関東気象情報 Part252【2011/12/10〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです
荒らしには反応せず、削除依頼で対処

気象機関
・気象庁  http://www.jma.go.jp/jma/
・気象協会tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI   http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ    http://www.river.go.jp/xbandradar/
・アメッシュ        http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま    http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま(今現在運用停止中)
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI       http://weathernews.jp/thunder/

関東気象情報 Part251【2011/11/30〜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1322650691/
2名無しSUN:2011/12/10(土) 00:45:09.37 ID:0hrZUjRX
あらし対策に!
●お勧め2ch専用ブラウザ
『Jane Style』 http://janesoft.net/janestyle/
【あぼ〜ん設定】 http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html
設定→機能→あぼ〜ん→NGEx
・登録名
適当に「荒らしをあぼ〜ん」と名前をつける
・対象URL/タイトル
タイプ「含む」
キーワード「桐谷美玲」か女優板のアドレスである「actress」と入力
・NGWord
タイプ「正規(含む)」
例:キーワード「○○○|△△△|□□□」 ※ | で区切って単語の追加が可能
・最後に、期限(日)の左の欄で、標準あぼ〜んか透明あぼ〜んかを選び、OKを押して再起動か終了

【連鎖あぼ〜ん】 NGにしている相手にレスする人のレスも自動であぼ〜んしてくれるようになる
・設定→機能→あぼ〜ん
“NGをあぼ〜ん(NGワードを削除しても復活しない)”にチェックを入れる
“連鎖あぼ〜ん”にチェックを入れてOK

※追記
NG避けが目的で名前やトリップをコロコロ変えています
トリップであぼーんしてる人は追加してください

携帯(ガラケー)からなら
http://s.s2ch.net/test/-----.!NG_NAME=%8F%ED%92%E1&NG_MESSAGE=%8F%89%8D%82%7C%E1%CB%7C%89%A0/kamome.2ch.net/sky/
で見れば快適♪

スマホ(Android)を使用の方のおすすめ
●2chMate
https://market.android.com/details?id=jp.co.airfront.android.a2chMate&feature=search_result
NGワード編集もできます
3名無しSUN:2011/12/10(土) 00:45:29.74 ID:0hrZUjRX
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4名無しSUN:2011/12/10(土) 01:00:17.61 ID:0j45CX6e
>>1
5名無しSUN:2011/12/10(土) 03:23:57.48 ID:A3fuP7Lc
( ・Д・)さむくてちぬ
6名無しSUN:2011/12/10(土) 05:37:47.96 ID:/YEcf5E4
いちおつ
本当に月がキレイだ。しかし太陽と沈む方角が全然違うのなぁ。@埼玉南部民
7名無しSUN:2011/12/10(土) 05:42:02.21 ID:EOdlq9yI
そういや今夜皆既月食だっけ
忘れないようにしとかんと
8名無しSUN:2011/12/10(土) 06:08:27.60 ID:e8KFCCuO
>>1
おはよう(^∀^)
さむいさむい〜♪もう雪でも降れば良いのに
9名無しSUN:2011/12/10(土) 06:22:12.35 ID:tkKkZ8Ch
今、外に置いたバケツ見たら氷張ってたww
寒過ぎワロチ
新聞屋カワイソス
10名無しSUN:2011/12/10(土) 06:24:20.95 ID:BQXEaAK/
>>1
d&乙!

会社休みなのに、いつもの時間に目が覚めた、部の中、寒過ぎwww
11名無しSUN:2011/12/10(土) 06:26:20.91 ID:JJP73mXg
>>1乙 氷点下のところ多い。今季一番の冷え込みかも

(´^ω^`)^ω^`) ウキャ-
/  つ⊂  \
12名無しSUN:2011/12/10(土) 06:29:16.80 ID:x0kiWZHu
大変良く睛れております。
このまま皆既月食日和になって欲しい。
13名無しSUN:2011/12/10(土) 06:29:56.34 ID:Mel/qmJF
さすが富士山-25℃を付けた朝の冷え込みは一味違うぜ
まあ今日がここ数日の寒さの底と昨日TVで言ってたが
どうだろうね
14名無しSUN:2011/12/10(土) 06:30:14.27 ID:Mel/qmJF
ナムナム
15名無しSUN:2011/12/10(土) 06:39:06.00 ID:yEAIgj/U
某A氏が今日の東京の最高気温13℃まで上がると言っているが。
一方MSMは今日10℃もいかないと言っているが。
16名無しSUN:2011/12/10(土) 06:42:16.54 ID:Mel/qmJF
庭のバケツの水薄く凍ってました@国立
あと鉢植えのバラの葉っぱとかガチガチに凍ってましたわ
17名無しSUN:2011/12/10(土) 06:43:26.77 ID:VpW1DVYq
霜柱キタ
18名無しSUN:2011/12/10(土) 06:46:59.36 ID:SOpOsud0
気温2℃だから氷とか霜とか張ってるんじゃないかと期待して外行って見たけど車しか凍ってなかった@大田区
19草加市:2011/12/10(土) 06:49:57.65 ID:bIRed2rP
冷え込みが厳しいな。
20関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/10(土) 06:55:22.47 ID:G/R2wg3f
大変良く睛れております@品川区
21名無しSUN:2011/12/10(土) 06:56:05.87 ID:zPYR9sKV
寒すぎて腹壊した…電車内はマジ勘弁してくれ…
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無しSUN:2011/12/10(土) 07:01:17.60 ID:qWNj1mYo
洗濯日和
24名無しSUN:2011/12/10(土) 07:01:20.73 ID:oLF9VUiF
布団から出られ…ない(´Д` )
氷点下…
@府中
25名無しSUN:2011/12/10(土) 07:23:04.62 ID:BEFH+dl0
あ〜朝マック食いたい。でも寒くてぬくぬくお布団王国から出ることが難しい。
26名無しSUN:2011/12/10(土) 07:37:55.09 ID:LB1JtUo7
おはよー寒いねー。バナナで釘が打てそうだわ。
27名無しSUN:2011/12/10(土) 07:48:39.80 ID:Z3mpsm+X
また一段と寒いね
28名無しSUN:2011/12/10(土) 07:49:54.38 ID:V4Lvfz/H
>>16
沿岸部に住んでるんだけど、同じくベランダ上のものがことごとく氷結@横浜
お気に入りの植物を家の中に入れてあげればよかった
29名無しSUN:2011/12/10(土) 07:54:04.06 ID:J15hTamk
陽が出てきた!
助かった!
早く部屋を暖めてくれ
30名無しSUN:2011/12/10(土) 08:00:23.47 ID:Z3mpsm+X
ってか、0.4℃って何・・・orz@ねりま
31名無しSUN:2011/12/10(土) 08:36:08.95 ID:bV1r1DgR
同じく外のバケツの水が凍ってた@横浜市中区
32名無しSUN:2011/12/10(土) 08:48:20.29 ID:DHcpHwL3
ちゃむい(´-ω-`)
33名無しSUN:2011/12/10(土) 08:53:22.37 ID:jNkky5qf
寒杉
34名無しSUN:2011/12/10(土) 08:54:27.07 ID:jNkky5qf
寒杉
35関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/10(土) 09:03:03.88 ID:G/R2wg3f
これこそ、冬の睛(はれ)
36名無しSUN:2011/12/10(土) 09:07:09.41 ID:kFxvc7CV
寒くて ちんちんが凍ってたお
37名無しSUN:2011/12/10(土) 09:13:31.18 ID:hJchg7rn
マジで最近の若い奴はコート着ないなぁ
38名無しSUN:2011/12/10(土) 09:37:16.51 ID:JJP73mXg
>>37
代謝が活発だから寒さに耐えられるんじゃないの?カッコ悪い云々ではなく...
39名無しSUN:2011/12/10(土) 09:37:55.11 ID:9Dv1JFbY
衣装関係と関西うんぬんはNGです
40名無しSUN:2011/12/10(土) 10:02:45.74 ID:ahoiE/0o
東京ヒートアイランドすぎてワロタ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201112100600-00.png
41名無しSUN:2011/12/10(土) 10:03:50.11 ID:x0kiWZHu
大変良く睛れております@京東
42名無しSUN:2011/12/10(土) 10:22:06.77 ID:gWKaFh/l
嘘の漢字の使い方を書いて日本語を文化破壊しようとする反日分子がいるな
43名無しSUN:2011/12/10(土) 10:25:42.10 ID:Tkc7PXR4
>>37 コートの着方を知らない。
まず絶対にトレンチやチェスターフィールドなんて着こなせない。
だってハーフコートの上にカジュアルのマフラーだったり、
男なのに平気でショール(ストール)、それも女性もの巻いてる
のが平気で会社へ通勤してるくらいだもの。
44名無しSUN:2011/12/10(土) 10:40:41.55 ID:mc2rXDyN
ぬぉぉ〜っ!3度寝したら朝マック時間過ぎてたw
グラコロじゃダメなんだ、グリドル食いたいんだ。かと言ってグラコロにメープルかけてなんてやらないよ。
45名無しSUN:2011/12/10(土) 10:45:03.82 ID:9Dv1JFbY
>>43
スレチ こっちでやれ

関東の服装情報スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284046780/
季節に合せて服装を選ぶのが関東人のたしなみ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1293335322/
関東は日本一コート着用基準気温が高い。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1297484929/

46名無しSUN:2011/12/10(土) 10:47:00.96 ID:rVh9ywQ7
朝の寒さに比べりゃ今はスゲー暖かい。
47名無しSUN:2011/12/10(土) 10:52:39.29 ID:pWHxqk0G
       .十
大変良く日土 れております@京東
       .円
48名無しSUN:2011/12/10(土) 10:54:37.12 ID:gJQpEFsC
室温13度 寒い@港区
49名無しSUN:2011/12/10(土) 11:21:03.13 ID:J15hTamk
今日の夜中から朝はやばかった
しかし冬ってこんなに寒かったんだな、忘れてたよ
なんの対策もしてない、やばい
50名無しSUN:2011/12/10(土) 11:35:30.40 ID:KG3CF+mq
起床したときの寒さが正月かと思った。
51名無しSUN:2011/12/10(土) 11:58:34.96 ID:PFAVldQg
>>50
プチワロタ
52名無しSUN:2011/12/10(土) 11:59:46.82 ID:V/MFlis2
八王子は氷点下2度ですた
53名無しSUN:2011/12/10(土) 12:08:07.96 ID:J15hTamk
やっぱ陽が出てると室温が全然違うな、快適すぎるわ
54名無しSUN:2011/12/10(土) 12:12:58.56 ID:yEAIgj/U
>>25
誤:朝マック
正:朝マクド
55名無しSUN:2011/12/10(土) 12:14:12.12 ID:5WPLdnHV
関西の方は朝マクド言うんですね!知らなかったですわ〜( ´ ▽ ` )ノ
56名無しSUN:2011/12/10(土) 12:14:21.39 ID:Boy/UBmJ
陽が当たるようになって室温=外気温になりつつある@北区
日光は最高の暖房だな
57名無しSUN:2011/12/10(土) 12:49:50.50 ID:Kifrm2UU
何が面白くて間違った漢字の使い方をしてるのか理解できん。
やっぱりアスペルガーは気持ち悪いなー
58名無しSUN:2011/12/10(土) 12:57:42.46 ID:vovpQV7E
露出狂の一種でしょ
59名無しSUN:2011/12/10(土) 13:01:29.16 ID:v4r+14hI
>>55
関西人はくどいからw
60名無しSUN:2011/12/10(土) 13:07:34.91 ID:9Dv1JFbY
映画『RANGER 陸上自衛隊 幹部レンジャー訓練の91日』予告編
http://www.youtube.com/watch?v=4QqKPIUBQJg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16106938
61名無しSUN:2011/12/10(土) 13:21:39.66 ID:kkhz9O9F
突然すぐる@地震
62名無しSUN:2011/12/10(土) 13:21:40.53 ID:yEAIgj/U
あら地震だわ
63名無しSUN:2011/12/10(土) 13:27:08.26 ID:MXSw+HE7
巨大地震キタコレ
64名無しSUN:2011/12/10(土) 13:39:05.79 ID:vntR+H/c
どういうふうに巨大なんでしょうか?
65名無しSUN:2011/12/10(土) 13:51:08.01 ID:cvSY+cL2
地震雲っぽいものが・・・
66名無しSUN:2011/12/10(土) 13:53:33.21 ID:Wn0+1NL6
地震板で思う存分やってください。
67名無しSUN:2011/12/10(土) 13:55:40.64 ID:RKWVyVB4
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2363094.jpg

10時ごろ撮ったけど、日陰だと霜柱結構残ってた
68名無しSUN:2011/12/10(土) 14:14:43.89 ID:vovpQV7E
>>67
手前のわんちゃんかわええ(´∀`*)
69名無しSUN:2011/12/10(土) 14:15:34.63 ID:PsDEYoxB
え?タヌキでしょ?
70名無しSUN:2011/12/10(土) 14:27:13.89 ID:YvDSzLdW
府中だけど、13時過ぎに通った畑の日陰には、まだバリバリに霜柱が残ってた。
でも外気は暖かいよ。歩いているとホカホカして上着を脱ぎたくなるぐらい。
71名無しSUN:2011/12/10(土) 14:27:30.38 ID:iMl4J3ag
ぼくとどっちが可愛〜いぃ?
72名無しSUN:2011/12/10(土) 14:44:02.07 ID:RKWVyVB4
>>68
4ヶ月のトイプーですw
73名無しSUN:2011/12/10(土) 15:07:31.12 ID:vntR+H/c
わんわんお
74(´;゚;ё;゚;)へどろきっしゅらぶ ◆895VVoilOU :2011/12/10(土) 15:07:38.03 ID:J++QM1Il
失礼どすが巨大毛蟲と思た
なんか知らんけど¿
75名無しSUN:2011/12/10(土) 15:09:05.60 ID:0hrZUjRX
つっちー?こんなトコで何してんの
76名無しSUN:2011/12/10(土) 15:25:43.86 ID:ldXscGVP
>>73
ちんちんは?
77名無しSUN:2011/12/10(土) 15:31:47.17 ID:6HF+Jkl3
【画像あり】東京で雲が落下
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323493749/
78名無しSUN:2011/12/10(土) 15:32:04.43 ID:flJ7QAJb
大変よく「晴れ」ております@赤羽
79名無しSUN:2011/12/10(土) 17:41:34.74 ID:VwO3Tf/8
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。
80名無しSUN:2011/12/10(土) 17:51:02.46 ID:iT9aqK/S
月がすごい明るい!
これで月蝕になるのかと思うと楽しみ
81名無しSUN:2011/12/10(土) 19:05:11.18 ID:uSto6a01
雷かと思ったら花火だった
82名無しSUN:2011/12/10(土) 19:10:48.58 ID:jdcWz1Fo
雲が落下っすか
国立では落下雲より彩雲の方がよく見えましたよ15:30分くらいです。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up2617.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up2618.jpg
あと最近は富士山がよく見えますとても100キロも離れている感じはしません
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up2619.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up2620.jpg
83名無しSUN:2011/12/10(土) 20:02:28.74 ID:r10RwDp9
雲の流れが早いな
84名無しSUN:2011/12/10(土) 20:05:43.18 ID:g6zID+xq
彩雲が出ると良いことが起きるって言うよね。
今日は皆既月食だし、オルタニング現象とやらも起きたらしいし
なんか空が騒がしいね
85名無しSUN:2011/12/10(土) 20:36:06.24 ID:acQAFOjA
寒いでござる
86名無しSUN:2011/12/10(土) 20:37:33.47 ID:sght8n0A
雲落下わろた
雨や雲なんかもある意味雲の落下だな
それにしても寒いわ〜
87名無しSUN:2011/12/10(土) 21:06:18.17 ID:m94qIldN
千葉12.1℃
佐倉2.2℃

たった10`でこの差・・・
88名無しSUN:2011/12/10(土) 21:49:47.19 ID:r10RwDp9
薄雲で輪が出来ててキレイ@川口
89名無しSUN:2011/12/10(土) 22:53:52.10 ID:Rroewiep
>87

沿岸部は西風が入って気温が上がっているね

佐倉、横芝光、香取は日没と共に一気に冷えたけど横芝光だけ上昇、銚子も11℃ある
90名無しSUN:2011/12/10(土) 23:06:21.25 ID:VLTUGmxz
満月が真っ赤っ赤だわ
91名無しSUN:2011/12/10(土) 23:28:16.88 ID:VLTUGmxz
冬のダイヤモンドに囲まれた皆既月食はなかなか見ることができない。快晴。
92名無しSUN:2011/12/10(土) 23:29:16.52 ID:FQT6BT0v
月が星みたい
93名無しSUN:2011/12/10(土) 23:32:59.25 ID:pr0Ae2l7
月が欲しい
94外環草加北:2011/12/11(日) 00:15:05.38 ID:0G+I/xvp
全力で快晴の空に皆既月食。
記憶にある限り我が人生で最もコンディションの良い
天文ショーかもしれない。
天頂近い角度を長時間見上げるなんて普段やらんから首痛ぇw

気温1℃。昨日の今頃より冷える。
全力で放射冷却だし、今朝に続く冬日の可能性大。
9ヵ月前まで居た江戸川臨海至近とは大違い。
95名無しSUN:2011/12/11(日) 01:00:37.89 ID:hSzYXPMR
天を見上げるのがこんなにツライ寒さとは
96名無しSUN:2011/12/11(日) 01:01:26.21 ID:WqWkEjeA
すごかったねー
あんなにはっきりわかると思ってなかった w
風邪ひかないようにおやすみー
97名無しSUN:2011/12/11(日) 02:14:23.13 ID:N2i3KANO
ええもん観たわ
98名無しSUN:2011/12/11(日) 03:12:55.63 ID:FAM9hMxU
今晩も寒い
99名無しSUN:2011/12/11(日) 04:04:30.13 ID:u8yJD0e1
八ヶ岳超えの雲の動きがすごいぞ
http://www.minamimakimura.jp/yakuba/camera_nobeyama.html
100名無しSUN:2011/12/11(日) 05:41:55.94 ID:nmhU2EzE
さぶい
101名無しSUN:2011/12/11(日) 10:50:31.45 ID:IvxBIvq/
5時間以上書き込みが無い?
102名無しSUN:2011/12/11(日) 10:55:49.46 ID:IvxBIvq/
このスレよく見てるけど
こんな長時間放置現象初めて見た
103名無しSUN:2011/12/11(日) 11:01:26.24 ID:5HJUhedw
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは別字。

と、漢和辞典に書いてある。
104名無しSUN:2011/12/11(日) 11:14:39.53 ID:ceeojdJp
書けなかったよ
105名無しSUN:2011/12/11(日) 11:40:28.29 ID:oD8Q8qfv
鯖移転したのか
だから專ブラで更新しても反応なかったのね。
106名無しSUN:2011/12/11(日) 11:54:15.16 ID:U6KbLhm/
今日は10℃もあんだな
107名無しSUN:2011/12/11(日) 12:04:31.80 ID:ryB60LCs
專ブラってなに?
108関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/11(日) 12:10:16.88 ID:4n7MoIu4
携帯では書けないらしい
109名無しSUN:2011/12/11(日) 12:15:48.28 ID:kWbZoQLM
外は意外と暖かいね@越谷
空気が乾燥してるからビールがうまい!
110名無しSUN:2011/12/11(日) 12:21:34.79 ID:y3/2gYHx
携帯書き込みテスト
111名無しSUN:2011/12/11(日) 12:41:53.56 ID:DA042GJW
秩父
11時 9.3℃
12時 11.6℃

ところが11:54に15.1℃。何があった?
112名無しSUN:2011/12/11(日) 12:46:35.90 ID:d1k9iis7
さみーな三日前ぐらいから急に寒くなったな
今までが暖かすぎたけど 
113名無しSUN:2011/12/11(日) 13:04:02.57 ID:y3/2gYHx
>>111
秩父は盆地だからなあ。熱しやすく冷めやすい土地だろうね
114世田谷区豪徳寺:2011/12/11(日) 13:31:36.19 ID:aOJagOjD
外にいるけど、風がないから暖かい
日陰は除く
115名無しSUN:2011/12/11(日) 13:37:00.83 ID:y3/2gYHx
秩父、茂原・・・
116名無しSUN:2011/12/11(日) 13:48:51.40 ID:aOhDB887
すごい洗濯日和
117名無しSUN:2011/12/11(日) 14:00:30.32 ID:5OvHPjh8
秩父が沖縄以外で国内最高の気温になっている
118名無しSUN:2011/12/11(日) 14:01:49.66 ID:knfiWDpc
秩父に何があった
119名無しSUN:2011/12/11(日) 14:14:41.39 ID:y3/2gYHx
武甲山噴火とか?
120名無しSUN:2011/12/11(日) 14:21:40.36 ID:5OvHPjh8
14時のアメダス気温
東京都南鳥島 26.5
東京都父島 21.2
沖縄県北原 18.6
沖縄県久米島 18.5
沖縄県安次嶺 18.5
沖縄県志多阿原 18.5
沖縄県伊是名 18.4
沖縄県波照間 18.4
沖縄県粟国 18.2
鹿児島県与論島 18.1
埼玉県秩父 17.3

