1 :
名無しSUN :
2012/05/02(水) 12:48:17.05 ID:rBy9Sy6d
2 :
名無しSUN :2012/05/02(水) 13:04:54.49 ID:NjZl+HlG
またキチが立てたのかw
3 :
名無しSUN :2012/05/02(水) 13:28:59.67 ID:zgv3+1fq
4 :
名無しSUN :2012/05/02(水) 13:41:35.50 ID:rBy9Sy6d
ここはさてと、貴様の所有物ではありません 別にスレを立てる事は厳禁です 本人は消えてください まだ未練タラタラかボンクラが
5 :
名無しSUN :2012/05/02(水) 17:21:55.96 ID:Ntc8cTVw
22 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:10:14.60 ID:BAiCWuwH0
AKBを全面に出したバスが走ってて
http://www.akb-sg.net/akbus01.jpg バスに書かれたリンクに行ったらAKBのページがあって
クールジャパンとは関係ないショップやカフェの広告が出てて
http://www.cooljapan.com.sg/akb48_live.html クールジャパンとは関係ない現地のAKB企業HPへのリンクが貼ってあり
経済産業省の文字の真上で是非リンク先に訪れて下さいねと書いてある Please visit the official AKB48 Singapore website for the latest schedule of highlights!
www.akb48.com.sg
これのどこが日本の利益になるの?
税金使ってAKBと秋元康のバックにいる民主党への利益誘導をしてるだけでしょ
6 :
名無しSUN :2012/05/02(水) 19:20:42.98 ID:eIzth6sw
もう天体観測には行きません。永遠にさようなら。合掌。
7 :
名無しSUN :2012/05/02(水) 20:35:51.26 ID:Jh8AI0bQ
8 :
名無しSUN :2012/05/02(水) 23:10:46.42 ID:rBy9Sy6d
流石にクソさてとは速攻でスレ立てできなくなりましたw 今更自分の巣を誇示したって生き恥にしかならないのを悟ったようですww 実にヘタレwww この薄汚い名前のスレを使わざるをえず歯軋りでもして悔しがってればいいんです ま、見てない設定ですがねw
9 :
名無しSUN :2012/05/03(木) 00:05:53.33 ID:W+Dmzjs7
まあキチガイアンチはガン無視しておいて、このスレ乗っ取ってしまえばいいんでね?
10 :
名無しSUN :2012/05/03(木) 20:37:02.27 ID:k0mQZs4l
スレ立ておつ〜天気がなかなか回復しませんね。
さてももどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・
2012/05/03 月齢 11.8
日没 18:29
天文薄明 20:05
土星南中 22:30
2012/05/04 月齢 12.8
火星没 02:02
月没 02:57
天文薄明 03:10
日出 04:46
東京での時刻 主なソース 国立天文台 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/ --------------------
金環日食まであと 18日
05/05 02:43 月とスピカが接近
06:44 月が土星の南6°26′
05/06 04:00頃 みずがめ座η流星群が極大
12:34 月までの距離が今年最近
12:35 望 ○
05/13 06:47 下弦
05/14 05:10 木星が合
05/20 01:00 月の距離が本年最遠
05/21 07:34 金環日食
08:47 新月 ●
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
11 :
名無しSUN :2012/05/03(木) 20:41:00.80 ID:NM9hipdl
12 :
名無しSUN :2012/05/04(金) 04:46:00.80 ID:fwn1gt9y
本人でない本人の身代わりに暗黙の了解で責任負わせた他人名義の
さてももどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・
2012/05/04 月齢 12.8
日没 18:30
天文薄明 20:06
月南中 22:04
土星南中 22:26
2012/05/05 月齢 13.8
火星没 01:59
天文薄明 03:09
月没 03:37
土星没 04:07
日出 04:45
東京での時刻 主なソース 国立天文台 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/ --------------------
北畑道雄誕生日まであと 7日
05/05 02:43 月とスピカが接近
06:44 月が土星の南6°26′
05/06 04:00頃 みずがめ座η流星群が極大
12:34 月までの距離が今年最近
12:35 望 ○
05/13 06:47 下弦
05/14 05:10 木星が合
05/20 01:00 月の距離が本年最遠
05/21 07:34 金環日食
08:47 新月 ●
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
13 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 01:04:51.14 ID:rp2dQHno
14 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 02:40:12.52 ID:TAixKh0G
月が明るいなあ 沈むころには薄明だな みずがめ群狙いで南東の空にカメラ向けてるけど、F1.8、ISO1600で5秒露出が限度だな
15 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 08:48:32.19 ID:0i4HbClE
昨夜久しぶりに晴れた そして一年ぶりにさそり座も見た 夏だねぇ 今日は立夏
16 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 10:43:13.50 ID:cj1pkfVL
あら〜わざとらしいなりすまし天文界演技なまで〜
さてももどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・
2012/05/05 月齢 13.8
日没 18:31
天文薄明 20:08
金星没 21:43
土星南中 22:21
月南中 23:03
2012/05/06 月齢 14.8
火星没 01:55
天文薄明 03:07
土星没 04:03
月没 04:22
日出 04:44
東京での時刻 主なソース 国立天文台 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/ --------------------
北畑道雄誕生日まであと 6日
05/06 04:00頃 みずがめ座η流星群が極大
12:34 月までの距離が今年最近
12:35 望 ○
05/11 00:00 みちおが45 ◎<わーん、
05/13 06:47 下弦
05/14 05:10 木星が合
05/20 01:00 月の距離が本年最遠
05/21 07:34 金環日食
08:47 新月 ●
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
17 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 10:48:48.38 ID:xDLbC7Pa
