@@@@@@@ 台風情報2012 12号 @@@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2012/08/08(水) 14:01:01.70 ID:SR9pJFz/
>>911の下の方のサイトで180時間後見ると何だか凄いのが南東海上にあるけど、これ(仮)13号?
953名無しSUN:2012/08/08(水) 14:27:10.73 ID:kBDhJvIg
>>950
異常天候早期警戒情報
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/

東北から中国地方にかけて高温警戒が出てる
954名無しSUN:2012/08/08(水) 14:33:20.91 ID:dYxr4i58

台風で海水浴場閉鎖、一部遊泳客が制止振り切り=山東省青島
毎日中国経済 8月8日(水)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000002-xinhua-cn

【新華社】 中国山東省の青島市などにある大きな海水浴場では7日、
台風11号の影響により閉鎖が相次いだ。遊泳自粛を求める旨が絶え
ず放送されても、相当数の人がこれを振り切って海に入っていた。救
護人員は遊泳客の安全のため、監視を強化した。

955名無しSUN:2012/08/08(水) 14:43:05.56 ID:dpZP0DJD
12号発生してるな。
956名無しSUN:2012/08/08(水) 15:07:50.27 ID:HFwQJ4PZ
>>952
西経域から来てるね、期待
957名無しSUN:2012/08/08(水) 15:11:23.54 ID:xgH4jGfX
>>954
中国にサーファーがいるかは知らんが、乗るしかないっしょこのビッグウェーブに
958名無しSUN:2012/08/08(水) 15:43:52.56 ID:cglPtKv0
俺もサーフィンたまにやるがこういう嵐直前の波は好きだな
家族が猛反対するけどww
959名無しSUN:2012/08/08(水) 15:54:53.08 ID:x+LjujOP
湿舌やサブハイが張り出してる時はありがたいけど
それ以外は暑くなるだけでしょ、こなくていいよもうw
960名無しSUN:2012/08/08(水) 16:07:39.79 ID:c8ant6HU
11号の一人舞台すぎ
フラフラしながら大陸に行ってんのに最後まで目を離せないとは
961名無しSUN:2012/08/08(水) 16:15:07.16 ID:6aLz9qgX
11号の遠巻き雲にあたるのかな。
九州で強い雨降ってる様子。
962名無しSUN:2012/08/08(水) 16:17:18.17 ID:fnT69uaJ
衛星画像見るとまるでM51だな
963名無しSUN:2012/08/08(水) 16:25:27.26 ID:x+LjujOP
一端衰退して熱低に変わった後
再発達して台風に戻ると番号って変わるんだっけ?
964名無しSUN:2012/08/08(水) 16:31:03.55 ID:YYoo3pdY
変わらない
965名無しSUN:2012/08/08(水) 16:37:25.70 ID:ih9IENxr
12号が発生してるが、またいきなり変な場所だな。
いきなり北海道に向かっているのも変だ。
966名無しSUN:2012/08/08(水) 16:38:24.08 ID:Ng5aujgP
やっぱ11号のUターンはなかったな残骸の雲域は回りこんでいくだろうが、当面本土を狙う熱低供給はないのかな?
967名無しSUN:2012/08/08(水) 16:46:53.45 ID:uxvmc9na
北緯30度より北で発生か。かなり珍しいよね。
最北記録はどれぐらいだろう。
968名無しSUN:2012/08/08(水) 16:53:12.19 ID:DDqeIOSP
もっとも高緯度で発生した記録は北緯37.4度
東京より高い緯度で発生した。
969名無しSUN:2012/08/08(水) 16:53:46.84 ID:++AOCLqh
中国が美味しい部分を吸い取って残骸だけ日本にやってくるなんて今の日本と中国の関係みたいだな
970名無しSUN:2012/08/08(水) 17:01:32.70 ID:cV7F+BEC
ギロキーちゃん
971名無しSUN:2012/08/08(水) 18:05:00.18 ID:zFrKftzw
11号aになる。
972名無しSUN:2012/08/08(水) 18:48:00.18 ID:pCEVW8+l
結局今年は4号が一番良かったな。

コース的に。




ぬわんて、もう総括に入るあたり・・・・

973名無しSUN:2012/08/08(水) 19:18:57.25 ID:9RW4KT2i
このスレの人たちは、11号に日本上陸を期待していたの?w
974名無しSUN:2012/08/08(水) 19:32:44.44 ID:Tn4bF5v6
>>973
一週間前は期待していましたが何か?w
975名無しSUN:2012/08/08(水) 19:49:46.53 ID:Dp5eDCq4
今年の台風は
中国に襲いかかる良い子が多いな
976名無しSUN:2012/08/08(水) 20:00:43.69 ID:ZlZUNOmr
977名無しSUN:2012/08/08(水) 20:14:39.01 ID:dYxr4i58
>>976
良い機会だww

