★流星群統一スレ Part35★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1観測報告は、都道府県市町村、時間、天候は最低書き込みましょう。
 流星群名称                 営業日          極大   最大HR
●しぶんぎ座流星群        1月1日〜1月5日      1月3日     50
×こと座流星群           4月15日〜4月28日     4月22日    5
▲みずがめ座η流星群      4月19日〜5月28日     5月6日     10
△みずがめ座複合流星群     7月12日〜8月19日     7月28日    15
◎ペルセウス座流星群       7月17日〜8月24日     8月12日    60
★ジャコビニ流星群        10月6日〜10月10日    10月8日    不定
○オリオン座流星群        10月2日〜11月7日     10月21日    20
★しし座流星群           11月14日〜11月21日    11月17日    不定
☆ふたご座流星群         12月7日〜12月17日    12月14日    70
■散在流星                年中無休       秋が多い    20

前スレ 流星群統一スレ Part33
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1292335033/
気象衛星
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
天気分布予報
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/
今日の星空指数
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/expo/starry/
星空ライブカメラ
http://homepage2.nifty.com/fspace/
http://nightskylive.net/index.php
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/流星群
流星群カタログ
http://www.aerith.net/meteor/index-solar-j.html
日本流星研究会
http://www.nms.gr.jp/
星座を見つけよう
http://www.zero-co.com/seiza/
>>2 2011年予定 >>3基本 >>4お願い >>5AA
2名無しSUN:2011/09/22(木) 02:57:40.29 ID:zX9bpGic
 流星群名称                    営業日          極大     条件
01月●しぶんぎ座流星群        1月1日〜1月5日      1月4日     △
02月  冬眠
03月  冬眠
04月×こと座流星群           4月15日〜4月28日     4月23日    月×
05月▲みずがめ座η流星群      4月19日〜5月28日     5月6日     △
06月    月食                          16日
07月△みずがめ座複合流星群     7月12日〜8月19日     7月28日    ○
08月◎ペルセウス座流星群       7月17日〜8月24日     8月13日    月×
09月  名月                          12日
10月★ジャコビニ流星群        10月6日〜10月10日    10月8-9日    ★
10月○オリオン座流星群        10月2日〜11月7日     10月22日    月×
11月★しし座流星群           11月14日〜11月21日    11月17日    月×
12月☆ふたご座流星群         12月7日〜12月17日    12月15日    月△
12月    月食                          10日

2012年 年間三大流星群死亡
期待のジャコビニも日本領内涙目の模様
平成弐拾参年は玉砕の予感
3名無しSUN:2011/09/22(木) 02:58:01.46 ID:zX9bpGic
【ゆとり用】
          YES → 【ヒットしたのぉおお?】 ─ YES → らめぇぇ?いぃきましゅぅぅぅ♪
          /                     \
【検索したのぉおお?】                     NO → にゃら、にゃいぃんら。ゆるしてぇ゛
          \
            NO → うん。まずは探してぇ゛みよお゛お゛
【一般用】

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

<よくあるQ&A>

「何時ごろがピーク」→明日になればわかる。
「どこを見ていればいいの?」→満点の夜空 東西南北真上どこを見ても流れます。
「○○座の方を見たらいいの?」→○○座の方向から飛ぶだけです。↑
「○○座がわかんない」→>>1 http://www.google.co.jp/
「お勧めの観測場所を教えろ」→N:北緯20度25分 E:東経136度05分
「写真から人工衛星か流星かってどうやって見分けるの?」→長年の経験

全国同じ流星が同時に見られるわけではありません。
国後島で見えた流星は竹島では見えません。
4名無しSUN:2011/09/22(木) 02:58:32.04 ID:zX9bpGic
2009年8月より「単発ID荒らし」が粘着しております。
関連スレを巡回してsageで連投を繰り返す「いつもの基地外」にご注意を!

「単発ID荒らし」にスレ内で触ると、あなたも“荒らしに構う荒らし”になってしまいます。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || @あからさまな基地外や、俺ルール全開な奴は華麗にスルーで。
 || A荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || B自分スレに誘導リンクを貼って必死。見つけてもそのまま放置。
 || C放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || D反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                    Λ_Λ
 || E枯死するまで孤独に暴れさせておいて      . (゚ー゚*) キホン。
 ||  いつもの基地外が沸いても無視が一番です。 ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。

必死チェッカーもどき  書き込みIDを抽出。
http://hissi.org/
. . .: .   , ' 。  . '.  . : :  . ゜ '  ; ゜ ; . * . .  , . .゚ . , ' . :. . .: .  .
  ゚., ' ゚  + , . .: : ':.゜; ゚  + , . .: : ':.゜;  . : , :.゜  ゜・。丶 i゜/. .; ' . .
。  . '  , . .゚ . , '  : , '   .  . :. ・ ゜.  ,. .゚ . , ' . ゜: ,-.☆・:彡 : . . .  . ' 。  . ' .
  .  ,. + , . .: : ': . . ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ゚ ゚  + , .: ':.;゜゜゜・/ ! ヽ キラッ, '  : , '  .  ,.゚  .
 ゚ . , ゚ ゚  .+ , . .: : | あ、流れ星!|.. . .: : . ゜ ゜ ・ ゜ .゜ ;. ... ' . . '  。 ゚ . , '
 .  .    . . , . . \_ _  _/    .           .  ,    .
      。          |/ .\|:     ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。           ∧∧ ∧∧    。
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''`
6名無しSUN:2011/09/22(木) 08:47:29.60 ID:1bvxkW4f

哀れで悲惨な関東
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294623972/1,14,55,72-73
> 1 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 10:46:12 ID:kT8NZcEw
> 関東だけ雪がふらねーでやんの。だせーー。
> 大阪なんか毎日雪が舞ってるし、九州や四国でも大雪だぞ。
> 関東悲惨すぎて言葉にもならないよ。
> 14 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 15:15:03 ID:FAZUkDCu
> 冬は雪景色になるのが普通。
> 関東は異常。
> 55 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 20:30:04 ID:1zfz1fe+
> >>45-46,>>50-53
> 何か関東民の言うことって負け惜しみに聞こえて仕方がないのだが
> このところまともな南低などないし、さらにKYはあのとおり王道でも殆ど積もらなくなっている
> ほんとうは関東にも冬型のサラサラ雪降って欲しいんだろ? 正直になれよwww
> 58 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 21:23:24 ID:2fnU0jYm
> >>57
> あれは関東以外の地域では「降った」とは言わないな
> 関東民って余程雪に飢えているせいか、ちょっと散らついただけでも祭りになるようだな
> だが関東、沖縄以外の殆どの地域にとっては、あの程度はふつう、ふつうなんだよww
> 72 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/02/16(水) 18:05:44 ID:/02F9XUR
> 2cmで満足できる東京人が羨ましいです
> 73 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 20:48:55 ID:cGqYYBbd
> 子供のチンポの長さより積もらないなんてw

↑こいつら無知すぎw 笑いを通り越して呆れるね┐('〜`;)┌
7名無しSUN:2011/09/22(木) 08:47:57.04 ID:1bvxkW4f

> 四国でも大雪だぞ。

鹿児島の平年値の4cmより少ない年間3cmの高松が大雪とはめんそ〜れの方ですか?w
ちなみに東京の年間降雪量は11cm。高松と同じ四国である高知はさらに少なく年間たったの1cmw


> 関東は異常。

なら鹿児島より積もらない四国は異次元ですね(^^;


> 何か関東民の言うことって負け惜しみに聞こえて仕方がないのだが
> ほんとうは関東にも冬型のサラサラ雪降って欲しいんだろ? 正直になれよwww

何かこいつらって田舎者の負け惜しみにしか聞こえないのだが(^^;
南西諸島は別として、東京より寒い冬にもかかわらず降雪量の少ない瀬戸内も無視してるしw


> あれは関東以外の地域では「降った」とは言わないな
> 関東民って余程雪に飢えているせいか、ちょっと散らついただけでも祭りになるようだな
> だが関東、沖縄以外の殆どの地域にとっては、あの程度はふつう、ふつうなんだよww

瀬戸内は東京(11cm)より寒い冬にもかかわらず降雪量がはるかに少ない(高松年間3cm)。
鹿児島でさえ4cm降るというのにw 田舎の奴らって「雪が関東より降る」くらいしかないからなw
田舎者には分からんのだろうが東京は田舎の奴が思ってるほど雪は少なくない。


> 2cmで満足できる東京人が羨ましいです > 子供のチンポの長さより積もらないなんてw

降らなきゃ降らないで調子に乗り、降ったら降ったで負け惜しみwww
8名無しSUN:2011/09/22(木) 08:49:01.59 ID:1bvxkW4f

瀬戸内地方は南北を山脈で挟まれているため、年間を通して降水量の少ない地域。

-----------------------------------------------------------------------
東京と高松の平年値の比較(1981〜2010)(東京:高松)
     日平均  日最高  日最低  降雪  雪日数
11月 13.3:12.8 16.9:17.2  9.9:8.5   0:0  0.0:0.0
12月  8.7: 7.9 12.4:12.1  5.1:3.7   0:0  0.8:2.3
1月   6.1: 5.5  9.9: 9.4  2.5:1.6   5:1  2.8:5.5
2月   6.5: 5.9 10.4:10.1  2.9:1.8   5:1  3.7:5.0
3月   9.4: 8.9 13.3:13.4  5.6:4.4   1:0  2.2:1.4
4月  14.6:14.4 18.8:19.5 10.7:9.4   0:0  0.2:0.0
年                       11:3  9.7:14.3
-----------------------------------------------------------------------

冬季(12〜2月)の平均・最高・最低気温は全て東京より高松のほうが低い。
降雪の可能性のある11・3・4月を含めた比較でさえ高松が東京を上回っているのは
11・3・4月の最高気温のみ。東京より高松のほうが寒い冬にもかかわらず、
降雪量は瀬戸内の高松のほうがはるかに少ない。
年間の雪日数で言えば東京より高松のほうが約1.5倍多いが、
降雪量は東京のほうが高松より約3.6倍も多い。

「四国でも大雪」と言ってる無知な田舎者がいたが、
鹿児島でさえ年4cm降るというのに瀬戸内の高松はそれより少ない3cm。
高知はさらに少なく年間たったの1cm。ちなみに東京は11cm。
9名無しSUN:2011/09/24(土) 00:26:24.50 ID:eYBLRpo/
>>1
前スレ 流星群統一スレ Part34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294263648/
10名無しSUN:2011/09/24(土) 00:40:26.76 ID:eYBLRpo/
UARSの話題は↓

ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1301339095/
人工衛星「UARS」の問題
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1316722233/

東海地方気象情報 No.89
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316683151/l50

日本を通過する時刻は、24日午前3時26分ごろ東海地方上空。24日午前4時58分ごろ八重山諸島上空。
夕方まで生き残れば24日19時07分ごろ。
破片にあたって売名するのは国内では無理かな
11 【九電 57.7 %】 :2011/09/24(土) 00:43:41.45 ID:MdJaTcxG
避難所

流星群統一スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10720/1283921206/
12名無しSUN:2011/09/25(日) 03:55:47.86 ID:ovJH5Gp9
13名無しSUN:2011/09/27(火) 17:04:03.80 ID:SzdkNoSj
>>1乙☆彡
今年のジャコビニ楽しみだ
14名無しSUN:2011/09/28(水) 23:11:49.90 ID:FGjT04Ru
死亡フラグ
15名無しSUN:2011/09/28(水) 23:40:07.32 ID:eF4Qxqsu
21時半くらいに犬の散歩してたらデカイ流れ星を見ました@大阪市内
今年は期待薄なだけにうれしかった
そんな自分はふたご座流星群にすべてをかける!あれは派手だから見れるだろう
16名無しSUN:2011/09/28(水) 23:54:44.97 ID:w1Ee+2hp
俺、ジャコビニ極大日に星空の下でプロポーズするんだ。
17名無しSUN:2011/09/29(木) 01:19:46.47 ID:93v2BY4l
きょう、めちゃめちゃ流れ星みたんだけど偶然??
18名無しSUN:2011/09/30(金) 13:19:52.96 ID:ZVkpljp/
死ぬまでに一回は流れ星見てェ……
19名無しSUN:2011/10/01(土) 00:25:16.21 ID:KZr46dzi
そんな大袈裟なw
山間部に行ったら見れるよ
20名無しSUN:2011/10/01(土) 00:35:39.09 ID:7qHrny4+
>>18
見ようと思わないといつまでたっても見られません
昼も夜も時間があれば常に空を見ていることです

そう思いながら見てるんだけどまだ昼の流星ってのは見たことないんだよな
日没直後のまだ少し明るい空ならあるんだけど
まあ毎日数分でも夜空を見てればそのうち見れるだろ
2118:2011/10/01(土) 15:42:09.16 ID:ZTM8eHoS
あれ、そんなに見えるものなのか…
ここ数日夜曇ってるから落ち込んでたんだが、頑張ってみる。
晴れてたら必ず数分見てみるよ。ありがとう
22名無しSUN:2011/10/01(土) 18:23:27.02 ID:fqbP/5YV
日本本土だと、日本海側(島根らへん)が結構凄かった覚えがある
23名無しSUN:2011/10/02(日) 01:47:33.86 ID:J2ccc1BH
>>18
がんばれ!
24名無しSUN:2011/10/02(日) 02:57:47.76 ID:OjbC6fZR
>>22
日本海側の方がいいのは、やっぱ発展してないからかねw

>>21
20年以上前だけど、新潟より少し北のあたりで夏休みに
夜中に砂浜に横になって上を見ていたらばんばん見えた。
人生で一番流れ星を見た日だった。

湘南()の砂浜だったりするとDQNに絡まれそうであれかもだが
安全そうな場所で小一時間上を見てるだけでたくさん見れると
思うよ。
25名無しSUN:2011/10/02(日) 07:56:10.36 ID:IlmjY/z3
>>21
とりあえず、5分でも星空を見上げてると目が慣れて来て、こんなに星出てたんだ…ってなる。
26名無しSUN:2011/10/02(日) 13:57:18.37 ID:bk3h1BZf
初歩的な質問で申し訳ないけど、
流星群が彗星の出すとトレイル起因だとすると、彗星と地球含めた惑星の軌道って常に同じ面にあるってことなの?
彗星がカイパーベルト由来だと当然のことなのかな?
そもそもなんで惑星が同一免状にあるのかよくわかんないんだけど
最初多少ずれてても互いの重力で同一平面上に安定したって解釈していいの?
27 【九電 77.5 %】 :2011/10/03(月) 22:25:14.04 ID:zB4jEVfd
太陽の引力圏
28名無しSUN:2011/10/03(月) 22:54:05.85 ID:2uzMKQPf
>>26
太陽系の惑星や小天体の殆どのものについて、それらの軌道傾斜角は黄道面からせいぜい
数度〜10度くらいの範囲に収まってて、しかも揃って同じ方向に回ってるのは、太陽を含めた
太陽系生成時のガスやらチリなどの元ネタ(原始惑星系ディスク)の回転方向と同じと考えればいいかも。
一方で逆行公転している例外天体の代表格が彗星で、楕円軌道&軌道傾斜角大のものが
非常に多いという特徴がある。

太陽の黄道面をとりまくようにドーナッツ状に拡がるにエッジワース・カイパーベルト由来の短周期彗星
(木星族など)は、軌道傾斜角が比較的小さめで順行公転のものが多い。

さらに遠方にあるオールトの雲に由来する長周期彗星に、軌道面が大きく傾いているもの
(180度越えは逆行)が多いのは、そのオールト雲が球殻状であるため、とも。
黄道あたりで見出される惑星とは違い、天空のどこに出現するか予測不能という意味で使われる
「彗星のようにあらわれた!」は、このような長周期の大彗星の特徴をよく表わしている。

それらを踏まえたうえで、肝腎の流星群の見え方として特にピーク形状に着目すると、せいぜい
数時間しか目立たないことで知られる年頭のしぶんぎ群の場合、軌道傾斜角71度の狭い(若い)
密集トレイルをほぼ直角に地球が横切るパタン。

流星物質の分布が密だったり疎だったり、それらと正面衝突するのか出会い頭に直交するのか、
はたまた真後ろから追突するのかで異なる地心速度の違いなどでもって、流星群それぞれの
個性が垣間見られるというわけですね。

詳しい人フォローして...
29名無しSUN:2011/10/04(火) 01:33:18.62 ID:X1yBL52g
ジャコビニはそろそろ活動しはじめたのかよ
30名無しSUN:2011/10/04(火) 07:39:38.66 ID:6HDwg/Um
まだ休んでるよw
31名無しSUN:2011/10/04(火) 09:10:42.74 ID:x7hvXLuT
週間天気予報を眺め続ける日々
32名無しSUN:2011/10/04(火) 22:26:06.13 ID:Lu5VPAoB
今週末はずっと天気がいいみたいだね
温かくなるらしいし
期待できるかも
33名無しSUN:2011/10/04(火) 22:30:09.83 ID:kXhzIf+q
しかし月が邪魔になる、と
34名無しSUN:2011/10/04(火) 22:41:28.63 ID:ocfzEhZ0
初歩的な質問で申し訳無いですが、ジャコビニ流星群を見るのに
最適な光学機器って、双眼鏡か望遠鏡か目視のどれでしょうか?
口径とか倍率もわかれば教えて下さい。
35名無しSUN:2011/10/04(火) 22:49:04.49 ID:kXhzIf+q
目視
36名無しSUN:2011/10/04(火) 23:32:13.17 ID:CkPEAQBv
>>34
口径6cm以上倍率100倍以上の望遠鏡で輻射点付近をひたすら追尾し続けるとよい。
37名無しSUN:2011/10/05(水) 10:39:38.15 ID:T8kxpoIO
>>34
冗談はさておき流星見る時は基本目視だよ。
流星群の場合輻射点というものがはあるけど、流れるのは空全体に流れるから
どこに流れても気づけるように広範囲を見渡せることが大切
38名無しSUN:2011/10/05(水) 14:40:56.66 ID:652Vs9ax
>>37
星をもっと明るくみえるようにするメガネみたいなものがあればいいのですが
無いですね。
39名無しSUN:2011/10/05(水) 14:49:31.81 ID:T2NRO39L
>>38
そんな人にはワイドビノ
40名無しSUN:2011/10/05(水) 15:32:56.15 ID:kes5xp1y
>>36
暗めの停止流星まで余さず観測できるというわけか。
そんな辛抱したくないわ~~
41名無しSUN:2011/10/05(水) 17:23:35.07 ID:K6cxlNqI
>>39
サンキュです、
面白いのがあるね
これメガネ式にして手で持たなくいいようにすれば最高なんだけど
重いからできないのだろうな
42名無しSUN:2011/10/05(水) 18:00:07.03 ID:T8kxpoIO
一応、これ用のゴーグルみたいなのはないこともない・・・が、もれなく怪しさ抜群になるw
ttp://homepage1.nifty.com/BACK_YARD/mart/T003.html
43名無しSUN:2011/10/05(水) 23:04:10.87 ID:mjL9250B
流星群は月が沈む頃狙わんと・・・03:00過ぎか
軽井沢でeat inピザーラで飯食って峠超えて草津温泉→白根山で長野市の夜景
最後に少し群馬側に戻って観測
44名無しSUN:2011/10/06(木) 13:18:02.86 ID:KlX2KWi0
45名無しSUN:2011/10/06(木) 15:04:55.44 ID:1wSCbxuT
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    '
46名無しSUN:2011/10/07(金) 12:27:56.41 ID:oG7lhKY5
47名無しSUN:2011/10/07(金) 13:01:20.80 ID:HkFgTe9D
ジャコパス楽しみだな
48名無しSUN:2011/10/07(金) 15:46:10.38 ID:WjKwZsZg
流星の写真撮ろうと思ったらどうしたらいいの?
ISS写るぐらいの条件なら撮れる?
方向だけ合わせてひたすら連写させとこうと思うんだけど
49名無しSUN:2011/10/07(金) 15:54:27.55 ID:DZYcsBPc
流し撮りの練習をしておかなくちゃ
50名無しSUN:2011/10/07(金) 17:16:18.64 ID:k/T5P0ll
1個くらい見れるかのぅ
ジャコビニは毎回月がでかいのか?
バカなの?死ぬの?
51名無しSUN:2011/10/07(金) 17:32:58.50 ID:k/T5P0ll
てか明日の夜だな?
天気は良さそうだが透明度が終わってるかもな
月もあるし
まあ今夜から少し眺めてみるか
52名無しSUN:2011/10/07(金) 18:59:44.78 ID:2DrlSA08
明後日からアフリカに行くんだが、10日の夜でも見えるかのう。
53名無しSUN:2011/10/07(金) 19:55:51.65 ID:KacWw6PG
54名無しSUN:2011/10/07(金) 19:56:54.53 ID:WLQ4K9lg
>>52
mixiに載ってたニュースだと極大は9日午前3時〜5時って書いてるけど、
土曜の夜27時(日曜の午前3時)以降でいいのかな
55名無しSUN:2011/10/07(金) 19:57:35.15 ID:WLQ4K9lg
安価間違った>>51宛てです
56名無しSUN:2011/10/07(金) 20:13:08.54 ID:pUnvYRDR
>>48
俺は明日の深夜、10/08の23時ころから出撃予定。
放射点はごく大雑把にいうと、北極星とベガを結ぶライン上のベガ寄りあたり。

10/09の00時時点では月はまだ30度ほどの高さ、放射点は更に低くなってわずか13度ほど。
ZHR=75程度のピーク予想となる03時前後にやっと月没、放射点も0度近くまで下がる。
ZHR=520予想もあるピークは日出直前の05時36分ころだけど、沖縄でも既に薄明下なのでNG。

ロケーションによって最適な方角は異なるから、より暗い空が望める方向がその場のベスト。
写真を撮るなら、カシオペアとか木星あたりを背景にすると判りやすいし、頃合いの
長経路流星の発光から消滅までをうまく対角に収めるためにも、放射点の位置を確認
してフレーミングを工夫することも大事。
ジャコビニ群流星の見え方は極めて緩速という特徴があるので、同じ光度の流星でも
写真うつりは悪くない。

カブらない程度までISO感度を上げて、絞り開放で30秒ほどの露光をインターバルタイマ
任せにしたのを数セット据えておけば、1枚くらいはビシッとしたのが撮れるかもしれないね。
寒い屋外での長時間露光だから、デジカメのバッテリ消耗は非常に激しくなる。
十分な予備電池が必要だ。
57名無しSUN:2011/10/07(金) 20:40:16.49 ID:Dy2MRpY2
2ちゃんの流星系スレってここがメイン?
58名無しSUN:2011/10/07(金) 20:55:30.57 ID:58EGUfFq
>>48
絞り開放か、バルブっていうモードがあるカメラで3〜5分開けて撮影するんだよ。
三脚は必ずね。
言ってる意味わからなかったら、無理かな…
59名無しSUN:2011/10/07(金) 21:13:04.25 ID:WstmtAlN
さて、明日の下見に行ってくるか
60名無しSUN:2011/10/07(金) 21:32:36.65 ID:k2dEjHol
携帯電話での撮影を試みるんですがどうでしょう??
61名無しSUN:2011/10/07(金) 22:02:09.22 ID:BOOARo8I
>>60
無理っしょw
62名無しSUN:2011/10/07(金) 22:38:12.61 ID:hk3yQIT/
これって10日の夜中は見れないかな?
63名無しSUN:2011/10/07(金) 22:40:53.07 ID:5KC/nLAD
こういうのを見ようとするのは初めてでよくわからないのですが、山じゃなくても流星群って見れますか?
近くに山は無いし、あっても見えるポイントを今から探すわけにはいかないしなので、最寄りのサッカー場で見ようと思ってます。
とりあえず3時前になったら北を眺め続ける予定です
64名無しSUN:2011/10/07(金) 22:43:47.28 ID:IUSu43Gv
電柱に勢いよく頭をぶつけて星が見えるに一票
65名無しSUN:2011/10/07(金) 22:54:32.11 ID:Dy2MRpY2
>>62
ちょっとは見えるんじゃね?
今夜も少しは見えるだろな。
66名無しSUN:2011/10/07(金) 23:14:14.58 ID:Nv0LUUVi
>>58
今どきのデジカメで絞り開放&3〜5分露出できるのは、
ヒグマに鼻を摘まれてもわからないくらい真っ暗なところだろな。

>>63
山でも海でも街中の公園でもいい、とにかく暗いところを探すんだ。
不審者が好んで身を隠したくなるようなポイントだ。
真夜中のサッカー場、ピッチの上なら暗いかもしれないけど、
スタンドなどのまわりだと街灯や自販機の光が邪魔になるかも。
多少見通しが悪くても、観測者の瞳孔を全開にできるポイントで
粘るほうがいいよ。ヒマだからといってケータイなんか眩しくて
使えないくらいのトコ。
67名無しSUN:2011/10/07(金) 23:17:27.81 ID:WstmtAlN
ヒグマNewsにびびって明日は山側じゃなくて海岸で観測しようと下見してきたら
流石に北の海は寒風厳しすぎた
68名無しSUN:2011/10/07(金) 23:33:01.65 ID:5KC/nLAD
>>66
ありがとう。
さっき下見にいったが周りの光はOKだった。
しかしというかやっぱり携帯をいじれないのは暇で辛いな。画面見ずにウォークマン聴いてるわ
69名無しSUN:2011/10/07(金) 23:39:11.17 ID:cN8W1fcO
ジャコビニ彗星の夜
70名無しSUN:2011/10/08(土) 00:21:11.43 ID:jyxF0pSN
明日か!!10日が誕生日だから前祝いに沢山コイ!!
71名無しSUN:2011/10/08(土) 00:35:09.49 ID:u0Shk0Pn
何個彗星が見えるかな?
72名無しSUN:2011/10/08(土) 00:57:03.81 ID:FBXR3iyd
なんか皆期待してるみたいだけど、これでいいのか?
元々がパッとしない周期群からやっと定常群化しつつあるとはいえ、
それでも地味キャラなのは変わらないし、今年は条件も悪いし寒いぞー。
73名無しSUN:2011/10/08(土) 01:13:52.68 ID:aXtodrCD
唯一流星嵐になる可能性のある群だしな
近年では
まあ生きてる間に2001年のを超える事はなかろうが…見ない事には判定できんしな
74名無しSUN:2011/10/08(土) 01:36:03.38 ID:1By+/PnJ
2001年の例があるからこそ、可能性があるなら見る努力をしたくなる
まぁ、私もあの規模は二度と見れないだろうとは思ってるけど
75BBB@おおさか:2011/10/08(土) 01:37:11.76 ID:dfkkyjA2
2等以下の暗いのばかり
月あり
極大29時
放射点低すぎ
最大ZHR600
稲刈り


