関西・近畿気象情報 Part193

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです
荒らしにはスルーか削除依頼で対応してください

降雨レーダー
大阪市       http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
神戸市       http://rainmap-kobe250.jp/
気象庁       http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
tenki.jp       http://tenki.jp/rader/area-6.html
WNI         http://weathernews.jp/radar/
防災情報     http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
XバンドMPレーダhttp://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

気象庁
警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/211.html
アメダス    http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2

雷・落雷情報
WNI http://ibaraki-city.bosai.info/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://weathernews.jp/thunder/
関電 http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
中電 http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
落雷可能性予測:大気安定度マップ
    http://www.weather-report.jp/com/disaster/ssi/japan.html

関西天気ナビwiki http://www28.atwiki.jp/kansai_weather/
関西気象情報 画像倉庫 http://8804.teacup.com/kansaikisyou/bbs
関西・近畿気象情報 画像掲示板 http://6313.teacup.com/kansaikisyougazou/bbs

前スレ
関西・近畿気象情報 Part192
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1320286715/
2名無しSUN:2011/11/18(金) 02:05:40.60 ID:NS0oNLhd
>>1
スレたて乙!
3名無しSUN:2011/11/18(金) 02:46:00.93 ID:L1QnxfO0
 フッ… l!               (~)

  |l| i|liヽ            γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄  (( ´・ω・)
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ(::::::::::::)三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄   =と__)__) ―

             //(~)////// //
            γ´⌒`ヽ// / ;  ;
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
           //(・ω・` ))//
          ///(::::::::::::::)/ /               (~)
  シュパパパッ  ////ミ三三彡//             γ´⌒`ヽ
          // /// /// //             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!!  (~)  / / // /              と(´・ω・` )  >>1乙!
    γ´⌒`ヽ / / /                   ノ:::::と_ノ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}//                    (_⌒ヽ
    (・ω・`∩      三              ノノ `J
     (:::::::::::::ノ ニ≡              ; .: ダッ
    キ 'y  ノ 三  三   三          人/!  ,  ;
    =(__ノ_) 三    ―_____从ノ  レ,
4名無しSUN:2011/11/18(金) 03:24:17.26 ID:6kSZMpC9
>>1
乙でござ候

流星群来てんの?空見たら目がかゆいだけだった
5名無しSUN:2011/11/18(金) 03:59:29.83 ID:JFyY6+54
ゆれtくぁああああああああああああ
6名無しSUN:2011/11/18(金) 03:59:37.04 ID:zrMDdCgD
地震きたーーー@旭区
7北大阪:2011/11/18(金) 03:59:45.33 ID:v3lVowod
ゆれた
8名無しSUN:2011/11/18(金) 03:59:47.99 ID:20sHmtkG
ん?揺れてた?@大阪市東淀川区
9名無しSUN:2011/11/18(金) 03:59:53.38 ID:Sj3WIMvo
地震来た@京都市
10名無しSUN:2011/11/18(金) 04:00:53.41 ID:NS0oNLhd
地震キタコレ!
震度2くらいかな?@京橋。
11東淀川区:2011/11/18(金) 04:01:06.90 ID:exXQ3WYR
地震とかどこの田舎だようわあああああああああ
12名無しSUN:2011/11/18(金) 04:01:16.14 ID:ND+Iu/oF
南海くるで


マジくるで
13名無しSUN:2011/11/18(金) 04:01:23.42 ID:SdDH3UJR
けたたましいスマホの地震速報の音と
ほぼ正確に来た揺れで
目が覚めた@木津川市
14名無しSUN:2011/11/18(金) 04:01:31.77 ID:I6RrS6J/
やっぱり揺れたのか@大阪
15名無しSUN:2011/11/18(金) 04:02:16.25 ID:20sHmtkG
福井 4
16名無しSUN:2011/11/18(金) 04:02:31.75 ID:NS0oNLhd
>>12
なんか、震源北陸みたいよ。
福井県。
17名無しSUN:2011/11/18(金) 04:04:25.94 ID:6DTVLEqt
昨日夜も福井で震度3あったから立て込んでるなぁ
18名無しSUN:2011/11/18(金) 04:04:29.41 ID:wE2dU+uD
地震きたー@もんじゅ。
19名無しSUN:2011/11/18(金) 04:05:43.56 ID:ND+Iu/oF
そうか、
夕べも福井3きた
だんだん大きなってる

次の日やばい

もんじゅや・・・
今度の標的は、もんじゅや・・・

20名無しSUN:2011/11/18(金) 04:05:51.52 ID:NS0oNLhd
>>18
変わった所に住んでるなw
21名無しSUN:2011/11/18(金) 04:07:11.01 ID:5LD0d2dm
>>18
お前漏らすなよ
22名無しSUN:2011/11/18(金) 04:08:56.53 ID:5LD0d2dm
うちも横にふわっと揺れたけど椅子のせいかな @灘区
23名無しSUN:2011/11/18(金) 04:14:34.40 ID:NS0oNLhd
大阪市震度1か。
もうちょっと揺れた気がしたけど、気のせいか。

発生時刻 11月18日 3時58分
震源地 福井県嶺北
位置 緯度 北緯35.9度
経度 東経136.4度
震源 マグニチュード M4.8
深さ 約10km
24名無しSUN:2011/11/18(金) 04:33:46.28 ID:JFyY6+54
>>13
スマホってスゲーな・・
25名無しSUN:2011/11/18(金) 05:36:07.28 ID:kugj3Sm/
傘忘れんなよー
26名無しSUN:2011/11/18(金) 07:18:07.27 ID:aQfYGLeA
地震で目が覚めて、手帳に EQ 0358て書いてあった・・・
27 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/18(金) 08:16:48.63 ID:6xFagLkd
寒くはないな
28名無しSUN:2011/11/18(金) 08:28:03.77 ID:xgNGFhOp
こんな予想気温だったっけ?
29名無しSUN:2011/11/18(金) 08:50:24.28 ID:+nuWJr6J
金曜日の雨率、パネぇww
30名無しSUN:2011/11/18(金) 10:51:13.08 ID:EEBrqxOb
また関東大勝利か
31雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/18(金) 10:55:57.01 ID:ei2QBrpK

うぃっす(^◇^)┛
昼から松原市の高速マンションからチャリでUSJ銀行寄って両替とマイルチャンピオンシップの資金預け入れして大和川から長吉長原へ行かなアカンねんけど、雨降るんか?

32名無しSUN:2011/11/18(金) 11:01:38.31 ID:Y11Yscq1
華麗にスルーしそうや
33名無しSUN:2011/11/18(金) 11:16:31.66 ID:hdHIqIHV
ズン!と来た@京都市上京区
34名無しSUN:2011/11/18(金) 11:20:10.95 ID:IalyfMdY
地震あったな@京都市北区
35名無しSUN:2011/11/18(金) 11:22:44.05 ID:Prk1YE8d
震源地 京都府中部
震源時 2011/11/18 11:14:07.48
緯度 35.149N
経度 135.687E
深さ 10.2km
マグニチュード 2.6
36名無しSUN:2011/11/18(金) 11:41:30.87 ID:R6HD3gxV
降り出しやがったー@西宮

地震は気がつかなかった
37名無しSUN:2011/11/18(金) 11:42:19.80 ID:bJeTqJhO
>>31
お前がいるってことは天気が荒れるんか?
38名無しSUN:2011/11/18(金) 12:00:13.51 ID:+r+jqhQ7
>>31
Xバンドで想像つくだろ?
39雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/18(金) 13:05:08.00 ID:ei2QBrpK
>>37-38
いや、昼前にチャリでお出かけしたんやがポツポツ雨が来たから昼飯買って一時間前に帰宅したんやがいまバルコニーから外見たら雨やんどるな
地面も乾いとる

40雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/18(金) 13:05:48.70 ID:ei2QBrpK
>>38
Xバンドてなんだ?

41名無しSUN:2011/11/18(金) 13:07:34.84 ID:EEBrqxOb
京都はどうでもいい
42名無しSUN:2011/11/18(金) 13:11:48.06 ID:6xFagLkd
>>40
新しい絆創膏
43名無しSUN:2011/11/18(金) 14:08:41.44 ID:NS0oNLhd
新しい音楽グループ。
44名無しSUN:2011/11/18(金) 14:47:45.43 ID:6kSZMpC9
>>42
くっまたこんなので…!

お出かけしようと思ったのにだめなのかしら
クロワッサン買いに行こうと思ったんだけど(´・ω・`)
45名無しSUN:2011/11/18(金) 14:53:17.50 ID:pjqeRjLW
クロワッサン食べるコブクロはオッサン。
46名無しSUN:2011/11/18(金) 15:29:25.56 ID:PM4ShW1P
きょうは雪虫みたいな白いのが飛んでてうざかった…
47名無しSUN:2011/11/18(金) 16:14:09.18 ID:Y11Yscq1
バリア効いてるな
48雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/18(金) 16:18:36.83 ID:ei2QBrpK

Xバンドってなんだ?

まさか…









X Japan ちゃうやろね?

49名無しSUN:2011/11/18(金) 16:20:48.85 ID:6xFagLkd
>>48
X JAPANではない
どちらかと言えば欽ちゃんバンドに近い
50名無しSUN:2011/11/18(金) 16:25:26.85 ID:Dxyc/+Ha
>>44
クロワッサンなら岸和田に会社のある
米麦館タマヤのものがお勧め。
国産小麦粉使用で食品添加物も使用されていません。
51名無しSUN:2011/11/18(金) 16:28:46.49 ID:EEBrqxOb
>>47
バリア()
52名無しSUN:2011/11/18(金) 16:31:10.92 ID:Y11Yscq1
いちびってすいません
53名無しSUN:2011/11/18(金) 16:31:19.15 ID:6xFagLkd
>>51
おうっわれ、ボートすきか?
54名無しSUN:2011/11/18(金) 16:36:50.84 ID:xL1xLive
コテとの馴れ合い気持ち悪いな
55名無しSUN:2011/11/18(金) 16:59:36.90 ID:nQdTzJU/
コテはキチガイしかいねーからな
56名無しSUN:2011/11/18(金) 17:30:25.64 ID:vKx13HNi
高温に関する異常天候早期警戒情報(近畿地方)
平成23年11月18日14時30分
大阪管区気象台 発表

要早期警戒
警戒期間 11月26日頃からの約1週間
対象地域 近畿地方
警戒事項 かなりの高温(7日平均地域平年差+2.3℃以上)
確率    30%以上

 今回の検討対象期間(11月23日から12月2日まで)において、
近畿地方では、11月26日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり高くなる
確率が30%以上となっています。
 農作物の管理等に注意して下さい。また、今後の気象情報に注意して下さ
い。
 なお、近畿地方では、今後1週目は気温の変動が大きく、2週目は気温が
高くなる見込みです
57名無しSUN:2011/11/18(金) 17:40:38.97 ID:xgNGFhOp
851 :名無しSUN:2011/11/15(火) 14:40:31.50 ID:6ePFCP5g
近畿地方
高温に関する異常天候早期警戒情報(近畿地方)
平成23年11月15日14時30分
大阪管区気象台 発表

要早期警戒
警戒期間 11月22日頃からの約1週間
対象地域 近畿地方
警戒事項 かなりの高温(7日平均地域平年差+2.2℃以上)
確率    30%以上

 今回の検討対象期間(11月20日から11月29日まで)において、
近畿地方では、11月22日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり高くな
る確率が30%以上となっています。
 農作物の管理等に注意して下さい。また、今後の気象情報に注意して
下さい。
 なお、近畿地方では、今後1週目から2週目にかけて気温の高い状態が
続く見込みです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1320286715/851

11月は
ずっと
高温ってことなのか?
58名無しSUN:2011/11/18(金) 18:10:43.59 ID:roYRGYl1
雨雲の本体がこっち来る前に溶けてる
59名無しSUN:2011/11/18(金) 18:14:17.89 ID:o9RpZgdT
>>58
今日はね
60雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/18(金) 18:18:53.62 ID:ei2QBrpK
>>49
で、結局、Xバンドってなんすか?

61名無しSUN:2011/11/18(金) 18:38:28.05 ID:6xFagLkd
>>60
限りなくヒッティングに近い送りバントや
62名無しSUN:2011/11/18(金) 18:42:39.49 ID:NYVhbR2j
ナイメイ

降るのか降らないのかはっきりせい大阪
63名無しSUN:2011/11/18(金) 18:56:07.77 ID:bQ38eoUn
明日が来ればわかるだろ
64名無しSUN:2011/11/18(金) 19:05:32.37 ID:xgNGFhOp
それじゃあ天気予報ではないない
65名無しSUN:2011/11/18(金) 19:05:56.74 ID:Y3p9CEVW
なんかさっきから風が強い
66名無しSUN:2011/11/18(金) 19:29:04.09 ID:6kSZMpC9
風が出てきたね
雨はもった
67名無しSUN:2011/11/18(金) 20:23:35.73 ID:sIVFIH4M
>>60
背骨をピンとするサポーターみたいなX型のやつや
68名無しSUN:2011/11/18(金) 20:23:56.53 ID:oI/To0gE
今日は雨降らなくてどうもありがとうございました。
明日も曇りでお願いしますね。
69名無しSUN:2011/11/18(金) 20:27:45.23 ID:sIVFIH4M
土日は、まず天気からイベントを考えないといけないのか
70名無しSUN:2011/11/18(金) 20:30:25.20 ID:N3tdbCXH
>>68
お断りします
71名無しSUN:2011/11/18(金) 20:44:56.13 ID:nQdTzJU/
ぬくかったと思ったらもう雨雲来とんにゃなー
72名無しSUN:2011/11/18(金) 21:02:35.49 ID:oI/To0gE
>>70
そこを何とか、ひとつよろしくお願いします。
73名無しSUN:2011/11/18(金) 21:07:13.82 ID:Sa0L/M+T
      ∧ ∧      
    ( ´・ω・) いっぱい食わされた!
    /  ⌒ヽ   
    (人___つ_つ
74名無しSUN:2011/11/18(金) 21:09:29.60 ID:UDZMh335
おい!いつなったら雨降るねん。デタラメ予報ばっかすんなや!雨具が邪魔でしゃ〜ないやんけ!
75名無しSUN:2011/11/18(金) 21:10:14.28 ID:roYRGYl1
防衛ラインが破られたな
76名無しSUN:2011/11/18(金) 21:12:29.45 ID:brpbKvfe
夜中にドバーっと降って朝の1,2時間止んでくれへんかな〜。
77名無しSUN:2011/11/18(金) 21:14:21.64 ID:hcipcTBQ
21時現在 和歌山・関空・淡路島付近は南風が吹いて夜なのに気温が20℃に達してしまっている
大阪でも南風が吹けば20℃到達の可能性はありそう
78名無しSUN:2011/11/18(金) 21:15:37.29 ID:uWnPXqHm
暑い
79名無しSUN:2011/11/18(金) 21:18:28.76 ID:roYRGYl1
鼻がムズムズして困る
80名無しSUN:2011/11/18(金) 22:01:16.43 ID:sIVFIH4M
こういう時
堺止まりで、大阪まで来ない
81雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/18(金) 22:01:16.86 ID:ei2QBrpK
>>61
あ、ワシ、のたま、嫌いやねん
あの、のたま中継のうざい延長の意味がわからん

明日、雨か…

82名無しSUN:2011/11/18(金) 22:03:30.07 ID:sIVFIH4M
あっゴメン
南風が堺止まりで、大阪まで来ない
83名無しSUN:2011/11/18(金) 22:47:46.67 ID:/4aUDKAX
久々の温度差でピカゴロ発生の可能性もないとは言えないですな@大阪東部
84名無しSUN:2011/11/18(金) 23:01:16.62 ID:JFyY6+54
いっそピカドンきてくれ
85名無しSUN:2011/11/18(金) 23:10:50.98 ID:6kSZMpC9
雨降る降るとか言いながら、うたた寝してたらのどがはりつくくらいの空気の乾燥
どこが雨やねんこの詐欺が
と思って湿度計見たら50パー越えてた\(^o^)/
あてにならない体のメーター
86名無しSUN:2011/11/18(金) 23:18:45.41 ID:/K+PkSTq
オークレーダーの代わりって何が見やすいですか?
大阪市民です
87名無しSUN:2011/11/19(土) 00:19:12.76 ID:1czuzlOv
>>86
傘で電波受信がしっくりくる
88名無しSUN:2011/11/19(土) 00:37:48.23 ID:rCb4v7cJ
オークレーダが一番見やすくて正確だった
89名無しSUN:2011/11/19(土) 01:19:28.65 ID:pUh3g4Uv
この様に多くの人がオークを推しています
90名無しSUN:2011/11/19(土) 01:33:04.07 ID:W8654N2G
オクレってまだ現役だったのか
×バンド出来てから見なくなった
91名無しSUN:2011/11/19(土) 01:36:07.72 ID:LGcEZBTZ
Xバンドが携帯で見られたらなぁ
92名無しSUN:2011/11/19(土) 06:04:21.64 ID:pUh3g4Uv
雨ん中犬がカッパ着て散歩してるぜ(´・ω・`)
93名無しSUN:2011/11/19(土) 06:14:58.01 ID:ts4xVaOf
日本の半分以上雨の地域やないか
どないなっとんのや
94名無しSUN:2011/11/19(土) 06:51:10.57 ID:KLcuNCa0
11月後半なのに蚊が入ってきたので退治した、こんなの初めて
95名無しSUN:2011/11/19(土) 07:00:51.65 ID:daPZ3HzF
雨ですなあ
今日は引きこもるか
96名無しSUN:2011/11/19(土) 07:50:36.58 ID:oVe/mNnv
11月の蚊は毎年普通にいるけど、
個人的にはこの時期でもチョウバエを結構見かけるのは変な感じ。
97雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/19(土) 08:15:10.06 ID:hRnXS6QH

いまのtime高速マンションの部屋からでもさすがに雨音が、聞こえるわ

Xバンドってなんすか?
ワシは主にこれを、見てる
http://www.skrdoukan.com/i/jwa00-rd.htm
http://weather.mobile.yahoo.co.jp/p/weather/guide/lightning/area?mode=60&f_time=0
http://homepage2.nifty.com/hanyuu/t/

98名無しSUN:2011/11/19(土) 08:21:41.10 ID:BJ5XYRwG
今日は一日中ずーっと雨ですか?
99名無しSUN:2011/11/19(土) 08:23:30.30 ID:u/mBjoWM
100名無しSUN:2011/11/19(土) 08:25:23.47 ID:u/mBjoWM
昼間は雨っぽいね
101名無しSUN:2011/11/19(土) 08:28:46.84 ID:qi3VjPTg
アホみたいに降るな
アホちゃうか
102名無しSUN:2011/11/19(土) 09:14:25.60 ID:CaEVxFic
大雨やな
103名無しSUN:2011/11/19(土) 09:18:18.03 ID:dqch0C4l
Gでたぞお。
104名無しSUN:2011/11/19(土) 09:19:56.91 ID:Mnhd6i2P
>>101
アホちゃいまんねんパーでんねん
105名無しSUN:2011/11/19(土) 09:22:10.85 ID:73Mni5U6
106名無しSUN:2011/11/19(土) 09:23:19.41 ID:8/2tLLdK
神戸マラ尊は雨の中でやらずに済みそうやね
107名無しSUN:2011/11/19(土) 09:27:59.44 ID:KLcuNCa0
買い物行けないやんけ
108名無しSUN:2011/11/19(土) 09:54:16.36 ID:vG9trKPv
>>103
掃除しろ
109名無しSUN:2011/11/19(土) 10:01:21.29 ID:Gt7usxIR
今日、気温高くなるって予想されてなかった。寒いやん。
110名無しSUN:2011/11/19(土) 10:09:05.88 ID:r4PW6de2
和歌山は気温急上昇して20℃越え、しかし南風が強いようだ。
111河内八尾:2011/11/19(土) 10:42:23.08 ID:rCb4v7cJ
よう降るのぉ われ
112和歌山市北部:2011/11/19(土) 10:54:15.33 ID:A2HvsJBW
やばいくらい雨強いな
113 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/19(土) 11:09:37.29 ID:1czuzlOv
もっと激しく降ろうぜ
114名無しSUN:2011/11/19(土) 11:10:51.16 ID:ItVZwi6u
安定の週末雨天
115名無しSUN:2011/11/19(土) 11:17:00.39 ID:8/2tLLdK
今がピークかな
116大阪市大正区:2011/11/19(土) 11:26:46.65 ID:eeK60712
今日の雨は結構降ってるな
117名無しSUN:2011/11/19(土) 11:27:18.30 ID:AFI3zS1R
今高槻あたりが赤いけど
京都に来ないで
118名無しSUN:2011/11/19(土) 11:33:05.70 ID:AFI3zS1R
もう長岡京なのであきらめた
119名無しSUN:2011/11/19(土) 12:09:10.51 ID:OZLnnSlM
バケツほどではないが、モロゾフのプリンのガラス瓶ひっくり返したぐらいはふってる@三宮
120名無しSUN:2011/11/19(土) 12:11:26.47 ID:cK1kEA9I
和歌山県北部に暴風警報発令!
121名無しSUN:2011/11/19(土) 12:14:01.50 ID:uSE3bFJV
すっごい突風
122名無しSUN:2011/11/19(土) 12:17:09.17 ID:aWtPoKJR
雨が横から降ってる@大阪 中津
123名無しSUN:2011/11/19(土) 12:26:27.47 ID:+IV/pqiY
どんどん気温が上がっている。
土砂降りなのに20度越え@姫路市飾磨区中島沖方町
124東灘:2011/11/19(土) 12:28:23.24 ID:+ALljtDr
お腹減ったのにどしゃ降りで買い物いけないお (´・д・`)
125名無しSUN:2011/11/19(土) 12:33:20.83 ID:1czuzlOv
台風以上の嵐たぁどうだこれ
126名無しSUN:2011/11/19(土) 12:34:55.63 ID:dnZRFz6r
雨うるさいし蛙もうるさい
127名無しSUN:2011/11/19(土) 12:48:31.52 ID:CROE0cJ6
大阪市内 雨やんだ
128名無しSUN:2011/11/19(土) 12:50:13.69 ID:8/2tLLdK
風ぬるすぎワロタ
129名無しSUN:2011/11/19(土) 12:52:50.23 ID:eSkYoMDn
関西の南と内陸で5度以上差があるぞ
うおお
130名無しSUN:2011/11/19(土) 12:59:51.67 ID:mgt0mbon

