【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part104【ISAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しSUN
静岡でこんなイベントが!
「そうだ!宇宙へいこう! る・く・る宇宙展」
日 時 2012年1月7日(土)から2月12日(日)
場 所 静岡科学館る・く・る 9階企画展示室(静岡県静岡市)
参加費 無料(大人の方は入館料がかかります。)
申 込 当日直接会場へ
※企画展開催期間中は、高校生・大学生は学生証の提示で入館料が無料になります。
ギャラリートーク(14:30〜15:30):企画展示室
講演会(13:00〜14:00):イベントホール(160人程度)

一部抜粋
1/7(土) JAXA 宇宙科学研究所 助教 早川雅彦さん 講演「小惑星探査機『はやぶさ』の軌跡と帰還その後」
11:00〜12:00 オープニングイベント 「はやぶさ模型解説」あり
1/8(日) JAXA 宇宙科学研究所 名誉助教 山下雅道さん 講演会「宇宙飛行士を目指すキミたちへ」
1/9(月・祝) 静岡大学 工学部 教授 山極芳樹さん 講演会「誰でも宇宙に!?宇宙エレベーターと未来の宇宙輸送システム」
1/14(土) JAXA 宇宙科学研究所 准教授 曽根理嗣さん 講演会 「宇宙に挑戦!はやぶさと宇宙飛行士」 
1/15(日) 講師未定? 講演会 「宇宙飛行士ってどんな訓練や活動をしているの?」
1/21(土) 東北大学 工学部 教授 吉田和哉さん 講演会「宇宙探査ロボット最前線(1)東北大学」 
1/22(日) 東北大学 工学部 教授 吉田和哉さん 講演会「月への挑戦2014」 
1/29(日) JAXA 宇宙科学研究所 教授 久保田孝さん 講演会「宇宙探査ロボット最前線(2)JAXA宇宙科学研究所」 
http://www.scpf.shizuoka-city.or.jp/publication/pct/132271330441025.pdf
82名無しSUN:2011/12/23(金) 21:13:50.44 ID:hy6mcJl8
静岡追加。

こっちは川口先生、申込が明日12/24午前9時から電話で。
講演会「小惑星探査機 〜はやぶさ〜」
興津生涯学習交流館(静岡県静岡市)
とき:1月22日(日) 午後1時30分〜4時
対象:どなたでも300人(無料)
申込み:12月24日(土) 午前9時〜、電話で興津生涯学習交流館へどうぞ(申込順)
http://vp.city.shizuoka.jp/pdf/20111215_21006.pdf

吉川先生のサイエンスカフェ
1/19 (木)18:00〜19:30 開場17時
サイエンスカフェ in 静岡 第60話
「はやぶさ」から「はやぶさ2」へ 〜新たな挑戦の始まり〜
静岡市産学交流センター(B-nest)(静岡県静岡市)
参加費無料 お申し込み不要 (先着150名)
早めにご来場下さいますようお願い申し上げます。
http://www.crc.shizuoka.ac.jp/kouza00100.html