            袁征中止


 
76名無しSUN:2011/10/08(土) 01:39:20.02 ID:f61IdNoT
(・ー・) ★ミ 見えるかな?
77名無しSUN:2011/10/08(土) 01:46:53.80 ID:PnfUtL+7
0:00〜1:30見てきた。
雲が多い中、2個見れた。
2個とも線?が太く明るく短かった。
@習志野市
78名無しSUN:2011/10/08(土) 05:39:38.83 ID:aXtodrCD
前夜だが出たのか?
確実にジャコビニといえるゆっくりのが
79名無しSUN:2011/10/08(土) 12:56:04.66 ID:aAFDaxUJ
>>56
詳しそうなので聞いていいかな。

ニコンD40なんだけど、ACアダプタとかで外部電源とか使えないかな。
去年だった一昨年にふたご座流星群取ろうとしたらあっという間に電池2つ分なくなって泣いた


D40で撮ろうとするならISOどれぐらいがいいだろ。1200だと結構ノイズ入るし800が限界かもしれん・・・
80名無しSUN:2011/10/08(土) 13:08:21.22 ID:srkdIYpH
>>79
ACアダプタとパワーコネクタ使えば100vから電源とれるぞ
81名無しSUN:2011/10/08(土) 13:33:31.87 ID:7sZjwr8q
>>79
isoはノイズが許容できる限り高くするってのが鉄則で、、

流星撮影で下は見つけたもの
ttp://blog.livedoor.jp/brizo/archives/51399882.html
82名無しSUN:2011/10/08(土) 13:34:17.41 ID:aAFDaxUJ
>>80
あーやっぱそういうのあるんだね
D40でもできるんだったらよかったw

ただ、近くの天文台の宿泊施設だったら部屋から電源引っ張ってこれるけど、
明日はその宿泊施設使えんし、ほんとただの屋外だから引っ張ってこれる電源すらないんだよなぁ・・・
どうしたもんか・・・
83名無しSUN:2011/10/08(土) 13:37:16.70 ID:aAFDaxUJ
>>81
ISO1600まであげると、一番上の画像ぐらいまでノイズ入るような・・・

800だと結構普通に見れるんだけどな
84名無しSUN:2011/10/08(土) 13:38:09.56 ID:hDjKVOcO
なんか予報より早めに出現して日本で流星雨がみられそうな気がする。
85名無しSUN:2011/10/08(土) 13:55:17.77 ID:srkdIYpH
>>82
自動車の12Vバッテリーに100Vインバーターを繋いでACアダプター使うという手もある。
SG3000などの可搬型バッテリーなら最初から100V付いてるのもあるね
86名無しSUN:2011/10/08(土) 14:49:07.51 ID:uP45CgyE
庭にロッキングチェアー出して、ホットコーヒーでも飲みながらのんびり待つ
面倒な事はしない
87名無しSUN:2011/10/08(土) 14:54:07.22 ID:mlftMcZM
あぁそうだチェア持って行かないとな。すっかり忘れてた
以前はSUV乗っててそのボンネットに横になって観望してた
88名無しSUN:2011/10/08(土) 15:15:20.84 ID:DEHcCNWU
オーイ
また神奈川県曇かよ…
89名無しSUN:2011/10/08(土) 15:50:07.99 ID:1By+/PnJ
今夜は関東圏は曇りの予報かぁ
http://www.jma.go.jp/jp/mesh20/000.html
90名無しSUN:2011/10/08(土) 15:51:25.34 ID:FpI+78z+
群馬だけ晴れてくれればいいよ
91名無しSUN:2011/10/08(土) 16:06:28.78 ID:PkZsHWVo
グンマーでは晴れにする儀式とかあるんでしょ
92名無しSUN:2011/10/08(土) 16:31:20.57 ID:DEHcCNWU
>>91
あるよ
ヤッサ祭り
93名無しSUN:2011/10/08(土) 17:03:25.66 ID:uP45CgyE
ウチ東京近郊だけど快晴だよ
94名無しSUN:2011/10/08(土) 17:10:40.32 ID:db+Ucx3K
関東圏で今夜山に見に行く人挙手ノ
95名無しSUN:2011/10/08(土) 17:22:28.11 ID:aXtodrCD
内陸は雲が湧きそうだな〜
全国的に条件はいいが
96名無しSUN:2011/10/08(土) 17:49:06.59 ID:kZOnDGCE
>>84
キミのその「気がする」にのっかる( ・`ω・´)
97名無しSUN:2011/10/08(土) 17:52:20.60 ID:yXsYdsYS
千葉なんだが、月隠れてきてる…駄目かも。
遠出したかったけど、深夜近くに晴れたら近場で見るか…。
98名無しSUN:2011/10/08(土) 17:57:34.92 ID:sHLk3iUf
>79
無理に感度上げたって綺麗なのは撮れないから
うんと明るいのが流れるのをひたすら待て
99名無しSUN:2011/10/08(土) 18:05:17.98 ID:24gp/WxV
>>96
おれも!
100名無しSUN:2011/10/08(土) 18:06:11.97 ID:ZmYUtPQ8
>>82
車のシガーライターソケットから100Vに変換する奴があるよ
昔買ったけど長時間使えるかどうかはわからん
nikonのCOOLPIX5700で短時間ならつかえてた
しし群撮ろうとしたんだけど近場で空の暗いところがなくなっちゃって
撮影場所探しで挫折して以来使ってない
101名無しSUN:2011/10/08(土) 18:17:10.58 ID:aXtodrCD
とりあえず数分見たところ火球レベルの流星雨にはなっていない
まだ何も出現してなさそう
102名無しSUN:2011/10/08(土) 18:57:53.77 ID:QPVrRvPR
>>101
報告乙
103名無しSUN:2011/10/08(土) 19:02:18.29 ID:aXtodrCD
みんなも見て報告するんだ
こーゆークソスレの書き込みも何十年残るなら貴重な記録となる
104名無しSUN:2011/10/08(土) 19:07:04.10 ID:sHLk3iUf
道北は星空指数80%です
写真機の準備しておこうかな
105名無しSUN:2011/10/08(土) 19:23:21.79 ID:ChyZlBgm
>>92
それじゃあ湯河原も晴れちゃうよ!
106名無しSUN:2011/10/08(土) 19:25:13.89 ID:Y6r/4d3W
曇ってるなー

ピークは深夜だよね?
それまでには晴れてくれヨナ
107名無しSUN:2011/10/08(土) 19:38:41.33 ID:OkCxPqnX
雲量9@印旛沼
夜はこれから!
108名無しSUN:2011/10/08(土) 19:44:37.71 ID:3yczZ+o/
俺は0時まで寝る
109名無しSUN:2011/10/08(土) 19:58:24.07 ID:tw4HO+yv
神奈川県の茅ヶ崎は西から雲がかかりつつある。かなり厳しい状況。
遠出しようと思うんだが、箱根方面か城ヶ島とどっちがいいかね?
あるいは、富士山5合目まで行くか。
110名無しSUN:2011/10/08(土) 20:03:05.73 ID:aAFDaxUJ
兵庫県姫路市
薄曇り・・・・orz

今晩は佐用の科学公園都市まで行こうかな
111名無しSUN:2011/10/08(土) 20:20:01.65 ID:DEHcCNWU
>>105
湯河原にあるの知らなかった!

ダーメだ。雲はあるし、月が明るいわ
夜明け前にかけるかな
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 20:20:34.08 ID:hMyCs15K
ベランダでたけど、外、微妙に肌寒いな
113名無しSUN:2011/10/08(土) 20:22:37.60 ID:MxXpb4bT
寒いし、曇ってるしorz
114名無しSUN:2011/10/08(土) 20:27:22.51 ID:uP45CgyE
雲よりも月を何とかしてくれ亀仙人
115名無しSUN:2011/10/08(土) 20:32:16.28 ID:padsOAOT
>>79
おれもD40+デジりも使うよ。ていうか、ありったけのデジイチ+ワイドを動員しないとカバーできる
空域なんてほんの僅かだもんね。D40用の電池は予備3本しかないので全部持っていく。
それでも厳冬期は一晩もたない。

赤道儀やPCも併用する人はポータブルDC電源→インバータ→ACアダプタという装備が便利。
ただし暗い現場でリモコンや電源のケーブルが入り乱れると引っかけて倒しそうになったりするので、
その都度予備電池を詰め替えるのもお手軽でいいかも。

流星写真を撮ったことがある人はわかると思うけど、見た目でよほど明るいモノで無い限り
まず写らないと思っていい。写り方はISO感度と絞り値のみで決まる。いくら背景を60秒で
露光してても、そこに飛び込む流星は0.8秒ほどの発光継続時間=露光時間となり、
さらにその発光体は高速移動してるから、同じ明るさの恒星と比較すると2等級ほど暗く写る。

ちょうど今-2.9等まで明るくなってるの木星の傍に、同じくらいの明るさの流星が出現したとしても、
写真上では1等級くらいにしか見えなくて、あれ?ということになる。
だもんで、ISO感度はなるべく高く設定しておき、その場その時のノイズやカブリは露光時間で
調整したうえで、必要に応じて後処理で見映えを良くするといい。

写真観測の観点からいうと、出現と消失の座標が分からなければ意味がないわけで、
その場合は多少ザラついても背景の恒星が写っていないとダメだし、流れ星の観賞用
としても、ノイズを恐れる余り流星以外真っ黒け、何も写っていないようなのは甚だつまらないから、
現場で適切な加減ができるように経験を積むことが大事だとおもいます。
116名無しSUN:2011/10/08(土) 20:34:59.82 ID:EIEKprML
ダメ元で富士山近辺に行って来るわ
117名無しSUN:2011/10/08(土) 20:50:50.66 ID:MxXpb4bT
明日十三夜だし・・・
118名無しSUN:2011/10/08(土) 20:55:09.21 ID:L2omsXPa
月灯りが消えるまで分からんな
それまではその灯りで場所探しでもしておけばいい
119名無しSUN:2011/10/08(土) 20:57:04.15 ID:lbKS9U6g
うわ、月が明るいな。夏のペルセウス座と同じじゃん。
今年は冬の双子座も月がぶつかるんだっけ。

東京の雲は今の所はまだマシか。
VIPには実況スレ立ってないんだな。テレビニュースであんまやらなかったのか。
120名無しSUN:2011/10/08(土) 21:20:38.73 ID:lYIi/M76
いま東の空に見えてる明るい星は木星でいいですか?
121名無しSUN:2011/10/08(土) 21:34:02.71 ID:PkZsHWVo
木星はこの時間帯だと南西にいるような
東の空には夏の大三角形がまだいるはずだから明るいのが3つあったらそう
間違ってたらすまん
122名無しSUN:2011/10/08(土) 21:36:00.69 ID:YtqTeS1M
横浜市中区だけど、空一面曇り。
雲を通して月の部分が明るくなってる状態。
123名無しSUN:2011/10/08(土) 21:37:42.90 ID:lYIi/M76
>>121
ありがとう
124名無しSUN:2011/10/08(土) 21:38:48.94 ID:JtVL4lot
山梨辺りはどうだろう

東京は南から雲が来てまるっきり駄目だ
125名無しSUN:2011/10/08(土) 21:42:17.46 ID:bZvyvsvO
誰か雲を消し飛ばしてくれ
126名無しSUN:2011/10/08(土) 21:48:51.62 ID:OkCxPqnX
まさかの降雨@印旛沼
飲んじゃったから移動すら出来ない。晴れる!と信じて待ちます
127名無しSUN:2011/10/08(土) 22:03:17.84 ID:PnfUtL+7
>>122さんと同じ曇り空…ダメかな…
@習志野市
128名無しSUN:2011/10/08(土) 22:08:18.09 ID:24gp/WxV
山陰は快晴!でもその分月の明るさがウラメシヤ・・・
129名無しSUN:2011/10/08(土) 22:11:16.18 ID:MxXpb4bT
雲とりバケツプリーズ
130名無しSUN:2011/10/08(土) 22:12:14.91 ID:aAFDaxUJ
今年はつくづくハズレばっかだなぁ・・・

一応3時以降は月隠れるとはいえ極大時間は日本じゃ見れんし、第一薄曇りとか・・・・orz
131名無しSUN:2011/10/08(土) 22:23:58.42 ID:aXtodrCD
出たか出ないかを報告せよ
今現在計20分しか見てないけど全く出現ナシ
あとで遠征すべきだな
月も沈むし
132名無しSUN:2011/10/08(土) 22:24:53.53 ID:fvBmRQpE
星が皆無な群馬県伊勢崎市。儀式を使うしかないのか
133名無しSUN:2011/10/08(土) 22:28:42.22 ID:LC2Gs485
(;'ー`)茅ヶ崎アウト
134名無しSUN:2011/10/08(土) 22:33:21.96 ID:MDCFpTmx
都内から房総へ遠征予定。
雲の具合わかる人いますか?
135名無しSUN:2011/10/08(土) 22:43:01.59 ID:tw4HO+yv
ツイッター情報だと、19時の時点で富士山5合目は雲の中で全く星は見えないとさ。
んー厳しいねぇ
136名無しSUN:2011/10/08(土) 22:53:24.08 ID:nbF9Taw0
屋根に出てみようと窓開けたら雨降ってきた@茨城県常総市
137名無しSUN:2011/10/08(土) 23:01:34.00 ID:fvBmRQpE
>>136
ご冥福をお祈りします
138名無しSUN:2011/10/08(土) 23:02:47.43 ID:2N5u/1u7
赤外線画像見る限り3時迄には何とか切れ間のチャンスがあるかって感じだなあ・・・@神奈川
光害凄いし何か相模湾で薄いのがわいてきてる感じもするし微妙だなあ・・・
まにまにでも見るか
139名無しSUN:2011/10/08(土) 23:03:26.33 ID:aNk+Hu85
いまんとこ晴れてて、星もしっかり確認できる@奈良
月もかなり上に昇ったな
140名無しSUN:2011/10/08(土) 23:09:57.37 ID:YJq7bAxG
141名無しSUN:2011/10/08(土) 23:13:56.66 ID:ZmYUtPQ8
古河市も時折小雨がぱらついてますorz
142名無しSUN:2011/10/08(土) 23:17:50.22 ID:aXtodrCD
夜明けの極大に向け海外の中継とかも探して欲しいな
もっと高感度で
たとえばこういう
ttp://skycam.mmto.arizona.edu/
143名無しSUN:2011/10/08(土) 23:19:03.75 ID:lbKS9U6g
西東京曇りだな

気象庁のページで雲の様子を30分単位で遡って見れるけど
関東の雲はどかないのかねぇ。
それ以外の地域は良さそうだけどまだ薄曇なのか。

http://www.jma.go.jp/jp/gms/
144名無しSUN:2011/10/08(土) 23:20:04.67 ID:SOVmxjrh
伊丹雲ひとつない
145名無しSUN:2011/10/08(土) 23:24:19.19 ID:0o3qxuiL
日野、絶望的な曇。
146名無しSUN:2011/10/08(土) 23:31:34.57 ID:642YDWtk
今知った!
今夜見れるんだよね?
147名無しSUN:2011/10/08(土) 23:35:50.62 ID:1By+/PnJ
群馬高崎一面の雲
月は透けて見えるが、星は何一つ確認できない
148名無しSUN:2011/10/08(土) 23:36:57.75 ID:aXtodrCD
とりあえず全然出てないな
2002のしし群みたいに1時間前でも全く出現しないタイプか
ダストトレイル理論は信頼性99%だしな
149名無しSUN:2011/10/08(土) 23:37:54.48 ID:BeI7XFzF
高校の天文部のセンパイから教わった・・・・・流星群をたくさん見る方法「全裸で仁王立ち」
いよいよ今夜、使う時が来たのやもしれんな・・・・・
150名無しSUN:2011/10/08(土) 23:38:18.05 ID:BJUkVgAJ
どの方角を見てたらいいの?
151名無しSUN:2011/10/08(土) 23:40:18.64 ID:MHWMJi6Y
>>150
とりあえず北西の低い空を見とけばいいっぽい。
152名無しSUN:2011/10/08(土) 23:42:10.09 ID:0o3qxuiL
関東で晴れてるところってないの?
153名無しSUN:2011/10/08(土) 23:42:46.84 ID:BJUkVgAJ
>>151
サンクス
154名無しSUN:2011/10/08(土) 23:44:17.91 ID:6NAJjA1V
僕は望遠鏡は持ってません。双眼鏡でも見えますか?
155名無しSUN:2011/10/08(土) 23:49:35.31 ID:1By+/PnJ
>>154
広範囲が見える裸眼がベスト
156名無しSUN:2011/10/08(土) 23:50:38.78 ID:P4j0K80l
>>154
マジレスすると流星は肉眼だけ(目が悪い奴は+メガネ)で見るもんだ。
道具はつかわねぇよ。
157名無しSUN:2011/10/08(土) 23:51:21.96 ID:7erST2rT
望遠鏡とか使うと、まったくといって良いほど見えないよな
158名無しSUN:2011/10/08(土) 23:51:38.37 ID:PnfUtL+7
>>152船橋・習志野・幕張辺り(海側)は雲だらけです。
千葉はダメなのかな。
他はどうなんだろう?
雲の無い地域の皆さんはどうですか?
159名無しSUN:2011/10/08(土) 23:51:47.24 ID:jf16pySy
>>149
それより、全裸でお尻にこんにゃくをぶつけつつ「ビックリするほどユートピア!」を連発するだろ
160名無しSUN:2011/10/08(土) 23:54:15.31 ID:7qKn4tEM
快晴だけど月は眩しいし寒いし、とりあえず休憩中@山形
161名無しSUN:2011/10/08(土) 23:56:15.54 ID:BJUkVgAJ
>>158
雲無いけど月が明るくて星があまり見えないからコーヒー片手にまったり中@福岡
162名無しSUN:2011/10/08(土) 23:58:07.74 ID:YJq7bAxG
轟音がすると思ったらゲリラが来てた

@藤沢市
163名無しSUN:2011/10/08(土) 23:58:13.99 ID:N7JDGA2G
岡山の山奥の山頂 雲ひとつない快晴
何時くらいから見えるんだろ
164名無しSUN:2011/10/08(土) 23:59:16.74 ID:aNk+Hu85
第1弾は2時頃じゃなかったっけ?

今回はみたいなあ
ペルセウスんときは、ずっと曇天で無理だったから
165名無しSUN:2011/10/09(日) 00:00:50.40 ID:N7JDGA2G
>>164
とんくす
寒いから車内で待機するか
166名無しSUN:2011/10/09(日) 00:02:00.24 ID:w57Z5Sk+
月明るすぎるなぁ・・・
167名無しSUN:2011/10/09(日) 00:03:38.98 ID:nEi16uKH
全天見れるだろうけど北だから月は背に出来てあんま関係なくない?

13年周期の前回の1時間に100個って1分に二つくらいか。
暗いらしいけど良い線だよな。

http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2011/201110/1009/index-j.shtml

関東は雲でダメ臭いなぁ。他の地域の人頑張ってくれ。
2時までは起きて待機するけど。
168名無しSUN:2011/10/09(日) 00:05:52.65 ID:ehE1hoSH
また避難所のアドレス貼っときますね。
規制で書き込めない人は、こちらでオナニーを

流星群統一スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10720/1283921206/
169名無しSUN:2011/10/09(日) 00:06:48.28 ID:VskNoJxR
雲が厚すぎて、月がどこにあるのかもわからなくなった@横浜
170名無しSUN:2011/10/09(日) 00:08:01.91 ID:UXXz51Pj
>>160さん >>161さん >>163さん、月明かりがあり観測しづらいでしょうが、期待感があり羨ましいです。
千葉(東京湾)は雲だらけ…。
ちょっとドライブがてら見に行ってきます。
171名無しSUN:2011/10/09(日) 00:12:08.86 ID:3bQH3aAB
晴れた空をよこせorz
172名無しSUN:2011/10/09(日) 00:12:37.71 ID:Mzk1Mj03
空は雲ひとつ無く最高な状態@新潟
でも、今日は従姉の結婚式で寝坊できない・・・
173名無しSUN:2011/10/09(日) 00:13:55.78 ID:h38ViqCB
東京はだめだ
明日は出勤しなきゃだからもう寝る。みんな風邪引かないで観望してくれ
174名無しSUN:2011/10/09(日) 00:16:09.70 ID:Ua/gNskI
水戸はまばらに晴れてる。
少しは見えるか?
175高知:2011/10/09(日) 00:18:09.07 ID:ptmIbp+p
晴れている。やはり月明るい。
もうちょっとしたら出かけます。
176名無しSUN:2011/10/09(日) 00:18:42.11 ID:PfKc+R2O
川崎(西側)は雲多いけど、ところどころ切れ間があって月が見えてますよ。
雲が動くことを期待。
177名無しSUN:2011/10/09(日) 00:19:55.96 ID:nEi16uKH
あれ西東京、雲の切れ間が出てきて恒星が見えるな。
曇りで無理だと思ってたけど、もう少ししたら外に出るかな。

暗い流星ってのが3等星以下だったら見えないだろうな。
マイナス等級じゃないと見えた気がしないw
178名無しSUN:2011/10/09(日) 00:21:06.28 ID:D05PNy0s
@札幌
概ね晴れているけど、5時過ぎると薄明が。
1回目のピークしか期待できないか。
179名無しSUN:2011/10/09(日) 00:28:13.10 ID:8s20O8Lm
ヨウロッパで一時間1千個見えたってほんと?
180名無しSUN:2011/10/09(日) 00:29:29.89 ID:TSCxh/jI
>>179
ホントだったらすごいな
1時間で1000個という事は2001年の獅子座流星群レベルか
181名無しSUN:2011/10/09(日) 00:30:36.97 ID:/tqVBwl+
いーなーいーなー
星降れ!
182名無しSUN:2011/10/09(日) 00:31:08.04 ID:BBGFZaWN
2時に観測地でスタンバってみるかな。
さすがに何もない暗い怖い場所に何時間もいられないし・・・
183名無しSUN:2011/10/09(日) 00:31:42.21 ID:Nylg7ie3
おっと、一面曇りで諦めていたが晴れ間がチラホラ出てきた
お月さんが眩しすぎ@練馬区
184名無しSUN:2011/10/09(日) 00:32:43.13 ID:u1wMBuCN
そろそろ流れてもいいと思うけど確認できた方います?
185名無しSUN:2011/10/09(日) 00:35:09.98 ID:Tagx26vg
放射点はポラリスとベガの中間ぐらい?
186名無しSUN:2011/10/09(日) 00:35:12.73 ID:y6mt4DlQ
いまのところGoogle News USもUKも実際の観測記事はないな
今夜がピークで1000/hくらい見れるかもって記事だけ
187名無しSUN:2011/10/09(日) 00:36:05.01 ID:cyfhxP+R
西の空が晴れてきた@平塚
自宅から南の空しか見えないんだけど、北の方がいいのかしら
188名無しSUN:2011/10/09(日) 00:40:09.10 ID:N9sre84/
ピークが2時と5時らしいけど、その間の時間帯にはあまり見えなくなるってこと??なんとも不思議点
189名無しSUN:2011/10/09(日) 00:40:19.24 ID:W5Tqpu1L
晴れてる@高知
月明かりで綺麗な星空じゃないけど、とりあえず見に行ってくる。
190名無しSUN:2011/10/09(日) 00:41:14.39 ID:M2k6VcKA
>>180
2001年のしし群は1秒間に1個見えたから、少なくとも3000はいってるだろ。
今回はそれに及ばないまでも、ピーク時ならヒュンヒュン見えるかも。
191名無しSUN:2011/10/09(日) 00:42:20.27 ID:M2k6VcKA
>>188
ピークが本当に1000なら、3〜4時、あるいは今頃でも
ペルセウス座流星群並みには見えてるんじゃないか?
192名無しSUN:2011/10/09(日) 00:42:23.06 ID:Nylg7ie3
天頂から真北にかけて雲の切れ間はあるがどんどん雲が湧いてきた@練馬
月もポラリスもかくれんぼしとる。南から東はどん曇り
193名無しSUN:2011/10/09(日) 00:47:27.86 ID:dh1gagt0
気仙沼は晴れてるよ
194名無しSUN:2011/10/09(日) 00:49:43.03 ID:2LbTX2FT
(・ー・)見えるかな?
195名無しSUN:2011/10/09(日) 00:51:55.14 ID:nVcjNFwk
雲の切れ間は一瞬だったか @西東京
196名無しSUN:2011/10/09(日) 00:52:37.58 ID:IWH5lovm
やっと一本見えた @山口
197名無しSUN:2011/10/09(日) 00:53:12.85 ID:H7Jg2ImH
(・ー・)見えやしない
198名無しSUN:2011/10/09(日) 00:59:45.10 ID:thS+UK29
おー沼人発見w
晴れてるけど
やっぱ月明かりがなあー。
199名無しSUN:2011/10/09(日) 01:02:56.49 ID:8413KHe3
一部星空見えてる
寒いー。10分で退散。
4時半ごろ再挑戦します
@石川
200名無しSUN:2011/10/09(日) 01:03:21.19 ID:mv91SIbu
10分くらい見てたけど流れ星どころか普通の星もいつもより見えない@愛知
201名無しSUN:2011/10/09(日) 01:04:13.04 ID:tfoze3SK
まだ誰一人群を見てないのか?
遠征も考え物だな…ガソリン代惜しいし
202名無しSUN:2011/10/09(日) 01:04:23.89 ID:nVcjNFwk
富士、山梨方面はどうよ
203名無しSUN:2011/10/09(日) 01:07:56.69 ID:MfzVZdOB
お月様明るすぎ。いったん帰宅、2時にもう一度チャレンジします@和歌山市
204名無しSUN:2011/10/09(日) 01:08:11.34 ID:VA2ujKxM
見えない
205名無しSUN:2011/10/09(日) 01:09:22.92 ID:5WOwmS58
ゆれてるよっ
206名無しSUN:2011/10/09(日) 01:10:29.04 ID:JRERgG3l
御坊市郊外。三等ぐらいまで星は見えますが流れ星は見えませぬ
207名無しSUN:2011/10/09(日) 01:12:32.92 ID:exr5endp
208名無しSUN:2011/10/09(日) 01:12:52.01 ID:UXXz51Pj
あれ?下から「ズン!」ときた!?
雲多く、いまだに見えず。
@習志野市
209名無しSUN:2011/10/09(日) 01:13:03.95 ID:4RC7OygQ
雲。東京は…orz
210名無しSUN:2011/10/09(日) 01:14:27.06 ID:1AoijrAE
北側のベランダにカメラセット。シャッタースピード30秒でマッタリと連写中。写るといいな・・・
211名無しSUN:2011/10/09(日) 01:17:41.59 ID:nVcjNFwk
ホントはガセネタなんじゃね?<流星
212名無しSUN:2011/10/09(日) 01:19:10.11 ID:thS+UK29
210
いいの撮れるといいね!