埼玉県熊谷14.1
埼玉県さいたま 13.3
東京都東京 13.3
千葉県千葉 13.2
千葉県船橋 13.0
鹿児島県鹿児島 12.8
神奈川県横浜 12.8
東京都練馬 12.1
愛知県名古屋 10.8
大阪府大阪 10.3
福岡県福岡 10.2
広島県広島 9.8
長野県長野 8.9
宮城県仙台7.9
新潟県新潟 6.6
青森県青森 0.2
北海道札幌 0.0
121名無しSUN:2011/12/11(日) 14:35:48.02 ID:Tis0XwiK
洗濯物干す前室内湿度25%
干し後40%
122名無しSUN:2011/12/11(日) 14:52:40.90 ID:+7fDj+7M
部屋よりベランダの方があったかい(´-ω-`)zZ
123名無しSUN:2011/12/11(日) 14:57:07.22 ID:cZK+lT7U
なんという関東異常高温
的中率0%の低温厨涙目w
124名無しSUN:2011/12/11(日) 15:39:21.76 ID:Tis0XwiK
湿度がまだみるみる上がって54%
気温が低いから乾かないよ
125名無しSUN:2011/12/11(日) 15:54:33.37 ID:Tis0XwiK
換気扇回したらあっという間に湿度42%
ちごいね
126名無しSUN:2011/12/11(日) 17:07:51.09 ID:LQr78nnv
今日の秩父
最低気温 -3.2℃
最高気温 17.4℃
日較差 20.6℃
127名無しSUN:2011/12/11(日) 17:19:38.40 ID:B91WEAJW
秩父の日較差は東京の年較差並
128名無しSUN:2011/12/11(日) 17:25:49.64 ID:DA042GJW
東京都心の気温が珍しく急降下
最高14℃から17時で9℃台に
129名無しSUN:2011/12/11(日) 17:44:34.29 ID:6PaOP1OV
今年は降水量が多そうだね
府中アメダス1976-2011は現時点で月降水量歴代9位だわ
この調子で1-2月の雪に繋がるかだな
130名無しSUN:2011/12/11(日) 17:59:44.94 ID:Fo5nK5NL
夕方快晴のおかげで日の入りと月の出がはんぱないキレイさだったよ。
131名無しSUN:2011/12/11(日) 20:21:48.94 ID:eLiOLyMY
壁|・ω・`)
132名無しSUN:2011/12/11(日) 20:32:31.54 ID:Tcsqr9GG
http://mup.2ch-library.com/d/1323602868-20111211162025.jpg

自宅付近の堤防からスカイツリーが見えた
直線距離で20キロ弱だけど、大概霞んで見えない。
133名無しSUN:2011/12/11(日) 20:41:42.57 ID:JtcpmyEz
今日東京初霜?
134名無しSUN:2011/12/11(日) 21:05:09.07 ID:8Row/D8s
今夜は暖かいなと思ったけどそれでもすでに10度下回ってるのか

こうやって少しずつ寒さに慣れてしまうわけだね・・・恐るべし
135名無しSUN:2011/12/11(日) 21:09:02.36 ID:y3/2gYHx
放射能冷却だな

東京電力に感謝だな
136名無しSUN:2011/12/11(日) 21:44:09.28 ID:kQOP59Kr
何のことかな
137名無しSUN:2011/12/11(日) 22:36:11.05 ID:iccyPQ8Y
>>131
キミ可愛い顔ちてるねぇ
138名無しSUN:2011/12/11(日) 23:24:06.57 ID:3oEWcpgG
>>132
難民キャンプにお住まいですか?
139名無しSUN:2011/12/11(日) 23:36:48.20 ID:N36MRS4/
難民キャンプw
140名無しSUN:2011/12/12(月) 04:21:46.27 ID:YSd2/nwl
( ゚ω゚)ω・`)∀´>
/⌒ つ⊂ ヽ⊂⌒ヽ

すっかり冬の空気だな。寒くて皮膚が痛い
141名無しSUN:2011/12/12(月) 05:10:41.43 ID:Q8t1V8HM
土日は気温のわりには暖かく感じたのは、風が弱かった(吹いても南風)せいかな。
夜も外気は1〜2℃だけど、ほとんど風が無いので、暖房なしで起きていられる。
あ、足温器を使ってるけど。これ本当に足があったかくなっていいや。
寝る時には布団の中に湯たんぽで最強。
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  :2011/12/12(月) 06:59:23.42 ID:+K6eYuJf
おはよう
乾燥してるね〜
143名無しSUN:2011/12/12(月) 08:37:26.34 ID:MGICcOFk
ここ数日就寝時の加湿器が欠かせない
144名無しSUN:2011/12/12(月) 09:12:00.00 ID:hmKzj4a9
大変よく「晴れ」ております@赤羽
145名無しSUN:2011/12/12(月) 09:22:42.20 ID:gRve2h1i
大変良く「睛れ」ております@京東
146名無しSUN:2011/12/12(月) 09:41:53.34 ID:3xNe5K3p
       .十
大変良く日土 れております@京東
       .円
147名無しSUN:2011/12/12(月) 11:10:27.01 ID:oMw7lPWY
>>140
真ん中の子だけ可愛い顔ちてるねぇ
148名無しSUN:2011/12/12(月) 11:17:50.13 ID:FEcxOe4F
>>147
ヒイキいくない(`・ω・´)
149名無しSUN:2011/12/12(月) 11:54:30.14 ID:oMw7lPWY
可愛い顔ちて怒んないでぇ
150名無しSUN:2011/12/12(月) 12:08:43.02 ID:gRve2h1i
よく睛れてるなぁ
151名無しSUN:2011/12/12(月) 12:14:32.65 ID:BtpuWDtp
鼻血出た
放射能のせい?
152名無しSUN:2011/12/12(月) 12:25:09.74 ID:v/N5lc5C
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは別字。

と、漢和辞典に書いてあるので、「睛れをはれとは読まない。
153名無しSUN:2011/12/12(月) 13:54:02.89 ID:sJ5LeBrl
>>151
興奮した心当たりは?
154名無しSUN:2011/12/12(月) 15:46:01.66 ID:lX+Dm9UP
日曜日KY最低気温0℃予想
・・・さてゴクリ。
155名無しSUN:2011/12/12(月) 16:40:03.74 ID:WoN85nYT
また冷えてきた
156名無しSUN:2011/12/12(月) 17:12:00.40 ID:2GYt7mcK
水曜は本当に雨降るのかな
昨日で週間予報が良くなったんだけど水曜の雨マークだけはとれない
157名無しSUN:2011/12/12(月) 18:05:20.83 ID:S3qbr3HJ
そんなに雨嫌いなの?
ニートなのに?
158名無しSUN:2011/12/12(月) 18:13:32.59 ID:xhDsSi0l
アメッシュで和光市あたりにいつも出ていた偽雨の点々が無くなった!
159名無しSUN:2011/12/12(月) 18:28:07.20 ID:8X5wt4bH
>>154
まず明日1℃になると思う・・・。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161名無しSUN:2011/12/12(月) 20:15:33.03 ID:oMw7lPWY
あの子の気配がする
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165名無しSUN:2011/12/12(月) 21:57:58.46 ID:hT7TSMBg
池沼に登録しておいた
166名無しSUN:2011/12/12(月) 22:15:59.98 ID:xBT/O57+
前略かmixiでやれw
167名無しSUN:2011/12/12(月) 22:33:48.31 ID:AkcKUxjS
秩父限定異常高温
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しSUN:2011/12/12(月) 23:43:25.58 ID:8pCfgdVx
>>168
>>22が消されたようだけど35歳無職引きこもりのおっさんとしてはどう思ったの?
171名無しSUN:2011/12/12(月) 23:55:42.00 ID:oMw7lPWY
今つとむちゃん、恥ずかちがらずに出てきなちゃい
172名無しSUN:2011/12/13(火) 00:31:21.50 ID:e0/hnUt2
>>22は何書いてあったかね?
173名無しSUN:2011/12/13(火) 00:39:19.49 ID:7LyglNgi
いい具合にカオスってるね
174名無しSUN:2011/12/13(火) 01:07:04.21 ID:jqjw+4rA
いやん、はずかちぃの
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無しSUN:2011/12/13(火) 02:09:06.31 ID:oE2Xw9gz
>>174
真似ちないでぇ
178名無しSUN:2011/12/13(火) 02:41:01.41 ID:erd0ddT7
>>170
彼はアスペなのでなぜ消されたのか理解できないので聞いても無駄
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無しSUN:2011/12/13(火) 02:49:14.87 ID:KNqARk+W
このスレあかんわ
181名無しSUN:2011/12/13(火) 02:50:13.67 ID:KNqARk+W
しばらく関西スレにいます
182名無しSUN:2011/12/13(火) 04:10:39.58 ID:x4xeaUIH
異常低温とやらを残してみんなでスレ移動しようず
183名無しSUN:2011/12/13(火) 04:28:27.35 ID:vTtHblBm
そういえばここ学問系の板だったことを思いだしたw
184名無しSUN:2011/12/13(火) 06:29:25.03 ID:m14yvJ1C
おはよう〜
寒いね
185関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/13(火) 07:55:05.56 ID:+9x5P6Dh
大変良く睛れております@品川区

>>172
「睛」の定義。
186名無しSUN:2011/12/13(火) 08:28:49.05 ID:++XRrgaG
今朝は暖かいキガス\(^o^)/
187名無しSUN:2011/12/13(火) 08:32:42.58 ID:MbCM8qGz
ですよね〜 (´^ω^`)
188名無しSUN:2011/12/13(火) 09:57:36.76 ID:bYlXfQo5
明日の雨マーク取れたね
嬉しいけど取れても降ることがあるんだよね・・・
だから油断はできません
189名無しSUN:2011/12/13(火) 10:09:14.12 ID:Sl36T1At
睛乾燥で静電気が嫌

大変良く睛(は)れております@京東
190名無しSUN:2011/12/13(火) 11:08:26.86 ID:oE2Xw9gz
>>179
今つとむちゃんはそんなお行儀の悪いお返事ちないもんっ
191名無しSUN:2011/12/13(火) 11:12:52.90 ID:IWIBdgRK
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは別字。

と、漢和辞典に書いてあるので、「睛れをはれとは読まない。
192名無しSUN:2011/12/13(火) 12:52:14.62 ID:YDR0w+RC
>>190
つとむつとむうるせーぞ糞虫クズウンコ野郎
193名無しSUN:2011/12/13(火) 13:28:43.70 ID:FcRQnN+0
寝言は寝て言いやがれ
194名無しSUN:2011/12/13(火) 13:43:54.42 ID:5YuZN5Ct
明日午前中雨降るのかなあ
どこの天気予報も曇りと雨マークで微妙だなあ
195名無しSUN:2011/12/13(火) 13:50:14.44 ID:C9049dvX
自分が住んでるとこの予報だと、ウニは6時まで晴れマークで7時からずっと雨マークだ。
でもテレビの予報だと東京は曇り。
雨雲レーダー見ると降りそうにないな。
196名無しSUN:2011/12/13(火) 14:44:16.69 ID:TmMMjn0r
>>192
同意。気持ち悪く不快。>>190って面白いと思って書いてるのかな。

明日は雨マーク消えたとぬか喜びだったのか@東京
197名無しSUN:2011/12/13(火) 15:49:29.79 ID:y1WV5k+5
昔いじめられて地味な学生生活送ってたから
ネット上で目立って巻き返そう(取り戻そう)としてるだけだよ
198名無しSUN:2011/12/13(火) 16:04:08.29 ID:E7eZ2e8h
おまえらここに巣食うおっさんどもをよってたかっていじめるなよw
199名無しSUN:2011/12/13(火) 16:37:44.88 ID:b3nIx2Aq
今晩、埼玉は寒くなりますか?
2時間ほど外に居るんだけど、
ヒートテックのレギンス+フリース裏地付きシャカパン
ヒートテックのレギンス+ウインドブレーカー
どっちにしようか迷ってます


200名無しSUN:2011/12/13(火) 16:40:11.33 ID:s1pUG0DY
朝だけ雨てあんまりイメージないな
一日降ったり止んだりの天気のような気がしてきた
201名無しSUN:2011/12/13(火) 16:48:32.47 ID:rZMdb5c0
レギンスはイマイチ色っぽくないのでタイツが良いと思います。
タイツフェチの数>>>>>レギンスフェチの数
202名無しSUN:2011/12/13(火) 16:51:49.94 ID:tBsKkwPb
黒のストッキングの上に網タイツを重ねてミニスカートとブーツで寒さ対策は万全
203名無しSUN:2011/12/13(火) 16:52:26.40 ID:b3nIx2Aq
男です
204名無しSUN:2011/12/13(火) 16:52:54.50 ID:AeD7lFjS
聞いてる人、男だと思う
205名無しSUN:2011/12/13(火) 16:59:17.53 ID:rZMdb5c0
>>203
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ
206名無しSUN:2011/12/13(火) 16:59:50.09 ID:yzwyxxDI
日が落ちると気温差に衝撃が走る今日この頃
207名無しSUN:2011/12/13(火) 17:57:54.63 ID:RIdJyPIN
明日は南ほど雨が降りやすいんだそうだ。
うちは埼玉県だから微妙。
でもふらない方がいいや。
今日も昼間はそんなに寒くなかったね。
洗濯物しっかりと乾いた。@埼玉西所沢
208名無しSUN:2011/12/13(火) 17:58:58.83 ID:pXwz5ePZ
明日もどうせ「晴れ」だろう

by赤羽
209名無しSUN:2011/12/13(火) 18:41:32.91 ID:FcRQnN+0
あの子の気配がする… 
210名無しSUN:2011/12/13(火) 18:56:52.37 ID:RIdJyPIN
お久( _ _)   今日は暖かかったね。明日も暖かいといいね。
   (ヽノ   
   ll   

211名無しSUN:2011/12/13(火) 19:10:34.93 ID:E7eZ2e8h
>>203
鬼女しかいないような時間にそういう質問をするなんてあざとすぎですぞ
まあID:rZMdb5c0のおばさんが見事に引っかかってくれたわけだが
212名無しSUN:2011/12/13(火) 19:13:04.70 ID:IpiXwik9
なんでも鬼女にすればいいと思うなよ
213名無しSUN:2011/12/13(火) 19:13:58.32 ID:N34HYWvE
ネナベも珍しくはない
214名無しSUN:2011/12/13(火) 19:18:21.77 ID:pXwz5ePZ
俺みたいなニートもいるだろ@赤羽
215名無しSUN:2011/12/13(火) 19:19:03.37 ID:rZMdb5c0
このスレってスグに鬼女扱いする奴いるよな
ID:E7eZ2e8hの書き込みも、鬼女しかいない時間帯()らすいから
コイツ自身BBAなんだろう

まさかフェチの話してBBA扱いされるとはw
文盲すぎだろ
216名無しSUN:2011/12/13(火) 19:20:54.83 ID:hEfqzR3L
大変良く睛れております。
217名無しSUN:2011/12/13(火) 19:24:14.29 ID:E7eZ2e8h
>>215
^^;

煽られるとすぐムキになっちゃうところがまさに鬼女だよな
ほんとわかりやすいおばさんだことw
218名無しSUN:2011/12/13(火) 19:26:44.80 ID:rZMdb5c0
はいはいw
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
句読点ぐらい覚えろよ
219名無しSUN:2011/12/13(火) 19:28:00.85 ID:/9h4AQWS

  (_ _ ) ばかじゃねーの
  (ヽノ
  ll
220名無しSUN:2011/12/13(火) 19:28:20.81 ID:IpiXwik9
^^と句読点なし
あ〜ぁ、別スレで暴れてる在の奴と同じ特徴だな・・・
くわばらくわばら・・・NG処理しようっと
221名無しSUN:2011/12/13(火) 19:37:08.71 ID:pXwz5ePZ
でも鬼女と言われてここまでムキになってるのはちょっと・・・
鬼女認定されても仕方ないなw
222名無しSUN:2011/12/13(火) 19:44:03.74 ID:e387Vtmd
    _,,..,,,,,_
   ./ ・ω・ヽ   殺伐としたスレに
   l      l
   `'ー---‐´

   ,,__    ポカッ
 / . / ヽ
 ! .3/ ( _ _)
 ゝ、/  (ヽノ
   l ̄ ̄ ̄~l
   `'ー---‐´

     ( _ _) ただ今つとめより戻りました
     (ヽノ
    _,, ll _
   ./ ・ω・ヽ    今つとむが!!!
   l      l
   `'ー---‐´
223名無しSUN:2011/12/13(火) 19:47:05.15 ID:ztjrx1kn
>>218
>句読点ぐらい覚えろよ

「。」くらいつけてから言えよwww
224名無しSUN:2011/12/13(火) 19:56:18.94 ID:pXwz5ePZ
>>223
わろたwww
225名無しSUN:2011/12/13(火) 20:19:57.44 ID:IpiXwik9
ID変えてまで必死だな
草生やし過ぎだし、バカってなんで同じ特徴なんだろ

ムキになってるようには見えんけど、バカとニートにはそー見えるのかな
226名無しSUN:2011/12/13(火) 20:48:04.38 ID:FcRQnN+0
気配がちたと思ったら今つとむちゃんが三匹もいたぁ
227名無しSUN:2011/12/13(火) 20:49:44.51 ID:FcRQnN+0
今つとむちゃんだらけになったらどうちよう
228名無しSUN:2011/12/13(火) 20:55:07.00 ID:1ejRvjmD
>>206暖かい昼間のほんの数時間後の寒さがこたえますのう…@府中
暗くなるのもスグで「エッ?!もう夜なの?」ってw
毎年の事なんだけど、冬ってこんな感じだったっけか?と。
何十年も生きてきてる筈なんだけどなぁー(´Д` )オカシイなぁ…
229名無しSUN:2011/12/13(火) 21:17:44.48 ID:f1L9IfVV
今日は夜になっても暖かいよな
230名無しSUN:2011/12/13(火) 22:37:07.45 ID:FcRQnN+0
お外で風ちゃんがビュービューゆってるぅ
231名無しSUN:2011/12/13(火) 23:05:09.57 ID:/fjOi0cT
>>228
ご近所ノシ。
今って、一年で一番日の入りが早い時期だよね。
しかもダイヤモンド富士の頃だから、普通よりも一足先に太陽が隠れてしまう。

ここんとこ土日月と3日続きでアメダス氷点下になってて寒いけど
北風ビュービューじゃないので、まだ耐えられてる。
232名無しSUN:2011/12/13(火) 23:06:38.77 ID:C9049dvX
ウニからほとんど雨のマークが消えた
233名無しSUN:2011/12/14(水) 00:36:17.39 ID:Mfznj/Bo
消えたな
234名無しSUN:2011/12/14(水) 00:48:35.70 ID:aP67qyrh
猫はかわいい
235名無しSUN:2011/12/14(水) 01:04:17.42 ID:6hXKPjWC
大手町などの沿岸部と八王子などの内陸部では放射冷却時の気温差が大きいことはみんな知っているだろう

沿岸部に住む俺は内陸部の冷えた空気は沿岸部の空気よりただ単純に寒くさせただけのものだと思ってた

しかし実際に放射冷却時の内陸部へ行ってわかったが放射冷却時では沿岸部と内陸部では空気の質が根本的に違うのだ
沿岸部は昼とあまりかわらない乾いた空気なのに対して内陸部のそれは湿気たっぷりでそして空気はひんやりしてるものの寒さは身にこたえない不思議な空気だったのだ

放射冷却時の沿岸部と内陸部の空気の違いは子供のちんこと大人のちんこほどの差はある
236名無しSUN:2011/12/14(水) 03:10:07.88 ID:aP67qyrh
>>235
海に近い分沿岸部の方が湿気が多いと思っていたけどね。
237名無しSUN:2011/12/14(水) 03:54:58.84 ID:lPDm+fKk
>>235
俗にいう内陸気候の底冷えですね。確かに冬場の内陸の朝は同じ気温であってもやたら寒く感じる。体験しないとわからないもんだ。
238名無しSUN:2011/12/14(水) 06:24:00.80 ID:w6UH6byH
思ってたよりしっかり降ってる@大田区
泥よけ無いから自転車無理っぽいな