こんな暖かいのは、明日限りや。。。

もう最低気温1ケタの季節に切り替わってしまう。

こんな暖かいのは、明日限りや・・・・。



131名無しSUN:2011/11/19(土) 13:01:48.42 ID:9YiDQd0H
絶賛雨降り中@都島
132名無しSUN:2011/11/19(土) 13:05:22.44 ID:9YiDQd0H
ベランダの手摺にバスマット?干してる家があるんだけど
少なくとも最近の週末はずっと
雨で洗ってるんだろうか?
133名無しSUN:2011/11/19(土) 13:06:36.94 ID:8/2tLLdK
134都島通@都島 【関電 60.6 %】 :2011/11/19(土) 13:07:15.94 ID:NuPppkAF
アホほど降っとる('A`)
135名無しSUN:2011/11/19(土) 13:08:32.73 ID:j72rE5pN
堺市西区だが、南風に変わり雨も酷くなったが、
外の気温上昇がすごい。

窓を開けたら、生暖かい
136名無しSUN:2011/11/19(土) 13:17:44.44 ID:CZccuEHQ
城陽、一瞬静かになったと思ったらえらい降ってきた
137名無しSUN:2011/11/19(土) 13:25:23.70 ID:rCb4v7cJ
大阪より高野山の方が気温高いで
しかし、嵐みたいな雨と風や
138名無しSUN:2011/11/19(土) 13:38:05.53 ID:bmVIqYz6
凄い雨やった
雨で洗車してやった
139名無しSUN:2011/11/19(土) 13:40:17.09 ID:MpS+9iCe
急に外気温が上がったのか窓の外側が結露して曇ってる
140名無しSUN:2011/11/19(土) 13:46:01.92 ID:2fx6K2Nl
おーあめ
141名無しSUN:2011/11/19(土) 13:48:56.72 ID:SKgQ0wmw
家から表出た瞬間メガネが曇った
142名無しSUN:2011/11/19(土) 13:49:24.02 ID:/PySxa5y
夕方には
143名無しSUN:2011/11/19(土) 13:51:33.26 ID:1czuzlOv
>>137
雨と風やから嵐って表現なんやけどな
144名無しSUN:2011/11/19(土) 13:51:58.44 ID:1czuzlOv
>>141
つクリンビュー
145名無しSUN:2011/11/19(土) 13:56:59.54 ID:SKgQ0wmw
雨とメガネとクリンビュー♪
146名無しSUN:2011/11/19(土) 13:57:52.31 ID:zM6LJQyE
うん、わかってた、今日が雨って

昨日、買い物行っとくんだった…orz
147名無しSUN:2011/11/19(土) 13:59:05.05 ID:2fx6K2Nl
すげー、20.6℃もある
けど濡れるのは寒い
148西宮:2011/11/19(土) 13:59:34.36 ID:hu8Yz2H9
うわぁ、外歩いてたら突風とともに一瞬で5度ぐらい気温上がった。蒸し暑い。
149名無しSUN:2011/11/19(土) 14:01:12.48 ID:dnZRFz6r
後は関東に任せよう
150東大阪若江:2011/11/19(土) 14:05:40.53 ID:FeDxG2qZ
すげー降ってる
151名無しSUN:2011/11/19(土) 14:21:50.78 ID:cK1kEA9I
関西文化の日で今日明日無料開放してる美術館博物園が多いし
マクドでハンバーガー無料券もらえるし…ということで外出したいので
早く雨止んでくれるとありがたいけどな
152名無しSUN:2011/11/19(土) 14:24:33.08 ID:G2UtC8d+
13時08頃、関西空港連絡橋は強風のため、りんくうタウン駅〜関西空港駅間で列車の運転を見合わせ、
バスによる代行輸送を実施ております。このため、難波駅〜りんくうタウン駅で折り返し運転を行っております。



久しぶりじゃね
153名無しSUN:2011/11/19(土) 14:28:56.68 ID:E1MLVw+9
あの雨なら 網戸 洗えたなあ
154名無しSUN:2011/11/19(土) 14:32:22.95 ID:3pVobza7
そう言えば、奈良や和歌山の土砂ダムってまだあるのかな?
155名無しSUN:2011/11/19(土) 14:35:06.17 ID:pA/SVzqe
予報より早く雨がやむ?
156名無しSUN:2011/11/19(土) 14:40:01.65 ID:E1MLVw+9
徳島で雨雲製造続行
157名無しSUN:2011/11/19(土) 14:41:11.27 ID:dnZRFz6r
>>155
徳島の残りカスみたいなのが来てるよ
158名無しSUN:2011/11/19(土) 15:08:08.34 ID:ts4xVaOf
何やゆうてももう終わりかいな
秋やな〜雨雲も早いわ
もうすぐ晴れ間も望めるし往生しまっせ
159名無しSUN:2011/11/19(土) 15:54:51.99 ID:rCb4v7cJ
おっ あした朝から晴の予報に変わってるやん!
160名無しSUN:2011/11/19(土) 16:23:33.01 ID:zM6LJQyE
明日晴れか

もうすぐ止むんやんな?
ほな買い物準備しよ…
161名無しSUN:2011/11/19(土) 16:35:22.42 ID:1czuzlOv
しぶとい雨め


162名無しSUN:2011/11/19(土) 17:05:17.38 ID:oVe/mNnv
>>153
てんさいだな!
163名無しSUN:2011/11/19(土) 17:19:21.43 ID:ZH3l0Z21
和歌山南部の雨雲が
164雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/19(土) 17:54:31.26 ID:hRnXS6QH
165雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/19(土) 17:54:58.84 ID:hRnXS6QH

雨やんだか

166名無しSUN:2011/11/19(土) 17:56:07.08 ID:CROE0cJ6
大阪市内雨 止んでるで
167名無しSUN:2011/11/19(土) 18:04:15.96 ID:73Mni5U6
http://www.youtube.com/watch?v=oSBPn6QKsFI

南の風に乗るとさすが気温は高くなる?
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 18:53:20.97 ID:XsiWnREC
雨も終わりか、一日降ってもう止んだ
雨大好き@大阪市内
169名無しSUN:2011/11/19(土) 19:13:55.37 ID:pUh3g4Uv
>>168
雨です…結婚しよう(´・ω・`)
170名無しSUN:2011/11/19(土) 19:26:09.87 ID:3pVobza7
不在者投票行ってきた。
正直どっちでもよかったけど、夏にアンチ橋下の書き込みがウザかったの思い出して、
橋下と維新の方に入れてきた。
171名無しSUN:2011/11/19(土) 20:12:26.80 ID:1CZgA01S
維新工作員の書き込みも十分ウザいわ
大雨で家出るの嫌だと書き込んでる場にスレ違い
172名無しSUN:2011/11/19(土) 20:29:40.64 ID:ECEts2Jw
今日外がやたらあったかいんだけどなんなんだろう?
雨降ったのに
173名無しSUN:2011/11/19(土) 21:33:06.13 ID:mDJq1mW9
京都市内、今の天気ってどうなん?
ライブカメラじゃ真っ暗で分からない
174名無しSUN:2011/11/19(土) 21:50:18.34 ID:Xi7NcM8o
明日の朝霧出るんじゃないかな@大阪市内
175名無しSUN:2011/11/19(土) 22:22:07.80 ID:AQLmJjMo
蒸し暑いわ〜
176名無しSUN:2011/11/19(土) 22:25:29.12 ID:1X+EYSdz
今度はほんまに寒なるんやろぉなぁ(¬_¬)
177名無しSUN:2011/11/19(土) 22:37:50.11 ID:CtF213X0
風もないし暑いなぁ
178名無しSUN:2011/11/19(土) 22:39:20.35 ID:4nX2vkGI
いばき
179名無しSUN:2011/11/19(土) 22:39:43.04 ID:4nX2vkGI
誤爆ごめんなさい。
180雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/19(土) 23:15:44.25 ID:hRnXS6QH
>>167
中森明菜やな
松田聖子と比べたら

暖房入れて扇風機付けてるわ

181雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/19(土) 23:42:58.88 ID:hRnXS6QH

大雨じゃあぁあぁ

大雨じゃあぁあぁ

182雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/19(土) 23:44:48.40 ID:hRnXS6QH

やんだ
思ったらまた雨?風か

183名無しSUN:2011/11/19(土) 23:56:43.79 ID:l0HiJd0b
おっさん‥‥‥
184名無しSUN:2011/11/20(日) 00:00:08.12 ID:4GyQ+MKT
生暖かいね
霧出そう
185名無しSUN:2011/11/20(日) 00:06:52.22 ID:bVl0ha9C
今頃気づいたのかと言われそうだが
NHKデータ放送の天気予報はWNIから買ってるんだろうな
186名無しSUN:2011/11/20(日) 00:25:14.05 ID:j9knKe4N






|┌──────────┐ 履歴書     平成23年11月18日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: やる夫
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和52年 2月10日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都新宿区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|○○市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|04|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上
187名無しSUN:2011/11/20(日) 00:31:41.53 ID:V7ylkTY9
照和って何よ
188名無しSUN:2011/11/20(日) 00:37:50.14 ID:F7eew2CE
平成の次やね
189名無しSUN:2011/11/20(日) 00:55:17.83 ID:j9knKe4N
>>187
架空なんで
190名無しSUN:2011/11/20(日) 01:05:58.45 ID:XvDOoC+m
11月も下旬になるのに窓全開で半袖短パンなのに汗がでるとか異常だろ
191名無しSUN:2011/11/20(日) 01:08:37.00 ID:bVl0ha9C
PCの横で足長蜘蛛の幼虫が巣を作り始めた
室温 22.5℃
192名無しSUN:2011/11/20(日) 01:39:58.77 ID:Wh64Zk4r
>>190
同意
蒸し暑い@加古川
193名無しSUN:2011/11/20(日) 01:49:06.28 ID:lpZW/OYR
天気図には描かれてない寒冷前線が近畿中部を通過中みたいだ、
あすの宵からグッと冷え込みそう。
194名無しSUN:2011/11/20(日) 01:52:33.44 ID:hx+XxIYa
>>193
そういえばさっき寒かったけど、またあったかくなってきたぜ
20度だって@大阪
195名無しSUN:2011/11/20(日) 01:55:56.97 ID:eU8rX738
明日の宵って書いてあるのに
196名無しSUN:2011/11/20(日) 02:08:32.24 ID:1v5tbchd
またザーッと降ってきた@五條
197名無しSUN:2011/11/20(日) 04:11:48.18 ID:4GyQ+MKT
今日は夜に10度まで下がるらしい @灘区
198大阪市大正区:2011/11/20(日) 04:26:17.94 ID:1DD9WRle
雨降ってきたぞ
今日は曇りじゃなかったのか?
199名無しSUN:2011/11/20(日) 04:29:06.14 ID:UFz+6sUG
いきなり土砂降り@大阪市内
200名無しSUN:2011/11/20(日) 04:31:54.27 ID:zA1uHXpk
うちは一滴も降ってない@大阪市内
201大阪市大正区:2011/11/20(日) 04:37:16.38 ID:1DD9WRle
通り雨だったみたいだ
雨やんだ
202名無しSUN:2011/11/20(日) 04:42:00.39 ID:BuByu4UF
八尾 降ってきた
203名無しSUN:2011/11/20(日) 04:45:08.64 ID:pff+bXgc
初秋ぐらいあったかい。
そして、雨しつこい!
204名無しSUN:2011/11/20(日) 05:01:37.18 ID:zod3bAVh
>>198
どうせひきこもってるくせに
205名無しSUN:2011/11/20(日) 05:06:12.17 ID:j3R04uBw































206名無しSUN:2011/11/20(日) 05:19:27.55 ID:1mnIIpUr
めっちゃあったかいよな
何や地震来そうで気持ち悪いくらい
あったかいわ
207寝屋川市西部:2011/11/20(日) 05:34:04.07 ID:mUFI3l76
何か雨雲が北上してきてるな
208名無しSUN:2011/11/20(日) 05:59:15.79 ID:BXkgFGOX
めっちゃ降ってきた@堺南
209雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/20(日) 06:04:46.71 ID:KAGnj4C7

雨ばっかりやな…

210名無しSUN:2011/11/20(日) 06:17:38.10 ID:V7ylkTY9
雨雲の端っこがまだ通過するのか
今日も天気悪いんじゃねーの
211名無しSUN:2011/11/20(日) 07:20:06.62 ID:v06ySjmj
>>206
奈良で地震
212名無しSUN:2011/11/20(日) 07:28:55.91 ID:V7ylkTY9
震度1なんか毎日10回は起きてるわな
213名無しSUN:2011/11/20(日) 09:55:24.03 ID:NwB4Ztjd
雨やんでよかったな
214名無しSUN:2011/11/20(日) 09:57:09.54 ID:WQZnSlfG
ぬくいね
215都島通@都島 【関電 60.6 %】 :2011/11/20(日) 10:02:06.62 ID:21l1c4qv
雨が止んで、蚊が湧いた_ノ乙(、ン、)_
216名無しSUN:2011/11/20(日) 10:04:47.96 ID:BN+VyHaK
急に曇ってきた
@京都
217名無しSUN:2011/11/20(日) 10:12:46.16 ID:TBqkcQQf
風つおい
マラソン観客は寒そうや
218名無しSUN:2011/11/20(日) 10:19:22.34 ID:JI4d9h5M
今日も大阪では予報に反して関東と東海に同じく最高気温が20℃を超えそうだ
219名無しSUN:2011/11/20(日) 10:24:46.59 ID:g4zzwwrU
ちょい風はあるけど
まぁええ感じの天気やわな

雨雲はどこいったんなら?
220雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/20(日) 10:37:16.26 ID:KAGnj4C7

晴れてるが強風や

221名無しSUN:2011/11/20(日) 10:54:52.63 ID:qrUFs8gl
>>206

震度5強来ました
222名無しSUN:2011/11/20(日) 11:06:14.66 ID:MrghKdM/
湿度がどんどん下がって爽やか〜
223名無しSUN:2011/11/20(日) 11:24:19.85 ID:g4zzwwrU
ナイスな1日
224名無しSUN:2011/11/20(日) 11:39:54.88 ID:L5jN2LuJ
原発のある場所ばっかり地震来るねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しSUN:2011/11/20(日) 11:42:42.29 ID:lpZW/OYR
神戸マラ。なぜか安っぽいシンガーソングライターが安っぽいメッセージ
を背負って便乗しとる。
226池田市:2011/11/20(日) 12:36:04.99 ID:MrghKdM/
えらい曇ってきたわ
227雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/20(日) 13:02:54.36 ID:KAGnj4C7

部屋、暑い、わ

228名無しSUN:2011/11/20(日) 13:19:03.96 ID:FNGgLQM4
寒気が着たのか、風がビュービュー吹き始めて冷え始めてきた
229名無しSUN:2011/11/20(日) 13:23:47.41 ID:n1VM8B6K
池田箕面吹田あたりに雨雲湧いてるんだな。
こっちもどんより曇ってきたよ@川西
230名無しSUN:2011/11/20(日) 13:25:01.58 ID:pNreW541
今にも降り出しそう
@都島区
231名無しSUN:2011/11/20(日) 13:25:29.86 ID:WcAWsANe
風強いよ
232名無しSUN:2011/11/20(日) 13:29:30.05 ID:C5tWkQUI
琵琶湖にでっかい虹かかっとる
233奈良@学園前:2011/11/20(日) 13:34:37.41 ID:EoPtqmsg
ありゃ、俄に曇りだしてとうとう雨降ってきた…
234名無しSUN:2011/11/20(日) 13:56:30.63 ID:omW1ncWx
奈良市内 えらい雨降ってきた
皇太子さん 今から法華寺へ移動
上空のヘリうるさい・・
235名無しSUN:2011/11/20(日) 13:57:18.14 ID:+MWYzmQp
京橋の気温どうよ?
236名無しSUN:2011/11/20(日) 14:06:30.93 ID:ZHMhFZ9h
風強くて寒い
237名無しSUN:2011/11/20(日) 14:10:17.66 ID:CtLipD+T
1時間前は晴れてたのに今にも雨降りそう@大阪市内