でもうそろそろ誰か見た??

どうでもいい話しだけどココ女の人いる?
213名無しSUN:2011/10/09(日) 01:19:12.59 ID:El1Ub9i2
月隠れたと思ったら雨までぱらついてきやがった…
@栃木南部
214名無しSUN:2011/10/09(日) 01:19:32.25 ID:92oOBM53
星はチラホラみえるが、流星はまったく(ーー;)
@松本
215名無しSUN:2011/10/09(日) 01:19:42.75 ID:7gNiLi/S
観測所という名ですらないただの広場に着いたが月は明るいし曇りが怪しい…。場所変えるかな@群馬県
216名無しSUN:2011/10/09(日) 01:20:00.03 ID:/tqVBwl+
>>212
ノシ
217名無しSUN:2011/10/09(日) 01:21:47.68 ID:thS+UK29
ガセコビニ・・・・?
218名無しSUN:2011/10/09(日) 01:22:07.00 ID:mrrXjRGF
>212
いちおう女です。

こちらは福岡。天気は晴れ。ちょっとガスかかっている。
虫の声が聞こえるだけで静かなもんです。
さっき夜空見てきたけど、流星の流れる気配もないですね。
219名無しSUN:2011/10/09(日) 01:23:45.23 ID:r83k7JVh
176ですが
外出たら雨降ってきました。。
@川崎西側
220名無しSUN:2011/10/09(日) 01:24:20.81 ID:exr5endp
流星群の中ではいつもばくちに近いものでは、
ユーミンが歌にしてるぐらいですし。
今年何とかお願いします。
221名無しSUN:2011/10/09(日) 01:25:32.45 ID:JRERgG3l
和歌山県御坊市郊外。
対角魚眼で30秒連写しながらワイドビノで暗い流星も流れてないか見るが全く。
明日仕事なのにどうすっかな
222名無しSUN:2011/10/09(日) 01:25:35.96 ID:jSuaEsM6
どれ、ちょっくら見てくるか@山形
223名無しSUN:2011/10/09(日) 01:25:43.08 ID:20b2u7bx
このサイトの見た限りだと、日本は期待薄ぽいな。
ttp://www.amro-net.jp/meteor-info/10_draconids_j.htm
224名無しSUN:2011/10/09(日) 01:27:15.68 ID:thS+UK29
おぉ!女自分だけかと思ったから嬉し


せめて空が澄んでてくれてれば流星群も何もトキメけるんだけど
断念しそー
@気仙沼
225名無しSUN:2011/10/09(日) 01:28:27.37 ID:VA2ujKxM
@兵庫

なんにも見えんぞ
226名無しSUN:2011/10/09(日) 01:29:25.31 ID:2LbTX2FT
女です(・ー・)
趣味は洋楽鑑賞です
227名無しSUN:2011/10/09(日) 01:30:19.82 ID:/tqVBwl+
お月様が憎らしいくらい明るい( ´ω`)
星は見えるけどはあ〜
228名無しSUN:2011/10/09(日) 01:30:30.43 ID:deFy3/3W
ジャコビニ見えてるー?
こちら東京、何も見えない
229名無しSUN:2011/10/09(日) 01:31:48.71 ID:9507hG+H
福岡、晴れてるがさっぱり見えない
230名無しSUN:2011/10/09(日) 01:32:25.90 ID:zapaQow8
寒い、眠い。見えない。天気はよく空は明るめ@岐阜県山中。
231名無しSUN:2011/10/09(日) 01:33:25.73 ID:deFy3/3W
3時〜5時がピークという情報があるけど今は出てないのだろうかorz
232名無しSUN:2011/10/09(日) 01:35:43.57 ID:thS+UK29
>226
趣味天体観測じゃないんかいw

まあ結構女の人もいるもんだね!
233名無しSUN:2011/10/09(日) 01:36:49.93 ID:u1wMBuCN
ガスがかって来た@福岡
234名無しSUN:2011/10/09(日) 01:36:56.66 ID:mRb34DF+
ピークまでまったり待つとするかな@福岡 嘉麻
235名無しSUN:2011/10/09(日) 01:37:00.21 ID:yvJfKEbl
今年も駄目か?
236名無しSUN:2011/10/09(日) 01:37:50.08 ID:v0Glr1rG
うーん、木星ばっかり明るいなあ。
さっき職質されたorz
おまーりさん、双眼鏡は天体観測にも使うんですってば!
237名無しSUN:2011/10/09(日) 01:38:06.25 ID:4qoHeT5G
飛んでますか?各地の最新情報や最新情報がわかるサイトあれば教えて
238名無しSUN:2011/10/09(日) 01:38:30.32 ID:pw2xVKvm
星降る夜にはなかなかならんな
札幌は雲ひとつないけどホント天気いいだけ
239名無しSUN:2011/10/09(日) 01:39:19.99 ID:VA2ujKxM
誰か尼崎おらんかね
240名無しSUN:2011/10/09(日) 01:39:27.62 ID:/tqVBwl+
>>236
どんまい!つ旦~
241名無しSUN:2011/10/09(日) 01:40:01.24 ID:1yVlT3Hc
ラジオ聴きながら空眺めてる。
まだピークじゃないからかな〜
一個も見れてない。
携帯の電池も切れそう。
242名無しSUN:2011/10/09(日) 01:40:03.52 ID:deFy3/3W
243名無しSUN:2011/10/09(日) 01:41:11.55 ID:nvvwgEQt
ピークは「2時」と「5時」の2回。
2時から5時じゃないよ
244名無しSUN:2011/10/09(日) 01:43:52.04 ID:7gNiLi/S
くっそ、目が慣れてきても空が明るくて見える星の数が大差ねえ。早く月は沈めw
245名無しSUN:2011/10/09(日) 01:44:46.52 ID:nt7SpeN3
天頂付近はよく見えるんだけど…@新潟県南部
246 【九電 60.0 %】 :2011/10/09(日) 01:45:25.89 ID:q8MKBc6B
目薬おk・防寒対策おk
これから外にでてみる@北部九州
247名無しSUN:2011/10/09(日) 01:49:47.31 ID:Nylg7ie3
ようやく月が西のマンションに隠れた。
あとは晴れ間を待つのみなんだが>>219さんのレス読んで不安になってきた

晴れてる地域のみんな、観られるといいね
風邪引くなよー
248名無しSUN:2011/10/09(日) 01:50:20.82 ID:c1vKxuBp
熊が怖いので外に出たくない@札幌中央区
249名無しSUN:2011/10/09(日) 01:52:50.17 ID:n6E49xcQ
さあ、そろそろ見るか@大阪北部

250名無しSUN:2011/10/09(日) 01:54:43.51 ID:jSuaEsM6
散在すら流れない・・・
251名無しSUN:2011/10/09(日) 01:55:21.04 ID:eLu1YHEk
252名無しSUN:2011/10/09(日) 01:55:37.30 ID:VA2ujKxM
星すら見えないんだけど
253名無しSUN:2011/10/09(日) 01:56:27.23 ID:nw/cBXdp
月すら見えない東京…
254名無しSUN:2011/10/09(日) 01:57:02.73 ID:u1wMBuCN
段々薄雲かかってきたけどカシオペア座らへんで1個確認
255名無しSUN:2011/10/09(日) 01:57:37.88 ID:oazUB83I
ありゃ
雨降ってきちゃった@東京
256名無しSUN:2011/10/09(日) 01:58:22.13 ID:zvJuG5tb
茨城西部
晴れていることには晴れているが、何も見えねえぜ!
257名無しSUN:2011/10/09(日) 01:59:10.32 ID:C4vR8rDx
流星群って山奥に行かなくても見えるものなの?
258名無しSUN:2011/10/09(日) 02:01:28.04 ID:JRERgG3l
レンズが曇りまくるなw
259名無しSUN:2011/10/09(日) 02:02:26.16 ID:MfzVZdOB
一個流れた @和歌山市
260名無しSUN:2011/10/09(日) 02:03:29.53 ID:TqOhs86e
真上にあった雲の切れ目が去っていく…お先真っ白や@日立市
261名無しSUN:2011/10/09(日) 02:03:47.89 ID:wWlGrS5O
東京は無理だな
262名無しSUN:2011/10/09(日) 02:04:45.73 ID:KdgTzKIi
星は綺麗に見えるが流星はこない@岐阜
263名無しSUN:2011/10/09(日) 02:05:39.96 ID:kgDIKr78
ちょー今回もはずれか??あと30分後から観測します
@大阪市内ベランダ班
264名無しSUN:2011/10/09(日) 02:06:34.85 ID:M/E6N3wo
空がオレンジぽくて変な色だ
見える気がしない@大阪
265名無しSUN:2011/10/09(日) 02:06:46.08 ID:d0EW1BpX
神奈川は流星どころか雨粒が・・・
これじゃ目薬まってるようなものだな
266名無しSUN:2011/10/09(日) 02:06:58.98 ID:zapaQow8
二時前頃、一個だけ観た。願い事する間も無し@岐阜県山中。
267名無しSUN:2011/10/09(日) 02:07:11.98 ID:VA2ujKxM
>>264
こっちもオレンジっぽくて見える気がしない
@兵庫
268名無しSUN:2011/10/09(日) 02:07:32.72 ID:SGWsD3Rc
>>239
尼いるよー
いい天気だけど、何もみえねー
269名無しSUN:2011/10/09(日) 02:07:43.47 ID:FkQOR6CU
与那国曇りで全然駄目
270名無しSUN:2011/10/09(日) 02:08:55.96 ID:jSuaEsM6
天頂付近はいい感じに暗くなってきた。
でも流星は一個も出ずorz
火星でも見てようかな@山形
271名無しSUN:2011/10/09(日) 02:11:05.25 ID:KykDQyVD
本来のピーク予想は日本時間で昼間なんだから出現数が少ないのは仕方ないか
272名無しSUN:2011/10/09(日) 02:11:07.31 ID:VA2ujKxM
周りが明るいからなのかなんなのか
星すらみえなんだけど
273名無しSUN:2011/10/09(日) 02:11:17.24 ID:ZH9e8XRu
ど田舎+天気よしなのに見えない寒い@兵庫
274名無しSUN:2011/10/09(日) 02:13:10.55 ID:nt7SpeN3
>>272
双眼鏡なら星は見えるけど…裸眼は難しいかと
275名無しSUN:2011/10/09(日) 02:13:48.63 ID:yvJfKEbl
本来のピークってなんだ、おかしい日本語使うな
ピークに本来も糞もあるか
276名無しSUN:2011/10/09(日) 02:14:58.66 ID:VA2ujKxM
>>247
今回のって裸眼じゃちと難しいくらいのもん?
277名無しSUN:2011/10/09(日) 02:16:15.12 ID:ZDRDHQ4Q
星はきれいだけど街灯が明るすぎる。
見えない。
もう寝ます。

@兵庫・姫路
278名無しSUN:2011/10/09(日) 02:16:22.48 ID:4kGSCGfS
今のところ、ジャコビニは1個だけ。
でも、その1個がやたらとゆっくり流れて面白かった@和歌山
279名無しSUN:2011/10/09(日) 02:16:56.26 ID:oXQkJeV7
眠いし全然っぽいし今から30分ぐらい見てきて寝るかな
280名無しSUN:2011/10/09(日) 02:17:03.45 ID:C4vR8rDx
アニメと流星群どっちを優先するべきか@京都
281名無しSUN:2011/10/09(日) 02:17:04.82 ID:VA2ujKxM
違ったww>>274
282名無しSUN:2011/10/09(日) 02:17:21.03 ID:n6E49xcQ
>>271

ピークって、19:00UTごろじゃなかった?
日本時間でだいたい午前4時から5時じゃなかったっけ?
予想はたくさんあるから一概に言えないと思うけど。

283名無しSUN:2011/10/09(日) 02:18:51.91 ID:/tqVBwl+
>>278
それってやっぱり北西の方で見えましたか?
東〜北や上はまだいいけど、どうしても月明かりが邪魔をする
284@豊田の山奥:2011/10/09(日) 02:20:51.44 ID:cHLwuS57
見始めて10分で一つ飛びました。
確実にジャコは活動してます。
285名無しSUN:2011/10/09(日) 02:21:33.51 ID:y6mt4DlQ
雲がどうにもならんので撤収
始まったら外に出る
286名無しSUN:2011/10/09(日) 02:21:39.26 ID:v0Glr1rG
>>276
楽観的な予想で最適条件下で1時間200個+
悲観的な予想で最適条件下で1時間5個
比較的明るい流星が、ゆっくり流れるのがこの群の特徴。
過去に派手な流星雨を作った実績があるだけに、
期待ばっかり大きな群なのだ・・・
287名無しSUN:2011/10/09(日) 02:23:12.05 ID:5PgMcEAl
オリオン座の左に流れた!
288名無しSUN:2011/10/09(日) 02:23:19.81 ID:C4vR8rDx
からあげくんうまいのに月が明るすぎてお話しにならん@京都
289名無しSUN:2011/10/09(日) 02:23:58.90 ID:4kGSCGfS
>>283
天頂付近でした。
月は段ボールで遮蔽してます。あまり効果ないけどw
290名無しSUN:2011/10/09(日) 02:24:22.35 ID:sPwjycQa
東京曇ってるんだが・・・オワタ(´・ω・`)
291名無しSUN:2011/10/09(日) 02:24:45.81 ID:nt7SpeN3
>>281
明るいのか薄曇りなのかよくわからないけど見にくいね。だから時々双眼鏡を覗いたりしてる。
292名無しSUN:2011/10/09(日) 02:24:55.76 ID:/tqVBwl+
>>289
dです
もう上見てようっかな
293名無しSUN:2011/10/09(日) 02:25:50.25 ID:Q69gDsgA
東京、雲どころかスコールが来やがった!
なんぞこれ?!
294名無しSUN:2011/10/09(日) 02:26:10.42 ID:sPwjycQa
>>293
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
どこだよこっちは静かだぞ
295名無しSUN:2011/10/09(日) 02:26:20.07 ID:deFy3/3W
東京だめなんかな
とりあえず4時過ぎくらいまで仮眠
296名無しSUN:2011/10/09(日) 02:26:32.09 ID:cyfhxP+R
そこそこ空が見えてたけどまた曇ってきやがった@平塚
さっぱり流れないしな…南ばかりみてるのが悪いのか
297名無しSUN:2011/10/09(日) 02:27:00.12 ID:7Oj4izxx
神奈川だがこれから行くぞ!

両目に裸眼を装備した
298名無しSUN:2011/10/09(日) 02:27:37.73 ID:XgGbtyvP
茨城南部、星も月もなんにも見えず ガッカリ
299名無しSUN:2011/10/09(日) 02:27:42.83 ID:KykDQyVD
2時と5時って単に月明かりと放射点の関係で日本でもギリギリ観望できるかもしれない時間帯ってだけでしょ?
300名無しSUN:2011/10/09(日) 02:28:04.03 ID:MfzVZdOB
2時前後に20分くらい寝転んで、見たのは1個。
それ以上は寒くて挫折。
1個でも良しとします。
あったかいのを飲んで寝ます。@和歌山市
301名無しSUN:2011/10/09(日) 02:28:11.48 ID:sPwjycQa
と思ったら雨降ってきたw
302名無しSUN:2011/10/09(日) 02:28:25.99 ID:KykDQyVD
>>288
からあげくんはチーズに限るな
303名無しSUN:2011/10/09(日) 02:29:55.84 ID:oyclvKsL
長野の峠 流れ星見えたよ一個
304名無しSUN:2011/10/09(日) 02:30:57.87 ID:g/ZPDgN8
天気予報で晴れとぬか喜びさせて、実際は雨
気楽な商売だ
305名無しSUN:2011/10/09(日) 02:31:12.78 ID:zapaQow8
一旦仮眠。四時過ぎてからもう一度観る予定。@岐阜県山中、天気良好。
306 【九電 60.0 %】 :2011/10/09(日) 02:33:20.78 ID:q8MKBc6B
@北部九州(とす)
北西方面から雲が流れてきて、やっと見えていたカシオペアも
すっかり見えなくなってしまった(´・ω・`)
そもそも光害だらけの街中で見ようというのが間違いといえば間違いだが・・
今夜はオリオンですらもうすでにうっすらとしか見えないよorz
とりあえず、おやすみなさい
307名無しSUN:2011/10/09(日) 02:34:05.96 ID:7Oj4izxx
がっつり曇りやんけ @川崎
308名無しSUN:2011/10/09(日) 02:34:35.33 ID:92oOBM53
晴れてオリオン座とかは綺麗に見えるのに

肝心の流星が見えない
309名無しSUN:2011/10/09(日) 02:36:11.70 ID:nt7SpeN3
雲が増えてきた。木星があばら雲で見えたり見えなかったり@新潟県南部
310名無しSUN:2011/10/09(日) 02:36:57.94 ID:zGfPlHQo
月が明る過ぎて見えそうにない
@鳥取県
311名無しSUN:2011/10/09(日) 02:37:06.63 ID:dh1gagt0
群ぽいのは2時頃に1っ個だけ
あとはアンドロメダあたりからデネブの左にまっさかさまと
ペルセから北極星を掠めて分裂しながら飛んだのの
関係ないの2つ@気仙沼
312名無しSUN:2011/10/09(日) 02:37:52.51 ID:pw2xVKvm
ただ寒いの我慢してるだけになってきた
313名無しSUN:2011/10/09(日) 02:38:38.91 ID:w57Z5Sk+
>>310
お、鳥取発見!
自分は西部。
低いところはもやってるのか月が早くも赤くなってきた。
314名無しSUN:2011/10/09(日) 02:39:47.01 ID:nt7SpeN3
雨がポツポツ当たってるような…流れ星は見えなくても5時前のISSだけは見ようかと
315名無しSUN:2011/10/09(日) 02:40:22.98 ID:JRERgG3l
激しい腹痛で撤退。雲一つなく晴れていたが、一つも流星は見れず。
対角線魚眼で30秒連写のデジイチもレンズが曇りまくりで手の施しようなくw
@和歌山県御坊市郊外
316名無しSUN:2011/10/09(日) 02:41:06.27 ID:7Oj4izxx
見えてないのに、見えた気がしてしょうがないんだが
317名無しSUN:2011/10/09(日) 02:41:23.32 ID:08wnN1wa
2:34分にプロキオン近辺からかに座方面へ大きいの1本@北海道留寿都村
ジャコビニっぽくない早目の流星痕なし
天気はばっちり晴れ

撮影してるけど生憎そっちには向けてないw
318名無しSUN:2011/10/09(日) 02:43:19.84 ID:thS+UK29
さっきオリオン座の真ん中3連に向かって流れてったよ!

ただ短くて薄くて早やーい

@気仙沼
319名無しSUN:2011/10/09(日) 02:46:05.31 ID:cW42f2z6
ピークとピークの間ってどうなの?3時台とか。全く流れないのかな
320名無しSUN:2011/10/09(日) 02:46:35.28 ID:zGfPlHQo
>>313
お、自分も西部
大山に上がったら人が結構居たので、人気の無い所へ移動
水平線が見えないけど、周りが暗いので広い範囲で眺めるつもり
321名無しSUN:2011/10/09(日) 02:47:37.10 ID:llAcx7d9
>>315
お。@和歌山橋本です
星はすごく綺麗に見える夜ですね
322名無しSUN:2011/10/09(日) 02:48:29.26 ID:nvvwgEQt
>>316
歩きながら夜空を見ていると、街灯が電線に反射して流れ星に見えてピクってしてしまう…
323名無しSUN:2011/10/09(日) 02:48:56.73 ID:u1wMBuCN
日が変わってから今まで見てたけど北西以外の方角でも流れてた。でももう限界ww風邪引かないように気をつけてーおやすみなさい@福岡
324名無しSUN:2011/10/09(日) 02:50:31.29 ID:dh1gagt0
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン見逃したあ
4時頃までコタツでヌクヌクしてよう@気仙沼
325名無しSUN:2011/10/09(日) 02:51:11.10 ID:jZvZ7hWu
雨ざあざあ降ってきた
326名無しSUN:2011/10/09(日) 02:51:15.44 ID:djs3607I
みえた!@秦野
327名無しSUN:2011/10/09(日) 02:51:38.32 ID:7Oj4izxx
>>322 思わせぶりww

今は河川敷にきたからもう電線無いけど、8割曇。
328名無しSUN:2011/10/09(日) 02:51:45.92 ID:R2yJ8d/p
>>325
東京?千葉?
329名無しSUN:2011/10/09(日) 02:53:17.23 ID:MwTwpw1e
満天の星空だけど睡魔には勝てないのであ・・@和歌y・・・
330名無しSUN:2011/10/09(日) 02:53:22.61 ID:C4vR8rDx
あかん、眼鏡の煌めきが流れ星に見えてまう
331名無しSUN:2011/10/09(日) 02:53:50.59 ID:pw2xVKvm
>>319
見れないことはないだろうが・・・
小ピークですらこれしか見れないのを考えると望み薄いよな

一応どっかの誰かの予想グラフ貼っとく
http://www.amro-net.jp/meteor-info/img/dra2011/dra2011_v_mikiya_tokyo.gif
332名無しSUN:2011/10/09(日) 02:54:26.56 ID:1yVlT3Hc
寒くて腰が痛くなったんで撤退。
布団の中でラジオ聴く。
星は良く見えた。。。@名古屋
みなさん風邪引かないように…
333名無しSUN:2011/10/09(日) 02:55:09.50 ID:cyfhxP+R
瞼重すぎて寒空の下で永眠しそう
334名無しSUN:2011/10/09(日) 02:56:31.78 ID:NI0yYgcF
それまで最高だったのに2時から急に曇ってきたから撤収。でもきっと写真には写ってる…といいなあ@浜松
335名無しSUN:2011/10/09(日) 02:57:20.77 ID:OiIc09e5
>>321
月が無ければ天の川が見える勢いの晴天なんでしょうね
@和歌山御坊
336名無しSUN:2011/10/09(日) 02:57:51.97 ID:r83k7JVh
雨やんだよ。雲がばらけてきた気がする
@川崎西側
337名無しSUN:2011/10/09(日) 02:58:08.11 ID:m+R0GBRP
1時間で2つ@長野
美ヶ原まで行けばもう少し見えるかな?
338名無しSUN:2011/10/09(日) 02:58:37.84 ID:Tagx26vg
散在1個のみで終了@滋賀
星はきれいなのに残念。
339名無しSUN:2011/10/09(日) 02:58:43.34 ID:/blm5mRS
ようやく赤い月が沈んだ。
とりあえず2つ見たけど、そのうち1つは流星群とは別物だった。
寒いのでとりあえず風呂にでも入って体暖めてくる。
4時ごろから再挑戦。
@和歌山県白浜町
340名無しSUN:2011/10/09(日) 02:58:47.32 ID:UXXz51Pj
冷たい風が吹いてきたので2:30撤収。一個も見れず。
家に着いたら雨が降ってきた。雲間から星が見えていたのに。
観測中の皆様、風邪などひかないように。
@習志野市
341名無しSUN:2011/10/09(日) 02:58:55.98 ID:v0Glr1rG
一度撤退。
1時間の観測で
ふわんと流れる流星を一つオリオン座の方向に、
速く流れる流星を東北東方向に確認。
後者は散在だろうなあ・・・
342名無しSUN:2011/10/09(日) 02:59:15.91 ID:7Oj4izxx
フゥーって息吹きかけたら雲がスゥーってどっか行っちゃえばいいのに!
343名無しSUN:2011/10/09(日) 02:59:51.22 ID:s/6+7aJV
札幌は現在快晴。
街明かりで夜空がろくに見えないのでこれからちょっと郊外まで行ってくる。
日本では薄明が始まって夜空が消える直前の5時頃が一番のチャンスだそうで。
これでスカったら悲しいなあ。
344名無しSUN:2011/10/09(日) 03:00:10.65 ID:VOLozFDO
>>323
おやすみー福岡多いな。
俺もそろそろ福岡空港辺りの丘へチャリで出発するわ。
345 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/09(日) 03:02:09.66 ID:cVcMWIwC
一時間で2つ見えた@岩手
一つがすごく長く流れたからびっくりした
ちなみに東の空でした
346名無しSUN:2011/10/09(日) 03:03:01.20 ID:cW42f2z6
>>331
さんくす。4時頃からもう一回出てみるか。
でも眠気がやべー。実質2時間しか寝てn(
347名無しSUN:2011/10/09(日) 03:04:13.10 ID:7gNiLi/S
1日で視力落ちたのかってくらい星が微妙だ。
夜空全体を見渡しても星が20にも満たない。
5時まで待つのは厳しいうえに期待薄すぎるから諦める。皆ガンガレ@群馬
348名無しSUN:2011/10/09(日) 03:06:05.69 ID:mRb34DF+
外で仰向けになってたんだけど寒い中10分ほど寝てしまってた。仰向けは危険だな@福岡 嘉麻
349名無しSUN:2011/10/09(日) 03:06:17.48 ID:oyclvKsL
カシオペアの近くに見えた 長野 でも寒いw
350名無しSUN:2011/10/09(日) 03:09:44.03 ID:nt7SpeN3
オリオンに光が!と思ったら飛行機でした。
雲行きも怪しいので一旦戻り4時頃また来ようかな。東の群馬方面はびっしり雲に覆われてます@新潟県南部
351名無しSUN:2011/10/09(日) 03:10:06.95 ID:Hty4Fs52
1時頃から3時頃までで10個ぐらい、そのうち半数は散在
ゆっくり流れる明るめのが二つ見れたけど
風が強くて寒くて撤収してきました@道北
352名無しSUN:2011/10/09(日) 03:10:10.25 ID:w57Z5Sk+
ついさっき天頂付近から南に明るいの流れた!
353名無しSUN:2011/10/09(日) 03:10:12.07 ID:7Oj4izxx
なぜ自販機にHotの飲み物が無いんだー!
354名無しSUN:2011/10/09(日) 03:11:50.05 ID:w57Z5Sk+
>>320
おお!
同じく大山にて潜伏中・・・
355名無しSUN:2011/10/09(日) 03:12:37.38 ID:+Aj8U3eL
面白いほど関東の報告が無いですな
雨降りそう
356名無しSUN:2011/10/09(日) 03:12:59.79 ID:TSCxh/jI
>>331
ここのサイトのグラフだね
ttp://www.amro-net.jp/meteor-info/10_draconids_j.htm

>青色曲線が理想条件下での活動曲線で,赤色が10分あたりに実際見られるであろう流星数を示しています.


