望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しSUN:2013/09/21(土) 00:36:19.25 ID:C2npsmiu
>>920
以前も書いたけど、このスレが初心者限定である以上、相談者のタイプは限られている。

>>921
見え具合の問題じゃないと思うんだけど。
スペースアイ50は揺れるだろう?
933名無しSUN:2013/09/21(土) 07:02:04.02 ID:e3ezvBMO
>>932
お前が他人を勝手に限定しているだけ。消えてヨシ!
934名無しSUN:2013/09/21(土) 07:29:07.16 ID:CfgSJ08N
スペースアイの架台はガタガタ厨
ラプトル(爆笑)の架台もガッタガタやったでwwww
935名無しSUN:2013/09/21(土) 12:56:19.67 ID:KuemCvtA
>>933
なに言ってんだこいつ。
936名無しSUN:2013/09/21(土) 15:10:06.47 ID:C2npsmiu
>>934
ほう、微動が無いラプトルの架台が「ガッタガタ」ねw
これは威力業務妨害モノだなw
937名無しSUN:2013/09/21(土) 23:21:55.98 ID:CdGP6A0N
宝島社の望遠鏡買ってみたよ
渡部潤一が監修してるだけあって付属の冊子良かったよ
惑星や変光星観測の記録用紙の見本や天体の仕組みが載ってた

望遠鏡はノンコートのシングルレンズ
アイピースはラムスデン

冊子はよかったよ冊子は
938名無しSUN:2013/09/22(日) 00:01:34.94 ID:aCqUsOXh
>>937
クレーター判別出来ました?
939名無しSUN:2013/09/22(日) 00:22:32.42 ID:S7sv49jY
>>938
上下によくわからんゴーストが出て判別できなかった
スコタンの言う粗悪望遠鏡の見本みたいな望遠鏡だった
どう改造すればよくなるんだろうか
940名無しSUN:2013/09/22(日) 00:38:06.65 ID:6QKqRDE9
>>939
なんか絶望的な出来ですね.....
飾り物にならないぶんニュートンレプリカより酷そう....
レンズはガラスですか?
あと口径とf値はどれくらいなんでしょうか?
941名無しSUN:2013/09/22(日) 00:45:50.80 ID:S7sv49jY
レンズは3センチ弱のプラスチック製で
すぐ後ろに絞環があって実質1.5センチぐらいかな
F値はわからない
942名無しSUN:2013/09/22(日) 00:59:17.73 ID:KvZ7PTz1
初心者向け=安物のオモチャ、じゃないんだよ。
いいかげんに気づいたらどうだ?
943名無しSUN:2013/09/22(日) 01:31:22.99 ID:6QKqRDE9
>>941
何か小学生でも騙せないようなスペックですね。
単レンズにするならするで2.5cmf32の五藤1吋望遠鏡位にして欲しいわ。
筒を長くすると脚や筒自体がキットに入らないのはわかるがな。
昔のレンズだけの望遠鏡キットの方がナンボか良心的だわ。
944名無しSUN:2013/09/22(日) 10:24:33.43 ID:d+WguX2j
一生に一度のチャンス! 超大型彗星、星雲、土星の環など
価格3200円(ぜいこみ)
大人の工作キット 世紀の天体ショー 高性能観測用望遠鏡BOOK
監修:渡部潤一(国立天文台 理学博士)
THE TELESCOPE FOR ASTRONOMICAL OBSERVATION
超大型彗星 月のクレーター 土星の環を見よう!
10分で完成
組み立て式望遠鏡1本入っています! 20倍30倍40倍 三脚付き
宝島社