これで降ったら気象庁死ね多数だろな
238名無しSUN:2011/11/20(日) 14:14:56.42 ID:zod3bAVh
曇ってきた
239名無しSUN:2011/11/20(日) 14:17:39.95 ID:gya4QiHe
ならまち爆撃やな
240名無しSUN:2011/11/20(日) 15:34:03.01 ID:b1Dhaq91
京橋から西淀川区へ移動した。
京橋はあんなに曇っていたのに、西淀川は晴天w
241名無しSUN:2011/11/20(日) 15:48:25.70 ID:zA1uHXpk
チャリンコで大阪市内走ってたら、やたら絵を書いてる人が多かったけど、
なんかイベントでもやってたのかな?
天気はたまに雨がぽつぽつ、風がちょっと強かったけど温かった。
242名無しSUN:2011/11/20(日) 15:51:36.52 ID:0V+PI5B2
風つよー
243機動撮影班:2011/11/20(日) 15:56:30.15 ID:IWhxfx3t
今日はきっと夕焼けが史上最高にきれいな予感がするので今からキャメラ用意して海岸線の方へ向かう予定@大阪東部
244名無しSUN:2011/11/20(日) 16:07:07.95 ID:zA1uHXpk
キャラメル食べながら撮影するのかと思った。
245名無しSUN:2011/11/20(日) 16:14:09.10 ID:EDLI5Ea3
これからの強風はチャリやバイクには厳しい季節ですなあ
246名無しSUN:2011/11/20(日) 16:17:50.32 ID:ZG/IKVuZ
秋飛び越えて冬が来たみたい
風強くて寒い…
247名無しSUN:2011/11/20(日) 16:29:11.59 ID:V7ylkTY9
何か降ってきてんぞゴラ
出かけたいのに
248名無しSUN:2011/11/20(日) 16:35:16.25 ID:AQtB8jjG
少し前に地震なかった?
寝ながら2chしてたら小さく揺れたのを感じた。
でも、2chの地震速報にはスレが立ってない。
気のせいやろうか?
249名無しSUN:2011/11/20(日) 16:39:52.70 ID:AQtB8jjG
名前欄に堺市って書いたつもりやったのに書けてない。
250名無しSUN:2011/11/20(日) 16:41:02.60 ID:JCQcs0sO
風強くて家が揺れてる@京都市
251名無しSUN:2011/11/20(日) 16:41:34.29 ID:oB9A/500
自分は感じなかった
252名無しSUN:2011/11/20(日) 16:42:01.87 ID:oB9A/500
風は強いよな。自転車倒れまくり。
253名無しSUN:2011/11/20(日) 16:42:23.20 ID:+MWYzmQp
感じやすいタイプです
254名無しSUN:2011/11/20(日) 16:42:42.32 ID:n1VM8B6K
>>248
大阪南部震源であったよ
255堺市:2011/11/20(日) 16:48:08.40 ID:AQtB8jjG
>>254
うちのあばら屋が風で揺れた訳とちゃうんやね。
256名無しSUN:2011/11/20(日) 16:55:18.78 ID:j7tkBI9C
風が強いお(´・ω・`)
257名無しSUN:2011/11/20(日) 17:00:58.32 ID:oB9A/500
>>254
ソースはどこ?
有感地震ではないんだけど
258名無しSUN:2011/11/20(日) 17:04:14.39 ID:V7ylkTY9
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
波形情報ミロ
大阪は15:19に何か揺れてる
259名無しSUN:2011/11/20(日) 17:07:09.02 ID:n1VM8B6K
>>257
258のと、京大のリアルタイム震源情報
それと強震モニタ
260名無しSUN:2011/11/20(日) 17:22:12.42 ID:oB9A/500
>>258>>259
有り難う。俺が自転車乗ってて、コケた時かもしれんw
たぶんそうだ
261名無しSUN:2011/11/20(日) 18:11:20.73 ID:dk25fCEy
それはおまいがどんくさいだけw
262名無しSUN:2011/11/20(日) 18:24:52.70 ID:zA1uHXpk
>>260がコケたから地震が起きたんだろ?
263名無しSUN:2011/11/20(日) 18:53:29.21 ID:V4BExP/m
明日はジャンパーとかコート着ても違和感ない寒さ(・ω・`)
264名無しSUN:2011/11/20(日) 19:17:58.46 ID:ceq7EAEG
>>241
関西文化の日だっけ、それ関連イベントでは?
265名無しSUN:2011/11/20(日) 19:49:58.82 ID:b1Dhaq91
うるさいわ。yamazaki。
266名無しSUN:2011/11/20(日) 20:02:30.82 ID:imQlNYiZ
昼は少し動いたら暑いくらいだったのに、今はめちゃくちゃ寒いな
267名無しSUN:2011/11/20(日) 20:22:57.87 ID:pun1F+Xe
順調に気温は下がってるね
268名無しSUN:2011/11/20(日) 20:42:34.22 ID:Mq42MeGk
269名無しSUN:2011/11/20(日) 20:48:27.41 ID:zA1uHXpk
そんな紹介はいりません。
270名無しSUN:2011/11/20(日) 20:52:43.59 ID:wAppf9L4
身も心も懐も冷えてきた
271名無しSUN:2011/11/20(日) 20:58:04.34 ID:ccaOopNp
なんかマック赤坂で良いな他は詰まらんあ〜あ詰まらん
272名無しSUN:2011/11/20(日) 21:48:57.79 ID:0V+PI5B2
10度か
273名無しSUN:2011/11/20(日) 21:53:36.37 ID:TPUE/C8q
おまいら明日は信じられんくらい本当にマジ激サムだぞ 今夜は暖かくして寝やがれ 
274名無しSUN:2011/11/20(日) 22:06:11.64 ID:lpZW/OYR
(o゚∀゚o)ホークス優勝!ワーイ ワーイ
275名無しSUN:2011/11/20(日) 22:07:32.75 ID:f1HUOCSX
南海ホークスが優勝か
276名無しSUN:2011/11/20(日) 22:09:35.83 ID:zod3bAVh
福岡のドームの揺れ関西まで届けーーーーーー
277名無しSUN:2011/11/20(日) 22:11:51.09 ID:zA1uHXpk
限界だよと 音を上げて〜♪
278名無しSUN:2011/11/20(日) 22:27:50.60 ID:JI4d9h5M
大阪はなかなか10℃を割らない
最低気温が10℃を割らなければ寒いとは感じられないな
279名無しSUN:2011/11/20(日) 23:18:05.41 ID:Ey9nT3oG
明日今季一番の冷え込みなんです?
280名無しSUN:2011/11/20(日) 23:22:07.96 ID:f1HUOCSX
知らんがな(´・ω・`)
281名無しSUN:2011/11/21(月) 00:07:59.19 ID:ahTTRvQY
>>244
家を出るという意味では間違いではないかとw
282名無しSUN:2011/11/21(月) 00:44:26.47 ID:F9hUeTiT
さっむ
283名無しSUN:2011/11/21(月) 00:50:38.77 ID:PGWr97r7
無 知 乙
大 阪 民 酷 ごときド 田 舎 にそんな時代はない
284名無しSUN:2011/11/21(月) 01:12:11.57 ID:1Ui/nLcD
寒い。チンチンが縮んでる
285名無しSUN:2011/11/21(月) 01:16:56.94 ID:i+PhOO5c
元からそんなもんらしいよ
286名無しSUN:2011/11/21(月) 01:49:39.20 ID:uxm/DmJo
しばらく雨は降らないっぽいな
287名無しSUN:2011/11/21(月) 03:25:26.09 ID:fU4hRWBP
ちゃむい性交童貞やな。
288名無しSUN:2011/11/21(月) 04:01:07.00 ID:cqnAoVKU
ささささむい @灘区
289名無しSUN:2011/11/21(月) 05:19:18.97 ID:a/HJ9Guy
290名無しSUN:2011/11/21(月) 05:50:17.16 ID:5c+WWB1e
サムシングエルス
291名無しSUN:2011/11/21(月) 07:22:22.84 ID:gSUj0mey
ちゃぶいっ!
292名無しSUN:2011/11/21(月) 07:46:23.28 ID:qmxEErfK
サム&デイブ
293名無しSUN:2011/11/21(月) 07:58:21.63 ID:qmhEYIHg
寒いからかいつもは5時くらいに起きてる婆ちゃんが
布団から起きてこない(´・ω・`)
年寄りには堪えるよな
294名無しSUN:2011/11/21(月) 08:14:17.85 ID:Kxe9xBEs
さむいけど、それほどでもないな
295名無しSUN:2011/11/21(月) 08:27:01.24 ID:uBo5PP+N
能勢の最低気温2.2度・・・どうりで寒いはず。
296名無しSUN:2011/11/21(月) 08:58:56.50 ID:X4Bz1dGP
冷えるよ
297名無しSUN:2011/11/21(月) 09:08:28.69 ID:IhVPRNdo
>>292
Come on Come over

室温12℃
298名無しSUN:2011/11/21(月) 09:14:48.55 ID:ivw3+uCi
>>293-294
徐々に季節が変わっていくのならそれなりに適応しやすいのだろうけど
暑くなったり寒くなったりの変化の激しい気候ではお年寄りにとっては
けっこう厳しいのかも
299名無しSUN:2011/11/21(月) 09:20:44.32 ID:OnpU+aDY
予想最高12度ワロチ
冬将軍がおいでなすったか
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/21(月) 09:41:43.74 ID:QAtP84vz
>>293
うちの婆さんもあまり起きるのが遅いと逝ってないか心配で見に行くよ
301名無しSUN:2011/11/21(月) 09:44:19.55 ID:Kxe9xBEs
予想最高12度とか・・
もう今日は亀冬眠しとけ
302名無しSUN:2011/11/21(月) 09:50:46.97 ID:13M6ldRy
空気は冷たいけど日差しは暑いね
薄着でいっか
303名無しSUN:2011/11/21(月) 12:29:52.05 ID:13M6ldRy
おい
太陽どこ行った
くっそ寒((( ´w` )))さむっちょぶるぶる
304名無しSUN:2011/11/21(月) 13:25:08.41 ID:krq/y91z
朝は暖かかったのに突然寒くなって
手の動きがやばい…
305名無しSUN:2011/11/21(月) 13:26:57.84 ID:Kxe9xBEs
>>303
大腸にみえた
306名無しSUN:2011/11/21(月) 13:27:42.76 ID:0fivjwIp
また雨予報か・・・
昨日まで曇り予報だったのになーうっとうしい
307 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/21(月) 13:30:51.25 ID:3+/f2bkI
朝、チャリ乗ってて手がかじかんだわ
チャリ手袋しなかったの後悔
308京都市右京区:2011/11/21(月) 14:00:20.07 ID:yGSoRlvj
秋短すぎやろ。今日は完全に冬の天気だわ。
309名無しSUN:2011/11/21(月) 14:10:47.05 ID:1k3CQzco
796 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/18(日) 18:52:04.96 ID:ohrp3/4u
6月までは余裕で寒いし、下手すりゃ7月も寒い。梅雨でぶり返すしな。
で、次にまた寒くなるのは10月だ。
寒さが厳しいのは11月から3、4、5月まで。
毎年のように「今年は異常だ」とか言うが、毎年そんなもんだよ。

799 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/18(日) 19:04:20.63 ID:WoyJZxr5
>>796
居住地書いてみ
高野山にでも住んでるのか?

800 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/18(日) 19:07:14.06 ID:ohrp3/4u
ほら、799みたいなのが、来年になってまたアホみたいに「四月なのに!五月なのに‼」とか言い出すんだよ。
好い加減覚えろ阿呆

805 名前:名無しSUN :2011/09/18(日) 19:54:37.98 ID:ao66k5za
>>800
で、どこに住んでんの?

関西・近畿気象情報 Part185
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316135485/

617 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/28(水) 09:02:28.84 ID:hXMWjrbz
10、11月とか当たり前に寒いだろうけど、季節はずれに暖かいとかその逆とかはまあ普通にある。

623 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/28(水) 13:22:32.30 ID:i5NAs/Y2
>>617
寒いって?一番良い時期じゃないか(呆w
310名無しSUN:2011/11/21(月) 14:36:52.10 ID:bPdhsT7I
(水)は雨か
311名無しSUN:2011/11/21(月) 14:46:25.83 ID:AfJ2HMGM
水曜は久々の雷雨になりそうだな
312名無しSUN:2011/11/21(月) 14:50:04.90 ID:yNyETDix
また休日を狙って雨が降るのか
313名無しSUN:2011/11/21(月) 14:56:42.00 ID:oi6YzwZ6
昨日の方が風があって寒かった気がする
314名無しSUN:2011/11/21(月) 15:06:47.18 ID:TBNLNW6X
昨日に比べて風はないが、体感温度が同じくらいだから実気温は
低いんだろうな。

ところで、さっき近所のおばあちゃんと出会って立ち話して、橋下さん押しの話を
ひとしきり聞いた後、別れ際にアメちゃん貰った。
これって買収かな?
315名無しSUN:2011/11/21(月) 15:17:25.05 ID:fHO7pdNG
去年の今頃どんなカッコしとったかわからんようになって中途半端な装備で出てしまった
316名無しSUN:2011/11/21(月) 16:02:33.08 ID:a/HJ9Guy
雲画像が完全に真冬
大陸の吹き出し風イヤン
317名無しSUN:2011/11/21(月) 17:33:35.43 ID:L+Hivues
雲一つ無いから青に群青に紺に黒に
宇宙を連想させる空の色になってる


明日の朝は放射冷却が厳しそう
318名無しSUN:2011/11/21(月) 17:43:50.15 ID:pzo1PLjr
>>273
のおかげで旦那に月曜着るようにコート出しとけと言うことができましたありがとうございました
319名無しSUN:2011/11/21(月) 17:57:12.92 ID:WzKFcLKI
明日の最低気温3度とか、、姫路市街地。
320名無しSUN:2011/11/21(月) 18:02:00.17 ID:3+/f2bkI
>>312
ここの住人は毎日休日が多いから関係無し
321名無しSUN:2011/11/21(月) 18:05:32.57 ID:AY8+jIQz
お前もな
322名無しSUN:2011/11/21(月) 18:13:45.17 ID:LWljK5h/
流星群みれるかな?寒い
323名無しSUN:2011/11/21(月) 18:46:13.05 ID:kJRcuFpJ
三号ワロタが外は寒い
324名無しSUN:2011/11/21(月) 18:49:56.91 ID:qLCYLbYc
10月から昨日までの降水量合計@大阪
日:28.5o ←第3位
月:0.5o
火:0o  ←9月20日(火)以来、0.5o以上の降水なし
水:6.5o
木:5o
金:69o  ←第2位
土:127o ←第1位

明日も晴れそうだから、これで火曜日は9週連続降水0oになるかな?
それに引き替え、週末は…
325名無しSUN:2011/11/21(月) 18:53:57.77 ID:TlSB2Knw
>>273
何て言うツンデレ。
326名無しSUN:2011/11/21(月) 18:56:46.89 ID:hLkEBnB+
水曜また雨かよ

まじ死ね!!!!!!!
327名無しSUN:2011/11/21(月) 19:17:15.60 ID:pWg043pd
広島??
328名無しSUN:2011/11/21(月) 19:17:19.97 ID:orRCA7T0
>>322
暖めてやろうか
329名無しSUN:2011/11/21(月) 19:17:27.72 ID:9Wo8aiJe
地震
330名無しSUN:2011/11/21(月) 19:17:39.86 ID:8ACSXfaZ
地震
331名無しSUN:2011/11/21(月) 19:18:10.82 ID:ivw3+uCi
なんか
来たー
332名無しSUN:2011/11/21(月) 19:18:25.98 ID:BTK8y3/q
ぐええ・・・気持ち悪い揺れ方
333名無しSUN:2011/11/21(月) 19:18:30.92 ID:tSgCvkWV
広島と島根は活断層がないはず…
334名無しSUN:2011/11/21(月) 19:19:34.42 ID:I+pDnJfG
ひさびさにどーんと来た@東灘区
335大阪市:2011/11/21(月) 19:20:01.60 ID:hwLlDVt5
なんかプリプリ揺れたと思ったら広島だったか
336名無しSUN:2011/11/21(月) 19:20:48.45 ID:pzo1PLjr
ゆれた
337名無しSUN:2011/11/21(月) 19:21:01.76 ID:hUTi5mpF
揺れたか
338名無しSUN:2011/11/21(月) 19:21:45.82 ID:uBo5PP+N
うち全然揺れてないけど…すごい意外なところに来たね。@川西
339名無しSUN:2011/11/21(月) 19:21:58.71 ID:pWg043pd
垂水区まったく揺れず
いっつもなんやねんここは
340名無しSUN:2011/11/21(月) 19:22:58.65 ID:TBNLNW6X
全然気付かなかった@平野区
341名無しSUN:2011/11/21(月) 19:24:44.09 ID:a/HJ9Guy
じぇんじぇん揺れんかったわ
342名無しSUN:2011/11/21(月) 19:26:43.79 ID:zbIKROW+
ゆれた。ボロ家なのでミシッという音がした。
NHKの地震情報から十数秒後ぐらいだったかな。 神戸@長田
343名無しSUN:2011/11/21(月) 19:27:17.37 ID:oZbCs9dt
大阪だから全く揺れなかったが
広島なんかが揺れるとかちと不気味だな
344名無しSUN:2011/11/21(月) 19:30:18.96 ID:cefugYaX
カエルもWNIもカウントダウンぴったりで揺れた@神戸北
345名無しSUN:2011/11/21(月) 19:47:12.34 ID:cqnAoVKU
えっ地震?
346名無しSUN:2011/11/21(月) 19:50:05.34 ID:Epr89r4T
地震こわいよおおおおおおおおおおおおお
347名無しSUN:2011/11/21(月) 20:17:02.48 ID:3GElsfhE
寒い夜はいも焼酎のお湯割りと湯豆腐がたまらないよな@大阪東部
348名無しSUN:2011/11/21(月) 20:24:56.45 ID:3+/f2bkI
>>324そうか
火曜日を休みにしよう
349名無しSUN:2011/11/21(月) 20:27:41.27 ID:KrRuWDbz
350名無しSUN:2011/11/21(月) 20:42:21.61 ID:Kxe9xBEs
冬は厚着になるからチンチンが蒸れまくるんだが
351名無しSUN:2011/11/21(月) 20:47:46.52 ID:cqnAoVKU
穴あけとけ
352名無しSUN:2011/11/21(月) 20:52:15.25 ID:2UCGuiVO
大阪中央区大手前の気象台、なかなか気温が10度を割りそうにないな
とっくの前に枚方や堺などの郊外のアメダスは10℃割れしたというのに
353名無しSUN:2011/11/21(月) 21:05:19.26 ID:JQ1O1M2F
>>349
3枚目の走ってる人が気になる。
354名無しSUN:2011/11/21(月) 21:43:15.93 ID:qmhEYIHg
虹の麓にカメラを置いて駆け出すうp主か
355名無しSUN:2011/11/21(月) 21:45:34.57 ID:6fAS3fkm
>>353拡大して見たら残像が心霊写真みたいで怖いw
356名無しSUN:2011/11/21(月) 21:47:34.64 ID:cqnAoVKU
子供おんぶしてるのかと思ってた
357名無しSUN:2011/11/21(月) 22:41:30.66 ID:2UCGuiVO
やっと大阪市中心部も気温が10℃を割った
今朝の最低気温を下回りそう
358名無しSUN:2011/11/21(月) 22:45:33.57 ID:fU4hRWBP
       ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < もうすぐクリスマスや〜ん!
        (''● ''' )   (^ω^ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
359名無しSUN:2011/11/21(月) 22:53:55.54 ID:sgiVwVc1
>>353
なんか油絵みたいっすね
360名無しSUN:2011/11/21(月) 23:02:03.50 ID:IE5C7OTa
外6度だ・・・死ねる・・・@西宮苦楽園
361名無しSUN:2011/11/21(月) 23:11:32.26 ID:K4ZHP5ZQ
明朝は初霜が来てしまうのかな@三木
362神戸市北区大池:2011/11/21(月) 23:20:05.25 ID:F3IfS4H+
フロントガラス凍結
363名無しSUN:2011/11/21(月) 23:42:16.50 ID:4XnQ/9OB
>>349
ラストの写真、右側にうっすらもう1つ虹が出てる
364名無しSUN:2011/11/21(月) 23:57:00.81 ID:E+CTMyPL
ゆたぽん使用開始
365名無しSUN:2011/11/22(火) 00:15:42.67 ID:Qjb7+5n7
隣の三田の0時の気温が2.1度@猪名川町民
366名無しSUN:2011/11/22(火) 00:17:56.75 ID:ea5qeiF2
祝日の23日が雨とかピンポイント過ぎてワロタ
何か今月は土日全部雨だったりと、天気の神様意地悪だな。
367名無しSUN:2011/11/22(火) 00:22:27.89 ID:aX1cKijf
神は出掛ける事を許さない
368名無しSUN:2011/11/22(火) 00:35:05.25 ID:9Yqa+ofA
クリスマスは雨だな
369名無しSUN:2011/11/22(火) 00:51:22.27 ID:Mlhnum0S
さみいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
370名無しSUN:2011/11/22(火) 00:58:44.39 ID:P1WiGrUF
しかし枚方は冷えないな。
371枚方東:2011/11/22(火) 01:01:38.16 ID:P4sPSByu
>>370
さっき
5.9℃まで冷えてるから充分だろ
372名無しSUN:2011/11/22(火) 01:28:17.92 ID:P1WiGrUF
夏は下がるのに、冬は堺より冷えない事も多いし、豊中の方がいっつも冷えてる。
373名無しSUN:2011/11/22(火) 01:37:44.97 ID:zk4OoZoP
>>350
餓鬼の親指チンコ乙
374名無しSUN:2011/11/22(火) 02:00:24.45 ID:jMiMNe2+
木造なんだけど寒すぎる…

