関東気象情報 Part271 【2012/05/06〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです
荒らしには反応せず、削除依頼で対処

気象機関
・気象庁       http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI          http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ   http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ      http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま   http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま(今現在運用停止中)
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI       http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part270 【2012/05/03〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336020528/
2名無しSUN:2012/05/06(日) 13:20:57.63 ID:0SAdlT5b
2ゲト
3名無しSUN:2012/05/06(日) 13:22:37.83 ID:Jug1q1Z2
強風だけど生温いから涼しくない@練馬
4名無しSUN:2012/05/06(日) 13:24:38.00 ID:ElOmbE2o
さっきから台風並みの暴風吹いているんだけど強風注意報も出ていないのか
@江戸川
5名無しSUN:2012/05/06(日) 13:24:54.99 ID:926fc2P7
晴れ強風@松戸
雨雲がギリギリでかすっていきそうな気がしてきた
6名無しSUN:2012/05/06(日) 13:24:58.95 ID:tDp5tAes
茨城、雹が凄いです
7名無しSUN:2012/05/06(日) 13:25:59.08 ID:BPz3d266
茨城やべー
8名無しSUN:2012/05/06(日) 13:26:15.09 ID:gMlWuLfI
雷雲が福一に集結しようとしている
9名無しSUN:2012/05/06(日) 13:27:15.93 ID:sBK0o7/8
あとどれぐらいで終わりますか?泣きそうなんですが@茨城県水戸市
10名無しSUN:2012/05/06(日) 13:27:22.09 ID:PJrmxIYD
天気 雨がぱらつきながらも晴れ、山がもくもく雲製造してる@秩父芝桜園
11名無しSUN:2012/05/06(日) 13:28:14.10 ID:W4lRp1n4
長野辺りの雨雲弱まってきたのかな?
5時すぎに自転車で出かけなきゃいけないんだけど
今出た方が無難ですかね@宇都宮
12名無しSUN:2012/05/06(日) 13:28:41.42 ID:5qPKuoPa
さっき猛烈な暴風に近い強風が吹いた@国立駅北
13名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 13:30:38.36 ID:926fc2P7
茨城、この赤いのが悪さしてるのか
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/206/201205061325-00.png
14名無しSUN:2012/05/06(日) 13:32:26.15 ID:q4JI7R4i
雨降らなそうだな23区は
15名無しSUN:2012/05/06(日) 13:32:28.01 ID:5qPKuoPa
>>13
茨城じゃ今おっぱいゴルフの最終日なんだがチョット心配だ
16名無しSUN:2012/05/06(日) 13:32:32.24 ID:pNLc8zcY
茨城と福島やばくね?
17名無しSUN:2012/05/06(日) 13:32:40.43 ID:gAzF6FEi
埼玉雨雲沸いてきてるよ〜
18名無しSUN:2012/05/06(日) 13:34:19.43 ID:5qPKuoPa
>>17
それ相模原の西で発生した積乱雲がそっちに行っただけ
19名無しSUN:2012/05/06(日) 13:35:12.21 ID:u32Kkqhf
なんか雷前の突風が吹いてきた@相模原市緑区与瀬
20名無しSUN:2012/05/06(日) 13:36:32.91 ID:H0n0EPgf
>>1
21名無しSUN:2012/05/06(日) 13:36:59.74 ID:t4oEh5s5
まもなく富岡ライブカメラにて豪雨と雷の生放送が始まります

http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=27&zoom=8&type=4
22名無しSUN:2012/05/06(日) 13:40:35.71 ID:op0VHkte
茨城県では、雷雨のため4万世帯で停電との情報
23名無しSUN:2012/05/06(日) 13:43:16.74 ID:sBK0o7/8
もう嫌だ!!!!@茨城県水戸市
24名無しSUN:2012/05/06(日) 13:43:25.92 ID:D6jBbpGD
つくばで竜巻が発生したみたい
25名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 13:43:42.13 ID:926fc2P7
>>21
これをみると茨城の雷ひどかったのかな 松戸は晴れて強風のままだから
実感湧かない
26名無しSUN:2012/05/06(日) 13:44:03.51 ID:JAvf3if9
サッカー見ようとしたら仙台が悪天候で試合中断とか珍しいな
茨城も雨凄いし
都内は一日もつかなぁ
27名無しSUN:2012/05/06(日) 13:44:10.09 ID:urNzhdQP
つくばで竜巻発生したみたいだな
28名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 13:44:41.27 ID:926fc2P7
>>23
松戸のライブカメラの映像でもどうぞ
29名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 13:45:10.47 ID:926fc2P7
30名無しSUN:2012/05/06(日) 13:46:06.99 ID:tDp5tAes
ふぇぇ、また雹が降ってきたよぉ・・・
31名無しSUN:2012/05/06(日) 13:46:11.78 ID:op0VHkte
当該地域の方は窓から離れて部屋の安全な場所に移動した方がよいかも
32名無しSUN:2012/05/06(日) 13:46:13.79 ID:6tMSys3G
33名無しSUN:2012/05/06(日) 13:47:13.74 ID:ggBCkwKQ
福島原発大丈夫か
34名無しSUN:2012/05/06(日) 13:47:42.79 ID:bf2Ltd+e
>>32
信号機?
35名無しSUN:2012/05/06(日) 13:47:54.90 ID:6tMSys3G
36名無しSUN:2012/05/06(日) 13:48:29.44 ID:jL/i+7aR
現在物凄い雷&豪雨&暴風@水戸 怖いよぅ;;
37名無しSUN:2012/05/06(日) 13:48:47.92 ID:pHTEcrjJ
他のとこはサラっと過ぎ去ったのに、茨城だけネチっこく責められてるね
38名無しSUN:2012/05/06(日) 13:49:00.24 ID:t4oEh5s5
>>35
写ってる車宮城ナンバーだな
39名無しSUN:2012/05/06(日) 13:49:11.24 ID:bf2Ltd+e
アリゾナ州のハリケーン

って言われると信じそうww
40名無しSUN:2012/05/06(日) 13:50:22.50 ID:BPz3d266
他のテレビはのんきにいつもの日曜モード

BSウェザーニュースか ネットのソライブ24見たほうがいいぞ
テレビあてにならねー
41名無しSUN:2012/05/06(日) 13:50:24.84 ID:pNLc8zcY
つくばすげえええええええええええええ
42名無しSUN:2012/05/06(日) 13:50:37.71 ID:BuyF9hsY
ひょうが降ってきた、パチンコ玉ぐらいのも混ざってるわ
43名無しSUN:2012/05/06(日) 13:51:47.78 ID:q4JI7R4i
竜巻かなんか?
大災害だな
44名無しSUN:2012/05/06(日) 13:51:57.92 ID:0HEB/F3i
>>35場所は何処ですか…というか、怖い…
45名無しSUN:2012/05/06(日) 13:52:06.56 ID:PzCHkQoh
二波目が来てるじゃん…
どこまで発達するか…
46名無しSUN:2012/05/06(日) 13:52:24.85 ID:3jEHsIRS
もう晴れた@常陸大宮
47名無しSUN:2012/05/06(日) 13:53:39.43 ID:t4oEh5s5
富岡ライブでお祭り始まった
48名無しSUN:2012/05/06(日) 13:54:36.19 ID:Hyk1rGnq
F2かな
49名無しSUN:2012/05/06(日) 13:54:53.77 ID:HByRTZbx
今、愛知から静岡県の雨雲関東来るよね?
50名無しSUN:2012/05/06(日) 13:55:12.87 ID:r0L/TdWC
山梨〜奥多摩にまた湧いてきてるな
51名無しSUN:2012/05/06(日) 13:55:19.16 ID:XH1nfFWH
【画像あり】つくば市で竜巻が発生し被害 ガソリンスタンドの洗車機が飛ばされ。信号機はバラバラ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336278365/
52名無しSUN:2012/05/06(日) 13:55:44.54 ID:fkQYFmYN
風がでてきた。@千葉
大荒れきそう。
53名無しSUN:2012/05/06(日) 13:56:57.49 ID:fkQYFmYN
つくばで巨大竜巻発生したみたいだな。
54名無しSUN:2012/05/06(日) 13:58:38.85 ID:yizMeglr
やっぱり予想通り雹来たな

地上気温25℃ 500hpa-21℃で絶対雹降ると思ってた
鋭角トラフに秋田方面から寒冷渦が南下してきてスーパーセルが発生した20000524とまったく同じ例

55名無しSUN:2012/05/06(日) 13:59:34.49 ID:JSJsmdIp
愛知と静岡と山梨の雷雲の動きが
読めん・・・
56名無しSUN:2012/05/06(日) 14:00:16.83 ID:pNLc8zcY
20000524はすごかったな
佐倉はまさに被害地域のど真ん中って感じだった
57名無しSUN:2012/05/06(日) 14:01:02.15 ID:fI5mvv1K
なんかまた雷の音がしたんだが
ぽつぽつ降って来た@間々田の下の町
58名無しSUN:2012/05/06(日) 14:01:38.68 ID:BffpIBmd
>>1

埋まっても誰も立てようとしないし
立てた人がいてもほとんど乙すら返さない
立ってないと放置して立ったら立ったで淡々と書き込む

なんかここの住人って自己中でひねくれてるよね
59名無しSUN:2012/05/06(日) 14:04:32.51 ID:XIbPEkcp
>>58
そんなの気にするなら立てなければ良い
俺よく立てるけど気にした事ないよ
60名無しSUN:2012/05/06(日) 14:04:36.05 ID:PJrmxIYD
あやしくなってきましたよ@秩父芝桜園
武甲山が雨雲で隠れてきた、小雨。長瀞でも行くかなあ
61名無しSUN:2012/05/06(日) 14:05:36.08 ID:A2gBywQL
天気が良くて気持ちよいのに怖くて雨戸しめた
62名無しSUN:2012/05/06(日) 14:06:33.99 ID:nwFIF6ox
東電の雷雲・落雷情報を広範囲で見たら凄いことになっててわろた
なんだあの不気味な塊は
63名無しSUN:2012/05/06(日) 14:07:01.66 ID:bbbTenHk
微妙に小田原を避けてるような…
64名無しSUN:2012/05/06(日) 14:07:12.21 ID:yizMeglr
みかん大の雹が降った20000524の500hpa高度
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/a/t/nature1100/comphour_60_38_117_86_147_20_32_42.gif
今回http://www.imocwx.com/wxfax/au53_00.htm
いわゆる爆弾寒冷低気圧




65名無しSUN:2012/05/06(日) 14:08:00.35 ID:BuyF9hsY
国営放送くだらねぇのやってないで切り替えろよ
311の時もそうだが茨城だとしらんぷりだから
66名無しSUN:2012/05/06(日) 14:09:17.92 ID:58O1Vbdj
フジテレビ竜巻速報
67名無しSUN:2012/05/06(日) 14:12:42.01 ID:gMlWuLfI
>>65                 __
                    /▲            LIVE中継
                    ▼/               水戸
                    /▲
                    ▼/
            :.       /▲
           .;        ▼/            .:;
            .:;    ↑   /▲  ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ▼/  ` ヽoノ    从人 
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   /▲      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   _▼/_    <<     ||    ノ Z ノ Z
68名無しSUN:2012/05/06(日) 14:12:48.93 ID:tLkq058T
茨城 竜巻で建物多数倒壊けが人も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120506/t10014918861000.html
69名無しSUN:2012/05/06(日) 14:12:57.41 ID:n/4WNJUF
また雷鳴ってる
今度はこっちくるのかな
@さいたま市北区
70名無しSUN:2012/05/06(日) 14:13:35.78 ID:ByyqIQxf
なんかすごいね
http://i.imgur.com/l1KbN.jpg
71名無しSUN:2012/05/06(日) 14:14:21.84 ID:tTW2eLgK
大宮区はまたもかすって終わるみたいだな
雷鳴は聞こえるが
72名無しSUN:2012/05/06(日) 14:14:35.03 ID:vq7uUv9p
>>1

スレ立てお疲れ様でした。

次の雷雲が奥多摩〜御殿場(静岡)のラインに来ていますね。
73名無しSUN:2012/05/06(日) 14:16:47.81 ID:fQ/hcmsA
また雷来たな
74名無しSUN:2012/05/06(日) 14:16:51.49 ID:I+/zbMhM
スレチだが東北地方も雷が酷いようだ
75名無しSUN:2012/05/06(日) 14:19:41.30 ID:jL/i+7aR
やっと雷行ったと思ったら、もっと凄い雷北ー! 怖いぃぃぃ@水戸
76名無しSUN:2012/05/06(日) 14:19:53.00 ID:3RwNkT9O
つくば大丈夫か?
おいおい、親戚だらけだよ。
77名無しSUN:2012/05/06(日) 14:19:59.32 ID:pNLc8zcY
段々西から新たな雨雲がわきラインを形成しようとしている
78名無しSUN:2012/05/06(日) 14:21:19.09 ID:yI+ZtnmK
>>65
日本では国営放送なんて存在しないだろ…
79名無しSUN:2012/05/06(日) 14:22:38.56 ID:KCPImBwp
晴れ→雷雨→晴れ→雷 ←イマココ@鶴ヶ島
80名無しSUN:2012/05/06(日) 14:22:41.76 ID:B8IhE2Qr
雷音がするんだが、また来たのか@館林
81名無しSUN:2012/05/06(日) 14:23:08.37 ID:dR3qS6nh
丹沢工場「うずうず」
82名無しSUN:2012/05/06(日) 14:23:23.30 ID:AKBuWpCr
ゴロゴロ遠雷が聞こえてきた@国立
83名無しSUN:2012/05/06(日) 14:23:30.54 ID:fkQYFmYN
テレビは完全にゴミだな
Twitterとかの方が全然情報が早い。
84名無しSUN:2012/05/06(日) 14:23:45.69 ID:XH1nfFWH
128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2012/05/06(日) 14:11:41.26 ID:TCSug3LN0
つくば北条壊滅
http://twitpic.com/9hwvpl
http://twitpic.com/9hwhho
http://p.twipple.jp/M1MTe
85名無しSUN:2012/05/06(日) 14:24:49.04 ID:ZbcVzqbZ
北西側から北西風になってるから
このまま帯状に南東へ降下だな。
86名無しSUN:2012/05/06(日) 14:25:07.74 ID:nwFIF6ox
なんかゴロゴロ遠くから…と思ったらあっという間にやばい音になってきた@所沢
まだ多少距離はありそうだが…

東電レーダー改めて見たらすっかり囲まれてる(´・ω・`;)
87名無しSUN:2012/05/06(日) 14:25:24.40 ID:7c5py+W8
夏かよ
88名無しSUN:2012/05/06(日) 14:26:00.21 ID:I+/zbMhM
また電源切るか・・・
89名無しSUN:2012/05/06(日) 14:27:10.27 ID:zbxTT7PJ
雹ふってきた@埼玉県坂戸西部
90名無しSUN:2012/05/06(日) 14:27:14.17 ID:gyAHCGqY
>>84
一瞬どこかの東南アジアの国だと思ってしまった・・
91名無しSUN:2012/05/06(日) 14:28:41.45 ID:bbbTenHk
御殿場あたりのは免れそうだが静岡市内に湧いてるヤツが不穏
箱根越えで力尽きてくれたら…
@小田原
92名無しSUN:2012/05/06(日) 14:29:04.07 ID:MRblBFKE
箱根あたりの雨雲、峠超えられるかなあ
そしたら23区にも豪雨来そうなんだが
93名無しSUN:2012/05/06(日) 14:29:48.64 ID:buC0lhbJ
テレビつかえね
94名無しSUN:2012/05/06(日) 14:29:53.04 ID:qlCfdtrO
午前に続いて2度目の雷雨
川越当たりすぎ
95名無しSUN:2012/05/06(日) 14:29:55.97 ID:Czh5/09t
ほんとテレビは駄目だね
96名無しSUN:2012/05/06(日) 14:30:01.28 ID:ByyqIQxf
発達やべーー
97名無しSUN:2012/05/06(日) 14:30:41.27 ID:IPawA3dv
こっちまでくるのかな@市川
98名無しSUN:2012/05/06(日) 14:30:43.19 ID:lBFZLz9w
朝鮮人大歓喜
中国人大歓喜
民主党員大歓喜
99名無しSUN:2012/05/06(日) 14:30:44.80 ID:ggBCkwKQ
第二波接近中
100名無しSUN:2012/05/06(日) 14:31:55.72 ID:dR3qS6nh
丹沢工場働きすぎ!
101名無しSUN:2012/05/06(日) 14:32:19.45 ID:Hgw12WCS
西から雨雲の壁が
102名無しSUN:2012/05/06(日) 14:32:28.84 ID:As4X1Shk
アメッシュえらいことになってキタ
103名無しSUN:2012/05/06(日) 14:32:49.75 ID:pNLc8zcY
古河ー加須ー所沢ー多摩西部ー山梨県東部富士五湖ラインこっちくるなよ!!
絶対に来るなよ!
104名無しSUN:2012/05/06(日) 14:33:10.71 ID:lBFZLz9w
105草加市:2012/05/06(日) 14:33:15.04 ID:HcfqSLmu
雷は鳴ってないが、風強すぎだな。
106名無しSUN:2012/05/06(日) 14:33:21.37 ID:FzNwj5X4
ごろごろとひっきりなしに雷の音@八王子工学院大学付近
午前中の雨で取り込んだ洗濯物を日中の陽射しで干し直し、また今取り込んだところで
もう勘弁してくだちい('A`)
107名無しSUN:2012/05/06(日) 14:34:04.15 ID:lBFZLz9w
>>98追加