自分も4時頃からチャレンジしてみる
357名無しSUN:2011/10/09(日) 03:14:18.20 ID:wWlGrS5O
関東は絶望的
358名無しSUN:2011/10/09(日) 03:14:45.68 ID:wN6nF6Cy
>>356
> なお,この流星群はこれまで予想という予想が当たったことがありません(笑).
359名無しSUN:2011/10/09(日) 03:15:14.64 ID:w57Z5Sk+
うーんやはり低いところはもやがかかってるみたいで早速月が見えなくなった。@鳥取県西部。
360名無しSUN:2011/10/09(日) 03:15:37.55 ID:BJu7stWf
若干曇ってて見えん(ToT)
5時まで待つしかないか・・・
京都より
361名無しSUN:2011/10/09(日) 03:20:09.08 ID:Fbfqu5Ur
まーったく流れない
折角晴れてるのにどうなってるんだ@徳島北部
362名無しSUN:2011/10/09(日) 03:25:28.71 ID:eJFKLIlO
東京は雲が厚すぎて何も見えん
もう諦めて寝るか…
363名無しSUN:2011/10/09(日) 03:27:06.58 ID:a4jfEfoX
どっかで見たけど4時に予測してる人もいるよね
曇ってるのと寒さに負けたのとで帰って来ちゃった
もうちょいしたら雲の様子見つつまた出かけよう
@栃木南部
364名無しSUN:2011/10/09(日) 03:28:27.33 ID:7Oj4izxx
>>362 俺の真上だけ雲がないぜ! @川崎
365名無しSUN:2011/10/09(日) 03:29:26.83 ID:jSuaEsM6
望遠鏡いじりながら空を眺めてたら散在はけっこう見れたよ@山形
366名無しSUN:2011/10/09(日) 03:29:40.15 ID:Ua/gNskI
FM波で観測してる強者はいねーかー
367名無しSUN:2011/10/09(日) 03:29:54.79 ID:eJFKLIlO
>>364
いいなー
368名無しSUN:2011/10/09(日) 03:30:30.41 ID:jMo2sxKH
電波に感なし
369名無しSUN:2011/10/09(日) 03:34:34.22 ID:hTeQ/E2r
星は綺麗やけど、流星はさっぱりやわ@神戸
370名無しSUN:2011/10/09(日) 03:35:24.71 ID:I2TL4AXl
若干霞んでるけど一応晴れてる@諏訪

つーか寒い
371名無しSUN:2011/10/09(日) 03:35:49.69 ID:bHqlMVSI
星はよく見えるけど流れ星は全然見えない@愛知県三河
372名無しSUN:2011/10/09(日) 03:36:02.58 ID:cRHbS7gl
大阪北部
一時間ほど眺めていたが、無駄だった。
雲はほとんど無いのに…
373名無しSUN:2011/10/09(日) 03:40:22.42 ID:pw2xVKvm
あんまり寒いもんだから釣り用の防寒ウェア出してきちゃったよ
374ららら:2011/10/09(日) 03:44:30.97 ID:pnJydOtF
福岡北部

たったいま見えた
375名無しSUN:2011/10/09(日) 03:45:07.68 ID:D05PNy0s
寒すぎ撤収。
3:09に明るいのが見られただけで良しとしよう
376名無しSUN:2011/10/09(日) 03:47:03.54 ID:n6E49xcQ
>>372

ご苦労さん。4時台の大阪北部は俺が
見守る。ゆっくり休んでくれ。
377名無しSUN:2011/10/09(日) 03:47:30.49 ID:7Oj4izxx
ダメだ
帰ります!まだいる人は頑張って!
378名無しSUN:2011/10/09(日) 03:49:19.92 ID:ba78A0Oo
ごくまれ(20分に1回程度)に見える@静岡県富士宮市
それ以外は薄すぎて街灯の明るさに負けてるっぽい

すごい寒いから屋内に避難した5時頃に期待する
379名無しSUN:2011/10/09(日) 04:02:12.08 ID:jSuaEsM6
30分ほど気合い入れて見たら、1個だけ妙にゆっくりな
それっぽいのが見えたけど、暗い・・・
ところで2重星団って案外空明るくても肉眼で行けるんだな。
380名無しSUN:2011/10/09(日) 04:03:46.09 ID:hTeQ/E2r
飛行機うざいわー。期待させてくれる。
381 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/09(日) 04:05:51.18 ID:40VOStbm
岐阜 ようやく見れた
382名無しSUN:2011/10/09(日) 04:08:42.40 ID:zsfoAEDG
383名無しSUN:2011/10/09(日) 04:09:32.46 ID:obwOQuZu
北海道由仁町
1個確認。
しかし寒い・・・5度しかないし。
384@豊田:2011/10/09(日) 04:09:58.30 ID:cHLwuS57
見事な長経路火球流れました。
385名無しSUN:2011/10/09(日) 04:11:10.12 ID:jAYPvl4/
東京曇っててなんもみえねー
386名無しSUN:2011/10/09(日) 04:11:56.88 ID:4kGSCGfS
4時過ぎに、北極星の下あたりに、金星くらいの明るさの星が出現した・・・@和歌山市
イリジウム衛星かな?
流れ星は全然見えないけど。
387名無しSUN:2011/10/09(日) 04:11:57.52 ID:rApiPNDb
雨雲北上中
388名無しSUN:2011/10/09(日) 04:14:31.09 ID:2LbTX2FT
どうです?(・ー・)
389名無しSUN:2011/10/09(日) 04:14:32.90 ID:zfFzj520
北西くらいに光ってる星は何?
390名無しSUN:2011/10/09(日) 04:15:53.50 ID:c+qcHg22
雨に負け撤収@印旛沼
391名無しSUN:2011/10/09(日) 04:15:55.85 ID:j+s3ZF8y
木星明るすぎだろ
392名無しSUN:2011/10/09(日) 04:16:59.36 ID:zfFzj520
ん?木星なんかな
それしか見えない。雲多いし
393名無しSUN:2011/10/09(日) 04:17:10.11 ID:PKWoStIU
一回寝て、雲がなくなるのを期待したがダメだった。@埼玉

まさか衛星落下が今年最大のイベントになろうとは…
あのワクワク感はなんだったんだろうw
394名無しSUN:2011/10/09(日) 04:18:49.73 ID:2LbTX2FT
(・ー・)今度はドイツの衛星が落下するようですよ
前回のより人に当たる確率は増しています
395名無しSUN:2011/10/09(日) 04:19:20.89 ID:vnpAcySR
神奈川の大山結構晴れてきた
396名無しSUN:2011/10/09(日) 04:22:01.20 ID:kgDIKr78
やっぱり双子座流星群に期待だな
みんなまたねノシ
397名無しSUN:2011/10/09(日) 04:23:08.36 ID:08wnN1wa
くそ寒くてカメラのレンズが曇る@北海道留寿都村
その後、二本ほど北天に見られた 暗かったのとレンズ曇りで写ってるかどうか…
魔法瓶に入れた紅茶を飲んで一息ついたが、眠気よりも寒さに負けてしまいそうだ
398名無しSUN:2011/10/09(日) 04:25:02.12 ID:jAYPvl4/
北海道いいなぁ
399名無しSUN:2011/10/09(日) 04:26:42.07 ID:poB0yb5D
わざわざ僻地の山の上まできて見たが、
予想よりは全然みれないな…@岐阜西部

ズバドバ落ちてきて欲しかったわ。
夜明け前まで粘る。
400名無しSUN:2011/10/09(日) 04:27:32.91 ID:H3dehTaH
>>399
池田山か?
401名無しSUN:2011/10/09(日) 04:27:59.13 ID:vBPoMdm4
一個見れた!北に@神戸
402名無しSUN:2011/10/09(日) 04:30:40.98 ID:poB0yb5D
>>400
いいや、根尾村。気温11℃
403名無しSUN:2011/10/09(日) 04:32:25.27 ID:okgRMBkQ
千葉県市原市。
天気予報からどうせ曇りとあきらめてたら
晴れてるやんけ。

でも南の空を見てたら急に空にフラッシュがたかれて
ビックリしたお。館山の雷だった。ジャコビニは生まれて一度も
見たことないから、ふんわり飛ぶ姿を味わってみたい。
404名無しSUN:2011/10/09(日) 04:33:05.59 ID:BJu7stWf
さっき来た!
京都より
405名無しSUN:2011/10/09(日) 04:35:16.88 ID:4OLRuvw+
霧がかってきて星すら見えず@新潟
406名無しSUN:2011/10/09(日) 04:36:54.82 ID:obwOQuZu
北海道夜が空けてきた・・・
ここまでか。
でも見れたから良しとするか
407名無しSUN:2011/10/09(日) 04:38:46.60 ID:euMDSHEf
オリオン座の南あたりを東から西へ流れました。ようやく1個目。熊谷@埼玉県
408名無しSUN:2011/10/09(日) 04:39:21.05 ID:tfoze3SK
遠征した甲斐があった
二時間で二個だけだが確実にジャコビニが見れた!!
13年ぶりの邂逅…
しかし帰ってきたら空は最悪に
向こうは五等星まで見えてたのに車で二十分で雲泥の差だな
409名無しSUN:2011/10/09(日) 04:45:58.55 ID:tfoze3SK
てゆーか上空薄曇で不可になっちまった
活動はしてるんだろうが低空すぎてまあ無理だろうしな
410名無しSUN:2011/10/09(日) 04:49:15.30 ID:NtrhlrhE
もうすぐ国際宇宙ステーションくるな
それ見てから寝る
流星はあきらめるわ
411名無しSUN:2011/10/09(日) 04:53:09.02 ID:dh1gagt0
4時過ぎに北極星のすぐ右をぼわっと滲みながらゆっくり駆け上がっていったのを見た@気仙沼

もう寝る
412名無しSUN:2011/10/09(日) 04:53:52.76 ID:tfoze3SK
ユーストにISS映りそうだな
56分に更新されたら線になってそう
413名無しSUN:2011/10/09(日) 04:54:45.41 ID:kgDIKr78
ステーションそんなに早いの?
414名無しSUN:2011/10/09(日) 04:54:47.58 ID:euMDSHEf
iss確認しました。撤収します。熊谷@埼玉県
415名無しSUN:2011/10/09(日) 04:55:15.63 ID:g1WMl8dD
あれはISSか
416名無しSUN:2011/10/09(日) 04:56:03.66 ID:S2VrjA5n
国際宇宙ステーション通過
@新潟
417名無しSUN:2011/10/09(日) 04:56:21.91 ID:tfoze3SK
見えねえ
地元恒例の濃霧発生
418名無しSUN:2011/10/09(日) 04:57:07.65 ID:kgDIKr78
ちょっどこよ
419名無しSUN:2011/10/09(日) 05:02:09.97 ID:jFQvVlT2
通過見られた!板橋住宅街@東京
420市原:2011/10/09(日) 05:02:25.64 ID:okgRMBkQ
結局、流星もISSも見られず。夜が明けてきた。
421名無しSUN:2011/10/09(日) 05:03:47.55 ID:dh1gagt0
ついでだからISSも見た
木星のすぐ上同じくらいの明るさで通過していった

ほんとにもう寝る@気仙沼
422名無しSUN:2011/10/09(日) 05:06:02.94 ID:tfoze3SK
ヨーロッパの出現状況どうなの
423名無しSUN:2011/10/09(日) 05:07:31.27 ID:nt7SpeN3
今日の成果は
飛行機3機
人工衛星1
ISS

流れ星0w
424名無しSUN:2011/10/09(日) 05:13:09.13 ID:pT2ZlQp1
札幌は空が白んできちゃったよ
425名無しSUN:2011/10/09(日) 05:13:36.46 ID:TSCxh/jI
結局流れ星を見ることは出来ませんでした
ISSはしっかり確認できました
あと5分くらい前に南から北へISSに比べて暗めの発光体がゆっくりと飛んでいった
何かの衛星だろうか
426名無しSUN:2011/10/09(日) 05:14:33.99 ID:aUFuv39m
もうすぐオリオン座流星群と牡牛座流星群の時期?
しし座流星群観測してたら、よく流れてたな。

一度−4位の流星が点滅しながら(爆発繰り返しながら?)ゆっくり流れてたの見た。
この時から、色々な流星群見たいとおもった。
427425:2011/10/09(日) 05:16:06.57 ID:TSCxh/jI
あ、場所書くのを忘れた
石川県金沢市です
428名無しSUN:2011/10/09(日) 05:16:57.76 ID:jMo2sxKH
ISSから5時10分まで
観測
流星1個
人工衛星2個

終了

429名無しSUN:2011/10/09(日) 05:18:04.63 ID:eyzKfcSs
ジャコビニさんは歩いた後にゴミとか残さないの
綺麗好きだから
そういうことにしておこう
みんなおやすみ
430名無しSUN:2011/10/09(日) 05:21:19.92 ID:rxnYwgPv
ジャコビニ、ヨーロッパでZHR=1000を観測のもよう。
431名無しSUN:2011/10/09(日) 05:21:59.67 ID:tfoze3SK
日本では大出現は夢となったか
ピークもたぶん低調だろうな
432名無しSUN:2011/10/09(日) 05:27:40.46 ID:cW42f2z6
広島
ISSと、普通の流れ星一個だけですた
首が痛くならなくてよかったのか悪かったのか。。。
433名無しSUN:2011/10/09(日) 05:29:00.60 ID:P4ny9l2o
>>421
星がきれいだったろうな。街が一掃されたから。
434名無しSUN:2011/10/09(日) 05:32:43.58 ID:fTaRnWGP
4時半から5時過ぎまでに
人工衛星3つ 流星1つ でした @倉敷
435名無しSUN:2011/10/09(日) 05:37:12.74 ID:tfoze3SK
くそ日本の出現歴を超えたか?
数十レベルだろうが肉眼でも見えてんだろうな
436名無しSUN:2011/10/09(日) 05:41:00.88 ID:PUQJRbes
新潟某所
アストロアーツの記事を見て11時頃から
ときどき仮眠・居眠りしながら見てた。
普通の流星が一つと方向的にそれらしいのが一つだけ。

空はほぼ快晴で星もよく見えたけど、肝心の流星群は…でした。
437名無しSUN:2011/10/09(日) 05:43:16.44 ID:jMo2sxKH
ジャコビニ流星打法

空振り三振夜明けこーるど
438名無しSUN:2011/10/09(日) 05:45:54.83 ID:mRb34DF+
小さめの流星3つとISS見れた
もう明るくなってきたから家に戻るよ
みんなお疲れ様でした
@福岡 嘉麻
439名無しSUN:2011/10/09(日) 05:47:06.30 ID:w57Z5Sk+
2時から5時までで流れ星10個くらい。
長い尾をひく明るいのが1個見えた。
他に人工衛星2つと、なんだかよくわからん飛行物体一つ・・・
音もなく結構明るくて(木星くらい)若干ふらついてるようなのが北から南へ。高度は低そうだったんたが、なんだったんだろ?
@鳥取県西部
440名無しSUN:2011/10/09(日) 05:51:32.45 ID:Gx8lXSRu
兵庫県姫路市

車で1時間のとこの山奥?まで行って、3時半から見てきた。
カメラセットやなんやかんやで結局本格的に見始めれたのは4時半。
そっから30分間、地べたに寝そべってかなり広範囲を30分間見渡し続けてたけどついに1個も現れなかった・・・
ほんとはもう30分ぐらいみたかったんだけど、カメラは曇るわ、空のくもりはどんどん強くなっていくわで終了した。


収穫といえば、5時前ぐらいに北の方角で西に向かって飛んでいった人工衛星ぐらいだ・・・
こっちはバッチリ写真に写ったんだけどね・・・・
441名無しSUN:2011/10/09(日) 05:59:42.26 ID:0xMRFJDn
今朝の5:30がピークと聞いて早起きしましたが三文の得とはいきませんでした。
まぁ安心して二度寝ができるので良しとします。おつかれさまでした。

@福岡市
442名無しSUN:2011/10/09(日) 06:01:57.58 ID:GyvYmFgp
2時から観測。
途中何度か目を離したけど、流れ星2個とISSを観測。
@愛知
443名無しSUN:2011/10/09(日) 06:30:46.93 ID:okgRMBkQ
国際流星機構(IMO)の速報で日本時間午前4:37にZHR 297±105 の情報
444名無しSUN:2011/10/09(日) 08:08:55.65 ID:bZRldFTu
 朝5時前、北西から北東の空へ2分ほど、飛行機かなと思ってたら点滅しない、火球じゃないかと思うけど見た人いる?四国から。
445名無しSUN:2011/10/09(日) 08:09:47.71 ID:l9HvpwuH
夜更かし組みは今頃爆睡中に一票w
446名無しSUN:2011/10/09(日) 08:14:36.58 ID:915LRJba
>>444
ゆっくり動いてたなら宇宙ステーションだ
447名無しSUN:2011/10/09(日) 08:15:09.17 ID:wN6nF6Cy
2分たら飛行機か人工衛星だべ。さすがに流星じゃないよ
448名無しSUN:2011/10/09(日) 08:22:30.93 ID:QsTJPq81
ジャコビニってた流星2個
野良流星3個で終了だったわ
449名無しSUN:2011/10/09(日) 08:53:39.44 ID:T8tRoa2F
凄いね。ピークは600?
http://www.imo.net/live/draconids2011/
450名無しSUN:2011/10/09(日) 09:03:22.28 ID:YL2iAg99
寂しくなれば〜また来るかしら〜
光る尾を引く〜流星群〜
451名無しSUN:2011/10/09(日) 09:04:54.63 ID:V+jKYd1T
>>430
マジか
来年狙うか
452名無しSUN:2011/10/09(日) 09:11:12.76 ID:7o+CoKQv
2:00頃1個だけ見れた@北海道
しかし寒くて15分で撤退w
本当にゆっくり流れるんだね〜
ペル群見慣れてたからなんかびっくりして思わず声出たw
453名無しSUN:2011/10/09(日) 09:18:02.12 ID:wN6nF6Cy
>>451
次は13年後
454名無しSUN:2011/10/09(日) 09:21:53.84 ID:T8tRoa2F
やっぱ、北極に近い方が観測にいいいんだね。
しかし、暗いのばかりだな。
http://vmo.imo.net/imozhr/obsview/view.php?id=9360
455名無しSUN:2011/10/09(日) 09:28:08.74 ID:3BPk3oZF
流れ星の数より蚊に刺された数の方が多かった
456名無しSUN:2011/10/09(日) 09:39:21.00 ID:7gNiLi/S
流れ星1つくらいは見たかったお
457名無しSUN:2011/10/09(日) 09:40:30.64 ID:T8tRoa2F
458名無しSUN:2011/10/09(日) 09:42:05.13 ID:QxV+EAos
途中で眠くなってしまい撤収してしまったが、あまり多く観れなかったようだなあ…。
海外は多かったようだけれど、日本は外れたのかなあ。
459名無しSUN:2011/10/09(日) 09:49:27.07 ID:v7qEmeyj
>>456
目つぶって、頭をしこたま叩けw
460名無しSUN:2011/10/09(日) 09:55:13.10 ID:TLSumg03
>>444
私も見た@奈良
時間からしてきぼうだと思うけど、あんなに明るく光るとは知らなかった。
461名無しSUN:2011/10/09(日) 10:02:48.65 ID:1A4Crs0A
さっきFMでユーミンのジャコビニが流れて、
今日見られるとか当り年とかDJがのんきなこと言ってたけど、
もうとっくに終わってんだよってオモタ
462名無しSUN:2011/10/09(日) 10:57:54.97 ID:xwX82KNW
26年前に見た気がする
463名無しSUN:2011/10/09(日) 11:03:42.17 ID:s/6+7aJV
北海道、空は始終快晴だったのに霧が・・・
4時半あたりで星がほとんど消えてしまったのは夜明けじゃなくて、
霧が濃くなったからだということにさっき気づいた。

その時間にピーク来てたのか。
惜しいな。
464名無しSUN:2011/10/09(日) 11:40:19.31 ID:7Oj4izxx
4時頃家に帰ってすぐに寝て、起きたら5時だった。『今、結構良い時間じゃないか?』なんて思って窓開けたら…

すごい流星雨!

すぐに着替えて、走って河川敷に行った
向かってる最中も凄い数の流れ星。

なんて夢をみたんだが。流れ星以外はリアルな夢だったなぁ
ちなみに実際には1個も見てません@神奈川
465名無しSUN:2011/10/09(日) 11:44:38.77 ID:mzGBJ6B0
今夜はもうチャンス無いの?
次、大きな流星群が見れるのはいつ頃ですか?
466名無しSUN:2011/10/09(日) 11:54:16.23 ID:4oTDnGdo
東京から野辺山まで遠征してきた
晴れたり曇ったりであんまり状況は良くなかったが、
3:30〜5:00で5個くらい見れたよ
次はオリオン座流星群か…
467名無しSUN:2011/10/09(日) 11:57:12.16 ID:Tooce7lD
>>465
次は今月22日が極大のオリオン座流星群ですね。
468名無しSUN:2011/10/09(日) 12:01:00.78 ID:5lPwCC78
オリオン座、おうし座、しし座、ちょっと間空いてふたご座
楽しい季節の到来だね
469名無しSUN:2011/10/09(日) 12:01:43.56 ID:f3+6h/Bn
ジャコビニは今日の夜も見れんの?
470名無しSUN:2011/10/09(日) 12:28:06.51 ID:3bQH3aAB
極大の前後の数日間は見られるはずだけど
今宵は十三夜だし月明かりは半端なさそう
471名無しSUN:2011/10/09(日) 12:34:49.04 ID:f3+6h/Bn
>>470 サンクス
472名無しSUN:2011/10/09(日) 12:42:21.59 ID:mzGBJ6B0
>>467
ありがと。結果的には見れなかったけど、初めて流星群見てみようと思って、一晩wktkしてたら、なんか楽しかったので次に期待。
>>468
冬に多いんですね。これから楽しみです。
473 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/09(日) 12:44:42.28 ID:SGWsD3Rc
結局、一個も見れなかった(´・ω・`)@尼崎
474名無しSUN:2011/10/09(日) 12:50:54.14 ID:0gA8KUlG
ジャコ群は出現の安定しない流星群だから、むしろオリオンやふたごのほうが
確実に見られる可能性大。今年はこの両群とも月明かりの影響が残念だが、
天気さえ良ければ空振りはないはず。
475名無しSUN:2011/10/09(日) 13:10:07.62 ID:7gNiLi/S
>>459
お断りします(^ω^)
>>472
俺も初めてだったからwktkしたよ。次こそ見ようぜ
476名無しSUN:2011/10/09(日) 13:13:45.33 ID:SGWsD3Rc
みんな見れた?
477名無しSUN:2011/10/09(日) 13:16:15.40 ID:kgDIKr78
>>474
ふたご座は派手目が多いから、街中のベランダ班も見やすくて好きw
478名無しSUN:2011/10/09(日) 13:20:04.09 ID:0jeOOy0k
流星群観察のときにいっつも思うんだけど、
おおまかなのは知ってても、ここの達人みたいに星の名前を知らない
ずっと見てるともちろん移動もするし、よくわかんなくなってくるw
星座早見盤?とかで覚えるのがいいんでしょうか?
479名無しSUN:2011/10/09(日) 13:56:28.16 ID:Tooce7lD
>>478
流星群に限っていえばその正座名のところから流れるわけじゃなくて全天で流れるからそんなに気にしてない。
もちろん星や星座の名前とかわかった方が楽しみに方が倍増するけどね。
必要な時は自分はもっぱらスマホやiPadの星空ガイド系のアプリのお世話になってます(^_^;)軟弱ですw
480名無しSUN:2011/10/09(日) 14:02:41.53 ID:eyzKfcSs
ふたご座、しぶんぎ座の季節はここ北海道ではなかなかきれいに晴れてくれないんだよな。
おまけに寒い。
なんか凄い損した感じ。
481名無しSUN:2011/10/09(日) 14:14:53.16 ID:+JO2BDc7
夏でも油断すると風邪引くからな
482名無しSUN:2011/10/09(日) 15:40:55.40 ID:5lPwCC78
>>478
星座早見盤はあると便利だね
邪魔な明かりを遮るのにも使えるし

あと、一応PCで火星や土星などの位置も確認してから出かけてるよ
483名無しSUN:2011/10/09(日) 15:43:13.09 ID:0gA8KUlG
>>478
まずは夏冬の大三角形と天の南北方向が頭に入っていれば桶。
さらに覚えるなら、三角の周辺から一等星や星座の名前を覚えていくといい。
星座盤もあればいいが、実際に見上げた夜空とでは、少し感覚がちがうんだよね。
484名無しSUN:2011/10/09(日) 15:44:27.60 ID:V+jKYd1T
去年のふたご座は極大の次の日に観測したが、結構火球も見えて良かった
485名無しSUN:2011/10/09(日) 15:48:03.95 ID:sXdYsgun
>>479
星座早見板もいいけど、iPhoneもちならそういうアプリある。
DSにもソフトあるよ。普通の店頭には置いてないだろうけど。

アプリなんかは空に向けるだけで向けた場所の星座が表示されて便利だよ。
486名無しSUN:2011/10/09(日) 16:36:40.45 ID:nEi16uKH
ネットでも簡単に見れる星座早見版。嫌でも目に付くずば抜けて明るい惑星の位置も。
ttp://www.astroarts.co.jp/cgi-bin/starchart-plns-j?REQUEST=FORM

流星群は見れる時はもっとちゃんと見れて楽しいからね。
冬は寒いけど空が澄み切ってて星が見やすいし、流星群も明るいのが多い。
都会の肉眼でもはっきり見れるのもある。

今回のハズレにめげないでまた見てねーw

>>444
高松から見たISSのコース、明るさはマイナス1等級。
ttp://star.gs/~sat/sat/nasa8hyo.cgi?ver=2&t=t&tiiki=64&ro=ISS+(ZARYA)&dy=20111009&dt=453
487名無しSUN:2011/10/09(日) 17:06:36.04 ID:tfoze3SK
今回の画像はどっかねーのかよ
海外の出現のよ
488名無しSUN:2011/10/09(日) 17:12:25.89 ID:GccjnfAe
暗いから写真には写りにくい。ビデオには移り易いかもね。
489478:2011/10/09(日) 17:49:13.82 ID:AxTinHNf
みなさま、色々とありがとう
アプリ、使ってみよっかな
それとやっぱり楽しさ倍増しそうだから、星の名前も地道に覚えたいです
490名無しSUN:2011/10/09(日) 18:22:20.75 ID:AhFibONT
星の名前覚えるとGOTO架台買った時に役立つよ〜
491名無しSUN:2011/10/09(日) 18:32:47.82 ID:3bQH3aAB
まず有名な星とか星座を覚えると楽しいですね
季節ごとに楽しんで欲しいです
492名無しSUN:2011/10/09(日) 18:37:54.41 ID:crkGzDf9
去年のふたごは、天文部で観測した
極大時には岡山市でも90個/h流れたよ
郊外に行ったらもっと見えたのかと思うと胸熱
493名無しSUN:2011/10/09(日) 19:22:05.53 ID:V15auX6N
>>487
あんまりたくさん写ってないみたいだが、
ここに動画とかうpされてるぞ
ttp://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2605
軌道計算までしてるやつもいる
494名無しSUN:2011/10/09(日) 21:22:13.18 ID:QxV+EAos
ローテクだけれど、早見盤が気に入っている。
電気が無くても使えるし…。
495名無しSUN:2011/10/09(日) 21:27:38.58 ID:FfWWvVhv
あんまり期待できないようだけど、今夜2時頃見に行くか
496名無しSUN:2011/10/09(日) 21:54:35.69 ID:7Lqlqsvg
497名無しSUN:2011/10/09(日) 21:58:39.55 ID:I2cqkFpP
こっちは雨降ってきた@福生
498名無しSUN:2011/10/09(日) 22:04:08.97 ID:zPgtRt7z
結局世界的に流星嵐が見られたところはあったのか?
499名無しSUN:2011/10/09(日) 22:07:22.43 ID:3bQH3aAB
ツイート見ていると、ヨーロッパではそこそこ見られたらしいけど
日本は空振りみたいですね

曇った上に、月明かりではどうにもなりません
500名無しSUN:2011/10/09(日) 22:46:43.29 ID:0qjUys+L
今日の夜2時は見れないの?素人ですまん
501名無しSUN:2011/10/09(日) 22:51:26.04 ID:W5Tqpu1L
>>500
ほとんど見られないと思う。
見えても散在流星じゃないかな?
502名無しSUN:2011/10/09(日) 23:01:17.37 ID:0qjUys+L
>>501
1日違うだけでそこまで変わってしまうのかぁ・・・実は今日この流星群について知ったので是非みてみたかったんだ
ありがとう、でもちょっとがんばってみる
503名無しSUN:2011/10/09(日) 23:20:04.29 ID:3bQH3aAB
いや、元々日本では見えにくい状態らしいですよ
504名無しSUN:2011/10/09(日) 23:30:16.77 ID:4d/yw8M5
ツイート見てると、明日未明がピークと勘違いしてる人がちらほら・・・
505名無しSUN:2011/10/09(日) 23:31:27.69 ID:xFrNTFwK
埼玉県真ん中アタリ雨降ってきたぞ・・・
506名無しSUN:2011/10/09(日) 23:34:38.59 ID:GccjnfAe
今夜は無理なの?
507名無しSUN:2011/10/09(日) 23:54:51.74 ID:58sAq8BL
後の祭り
次平成36年
508名無しSUN:2011/10/09(日) 23:55:43.62 ID:UvRD+TPn
あーぁ・・・雨降ってきちゃったー
たぶんだめだろうなこれ@さいたま市
509名無しSUN:2011/10/09(日) 23:58:31.83 ID:hSYyeGep
日付変わったくらいで参戦するつもりです!