どうやってみんな凌いでるの…
375名無しSUN:2011/11/22(火) 02:06:31.70 ID:dDTNT7TE
霜が車に降りてたが
明らかに0度以上だが凍るモンか?
フロントガラスは凍ってないし…謎だな全く
376名無しSUN:2011/11/22(火) 02:12:15.37 ID:ea5qeiF2
生駒山山頂のアメダス、0度切るかなー?
377名無しSUN:2011/11/22(火) 02:21:28.44 ID:TbV9MWYP
>>374
コタツとフリースがあれば十分
378名無しSUN:2011/11/22(火) 02:33:22.72 ID:fpTsL+Ah
フリースの膝掛けがスカートになったやつ
半纏
379名無しSUN:2011/11/22(火) 02:37:05.59 ID:9Yqa+ofA
>>372
豊中アメダスが冷えるのは広大な空港で放射冷却がよく効くという特殊事情だろうね
豊中の他の場所は空港ほど冷えないよ
380名無しSUN:2011/11/22(火) 02:39:12.66 ID:zXgPENib
いまパンツ一丁やけん
寒くないんや
381名無しSUN:2011/11/22(火) 02:40:59.30 ID:ib2bgnQ3
電気毛布を導入したがこれは暖かい、もう布団から出られない。
俺は布団になる。
382名無しSUN:2011/11/22(火) 03:51:55.81 ID:/HcVFmxP
これから布団の取り換え
今の布団では熱がキープできん
383名無しSUN:2011/11/22(火) 05:03:12.75 ID:/+mNaIyH
皆様お早うございます。今朝の空は晴れていて星がキラキラしてて綺麗なんだけど寒いといったらもうたまりません(><)@大阪東部
384名無しSUN:2011/11/22(火) 06:15:57.16 ID:WQjFB29H
今年もどんとぽっちいの季節
385名無しSUN:2011/11/22(火) 06:52:05.32 ID:vfZvI1Ks
気温は現在5℃ 今季一番の冷え込み@淀川区
386名無しSUN:2011/11/22(火) 06:57:34.75 ID:aWzuwXKp
6時針-0.3
387名無しSUN:2011/11/22(火) 07:06:51.61 ID:ODAN2dTt
さっぶい
388名無しSUN:2011/11/22(火) 07:14:07.05 ID:SEIkrbwA
これからのシーズンは、雪彦山さん、芦屋奥池さんの出番ですよ。そろそろアップを始めませんか。
389名無しSUN:2011/11/22(火) 07:52:01.61 ID:uloKq/xP
>>374
うにくろのフリースを重ね着して、イオンの厚手のハイソックスとスウェットを履いてる。
うにくろながら、なかなかやんなwww
室温10℃だが、暖房無しでも全然あったけー。
390名無しSUN:2011/11/22(火) 07:55:26.63 ID:fpTsL+Ah
>>389
パチパチしない?
391名無しSUN:2011/11/22(火) 08:29:41.84 ID:7v9y/sjy
南と東に大きな窓のあるオレの部屋はこれからの季節寒暖差が大きくて困る・・・
特によく晴れた日
392名無しSUN:2011/11/22(火) 08:57:02.08 ID:3vjUgRr3
るさがり市場へ続く道
荷馬車がゴトゴト子牛を乗せてゆく
かわいい子牛売られて行くよ
悲しそうな瞳で見ているよ
ドナドナドナドナー子牛を 乗せて
ドナドナドナドナー荷馬車が揺れる(´・ω・`)
393名無しSUN:2011/11/22(火) 08:58:32.10 ID:/jEdLhHt
>>392
ドナいしたん?
394名無しSUN:2011/11/22(火) 09:36:08.63 ID:RQ7UgdYb
>>364
ゆたぽんカワユス
395名無しSUN:2011/11/22(火) 10:02:32.88 ID:ooUOUADW
ちなみにウニクロのムートンフリースは安いくせに異常に暖かい
396名無しSUN:2011/11/22(火) 12:12:10.71 ID:Qjb7+5n7
今朝は自動車のフロントガラスが凍結したわ@猪名川町
397名無しSUN:2011/11/22(火) 12:33:32.37 ID:XSOdwpBK
>>395
ヒートテックはプラシーボだがな
398名無しSUN:2011/11/22(火) 13:38:14.86 ID:o+w/7tb8
衛宮矩賢
399名無しSUN:2011/11/22(火) 15:28:25.45 ID:BdYjcu6r
ヒートテックはプラセボというか、
動いてなんぼ、動くと暑い
それでかいた汗が止まると冷えて寒いという、最悪な肌着
綿が一番じゃよ…おぬしたち
400名無しSUN:2011/11/22(火) 15:48:39.40 ID:YtaBxqb8
>>374
昨夜は、断固たる決意と、鋼の精神力と、不屈の闘志と、電気毛布で凌いだ。
401名無しSUN:2011/11/22(火) 15:59:38.82 ID:RQ7UgdYb
我が家においても、昨夜は、断固たる決意と、鋼の精神力と、不屈の闘志と、電気カーペットと猫三匹で凌いだ。
402名無しSUN:2011/11/22(火) 16:46:02.61 ID:b4GAJulc
近畿地方
高温に関する異常天候早期警戒情報(近畿地方)
平成23年11月22日14時30分
大阪管区気象台 発表

要早期警戒
警戒期間 11月27日頃からの約1週間
対象地域 近畿地方
警戒事項 かなりの高温(7日平均地域平年差+2.3℃以上)
確率    30%以上

 今回の検討対象期間(11月27日から12月6日まで)において、
近畿地方では、11月27日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり高くなる確率が30%以上となっています。
 農作物の管理等に注意して下さい。また、今後の気象情報に注意して下さい。
 なお、近畿地方では、今後1週目は気温の変動が大きく、2週目は気温が高くなる見込みです。

403名無しSUN:2011/11/22(火) 16:50:37.26 ID:7v9y/sjy
明日の雨の予報、どんどん規模が縮小してるなー
このまま消えてなくならないかな・・・風邪気味なのに出かけないといかん
404名無しSUN:2011/11/22(火) 17:11:43.16 ID:whzY7eb0
>>400
電気毛布つこてるやん
405名無しSUN:2011/11/22(火) 18:06:05.06 ID:A7IMO+kS
又馬鹿陽気になるのか気温にそぐわない服装の連中が見物やな
406名無しSUN:2011/11/22(火) 18:57:39.64 ID:FrHlw8zV
週間予報WNIが怒涛の20度三連発!まぁここはいつも大胆に予想するからな、
それでも有史いらい最暖の11月か?
407名無しSUN:2011/11/22(火) 19:07:35.24 ID:/HcVFmxP
>>406
こんな11月なかったよなあ
だからちょっと寒くなるだけで
すごく寒く感じる
408名無しSUN:2011/11/22(火) 20:46:28.71 ID:ItNY45c7
聞いてるだろおい(#゚Д゚)y-~~イライラ
409名無しSUN:2011/11/22(火) 21:13:08.38 ID:vR6h1Pp1
京都市内と大津市内で20cmの積雪予想して、ウッスラすらしなかったようなWNIの予報はただの妄想レベルだよな。
まあでも、このままあっさりと冬に向かうことはないと思うけど。
410名無しSUN:2011/11/22(火) 21:16:32.22 ID:H+jowIjI
ようやく紅葉が色づきはじめたところだってのに
もう冬がどうのと話してるんですよ
いまは秋だよねえ
411名無しSUN:2011/11/22(火) 21:19:26.29 ID:BdYjcu6r
ええ秋です晩秋ってやつです
日本には綺麗な言葉が沢山ありますな
412名無しSUN:2011/11/22(火) 21:23:23.07 ID:zXgPENib
晩秋の夕暮れはああああ
413名無しSUN:2011/11/22(火) 22:50:19.03 ID:7v9y/sjy
人生晩秋
414名無しSUN:2011/11/22(火) 22:55:10.33 ID:/HcVFmxP
なんか意味深
415名無しSUN:2011/11/22(火) 22:56:27.41 ID:tFqpxcw2
雨は嫌いですよ
416雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/22(火) 23:00:33.58 ID:STVD2+k/

明日、雨か

417名無しSUN:2011/11/22(火) 23:33:51.58 ID:vfZvI1Ks
今夜も比較的放射冷却が効いてよく冷え込んでいるな
連日の冷え込みで紅葉の色付きが順調に進みそうだ
418名無しSUN:2011/11/23(水) 00:31:56.81 ID:fnuzPOyJ
室温13度・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

マジで寒い・・・・
419名無しSUN:2011/11/23(水) 01:04:00.50 ID:lCXgoChn
ただ今の気温(泉佐野市内の自宅)
室外:8.6℃
室内:22.1℃(電気ストーブつけてるため)

しかしこないだまでぬくかったのが嘘みたいな寒さやな。
420名無しSUN:2011/11/23(水) 01:10:03.39 ID:mUZuN0Lv
休みにまた雨か
421名無しSUN:2011/11/23(水) 01:49:12.41 ID:SShy3Ojn
IMOCの3時間毎降水量見ると、ほとんど雨降らないみたい。
422名無しSUN:2011/11/23(水) 04:48:16.16 ID:GHuRKEK7
阪神高速湾岸線中島 小雨
423名無しSUN:2011/11/23(水) 05:48:53.75 ID:gi8Ia5xd
んなこたない!
424名無しSUN:2011/11/23(水) 06:24:05.29 ID:U6W5KgH+
糞気象台!


降らないのかよ!
425名無しSUN:2011/11/23(水) 07:36:00.00 ID:7A6oMPkP
見事な秋晴れ
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
426名無しSUN:2011/11/23(水) 08:07:04.66 ID:s99iOeNf
今日雨って言うから昨日仕事帰りに今日やるすべての用事済ませたのに
いい天気じゃねえか
427名無しSUN:2011/11/23(水) 08:45:10.54 ID:dUcBO2pO
騙された!
428名無しSUN:2011/11/23(水) 08:56:55.53 ID:QZ6wwF31
じゃあ一緒にのんびり呑もうや
429名無しSUN:2011/11/23(水) 09:18:39.04 ID:KwYPkJOP
寒さが緩むとか言ってるのはありがたいな。
430 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/23(水) 09:29:53.51 ID:Hx6JH5DD
ええ天気


431名無しSUN:2011/11/23(水) 09:34:29.02 ID:QwlI/Rui
どこが雨やねん
432名無しSUN:2011/11/23(水) 09:49:31.23 ID:Bi7fPKCg
いい天気だけど寒いわー
ブルブル
433名無しSUN:2011/11/23(水) 10:29:09.70 ID:mAX1jdP4
曇ってきたね。
434名無しSUN:2011/11/23(水) 10:53:44.04 ID:aXdsLaRY
鍋食べたい
435名無しSUN:2011/11/23(水) 11:00:26.54 ID:kvRqok3a
なんか大阪寒い
436名無しSUN:2011/11/23(水) 11:27:22.90 ID:aXdsLaRY
夕方くらいに雨ちゃうけ?
437名無しSUN:2011/11/23(水) 11:30:23.43 ID:Hx6JH5DD
降るなら13時すぎ
438名無しSUN:2011/11/23(水) 11:36:10.06 ID:dQPB5gH8
ニートなのに雨とか気にしてるのか
439名無しSUN:2011/11/23(水) 11:37:13.68 ID:U4HEMt/f
夜の始めに雨ってあったけど
夜の始めっていつ?
440(´;゚;ё;゚;)へどろきっしゅらぶ ◆895VVoilOU :2011/11/23(水) 11:39:34.31 ID:C+/bjsVI
こらふらへんな!!
なんか知らんけど¿
441名無しSUN:2011/11/23(水) 11:40:07.85 ID:dQPB5gH8
>>439
6時〜9時じゃなかったっけ
442名無しSUN:2011/11/23(水) 11:54:49.99 ID:aXdsLaRY
雨後風後寒く
443名無しSUN:2011/11/23(水) 12:52:48.12 ID:mkgZQGWb
雨が降ってきた@大阪市淀川区
444三宮:2011/11/23(水) 13:01:48.80 ID:KIvTiFhL
ちょっと大粒の雨が降ってきました。
445名無しSUN:2011/11/23(水) 13:04:33.50 ID:aXdsLaRY
暗くなったきた御幣島
446名無しSUN:2011/11/23(水) 13:10:20.61 ID:U6W5KgH+
テレビで千葉映ってるけど
こっちからは信じられんくらい晴れてるなw
447名無しSUN:2011/11/23(水) 13:13:14.38 ID:U6W5KgH+
とか言ってる間に枚方も降ってきた
448名無しSUN:2011/11/23(水) 13:42:02.18 ID:n1KMJ9al
降ってます…@大阪 梅田
449名無しSUN:2011/11/23(水) 13:46:48.77 ID:Hx6JH5DD
>>438
さてはニートやな?
今日は休みやど
キンーローや
450大東市野崎:2011/11/23(水) 13:49:25.85 ID:Rgg0brs+
こっちもぱらぱら降ってた。
もうやんでるけど。
451名無しSUN:2011/11/23(水) 14:03:46.99 ID:br4tGenc
さぶう

こんな日はこたつでおしるこ食う
452名無しSUN:2011/11/23(水) 14:04:42.52 ID:PjrpdmFH
なんか…雨雲レーダー見たら広島方面からニンジンがやってきそう。
453名無しSUN:2011/11/23(水) 14:08:17.81 ID:aXdsLaRY
ほんまや千葉めちゃ晴れとる
454名無しSUN:2011/11/23(水) 14:18:10.15 ID:yd+f6mz7
何で関西のテレビで千葉の映像が映っているの?
455名無しSUN:2011/11/23(水) 14:19:11.17 ID:25OZs8wO
駅伝や
456名無しSUN:2011/11/23(水) 14:21:11.00 ID:yd+f6mz7
千葉で駅伝やるのか・・・
457名無しSUN:2011/11/23(水) 14:32:51.59 ID:PvxA/rhz
女子が厚着になって視姦しにくくなってもーた
458名無しSUN:2011/11/23(水) 14:36:42.70 ID:Hx6JH5DD
>>457
  \
:::::  \            
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 
   || | <  __)_ゝJ_)_>   
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   
   ヾヽニニ/ー--'/        
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        
       6  ∂
       (9_∂         
459名無しSUN:2011/11/23(水) 15:01:08.96 ID:J/5NPPDP
ポツッ
一瞬で終わったわ
460名無しSUN:2011/11/23(水) 15:09:23.11 ID:UZXT5+mx
日が射してきた。空気は冷たいけど@滋賀
461名無しSUN:2011/11/23(水) 15:29:08.07 ID:zkTIo2A/
ちょっと寒くなってきたかな?
462名無しSUN:2011/11/23(水) 15:34:39.03 ID:X8Oba32k
道路でサッカー、縄跳び、フラフープの餓鬼が沸いてきた。
雨で公園の土がぬかるんでいるから、周囲の道路でやるんだってさ。
IKEDA、車にひかれるぞ。
中途半端な雨は大嫌いだ。
463名無しSUN:2011/11/23(水) 16:22:09.92 ID:UZXT5+mx
北部は金曜日は雨か雪の予報になってんのな
464名無しSUN:2011/11/23(水) 16:44:05.50 ID:T0TkT+4z
消防車が通ってる@尼崎
465名無しSUN:2011/11/23(水) 18:22:06.60 ID:Hx6JH5DD
なぬっ!?

消防車が、か…通ってる?
466名無しSUN:2011/11/23(水) 18:52:20.79 ID:j8g4mXne
徹じゃない?
467名無しSUN:2011/11/23(水) 18:59:50.76 ID:1kprFtll
468名無しSUN:2011/11/23(水) 19:02:46.47 ID:hTOVc+Z6
降りませんでした。
469名無しSUN:2011/11/23(水) 19:07:22.42 ID:AtRh7xvL
今広島くらいだから日付け変わるくらいがお祭り予定?
470名無しSUN:2011/11/23(水) 19:34:26.20 ID:psDv8xNz
今はやんだが、7時過ぎに結構な雨だった@吹田
471宇治市三室戸:2011/11/23(水) 19:43:36.92 ID:NtraEBkM
一瞬豪雨w
472名無しSUN:2011/11/23(水) 19:59:25.36 ID:fMN8VVsT
全然降らないな。

天気分布予報みてももう降らんな。
大はずしだな。


でも気温は低くなるのは確かそうだな。
473名無しSUN:2011/11/23(水) 20:31:57.41 ID:kvRqok3a
大阪は今日13.7℃
明日の予報は13℃・・・変らんわw
474名無しSUN:2011/11/23(水) 20:59:04.38 ID:dvZDgVYH
だんしがしんだ
475名無しSUN:2011/11/23(水) 21:20:01.55 ID:pdSsKcLE
西明石
大粒の雨

寒気が持ってっきた雲かな
476@明石東部:2011/11/23(水) 21:20:44.66 ID:uGLm489u
すごい雨来た。
477名無しSUN:2011/11/23(水) 21:23:52.93 ID:3LGa6/Yr
すごい雨と雷もきました。風も強い
兵庫県加古川市
478名無しSUN:2011/11/23(水) 21:24:29.60 ID:hTOVc+Z6
うおお雷聞こえた@垂水区
479@西神南:2011/11/23(水) 21:24:53.28 ID:laeeUp5b
すげー雨
480名無しSUN:2011/11/23(水) 21:25:38.82 ID:TC28PX6v
お!雷
481名無しSUN:2011/11/23(水) 21:25:59.84 ID:pdSsKcLE
お・・雷だ
482名無しSUN:2011/11/23(水) 21:26:30.58 ID:pdSsKcLE
風が凄い
とうとう季節風到来か
483名無しSUN:2011/11/23(水) 21:27:07.15 ID:hTOVc+Z6
おお、プチにんじんが通過中なんか
484名無しSUN:2011/11/23(水) 21:27:52.43 ID:HmyKeHIp
すごい雷落ちたんだけど@西神
485名無しSUN:2011/11/23(水) 21:30:31.35 ID:MS9yZ3lg
風が強くなってきた
さっきの雷は西神の方だったのか
一回だけ音が聞こえたわ@西明石
486大阪市南部:2011/11/23(水) 21:30:50.01 ID:CepNaeVJ
大阪は大丈夫だろうか?
動き速いし発達中だし・・
487名無しSUN:2011/11/23(水) 21:31:54.94 ID:dQPB5gH8
南部は心配しなくていいだろw
488名無しSUN:2011/11/23(水) 21:36:34.31 ID:Tut3VBx6
西宮はギリギリかな 小雨はふてきた
489名無しSUN:2011/11/23(水) 21:37:39.00 ID:pps5AHNm
ゴロゴロきた@川西北部
490名無しSUN:2011/11/23(水) 21:37:56.87 ID:H0t562Qz
落雷やべぇぇ@能勢方面
491名無しSUN:2011/11/23(水) 21:38:13.73 ID:KEujg0CD
雷だ@猪名川町
492川西北部:2011/11/23(水) 21:38:29.94 ID:oI07okUX
いきなり土砂ってきた。
ゴロゴロ付き。
493箕面市:2011/11/23(水) 21:38:40.60 ID:ZLNbG/v6
ゴロゴロきた
494池田市:2011/11/23(水) 21:38:51.77 ID:efS6+Kf/
かなり降ってきた
495名無しSUN:2011/11/23(水) 21:42:17.95 ID:wuCP0RLL
エエー、なんで降ってくるの?
そろそろ近所のスーパーの弁当とお惣菜に半額シールが貼られるから、戦いに行こうと思ったのに・・・orz
496名無しSUN:2011/11/23(水) 21:43:38.48 ID:Ns2IF+Ks
悲しいけどこれ戦争なのよね
497川西:2011/11/23(水) 21:51:58.75 ID:AtRh7xvL
雷一発だけ聞こえてもうおとなしくなった
498名無しSUN:2011/11/23(水) 21:55:30.39 ID:pps5AHNm
えげつないのきた@川西北部
499名無しSUN:2011/11/23(水) 21:55:48.94 ID:orKH7YSi
川西スゲーカミナリきたーーーーーーー
500名無しSUN:2011/11/23(水) 21:56:08.46 ID:uAyBWtZX
南茨木微妙なラインでよけられてるなと打ち込んでたら
雷ゴロゴロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
501名無しSUN:2011/11/23(水) 21:56:26.99 ID:3oLNOTEn
ゴロったぞ
冬ゴロは珍しい
502名無しSUN:2011/11/23(水) 21:56:31.57 ID:YA7mW3Ax
高槻でも雷音がした。
503枚方市:2011/11/23(水) 21:56:43.20 ID:6Rj/JK9R
雷鳴?
504伊丹:2011/11/23(水) 21:56:44.36 ID:dR//OMw+
稲光だけきた
505川西:2011/11/23(水) 21:56:46.05 ID:AtRh7xvL
すげぇぇぇぇのきたぁ…
506八幡市:2011/11/23(水) 21:57:02.86 ID:jFel2rXJ
なんだなんだ、今頃になって雷が
507名無しSUN:2011/11/23(水) 21:57:05.50 ID:3Ur1Xbon
一瞬ザーッと降ってやんだ
@東灘区
508名無しSUN:2011/11/23(水) 21:57:10.44 ID:KwYPkJOP
近くで落ちたみたい@川西
509名無しSUN:2011/11/23(水) 21:57:44.10 ID:oxV5CT2H
熊取〜和泉にも赤いのが来てた
510名無しSUN:2011/11/23(水) 21:58:00.60 ID:wE8Dyt5V
何だ、今のは? 雷か
511名無しSUN:2011/11/23(水) 21:58:32.15 ID:D3ofHFqa
遠雷が聞こえた気がしたが…@生駒
512名無しSUN:2011/11/23(水) 22:01:46.95 ID:Tut3VBx6
西宮 雷聞こえた。斜めに移動しているから雨はそうでもないか
513名無しSUN:2011/11/23(水) 22:04:00.96 ID:MVFkgOPU
雷や@堺南区
514池田:2011/11/23(水) 22:04:34.15 ID:AYWYw66e
叩きつけるような雨が断続的に来てる
515堺市中区:2011/11/23(水) 22:04:37.57 ID:EXhYa59F
ちょwww雷やん
516名無しSUN:2011/11/23(水) 22:05:27.83 ID:DJX7rjgN
風雨 @西宮
517名無しSUN:2011/11/23(水) 22:05:50.08 ID:W63A7YWp
いきなり土砂降りに 雷は1回だけ by高槻
518和泉:2011/11/23(水) 22:06:29.19 ID:FdY6D2Q9
注意報が解除されてから雷キタ
519名無しSUN:2011/11/23(水) 22:06:32.06 ID:hTOVc+Z6
風すんごい
520名無しSUN:2011/11/23(水) 22:07:41.46 ID:MDFKdQWt
雹?
JR茨木
521名無しSUN:2011/11/23(水) 22:07:57.22 ID:uAyBWtZX
雷鳴一回だけその後雨@南茨木
522八幡市:2011/11/23(水) 22:08:46.92 ID:jFel2rXJ
近いや、一瞬電圧が下がったような
523名無しSUN:2011/11/23(水) 22:08:53.33 ID:lfAyGJRJ
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
524名無しSUN:2011/11/23(水) 22:09:06.11 ID:UHFCupFY
濃霧@五條
525名無しSUN:2011/11/23(水) 22:09:14.87 ID:ICBnlBRu BE:4394761079-2BP(7174)
なんか遠くからでかい雷の音が聞こえた
526名無しSUN:2011/11/23(水) 22:09:32.46 ID:MVFkgOPU
またや、結構鳴るな
527名無しSUN:2011/11/23(水) 22:09:36.54 ID:V/XtiHVB
>>520
おそらく。
阪急茨木
528名無しSUN:2011/11/23(水) 22:10:04.07 ID:WOvWM1Lz
高槻雨マジヤバイ、なにこれ。
雹かと思うくらい巨大な雨粒。
529名無しSUN:2011/11/23(水) 22:10:13.72 ID:fVkizZmm
なんかすごい轟音が聞こえたぞ@富田林
530三島郡島本町:2011/11/23(水) 22:10:20.68 ID:e2EDGoeX
豪雨!
531名無しSUN:2011/11/23(水) 22:10:42.16 ID:D1wULxfs
いきなり雷鳴でTVに凄いノイズが@伏見
明日晴れると思って洗濯中なのに、どうしようかな
532名無しSUN:2011/11/23(水) 22:11:07.40 ID:3dKlDuIM
突風か雷かよくわからん轟音が聞こえる@河内長野
533名無しSUN:2011/11/23(水) 22:11:54.34 ID:V+3MZ+xY
富田林雷鳴とどろいて豪富
534名無しSUN:2011/11/23(水) 22:12:01.02 ID:oWzCWDy8
名神高速走行中(助手席)
なんぞ、この雷雨は…
真夏の夕立みたい