東京23区民大歓喜
108名無しSUN:2012/05/06(日) 14:34:09.97 ID:4kUMZKzI
中野にも爆撃はよ!
109名無しSUN:2012/05/06(日) 14:34:31.12 ID:jZ/mA4hu
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/206/201205061430-00.png
南西から北東に雷雲流れてるって、今降ってるところは止まないってことか・・
110名無しSUN:2012/05/06(日) 14:34:47.30 ID:gyAHCGqY
本当どうしてこうなった・・・
111名無しSUN:2012/05/06(日) 14:35:09.79 ID:I4jmUu3x
出先でモシモシからなんですが横浜中区も危険ですか?
何時に帰れば(電車乗れば)いいでしょうか?
112名無しSUN:2012/05/06(日) 14:35:13.06 ID:fI5mvv1K
第2波きてるっぽいか
こっちはまた空が黒くなり始めた
家の中も暗い。電気つけてくる@間々田の下の町
113名無しSUN:2012/05/06(日) 14:35:14.20 ID:fQ/hcmsA
神奈川にも竜巻注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
114鴻巣:2012/05/06(日) 14:35:52.52 ID:0BYkuqCf
再び5656だけど大したことなさそう。
115名無しSUN:2012/05/06(日) 14:35:54.99 ID:UTcdelqD
またきやがった
116名無しSUN:2012/05/06(日) 14:36:14.31 ID:euLFfgEP
雨の帯がつながった
さあどうくるか
117名無しSUN:2012/05/06(日) 14:36:21.32 ID:B8IhE2Qr
グンマーキター
118名無しSUN:2012/05/06(日) 14:37:16.82 ID:2y2/+3Pf
埼玉楽しそうでいいな
119名無しSUN:2012/05/06(日) 14:37:21.74 ID:dR3qS6nh
味噌落ち着けwwwwwwwwwwwww
120名無しSUN:2012/05/06(日) 14:37:29.95 ID:HByRTZbx
神奈川東部はギリギリ来なそうな気がする
121名無しSUN:2012/05/06(日) 14:37:46.33 ID:dR3qS6nh
すまん、誤爆
122名無しSUN:2012/05/06(日) 14:37:50.28 ID:Hyk1rGnq
123名無しSUN:2012/05/06(日) 14:37:53.55 ID:x0mtVlDu
2陣も強烈だぞ気をつけろよ
124名無しSUN:2012/05/06(日) 14:38:08.21 ID:JSVkEKjK
にげてー
125鶴ヶ島:2012/05/06(日) 14:38:23.84 ID:SOwJQFIR
雹まじりの雨。雷やや強し。
126名無しSUN:2012/05/06(日) 14:38:30.11 ID:kz+KGevl
暗くなってまいりました@所沢
127名無しSUN:2012/05/06(日) 14:38:31.54 ID:vVl7HG8I
まーた、これから雨予想かよ
どうなってんだ
128名無しSUN:2012/05/06(日) 14:39:26.50 ID:+/SUgSJA
第二波あれこんなもん?と思ったらたちまちのうちに発達しまくりだな
宇都宮近辺真っ赤かだ
129名無しSUN:2012/05/06(日) 14:39:27.13 ID:lmzYoTcV
さすがに今度は23区にもくる・・・のか?
早めに返って来たけど
130名無しSUN:2012/05/06(日) 14:39:27.74 ID:B8IhE2Qr
風いきなりヤバい@館林
131名無しSUN:2012/05/06(日) 14:39:29.21 ID:5O7eoWrr
東京都に竜巻注意情報@R1
132名無しSUN:2012/05/06(日) 14:39:52.90 ID:dR3qS6nh
つーか、これ古河あたりずっと雨降ってる感じになるのか? 雲東北進してるし。
133名無しSUN:2012/05/06(日) 14:40:01.24 ID:u32Kkqhf
ぎゃ〜、雹と雷が凄い@相模原市緑区与瀬
134名無しSUN:2012/05/06(日) 14:40:01.91 ID:BTjLhITZ
ちょwww秦野雨雲スルーかよww
135名無しSUN:2012/05/06(日) 14:41:04.81 ID:JSVkEKjK
バギクロス
136名無しSUN:2012/05/06(日) 14:41:27.56 ID:F9Rz6M+Y
飛行機のような音がするのは遠雷かな?@文京区
137名無しSUN:2012/05/06(日) 14:41:34.61 ID:bbbTenHk
>>126
こちらもです

どうやら直撃は免れそうにありません
@小田原
138名無しSUN:2012/05/06(日) 14:41:35.05 ID:tDp5tAes
宅配ピザでも頼むか
139名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 14:41:36.06 ID:926fc2P7
>>104
あれ、30分ほどでパワフルになったなwこわっ
140名無しSUN:2012/05/06(日) 14:41:50.07 ID:Wtgrf3IC
凄い土砂降り@所沢西部
141名無しSUN:2012/05/06(日) 14:41:58.85 ID:ByyqIQxf
っていうか伊豆の南の雲はなんだ
142名無しSUN:2012/05/06(日) 14:42:04.33 ID:PJrmxIYD
@長瀞。日は出てるけど雨ふってる、ただ、山の方が真っ黒、雷鳴ってる。
143名無しSUN:2012/05/06(日) 14:42:15.38 ID:dR3qS6nh
テロ朝くっそおせえwwwwいまさらかよwww
144名無しSUN:2012/05/06(日) 14:42:36.60 ID:lmzYoTcV
現時点において丹沢のがこなくても沼津のがくるはず
145名無しSUN:2012/05/06(日) 14:42:37.72 ID:fI5mvv1K
雷北。だんだんひどくなってきてる@間々田の下の町
146名無しSUN:2012/05/06(日) 14:42:55.97 ID:18Mwst0s
本厚木駅近辺
風が強くなって、空模様も怪しいので屋内に避難。
147名無しSUN:2012/05/06(日) 14:42:57.96 ID:XSKa/P4g
八王子空が鳴ってる
148名無しSUN:2012/05/06(日) 14:43:03.96 ID:5O7eoWrr
埼玉県に竜巻注意情報@R1
149名無しSUN:2012/05/06(日) 14:43:14.18 ID:cPZGF40E
埼玉県に竜巻注意報発令キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
150名無しSUN:2012/05/06(日) 14:43:20.29 ID:Xgvw/Xdv
これ通り過ぎたら晴れるかな
151名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 14:43:34.99 ID:926fc2P7
茨城で4センチ台の雹が降ったらしいね。これは危険だ
152名無しSUN:2012/05/06(日) 14:43:35.05 ID:Wtgrf3IC
雹が降ってるw
153名無しSUN:2012/05/06(日) 14:43:51.06 ID:r0L/TdWC
アメッシュの赤帯すごいなw
外見たら西から北にかけて真っ暗だ@小平西部
154名無しSUN:2012/05/06(日) 14:43:59.12 ID:ferzCIgj
雹すごー@茎
155名無しSUN:2012/05/06(日) 14:44:07.43 ID:0ZWXsm8H
土砂降り@所沢西部
156名無しSUN:2012/05/06(日) 14:44:10.34 ID:ECtE+AWN
こら下手したら人が死ぬぞ
157名無しSUN:2012/05/06(日) 14:44:24.31 ID:B8IhE2Qr
今日池袋に坦々麺食いに行かなくてよかったわ・・・
158名無しSUN:2012/05/06(日) 14:44:39.33 ID:bbbTenHk
いま飛行機が飛ぶような音が聴こえたが遠雷かな…
ゴォォォォって感じ
159名無しSUN:2012/05/06(日) 14:44:47.95 ID:PRV7n7jU
パラパラ雨降りだした@相模原市中央区
ヤフーからのアラートではこの後44mm/hが降る予報
160名無しSUN:2012/05/06(日) 14:44:50.88 ID:Hgw12WCS
ゴロゴロ聞こえてきた気がする@日野
161名無しSUN:2012/05/06(日) 14:44:52.85 ID:dR3qS6nh
ん?東進ぎみか?
162名無しSUN:2012/05/06(日) 14:45:03.16 ID:P4q+QuM8
雹が降ってきた@埼玉県北本市
163名無しSUN:2012/05/06(日) 14:45:06.96 ID:x0mtVlDu
うわああ埼玉の中部の発達具合がやばくなった
164名無しSUN:2012/05/06(日) 14:45:08.46 ID:dR3qS6nh
2000年ときとそっくりだな。
165名無しSUN:2012/05/06(日) 14:45:29.21 ID:qlCfdtrO
すさまじいの一言
この前の春の嵐よりひどい
雹も降ってる@川越
166名無しSUN:2012/05/06(日) 14:45:35.88 ID:uVdONVME
今来てるヤツ関東南部に南下してくるのか?
167名無しSUN:2012/05/06(日) 14:45:38.19 ID:76zymUrA
雷は鳴ってるが収まって来たな@羽村
168名無しSUN:2012/05/06(日) 14:45:43.15 ID:BuyF9hsY
また雹降ってきたわ
169名無しSUN:2012/05/06(日) 14:46:04.41 ID:61iSP7lh
いきなりものすごい突風@国立
170名無しSUN:2012/05/06(日) 14:46:08.28 ID:fI5mvv1K
ピシャーーンってでかいの来た@間々田の下の町
171名無しSUN:2012/05/06(日) 14:46:32.98 ID:bbbTenHk
土砂降りキター
172名無しSUN:2012/05/06(日) 14:46:44.78 ID:/9q3E3HK
このナスビはやべえwwww
173名無しSUN:2012/05/06(日) 14:46:52.56 ID:o4DBva8x
こういう場合って雨戸閉めた方がいいのか?
174名無しSUN:2012/05/06(日) 14:47:03.02 ID:pNLc8zcY
南西から北東方向に動いているようにみえるが徐々に東進もしている
千葉も無傷ではないな
175名無しSUN:2012/05/06(日) 14:47:07.42 ID:hwYPeRkm
出かけなきゃならないんだが微妙な動きをしてるな
176名無しSUN:2012/05/06(日) 14:47:45.16 ID:nCsXz/yh
もまいら
CSスカパーの350ch 日テレNEWS24を見ろ。
今日は無料放送日。
つくば市上空から中継中だ。
177名無しSUN:2012/05/06(日) 14:47:47.45 ID:9SCvUcyJ
自分が住んでた10年前位と比べると東京西部の雷雨は頻度も強さも大変だなぁ
178名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:05.71 ID:QEMrFSPi
雹と雷凄いんだけどこれから友人のコンサート行かないといけないんだけど大丈夫かしら@川越
179名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:21.30 ID:fI5mvv1K
こっちも土砂降りきたああああああ@間々田の下の町
180名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:22.91 ID:HByRTZbx
CS日テレでつくばやっているが酷いな
181名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:30.80 ID:XSKa/P4g
八王子降ってきた
182名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:37.88 ID:fI5mvv1K
>>178
あまり無理しないほうがいいと思われ
183名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:38.33 ID:yizMeglr
>>164
東にブロッキングハイ
西に弱い停滞ハイ
上空にはジェットから分離された顕著なトラフ(寒冷低気圧)
全部あの日の再現です

184名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:45.49 ID:Hgw12WCS
埼玉が爆撃の中心だな

しかし雨のにおいが…@日野
185名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:52.34 ID:gyAHCGqY
降りだした━━(゚∀゚)━━@八王子工学院大学付近
雨よりも暴風がヤバすぎ
186名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:53.56 ID:IPawA3dv
風が出てきた?@市川
187名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:55.18 ID:6kYPw1++
こちらも突風。
@日野
188名無しSUN:2012/05/06(日) 14:48:56.44 ID:DhQWrx22
埼玉やばいな・・・
189名無しSUN:2012/05/06(日) 14:49:10.08 ID:fI5mvv1K
パラパラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
雹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@間々田の下の町
190名無しSUN:2012/05/06(日) 14:49:20.24 ID:ovuilc3c
アメッシュやべえええええええええ
191名無しSUN:2012/05/06(日) 14:49:23.84 ID:wkHXepEc
>>1
洗濯機の中にいるようです@川越
早く収まるといいけれど
192名無しSUN:2012/05/06(日) 14:49:24.05 ID:JSVkEKjK
193名無しSUN:2012/05/06(日) 14:49:34.57 ID:5FxFmHY5
戸塚晴天…
194名無しSUN:2012/05/06(日) 14:49:42.88 ID:kRxxdPHl
北風が激しい@八王子市 
195名無しSUN:2012/05/06(日) 14:49:51.74 ID:phxG5+Gq
ピューと風が吹き出した@さいたま桜区
遠くでドコドコ聞こえる
196寄居:2012/05/06(日) 14:50:01.55 ID:W+Y6Wfls
西の空が明るくなってきた
197名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:27.82 ID:XSKa/P4g
バリバリキタ━━━━( °∀°)━━━━!!@八王子西部
198名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:27.79 ID:0BYkuqCf
部屋の照明の下ってやばいんだっけ?
部屋の隅が安全?
マルチーズがビビって膝に避難してきた。
199名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:29.09 ID:4bQjaTqj
埼玉入間

雨は凄いが雷はない
200名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:31.39 ID:nJWaPUAl
雷キターーーー@日野
201名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:31.76 ID:AKBuWpCr
NHK BSニュース
202名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:33.81 ID:cVRIy8mR
電気消えた
うちだけ?
ねえ、うちだけ?

@小山市間々田
203名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:56.04 ID:fI5mvv1K
>>202
こっちは大丈夫@間々田の下の町
204名無しSUN:2012/05/06(日) 14:50:59.74 ID:zXnMdkaf
雷はまだそこまでひどくないけど雨がすごいな@川越
205名無しSUN:2012/05/06(日) 14:51:07.83 ID:bbbTenHk
ゴロゴロ来ました
しかし1時間くらいで止みそうなかんじもする
206名無しSUN:2012/05/06(日) 14:51:15.23 ID:or20Fqkm
>>122
これは酷いw
真っ赤すぎだろw
207名無しSUN:2012/05/06(日) 14:51:46.10 ID:pNLc8zcY
東京地方に竜巻注意情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
208名無しSUN:2012/05/06(日) 14:51:47.87 ID:HBeBsh5q
激しい雷雨。雹混じり。
だったのがあっという間に止んだ。@狭山
209名無しSUN:2012/05/06(日) 14:51:51.00 ID:+FaLOQHG
雷ピカピカ雨ザーザー@鴻巣
210名無しSUN:2012/05/06(日) 14:52:02.04 ID:hwYPeRkm
さっきまで南の風だったのに北風に変わった
211名無しSUN:2012/05/06(日) 14:52:08.45 ID:kRxxdPHl
群馬に竜巻注意情報
212名無しSUN:2012/05/06(日) 14:52:10.59 ID:iDIjJ+2p
浦和だから余裕( ・´ー・`)
213名無しSUN:2012/05/06(日) 14:52:12.95 ID:tTW2eLgK
大宮区も直撃しそうだがJリーグの試合大丈夫か
214浦和駅:2012/05/06(日) 14:52:22.55 ID:p5z1uBxV
アメッシュも国交省レーダも埼玉を斜めに切り裂いてるな。
南東風と北西風がぶつかり合うこの勝負はどちらに?
215名無しSUN:2012/05/06(日) 14:52:33.39 ID:cVRIy8mR
>>203
電気ついた(´・ω・)ホッ

216名無しSUN:2012/05/06(日) 14:52:59.31 ID:7lrS9hW5
強風と雨降ってキタ━(゚∀゚)━!@相模原市緑区
雷もキタ━(゚∀゚)━!
217名無しSUN:2012/05/06(日) 14:53:20.01 ID:kRxxdPHl
つくば市で突風 30人けが
218名無しSUN:2012/05/06(日) 14:53:22.34 ID:2LVtzGjg
天気急変、突然雹まじりの豪雨@神奈川大磯
219名無しSUN:2012/05/06(日) 14:53:22.54 ID:iT0DCi1g
空は明るいのに強風と雷雨@八王子
220名無しSUN:2012/05/06(日) 14:53:43.14 ID:kz+KGevl
つくばやばいなー
221名無しSUN:2012/05/06(日) 14:53:44.05 ID:cPZGF40E
つくば市の突風消防によると30人以上けが@NHK
222名無しSUN:2012/05/06(日) 14:53:55.28 ID:hwYPeRkm
北の空真っ黒
223名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:00.06 ID:VrG2Hub7
さいたま すげー暗いけ、雨はなし。
224名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:16.65 ID:XSKa/P4g
ぎゃあああぁぁぁ@八王子西部
225名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:17.89 ID:pNLc8zcY
気づいたら埼玉県ー茨城栃木県境がひどいな
大丈夫かここ
226名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:23.57 ID:kRxxdPHl
近くにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!@八王子 御陵そば
自分含めて 八王子市民 多いすね
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=4&zoom=4
227名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:35.21 ID:6kYPw1++
しばらくは自宅待機だな
228名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:37.73 ID:X99MCYEv
晴れよりの曇り@江北
229名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:40.34 ID:c4L1DMJs
雨風強くなってきた。そして雷@相模原市中央区
230名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:44.28 ID:dR3qS6nh
速報:伊豆諸島の西の雷雲が勝手に力尽きる
231名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:57.15 ID:kz+KGevl
絨毯爆撃のような遠雷が聞こえる
232名無しSUN:2012/05/06(日) 14:54:58.22 ID:tTW2eLgK
>>223
ままもなく降るぞ

