超高性能アイピース総合スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
語れ
2名無しSUN:2011/08/19(金) 12:31:39.07 ID:PqFS+lXr
>>1
だが断る。
3名無しSUN:2011/08/19(金) 19:19:04.96 ID:uQzCQx9Z
ツアイスバローが欲しいこの頃
4名無しSUN:2011/08/19(金) 23:45:34.22 ID:8O2suO1U
>>3
アッベバローのこと?
5名無しSUN:2011/08/19(金) 23:50:30.18 ID:fc6H19B4
バローのクセにたけーよ!と思ったら高橋のエクステンダーと変わらんかったw

ショートバローだけにアイピースと相性ありそうだよね
6 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/20(土) 03:18:36.38 ID:lynTe8AI
前スレ(臨時スレ?)
超高性能アイピース総合スレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284000709/

過去ログ

■■ 超高性能アイピース総合スレ 4 ■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1260927677/
■■ 超高性能アイピース総合スレ 3 ■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1212733255/
■■ 超高性能アイピース総合スレ 2 ■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1192193017/
■■ 超高性能アイピース総合スレ ■■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1179049976/
7 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/20(土) 03:21:56.10 ID:lynTe8AI
アイピースの良し悪しって…? Part8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1238322136/
☆☆ アイピース総合スレッド Part7 ☆☆
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1179165372/
アイピースの良し悪しって…? Part6
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1138708863/
アイピースの良し悪しって…? Part5
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1111638297/
アイピースの良し悪しって…? Part4
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1096877230/
アイピースの良し悪しって…? Part3
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1062477586/
アイピースの良し悪しって‥? Part2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039870290/
アイピースの良し悪しって‥?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/982412908/
8名無しSUN:2011/08/20(土) 08:31:47.45 ID:0CFub/jF
>>1
スレたて乙と言いたいが手抜きだね
>>6,7
9名無しSUN:2011/08/20(土) 11:24:59.28 ID:d2ZZwjCA
>>6さん
TMBアイピースの件、残念でしたね。
私も持っていましたが、アッベIIにメインの座を譲ってから
機材購入の予算の為に売り払ってしまいました。
今から思えばちょっともったいなかったかな・・

ちなみに、アストロマートならTMBモノセンは時々出てきますよ。
最近ではあまり出なくなりましたけど、一時は4〜16mmとバロー、
等のセットで3000ドル程度で出たこともあったのですが。
10名無しSUN:2011/08/21(日) 19:00:46.16 ID:vDaYWM0E
長焦点の接眼鏡ほど単純な一群のバロー使うと本来の
性能が発揮できない。天体望遠鏡用の接眼鏡は基本的に
射出瞳無限遠として設計するから。
ニュートンの結像公式眺めて実際に計算すると周辺像が
悪くなるであろうことが直感的に理解できる。

ただ双眼鏡とかフィールドスコープは射出瞳近いから
それに合わせて設計されてる。望遠鏡に使うときより
アイレリーフがかなり伸びるな。低倍率だし。
11名無しSUN:2011/08/21(日) 21:08:48.44 ID:ZmcV6Agu
アイピースの設計はマイナス1ディオプターです。
ヌコンと一緒にしないでください。
12名無しSUN:2011/08/21(日) 22:04:36.70 ID:i3dcJHFU
>射出瞳無限遠で設計する

ありえねー (>_<)

どこの企業?
13名無しSUN:2011/08/22(月) 05:33:55.67 ID:soZNRaVV
ニュートンの公式から周辺像はわからないしなw
14名無しSUN:2011/08/22(月) 23:22:59.80 ID:+abf6/b7
ワロス
15 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 07:53:52.92 ID:YGqrVpfo
デロス
16名無しSUN:2011/08/23(火) 10:18:55.31 ID:KShw8mZ8
バルス
17名無しSUN:2011/08/23(火) 18:31:55.95 ID:tA9smq51
タカハシのは話題にすらならないねww
18名無しSUN:2011/08/23(火) 19:10:20.10 ID:CHE9hl3M
磯巣打ってTAK買う価値はありますか?
19名無しSUN:2011/08/23(火) 21:07:54.79 ID:Tyxl9yew
ショップで見ただけだが
皆無と言える
20名無しSUN:2011/08/24(水) 13:02:17.77 ID:cwNrDi0Q
さんくすこ
21名無しSUN:2011/08/25(木) 15:11:30.10 ID:tbWCWvhK
>>15
知らなかったがデロスというアイピが発売されてたんだな、
眼鏡な人間なのでドブ用に8mmがちょっと欲しいかも。

70度対決でXWとの比較インプレがあればな。
22名無しSUN:2011/08/25(木) 17:57:22.08 ID:r0Sf8lir
たぶん前スレの↓が、初紹介。