>>235
昔八王子に住んでたけど、カラリよりもペタリとした空気だった気がするよ
内陸部と言っても都市と田舎でまた違ってくるんだろうけど
239名無しSUN:2011/12/14(水) 06:42:53.54 ID:VgZ+VqS7
雨が降ってる@我孫子
240名無しSUN:2011/12/14(水) 06:43:19.39 ID:BGSkCjPK
おはよう
雨降っているねー
241名無しSUN:2011/12/14(水) 07:48:24.78 ID:lSwqFNjJ
一度傘マークを外しておいて『やっぱ降りますた』って・・・ブツブツ
242名無しSUN:2011/12/14(水) 07:54:02.29 ID:x+JpnMVb
何だ?
低温漢字とつとむしかいないのか?
243名無しSUN:2011/12/14(水) 08:35:25.54 ID:ycXs8Y9g
>>235の読点のない長文がわかりにく過ぎて、読み違えてる奴が多数
244名無しSUN:2011/12/14(水) 08:38:43.19 ID:z3/ext3z
どやちゃどやちゃ
245名無しSUN:2011/12/14(水) 09:04:13.36 ID:3M4Ka1gA
降ってはないけど厚めの雲@所沢
日光がないと寒い
246名無しSUN:2011/12/14(水) 09:12:05.16 ID:85m8FQn+
大変よく「晴れ」ております@赤羽
247名無しSUN:2011/12/14(水) 09:13:44.89 ID:OKcQBm8j
予報より早く晴れそう
248名無しSUN:2011/12/14(水) 09:31:24.18 ID:xJZbphSh
まだ京東不睛会館也
249名無しSUN:2011/12/14(水) 09:38:53.41 ID:85m8FQn+
>>241
予報士になっちゃえよ
250名無しSUN:2011/12/14(水) 09:57:34.74 ID:2vhI8EsX
東京は出勤時間までの雨で終わりだね。
午前中にチャリで買い物に出かけられそう。
251名無しSUN:2011/12/14(水) 09:59:37.48 ID:lGgrwhvF
さみーよ
252名無しSUN:2011/12/14(水) 10:04:43.25 ID:85m8FQn+
チャリて
253名無しSUN:2011/12/14(水) 10:07:15.47 ID:Web68A5f
八王子は雨降ってなかったが、調布は降ったのか?
路面が濡れてるし
254名無しSUN:2011/12/14(水) 11:50:34.72 ID:OKcQBm8j
ちゃっぷい
255名無しSUN:2011/12/14(水) 11:53:18.72 ID:rg46Sm2z
朝、5℃もあったから余裕だったが
やっぱ寒いな
朝氷点下〜日中14℃とかもきついけど
256名無しSUN:2011/12/14(水) 12:09:56.91 ID:xJZbphSh
関東不睛会館なう
257名無しSUN:2011/12/14(水) 12:11:10.47 ID:K90MTTKF
晴れる気配が全くしないんだが・・・
258名無しSUN:2011/12/14(水) 12:19:33.81 ID:xJZbphSh
不睛会館釘付けの水旺日。
259名無しSUN:2011/12/14(水) 12:23:06.18 ID:bqqXy7B/
透明あぽ〜ん出現注意報
260名無しSUN:2011/12/14(水) 12:24:30.27 ID:HdaY7Gwx
よし、お前もあぼーんしてやろう
261名無しSUN:2011/12/14(水) 12:32:11.11 ID:G09dN2TM
晴れの予報だったが晴れないな。ずっと曇ってる。どうなってるんだ。
262名無しSUN:2011/12/14(水) 12:35:17.17 ID:xJZbphSh
だから不睛。
263名無しSUN:2011/12/14(水) 12:38:07.03 ID:HmMimsvD
今ぬこ草育ててんだから晴れてよ〜
264名無しSUN:2011/12/14(水) 13:00:04.27 ID:HdaY7Gwx
>>255
ざまぁ
265名無しSUN:2011/12/14(水) 13:45:25.97 ID:VOcS26uJ
何だよ不睛って。目ん玉が無いって意味か?
266名無しSUN:2011/12/14(水) 13:48:32.73 ID:6yDcGW7Y
晴れないなぁ
日中はこんな感じで夜になったら星が出てくるのか
267名無しSUN:2011/12/14(水) 13:59:58.33 ID:XWjBk6+a
全然晴れないんですが・・・気温もあまり上がらず寒い
268名無しSUN:2011/12/14(水) 14:04:25.39 ID:p5QAjvcB
先週からケム巻いてたからじゃない@渋谷
269北横浜:2011/12/14(水) 14:06:51.14 ID:0+X5VwHe
うどんが食べたくなる寒さだな。
270名無しSUN:2011/12/14(水) 14:21:09.52 ID:Le0cB/xq
お昼うどんだったぉ
アルミ鍋の天ぷらうどんに卵と七味とゆず皮入れた
271名無しSUN:2011/12/14(水) 14:35:59.35 ID:yvzzZgVi
沖縄はよかったなぁ。温暖で。
避難生活疲れて帰ってきちゃったおw ニートしまうす。
紫外線に肌やられたから、回復するまで自宅待機だな。
272名無しSUN:2011/12/14(水) 14:50:06.22 ID:hdXZKLpL
夜になったら雲も取れて星空が見えるよ
そして放射冷却全開になるw
273名無しSUN:2011/12/14(水) 14:57:00.60 ID:v018CEqL
>>264
クズの方ですね?
274名無しSUN:2011/12/14(水) 15:41:29.90 ID:iAF5t4xN
天気予報の晴れを信じた俺がバカだった
橋下さんよ国政も頼む!
無能どもをバッサバッサ切ってくれ!!
275世田谷区豪徳寺:2011/12/14(水) 15:49:31.16 ID:cgX1N2CR
太陽さん死亡
  享年46億歳
276名無しSUN:2011/12/14(水) 15:54:49.78 ID:uuHw9wv/
ああいつもの豪徳寺さんか。世田谷は天気おかしいね。
ヘリがうるさいくらい通るよな。あれさ、なんかおかしいだろ。気象の操作を疑ってるね。
277名無しSUN:2011/12/14(水) 16:21:29.50 ID:ev/6i0E9
俺も昼うどんだったわ。
ホント日が出ずにもう暗くなってきたね。
278名無しSUN:2011/12/14(水) 16:35:21.54 ID:K90MTTKF
結局晴れなかった。洗濯物も渇かなかった。
279名無しSUN:2011/12/14(水) 16:54:13.10 ID:OKcQBm8j
16時から晴れの予報だけど曇り。流星群は見られるかな…?
280名無しSUN:2011/12/14(水) 17:03:24.67 ID:bbZ5+TMy
寒くて暗い一日だったな。
日本海側には住めないオレ。
281名無しSUN:2011/12/14(水) 17:07:52.89 ID:K90MTTKF
明日ほんと暖かくなるのかよ
282世田谷区豪徳寺:2011/12/14(水) 17:59:02.81 ID:cgX1N2CR
ボロ市だから暖かくなってほしい
283名無しSUN:2011/12/14(水) 18:25:23.68 ID:OLBR1/Lj
ああなんんか世界の終わりみたいな一日でした。ゆっくり読書って空気でもないし。
集中力落ちたよなんか。なんなんだろこの陰気な東京。女子高生と付き合いたい・・
284名無しSUN:2011/12/14(水) 18:52:15.22 ID:VRSb17Ag
日本海側で生まれ育つと、冬のどんより気候には慣れてるから大してウツらない
ストレス耐性が強化された体になっててちょっとお得かも
285名無しSUN:2011/12/14(水) 19:07:24.29 ID:DkX4hyA2
会社、寒かったわ。
確かに灯油とかガスストーブ無いもんな。
いまだに節電だわ。
286名無しSUN:2011/12/14(水) 19:10:28.73 ID:HdaY7Gwx
オレモ
287名無しSUN:2011/12/14(水) 19:11:19.14 ID:z3/ext3z
今つとむも
288名無しSUN:2011/12/14(水) 19:17:44.34 ID:LEAXUVgR
どんよりしてるほうが気温上がらない分湿気があるから好き
冬自体は好きだけど関東の冬は晴れると乾燥し過ぎなのがちょっと嫌だ
289名無しSUN:2011/12/14(水) 19:25:31.39 ID:xJZbphSh
関東不睛会館から帰ります
290名無しSUN:2011/12/14(水) 19:55:56.39 ID:z3/ext3z
今つとむは素晴らしい
291名無しSUN:2011/12/14(水) 20:17:26.42 ID:h3vShaZz
自分だけがこの天気で暗い気分になってるのかと思った。
雪が降りそうな曇りは好きなんだけどなぁ。しかし寒い。
292名無しSUN:2011/12/14(水) 20:33:58.73 ID:SMicfWXU
金曜もまた今日みたいな天気ぽいな
293名無しSUN:2011/12/14(水) 20:48:19.65 ID:DkX4hyA2
土日は寒そうだね。
10年前なら大喜びでスキー場を探したが。
294関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/14(水) 20:50:45.97 ID:OS+xfN++
今日の不睛的中。
295名無しSUN:2011/12/14(水) 20:54:25.09 ID:hUdATpxL
寒いけど、何故だかジワジワ気温が上がってきてる??@府中

もしかして明日は雨が降るのでしょーか(´Д` )
雨に濡れる度に傘やカッパ洗うのシンドいから晴れて欲しいっす…
296名無しSUN:2011/12/14(水) 20:58:32.17 ID:z3/ext3z
明日は晴れのち今つとむだ
297関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/14(水) 21:00:29.58 ID:OS+xfN++
今つとむも晴れではなく睛れと書いて欲しいな
298名無しSUN:2011/12/14(水) 21:02:27.03 ID:1KFiOf6+
5歳児に難しい漢字要求しちゃダメ
299関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/14(水) 21:02:35.83 ID:OS+xfN++
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/1125/poem.html

宗教
あ 通り雨 憂ひ菩薩 雲行きて また 睛れて
配置されし 僕の記号 期待すれば氣付いてしまふ
模範だらけ 模倣だらけ 續いて 往く 此の 營み
300名無しSUN:2011/12/14(水) 21:04:38.15 ID:L50pvoov
お久( _ _)   今日は寒かったね、曇っていてうんざりだったね。
   (ヽノ   明日は暖かくなると良いね、晴れると良いね。    
   ll   

301名無しSUN:2011/12/14(水) 21:24:31.41 ID:ycXs8Y9g
全然お久じゃないだろ
302名無しSUN:2011/12/14(水) 21:28:09.79 ID:OKcQBm8j
夕方以後晴れて、流星群が見られるとか言ってたけど曇ってるな
303名無しSUN:2011/12/14(水) 22:18:17.65 ID:Mfznj/Bo
無理かな
304名無しSUN:2011/12/14(水) 22:54:52.69 ID:IzhOjS9J
>>293
今は?
305名無しSUN:2011/12/14(水) 22:59:08.46 ID:z3/ext3z
>>300
ちゃんと敬語を使いなちゃい
306名無しSUN:2011/12/14(水) 23:00:10.09 ID:z3/ext3z
>>297
ぼくと今つとむちゃんを一緒にちないでくれるっ
307名無しSUN:2011/12/14(水) 23:17:49.82 ID:yQnZpOCu
星は見えてた@江東区
308名無しSUN:2011/12/15(木) 00:01:24.54 ID:veERPGeL
お、いつの間にか晴れてんじゃん て空見上げたら1個流れた!
309名無しSUN:2011/12/15(木) 00:26:09.98 ID:Mdeprfqw
>>305

  (_ _ ) ちっ
  (ヽノ
  ll
310名無しSUN:2011/12/15(木) 00:28:59.35 ID:9S6yKnE5
>>308
一時間半前くらいに玄関先に出たら曇ってたから完全にあきらめてたんだけど
レス読んで外見たら、いつのまにか晴れてたんだね
光弱いけど2個見たよ。ありがと
311名無しSUN:2011/12/15(木) 00:36:33.38 ID:DaHaur01
>>309
もう!変な格好ちながら舌打ちちないでよぅ
312名無しSUN:2011/12/15(木) 00:43:30.29 ID:oxUdLrVa
最近黒い服を来た女の子が多い件。
313名無しSUN:2011/12/15(木) 00:46:09.25 ID:j4gF0lN2
今つとむちゃん
314加藤保憲:2011/12/15(木) 01:08:22.95 ID:oxUdLrVa
東京で関西弁なんか聞きたくない!!
315名無しSUN:2011/12/15(木) 01:53:02.35 ID:DaHaur01
帝都物語の怖い人だぁ
316名無しSUN:2011/12/15(木) 01:54:26.78 ID:hSU2hXOw
子供は早く寝んしゃい(`・ω・´)
317名無しSUN:2011/12/15(木) 02:23:04.57 ID:DaHaur01
はぁい
318名無しSUN:2011/12/15(木) 06:03:11.31 ID:8LU0klNM
>>121
おっぱいは丁寧に揉めよ。
後ろから鷲づかみづかみしたい気持ちはわかるが、少し我慢したほうがいい。
ちなみにフェラは最高に気持ちいいい。
俺はベロをだしてもらってその上に射精するのがすき。
がんばれよ。
319名無しSUN:2011/12/15(木) 06:15:23.24 ID:cR/DQtP9
今日は暖かくなりそうだな。しかし、最近また地震が多発してるのが怖い…
320名無しSUN:2011/12/15(木) 06:24:06.25 ID:GWbVWsV6
おはようございます
今日は最高16℃だっ〜て
風がなかったら良いね
321関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/15(木) 06:42:09.42 ID:CWwVWgvX
大変良く睛れております。
322名無しSUN:2011/12/15(木) 07:34:34.81 ID:oxUdLrVa
京急線はデブが多いな
323名無しSUN:2011/12/15(木) 07:50:54.36 ID:sFdu2PRc
    //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  じじじじじ地震とかどこの田舎だよ
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
324名無しSUN:2011/12/15(木) 09:22:39.66 ID:GovnMFdY
俺たちが
だ・さいたまだ
325名無しSUN:2011/12/15(木) 09:55:25.98 ID:DaHaur01
今からウンコしまぁす
326名無しSUN:2011/12/15(木) 09:57:13.38 ID:S2f/Hz+5
いまさらだけど、オルタニング現象、って、実在しなかったんだな。
あの雲、いったいなんだったんだろう…
327名無しSUN:2011/12/15(木) 10:28:32.62 ID:gltdbNjx
 
台風を作ることに、近代科学はいらない。

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/02/9/102_2.html

初歩的な技術で、十分台風は作れる。

それは、飛行機が発明される前から人工降雨・台風が実行されている事実からも明らか。

( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p009.html )
328名無しSUN:2011/12/15(木) 11:17:21.97 ID:ms+YcnkU
「睛」について漢和辞典に書いてあること

意味:根本、中心
※「晴」とは別字なので注意

まぁ、異常低温と漢字厨(同一人物)が「睛れ」を「はれ」と呼んだところで誰も信じないけどな
329名無しSUN:2011/12/15(木) 11:41:20.19 ID:t+Ok02oU
さすがこれほどバッチリ晴れるとそれほど寒くないな。室内は。
330名無しSUN:2011/12/15(木) 11:45:22.74 ID:veERPGeL
外の方があったかいな…(´-ω-`)zZ
331名無しSUN:2011/12/15(木) 12:05:09.88 ID:vRA+qdmS
大変良く睛(は)れております。
332@渋谷:2011/12/15(木) 13:17:32.48 ID:YQv+dQc0
晴れてるんだが、やっぱり沖縄と比べるとスッキリしないわ。
空にうすい膜張ってるというかさ。なんかスモッグで囲われているようで気持ちわるい。
沖縄に戻りたいが、あそこは真性廃人になりそうでこわいw 
333名無しSUN:2011/12/15(木) 13:34:57.01 ID:Ta1iwMjm
知らんがな(´・ω・`)
334名無しSUN:2011/12/15(木) 14:29:49.85 ID:CNb+KOZb
最近日較差が激しいね
大手町ですら10℃差
335名無しSUN:2011/12/15(木) 14:36:48.91 ID:0ivEeBuv
>>328
該当する文字をNGにすることで対処
336名無しSUN:2011/12/15(木) 14:53:48.06 ID:AyR2kQXq
今日は小春日和だな
337名無しSUN:2011/12/15(木) 15:33:38.97 ID:MOynOOO7
今日みたいな日に大掃除したい@実家の窓拭き担当
338名無しSUN:2011/12/15(木) 15:35:38.52 ID:DaHaur01
>>330
キミおもちろい顔ちてるねぇ
339名無しSUN:2011/12/15(木) 15:36:00.56 ID:DaHaur01
>>333
キミは可愛い顔ちてるねぇ
340名無しSUN:2011/12/15(木) 16:28:23.91 ID:Wfgsrjcu
大掃除したよ
気持ちいい
341名無しSUN:2011/12/15(木) 17:13:00.13 ID:xzfHvkwH
Yahoo週間予報、ほぼ晴れ時々曇り・・
最高気温もまあ、もう少し上がるんだろうなあ。
まったく年の瀬っつう感じじゃないw
342名無しSUN:2011/12/15(木) 18:11:06.98 ID:1aaLxhtk
土曜日の朝は、最低気温がマイナス予報です。
343名無しSUN:2011/12/15(木) 18:36:28.56 ID:7XjaHqHX
マイナスとかどこの田舎だよw
東京横浜千葉はオール2℃予想ですがなにか
344名無しSUN:2011/12/15(木) 18:40:27.41 ID:1aaLxhtk
>>343
↓  ここです。

近くに38階建ての高層マンションが2つあります。

http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.69131&lon=139.985811944444&ameno=45106&name=%e8%88%b9%e6%a9%8b&pref=45
345@渋谷:2011/12/15(木) 18:46:54.20 ID:tk5WsekA
なんか核の冬とか言ってるバカいるんだが、そんなことないよね?
小心者なのでどなたか詳しい方いますか・・
346名無しSUN:2011/12/15(木) 19:13:28.62 ID:1qd2hDDs
>>341
そんなに暖かい予報じゃねーよ
347関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/15(木) 20:17:22.39 ID:CWwVWgvX
夕日新聞ワ口タ

夕日新聞の気温表によると、昨日(水旺)は関東限定低温だったそうだ。
関東限定低温、いい響きだ。

>>328
漢字は違うです。睛は使うけどな。
348名無しSUN:2011/12/15(木) 20:31:57.44 ID:su4hi7ZJ
>>345
核の伊達の冬はそっりゃーきついっすわ
349名無しSUN:2011/12/15(木) 21:19:58.96 ID:ms+YcnkU
「睛」について漢和辞典に書いてあること

意味:根本、中心
※「晴」とは別字なので注意
350名無しSUN:2011/12/15(木) 21:21:39.38 ID:AyR2kQXq
寒いよ
351名無しSUN:2011/12/15(木) 22:04:52.50 ID:vRA+qdmS
夕日新聞?
352名無しSUN:2011/12/15(木) 22:08:54.47 ID:DccozKsT
へんな漢字使う人がいなくなれば、このスレも普通に盛り上がるんだろうけどなぁ
353名無しSUN:2011/12/15(木) 22:10:48.64 ID:2XQlFGxq
キチを相手にするなって事だな。
354名無しSUN:2011/12/15(木) 22:17:13.36 ID:Wfgsrjcu
あと鬼女も追加で
355名無しSUN:2011/12/15(木) 22:21:07.73 ID:TK2o8PIy
なんか急に冷えてきた@江東区
356名無しSUN:2011/12/15(木) 22:24:43.30 ID:m+EQM441
>>354
昼間沸いてくる鬼女はやたらと沸点低いからなw
ここの200からの流れ見てるとよくわかる
357名無しSUN:2011/12/15(木) 22:30:48.46 ID:Wfgsrjcu
未来安価だと・・・
358名無しSUN:2011/12/15(木) 22:34:40.37 ID:tuNL/iPC
まだ無職ニートは鬼女に喧嘩売ってるのか
そのしつこさを別に生かせよw
359名無しSUN:2011/12/15(木) 22:36:40.19 ID:Wfgsrjcu
おーきたきたw
360名無しSUN:2011/12/15(木) 22:37:56.44 ID:hSU2hXOw
両方ともどっか行って下さい
361名無しSUN:2011/12/15(木) 22:51:23.39 ID:vSid1tk/
しゃぶれよてめぇ
362名無しSUN:2011/12/15(木) 22:51:44.66 ID:g2isPYOf
200から見てきた
ID:E7eZ2e8hと ID:pXwz5ePZとID:Wfgsrjcuも鬼女だろ?
自分たちが言う鬼女の時間に書き込んでるし・・・
あ、喪女か・・・まぁどっちにしろ他所でヤレ他所で

大掃除したよ とか、いらねーから
363亜熱帯都市東京:2011/12/15(木) 22:55:21.18 ID:FPIRmBJQ
暖かい夜だね。
明日は日差しもたっぷりだしそんなに寒くはないと思うが・・・
364名無しSUN:2011/12/15(木) 23:06:30.31 ID:Wfgsrjcu
週末快晴だぬ
365名無しSUN:2011/12/15(木) 23:29:00.21 ID:su4hi7ZJ
>>352
「江東区」とか?
366名無しSUN:2011/12/15(木) 23:30:33.18 ID:oxUdLrVa
今日も絶賛放射能冷却中
367名無しSUN:2011/12/15(木) 23:30:58.78 ID:oxUdLrVa
放射能のせいで冷え込みがきつい
368名無しSUN:2011/12/15(木) 23:34:32.98 ID:oxUdLrVa
さすがにもう半袖外出の奴はいないよな。
369名無しSUN:2011/12/16(金) 00:09:09.11 ID:jAusj/hh
寒波がくる前ってよく暖かくなるよね
370名無しSUN:2011/12/16(金) 00:21:29.15 ID:9cnALL7l
>>368
外食店員は半袖  店内だけど
おかげで店に入ると汗がブワッと出る ;^^)
371名無しSUN:2011/12/16(金) 00:34:29.86 ID:H4lQ5lmX
専ブラで見てるとアンカが狂ってて見にくいな
372名無しSUN:2011/12/16(金) 00:37:56.80 ID:iIkq3kFB
>>361
はぁ〜い
パクっ



