うはwww金環食見えねぇwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
日食グラス買ったアホ共ざまぁwww
本当お前等テレビとかメディアに踊らさせ過ぎww
これは黒歴史レベルだろJK
2名無しSUN:2012/05/21(月) 07:55:50.59 ID:hYQD/PZy
泣いていいんだぞ
3名無しSUN:2012/05/21(月) 08:04:00.40 ID:IkxoqZ53
ん?見れなかったのは>>1だけでおけ?
4名無しSUN:2012/05/21(月) 08:11:34.92 ID:oFPrrapC
6月6日金星太陽面通過でまた使えるよ
5名無しSUN:2012/05/21(月) 08:26:54.26 ID:hWtA5Vy+
普通に見えたけど?
6名無しSUN:2012/05/21(月) 08:35:35.63 ID:s9RCknBK
金環の間はカメラ500mmx2で狙いまくってたから日食眼鏡は実質、部分食の間しか使わなかったw
7名無しSUN:2012/05/21(月) 12:33:12.50 ID:GJPwr11g
四国は全滅見えなかったよ
8名無しSUN:2012/05/21(月) 12:44:52.15 ID:9VhtiEEI
>>7
うどん県では見えたよ
9名無しSUN:2012/05/21(月) 12:45:54.91 ID:nf5lObqt
東北あんま見えんかったがものすごく晴れてたww
10名無しSUN:2012/05/21(月) 12:55:16.43 ID:vTI0RxbM
九州は全域駄目だったね
11名無しSUN:2012/05/21(月) 12:58:23.35 ID:FY5Oddxy
国立天文台の副台長さん、その瞬間もずっとスタジオ内ってどんな罰ゲームだよ
くじ引きして外れたのかねぇ?
まぁ、本職の人は海外で幾らでも見てるんだろうけど
12名無しSUN:2012/05/21(月) 13:01:36.42 ID:s8Csg+u5
>>7
みかん県でも限界まで見えたよ
13名無しSUN:2012/05/21(月) 13:14:32.40 ID:GJPwr11g
じゃあカツヲ県と阿波踊り県だけかよ見えなかったのはチクショウ
14名無しSUN:2012/05/21(月) 13:49:00.53 ID:zq5DeMUw
曇ってたが少し薄暗くなり
チョウゲンボウがしつこく鳩を追い掛け回してた、からすにも当たっててイラついてる感じ
15名無しSUN:2012/05/21(月) 13:51:41.79 ID:s9RCknBK
うどん県ってきしめん県の姉妹都市?
16名無しSUN:2012/05/21(月) 14:45:47.21 ID:NIRnKz74
VHSビデオのテープ越しが最強すぎた。真っ赤で超綺麗
グラスは色薄すぎで曇ったらよく見えなくなった
17名無しSUN:2012/05/21(月) 23:13:40.97 ID:WaaVTW3z
大分では7時半ごろ大粒の雨降って竜巻が起こるくらい雲が厚く暗かった。
18名無しSUN:2012/05/21(月) 23:43:15.41 ID:O06caflH
>>9
同じくやたら晴れてるのによくわからんかった
なんかまわりがセピア色になって不思議な感じはしたw
19名無しSUN:2012/05/22(火) 09:30:16.76 ID:1cm2f0tH
雲や雨で見えなかった地域もけっこうあったかあ

金環日食のピークになる前までこれはもしかして
無理かもという地域がこれまたけっこうあったかも

でもそんな天候でも最後まで粘っていたら見れたという人も
これまたけっこういたかも

(それぞれのけっこうあったとかいたという数は当然違う)

まあ人生いろいろ
20名無しSUN:2012/05/22(火) 10:31:13.39 ID:60bk3+K+
今朝は日食グラスで見ても目が溶けそうなぐらい快晴でした

(´・ω・`)
21名無しSUN:2012/05/22(火) 11:49:21.69 ID:QItdrew9
落花生県は場所によって見れたり見れなかったり
うちは見えなかった(>_<)
22名無しSUN:2012/05/22(火) 11:49:33.00 ID:xGJwlXS4
火山灰ェ・・・
23名無しSUN:2012/05/22(火) 16:53:34.04 ID:l3VsYeNR
裸眼で見てられる時にメガネしてたんじゃね?
あと、まぶしいのに裸眼で見た後にメガネすると、しばらく見えないね。
24名無しSUN:2012/05/22(火) 16:54:54.10 ID:l3VsYeNR
>>22
長渕剛ファンとしてはアソコで見たらカッコイイんだろうなと思ったが、
そんな盲点があったんだな。
25名無しSUN:2012/05/22(火) 20:20:53.63 ID:UvBqQeIc
馬刺県全滅…
カラシ明太子県も駄目かね?
26名無しSUN:2012/05/23(水) 03:10:52.14 ID:cQxmFzVe
次日本では18年後に北海道だっけ?
27名無しSUN:2012/05/23(水) 06:25:13.51 ID:3bz6V8nd
意外と見えないところ多かったんだね。
うちの所は泣いてもわめいても見られない金環食帯外だが。
部分日食としてはそこそこ見えたかな。
28名無しSUN:2012/05/23(水) 06:34:37.32 ID:JtQYocPA
九州だと金環エリアまで走って天候で見られず、という
残念な人も多かったんだろうね