大宮駅そばはもう降ってる
233名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:01.01 ID:t4oEh5s5
風がすげえ
空真っ暗@朝霞市
234名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:03.13 ID:dR3qS6nh
そういえばさっきすごい雷来てたよ@相模原
235名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:04.43 ID:hwoTrOUU
雹@川越
236名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:07.73 ID:h+q/r1Ql
さっき、この嵐で目が覚めたんだが、時計を見て夜中……?
とビビったら昼間かよっっ
午後から雨だと聞いていたけど、こんなに嵐になるなんて
今、雷+霰が……@川越
237名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:12.73 ID:or20Fqkm
さあ、大粒の雨が降ってきて雷ゴロゴロ鳴ってきはじめました@日野
PCの電源落としとくかな…
238名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:14.50 ID:VSpX77uu
怪我30人以上かよ
239名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:14.84 ID:gMlWuLfI
またさいたまか
240埼玉南部:2012/05/06(日) 14:55:31.74 ID:ujjaWdaQ
ジムから帰宅。ジムの間はセーフだったみたいだけど、なんか暗くておどろおどろしい空になってきた、怖いw
241名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:54.07 ID:C2XXn5wy
いきなり強風と雨が!@富士見市
242名無しSUN:2012/05/06(日) 14:55:56.29 ID:nJWaPUAl
空にヒビ入った━━━━(゚∀゚)━━━━!!
243名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:07.56 ID:M6T7uhDA
空が急に暗くなって5656来た
@川崎市麻生区
244名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:11.14 ID:cPZGF40E
NHK来たぞ
245名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:11.20 ID:V7sDmKf6
突然暗くなったー@練馬
246名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:18.54 ID:J4wJYhLd
NHKでやってるけどつくばやべえな
247名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:20.65 ID:ks5m49IE
テレビ映らない@久喜
248名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:32.63 ID:051hr+qb
雨風で家揺れてる+雷鳴@富士見市
249名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:46.92 ID:5O7eoWrr
つくば30〜50棟倒壊のもよう@R1
250名無しSUN:2012/05/06(日) 14:56:50.27 ID:TVE8vLlu
一気に暗くなった@西東京
251名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:08.78 ID:gMlWuLfI
盗電みると東京神奈川の弱まってる(´・ω・`)
252名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:14.95 ID:tTW2eLgK
つくばひどい状況ですね
253名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:16.60 ID:VSpX77uu
竜巻通った跡が判りやすいな
254名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:16.94 ID:V7sDmKf6
アメッシューすげー
やべー
255名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:21.02 ID:g1mHkuM2
256名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:30.44 ID:HFUYZbvH
【茨城】つくばで竜巻でが発生 建物が多数倒壊&停電 けが人も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336282333/

画像来たよ
http://p.twimg.com/AsLvj9iCQAA0P_6.jpg
257名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:31.55 ID:euLFfgEP
すごいことになってるな
これからも危険だ
258名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:35.35 ID:n/4WNJUF
本当に雹が降ってきた…
久しぶりだ
@さいたま市北区
259埼玉南部:2012/05/06(日) 14:57:37.80 ID:ujjaWdaQ
誰か公園で遊んでる子供たちを帰宅させて!
260名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:40.69 ID:qlCfdtrO
少し落ち着いてきた
まだゴロゴロ鳴ってるが
川越で雹見たのは久しぶりだわ
261名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:41.51 ID:xZlxLBRD
つくばの住人いる?大丈夫か?
ヒラサワ無事だろうか
262名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:45.14 ID:kRxxdPHl
つくば やべぇ
263名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:46.11 ID:jDg6dd0f
北関東のみか・・・こっちは穏やかだな@横浜市
264名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:48.43 ID:UvZJZMXF
>>164
2000年とは何がありましたかね
265名無しSUN:2012/05/06(日) 14:57:52.33 ID:5O7eoWrr
群馬県竜巻注意情報@R1
266埼玉南部:2012/05/06(日) 14:58:08.48 ID:ujjaWdaQ
風ヤバい!
267名無しSUN:2012/05/06(日) 14:58:25.56 ID:kz+KGevl
また微妙に逸れたっぽい@所沢
268名無しSUN:2012/05/06(日) 14:58:29.41 ID:BTjLhITZ
秦野 雹だやばいいいいいいいいいいいいいいいいい
269名無しSUN:2012/05/06(日) 14:58:30.98 ID:V7sDmKf6
さらに暗くなった
怖いよ
270名無しSUN:2012/05/06(日) 14:58:42.51 ID:q4JI7R4i
急に風がやんだ@江戸川区
271名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:00.13 ID:iDIjJ+2p
あ、あれ…(´・ω・`;)
やたら空が暗くなっていきなり風強くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
272名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:01.54 ID:XctaoTc+
真っ暗になってきたけど降りそうで降らないな
23区バリア発動?
273名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:06.25 ID:kRxxdPHl
>>263
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2&type=1
御殿場から小田原あたりで暴れまわってる
274名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:11.03 ID:uJ98Pfm1
一気に暗くなってきた@杉並区南部
275名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:12.66 ID:dni7reoZ
雷雨@府中
276名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:31.90 ID:R3/oGfz+
さいたま市、まもなく直撃

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  wktk
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2949153.png
277名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:40.04 ID:L0m0tmSd
空がヤバすぎ洗濯物撤収@三鷹
雷聞こえてきた
278名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:45.52 ID:TefqfOGC
なんだなんだ、映画みたいに雲がどよどよ覆ってきた@練馬
279名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:48.56 ID:7lrS9hW5
>>256
マジかよ!!
280名無しSUN:2012/05/06(日) 14:59:57.30 ID:5FxFmHY5
水戸市でゴルフボール大の雹…
281名無しSUN:2012/05/06(日) 15:00:07.37 ID:Xgvw/Xdv
何も無いところに突然発生しそうな気がしてきた・・・
282名無しSUN:2012/05/06(日) 15:00:14.14 ID:pNLc8zcY
>>264
2000年5月にチバラキで大規模な降雹
そこらじゅうのガラスが割れたてケガ人がでた
283名無しSUN:2012/05/06(日) 15:00:23.43 ID:iDIjJ+2p
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!浦和
284西東京市:2012/05/06(日) 15:00:27.49 ID:hwYPeRkm
雨が降ってきた
285名無しSUN:2012/05/06(日) 15:00:35.52 ID:61iSP7lh
ぽつぽつ雨降ってきた、遠雷がちょっと近くなってきた@国立
286名無しSUN:2012/05/06(日) 15:00:40.54 ID:yT0UYJhG
287名無しSUN:2012/05/06(日) 15:01:01.57 ID:k7YD3I8b
雹が積もった
288名無しSUN:2012/05/06(日) 15:01:03.66 ID:q8ZMpoDA
雷鳴がきた@杉並
289埼玉南部:2012/05/06(日) 15:01:07.90 ID:ujjaWdaQ
アメッシュ見たらLong人参、もしくはGiant人参!怖い!
290名無しSUN:2012/05/06(日) 15:01:13.99 ID:cKmc1/T3
くもってきた
雨つぶパラパラ
291名無しSUN:2012/05/06(日) 15:01:27.19 ID:iLxJOwLr
今気がついた。
すごいなこりゃ
292西東京市向台町:2012/05/06(日) 15:01:33.74 ID:5O7eoWrr
雷鳴確認
293名無しSUN:2012/05/06(日) 15:02:05.37 ID:jDg6dd0f
>>273
ほんとだ・・・情報d
こっちにはこない感じだね
294名無しSUN:2012/05/06(日) 15:02:06.24 ID:dni7reoZ
すぐに止みそうだな@府中
295名無しSUN:2012/05/06(日) 15:02:09.23 ID:UvZJZMXF
>>282
ありがとう。
ふりますかー
296名無しSUN:2012/05/06(日) 15:02:34.55 ID:yT0UYJhG
297名無しSUN:2012/05/06(日) 15:02:36.85 ID:JU2i8lrx
今日は5656の日
298名無しSUN:2012/05/06(日) 15:02:39.24 ID:uJ98Pfm1
突然大粒の雨と遠雷@杉並区南部
299名無しSUN:2012/05/06(日) 15:02:47.25 ID:1WnhAnBM
ドゴーンってきたわ
300外環草加北:2012/05/06(日) 15:02:48.31 ID:q3Iz+o+c
むむむ、、
こっちには関係ねーぜって余裕ぶっこく予定だった
埼玉南東部が微妙にかするかもしれないではないか。
地味に防御力の高い草加・八潮・三郷エリアだが果たして
生きのこれるのか。
301名無しSUN:2012/05/06(日) 15:03:16.59 ID:kRxxdPHl
所沢か日立の北付近にかけての強雷雲の凄くやばい
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2&type=4
302名無しSUN:2012/05/06(日) 15:03:16.90 ID:fZ+cxtlH
雷雨来た来た@世田谷
303名無しSUN:2012/05/06(日) 15:03:31.85 ID:t4oEh5s5
5656キタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)━!!!

朝霞市
304名無しSUN:2012/05/06(日) 15:03:38.70 ID:3M+jO136
雷雲ぎりぎりかわしてるぜ!雷鳴すごい!@川崎高津
305名無しSUN:2012/05/06(日) 15:03:43.78 ID:pNLc8zcY
千葉県に竜巻注意情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
306名無しSUN:2012/05/06(日) 15:03:44.57 ID:yizMeglr
千葉に竜巻注意きたあああ
307神奈川県大和市:2012/05/06(日) 15:03:46.30 ID:GuOAscqD
あれ?ドカーンと雷?
308名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:01.11 ID:M6T7uhDA
千葉県に竜巻注意情報@NHK
309名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:03.64 ID:cPZGF40E
千葉県にも竜巻注意情報キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
310名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:13.48 ID:lmzYoTcV
ついに23区にきたか
暗くなって来ました@板橋
311名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:13.73 ID:mqPvc+9w
ザッと来そうだなー@川口
312名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:14.50 ID:jRrIRcpw
ゴロゴロきたーーーーーーーーーーーーーーー@杉並
313名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:22.33 ID:V7sDmKf6
雹がふってきたーー
314埼玉南部:2012/05/06(日) 15:04:28.19 ID:ujjaWdaQ
雷豪雨キタ!
315名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:29.83 ID:VSpX77uu
関東全域に竜巻注意情報きたー
316名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:30.88 ID:8ghzeSgG
雷ゴロゴロ。さいたま市中央区
317名無しSUN:2012/05/06(日) 15:04:45.56 ID:Nfb97xWY
こっちも雷雨キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!

@新座
318名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:02.00 ID:YsaBufRE
このゲリラ豪雨パターンには、流石の環状バリアも機能しません。
319名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:23.13 ID:ZW1Y2278
練馬区も雹きた
320名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:26.17 ID:rTuE9lpd
うああああでっかい雷きた…@新座
321名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:36.22 ID:tTW2eLgK
雹来た

大宮区
322名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:36.14 ID:bbbTenHk
雨がやんで明るくなった
@小田原
しかしまだ西の方に雨雲があるわ
323名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:39.54 ID:kRxxdPHl
これだけの落雷でも東北新幹線止まってないのか… 秋田・山形は各路線内の影響みたいだど
324名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:48.30 ID:Jug1q1Z2
昏い昏いで、くるわこれ@練馬

雷聞こえたぁああああ
325埼玉南部:2012/05/06(日) 15:05:52.66 ID:ujjaWdaQ
粒降ってる!粒!
326名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:53.97 ID:V7sDmKf6
雷きたーーーーーーー
327名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:54.38 ID:/d8wwSDJ
雷が過ぎたなと思って安心して気象庁みたら
また来るのかよ・・・
328名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:57.23 ID:iYr+7SjF
ヒョウが
329名無しSUN:2012/05/06(日) 15:05:58.41 ID:KCPImBwp
PCの電源を切ってた
雨雷ともにすごかったよおおお
今度こそ終了と思っていいんだろうか
330名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:04.43 ID:JU2i8lrx
絶望的な雨雲が近づいてるな
朝霞市
331名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:05.01 ID:fD6pEhl2
なんかいきなり暗くなったと思ったら、即効降ってきた@中野
332名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:05.88 ID:Xgvw/Xdv
湾岸エリアは避けられてないか
333名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:11.69 ID:cVRIy8mR
G・Wって毎年、ピーカン夏日の行楽日和ってイメージだったのに
334名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:16.59 ID:Jug1q1Z2
温度下がるんなら降ってもよし
335名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:21.67 ID:Hgw12WCS
あまり降らないな@日野
336名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:26.08 ID:rM37uppY
雷鳴が響いとるぞ@練馬
337大和市@神奈川県:2012/05/06(日) 15:06:27.42 ID:vq7uUv9p
雷来ましたね。
338名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:36.90 ID:LI9FTwFt
暗くなった@新宿
風が語りかけます
339名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:46.64 ID:xo+27aXY
バリバリゴロゴロ言って近づいてきて空も急に暗くなった@新宿
340名無しSUN:2012/05/06(日) 15:06:50.61 ID:JSVkEKjK
NHK切りやがった
ギャンブル中継なんてどうでもいいだろ
341和光市:2012/05/06(日) 15:06:54.96 ID:P24j0DJR
雹降ってきた!
342名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:10.45 ID:RRAPGtqp
熊谷だけど電気復旧まだぁ(´・ω・`)
343名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:20.76 ID:DHfY4M34
雹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
埼玉南部
344名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:22.45 ID:kRxxdPHl
清盛はいいから 馬の運動会やってる場合じゃないんじゃ?
345名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:31.11 ID:/OsMDjJM
なんか降ってきた@練馬
346名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:35.18 ID:XNZ8pcNp
ぎあー稲妻見えて落ちたーすぎなみん
347名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:42.37 ID:MRblBFKE
>>338
美味い、美味すぎる
348名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:44.00 ID:a02BklcD
ものの数分で暗くなった@赤羽
嵐が来るぞおおお
349名無しSUN:2012/05/06(日) 15:07:55.41 ID:Jug1q1Z2
 l ! ! l ! ! l !   l ! !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! !
l !  ! ! l l ! ll !! l !   ! l l  l ! ! ! ! l   !l  l l  l ! !!   l ! !   ! l l ! ! l !
 l l ! ! l !   l┃  ┃ l〓 l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l   ! l  l !   ! l  l !
  !l  l l  ll  ╋━╋l ! ! !l ! ! l !  ! ! l l ! ll !  ! l l ! l  l ! ! l !   ! l l ! ! l !
 ! ! l  l ! l l ! ll !l┃ ! !━┳┓l !━━━━━━━━   !! ! l ! l  l l ! ! l !
 l ! ! ! l !   ! i━┛l i ! l┃┛   ! l  l ! ! l ! ! l !   ! l  l !   ! l l ! ! l !
l ! ! l !   ! l l ! ! l   ! !┛ l l ! ll ! ! !  ! l  l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !
  !l  l l  l ! !l ! ! l !   !   l  l ! l ! ! l l !   !l  l l  l ! !! l !  !l  l l  l ! !
l !  l ! ! ! l !   ! l l ! ! l !  ! ! l ! l ! l l ! ! l !   ! l l !l  l ! ! l !   ! l
l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !   !l  l !  l l ! ! l !   ! l
350名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:01.31 ID:E8zANVB9
雹がふってきた@練馬
351名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:04.63 ID:KN8GMp8d
どこでF3級竜巻が起こってもおかしくはない
今日の雷雲は生命の危機をはらんでるよ
352名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:06.22 ID:0ZWXsm8H
所沢落ち着いたな。また微妙にかすったっぽ
353名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:08.30 ID:XH1nfFWH
雹が降ってきたああああああああ@練馬
でけええええええええええええええええええええええ
354名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:23.07 ID:KCPImBwp
終了と思ったけどアメッシュを見たら魔の空白部分にいるらしい@鶴ヶ島
355名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:26.06 ID:iDIjJ+2p
うわぁああああああ
356名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:36.01 ID:tpSfqREd
こええよこええよぉぉぉぉぉ
さいたま@中央区
357名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:47.71 ID:dni7reoZ
え、ちょっと、豹なんて降ってんの?
府中は大丈夫だよね?
358名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:51.12 ID:x70GYhMC
乗り遅れてる気がするw
雷なし雨なし@草加
359名無しSUN:2012/05/06(日) 15:08:57.09 ID:GqOgnoow
異常気象っすなあ
360大和市@神奈川県:2012/05/06(日) 15:08:58.78 ID:vq7uUv9p
どしゃ降り来ました。
361名無しSUN:2012/05/06(日) 15:09:00.53 ID:kRxxdPHl
秦野と海老名の間もホットスポット状態がスゴイねぇ
362名無しSUN:2012/05/06(日) 15:09:35.80 ID:o4DBva8x
竜巻に備える

