06(木) 15:39:42.34 ID:9paZZK4s
江戸川区暗いだけで雨が降らない
なんなんだよ
837名無しSUN:2012/09/06(木) 15:39:59.45 ID:NQWZmeRG
23区バリア強すぎ
さっきよりも遠雷が小さくなり、風も収まってきてる@池袋
838名無しSUN:2012/09/06(木) 15:40:36.54 ID:HMxPfCBG
竹をへし折ったような雷が。そしてプチ停電。
839名無しSUN:2012/09/06(木) 15:40:38.42 ID:CFWDA3MN
強めの雨とものすごい雷。
稲光と割れるような音がやばすぎる。サイレンがなっていたのでもしかしたら、どこか落雷あったかも。@つくば
840名無しSUN:2012/09/06(木) 15:40:41.51 ID:D2CSEI0p
ポツポツきた@葛飾区水元公園付近
841名無しSUN:2012/09/06(木) 15:40:53.74 ID:UkUCziOz
風は冷たいんだが、雨は…雲も無くなってしまった@世田谷
842名無しSUN:2012/09/06(木) 15:40:54.01 ID:3v+zJo/Y
ただ暗くなっただけ
@杉並
843名無しSUN:2012/09/06(木) 15:41:15.49 ID:jA9jucI5
埼玉付近の帯すごいw
844名無しSUN:2012/09/06(木) 15:41:23.74 ID:VGmk+dkF
雷きたああああああああああああああああああ
@横浜緑
845名無しSUN:2012/09/06(木) 15:41:33.75 ID:sKH7pBHe
さっきまで暑かったのに風が冷たい@横浜都筑
846名無しSUN:2012/09/06(木) 15:41:38.67 ID:kfe7YUTV
雲の色が緑色っぽく見えるw
847名無しSUN:2012/09/06(木) 15:41:59.39 ID:WLHbdOYx
>>808

さいたま市のアメダス10分ごとのデータ。気温の急激な降下にごく短時間吹き荒れる風…雷雨の威力半端ねーな。

15:10 22.8℃ 0分 1.0mm NNW 3m/s
15:00 22.5℃ 0分 6.5mm NNW 6m/s
14:50 22.2℃ 0分 12.0mm NW 12m/s
14:40 23.8℃ 0分 3.5mm NW 10m/s
14:30 28.3℃ 0分 0.0mm NW 6m/s
14:20 31.1℃ 0分 0.0mm NNW 3m/s
14:10 31.9℃ 2分 0.0mm N 2m/s
14:00 32.5℃ 10分 0.0mm N 2m/s
848名無しSUN:2012/09/06(木) 15:42:33.61 ID:Rq+9Qd3B
雨の区域が北東に移動してるから、いつものように船橋にはこなさそう。
849名無しSUN:2012/09/06(木) 15:42:58.34 ID:e0MEyVwz
庭が巨大水溜まりになってしまった(´・ω・`)
雷怖いと思ったの久しぶりだ@水戸
850名無しSUN:2012/09/06(木) 15:43:05.31 ID:Ezwk+gpA
やばい空恐すぎ
風と遠雷であっと言う間に真っ暗
@我孫子
851名無しSUN:2012/09/06(木) 15:43:23.99 ID:EIlVLydT
一瞬停電した@南流山
852名無しSUN:2012/09/06(木) 15:43:59.79 ID:IrVdRx0Z
だいぶ落ち着いたんで窓開けたらさみぃ @所沢西の方
853名無しSUN:2012/09/06(木) 15:44:04.01 ID:6wl6T93r
杉並区南部 ぽつぽつきた
854名無しSUN:2012/09/06(木) 15:44:10.95 ID:bp3myNum
真っ暗になってきた
855名無しSUN:2012/09/06(木) 15:44:30.52 ID:jA9jucI5
雨雲が茨城に向かってるな
856名無しSUN:2012/09/06(木) 15:44:48.12 ID:9paZZK4s
江戸川区やっと雨が来た
たいして強くはない
857名無しSUN:2012/09/06(木) 15:44:52.41 ID:TEg938sI
つくば市降ってきたー
858名無しSUN:2012/09/06(木) 15:44:56.32 ID:QUQjCKZW
雨で前が見えませんwww@千葉北西部
859名無しSUN:2012/09/06(木) 15:44:59.14 ID:x0D1IbTT
北風に変わって真っ暗・・・@鎌ヶ谷
860名無しSUN:2012/09/06(木) 15:45:05.47 ID:FQMgHbkD
風が強くなってすでに雷ごろごろ
まだ雲は黒くないし降る気配なし@横浜青葉
861名無しSUN:2012/09/06(木) 15:45:10.57 ID:dcND2xi8
謎の静けさ@川口
862名無しSUN:2012/09/06(木) 15:45:29.22 ID:bJmTvQgh
武蔵野市明るくなってきま
863名無しSUN:2012/09/06(木) 15:45:40.36 ID:FQMgHbkD
>>847
これすごいな!