くちゃいの
373名無しSUN:2011/12/16(金) 00:50:53.54 ID:K1K+8IIs

  ( _ _)  これもしゃぶれよ
  (ηノ
  ll
374名無しSUN:2011/12/16(金) 02:09:04.51 ID:8i+BgWQC
おはようございます。
そしておやすみなさいなさい
375名無しSUN:2011/12/16(金) 06:14:27.35 ID:NwjexP/T
おはよう
昨日は日中わりと暖かだったけど
今日は寒いらしいよー
376名無しSUN:2011/12/16(金) 06:22:40.41 ID:V7XiPynN
なんかポツポツ雨が落ちてるなぁ @鎌ヶ谷
377名無しSUN:2011/12/16(金) 06:33:50.45 ID:1P/XCtGX
駅に向かって歩いてるけど、今朝はそんな寒くないな。
378関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/16(金) 07:52:29.92 ID:xAgVmTZk
結局今日は睛(は)れたね
379関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/16(金) 07:53:14.87 ID:xAgVmTZk
週間予報の曇マークがリマークに変わるのは良くある事
380名無しSUN:2011/12/16(金) 07:56:39.12 ID:VShw8oj3
>>371
自分の使ってる専ブラだけが専ブラだと思ってる奴って
381世田谷区豪徳寺:2011/12/16(金) 08:21:12.05 ID:zb1nj7Bf
快晴!ちゃっぷい orz
382名無しSUN:2011/12/16(金) 08:26:08.19 ID:QlBZnqBT
キンとした寒さはないね
383名無しSUN:2011/12/16(金) 09:00:12.68 ID:A9Kx11pl
22 名前:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 [sage] 投稿日:2011/12/10(土) 06:57:19.94 ID:G/R2wg3f
勉強。
「睛」は「晴」の異体字。
「画竜点晴」とは書きませんが、「快睛」と書くのです。
384名無しSUN:2011/12/16(金) 09:17:26.06 ID:L0PXwmt8
異常低温みたいな露出狂がいると、スレが過疎るんだよなぁ
385名無しSUN:2011/12/16(金) 09:21:26.65 ID:uGbH6N2z
この35歳のおっさんはいつもチンコ出してギチギチにしながら書き込んでるからな
386名無しSUN:2011/12/16(金) 09:26:03.03 ID:umf3rKAu
ニートと鬼女と異常低温しかいないんです!!!!!!!!!!
387名無しSUN:2011/12/16(金) 09:26:33.19 ID:f2D2bSDv
>>383-385
そういうレスも必要ないと思うんだ
388名無しSUN:2011/12/16(金) 09:38:18.77 ID:umf3rKAu
自演じゃね?
389名無しSUN:2011/12/16(金) 09:38:25.99 ID:uGbH6N2z
>>386
かわいそうだからうんちも入れてあげてよ
中身はもうニートと呼べないおっさんだけど
390名無しSUN:2011/12/16(金) 09:39:40.80 ID:dKK68gSs
昔みたいに
快晴@新宿
みたいに報告中心のレスにしようや
391名無しSUN:2011/12/16(金) 09:42:39.76 ID:L0PXwmt8
まったくだね。というわけで、

良い天気です @練馬
392名無しSUN:2011/12/16(金) 09:43:58.99 ID:umf3rKAu
指摘されて開き直ってやがる
393名無しSUN:2011/12/16(金) 10:07:33.95 ID:f2D2bSDv
>>388
その人いつも自演するよね
394名無しSUN:2011/12/16(金) 10:22:46.42 ID:rllv2iSu
大変良く睛れております@京東
395名無しSUN:2011/12/16(金) 11:10:55.71 ID:ja74zmzJ
外国はスレチガイだな
396名無しSUN:2011/12/16(金) 11:58:59.90 ID:QlBZnqBT
今日はすごく寒いみたいな事言ってたけど、そうでもないね
でも明日の朝は零下になってるけど
397名無しSUN:2011/12/16(金) 12:00:27.48 ID:9sWeyGtX
曇ってきた。急に降るとかないよね@横浜本牧
398名無しSUN:2011/12/16(金) 12:09:40.43 ID:vxr+PUPx
今日の最低気温はいつ記録されるんだ?
昨夜から今朝に掛けてはずっと7℃台だったぞ@越谷
399名無しSUN:2011/12/16(金) 12:28:27.50 ID:xYS0uRw7
「睛」について漢和辞典に書いてあること

意味:根本、中心
※「晴」とは別字なので注意
400江東区:2011/12/16(金) 12:30:31.60 ID:aIawpSCM
ふつうの晴れ
401名無しSUN:2011/12/16(金) 12:41:44.29 ID:qeMkBMrV
ふつうの晴天
402名無しSUN:2011/12/16(金) 12:42:33.53 ID:8mHz6hC5
風邪引きが多すぎ。つか、インフルなのか?
403@渋谷:2011/12/16(金) 13:14:53.03 ID:IJBlHPL4
渋谷快晴。
マスクマン多いね。空気乾燥してるし、ほこりっぽいからでしょう。
ああ東京砂漠ー
404名無しSUN:2011/12/16(金) 13:17:27.22 ID:1YxTMSYN
店内や人ごみの中でマスクしないで咳をする高齢者が多すぎる。
若い層のほうがその点マナーを心得ている。
今の高齢者とされる多くは戦後生まれだし
この層から昔は良かったとか説教されたくないよ。
経済大国になるレールを敷いたのは戦前生まれのご苦労された方達だ。
405名無しSUN:2011/12/16(金) 13:24:19.45 ID:XJ0XMEVJ
今は暖かいが、日が暮れたら一気に寒くなるんだろうな。
18時には、朝より寒くなってそう。
406名無しSUN:2011/12/16(金) 14:07:01.03 ID:CTc9bN9E
栃木だが土日の最低気温−7℃ってきついな。
もうフリースじゃすうすうして外出れないよ…
407名無しSUN:2011/12/16(金) 14:08:51.45 ID:Hfxp5ym2
>>404
戦後生まれ66歳以下
高齢者65歳以上

高齢者のほとんどがまだ戦前うまれなんだが
408名無しSUN:2011/12/16(金) 14:27:17.17 ID:NClk3ncL
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111216/t10014687491000.html

インフルエンザが全国的に流行ってるみたいですね
409名無しSUN:2011/12/16(金) 14:56:07.40 ID:r8nh9RzH
国立府中。急に曇ってきた。
410名無しSUN:2011/12/16(金) 15:21:43.04 ID:yP5VZ6As
最高気温12℃の割りにはあまり寒くないな
411名無しSUN:2011/12/16(金) 15:23:05.50 ID:Z04IOpt6
雲がすごいんだけど
412名無しSUN:2011/12/16(金) 15:23:35.37 ID:B3uxK3Py
一気に曇ってきた  渋谷
413名無しSUN:2011/12/16(金) 15:26:04.19 ID:+awU9uuC
急に曇って風ビュービュー@さいたま
414名無しSUN:2011/12/16(金) 15:30:23.45 ID:Tige50bK
雪が降ってきたー!!@水戸
415名無しSUN:2011/12/16(金) 15:35:24.91 ID:A5ur7atF
なんか急に暗くなってきたな@練馬
416名無しSUN:2011/12/16(金) 15:35:36.77 ID:LX93AeRC
あれぇ・・・晴れの予報のはずだったんだが、
黒い雲が広がってまいりましたとさ@さいたま
417名無しSUN:2011/12/16(金) 15:36:43.17 ID:hp3ttLxc
いきなり暗くなるわ風が出てくるわ・・・・@練馬区
418名無しSUN:2011/12/16(金) 15:41:20.25 ID:qaecxHTA
なんか風が出てきて急に曇ってきた
川口南部
419名無しSUN:2011/12/16(金) 15:46:21.99 ID:VSzPxMa5
突風がすごいぞ@すぎなみ
420名無しSUN:2011/12/16(金) 15:49:31.33 ID:tbiI3MnF
>>414
うちの所は雹と雨降ったよ@水戸
421名無しSUN:2011/12/16(金) 15:52:30.55 ID:A5ur7atF
うおおおすごい風!!
422名無しSUN:2011/12/16(金) 15:52:48.24 ID:Jnlc1Vo3
急に寒くなってきた@kawaguchi
423名無しSUN:2011/12/16(金) 15:55:02.78 ID:V7XiPynN
風と共に雨降ってきた @三郷
424名無しSUN:2011/12/16(金) 15:58:19.44 ID:UglolwJP
>>419
おぉまさかの杉並民!
確かにさっきから突風がヤヴァイね
425名無しSUN:2011/12/16(金) 15:59:15.82 ID:B3uxK3Py
寒冷前線通過中なのかしら?
426名無しSUN:2011/12/16(金) 15:59:54.97 ID:xCytrzFE
なんだー?
いきなり突風が@日野
427名無しSUN:2011/12/16(金) 16:00:52.38 ID:9cnALL7l
風つよいざんす
428名無しSUN:2011/12/16(金) 16:04:32.30 ID:SdBLArmE
風強くなってきた@品川区
今夜から冷え冷えなんか。
429名無しSUN:2011/12/16(金) 16:08:09.63 ID:LX93AeRC
なんか、気象庁の気象レーダーの日本が、
ゴジラみたいになっちまってるなこれ・・
430名無しSUN:2011/12/16(金) 16:09:08.03 ID:576pSC/d
けっこう降ってきた@柏
431名無しSUN:2011/12/16(金) 16:09:12.36 ID:GCtm2/8L
なんだこの強風は@北品川
432名無しSUN:2011/12/16(金) 16:10:25.02 ID:Ty7XVS/X
風強すぎ
あと雨降る予報なんてあった?
433名無しSUN:2011/12/16(金) 16:11:06.32 ID:QrCdcPkZ
西も東も黒くて厚い雲に覆われて強風がでてきた。冷たいモノクロの世界。
ただ遠くに見える富士山の方向に沈む夕陽だけが赤い。
434名無しSUN:2011/12/16(金) 16:11:25.98 ID:B3uxK3Py
夕方 曇りの予報はあったはず
435名無しSUN:2011/12/16(金) 16:11:26.07 ID:rqC+SK1p
寒い寒い夜に向けておでんを仕込んでいる。
いい日本酒を手に入れたので楽しみだ。
436名無しSUN:2011/12/16(金) 16:12:26.49 ID:T0aDhhc+
千葉北西部予報降水確率0%だったのに雨降ってきたわ・・・
437名無しSUN:2011/12/16(金) 16:13:10.02 ID:QlBZnqBT
曇って風が出てきた
438名無しSUN:2011/12/16(金) 16:14:40.19 ID:voY6YiEr
439名無しSUN:2011/12/16(金) 16:17:05.26 ID:voY6YiEr
天気予報が晴れだったから買い物に行こうと思って3週間ぶりにお風呂に
入って上がった瞬間に雨ってどういうこと?
俺のお風呂が無駄になった許せない
440名無しSUN:2011/12/16(金) 16:17:39.34 ID:BBe5PumN
夕焼けがスゲエ!真っ赤で美しい分厚い雲に覆われているのに・・
441名無しSUN:2011/12/16(金) 16:27:20.62 ID:4jjbR5P5
>>436 おなじく千葉県北西部
雨なんて予報なかったはずじゃ…
適当だな〜プロの人達はw
442名無しSUN:2011/12/16(金) 16:29:18.10 ID:hN4TW9w+
この雲が抜けると北〜北西の風がビュービュー吹き付けるシステム
443名無しSUN:2011/12/16(金) 16:36:21.86 ID:D3zrY/uD
>>428
オイラも今夜から鍋続きだよ
モツ鍋 鱈ちり おでん
444名無しSUN:2011/12/16(金) 16:41:23.61 ID:ULa1Gamg
なんか、毎週末ごとに寒くなってね?
ここ最近そういうことがなかったからかなり異様に感じるんだが
445名無しSUN:2011/12/16(金) 16:44:36.33 ID:igMdK0pF
黒い雲に覆われてきて風が強くなってきた。@横浜市中区
446名無しSUN:2011/12/16(金) 16:49:17.53 ID:0/uD7VSk
3時頃からずっと雨が降りそうな雲行きだけど
降らないな
どこか降ってるところあるの?@Y浜市T塚区
447名無しSUN:2011/12/16(金) 16:52:40.94 ID:TrApwvhV
>>446
磯子区ふってるよ
448名無しSUN:2011/12/16(金) 16:55:48.35 ID:vjwPCaYx
ぱらっと降ってきたが、黒雲とピンクの夕焼けが入り混じり、
ものすごく気持ち悪い空の色だった@船橋
449名無しSUN:2011/12/16(金) 16:56:52.14 ID:ONkOpEUU
雷鳴っとる@茨城南部
450名無しSUN:2011/12/16(金) 16:58:54.01 ID:vXXi/55t
風が出てきた@平塚
451名無しSUN:2011/12/16(金) 16:59:00.92 ID:Z1ERtGtz
WNI
今夜と22日の関東の予報
曇時々雨予報に超鬼畜大幅下方修正キタw
452名無しSUN:2011/12/16(金) 17:03:16.95 ID:PWmRsxoR
ふざけんなよこれから新車納車なのに
453世田谷区豪徳寺:2011/12/16(金) 17:13:10.58 ID:zb1nj7Bf
あれ?こんな予報だっけ?
風は強いし雲って、今にも降雨しそうな雰囲気
近くに前線あったっけ?
454名無しSUN:2011/12/16(金) 17:21:41.31 ID:iatJIZjk
>>452
雹でボッコボコ、楽しみ〜
455名無しSUN:2011/12/16(金) 17:26:28.81 ID:0/uD7VSk
>>454
突風も吹いて瓦でもぼっこぼこを期待
ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))
456名無しSUN:2011/12/16(金) 17:32:52.58 ID:maOtSkFQ
風が強くなって雲も厚くなって雨降ってくるかと思った
夕焼けと厚い灰色の雲で綺麗だったがこんな天気になる予想じゃなかったやろ
457名無しSUN:2011/12/16(金) 17:50:00.35 ID:jxRranVg
WNI
雨降り出してからこっそり天気予報を雨に変えるとか
本当にここプライドもクソもないひどい
458@渋谷:2011/12/16(金) 17:54:13.91 ID:WIUu+Q38
>>433
ワロ田w 
花粉っぽいの飛んでるね。鼻水だけでるわ。
本日はヘリを12回見かけた。最近重役はヘリで動くのかな?
459名無しSUN:2011/12/16(金) 17:55:07.45 ID:vxr+PUPx
おい、落雷アラーム来たけどどっか落ちてるのか?@越谷
460名無しSUN:2011/12/16(金) 18:23:35.17 ID:iqZYhuES
今つとむも寒かろう
461名無しSUN:2011/12/16(金) 18:27:18.52 ID:Ke5opANQ
北風が強くて寒いから1年ぶりにピザ注文した

Lサイズを日曜日までの食料とした
462名無しSUN:2011/12/16(金) 18:45:44.24 ID:Ke5opANQ
幕張メッセで徹夜で並ぶ人

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1323855185/
463名無しSUN:2011/12/16(金) 18:48:52.83 ID:1YKxTQXT
>>460
うるせえエビフライぶつけんぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
     ヽ(#_ _)ノ
      (  )
      l l
464名無しSUN:2011/12/16(金) 19:07:58.89 ID:iqZYhuES
ごめんなちゃいごめんなちゃい
465名無しSUN:2011/12/16(金) 19:44:30.32 ID:HNTpC8Bh
お久( _ _)   今日は寒かったね、晴れていたと思ったら曇ったね。 
   (ヽノ   明日は暖かくなると良いね、晴れると良いね。     
   ll      俺はつとむじゃねえんだよ、さとるだよ。

466名無しSUN:2011/12/16(金) 19:46:34.37 ID:iqZYhuES
もっと今つとむだとゆう事に誇りを持て
467名無しSUN:2011/12/16(金) 19:53:32.68 ID:sTUSW/7M
体感での寒暖が振れてるから、風邪やインフルに要注意だね。
明朝に向けて、また結構冷えていく感じか・・・
468名無しSUN:2011/12/16(金) 19:54:33.78 ID:rIiL33Ko
気圧変?
頭痛い
469名無しSUN:2011/12/16(金) 19:55:27.34 ID:1QOUnNfL
明日寒すぎてワロタww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2387342.jpg
470名無しSUN:2011/12/16(金) 19:59:39.95 ID:OWX1rsnl
さむっ
471名無しSUN:2011/12/16(金) 20:05:50.32 ID:qIPWf9/a
なんか…

そらの色が気持ち悪いよ。
雲が黒い・・・ @横浜
472名無しSUN:2011/12/16(金) 20:06:12.05 ID:8YdMJBWf
寒すぎって言うか昨日の午後と今日の朝が高すぎだな
多摩で最低6.3℃なんて4日以来だし
明日最高7℃予想じゃ寒いけどね
473名無しSUN:2011/12/16(金) 20:17:19.00 ID:rkiEq9OJ
よーし灯油買ってきたぜ
ばっちこーい
474名無しSUN:2011/12/16(金) 20:28:31.23 ID:vxr+PUPx
475名無しSUN:2011/12/16(金) 20:33:06.18 ID:4gDktJaR
20時
東京7.5℃33%4.2m/s
名古屋3.0℃78%1.3m/s
大阪4.8℃45%3.9m/s

体感的な寒さは大阪>東京>名古屋だな
476@渋谷:2011/12/16(金) 20:45:22.05 ID:WIUu+Q38
ああ空が濁ってたね。放射能スモッグだろうな。プルームとかいう気化したガス状の。
晴れ、くもり、晴れ、くもりの交互にゆさぶられる感じ、さらに朝晩の気温差とあいまってもうね。
なんか寂しいわ。
477 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/16(金) 21:02:22.46 ID:4gDktJaR
誰か関東降雪情報スレの次のスレ建ててもらえますか?
私はレベルが低くて建てられません
478名無しSUN:2011/12/16(金) 21:09:00.16 ID:f2D2bSDv
>>477
立てますよん、少々お待ちを。
479名無しSUN:2011/12/16(金) 21:12:17.58 ID:gGxuTTJJ
都心は温暖だなあ
東京駅側にテント張って暮らしても寒くないだろう
480名無しSUN:2011/12/16(金) 21:15:29.00 ID:f2D2bSDv
>>477
お待たせしました。テンプレ貼りはお任せしてよかですか?