おつかれ〜
18 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 19:13:46.27 ID:NrQ4Ggvm
スーパームーンに備えて昇る月でも撮っておこうかと考えてたんだが、ついうとうとしてチャンス逃したorz 沈む月狙います。 って、寝てしまいそうだが。
19 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 22:08:34.00 ID:ShOFRnG2
Super moon今日ですか? 近日点に近いということですね。 見てみよう。
20 :
名無しSUN :2012/05/05(土) 22:39:40.43 ID:NrQ4Ggvm
スーパームーンは明日の方が正解。 6日の昼間だからなあ。今日は月齢14だし。 なんてことを言ってると明日は天気が崩れたりする。 日本から見て一番近づくのは明日より今夜の23時過ぎくらい。
21 :
名無しSUN :2012/05/06(日) 02:16:43.26 ID:hMiXfZxJ
ようやくシーイングが落ち着く季節が来たかな@大阪 赤道儀の極軸合わせしながらアンタレス見てたら、伴星がちらちら見えているようだ@10cm
22 :
名無しSUN :2012/05/06(日) 04:13:51.98 ID:aX2M+iur
赤いSuperMoonが沈みつつ・・・
23 :
名無しSUN :2012/05/06(日) 12:44:04.18 ID:4CPl/yir
こんにちは。さてと、残念な文章を書かなくてはなりません。
さてももどき、今日から二週間ぐらいの間の天文現象はと・・・
2012/05/06 月齢 14.8
日没 18:32
火星南中 19:18
天文薄明 20:09
金星没 21:40
土星南中 22:17
2012/05/07 月齢 15.8
月南中 00:04
火星没 01:52
天文薄明 03:06
土星没 03:59
日出 04:43
東京での時刻 主なソース 国立天文台 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/ --------------------
北畑道雄誕生日まであと 5日
05/06 04:00頃 みずがめ座η流星群が極大
12:34 月までの距離が今年最近
12:35 望 ○
05/11 00:00 みちおが45 ◎<わーん、
05/13 06:47 下弦
05/14 05:10 木星が合
05/20 01:00 月の距離が本年最遠
05/21 07:34 金環日食
08:47 新月 ●
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
24 :
名無しSUN :2012/05/06(日) 19:44:04.49 ID:9UzG6DX8
シュミカセで昇るスーパームーン びびった
25 :
名無しSUN :2012/05/07(月) 22:28:09.59 ID:RVejvBNA
26 :
名無しSUN :2012/05/11(金) 01:41:27.49 ID:Q/xp1ebW
6月4日宵には部分月食があるけど、この満月も今回のスーパームーンと遜色ない大きさなんだよね。 5月のスーパームーン視直径 33.8’ 6月4日夜12時における視直径 33.5’ 本当の満月だけに6月の方が迫力あると思うわ。
27 :
名無しSUN :2012/05/13(日) 01:33:13.94 ID:aQKouVd/
はんげつ〜昇ってきた。あと8日か〜
28 :
名無しSUN :2012/05/13(日) 09:41:59.25 ID:NO18Z7BU
このスレは破棄されています。
29 :
名無しSUN :2012/05/14(月) 00:26:08.85 ID:++76extG
準備しないとな
30 :
名無しSUN :2012/05/15(火) 21:05:07.07 ID:uDz2JfMc
31 :
名無しSUN :2012/05/19(土) 12:51:28.79 ID:t1Yy+qeH
さてと、俺様用覚書 食開始6時17分10秒 金環始7時28分22秒 食最大7時30分29秒 金環終7時32分35秒 食終了8時55分49秒
32 :
名無しSUN :2012/05/21(月) 01:56:30.17 ID:1fxS3feO
33 :
名無しSUN :2012/05/21(月) 19:02:36.41 ID:oMYBISfF
34 :
名無しSUN :2012/05/25(金) 18:14:17.46 ID:Mnk94V5N
次のイベントは6月4日の部分月食ですかね。晴れてくれ!
35 :
名無しSUN :2012/05/25(金) 23:24:02.82 ID:F9QfV5qd
さてと、6月4日宵の部分月食はと・・・ 半影食開始17時45分 東京における月出18時44分 東京における日没18時54分 部分食開始18時59分 大阪における月出19時 0分 大阪における日没19時 8分 部分食最大20時 3分(食分0.376、東京における高度12度、大阪10度) 部分食終了21時 7分 半影食終了22時20分 俺んちから見られるのは19時30分ごろ 山並みが邪魔してる・・・
36 :
名無しSUN :2012/05/26(土) 03:23:03.26 ID:RwPPOi5o
死ね!!!!!!!!! ブチ殺すぞ!!!!!!!!!!!!!
37 :
名無しSUN :2012/05/27(日) 00:02:58.36 ID:UufZg7m7
梅雨前に夏の星が撮れる貴重な時期だけど 1時からハレの予想では なかなか行く気にはなれない
38 :
名無しSUN :2012/06/02(土) 14:44:37.76 ID:5n1WDF02
39 :
名無しSUN :2012/06/03(日) 20:08:08.39 ID:GnPwD4u7
40 :
名無しSUN :2012/06/04(月) 13:46:45.33 ID:4JtiGou+
今日は部分月食の日ですね。 曇りだけど・・・@香川
41 :
名無しSUN :2012/06/04(月) 23:23:48.06 ID:xzEUeXpI
曇りで見えなかった@さいたま
42 :
名無しSUN :2012/06/05(火) 00:45:37.98 ID:rNyCN4Xd
俺んちでは部分月食は撃沈だったけど、代わりに金星日面通過はOKな可能性が出てきたかも。台風さっさと去れよ。 さてと6月6日の金星日面通過タイムテーブルはと・・・ 各地1分前後の誤差あり 第一接触: 7時10分 通過開始 第二接触: 7時28分 太陽面に完全に入り込む 中央時刻:10時30分 第三接触:13時30分 太陽面から金星離れ始める 第四接触:13時48分 太陽面から完全に金星が離れる。
43 :
名無しSUN :2012/06/05(火) 04:35:21.42 ID:+2qBfm6W
こちらも曇りで見えなかった@ちば
44 :
名無しSUN :2012/06/05(火) 20:34:56.22 ID:xJlmLIO+
45 :
名無しSUN :2012/06/05(火) 22:53:56.72 ID:/Ej42HQV
大阪うっすらぼんやり月が光ってるけど、明日は晴れるんかな。
46 :
名無しSUN :2012/06/06(水) 02:46:04.79 ID:EjPloa/L
47 :
名無しSUN :2012/06/06(水) 06:41:38.62 ID:pLLJ4ld2
わーん@神奈川
48 :
名無しSUN :2012/06/06(水) 08:57:48.06 ID:b+zM1+/G
49 :
名無しSUN :2012/06/06(水) 16:31:35.93 ID:K646WDID
直焦点で撮る前にほんの遊びのつもりで手持ちコリメート撮影した画像が一番シャープだった。 ちょくしょー!
