>>975 > 大毛無山>火打山なんてあり得ない。
よく読みなされ。そんな事はどこにも書いてない。高谷池ヒュッテ と書いてる。
高谷池ヒュッテのHP見なされ。
ヒュッテ前で消雪しても池には残雪が多い。
火打山までの登山道で、場所で最低でも2mの差はでる。
よって、5−6+(2)=7−8m。
>8m級: 大毛無山
と同等ですよ。
標高低い分だけ不利なのに健闘してるから最北端の大毛無山を
ARAIスキー場があった場所として挙げさせていただいたのです。
このスレはスキー場の積雪監視スレでもあるのですよ。
東頸城を挙げてるのもキューピットスキー場があるから。2か所を挙げただけのことです。
白山林道の30m級ですかすごいですね。ソース貼って皆さんに紹介してください。
雪の大谷のように局地的な吹き溜まりを含めたらキリがない。
なのでスキーができる広さの斜面がある雪渓に限りましょうか?
と一筆書かせていただきましたが、きちんと読んでますか?
白山林道で夏スキーする広さの30m級の場所あるのですか?