【国際】 "南京市が水浸し" 三峡ダム放水、台風影響で楽観できない状況に…中国(写真あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343962605/
978名無しSUN:2012/08/08(水) 20:50:16.64 ID:ytUQ9Obg
www↓www

904 :名無しSUN:2012/08/08(水) 08:24:40.06 ID:DDqeIOSP
13Wは上層の暖気核の存在、雲システムの型などから温低でも亜熱低でもなく、通常の熱低(台風)だと俺は判断している。

907 :名無しSUN:2012/08/08(水) 09:22:04.43 ID:1RgMJ6nv
>>904
おまえ何者だよwwwwwww
979名無しSUN:2012/08/08(水) 20:54:05.37 ID:xgH4jGfX
で、移動式観測車とか自作して観測してる猛者はいないの?
980名無しSUN:2012/08/08(水) 20:57:22.58 ID:9RW4KT2i
二代目キロギーが、orzな台風だった
981名無しSUN:2012/08/08(水) 20:59:13.72 ID:ytUQ9Obg
>>979
いたらおもしろすぎるだろwww
982名無しSUN:2012/08/08(水) 21:01:29.00 ID:9RW4KT2i
>>980
0520の他、0408とか0721とかorz
983〜(((((;◎)));Д;(((◎)));) ◆895VVoilOU :2012/08/08(水) 21:06:49.21 ID:EMhV2QXT
今年は打ち止めどすな?
さあ来年!!!なんか知らんけど¿
984名無しSUN:2012/08/08(水) 21:13:03.41 ID:Bftc4kX0
>>979
観測車なんて大仰なものじゃないけど
気圧計持って上陸予想地点まで行ったことなら有る
0709だったかなあ
985名無しSUN:2012/08/08(水) 21:17:38.24 ID:fnT69uaJ
アメリカのトルネードハンターが作った装甲車が最高
986名無しSUN:2012/08/08(水) 21:23:24.46 ID:zFrKftzw
もう、オスプレイでいいじゃないか
987名無しSUN:2012/08/08(水) 21:35:06.19 ID:fnT69uaJ
飛行機モードで目の中央まで行って
そのあとヘリモードでまっすぐ降下すればいい
なんて考えてないよな。
988名無しSUN:2012/08/08(水) 21:43:49.28 ID:AG7jDIf3
>>968
それ、何年の何号?
989名無しSUN:2012/08/08(水) 21:59:02.01 ID:U2eGj5UK
>>979
観測車は知らんが観覧車なら乗ったことある
990名無しSUN:2012/08/08(水) 22:01:50.16 ID:jDf7ZIlo
観覧車グルグル思い出すな
991名無しSUN:2012/08/08(水) 22:07:52.17 ID:9RW4KT2i
>>988
デジタル台風で調べた結果、5518だった。
他に35N以北で発生したのは、5517と6729。
なお、これらはいずれも名無しさん。
992名無しSUN:2012/08/08(水) 22:18:40.31 ID:7yIwZ1jb
来なくていいわぁ台風
993名無しSUN:2012/08/08(水) 22:43:11.31 ID:9e7D1zW3
台風は雨だけ持ってきてくれればそれで良し。風は要らん
そろそろ次スレキボンヌ
994名無しSUN:2012/08/08(水) 22:49:37.29 ID:qmymaoN3
やっぱオホーツクが一番強いんだな
995988:2012/08/08(水) 22:55:15.20 ID:AG7jDIf3
>>991
サンクス!

お礼に! 次スレ
@@@@@@@ 台風情報2012 13号 @@@@@@@
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344433953/
996名無しSUN:2012/08/08(水) 23:20:02.92 ID:9RW4KT2i
>>995
次スレありがとう
997名無しSUN:2012/08/08(水) 23:38:27.49 ID:zFrKftzw
ume boshi
998名無しSUN:2012/08/09(木) 00:16:29.99 ID:sJh96oHe
999名無しSUN:2012/08/09(木) 00:17:21.41 ID:sJh96oHe
埋め
1000名無しSUN:2012/08/09(木) 00:17:56.70 ID:sJh96oHe
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。