50 :
名無しSUN :2012/06/06(水) 23:43:03.18 ID:EyzJ84jr
51 :
名無しSUN :2012/06/08(金) 00:47:18.00 ID:ujBZF6L0
もれのEOSがErr99吐いて死亡。金環、日面通過ばしゃばしゃ撮りすぎたか。 さてと日面通過後の6月の天文現象はイマイチだなと・・・ 興味を惹かれるのは、梅雨まっただ中、二十日前後の月と木星、金星、水星のランデブーくらいかな。 18日午前9時ごろの月と金星のランデブーは望遠レンズで狙うと面白いかもしれないが、露出は難しそうだな。
52 :
名無しSUN :2012/06/08(金) 03:44:04.66 ID:w5XEBiM9
たった今、国際宇宙ステーションが北西から南東へ向かって天頂を横切るのを見ました@東京 雲も晴れて月がかなり明るい夜空でしたけど、結構明るくはっきり光ってました。 あの光の中に「きぼう」があるんだ、とドキドキしながら小さくなっていく光点をずっとずっと見守りました。
53 :
名無しSUN :2012/06/08(金) 23:11:47.99 ID:0dC3DYFK
54 :
名無しSUN :2012/06/14(木) 03:14:29.60 ID:FmkP11Uc
つまらぬ天候が続いてますな。 とくにどーといったイベントもないし。
55 :
名無しSUN :2012/06/14(木) 23:46:38.09 ID:k64KbHjF
梅雨の中休み、久しぶりに干し見えた@さいたま
56 :
名無しSUN :2012/06/16(土) 00:55:07.76 ID:9l2g+Swp
天候のすぐれない時期はプラネタソフトで遊んでみる 2669年4月7日に天王星から土星日面通過が見られるんだけど環の陰は見えるのだろうかと想像が膨らむ 天王星から見る太陽の視直径は1.6'、土星本体の視直径は17"環の長径36" さてと18日早朝超低空の金星・月・木星・スバルの接近は早起きしてチャレンジしたくともしっかり雨予報だなと・・・ 18日東京におけるタイムテーブル スバルの出:2時25分 木星の出:2時50分 月の出:3時9分 金星の出:3時25分 アルデバランの出:3時40分 日の出:4時24分
57 :
名無しSUN :2012/06/18(月) 00:37:47.15 ID:kpIjXHhQ
58 :
名無しSUN :2012/06/19(火) 11:21:35.62 ID:ETK9THs3
人口衛星って流星のように長い尾を引くものなのでしょうか?
59 :
名無しSUN :2012/06/19(火) 13:58:24.24 ID:0FHrMg0J
>>58 壊れながら大気圏に突入していってるならばともかく、通常の軌道を飛んでいるなら尾は引かない。
60 :
名無しSUN :2012/06/19(火) 15:20:09.23 ID:Uoav9G1p
>>58 そもそも、人工衛星は流れ星ほどのスピードはない。
逆に星と見間違えるくらい。
じ〜っと見てて「あれ?動いてる?」って程度。
61 :
名無しSUN :2012/06/19(火) 21:04:03.71 ID:IF9aJp9/
プッ 尾を引くぞ スラスタ噴かした衛星からは尾を引いてるのがまれに見られる 無知乙
62 :
名無しSUN :2012/06/19(火) 23:11:36.43 ID:A4E5tb/D
ほお、興味深い。どんな風に尾を引いて見えたかレポしてくんないかな。
63 :
名無しSUN :2012/06/19(火) 23:17:23.41 ID:iuFrx81V
今現在、外は暴風雨で、止むのは明け方近くになりそうです。 明日の夜に星見に出掛けても、台風一過の空の透明度は味わえますか? @神奈川県です。
64 :
名無しSUN :2012/06/19(火) 23:34:57.17 ID:wg77BOEH
抜けるような星空の下、初夏の星雲星団めぐりしたいな。 明日も天気図、分布予報見る限りでは厳しそうですねえ。前線居座ってるし。
65 :
名無しSUN :2012/06/20(水) 00:06:46.08 ID:hBb2bY1Y
そうですか、残念。 双眼鏡を買って、星見スポットも調べてあるから あとは空だけだなぁ。
66 :
名無しSUN :2012/06/20(水) 13:56:45.05 ID:T45EFwvF
>>61 >まれに見られる
このスレの流れで「まれに見られる」ことを引き合いに出して
「プッ」だの「無知乙」だの言うことがどれだけ馬鹿馬鹿しいかわからない?
ちょっとは外に出て生身の人間との会話を経験しようよ〜
67 :
名無しSUN :2012/06/20(水) 16:49:29.00 ID:tYD6H2mO
>>58 最近天気が悪いので機会がないかもしれないけど、夕方暗くなってから星を見てると
結構人工衛星を見つけてしまう。
見え方としては「点滅しない飛行機」または「よく見ると動いてる星」。長い尾を引くことはない。
明るさはまちまち。フレアと呼ばれるイレギュラーな太陽光反射現象を除いて一番明るいのは
国際宇宙ステーション(ISS)でマイナス等級になる。
いつどう見えるかは、 「きぼう」を見ようでググレ。
ちなみにはやぶさの大気圏突入のようなのは今後2度とないかもしれない超レアイベントで、
人工衛星のイメージとしてそれがあるとちょっと困る。
68 :
名無しSUN :2012/06/20(水) 22:26:41.71 ID:8JHgV5tQ
>>66 おや悔しかったのかい
尾を引くのを知らないから恥をかく
無知乙
69 :
名無しSUN :2012/06/22(金) 01:42:20.69 ID:QbGnK3Cd
70 :
名無しSUN :2012/06/27(水) 00:14:43.37 ID:XzEjqiYs
71 :
名無しSUN :2012/07/01(日) 21:32:00.12 ID:z5XrQLzx
雲が流れて不思議な月明かりの夜@岸和田
72 :
名無しSUN :2012/07/08(日) 03:43:28.00 ID:bv2ulk9x
どうせ雨だろうと、確認もせずだらだらビデオ見てたら、スカッと晴れてたよ。 東天に初スバル、木星、金星
73 :
名無しSUN :2012/07/08(日) 04:16:58.24 ID:YtVP+i7m
>>72 大阪だけど東の空、生駒山の上、やや高い位置にひときわ明るく輝く星があり、
そこから縦にまっすぐ上方に、それよりやや光の弱い星がある。
どちらも明るさは普通の星の比じゃないんだが、これは何の星かわかりますか?