864名無しSUN:2012/09/06(木) 15:45:51.21 ID:kfe7YUTV
雨がポツポツ降り出してきた@柏市南部
雷音が段々近くなってきてる
865名無しSUN:2012/09/06(木) 15:46:10.91 ID:RRT76ULB
どうせ我が印西市には来ないんだろうな・・・
866名無しSUN:2012/09/06(木) 15:46:11.48 ID:Yy8V9skq
遠雷@狛江
町田・神奈川あたりのがやってくるのだろうか
867名無しSUN:2012/09/06(木) 15:46:41.11 ID:vkiT+Krw
いでよアメフラシ!
868名無しSUN:2012/09/06(木) 15:46:46.11 ID:6p2r9QGn
原付やばかった。
あったかい風と冷たい風と交互に吹いてた@流山
869名無しSUN:2012/09/06(木) 15:47:09.18 ID:b/12m3R1
市川降ってきた
870名無しSUN:2012/09/06(木) 15:47:16.90 ID:T26mb6hy
つくば停電した
871名無しSUN:2012/09/06(木) 15:47:40.46 ID:3M9z86fR
夜まで続くのかな?もう泣きそう@茨城県水戸市
872名無しSUN:2012/09/06(木) 15:48:04.00 ID:g1i/rkYG
少し明るくなってきた
遠雷も聞こえない@台東区
873名無しSUN:2012/09/06(木) 15:48:05.26 ID:9paZZK4s
江戸川区
かなり強い雨になった
874名無しSUN:2012/09/06(木) 15:48:13.36 ID:Rq+9Qd3B
北の空が怖いほど真っ暗で不気味な風が吹いてきている@船橋
875名無しSUN:2012/09/06(木) 15:48:17.17 ID:V2F8HDgh
埼北
雨終了か
876名無しSUN:2012/09/06(木) 15:48:27.02 ID:yi8/TGk7
市川方面から黒雲来襲中。
雨はまだ来ない@西船
877名無しSUN:2012/09/06(木) 15:48:49.72 ID:e8clO/iq
相模原・町田付近のやつは厚木まで来るよな。@清川村出先厚木市街地
878名無しSUN:2012/09/06(木) 15:49:01.65 ID:V2F8HDgh
また降ってきた
879名無しSUN:2012/09/06(木) 15:49:07.59 ID:c4uIXjZ1
バラバラ来た@市川北部
880名無しSUN:2012/09/06(木) 15:49:37.24 ID:CKoSrhxX
再び土砂降り@桜区
881名無しSUN:2012/09/06(木) 15:49:38.22 ID:dcND2xi8
雷ゴロゴロ@川口
882名無しSUN:2012/09/06(木) 15:49:39.74 ID:uV+m6JmX
茨城県に竜巻注意報@interFM
883名無しSUN:2012/09/06(木) 15:49:46.23 ID:SRK0afoY
真っ暗+大粒の雨@市川
884名無しSUN:2012/09/06(木) 15:50:53.43 ID:cS3fD9uN
雷雨ひどい(´・ω・`)@北赤羽
885名無しSUN:2012/09/06(木) 15:51:03.20 ID:ZLBL64Qj
ゴロゴロ@杉並区
886名無しSUN:2012/09/06(木) 15:51:22.51 ID:Yy8V9skq
雨降り始めた
雷の音も少しずつ大きくなってる@狛江
887名無しSUN:2012/09/06(木) 15:52:16.24 ID:oIrRPau9
横浜そろそろ
888名無しSUN:2012/09/06(木) 15:52:18.04 ID:1pTAOXhu
かすって行ったー。暗くなっただけでオワリ@23区北東部の果て