ちなみに初心者です('A`)
星座はどのへん見ればいいのですか?
りゅう座?
510名無しSUN:2011/10/10(月) 00:07:25.55 ID:RSNisQTz
72年10月9日・・・
511名無しSUN:2011/10/10(月) 00:08:26.63 ID:8xn2rVSx
流星雨じゃなくて、普通の雨が降っている@横浜
512名無しSUN:2011/10/10(月) 00:18:43.83 ID:RA1biB1D
>>509
「流れる」流星を見るなら「りゅう座」の方向を見ててもあんまり意味が無い。
輻射点を見ていると、飛び込んでくる流星を真っ正面から見ることになるからね。
だから、あまりこだわらず月や街の明かりが入ってこない暗い方向を優先で
見ていればいいと思う。
513名無しSUN:2011/10/10(月) 00:30:57.78 ID:qF1gSmID
ジャコビニ彗星はどっちに見えますか?
514名無しSUN:2011/10/10(月) 00:31:58.00 ID:ZXwv2d2D
>>513
もう終わりました
515名無しSUN:2011/10/10(月) 00:32:36.83 ID:qF1gSmID
もう見えないの?
516名無しSUN:2011/10/10(月) 00:42:17.48 ID:RA1biB1D
>>513
母天体のジャコビニ・ツィナー彗星は現在回帰途上にあって、
2012年2月に近日点を通過する予定。
現在では蛇遣い座の方向に17-18等級になっているはず。
現時点で事実上観測は不可、将来もっとも明るくなっても10等星以下。
517名無しSUN:2011/10/10(月) 00:51:03.47 ID:G+41uRUw
なんでいつも天気が悪いんだ。呪われてるとしか思えない。やはり冬しか期待出来ないのか。
518名無しSUN:2011/10/10(月) 01:16:49.06 ID:Ky+8rYFt
なんだか600/hとかいうわりには
流れた実況カキコが少ない…
519名無しSUN:2011/10/10(月) 01:43:50.86 ID:6NlUZoRQ
ジャコビニなんてこのスレでも例年レスは少ないんだが、
今年は期待させるアナウンスが大きすぎて、来訪者が多いだけ。
初心者なら無理せずオリオン座流星群まで待ったほうがいい。
520名無しSUN:2011/10/10(月) 01:51:53.32 ID:uduSv3gf
木星しか目視できない…@広島
521名無しSUN:2011/10/10(月) 01:58:52.74 ID:uduSv3gf
南がベストポジションなんだけど大丈夫?@広島
522名無しSUN:2011/10/10(月) 02:01:24.77 ID:9XBzQcu3
>>510
あなたの電話が少ないことに慣れてく…
523名無しSUN:2011/10/10(月) 02:09:32.20 ID:EJBhRAfH
>>519
って言うか、今年はどれも月でダメだからそう言って初心者を期待させない方がいいかと。
524名無しSUN:2011/10/10(月) 02:20:53.35 ID:e/6p0b6G
突発した?
なさそうだがw
525名無しSUN:2011/10/10(月) 02:23:41.26 ID:jwAy+7ff
(・ー・)
526名無しSUN:2011/10/10(月) 02:29:45.31 ID:EJBhRAfH
○オリオン座流星群   10月21日
月出 22日00:23

★しし座流星群     11月17日
月出 17日22:13

☆ふたご座流星群    12月14日
月出 14日20:07

●しぶんぎ座流星群   1月3日
月没 4日02:10
527名無しSUN:2011/10/10(月) 02:40:23.38 ID:uduSv3gf
なんだ畜生っ!
曇っとるのもあるが…
誇大広告もいいとこだっ!(`皿´)
528名無しSUN:2011/10/10(月) 03:06:32.07 ID:gcchieF9
>>526
この中で極大日以外でも割と期間中流れるのはどれですか?
529名無しSUN:2011/10/10(月) 03:12:32.23 ID:0dsCD4Rr
>>526
オリオン群。
前後2日、計4日ほどプラトー状の極大が続くと考えてよい。
530名無しSUN:2011/10/10(月) 03:13:01.15 ID:0dsCD4Rr
アンカミス>>528
531名無しSUN:2011/10/10(月) 04:22:00.39 ID:6/F4TuUt
さすが短期間流星群
もう誰も見てねーな
532名無しSUN:2011/10/10(月) 04:26:08.17 ID:qF1gSmID
統計が上がるときれいなグラフになるのですこと
http://www.imo.net/live/draconids2011/out/dra2011peak.png
533名無しSUN:2011/10/10(月) 08:41:39.40 ID:l9Rq2ouM
ジャコビニ群はあまり流れなかったですねぇ。
撮影した画像を動画にしました。

流星はほとんど写らなかったけど、最後ISSが黄道光を突っ切って行きます。
(飛んでいくのはほとんど飛行機、たまに人工衛星です)

http://www.youtube.com/watch?v=SpkMMok-JhA
534名無しSUN:2011/10/10(月) 08:52:33.52 ID:KVmC4XYD
天体現象はホント天候に左右されますなぁ
535名無しSUN:2011/10/10(月) 08:53:40.09 ID:qF1gSmID
雲と月がきれい。とてもロマンチック。
536名無しSUN:2011/10/10(月) 09:02:17.70 ID:dOv78UAN
結局流星は見られなかったけど
人工衛星2個見えたし、よしとするわ。
537名無しSUN:2011/10/10(月) 13:02:13.41 ID:qiXS7g03
ここ、女性の人もいることがわかってうれしい♪
かくいう自分も女です。

ところで女性の方に質問。
流星観望はどんなところでしていますか?
わたしの場合は女ともだちは星空観望に興味がなくて・・・
実家に帰ったときは自宅の屋根で、東京のアパートでは玄関先で
ひとり星空観望しています。
本当は川原や公園に行って観望したいのですが、さすがに深夜に女一人で
行くのは怖いし、危険ですので。。。
538名無しSUN:2011/10/10(月) 13:03:00.98 ID:fkvDFYtI
1枚だけ辛うじて画面の隅に写ってたので
ショボイですけど貼っておきます@道北
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1318219313529.jpg
539名無しSUN:2011/10/10(月) 13:10:46.33 ID:Ky+8rYFt
>>533
>>538
こういう写真ってどうやって取るもんなんですか?
デジカメじゃ無理?
540名無しSUN:2011/10/10(月) 13:13:14.97 ID:KVmC4XYD
バルブでシャッターを数秒間開きっぱなしにできるカメラなら
541名無しSUN:2011/10/10(月) 14:01:44.64 ID:/LmTL6Be
北九州の平尾台で星撮ったことある人いるかな
なんか結構街に近いせいか明るい気がするんだけど、もっと山の中にでも行ったほうがいいのかな?
542名無しSUN:2011/10/10(月) 14:06:54.50 ID:gcchieF9
>>529
ありがとう。オリオンは何日かがんばってみるか…。
543名無しSUN:2011/10/10(月) 15:31:52.57 ID:/LmTL6Be
>>537
私も女だよ〜。やはり、ひとりで出掛けるのはコワイから、自宅のベランダで観測してるよ。
544名無しSUN:2011/10/10(月) 15:54:15.89 ID:RA1biB1D
http://www.msnbc.msn.com/id/44673381/ns/technology_and_science-space/

ヨーロッパじゃこんなだったらしい
545名無しSUN:2011/10/10(月) 16:30:47.35 ID:4r6vi7MY
>>544
This composite picture
546 【九電 75.2 %】 :2011/10/10(月) 18:32:28.00 ID:SlKOFjjp
>>537
ベランダだよ
近くにものすごい明るい場所やマンションがあってとても条件悪いけど、
視界にだけでもその明かりが入らないように、座布団やクッションを顔周りにあてて
ぼーっと空を見上げてるよ

星空観測に限らず、都会でも田舎でも夜中に一人で出歩いちゃだめだよ
547名無しSUN:2011/10/10(月) 18:36:59.17 ID:fkvDFYtI
>539
要る物は
デジカメと広角のレンズと三脚とケーブル
カメラに依ってはケーブルレリースも要ります。
あと、レンズが冷えて夜露が付くのを防ぐために
使い捨てカイロとタオル、電池の弱った懐中電灯
カメラセットして15秒とか30秒とかの露光時間に設定
軽トラの荷台に寝っ転がったままひらすら連写
デジカメじゃないとフィルム代で即死です
548名無しSUN:2011/10/10(月) 18:37:40.52 ID:fkvDFYtI
おっと、推敲しないで書いちゃったスマソ
549名無しSUN:2011/10/10(月) 19:16:18.69 ID:g/l6BpbY
>>547
D300にTokina AT-X124 12-24/4、絞り開放15秒@ISO400ロケ地道北というと
このミラクル画像のひとですか?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313166374816.jpg

ペルセウス群のときに貼られたのをみて仰天したよ。
僅か15秒の間に写角内に明るいのが2発!しかも軌跡が直交してるなんてありえない、
絶対ウソだろ?と思ったんだけど、こういうこともあるんだね。ロケーションによっては
これらの流星が十字に交わるスーパーミラクルになって見た人は3日以内に死ぬレベル。
ふたつの流星はほぼ同時に出現したの?
550名無しSUN:2011/10/10(月) 19:53:20.23 ID:fkvDFYtI
>549
× ミラクル
◎ まぐれ
ペルセウスの時は、二つがほぼ同時に
シュッシュッって感じで流れたの。
月で明るかったからISO低めで露出も短めにしないと
昼間みたいになっちゃうからその露出。
RAWとJPEG同時記録して、
貼ったのはJPEGの無加工の画像です。
 あぁそうか、数十キロぐらい離れた場所だと
これがクロスに撮れたんだな。おしかったなー。
551名無しSUN:2011/10/10(月) 20:59:20.46 ID:LXY1mdj9
皆今日は見るかい
552名無しSUN:2011/10/10(月) 21:15:02.16 ID:P4Q73Jyb
一晩中曇りの予感
553名無しSUN:2011/10/10(月) 22:23:39.65 ID:LXY1mdj9
東京は澄んでいるんだけど、やっぱ月明りが邪魔だなw
554名無しSUN:2011/10/10(月) 23:08:53.83 ID:qF1gSmID
ジャコビニ彗星はもう駄目ですか?
555名無しSUN:2011/10/10(月) 23:26:18.02 ID:ZE+CpLVs
ジャコ飯食いたくなった
556名無しSUN:2011/10/10(月) 23:26:48.33 ID:0uvKSEvB
今日とても空気が澄んでるw in東京
557名無しSUN:2011/10/11(火) 04:41:49.90 ID:ddnKaFdU
オリオン群キター
558名無しSUN:2011/10/11(火) 06:32:09.51 ID:/E3rRIlo
おまえら今夜は絶対ベテルギウさないぞ
559名無しSUN:2011/10/11(火) 06:57:04.44 ID:4PYJKQLK
こんどの流星群の21日は
20日の夜から21日の早朝にかけてか
21日の夜から22日の早朝にかけてか
どっち?
560名無しSUN:2011/10/11(火) 07:41:57.15 ID:MMUlsmEK
両日見れば間違いなし!
561名無しSUN:2011/10/11(火) 08:07:44.10 ID:EdVCKmjy
>>558
あばよ。リゲルが勝ちだ。
562名無しSUN:2011/10/11(火) 08:47:24.09 ID:VFzZg5nZ
>>561
サイフ落としましたよー
563名無しSUN:2011/10/11(火) 13:12:21.30 ID:EdVCKmjy
どこにアルデバラン?
564名無しSUN:2011/10/11(火) 13:20:14.78 ID:i7WlxdQY
どこにもないじぇりあ
565名無しSUN:2011/10/11(火) 14:49:37.18 ID:yUK2xow0
>>2
月xは、月明かりがありませんよ、で、
月★は、満月ですよということですか? 
566名無しSUN:2011/10/11(火) 15:30:00.15 ID:b9s+M4Or
月ばつだから月でダメと言う意味だろ
567名無しSUN:2011/10/11(火) 19:26:55.80 ID:758QBnUH
>>550
北海道だとクマ怖くね?
568名無しSUN:2011/10/11(火) 22:51:16.58 ID:vQ/THenP
ジャコビニ狙ってたんだけど、謎の光が写っちゃったんだけど鑑定してもらってもいいですか?
569名無しSUN:2011/10/11(火) 22:55:34.53 ID:1OCU37f1
>>568
鑑定するまでもない

UFOだよ
570名無しSUN:2011/10/11(火) 23:05:06.34 ID:Npxim7TI
>>569
そういうUSOは、いかんてい
571名無しSUN:2011/10/11(火) 23:25:37.49 ID:8HSRG7Cd
話は聞かせてもらったぞ!毛根は滅亡する!
572名無しSUN:2011/10/11(火) 23:48:40.21 ID:ZjIF4bJT
先週から星に興味を持ち始めてジャコビニを狙ったましたが、星が無さすぎて死亡。
22日のオリオンを目指すためにほぼ毎日外に出て星を見てるのだけども、数が少ない。
周りは田んぼな田舎だし、光化学スモッグとは思えません。
同上のことから明かりもあり過ぎるとは思えない。

最近は月が明るくて星が見えないとかでしょうか?低い場所だから見えないとか?
573名無しSUN:2011/10/11(火) 23:54:43.39 ID:aKg0vJyo
>>572
月以外の天体を観測する場合は月は敵です。
574名無しSUN:2011/10/11(火) 23:57:55.76 ID:Lxf3qG+F
明日は満月だからお月見しよう
575名無しSUN:2011/10/11(火) 23:59:48.94 ID:aKg0vJyo
>>572
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm
このページで月のない日を確認して再挑戦してみて下さい。
576名無しSUN:2011/10/12(水) 00:12:09.84 ID:UurC+G5f
もしくはここ
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
今日のほしぞら
577名無しSUN:2011/10/12(水) 00:20:34.35 ID:ANOS3S9n
>>573-576
月ってそんなに影響するものだったんですね・・・。
サイトまで添えてくれまして、ありがとうございます。
とりあえず明日は餅とか食って月を見てます
578名無しSUN:2011/10/12(水) 00:21:57.94 ID:p6N2QgLR
>>572
先日のジャコビニ流星群の日は、私は夜の9時くらいから観望地におりましたが
木星の他はベガ、デネブ、アルタイルの「夏の三角形」が何とか見える程度でした。
あと幾つか明るい星が辛うじて見えましたが、星座は全く確認できません。
2時半過ぎくらいに月が沈むと、ようやく星が見え始めて、完全に沈んだら
見えにくい冬の天の川がカシオペア座からオリオン座に向って流れている様子まで
見えました。
ことほど左様に、月が出ていると星が見えないものです。
特に満月の日は、むしろ満月を眺めることに専念した方が良いです
579名無しSUN:2011/10/12(水) 00:47:00.50 ID:MY4MDwuD
>>572
たとえ月が出ていても、そんなローカルな事情にお構いなく活発な群なら
ちゃんと出現するから、明るい流星はそれなりに楽しめるかもしれない。
ただ、俺の印象だとジャコビニ群は暗めのものが多いので、月明かりにマスキング
される率は高くなるだろうな。そもそも祭になるような流星群じゃないから、
条件の悪い年に初心者をそそのかしてはイカンだろうなと。

不案内な人の場合、ソッチの方角だ!放射点はコッチだ!と小耳に挟むと、
月が真っ正面にあるのに頑として睨み続けて落胆することもあるから、
そこらへん臨機応変でないと長丁場はしんどい。
580名無しSUN:2011/10/12(水) 00:51:49.19 ID:Pn1Pe4Lt
ジャコビニ彗星は龍座の方角にいるの? 
望遠鏡なら彗星から流星が出てくるのが見えますか?
581名無しSUN:2011/10/12(水) 00:53:26.57 ID:oYi6dBbA
えっ?
582名無しSUN:2011/10/12(水) 01:04:49.46 ID:GmISflDq
思うに、月の影響って月齢に比例するものではないような気がする。
月齢2から7くらいまではほとんど変わらない。月を避ければ小さい星まで見える。

また、満月が月齢10に痩せたからといってほとんど変わらない。
どうやら月齢9あたりに臨界点がある、というような感じなんだがどうだろうか?
583名無しSUN:2011/10/12(水) 01:23:33.34 ID:KxHdX5gs
明るければ邪魔になる
ただそれだけ
満月でも砂漠とかまで行けば天の川が見えるし
無論半月でも視界に入ってれば見えなくなるといった具合
584名無しSUN:2011/10/12(水) 01:37:05.69 ID:Sm9GgxSV
東京は曇り
ジャコビニは諦めかな〜オリオン座に期待しよう
585名無しSUN:2011/10/12(水) 04:11:12.75 ID:XIQpg+ao
日曜日の朝4時頃?八ヶ岳の麦草峠で星見たけどめちゃ綺麗だった
流星群が来てたのは知らなかったけど、30分ぐらいで5個ぐらい流れてたよ
さすがにダウンジャケットが要るくらい寒かった。。
586名無しSUN:2011/10/12(水) 12:38:40.09 ID:4XTFrz0l
制御不能のドイツ衛星、20〜25日に地球落下


 ドイツ航空宇宙センターは11日、運用を終えて地球に落下する同国のエックス線観測衛星
「ROSAT」について、落下時期が今月20〜25日になると発表した。


 落下地点は、日本を含む北緯53度から南緯53度の間になるという。

 大気圏再突入で燃え尽きずに地表へ到達する破片は約30個で、合計1・6トンに上ると予想
されている。1999年に運用を終了したROSATは、すでに制御不能な状態になっており、
正確な落下時期と場所を特定するのは困難だという。
587名無しSUN:2011/10/12(水) 12:45:48.50 ID:igSUDnzl
当たるかな? 当たると良いね。
588名無しSUN:2011/10/12(水) 12:57:09.48 ID:/des6mmT
流れ星見てて人工衛星落ちてきちゃったらどうしよう
589名無しSUN:2011/10/12(水) 12:59:30.38 ID:igSUDnzl
流星や彗星に当たって落ちた人工衛星ってないの?
590名無しSUN:2011/10/12(水) 13:22:54.88 ID:ll6tnTGk
あるわけねーだろ。願い事かなえるくらい楽勝な奴らだぞ?

591名無しSUN:2011/10/12(水) 13:49:46.24 ID:SR1iCpHe
世界の誰かに当たる確率は2千分の1
http://www.asahi.com/science/update/0930/TKY201109300133.html

つまり、家やビル、船、車などに当たる確率は20分の1 くらい
人の100m以内に落ちて大音響でびっくりさせられる確率は100%
くらいかな

垂直に落ちるか、斜めやほとんど水平に落ちるかでかなり変わるね
592名無しSUN:2011/10/12(水) 14:15:38.98 ID:6qZDHQ6w
593名無しSUN:2011/10/12(水) 15:56:15.27 ID:6KIygMLc
大気圏じゃなくて、宇宙の彼方の方へ放り出せばいいんじゃねえの
594名無しSUN:2011/10/12(水) 16:17:59.04 ID:tEoZffpk
>>593
誰かが第三宇宙速度で押してやらないと
595ENG:2011/10/12(水) 19:28:55.25 ID:gnOmljiH
衛星の立場からみた「世界のだれかに当たる確率」はともかくとして、
各個人の立場からみた「自分に当たる確率」は、落下の時間が迫るに従って大幅に変わるからな、、、

残り時間内に衛星軌道が頭上を通る事が無くなった時点で、自分に当たる確率はゼロになるし、
落下の時間が迫るに従って帯状の落下危険地帯は絞り込まれていくから不安な奴はニュースとかチェックする事だな。
596名無しSUN:2011/10/12(水) 21:20:18.84 ID:60wyODB+
>>589
スプートニク1号にごく小さな流星物質が当って貫通してる。

この世界初の人工衛星は直径58cmの球状で重量83.6kgのアルミ合金製。
地球に送信された温度データの変化により、窒素充填された機体に穴が
あいたことが分かったらしい。この小トラブルとは全然関係ないけど、
三ヶ月後に大気圏再突入で燃えつきて消滅。

それよりも遥かにでかい全長13mのハッブル宇宙望遠鏡の場合、
しし座群やペルセウス群など高速&大量出現の流星群のとき、衝突面積を
最小にするため姿勢を変えるチンポジ修正を行なうらしい。
http://www.astroarts.co.jp/news/1998/11/981113leonido/index-j.html
597名無しSUN:2011/10/12(水) 23:49:48.90 ID:oGgZ6oMB
チンポジ修正って?
598名無しSUN:2011/10/13(木) 00:42:59.51 ID:8s4o2c+Z
599名無しSUN:2011/10/16(日) 05:25:14.26 ID:VO+F9NsE
オリオン座極大は天気悪いな最悪
600名無しSUN:2011/10/16(日) 06:20:30.66 ID:ypddmI3a
オリオン座が接近して大きく見えるの?
601名無しSUN:2011/10/16(日) 09:09:05.36 ID:tpiVmwff
↑つまんね
602名無しSUN:2011/10/17(月) 01:14:14.63 ID:6/340yFj
今燃えるゴミ出してきたら丁度オリオンの左を北から南に一つ流れたわ
月明かりに負けない青っぽく明るめの良い流星だった
603名無しSUN:2011/10/17(月) 17:05:27.96 ID:CvgI0Rwf
次に流星群くるのはいつだ
604名無しSUN:2011/10/17(月) 17:11:13.65 ID:ma/Qdrb9
605名無しSUN:2011/10/17(月) 17:28:22.90 ID:3oMyYUsV
天気悪そうだけどね・・・
606名無しSUN:2011/10/17(月) 18:27:59.82 ID:zFNfGWJp
(`;ω;´)
607名無しSUN:2011/10/17(月) 19:15:16.41 ID:Xhi87GDj
しぶんぎから始まって先日のジャコビニ流星群まで
まだ3個しか見ていない
今年はダメかなぁ
608名無しSUN:2011/10/17(月) 20:47:41.54 ID:epXHF6h8
散歩してたら一個見えた@静岡
19:55頃、木星より暗いフォーマルハウトより明るい。
フォーマルハウトの上の方から南南東方向(左斜め下へ)。
609名無しSUN:2011/10/18(火) 18:39:21.64 ID:43TRMhfp
天気悪そう・・・
610名無しSUN:2011/10/19(水) 00:32:38.17 ID:tWWeA4VQ
さっきオリオン座真ん中やや左側にフワ…っと一個流れ落ちた!@広島市
611名無しSUN:2011/10/19(水) 01:02:36.36 ID:e66hjsLB
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
見逃した
今日はいい天気で星がよく見えるね
612名無しSUN:2011/10/19(水) 01:10:03.89 ID:si+M7xS/
今日は月があるけど星が綺麗に見えるね、
本番は天気崩れるんだよね....
613名無しSUN:2011/10/19(水) 01:18:17.56 ID:iNEXC7w3
こっちは曇りまくりで月すら見えない。
オリオン時が不安になる
614名無しSUN:2011/10/19(水) 01:46:54.99 ID:rxdrRY5O
オリオンは週末くらいか

