【PLANET-C】金星探査機あかつきPart21【明星】

このエントリーをはてなブックマークに追加
655名無しSUN
宇宙学校のお知らせ

ttp://webkoukai-server.kumamoto-kmm.ed.jp/web/planetalium/hayabusa.htm
◆宇宙学校・くまもと

宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA/ISAS)との共催で、「宇宙学校・くまもと」を開催します。宇宙科学の最前線に立つ研究者が、宇宙のことや研究のことを 分かりやすく語ります。親しみやすい授業形式で、研究者と直接交流できる機会です。

開校式 宇宙学校校長 宇宙科学研究所教授 阪本成一氏

1時間目 「地球に近い」兄弟星たちの探査 宇宙科学研究所教授 佐藤毅彦氏

2時間目 小惑星探査機「はやぶさ」−その7年間の物語− 宇宙科学研究所准教授 吉川真氏

■日時 平成23年11月19日(土)13時〜15時30分
■会場 熊本博物館特別展示室
■対象 宇宙に興味のある方どなたでも(話の主な対象は、小学4年生以上)
■定員 150名(応募者多数の場合、抽選)
■費用 無料(常設展示やプラネタリウムの観覧には、別途料金が必要)
■申込み 往復はがきに、催し名、住所、氏名、参加人数(はがき1枚で最大5名ま で)、電話番号を書いて、11月9日(水)まで(必着) に、「〒860-0007熊本市古京町3-2 熊本博物館」へ、お申込みください。