803 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 11:43:01.53 ID:MEF7A4Pe
Delosの登場で、Radianは終了になるのかな?
23 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/26(金) 15:00:11.56 ID:ojhPY5LX
それを>>16のバカちんが全然スレと関係ないレス返しよってからに
尾田栄一郎の漫画でも読んでろって
24名無しSUN:2011/08/27(土) 17:18:26.73 ID:Oj8xFiQs
まあまあ、いいジャマイカ
25名無しSUN:2011/08/30(火) 18:50:24.46 ID:A535of+e
TAKの見え味情報どっかにないかな。
見る前から否定するわけにはいかない。
というか期待してるんだが。
26名無しSUN:2011/08/30(火) 21:25:47.89 ID:j58xiB/t
誰も買わないだろ
ショップで見て見づらい
ということだしな
27名無しSUN:2011/08/30(火) 21:39:22.55 ID:+Ty6jTdA
アレはTOA(TSAも?)+フラットナーの無収差鏡が大前提らしいので
タカハシスレにでも行って聞いてきたら?
28名無しSUN:2011/08/30(火) 21:47:52.17 ID:r9yRZCg0
>アレはTOA(TSAも?)+フラットナーの無収差鏡が大前提

ほぼ全てのアイピースは、無収差鏡を前提として設計されているのだが。
29名無しSUN:2011/08/30(火) 22:27:14.11 ID:WpbC+2qP
>>28
>ほぼ全てのアイピースは、無収差鏡を前提として設計されているのだが。


テレビュー・ニコン etc の広角アイピースの多くは、像面歪曲を前提に設計。

フラットナー付き対物レンズと、相性が悪い。
30名無しSUN:2011/08/30(火) 22:46:25.64 ID:WPqEbZXI
光学系によって収差の出方は違うのに、どうやって?
31名無しSUN:2011/08/30(火) 22:52:21.26 ID:WpbC+2qP
テレビューは、自社のアポ屈折用に最適化。
32名無しSUN:2011/08/30(火) 23:25:16.46 ID:WPqEbZXI
ソースは?
そんな話聞いたことがない。
33名無しSUN:2011/08/31(水) 03:17:26.37 ID:t2hit6cm
>>32
個人のブログなんかでは短焦点鏡と相性がいいという意見が散見されるね
ジズコの紹介記事でもその類の表現がある

TAKの報告も探せば少しはあるが、>>27っぽい
大前提という言葉を必須条件という意味に取るがどうかの解釈の違いだな
>>28は言葉の揚げ足取りしてるだけだろ
34名無しSUN:2011/08/31(水) 05:32:52.23 ID:BO6RuqT7
タカハシスレでお願いします
35名無しSUN:2011/08/31(水) 08:08:02.04 ID:zIaTyQQo
>>33
それでソースを示したことになると思ってるの?
北畑さんじゃあるまいしw
36名無しSUN:2011/08/31(水) 10:13:31.93 ID:6tlrxKy9
>>30
>>29は、「像面歪曲(像面湾曲だろ)を前提」と言っている。
他の収差には言及していない。
そして像面湾曲は、「屈折か反射か」で湾曲方向(中心に対して
周辺が後ピンか、前ピンか)が大抵決まっている。
だから、おかしな話ではない。
37名無しSUN:2011/08/31(水) 10:53:23.61 ID:uJGOdEDF
屈折に合わせたら、反射に合わなくなるが。
38名無しSUN:2011/08/31(水) 21:46:17.02 ID:U325BGAf
ヌコンとタカハツは像面が平坦な状態
でしか設計できないそうです。
39 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/31(水) 22:09:20.96 ID:YtuGcIK9
煽りレベルが低いなあ
40名無しSUN:2011/09/01(木) 20:21:55.80 ID:Ru3d12Cd
>>35
信頼に足るソースは自ら作れよ
んでレポ宜しくねw
41名無しSUN:2011/09/02(金) 22:54:58.92 ID:1OyaNuS9
ソースがないってことは・・・
42名無しSUN:2011/09/02(金) 23:53:30.03 ID:6ExsuCCj
先日ポルタUA80M(fではない)を購入した超初心者です。
都内在住でベランダ観望(月・惑星)中心なのですが、