***関東降雪情報スレッド VOL.315***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1324037653/
481名無しSUN:2011/12/16(金) 21:18:03.46 ID:dGJEQo5e
換気扇回してれば湿気は何とかなるからいい時期だ
寒いのは布団と熱いお茶でまだ十分
482 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/16(金) 21:22:51.56 ID:4gDktJaR
>>480
ありがとうございます\(//∇//)\
483名無しSUN:2011/12/16(金) 21:25:51.40 ID:4gDktJaR
>>479
都心は気温高くても湿度低いから風が強い日は気温の割に身にしみるぞ
だが風さえ凌げれば確かに寒さは対したことない
484世田谷区豪徳寺:2011/12/16(金) 21:45:19.82 ID:zb1nj7Bf
冬場は少し湿度があったほうがありがたい
485名無しSUN:2011/12/16(金) 22:02:54.86 ID:/vgc8u6p
チバラキ寒すぎ
486名無しSUN:2011/12/16(金) 22:10:54.15 ID:E2NGza+p
昼間はポッカポカだったのに、いきなりの寒気でヒイィィ@世田谷
今夜は念のため植物を取り込みます
487>:2011/12/16(金) 22:19:15.81 ID:u3bbOYM9
富士山−22度か・・・ヤバいなw
488名無しSUN:2011/12/16(金) 22:37:10.62 ID:iqZYhuES
とうと地デジチューナー買ったのぉ
489名無しSUN:2011/12/16(金) 22:53:06.92 ID:/vgc8u6p
本日千葉茨城除関東限定異常高温
490名無しSUN:2011/12/16(金) 22:53:20.20 ID:0/uD7VSk
寒いな
491名無しSUN:2011/12/16(金) 22:53:26.47 ID:/vgc8u6p
千葉茨城限定異常低温
492名無しSUN:2011/12/16(金) 22:54:11.56 ID:0/uD7VSk
天気予報キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
493名無しSUN:2011/12/16(金) 23:04:59.39 ID:7k4nodaF
今日は@越谷で仕事だったんだが16:00頃の空は凄かったな真上を見上げれば( ゚∀゚)o彡°おっぱい雲 [乳房雲]
更に東方向[八潮。野田方面]は黒い壁状態だった

暖気と寒気の衝突でプチスーパーセル状態だったんんだろうな・・・
494名無しSUN:2011/12/16(金) 23:28:56.67 ID:/vgc8u6p
千葉不睛会館
495名無しSUN:2011/12/16(金) 23:32:58.03 ID:/vgc8u6p
思ったより東京都心は冷えないな。
ハナ金だから都内の飲食店は大繁盛でその熱源で気温が下がりにくいのかな?
それに対して千葉茨県我孫子はもう氷点下だというのに
496名無しSUN:2011/12/16(金) 23:39:46.75 ID:JbB2wJHf
0度・・・
冷えるううう
@吉祥寺
497名無しSUN:2011/12/16(金) 23:43:10.02 ID:P39gjF9X
さむいさむいさむいさむいさむいさむいさむいさむいさむい
498名無しSUN:2011/12/16(金) 23:45:15.88 ID:QlBZnqBT
寒くなってきた((´ω`))
499名無しSUN:2011/12/16(金) 23:48:51.84 ID:XHugxB1e
>>495
いやいや郊外との気温差が小さい思いのほか冷えてるだろ
でも今夜は忘年会シーズンのハナ金だし居酒屋排熱はヤバそう
500名無しSUN:2011/12/16(金) 23:52:36.81 ID:/vgc8u6p
>>499
寒波自体は強力なのにね。
501名無しSUN:2011/12/17(土) 00:09:03.72 ID:rDZHUUEV
気温がグングン下がってる
こりゃ都心も氷点下行くな
502名無しSUN:2011/12/17(土) 00:17:36.01 ID:070MFwKO
今夜の大手町の最低気温確率
4.0〜3.1 10%
3.0〜2.1 35%
2.0〜1.1 40%
1.0〜0.1 10%
0.0 4.9%
-0.1以下 0.1%
503名無しSUN:2011/12/17(土) 00:25:34.06 ID:xqkFpoOF
24時で栃木県の観測地点が全て氷点下になった
これは結構来るんじゃね?
504@渋谷:2011/12/17(土) 00:44:05.64 ID:m1IEMFLc
        つか花粉飛んでないか??
(´・ω・)ω・`)  セシウム花粉怖いよ
/⌒ つ⊂⌒ヽ
505名無しSUN:2011/12/17(土) 00:54:32.00 ID:087bsAZe
>>504
可愛い顔ちてるけどゆってる事はマヌケな奴らだ
506名無しSUN:2011/12/17(土) 00:56:56.59 ID:wAiWUhyO
>>501
KYの事何も分かってない
1℃台まで下がるかどうか
507名無しSUN:2011/12/17(土) 00:59:54.27 ID:doktMEV3
>>504
渋谷ならクラブに行って温まってこい!!
508名無しSUN:2011/12/17(土) 01:02:11.92 ID:doktMEV3
セシウム(笑)
509名無しSUN:2011/12/17(土) 01:03:54.44 ID:doktMEV3
日本人ならセシウムには絶対に勝てると思う。
510名無しSUN:2011/12/17(土) 01:06:39.69 ID:doktMEV3
もう冷温停止を発表したんだし原発事故は完全に収束したんだよ。
もう放射能の時代は終わったんだよ。
511@渋谷:2011/12/17(土) 01:09:19.23 ID:m1IEMFLc
>>509
なんでそう思う?? ゲンの刷り込みきつくて駄目。トラウマだほんと。

ピカ怖いがニート生活退屈だし来月から働くわもう。
512@渋谷:2011/12/17(土) 01:11:34.86 ID:m1IEMFLc
>>510
だ・からさぁ。冷温停止して飛散した物体もなくなりゃいいけど、散らばったまんまでしょう。
地震でいつ崩壊するかもわからんし。直下くるし。沖縄いきたい。

513名無しSUN:2011/12/17(土) 01:12:10.65 ID:doktMEV3
>>511
セシウムなんて大したことないし。しかもごく微量。
514名無しSUN:2011/12/17(土) 01:13:20.27 ID:doktMEV3
>>512
ただの放射能恐怖症か。
強迫神経症だな
515@渋谷:2011/12/17(土) 01:15:34.12 ID:m1IEMFLc
>>513
じゃあピカ牛食べて下痢になってるんだが、これはどういうことでしょう?


516名無しSUN:2011/12/17(土) 01:15:40.15 ID:doktMEV3
放射能よりも台風の方が怖いし。
沖縄なんか死んでも行きたくない。北海道なら大歓迎だが
517名無しSUN:2011/12/17(土) 01:17:54.07 ID:doktMEV3
寒波大好き気象板住人なら沖縄よりも北海道でしょ
518名無しSUN:2011/12/17(土) 01:28:50.18 ID:v/HS6ZC0
>>515
ストレス、思い込み、体を冷やした、食中毒の可能性が圧倒的に高い
少なくとも短期的にはこれらの影響は多少の放射性物質より遥かに甚大
519名無しSUN:2011/12/17(土) 01:30:47.70 ID:doktMEV3
>>518
激しく同意
520名無しSUN:2011/12/17(土) 01:48:15.98 ID:0abScjce
>>515
まあそう神経質にならずに、ラドン温泉にでも行って骨休めすればいいと思うよ^^
521名無しSUN:2011/12/17(土) 01:50:59.20 ID:6VAPr9Su
練馬1、7
522名無しSUN:2011/12/17(土) 02:04:41.61 ID:rnsynSQi
まあ、練馬や八王子は別物だからな・・・
都心は5℃は切るかなって程度
523名無しSUN:2011/12/17(土) 02:20:30.04 ID:WPhTElmd
もう氷点下か@府中
524名無しSUN:2011/12/17(土) 02:43:54.39 ID:r+RsN3v3
今日はなんか外が静かだ
525名無しSUN:2011/12/17(土) 03:11:34.64 ID:11I0v8/8
東京は結局1℃台にすらならなさそうだな
さすがだwww
526名無しSUN:2011/12/17(土) 03:14:48.46 ID:+MikTA5h
練馬1.3℃だよ
527名無しSUN:2011/12/17(土) 03:21:51.69 ID:PUk02d+k
富士山−25.2度フゥーッ\(^o^)/
528名無しSUN:2011/12/17(土) 03:23:08.09 ID:+wEiOSuh
寒くなってきた異常低温現象か
529名無しSUN:2011/12/17(土) 03:23:52.69 ID:PUk02d+k
-25.8度だたフゥーッ\(^o^)/
それにしてもプー子はないだろw@ID
530名無しSUN:2011/12/17(土) 04:52:10.77 ID:D6zoT93H
冷えるな〜
531名無しSUN:2011/12/17(土) 05:35:13.46 ID:vdRf+W+W
(^ω(゚∀(´・ω-)ω-`)∀・)д ゚)ゝ^)
/⌒つ⌒つ⌒つ⊂⌒と⌒と⌒と⌒ヽ
もっと冷え込むのかと思って覚悟してたけど摂氏2度。でも厳冬期っぽいな
532名無しSUN:2011/12/17(土) 06:26:43.97 ID:jwLhM0Fn
おはようー

なんと言う寒さ!
533名無しSUN:2011/12/17(土) 07:01:18.35 ID:+Pz2YhtE
寒いの〜〜
534関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/17(土) 07:24:05.08 ID:83O/Jqxc
冬リ。
大変良くリれております。
535名無しSUN:2011/12/17(土) 07:44:16.66 ID:SLks+bC+
寒い事は寒いけど、思ったほどじゃないな
536名無しSUN:2011/12/17(土) 07:49:00.69 ID:uVm/arMc
お前ら氷点下かよw
都心に住んでて本当に良かった。
なにか、都心バリアがあるよな、寒気にもセシウムにも。
537名無しSUN:2011/12/17(土) 08:03:53.28 ID:FTydBXpr
なんで?
外に出したバケツに氷が張ると、子供達は大喜びするよ。
水たまりに張った氷に、みんな我先に走っていって覗き込んだり割ったり
割れた氷で遊んだりするよ。
霜柱も霜も、たまらない遊び道具らしい。
538名無しSUN:2011/12/17(土) 08:22:32.02 ID:+MikTA5h
氷を喜ばない大人達の掲示板に子供を引き合いに出す理由がよく分からんが、とにかく寒いね(・ω・`)
539コピー推奨:2011/12/17(土) 08:27:58.06 ID:rhcbxZsX
天文・気象[削除に関して]

まず→削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

?削除依頼
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

天文・気象[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266474969/

天文・気象[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1186495230/
540名無しSUN:2011/12/17(土) 09:21:16.80 ID:087bsAZe
>>531
左から三番目は可愛くて四番目はおもちろい顔ちてるねぇ
541名無しSUN:2011/12/17(土) 09:22:03.71 ID:087bsAZe
>>538
キミ可愛い顔ちてるねぇ
542名無しSUN:2011/12/17(土) 10:21:23.30 ID:GT9YuVfD
このスレは今つとむに監視されてます。

    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |lつ|
    ゜     : ..:| |lと||
  :       ゚   ..:| |lむ|
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |
  。           ゚ ..:|;:;:.... |
   :     :   ..:|;:;:.... | _ _)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |ヽノ
  :      :   ..:|;:;:.... | l
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐
543名無しSUN:2011/12/17(土) 10:32:31.92 ID:yVhd2yrT
洗濯物を干すには最高の天気だね@目黒
544名無しSUN:2011/12/17(土) 11:45:07.94 ID:SLks+bC+
8℃もあるし、日差しもあったかい
545名無しSUN:2011/12/17(土) 11:57:33.26 ID:mEws7ekJ
会社の喫煙所は日当たり悪くて寒いよ(((´;゚;ё;゚;`)))
546名無しSUN:2011/12/17(土) 11:58:01.47 ID:Ftw0ztkI
>>543
少し風強くない?
547さいたま南部:2011/12/17(土) 12:06:05.47 ID:9CJGXpVI
風強いぉ。気をつけないと布団吹っ飛ぶゾ。
548名無しSUN:2011/12/17(土) 12:16:59.21 ID:eohHzTAl
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある
549名無しSUN:2011/12/17(土) 12:38:40.87 ID:6VAPr9Su
さぶいよー
550名無しSUN:2011/12/17(土) 12:58:32.32 ID:SLks+bC+
湿度低ー!
551名無しSUN:2011/12/17(土) 13:58:39.95 ID:AgivCnjK
大変良く睛(は)れております@京東
552名無しSUN:2011/12/17(土) 14:08:38.68 ID:CX2fTAnN
府中や国立は全く無風だわ
アメダスだと風が強いのは沿岸部や群馬から吹き下ろす風の通り道になってる
さいたま-千葉ラインか
553名無しSUN:2011/12/17(土) 14:21:55.88 ID:pBHhbYKV
2時くらいまでは風まぁまぁ強かったけど
大分治まってきた。でも無風ではない@江東区
554名無しSUN:2011/12/17(土) 15:01:19.06 ID:Nu4OkO4S
東京は一応10℃を超えた。
風は強くて冷たいけど。

さぶい!
555名無しSUN:2011/12/17(土) 15:03:40.48 ID:doktMEV3
我孫子は9℃も超えていないのか?
やはり千葉茨城は寒いな
556名無しSUN:2011/12/17(土) 15:06:19.30 ID:brA1QkGt
まだだ
557名無しSUN:2011/12/17(土) 15:13:12.34 ID:doktMEV3
我孫子 15時 7.9℃
558名無しSUN:2011/12/17(土) 15:33:08.79 ID:070MFwKO
外が年末年始頃みたいな空気
559名無しSUN:2011/12/17(土) 15:33:09.84 ID:/Otn6ESz
今日は10時に起きても室温8℃だったから寒いな
氷点下〜10℃あたりじゃいよいよ冬だな
560名無しSUN:2011/12/17(土) 15:53:21.30 ID:idNDyiJU
確かに昨日一気に寒気が来てから、街の空気が変わった感じだねえ@世田谷
561@渋谷:2011/12/17(土) 16:07:06.85 ID:XLjLZytc
昨日から北東の風orzだったからね。冷たい風。
木々の葉っぱが赤茶に見えるだけで、この世の終末に感じる2011。

562名無しSUN:2011/12/17(土) 16:30:18.53 ID:EOARNQDt
寒かったけど、視界が凄い晴れやかだった。どこまでも見渡せそうなほどの快晴快感
563名無しSUN:2011/12/17(土) 17:41:28.99 ID:x9gFMbev
イニエスタも同じこと言ってたな。
564名無しSUN:2011/12/17(土) 17:56:33.33 ID:csRsLIIG
フジヤマ、すでに-20.8度か〜こりゃヤバいw
565名無しSUN:2011/12/17(土) 18:18:53.26 ID:F+tz9+C4
さささ寒い
グッと冷え込んできた
@吉祥寺
566名無しSUN:2011/12/17(土) 18:21:51.72 ID:f9PdBKRJ
月の光が寒く感じる
567名無しSUN:2011/12/17(土) 18:27:02.80 ID:3OjJhP2j
ストーブもこたつもまだ不要、ホットカーペットで十分
全然ヤヴァくなんか無いw
568名無しSUN:2011/12/17(土) 18:30:01.52 ID:CX2fTAnN
昨夜は富士山頂-25.8℃で
関東平野軒並み氷点下になる-25℃ラインを突破する寒さだったようだからな
23区の練馬も-0.8℃みたいだし、ただしKY除く
東京湾+都市熱バリアのKYが氷点下になるには富士山頂で-30℃超えが必要だ
ただし富士山頂-30℃って一冬に数回あるかないかの猛烈な寒さなんだよね・・・
569名無しSUN:2011/12/17(土) 18:33:23.82 ID:FwTKHGx1
今年の1月31日は関東アメダスの各地で過去30年程度の
最低気温低い方からランキング10位以内に入る冷え込み。
KY-1.0℃、富士山も-31.0℃
570名無しSUN:2011/12/17(土) 18:47:08.83 ID:WE295I8/
>>557
マジか
571名無しSUN:2011/12/17(土) 18:48:50.92 ID:H+xK/mWE
なんか寒くかんじるな (´^ω^`)
ラーメンでも食うか
572関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/17(土) 19:12:24.54 ID:83O/Jqxc
大変良くリ(は)れております
573名無しSUN:2011/12/17(土) 19:52:09.70 ID:eohHzTAl

「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてあるので、間違いです。
574名無しSUN:2011/12/17(土) 20:05:50.67 ID:rsEsmC/g
寒いから
手羽元とだいこんを
炊き合わせました
575名無しSUN:2011/12/17(土) 20:09:34.27 ID:KwZl1Mb6
寒いので今日は豚汁 明日も豚汁w

フィリピンじゃ台風で180人死亡 400行方不明だそうだが…
576名無しSUN:2011/12/17(土) 21:06:14.97 ID:JStCPFA4
>>575
独り身の俺に分けてくれよ・・・
577名無しSUN:2011/12/17(土) 21:11:39.37 ID:rsEsmC/g
寒いから
ぬこを抱く
578名無しSUN:2011/12/17(土) 21:17:45.14 ID:+afgIYol
寒いからハムスターを抱っこ
579名無しSUN:2011/12/17(土) 21:19:31.10 ID:6VAPr9Su
寒いから彼氏を抱く











男だけど
580名無しSUN:2011/12/17(土) 21:33:21.83 ID:rsEsmC/g
寒いから
>>579を抱く


エアだけど
581名無しSUN:2011/12/17(土) 21:53:20.27 ID:bVirVO4/
僕は白身で君(黄身)を抱く
582名無しSUN:2011/12/17(土) 22:37:55.74 ID:WE295I8/
寒いからキミを抱く
583名無しSUN:2011/12/17(土) 22:48:34.69 ID:jgxaVAmQ
いい歳だけどぬいぐるみを抱いて寝てる

布団の中で携帯見る時に胸前辺りの隙間が埋まってちょうどいい
584名無しSUN:2011/12/17(土) 22:57:24.50 ID:087bsAZe
そろそろ出番だ準備しろ
585名無しSUN:2011/12/17(土) 23:24:09.46 ID:NL8iIdEv
まだオナヌーちてるの
586名無しSUN:2011/12/17(土) 23:54:46.93 ID:doktMEV3
節電のためエアコンを切って厚着でしのいでいます。
まだまだ電力は不足しがちなので節電すべきです。
587名無しSUN:2011/12/18(日) 00:04:42.36 ID:AQDjZE0n
>>576
180人死亡 400行方不明をかよ、物好き。
588名無しSUN:2011/12/18(日) 01:00:44.32 ID:FeuQuWo1
寒いと思ったら沿岸部でも5℃以下なのか
589名無しSUN:2011/12/18(日) 01:01:43.58 ID:B8U/pDak
お久( _ _)   おれはつとむじゃねえよ、まことだ。
   (ヽノ     つとむつとむうるせーから、つとむはひっこんじゃったよ。    
   ll      代わりにおいらまことが出てきてやったぞ。
明日はどうなるかね、寒いだろうか?暖かいだろうか?おいらが包んでやるよ。
590名無しSUN:2011/12/18(日) 01:02:10.88 ID:UBdyDqdI
ロリコンヤリコン慶応大学広告学研究会の歌


ぼくのなまえはヤリコン
ぼくのなまえはロリコン
ふたりあわせてこうこくけん
きーみとぼくとでこうこくけん
おおきなせいよくからちいさなせいよくまで
うごかすちからだけいおうこうこく
591名無しSUN:2011/12/18(日) 01:17:21.94 ID:kmPs4SwB
さすがにもう半袖被曝者はいないな
592名無しSUN:2011/12/18(日) 01:22:10.76 ID:K8TcGITL
被曝するなら長袖着てようが関係ネエ
593名無しSUN:2011/12/18(日) 02:11:44.11 ID:VZNfkfwc
練馬1、1
594名無しSUN:2011/12/18(日) 02:21:12.96 ID:pAHsW3go
埼玉全土が氷点下はきっついな
595名無しSUN:2011/12/18(日) 03:51:06.69 ID:lV+ePzt4
埼玉はみちのくだから氷点下なのは当たり前
596北横浜:2011/12/18(日) 04:51:35.47 ID:k5VlJ8jx
ベランダで星を見てたけど3分で震えがきた。
内陸がうらやましい。バケツの水が凍ってるとうれしいよな。
597名無しSUN:2011/12/18(日) 04:58:59.92 ID:5AoOumkZ
くさいたまー
598名無しSUN:2011/12/18(日) 05:14:49.54 ID:TJEp5KYw
鳩山-5度ww
599名無しSUN:2011/12/18(日) 06:19:07.16 ID:E1xydS7R
練馬0.3℃・・・
600名無しSUN:2011/12/18(日) 06:24:01.01 ID:+jwAPDFB
おはよう
寒いね!
601関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/18(日) 07:12:36.40 ID:wkth0ZQW
大変良くリ(は)れております、日旺の朝です。
602名無しSUN:2011/12/18(日) 07:19:22.56 ID:E1xydS7R
はい練馬-0.1℃きましたー_| ̄|○
603名無しSUN:2011/12/18(日) 08:00:26.21 ID:Rb/2HSSx
さすがに今日は冷え込みましたね。足が冷たいけど裸足w@世田谷
東京一の最低気温は八王子あたりか
604名無しSUN:2011/12/18(日) 08:05:48.96 ID:qjt1Pln3
これは寒い!@練馬
605名無しSUN:2011/12/18(日) 08:35:08.45 ID:n3YUebU4
>>601
睛が見えてないんだけど…

大変良く睛(は)れております@京東
606名無しSUN:2011/12/18(日) 08:54:46.23 ID:LMRBM/dd
昼には結構暖かくなりそうだ
607名無しSUN:2011/12/18(日) 10:48:32.05 ID:xX5Z+p33
先月とか15度くらいで寒い寒い言われてたよね
608名無しSUN:2011/12/18(日) 12:06:52.53 ID:si91KbTY
さむっ 陽があたりづらい部屋だから
室温8℃から16℃ぐらいまで上げるのに一苦労だわ
609世田谷区豪徳寺:2011/12/18(日) 12:13:15.72 ID:x/GVtLtZ
外にいたほうが暖かい
610名無しSUN:2011/12/18(日) 12:21:16.81 ID:gqAZoyBt
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。

つまり、「睛」に晴れという意味はないのです。
611さいたま南部:2011/12/18(日) 12:39:31.40 ID:QBjbSMci
外の日向は風もなく暖かいでやんす。
612名無しSUN:2011/12/18(日) 12:42:02.48 ID:6zgy97TD
画竜点睛を欠く

どうみても「睛」はひとみの意味です。本当に有難うございました。
613名無しSUN:2011/12/18(日) 13:12:05.77 ID:Oj+6dgqM
加湿器壊れちゃったんで観葉植物で賄っているけど部屋の気温26度に湿度40%...
614名無しSUN:2011/12/18(日) 13:34:15.74 ID:YowWJ2ir
南向きで暑い。暖房オフで21度だよ。@渋谷
615名無しSUN:2011/12/18(日) 13:47:57.38 ID:Oj+6dgqM
>>614
暖房OFFで26度まで上がるのはいいんだけど夏が地獄。
そちらも夏はクーラー無だと部屋が灼熱地獄とか?
616名無しSUN:2011/12/18(日) 15:17:13.91 ID:YowWJ2ir
>>615
夏きついね。でかい窓が二面あるので日差し避けを工夫してます。
結局アナログなスダレみたいなのに落ち着きました。
617名無しSUN:2011/12/18(日) 18:26:42.98 ID:LhKhcu8h
なにこの過疎っぷりは?
618名無しSUN:2011/12/18(日) 18:27:49.32 ID:mOojJUnE
今暇なのはテスト終わった学生くらいか
619名無しSUN:2011/12/18(日) 19:18:39.96 ID:zjncOv57
>>616
家はすだれをカーテンレールにかけて
ブラインドみたいに夏は内側にかけてた
部屋が和風な感じになるけど快適だった
620名無しSUN:2011/12/18(日) 19:38:08.82 ID:VZNfkfwc
ええやん
621名無しSUN:2011/12/18(日) 21:13:35.08 ID:is6B2GC4
寒すぎ。
冬はマジで嫌い。
沖縄に移住してぇわ…
622名無しSUN:2011/12/18(日) 21:16:56.78 ID:RynknwZ1
>>621
すればええやん?
623名無しSUN:2011/12/18(日) 21:18:12.72 ID:Rb/2HSSx
冬は沖縄で暮らし、夏は北海道で暮らす。
それが子供の頃の夢でした・・・
624名無しSUN:2011/12/18(日) 21:28:19.13 ID:9n+EdzXM
冬はもっと寒くていいぐらい@京浜沿岸部
625名無しSUN:2011/12/18(日) 21:29:13.02 ID:d/9JUIpc
せやな
626名無しSUN:2011/12/18(日) 21:30:01.61 ID:5AoOumkZ
せやろか?
627名無しSUN:2011/12/18(日) 21:52:53.26 ID:qYSuKyxR
なんでやねん?