1.窓を開けない
2.窓から離れる
3.カーテンを引く
4.雨戸・シャッターをしめる
5.地下室や建物の最下階に移動する
6.家の中心部に近い、窓のない部屋に移動する
7.部屋の隅・ドア・外壁から離れる
8.頑丈な机の下に入り、両腕で頭と首を守る
363名無しSUN:2012/05/06(日) 15:09:36.13 ID:Uok8Omao
雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! @杉並
364名無しSUN:2012/05/06(日) 15:09:49.52 ID:a02BklcD
これから外出しようと思ってたのに
365名無しSUN:2012/05/06(日) 15:09:52.06 ID:iDIjJ+2p
T.M.Revolutionごっこしてくる(`・ω・´)ゞ @浦和
366名無しSUN:2012/05/06(日) 15:09:53.36 ID:PwTUx8se
ゲリラ豪雨@練馬
367名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:01.73 ID:B6x1PkW1
筑波の竜巻Twitterに写真あった
こりゃすげえな
ttp://yfrog.com/o0502tjj
368名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:18.29 ID:uZ98T2HS
デカイ雷きたー! 練馬
369名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:24.04 ID:G0s1fHqY
山手線付近はこれからやな
370名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:29.95 ID:pNLc8zcY
俺も裸ネクタイでT.M.Revolutionごっこしたい
371名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:31.21 ID:2Z/Bc7+s
まだ雨も、雷も聞こえないが、
西の空が真っ暗・・・怖w

@足立区の北はずれ
372名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:32.87 ID:d47s1wPJ
竜巻怖いよ〜
神奈川だけど雨戸もう閉めた方がいいのかな
373名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:33.28 ID:pzgwC0xu
雨風収まった、しかし南の空がどす黒い@八王子
374名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:35.30 ID:r0L/TdWC
23区に侵入したか
375東京北区:2012/05/06(日) 15:10:40.91 ID:RECPhFyd
いきなり真っ暗
376名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:42.88 ID:6kYPw1++
競走馬は風や雷の音に過敏なので影響が出そう。
377名無しSUN:2012/05/06(日) 15:10:49.79 ID:QOS/NGD1
雹が降ってきたぞおい@さいたま
378名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:01.79 ID:d/t5I6pn
NHK見たけどこれで死人が出ないわけがない
ケガ30人とか言ってたけどそんなもので済むのかな?
379名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:17.82 ID:dR3qS6nh
雨も降ってないけど、外は真っ暗、雷鳴鳴りっぱなし、雷光も見える@相模原
380名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:19.13 ID:YUVpZ7Fk
雷が鳴り出して気温が5度以上下がったよ@相模原市緑区
381名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:33.78 ID:mqPvc+9w
3時なのに真っ暗w
382名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:36.28 ID:WkoTSMUJ
豹が降ってきた@成増
383名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:37.73 ID:lmzYoTcV
ゴロゴロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
@板橋
384名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:44.72 ID:fQ/hcmsA
アメッシュ見たらまた新しい壁が・・・
385名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:47.91 ID:FC6U46Gu
浦和
雹〜
386名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:50.57 ID:dR3qS6nh
これはもしかしてかなりやばい雲なんじゃ
387名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:51.27 ID:kOnM/BtI
秦野の雷雲がこっち来るっぽいな@相模原
388名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:53.49 ID:LI9FTwFt
雨 キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)!!@新宿
雷鳴もスゴいす
389名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:53.60 ID:q8ZMpoDA
今日はもう降ったり止んだりかな。
これから出かけなきゃいけないのに。
390名無しSUN:2012/05/06(日) 15:11:57.33 ID:o4DBva8x
>>372
調べたら>>632が出てきたので、もう少ししたら閉める予定@横浜栄区
391名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:15.33 ID:wLOiHnCJ
あれ、立川終了?これから?
392名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:15.53 ID:qeYSwzMy
激しいな。

八王子
14時 28.0℃
15時 18.3℃
最大瞬間風速(m/s) 24.8(西) 14:47

小田原
14時 27.9℃
15時 18.2℃
最大瞬間風速(m/s) 25.0(北西) 14:53
393名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:18.61 ID:QbcZK9sc
府中も降ってきたな
394名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:23.57 ID:RlBcRTjD
俺もアメッシュみたらビビッタわ
395名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:25.40 ID:B6x1PkW1
396名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:28.90 ID:UzQd0OgV
横須賀は風が強いだけだ
397名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:31.53 ID:tTW2eLgK
東のほうで雷鳴と言うより地鳴りみたいのが聞こえるw

@大宮区
398名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:39.15 ID:SKZFtQHp
一気に凄い雨降ってきたが・・・少し弱くなった
代わりに雷鳴が断続的@練馬
399名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:41.54 ID:QOS/NGD1
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ
400名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:44.95 ID:e/YMbnAm
雷鳴すげーわ@町田
401名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:49.77 ID:m1Ob5o+S
すっごいヒョウが降って来たー!
@さいたま市
402名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:53.03 ID:XH1nfFWH
ベランダに落ちた雹を冷凍庫にしまってきた.。゚+.(・∀・)゚+.゚
403名無しSUN:2012/05/06(日) 15:12:59.77 ID:SkLy9p6t
なんですかこの雨と風がいきなり@大和市
404名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:00.82 ID:d/t5I6pn
405名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:02.60 ID:+Y2Umrek
まだ降ってないけど風が半端ない。
裏庭のにわとりも静かになったぜ!@横浜市泉区
406東京北区:2012/05/06(日) 15:13:04.65 ID:hwpcl5Hi
雷も確認できた
初ゲリラ?
407名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:10.14 ID:hD/ewajn
雷きたー@練馬
408名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:13.88 ID:2Z/Bc7+s
稲光が・・・雷鳴も聞こえてきた

@足立区の北はずれ
409名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:20.65 ID:xk5sgm8F
異常気象すなぁ
去年もこんな感じだったよなぁ
410名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:20.72 ID:/d8wwSDJ
気象庁の竜巻発生確度みると、また来るな・・・
これから栃木南部から茨城北部にかけて
雷、竜巻に注意だわ
411名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:28.86 ID:q8ZMpoDA
アメッシュ見たらひどいな。
行くのやめたいが無理だし。
412名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:36.55 ID:M6T7uhDA
川崎市麻生区こりゃやばいわ
PC落とそう
413名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:42.78 ID:mqPvc+9w
いきなりザーっときた
414名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:42.79 ID:IB9gWaEN
急に暗くなって涼しくなった@柏
415名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:48.75 ID:0ZWXsm8H
ゴルフボール大の雹ってほんとにあったんだ…
http://blog.esuteru.com/archives/6186087.html
416名無しSUN:2012/05/06(日) 15:13:56.84 ID:loqWRJj/
いきなり雷&雨&雹になった@浦和
417名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:03.74 ID:QaFGOAIX
朝からずっと良い天気、南風@千葉
418名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:06.11 ID:h+q/r1Ql
トイレ行ってる間に嵐は去ったみたいだけど
TVつかねぇ〜〜
電気はついてるのに??
419名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:13.02 ID:jL/i+7aR
また雷と雨と雹キター 水戸
420名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:13.59 ID:lmzYoTcV
豪雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
@板橋区仲町
421名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:14.35 ID:FC6U46Gu
なんか知らんがBSが見れなくなった@浦和
422名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:24.88 ID:kr+TKdhi
雨雲は北東方向に流れてんのか。
横浜北部だが、県央のヤツが来るなぁ・・・あ、大粒の雨来ました。
423名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:25.07 ID:2R+86QHj
新横浜ゴロゴロ聞こえてきた
時間の問題
424中野区中野:2012/05/06(日) 15:14:35.32 ID:mdYbesXK
猛烈な雨が来た
425東京北区:2012/05/06(日) 15:14:39.78 ID:hwpcl5Hi
雷からちょっと経って、雨降ってきた
今落ちたな・・・
426名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:45.32 ID:1H/4UZ4r
雹がやばい@大和市
427名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:45.85 ID:q5JOfI41
滝みたいな雨だ
428名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:47.10 ID:lBFZLz9w
千代田区大手町民大歓喜
429名無しSUN:2012/05/06(日) 15:14:47.84 ID:o4DBva8x
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/4/21_061509.gif

帯状にすごいことになってる
430埼玉南部:2012/05/06(日) 15:15:01.09 ID:ujjaWdaQ
外に気を取られながら遅い昼飯@焼きそば食ってたら舌噛んだ!
そして明るくなってキタ。
431名無しSUN:2012/05/06(日) 15:15:06.52 ID:SFA/ChNG
雹がバチバチ@板橋
432名無しSUN:2012/05/06(日) 15:15:07.24 ID:PPkqNZVS
雨と雷が
433名無しSUN:2012/05/06(日) 15:15:07.68 ID:mqPvc+9w
こらやばいわ。PC落とそう
434相模大野:2012/05/06(日) 15:15:23.94 ID:B6x1PkW1
今すげえ雷がどっかんどっかんなり出して豪雨になった
出かける用事があるんだがどうしたものか
435名無しSUN:2012/05/06(日) 15:15:33.03 ID:KN8GMp8d
今神奈川にあるのが危険
竜巻 雹に警戒セヨ
436名無しSUN:2012/05/06(日) 15:15:50.01 ID:GqOgnoow
家の蛍光灯が一瞬消えるんだが・・・
437名無しSUN:2012/05/06(日) 15:15:51.84 ID:G+bEeKym
久しぶりに電気瞬断したw@東京北区
438名無しSUN:2012/05/06(日) 15:15:53.96 ID:F9Rz6M+Y
始まった@文京区
439大和市@神奈川県:2012/05/06(日) 15:16:11.88 ID:vq7uUv9p
どしゃ降り+雷
440名無しSUN:2012/05/06(日) 15:16:30.76 ID:xo+27aXY
一気に降ってきました
ここ見てたから
洗濯物取り込み間に合ってよかった
みなさんありがとう@新宿
441名無しSUN:2012/05/06(日) 15:16:34.87 ID:a02BklcD
これは雹か
442名無しSUN:2012/05/06(日) 15:16:39.71 ID:GAVQe+Ra
雷キタ━(゚∀゚)━! 足立
443名無しSUN:2012/05/06(日) 15:16:40.93 ID:RVaioYYJ
川口、いきなり豪雨と雷
稲妻が綺麗に肉眼で見てとれます
稲妻フェチヨダレもん
444名無しSUN:2012/05/06(日) 15:16:53.11 ID:9sGIPHGr
風向きから伊豆半島から相模湾にかけてあるヤバそうなのも北上するんじゃないの?
445名無しSUN:2012/05/06(日) 15:16:53.66 ID:bfqU8i1d
わあパソコンつけっぱなしで外でちまった…やべえ
446名無しSUN:2012/05/06(日) 15:16:59.88 ID:0SAdlT5b
町田駅前 超爆撃食らう
447名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:00.88 ID:GBaTdzuS
南町田
突然の雷雨と突風
人が転んでる…
448名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:02.76 ID:uJ98Pfm1
いきなり降り始めた割りに肩透かし@杉並区南部
井の頭線より北側は凄そう
449名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:16.65 ID:hUAOLSXc
すごいの来た。犬が困ってるw
@多摩市唐木田
450名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:27.21 ID:2Z/Bc7+s
こっちも瞬電きた・・・
怖いからパソコンの電源切るかな・・・

@足立区の北はずれ
451名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:27.26 ID:mqPvc+9w
うひょーこいつはスゲー雨だw
452名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:32.48 ID:QOS/NGD1
すんげぇ雹だったな・・
453名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:35.80 ID:LjscuFMb
お天気良好、風がちょっと冷たくなってきた@東京中央区
454名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:36.39 ID:SkLy9p6t
そして青空@大和市
455名無しSUN:2012/05/06(日) 15:17:40.93 ID:SKZFtQHp
東電だと浦和付近が128〜mmの色になってるな
どれだけ降ってんだ・・・w
456名無しSUN:2012/05/06(日) 15:18:10.99 ID:rad7cevU
このGWで晴天は4/29と5/5だけか
457@川口:2012/05/06(日) 15:18:25.96 ID:L1++1cba
こりゃ駅の地下水没だな・・・てか豹がすげえ!
458名無しSUN:2012/05/06(日) 15:18:34.52 ID:7jNEuk+m
中央線で移動ちうだが、阿佐ヶ谷だけ雨風強くね?
459名無しSUN:2012/05/06(日) 15:18:36.75 ID:X99MCYEv
来始めたら一気だな
460名無しSUN:2012/05/06(日) 15:18:43.45 ID:ODwfutO/
雨降り始めてきた@草加


つくばじゃ竜巻だってね…。
461名無しSUN:2012/05/06(日) 15:18:50.03 ID:XpvytKr2
地震来たりして
462名無しSUN:2012/05/06(日) 15:18:49.99 ID:fZ+cxtlH
雨戸が無いから強風が怖いよ
空はもう真っ暗@世田谷
463名無しSUN:2012/05/06(日) 15:18:56.30 ID:b6JAvaUw
一瞬だけ雹が降ったけど、冗談みたいに
すぐやんだ@さいたま市
464草加市:2012/05/06(日) 15:18:59.07 ID:HcfqSLmu
雷が鳴り始めたな。
豪雨来るかな?
465名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:00.25 ID:/C/y6i76
強烈な雨@川口
466名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:01.46 ID:R3/oGfz+
467名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:05.62 ID:0JYkxDXd
雹の演奏会が開始。窓がカンカン言ってるぞw
@東浦和
468名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:11.60 ID:dR3qS6nh
対空雷多い
469名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:31.92 ID:g9ncNn1E
>>455
浦和在住ですが、雷と暴風と横殴りの雨とひょうがすげええええええええええええええ
また近くに落ちた…

BSが映らなくなった…
orz
470名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:33.03 ID:iDIjJ+2p
うほっ!いい雷がきてるー@浦和
471名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:36.36 ID:Apu4AxTm
真っ暗アンド降りだした@越谷
472名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:47.58 ID:r2snMIjf
急に暗くなって雨が降ってきたけど雷鳴はまだ遠いし雨もそんなに強くない@横浜市港北区日吉
473名無しSUN:2012/05/06(日) 15:19:53.97 ID:9PhBla3e
BS、CSが映らなくなった
って書いてる間に外の音が凄いことに@越谷
474名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:04.63 ID:yizMeglr
これから注意が必要なのは北東からの冷気と東京湾からの湿った風が収束する千葉北西部
475名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:13.56 ID:YoVWk/M8
ゴロゴロ聞こえてきたと思ったら大粒の雨が降ってきた@新横浜
476名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:22.01 ID:kr+TKdhi
うひゃー すげぇ風 1pくらいの雹もきた@横浜都筑区
477名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:28.37 ID:ovuilc3c
川口、すごい嵐だったが今あがった。
478名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:37.64 ID:9PhBla3e
降り出しました@越谷
479名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:41.26 ID:3SbWW0cX
>>470
同じく浦和だけど凄い雷きたね
パインズに落ちたのかな?
480名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:41.07 ID:RVaioYYJ
川口は豪雨から瓢になって凄えと思ったら一瞬で止みました
面白い
481外環草加北:2012/05/06(日) 15:20:49.58 ID:q3Iz+o+c
これは駄目だ
草加陥落
10mm/10min級
482名無しSUN:2012/05/06(日) 15:20:58.06 ID:gdts0DY1
雷でけゑえええええええええ
483日野:2012/05/06(日) 15:21:00.21 ID:s39idtNF
なんか雷の音が大きくなってきた/(^0^)\
484名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:10.88 ID:QsZoaFFt
横浜何の異常もない
485名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:10.71 ID:ZWAxZltO
町田凄すぎワロタw
486名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:19.58 ID:G0s1fHqY
海老名あたりがヤバそうだな
487名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:21.45 ID:B6yqLdeW
これから外出
頼むからもう降るな@厚木
488大和市@神奈川県:2012/05/06(日) 15:21:24.13 ID:vq7uUv9p
雨は弱まって来たよ。

まだ、雷が鳴っているから、安心は出来ないけど…
489名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:36.67 ID:/C/y6i76
あら、もう雨弱まったw@川口
490名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:36.78 ID:FoFBYHsU
雨と雷のコラポ中
@町田
491名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:37.74 ID:x70GYhMC
大雨はきてるが、雷確認できず@草加の外れ
492名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:45.05 ID:dR3qS6nh
晴れた はえええw 近くには今回一個も落ちなかった
493名無しSUN:2012/05/06(日) 15:21:46.24 ID:a02BklcD
NHKの競馬放送で遠雷が聞こえるw
494名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:13.94 ID:+HNK6L/k
川口市ひょう降ってるしwww
495名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:26.13 ID:+Y2Umrek
屋上行ってみた。
北側、大和座間方面が真っ黒。
小田原方面は明るい。
丹沢も見える。しかしその稜線の奥に不気味な積乱雲があった。
@横浜市泉区
496名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:29.42 ID:dni7reoZ
風強くなった@府中
497名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:31.94 ID:s36DRfJm
暗くなってきた。@葛飾区
498名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:32.25 ID:qPID2B5d
川口ドッカン
499名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:39.15 ID:CxjDH4Sa
次は神奈川の奴が直撃かな
500名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:47.49 ID:NOfDRbjn
雨戸閉めた@相模原市中央区
雷凄い。雨はそれほどでもないけど。
2軒先のお家がお出掛け中なのか、夜は家の中に入れてもらえるワンちゃんが外に置いてきぼりで吠えまくり。カワイソス。
501草加市:2012/05/06(日) 15:22:49.30 ID:HcfqSLmu
いきなり強い雨だな。
502名無しSUN:2012/05/06(日) 15:22:53.07 ID:0JYkxDXd
嵐が一瞬で過ぎ去って雲が薄くなった。