天気予報は…雨\(^o^)/
615名無しSUN:2011/10/19(水) 05:27:05.57 ID:LZTr8W97
3時と4時に5分くらいずつ見てたけど、さすがにこんな短時間じゃ無理だったw
週末はちゃんと着替えてじっくり待とう
いやしかし寒かった
616名無しSUN:2011/10/19(水) 05:46:42.59 ID:uhtXinUB
空は澄んでるのに、夜になると雲が出てきてしまう
こっちは週末天気悪いし、ちょこちょこ見てるんだけど運が悪いわ
617名無しSUN:2011/10/19(水) 09:14:23.86 ID:wgh4vQZT
週末天気は曇/雨か・・・
618名無しSUN:2011/10/19(水) 18:49:45.58 ID:cNHzeAXx
晴れ続きだったのに、よりによって22、23日だけピンポイントで悪いなんて('A`)

>>615
寒いよねぇ
去年は何個も見れたけど、風邪引いちゃって大事なイベント欠席しちゃったw
619名無しSUN:2011/10/19(水) 19:35:55.58 ID:jIRu3k69
しかし何時頃からオリオン極大は現れるんどす?
620名無しSUN:2011/10/19(水) 19:39:04.68 ID:66doaZjb
今夜2時間位見に行ってみようと思う
見れたら報告するよ
621名無しSUN:2011/10/19(水) 21:06:56.51 ID:OjrSOan7
しし座と紅葉、両方楽しめる場所、関東中部でどこがいいかな
622名無しSUN:2011/10/19(水) 23:31:51.65 ID:W5x203JS
さっき屋根の上にオシッコしてたら赤色の流星が二個ぐらい見えたんだけど今日は多い日なの?
623名無しSUN:2011/10/19(水) 23:33:36.69 ID:ioEAwvOk
俺はそんなにおしっこ多くないよ
624名無しSUN:2011/10/19(水) 23:34:05.80 ID:L83lwgBA
多い日も安心
625名無しSUN:2011/10/20(木) 00:26:55.22 ID:8b4I0568
雨降ってきた
今日は無理だ
626名無しSUN:2011/10/20(木) 01:57:22.38 ID:osS629zH
月まで雲で霞んでる
さっきまでは星が瞬いてたのに
晴れって言ったじゃんよヽ(`Д´)ノ
627名無しSUN:2011/10/20(木) 05:02:35.50 ID:Z6CcfCGy
今日はベランダで10分粘ったが、やはり寒さに負けた;;
628名無しSUN:2011/10/20(木) 08:03:26.35 ID:P2kKCKgp
もし見れた方がいらしたら、都道府県名くらいの情報書いてほしいです。よろしくお願いします。
629名無しSUN:2011/10/20(木) 10:20:48.34 ID:n7h/kMLG
21時〜27時ごろまで休憩はさんで5時間やって群が11個、散在が28個
ちなみに4人体制で方角を分担した@岡山
630名無しSUN:2011/10/20(木) 10:26:47.33 ID:YKByK9rn
>>629
高校の部活か何か?
631名無しSUN:2011/10/20(木) 11:46:16.34 ID:uTIbK5QB
新興宗教の合宿です
632名無しSUN:2011/10/20(木) 12:52:42.57 ID:ndRurxZ/
天気予報が良い感じに推移してきましたわ
633名無しSUN:2011/10/20(木) 13:05:45.69 ID:/LfZBLbT
関東は土日の降水確率上がってるけどね・・・・
634名無しSUN:2011/10/20(木) 14:43:01.61 ID:9b1XZA4q
金土曜日が雨だから今晩しかないな。見れるんだろうか…
635名無しSUN:2011/10/20(木) 18:09:21.30 ID:F4O2VsOr
東京は絶望的
636名無しSUN:2011/10/20(木) 22:26:10.59 ID:ScniZ1FW
都内終わったな@東京
637名無しSUN:2011/10/20(木) 22:27:13.75 ID:ScniZ1FW
今年はペルセウス群で2個しか観れてない
悔しいなー
638名無しSUN:2011/10/20(木) 23:01:39.91 ID:hi3Uo3Pe
みえねーよ
639名無しSUN:2011/10/20(木) 23:05:36.31 ID:UpNlJroT
東京で今観てるが見えない。方角は?オリオン座付近なの?
640名無しSUN:2011/10/20(木) 23:13:41.30 ID:u3SQzUFf
蠍座はどっちよ?
641名無しSUN:2011/10/20(木) 23:14:10.55 ID:7nGUgnFW
>>630そんな感じ
輻射点はふたご座の足元のベテルギウスのちょい左上辺り
642名無しSUN:2011/10/20(木) 23:16:08.54 ID:txsTYbcf
岡山は快晴
空気も澄んでてオリオン座ばっちり見える
何時頃がピークなんだろ
643名無しSUN:2011/10/20(木) 23:20:15.70 ID:qIOxjMkk
雲がかかって星がまばらにしか見えない
天気予報からいくと極大日以降が無理っぽいから、
今日の深夜が勝負なんだけどなあ
時間経ってからチャレンジしよう
644名無しSUN:2011/10/20(木) 23:28:57.14 ID:NIi5CsYY
晴れてるけど薄いもやがかかっていて木星かな?それしか見えない。
目が暗闇に慣れたら少し頑張ってみる。
@那覇市
645名無しSUN:2011/10/20(木) 23:37:27.13 ID:NIi5CsYY
木星が消えたから寝る
646名無しSUN:2011/10/20(木) 23:43:07.80 ID:u3SQzUFf
>>645
>木星が消えた
やべーー、エレニン彗星の祟りじゃ〜〜〜
647名無しSUN:2011/10/20(木) 23:44:48.40 ID:SDz/DM0v
しつもん。
真上見てるだけでもいける?
648名無しSUN:2011/10/20(木) 23:46:19.72 ID:qIOxjMkk
オリオン座見えてきた
おし!2時すぎにがんばってみよう
649名無しSUN:2011/10/20(木) 23:48:23.71 ID:13NVuMjR
23時前に5分ほど観測
カシオペア付近に3個流れた@徳島北部
雲がでばってきたので撤収
週末ずっと雨かよ最悪やな…
650名無しSUN:2011/10/21(金) 00:00:54.11 ID:TwXNzGhn
@岐阜県中央部の山奥。晴れ。チョット霞んでいるが、星は見える。
しかし、ちょうど東側が山だったりする。
遠出はしたくないので、外れて飛ぶのを待つつもりだけど、とにかく、寒い!
651名無しSUN:2011/10/21(金) 00:20:40.89 ID:Z3H7qANa
都内ベタ曇りなり つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
652名無しSUN:2011/10/21(金) 00:31:09.15 ID:TwXNzGhn
@岐阜県中央部の山奥。霞んでるなぁー、って思ってるうちに
どんどん曇ってきた。まだ一等星ぐらいは微かに見えるけど…
まだ一個も見てないけど、一旦帰宅。
653名無しSUN:2011/10/21(金) 00:31:50.94 ID:xG4C43f8
おつ
今年流れ星みたの夏だけだなあ
654名無しSUN:2011/10/21(金) 00:51:44.13 ID:26j392FZ
明るい流星3本見えた
だんだん雲も出てきたし撤収します
明日が休日だったらもう少し眺めれたのに@山口

655名無しSUN:2011/10/21(金) 01:06:46.21 ID:eIqs6ts6
カシオペア付近でらしいの1個見れた。東側が少しガスってるけど、まだまだ粘れるよん@神戸沿岸
656名無しSUN:2011/10/21(金) 01:20:04.58 ID:io8pKJYU
オリオン座ピークは明日の夜から?
657名無しSUN:2011/10/21(金) 02:04:57.64 ID:e5Su21zM
1時から45分間で10本。ぼちぼちか。
@広島
658名無しSUN:2011/10/21(金) 02:32:56.62 ID:SiYIT7O1
都内どん曇りです
観測真っ最中の人達、風邪ひかないようにね
659名無しSUN:2011/10/21(金) 02:45:46.10 ID:GOXSArXI
1時から眺めて流星群5つみなしご1つ。
札幌だけどとにかく寒い。
スノボウェアにニットの帽子&手袋。
660名無しSUN:2011/10/21(金) 02:48:44.68 ID:eBVby22f
今見えた!岡山南部
661名無しSUN:2011/10/21(金) 02:55:40.29 ID:HKOKUj4J
関東から。
星キレイに見えるけど流れ星みえず・・・
662名無しSUN:2011/10/21(金) 02:56:43.61 ID:eBVby22f
また見えた!
663名無しSUN:2011/10/21(金) 03:06:10.44 ID:eBVby22f
3回見えたので満足して寝ます
664名無しSUN:2011/10/21(金) 03:09:30.89 ID:Ot3Djdf7
曇ってるぞクソが
665名無しSUN:2011/10/21(金) 03:29:43.63 ID:Q63kPvSy
昨日は月すら見えなかった。
今日は月が薄く見えるくらい。
まじで勘弁してくれ
666名無しSUN:2011/10/21(金) 04:10:28.58 ID:yPK+F3ZW
1時間見て0個…悲し過ぎる…。もう寝る!
667名無しSUN:2011/10/21(金) 04:53:17.05 ID:e4f2+RPQ
5分で一個見たから満足
668名無しSUN:2011/10/21(金) 05:10:56.12 ID:mt51tU8V
オリオンの右足付近でやっと一個
@長野
669名無しSUN:2011/10/21(金) 05:24:12.26 ID:TjQwrLf3
4時半から30分程見てたが日が昇ってきたので諦めた
チャレンジ3日目で未だ流星は見れてないが、かわりに人工衛星らしき赤い光が見れたw
人工衛星(?)を見たのは初めてなんでちょっと得した気分w
670名無しSUN:2011/10/21(金) 07:46:24.04 ID:C6HBPNPa
昨夜23時頃から90分粘ったか観測できず…。むしろ木星しか見えていなかった。やはり今回は関東では期待できないのだろうか…。@東京多摩
671名無しSUN:2011/10/21(金) 09:12:38.58 ID:6yO1Ko+s
どうせお天気の回復もみこめないし・・・('A`)@九州
次のお祭りは、明日〜明後日あたり降ってくるらしいドイツの衛星か
672名無しSUN:2011/10/21(金) 09:16:21.43 ID:fnYSSI8E
仕事なので昨日はちょっと眺めただけで寝ちゃったけど
今日も快晴星空指数100です楽しみだわ@道北
673名無しSUN:2011/10/21(金) 17:20:26.42 ID:6XTf6RiM
>>668
自分も見たのソレだった

2時、3時、4時、5時と30分づつくらいがんばったけど、月はくっきりなのに星が見え隠れ
さらに今日はダメだぬ
674名無しSUN:2011/10/21(金) 17:33:23.92 ID:TjQwrLf3
悩ましいのがカシオペア座付近で見たという人がいること
ベランダ(南西)からオリオン座が見える時間に観測してるけど、
他の時間に北窓から見てた方がいいのかしらん
675名無しSUN:2011/10/21(金) 17:35:51.46 ID:GQYpVqBU
北東北だけどだいたい晴れてる
何時頃からどの方角を見ていればいいんだ
676名無しSUN:2011/10/21(金) 17:38:46.22 ID:SC/bvHP9
677名無しSUN:2011/10/21(金) 18:03:42.65 ID:/fHI8Ip2
>>676
うるせえええええええおしえろおおおおおおおおおおおおお
678名無しSUN:2011/10/21(金) 18:30:18.20 ID:mTqT23MY
オリオン座流星群の観測絶望的だな…雨と曇りだろ全国的に…折角新月だってのに
679名無しSUN:2011/10/21(金) 18:36:58.69 ID:rArRqasB
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
レスの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
680名無しSUN:2011/10/21(金) 19:05:23.93 ID:4ec8k1vb
>>677
>>3 を最後まで読めw
681名無しSUN:2011/10/21(金) 19:20:56.23 ID:mt51tU8V
桜島ライブカメラだと今は晴れてる。
流れ星見えることがあるからちょっと見てようかな。
でも九州も雨だよね。
たまたま雲の切れ間なのかな?
682名無しSUN:2011/10/21(金) 19:28:59.81 ID:fnYSSI8E
内地天気なまら悪そうね
683名無しSUN:2011/10/21(金) 19:50:21.17 ID:t9EevQvx
東京東村山は雨だぽ
684名無しSUN:2011/10/21(金) 19:53:30.44 ID:frqdGWzd
ぽつぽつと降り出した @岡山
685名無しSUN:2011/10/21(金) 19:58:46.97 ID:wOKQvRlp
>>680
いったい「どこ」を見ればいいんだよ!というFAQに対しての >>3には
些か不親切&不正確なところもあるから、そろそろ改正したほうがいいかもな。

>>3
> 「どこを見ていればいいの?」→満点の夜空 東西南北真上どこを見ても流れます。

視界が開けていて、街灯や月明かりなどの障害が無く、暗い星までよく見える方向。
当然それは個々の観測ポイントごとに異なるから、一律に西だ東だ、○○座の方向だとはいえない。

> 「○○座の方を見たらいいの?」→○○座の方向から飛ぶだけです。↑

群流星の発光経路を逆方向に伸ばすとその軌跡はある一点に収束するように見える、これが放射点。
その放射点がたまたま■■座の領域にあるというだけで■■座流星群と呼ばれる。
群流星はその放射点から四方八方へ、文字通り放射状に飛び出し対向する収束点へ向かうように見えるが、
放射点を起点にして放射点上で光り出すのはごく稀に観測できる停止流星のみで、一般には90度離れた
エリアで流れるものが長経路となるので観測しやすい。
管状の蛍光灯は真横からみるといちばん長く見えるリクツ、かなあ。

くどくど書くと長くなる。
もっと簡潔でないとだめだ。
686名無しSUN:2011/10/21(金) 20:01:30.70 ID:H9nNqwB8
ジャコビニ流星群のときは晴れたのになんで今日が雨なんだよ
687名無しSUN:2011/10/21(金) 20:06:38.15 ID:Z4qE30TK
ときどき雨がぱらついてます@都下
688名無しSUN:2011/10/21(金) 20:11:10.20 ID:e1nkYpNA
まあコレでも見て
ttp://weathernews.jp/orion/
689名無しSUN:2011/10/21(金) 20:15:51.76 ID:H9nNqwB8
>>688
…後から後から雲が来るさまが予報されてたぞ…
余計に悲しくなったじゃねーか
690名無しSUN:2011/10/21(金) 20:35:41.54 ID:LuUtPYWw
昨日は全体的にもやだったけど今日は今のところ雲多めだけど晴れてる。
一番雲の少ない天頂付近に流れるのを期待して少し仮眠とる。
@那覇市
691名無しSUN:2011/10/21(金) 20:40:42.01 ID:UwuOG5HB
あーめーだー@鳥取
692名無しSUN:2011/10/21(金) 20:41:55.27 ID:eFXoLBji
流星っていうと雨が降るなぁ
雨男、雨女誰よ(>_<)。
693名無しSUN:2011/10/21(金) 20:50:24.24 ID:UyL3jd9Z
雨だ、、、@広島
694名無しSUN:2011/10/21(金) 20:51:41.69 ID:UwuOG5HB
>>692
これぞまさに流星雨・・・すまん(TT)
695名無しSUN:2011/10/21(金) 20:55:16.10 ID:BTMBnzp/
天候が悪く今夜はダメそうだなあ
696名無しSUN:2011/10/21(金) 21:11:24.62 ID:9oE0o6eJ
>>686
あのときはきれいな満月だったんだっけw
(説明、満月の夜は流星が見えにくい)
697名無しSUN:2011/10/21(金) 21:14:28.29 ID:M4KmbFAQ
薄雲であまり星見えない・・・どんどん天気悪くなってる@山形
698名無しSUN:2011/10/21(金) 21:20:21.93 ID:H9nNqwB8
>>696
満月は過ぎてたはず…だがまだ明るかったな確か
「今星3cmくらい動かなかった!?」って思ったら実はこっち向きに降った流星だったとか
そんなイレギュラーなやつを2,3個見ただけだから満足できてない
今日月明かりもないし期待してたのに…
699名無しSUN:2011/10/21(金) 21:46:17.77 ID:+bMZl6HS
南西方面なんとか雲晴れてる@道南
でもまだ仕事中_| ̄|○
今月無給で働かさせられてんだ、シャキッと晴れやがれ。
700名無しSUN:2011/10/21(金) 22:13:04.59 ID:Svhvi/n5
雨の音が聞こえる
701名無しSUN:2011/10/21(金) 22:16:16.10 ID:EN+dX+IU
あーめ
あーめめめ
あーめがっ
ふうってるー
やっほー
やほほほー
こんやはー
あーめさー
おーおーさかー…orz
702名無しSUN:2011/10/21(金) 22:42:27.91 ID:RY7qKnrD
♪あめは〜つ〜めた〜いから
ぬれ〜ていた〜いの…

悲しくなってきたわ@和歌山市
703名無しSUN:2011/10/21(金) 22:54:26.27 ID:UGorWOV9
予報より少し遅れたけどやっぱ降ってきた@奈良
今年はなかなか好条件で見られないね( ´ω`)
704名無しSUN:2011/10/21(金) 22:55:21.79 ID:yvSxJ8Ij
ttp://www.ustream.tv/channel/live-aurora-aurora-brealis-live-broadcasting

Live!オーロラ オーロラ生中継プロジェクトさんのアラスカにあるカメラ?
オリオンがきっちり写っているけど
705名無しSUN:2011/10/21(金) 23:02:57.11 ID:yvSxJ8Ij
>688
いま写っている映像が酷い画質だね。
晴れた時用に準備したけど雨で出番無くなったうちのカメラよりも
低感度カメラじゃん。
胎内自然天文館のカメラだけはなんとか星が映っているカメラだけど、
どこを向いているのかさっぱり判らんしチラツキが酷い。
706名無しSUN:2011/10/21(金) 23:06:51.08 ID:EEMIb7j1
オーロラって、上空の雲が月の光で照らされて見えるの?
707名無しSUN:2011/10/21(金) 23:10:34.15 ID:Svhvi/n5
そういや夜の虹って見たことないな
見たいとは思ってるんだけど
708名無しSUN:2011/10/21(金) 23:13:49.40 ID:McFHcQVu
陸別のカメラはさっき星座が映っていたのに、担当者コードひっこぬいて居眠りしてるのかw
709名無しSUN:2011/10/21(金) 23:28:29.96 ID:DRFx7Dqo
>>705
右上が木星に見えるからおうしあたり?
710名無しSUN:2011/10/21(金) 23:29:04.73 ID:GVAETCEZ
見事に雨だよ
今年は天気に恵まれないなぁ
711名無しSUN:2011/10/22(土) 00:14:42.66 ID:6ymwRsNE
moon bow 月虹
712名無しSUN:2011/10/22(土) 00:27:33.54 ID:Vxl8FQfA
live24で流星群生中継してるね
713名無しSUN:2011/10/22(土) 00:48:34.44 ID:5lenCpEd
秋田は、一時間当たり10個見れた

でも、でかい月が昇ってきたからどうなるかな
714名無しSUN:2011/10/22(土) 01:05:29.08 ID:cSH6fhKY
この天気だとROSATも涙目
715名無しSUN:2011/10/22(土) 01:15:52.66 ID:PX8ryC8j
もう流星はあきらめて、雲間に見える木星を楽しんでる@山形
南側の黒い点ってなんかの衛星の影かなあ・・・
716名無しSUN:2011/10/22(土) 01:21:27.75 ID:WOp+ZId+
暇人が多いな〜
717北海道十勝:2011/10/22(土) 01:46:56.93 ID:ws+8kqkS
月アッカリーンもそうなんだが、雲が出て来てオリオン座すら見えなくなって来て退散。
3個ほどしか見れず。
718名無しSUN:2011/10/22(土) 02:23:42.09 ID:YS8duiAp
仮眠から起きて一時間半見てたけど0、雲も出てきたし本格的に寝る。
見てる人は風邪ひかないように、こっちは半袖短パンの陽気なんだけどねw
@那覇市
719名無しSUN:2011/10/22(土) 03:11:42.37 ID:Sl1ohZea
(;'ー`)どしゃぶり
ま、いいか
オリ群なんて
720名無しSUN:2011/10/22(土) 03:19:40.93 ID:rRMtuoyD
どうせまた天気悪いんだろとか思ってたが、
まじで雨降ってんじゃねぇかww
721名無しSUN:2011/10/22(土) 04:11:18.42 ID:LRQQUHpH
2日前はよく晴れてて、こんなだったらいいなあと思ってた

けど今は思いっきり雨w
722名無しSUN:2011/10/22(土) 04:25:22.04 ID:tboRAh4+
0時から4時まで眺めて来ました
いまいちスカッと晴れてなかったけど、まあまあかなぁ。
4時間で群散在合わせて40個ぐらいで
特別明るいのは見られなかった。
多く流れたのは1時半から2時半の間@道北
寒いさむい
723名無しSUN:2011/10/22(土) 07:26:23.12 ID:xjuUedNO
新潟某所

>>721
こっちも一昨日と三日目の空は凄くよかったのに…

22:30から観測開始。晴れてて空の状態も悪くなかったけど
早々に居眠りして一時間ほどして目が覚めたら
木星以外はほとんど見えないような空になってたので撤収。

収穫はなし。
724名無しSUN:2011/10/22(土) 08:29:52.34 ID:tboRAh4+
1枚貼ります@道北
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1319239685709.jpg
725名無しSUN:2011/10/22(土) 08:42:45.00 ID:r0sC8REk
>>724
これはいいですね。
木星とオリオンと昴とアルデバラン、シリウス、俺もこういう構図で
撮ってみたい。
726名無しSUN:2011/10/22(土) 09:02:12.51 ID:kX2roi0p
木星どれ・・?
727名無しSUN:2011/10/22(土) 09:08:06.43 ID:r0sC8REk
右の一番明るい奴
728名無しSUN:2011/10/22(土) 09:09:13.84 ID:DKn09o1R
赤いのはもしかしてオーロラ?
729名無しSUN:2011/10/22(土) 09:25:31.35 ID:tboRAh4+
稚内市民ニュースはじまったよー
730名無しSUN:2011/10/22(土) 10:28:29.76 ID:cp+Jnv80
雨だ。鬱
731名無しSUN:2011/10/22(土) 11:54:50.64 ID:WOp+ZId+
暇人が多いな〜
732名無しSUN:2011/10/22(土) 12:09:54.60 ID:tboRAh4+
>725
木星とオリオンと昴しかわかりません・・・
シリウスは左の明るい奴かしら。
アルデバランは見当つかない。

ペルセウスの時に撮った二つ写ってるやつは、
明るい方のに人工衛星疑惑が浮上しております
733名無しSUN:2011/10/22(土) 12:20:06.24 ID:3GlmCAFB
>>732
きれいに写ってるねー
アルデバランは、オリオンのベテルギウスと昴の間のオレンジっぽいやつだよ
上の方で見切れてるのは、ぎょしゃ座かな
734名無しSUN:2011/10/22(土) 12:56:31.07 ID:vHZrg9oZ
木星から左30度くらい登ったとこにある星の集まりは何ですか?
735名無しSUN:2011/10/22(土) 12:58:23.23 ID:tboRAh4+
すばるです
736名無しSUN:2011/10/22(土) 19:01:06.86 ID:TF8p8DSs
雲がでてきた
なんとか晴れて欲しい
737名無しSUN:2011/10/22(土) 19:57:41.64 ID:itXPihdp
すげー見える




雲が
738名無しSUN:2011/10/22(土) 20:11:47.20 ID:cp+Jnv80
まだ雨がポツポツ。運悪すぎ
739名無しSUN:2011/10/22(土) 20:40:58.82 ID:bcAvHtVU
都内絶望的
朝方に晴れてくれないかしら
740名無しSUN:2011/10/22(土) 20:52:21.36 ID:tboRAh4+
みんなも写真撮ったら貼ってよ
741名無しSUN:2011/10/22(土) 20:53:47.49 ID:/K7pExgi
>>732
> ペルセウスの時に撮った二つ写ってるやつは、
> 明るい方のに人工衛星疑惑が浮上しております

>>549-550のこの画像ですね
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1313166374816.jpg

5時方向に流れてる大物は-5等級+++くらいの明るさに見える。
これだけ明るく写る人工衛星というとイリジウムフレアくらいしか思いつかないけど、
実視していればペルセウス座群の流星とは速度が極端に遅いからすぐ分かる筈だし、
二つあわせて「シュッシュッって感じ」で痕でも残していれば大火球確定だね。

イリジウムフレアによくある写り方は、発光から消失までが対称的で、なおかつ
色の変化や爆発などが無くのっぺりしてる感じで、最輝部分は白飛び気味。
この画像は出現高度が低めなのでやや赤っぽく見える部分もあるし、
いかにも火球の消失部分ぽく見えるのは、そこでシャッターが閉じた
(あるいは開いた)のかも知れない。

2011年08月12日22:26:19JSTあたりの状況を遡って調べられるといいんだけど。
http://www.heavens-above.com/
742名無しSUN:2011/10/22(土) 21:00:40.17 ID:tboRAh4+
>741
とある天文台の人が同じのを撮影してたらしくて、
寿命で落ちた人工衛星じゃないかな、って言ってたんです。
743名無しSUN:2011/10/22(土) 21:02:26.50 ID:ou22ugYo
東〜南側の雲がなかなか流れない
期待しないで眺めてます@新潟
744名無しSUN:2011/10/22(土) 21:26:11.71 ID:1JgvRCjq
ピークは過ぎたのか ...昨日晴れて欲しかったな
745名無しSUN:2011/10/22(土) 21:37:20.74 ID:/K7pExgi
>>742
ああ、なるほど。
これくらい明るい(大きい)デブリなら、ドコのナニってとこまで特定できないものかな。
いやいやいや、たとえ大火球でなかったとしても大したミラクルだと思うよ。