これが実際には口径1.5cmプラスチックレンズ1枚なら羊頭狗肉
本体は書籍なのか望遠鏡なのか 渡部さん小遣い稼ぎは程々に
945名無しSUN:2013/09/22(日) 10:47:12.74 ID:sC+aEyz4
大阪で「めちゃ旨い!」「大阪一、すなわち日本一!」とか
派手な文句の看板の店の飯が旨かったためしがないのをふと思い出した
946名無しSUN:2013/09/22(日) 11:08:39.95 ID:Vm6d3LFQ
ポルタもしくはフォトン経緯台に、SE120とMAK127で、低倍率用と惑星用で使い分ける、ってのはどうだろう。予算は10万で。
80EDSfの方が満足度は高いかな。
947名無しSUN:2013/09/22(日) 11:17:07.28 ID:6QKqRDE9
>>946
筒は知らんがフォトンはいいと思うけどな。ポルタの劣化でなく改良コピー。
仕上げは劣化してるが。
948名無しSUN:2013/09/22(日) 11:28:12.51 ID:Vm6d3LFQ
>>947
結局フォトンってヤツは、登載能力とかポルタより上なのかな?具体的にどれくらいいけるんだろ?
たとえばSE120Lなんかはポルタセットで売ってないけどフォトンでもおなじかな?
949名無しSUN:2013/09/22(日) 11:53:56.83 ID:S7sv49jY
フォトン買うんだったらMAK127じゃなくてSky-Watcher 150mm
でもいいかもな、長いけど
950名無しSUN:2013/09/22(日) 12:11:23.09 ID:Vm6d3LFQ
シュミットに130F5ニュートンとフォトンセットがあるんだね。
単焦点ニュートンって惑星にはきびしいのかな。悩むなこりゃ。

150F8ってでかそうですね。
951名無しSUN:2013/09/22(日) 12:11:50.57 ID:myGuijmg
フォトン経緯台は三脚が丈夫そうだよね
最近よく見る下から締め付けるやつ
パイプ径はse2赤道儀のそれの一回り細いくらいかな写真で見た感じ
952名無しSUN:2013/09/22(日) 14:33:27.44 ID:NHh51JvH
>>939>>937
やっぱり最近ゲーセンのキャッチャーゲームの景品になっているヤツだったか。
ヤフオクで300円でも売れないやつ。

>どう改造すればよくなるんだろうか
アクロマートにしない限り無理だろ。

>>950
>単焦点ニュートンって惑星にはきびしいのかな。
そんなことは無い。
EDアポとかと比べなければ、口径分だけ良く見えるよ。
953名無しSUN:2013/09/22(日) 15:21:41.49 ID:6QKqRDE9
>>939
単レンズでもいいから対物レンズを口径25mm程度でf20以上のものに変えて筒を塩ビ管で作り直しオクでハイゲンの安いの買って脚と架台を強化すればクレーターくらいは見えるようななると思う。
でもこの冊子って犯罪的なものを感じるのは俺だけか?
大人が騙されるのは仕方が無いかもしれんが小学生がワクワクして購入、覗いてがっかり、天文趣味から離脱ってすごい罪作りだと思うわ。わ
954名無しSUN:2013/09/22(日) 15:43:02.65 ID:myGuijmg
bkp130は個人的に気になるブツ
EQ3に載せたいところ
安いし
955名無しSUN:2013/09/22(日) 17:50:31.38 ID:AeFr2Lba
セレストロンのトラベルスコープ70買ってみたった
箔分離アクロマートで焦点距離は400
コーティングは青1つと白2つの反射が見えた
フィールドスコープ扱いだから正立プリズムが入ってて
種類不明の20mmと10mmが入ってた
NLV5mmで80倍にしたらちょっとボケ気味だったので
分解能はそれほどでもない感じ
ファインダーはやや貧弱

とりあえず近所のアンテナを見てみたけどそれなりの見え方
収差もほとんど無く内部には変な出っ張りもなく
綺麗につや消し塗装されてる

ベランダ観望やメーカーの設計思想の携帯して何か見に行くには
丁度良い感じ>>913にあるとおり三脚はヘボだから
適当な三脚に微動雲台付けてチョイ見に使ってみたい

小さいからニュームーンライトみたいなのだと思って
期待してなかったけど思ったより良い望遠鏡だったよ
956名無しSUN:2013/09/22(日) 20:25:01.78 ID:w0K0HMCl
フローライトって時間経つと曇りますか?
高橋のFCを考えているのですが
957名無しSUN:2013/09/22(日) 20:34:44.58 ID:AeFr2Lba
曇るよ
958名無しSUN:2013/09/22(日) 20:49:55.33 ID:n9dBi+VG
>>956
昔のFCは相玉が曇る症状が有名。今のは問題ないだろう。
ビクセンの20年物フローライトとかも何本か見たけど、何ともないぞ。
959名無しSUN:2013/09/22(日) 20:52:53.21 ID:C934zWmk
現在ビクセンの以下の台があります。