わかったら教えて下さい。天体観測はしたことがないんですが、今まで見かけた
ことがないほど、明るく輝いている星が、とても気になったので。
74 :
名無しSUN :2012/07/08(日) 04:48:33.62 ID:Xq8EPJte
星は時間と共に東から西へ動くので時間帯を書かないと誰も答えられないと思うぞ。 今さっき見たんなら上が木星で下が金星だ。
75 :
名無しSUN :2012/07/08(日) 10:19:49.36 ID:a/e5ZEy/
昨日、七夕だからって周りから 「今晩どっか星見に行くの?」 「七夕の星ってどこが見所?」 とか言われた。 だ〜か〜ら〜 七夕だからって何も特別な天体現象があるワケじゃないから 見に行くことないよ〜 何度言ったか。
76 :
名無しSUN :2012/07/08(日) 11:00:28.55 ID:2GqEqmPb
普通の人は星を見るなんて、情念的なものと捉えてるからさ 七夕ってロマンチックで素敵ね、と星空を見上げて、30分もしないで飽きる そんなもんさ
77 :
名無しSUN :2012/07/08(日) 11:15:36.57 ID:OoEnxq4f
78 :
名無しSUN :2012/07/09(月) 00:22:37.78 ID:LHFOltaZ
79 :
名無しSUN :2012/07/09(月) 03:24:53.48 ID:X2uZ7ffy
グレーな雲が空を覆って地上から夏の星空が見えな〜い 夜間は星空を目に写したい 銀河の天の川も見えんぞ
80 :
名無しSUN :2012/07/09(月) 22:39:15.95 ID:Rdo5qhq1
来週の今頃は梅雨明けかもしれません って言ってた。
81 :
名無しSUN :2012/07/12(木) 22:49:43.07 ID:hlcnwIdI
82 :
名無しSUN :2012/07/14(土) 14:51:37.70 ID:qR9IN+sa
昼飯後にうとうとしていたら、部屋の気温が31.5度まで上がってた。苦しくなって目覚めましたよ。蒸せるぅ。
83 :
名無しSUN :2012/07/15(日) 05:38:58.58 ID:7fhCdieV
さてと木星食当日だが少しでも晴れないものかと・・・
84 :
名無しSUN :2012/07/15(日) 14:23:28.04 ID:7fhCdieV
木星食終わっちまったな。そこそこ晴れ間があったようだけど、このくそ暑さはたまらんので、部屋で涼んでましたよ。
85 :
名無しSUN :2012/07/15(日) 14:36:05.16 ID:4+SnN+mU
木星食、ベタ曇りでダメでた。 @青森市内
86 :
名無しSUN :2012/07/16(月) 04:21:40.90 ID:/ryioprw
87 :
名無しSUN :2012/07/16(月) 14:45:41.28 ID:vg14vPBe
そうか、もう朝の黄道光の中にプレアデスが見える季節になっていたのだなぁ、、、
88 :
名無しSUN :2012/07/16(月) 18:28:56.42 ID:8auBF4EA
さて、今日は期待できそうなのでアバンダーを握り締めて出掛けるとするか。 ずっとクリアな空だったのに、俺が到着した瞬間に空一面に雲が立ち込める いつものパターンはやめていただきたい。@神奈川
89 :
名無しSUN :2012/07/16(月) 21:33:17.95 ID:/ryioprw
洗濯物から買ったばかりのカメラ赤外線リモコンが出てきたorz 乾かせば復活するかなあ・・・320円だけど・・・ さてと天気が良いようだったら夜明けのスバル木星金星細い月の競演を撮りに行こうかと思う。セルフタイマで何とかなるやろ・・・
90 :
名無しSUN :2012/07/17(火) 21:40:02.21 ID:LinO0Mir
91 :
名無しSUN :2012/07/18(水) 00:37:19.43 ID:9bK9QlJD
いよいよ梅雨明けです。 深夜の星空散歩を窓際で楽しみました。 アイテムは傾斜のフィールドスコープとエレベーター付三脚のお気軽セット。 ペガサスあたりをぶらぶらしてました。 秋の名物アンドロメダもモヤっと楽しめましたよ。 @神奈川南部
92 :
名無しSUN :2012/07/18(水) 04:55:33.85 ID:rrI3ajjP
93 :
名無しSUN :2012/07/18(水) 07:43:54.80 ID:p73+aGAV
94 :
名無しSUN :2012/07/19(木) 00:32:03.11 ID:uRexCx0z
ああ、今夜も最高の星空ですやん@関西某所 寝るのが惜しい!
95 :
名無しSUN :2012/07/19(木) 22:19:49.50 ID:zVnuNxxk
二日前だったかな。朝のNHKニュースで岡山188cmの再コートの話題やってた。長年携わってきた方が定年退職するので、最後のお勤めに後輩を厳しく指導するって話だったけど。コート上がりのミラーってきれいだね。俺のドブは埃だらけだ。梅雨も明けたし、洗浄くらいはするか。
96 :
名無しSUN :2012/07/22(日) 19:28:56.26 ID:6BhgthDq
雲間から土星は見えないかと望遠鏡向けて粘っているけど、思うようには雲切れてくれないな。
97 :
名無しSUN :2012/07/25(水) 23:55:10.29 ID:zIyAtZ/O
98 :
名無しSUN :2012/07/27(金) 00:21:56.65 ID:96PgbXxk
99 :
名無しSUN :2012/07/27(金) 23:11:04.72 ID:5Gp91wdX
靄が出てて星がよく見えないよー
100 :
名無しSUN :2012/07/28(土) 04:47:56.73 ID:81+a1nDe
みずがめ座δ群が極大というわけで、夜半から撮影していたけど収穫なし。人工衛星が結構写ってたな。
101 :
名無しSUN :2012/07/29(日) 00:25:14.25 ID:OjQN/AWW
月が沈んだけど、一等星ぐらいしか見えないぞ。 シーイングはよさげなので、二重星でも探ってみるか。
102 :
名無しSUN :2012/07/30(月) 03:27:36.22 ID:kiiMey4M
天王星あげ
103 :
名無しSUN :2012/07/30(月) 07:26:57.03 ID:b6uSoJAm
ブラックホールのシュバルツシルト半径内にいるから…
104 :
名無しSUN :2012/07/31(火) 03:24:18.57 ID:qNf49dsf
ネビュラフィルタでやっとらせん星雲発見 これスターブック10の星図画面には表示されない。NGCカタログには載ってるから自動導入できるけど。 この季節この時間のベランダ観望は見ものが少ないなあ。 M15(屋根ぎりぎり)、M30、M2、NGC7293、246、247、253、288、M77、その他NGCナンバーの小銀河に挑戦 全体に地味ですなあ〜
105 :
名無しSUN :2012/08/01(水) 14:38:14.21 ID:cqaHlYxR
雲間から覗く青空青すぎ
106 :
名無しSUN :2012/08/02(木) 04:54:09.05 ID:ZM47QANS
107 :
名無しSUN :2012/08/03(金) 21:11:05.34 ID:fBYGyhUp
宵のスピカ、土星、火星が美しいなあ。 ∴ 8日にはちょうど正三角形に近い配置∴になるし、 14日には土星、火星、スピカが直線に並ぶ。 配置はもとより、ほぼ等光度の色の組み合わせが最高だよ。
108 :
名無しSUN :2012/08/04(土) 13:38:45.01 ID:tdRSxbiH
,,/'゙ ヽ'゙ ヽ| ゙ ヽ、 /,. !. '゙ ゙ヽ、ヽ、 ///\ ゙ 、 ゙ヽ ヽ . ////ヽヽ、 ゙ヽ、 )/、 . //////! 、゙ヽ、゙ヽ、. ,.ノノミミ、 ////,'//彡i:.;:;:ヾ゙!、゙ヽ、 ゙''''゙゙ ,ノヾ、))!、. /////,'/彡彡i;:.':i '゙、''ヽ、___,/..',!ヽ、//!iヾヽ-‐'''ツ-..,, ////l///////゙,';:;:/゙ヽ、 ゙''''゙ヾ゙゙ヽノヾ/ノ/ !,゙゙/゙゙ヽ,‐'゙/ヽ、. ////////// /.ヽ ゙ヽ、 i iノ゙゙゙゙゙゙/! !‐‐゙ヽ,./\/、. //////,/..................,-‐'゙、_ヽ、.,_ )| |-‐'゙ヾ'゙ i゙゙ ヽ、 ヽ-'゙ヽー--ゝ ∴ // /////‐'゙゙ ヽ......i ヾ゙゙'i::ヽ,,,,,,゙''ー-'ー--‐' // i ヾヽ,,,,,ヽ...ヾ、 ヽ
109 :
名無しSUN :2012/08/05(日) 23:09:17.35 ID:DvOrVTic
今年の原村は良く見えたヨ!