雷はずっと鳴ってる。
503名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:02.57 ID:KCPImBwp
西の空が明るくなって鳥が鳴いて嘘のように平和
でも秩父のあたりにはまた雨雲が発生してるね
504名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:07.42 ID:9PhBla3e
雹ktkr@越谷
音が怖いよー
505名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:19.01 ID:5VQ2VuG2
大雨と雷鳴きた

@埼玉八潮
506名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:30.52 ID:bc+/IL5C
さいたま市岩槻区 雷 炸裂中です。
507名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:36.65 ID:akhToidC
大雨来たと思ったら雹混じりかよw@横浜市青葉区
508名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:42.35 ID:926fc2P7
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/e/7/e772599c.jpg

これは・・・ スーパーセル???
509名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:43.79 ID:kr+TKdhi
もう明るくなってきたw北の方は真っ暗だな。
しかも外の気温が急に下がって寒いくらいだ。@横浜都筑区
510東京北区:2012/05/06(日) 15:23:46.01 ID:hwpcl5Hi
弱まってきたかな?
雹はなし
511名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:48.65 ID:/C/y6i76
なんとまぁ一気に涼しい事
512名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:52.06 ID:euLFfgEP
23区内もきたし千葉にもかかりそうだ
競馬とっととやっちゃえよw
513名無しSUN:2012/05/06(日) 15:23:59.59 ID:Hgw12WCS
日野はパラパラ位だなぁ
雷鳴は聞こえるけど
514名無しSUN:2012/05/06(日) 15:24:02.30 ID:xe3OHwZw
テプコレーダー真赤だなおい
515名無しSUN:2012/05/06(日) 15:24:22.97 ID:rzvGewuf
神奈川大和、嵐去って超静か
516名無しSUN:2012/05/06(日) 15:24:41.81 ID:xe3OHwZw
川崎、雹!
517名無しSUN:2012/05/06(日) 15:24:42.58 ID:FC6U46Gu
あっと言う間に祭り終了って感じ@浦和
518名無しSUN:2012/05/06(日) 15:24:54.22 ID:a02BklcD
5分ほど雹が降って終わった@赤羽
チェー
519名無しSUN:2012/05/06(日) 15:24:57.85 ID:9SCvUcyJ
大田区蒲田降ってきた
520名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:02.02 ID:VvaLhPWg
大田区雨きたー
521名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:02.19 ID:SFA/ChNG
止んで晴れてきた@板橋

一瞬の出来事だったな。。
522名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:09.10 ID:t4oEh5s5
でかい雷なったからデスクトップ落として雨戸締めて
準備万端整えたら静かになっちゃった@朝霞市

様子見に外に出たらすげー寒くなっててワロタ
523名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:10.08 ID:tLNJZAVG
晴れ間が見えて鳥がさえずり始めた@湘南台
524名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:19.15 ID:Jug1q1Z2
静かになっちゃたな
525名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:30.23 ID:SkLy9p6t
東京競馬場の生中継がどうなってくるのか期待
526名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:38.33 ID:g9ncNn1E
雷以外は全部なくなりました
@さいたま
527名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:41.34 ID:T8ZYmckx
おおう
雹と暴風と雷@高津区
528名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:47.02 ID:B6x1PkW1
そういえば天気予報のおねえさんが
雨ふった後は急激に気温が下がるといってたなあ
529名無しSUN:2012/05/06(日) 15:25:51.96 ID:EGVtJzZ9
陸上の中継で雹来るんじゃね?
530名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:01.53 ID:kiTKIIV6
なんか真っ暗になってきたな
531西東京市向台町:2012/05/06(日) 15:26:12.52 ID:5O7eoWrr
ラジオは気象情報差しこみまくり
532名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:16.46 ID:uJ98Pfm1
一先ず止んだけどゴロゴロ鳴ってる@杉並
533名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:17.86 ID:SFA/ChNG
競馬場w
534名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:26.70 ID:LfdRDm+H
雹が降ってきた!! 三郷
535埼玉南部:2012/05/06(日) 15:26:28.08 ID:ujjaWdaQ
>>490
コラポw かわいいなw

こちらの祭りは短期終了?空気冷んやり。
536名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:32.79 ID:sYdyfcFI
雨きた@せたがや
537名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:35.42 ID:V7sDmKf6
第二弾きたーーーーーー@練馬
538名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:44.14 ID:G0s1fHqY
町田から調布方面に
速いな
539名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:57.96 ID:fZ+cxtlH
すごい音
雹!!@世田谷
540名無しSUN:2012/05/06(日) 15:26:58.52 ID:z9upljfM
危なかった
あと10分帰るの遅かったら雹にあうとこだった
でもあっという間におわったね
涼しい
541名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:03.74 ID:qPID2B5d
川口あたりもう1発きそう
542名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:04.88 ID:YzSqL12a
川崎だが雹だ!
543名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:05.81 ID:pNLc8zcY
あきらかに東進してるなやだなー こっちくんなー
544名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:06.31 ID:7jNEuk+m
>>513
風強くね?
中央線遅れてるけど。
545名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:24.42 ID:2OZWX7kZ
暗雲と雷鳴@渋谷区西原
546名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:27.65 ID:DTfn9R+C
嵐@レイクタウン
547名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:28.04 ID:jDg6dd0f
何もこない・・・今のうちにスーパーで買い物してくるか@横浜市南区
548名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:31.24 ID:SkLy9p6t
フジテレビ事故
549名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:39.59 ID:V7sDmKf6
光ったあああああああああ
550名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:41.36 ID:p6cYhFpX
空が魔王降臨状態なんだがーw
551名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:53.29 ID:7jNEuk+m
雷鳴った@武蔵境
552名無しSUN:2012/05/06(日) 15:27:56.88 ID:h+q/r1Ql
終わった…のか?
この静けさがコワイ
553名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:07.92 ID:a02BklcD
TBSとNHKの中継が面白いことになってるなw
554名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:12.71 ID:/d8wwSDJ
これから東京、雷活動度4に突入する
注意しろ
555名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:12.79 ID:V7sDmKf6
うわめっちゃ光ってる
こわい
雷すごい
556名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:13.19 ID:PXF49j+J
甲府大月にあるのが
また来る?
557名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:20.06 ID:fZ+cxtlH
雹が降るなんて思ってなかった
ベランダの植物達が…(´;ω;`)
558名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:29.81 ID:2R+86QHj
競馬場、陸上競技場降ってるな
559名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:33.77 ID:Jug1q1Z2
光った
560名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:38.61 ID:3ctqYU88
フジ放送事故www
561名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:39.35 ID:/C/y6i76
寒っ
562名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:40.52 ID:323LOOgi
なんか雹降ってきた@世田谷
こわいよ
563西東京市向台町:2012/05/06(日) 15:28:48.68 ID:5O7eoWrr
こっち来んな
564名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:52.22 ID:0JYkxDXd
府中に激しい雷雨。

フジテレビの競馬中継に放送事故発生。
565名無しSUN:2012/05/06(日) 15:28:59.40 ID:uJ98Pfm1
すごい雨キターッ!@杉並区南部
566名無しさん@平常通り:2012/05/06(日) 15:29:04.12 ID:pD/YPKnd
>>546
池に間違えても、飛び込むなよ。
567名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:05.34 ID:V7sDmKf6
また光った
568名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:05.82 ID:Hgw12WCS
>>544
動物園付近だけど風もそれほどでもない感じ
569名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:09.73 ID:VPRSzObA
アメッシュ見ると、ひょっとして3方向から、千葉北部方面に雨雲が向かってる?
570名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:18.57 ID:q4JI7R4i
雹また来る?!
トマトしまうか、迷う
571名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:20.96 ID:H5OfzTNa
直径1cm弱くらいの雹が降ってる
@調布市
572名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:29.95 ID:V7sDmKf6
ピカピカ光りすぎ
573名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:43.24 ID:L2OcEd4V
雷すげえ@府中

雹はこの辺じゃ振らないのかな?
574名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:49.73 ID:UzQd0OgV
>>508
すごいねw
575名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:53.13 ID:ByyqIQxf
23区バリアの侵食具合
576名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:58.74 ID:Jug1q1Z2
おちたぁああ
577名無しSUN:2012/05/06(日) 15:29:59.24 ID:g9ncNn1E
窓を開けたら、1時頃の気温から10度近く下がったような…
@さいたま

天候は落ち着きました
578名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:00.73 ID:uJ98Pfm1
ヒョウだ@杉並区
579名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:03.87 ID:cpNkhWQ1
今日スカイツリー点灯イベントなんだが、その頃嵐になりそうだなw
580名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:05.78 ID:pD/YPKnd
世田谷方面にも・・・。
581名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:05.71 ID:ODwfutO/
窓ガラスに近づくと吐く息でガラスが曇る。
どんだけ冷えたんだ。

ガストフロント?
582名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:19.93 ID:wLOiHnCJ
立川は終了なのかな
遠くで雷が聞こえるだけ
583名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:23.18 ID:qQSt/2t/
大雨と風キターーー @渋谷区
584名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:24.07 ID:NY8BAX4F
みなとみらい、ひんやりとした風が吹いてきた。
白雲も厚くなってきたけど、まだ嵐の兆しなし。
585埼玉南部:2012/05/06(日) 15:30:25.17 ID:ujjaWdaQ
競馬中継のテレビつけちゃったよw
586名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:26.12 ID:akhToidC
あっという間に過ぎ去って行ったな
こういう雨は乾燥してる時期にお願いしたいものだ
587名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:31.23 ID:kOnM/BtI
雷雲は小田急線を上って町田の方直撃してるみたいだな
橋本の方なんだが少し逸れたようだ
588名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:42.11 ID:IB9gWaEN
嵐@柏
589名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:45.43 ID:V7sDmKf6
ちょ練馬でしか光ってないの??
めっちゃ光ってるんだけど
590名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:45.74 ID:e/YMbnAm
町田、青空キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
591名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:53.29 ID:ZRKfVTif
雷すごい@練馬区
592名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:53.28 ID:5FxFmHY5
東京は今お祭中
593名無しSUN:2012/05/06(日) 15:30:57.18 ID:SKZFtQHp
ああこれ南のが来たのか@練馬
594名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:06.89 ID:IPawA3dv
平和だ@市川
595名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:09.11 ID:uQ6/ilXk
ラー油(byカトマキ)が降ってる
596名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:16.19 ID:p6cYhFpX
たあああすけてえええええええ
しにたくないよおおおお
597名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:17.46 ID:+f4T3151
暗くなって参りました@柏
598名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:19.35 ID:g9ncNn1E
>>564
ワロタw
599名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:19.05 ID:XNZ8pcNp
どしゃ降り来たー@杉並区
600名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:24.32 ID:M5OxYPsk
ヒョウが降ってる@世田谷
601名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:30.53 ID:FqvosRB8
落雷きた@埼玉草加
602名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:37.46 ID:qQSt/2t/
雨の音から雹の音に @渋谷区
603名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:40.14 ID:Apu4AxTm
雲の切れ間が見えてきた@越谷
604名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:46.42 ID:lBFZLz9w
>>548
kwsk

一瞬で終わった@東大宮
605名無しSUN:2012/05/06(日) 15:31:52.44 ID:LeP2QrhB
荒れてるなあ
606名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 15:31:52.66 ID:926fc2P7
風急に強くなった 竜巻画像観た後だとマジでビビるわ@松戸
607名古屋:2012/05/06(日) 15:31:54.42 ID:IIny9tVr
広東のこの天気は
広東人の日ごろの行いの悪さの報いだがwwww
608名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:02.00 ID:L0ZqNXLE
すごいひょう@世田谷
609名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:09.06 ID:VHWI79XY
雷鳴と破裂音@新宿
610名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:16.56 ID:B6x1PkW1
>>569
ちなみに千葉は日本でも希なスーパーセルができる地形
611名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:17.60 ID:MhXfvhRq
ヒョウのようなものが降ってるwww@杉並区
612名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:20.59 ID:cKmc1/T3
何日か前、今年一番の雨っていってた時よりすごいんだけど
613名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:21.04 ID:ZRKfVTif
552 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/05/06(日) 15:27:21.12 ID:6/AydXC8
これどこでやってんの
茨城で雹降ってきたらしいけど大丈夫か?
http://series60.sakura.ne.jp/up/src/up2705.jpg


614名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:24.87 ID:bl+VWd+A
吉祥寺 滝状態
615名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:46.39 ID:V7sDmKf6
強い雨!!
616名無しSUN:2012/05/06(日) 15:32:50.73 ID:L2OcEd4V
アメッシュみてると凄い速さだな
5分でピークは過ぎ去るみたいだね
617名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:00.48 ID:xo+27aXY
雹きたーーー@新宿雷も激しくなった
618名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:02.39 ID:q8ZMpoDA
嵐だわw@杉並中央部
619名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:11.56 ID:FC6U46Gu
東京南部のやつ、北上するのかな?
第2弾来るかな@浦和
620名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:14.39 ID:HetxeEwD
ヒョウ怖い
あわてて鉢植えの花を全部屋内に入れた
これは農作物にも被害出るんじゃ
621名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:15.83 ID:vpbjj4ea
雷雨キタ---(>_<)!@麻布
622名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:20.79 ID:zDoaN8eP
雹がすげえええ
うっひょううううううううううう




なんつって
車外に出してたら大打撃だな
623名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:22.09 ID:x9VjY4Lo
小田急下り乗車中

多摩川渡るとこだけ激しかった。
雨が打ちつける音がアラレみたいだった。
でもそこだけ。

バーベキューとかしてた人は大変だったろうな。
624名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:26.28 ID:Apu4AxTm
やんだ・・・あっと言う間だった@越谷
625名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:44.82 ID:31dv4kD9
外はどうなってる!?
コストコ中
三郷
626埼玉南部:2012/05/06(日) 15:33:46.47 ID:ujjaWdaQ
どんな放送事故だったのか気になる!
627名無しSUN:2012/05/06(日) 15:33:47.38 ID:xe3OHwZw
レーダー見る限り雲の移動速度は4-50km/hくらい?
628名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:01.35 ID:eaJHzCoc
横浜市だけどまだ陽がさしていい天気
風は強いけど
629名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:02.39 ID:Wow1qUaZ
ウヒョー@杉並
なんじゃこら。スーパー寄らずに直帰すればよかった(´・ω・)
630名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:06.13 ID:/j0l2Ypo
鎌倉は晴れている
631名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:08.94 ID:L0m0tmSd
速攻通り過ぎて青空が見えてきた@三鷹
632名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:13.96 ID:9sGIPHGr
なんか西からまた近づいてないか??
633名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:17.17 ID:/d8wwSDJ
いろんなところで、竜巻後の画像あげてるヤツいるが・・・
あと数分か数十分後、また同じ状況になるだろ・・・
634名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:25.28 ID:QH5tFIiI
競馬場の出来事誰かkwsk
今は小雨@世田谷
635名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:32.96 ID:XNZ8pcNp
はや。
いきなり明るくなった@杉並
636名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:42.40 ID:zZva2zJa
府中晴れてきたで
637名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:47.03 ID:zmWUGCKi
ひょうってアメッシュに映らないん?
638名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:50.77 ID:8CM5e/YM
世田谷だけど雹凄すぎワロタ
すごい音だったから戦争かとおもたw
639名無しSUN:2012/05/06(日) 15:34:58.76 ID:XH1nfFWH
    |  ..   ..  
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
640名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:04.82 ID:VHWI79XY
第二波@新宿
641名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:06.39 ID:cpNkhWQ1
雷@江東区
642名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:12.09 ID:SyZksUTt
雷鳴&稲妻が見えた
でも強雨も来ないし、雹も降らない
雨雲が避けて通ってるよう@小平北部
643名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:20.10 ID:dR3qS6nh
東京の雲の動きのはやさ大体130km/hくらいか。はやいな。
644名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:30.55 ID:PPkqNZVS
また雨と雷が強くなってきた@北区
645西東京市向台町:2012/05/06(日) 15:35:33.79 ID:5O7eoWrr
レーダーの赤色がギリギリで掛からなかった
646名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:34.49 ID:V7sDmKf6
雷鳴ってるけど晴れ間が・・・
647名古屋:2012/05/06(日) 15:35:41.37 ID:IIny9tVr
いい天気になってきた
カントンのド田舎御愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:50.16 ID:3ctqYU88
>>626
馬を写したまま静止画状態に
649名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:52.22 ID:/UqASdki
これじゃまるでバギクロスとギガデインとマヒャドのコンボだな
650名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:56.04 ID:LjscuFMb
雷&豪雨キタ━(゚∀゚)━ !!@東京中央区
651名無しSUN:2012/05/06(日) 15:35:58.25 ID:M5OxYPsk
大雨&ひょう収まった@世田谷
652名無しSUN:2012/05/06(日) 15:36:04.40 ID:a02BklcD
第二波きたか?@赤羽
653名無しSUN:2012/05/06(日) 15:36:15.32 ID:cpNkhWQ1
スカイツリー消滅@江東区
654名無しSUN:2012/05/06(日) 15:36:43.91 ID:9+/0F3Kt
雲自体は小さくて移動も早いから一瞬の嵐だな
655名無しSUN:2012/05/06(日) 15:36:44.68 ID:9sGIPHGr
ウニのTOPの雲画像に超音波みたいのが表示されてるw
656名無しSUN:2012/05/06(日) 15:36:54.43 ID:bbbTenHk
もしかして小田原も雹が降ったのかも
っていうかまた次が近づいてる
657名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:12.89 ID:MhXfvhRq
急にやんだw遠くの方で雷音が聞こえる@杉並
658名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:14.84 ID:M6T7uhDA
明るくなってきた@川崎市麻生区
祭り終了
659名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:16.37 ID:vS9vAnRj
品川にも来るのかな?ひぃー。
660名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:17.20 ID:PJrmxIYD
長瀞はぱらぱら降ったけど概ね晴れ間。
首都圏のがキテるのか・・北多摩大丈夫かな、ま、そろそろかへりますです。
661名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:20.20 ID:/jLT3sDz
ゴロゴロ&豪雨すげえええ@墨田
662名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:22.15 ID:w0RPmDGC
うひょう〜〜〜〜〜〜
663名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:24.13 ID:uJ98Pfm1
ヒョウおさまった@杉並区南部
さっきの第一波は井の頭線の北側
今回は井の頭線の南側かよ
664名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:26.17 ID:V/bFtGJs
何だ?また来るのかこりゃ
665名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:41.14 ID:9SCvUcyJ
アメッシュの雨雲ワープっぷりがすごいな
666名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:43.74 ID:ODwfutO/
涼しいを通り越して寒い (;´∀`)
667名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:44.43 ID:B6x1PkW1
>>623
今日確実に雨で川の水量増えて危険だといっていたのに
DQNは相変わらずバーベキューやっているのか
668名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:49.23 ID:L2OcEd4V
もう終了か・・雹は見たかったなあ
669名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:50.91 ID:pnqB+Qf4
西向きの窓から落雷たくさん見える@足立
670名無しSUN:2012/05/06(日) 15:37:51.96 ID:sWawWHTv
雹が降ってきた@中野
671名古屋:2012/05/06(日) 15:37:59.07 ID:IIny9tVr
連休最終日まで広東は大荒れかwwwwwwwwwww