--------------
ポルタU経緯台(三脚付)
※アリミゾ式、重さ約5kg以下、外径160mm以下の鏡筒が対応
--------------------------

資金に余裕ができたので高橋を購入しようと思っています。
反射ではない望遠鏡で上に対応する機種はどれでしょうか?
手持ちのキヤノン50D一眼レフによる写真撮影もやろうと思っています。
960名無しSUN:2013/09/22(日) 20:58:32.82 ID:6QKqRDE9
FCのマルチコートになる前の個体で曇っていないのをみたことがない。
961名無しSUN:2013/09/22(日) 21:54:22.54 ID:x2t/0NQv
>>957
知ったか乙

>>960
正確に言えば、曇っているのは>>958が言うとおりフローライトじゃなく相玉だが。
962名無しSUN:2013/09/22(日) 23:10:49.30 ID:6QKqRDE9
>>961
たしかに曇ってるのは相玉。
そしてマルチコートされたのも相玉だ。
963名無しSUN:2013/09/23(月) 00:07:03.15 ID:Dz8dI1oU
>>962
知ってるかもしれないが、フローライトも後にMC化されてる。

1986 S61 10月■FC/FCTシリーズ レンズマルチコートになる
1992 H4 6月■6/25 FCシリーズ、フローライトもマルチコートになる

http://www.takahashijapan.com/corp.htmlのヒストリーより
964名無しSUN:2013/09/23(月) 00:17:40.44 ID:Z0J2f8P8
>>959
撮影をされないのでしたらFC-100DCがいいです。
予算がおありでしたらFSQ-85Qも面白いと思います。
将来架台を大きい物や赤道儀にされるなら長く使えます。

撮影をされるのでしたらFS-60Qを選ばれるといいと思います。
965名無しSUN:2013/09/23(月) 00:19:05.20 ID:Dz8dI1oU
>>960
逆に、MC化された後のFCは、曇ったのをみたことがない。
MC化される前のFCで、曇ってないのを見たのは一度だけある。ほとんど未使用品だった。
曇りの原因ははっきりとは知らないが、そいつは使われていなかったからフローライトと相玉との間に水分が入ることがなく、曇りにつながらなかったんじゃなかろうか。
966名無しSUN:2013/09/23(月) 00:54:38.43 ID:UhgKRgx5
>>965
非MCとMC見比べてみると非MCの相玉ってコーティングされてるかどうか分からないような感じなんだよね。
空気中の水分と化学反応起こして白濁するんだろうけど。
6.5cmのp型セミアポも曇っているのばかりだけどやはりコーティングはされていないような感じ。
五藤の古いノーコート玉が曇っていないのからするとやはり70年代〜80年代の高橋の使っていた硝材に問題があるんだろうと思う。
967名無しSUN:2013/09/23(月) 01:32:59.49 ID:Dz8dI1oU
>>966
いや、非MCの相玉はモノコートだと聞いた。(たしか販売店の人から)
そのコーティングの質が悪くて、水分と反応して白濁するという話だった。P型も同じ。(その話が正しいかどうかは知らん。)
P型のコーティングを剥ってみればクリアになる、という話だったので、手持ちのジャンクP型で実験しよう、、、と思ったきり、何年もやってないわw

まあ、このスレ的には、>>956の問いへの答えは、こんな感じ?

>フローライトって時間経つと曇りますか?
→一般論で答えればNO。フローライトが曇ったなんて話は、望遠鏡の世界ではビクセン、高橋ともに聞いたことがない。
ただ、MC化される前の高橋FCは相玉のほうが曇る、という持病がある。