889名無しSUN:2012/09/06(木) 15:52:25.05 ID:SDTOARsF
いきなり土砂降り@松戸
890名無しSUN:2012/09/06(木) 15:52:34.60 ID:rkosRVzp
強風で横殴りの豪雨@市川
891名無しSUN:2012/09/06(木) 15:52:39.86 ID:P6/6Y/ka
15:36からゲリラ爆撃開始@新松戸
892名無しSUN:2012/09/06(木) 15:53:42.86 ID:YJNvI4HQ
雷雨が酷ければもう居酒屋入っちゃうのに全然だなぁ@池袋
893名無しSUN:2012/09/06(木) 15:53:46.02 ID:Rq+9Qd3B
北の空のどす黒さが急激に薄まって少し明るくなってきた@船橋
894名無しSUN:2012/09/06(木) 15:54:09.65 ID:mZ1B9pC8
>>884
同じ北区の東十条は雨こなかった
895名無しSUN:2012/09/06(木) 15:54:15.48 ID:CAbSpkYa
今すごいの落ちたよ@多摩市唐木田
896名無しSUN:2012/09/06(木) 15:54:22.88 ID:sKH7pBHe
相模原の雷雲は横浜に向けて移動中
897名無しSUN:2012/09/06(木) 15:54:28.68 ID:J1aVVAfj
なんで近所の中学生がヤッホー!ヤッホー!言っているのかわからない
ここは山じゃないぞ
898名無しSUN:2012/09/06(木) 15:55:28.13 ID:QV2ASOys
1滴も降らず@荒川区
899名無しSUN:2012/09/06(木) 15:55:35.22 ID:xsDVLSLD
停電恐ろしかった@町田
900名無しSUN:2012/09/06(木) 15:55:38.96 ID:135YEE+B
>>835
あー 竜巻起きるとイヤだなあ
真っ暗で強い風雨@松戸
901名無しSUN:2012/09/06(木) 15:55:46.72 ID:UkUCziOz
やっとパラパラ降ってきた@世田谷
902名無しSUN:2012/09/06(木) 15:56:01.69 ID:lSWz1Bog
遠雷が聞こえる@大田区蒲田
903名無しSUN:2012/09/06(木) 15:56:20.15 ID:FQMgHbkD
雨パラパラきた@横浜青葉
904名無しSUN:2012/09/06(木) 15:56:24.04 ID:F3kubXJ0
雷が鳴らないのが不思議なくらい真っ暗なのに、平和そのもの  @印西牧の原
905名無しSUN:2012/09/06(木) 15:57:44.01 ID:p3yJvlhC
立川まで自転車で買い物して帰り道に雨に振られた@福生
家に帰ってきた途端雨が止みやがった…
下着までズブ濡れだ
906名無しSUN:2012/09/06(木) 15:57:48.45 ID:Ezwk+gpA
これはアカン@我孫子
907草加市:2012/09/06(木) 15:58:03.83 ID:Xsu1FiOz
雨のピークは過ぎたかな。
908名無しSUN:2012/09/06(木) 15:58:09.91 ID:oIrRPau9
川崎市内は素通りしそうだな
909名無しSUN:2012/09/06(木) 15:58:13.06 ID:P6/6Y/ka
おさまってきた
あと10〜20分ほどで終了と思われるが@流山
910名無しSUN:2012/09/06(木) 15:58:15.15 ID:ixPMuWHf
蚊帳の外だぜぇ〜@浦安
911名無しSUN:2012/09/06(木) 15:58:54.45 ID:c4uIXjZ1
>>893
嵐の前ぶれだよ、きっとfrom土砂降りの市川

都心は外して、江戸川区北部で雨雲が沸いた模様。珍しいパターンか?