110 :
名無しSUN :2012/08/06(月) 21:59:02.36 ID:LMZtM3ZW
キュリオシティおめ 記念にアユ食った
111 :
名無しSUN :2012/08/08(水) 00:01:40.01 ID:N7RXNScQ
ステラナビゲータだと、8日20時30分ごろに∴の中をISS通過するんだけど、軌道要素データが古いんだな。 そのかわり、こっちは本当の情報です。 8日20時30分ごろにはHSTが∴の中を通過する。3等級だけど見えない(写らない)明るさではないな。
112 :
名無しSUN :2012/08/08(水) 00:04:12.16 ID:N7RXNScQ
113 :
名無しSUN :2012/08/08(水) 00:31:05.17 ID:N7RXNScQ
おや?ステラナビゲータを再起動したら、最新の軌道要素でちゃんとした位置にISSもHSTも表示されるようになった。
ステナビ起動時にデータ更新ダイアログが出ていたのでアップデート実行
ISSの表示位置が変なので、
>>111 の書き込み
ステナビを再起動したら正しい位置に表示されるようになった。
つーわけで、ステナビ9の人工衛星軌道データ更新は再起動しないと反映されないというバグ発見かな?
114 :
名無しSUN :2012/08/10(金) 02:42:41.90 ID:AGALANs0
115 :
名無しSUN :2012/08/12(日) 02:24:47.68 ID:vNjSY+w7
あきらめてビール飲んじゃった今夜、天体観測に行けません
116 :
名無しSUN :2012/08/13(月) 05:23:40.64 ID:amc9GdqW
117 :
名無しSUN :2012/08/13(月) 06:11:26.59 ID:FqexIknI
関東だとどこ行ったらいいんだろう ウェザーニュースのピンポイント予報だと0-3時曇り、3-6時晴れの地点ばかりだ その晴れにしても雲量8の晴れだったりしそうだし…
118 :
名無しSUN :2012/08/13(月) 22:21:29.86 ID:UDf+4pEj
晴れ間を求めて移動しようかと思ったけど 機材を車に積み込むことも出来ないぐらい大雨
119 :
名無しSUN :2012/08/13(月) 22:45:01.89 ID:xcAUfOqh
東だけ晴れてれば雲量8でも問題ない
120 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 02:02:12.06 ID:P5SU0bQl
ダメモトで出かけてみる
121 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 04:40:37.25 ID:P5SU0bQl
122 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 06:33:03.70 ID:4aIBVp3i
>>121 うらやましす。
個人的感想。
金環>金星食(見れず)>日面通過
123 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 13:47:19.78 ID:P5SU0bQl
124 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 14:12:50.90 ID:5PcCHKGO
今日の夜だと思っていた
125 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 15:34:49.97 ID:/Mh+o3Up
126 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 17:18:46.25 ID:KOdOWgrb
今夜の空はバッチリ。あと1日早ければ良かったけどまぁいいか。
127 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 17:26:04.34 ID:rso2pGaU
GPVだとさえない曇りのはずなんだけど 窓の外はえらい青空だな このまま週末の新月以降まで晴れが続くといいんだが
128 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 18:27:23.31 ID:8J01wXb8
撹乱スレが意外と良スレになっていてワロタ
129 :
名無しSUN :2012/08/14(火) 19:57:10.26 ID:hOHq7xRF
昨日金星食を見に白根山に行ったけど雨 諦めて渋峠に移動やっぱり雨 清里(の方の)平沢峠まで行ったら霧 夜7時にスタートして朝の8時には自宅に到着 途中の高速のPAで金星食後のお月さんをチラッと見た 楽しいドライブでしたw走行距離800`
130 :
名無しSUN :2012/08/15(水) 04:31:31.34 ID:BaVLYM2m
水星が見ごろだけど、前線横たわったままだね・・・
131 :
117 :2012/08/15(水) 06:04:32.24 ID:Wh8RzuvF
レーダーを見る限り、千葉県東部まで行けば雲を回避できそうだったので犬吠埼へ NHKの撮影判が九十九里に来てたらしいから目の付け所は間違っていなかったようだが、 潜入の前後だけ急激に雲が濃くなってきて3.2秒や5秒のシャッターを使う羽目になった挙句、 強風によるブレ+露出アンダーに…
132 :
名無しSUN :2012/08/16(木) 05:21:38.55 ID:W4HnWhnx
133 :
名無しSUN :2012/08/16(木) 09:08:19.92 ID:doUa3yBK
地球照と雲と浅い朝焼けの感じがきれいだ、高い雲が既に赤い
134 :
名無しSUN :2012/08/17(金) 05:49:54.90 ID:/yag+hzG
早起きして、東の見晴らしのいい河原へ行ってきた。 今朝の目的は水星よりも極細の月(月齢28.65) 水星はばっちり見えていたのだけど、低空の雲がどいてくれなくて、本命は無理だった。 雲がなくても太陽からの離角10度あまりしかないので、見えたらスゲェと思ってたのだけどね。
135 :
名無しSUN :2012/08/19(日) 19:14:29.36 ID:dO1ysvld
夕立後の西空に細い月を見つけました。今夜は晴れるかな。
136 :
名無しSUN :2012/08/23(木) 23:48:35.96 ID:Q+zsRCnA
137 :
名無しSUN :2012/08/24(金) 11:44:19.72 ID:/DsZS51y
138 :
名無しSUN :2012/08/24(金) 15:01:09.60 ID:WwXryujB
139 :
名無しSUN :2012/08/25(土) 04:14:40.65 ID:yCicUylt
今夜は星の瞬きが激しいなあ。木星をベランダから見る方法はないか思案しているうちに夏が終わっちまうよ。
140 :
名無しSUN :2012/08/25(土) 04:33:18.61 ID:Rt8QThyH
本当に。きらきらと綺麗。
141 :
名無しSUN :2012/08/25(土) 20:07:05.37 ID:zrjXvyKi
こっちは雲でもっさもさ
142 :
名無しSUN :2012/08/26(日) 05:21:30.77 ID:QExOV7EK
143 :
名無しSUN :2012/08/26(日) 19:14:23.69 ID:o2UQOE3J
ベランダの排水溝掃除していたら、クロムメッキしたつまみ小ネジが出てきた。 うーん、なんのネジかわからない・・・のだが さてとコペルニクスの夜明けなんだが雲に邪魔されてるな・・・
144 :
名無しSUN :2012/09/08(土) 22:04:56.76 ID:xMgIMGJK
彗星探索家の木内鶴彦さんと星空キャンプ事務局です。
こちらのスレでイベントの告知をさせていただきます。
木内さんによる天体望遠鏡での星空観測はじめ、秋の星空の解説や、彗星発見秘話などの時間ももちろん、
「食」や「エネルギー」、「アート」や「地域」をテーマにした各種ワークショップや
トレッキングやヨガ、工作などのネイチャーイベントも盛りだくさん!