>>724
一昔前だと、超広角でゴッソリもっていく手口汚くね?と冷やかされることもあったけど、
俺も20/2.8ミリで狙ってます。こういうふうにシリウス〜オリオン〜木星に網を張っておいて
画面4時方向にデカいの流れろ!さあ来い!と念じてると、たいていはシャッター
閉じた後にドーンとくるのよね。
746名無しSUN:2011/10/22(土) 22:00:12.36 ID:OZd0h0Ow
え、なにピーク過ぎたの?
747名無しSUN:2011/10/22(土) 22:32:51.06 ID:rf12YZGe
ピークは今日の朝方だったはず…
748名無しSUN:2011/10/22(土) 22:40:04.44 ID:OZd0h0Ow
22日の夜じゃないのかよ/(^o^)\
まぁどうせ昨日は満天の曇り空だったし、何もなかったことにしておく。
ありがとう
749名無しSUN:2011/10/22(土) 22:48:31.06 ID:Lmh3jThS
大分@快晴
区別つけずに見てるけど、オリオンぽいのが数個流れた
750名無しSUN:2011/10/22(土) 22:52:25.21 ID:1X1E46iX
山形庄内は快晴です。
今日は暖かくて良いや
街灯が邪魔だけど明るく尾の長いのが見れた
751名無しSUN:2011/10/22(土) 23:05:02.42 ID:/DYjtS57
曇り空。雲間から見れるかな…
@千葉県
752名無しSUN:2011/10/22(土) 23:12:20.48 ID:Ak/iohK+
雨かと思ったけど、小康状態
さっき星も見えたから、1時すぎくらいから見てみよう
753名無しSUN:2011/10/22(土) 23:19:44.18 ID:Lmh3jThS
2時ごろにはだいぶ上がるかな
754名無しSUN:2011/10/23(日) 00:59:25.06 ID:Zg+qwuOS
雨あがったから見にきてみたけどまだ雲で明るい星しか見えん@奈良の山奥
755名無しSUN:2011/10/23(日) 01:24:54.96 ID:KfWtsk1V
雷@新大阪
756名無しSUN:2011/10/23(日) 01:40:27.99 ID:v4HC/H+z
晴れてはきているが、雲が多すぎて木星しか見えん。
@滋賀大津

木星より明るいのが流れないとだめだわ。
757名無しSUN:2011/10/23(日) 02:00:05.27 ID:uc3jYqMy
南側の雲は取れてきた
はるか東の空は月と雷
また曇ると思うけど少し観てみるか
@成田
758名無しSUN:2011/10/23(日) 02:12:30.21 ID:AczL/MXj
1個すげー長いのが流れた
759名無しSUN:2011/10/23(日) 02:14:04.95 ID:4bKpEdsN
お!成田は雲間が出てるのか。どうしよう。。。
760名無しSUN:2011/10/23(日) 02:26:23.89 ID:AczL/MXj
15分ほどで7個近くみれた
761名無しSUN:2011/10/23(日) 02:30:24.52 ID:lCOp2AUy
見れた報告する人は、せめて場所書いてよ
762名無しSUN:2011/10/23(日) 02:39:23.83 ID:AczL/MXj
760
@佐伯
763名無しSUN:2011/10/23(日) 03:03:04.82 ID:8KIoj7hk
2:00〜2:30と散歩がてら見てきたが0個。
東から南に雲間から星が見えたが、風が強くなり雨が降って来たので退散。
@習志野市
764名無しSUN:2011/10/23(日) 03:08:35.87 ID:AczL/MXj
一時間で20個は流れたかな
@佐伯
765名無しSUN:2011/10/23(日) 03:09:22.88 ID:wkQKmJ3/
見れた!見れたよ!部屋の窓から1個だけ(T^T)@大阪
766高知:2011/10/23(日) 03:45:21.40 ID:m6ZJUdE+
0230頃から観測中。
快晴で20個以上見えてます。
767名無しSUN:2011/10/23(日) 03:49:27.57 ID:AczL/MXj
佐伯は雲が8割ほどでてきたから退散
1:30でオリオン付近だけで30ちょいかな
おうし座も数個流れてた気がする
768名無しSUN:2011/10/23(日) 04:04:17.80 ID:eCH0c+ig
滋賀
宵は雲って諦め
3時半外を見たらちょうど雲が切れ慌てて外へ
10分で5個程見られた
769鳥取砂丘:2011/10/23(日) 05:38:55.83 ID:MZjtXcAM
22時00から3時30分まで観望
17個流れた
ちなみに現在旅行中
770名無しSUN:2011/10/23(日) 07:14:16.53 ID:KJ/CvX/c
東京は4日連続トライしたがコンディション悪のため1個も見れず…。ピークはいつまで見れるかなぁ〜
771名無しSUN:2011/10/23(日) 14:18:15.14 ID:OByiHZ1d
今日も見えるんですか?
772名無しSUN:2011/10/23(日) 14:59:11.65 ID:u88hGNlT
今日は天気は悪くなさそうだけど、ピーク過ぎたし、きわどいね(>o<)
773名無しSUN:2011/10/23(日) 19:36:52.95 ID:QF5hJbQ5
夜半過ぎなら時間当たり5個程度は流れそう。
観測慣れしてる人ならまだHR10はクリアしそうだけど、
暗めの流星が多いみたいだからかなり個人差がありそうだね。
774名無しSUN:2011/10/23(日) 19:49:09.55 ID:pH04iSzn
未だに曇ってるってのがもうね。7割雲
775名無しSUN:2011/10/23(日) 19:56:47.34 ID:wkEIOn93
>>771
昨夜はまだ十分流れてて20個近く見えました>オリオン群
数は減ってるだろうけど、今夜もまだ見えます

昨夜も撮影したけど群以外の流星しか写らなかった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=S_cM3NZ6Jjk
776名無しSUN:2011/10/23(日) 21:13:45.39 ID:t48RKwpm
>>775
すごくきれいですね

差し支えなければ、撮影機材教えてください
777名無しSUN:2011/10/23(日) 21:35:18.01 ID:T15dXhlS
飛行機がきれいね。
778名無しSUN:2011/10/23(日) 21:56:59.74 ID:jF5nnGpJ
本日関東の方どうですか(>o<)?
779名無しSUN:2011/10/23(日) 22:08:35.42 ID:wkEIOn93
>>776
Youtubeにも書いてますが
Canon EOS 5D Mark II + Samyang 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
f2.8 iso4000 13sec sequential shooting
で撮影して動画にしています。
780名無しSUN:2011/10/23(日) 22:14:12.49 ID:BrhpDgxd
星数は結構あったけど1時間で雲が広がってきて強制終了@群馬
781名無しSUN:2011/10/23(日) 22:20:15.60 ID:pH04iSzn
流星抜きに>>775みたいな満点の星空なんて見たこと無いわ(´・ω・`)ウラヤマシイ
782名無しSUN:2011/10/23(日) 22:34:23.92 ID:t48RKwpm
>>779
レスありがとうございます
いつかはこんな星景動画とれるようになってみたいです
783名無しSUN:2011/10/23(日) 23:11:06.36 ID:P3omZElc
完全に曇天ナリorz
昨日観られた人多いんだなあ
起きてればよかった
784名無しSUN:2011/10/23(日) 23:40:53.52 ID:h9T3ctlU
>775
どんな画像なんでしょうか?

リンクを踏もうが、cM3NZ6Jjkまでいれてコピペしようが
youtubeのトップ画面に飛ばされるだけなんですが?
785名無しSUN:2011/10/23(日) 23:45:35.66 ID:h9T3ctlU
youtubeのtopで「cM3NZ6Jjk」を検索したら↓が出てきました。

ttp://www.youtube.com/watch?v=S_cM3NZ6Jjk

あー、きれいだーーーーーーーーーー
数十年前に高校受験日に精神統一に早朝ベランダに寒気にあたりに出たとき
なんだこりゃー?って映像のような星空を見た記憶がありまする。
786名無しSUN:2011/10/23(日) 23:46:45.06 ID:h9T3ctlU
あれ?この板っておかしなリンクに強制書き換えされちゃうんすか?
787名無しSUN:2011/10/24(月) 00:03:00.02 ID:SX4NJu1W
昨日諦めるんじゃなかったが、今日頑張るぞ!!
788名無しSUN:2011/10/24(月) 00:07:56.03 ID:/UJhr89S
おうよ
789名無しSUN:2011/10/24(月) 00:16:19.77 ID:TTgVS59V
昔のしし座までは無理だろうけど、生きてる間に観れる凄い流星群の予想ってないんでしょうかね
790名無しSUN:2011/10/24(月) 00:20:07.30 ID:SYuibMYv
よっし今日は晴れてるから頑張って見てみようかな!@福岡
791名無しSUN:2011/10/24(月) 00:50:03.99 ID:jmCLrFN6
>>784-786
ブラウザで試してみたけど、普通にアクセスできたけど、、

>>789
2032年かな、ここ見てる人ならおそらく平均余命はくぐってると思うけど20年先は遠い
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2009/11/04leonids_interview/index3-j.shtml
2006年のオリオン群みたいに突発する時もあるから、まめに見るのが一番かと
792名無しSUN:2011/10/24(月) 00:53:25.67 ID:a6pqvJSZ
雨降りだしたから寝ます@埼玉
793名無しSUN:2011/10/24(月) 00:53:26.87 ID:+YXTB7GW
今から見ようと思ったんだけど
北東になんかギラギラしてる星?衛星?
気になる・・・
@大阪市内 快晴
794名無しSUN:2011/10/24(月) 01:18:57.83 ID:7RmiiKGd
カペラだな
1等星も透明度が高いと驚くほど輝く
795名無しSUN:2011/10/24(月) 01:20:21.39 ID:+YXTB7GW
そのカペラにはおれの
796名無しSUN:2011/10/24(月) 02:01:28.23 ID:SYuibMYv
2時間ほど見てきたけど、5個と普通の流れ星2つ位した@福岡
797名無しSUN:2011/10/24(月) 03:04:28.66 ID:mwI7Ooke
秋田めっさ快晴
一時間で15個は見れた!
まだまだ続行中
798名無しSUN:2011/10/24(月) 03:22:48.31 ID:lyXhAhoP
カノープスは今見えますか?
799名無しSUN:2011/10/24(月) 06:28:42.90 ID:rxSGldvf
4時半頃、北北東にやけに明るい流星を目撃
衛星の破片かな?
800名無しSUN:2011/10/24(月) 11:05:54.13 ID:34x+azYQ
>>775 (・∀・)イイ!!
801名無しSUN:2011/10/24(月) 12:57:33.45 ID:lrNDtuN0
>791
スンマセン
janeだとイメージなんたらテキスト?だかの機能でリンクが置き換えられちゃってるみたいでした。
802名無しSUN:2011/10/24(月) 13:14:24.94 ID:lrNDtuN0
803名無しSUN:2011/10/25(火) 23:55:54.88 ID:cAzPuwXn
>>791
亀ですが、ありがとう!楽しみです
804名無しSUN:2011/10/26(水) 18:28:41.95 ID:0MVAA/5i
ここ最近、西の空に必ず光ってる星があるんですが、あれってなんでしょうか?
他の星が見えないときでも、完全に雲で隠れない限りない毎日見えます
805名無しSUN:2011/10/26(水) 18:38:59.95 ID:y2xDfeeg
>>804
何時頃?
深夜2時〜6時前頃なら木星だよ
806804:2011/10/26(水) 18:49:01.43 ID:0MVAA/5i
いつも20〜24時に適当に1時間程に星を見に行って、そこで気にします。
今日はとても良い観測だったので今さっき、嫌でも目に止まりました。明るい以外に違和感はないです

あとすみませんが西じゃなくて東でした。方位磁針を読み間違うとか初心者以前の問題だ('A`)
土星……なんですかね
807804:2011/10/26(水) 18:50:58.54 ID:0MVAA/5i
良い観測→良い観測条件
ミスばっかですみません。星が見やすいだけで、まだちゃんと見に行ったわけではないです。
808名無しSUN:2011/10/26(水) 18:53:26.16 ID:y2xDfeeg
>>806
その時間で東なら、やっぱり木星じゃないかな
とにかく明るくて目立つので
色は、少しオレンジっぽいかな
809名無しSUN:2011/10/26(水) 18:55:11.49 ID:XTRruGgn
今の時期木星は18時ころに東からのぼって24時くらいに南中、6時ころに西へ沈みます
土星は朝5時ころに東からのぼりはじめます。
810804:2011/10/26(水) 19:03:23.17 ID:0MVAA/5i
レスありがとうございます。色的にも木星っぽいですね。
眼鏡を新調してから初めて(5日ぶり)の晴れでワクワクしてるせいか、
木星って言われたのに土星って言っちゃったりと、かなりテンパってるみたいなので部屋から星見て落ち着きます…。
811名無しSUN:2011/10/26(水) 19:11:58.21 ID:fs5XookN
確か火星も見えてるよね
812名無しSUN:2011/10/26(水) 19:15:06.80 ID:y2xDfeeg
>>811
火星は1時頃、東の空に顔を出すね
813名無しSUN:2011/10/26(水) 19:29:30.53 ID:MANlmn0N
仮性なら弄ってれば顔を出すね
814名無しSUN:2011/10/26(水) 19:33:38.06 ID:EIff/vp8
笑わねぇぞ!
絶対笑わないから!
815名無しSUN:2011/10/26(水) 20:29:39.22 ID:1ylmmJhA
始めてのものですがすみませんが教えてください。

今朝の5時前くらい、仕事中にふと夜空を見上げると
結構沢山の流れ星を見ました。
良く知らないのですが、今日の沢山の流れ星が気になって
ここへたどり着きました。
今日は沢山流れ星が流れる日だったのですか?
816名無しSUN:2011/10/26(水) 20:40:10.17 ID:DMDlDSoy
4日くらい遅いけど、見えても不思議はない。
817名無しSUN:2011/10/26(水) 20:50:23.56 ID:1ylmmJhA
>>816
ありがとうございまうす。
ネットで検索したらオリオン座流星群とかみたいですが
こんなんに日にちがズレても見られるのですね。
なんだか得した気分です。
818名無しSUN:2011/10/26(水) 23:13:27.65 ID:ne4AOQB5
ウラヤマシス
うちもずっと雲ばっかで観れなくて、今日は久々満天の星
やっぱり夜明け前がいいのかな
819名無しSUN:2011/10/27(木) 01:34:08.72 ID:vWwyDaoC
東京ですが、オリオン座流星群さっき見えましたよ!!ピークは過ぎたけど、11月5日までは観測できるとの情報です。
820名無しSUN:2011/10/27(木) 01:47:32.65 ID:wjvqkSF9
流星群西多摩でも確認しました!
本当に今日は空気が澄んでいて気持ちいい。
821名無しSUN:2011/10/27(木) 02:02:26.64 ID:YQnbGJg8
そうとあっては、と外に出てみたら、横浜の空も目視でざっと30は普通の星が見えた。今日は澄んでるね。流星見れるかも。暖かくしてもう一度観測に出ます!
822名無しSUN:2011/10/27(木) 02:28:51.46 ID:CX6qQEtC
2時ちょっと前にオリオンのすぐ東からオリオンに向かって流れたよ
これだけ夜空が澄んでると散在もよく見えそう
823名無しSUN:2011/10/27(木) 02:39:18.04 ID:6SZQlPeQ
今夜の空が極大で欲しかったorz
824名無しSUN:2011/10/27(木) 04:06:27.44 ID:CTHAslNW
>>804
こういう時スマホにして良かったなと思う。自分も似たようなこと思ったときがあってGoogleスカイマップで見たらシリウスだった
satelliteARで国際宇宙ステーションもたまには見たいと思ってるけど中々タイミングが合わない
825名無しSUN:2011/10/27(木) 04:40:52.06 ID:CX6qQEtC
15分くらい前までオリオンから北西に少し離れた所でなにかが点滅してたんだけど正体わかるひといる?
8秒間隔くらいで点滅してて、光はそんなに強くない
全く動かないから飛行機や人工衛星ではないと思うんだけど
826名無しSUN:2011/10/27(木) 04:41:35.59 ID:BU2K+4uy

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
827名無しSUN:2011/10/27(木) 04:53:44.70 ID:6oF0Gygr
>今の時期木星は18時ころに東からのぼって24時くらいに南中、6時ころに西へ沈みます

太陽の真反対にいるってこと?
828名無しSUN:2011/10/27(木) 06:08:29.88 ID:SfWXcCrg
4時すぎから1時間弱の観測@東京
流星は4個だけ見れた

内訳は、オリオン群1つ・おうし群1つ・どちらか微妙なのが1つ・散在が1つ
(かなり長くゆっくり流れたものが1個あって、これはほぼ確実におうし群だろうと)

あとついでに人工衛星を4つ確認
久しぶりに快晴で、今日は空がすごく澄んでたね
わりと明るい場所だけど、いつもよりたくさん星が見えて楽しかった
829名無しSUN:2011/10/27(木) 10:29:54.21 ID:96T9TeNi
>>825
それおいらも気になってた。
一体なんだろうねぇ?
830名無しSUN:2011/10/27(木) 12:10:00.30 ID:4z9kICig
4:40頃オリオンめがけて一個流れた
@東京葛飾区
831名無しSUN:2011/10/27(木) 12:30:02.81 ID:unHUw1Ln
>>827
太陽の向こう側と言う意味ですかね?そういう意味でなら違います。
今は地球の夜側正面に位置しています。月で言えば満月のような位置関係
832名無しSUN:2011/10/27(木) 13:33:04.70 ID:2gJt9Lgv
太陽が東にいるとき木星は西にいるという意味で真反対でおk

833名無しSUN:2011/10/27(木) 16:07:40.46 ID:6wvwU5M6
真反対ってどっかの方言?
834名無しSUN:2011/10/27(木) 17:00:58.29 ID:D3a1fY2j
>>831
満月のときは大潮とかあるけど、木星と太陽にサンドイッチされるということは、それって重力的に大丈夫なの?
835名無しSUN:2011/10/27(木) 17:03:41.99 ID:2gJt9Lgv
真も反対も標準語だよ。真反対という組み合わせは頻繁には使われないが
少なくとも地域に根ざした方言ってことはないね。
836名無しSUN:2011/10/27(木) 17:13:09.15 ID:D3a1fY2j
【気象】米南部諸州でオーロラ観測 「珍事」と米メディア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319695219/l50
837名無しSUN:2011/10/27(木) 17:36:14.45 ID:ZhtnxHUJ
>>834
その昔太陽系の惑星が一直線に並んで地球の重力が0になって崩壊するとかなんとか愉快なお話があってだね
838名無しSUN:2011/10/27(木) 17:48:45.67 ID:uwwAm9Vm
>>834
地球とその他惑星との万有引力が相互に作用しあって今の軌道を描いてるんじゃないの?
839名無しSUN:2011/10/27(木) 18:01:21.78 ID:6wvwU5M6
>>835
そうなんだ。正反対とか真逆は聞くけど真反対というのは初耳なもんで
840名無しSUN:2011/10/27(木) 20:56:43.26 ID:Qn5bp72Y
貼っときますね

【スレチマルチ】宇宙関連「いつもの人」 7【偽テンプレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1317594250/
841名無しSUN:2011/10/27(木) 21:50:11.85 ID:JTNx5ZC7
>>839
真逆もうんたらかんたら
842名無しSUN:2011/10/27(木) 22:12:38.09 ID:2ldDiFsp
今年は極大の時に限って天気悪いことが多かったなあ
843名無しSUN:2011/10/27(木) 22:23:59.71 ID:9atFNfcc
今夜もキラキラだお
844名無しSUN:2011/10/28(金) 00:45:41.80 ID:UvsCXm1i
オリオン座もさっぱりだな
845名無しSUN:2011/10/28(金) 01:36:30.18 ID:wuNEOcfv
真逆って使う人は馬鹿に見える
846名無しSUN:2011/10/28(金) 01:42:27.69 ID:UK6DNya8
正逆だろjk
ゆとりの集まりかよ
847名無しSUN:2011/10/28(金) 01:54:52.17 ID:5GEJS6WI
今夜もオリオン群は頑張っているようで@匝瑳
848名無しSUN:2011/10/28(金) 02:22:30.88 ID:1WPRCezj
02:13 北からシリウスめがけて明るい流星がゆったりと流れた @東京都内
849名無しSUN:2011/10/28(金) 02:41:29.60 ID:5GEJS6WI
>>848
たぶん同じのを見ました。ここではベテルギウスからリゲルにかけて過っていきました@匝瑳
850名無しSUN:2011/10/28(金) 03:57:37.25 ID:i4i7525i
3時33分頃、オリオン群1つ確認@東京
シリウスとリゲルのちょうど真ん中へん、北→南に短く流れた
851名無しSUN:2011/10/28(金) 04:21:39.49 ID:5GEJS6WI
黄道光が見えてきたのでそろそろ撤収@匝瑳
852名無しSUN:2011/10/28(金) 06:53:18.55 ID:i4i7525i
4時31分頃、ベテルギウスのすぐそばで短いのが流れた@東京

今日は30分程の観測で、オリオン座群が計2つ見れた
あと、人工衛星を1つ確認
他には、5時12分頃にシリウス付近でなんかよく分からないのが点滅してた

昨日の方が空が澄んでたな
853名無しSUN:2011/10/28(金) 07:30:20.87 ID:IplxNeoR
>>847
そうさね〜
854@匝瑳:2011/10/28(金) 18:14:16.04 ID:YFk9VCNZ
ttp://youtu.be/4bjvfqRtrgE
今朝のオリオン座流星群の様子をインターバル動画にしてみました
2時13分頃の流星は4連チャンで写ってました
>853
そうさ〜
855名無しSUN:2011/10/28(金) 19:37:31.70 ID:EFzoqNIK
飛行機が面白い!
856名無しSUN:2011/10/28(金) 19:42:02.22 ID:PhyUGqNp
>>841>>845-846
ありゃ真逆も変だったか?
ゆとりじゃなくておっさんだけど、昔から照明を真逆でとかよく聞いてたというか使ってたけど
857名無しSUN:2011/10/28(金) 21:12:38.05 ID:ogAenTd1
ゆとりとかバカにしてるおっさん、お前の世代より賢いわ笑 まぁ俺の世代にもくずはいるけど
858名無しSUN:2011/10/28(金) 22:11:01.28 ID:ggASfqIg
真逆は元々撮影現場とかで照明のセッティングに使われてた言葉だからおっさんは合ってる
正反対は元々あった言葉で真逆は割と最近定着した言葉だ
うろ覚えだけど90年代のいつだかの年に流行語大賞になったはずだ
859名無しSUN:2011/10/28(金) 22:45:40.39 ID:tW1Ck84b
>>855
>飛行機が面白い!
確かに面白いわ。感動した
860名無しSUN:2011/10/28(金) 23:37:53.93 ID:eEcqUHJd
>>854
素晴らしい。ありがとう。
861名無しSUN:2011/10/29(土) 01:34:58.28 ID:mTJkLe1m
なんか単語について偉そうに語る奴が多いが
最初に辞書ぐらい引いてみようぜ
862名無しSUN:2011/10/29(土) 04:03:23.32 ID:W33PRgjD
1:30〜3:30流れ星が3個見れた。
久々に星が綺麗に見えたので満足。
でも寒かった。
@習志野市
863名無しSUN:2011/10/29(土) 05:02:39.26 ID:1mHPJXA3
こんな時間に星見てる人って無職?w
864名無しSUN:2011/10/29(土) 05:06:38.80 ID:qAn/th10
>>863
なんで?
土・日休みの会社員の俺は金に会社終わった後、星見に行くけど
865名無しSUN:2011/10/29(土) 08:55:42.13 ID:fOdEgGmf
>>863
午前5時程度なら早起きな人でも見られるってか夜以外に見られる星には限界があるからねぇ。
いくら自分が無職でも他人も全員無職なわけないから
866名無しSUN:2011/10/29(土) 09:29:19.00 ID:GE3Akjo1
>>854
良いものを観せていただきました。ありがとん

オリオンが沈み始めて獅子座が元気に天頂へ昇り、次いで乙女が上がってくると
いよいよサソリとオリオンの追いかけっこの開幕orクライマックスって感じで毎度ワクワクします
867名無しSUN:2011/10/29(土) 09:30:20.42 ID:GE3Akjo1
日本語おかしいw
×観せて
◎観させて
868名無しSUN:2011/10/29(土) 10:45:02.46 ID:W33PRgjD
>>863
働いてますよ。
仕事があっても流星群の日とかは明け方近くまで見てるよ。
って言うか無職関係あるの?
869名無しSUN:2011/10/29(土) 11:03:47.68 ID:7+9VZlbn
>>867
いちいち細かいことは気にすんな
870名無しSUN:2011/10/29(土) 11:46:27.09 ID:H/PQ2eZr
>863 は無職ニートだから、煽ったつもりだが曜日の感覚が無いために世間一般では休日前ということに気付かなかったアワレwww
871名無しSUN:2011/10/29(土) 12:18:33.60 ID:unpTzsai
あー、にーとが流れ星のように散っていくーw
872名無しSUN:2011/10/29(土) 19:36:25.05 ID:R1N3+rEX
>>867
>日本語おかしいw
>×観せて
>◎観させて
「観せて」が正しい
873名無しSUN:2011/10/29(土) 20:04:38.73 ID:U5ZtUVCU
>>867
お前がおかしいw
874名無しSUN:2011/10/29(土) 20:06:09.53 ID:i/oZhc3U
今年から流星観察デビューした!
装備なしの裸眼!
まだ1個も見れてないけどめげない!
875名無しSUN:2011/10/29(土) 21:01:59.45 ID:sCj1k5ZL
>825,829
昨日28日 22時半から23時くらいの間にも同じようなもの見て不思議に思ってました。
確かに動かなくて数秒間隔で点滅して…気になりますね。
876名無しSUN:2011/10/29(土) 21:22:10.92 ID:R1N3+rEX
つ UFO
877名無しSUN:2011/10/30(日) 12:24:37.45 ID:jDM0eEUa
結局ジャコビニって世界のどこかで大出現したのか?ソースが見つからなかったので不発だったようなかんじがするが。
878名無しSUN:2011/10/30(日) 21:17:05.53 ID:MG76JTqH
>>875
静止衛星だとおもうよ
879名無しSUN:2011/10/30(日) 23:57:21.78 ID:bytRXHbl
>>825
どれくらいの時間動かなかったかと場所にもよるが
たぶん飛行機

離陸後などでちょうど視線方向に飛行しているとそうなる
見た場所と方向が分かれば札幌行きとか推測できる
880名無しSUN:2011/10/31(月) 02:25:58.45 ID:C+/uufmi
>>879
私>829ですが、>825の人がどの辺で見たかは定かでないけど少なくとも本州上でしょう。私は離島で同時間帯におんなじ現象を見たわけで飛行機ではないと思うのです。
そうなるとやはり人工衛星だったのかな。
881名無しSUN:2011/10/31(月) 07:39:58.99 ID:bU3dvp8T
UFOだと思った方が夢があるw
882名無しSUN:2011/10/31(月) 09:55:05.02 ID:b6j2KIk/
思った方がもなにも、Unidentified Flying Object であることは確実でしょう。
883名無しSUN:2011/10/31(月) 11:57:26.04 ID:tSLNJT5S
飛んでるとは限らない。落ちてきてるかも知れないよ。
884名無しSUN:2011/10/31(月) 21:10:48.33 ID:4NjSKkjx
散歩してたら一個見えた@静岡
20:45頃、南天を東から西。フォーマルハウトの下の辺で消えた。木星よりは暗い。
885名無しSUN:2011/10/31(月) 21:50:36.69 ID:63jrW9/T
21:41頃にカペラ辺りからベテルギウスへ向けて流れる光跡が。
車運転してて気が付く位だからかなり明るかったんだと思う。比較的遅めだったから土地柄誰かロケット砲打ったかと思ったw@多古
886名無しSUN:2011/10/31(月) 23:28:04.71 ID:gXtD7a5y
静止衛星って眼視できる?
887名無しSUN:2011/10/31(月) 23:31:00.50 ID:63jrW9/T
太陽光が反射すれば視認できますよ
888名無しSUN:2011/10/31(月) 23:36:26.63 ID:A2XqLSOD
20時過ぎに東南東→西北西方向の頭上に1個見えた!@東京
889名無しSUN:2011/10/31(月) 23:36:48.03 ID:gXtD7a5y
サンクス
静止衛星軌道って高度高いから見えないかと思ってた
890名無しSUN:2011/11/01(火) 00:07:29.83 ID:MZuWlvVt
今日は一段と星が綺麗
オリオン座の南より斜め下の方の空に、
ひときわ青くキラキラしてる大きな星はなんて言うんだろ
ずっと点滅してるみたいに光ってる
891名無しSUN:2011/11/01(火) 00:10:19.82 ID:5yeAX9HF
シリウスの事かな?
892名無しSUN:2011/11/01(火) 00:28:06.88 ID:MZuWlvVt
ありがとうございます
シリウスって言うんですね、名前だけ聴いたことあるw
ぐぐったら位置的に間違いないようです
今日はすごく青く見えます
893名無しSUN:2011/11/01(火) 01:07:07.29 ID:+sreMPgy
>>892
全天第一の、最も明るい(見かけ上)恒星ですよ。
894名無しSUN:2011/11/01(火) 01:19:29.04 ID:i0thhVfg
物理学の話なんだけど、光の強さって互いに影響し合うものなの?
光って波でもあり、粒子でもあるけど暗い星は明るい星に光が消される事とかあるのかな
895名無しSUN:2011/11/01(火) 01:25:19.95 ID:o7pYTcre
>>894
太陽がでてたら星の光なんてみえないだろう?
896名無しSUN:2011/11/01(火) 02:19:21.48 ID:tY6qkJDs
一時間ほど前、何気に外にいたら
びよーーんと星が流れた
流れ星目当てで外にいたわけではないときに流れ星見ると
びっくりするわw
897名無しSUN:2011/11/01(火) 04:48:13.84 ID:AgTooIdN
びっくりするけど流星群目当てじゃない時ほど嬉しく感じる。めちゃラッキー
わ〜いってテンション上がっちゃう
うん、もうほんと、わ〜いってなる
898名無しSUN:2011/11/01(火) 08:50:56.34 ID:Mgipwwo8
牡牛座ウィークだな。今週は天気がよい。
899名無しSUN:2011/11/01(火) 20:49:52.54 ID:IFwyB+Tp
>>894
基本的には影響し合わないんじゃない?