912名無しSUN:2012/09/06(木) 15:59:47.04 ID:FQMgHbkD
北東方向は厚い雲だけど南寄りの空にはまだ青空が垣間見えるw
913名無しSUN:2012/09/06(木) 15:59:48.11 ID:bV0CZwKV
凄い雨きたー@船橋
914名無しSUN:2012/09/06(木) 15:59:53.84 ID:VNsMQCcH
暗くなったのはいいが全然こなくてむし暑くなってきた…@湯島天神近く
915名無しSUN:2012/09/06(木) 16:00:03.57 ID:135YEE+B
雷雲銀座だ@常磐ライン
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/4/21_061554.gif
916名無しSUN:2012/09/06(木) 16:00:15.53 ID:dcND2xi8
ぶりかえす気配@東浦和
917名無しSUN:2012/09/06(木) 16:00:54.53 ID:cS3fD9uN
>>894
めっちゃ近いのに降らなかったんだ…
こっちは弱くなったけど粘り中
うーん。
雨不思議
918名無しSUN:2012/09/06(木) 16:02:18.73 ID:31sYV55d
近年稀に見る雷雨だった@坂東市
危なくてコンセント全部抜いたったわ・・・
919名無しSUN:2012/09/06(木) 16:02:24.22 ID:ixPMuWHf
ポツリポツリ降ってきた@浦安
920名無しSUN:2012/09/06(木) 16:03:16.25 ID:kYwtHI8H
ゴロゴロガッシャーン@我孫子
921名無しSUN:2012/09/06(木) 16:04:20.23 ID:Ezwk+gpA
落ちた@我孫子 外から悲鳴が聞こえたwwww
922名無しSUN:2012/09/06(木) 16:04:26.32 ID:135YEE+B
ソラマドの女性のノンキな喋りがイラつくけど
こういうとき慌てるとよくないしな
923名無しSUN:2012/09/06(木) 16:04:29.99 ID:iiTWbntd
あれ?雨やんじゃった?@葛飾区
924名無しSUN:2012/09/06(木) 16:05:02.51 ID:KW9MVzD6
雨なんてほとんど降ってない@板橋区仲町
925名無しSUN:2012/09/06(木) 16:05:03.31 ID:vrKiBjcN
ぱらぱら降ってきた。どうせ降るならもっと降れ@小田急線代々木上原
926名無しSUN:2012/09/06(木) 16:06:20.22 ID:A3+rIOa7
終了? @相模原中央区
927名無しSUN:2012/09/06(木) 16:07:08.77 ID:Rq+9Qd3B
降り始めた途端にとんでもない雨量@船橋高根木戸
928名無しSUN:2012/09/06(木) 16:07:11.00 ID:2Od0yazk
新丸子1605降ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
929名無しSUN:2012/09/06(木) 16:07:22.81 ID:WFAhRreH
新橋降ってきた
930名無しSUN:2012/09/06(木) 16:07:39.33 ID:0N/ymwIF
黒い雲におおわれ、風も騒ぎ出した@千葉幕張
そろそろか
931名無しSUN:2012/09/06(木) 16:08:04.67 ID:oIrRPau9
静かになった また肩すかしか@横浜市北部
932名無しSUN:2012/09/06(木) 16:08:34.13 ID:guT/Q6hj
うちのとこうまーくアメッシュのピンクの地帯がスルーしていった
933名無しSUN:2012/09/06(木) 16:09:14.18 ID:Wuezr0jJ
期待して損したぜ
934名無しSUN:2012/09/06(木) 16:09:27.60 ID:4Zb+4s5g
これで終わりか?@江戸川区
935名無しSUN:2012/09/06(木) 16:10:48.90 ID:p3yJvlhC
>>897
山じゃなくてもヤッホーとかヒャッハーとか言うだろ
936名無しSUN:2012/09/06(木) 16:10:50.55 ID:FQMgHbkD
雨が降り始めたら雷も落ち着いた
青空が見えるままだし 端っこがかすっただけっぽいw@横浜青葉
937名無しSUN:2012/09/06(木) 16:10:54.63 ID:F3kubXJ0
この暗さはマジでヤバそうなレベルなのに、雨すら降ってこないなあ  @印西
938名無しSUN:2012/09/06(木) 16:10:55.01 ID:CTIcY8I2
でもこれだけ降ってくれると
久々に涼しくなってくれるしいいんじゃないか
もうこのまま秋突入してほしいわ
939名無しSUN:2012/09/06(木) 16:11:19.17 ID:J1aVVAfj
>>905
スケスケの予感!
940名無しSUN:2012/09/06(木) 16:11:28.06 ID:C0e4DXpL
晴れて暑いです@保土ヶ谷区
941名無しSUN:2012/09/06(木) 16:11:31.15 ID:0Fd9221t
神奈川県民の皆様
愛川町・丹沢・道志で湧いてきたのが
近づいてきますよ!