前日の金環スレの右往左往っぷりは楽しかったw
今しみじみと祭りだったなーって思う

では、日常へ
29名無しSUN:2012/05/24(木) 00:05:30.32 ID:borRPuT2
あの時のピンチは一体なんだったんだろうか。
人生最大の選択を迫られ、スレが気になって時々見てたら、一睡もできなかった。
結局家の近くの農村地帯で、最高の金環と、ほぼ全過程が見れましたよ。
30名無しSUN:2012/05/28(月) 00:56:19.36 ID:oPp4I+kM
>16
今さらだが、赤く見えたっていうのは、ひょっとして赤外線透過しまくってたんじゃないか?
31名無しSUN:2012/05/28(月) 09:15:06.73 ID:NY8leaOT
赤外線とは、赤よりも波長が可視領域からずれていて、目に見えない光なんですが。
それとも、おたくでは、テレビのリモコンから出る赤外光が、赤く見えるんですか?
32名無しSUN:2012/05/29(火) 01:15:32.04 ID:6Zy6AR9L
九州より広州や香港は逃げ場がなかったんじゃないの?
他は厦门、台北(微妙)、四国、本州、テキサス近辺、逃げ場はあったように見えるね。
33名無しSUN:2012/05/30(水) 14:56:35.32 ID:EfQ/UDrO
>31
おーい、見えてなくてもエネルギーは来てるだろw
どこまで高音聞こえるかやってて、聞こえないからって音量上げてったら鼓膜やぶっちゃうよ。
34名無しSUN:2012/05/31(木) 23:43:52.83 ID:O4x1Wj75
>>33
日食で太陽が見えなかった人でも日焼けはしてるかも知れないもんな。
しかし、聞こえないのに鼓膜って破れるもんかな。

俺は見事な金環も見れたから肌がワッカ状に日焼けしたぜw
35名無しSUN:2012/06/01(金) 12:53:57.53 ID:iBWQxdAP
>>33
聞こえないって事は鼓膜がその音に共振してないって事だから
破れることなくね?
36名無しSUN:2012/06/01(金) 23:58:55.07 ID:U2URj2XV
>>35
鼓膜は破れないけど内耳はぶっ壊れるだろうな。
音は聞こえないけど痛いらしい。
37名無しSUN:2012/06/06(水) 13:57:10.27 ID:p8ZY7Iet
金星も見れねwww
38名無しSUN:2012/06/06(水) 14:13:30.35 ID:JuUCTseR
金環食は見れた
今日の金星日面通過は残念@埼玉
39名無しSUN:2012/06/06(水) 17:17:15.22 ID:VEbocSTN
金環食は部分食さえ見せてくれず
今日の金星日面通過は最初から最後まで完璧@宮崎
40名無しSUN:2012/06/10(日) 05:19:40.76 ID:ze07Smb9
>>30
今更だがそうかも知れんな
とりあえず問題なかったからまぁいいや
41名無しSUN:2012/06/12(火) 17:25:10.89 ID:OqpXW2dY
東京で5月21日と言ったら今日ぐらい天気悪い日々なんだろうと、
30年間思ってたから金環含む全行程見れた時は受験に受かった時より安心した。

九州では太陽見えなかったって言うけど、
アッチはもっと天気悪い時期だから覚悟の上だったんだろうね。
42名無しSUN:2012/06/20(水) 22:27:48.85 ID:2k0XYo5o
また金環食みたいなぁ。次はいつ?
43名無しSUN:2012/06/29(金) 15:25:11.09 ID:py0VGbCe
皆既は近いうちに結構あるけど金環って少ないね。

次回(ケアンズ周辺皆既)の次回(5月)にケアンズ付近で金環。
それが終ると南極やら金環皆既食の端っこの僅かなエリアとか…。
44名無しSUN:2012/09/19(水) 14:34:28.09 ID:9Tu4Ff53
44
45名無しSUN:2013/01/07(月) 23:08:09.74 ID:+yb/6Ewl
あげ
46名無しSUN:2013/03/31(日) 13:02:56.62 ID:pM61N7z5
あげ
47名無しSUN:2013/04/13(土) 18:41:16.22 ID:BMHn6A48
あげ
48名無しSUN:2013/04/29(月) 23:32:59.61 ID:jhE1pQbB
あげ
49名無しSUN:2013/05/27(月) 10:46:21.98 ID:lZW16L1z
あげ
50名無しSUN:2013/05/27(月) 18:28:31.60 ID:XDM5yduH
sage
51名無しSUN:2013/06/06(木) 20:32:41.77 ID:0u6ChcQ6
あげ
52名無しSUN:2013/06/21(金) 08:51:39.80 ID:AgxqClEi
あげ
53渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:n4WHG2YU
昨年の6月の金環食は、生まれて初めて日食を完全に見た出来事で、2009年7月頃の皆既日食において、
天候が悪くて曇り気味で、満足に観測できなかったのが残念だっただけに、今回の金環食は完全に見られてよかった
(じゃがりこの容器に錐で穴を開けて、白い紙に投影する原始的な方法で日食を見たけど)。

なお、2009年7月頃の皆既日食にて、快晴であれば、約半分くらい太陽が隠れるため、夕方くらいの明るさになっていたと推測されます。
※2009年7月頃の皆既日食をシミュレーションするソフトで、栃木県での見え方をシミュレーションした結果から。

日食が始まると、皆既日食ほどではないが、空が夕方のように若干暗くなりました(ほんの少し薄暗くなる程度)。

将来、皆既食が見られるとのことで楽しみにしています。
54名無しSUN:2014/03/19(水) 04:10:21.12 ID:JZhhoy9T
見えねぇ
55名無しSUN:2014/03/20(木) 14:36:49.47 ID:fpXxJmVj
見えた
56名無しSUN