@大山崎付近
535名無しSUN:2011/11/23(水) 22:12:16.57 ID:pFxGHGju
雷や@堺
536名無しSUN:2011/11/23(水) 22:13:04.18 ID:MVFkgOPU
結構連発やね@堺南区
537名無しSUN:2011/11/23(水) 22:13:47.38 ID:uAyBWtZX
>>534
大山崎付近 紫
538名無しSUN:2011/11/23(水) 22:13:56.13 ID:UIFi5/96
ゴロゴロきた@城陽
539名無しSUN:2011/11/23(水) 22:14:45.02 ID:WOvWM1Lz
とりあえずすぐ止んだが、
一瞬とはいえ、恐怖してしまうくらいの凄まじい降り方だった・・・高槻
540名無しSUN:2011/11/23(水) 22:14:45.83 ID:gLJB3I4C
明石暴風。
541名無しSUN:2011/11/23(水) 22:15:15.45 ID:UIFi5/96
Xバン 大山崎近辺真っ赤
542名無しSUN:2011/11/23(水) 22:20:25.43 ID:fVkizZmm
はいあっけなく終了
まあこの季節だし凄いのは期待してなかったけど
543名無しSUN:2011/11/23(水) 22:21:21.84 ID:C87KvAQJ
大阪府は雷なってるのに雷注意報出てないのかよw
544名無しSUN:2011/11/23(水) 22:21:46.70 ID:hVtspwfI
冬雷か
545名無しSUN:2011/11/23(水) 22:22:18.32 ID:ICBnlBRu BE:3348389186-2BP(7174)
(・∀・)ゴロゴロー
546雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/23(水) 22:22:22.84 ID:3bZPbbBY

なんか雷の音が、
かすかにしたぞ

547名無しSUN:2011/11/23(水) 22:22:40.52 ID:25OZs8wO
京都雷きてる?
548名無しSUN:2011/11/23(水) 22:23:20.20 ID:qOSlAhTo
京都市北区、雷ゴロゴロ確認!
549名無しSUN:2011/11/23(水) 22:24:17.89 ID:yrj6puZA
交野もいきなり雨きた
550名無しSUN:2011/11/23(水) 22:24:20.78 ID:pps5AHNm
ほぼ収束。大きな雷2発。雨は小一時間。@川西北部
明日里芋掘るから土が湿ると助かります。
551名無しSUN:2011/11/23(水) 22:24:49.44 ID:KhmIlXP5
なんか鳴ったと思ってたけど、雷だったのか。
552名無しSUN:2011/11/23(水) 22:24:57.69 ID:U6W5KgH+
また降ってきた
ここは日本海側かw@枚方東
553名無しSUN:2011/11/23(水) 22:25:37.28 ID:PfLkBVru
光って即鳴る@京都市
しかも鳴り続けてる
554名無しSUN:2011/11/23(水) 22:25:45.07 ID:JIW3zlr5
奈良方面にも湧いてるな
しかしこちらは平穏そのもの@東大阪
555名無しSUN:2011/11/23(水) 22:27:30.88 ID:U6W5KgH+
>>554
雨も降ってないの?
556八幡市:2011/11/23(水) 22:28:12.00 ID:jFel2rXJ
10分おきに計3回なったけどもう終わり。2回目は近かった・・関電レーダー
だと真上だ。雨は言うほどでもない
557名無しSUN:2011/11/23(水) 22:28:51.09 ID:oxV5CT2H
堺 臨海で雨雲湧き出したな
558名無しSUN:2011/11/23(水) 22:30:40.28 ID:ThhFmKTN
雷鳴り始めた @奈良 田原本
559東大阪:2011/11/23(水) 22:30:55.84 ID:JIW3zlr5
>>555
若干ポツってきたお
560芦屋市:2011/11/23(水) 22:31:21.06 ID:7P3hcFux
風はあるが雨さえ降らず。
561真美ヶ丘(五位堂):2011/11/23(水) 22:31:27.31 ID:xj6DC4rU
落雷連発
雷注意報出ず。

奈良痴呆気象台は脳なし
562平野区:2011/11/23(水) 22:32:45.72 ID:25S1aOmc
こっちも急に大雨降ってきた
563雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/23(水) 22:33:21.26 ID:3bZPbbBY

ほんまさっきは、
かすかにめちゃくちゃ小さな音量の遠雷が聞こえたのみ
(^◇^)┛
それ以来、鳴ってはないな(^◇^)┛
久しぶりにドキドキしてきた(^_^;)
なんせ8月2日の、天六で雷発生して、
以来やからさ(^_^;)

564名無しSUN:2011/11/23(水) 22:33:22.31 ID:fQRbK1H7
なんか雨急にふってきた!@堺
565枚方東:2011/11/23(水) 22:34:26.94 ID:U6W5KgH+
雨脚ますます強し
566東大阪若江:2011/11/23(水) 22:35:29.18 ID:4xoKWG9Q
お、雨音が聞こえてきた
567名無しSUN:2011/11/23(水) 22:35:34.39 ID:JxLZpdqP
垂水暴風。冬型が強まる時はいつも通り
568名無しSUN:2011/11/23(水) 22:35:57.09 ID:i8XHMjF/
奈良 天理
雷鳴った、雨はポツポツ。
雷も、近いって感じではないな。
569大津膳所:2011/11/23(水) 22:38:32.12 ID:WQbf4kBO
雷鳴った
570八尾:2011/11/23(水) 22:38:35.04 ID:AYV6V5DG
雨降ってきたー!!
571大阪市南部:2011/11/23(水) 22:43:21.03 ID:CepNaeVJ
やべ、風呂入ってる間に嵐になってたのか・・・
雷鳴はほとんど聞こえなかった。
572名無しSUN:2011/11/23(水) 22:46:44.72 ID:oxV5CT2H
風強い 前線が南下してるのか
573名無しSUN:2011/11/23(水) 22:49:33.01 ID:kgSOOXO2
雷だったのか
574名無しSUN:2011/11/23(水) 22:53:15.38 ID:61fqMJ1R
雨音こわい@藤井寺
575奈良@学園前:2011/11/23(水) 22:53:20.65 ID:tkBnwv23
土砂降り(゚∀゚)キタコレ!!
576名無しSUN:2011/11/23(水) 22:55:28.66 ID:XrCkc6Hk
将棋しとったから全然わからんかったわ
577奈良市:2011/11/23(水) 23:01:18.82 ID:pGtUwXXm
さっき雷鳴ったが、マジ怖いからやめてくれ。
今は布団に潜りこんで耳を手で押さえています。
578名無しSUN:2011/11/23(水) 23:01:25.25 ID:oxV5CT2H
突風 こわい @和泉府中
579名無しSUN:2011/11/23(水) 23:08:23.81 ID:Ns2IF+Ks
揺れた?
580名無しSUN:2011/11/23(水) 23:15:44.77 ID:7EjZTpdG
台風みたいな風がいきなり吹き荒れ始めた
581名無しSUN:2011/11/23(水) 23:15:58.92 ID:mkgZQGWb
大阪は南風が強く吹き、気温が上昇中。
深夜になって最高気温を当初の13℃から15℃へと押し上げた
582雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/23(水) 23:25:39.40 ID:3bZPbbBY
>>577
ワシと同じやな
(^◇^)┛

(-.-)zzZ

583名無しSUN:2011/11/23(水) 23:26:02.57 ID:zsmdd2/i
外が変にさわがしいから外見たら、すっごい突風と雨じゃないか
584名無しSUN:2011/11/24(木) 00:07:10.51 ID:aSXXw2ic
やんだ
迷惑な雨だったわ
メシくいに出る時だけ降りやがって
585名無しSUN:2011/11/24(木) 00:38:24.73 ID:p9jOwy/W
窓が軋むくらいの凄い突風@箕面
586名無しSUN:2011/11/24(木) 00:54:56.78 ID:2StFTC4t
風の音で目が覚めた

@西宮
587名無しSUN:2011/11/24(木) 01:16:46.76 ID:nWbE+YZI
なにこの風・・・@東灘
588垂水塩屋:2011/11/24(木) 01:28:35.87 ID:chWnOSQb
風がきついな
589名無しSUN:2011/11/24(木) 01:44:02.01 ID:r8AciVau
地震なのか風なのかわからないくらいひどい
すごい揺れてる
590名無しSUN:2011/11/24(木) 01:47:04.88 ID:3dy0JOg+
風つえー
591名無しSUN:2011/11/24(木) 01:55:51.23 ID:wbFoROdy
大阪市内も暴風になったりを繰り返してる
寒い
気温あがるの本当に?
592名無しSUN:2011/11/24(木) 01:58:26.79 ID:5FFD4LHy
この風なに?台風は来てないんだろ?@神戸
593名無しSUN:2011/11/24(木) 02:34:35.36 ID:XWcot8kl
暴風
594名無しSUN:2011/11/24(木) 02:40:03.93 ID:a+ml7K3Z
明石で10m超え続いてるな
595名無しSUN:2011/11/24(木) 03:24:09.40 ID:ZtDOFQp0
朝電車大丈夫かな
596名無しSUN:2011/11/24(木) 04:09:16.75 ID:zTV25j5m
堺市、暴風。なんだこれ?
597名無しSUN:2011/11/24(木) 04:45:43.81 ID:icYL49wx
まじか全然たいしたことないぞ
598名無しSUN:2011/11/24(木) 06:47:16.97 ID:nxMW45/E
カオスな空模様だな
晩秋の気候とは思えない
599名無しSUN:2011/11/24(木) 07:09:45.88 ID:9sOfH1aw
台風より風がきつかった。
寒いし。
600たつの市光都山手:2011/11/24(木) 08:22:01.29 ID:g6z20DKd
7時発表で最高気温予想が8度に下方修正されたけど、それはないだろ・・ウェザーニュース
601名無しSUN:2011/11/24(木) 09:05:35.00 ID:pEWhtRK6
さーむい
602名無しSUN:2011/11/24(木) 09:05:53.70 ID:hJYVZDti
ヒューヒューヒューて、、、華原朋美か!
603三宮:2011/11/24(木) 09:07:48.27 ID:+ugGI4Za
風きつい〜。
気象庁の天気予報、
神戸は予想最高気温12度、週間天気予報では14度。
どっちなんだw
604名無しSUN:2011/11/24(木) 09:29:54.22 ID:pEWhtRK6
ヒューヒューだよっ
牧瀬里穂世代だコノヤロー
605名無しSUN:2011/11/24(木) 09:38:05.84 ID:AOfTA/EV
ヒューッ!
606たつの市光都山手:2011/11/24(木) 09:39:48.61 ID:g6z20DKd
すでに10℃なんだが、風が強い。
ウェザーニュースのは体感気温予想か?

牧瀬里穂と言えば「汚れた舌」
607名無しSUN:2011/11/24(木) 09:44:01.35 ID:RFya4Uxx
608和歌山市北部:2011/11/24(木) 12:08:28.75 ID:WcIBKTsd
さっき霙みたいなもん降ってたぞ
609名無しSUN:2011/11/24(木) 12:44:57.75 ID:TF6n3wVs
最近では一番寒いな。チャリンコ乗ってるとわかるよ。
610名無しSUN:2011/11/24(木) 13:08:39.74 ID:lavWoOp7
もうコート着てもいいよね
611名無しSUN:2011/11/24(木) 13:08:48.39 ID:nxMW45/E
明らかに寒い
汗が臭わないので助かる
612名無しSUN:2011/11/24(木) 13:30:04.21 ID:7LT5gRlQ
すげぇ風
613名無しSUN:2011/11/24(木) 14:07:49.63 ID:2XQHW8e8
外は風は確かにキツク寒いが
部屋は窓越しの日射しが刺す様にキツイから
20℃あるな温い。

614名無しSUN:2011/11/24(木) 14:10:31.05 ID:jYu7euld
ゆうべ強風で眠れなくて、
外はどんな具合だと窓から顔出してみたら、
風がキツイのに生ぬるくて気持ち悪かったぞ
冬の強風って思えない感じだった
615名無しSUN:2011/11/24(木) 15:03:31.39 ID:1z5GClrS
昨夜、薄着で外歩き回ってたら扁桃腺が腫れて酷い下痢になっちゃった
今日は1日引きこもり…
616名無しSUN:2011/11/24(木) 15:11:00.16 ID:MumIqt0U
どんとぽちぃ
617名無しSUN:2011/11/24(木) 15:48:56.56 ID:l4MuuEM5
よ〜し、あすは  と思いきや
計画前の予報が当たらない
放送局別dデーターの衛星レーダー見てるけどハズレる
イヤがらせか?
618名無しSUN:2011/11/24(木) 16:21:59.30 ID:iIWGP6Bk
寒い〜 ガード下のおでん屋で熱燗とおでんに限るな@城東区
619名無しSUN:2011/11/24(木) 16:25:56.54 ID:jH3IbGbJ
>>618
いろんな意味で
しみるなぁ〜
620名無しSUN:2011/11/24(木) 16:42:31.66 ID:lrSAdDW8
今日はおでんに決定シマス
621名無しSUN:2011/11/24(木) 16:59:15.60 ID:7LT5gRlQ
うちもおでんやで
622名無しSUN:2011/11/24(木) 17:14:58.62 ID:uzSNfyB1
10.2℃、このまま順調に下がるか
623名無しSUN:2011/11/24(木) 17:35:08.13 ID:TBJNc6ZA
3ヶ月予報出たな
624名無しSUN:2011/11/24(木) 17:50:28.41 ID:l4MuuEM5
あたためますか?
あ あたため おねがい し
します
レンジでチンお願いします。