942名無しSUN:2012/09/06(木) 16:11:48.17 ID:135YEE+B
ノザワさんの解説聞くと落ち着くわ
男の声のが落ち着くな@常磐
943名無しSUN:2012/09/06(木) 16:11:58.82 ID:SDTOARsF
もう終わりそう@松戸
944名無しSUN:2012/09/06(木) 16:12:24.15 ID:s8AN/nE3
23区は冷却失敗か?w
945名無しSUN:2012/09/06(木) 16:12:43.30 ID:LdV8tT4c
霧から雨になってきた  @鳩
946名無しSUN:2012/09/06(木) 16:12:44.68 ID:135YEE+B
最初の突風が凄くて竜巻起きたらと思うとビビったわ@松戸
947名無しSUN:2012/09/06(木) 16:13:11.15 ID:J1aVVAfj
>>935
明らかに山でやまびこ楽しむ時のヤッホーと叫んでるんだぜ
この雨と雷の中
948名無しSUN:2012/09/06(木) 16:13:19.96 ID:c4uIXjZ1
ひとまず終了@市川北部

雨上がりの匂いが秋だ
949名無しSUN:2012/09/06(木) 16:13:23.79 ID:CTIcY8I2
>>937
こっち雨降ってるから
もうそろそろ降ると思うよ@鎌ヶ谷
950名無しSUN:2012/09/06(木) 16:13:37.89 ID:lB8B+EHr
青空じゃね?と思ってたら北の空がグレーになってきたので慌てて用事を済ませてきた@横浜栄区
951名無しSUN:2012/09/06(木) 16:14:16.39 ID:Rq+9Qd3B
Xバンド見たら、100ミリ〜の紫色の区域にかかってるようだ@船橋高根木戸
952名無しSUN:2012/09/06(木) 16:14:41.02 ID:bV0CZwKV
23区全然アメッシュかかってないね
暑いだけ?
953名無しSUN:2012/09/06(木) 16:15:28.82 ID:CTIcY8I2
なんか凄い寒冷風なんだが
エアコンいらずでものすごく涼しいわ
窓開けてみ?
954名無しSUN:2012/09/06(木) 16:15:58.05 ID:AwveCLEZ
ちょ〜っぴり雨@渋谷区
955名無しSUN:2012/09/06(木) 16:17:02.73 ID:lB8B+EHr
>>953
急に冷えた風が吹き始めたら…注意だったと思う
956名無しSUN:2012/09/06(木) 16:17:10.08 ID:WFAhRreH
東京駅の1、2番線ホームが珍しく涼しいな
957名無しSUN:2012/09/06(木) 16:17:41.14 ID:dUXRMU+/
やっとポツポツきた
しょぼい系@品川区
958名無しSUN:2012/09/06(木) 16:17:42.68 ID:QZs0LOic
市原市から北西見ると真っ黒い雲の帯が凄い
959名無しSUN:2012/09/06(木) 16:18:02.85 ID:Gp1BzMx8
あちこち冠水している様子@水戸
960名無しSUN:2012/09/06(木) 16:18:56.30 ID:ZLBL64Qj
杉並いつも中途半端
ザーッとこいザーッと
961名無しSUN:2012/09/06(木) 16:19:24.79 ID:FUxZWIhq
>>955
なにに
962名無しSUN:2012/09/06(木) 16:19:27.77 ID:uV+m6JmX
雨ポツポツ@スカイツリー
963名無しSUN:2012/09/06(木) 16:20:28.89 ID:cW2VrKa/
小雨5分位で終わった@板橋
つまらないし蒸しただけだ
964名無しSUN:2012/09/06(木) 16:21:49.68 ID:VNsMQCcH
思わせ振りな空模様のまま…
965名無しSUN:2012/09/06(木) 16:21:53.85 ID:RRT76ULB
一気に来た@印西市
966名無しSUN:2012/09/06(木) 16:21:55.40 ID:lB8B+EHr
>>961
ゲリラ豪雨
967名無しSUN:2012/09/06(木) 16:22:13.90 ID:WXTtN3o3
降ってきた@千葉市花見川区
968名無しSUN:2012/09/06(木) 16:23:09.11 ID:135YEE+B
だめだこういうナーバスな時はこの女の喋りの特徴むかつく@ソラ
969名無しSUN:2012/09/06(木) 16:27:56.45 ID:XaU+0KH1
もう下火
大したことない@船橋
970名無しSUN:2012/09/06(木) 16:28:05.59 ID:JIDGXdyR
>>960
杉並はザーッと降ると困る地域があるだろ
971名無しSUN:2012/09/06(木) 16:29:03.20 ID:kfe7YUTV
一気に7℃近く気温が下がったものの湿度高くなりすぎだろ
雨降る前より不快指数上がった
972名無しSUN:2012/09/06(木) 16:29:06.04 ID:PfJACZ0I
なんだなんだ
急に空が真っ暗になってきたぞ@千葉市中央区
