日本の豪雪地帯 現況スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
126積雪マニア ◆wycmxKO9B.
さて、
576cm:火打1号ダム  の記録をどう見るか? ですが記録的に多いという所見。
三頭(大毛無山の南西5km:h=645m)の595cm(1945)が参考になりそうか。場所添付。誰かARAI山頂の積雪計見て来て!
 http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=36.952&lon=138.158&ac=15222&az=669&z=14
標高高い奥只見丸山山頂に匹敵する数値ですよ。 興奮していっぱい書いてしまいました。
 http://www.bosai.go.jp/seppyo/koukai_data/santi/keinenhenka.html
-------------------- コピペ
昭和20年の冬に500cm以上の積雪を記録した地点

○区内観測所
富山県 真川 750cm 2/26
新潟県 三頭 595cm 2/21、天水越 585cm 3/18、青柳 565cm 2/26、
      砂場 540cm 2/26、淵道 531cm 2/26
石川県 女原 544cm 2/10、倉谷 540cm 2/10、新保 505cm 2/25
山形県 大網 531cm 2/24
滋賀県 中河内 510cm 2/11、(伊吹山 850cm 1/28)

○農業総合研究所調べ
石川県 尾添 610cm、女原 576cm、大平沢 500cm
山形県 小玉川 570cm
長野県 温井・野田沢 520cm
滋賀県 尾羽梨 511cm

○国鉄
飯山線 森宮野原 785cm 2/14
只見線 大白川 660cm (大白川 721cm?、越後須原 650cm?)
信越本線 二本木 660cm 1/16、新井 650cm 1/19、関山 640cm 2/25、妙高高原 600cm
奥羽本線 峠 660cm
米坂線 羽前沼沢 610cm
上越線 土樽 590cm

豪雪で有名な昭和2・11・38年と比べても群を抜いています