ナグラーズームorイーソス13mm
または
bs双眼+ビクセン2xバローDX+笠井EMV16mm×2

で迷っています。
予算的にここが限界点です・・・
双眼なら1マソ程度の追加投資で谷Or追加できるのが良いかと。

賢者の意見をご教示下さい。。。
43名無しSUN:2011/09/02(金) 23:55:39.33 ID:6ExsuCCj
ageてしまった。
申し訳ない。
44名無しSUN:2011/09/03(土) 14:49:42.74 ID:nGp4oQFo
>>42
使い方が違うものを「で迷っています」と聞かれても。
双眼で見たいと思わないなら前者。
双眼で見たいなら後者でしょ。
あと、bs双眼装置の説明読んだ? ビクセン2xバローDXじゃなくて、
専用の1.6xエクステンダーか2xエクステンダーの方が、確実にピントが合うよ。
45名無しSUN:2011/09/03(土) 15:02:45.57 ID:IFBTdVsH
>>44
双眼の快適さも良さそうだし、イーソスの広視野も見てみたいし…
結局予算を考えるとどちらかしか取れないんですよね。
どっちがいいかは個人の主観に依るところが大きいですが、
その主観なんかをお聞かせ願えればと。

あと、エクステンダーの記載を忘れていました。
x1.6を考えてます。その上で倍率も…と欲張りました。
やっぱり合焦しないですか?
勉強不足ですみません。
バックフォーカスとかけられとか、何が何だか…
46名無しSUN:2011/09/03(土) 15:41:08.85 ID:Teh1qVoQ
双眼でイーソス!
47名無しSUN:2011/09/03(土) 19:32:56.57 ID:4lOkcdPR
誰かニコソを奨めてあげなよ
48名無しSUN:2011/09/03(土) 20:21:17.92 ID:ojOmzrvV
50インチ大画面テレビか32インチ3Dテレビどっちが欲しいかと言うことだ
49名無しSUN:2011/09/03(土) 21:50:09.55 ID:uB82W/vM
3Dテレビって、見てると頭痛がするよね?
50名無しSUN:2011/09/03(土) 22:12:19.65 ID:tTEtSSXr
別に。
51名無しSUN:2011/09/04(日) 09:58:10.03 ID:TQGN79cI
>>45
惑星観望なら谷オルソで双眼でいいんじゃないかね
星団、星雲観望ならイーソス
52名無しSUN:2011/09/04(日) 14:50:42.79 ID:NSkL7abs
A80Mをもうひとつ買って双眼
53名無しSUN:2011/09/04(日) 15:01:14.84 ID:GfqBIdLz
焦点距離が揃っていない現実。
54名無しSUN:2011/09/05(月) 11:49:54.71 ID:utZTiFg+
そうなんだ! それは大事な情報だよ、
55 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/08(木) 10:52:05.25 ID:zE484FEB
前スレにこんな書き込みがあった

超高性能アイピース総合スレ 4

322 :名無しSUN :2010/10/20(水) 22:54:18 ID:HShZY5dE
先日、ナグラー5・16mmを見たけれど
歪曲収差が結構キツイ。

ハイアマチュア用に、視野70度ナグラーも出して欲しい(タイプ7)
この位なら、歪曲収差もさほど気にならないと思う。


323 :名無しSUN sage :2010/10/20(水) 23:02:22 ID:HShZY5dE
視野別の感想

60度 → 少し狭い。視野環がやや気になる。
70度 → ちょうど良い。快適。
80度 → 疲れる・・集中し難い。


新しく出たデロスが丁度これにあたるような・・・
まだ選べる焦点距離が少ないけどね。

ま、直後にこんな書き込みもあったけどさ。

324 :名無しSUN sage :2010/10/21(木) 03:11:44 ID:VlFUrEjZ
>>319 >>321
>>314=>>317だよ。

>>322
ならXWでいいじゃんという気が。
56 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/08(木) 10:53:07.58 ID:zE484FEB
引用符付けなかったんで、読み辛くなった・・・ごめん。
57名無しSUN:2011/09/09(金) 00:29:08.69 ID:h6+eGpn5
ギガオプトの非球面「狭」角EP AS は?
在庫数が減れば値上げらしいけど、あやしいあやしいを連発PRされると…
まあ、ツアイスのひとの掲示板によるとかなりいけるみたいだけど。
58名無しSUN:2011/09/11(日) 13:31:06.60 ID:yBUkXvjT
怪しい
59名無しSUN:2011/09/15(木) 08:28:38.59 ID:4eO4mQa6
http://www.televue.com/engine/TV3_page.asp?id=28