航空機の話だけど、海自用に開発試験中のXP-1は、操縦系統に電子を通す導線じゃなくて光ファイバーを使っている。
電子だと相互干渉するけど、光だと干渉しないということでそのようにしたそうだ。
900名無しSUN:2011/11/01(火) 23:10:18.89 ID:sLbvk+o5
31日夜、関東で大火球が出現 動画や目撃情報も|AstroArts
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2011/11/01fireball/index-j.shtml
901名無しSUN:2011/11/01(火) 23:22:04.54 ID:AHNjXn8I
何か地球に近づいてるのか?
902名無しSUN:2011/11/02(水) 00:13:19.98 ID:RFMaWtGV
さっき22:20〜30頃、すごいのが流れたぞ。
北へ向かって車を運転していて、偶然目撃した。
愛知県。
903名無しSUN:2011/11/02(水) 00:16:51.88 ID:Eu98X5fW
エレニン彗星の復讐か?
904名無しSUN:2011/11/02(水) 00:20:20.86 ID:aBhylWWE
ニビルの親方がくるらしい
905名無しSUN:2011/11/02(水) 00:20:24.85 ID:K9gesAOn
オカルトや似非科学はいらないよ
ぶっちゃけおうし群が活動してるから火球は多め
906名無しSUN:2011/11/02(水) 00:40:26.50 ID:R08MXLa3
てか、いまUFOいない?南の空。関東
907名無しSUN:2011/11/02(水) 00:42:13.75 ID:Eu98X5fW
真上にUFOが怪しく輝いとるね。あれはなに?
908名無しSUN:2011/11/02(水) 01:25:22.41 ID:aBhylWWE
>>906
写真up
909名無しSUN:2011/11/02(水) 01:36:04.74 ID:qJ3mBFgn
2時過ぎに子犬座方向に少しオレンジ色のが流れました@滋賀
牡牛座流星群はゆっくりだから、願い事3回するのに向いてますねw
910名無しSUN:2011/11/02(水) 01:37:11.29 ID:qJ3mBFgn
1時過ぎの間違いでした。スマン
911名無しSUN:2011/11/02(水) 01:43:10.56 ID:R08MXLa3
>>908
外に見に行ったらどれかわからなくなった&カメラない。ごめん
せっかく外に出たのでしばらく流星待ちしてみたけど寒かったので断念。
すみませんですた・・・
912名無しSUN:2011/11/02(水) 01:47:23.63 ID:aBhylWWE
>>911
どういたしまして。またの機会にお願いします。
明日も来ますよ。
913名無しSUN:2011/11/02(水) 01:51:29.35 ID:jPN2uNhA
01:38 天頂からオリオン方向にゆっくり流れました
@東京都内
914名無しSUN:2011/11/02(水) 02:18:35.87 ID:8j4vZ8V1
>>902
俺も俺も
愛知西部、西尾張中央道を北上してたら北の空で
いわゆる火球?といわれる白い大きな流星がスーっと流れていった
あんなもん初めて見たからびっくりしたわ
俺だけじゃなかったんだ
時間も同じく23時ちょっと前くらいだった気がする
915名無しSUN:2011/11/02(水) 05:15:20.74 ID:3Ljg5zBe
小惑星「2005 YU55」が11月に接近
NASAのレポートによると、2011年11月8日、
小惑星「2005 YU55」が地球から0.85LDのエリアを通過するという。
1LD(月距、Lunar Distance=約384,000km。
http://news.toremaga.com/nation/nnews/329545.html
916名無しSUN:2011/11/02(水) 08:05:47.46 ID:m2RRrQnS
>>915
これ今年か去年の四月以来だっけ?
また月が変になるかな
917884:2011/11/02(水) 09:51:34.73 ID:Cp9/RbkN
>>900
北にすごいのが出てたのかあ
南に向かって歩いてたから全然気がつかなかった
918名無しSUN:2011/11/02(水) 16:15:47.37 ID:hbiBLkpA
11月1日浄土平で観望中、西の方向に鋭い光を放つ流星が山陰に消えた
次の瞬間、青く弱いフラッシュのような光が2回見えた。ひょっとしたら隕石が
落下して爆発したのかな
919名無しSUN:2011/11/02(水) 16:29:16.78 ID:x3d5gmwl
>>918
衛星の可能性は?
920名無しSUN:2011/11/02(水) 16:37:53.88 ID:gtwlHESY
人魂の可能性も...
921名無しSUN:2011/11/02(水) 17:05:58.25 ID:KbpnNzuc
UFOに決まってんだろ
922名無しSUN:2011/11/02(水) 20:03:15.77 ID:sfhNEMYP
意外とおうし座流星群って活動あるんだな。こないだのジャコビニより
ずっと期待できそうな予感。テンプレにないけど、ピークはいつになるんですか?
923名無しSUN:2011/11/02(水) 21:53:59.04 ID:K9gesAOn
>>922
HR3とかの出現なので散在に毛が生えた程度だからね
ただし火球が多いので出現した時は見ごたえがあることが多いのが特徴
ピークは5日と12日頃だけどなだらかに出現するらしい
924名無しSUN:2011/11/02(水) 23:05:23.84 ID:tai7uTdS
>>923
空見上げてたら肉眼でも見える?
925名無しSUN:2011/11/02(水) 23:13:03.55 ID:K9gesAOn
>>924
暗い場所で根気良く見てたら数個は見えるよ
おうし群は明るいから市街地でも見えるかもね
ただし街灯とかが目に入らない場所で、、だけど
926名無しSUN:2011/11/03(木) 20:06:52.03 ID:FrloRBJe
おうし座群は火球が見えるって聞きましたが、毎年いくつか出現してるんでしょうか?

あと、見たことがないんですが流星よりかなり大きいものですか?
927名無しSUN:2011/11/03(木) 20:20:29.84 ID:Hs6tge0k
流星よりすごく明るいという捉え方のほうがわかりやすいかも
928名無しSUN:2011/11/03(木) 21:33:32.81 ID:KKIgTRbe
今日は…
おうし座流星群か〜
929名無しSUN:2011/11/03(木) 22:45:05.20 ID:4Pb/ssFV
9時頃木星の北東に1個だけまあまあ明るいゆっくりめのが見れた
930名無しSUN:2011/11/04(金) 00:58:34.40 ID:L9W13Uy7
>>927 ありがとうございます。ぜひ見てみたいです。

今日はトータル1時間ほど見てたのですが…。残念です。
明日もう一度チャレンジしてみます。
931名無しSUN:2011/11/04(金) 06:41:59.61 ID:H3P+hpao
散歩していたら4時40分頃にアルデバランとすばるの間に明るいのが流れた@東京多摩
932名無しSUN:2011/11/04(金) 12:15:07.99 ID:ePexdzjs
小惑星が地球に接近、月より近くを通過へ 30年ぶり
http://www.cnn.co.jp/fringe/30004472.html

約400メートル、地球から32万4600キロの距離を通過、
日本時間9日午前6時以降

昼間だと見えないか
933名無しSUN:2011/11/04(金) 12:21:09.90 ID:CRQWI9rc
さすがに地球は影響ないだろうけど、逆に小惑星は地球スイングバイ(加速か減速かは問わず)とかって影響あるの?
教えてエロい人。
934名無しSUN:2011/11/04(金) 15:26:21.99 ID:dzHVVzok
地球の近くを通過するんだから小惑星の軌道には確実に影響するだろうね。
加速減速もすると思う。
935名無しSUN:2011/11/04(金) 15:27:43.63 ID:h1BMFenY
>>932
>約400メートル、
ぶつからないかなぁ〜
936名無しSUN:2011/11/04(金) 15:47:41.27 ID:QFP86eEw
>>933
あるよ
まあ地球より質量の大きい木星の方が顕著で
多くの彗星や小惑星が木星の影響で軌道が変わってる
937名無しSUN:2011/11/04(金) 15:56:26.34 ID:DeSY+HTj
>>935
地球に影響受けて、月にぶち当たるとかでもw
938名無しSUN:2011/11/04(金) 17:39:06.11 ID:BDB9ng21
もし月に当たったら可能性としてはどれくらいのことが起きるんだろう?
939名無しSUN:2011/11/04(金) 18:08:01.19 ID:ulXXPbTc
狼男が体調崩して入院
940名無しSUN:2011/11/04(金) 19:18:05.66 ID:w2ctx+Me
ここで伺っていいものか・・・
本日19時ちょい前、東の空を南から北へ流れ星より大きな
流れ星よりは速くなく、かといって飛行機よりは圧倒的に速く
飛んでいきました(東京北部)。人工衛星だったのかな?
941名無しSUN:2011/11/04(金) 19:35:18.21 ID:Nadw+eK/
岩手からですが18時40分すぎに南南西方向に見えました。これっておうし座流星群ですか?
942名無しSUN:2011/11/04(金) 19:36:15.63 ID:NdFOgQRS
時間帯と方角的に国際宇宙ステーションかも

【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-7等級より転載
339 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 16:49:08.90 ID:QkasGLra
今日のISS

17:15頃、北日本を中心に広範囲で
http://www.heavens-above.com/gtrack.aspx?date=40851.3476663942&lat=43.050&lng=141.350&alt=31&loc=Sapporo&TZ=JapST&satid=25544
18:50頃、九州を中心に広範囲で
http://www.heavens-above.com/gtrack.aspx?date=40851.4141671843&lat=33.583&lng=130.400&alt=14&loc=Fukuoka&TZ=JapST&satid=25544

943名無しSUN:2011/11/04(金) 19:36:56.82 ID:NdFOgQRS
942は940宛です。
944名無しSUN:2011/11/04(金) 19:41:21.83 ID:w2ctx+Me
>>942-943
ご丁寧にありがとうございます。
あぁぁあれが国際宇宙ステーションだったのかな
大変大きな光の玉でした。
思わず願い事をしてしまいました
945名無しSUN:2011/11/04(金) 19:46:17.62 ID:s0qz2C2o
国債宇宙ステーションがどこ通るかはここ見てる
ttp://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/index.html
今日17時20分頃、半月を横断して行った@道北
946名無しSUN:2011/11/04(金) 20:09:14.07 ID:DfkTvjfn
散歩してたらいいの見えたよ@静岡
18:58頃、北東に相当明るいのが出現。
全天薄曇りで木星がかろうじてわかる程度だったけどばっちり見えた。
晴れてたら流星痕とかも見えただろうなあ。
947名無しSUN:2011/11/04(金) 20:24:08.31 ID:DfkTvjfn
>>944
あれは流星だよ。たぶん同じやつ見たんだと思う。
948名無しSUN:2011/11/04(金) 20:34:33.46 ID:XHRYQ3oA
俺も見たけどあれは火球だよ。
ISSはもっと速度が遅いし暗い。
木星の下を通過していってたね。
949名無しSUN:2011/11/04(金) 21:11:59.66 ID:FoPG4C0y
私も見ました!世田谷。
大きくてゆっくりで長くて、消えた時かすかに流星痕も見えました。
950名無しSUN:2011/11/04(金) 22:21:53.11 ID:uxuxJCcF
googleトレンドでおうし座流星群が見られると聞いてお邪魔しに来たんだが今日は見ることができそうだろうか。
天候は明日からぐずつくらしいから今夜辺り眺めてみるつもりだ@北陸
951名無しSUN:2011/11/04(金) 23:18:42.44 ID:YFXe/5s3
もうすぐ放射点が天頂に来るよ。
オリオン座を目印にするといいよ。
おうし座はオリオンの上だから。
満天の星空だよ。@北関東
952名無しSUN:2011/11/04(金) 23:22:11.58 ID:c6jrMAx4
>>951
北関東のどこ?こっちも北関東だけど、空の地平線まで雲クモ雲の超曇りなんですけど!!!
953名無しSUN:2011/11/04(金) 23:23:37.32 ID:YFXe/5s3
>>952
群馬県藤岡市だよ
954名無しSUN:2011/11/04(金) 23:26:23.76 ID:c6jrMAx4
>>953
グンマーは晴れてるのかーうらやましすぎる
当方納豆県だけど超曇りなので☆全然見えないのですよ
グンマ晴れてるなら3時くらいには晴れるかな・・・
955名無しSUN:2011/11/04(金) 23:30:00.67 ID:YFXe/5s3
>>954
ナットゥー県か。
グンマーは何か儀式でも出来そうな位の星空。
そっちも晴れるといいね。
956名無しSUN:2011/11/05(土) 00:00:06.19 ID:j6Zr4iGN
おうし座、土曜〜日曜にかけての夜も流れる?
天気悪そうだけど
957名無しSUN:2011/11/05(土) 00:38:06.97 ID:EEFFaFMD
15分ほど粘ってみたけど見られなかった。1時間は辛抱する必要があるのかもなぁ。
首が疲れてダウンだわw。後でまた見るか・・・
958名無しSUN:2011/11/05(土) 00:39:35.67 ID:ZYNyQgZG
大阪はどんな感じでしょうか
959名無しSUN:2011/11/05(土) 00:43:52.41 ID:s1tgXP9O
大田区にて0時10分頃木星方向に火球が流れるの見た。
ゆっくり流れて綺麗だったw
960名無しSUN:2011/11/05(土) 00:46:05.90 ID:jZFuFCfD
七時頃見えたのは流れ星だったか。
ありえない速度で飛行機飛んでるかと思った
子供とチャリで帰り道だったのでいい物見せられたな
@埼玉
961名無しSUN:2011/11/05(土) 00:58:50.62 ID:cqavbJLj
みんな観れてるんだ、いいなあ
自分はタイミングが悪いのか全然
東側に広く開いてる窓で、真上や西側は観れないんだけど、それでもみえるかしら
962名無しSUN:2011/11/05(土) 01:22:41.42 ID:7DKqB9bR
見えた@埼玉
963名無しSUN:2011/11/05(土) 01:29:31.89 ID:XSuc2e1v
家の上って、航空機の航路だったんだな。さっきから、きたっ!なんだ、飛行機かよ…ってのを繰り返してる。
964名無しSUN:2011/11/05(土) 02:13:55.06 ID:KEj4auF9
7時頃って、曇ってて月と木星、辛うじて大三角くらいしか見えなかったけど
スカッと青白い火球見えたよ。
さっき晴れたので30分くらい粘ったけど出ない。
965名無しSUN:2011/11/05(土) 02:23:56.69 ID:WWTC/j1n
1時間で飛行機が2機見えた
流星は見られなかった
966名無しSUN:2011/11/05(土) 02:24:33.71 ID:iDDTpQGe
小一時間ほどベランダで見てましたが流れませんでした@横浜
首が痛いので寝ます
967名無しSUN:2011/11/05(土) 12:00:59.45 ID:oZb2fNM0
曇って見えなかった
朝から雨@岡山
968名無しSUN:2011/11/05(土) 12:04:17.20 ID:X1hbs7zO
カメラ出しといたけど明け方の人工衛星ぐらいしか写ってなかった。
やっぱF3.5じゃ厳しいなぁ
969名無しSUN:2011/11/05(土) 14:06:11.54 ID:y6FLPsuy
f2.8でギリギリ映るかどうかなのかねぇ。
買ったばっかりのf2.8のレンズで金曜の晩に臨んだら晴れてて不発で、
夕べ行ったら曇っててまるでダメな上にいつものポイント警備員に追い出されてしまったorz
970名無しSUN:2011/11/05(土) 19:56:03.78 ID:MveKMMww
F4のズームで撮ってるけど・・・
971名無しSUN:2011/11/05(土) 20:01:48.87 ID:4zDLgJ9v
コンデジでとるにはどうしたらいいんでしょうか
972名無しSUN:2011/11/05(土) 21:52:52.36 ID:y6FLPsuy
>>970
マジか
撮れたかい?
俺もオリオン座流星群の時f3.5のキット付属のズームレンズで仕掛けたけどバッチリ肉眼で見れたのに撮れてなかったの。
973名無しSUN:2011/11/05(土) 22:02:57.02 ID:MveKMMww
>972
ここの724とか自分の撮った奴だけど、DLしたらexif見れるよ
この時のはISO800 30秒f4
974名無しSUN:2011/11/05(土) 22:29:19.73 ID:Q44GMegt
小惑星「2005 YU55」は、月よりも近い、地球の上空32万5000キロを通過する


期待できるかな?
975名無しSUN:2011/11/05(土) 22:37:43.30 ID:ZoefmMe2
フィルムカメラの時の標準レンズ(50ミリ)って開放絞り1.2とか1.4だったのに、
なんでデジカメになったら暗いレンズばかりになったの?

業務用とかいうカメラのド暗いレンズを使って被写体をガンガン明かりで照らして
撮る手法が主流になったとか?
976名無しSUN:2011/11/05(土) 22:55:05.37 ID:y6FLPsuy
>>973
ありがとう、今iPhoneだから保存して勉強させてもらうよ。
977名無しSUN:2011/11/05(土) 23:05:44.95 ID:y6FLPsuy
>>975
四隅が暗くなりがちだからって何かで読んだような・・・
うろ覚え。
978名無しSUN:2011/11/05(土) 23:21:50.77 ID:7M/tHNpv
当たるかな? 当たると良いよね。
979名無しSUN:2011/11/06(日) 00:13:40.51 ID:bYxqe5OA
F3あたりだと結構明るくないと写らないから暗めの流星にゃやっぱf値稼がないとなかなかね。
CSマウントならf0.95とかf1.2辺りを持ってるけどつかえるデジカメってあんまないしな
PentaxQ期待したけど今んとこ長時間露光使えないしニコン1はCSレンズ使えないし。

980名無しSUN:2011/11/06(日) 00:35:19.86 ID:FRla8UqW
明るいレンズだと露出時間短くなって枚数激増しちゃったりしませんか?
981名無しSUN:2011/11/06(日) 00:51:37.27 ID:X9892hF9
982名無しSUN:2011/11/06(日) 01:04:30.44 ID:bYxqe5OA
>>980
自分はインターバル動画にしてるから多い日も安心
983名無しSUN:2011/11/06(日) 02:31:27.52 ID:xgiFnQKi
>>975
暗めのレンズというのは超広角〜広角ズームのこと?昔はマトモなのがなかったからねえ。

今のデジイチ用としても 24/1.4、28/1.4、35/1.4、50/1.4などの明るいレンズはあるよね。
銀塩時代の昔から星野・流星に使われてた同スペックのレンズは 35/1.4、50/1.4くらいか。

当時の大口径ワイド〜24/2や28/2での星野はアリだけど、流星の写真観測用としては
軌跡が短くなったり曲がったりするから主流ではなかった。広角になるほど周辺減光も
目立つから1段〜2段絞って天の川をガイド撮影中、明るい流星が飛び込んで賑やかし
になることはたまにあったけどね。

当時の広角系ズームはポンコツ過ぎて天体写真に使えるレベルではなかったから、
手持ちの明るい標準レンズがあればok、それ以外に選択肢は無かった。
それにしても50ミリ画角というのはオリオンの胴体だけがゆったり収まるくらいに狭いものだから、
その範囲内で発光から消滅までの全過程が記録できればそこそこラッキーだった。

レンズが多少暗めでも、センサーが高感度になって特性も向上してるなら等価だとはいえ、
そんなオールドファッションの俺はいまだにAFレンズ、ましてやズームレンズを使うことには
ちとためらいがあるよ。

>>980
今と昔の観測環境を比べると、空がずいぶん明るくなってきてるせいもあるかもね。
昔の感覚のまま10分〜30分もの露出をかけられるところって大遠征しないと辿りつけないし、
昔ならありえなかった30秒くらいの短時間露光をデジタル処理で重ねる手口でいいものが
出来るなら、そっちのほうが近場で撮れてラクチンなのよね。
984名無しSUN:2011/11/06(日) 03:32:24.18 ID:kIO9odz7
>>940他様
昨日(11月4日)私も見ました。車で南に向かって走っていると、
フロントガラス内の右側の視野に明るい星が入ったので、
木星かと思ったら、流れました。明るくて長い。
方向は南南西と思われます。(いわき市)
車の時計を見たところ18:59を表示していました。  
985名無しSUN:2011/11/06(日) 03:38:54.24 ID:z3ob4cXs
986名無しSUN:2011/11/06(日) 10:23:32.08 ID:andkTYfB
東京からは東、静岡(富士市)からは北東、いわきから南南西だと
千葉県北部から茨城県南部の上空だったのかな
987名無しSUN:2011/11/06(日) 22:35:10.57 ID:unIRVv0L
>>971
絞り開放で30秒くらいのマニュアル露光@ISO800-1600ができる奴なら撮れるよ。
モードはPオートだけで最長8秒くらいまでしかシャッターが開かないのでも
その8秒の間に出現してくれたら、それなりに写る。

三脚が無ければ、車のボンネットにタオルでも敷いてポン置きでもいいけど、
枚数を撮るにはインターバルタイマとかリモコンが無いとマジでしんどい。
988名無しSUN:2011/11/07(月) 11:04:59.93 ID:o+nNtmBh
>>975
APS-Cの標準レンズったら35mmだね。
F1.4で流星用にもおすすめだよ。
http://www.nikon-image.com/products/lens/af/fx/singlefocal/af-s_35mmf14g.htm
989名無しSUN:2011/11/07(月) 12:16:22.59 ID:92I04Fe0
35mmを薦めるってことは24mm f1.4だと広すぎる?
そして漏れは20mm f1.8を買うか悩んでる
990名無しSUN:2011/11/07(月) 12:17:49.91 ID:92I04Fe0
あぁ標準域ってことか。文脈読んでなかったスマソ
991名無しSUN:2011/11/07(月) 19:28:38.12 ID:pr6qXPFW
>>989
今どき50ミリの画角で流星を狙ってる人は少数派だろうな
ワイドズームの広角端でもって、地平も入れてダイナミックな構図による
流星景色みたいなほうがリアリティもあるし一般へのウケもいい
992名無しSUN:2011/11/07(月) 20:40:16.71 ID:92I04Fe0
ttp://art31.photozou.jp/pub8/752/910752/photo/107595724_large.v1320665549.jpg

さっき18mm f3.5で撮ってみたらなんか流星もちゃんと写りそうな気がしてきた。
これに写っているのは人工衛星だけどねw
993名無しSUN:2011/11/08(火) 16:35:50.45 ID:F039DXxR
18mmにしては周辺までシャープだね!
994名無しSUN:2011/11/08(火) 16:40:03.24 ID:E0gu1Ago
明日月の近くを、小惑星が通過するみたいだけど
地球には衝突しないだろうけど月には衝突しないんだろうか
995名無しSUN:2011/11/08(火) 16:41:48.96 ID:K9Xeea4T
今日も雨
996名無しSUN:2011/11/08(火) 19:24:53.31 ID:yZMV46bU
>>992
等級いくつのフレアかわかんないけど、それでその程度だったら流星の速度なんて格段に速いし難しそう
まあ俺は流星の写真は撮ったことないんだけど
いつも天候に恵まれない…
997名無しSUN:2011/11/08(火) 20:46:48.03 ID:AHZ+P7zO
>>993
PCコントロールで微調整が効くようになったのでかなり時間をかけてピント出してます。
調整終わったら雲が出てきて強制終了でしたがw
>>996
ライブビューで何も見えないのでまず無理と諦めはついてるのですがまさかの火球に期待ですかね。
998名無しSUN:2011/11/08(火) 21:02:10.48 ID:lZj4Tm3B
小惑星通過のニュースを見たのできた。
でも肉眼では見えないみたいだけど・・・
999名無しSUN:2011/11/08(火) 21:25:52.57 ID:iApRStWH
今年俺がやっとの思いで望遠鏡買ってから
イベントがあるときは必ず曇りか雨
みんなごめんね
1000名無しSUN:2011/11/08(火) 21:37:26.01 ID:YTtGluJq
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。