628名無しSUN:2011/12/18(日) 22:11:50.80 ID:Ly7uLrYN
なんでもええやろ
629名無しSUN:2011/12/18(日) 22:16:20.82 ID:6Oi56F0c
つ関西スレ

630名無しSUN:2011/12/18(日) 22:16:58.24 ID:86LDFU+u
>>623
一年中ハワイで暮らしなってw
631名無しSUN:2011/12/18(日) 22:25:58.35 ID:Dh499166
太陽がでてると暑い。曇り希望。
632名無しSUN:2011/12/18(日) 22:35:08.39 ID:8lNPLwXS
さいたま市の緑区近辺の人ちょっと空を見てみてくれ
なーんか不吉な雲が浮いてるんだわ
633名無しSUN:2011/12/18(日) 22:40:51.73 ID:Ly7uLrYN
どんだけせまい空だよ
634名無しSUN:2011/12/18(日) 22:49:48.86 ID:86LDFU+u
埼玉の空は狭いと智恵子は言った。
だから今日はさいたまんぞう記念日。
635名無しSUN:2011/12/18(日) 23:02:43.38 ID:yTpQeKsF
天文手帳買ったので記念真紀子
636名無しSUN:2011/12/18(日) 23:51:25.67 ID:kmPs4SwB
>>634
智恵子はかわいいの?
>>635
真紀子はかわいいの?
637名無しSUN:2011/12/19(月) 00:02:04.63 ID:wKzzW0JG
雨降ってきたぞい@大田区蒲田
638名無しSUN:2011/12/19(月) 00:05:09.19 ID:O/T9cZT7
>>636
高村智恵子でググれ
田中真紀子でググれ
639名無しSUN:2011/12/19(月) 00:11:39.20 ID:DbfZgtdt
>>637
アメッシュ蒲田付近だけ反応してる
640名無しSUN:2011/12/19(月) 00:16:17.82 ID:CKzkna+G
>>638
ググりました。
やっぱりかわいいですね。
641名無しSUN:2011/12/19(月) 00:26:30.56 ID:CKzkna+G
あと足立区と葛飾区が戦争したらどっちが勝つでしょうか?
642名無しSUN:2011/12/19(月) 00:30:40.00 ID:9In8cJrA
雪みたいなの降ってきたぞ
643名無しSUN:2011/12/19(月) 00:31:06.08 ID:DbfZgtdt
>>642
どこ!?
644名無しSUN:2011/12/19(月) 00:31:38.42 ID:9In8cJrA
市川と船橋の境
645名無しSUN:2011/12/19(月) 00:33:00.55 ID:0s7yVKVz
だだだだださいたま〜
646名無しSUN:2011/12/19(月) 00:34:27.32 ID:DbfZgtdt
アメッシュは反応してないのにね
647名無しSUN:2011/12/19(月) 00:34:55.10 ID:CKzkna+G
>>644
下総中山?
648名無しSUN:2011/12/19(月) 00:35:52.83 ID:O/T9cZT7
アメッシュは基本、東京アメッシュなので
埼玉や千葉は誤情報が多い
649名無しSUN:2011/12/19(月) 01:22:26.75 ID:RI9RpDAP
松戸と市川の境目も来たよ
みぞれっぽいね
650名無しSUN:2011/12/19(月) 01:23:38.39 ID:Zbi8wgb/
確かにさっき雪かどうかわからないが雪っぽいのは降ってたね。@新京成沿線
651名無しSUN:2011/12/19(月) 02:18:05.92 ID:rLMJf6ON
京葉道路、幕張付近
雪っぽいのがチラチラと
652名無しSUN:2011/12/19(月) 03:54:19.85 ID:6QkfY1XD
クリスマスあたりにまとまったドカ雪が来る予感
653名無しSUN:2011/12/19(月) 04:20:44.21 ID:yxEDOMBN
あめはよふけすぎに〜ゆきへとかわるだろ〜おおお〜
654名無しSUN:2011/12/19(月) 06:26:09.06 ID:pq1XSUXl
おはようございます
冷えるね〜
655関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/19(月) 06:34:54.30 ID:T30GBrtv
大変良くリ(は)れております、週明け月旺の朝です。
656名無しSUN:2011/12/19(月) 08:24:52.76 ID:W8r9pe4H
654と655(見えない)って朝セットでいつもいるよな
657名無しSUN:2011/12/19(月) 09:32:50.41 ID:94Om0Jok
異常低温をブロックするのに適切な登録ワードってなんだろう。「睛」かな?
658名無しSUN:2011/12/19(月) 09:57:22.58 ID:m/1/wlR5
大変良く睛れております@京東
659名無しSUN:2011/12/19(月) 10:06:43.43 ID:ZzI+HrvK
意味不明であります
660名無しSUN:2011/12/19(月) 11:03:13.43 ID:s2xlbJGY
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。

つまり、「睛」をはれと読んでる異常低温(漢字厨)はバカで低脳なのです。
661名無しSUN:2011/12/19(月) 12:00:11.83 ID:FMXv1wTL
>>653


さんでんな〜ほうでんな〜
662名無しSUN:2011/12/19(月) 12:29:44.56 ID:oYicPRKb
腹が冷える(´-ω-`)
663名無しSUN:2011/12/19(月) 12:46:38.16 ID:/0TXuSki
膝が冷える。
664名無しSUN:2011/12/19(月) 14:16:19.61 ID:m/1/wlR5
冬の睛は過疎るしつまらん
665名無しSUN:2011/12/19(月) 14:26:45.63 ID:+AjBExIY
意味不明でつまらん
666名無しSUN:2011/12/19(月) 15:03:30.02 ID:N1Q6wtPa
よく晴れてた。風もほとんどなかった。
今日が今年最後の外出。
667名無しSUN:2011/12/19(月) 17:37:43.72 ID:pWVckGF2
木曜の雨の信頼度がBに上がった
やっぱ降るのか
668名無しSUN:2011/12/19(月) 17:52:50.17 ID:vAQH30ri
今夜から洗濯物干したら凍っちゃうかな?@横浜
669名無しSUN:2011/12/19(月) 18:39:30.42 ID:x9O4Bq06
試しに洗いざらしの髪が乾くか一晩ベランダで過ごしてみては?
670名無しSUN:2011/12/19(月) 19:20:54.83 ID:vAQH30ri
ええぇぇ〜!?
671名無しSUN:2011/12/19(月) 19:32:59.70 ID:fo57N3aV
あらい‐ざらし〔あらひ‐〕【洗い×晒し】

何度も洗ったため、衣類などの染色が薄れて、白っぽくなること。
また、その衣類。「―のジーパン」
672名無しSUN:2011/12/19(月) 20:18:14.28 ID:FMXv1wTL
>>669


芯まで冷えたら
小さな石鹸が…
673名無しSUN:2011/12/19(月) 20:36:46.69 ID:FKIcDe97
>>672
若かったあの頃
何も怖くなかった
674名無しSUN:2011/12/19(月) 20:39:32.91 ID:+vI9s4Nm
>>673
窓の下には神田川
675名無しSUN:2011/12/19(月) 20:44:36.75 ID:O/T9cZT7
>>674
三畳一間の小さな下宿
676名無しSUN:2011/12/19(月) 20:47:56.84 ID:CtGyJAm6
なにかと話題になっている「たばこ税」ですが、
昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。
本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
677名無しSUN:2011/12/19(月) 20:52:57.39 ID:PCODXZa7
678名無しSUN:2011/12/19(月) 20:53:52.38 ID:c+R2WvM9
>>675
あなたは私の指先見つめ
679名無しSUN:2011/12/19(月) 21:36:50.48 ID:lVhQvdgg
>>678
手ぬぐいふんどしはずしたわね
680名無しSUN:2011/12/19(月) 21:38:23.41 ID:vAQH30ri
誰もマジレスくれないんだな@横浜
681名無しSUN:2011/12/19(月) 21:51:48.18 ID:GBD8tQyD
>>680
凍っても陽が出れば解けるからいいやん
682名無しSUN:2011/12/19(月) 22:16:31.02 ID:W8r9pe4H
>>680
もうここには普通の人なんかいないから
ダメな人になる前に早く去ったほうがいいよ
683名無しSUN:2011/12/19(月) 22:18:51.18 ID:I6Nxi5l2
>>680
はっきり言わないと分からん人なのか

生活板でやれ
おまえの洗濯物なんか知ったことか
684名無しSUN:2011/12/19(月) 22:49:32.81 ID:0s7yVKVz
ほんとだよなw
685名無しSUN:2011/12/19(月) 23:15:10.53 ID:GGv1OBSJ
洗濯スレはココですか?

686名無しSUN:2011/12/19(月) 23:35:44.13 ID:O/T9cZT7
神田川スレです
687名無しSUN:2011/12/19(月) 23:44:19.52 ID:8lsLRZUe
さみー
688名無しSUN:2011/12/20(火) 01:31:13.53 ID:pBvDPDxv
房総半島の南東沖に、上空に寒気を伴った気圧の谷が発生し、発雷している。
689名無しSUN:2011/12/20(火) 01:36:11.09 ID:oLao1PIi
富士山-20℃超えて来たか・・・
690名無しSUN:2011/12/20(火) 06:08:35.96 ID:D/Q/kRp9
都心部はしょぼい寒さだなw
691関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/20(火) 06:24:12.72 ID:JWpNfJa2
リ乾燥に因る印古円座大流行中。

乾燥注意報継続中。木旺には一旦解消するが、23日金旺からまた
何日続くかな?
692関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/20(火) 06:28:48.51 ID:JWpNfJa2
今日テレで乾燥注意報5日連続@東京と言ってた。
693名無しSUN:2011/12/20(火) 06:47:33.02 ID:FX3inwcf
おはよう♪
今朝も冷える〜
694名無しSUN:2011/12/20(火) 08:02:07.06 ID:eLyZY1Du
今朝は昨日より寒い気がする
でも今朝も10キロ走ってきたよ
695名無しSUN:2011/12/20(火) 09:22:42.99 ID:DaE3wCNW
寒いな
696名無しSUN:2011/12/20(火) 09:30:41.88 ID:0vAyYHhm
素睛らしいくらい良く睛れております@京東
697名無しSUN:2011/12/20(火) 10:09:17.68 ID:0Pj097uY
えー、明日くもりなの?晴れって言ってたのに・・・
押し詰まってきて、いろいろ洗いたい物がたくさんあるし、
それにダイヤモンド富士・・・
698名無しSUN:2011/12/20(火) 11:36:10.10 ID:IpNmc0mH
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。

つまり、「睛」をはれと読んでる関東異常低温(漢字厨)はバカなのです。
699名無しSUN:2011/12/20(火) 12:11:54.85 ID:0vAyYHhm
睛(はれ)はつまらん
700名無しSUN:2011/12/20(火) 12:40:16.51 ID:eBEY31gj
風がちべたい(( ´-ω-`))
701名無しSUN:2011/12/20(火) 14:37:18.70 ID:Mhry7CT7
日差しは暖かい
702名無しSUN:2011/12/20(火) 14:51:26.25 ID:7XEIpDqf
なんだか寒いと鬱になる・・・


703名無しSUN:2011/12/20(火) 14:58:03.20 ID:IU7sCAPl
そして死ぬ・・
704名無しSUN:2011/12/20(火) 15:09:24.49 ID:NY0hKc5y
日が落ちたらいきなり寒くなることにもう疲れました
705名無しSUN:2011/12/20(火) 15:19:05.20 ID:SxKFydnO
自分は夏の方が辛くて気が遠くなる
やっぱり人それぞれなんだな
706名無しSUN:2011/12/20(火) 15:22:15.65 ID:QjlGUwxW
>>702
日光を浴びて温かい飲み物を飲むといいよ
夕方は気が滅入るけど、自分はそれでマシになったよ
707名無しSUN:2011/12/20(火) 15:39:49.85 ID:0nBicnij
秋田県はずーーーっと曇り空
708名無しSUN:2011/12/20(火) 15:47:43.67 ID:cD8zLCDO
>>703
自殺ならまだましだけど
みんな死ねばいいのにって思う
>>705
人それぞれだね〜
私は夏は元気
台風などで気圧が下がると鬱になるけど

>>706
ありがとう
やってみます

本当に寒いな…
本当に嫌になる
709名無しSUN:2011/12/20(火) 18:21:04.73 ID:LnTpXxBF
脱ぎようの無い夏に比べたら着込める冬の方が難易度は低い
710名無しSUN:2011/12/20(火) 18:32:39.36 ID:CwfJpjs6
<初佐野厄除大師のCM> 平年より2日早く 昨年より4日早い
711名無しSUN:2011/12/20(火) 18:58:40.12 ID:sZiCNMB+
佐野厄除け大師と日光山輪王寺のCMを聞くともう今年も終わりか〜っと毎年思う
712名無しSUN:2011/12/20(火) 20:08:52.58 ID:c9FSDk+6
今年の汚れ♪今年のうちに♪
713名無しSUN:2011/12/20(火) 20:09:46.55 ID:SxKFydnO
まだ寒くなるってマジですかい
714名無しSUN:2011/12/20(火) 20:18:25.27 ID:QjZqN3M6
今つとむは何処だ
715名無しSUN:2011/12/20(火) 20:20:56.11 ID:GEeuUd+9
昨日まであった木曜日の雨マークが消えた

@神奈川西部

まあ大掃除とかやりやすくなったからいいか
716名無しSUN:2011/12/20(火) 20:41:58.30 ID:nIsFdjtS
ほぼ毎晩のように内陸部の冷え込みに嫉妬してる俺はいったいどうすればいいんだ
717関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/20(火) 20:44:14.47 ID:JWpNfJa2
リ乾燥長期化の懸念。
718関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/20(火) 20:44:51.11 ID:JWpNfJa2
國語。

リ=睛=晴。
719名無しSUN:2011/12/20(火) 20:55:01.81 ID:qAy0kpIq
意味不明也
720名無しSUN:2011/12/20(火) 21:00:15.39 ID:eLyZY1Du
佐野厄除け大師は見るけど日光山輪王寺なんてシラネ
721名無しSUN:2011/12/20(火) 21:23:17.51 ID:pZfFPZAh
冷えてるぞ
722名無しSUN:2011/12/20(火) 21:37:58.30 ID:7A1/zzc3
冷えてるね
723名無しSUN:2011/12/20(火) 21:42:52.01 ID:Mj9q2wgi
>>718
お前「関東異常乾燥」に改名したら?
724名無しSUN:2011/12/20(火) 21:48:00.32 ID:m01ca7fy
>>718
お前「関東異常低脳」に改名したら?
725東京睛追跡隊 ◆DEv8k4Y/E6 :2011/12/20(火) 21:49:13.81 ID:JWpNfJa2
そうだ、そろそろこの季節。
726名無しSUN:2011/12/20(火) 21:52:52.57 ID:XztquaUh
多摩地区だけど、今年って異常に寒くね?
727名無しSUN:2011/12/20(火) 22:01:25.00 ID:iEDhIIsF
今年はごく普通。2005のが遥かに寒かった
ずっと風邪でもひいてるんじゃねーの
728名無しSUN:2011/12/20(火) 22:16:38.75 ID:7A1/zzc3
ひいてねーよアホ
729名無しSUN:2011/12/20(火) 22:19:50.98 ID:nNnmwvmq
関東の三大師
 佐野厄除け大師
 川崎大師
 西新井大師
730名無しSUN:2011/12/20(火) 22:32:47.03 ID:Ue9LoRh7
お湿りがほしいところなのに、雨マーク消えてるがね・・・
731名無しSUN:2011/12/20(火) 22:46:41.29 ID:GEeuUd+9
洗濯物を室内干しもいいけどお風呂上りにお風呂場のドアを数分だけ開け放つと加湿器代わりになるね
732名無しSUN:2011/12/20(火) 23:18:57.15 ID:8mdtF+t/
さみぃ
733名無しSUN:2011/12/21(水) 00:00:08.98 ID:ko/ERKXM
>>729
寒川神社入れろやボケ
お外寒いお(U^ω^)
734さいたま南部:2011/12/21(水) 00:02:30.88 ID:qN1kA2va
>>710
ワロタw 今夜も寒いね。皆様も暖かくしてお休みなさいませ。
735名無しSUN:2011/12/21(水) 00:49:44.54 ID:QBwhP3iq
>>714
お久( _ _)   おれはつとむじゃねえよ、まことだ。 
   (ヽノ     つとむつとむうるせーから、つとむはひっこんじゃったよ。     
   ll      代わりにおいらまことが出てきてやったぞ。 
明日はどうなるかね、寒いだろうか?暖かいだろうか?おいらが包んでやるよ。
736名無しSUN:2011/12/21(水) 01:16:59.84 ID:ivnfKRJD
さみぃぃぃ
737名無しSUN:2011/12/21(水) 01:21:12.51 ID:WrjAoRMp
さむいねぇ
実家のぬこが恋しい
738名無しSUN:2011/12/21(水) 01:54:17.19 ID:O+6t3CP8
地球温暖化のせいで寒すぎる。
2度しかない。
739名無しSUN:2011/12/21(水) 01:54:28.96 ID:NaVlAExj
もう2℃切ってきた@練馬
明日の朝は氷点下だな
740名無しSUN:2011/12/21(水) 02:26:30.10 ID:8A233CCd
成田市天神峰のローソンに居るんだが、氷の粒が降ってきたぞ
741名無しSUN:2011/12/21(水) 02:30:35.99 ID:8A233CCd
凍雨?粉雪みたいになった
742名無しSUN:2011/12/21(水) 02:50:59.29 ID:eAHomlXB
ぬこは暖房器具だからねぇ
743名無しSUN:2011/12/21(水) 03:01:24.21 ID:7iTGVBD4
横浜だが予報以上に冷えてるぞ
744関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/21(水) 06:32:22.01 ID:Lv8d3+05
今日は東京不睛会館に行けるかな?
745関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/21(水) 06:39:15.26 ID:Lv8d3+05
睛乾燥続いて目薬が必需品です。
746名無しSUN:2011/12/21(水) 06:54:09.72 ID:+bHnOANY
おはようございます
クリスマス寒波が到来するらしいよ
747名無しSUN:2011/12/21(水) 07:07:32.20 ID:jzi7Nzfv
都心部は全然冷えないな〜
748名無しSUN:2011/12/21(水) 07:51:05.57 ID:onlCm+fu
午前中は晴れのマークが付いてたのに曇ってるやん
749名無しSUN:2011/12/21(水) 08:27:56.45 ID:7mrGKotw
おまいらはクリスマス関係ないからいいよね
プレゼント貰うこともあげることもないんでしょ?
750名無しSUN:2011/12/21(水) 10:11:35.46 ID:tRmPDguY
今日は気温あんま上がらないかもね
751名無しSUN:2011/12/21(水) 10:14:02.68 ID:q8aEj/rD
明日の雨マーク消えたんだね(・ω・`)@練馬
752名無しSUN:2011/12/21(水) 10:38:27.89 ID:22fTDTWZ
寒すぎる
753名無しSUN:2011/12/21(水) 10:58:19.65 ID:V+Gojynr
ひえる
754名無しSUN:2011/12/21(水) 11:12:46.24 ID:UTe7TO46
It's freezing.
755名無しSUN:2011/12/21(水) 11:16:27.72 ID:yfCmFw1H
明日の雨多摩の方も消えたな
しかし木曜の雨をさかえに寒くなると書いたあるが
756名無しSUN:2011/12/21(水) 11:17:29.79 ID:STDm5l0U
やっと6℃台川口市
757名無しSUN:2011/12/21(水) 11:30:20.21 ID:V+Gojynr
タマキーン
758名無しSUN:2011/12/21(水) 11:33:15.10 ID:Wwcj4BYJ
寒いねー
759名無しSUN:2011/12/21(水) 12:00:13.43 ID:ZYyddKdp
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。