どんだけ行いが悪いんだよ広東人wwwwwwwwwwwwww
672名無しSUN:2012/05/06(日) 15:38:04.57 ID:5FxFmHY5
山梨全域の雨雲が気になる…
673名無しSUN:2012/05/06(日) 15:38:08.16 ID:7cyVAW1i
激しい雨が 俺を洗う
674春日部:2012/05/06(日) 15:38:16.19 ID:BB9AgcS7
本当に一瞬だったわ

明るくなってきた
675名無しSUN:2012/05/06(日) 15:38:28.02 ID:ODwfutO/
草加は終了のお知らせ。

風も収まった。
雷はまだ聞こえてくるけど。
676名無しSUN:2012/05/06(日) 15:38:30.85 ID:qPID2B5d
第二段 川口
677埼玉南部:2012/05/06(日) 15:38:35.39 ID:ujjaWdaQ
寒いよー。
678名無しSUN:2012/05/06(日) 15:38:46.46 ID:/J5SMNA/
絶好調@文京区
679名無しSUN:2012/05/06(日) 15:38:51.98 ID:lBFZLz9w
大手町ェ…
680名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 15:38:56.02 ID:926fc2P7
今日、初ゴロゴロキターーーーーー @松戸
681名無しSUN:2012/05/06(日) 15:39:00.78 ID:KN8GMp8d
まーもう1回大きいのはくるわな
次のは関西東海を荒らした雲か
682東京北区:2012/05/06(日) 15:39:03.03 ID:RECPhFyd
また激しい雷雨
683名無しSUN:2012/05/06(日) 15:39:18.19 ID:s39idtNF
アメッシュ見ると山梨方面から第2弾が来そう・・・
684名無しSUN:2012/05/06(日) 15:39:19.60 ID:IfxDuIYG
雹降ってきた@つくば
685名無しSUN:2012/05/06(日) 15:39:50.35 ID:Y/l1s4+e
足立区千住も雷を伴った雹みたいのが来た
686名無しSUN:2012/05/06(日) 15:39:53.52 ID:V/bFtGJs
お、また雨来た@川口
687名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:04.74 ID:QsZoaFFt
横浜みなとみらい全く動じず
688名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:07.72 ID:o4DBva8x
>>675
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/4/21_061536.gif

そうか?次も来てないか?
689名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:09.03 ID:s36DRfJm
豪雨きた。@葛飾区
690名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:10.17 ID:N5OBr+PN
雷きたー@市川
691名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:20.82 ID:vS9vAnRj
北の方の空の色凄い@品川区
692名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:34.44 ID:x70GYhMC
コネーと書き込み後雷雨きた@草加の外れ
明るくなって来たからもう終了かな。
693名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:37.72 ID:I4jmUu3x
横浜南部は蚊帳の外
694名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:44.64 ID:yEZKwwjz
雪のあられは見たことあるけど雹はないなぁ
変な天気
695名無しSUN:2012/05/06(日) 15:40:51.37 ID:KCPImBwp
今日は高尾山でも遭難しそう
696名無しSUN:2012/05/06(日) 15:41:03.49 ID:TqxJWeQS
なんか夏みたい
外が大雨で視界がよく見えない!
雷凄くてワクワクする
697名無しSUN:2012/05/06(日) 15:41:13.78 ID:Wow1qUaZ
ちょい降ってたけど、小康状態のうちに帰宅@杉並
今のうちに洗濯物取り入れてあげよう。
軒があってよかった
698名無しSUN:2012/05/06(日) 15:41:15.90 ID:I+/zbMhM
第3戦がやってくるのかよ
699名無しSUN:2012/05/06(日) 15:41:32.21 ID:HT4T/kMh
雹ふってきた@足立区
700名無しSUN:2012/05/06(日) 15:41:36.74 ID:34lSgnkT
一時的だけどピンポン玉みたいな雹がいっぱい降ってた@中野

近所在住のN氏は見たのだろうか・・・
701名無しSUN:2012/05/06(日) 15:41:55.09 ID:Wow1qUaZ
702名無しSUN:2012/05/06(日) 15:42:13.68 ID:HFUYZbvH
ゴロゴロ・・・
703名無しSUN:2012/05/06(日) 15:42:13.92 ID:0ZWXsm8H
第3波 山梨・奥多摩・秩父にできてるな。
704名無しSUN:2012/05/06(日) 15:42:31.64 ID:G/hlV2ul
雹がかなり降ってた
風と雨で家が揺れるわ
@茨城南西
705名無しSUN:2012/05/06(日) 15:42:32.26 ID:uFliGjl8
モコモコちぎりパンみたいな雲が近づいて来た@品川区
706名無しSUN:2012/05/06(日) 15:42:32.79 ID:ODwfutO/
>>688
マジで?

西の空結構明るかったぜ、と思ったら西側からまた雷が聞こえてきた…。
707名無しSUN:2012/05/06(日) 15:42:43.12 ID:23ApFWSw
雷雨また来た感じ@川口
708名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:08.86 ID:1SUap3Jh
さっきから雨&雷だけど空が明るくなってきた。
@荒川区南千住
709名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:13.45 ID:q8ZMpoDA
止んだけどどうなんだ?
アメッシュの山梨方面の雲がくるのかな。
710名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:17.77 ID:thnao7Fb
乳房雲っぽいものが見える 川崎
711名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:24.19 ID:Y6YeS7tH
筑波近辺がまたやられてるけど大丈夫か?

屋根無い家とか・・
712名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:29.75 ID:glx2BC/U
第二陣が来たけど、また来るのか?
713茨城県取手市:2012/05/06(日) 15:43:30.49 ID:xoNz7JxW
真っ暗になって盛大に降って来たけど、なんか雨に雹が混じってる(パチパチ落としてる)
車をカーポート下に待避させて良かった。
714名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:39.79 ID:Wow1qUaZ
>>663
そういう動きだったのか。
一波は井の頭線吉祥寺駅のホームで食らって、二波は久我山のサミットで食らったわw
715名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:44.08 ID:X6C6qCAm
横浜南部、いまも変わらずいい天気♪
(風はちょっと強い)

都内はまたまたゲリラ豪雨だね
アメッシュが真っ赤だよ〜
大変だね


716名無しSUN:2012/05/06(日) 15:43:55.09 ID:5r/xylW5
雷雨始まった 松戸
717名無しSUN:2012/05/06(日) 15:44:11.17 ID:2yRtoL14
>>696夏のゲリラ雷雨と違う部分は、今時期は雷雨が来るとあっと言う間に北風で気温が16℃前後に下がり寒くなるうざさだなw
718名無しSUN:2012/05/06(日) 15:44:20.76 ID:J8i4HwYt
まだ山梨辺りで雨雲雷雲が…これ来るのかな?
719名無しSUN:2012/05/06(日) 15:44:21.12 ID:qtF1npi5
収まった@上野
720名無しSUN:2012/05/06(日) 15:44:29.76 ID:tDp5tAes
水戸、また雹が降ってきた
721名無しSUN:2012/05/06(日) 15:44:45.51 ID:e1xibZeY
雷鳴ってぬこが逃げてきた@松戸
722埼玉南部:2012/05/06(日) 15:44:52.23 ID:ujjaWdaQ
ちょ!落馬したじゃねーか!怖ぇよ!
723名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 15:44:56.37 ID:926fc2P7
急に雨きた 空暗い@松戸
724名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:04.49 ID:ifONFwtP
雨も小降りになって空も明るくなってきた!もう安心かも@春日部
725名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:06.48 ID:vS9vAnRj
外涼しいー@品川区
726名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:12.65 ID:dR3qS6nh
相模原あんまり雨ふんなかったし、雷鳴しまくった割には全然だったな
727名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:13.57 ID:pD/YPKnd
>>675
まだ第2波が来そうだよ。@越谷
728名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:18.70 ID:HFUYZbvH
雨のニオイ
729名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:22.47 ID:B6x1PkW1
>>710
えっちなのはいけないと思います
じゃなくそれが本当ならまだまだ上空は不安定でいつでも竜巻ができるな
730名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:31.85 ID:xe3OHwZw
嵐が去ったら高原みたいな空気になった
731名無しSUN:2012/05/06(日) 15:45:57.42 ID:cXSTRvW7
>>721
部屋に入れてやって
732名無しSUN:2012/05/06(日) 15:46:12.88 ID:q4JI7R4i
すごく暗くなって雷一回なっただけでもう明るくなってきた@江戸川
もう終わりかな
733名無しSUN:2012/05/06(日) 15:46:18.73 ID:+grbZ7k8
つくば、すごい風と雹、車の天井うるさすぎ
734名無しSUN:2012/05/06(日) 15:46:28.44 ID:ODwfutO/
>>727

うん、来てる (;´∀`)
735名無しSUN:2012/05/06(日) 15:46:49.95 ID:a02BklcD
赤羽終了ノシ
736名無しSUN:2012/05/06(日) 15:46:51.14 ID:50KYbO8d
イイ天気だぁ @川崎市幸区
737名無しSUN:2012/05/06(日) 15:46:59.81 ID:N5OBr+PN
もう梅雨なの?
738名無しSUN:2012/05/06(日) 15:47:13.81 ID:QH5tFIiI
一気に気温下がったな
そして迫り来る第二波
739名無しSUN:2012/05/06(日) 15:47:25.96 ID:V7sDmKf6
練馬終わったね
740名無しSUN:2012/05/06(日) 15:47:38.19 ID:vS9vAnRj
あっという間に行っちゃったね。
741名無しSUN:2012/05/06(日) 15:47:48.05 ID:cXSTRvW7
雹が一瞬、降った後、今はスズメちゃんがピヨピヨ@豊島区
742名無しSUN:2012/05/06(日) 15:48:13.71 ID:76zymUrA
松戸も降ってきな
743名古屋:2012/05/06(日) 15:48:15.08 ID:IIny9tVr
ざまーみろ  竜巻広東人wwwwwwwwwwwww
744名無しSUN:2012/05/06(日) 15:48:20.67 ID:SKZFtQHp
もうおしまいか@練馬
745名無しSUN:2012/05/06(日) 15:48:25.09 ID:B6x1PkW1
東京湾の下に雷をともなった雲がきてるよby東京電力の雨量情報
746名無しSUN:2012/05/06(日) 15:48:25.91 ID:qnDlBJ/S
気をつけて下さい!@板橋
こっちは少し風が出てる程度だ
さっきは雹がやばかったけど…
http://i.imgur.com/RpjlH.jpg
http://i.imgur.com/feHoN.jpg
747名無しSUN:2012/05/06(日) 15:48:33.76 ID:PJrmxIYD
うわ、急に風がああ 長瀞
748名無しSUN:2012/05/06(日) 15:48:51.75 ID:M6T7uhDA
青空wwww@川崎市麻生区
749名無しSUN:2012/05/06(日) 15:48:53.39 ID:sBK0o7/8
こちら茨城県水戸市…凄い雹です、雷はそうでもない
750名無しSUN:2012/05/06(日) 15:49:11.63 ID:JF97wDOc
洗車して帰宅した途端に雨にやられたお
今年のGWは散々だったな
どこへも行ってないけど
751名無しSUN:2012/05/06(日) 15:49:16.62 ID:lU3SvFSx
今回の寒気は化物か
752名無しSUN:2012/05/06(日) 15:49:21.21 ID:dmi6NyJ/
船橋だが全裸で待機してるんだが
レーダーみるとスルーされそうwww
753名無しSUN:2012/05/06(日) 15:49:48.09 ID:jL/i+7aR
4回目の雷と雹北@水戸
いつまで続くんだよぉぉ
754名無しSUN:2012/05/06(日) 15:49:53.20 ID:FqAaHiof
八千代方面の雲が竜巻になりかけみたいな動きしてて不気味だわ
755名無しSUN:2012/05/06(日) 15:50:21.82 ID:uJ98Pfm1
>>714
お疲れさまっす
家の中で窓ガラス割れるんじゃないかと心配だったよ@もうちょい東の井の頭線の南側
756名無しSUN:2012/05/06(日) 15:50:24.59 ID:vS9vAnRj
アメッシュ見ると茨城方面がえらいことに。
757名無しSUN:2012/05/06(日) 15:50:27.85 ID:3M+jO136
川崎は小春日和です
758名無しSUN:2012/05/06(日) 15:50:47.84 ID:I+/zbMhM
次はまた大月から1時間後にやってくるのか
759名無しSUN:2012/05/06(日) 15:50:49.05 ID:JSJsmdIp
エンドレス寒気(´・ω・`)
760名無しSUN:2012/05/06(日) 15:50:56.45 ID:X99MCYEv
山梨に居るの来るん?(´・ω・)
761名無しSUN:2012/05/06(日) 15:50:57.88 ID:FC6U46Gu
うーん
第2弾、はずれだなあ@浦和
762武蔵野市:2012/05/06(日) 15:51:15.47 ID:VIx7PMMh
終了だよな?
763名無しSUN:2012/05/06(日) 15:51:40.72 ID:eaJHzCoc
横浜こないなあ
気温下がって涼しくなるんなら来て欲しいけど
764名無しSUN:2012/05/06(日) 15:51:58.46 ID:JF97wDOc
チュンチュンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
765名無しSUN:2012/05/06(日) 15:52:05.63 ID:dR3qS6nh
水戸はあと一時間くらいしたら雷雨終了するから安心しろ
766名無しSUN:2012/05/06(日) 15:52:07.68 ID:76zymUrA
松戸雨弱くなってきた
767名無しSUN:2012/05/06(日) 15:52:32.23 ID:gMlWuLfI
768名無しSUN:2012/05/06(日) 15:52:35.48 ID:dnG9ezOJ
大雨降ってきた
千葉県北西部
769名無しSUN:2012/05/06(日) 15:52:46.50 ID:sBK0o7/8
スカパーが映らなくなった、ゲームセンターCX見てたのに@茨城県水戸市
770名古屋:2012/05/06(日) 15:52:47.18 ID:IIny9tVr
>>762
甘い!
広東は呪われてるから、また豪雨が来るよw
771名無しSUN:2012/05/06(日) 15:52:56.40 ID:kr3q9UK9
茨城の竜巻被害ひどいなー特番やっていいレベルだと思うんだけど
772名無しSUN:2012/05/06(日) 15:53:15.01 ID:IPawA3dv
スルーされた…@市川
773名無しSUN:2012/05/06(日) 15:54:26.64 ID:JJlwLUI7
気象庁無能にもほどがある
774名無しSUN:2012/05/06(日) 15:54:36.75 ID:AKRn40F5
外出して外見たら暗くなってたから夕方になったかと錯覚したよ
まだ4時前だった
775川越:2012/05/06(日) 15:54:42.09 ID:E2TxKM3e
PCつけたしネットのTV見れる、ヨカッター
しかし1K1階出窓ありの部屋じゃ>>362は無理そう