【日程】 2012年9月29日(土)〜30日(日)
【会場】 小諸エコヴィレッジ
【内容(予定)】
木内鶴彦氏アウトドア青空講演会
たき火を囲んでアウトドア座談会
星空観測会第1部 〜秋の星座と月面観察〜
星空観測会第2部
各種ネイチャー・ワークショップ
【料金】
○2DAYパス 大人6,000円 小学生3,000円 幼児2,000円 3歳以下無料
○1DAYパス 大人3,000円 小学生1,500円 幼児1,000円 3歳以下無料
【お申し込み】
木内鶴彦さんと星空キャンプイベント事務局
URL
http://ameblo.jp/feel-the-earth-camp/ 木内鶴彦・・・ 彗星探索家。
長野県にて天体観測を続け、数年間に4つの彗星を発見した。
1992年、“見つけたらノーベル賞級”と言われたスウィフト・タットル彗星をたった11 桁の電卓を使い、
独自の軌道計算により出現ポイントを予測し、大型双眼鏡での眼視で発見。世界を驚かせた。
さらにその軌道から、2126 年に地球への衝突を示唆し、映画「ディープインパクト」や「アルマゲドン」のモデルとなった。
死亡体験で得た地球再生への具体的な方法は世界中から注目されている。著書に「生き方は星空が教えてくれる」
145 :
名無しSUN :2012/09/09(日) 16:50:18.65 ID:SYevsiZQ
新興宗教のニオイがする
146 :
名無しSUN :2012/09/09(日) 18:06:11.12 ID:KfbD84M+
後半がかなり胡散臭げ
147 :
名無しSUN :2012/09/09(日) 20:25:37.50 ID:4P/zcOSM
なんだ、死体か
148 :
名無しSUN :2012/09/10(月) 09:49:33.08 ID:dkEo4VLx
いつの間にか星の話から神様の話になったりしないだろうなw
149 :
名無しSUN :2012/09/15(土) 10:30:32.22 ID:rAflaYoH
旅行先でカノープス見てきた。季節感が変だけどね。
150 :
名無しSUN :2012/09/29(土) 18:51:41.13 ID:clZqP7kn
重複スレッドには嘘ばかりついてるもどきがいて迷惑だな
さてともどき、中秋名月は台風直撃となりました・・・
2012/09/29 月齢 13.4(21時の値)
木星出 20:56
月南中 23:01
2012/09/30 月齢 14.4(21時の値)○ 中秋名月
金星出 02:16
天文薄明 04:10
日出 05:34
月出 17:13
日没 17:27
木星出 20:52
月南中 23:45
主なソース 国立天文台 暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/ --------------------
9/30 12:19 望○ 中秋名月
14:28 月が天王星の北5°
10/3 04:00 金星がレグルスの西0.6度に接近 17:00レグルスの南0°07′を通過
10/4 04:00 金星がレグルスの東0.6度
10/6 05:57 月が木星の南0°55′
10/8 16:33 下弦
20:00頃 ジャコビニ流星群極大
10/13 04:10 月が金星の南6°19′
10/15 21:03 朔●
主なソース アストロアーツ 星空ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml 以上東京での時刻
151 :
名無しSUN :2012/10/01(月) 02:10:48.01 ID:wBQKxzLC
152 :
名無しSUN :2012/10/01(月) 02:13:06.81 ID:ZDcKqAxQ
台風一過で月とオリオン座と木星がきれいだった
153 :
名無しSUN :2012/10/01(月) 19:26:20.49 ID:8ZOEGLGe
死ねやもどき!!!!!本スレから出てくるな!!! こんなキチガイ行為を嬉々としてやってる時点でクズにも劣る存在なのは明白 今すぐ肉になれ!!!!
154 :
名無しSUN :2012/10/05(金) 21:48:42.79 ID:pb4iXmHd
はれないよぉ VenusとRegulusの接近も見逃した
155 :
名無しSUN :2012/10/05(金) 22:04:16.78 ID:iG89Od0P
>>151 すっごくキレイ!
昨日の夜空も星空がすごかったね
156 :
名無しSUN :2012/10/06(土) 22:31:04.14 ID:CPzfiDrL
雲抜けろ!