つまり、「睛」をはれと読んでる関東異常低温(漢字厨)はバカなのです。
760名無しSUN:2011/12/21(水) 12:05:05.25 ID:yro/+XZm
睛(は)れております@京東
761名無しSUN:2011/12/21(水) 12:06:42.13 ID:yro/+XZm
明日は日本海低気圧で睛(はれ)
762名無しSUN:2011/12/21(水) 12:10:03.05 ID:huNOW47l
意味不明也
763名無しSUN:2011/12/21(水) 12:12:13.88 ID:A+YL9JJA
朝と昼にあぼーん2連発
764名無しSUN:2011/12/21(水) 12:31:05.46 ID:yro/+XZm
睛れております@京東
765名無しSUN:2011/12/21(水) 12:36:02.08 ID:huNOW47l
意味不明也
766名無しSUN:2011/12/21(水) 12:57:09.32 ID:ZYyddKdp
「めへん」なのに「はれ」なわけないだろう。アホやな。
767名無しSUN:2011/12/21(水) 14:22:16.46 ID:onlCm+fu
予報だと午前中は晴れで午後に曇りだったけど
午前中は曇ってていま晴れてきたw
768名無しSUN:2011/12/21(水) 14:30:46.39 ID:ujXNXJSo
いつも通りだな
769名無しSUN:2011/12/21(水) 16:13:37.84 ID:ivnfKRJD
冷えてきた
770名無しSUN:2011/12/21(水) 16:31:58.11 ID:7mrGKotw
朝より今の方が気温高いよ@横浜
771名無しSUN:2011/12/21(水) 17:06:36.81 ID:/NGVvdU7
5枚着込んでもまだ寒い。ストーブ出動
772名無しSUN:2011/12/21(水) 17:58:01.16 ID:ivnfKRJD
気温下がるのはえー
773世田谷区豪徳寺:2011/12/21(水) 18:26:11.51 ID:QCGTJaDM
北海道枝幸町で氷点下26.3℃を観測だと
想像できないな
774名無しSUN:2011/12/21(水) 19:37:22.26 ID:/FGRrTJd
>>773
みかんで窓ガラスが割れる
775名無しSUN:2011/12/21(水) 19:42:44.95 ID:KyFUtZXU
寒いから
ぬこを抱こうとしたら
猫ちぐらに入って寝てた…
776名無しSUN:2011/12/21(水) 19:45:42.03 ID:2WSQs6nZ
さみいいいい
777名無しSUN:2011/12/21(水) 19:45:44.94 ID:9t8ebcns
ちぐらごと抱くのだ
778名無しSUN:2011/12/21(水) 19:48:39.45 ID:n8CSF26b
毛布2枚と掛け布団1枚使ってるのに、今朝寒さで起きちまったぞ
これ以上かけると重くて寝れないしつんだ
779名無しSUN:2011/12/21(水) 19:54:40.50 ID:Roq1EYXu
>>773
冷凍冷蔵庫の中だろw
想像も糞もないわいww
780名無しSUN:2011/12/21(水) 20:22:11.99 ID:Xg6tnow5
ぬこ暖房うらやま…
ぬこはお布団も暖ためといてくれるよね
781名無しSUN:2011/12/21(水) 20:25:03.44 ID:rudhjRkE
>>773
0℃強風の寒さを痛みで例えるとタンスに足の小指をぶつけた痛さ
-30℃無風の寒さを痛みで例えるとカッターで手の指を大きく切ったときの痛さ
782名無しSUN:2011/12/21(水) 20:25:38.30 ID:/HW/T6aa
>>777
かさばる上
暖かくない…
寒いから
もう人ちぐら(お布団)に入ろう
783名無しSUN:2011/12/21(水) 20:51:29.63 ID:eyAqisl3
これは核の冬ですね。
784世田谷区豪徳寺:2011/12/21(水) 21:14:15.57 ID:QCGTJaDM
>>781
いやぁぁぁぁ!!!!!
785名無しSUN:2011/12/21(水) 21:39:55.14 ID:kXIwl0js
>>784
前者は一気に寒さ(痛さ)を感じるのに対し
後者はじわじわ寒さ(痛さ)を感じるから
786名無しSUN:2011/12/21(水) 21:59:09.80 ID:bdlOgjxU
>>782
ちぐら(つぐら)は「稚座」と書き、新潟の方言で籠のことである
787名無しSUN:2011/12/21(水) 22:13:15.75 ID:NC+4+xRp
ねこまっちぐら
788名無しSUN:2011/12/21(水) 22:16:38.90 ID:ko/ERKXM
今から洗濯した毛布干したら凍るかな?@横浜
789名無しSUN:2011/12/21(水) 22:31:33.14 ID:sqxIhmhw
天気が安定してるな。例年より寒いというわけでもない。まあ東京の冬はいつもそうだが。
790名無しSUN:2011/12/21(水) 22:57:36.10 ID:TOpfeBXo
>>789
例年よりも寒く感じる
痩せたからかな?
791名無しSUN:2011/12/21(水) 23:11:10.47 ID:TIK5zUbG
金がないのでにせちぐら
792名無しSUN:2011/12/21(水) 23:34:34.31 ID:68Z0mEgz
>>788
YOUR SHOCK
793名無しSUN:2011/12/21(水) 23:38:33.46 ID:5RFVBeOK
>>790
粗食と運動で10k体重減らした年の冬は寒かった。特に鎖骨あたりが。髪の毛も少し減った
794名無しSUN:2011/12/22(木) 00:19:12.23 ID:ytZ0Bjr9
俺ピザデブだけど超寒がり
795名無しSUN:2011/12/22(木) 00:24:56.26 ID:OPwsbpc8
>>788
お前はまた性懲りもなく・・・
えっと何だっけ、確か、洗い髪で外に出るんだっけか
796名無しSUN:2011/12/22(木) 00:26:49.42 ID:/iX5ujud
>>788
なんなの?ネタなの?かまってちゃんなの?
797名無しSUN:2011/12/22(木) 00:31:18.55 ID:aLomZ7Ha
茨城ってなんでこんなに寒いの?
798名無しSUN:2011/12/22(木) 00:51:02.72 ID:Nt3U7zY1
>>778
夏も冬も同じ布団で一枚w
羽毛布団はかなり暖かいから毛布はいらないし、夏は意外と涼しい。
そして軽い。
真冬の外気温は月の半分は零下の千葉県牛久近郊。
799名無しSUN:2011/12/22(木) 00:52:10.58 ID:JZplXGk5
うちのわんこ(柴犬子犬)は寒がりで俺が帰るともうベッドで先に寝てる><
毎晩枕使わせてくれないお。
800名無しSUN:2011/12/22(木) 01:26:55.18 ID:wz05akcL
うちはトイプー暖房だわ
801名無しSUN:2011/12/22(木) 01:38:37.91 ID:F+kYcrIj
パピヨン暖房どす
802名無しSUN:2011/12/22(木) 01:52:47.86 ID:EVseX7Z6
>>788はネタかもしれないが
北海道では、真冬に洗濯物を外に干して
「シバレがわき(凍れ乾き)させる」と言う。
つまり、フリーズドライだよ。
一度凍らせた方が乾きが早いそうだよ。
スキー場のジイサンが言ってた。
803名無しSUN:2011/12/22(木) 02:30:49.77 ID:dXSGHqKU
KYは4℃切るのが精一杯か
804名無しSUN:2011/12/22(木) 04:43:39.26 ID:Pq7xPau7
週末が冷え込むね
805関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/22(木) 06:04:58.80 ID:4eHCV1aI
結局今日はリれか
806名無しSUN:2011/12/22(木) 06:10:10.54 ID:9qB8YK0V
おはよう
今日は昨日より気温が上がるらしいよ
807名無しSUN:2011/12/22(木) 06:55:33.18 ID:hl6lc/Sp
あの、気象の事に関して詳しいわけではないのですけど、
東日本大震災に限らず、規模の大きい地震が発生した際には
震源地を中心として、その上空エリア全体の赤外線方出量が劇的に増加していたというデータがあるそうなんですけど、
それは気象庁だけが調べられる事なんでしょうか?
今日の東京や千葉の上空がとても気がかりなのですが
808名無しSUN:2011/12/22(木) 08:41:26.30 ID:t9JH0fNC
最高気温12℃と言っても曇りベースなら大して温かくないな・・・・
809名無しSUN:2011/12/22(木) 08:59:33.85 ID:M7u1PRMn
上がらん気ガス
神奈川、千葉以北は南風入らんかもね。
810名無しSUN:2011/12/22(木) 09:30:59.36 ID:adHwFF0B
南風は無理だろうなあ
まーた嘘かい…
811名無しSUN:2011/12/22(木) 10:02:21.51 ID:D2MigGdG
今3.9℃@川口市
812名無しSUN:2011/12/22(木) 10:04:19.81 ID:96xYZWqa
京東不睛会館なう
813名無しSUN:2011/12/22(木) 10:16:11.98 ID:E064tz92
3度
@吉祥寺
814名無しSUN:2011/12/22(木) 10:23:20.63 ID:xMUprIhm
大変よく曇っております@東京
815名無しSUN:2011/12/22(木) 10:49:46.46 ID:2gUGoChK
まったく日が差す気配が無いのに気温が上がるわけが無い
816名無しSUN:2011/12/22(木) 10:53:57.37 ID:EihhU9jg
さあ、午後から群馬のからっかぜが吹き荒れるぞ
817名無しSUN:2011/12/22(木) 11:05:56.40 ID:vQbrQVmZ
>>805
>>812

「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。
818名無しSUN:2011/12/22(木) 11:08:21.85 ID:ANaAJrCz
曇りに修正されたぞ。それも最高気温7℃になったしバカ野郎@埼玉南部
819名無しSUN:2011/12/22(木) 11:18:23.27 ID:M7u1PRMn
東京10℃か…
冬至だから寒いのは当たり前だとか言うんだろうな。夕方の天気予報では
820世田谷区豪徳寺:2011/12/22(木) 11:32:18.85 ID:Ha3x4jOc
今日、休みだから上野動物園に逝こうと思ったが、寒くてキャンセル
きっと動物はかたまっているw
今は何度だ?
821名無しSUN:2011/12/22(木) 11:39:32.07 ID:vglOqMiY
>>802
ありがとうございます
ネタじゃないです@横浜
822名無しSUN:2011/12/22(木) 11:40:24.02 ID:rvEE2kxZ
昨日より寒いやん
12℃なんかいかんだろw
823名無しSUN:2011/12/22(木) 11:52:15.67 ID:OPwsbpc8
>>821
ネタとしてなら許容してたが、ネタじゃないなら>>683
前に一度言われたことがなぜわからない?
824 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/22(木) 11:53:02.01 ID:j+dL1o9Y
クソ寒い
暑いよりマシだがチンコが体にめり込みそうだ
825名無しSUN:2011/12/22(木) 12:06:18.09 ID:96xYZWqa
京東不睛(せい)会館なう
826名無しSUN:2011/12/22(木) 12:09:41.77 ID:nHhD4JZc
意味不明会館なう
827名無しSUN:2011/12/22(木) 12:13:18.95 ID:DN+diPxB
もうコレ以上寒くはならないべ
828名無しSUN:2011/12/22(木) 12:16:58.81 ID:MsD9QrbK
>>820
ペンギンとシロクマはハッスル!
829世田谷区豪徳寺:2011/12/22(木) 12:30:36.37 ID:Ha3x4jOc
>>828
猿とパンダを見たいんだがw
830名無しSUN:2011/12/22(木) 12:31:26.89 ID:+lFvHQZM
今日はあったかいと言ってたのに酷い‼
831名無しSUN:2011/12/22(木) 13:27:48.17 ID:E064tz92
まだ5度・・・
寒過ぎる
@吉祥寺
832名無しSUN:2011/12/22(木) 13:28:57.67 ID:2gUGoChK
朝の段階で温度がずっと変わらないのが見えてた。
気象庁は素人以下か?
833名無しSUN:2011/12/22(木) 13:35:51.05 ID:D9n+rDqd
薄日差してるけどさみ〜現在6度
12度いくとか無理でしょ
834名無しSUN:2011/12/22(木) 14:44:15.42 ID:96xYZWqa
京東不睛会館
835名無しSUN:2011/12/22(木) 14:56:41.24 ID:vQbrQVmZ
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。

ってか、京東って何だ?会館?
836鹿嶋市:2011/12/22(木) 15:42:18.31 ID:08zfK04L
五分位外出てたらすげー寒い
五度でこれなのに北海道人って皮膚が分厚いのかな
837名無しSUN:2011/12/22(木) 15:55:37.20 ID:Lxkr12ZZ
明日から少しずつ日が長くなっていくのかと思うと嬉しいな
寒いのもイヤだが日照時間の短さは地味に堪えるんだよ・・・
838名無しSUN:2011/12/22(木) 16:09:27.69 ID:VvvaQFwW
あーあ。早く春にならないかなー。
いいかげんに抜け出したいよ。この2進法や3進法みたいな年月日表記から。
毎回、目がチラチラして頭いたい。

3月が待ち遠しい。冬は好きだけど。
839名無しSUN:2011/12/22(木) 16:35:49.42 ID:2jAR3hSw
東京12度もあったの?
今期一番寒いと感じたんだが
840名無しSUN:2011/12/22(木) 16:42:50.58 ID:LRoH5UcL
大手町の最高気温8℃でした
841名無しSUN:2011/12/22(木) 17:14:57.45 ID:+RWRADSe
昨夜寒すぎて起きた。風呂入ったあと10年ぶりに吐いた。。なんか東京もうだめぽですよね・・
2011年とかいって最悪じゃん。やりたいことほとんどできなかった。無駄に原子力、地震、避難行動とかの知識が増えた。
ほんと悪夢の1年。@しぶや
842名無しSUN:2011/12/22(木) 17:48:54.73 ID:uDYgTiW9
夏至じゃーーー
843名無しSUN:2011/12/22(木) 17:49:14.27 ID:uDYgTiW9
じゃねぇ
当時だ
844名無しSUN:2011/12/22(木) 18:06:16.78 ID:+/TPrUf2
春分の日と秋分の日はお休みなのに、なんで夏至と冬至は休みにならないんじゃあ!

ところで昨年と一昨年の冬至はやたら気持ち悪いほどのポカポカ陽気だった覚えが。
今年は冬至らしい寒さで、ある意味よかった。
845名無しSUN:2011/12/22(木) 18:07:45.31 ID:pRQ8mW+5
>>838
3月の翌月は11月が良いね
個人的にはそのループで願いたいwww
846名無しSUN:2011/12/22(木) 18:35:12.65 ID:frMu5tHt
那須烏山すでに0.9℃、冷えるの早すぎだよ。
買い物に行こうと思ったが背中がゾクゾクする…
847名無しSUN:2011/12/22(木) 18:57:54.35 ID:aaKETnSU
気象操作ってないの?飛行機飛びすぎだし。あやしいいい
848名無しSUN:2011/12/22(木) 19:01:57.34 ID:uDYgTiW9
アメリカ政府とロックフェラーが操作してる
849名無しSUN:2011/12/22(木) 19:14:11.36 ID:38YqonAc
>>841
吐いた←この時期なにげに流行るノロウィルスじゃないのか?(*_*)
850名無しSUN:2011/12/22(木) 19:48:24.63 ID:cepqQmHP
中国が気象操作してるけど間違いなく日本に影響あるよな
851名無しSUN:2011/12/22(木) 20:01:31.87 ID:b7ycm82p
>>841
脳梗塞じゃね?
852名無しSUN:2011/12/22(木) 20:37:12.19 ID:96xYZWqa
京東不睛会館行ってきた、
853名無しSUN:2011/12/22(木) 20:37:41.61 ID:Fci1RRph
車のフロントガラスが凍りはじめてる。
埼玉戸田
854名無しSUN:2011/12/22(木) 20:42:34.49 ID:KdqI08AF
意味不明会館が粘着
855名無しSUN:2011/12/22(木) 20:44:54.68 ID:Fci1RRph
ってか、凄まじい冷え込みスピードだな。
856名無しSUN:2011/12/22(木) 20:52:46.46 ID:ITXldEf5
例年並だな。適当に寒い方がよく眠れる。
857名無しSUN:2011/12/22(木) 20:54:53.75 ID:HUuN3Tqi
もう鳩山8:40分現在−1.4度だって。
朝方どれぐらい低くなるんだろう、怖い。
858名無しSUN:2011/12/22(木) 21:06:28.05 ID:+01bhSUY
寒杉
859名無しSUN:2011/12/22(木) 21:15:52.67 ID:5BtAnYEV
寒いの大好きだから天国
朝白い息吐きながら歩くのが好き
860名無しSUN:2011/12/22(木) 21:17:58.83 ID:MsD9QrbK
むしろもう少し日が短くなってもいいよ。
日の出7:30、日の入り15:30ぐらいでも桶。

北欧逝け!って言われそうだけど。
861名無しSUN:2011/12/22(木) 21:21:14.67 ID:F+kYcrIj
練馬外気温3.5℃って出てるけれど、絶対1℃くらいしかないと思う
862名無しSUN:2011/12/22(木) 21:22:30.62 ID:BOQYaG54
>>860
北欧逝け!北欧へ!!
863名無しSUN:2011/12/22(木) 21:34:54.35 ID:p0XD9oGo
北欧って白夜じゃね?
864名無しSUN:2011/12/22(木) 21:35:45.87 ID:Jnph6KTV
それは夏だろ
865名無しSUN:2011/12/22(木) 21:37:27.57 ID:J4EI7jTj
ちゃっぷい((( ´-ω-`))
866名無しSUN:2011/12/22(木) 21:41:38.92 ID:HrMemPO0
明日はこんな天気になる模様
http://youtu.be/ioDyPxaZq90
867名無しSUN:2011/12/22(木) 21:41:57.55 ID:a1/i0enA
>>865
キミおもちろい顔ちてるねぇ
868名無しSUN:2011/12/22(木) 21:43:05.69 ID:a1/i0enA
ところで今つとむはどうした
869名無しSUN:2011/12/22(木) 21:44:24.97 ID:jldCzLmB
最近見ないよな
心配だ

俺たちのアイドルなのに
870名無しSUN:2011/12/22(木) 21:53:15.03 ID:Fci1RRph
( _ _)
(ヽノ
ll
871名無しSUN:2011/12/22(木) 21:58:05.05 ID:/8QKmjrL
既に2度
都心に比べ
武蔵野は本当に寒い
@吉祥寺
872名無しSUN:2011/12/22(木) 22:02:19.29 ID:OPwsbpc8

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
873名無しSUN:2011/12/22(木) 22:21:44.52 ID:/8QKmjrL
おかえり
寒かったわね

874名無しSUN:2011/12/22(木) 22:26:55.50 ID:b4CXFrPQ
>>872
あら、お帰りなさい。あ・な・た
875世田谷区豪徳寺:2011/12/22(木) 22:28:22.74 ID:+Ym105o2
明日はさらに寒く感じるだろうね・・・
皇居行くのが億劫だ
876名無しSUN:2011/12/22(木) 22:35:10.26 ID:Y9sBF8Wg
>>859
俺も寒いの大好き
でも関東特有の乾燥した寒さは嫌い
放射冷却の湿気のあるひんやりした空気が好き
877名無しSUN:2011/12/22(木) 22:36:32.36 ID:QpaLebaL
くそう、この寒いのにエアコンが霜取りで容赦なく止まりやがる。
頻繁に霜取りが行われるってことは、外気温は0℃以下まで来てるってことかな?
@茨城つくば
878名無しSUN:2011/12/22(木) 22:38:41.23 ID:aaKETnSU
>>850
本当?中国かー・・
一応、陰謀論ではなくて技術的に気象操作は可能ですってよ。
879名無しSUN:2011/12/22(木) 22:41:04.56 ID:jldCzLmB
>>872

                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|         < しゃぶれよ
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
880名無しSUN:2011/12/22(木) 22:43:17.80 ID:b7ycm82p
もう0度近いのか@日野
寒い
881名無しSUN:2011/12/22(木) 22:46:45.54 ID:qzDIbPNQ
正直東京と岡山ならどっちが都会なの?
882名無しSUN:2011/12/22(木) 22:53:46.27 ID:HrcT6sgQ
そりゃ大都会岡山だろ
883名無しSUN:2011/12/22(木) 23:06:31.00 ID:X5/7Zyj2
大都会岡山
884さいたま南部:2011/12/22(木) 23:09:27.20 ID:j2wu7iRq
ポッポ(注※鳩山)に一体何が?
885名無しSUN:2011/12/22(木) 23:11:25.14 ID:a1/i0enA
>>870
頭がずれてるんだけど
886名無しSUN:2011/12/22(木) 23:12:11.94 ID:Y9sBF8Wg
鳩山
21 -1.9℃
22 -0.1℃
23 5.6℃