でもま買い出しに行けそうでよかったぜ…ねみぃ
776名無しSUN:2012/05/06(日) 15:54:47.18 ID:8CM5e/YM
>>770
関東になんか恨みでもあんのかw?
777名無しSUN:2012/05/06(日) 15:54:51.19 ID:CxjDH4Sa
あとは山梨のアレがくるかどうか
778名無しSUN:2012/05/06(日) 15:55:14.22 ID:qPID2B5d
千島列島の東にある高気圧が強すぎるから
日本海の弱い低気圧でもこうなるのかもな

勉強になったわ
779武蔵野市:2012/05/06(日) 15:55:30.35 ID:VIx7PMMh
チュン…チュンチュン…
780名無しSUN:2012/05/06(日) 15:55:31.56 ID:vEyA6RLa
秩父の方でまた湧いてきた
781名無しSUN:2012/05/06(日) 15:55:34.07 ID:dR3qS6nh
>>773
気象庁は朝にかなり注意喚起してただろww マスコミが興味持ってないんだから仕方ない
782名無しSUN:2012/05/06(日) 15:55:38.73 ID:FqAaHiof
しかし市川バリアは今日も健在
鉄壁すぎるな
783名無しSUN:2012/05/06(日) 15:56:02.73 ID:bbbTenHk
第二波が近づいてます
784名無しSUN:2012/05/06(日) 15:56:03.06 ID:5qPKuoPa
>>777
発達するかしないかの五分五分らしい
785名無しSUN:2012/05/06(日) 15:57:10.97 ID:H3c+B2RN
うわぁ、竜巻でめちゃくちゃになってる
786名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 15:57:17.65 ID:926fc2P7
静かになって少し明るくなった@松戸
787名無しSUN:2012/05/06(日) 15:57:55.26 ID:clSs6S7t
栃木市終了@栃木市
788名無しSUN:2012/05/06(日) 15:57:58.17 ID:AKRn40F5
今年は何かヤバイ
789名無しSUN:2012/05/06(日) 15:58:05.00 ID:8+vjyRKV
>>775トイレは?
790名無しSUN:2012/05/06(日) 15:58:11.69 ID:KDMI38/f
つくば30棟以上崩壊って・・・・
791名無しSUN:2012/05/06(日) 15:58:22.20 ID:zcnsgca4
また静岡方面から雨雲が迫ってきてる?
792名無しSUN:2012/05/06(日) 15:58:32.74 ID:dR3qS6nh
>>784
静岡のが近づいてきてるがあれはなんだろう
793名無しSUN:2012/05/06(日) 15:58:36.82 ID:6kYPw1++
涼しいというか肌寒い。
@日野市
794名無しSUN:2012/05/06(日) 15:58:41.46 ID:vS9vAnRj
茨城の衆大丈夫?
795名無しSUN:2012/05/06(日) 15:59:17.59 ID:d/t5I6pn
796名無しSUN:2012/05/06(日) 15:59:50.36 ID:KDMI38/f
茨城落雷マークすごいな
797埼玉南部:2012/05/06(日) 15:59:51.91 ID:ujjaWdaQ
田中麗奈、寒そう。
798名無しSUN:2012/05/06(日) 15:59:57.40 ID:zcnsgca4
茨城、栃木、埼玉あたりって竜巻突風多いね
平野だか盆地だか土地のせいか
799名無しSUN:2012/05/06(日) 16:00:20.26 ID:AKRn40F5
出かける前に気まぐれで洗濯物取りこんどいて良かった
800名無しSUN:2012/05/06(日) 16:01:01.09 ID:KDMI38/f
茨城・栃木で竜巻 2人重体だって@んhk
801名無しSUN:2012/05/06(日) 16:01:04.05 ID:sBK0o7/8
>794 …助けて
802名無しSUN:2012/05/06(日) 16:01:09.41 ID:bbbTenHk
真っ暗
@小田原
803名無しSUN:2012/05/06(日) 16:01:35.66 ID:KDMI38/f
うわあ 家めちゃめちゃじゃないか 
804名無しSUN:2012/05/06(日) 16:01:51.14 ID:mfXJpbH6
馬が映って騎手が前後逆さまに乗った状態で静止画像となり
「君がいないと、みんな寂しがるよ」と謎のテロップが出た
805名無しSUN:2012/05/06(日) 16:01:54.59 ID:DhQWrx22
雷雲の勢いがじわりじわり収まってきてる感じに見える
806名無しSUN:2012/05/06(日) 16:02:00.71 ID:KDMI38/f
↑NHKニュース
807名無しSUN:2012/05/06(日) 16:02:16.04 ID:8U4/Ggpt
NHK映像すさまじ
808名無しSUN:2012/05/06(日) 16:02:25.03 ID:Apu4AxTm
市街戦があったくらいのすごい被害じゃないですか・・・
809名無しSUN:2012/05/06(日) 16:02:45.05 ID:KDMI38/f
ひでーな 日本かこれ
810名無しSUN:2012/05/06(日) 16:03:05.78 ID:dR3qS6nh
なおつくば市、いまだ雷雨の模様。
811名無しSUN:2012/05/06(日) 16:03:07.34 ID:MhXfvhRq
つくばェ・・・
812名無しSUN:2012/05/06(日) 16:03:29.75 ID:wzeglJfu
雹が横に降ってる@水戸
813名無しSUN:2012/05/06(日) 16:03:30.00 ID:euLFfgEP
茨城は雨雲の通り道になっとるな・・・
814名無しSUN:2012/05/06(日) 16:03:40.69 ID:zcnsgca4
この現象はなんで起きるん?
815名無しSUN:2012/05/06(日) 16:03:42.92 ID:GBaTdzuS
つくばの竜巻被害すごいわ
これで死者がまだ出てないとは奇跡
816名無しSUN:2012/05/06(日) 16:03:56.96 ID:2/nZsxLB
千葉県流山終了
茨城そんなにひどいのか・・・
817名無しSUN:2012/05/06(日) 16:04:00.00 ID:vS9vAnRj
>>801
まじで大丈夫?つくばの映像酷い。
818名無しSUN:2012/05/06(日) 16:04:12.98 ID:8U4/Ggpt
>>814
地球温暖化
819名無しSUN:2012/05/06(日) 16:04:15.99 ID:IB9gWaEN
嘘みたいに静かになった@柏
820名古屋:2012/05/06(日) 16:04:33.87 ID:IIny9tVr
茨城竜巻でけが人とかwwww
超面白すぎwwwwwww

こっちはいい天気 爽やか青空(^−^)
821名無しSUN:2012/05/06(日) 16:04:40.76 ID:KDMI38/f
アメリカの内陸みたいな気候になっちゃったのか
822名無しSUN:2012/05/06(日) 16:04:53.35 ID:eFadTwH+
水戸で1時すぎに3センチの雹を確認したらしい NHKニュース
823名無しSUN:2012/05/06(日) 16:04:57.39 ID:zcnsgca4
アメリカほどじゃないが竜巻すげぇ
824名無しSUN:2012/05/06(日) 16:05:05.94 ID:dR3qS6nh
いい天気っすなあwwwwwwwwww
825名無しSUN:2012/05/06(日) 16:05:08.69 ID:MhXfvhRq
竜巻こわい
826名無しSUN:2012/05/06(日) 16:05:14.22 ID:DTfn9R+C
>>795
でも埼玉は14時半に漸く出してるんだよな
827名無しSUN:2012/05/06(日) 16:05:15.90 ID:PJrmxIYD
もうなんだかよくわからんw10分の間突風のあとざーっと降っていまピーカン@秩父鉄道の中
828名無しSUN:2012/05/06(日) 16:05:16.55 ID:ODwfutO/
風はあるけど第二波終了かな。

風がちべたい。
829名古屋:2012/05/06(日) 16:05:23.71 ID:IIny9tVr
茨城竜巻でけが人とかwwww
超面白すぎwwwwwww

こっちはいい天気 爽やか青空(^−^)


830名無しSUN:2012/05/06(日) 16:05:32.14 ID:dR3qS6nh
こちら晴れてるおwww 相模原
831名無しSUN:2012/05/06(日) 16:06:17.76 ID:zcnsgca4
アメッシュ見てると茨城がいまだに襲われているな
832名無しSUN:2012/05/06(日) 16:06:39.68 ID:QH5tFIiI
気温一気に16℃とかww寒いわ!
833名無しSUN:2012/05/06(日) 16:06:42.18 ID:KDMI38/f
つくば怖い 阪神大震災のときの神戸みたいになってる
834名無しSUN:2012/05/06(日) 16:06:46.14 ID:bbbTenHk
>>830
今そちらに向かってるところでございます
835名無しSUN:2012/05/06(日) 16:06:52.68 ID:gMlWuLfI
2012/05/06 つくば 竜巻@
http://www.youtube.com/watch?v=s-Ow4zDIU3k
2012/05/06 つくば市竜巻A
http://www.youtube.com/watch?v=DXyIPxMYid0
茨城県つくば市の竜巻
http://www.youtube.com/watch?v=mwDmZDKCYfM
2012年5月6日 竜巻【茨城県つくば市】
http://www.youtube.com/watch?v=3koC54kpWcw
茨城県つくば市目の前を竜巻が通過!
http://www.youtube.com/watch?v=q60ztaPtuo8
2012.5.6つくば竜巻.MOV
http://www.youtube.com/watch?v=nV87QZ66KP8
836名無しSUN:2012/05/06(日) 16:06:59.47 ID:Wow1qUaZ
つくば見たらヒョウぐらいで騒いでられんな、こりゃ…
東京も強風警報出たままなのか。
今日植えたばかりのベランダのプランターをもっと内側に避難させとくか
837名無しSUN:2012/05/06(日) 16:07:01.88 ID:JSVkEKjK
千葉避けてる
838名無しSUN:2012/05/06(日) 16:07:34.55 ID:dR3qS6nh
と思ったら西にどす黒い雲がありゃした おかげで結構くらい
839名無しSUN:2012/05/06(日) 16:07:58.80 ID:/jLT3sDz
晴れた。なにこの夕立ち。
もう夏だなあ〜
840名無しSUN:2012/05/06(日) 16:08:05.35 ID:qnDlBJ/S
竜巻あるところとりあえず逃げて!!
841名無しSUN:2012/05/06(日) 16:08:25.36 ID:JSVkEKjK
山梨の発達してるな
また来るぞ
842名無しSUN:2012/05/06(日) 16:08:33.56 ID:q4JI7R4i
日本で竜巻とかすごいよなぁ
843名無しSUN:2012/05/06(日) 16:08:34.12 ID:hUAOLSXc
つくば大変!
津波の被災地みたくなってる
byNHK
844名無しSUN:2012/05/06(日) 16:08:43.06 ID:8U4/Ggpt
つくば
1ブロックくらいの家の瓦がごっそり無い

あんな物が空から降ってきたらたまらん
845名無しSUN:2012/05/06(日) 16:09:20.00 ID:zcnsgca4
静岡〜埼玉〜茨城の斜め雷雨ラインがすごい
846名無しSUN:2012/05/06(日) 16:10:29.19 ID:8CM5e/YM
>>835
gj
847名無しSUN:2012/05/06(日) 16:10:39.94 ID:u32Kkqhf
また雨がパラパラ降り始めた@相模原市緑区与瀬
848名無しSUN:2012/05/06(日) 16:10:53.04 ID:dR3qS6nh
この西の雲、アメッシュで見てみたら2008 8/29を彷彿とさせるな。
849名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2012/05/06(日) 16:11:04.52 ID:926fc2P7

>>835
これはすごい
850名無しSUN:2012/05/06(日) 16:11:58.60 ID:wMVWnGM4
地球温暖化って冬寒くなってるだろ
851名無しSUN:2012/05/06(日) 16:12:11.69 ID:dR3qS6nh
さすがに丹沢工場はそろそろお疲れだろう超えることはなかろう(願望)
852名無しSUN:2012/05/06(日) 16:12:27.96 ID:WWgN/1eW
第二弾が来そうだ
急に風が強くなってきた
神奈川
853名無しSUN:2012/05/06(日) 16:13:51.41 ID:glx2BC/U
NHKのつくば市の映像やばすぎだろ なんだこれ
854名無しSUN:2012/05/06(日) 16:14:11.84 ID:5qPKuoPa
俺らの水戸タワー(´;ω;`)
http://nagamochi.info/src/up107458.jpg
855名無しSUN:2012/05/06(日) 16:14:22.20 ID:JU2i8lrx
茨城ってこの間浸水したばっかしだろ。
日本の災害を凝縮したような県だな。
856名無しSUN:2012/05/06(日) 16:14:38.73 ID:T2PPuahE
平塚また強い雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
857名無しSUN:2012/05/06(日) 16:14:40.57 ID:nwFIF6ox
また西の方に雨雲の塊が
雷はまだ殆どないみたいだが
858名無しSUN:2012/05/06(日) 16:14:50.28 ID:gyAHCGqY
雨きた@平塚
859名無しSUN:2012/05/06(日) 16:15:06.61 ID:8U4/Ggpt
>>850
それが全体が均一に温まるわけじゃなくて

大気の対流が活発になる、つまり南から熱気、北から
寒気が流れ込みやすくなるんだな
860名無しSUN:2012/05/06(日) 16:15:26.31 ID:oKPNV8sk
861名無しSUN:2012/05/06(日) 16:15:34.95 ID:pD/YPKnd
>>734
越谷、来なかった。(・ω・)つ
862名無しSUN:2012/05/06(日) 16:15:51.36 ID:w0RPmDGC
>>850
太陽の地場が反転してるから氷河期が来るかもって専門家が
863名無しSUN:2012/05/06(日) 16:16:00.65 ID:Sz8IeVAS
うわぁ・・・第二弾クルーーー???
864名無しSUN:2012/05/06(日) 16:16:03.26 ID:z0enTxZg
また暗くなって風も吹いてきた
865名無しSUN:2012/05/06(日) 16:16:35.72 ID:qPID2B5d
さみぃ
コタツだそうかな
866名無しSUN:2012/05/06(日) 16:16:38.29 ID:JSJsmdIp
もう勘弁してくれよ
867名無しSUN:2012/05/06(日) 16:16:40.49 ID:dR3qS6nh
>>854
悪いが加工画像はNG
868名無しSUN:2012/05/06(日) 16:16:58.25 ID:ODwfutO/
869川越:2012/05/06(日) 16:17:05.49 ID:E2TxKM3e
>>789
トイレで避難できるならそうする…
けどトイレごと飛ばされそうな気もw竜巻来たら…
870名無しSUN:2012/05/06(日) 16:17:07.20 ID:B6x1PkW1
静岡から近づいてるやつのせいだと思うが風がゴーゴーいってる
871名無しSUN:2012/05/06(日) 16:17:14.54 ID:JSVkEKjK
千葉平和なんですけど
872名無しSUN:2012/05/06(日) 16:17:17.90 ID:Nfb97xWY
あら、山梨が発達しちゃってる?
873名無しSUN:2012/05/06(日) 16:17:56.57 ID:qzQ9ww7B
>>857
やや強い雨が降ってるが雷鳴は無し@上野原
874名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:03.11 ID:nwFIF6ox
おや、弱雷範囲が広がりつつあるな
この後どうなるか
875名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:10.67 ID:B6x1PkW1
>>862
氷河期w
俺がガキのころに地球は氷河期が来て寒くなると専門家がいってたよ
蓋を開ければ温暖化騒いでるが
876名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:11.70 ID:ODwfutO/
ってコラかい (-_-メ)
877名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:34.08 ID:AKRn40F5
くるぞ、くるぞ、くるぞ、くるぞ、てごわいいぞー♪
878名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:35.69 ID:B6x1PkW1
>>871
下見ろ下
879名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:48.77 ID:YUVpZ7Fk
また風が出て降りだしてきた@相模原市緑区
880名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:51.95 ID:JU2i8lrx
凄い風
朝霞市
881名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:55.90 ID:7Sl7ek3t
真岡市のアメダス(表形式)は更新されないな
観測器壊れたか
882名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:55.82 ID:dR3qS6nh
883名無しSUN:2012/05/06(日) 16:18:58.03 ID:5qPKuoPa
>>867>>868
これ総合板から拾ってきたのコラかよ騙された(´;ω;`)
884名無しSUN:2012/05/06(日) 16:19:10.57 ID:6kYPw1++
地球自体は寒冷化に向かっていると言う説がある。
そこへ温室効果ガスの影響で矛盾が生じて異常気象になりやすいと言われる。
らしい… たぶん。

885名無しSUN:2012/05/06(日) 16:19:12.64 ID:omk08tTj
スゲー雹のなか帰宅中。少し落ち着いてきた@茨城南部
886名無しSUN:2012/05/06(日) 16:19:18.88 ID:oKPNV8sk
>>854
何か歪んで見えますが大丈夫?