973名無しSUN:2012/09/06(木) 16:30:55.20 ID:VNsMQCcH
やっと降ってきた@湯島天神近く
974名無しSUN:2012/09/06(木) 16:32:37.34 ID:XxxdCoJG
東京湾岸バリア絶好調
路面余裕のドライだぞ
しっかりしろや
975名無しSUN:2012/09/06(木) 16:33:07.65 ID:H4wncKXv
一気に気温が下がったな
ってまた夜中に降るのかよ。窓開けて寝れねーじゃん
976名無しSUN:2012/09/06(木) 16:33:29.85 ID:i2+nHyaq
強烈な雨@千葉佐倉
977名無しSUN:2012/09/06(木) 16:33:49.18 ID:c4uIXjZ1
第2弾到着@市川北部

1弾目は夏の土砂降り、2段目はザーザーと冷たい秋の雨。寒くて着替えたよ
978名無しSUN:2012/09/06(木) 16:34:39.79 ID:xQaxFSO0
ここまで23区が嫌われてるとは
979名無しSUN:2012/09/06(木) 16:35:11.62 ID:fD8soV9J
>>976
おおご近所さん
うちは小雨(臼井)
980名無しSUN:2012/09/06(木) 16:36:20.44 ID:NQWZmeRG
しょぼい雨だけど寒冷前線のお陰で外はわりと涼しくなったわ
だが部屋は熱が抜けなくてまだ蒸し暑さが結構残ってる
今夜は涼しく寝られるといいけど…
981名無しSUN:2012/09/06(木) 16:36:41.89 ID:mp3yRzXc
大田区パラパラきました
982名無しSUN:2012/09/06(木) 16:38:46.88 ID:8QDHNFeO
降ってない@新宿
983名無しSUN:2012/09/06(木) 16:40:14.83 ID:9NAXsaz5
また山手線バリア発動か
984名無しSUN:2012/09/06(木) 16:40:23.48 ID:1/uN21n1
これから来るか?@佐倉市鏑木町
985名無しSUN:2012/09/06(木) 16:42:52.34 ID:FihPgELI
>>737 ユーミンおつ

誰か次スレ頼むぜ?
986名無しSUN:2012/09/06(木) 16:44:36.22 ID:z6nOWhYk
立ててくるー
987名無しSUN:2012/09/06(木) 16:45:24.06 ID:PfJACZ0I
ポツポツ雨が降ってきた。依然空が真っ暗@千葉市中央区


ちーばくん超ガンガレー
988名無しSUN:2012/09/06(木) 16:46:15.09 ID:z6nOWhYk
次スレ

関東気象情報 Part307【2012/09/06〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1346917537/
989名無しSUN:2012/09/06(木) 16:49:19.06 ID:NQWZmeRG
>>988
おつおつー
990名無しSUN:2012/09/06(木) 16:49:23.63 ID:CTIcY8I2
ありがおつ
991名無しSUN:2012/09/06(木) 16:49:58.39 ID:/dfMZg3D
いつもの町田辺りで踏みとどまって南下して来ないね
992名無しSUN:2012/09/06(木) 16:52:49.04 ID:OUBzIT2f
注意注意と朝からTVが騒がしかったらがっかりクォリティ
わかってるのにいつも騙されるんだよなあくっそ
993名無しSUN:2012/09/06(木) 16:55:47.45 ID:135YEE+B
強い雨風が通った所と、そうでない所の差が25℃を境にくっきり現れている
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201209061600-00.png
994名無しSUN:2012/09/06(木) 16:56:09.11 ID:lB8B+EHr
降らない(´・ω・`)
995名無しSUN:2012/09/06(木) 16:57:28.67 ID:VNsMQCcH
>>988
たておつ

不快指数アップorz
996名無しSUN:2012/09/06(木) 16:58:54.24 ID:vrKiBjcN
さっきより雨足が強くなってきた@渋谷区代々木
997名無しSUN:2012/09/06(木) 16:59:30.73 ID:sKH7pBHe
神奈川〜東京は丹沢からの第二弾がありそうだな
998名無しSUN:2012/09/06(木) 16:59:59.41 ID:i7G1cHvk
1000なら俺んち周辺に1000mm/hが降る
999名無しSUN:2012/09/06(木) 17:01:07.92 ID:PfJACZ0I
やらないか?
1000名無しSUN:2012/09/06(木) 17:01:13.01 ID:Dhitu78z
1000なら関東全域に100000000000mm/minの雨が降り、そして・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。