コンビニ店員の笑顔がしみる
625名無しSUN:2011/11/24(木) 17:55:55.95 ID:JQ71NcrF
うちは、味噌鍋や
626名無しSUN:2011/11/24(木) 17:58:37.86 ID:7LT5gRlQ
おいしそうー
627名無しSUN:2011/11/24(木) 18:20:20.66 ID:KSD8aoX1
大阪市も18時で既に10℃を切った
明日の朝はかなり冷え込みそうだ
628名無しSUN:2011/11/24(木) 18:39:23.36 ID:jH3IbGbJ
これだけ寒いと糞味噌やな
629名無しSUN:2011/11/24(木) 19:06:43.62 ID:2f+gUFv8
寒くていいよ
冬だもん
暑いの嫌だ
ここ地球のはず
630名無しSUN:2011/11/24(木) 19:09:43.35 ID:iM1KcS/R
10月まで夏だったのに
11月になったら冬になった
631名無しSUN:2011/11/24(木) 19:27:46.06 ID:XWcot8kl
金剛山山頂の気温は -1.2 ℃ です
632名無しSUN:2011/11/24(木) 19:31:03.14 ID:aSXXw2ic
ダウンジャケット初出動させたけど全然寒いまま
保温効果のうなっとんのとちゃうかアレ
633名無しSUN:2011/11/24(木) 19:47:01.45 ID:bPHiXSG/
>>632
高いのは中身まっぱでも平気(´・ω・`)
634名無しSUN:2011/11/24(木) 20:03:28.60 ID:/MpkmXtI
>>630
秋は何処へ言ったの?(´;ω;`)
635名無しSUN:2011/11/24(木) 20:13:49.17 ID:ophlBhdK
来週以降は続々高温続きやで今の内に晩秋擬き味わいなはれ
636名無しSUN:2011/11/24(木) 20:18:45.57 ID:jYu7euld
寒いのはかまわへんねん、むしろ歓迎
風だけどうにかして
マンション風の音うるさすぎ
637名無しSUN:2011/11/24(木) 20:39:56.88 ID:f8jUP9FF
http://weather.yahoo.co.jp/weather/
の表示が何かおかしいのだが俺の端末だけかな
今はめちゃ寒いけど、週間予報では選挙の日曜日は20度超えの予報だね
ちょっと体調壊しそうだ
638名無しSUN:2011/11/24(木) 20:44:04.36 ID:iK7jPhpc
風呂入らなあかんのにコタツから離れられへん
639名無しSUN:2011/11/24(木) 21:37:16.40 ID:RFya4Uxx
640大津港周辺:2011/11/24(木) 21:38:35.63 ID:SEM4ZBWS
(;゚Д゚) さ、さ・・・
641名無しSUN:2011/11/24(木) 22:33:20.08 ID:Q7LTmp48
みんな、おでんなのか・・・最近は関東炊きって言わなくなった?
642名無しSUN:2011/11/24(木) 22:39:48.37 ID:6XQhbHwy
そういや言わんようになったね
関東煮って書いた暖簾やちょうちんもあんまり見なくなったような
643名無しSUN:2011/11/24(木) 22:43:59.52 ID:RUdyiKPO
子供の頃はかんとだきって言ってた気がするけど
この頃はおでん
644名無しSUN:2011/11/24(木) 22:46:22.83 ID:ms0SFKKg
川西能勢口の駅前にはかんとだきの店あるよ
行ってみたことはないけど
645名無しSUN:2011/11/24(木) 22:50:37.93 ID:uzSNfyB1
かんとだきとおでん、同じ料理だったのか
646名無しSUN:2011/11/24(木) 23:25:47.55 ID:OO5epQ3Y
関西ではおでんのこと関東炊きっていうんですの!?
こっち来て初めて知ったw
647名無しSUN:2011/11/24(木) 23:36:48.81 ID:wbFoROdy
お寿司も江戸前寿司って言ってたのに昔 昔
648名無しSUN:2011/11/24(木) 23:37:51.79 ID:WjbXTb+z
年配の人しかかんとだきって言わないよ
コンビニが出来だしたあたりからおでんって言うのが普及しだして
最近じゃ殆ど使わない
子供の頃祭りの屋台とかは関東煮だったけど最近はどうなんだろう
649名無しSUN:2011/11/24(木) 23:52:44.84 ID:y2ySTYPE
おでんって、本来田楽のことだから、こんにゃくに味噌つけて食べるものなんだよね。
煮込むのは関東だき。
650名無しSUN:2011/11/25(金) 00:01:11.70 ID:Z45ZsXfE
>>648 さらに具の定番「ひろうす」まで「がんもどき」、さらに略しかたまで関東風に「がんも」
なんだかなあ。
651名無しSUN:2011/11/25(金) 00:07:40.82 ID:vzRHrZj6
めっさ寒なってきた
652名無しSUN:2011/11/25(金) 00:10:47.20 ID:QEECAGaN
ファンヒーター出すわ
653名無しSUN:2011/11/25(金) 00:16:20.73 ID:pphGBwnr
うち、へこたれへん!
654名無しSUN:2011/11/25(金) 01:08:11.51 ID:feddApmf
ヒーターなんか1ヶ月前に出してるわ
既に猫が場所覚えて人間よりぬくいとこおるわ
655名無しSUN:2011/11/25(金) 01:12:27.85 ID:UrNh17E2
さびいいいいいいいいいいいいいいいいい
風呂はいる
656名無しSUN:2011/11/25(金) 01:34:30.78 ID:pm0KUzSk
あーいい湯だなふふふん♪
657名無しSUN:2011/11/25(金) 01:56:56.77 ID:bQwXW0GN
電気ゆたんぽ、だしたお
658名無しSUN:2011/11/25(金) 02:30:15.75 ID:eBhMdxfo
どてらきてるけどさむいよー。
そろそろデロンギさんの設置を検討しなければ・・・
659名無しSUN:2011/11/25(金) 05:08:35.64 ID:xezRB1OA
三田の5時の気温が0.0度。寒いね。
しかし、何故三田の朝晩の冷え込みはこんなにも厳しいのか・・・
660名無しSUN:2011/11/25(金) 06:19:18.50 ID:OdLEu6u6
まさかの氷点下だぴょ・・姫路市書写西坂県立大付近
661名無しSUN:2011/11/25(金) 06:29:22.42 ID:xezRB1OA
三田も氷点下到達。6時の気温が−0.2度。 
昨季は最低気温が−9.8度だった日があったが、今季は?
662名無しSUN:2011/11/25(金) 06:30:55.58 ID:ak9FwOML
>>659
そりゃ神戸市チベット区よりも山奥だしな
663名無しSUN:2011/11/25(金) 06:40:16.51 ID:feddApmf
ざぶい゛
664名無しSUN:2011/11/25(金) 07:00:25.15 ID:xyN+lHa5
7度あるわりには寒い @灘区
665 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/25(金) 08:54:36.65 ID:s+IHegOi
冷えたな
冷えた
666名無しSUN:2011/11/25(金) 09:20:49.63 ID:8LD1SNK1
フロントガラスが凍りついて遅刻しちまったじゃないか
667名無しSUN:2011/11/25(金) 09:49:57.81 ID:j0TuFPPT
天気はいいがチャリこいているとあまりの寒さに顔面神経痛になりそうな件について@城東区
668(´;゚;ё;゚;)へどろきっしゅらぶ ◆895VVoilOU :2011/11/25(金) 10:44:10.99 ID:Vq4xqMXN
やはり厳冬やなあ
なんか知らんけど¿
669名無しSUN:2011/11/25(金) 11:26:58.40 ID:QEECAGaN
手がかじかむ。ハクキンカイロの出番が来た。
670名無しSUN:2011/11/25(金) 11:33:47.35 ID:s+IHegOi
白金懐炉て中は何入ってまんのや?
671名無しSUN:2011/11/25(金) 11:33:59.14 ID:V0s6TK+3
最低室温9度('A`)
672名無しSUN:2011/11/25(金) 11:36:41.69 ID:V0s6TK+3
>>670
耐熱性のある綿状担体に白金を塗った物でベンジンを低温燃焼させる
673名無しSUN:2011/11/25(金) 11:44:22.66 ID:ZTwgEkAe
晴れてるみたいだけど家の周りだけずっと雲にお日様隠れてるから
全然晴れてると思えない
674名無しSUN:2011/11/25(金) 11:48:18.37 ID:s+IHegOi
>>672
ジッポーみたいな感じか
燃料足して何回も使えるのはええなぁ
675名無しSUN:2011/11/25(金) 12:15:03.99 ID:V0s6TK+3
>>674
詳しくはこちらで
http://www.hakukin.co.jp/
676名無しSUN:2011/11/25(金) 13:51:35.84 ID:xM5RN3L3
いい天気だけど寒い…@大阪 枚方市
677大阪市内南:2011/11/25(金) 14:49:49.76 ID:IaSU2NRX
いま室温19℃だけど寒い
100均の室温計じゃ正確に 計れてないのかな?

678名無しSUN:2011/11/25(金) 14:53:47.92 ID:yaQ0l9Fe
エアコンガンガンつけてる、、氷いちごうめえ〜
679名無しSUN:2011/11/25(金) 14:57:37.71 ID:s+IHegOi
>>677
温度より湿度かと
680名無しSUN:2011/11/25(金) 15:59:50.49 ID:hJLpWwVA
>>676
今日の午前2時50分頃、枚方市新之栄町で火事があって
死人も出てるみたいですけど>>676さんは大丈夫でしたか?
681名無しSUN:2011/11/25(金) 16:08:35.70 ID:aYaD/75e
何かあったらのんびり書き込みなんかしてるわけなかろ
682名無しSUN:2011/11/25(金) 16:41:54.01 ID:38kQiW7o
さみ
683名無しSUN:2011/11/25(金) 16:44:47.07 ID:MRAqRKXR
昨日はおでんにしてうまかった
今日は松茸ご飯とひっつみ汁にするかな
684名無しSUN:2011/11/25(金) 16:46:30.09 ID:QgPNAXqP
>>683
君はどこの子やねん
とうほぐか
685名無しSUN:2011/11/25(金) 16:51:16.99 ID:MRAqRKXR
とうほぐちゃいます北摂の住民ずら
686名無しSUN:2011/11/25(金) 17:10:04.33 ID:J6qrR4d/
ひっつみ汁ってどんなの?
687名無しSUN:2011/11/25(金) 17:14:53.13 ID:QgPNAXqP
>>686
なんかすいとん汁みたいなやつだよ
漫画で読んだ
688名無しSUN:2011/11/25(金) 17:17:41.42 ID:MRAqRKXR
自分も詳しくないけどきしめんより幅広い麺風のものを
ちぎっていれろと説明書きにある
あるいは縦に2つに切ってきしめん風とか

あと適当な野菜・肉入れてしょうゆ味ベースっぽいおつゆで
仕上げるみたい

と言うか自分もはじめて作りますタハハ
689名無しSUN:2011/11/25(金) 18:46:43.61 ID:QgPNAXqP
>>688
ぬくくて美味そうだな

週末また高温なんだが
もう気持ち悪い高温はやめてほしい
690名無しSUN:2011/11/25(金) 18:56:50.40 ID:ms/EAQIP
粕汁ウマー♪
691名無しSUN:2011/11/25(金) 19:45:01.32 ID:Ks35LMTr
とんかつ屋の店長のアレが入ってそう
692 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/25(金) 20:22:04.75 ID:9ZSfXRUX
>>687
むかし盛岡の居酒屋で食べたことある
キンキとかホヤの刺身とかといっしょに
ひっつみとホヤは格別うまいとは・・・
キンキは美味かった

昨日の味噌鍋うまかった
693名無しSUN:2011/11/25(金) 21:29:43.47 ID:zyJip0iT
3ヶ月前には
寒いって言う日が来るとは思っていなかった
694名無しSUN:2011/11/25(金) 21:57:59.41 ID:O0sbZFvu
                ┌─┐
                |● l
       /\      ├─┘     /\
      < ● \   _|__    / ● >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/_愛●国_.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゜ )∪\;
         ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   寒いっ!!!!
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゛ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゛ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゛Y `ヽ、
            ゛ー--‐'
695名無しSUN:2011/11/25(金) 22:01:23.10 ID:H6D7fb1B
さみーわして
696名無しSUN:2011/11/25(金) 22:08:33.07 ID:ak9FwOML
明日はまたごっつい冷えそうだな
697名無しSUN:2011/11/25(金) 22:14:09.82 ID:Xfm+0Zfs
寒い、ちんちんが小さくなってる
698名無しSUN:2011/11/25(金) 22:15:45.09 ID:xyN+lHa5
股間の通気がいいあったかスウェットは蒸れないの?
699名無しSUN:2011/11/25(金) 22:17:41.84 ID:paM4ftAO
ちょっと前まで部屋なら半袖で余裕だったのに、めちゃ寒いっすわ。
700名無しSUN:2011/11/25(金) 23:20:39.12 ID:j+DlYJYQ
暖房つけた
701名無しSUN:2011/11/26(土) 01:38:51.43 ID:bMeFOsuw
寒いわー、初めて暖房付けたわ〜
辛抱できんわな
702名無しSUN:2011/11/26(土) 02:04:47.11 ID:+Jr29KRH
>>694は放射能被爆者
703名無しSUN:2011/11/26(土) 05:34:47.37 ID:yGPMPUhF
5℃切ってるw
704名無しSUN:2011/11/26(土) 05:41:23.80 ID:FaHGdptN
大阪4度だ、噂には聞いていたこれがラニーニャ現象か
705名無しSUN:2011/11/26(土) 05:53:55.50 ID:ir+/0/1+
こう寒いとトイレが近くていかんな
706名無しSUN:2011/11/26(土) 06:37:22.60 ID:SDaVOIcu
枚方現在3.2℃

現在までの最低3.1℃
707名無しSUN:2011/11/26(土) 07:11:40.97 ID:kUbR5Jdf
豊中市最低2℃で今シーズン一番の冷え込み
708名無しSUN:2011/11/26(土) 07:12:40.02 ID:SDaVOIcu
枚方2.9℃
3℃割った
709名無しSUN:2011/11/26(土) 07:27:21.81 ID:DGKfllTV
今朝も三田は氷点下。
まあ、冬場はほぼ氷点下まで下がるから慣れるよりほかない。
710名無しSUN:2011/11/26(土) 08:14:07.05 ID:mUoZVR9Z
796 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/18(日) 18:52:04.96 ID:ohrp3/4u
6月までは余裕で寒いし、下手すりゃ7月も寒い。梅雨でぶり返すしな。
で、次にまた寒くなるのは10月だ。
寒さが厳しいのは11月から3、4、5月まで。
毎年のように「今年は異常だ」とか言うが、毎年そんなもんだよ。

799 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/18(日) 19:04:20.63 ID:WoyJZxr5
>>796
居住地書いてみ
高野山にでも住んでるのか?

800 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/18(日) 19:07:14.06 ID:ohrp3/4u
ほら、799みたいなのが、来年になってまたアホみたいに「四月なのに!五月なのに‼」とか言い出すんだよ。
好い加減覚えろ阿呆

805 名前:名無しSUN :2011/09/18(日) 19:54:37.98 ID:ao66k5za
>>800
で、どこに住んでんの?

関西・近畿気象情報 Part185
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316135485/

617 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/28(水) 09:02:28.84 ID:hXMWjrbz
10、11月とか当たり前に寒いだろうけど、季節はずれに暖かいとかその逆とかはまあ普通にある。

623 名前:名無しSUN [sage] :2011/09/28(水) 13:22:32.30 ID:i5NAs/Y2
>>617
寒いって?一番良い時期じゃないか(呆w
711名無しSUN:2011/11/26(土) 09:10:34.84 ID:mC9mlmn4
枚方ホント冷えねーな。
結局堺よりも最低気温高かった。
712 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/26(土) 09:53:08.28 ID:DH8ozjBy
ぬくいな
713名無しSUN:2011/11/26(土) 10:12:36.85 ID:EPVY3M7H
こんな暖かいのにインフルエンザで寝込んでる・・・
紅葉見に行きたい 美味い飯食いに行きたい ED直したい
714名無しSUN:2011/11/26(土) 10:19:07.65 ID:Y0O6iU4/
お大事に
715名無しSUN:2011/11/26(土) 10:47:55.84 ID:IQQrtjWd
コタツ+お茶+みかん+猫

これ最高
716名無しSUN:2011/11/26(土) 11:53:11.50 ID:0wegussP
ええ塩梅やな。寒くも無く暑くも無く。
717名無しSUN:2011/11/26(土) 12:04:28.03 ID:x/9BPoq9
風がないから日差しがある所ではずいぶんと暖かいね
718名無しSUN:2011/11/26(土) 12:08:34.57 ID:iGW48sYu
金剛山山頂の気温 2.8℃
719名無しSUN:2011/11/26(土) 12:56:58.48 ID:yGPMPUhF
みかんと茶のかわりに酒がいい
720名無しSUN:2011/11/26(土) 13:41:43.73 ID:fNhNI02q
この時期シャワーは辛いな、寒いわ
721名無しSUN:2011/11/26(土) 14:04:29.90 ID:3MZ7p+vU
日射しはきついぜ

最高15℃〜18℃最低8℃〜10℃が一番いい時期
夜は肌寒いくらいで丁度良い

まぁ冬型で寒い時でも風が無ければ過ごし易い
ヒンヤリ&シャキッとして寧ろ気持ち良い
スポーツに最適。
722名無しSUN:2011/11/26(土) 14:12:53.07 ID:horitl3a
夏の暑さが恋しい
冬はしもやけできる、肌あれる、皮膚カサカサだからちょっとぶつけたら出血する
激しく暖冬を希望する
723名無しSUN:2011/11/26(土) 14:15:09.77 ID:6Lqp4j81
おまけに痔とか
724名無しSUN:2011/11/26(土) 14:24:25.54 ID:XBIekYu6
ええ天気や〜
725名無しSUN:2011/11/26(土) 14:27:21.85 ID:XmLBENpZ
はなみずでてとまらんぞお ずる。
726名無しSUN:2011/11/26(土) 14:34:32.94 ID:3MZ7p+vU
>>722
そうか大変だな。
ただ関西の糞暑い夏はご免だな
今や僅かな期間になった今が一番良い季節なのに。

727名無しSUN:2011/11/26(土) 14:48:02.25 ID:NnDZ4JRX
温度的に良い季節なんかとうの昔に終わってる。
たまには外出ろよ。
728名無しSUN:2011/11/26(土) 14:55:30.44 ID:vYm0VmZZ
朝はじっとしてたら冷えるが、動いてる時はそれほどでもない
糞暑いよりはよっぽどいい
729名無しSUN:2011/11/26(土) 15:01:51.09 ID:3MZ7p+vU
>>727
今の夏がいい季節と言う>>722に言ってくれ

今日はむしろ暑いくらいだ
日射しキツスギ
730名無しSUN:2011/11/26(土) 15:17:20.63 ID:cwx3HCEg
本日の京橋はいかがでしょう?
731名無しSUN:2011/11/26(土) 15:38:39.88 ID:Oa336Lkc
ええとこだっせ!
732名無しSUN:2011/11/26(土) 15:59:18.24 ID:1Xd3aIHp
>>730
東京乙
Tokyo乙
733名無しSUN:2011/11/26(土) 15:59:25.89 ID:EPVY3M7H
有馬
734名無しSUN:2011/11/26(土) 16:00:38.91 ID:1Xd3aIHp
記念 by中山競馬場
735名無しSUN:2011/11/26(土) 16:09:10.09 ID:1Xd3aIHp
でも大阪っておしゃれだし都会的でカッコいいね。
736名無しSUN:2011/11/26(土) 16:37:05.42 ID:EPVY3M7H
大阪の人は明日選挙だしネットどころじゃないだろうな
737名無しSUN:2011/11/26(土) 17:15:02.13 ID:1Xd3aIHp
選挙なんて誰に入れるかもう決めてるだろ
738名無しSUN:2011/11/26(土) 17:17:08.39 ID:7X3FCKVz
ギリギリまで考えていつも夜に投票に行く
739名無しSUN:2011/11/26(土) 17:53:20.46 ID:/n/ka6l2
私は橋下さんとマック赤坂さん
明日は晴れるかな?暖かければ出掛けやすいな
740名無しSUN:2011/11/26(土) 17:58:15.05 ID:u9xoK090
明日ほんまに18℃前後まで上がるんかいな
741名無しSUN:2011/11/26(土) 18:00:26.96 ID:3qaLkcPz
さみいよ
742名無しSUN:2011/11/26(土) 18:17:20.16 ID:lmT2QhV7
明日選挙か
でもハッテン場いこう
743川西北部:2011/11/26(土) 18:32:18.85 ID:VqaJDSqN
寒いなぁ。
大阪の人、明日の選挙は是非行ってくれ!
頼む。ホンマに頼む。

元大阪府在住民
744名無しSUN:2011/11/26(土) 18:41:30.57 ID:lmT2QhV7
村田ってだれ
745名無しSUN:2011/11/26(土) 18:50:49.42 ID:cwx3HCEg
兆治
746名無しSUN:2011/11/26(土) 18:55:00.03 ID:7X3FCKVz
ゆかりん
747名無しSUN:2011/11/26(土) 19:14:07.06 ID:3sUyQ5UA
倉田と橋下で決まり!
748名無しSUN:2011/11/26(土) 19:20:37.26 ID:yGPMPUhF
朝の寒さの前じゃ昼が快適に感じるな
シーツのひんやり感がきもちいい時期が好きだ
749名無しSUN:2011/11/26(土) 19:39:06.27 ID:bad0z2za
平松、松井に入れて来た
750名無しSUN:2011/11/26(土) 20:41:21.39 ID:iGW48sYu
昼は暖かかったのに夜になると冷えてくるな
751名無しSUN:2011/11/26(土) 22:31:04.50 ID:FE0Neexc
来週はまたちょっとぬくなるんか
752名無しSUN:2011/11/26(土) 23:28:55.89 ID:rh7xjl9u
>>751
タイムツイスト面白いですよね
753名無しSUN:2011/11/27(日) 00:41:16.87 ID:qTJjjl4Y
来週灰色ばっかりとかフザケンナ
754名無しSUN:2011/11/27(日) 02:49:40.23 ID:fbetwKHO
明後日最高気温20度かよww
755名無しSUN:2011/11/27(日) 05:58:07.69 ID:U/HCKQli
衛星画像を見ると、今日はずっと雲に覆われてそうな感じ
756名無しSUN:2011/11/27(日) 06:35:34.30 ID:Ezdh5gQp
週間予報 最高20度切ったか
今5度さみぃw
757名無しSUN:2011/11/27(日) 07:17:35.64 ID:G1RLAZCB
すごく冷え込んでいます@梅田
758名無しSUN:2011/11/27(日) 08:08:28.38 ID:wxuSeHSF
今朝も寒いですが、やはり冬はこうでないといけないですね。選挙に今からいってきまーす@大阪東部
759名無しSUN:2011/11/27(日) 08:55:15.92 ID:SFnk3LSw
冷たい風が吹いて寒い@枚方
760名無しSUN:2011/11/27(日) 09:10:23.56 ID:cQP2MNd1
和歌山岩出曇ってんだけど
天気予報ズバリ晴れということは

大阪市内快晴なのか?
761名無しSUN:2011/11/27(日) 09:25:15.90 ID:ZAt4SWQk
寒いし、全然晴れてないぞ
762名無しSUN:2011/11/27(日) 09:27:25.32 ID:zV41m7DY
763 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/27(日) 09:33:50.57 ID:dhsjxtjV
これまた天気ええわな
764名無しSUN:2011/11/27(日) 09:52:04.15 ID:5aeP66bZ
天気良いけど冷えるな

大阪は今日注目ですなぁ
765名無しSUN:2011/11/27(日) 10:11:21.72 ID:11VANWYa
必死な奴が多くておっかねぇ
766名無しSUN:2011/11/27(日) 10:41:00.52 ID:GpRsDR2N
明日の予想気温20度だよ
どーなってんの
767名無しSUN:2011/11/27(日) 10:53:09.49 ID:dhsjxtjV
なんでこうなるのっ!