部屋にいるけど、さっきの雨で風邪ひいたwパンツ履いたわ
887名無しSUN:2012/05/06(日) 16:20:12.80 ID:B6x1PkW1
雲のスピードを見るとあと30分もしないうちにまた東京に雨がくる
888名無しSUN:2012/05/06(日) 16:20:37.81 ID:J8i4HwYt
また雨風強くなってきた@立川
889名無しSUN:2012/05/06(日) 16:20:40.41 ID:ODwfutO/
>>884
普通に考えればプラマイゼロやんけ。
890名無しSUN:2012/05/06(日) 16:20:50.97 ID:UFx8Pbku
盛り上がってるところ申し訳ないけど
明日も雷雨かな?
891名無しSUN:2012/05/06(日) 16:20:54.58 ID:4bQjaTqj
入間

停車してる軽自動車の中にいるが、冗談抜きで恐ろしいくらいの突風が吹く。
892名無しSUN:2012/05/06(日) 16:21:06.15 ID:ZNdkPheL
横浜南部の方面を真っ黒いのが通過してる。@青葉区
893名無しSUN:2012/05/06(日) 16:21:29.69 ID:HFUYZbvH
山梨からまた雨雲
894名無しSUN:2012/05/06(日) 16:21:36.69 ID:AKRn40F5
アメッシュの画像動きの幅が大きい。雲の流れが早いな。
895名無しSUN:2012/05/06(日) 16:22:26.75 ID:8PgvK5VF
また風が強くなってきたなあ@朝霞
896名無しSUN:2012/05/06(日) 16:22:30.89 ID:0ZWXsm8H
また降ってきたぜ。今度のは雷成分あんまなさそうだけど @所沢西部
897名無しSUN:2012/05/06(日) 16:22:33.77 ID:Wow1qUaZ
>>885
お疲れ〜
茨城はまだまだ気を付けてなー。
898名無しSUN:2012/05/06(日) 16:22:36.06 ID:z0enTxZg
うわー!すげー風になってきた!!@立川
899名無しSUN:2012/05/06(日) 16:22:48.76 ID:nFuWWZ11
また降ってきた。
@相模原市南区
900名無しSUN:2012/05/06(日) 16:23:09.24 ID:QsZoaFFt
みなとみらい暗くなってきた!
901名無しSUN:2012/05/06(日) 16:23:33.42 ID:ODwfutO/
>>891
ウチの両親の様子見てきて。

住所忘れたけど。
902名無しSUN:2012/05/06(日) 16:23:58.50 ID:UFx8Pbku

高尾山の登山客は大丈夫か?
903名無しSUN:2012/05/06(日) 16:24:18.73 ID:glx2BC/U
また東京の西の方が雨降り出してるのか?第二段が来るのか?
904名無しSUN:2012/05/06(日) 16:24:54.04 ID:HFUYZbvH
武蔵野線[新松戸-府中本町]止まっている

南流山付近落雷の影響。常磐で振替輸送
905名無しSUN:2012/05/06(日) 16:25:30.48 ID:dR3qS6nh
さっと降るだけっぽいな
906名無しSUN:2012/05/06(日) 16:25:35.51 ID:+Y2Umrek
アメッシュでは宮が瀬の奥あたりお祭り中か?
丹沢は越えられるんでしょうかねぇ。
907名無しSUN:2012/05/06(日) 16:25:39.39 ID:5FxFmHY5
戸塚きたー
908名無しSUN:2012/05/06(日) 16:26:13.60 ID:yizMeglr
>>778
一見弱く見えるけどそれは寒冷低気圧だから
500hpaとか1000hpaの高層天気図にはくっきりトラフが形成されてる
http://www.imocwx.com/wxfax/au53_00.htm
すべては偏西風(ジェット気流)の蛇行が原因

909名無しSUN:2012/05/06(日) 16:26:23.86 ID:VPRSzObA
武蔵野線止まると、動きが取れねえんだよなw
910西東京市向台町:2012/05/06(日) 16:26:38.83 ID:5O7eoWrr
今西から来てる奴は雨だけで済みそうだ
911名無しSUN:2012/05/06(日) 16:26:52.46 ID:KCPImBwp
茨城方面は大雨洪水警報が出てる
912名無しSUN:2012/05/06(日) 16:26:53.53 ID:/yRUtnK2
人為温暖化は詐欺だよ。
CO2は全く削減できていないのに、ここ12〜3年気温が全く上がっていない。
人為派が気温データを都合のいいように改変したりも発覚している。
913名無しSUN:2012/05/06(日) 16:26:58.51 ID:YeMpCC6F
>>835
一番下のすごすぎるw下手したら死んでるw
914名無しSUN:2012/05/06(日) 16:27:08.19 ID:PwTUx8se
915名無しSUN:2012/05/06(日) 16:27:19.19 ID:TBXc28sf
頑丈な建物内に避難し・・・ってあるけど、
どの程度の建物ならいいの?RCは平気かね?
916日野:2012/05/06(日) 16:28:02.91 ID:XawGJTe0
雨はまだだけど、また風強くなってきた
917名無しSUN:2012/05/06(日) 16:28:09.44 ID:zbxTT7PJ
突風が吹き始めた@坂戸西部
918名無しSUN:2012/05/06(日) 16:28:21.61 ID:xo+27aXY
また
明るくなってた空が暗くなってきて
強風吹いて来た
@新宿
919名無しSUN:2012/05/06(日) 16:28:26.59 ID:zcnsgca4
>>915
鉄筋コンクリか地下室へGO
920名無しSUN:2012/05/06(日) 16:28:27.02 ID:TiriQQdd
今帰宅
うちの網戸らが雹のせいで酷いことになってる!@川崎
921名無しSUN:2012/05/06(日) 16:28:34.63 ID:o0WNsvpF
大田区
やっぱり雲が重い
これはくるのかえ・・・?
922名無しSUN:2012/05/06(日) 16:28:42.89 ID:HFUYZbvH
茨城県つくば市目の前を竜巻が通過!
http://www.youtube.com/watch?v=q60ztaPtuo8
923名無しSUN:2012/05/06(日) 16:29:33.68 ID:f24N4FVB
今帰ってきた。都心はにわか雨。雷雨。
924名無しSUN:2012/05/06(日) 16:29:43.13 ID:BxFXInVJ
第二弾きた
先ほどのような大粒雹には至らず@横浜青葉
925名無しSUN:2012/05/06(日) 16:30:13.51 ID:r0L/TdWC
雨降り始めた@小平西部
926名無しSUN:2012/05/06(日) 16:30:41.56 ID:T8ZYmckx
また暗くなり風が出てきた@高津区
NHKのL字怖いな
927名無しSUN:2012/05/06(日) 16:31:26.25 ID:FC6U46Gu
風が強くなってきた@浦和
928名無しSUN:2012/05/06(日) 16:31:51.34 ID:GBaTdzuS
神奈川県西部で雷雲発生中
またくるわ
929名無しSUN:2012/05/06(日) 16:31:57.33 ID:2R+86QHj
あら、第2波横浜の来そうかしら
930名無しSUN:2012/05/06(日) 16:32:02.95 ID:M5OxYPsk
また嵐の前のようなオーラが漂ってきたぞ。
冷たい風が吹いてて空が暗くなってきた
931名無しSUN:2012/05/06(日) 16:32:08.64 ID:8PgvK5VF
今日10km強の散歩をしていたとき、日差しは強かったんだけど、
同時に風が冷たかったから体感温度はそれほどでもなかったんだよね
途中雨も降ったり止んだりだったし、かなり大気が不安定らしい

今は風だけが強い@朝霞
932名無しSUN:2012/05/06(日) 16:32:13.25 ID:L2OcEd4V
なんか、屋根の上に人が乗ってるような変な音がしだしてる@府中
933名無しSUN:2012/05/06(日) 16:32:15.93 ID:dR3qS6nh
おいおい雷雲か
934名無しSUN:2012/05/06(日) 16:32:34.26 ID:Wow1qUaZ
なんだかすごい風なんだが@杉並
935名無しSUN:2012/05/06(日) 16:32:46.47 ID:iHSJpwr8
ゲリラ以外には、環状バリアが完勝します
936名無しSUN:2012/05/06(日) 16:32:51.02 ID:CxjDH4Sa
次ぎ来れば第三波
937名古屋:2012/05/06(日) 16:33:32.40 ID:IIny9tVr
また雷雨かよwwwwwww
本当にお前ら呪われてるなwwwwwwwwww
938名無しSUN:2012/05/06(日) 16:33:42.95 ID:V7sDmKf6
また降ってきた@練馬
939名無しSUN:2012/05/06(日) 16:33:53.44 ID:Wtgrf3IC
また降って来たけどさっきよりマシだな
940世田谷区太子堂5丁目住人:2012/05/06(日) 16:33:56.05 ID:lRttpI0L
突風
941名無しSUN:2012/05/06(日) 16:34:02.89 ID:qlCfdtrO
また降ってきた
今度は天気雨
さすがにうざい@川越
942名無しSUN:2012/05/06(日) 16:34:18.24 ID:ZmrYb1h8
千葉はまだ平和ボケ
943小田原:2012/05/06(日) 16:34:20.84 ID:gzZuuH4O
多摩から丹沢にかけて強い雨雲があるなぁ
うちの方はそこまで強く降ってないな
944名無しSUN:2012/05/06(日) 16:34:29.49 ID:QRzdzWzZ
なんか凄い風
945名無しSUN:2012/05/06(日) 16:34:31.79 ID:dR3qS6nh
946名無しSUN:2012/05/06(日) 16:35:14.94 ID:V7sDmKf6
とっぷぅぅぅぅぅ
947名無しSUN:2012/05/06(日) 16:35:20.14 ID:wH5fTRnn
所沢もまたなんかきたー
東のみなさんも油断しないで
948武蔵野市:2012/05/06(日) 16:36:03.08 ID:VIx7PMMh
風がでてきた
949名無しSUN:2012/05/06(日) 16:36:13.11 ID:8PgvK5VF
今八王子あたりにある雨雲がこっちに来るのか?
950名無しSUN:2012/05/06(日) 16:36:27.53 ID:0SpNKzCy
いきなり強風が@練馬
951名無しSUN:2012/05/06(日) 16:37:02.31 ID:Wtgrf3IC
結構風強いわ
952三鷹:2012/05/06(日) 16:37:13.05 ID:urNzhdQP
今度は雷じゃなくて雨とともに風が強くなってきた
953名無しSUN:2012/05/06(日) 16:37:39.52 ID:T2PPuahE
平塚黒い雲通過中
風は強いが雨はそこまで降らず
で、黒い雲の向こう側は明るい雲が控える状態。雲の通過はかなり速いで
954埼玉南部:2012/05/06(日) 16:37:52.05 ID:ujjaWdaQ
地震で揺れてるの?風で揺れてるの?マイマンソン、つーかアパート。
955名無しSUN:2012/05/06(日) 16:38:00.58 ID:pNLc8zcY
この千葉の守られ具合やべえ
956名無しSUN:2012/05/06(日) 16:38:19.90 ID:XH1nfFWH
次スレ
関東気象情報 Part272 【2012/05/06〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336289859/
957名無しSUN:2012/05/06(日) 16:38:21.65 ID:GQLhcC14
なんか薄暗くなったけど雨無し@千葉県船橋市
958名無しSUN:2012/05/06(日) 16:38:29.75 ID:lWxbFkkj
赤坂見附、ヤバそうな風が吹いてきた。
959埼玉南部:2012/05/06(日) 16:39:08.82 ID:ujjaWdaQ
ヤバーい。風で建物が揺れてるよ((((;゚Д゚)))))))
4階建てですけど((((;゚Д゚)))))))
960名無しSUN:2012/05/06(日) 16:39:25.28 ID:+Y2Umrek
高尾山やばい?GWの最終日なのに、、、
961名無しSUN:2012/05/06(日) 16:39:33.52 ID:ZoDGpWOY
市原も薄暗くなってきた
962名無しSUN:2012/05/06(日) 16:39:35.79 ID:8CM5e/YM
>>956
963名無しSUN:2012/05/06(日) 16:39:48.21 ID:DTfn9R+C
>>954
マリリンマンソンと聞いて

急いで外に逃げるんだ、倒壊するぞw
964名無しSUN:2012/05/06(日) 16:39:52.20 ID:vS9vAnRj
風強くなってきた@品川
965名無しSUN:2012/05/06(日) 16:39:58.53 ID:q3w6ZuKI
また、来そうだ@杉並
966名無しSUN:2012/05/06(日) 16:40:09.76 ID:DhQWrx22
急に暗くなってきた
千葉市
967名無しSUN:2012/05/06(日) 16:40:09.76 ID:T+Kw6U3P
第一波だけでなく、第二波も来るよ
968名無しSUN:2012/05/06(日) 16:40:10.57 ID:w5O+WUbT
八王子の方に雨雲あるけど雷は伴ってないみたいだね これが東に来て終了かな
969名無しSUN:2012/05/06(日) 16:40:13.17 ID:dR3qS6nh
お、これ千葉の方も降ってくるかな
970名無しSUN:2012/05/06(日) 16:40:34.87 ID:CxjDH4Sa
降ってきた
971栃木県佐野市:2012/05/06(日) 16:40:56.78 ID:D9YKCHwM
関東上空に高木ブーがいるな。
今日の界雷は教科書に載せたい位見本だ。
972名無しSUN:2012/05/06(日) 16:40:57.14 ID:ovuilc3c
また風出てきた@川口
973名無しSUN:2012/05/06(日) 16:41:04.55 ID:E2TxKM3e
動画見てたらまた来たか?
買い物おおお

ねみい…@川越
974名無しSUN:2012/05/06(日) 16:41:05.41 ID:lWxbFkkj
都心ヤバそうな
975名無しSUN:2012/05/06(日) 16:41:07.03 ID:UFx8Pbku
>>960
高尾山には数千人の無防備なハイカーがいるんだよ
976名無しSUN:2012/05/06(日) 16:41:32.43 ID:dR3qS6nh
ふくいばの雷雲でけえってレベルじゃねえ
977名無しSUN:2012/05/06(日) 16:41:35.01 ID:vS9vAnRj
デカイ雷@品川
978名無しSUN:2012/05/06(日) 16:41:44.07 ID:0fHDDE3A
雷きたああああ@大田区
979名無しSUN:2012/05/06(日) 16:41:51.37 ID:xo+27aXY
雷きた第三波@新宿
980名無しSUN:2012/05/06(日) 16:42:20.25 ID:V/bFtGJs
カーテンが強風で船の帆みたいになっとる@川口
981名無しSUN:2012/05/06(日) 16:42:21.30 ID:0ZWXsm8H
雨降ってるのにうっすら日射してる。わけわかめw @所沢西部
982名無しSUN:2012/05/06(日) 16:42:56.89 ID:w2OKt7yY
普段血液型占いとかも嫌悪感抱くぐらい占いとかオカルトとか大嫌いなんだけど・・・
でも状況証拠として韓流ゴリ押しや韓国すりよりと災害はリンクしている。
竜巻とかありえない。本気でとめないと日本は沈没しかねない。
983名無しSUN:2012/05/06(日) 16:42:58.01 ID:qPID2B5d
>>908
高層天気図か
夏場はチェックするんだどこの時期も
見ておかないとだね

ありがとう
984名無しSUN:2012/05/06(日) 16:43:15.61 ID:9PhBla3e
また風が出てきた@越谷
985名無しSUN:2012/05/06(日) 16:43:55.44 ID:6kYPw1++
パソコンの天気マーク遅すぎ。
さっき薄日が差しているとき雷雨マーク。
今雨が降っているときに晴れマークに変わったw
986名無しSUN:2012/05/06(日) 16:44:37.02 ID:Wow1qUaZ
>>956
987名無しSUN:2012/05/06(日) 16:44:41.76 ID:uJ98Pfm1
>>956

吹き荒れてる@杉並
988草加市:2012/05/06(日) 16:44:44.36 ID:ODwfutO/
>>984
ホントだ。
989名無しSUN:2012/05/06(日) 16:44:57.24 ID:dR3qS6nh
八王子の方のは弱体化して、東京湾上のが発達して雷雲になってるな
990名無しSUN:2012/05/06(日) 16:45:03.90 ID:8CM5e/YM
アメッシュの八王子にあったオレンジ消えた〜
991名無しSUN:2012/05/06(日) 16:46:38.25 ID:CH2OiFPn
暴風キタ@江戸川区南葛西
こわい
992名無しSUN:2012/05/06(日) 16:47:03.73 ID:cpNkhWQ1
今すごい突風が@江東区
993名無しSUN:2012/05/06(日) 16:47:34.00 ID:jDg6dd0f
外出たら涼しかった・・・ちょっと雨がぱらついてる@横浜市南区
994名無しSUN:2012/05/06(日) 16:48:17.23 ID:ZGAgiaMp
虹が出てる@相模原市緑区
995名無しSUN:2012/05/06(日) 16:48:39.80 ID:XNZ8pcNp
風が強い。窓が開けられなくて蒸し暑いよ@すぎなみ
996名無しSUN:2012/05/06(日) 16:48:43.02 ID:IPawA3dv
平穏と思っていた市川にも風雨が!
997名無しSUN:2012/05/06(日) 16:48:43.48 ID:23ApFWSw
こういう日に飛行機乗りたくないな
998名無しSUN:2012/05/06(日) 16:49:03.40 ID:dR3qS6nh
結構肌寒い 今19.9℃
999名無しSUN:2012/05/06(日) 16:49:50.93 ID:uGTwsovD
地球温暖化のせいで雨が降ってるな
1000名無しSUN:2012/05/06(日) 16:49:51.18 ID:IPawA3dv
雷きました@市川
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。