884と全く同じ文章を書こうと思ってたw
887名無しSUN:2011/12/22(木) 23:24:44.26 ID:6/XAT/e9
現在23時の時点で府中の気温が1.4度。
このまま気温が下がると今月10日や17日と同じく−2.5〜−3℃まで下がると思われる。
888名無しSUN:2011/12/22(木) 23:33:37.26 ID:+cXeL8QM
日立の気温も急上昇してるぞ
いったい何故だ
889名無しSUN:2011/12/22(木) 23:34:54.33 ID:nuSJYMgf
NHKの明日の八王子の最低気温は0℃だが、絶対それより下がる。
普段で1〜3℃高め予想、最大7℃高めの予想をした事があるからな。
890名無しSUN:2011/12/22(木) 23:35:26.56 ID:cepqQmHP
この分だと初雪が早くおがめそうだなぁ
891名無しSUN:2011/12/22(木) 23:40:27.56 ID:qzDIbPNQ
>>888
日立は西が山地になってるから、西風フェーンの影響か?
892名無しSUN:2011/12/22(木) 23:43:00.62 ID:p0XD9oGo
>>864
ガチで間違った。顔から火が出たわー。
893名無しSUN:2011/12/22(木) 23:52:28.84 ID:SC+gucMU
>>892
いいこだw
894名無しSUN:2011/12/23(金) 00:42:55.46 ID:cxYeaMjh
>>891
なるほどなあ
895名無しSUN:2011/12/23(金) 00:57:47.44 ID:BYmXuiGJ
寝室に入ったら室温10度。外と変わらないじゃん。
デロンギもあったまるの遅いし。部屋で凍死する鴨。。@しぶや
896名無しSUN:2011/12/23(金) 01:03:02.69 ID:0zeJpXsb
埼玉県内の気温がすごくカオス。
氷点下2.1度があったり5度以上の地点があったり。
どうなってるの埼玉。
埼玉辺りで風がぶつかってるの?
897名無しSUN:2011/12/23(金) 01:39:53.17 ID:BYmXuiGJ
うむ放射能プルームだね。
898名無しSUN:2011/12/23(金) 02:53:13.01 ID:cl++NIeW
富士山は-14.6℃で冬にしては結構暖かいから
今日の朝はそんなに冷え込まないかも
でも気象衛星だと日本海側の季節風の筋状の雲が凄いから
土日の朝は寒そう・・・
899名無しSUN:2011/12/23(金) 03:05:16.19 ID:8XrOBXjG
>>896
越谷だけど、いきなり4℃近く昇温してる!
900名無しSUN:2011/12/23(金) 03:09:50.77 ID:GmepNddt
900
901名無しSUN:2011/12/23(金) 03:21:15.89 ID:XUM5tDp6
うちの温度計も微妙ながら昇温と降温を繰り返してる
902名無しSUN:2011/12/23(金) 03:56:43.96 ID:QH2qxvdE
>>896
>>899
日本海側の寒い空気に押しのけられた暖気が川伝いに流れてる。ある意味ガクガクブルブル
903名無しSUN:2011/12/23(金) 04:18:45.00 ID:nIFHOyb4
大地震がくるお…(´・ω・)
904名無しSUN:2011/12/23(金) 04:36:55.64 ID:GxeHyGG3
  ( _ _)みんなおはよう。
(ヽノお勤め終わったぜ。
  ll
905名無しSUN:2011/12/23(金) 04:52:15.45 ID:PKxC8ywV
寒いなー
でもチャリで出発
川口北部
906名無しSUN:2011/12/23(金) 05:13:31.67 ID:cl++NIeW
鳩山ですら+0.9℃、KY6.2℃
907名無しSUN:2011/12/23(金) 05:35:55.43 ID:U1ZVmhW1
今年の12月は寒さが堪える。
暖冬年の1月より寒いもんな。
908名無しSUN:2011/12/23(金) 06:28:57.39 ID:sVvxlGWl
これが本来の12月じゃね
909名無しSUN:2011/12/23(金) 06:29:09.44 ID:LyhMuGOy
おはよう
日本海側は雪かぁ〜
910関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/23(金) 06:36:48.03 ID:rfvqluaA
しばらくリれそうだな

>>825
マネするなよ。あと東京だろ。京東って?
911名無しSUN:2011/12/23(金) 06:43:17.44 ID:sVvxlGWl
京北なら柏の某スーパーだよ
912名無しSUN:2011/12/23(金) 06:48:02.72 ID:d2oBhua3
静岡】 "体長約4・5メートルのリュウグウノツカイ" 地震の前触れ?住民ら話題 静波海岸に深海魚打ち上げ(写真あり)

地震の前に姿を現すという言い伝えのある深海魚「リュウグウノツカイ(竜宮の使い)」が21日早朝、牧之原市の静波海岸に打ち上げられた。
体長約4・5メートルの巨大な珍魚の姿に、「地震の前触れでは」と地域住民らの話題になっている。

アカマンボウ目に属するタチウオに似た銀色の深海性の希少種魚。特徴は赤みを帯びた長い背びれで、
太平洋などの海底千メートルを超える深海にすむといわれている。伊豆・三津シーパラダイス(沼津市)によると、
県内では年1?2匹程度見つかっているが、報告例は少ないという。

同日午後、深海魚は大人6人掛かりで同施設のトラックに運び込まれた。計測や解剖して生態などを調査するという。
同施設は「潮の影響で浮き上がったのでは」としている。

写真:海岸に打ち上げられた深海魚「リュウグウノツカイ」=牧之原市の静波海岸
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=200&height=140&file=/images/IP111221TAN000086000_14.jpg

静岡新聞(2012/22 07:43)
http://www.at-s.com/news/detail/100086835.html
913名無しSUN:2011/12/23(金) 06:52:09.64 ID:BwhC5lsz
>>912
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
914名無しSUN:2011/12/23(金) 08:11:50.87 ID:FfQgjVXn

 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_   きてねーよ >
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (・д・)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄
915名無しSUN:2011/12/23(金) 08:12:21.78 ID:nIFHOyb4
>日差しの温もりは冷たい北風に簡単に吹き飛ばされてしまいます

いや、結構あったかいぞ
916名無しSUN:2011/12/23(金) 08:12:31.83 ID:n02FeFdI
完全に曇った@千葉
日差し無し
予報ハズレ
917名無しSUN:2011/12/23(金) 08:14:30.23 ID:sVvxlGWl
風が出てきたから退官気温はかなり低い
918名無しSUN:2011/12/23(金) 08:19:06.27 ID:Te3wBFZ1
七メートルの風かよ
朝から強すぎ
919名無しSUN:2011/12/23(金) 08:25:02.22 ID:sVvxlGWl
>>915
ウニのリポートは皆寒いと言ってるぞ。
これが一般人の温度感覚だ。
920名無しSUN:2011/12/23(金) 08:25:41.44 ID:sVvxlGWl
まあ変人の巣窟2ちゃんねるだから仕方ないか。
921名無しSUN:2011/12/23(金) 08:27:01.27 ID:XWQ4Kmev
今朝の八王子は予想より3℃も低かった
922名無しSUN:2011/12/23(金) 08:58:06.12 ID:preAYfdP
風出てきたー@練馬
923名無しSUN:2011/12/23(金) 09:10:41.28 ID:w0/eMilN
今日は曇りなのか晴れなのか?
924名無しSUN:2011/12/23(金) 09:12:11.12 ID:cFyZfdK0
>>904
首どこかに捨ててきたのぉ?
925名無しSUN:2011/12/23(金) 09:15:08.85 ID:uXJDA70F
風が強い、誰も外歩いてない
@川口の植民地鳩ケ谷
926名無しSUN:2011/12/23(金) 09:43:56.97 ID:7XGHExqw
強風で体感寒すぎ。大掃除やめたやめた@春日部
927名無しSUN:2011/12/23(金) 09:46:53.16 ID:tC0sy17b
個人的に今は寒いけど、
あったかいと感じるのも普通だろう。
両方普通。
928名無しSUN:2011/12/23(金) 09:48:03.44 ID:tC0sy17b
多分運動能力が高いとか代謝が良い人ほど、寒さには強い。
929名無しSUN:2011/12/23(金) 09:48:14.28 ID:sSvxEQFo
寒波襲来と騒いでた割には、大して寒くないなw
930名無しSUN:2011/12/23(金) 09:53:08.37 ID:preAYfdP
晴れたり曇ったりの微妙な天気
931名無しSUN:2011/12/23(金) 09:57:25.70 ID:t4Fv7pTg
沿岸部はどこも1時間あたり数分程度の日照しかないな
今日は内陸部の方が日当たり良好のようだ
932名無しSUN:2011/12/23(金) 10:06:24.36 ID:2AIsYB0C
>>929
関東は寒波襲来=寒いとはならない。
むしろ850Tは相対的に高くても南岸低気圧発生で天気が悪いときのほうが寒い。
933世田谷区豪徳寺:2011/12/23(金) 10:11:58.79 ID:ndvJ/HC0
風強いし、雲が出てきて嫌なかんじ・・・
934名無しSUN:2011/12/23(金) 10:22:07.73 ID:IZ7Ukgbm
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。

異常低温は字を間違って使っている。
935名無しSUN:2011/12/23(金) 10:24:36.71 ID:+t4sW7f4
>>934
本人にとって難しいと感じる言葉(しかも間違ってる)を使いたいだけの露出狂ってことですか。迷惑だねぇ(・ω・`)
936名無しSUN:2011/12/23(金) 10:30:53.28 ID:+4y6pNjs
首都圏はとても晴れとは言えん。雲がびっしり。
937関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/23(金) 10:39:53.11 ID:rfvqluaA
今日の不リは読めなかったな
938名無しSUN:2011/12/23(金) 10:40:15.56 ID:Kb6SI/Dw
マジでこんな下がる?

http://i.imgur.com/fYCNw.jpg
939世田谷区豪徳寺:2011/12/23(金) 10:47:15.91 ID:ndvJ/HC0
横浜辺りで雪が降っているようだが、この空を見ると東京でもひょっとするとひょっとする・・・かな
940名無しSUN:2011/12/23(金) 10:52:37.17 ID:preAYfdP
普通に曇ってるんだけど・・・
941名無しSUN:2011/12/23(金) 11:02:21.43 ID:EgfZt2lg
何気に風が吹いてるな
942名無しSUN:2011/12/23(金) 11:04:40.27 ID:Z9DQxXq0
都内雪が降りそうな雲が出てきたけど実際降るにはパワーが足りなそうだ
943名無しSUN:2011/12/23(金) 11:04:48.67 ID:RUEE/ElD
全然晴れてません、洗濯物明後日にすればよかった@都内葛飾区
944関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/23(金) 11:08:41.92 ID:rfvqluaA
1ヶ月予報資料ガイダンス
1週目 関東中心低温、低温確率92%

しかし2週目からは高温に転じる。
この寒気場の中、29日木旺の低気圧は注目である。
ここは睛れとは現時点では言えない。
945名無しSUN:2011/12/23(金) 11:14:01.45 ID:nIFHOyb4
いつの間にかウニの時系列が曇りに変わってたw
946名無しSUN:2011/12/23(金) 11:15:35.60 ID:+t4sW7f4
ウニがころころ変えるのはデフォとはいえ、もう少しきちんと当てて欲しいものよね
947名無しSUN:2011/12/23(金) 11:29:41.97 ID:IZ7Ukgbm
>>994
「睛」は根本、中心という意味。
※「晴」とは違うので注意。

と、漢和辞典に書いてある。 「睛」に晴れるという意味はない。
948名無しSUN:2011/12/23(金) 11:31:12.67 ID:yvm7T1I6
こうなると気象操作ですわねモルダー
949名無しSUN:2011/12/23(金) 11:37:46.58 ID:Lqydj0HZ
風が冷たい
体感零度
950関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/23(金) 11:37:47.93 ID:rfvqluaA
夕日新聞見ると、昨日の気温も関東中心低温だとか。
近年では珍しい。
12月20日までの12月平均気温、東京では平年比−0.9.
951名無しSUN:2011/12/23(金) 12:01:21.06 ID:FfQgjVXn
あぼーん連発なんだがまた基地外が湧いてるのか?
952名無しSUN:2011/12/23(金) 12:04:24.53 ID:PQoqnGkN
はい
953名無しSUN:2011/12/23(金) 12:12:55.68 ID:0VV97DSk
>>945
いつの間にか予防すり替えはウニの必殺技ですから
954名無しSUN:2011/12/23(金) 12:29:03.61 ID:BmmcQ8vA
小平からはよく晴れてる
北側は雲が一つもない
東側、南側は雲が多い
955名無しSUN:2011/12/23(金) 12:33:53.70 ID:CveWsLt9
寒すぎて 外歩くと 頭痛い
956名無しSUN:2011/12/23(金) 12:37:00.40 ID:QB1Y2JjT
現役時代の貴乃花の糞ってとても臭かったんだって!!
957名無しSUN:2011/12/23(金) 12:38:30.38 ID:pHG2nmYI
霰が降ってた
すぐにやんだけど……
寒いよ@茅ヶ崎
958関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/12/23(金) 12:42:14.46 ID:rfvqluaA
予定変更して東京不睛会館に行こう。
959名無しSUN:2011/12/23(金) 13:08:46.36 ID:cTPDRju1
意味不明也
960名無しSUN:2011/12/23(金) 14:15:44.02 ID:sCknI73y
東京、練馬、江戸川臨海、八王子、越谷、さいたまが仲良く7.7℃
961名無しSUN:2011/12/23(金) 14:21:56.25 ID:sVvxlGWl
本州では静岡だけ10℃超え
静岡限定異常高温だな
962名無しSUN:2011/12/23(金) 14:22:50.69 ID:sVvxlGWl
今年は我孫子が気温低いな。日中も朝晩も
963名無しSUN:2011/12/23(金) 14:30:12.28 ID:w0/eMilN
寒いね今日
曇ってて暗い分余計に寒く感じるな
964名無しSUN:2011/12/23(金) 14:34:04.86 ID:Fby1tCJ7
昨日より気温高いみたいだけど
なんか寒い 風かな
965名無しSUN:2011/12/23(金) 14:34:55.45 ID:17F2eC6u
北から晴れてきてるのかな。
今ちょうど真上あたりが境界で南はまだどん曇り@千葉幕張
966名無しSUN:2011/12/23(金) 14:40:09.86 ID:XWQ4Kmev
14時古河、香取も7.7℃
関東で8地点同一気温!
東京で4地点同時気温はかなり珍しい
967名無しSUN:2011/12/23(金) 14:45:10.32 ID:4RBaCagR
>>960
(=´∀`)人(´∀`=)
968名無しSUN:2011/12/23(金) 14:45:14.65 ID:dxDAwbTE
晴れと言えば曇り
曇りと言えば晴れ

わかりやすい予報だ
969名無しSUN:2011/12/23(金) 14:53:42.66 ID:sVvxlGWl
千葉不睛会館は継続営業中か
970名無しSUN:2011/12/23(金) 15:15:04.86 ID:LJ5+hzL3
今年は冬らしい冬だ。
寒い。
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 15:23:22.87 ID:yXOPi70K
3ヶ月予報では西日本中心に寒冬予報
最近は、冬・春は低温、夏・秋は高温、そしてエルニーニョは無くなり、ラニーニャのみが出現

2010年代はこのパターンが継続か
972名無しSUN:2011/12/23(金) 15:47:55.50 ID:7E6VPpXl
CO2が原因の地球温暖化による異常気象で、2年続きの寒冬大雪になりそうですね。

ところで、CO2の前に大騒ぎしていたフロンだのオゾンホールって最近聞かないですね。
全廃しても100年悪化が続くと言われていたのに。
973名無しSUN:2011/12/23(金) 15:59:54.76 ID:AymYGC4R
全然寒冬じゃねえよ
1986年以前を知らな過ぎ
こんなの冬じゃなくて晩秋から初春になるだけだ!!
974名無しSUN:2011/12/23(金) 16:02:39.61 ID:lJ2HIdIr
25年前は近所の池に氷が張ってたが
ここ10年は氷が張ったことはない
むろん今年も氷は張ってない
975名無しSUN:2011/12/23(金) 16:06:16.27 ID:GsLFbgvp
>>974
どこ!?
関東最暖の大田区でも今年の1月30日には近くの池がカチカチに凍ってたのに
976名無しSUN:2011/12/23(金) 16:09:35.21 ID:+t4sW7f4
>>973
昔を知らないから何だって言いたいのかね?今日寒いことに変わりはないよ(・ω・`)
977名無しSUN:2011/12/23(金) 16:38:04.79 ID:rIy6pJ73
>>975
大田区って関東一暖かいんだ。住んでいる場所なのに全然知らなかったよw
都心部の方が暖かいと思ってた
978名無しSUN:2011/12/23(金) 16:46:35.86 ID:cTPDRju1
そー言えば、バケツの水に氷が張ってる光景最近見ないなw
979名無しSUN:2011/12/23(金) 16:47:05.37 ID:GsLFbgvp
あっさすがに大手町のほうが暖かいかw
980名無しSUN:2011/12/23(金) 17:03:46.55 ID:Mw9elIo6
>>972
暖冬でもCO2、寒冬でもCO2ですね分かります
>>974
今年1月に皇居の堀が凍ったよ
981名無しSUN:2011/12/23(金) 17:09:00.97 ID:C6DKroHk
また風が強くなってきたかな
982名無しSUN:2011/12/23(金) 17:34:21.58 ID:TSNjK1pj
さっき雪が舞った
千葉市の山の中
983名無しSUN:2011/12/23(金) 17:48:58.20 ID:GmepNddt
マジかよ
984名無しSUN:2011/12/23(金) 17:54:32.56 ID:AW1pNjHy
>>982
私も千葉市です。
先ほど確認しました。15時過ぎから黒い雲が広がって、もしや!?wと降ってきましたね!
985名無しSUN:2011/12/23(金) 19:42:43.76 ID:6fZEhtq6
すげー寒いぞ@多摩
986名無しSUN:2011/12/23(金) 19:57:18.78 ID:Fby1tCJ7
寒いよなあ
明日も-4度・6℃予想だし@立川
987名無しSUN:2011/12/23(金) 20:35:39.64 ID:w0/eMilN
横浜も降ってきたぞ!!




なんて嘘つくなよw
988名無しSUN:2011/12/23(金) 20:44:01.77 ID:7lCHjNqP
この前の3℃くらいの気温の時より寒く感じる。
湿度が低いからか。
989名無しSUN:2011/12/23(金) 20:46:51.43 ID:Aew4r3AW
外から雷のような音がする、と思っていたが…
熱海の花火大会

この寒空なのに…
http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/

@神奈川西部
990名無しSUN:2011/12/23(金) 20:55:42.17 ID:dxDAwbTE
クリスマス前の耳をすませば
991名無しSUN:2011/12/23(金) 21:05:32.96 ID:Y6Qvg+kK
寒いよ
992名無しSUN:2011/12/23(金) 21:13:08.32 ID:VRcTQiVf
東京
4.5℃ 5.4m/s
八王子
-1.0℃ 0.9m/s

体感温度に限っていえば東京<八王子
993名無しSUN:2011/12/23(金) 21:30:30.19 ID:+cxfdM/L
寒いんですが、冬将軍が来てるんですか?
994名無しSUN:2011/12/23(金) 21:34:59.62 ID:XCEMMG94
さっき仕事先から有楽町駅まで5分ほど歩いたら
もんのすごく寒い!!
都心でこんなに寒いなら
我が吉祥寺は…更に寒いはず…
電車内暖かいが…駅降りたら極寒かと思うとかなり鬱orz
995名無しSUN:2011/12/23(金) 21:39:57.20 ID:NoVIIkVN
>>994
電車の中で屈伸運動、始めっ!
996世田谷区豪徳寺:2011/12/23(金) 21:51:12.50 ID:ndvJ/HC0
次スレたてました
(`・ω・´)ゝ

関東気象情報 Part253【2011/12/23〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1324644572/
997名無しSUN:2011/12/23(金) 21:51:53.72 ID:83bf8hMm
>>994
車内で吊り革にて懸垂始めっ( ´ ▽ ` )ノ
998名無しSUN:2011/12/23(金) 21:52:38.06 ID:83bf8hMm
新婚豪徳寺さん、d&乙であります( ´ ▽ ` )ノ
999名無しSUN:2011/12/23(金) 21:52:53.32 ID:NoVIIkVN
>>996
よいこじゃ
1000名無しSUN:2011/12/23(金) 21:53:05.84 ID:83bf8hMm
このスレももうすぐ終わり、今年もあっという間ですた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。