>高橋のFCを考えているのですが
→中古を考えているのなら、MC化される前の旧FCは上記持病があるので避けるが吉。
MC化後の旧FCは買っても大丈夫だろう(20〜30年たっても問題が出ていないので)。
最近発売された新FC(FC-100DCとか)も(高橋が過去のFCやP型の失敗から学んでいれば)おそらく大丈夫だろう。
(しかしまだ発売後間もないので20年後がどうかの実績はない。)
968名無しSUN:2013/09/23(月) 02:08:51.99 ID:UhgKRgx5
>>967
p型の曇玉はジャンクを利用して磨いてみましたよ。白濁は取れますが素人磨きなので当然使用には絶えないようになってるはずです。あの曇りコーティングに起因する曇りだったとは。
あと硝子の強力洗浄剤のクリーンエースも試して見ましたが余計白濁が進みましたのでオススメできません。
969名無しSUN:2013/09/23(月) 02:53:25.06 ID:Dz8dI1oU
へえぇ、同じこと考える人っているんだなぁ、情報サンクス。
コーティングだというのはそのお店の人の話で、高橋やスタベの人じゃないから正しいかどうかは不明だよ。
俺も最初は磨こうとおもって酸化セリウムとか探してみたが、地元の販売店では扱ってなかった。
かといって車のガラス用の酸化セリウムじゃ荒さが不安なんで、光学用の入手を考えてたところで止まってたんだった。

クリーンエースって、知らなかったんで調べたら、成分は有機酸と界面活性剤で中性なんだね。
コーティングってMgOだったかMgF2だったか、そのあたりの材質みたいなんで、研磨じゃなく、適当な酸かアルカリでコーティングだけきれいにはがせるのではないか、とか思ったりもしてる。
ただ、この曇りはあの有名なメンテ屋さんでも苦労したそうだから、そんな単純な話ではないのかもしれん。
スレ違いスマソ。
970名無しSUN:2013/09/23(月) 03:02:32.71 ID:Dz8dI1oU
書き忘れた。
たしかにあのFC相玉やP型のレンズ、コーティングはあまり目立たない。
けど、あの時代、マルチはまだ一般的でなかったにせよ、モノコートは普通だった。
その時代に、高橋がノンコートの対物を売るとは思いにくいから、モノコートはしてあったんだろうなぁ、と個人的には思ってる。
それからFC相玉やP型以外にも、V-1なんかで曇ってるのみたことがある。
971名無しSUN:2013/09/23(月) 03:07:58.17 ID:Q/PoOeAu
持ち運びに楽な望遠鏡ってありますか?
もちろん、性能は低くてもかまいません
972名無しSUN:2013/09/23(月) 03:10:31.66 ID:UhgKRgx5
>>970
高橋で再研磨受付をまだしてる頃FC50を再研磨にだしたがMCになって帰ってこなかったな。設計ミスみたいなもんなんだから再研磨時にはMC化してほしいわ。
973名無しSUN:2013/09/23(月) 03:12:57.39 ID:UhgKRgx5
>>971
ボーグでは?
性能もピンからキリまであるし。
同じフローライト50mmf8でも高橋の半分ぐらいの重量のはず。
974名無しSUN:2013/09/23(月) 08:11:06.78 ID:ecSB4X0n
>>964
情報どうも。
参考になります。
975名無しSUN:2013/09/23(月) 10:24:36.57 ID:Bzk/7q6G
先週、何年に一度の満月というのでホームセンターで
生まれて初めて望遠鏡を買った。
500倍が出せて1万もするヤツだが月のクレーターは見えなかった。
頭にきたので燃えないゴミに出したった。
976名無しSUN:2013/09/23(月) 10:35:53.52 ID:KvbrEU3U
粗大ゴミだね、自治体にお任せ下さい。
977名無しSUN:2013/09/23(月) 11:21:19.55 ID:NIWv/BaX
>>975
満月の時は高価な望遠鏡でも月のクレーターはよく見えないよ
クレーターは実は半月ぐらいが見頃で10倍ぐらいの双眼鏡でも大きいのは見えるけど
978名無しSUN:2013/09/23(月) 13:13:03.19 ID:eI8dk59y
今だとホムセンやイオンでケンコーの非ズーム双眼鏡が売ってる
三脚とビノホルダー(双眼鏡を三脚に付けるアダプター:自作も可)
を揃えると昼夜そこそこ楽しめる 入門に最適だと思う
979名無しSUN:2013/09/23(月) 13:33:13.81 ID:jvsYmDnv
>>957-967
ありがとうございます!
980名無しSUN:2013/09/23(月) 13:53:53.04 ID:Tw/l1Qx2
単眼鏡がええよ、小さいし置き場所も取らないんで
見え味は微妙だが一個あると何かと便利

望遠鏡って安くても何とかいけるが架台は結構重要だよね
見たいものが見れなくてイラツクもの
981名無しSUN
架台は架台で特に三脚が重要だよな