157 :
名無しSUN :2012/10/07(日) 04:14:09.07 ID:91N/PpMz
夜明けとともに晴れるらしい。
158 :
名無しSUN :2012/10/07(日) 04:48:15.88 ID:91N/PpMz
薄明始まってるが本当に晴れてきたよ。
159 :
名無しSUN :2012/10/08(月) 00:44:19.02 ID:5//NmFo4
160 :
名無しSUN :2012/10/08(月) 06:17:22.08 ID:PYE167/+
161 :
名無しSUN :2012/10/08(月) 10:48:48.26 ID:r4pGr4Kn
Fish Mouth がいい感じ、この画角でスパイクないと新鮮ですね
162 :
名無しSUN :2012/10/12(金) 17:31:07.17 ID:hGgVuSGE
明日10月13日土曜日の夜は全国広い範囲で天気予報がいい感じ、新月期には久しぶり 長野群馬辺りで薄明終了18:35頃、薄明開始04:25頃、暗黒の10時間で快晴はどれ程か
163 :
名無しSUN :2012/10/12(金) 18:35:59.03 ID:hGgVuSGE
夜半前にはオリオンが上がってるけど3時頃には月も上がるんだねえ
164 :
名無しSUN :2012/10/12(金) 23:49:21.62 ID:e3in6SNM
大阪いい天気になったよ。そのかわり寒い。 金星と月でも撮りに行くかな。
165 :
名無しSUN :2012/10/13(土) 00:30:40.78 ID:eF407fG9
166 :
名無しSUN :2012/10/13(土) 00:38:46.50 ID:eF407fG9
>>159 の間違いね。天王星が衝なので狙ってみた。衛星は14等なので眼視では無理っぽい。
167 :
名無しSUN :2012/10/13(土) 19:45:24.20 ID:SA3CvOHd
すげえ
168 :
名無しSUN :2012/10/13(土) 23:46:00.16 ID:hYnofZoV
169 :
名無しSUN :2012/10/14(日) 18:27:44.38 ID:N5cC5SPa
日曜なのにどよ〜ん 夜半から急回復するらしい@大阪 望遠鏡冷やしておこう
170 :
名無しSUN :2012/10/15(月) 00:41:24.76 ID:+F92VoJB
171 :
名無しSUN :2012/10/15(月) 01:02:19.06 ID:amTf8yee
172 :
名無しSUN :2012/10/15(月) 02:35:49.97 ID:4YK+Hmmi
173 :
名無しSUN :2012/10/15(月) 20:42:29.87 ID:fve1V2Sh
174 :
名無しSUN :2012/10/16(火) 22:00:34.22 ID:pJ8tyqLB
今度の土日はオリオン群ですねぇ 20日2時35分前後に、小惑星イオ(衛星じゃない)による恒星食があるらしい。 食帯は関東から北九州まで。 西に傾いたうお座でベランダからは難しそうな位置だけど、メモっておこう。 でも10等星同士の食なので、放置かなあ〜やっぱりオリオン群だよね〜
175 :
名無しSUN :2012/10/17(水) 00:53:37.29 ID:4HAGT9pu
176 :
名無しSUN :2012/10/17(水) 15:35:39.21 ID:XmKy0X6w
おおっ綺麗だ
177 :
名無しSUN :2012/10/17(水) 23:16:24.40 ID:Wrdzh3xs
アルファケンタウリに地球サイズの惑星発見あげ
178 :
名無しSUN :2012/10/18(木) 04:33:37.56 ID:G5vZVezg
4.2光年だっけか いつの日か人類は到達するのだろうか
179 :
名無しSUN :2012/10/18(木) 07:51:50.65 ID:AQmCUMey
四日前の日曜に流れ星が見えましたがこれもオリオンだったんでしょうか
180 :
名無しSUN :2012/10/18(木) 09:56:53.68 ID:8W45F3Fr
流星の経路を辿ってオリオン群の輻射点を通るようだとオリオン群の流星と考えるようです 散在流星でも偶然にそういう経路と重なることはありうるんですけど 天球上のどういう経路で流星が見えたのかが分からなければ判定できません
181 :
名無しSUN :2012/10/18(木) 13:30:34.66 ID:AQmCUMey
21時ごろ真上天頂付近ですが僕にはわかりませんね・・・ありがとうです
182 :
名無しSUN :2012/10/18(木) 19:19:50.24 ID:eFJD+34f
10月14日だとオリオン座ν群の放射点が地平線上に上がるのは東京で21時44分だから多分違うね 極大の10月21日には21:16に上がって来るんだけど
183 :
名無しSUN :2012/10/18(木) 21:37:14.21 ID:MkUOE+0C
アンドロメダ銀河が見つからない・・
184 :
名無しSUN :2012/10/18(木) 22:12:11.37 ID:uIGbqU9B
アンドロメダさんはお出かけ中なんだよきっと
185 :
名無しSUN :2012/10/20(土) 00:35:06.97 ID:iavXojxo
オリオン群あげ
186 :
名無しSUN :2012/10/20(土) 06:03:07.57 ID:rSlTOo1I
187 :
名無しSUN :2012/10/20(土) 11:23:01.34 ID:sh0jH+Ek
188 :
名無しSUN :2012/10/20(土) 18:58:23.61 ID:rSlTOo1I
189 :
名無しSUN :2012/10/20(土) 21:55:50.31 ID:aptt3kPz
190 :
名無しSUN :2012/10/20(土) 22:25:09.91 ID:rSlTOo1I
28cmシュミカセ
191 :
名無しSUN :2012/10/20(土) 23:48:11.52 ID:YcmUXyhI
透明度はイマイチだがよく晴れてるな。出撃しよーっと。
192 :
名無しSUN :2012/10/21(日) 06:44:25.58 ID:k96ebBje
おりょ〜ん? こんなものっすか 望遠鏡覗いてた方がよかったかな。。。
193 :
名無しSUN :2012/10/21(日) 17:30:16.83 ID:VhoQcLM5
194 :
名無しSUN :2012/10/22(月) 00:55:49.51 ID:T862JupS
195 :
名無しSUN :2012/10/25(木) 01:47:27.02 ID:UKIXhx3G
今週末は水星が東方最大離角だけど、赤緯が低くて見づらそうだね。 日食まで目立った天文現象がなくて少しさみしい印象。
196 :
名無しSUN :2012/10/27(土) 23:56:26.66 ID:ypcDNyz/
水星見っけ♪ 撮った写真調べたらアンタレスでしたorz
197 :
名無しSUN :2012/10/31(水) 00:09:59.33 ID:ICJWIgvL
どこ観てんだよw
198 :
名無しSUN :2012/11/04(日) 03:52:01.22 ID:mPpKvpxs
北極星の見えないベランダで極軸合わせ♪ 南中してる星が 北にずれていく→極軸を東に微調整 南にずれていく→極軸を西に微調整
199 :
名無しSUN :2012/11/04(日) 22:57:18.13 ID:k5iG0tFA
極軸の高度調整 極軸高度調整はまずは望遠鏡に目盛があればそれを緯度に合わせておく。 ただし、ベランダには外向きの傾斜がついているので、三脚調整で水平を出しておくか高度目盛から傾斜分引いておく。 東天または西天の星をトラッキングし、南北どちらにずれていくかを見て極軸の高度を調整するわけだが、 南向きのベランダでは東南東、西南西の高度30度くらいの星で妥協 北にずれていく→極軸高度を下げる 南にずれていく→極軸高度を上げる
200 :
名無しSUN :2012/11/05(月) 01:28:51.30 ID:juvviMDn
>>198-199 方位設定誤差による星の南北流れと
高度設定誤差によるそれをどうやって見分けるの?