ヒャイヒャイヒャイヒャイヒャイヒャイヒャイ
768名無しSUN:2011/11/27(日) 11:26:49.04 ID:TjgHYwv/
>>765
京都府木津川市は晴れだが寒い…

こちらは平穏無事
たかが政事如きであれ程夢中に
なれるもんなんだな
769名無しSUN:2011/11/27(日) 11:32:34.84 ID:6UUiLbnG
いくら民主主義とはいえ、自分の人生すらままならん人々に投票権を与えてもどうにもならないと思う。
おまけに政治家が馬鹿な上に厚かましいのばっかりで、むしろ、消去法による投票にしてくれれば良いのに。
770名無しSUN:2011/11/27(日) 11:43:41.91 ID:ghm6BBaQ
しょうもない政治屋とまぬけな愚衆で
祭りや〜祭りや〜〜〜
771名無しSUN:2011/11/27(日) 11:52:45.13 ID:g7XHExSV
政治家なんて
裁判員見たいに無作為に選んだら良いのにな
今回の大阪見たいな無駄なエネルギー
使わずに済む

もはや、その程度の存在だろ政治家なんて

つか、寒過ぎ…
晴れるんじゃないのかよ!


772名無しSUN:2011/11/27(日) 12:11:55.16 ID:u2hr5/hY
とりあえず今日は雨じゃなくてよかった。投票率上がりますように。
773名無しSUN:2011/11/27(日) 12:17:38.63 ID:3GjWgEfJ
率が上がれば橋本有利だしな 今日の天気だと決まりじゃね?
県民のオレには投票券がないがw
774川西北部:2011/11/27(日) 13:20:47.31 ID:SsZQpL/+
これで投票率が40%台だったら、逃松の勝利だな。
あれだけ煽ったのに、その程度で終わったら大阪も(・ー・) オワッタナ


それにしても、こっちは曇り空ですっきりしねぇ。
775名無しSUN:2011/11/27(日) 13:29:16.97 ID:uHMAlbuS
ポピュリズム橋本落選しろ
776名無しSUN:2011/11/27(日) 13:29:42.08 ID:11VANWYa
>>768
夢中になれるものがあっていいね
っていってあげたくなるよ

でも、その中でもマジなのと
こいつ仕事でやってるなって
いうやつがいる感じがする
777名無しSUN:2011/11/27(日) 13:33:07.77 ID:2uhA0RqW
橋下イラネ
橋下信者イラネ
778名無しSUN:2011/11/27(日) 13:46:08.42 ID:NSk68Z7A
薄曇が出る場合は晴れ予報出すなよ・・・
779名無しSUN:2011/11/27(日) 13:49:23.96 ID:vYKUOOBD
これなら曇り時々晴れ予報で十分だ
気温も上がっていないし
780名無しSUN:2011/11/27(日) 14:47:53.13 ID:P1HB4G7n
寒っ。
781名無しSUN:2011/11/27(日) 14:48:30.82 ID:D4IDr/Fn
糞松信者なんているんだw
782名無しSUN:2011/11/27(日) 14:48:35.14 ID:ZeDFtwNr
俺の夢

オピニオンリーダー

意味は分からんが言葉がかっこいい
783名無しSUN:2011/11/27(日) 14:52:48.33 ID:EmgtQhep
橋下信者なんているんだw
784川西北部:2011/11/27(日) 15:01:38.09 ID:SsZQpL/+
いつのまに政治スレになってんだ?w
関心があると言うことは良いけど。


しっかし、今日一日薄曇りか。
まぁ、雨ばっかりの週末からしたら良い方か。
785名無しSUN:2011/11/27(日) 15:03:38.44 ID:fhbLPfuH
橋下のこと独裁っていうけど
全部の発言みると98%くらいはまともじゃよ
ただ2%過激なこと言って、その部分をマスコミで大きく取り上げられちゃう
その2%を持って「橋したさんこんなコメントしてますよ!」っとマスコミが
平松のコメントを取りに行くから、平松は橋下を批判する発言が多くなる
相手を対立させて喜ぶ図式は自民対民主を面白おかしく煽ったのマスコミの過去を思い出すわ
786名無しSUN:2011/11/27(日) 15:08:38.48 ID:dhsjxtjV
週末に雨降らなかったのはいつ以来よ
787名無しSUN:2011/11/27(日) 15:13:03.38 ID:SFnk3LSw
来週の週末はまた降りそうだけどなw
788名無しSUN:2011/11/27(日) 15:15:48.33 ID:Rs7M175a
このうす曇り、おかしいと思ってたら黄砂かよ
789名無しSUN:2011/11/27(日) 15:16:42.45 ID:cGskBbwu
室温14.7℃ 54%
昨日の方が乾燥してたような
790名無しSUN:2011/11/27(日) 15:21:15.54 ID:TjgHYwv/
>>787
まじかよ…
来週南港の釣り公園に
息子と行く予定なんだが…
橋下が市長なればあそこも
いつ迄あるか判らんのに…
791名無しSUN:2011/11/27(日) 15:56:43.34 ID:6UUiLbnG
なにその発想w
792名無しSUN:2011/11/27(日) 16:00:04.03 ID:+/g5Nv5W
>>790
こんな奴の息子はかわいそうだな・・・
793名無しSUN:2011/11/27(日) 16:12:30.73 ID:fbetwKHO
ダウンジャケットとタンクトップで外出たら汗かきまくったぞ
まだスタジャンでいいな
794木津川市民:2011/11/27(日) 16:15:32.52 ID:TjgHYwv/
冗談にいちいち噛み付くなや

どうなってるんだ、大阪は?
なんか荒んでるぞ?
本当に政治なんてロクなもんじゃねえな
795名無しSUN:2011/11/27(日) 16:23:58.81 ID:dhsjxtjV
>>794
まぁまぁ
この流れもネタとして見たらええがな
796名無しSUN:2011/11/27(日) 16:25:07.21 ID:+/g5Nv5W
せやな

ヒャイヒャイヒャイヒャイヒャイヒャイヒャイ!!!!!
797名無しSUN:2011/11/27(日) 16:41:24.08 ID:DwEkXtXr
ちんこ
798名無しSUN:2011/11/27(日) 16:51:10.64 ID:dhsjxtjV
>>796
ヒャイヒャイのネタ元わからんっしょ?
799名無しSUN:2011/11/27(日) 17:01:21.05 ID:+/g5Nv5W
知りたくもないがなw
800名無しSUN:2011/11/27(日) 17:08:59.11 ID:Rs7M175a
黄砂やだ
801名無しSUN:2011/11/27(日) 17:29:40.19 ID:dhsjxtjV
>>799




そか。
802 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/27(日) 17:59:01.35 ID:gcd4fNgo
>>794
まぁ、オタクの市か県の選挙では盛り上がらんけど
オタクの市長だれ?
803木津川市民:2011/11/27(日) 18:52:51.82 ID:TjgHYwv/
>>802
知らん、地元のおばはんだ
政治なんぞ、勤勉な暇人のやる事だ
ぶっちゃけどうでも良い

橋下に関しては、行列の出来るとか言う
番組でギャーギャー騒いでたイメージと
色々公共施設売っぱらっている
くらいしか知らんし、
別に大阪なんぞ煮るなり焼くなり
好きにすれば良い、俺には関係無い




804名無しSUN:2011/11/27(日) 19:08:44.97 ID:x8hJ1yyp
昼間はぬくいのー
もう12月とは思えんわなー
このままやったらもうすぐ25度いくでー
805名無しSUN:2011/11/27(日) 19:16:16.96 ID:nIvA3tI+
火曜の雨がなくなってるやんけ
806名無しSUN:2011/11/27(日) 19:24:21.65 ID:D2l3SMdJ
知事選の投票行かなかったわ
誰が出てるかも知らんし興味も無い
807 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/27(日) 19:51:30.24 ID:gcd4fNgo
>>803
大阪がだめになったら
木津川町もoutだぞ
808名無しSUN:2011/11/27(日) 19:55:06.40 ID:TF/J8mSs
コオロギ鳴いとった。秋やのう〜
809名無しSUN:2011/11/27(日) 20:01:09.81 ID:uHMAlbuS
大阪市大阪府終了のお知らせ
810名無しSUN:2011/11/27(日) 20:01:36.46 ID:uHMAlbuS
どんな阿鼻叫喚が見れるのか楽しみや
811名無しSUN:2011/11/27(日) 20:07:01.48 ID:cQP2MNd1
大阪すげえええええええええ
維新完全勝利!

ニュー速板落ちた
812名無しSUN:2011/11/27(日) 20:45:25.76 ID:s8+QlT7G
選挙行ってきた。
人少なかったんで、投票終わった後立会人の人たちに向けてポーズ付きで
満面のスマイル浮かべて
「マック赤坂!」
ってやったら、左のおばちゃんだけ吹いたけど、他の二人は「なんじゃこいつ」
って感じでぽかんとしていた。
選挙の立会人するなら、政見放送くらいちゃんと観るべきだと思う。
全く嘆かわしい。

ちなみに票は梅田さんに入れました。

マック赤坂政見放送(NHK版)
http://www.youtube.com/watch?v=ho5JxAIMf3Y
813名無しSUN:2011/11/27(日) 20:50:51.15 ID:ghm6BBaQ
あほばっかしや
814名無しSUN:2011/11/27(日) 21:16:18.93 ID:D4IDr/Fn
アホ松さんさようならーーwww
815名無しSUN:2011/11/27(日) 21:37:25.51 ID:CHmIAb1E
逃げ松さんバイバイ
816名無しSUN:2011/11/27(日) 21:39:00.25 ID:aVaj+0EN
大阪市民がこんなに馬鹿ばっかりだとはおもわっかったわ
817名無しSUN:2011/11/27(日) 21:43:49.84 ID:uHMAlbuS
苦しむのはこれから
818名無しSUN:2011/11/27(日) 21:44:40.43 ID:G+niPiHe


 選挙ネタ書くな、ダボ


 平松のチンポでもしゃぶってこい

 チンカスw

819名無しSUN:2011/11/27(日) 22:42:38.26 ID:7bIHj2Jr
ペロペロ

でもね、空や星々はいつも変わらずに僕らの上にあるんだよ

だからね、誰もが自己をペレストロイカしなきゃダメだと思うんたーでんりんでん。
老いも若きもネ
820名無しSUN:2011/11/27(日) 22:59:14.58 ID:TWaxh3jm
大阪市民、大阪府民は圧倒的な馬鹿
821名無しSUN:2011/11/27(日) 23:00:42.84 ID:eDi7ix25
>>820
激しく同意
822名無しSUN:2011/11/27(日) 23:16:22.98 ID:HVDfglzN
半分弱は反維新のはずなんだけど仕方ない
823木津川市民:2011/11/27(日) 23:30:37.46 ID:TjgHYwv/
まあ、大阪の人が選んだ結果だ
その事をとやかく言うつもりは無いし
良くなれば良いな
としか言いようがないな

取り敢えず、南港釣り園は息子のお気に入り
なので、廃止は止めて欲しいくらいだ
824名無しSUN:2011/11/27(日) 23:34:46.53 ID:fbetwKHO
おれの足元暖めかた
1.発泡スチロールの箱を準備
2.足を突っ込む
3.電気毛布で覆う
825名無しSUN:2011/11/27(日) 23:53:05.16 ID:G+niPiHe
>>820
そのバカどもに殺されろw

チンカス野郎w

826名無しSUN:2011/11/28(月) 00:30:18.90 ID:Mfqn6MVb
これやばいんじゃね?
通報しとく
827名無しSUN:2011/11/28(月) 00:44:03.00 ID:NMeZDnsR
チンカス(。・_・。)
828名無しSUN:2011/11/28(月) 00:54:06.75 ID:T9lpem5o
かさおお
829名無しSUN:2011/11/28(月) 00:54:12.17 ID:kwB68hyq
ゲリラ豪雨とカミナリ爆撃祭が来んから選挙ネタになるねん!

ゲリラ豪雨は無理でも
はよ爆撃祭来んかい!
830名無しSUN:2011/11/28(月) 01:06:25.03 ID:UNkrm0NT
爆撃来んでも
もう、普通の流れに戻っているよ
831名無しSUN:2011/11/28(月) 01:35:56.11 ID:kwB68hyq
ほーい
832名無しSUN:2011/11/28(月) 02:04:37.31 ID:Gasi9GrD
世の中、馬鹿の方が多いという事実は常に念頭においておかなければならない。
ほんでもってそいつらのほぼ全員に選挙権が有るという事実を忘れてはならない。

ああ、また予報放棄週間に入った。
833名無しSUN:2011/11/28(月) 02:35:53.49 ID:nRfMZbwS
ネガキャンしか出来ない人の信者もまた同じって事だね。
834名無しSUN:2011/11/28(月) 03:00:45.19 ID:Gasi9GrD
こういう奴にも選挙権があるという現実
835名無しSUN:2011/11/28(月) 03:02:56.49 ID:iJrgqtdZ
賢い人は限られた選択肢の中でどういう選択をしたのか、
それによって他人を見下せる程の選択とはどういうものなのか、
聞いてみたい気もする


スレチだけどな…!!!!!
836名無しSUN:2011/11/28(月) 07:22:32.12 ID:sFPuZjgk
昼まで晴れる予報だったのが朝からどん曇り@東大阪
837名無しSUN:2011/11/28(月) 08:46:57.70 ID:4CyTe5iu
休みだから紅葉でも見に行こうと思ってたのに同じく曇り(´・ω・`)@枚方
838名無しSUN:2011/11/28(月) 08:48:13.40 ID:kwB68hyq
ガッツリ曇り
839池田市:2011/11/28(月) 09:04:08.19 ID:Jk475mv3
何か予報よりも気温低い。薄着にしたのに。寒い…。
840名無しSUN:2011/11/28(月) 09:22:19.74 ID:erkq4Rvu
曇りだけど気温は高くなります〜って、普通に寒いぞ。

日射し暖かいもんね。
841名無しSUN:2011/11/28(月) 09:54:52.32 ID:uR/l+Jb1
フェーンでもないのに日本海側の高温が半端ない。
丹後半島とかここ二日間、日中も夜中もずっと14-15℃
842名無しSUN:2011/11/28(月) 10:32:39.08 ID:qkg3C9Zf
>>841
ラニーニャ現象が起きてるから
843名無しSUN:2011/11/28(月) 10:45:32.04 ID:nlFKMJNG
寒い
日差しが全然ないよ@北摂
844名無しSUN:2011/11/28(月) 10:53:25.19 ID:BBOYXHu2
日が無いので気持ちサムシングエルス
845(´;゚;ё;゚;)へどろきっしゅらぶ ◆895VVoilOU :2011/11/28(月) 12:39:01.50 ID:pBCPuW8J
すすぬでむぱ少年w
なんか知らんけど¿
846名無しSUN:2011/11/28(月) 12:44:21.74 ID:eqYV+RU2
847名無しSUN:2011/11/28(月) 13:30:07.36 ID:HVmw06/9
暖かいゆうから薄着したのに
だまされた
848名無しSUN:2011/11/28(月) 14:06:01.49 ID:S8ILI7x5
おえ

今日は霧が多いのおワレ
849名無しSUN:2011/11/28(月) 16:24:11.39 ID:8JXph8Ja
雪虫(綿虫)が飛びまくってる@垂水
850名無しSUN:2011/11/28(月) 16:43:44.80 ID:l7EOW805
灘〜東灘でもさっき帰宅中の車から見たわ
季節を感じるなー
851名無しSUN:2011/11/28(月) 17:35:41.20 ID:7QSEo59h
>>805
これが火曜日の底力か。
10週連続降水量0mm(又は観測なし)になるかどうか
852名無しSUN:2011/11/28(月) 17:39:36.71 ID:vqA8jqrF
さて、維新に投票したバカ共はちゃんと節電しろよ。
アンチの俺が心置きなく暖房使えるようにしろ。



           既存政党はダメ!橋下さんなら腐った政治を変えてくれる!マンセー!!
                 _, ,_ _, ,_
     _ノ⌒\_ノ   (Д´≡`Д) ハァハァ
    /       ピシッΣ(=====)
   (\ ∧__∧ 彡     (( ⌒) )
    < (; ´Д`)  / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
     \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
    /    \       | |  
    し ̄ ̄ ̄\)     . / \ 
853名無しSUN:2011/11/28(月) 17:43:46.87 ID:vqA8jqrF
        ____
        /     \ お前ら脱原発のために暖房使うなよ。
     /   ⌒  ⌒ \   え?俺?俺はネットで愛国活動しなきゃならんからガンガン効かせるよ。
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_


暖房の効いた部屋に引き籠っている橋下信者の図w
854名無しSUN:2011/11/28(月) 19:47:03.62 ID:9DV9ZrXn
もう、橋下は反原発に興味無いってさ
昨日の会見で言ってたよ
855名無しSUN:2011/11/28(月) 20:27:44.25 ID:bjazJFBR
朝に干した洗濯物が濡れたままだった(´・ω・`)
アメダスみたけど降雨量ゼロだったみたいだし
湿気が凄かったのかな@宇治
856名無しSUN:2011/11/28(月) 20:30:51.34 ID:sFPuZjgk
>>855
同じく、洗濯物が乾いてなかったよ@東大阪
WNIが洗濯物は今日のうちにって言ってたから洗濯したのに
857名無しSUN:2011/11/28(月) 20:52:03.09 ID:Hpw/ht5J
昨日橋下と松井に投票した奴等は、格差社会が広がって酷い目に会っても文句言うなよ。
結局あいつらは弱者切り捨ての精神だから絶対そうなるぞ。
僕たちみたいな稼ぎも薄くて日々の生活も大変なのに何も保護してくれないとか泣き言言っても後の祭りやで。
維新の会に投票した奴等は覚悟しときや
858名無しSUN:2011/11/28(月) 21:01:21.88 ID:pY3Ak0AW
それ、お天気となんか関係ありまんのんか
859名無しSUN:2011/11/28(月) 21:10:43.54 ID:o41/s3zY
まったくスレチの話題もってきて、余計に敗者の印象悪くなるのわからんのやろか

今日の天気は最悪やった
まだ北風ぴーぷー吹くほうが洗濯かわくだけマシやわ
860名無しSUN:2011/11/28(月) 21:20:12.13 ID:nRfMZbwS
ゴミ松信者は散り際まで見苦しいな
861名無しSUN:2011/11/28(月) 21:22:33.83 ID:g0wFdDFi































862名無しSUN:2011/11/28(月) 21:22:43.03 ID:M6WNpy2x
20度超すというから、セーターやめようか迷った。
朝寒かったので結局セーター着て行った。

今までで一番寒かったよ!足りなくて冬用のジャケット着たまま
仕事することになってしまった。
今結果を見たら15度までしか上がってないやん。嘘つき!
863名無しSUN:2011/11/28(月) 21:33:23.06 ID:Mfqn6MVb
女かよ
864名無しSUN:2011/11/28(月) 21:33:39.08 ID:sFPuZjgk
週間予報では明日は雨予報だったのに、
いつの間にか晴れ予報に変わっとる
865 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/28(月) 21:38:31.16 ID:MubPXO/T
明日20℃までいくか?
今日も18℃が15℃までだったのに
866名無しSUN:2011/11/28(月) 21:52:30.48 ID:Mfqn6MVb
これでドン曇りだったら笑うわ
867名無しSUN:2011/11/28(月) 21:57:32.00 ID:Bpkx42Wd
秋の天気と女心はわからんと言うだろ
868名無しSUN:2011/11/28(月) 21:57:36.57 ID:wc5Bc2UV
>>847
うちの父ちゃんはサラリーマンで満員電車が我が人生って言ってるんだ
足も踏まれて、頭下げて、愛想笑いの50年なんだ(´;ω;`)
869名無しSUN:2011/11/28(月) 22:06:09.64 ID:sFPuZjgk
>>866
むしろ秋晴れになったら笑う
洗濯は明日に回したほうが良かったかもなぁ
870名無しSUN:2011/11/28(月) 22:48:54.06 ID:OMjXDU5C
ウチは、洗濯物干すこと禁止の町内なので天候関係無し。
山の手の豪邸街。
本当は2chやるのも爺や(執侍)がうるさいんだけどな。
今夜もメイドに手コキしてもらって寝る。
871名無しSUN:2011/11/28(月) 22:58:36.11 ID:sqTBoGNd
あほぼんかいな しかしちゃむいな。
872雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/28(月) 23:06:16.45 ID:IKs5bDEz

いやいや、今日は、曇ってる割には、
暖かかったね〜!