201 :
名無しSUN :2012/11/05(月) 03:34:41.89 ID:FA40AT89
南中している星のずれには、極軸方位のずれのみ影響し、高度方向のずれは無関係。 ぴったり南中している時だけ星の動きを測定することはできないが、実質無視してかまわない。 高度の修正時にも同じことが言えるが、こちらは少しばかり方位の誤差が影響しやすい。 従って、まず極軸方位を合わせてから高度を調整する。 このセットを繰り返して極軸設置精度を追い込んでいく。
202 :
名無しSUN :2012/11/05(月) 03:39:41.60 ID:FA40AT89
実際にどの程度、極軸の方向を調整すればよいか。 天の赤道にある南中時の星を10分間ガイドしたとき、 南北いずれかに1’ずれたとすると、極軸方位は23’ずれている。 つまり、星のズレ量の23倍極軸方位を調整すればよい。 東南東高度30度の星を10分間ガイドしたとき、 南北いずれかに1’ずれたとすると、極軸高度は30’ずれている つまり、星のズレ量の30倍極軸高度を調整すればよい。 10分も待てない、3分で判断したい場合は、上記極軸ズレを10/3倍すればよいわけだ。 最初は南北の動きが逆転するくらい大胆に調整ねじを回してみよう。
203 :
名無しSUN :2012/11/05(月) 04:23:21.62 ID:juvviMDn
>>201-202 理解できました。
ありがとうございます。
>最初は南北の動きが逆転するくらい大胆に調整ねじを回してみよう。
ピント合わせみたいなものですね。
204 :
名無しSUN :2012/11/07(水) 00:02:37.74 ID:DHnKJFg2
さてと今週末はおうし座流星群だなと・・・ 数は期待できないけど、しばしば火球が出現することで知られていますね。 金土日は月の影響もほとんどありません。 来週になるとおうし座南群が収束に向かっているし、むしろ来週末のしし座流星群に向けて平日は英気を養いましょう。
205 :
名無しSUN :2012/11/07(水) 07:13:28.66 ID:DHuSYjUL
あれ〜 無反応?
206 :
名無しSUN :2012/11/09(金) 22:59:01.71 ID:mi+8ry4Q
>>199 の補足
極軸高度の調整には、本当は北東や北西に見える星が望ましいのだけど、うちのベランダからは無理なので東南東、西南西と書いた。
このやり方で合わせるとそれなりに手間がかかるので、赤道着の撤収に決断を必要とするようになる。
台風が来た時以外は、シートかけて放置・・・
207 :
名無しSUN :2012/11/10(土) 06:00:44.35 ID:B/k0AcYz
超初心者ですが、今、東の空、月のそばで輝いているのは、 金星ですか? とっても明るい!
208 :
名無しSUN :2012/11/10(土) 07:34:35.73 ID:CB6XJVWL
今の時期だと夜明け頃は東に金星、西に木星が見えるはず
209 :
名無しSUN :2012/11/12(月) 02:54:56.35 ID:oHJrvUf2
今朝は金星とスピカに月が接近するのか。 雨降ってますが・・・
210 :
名無しSUN :2012/11/15(木) 00:39:52.96 ID:nXdn9ofl
211 :
名無しSUN :2012/11/15(木) 01:09:55.56 ID:nat5Wm5X
212 :
名無しSUN :2012/11/15(木) 02:20:41.44 ID:70eZNCwL
晴れてます さっきまで南中したオリオンを見てました @湘南藤沢
213 :
名無しSUN :2012/11/16(金) 18:45:54.96 ID:rbU0UB5t
夕方、富士山のシルエットと細い月がきれいだった
214 :
名無しSUN :2012/11/16(金) 23:28:15.09 ID:2y4q7nTC
大阪でも三日月見えてたよ。爪の切りくずみwたいだった。
215 :
名無しSUN :2012/11/17(土) 03:40:20.54 ID:TGSUgsf1
もう少しロマンチックな言い方はないもんかね
216 :
名無しSUN :2012/11/17(土) 05:05:44.76 ID:jk+zifmm
大阪だからこれでよし
217 :
名無しSUN :2012/11/17(土) 10:34:43.86 ID:TGSUgsf1
獅子座流星群はどんな具合?
218 :
名無しSUN :2012/11/17(土) 11:10:14.21 ID:+H0sdQia
今夜流星雨だよ
219 :
名無しSUN :2012/11/17(土) 20:23:55.54 ID:dFet+o1T
そうか
220 :
名無しSUN :2012/11/18(日) 01:41:50.72 ID:3v/i2m4k
夕方から土砂降りだったから諦めていたんだけど、晴れた。見えるかな
221 :
名無しSUN :2012/11/18(日) 02:10:39.93 ID:NU0o1bZH
晴れてきてるんだがアルコール抜けない@大阪
222 :
名無しSUN :2012/11/18(日) 13:44:53.52 ID:CAq4LFSI
223 :
名無しSUN :2012/11/18(日) 17:54:39.67 ID:v65Eckkj
湘南藤沢在住だけど、同じ頃の時間に外出てオリオン座目視したけど ↑の写真ほど星見えなかったぞ。 視力0.2
224 :
名無しSUN :2012/11/18(日) 20:50:07.12 ID:GqQqFDaB
>>223 藤沢、駄目です、、、せめて逗子より向こうにいかないと。
本当は天城あたりに行けばいいんでしょうけど、
雨上がりの雲行きを見てたのと、身体が完調じゃない(一昨日抜糸したとこ)なんで
今回は城ケ島です。
ISO800、2分露出のを2枚重ねたからこんなですけど、目視じゃもっと地味です。
けど、ドーンと目の前に広がる星空を見ての感動は、その場の目視の方が上だと思います。
土曜の夜(日曜午前)なんで、流星撮りに来て諦めて帰る人や、頑張って見上げてる親子連れがいました。
光害はあるけど、広いし、足場もいいし、トイレや自販機もあるんで、多人数で観るのにいいですね。
225 :
名無しSUN :2012/11/20(火) 23:49:30.37 ID:ZAcL0XYP
しし座流星群一つも見えなかった。4時間ほどカメラ向けてたけど、おうし群が一個写ってただけ。 MILD LEONIDSだって・・・ さてと天文年鑑2013買ってきたぞと・・・ 8月12日夕方の月によるスピカ食 条件の良いペルセ群 12月2日明け方の月による水星食 火星と天王星が角距離0.6分まで大接近・・・と思ったら太陽がすぐそばに 国内から見える日・月食はほぼ無いに等しい 来年はやっぱり彗星ですね
226 :
名無しSUN :2012/11/21(水) 20:58:03.92 ID:7gyCkDB2
自称天体写真家・宮城隆史または下地隆史こと北畑道雄氏による「星ナビ」表紙他の天体画像の盗作問題について 天文年鑑とか天文ガイド出版している所は知らん顔してたんだっけ?
227 :
名無しSUN :2012/11/22(木) 01:12:35.47 ID:DPpnuJ/7
天気が目まぐるしく変わるな さてと28日は半影月食があるらしい・・・ 地心距離が大きくて見かけの直径が小さい満月なのでスーパームーン撮ってる人はサイズを比べてみよう 11月27日明け方は金星と土星の会合
228 :
名無しSUN :2012/11/22(木) 01:43:54.33 ID:Ofacmp8X
さてとさん乙だムーン
229 :
名無しSUN :2012/11/22(木) 03:58:54.64 ID:iwHQpZ3j
早く土星見たいな。
230 :
名無しSUN :
2012/11/22(木) 05:20:05.27 ID:HIy313hS ミニマムーン