ダウンジャケットを着てたら汗かいたわ

873名無しSUN:2011/11/29(火) 01:38:38.57 ID:X9E8LAVG
短パン半袖愛好者
がんばってるかあ〜
暖房をつけずにまだそのカッコウなら
一目置くぞ〜
今の気温ならがんばれるような気もするけど
874名無しSUN:2011/11/29(火) 04:15:01.52 ID:2O4ofdOH
今朝は比較的ぬくい。
875名無しSUN:2011/11/29(火) 06:34:27.63 ID:pm4x4B9C
本日の雨予報は・・・どこへ消えた?
876 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/29(火) 08:20:42.81 ID:NXJTEFsB
曇ってはいる
877名無しSUN:2011/11/29(火) 08:22:13.38 ID:U8XSR3VN
個人的には、逆よりマシ。
878東大阪:2011/11/29(火) 09:08:15.60 ID:eJ29KkF6
すげぇ景色霞んでるな
879名無しSUN:2011/11/29(火) 11:19:07.75 ID:VL6vWCAS
ぬくいなぁ〜
880名無しSUN:2011/11/29(火) 11:25:16.25 ID:GXMNPG3Z
昨日よりだいぶ温水洋一
881名無しSUN:2011/11/29(火) 12:03:33.33 ID:udFNVCYv
兎和野高原・村岡が大阪より高温わらタ・・日本海側暑すぎ
882<丶`∀´>(´;ω;`)(`ハ´  )さん:2011/11/29(火) 12:33:14.50 ID:gK/c34lv
晴れない
選択できない
883名無しSUN:2011/11/29(火) 13:14:55.17 ID:G100Fwl7
昨日は休みで出かけたら予想最高気温まで上がらず寒かったのに、仕事の今日はちょうどええ塩梅やんけ。なんか損した気分や。
884名無しSUN:2011/11/29(火) 13:39:33.33 ID:hpgiVr2c
昨日暖かいゆうてたのにごっつ寒くて騙されたから
今日は用心して厚着して出かけたら汗かいて仕方ない
また騙された
885名無しSUN:2011/11/29(火) 13:50:31.77 ID:NXJTEFsB
知らんがな(´・ω・`)
886名無しSUN:2011/11/29(火) 14:27:17.95 ID:skz+jBgV
二日続けて洗濯物が乾かない予感
887名無しSUN:2011/11/29(火) 14:56:23.24 ID:U8XSR3VN
なまがわで入れて暖房でおけ、
888北大阪:2011/11/29(火) 16:59:50.99 ID:v4exfYxF
急に夕焼けしてきた。不気味な空だ
889名無しSUN:2011/11/29(火) 17:00:10.79 ID:CzK+thoB
>>東大阪通ったけど、今日はちょっと視界悪すぎる
890名無しSUN:2011/11/29(火) 17:02:43.32 ID:skz+jBgV
空すごいね
891名無しSUN:2011/11/29(火) 17:05:42.04 ID:CzK+thoB
>>東大阪通ったけど、今日はちょっと視界悪すぎる
892名無しSUN:2011/11/29(火) 17:06:59.45 ID:NXJTEFsB
大事な事
893名無しSUN:2011/11/29(火) 17:12:27.12 ID:fW3z+yXf
2回言うの
2回言うの
894名無しSUN:2011/11/29(火) 17:16:47.69 ID:dc736xEw
   /二二ヽ
   ||;ω;||
  ノ/  / >
  ノ ̄ゝ
895名無しSUN:2011/11/29(火) 17:17:46.55 ID:skz+jBgV
ふかわさん何やってはるんですか
896名無しSUN:2011/11/29(火) 17:20:51.63 ID:Hb2/peGf
ぬっくいなー
897名無しSUN:2011/11/29(火) 19:27:05.18 ID:6cg75RUL
明日は霧が凄そうな予感
898名無しSUN:2011/11/29(火) 19:56:45.55 ID:VlxyI8hq
3ヶ月予報によると
12月ぬくい
1月さぶい
2月さぶい       だそうだ
899名無しSUN:2011/11/29(火) 20:00:13.96 ID:ip9lEpIH
空がもやってる@柏原市
900名無しSUN:2011/11/29(火) 20:04:09.82 ID:b+ZA3ecc
寒くなってきたわ。昼はぬくかったのに@川西
901名無しSUN:2011/11/29(火) 20:24:55.43 ID:P38psRlq
木曜日から寒くなる。12/11からはえらいことになる。
902 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/29(火) 21:00:35.84 ID:OpyH4Bpd
21℃まで届かなかったけど
大阪、今日はぬくかった
903名無しSUN:2011/11/29(火) 21:46:30.51 ID:tAZZdyo5
三田、霧出てたよ
904名無しSUN:2011/11/29(火) 22:21:57.52 ID:zR8zvGeL
もやっとしてる
905名無しSUN:2011/11/29(火) 23:22:36.65 ID:eXvHXEN5
毎朝おけいはんの特急で通勤してるけど、今日の車内の暑さは凄かった
京橋で降りるときにふと見たら、スーツ姿の男性陣がみんな汗ぐっしょりだった。
電車に駆け込み乗車してきた人が汗かくのはわかるけど2〜30分車内で立ったままの
人達があんなに汗かく環境って体に悪そう・・・
906名無しSUN:2011/11/29(火) 23:26:09.68 ID:5RGr23i6
ぬくいとか関西人かよ
907名無しSUN:2011/11/29(火) 23:34:11.69 ID:NXJTEFsB
もうすぐ次スレの季節
908名無しSUN:2011/11/29(火) 23:38:33.12 ID:FEXZ2F2E
>>905
みんな
関西経済の復活に水を差した
A級戦犯
関西電力のせい
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/11/29(火) 23:39:10.15 ID:gT1hID+x
>>886
着とったら乾くで
910名無しSUN:2011/11/30(水) 00:15:13.64 ID:HSZZJToX
>>905
東京の京橋はそんなに暑かったのか?
911名無しSUN:2011/11/30(水) 00:16:42.17 ID:HSZZJToX
>>873
関西なら関東と違って半袖でも被曝しないからいいね。
912名無しSUN:2011/11/30(水) 00:17:31.73 ID:N8ZbCwO+
http://www.youtube.com/watch?v=4ezoqOfQ-u8

大事な事
3回言うよ
よく聞いてね

君がいれば夜を越えて銀河になれる

君がいれば夜を越えて銀河になれる 

君がいれば夜を越えて銀河になれる
913名無しSUN:2011/11/30(水) 00:18:21.59 ID:fjQUJjhT
>>908
去年はそんな事なかったので、明らかに節電のせいだと思うけど
猛暑だった今年の夏は、多少例年より暑くても今ほど不快じゃなかったんだよね。
乗客が増える樟葉や枚方でエアコンがパワーUPしてくれたので。
でも今は枚方で満員になってもエアコンが殆ど反応しないから
おけいはん特急のエアコンが16〜26度ぐらいの温度では作動しない仕様に
なってるのかも・・・
>>910
なぜ関西・近畿スレで東京の京橋・・・( ゚д゚)
914名無しSUN:2011/11/30(水) 00:21:15.15 ID:HSZZJToX
>>908
関西電力がA級戦犯なら東京電力は・・・
915名無しSUN:2011/11/30(水) 00:22:26.24 ID:HSZZJToX
東京電力のせいで被曝してしまう・・・
東京電力は絶対に許せない
916名無しSUN:2011/11/30(水) 00:53:04.32 ID:/WyGTum5
濃霧やで
車もさすがにゆっくりやわ
視界100mやし街が暗く見えるわ
917名無しSUN:2011/11/30(水) 00:56:16.78 ID:9ZzFVYzS
>>914
冬の節電は
特に呼びかけてないから問題なし
918名無しSUN:2011/11/30(水) 00:56:21.04 ID:4YnA8mlk
小人の妖精ですね
919名無しSUN:2011/11/30(水) 01:14:12.91 ID:qFFJNdqZ
地上1mで放射能測定したら東京や神奈川より大阪の方が放射線量高いんだよね
意外だったわ
920名無しSUN:2011/11/30(水) 01:23:18.11 ID:hQe6vyzL
あちこちにラジウム瓶埋められていたとしても、関西ではガイガーカウンターなんか持ってるヤツとか、調べてるヤツが
いないからわからないよな
921名無しSUN:2011/11/30(水) 01:32:28.47 ID:AajVGeIl
>>919
地下に巨大なウラン鉱脈でも
あるんじゃ無いの?
922名無しSUN:2011/11/30(水) 02:30:41.89 ID:+MoGZrdw
あつ
923名無しSUN:2011/11/30(水) 02:33:41.70 ID:C/YMy4uz
わかったわ 大阪がわやなのは先祖代々放射線を浴びてるからなんや そうなんや。
924名無しSUN:2011/11/30(水) 03:41:07.13 ID:ir1oJB4y
ノーベル賞の田中耕一さん起用へ 国会原発事故調委員

東京電力福島第一原発事故を検証する国会の事故調査委員会の委員に、
ノーベル化学賞を受賞した田中耕一・島津製作所フェロー(52)の起用が固まった。
http://www.asahi.com/politics/update/1130/TKY201111290732.html
(3:00)
925名無しSUN:2011/11/30(水) 04:36:24.32 ID:uMSojYGy
花崗岩の地質である大阪のが放射線量が高いのは当たり前だろう

今日は大阪でも霧が出るかと思ったが、そこまでではなさそう
926名無しSUN:2011/11/30(水) 10:04:39.35 ID:SS1XOtT9
今日の空気は大阪でも神戸でもザラザラした感じやな
927雷が怖い徳田新之助 ◆Lr.I..wGmg :2011/11/30(水) 10:22:49.67 ID:2bGYa+St

ダウンジャケットを着てるが、暑い

928名無しSUN:2011/11/30(水) 10:50:55.15 ID:0SCqrmeO
暑い!
929名無しSUN:2011/11/30(水) 11:12:09.81 ID:2nehP0Rc
今日は20℃は余裕でこえそうだな
930名無しSUN:2011/11/30(水) 11:18:43.77 ID:yc6ExOTl
空気が春っぽいな
931名無しSUN:2011/11/30(水) 11:34:59.23 ID:5GDblEye
重ね着したら汗かくわ
932名無しSUN:2011/11/30(水) 11:38:20.32 ID:iwavkkV9
こういう日は、
背中の春回路、もとい、貼るカイロがうざい。
933名無しSUN:2011/11/30(水) 11:42:51.99 ID:EqYFDcRx
クリスマスは来るんやろか?
934名無しSUN:2011/11/30(水) 11:53:51.88 ID:yqgi05mB
いい天気@大阪 中津
935名無しSUN:2011/11/30(水) 11:57:18.61 ID:7FwGdy9v
今日は何を来て買い物に行こうかな
チャリだから風通すとサムイし防寒具厚すぎると暑そうだし
936和歌山市北部:2011/11/30(水) 12:04:14.28 ID:tw0rSEVp
暑いわ
937名無しSUN:2011/11/30(水) 12:16:44.80 ID:WeogPBYG
春かとおもたわ
938名無しSUN:2011/11/30(水) 12:19:08.06 ID:GFvHwRRM
汗かく陽気
939京都市右京区:2011/11/30(水) 12:27:28.66 ID:zhzlP8qT
何これ?普通に暑いねんけど。
940名無しSUN:2011/11/30(水) 12:40:17.06 ID:2QxxbTy5
阪神大震災も季節外れの暖かい日が何日かあった後やったな…
941名無しSUN:2011/11/30(水) 12:41:00.54 ID:EMmZ2bfa
夕方以降またグッとさむなる言うてた
942名無しSUN:2011/11/30(水) 12:49:53.32 ID:yqgi05mB
暖かいじゃなくて、暑い
943名無し:2011/11/30(水) 13:25:35.90 ID:zhzlP8qT
>>942
これかわえええ
944名無しSUN:2011/11/30(水) 14:29:35.59 ID:yFpMG6bn
急に曇ってきた@大阪府交野市
945名無しSUN:2011/11/30(水) 14:45:43.16 ID:bl5170je
明日からは12月だ
まさかこの言葉を言うとは思わなかった…
暑い

寒気が来るらしいけどどうなの
946三宮:2011/11/30(水) 14:50:20.89 ID:a6bPydNg
地下街を歩いて外に出たらいきなり曇っていてびっくりした。
少しぱらっと降っていたけど無事帰宅。
947名無しSUN:2011/11/30(水) 14:52:11.11 ID:EqYFDcRx
さ…寒気
948名無しSUN:2011/11/30(水) 15:00:53.68 ID:ifOWviH5
毛布かぶったら暑い
949名無しSUN:2011/11/30(水) 15:03:35.60 ID:OXeBWNy6
一瞬ぱらりんこと降ったけど、すぐ止んだ
950名無しSUN:2011/11/30(水) 15:06:31.91 ID:JISRfg7F
窓開けて半袖でいても寒くないな、このくらいがずっと続けばいいのに
951名無しSUN:2011/11/30(水) 15:44:12.29 ID:ieVtx72l
普通にフリース着てチャリに乗って買い物行ったら
やっぱり暑かった

アラート:今日の湯豆腐は中止する
952名無しSUN:2011/11/30(水) 15:47:18.51 ID:1Zuzywkc
冷奴にしれ
953名無しSUN:2011/11/30(水) 16:56:55.42 ID:h4o2uL4/
明日湯豆腐にすればいいんでねぇの?
しかし気持ち悪いくらい冷えない。
954名無しSUN:2011/11/30(水) 16:58:10.07 ID:xxIxnpLs
今日、すんごいぬくいけど
明日はまたサムいんやねえ
955名無しSUN:2011/11/30(水) 16:58:11.73 ID:mB7ozj2m
室内だとむっちゃ寒いけど、屋外だと蒸しって感じなんかな@北摂
956名無しSUN:2011/11/30(水) 17:07:45.83 ID:RJOvfltJ
寒い言うても鼻糞に毛が生えた程度やろうな多分
957名無しSUN:2011/11/30(水) 17:30:21.64 ID:MhRxnAiC
>>952 れ れい…
958名無しSUN:2011/11/30(水) 17:36:40.60 ID:hF0OWZu7
“れいど”や、そんなもんも読めんのか!
アホちゃうか?
959名無しSUN:2011/11/30(水) 17:48:00.35 ID:NVuV5Lha
隷奴か・・・
960名無しSUN:2011/11/30(水) 17:49:17.54 ID:EqYFDcRx
れいやつ 

と思ってた
961名無しSUN:2011/11/30(水) 18:08:05.99 ID:yqgi05mB
ひややっこ だよ!!
962姫路市勝原区あやみ野3丁目付近走行中:2011/11/30(水) 18:13:48.19 ID:KAHHLn14
明日から12月だというのに、台所の明かりをつけたらでっかいゴ○キブリ
がでたぁぁぁぁ
963名無しSUN:2011/11/30(水) 18:15:20.50 ID:HtLp1HUC
本当の正解は各自の心の中にある
964名無しSUN:2011/11/30(水) 18:15:38.73 ID:9ZzFVYzS
>>961
つまらん
もう少しタメてからマジレスしろ
965名無しSUN:2011/11/30(水) 19:01:42.03 ID:zpvCh5iG
気象協会の明日の大阪最高気温予想11℃?w
ウケ狙いのWNIですら12℃なのに

これは絶対ハズレて14℃
966名無しSUN:2011/11/30(水) 19:06:30.20 ID:hclCfJon
うちはゴキ○ブリが出たわ
967名無しSUN:2011/11/30(水) 19:30:27.11 ID:EqYFDcRx
>>961
な訳ゃーない
968名無しSUN:2011/11/30(水) 19:34:14.53 ID:Y//sM0CG
>>966
ゴキネブリ?
969名無しSUN:2011/11/30(水) 19:55:31.64 ID:Ldrhskbm
Gの本来の名前だろ
トリビアの泉でやってたやつ
970名無しSUN:2011/11/30(水) 20:03:26.78 ID:efJ+y4Bu
御器カブリ
971名無しSUN:2011/11/30(水) 20:50:29.67 ID:qFFJNdqZ
風呂入って飯食ったら暑くて久しぶりに扇風機使った
972名無しSUN:2011/11/30(水) 21:05:13.46 ID:XZ3u6+IJ
寒い風が吹いてきた@西宮
月の変わり目に 季節が替わろうとしている
973名無しSUN:2011/11/30(水) 21:12:50.65 ID:9ZzFVYzS
>>972
風向きは
北ですか北東ですか?
それとも北西ですか?
974名無しSUN:2011/11/30(水) 21:17:14.50 ID:XZ3u6+IJ
巻いてるけどほぼ北風だね@西宮苦楽園
多少は東から吹いてるけど
975名無しSUN:2011/11/30(水) 21:57:52.80 ID:/l5qUHBw
昨日 うちは蚊が出た 夜中にブーンとうるさかったから香取つけてしばくしたら
弱りながら飛んできたから
殺したら血が!
こんな時期に蚊に喰われるとは
976名無しSUN:2011/11/30(水) 22:00:41.34 ID:H+MLso91
お前の血が蚊にとってはウマーなんだろうよ
977名無しSUN:2011/11/30(水) 22:02:54.45 ID:9ZzFVYzS
>>974
西宮は北風が北東偏向しやすいから聞いてみました

主方向が北西でも、甲子園球場で三本間から右中間(北北東)の風になったりするし

本当の六甲おろしは、甲子園では吹きにくいんだよな
978名無しSUN:2011/11/30(水) 22:08:38.58 ID:h4o2uL4/
一応岡山〜愛媛にラインがあるけど…この前みたく一発だけすげぇ雷とか勘弁。
979名無しSUN:2011/11/30(水) 22:13:55.21 ID:XZ3u6+IJ
>>977
まあ、西宮でも甲子園のあたりと北高が近いようなうちのへんとは
かなり違うと思う
あそこのはまあ浜風ってのが正しいしね
西宮西部〜神戸にかけてはもっと山と海が近いから六甲おろしも海辺まで
届くだろうけど
980名無しSUN:2011/11/30(水) 22:18:45.57 ID:w3rJCAMm
さっき買い物しに外に出てきたけどなんだ、この生あったかい風は?
981名無しSUN:2011/11/30(水) 22:21:57.50 ID:/WyGTum5
ぬくいからの〜今年の冬は
都会やと下水で蚊ァが育つしな〜
まだまだおっても不思議やあらへんで〜
982名無しSUN:2011/11/30(水) 22:28:01.78 ID:wN6g5RJ1
風びゅーびゅー吹いてさぶなってきた
983名無しSUN:2011/11/30(水) 22:41:22.63 ID:zpvCh5iG
>>982
場所かけや

で、次スレは?
984名無しSUN:2011/11/30(水) 22:47:31.96 ID:A6MLuy3v
姫路ですが、突風がすごいです
985東大阪:2011/11/30(水) 22:51:32.91 ID:uMSojYGy
やたら空が明るい
986名無しSUN:2011/11/30(水) 22:56:46.86 ID:wN6g5RJ1
>>983
垂水やで
次スレ立ててくるわ
987名無しSUN:2011/11/30(水) 22:57:28.35 ID:wN6g5RJ1
あぶなっ
立っとった

関西・近畿気象情報 Part194
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1322661280/
988名無しSUN:2011/11/30(水) 22:57:31.88 ID:9ZzFVYzS
ダブってないよな

次スレ
関西・近畿気象情報 Part194
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1322661280/
989名無しSUN:2011/11/30(水) 23:02:19.70 ID:xlQUzDrk
明日の気温急降下こわいよ〜ママン@大阪東部
990名無しSUN:2011/11/30(水) 23:04:05.13 ID:zpvCh5iG
明日の最高気温11℃予想は崩さんのか

明日の午前0時ですら
そこまで下がらんと思うが
991名無しSUN:2011/11/30(水) 23:04:52.71 ID:h4o2uL4/
>>988
乙乙!!…急に突風がきた@川西市
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/11/30(水) 23:08:28.15 ID:Awj8tjjE
暖かいから、紋黄蝶が飛んでるし、今は風きついし明日から12月て感じせーへんなぁ
993名無しSUN:2011/11/30(水) 23:08:42.68 ID:zpvCh5iG
兵庫県方面楽しそうだな
994名無しSUN:2011/11/30(水) 23:13:24.23 ID:54r8WSpG
もしレスが999ならばMG5のキャップを肛門に入れてみる
995名無しSUN:2011/11/30(水) 23:15:32.08 ID:ZB4ILYsX
風が少し強くなって気温も下がってきた@西明石
明日は寒そうだ
996名無しSUN:2011/11/30(水) 23:32:58.43 ID:FYFdQbzR
雨降りだした@梅田
風強すぎで傘役に立たないorz
997名無しSUN:2011/11/30(水) 23:32:59.17 ID:1TTDD/q7
風が騒がしいな・・・
998名無しSUN:2011/11/30(水) 23:33:44.09 ID:XZ3u6+IJ
ナウシカ
999名無しSUN:2011/11/30(水) 23:34:30.57 ID:wN6g5RJ1
小雨も降っとるわ@垂水
1000名無しSUN:2011/11/30(水) 23:36:36.82 ID:rmjc/DPG
なにこの風wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。