ここ見れば歪曲はナグラー4が一番少ないのがわかる。
アイピース全体ならもちろんラジアンが一番少ない。
60名無しSUN:2011/09/15(木) 16:08:47.53 ID:FhaWl3Yd
ギガオプトもさっさとHP作ればいいのにな。でも更新されず放置のような気もする。
61名無しSUN:2011/09/15(木) 18:35:45.09 ID:YZB0IkzI
ギガさんと道雄さん合いそう
62名無しSUN:2011/09/15(木) 21:32:29.10 ID:xgSULM+E
テレビュー関係者ですね?
分かります
63名無しSUN:2011/09/16(金) 00:04:44.28 ID:h25EVx7P
ギガオプトの中古品リストって、どのくらいの頻度で送られてくるの?
64名無しSUN:2011/09/16(金) 23:13:18.93 ID:0v2RRyHz
全く無いよ。
65名無しSUN:2011/09/16(金) 23:45:30.19 ID:Jkxup2Df
アヤシー
66名無しSUN:2011/09/21(水) 12:19:56.40 ID:hGGVlA9C
デロス良いね
見やすい
67名無しSUN:2011/09/21(水) 13:05:40.98 ID:AoLd6unA
超広角は歪曲の補正が重要だからね
68名無しSUN:2011/09/21(水) 22:59:04.74 ID:S64nWVeL
あーすーとーろーぷーーーらーーーんーーー
69名無しSUN:2011/09/22(木) 15:34:55.39 ID:UNveZ/uj
誰かTAK-UW買ってあげて(切実)(>_<)
70名無しSUN:2011/09/22(木) 15:39:46.68 ID:ljTkIX8Z
ドブに使えないのは致命的
71名無しSUN:2011/09/23(金) 15:43:14.08 ID:PyZgQRsg
そもそもTAK-UWって広く売れることは前提にしてないでしょ?
タカハシ鏡筒を専用フラットナーとセットで買ってる人のみ対象
しかも経緯台で見て初めて威力が発揮されるとか

こんな狭すぎる開発コンセプトを通してしまうタカハシはある意味凄い
でもそのコストを他製品の価格に転嫁しないでねw
72名無しSUN:2011/09/23(金) 15:53:31.33 ID:vXyWqHk9
>タカハシ鏡筒を専用フラットナーとセットで買ってる人のみ対象
未だにガセネタを信じてる人がいるんだな。
73名無しSUN:2011/09/23(金) 16:19:44.65 ID:ZvEV6AhQ
誰も買おうとしてない
74名無しSUN:2011/09/23(金) 16:23:20.04 ID:WUVzaves
タカハシ、TOAの儲が買うでしょ。
75名無しSUN:2011/09/23(金) 21:21:57.73 ID:2r3sZe9l
像面がフラットな望遠鏡にしか使えない・・・(-.-;)
76名無しSUN:2011/09/23(金) 21:42:23.65 ID:pZ7w63Jo
DelosとXWどっちがいいですか?
77名無しSUN:2011/09/23(金) 23:37:47.36 ID:44Lvns2L
デロス
78 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/24(土) 08:41:29.73 ID:tUQ3AlYp
僕は今んとこXWの方がいいな
焦点距離選べるから
79名無しSUN:2011/09/25(日) 01:21:25.53 ID:ugo2c0nZ
XW=おにぎりばくだん^q^
80名無しSUN:2011/09/25(日) 03:18:20.62 ID:YS2G9JfB
25cmニュートン、400倍前後で
笠井のAP10とHC-Or9比べてみたけど
AP10の方が明るいとこ縞が良く識別できた
Orは明るいとこが白くとんでる感じ
81名無しSUN:2011/09/29(木) 12:17:52.09 ID:556xSQoa
TAK-UWとナグラー4で同じ焦点距離のものはないけど、倍率が同じなら
実視界は両者ほぼ同じ。TAKはそんだけ視野絞りが小さいということ。
無駄に見かけ視界が広くてアイリリーフ短いから、覗きにくいだろね。

あんまりテレビューの話するとまた関係者扱いされるかもだけど、
ナグラーはデロスの設計方針といい、「歪曲が大きくて実視界は大して
広くない」っていう従来型の欠点を十分承知してるように思う。
82名無しSUN:2011/09/29(木) 19:50:30.08 ID:UC9GIzsa
デロス6mmと笠井のHC-Or6mmを赤道儀で対惑星で見比べた場合
どっちの方が見える?勿論中心の像で
83名無しSUN:2011/10/02(日) 13:30:15.99 ID:0HhztbHF
XO5mm
84名無しSUN:2011/10/04(火) 22:00:09.22 ID:pze5ZVNr
奮発してXW7ミリ買って今日初めて木星見たんだけど
やたらとブラックアウトするし肝心の見えも倍率の違い
や低高度考慮してもWO双眼+付属アイピース+バロー
に完全に負けてるorz

特にブラックアウト頻発はショック
こんなもんなの?
85名無しSUN:2011/10/04(火) 22:03:50.05 ID:tcxFvU1q
アイポイントはちゃんと合ってるか?
86名無しSUN:2011/10/04(火) 22:19:16.19 ID:wNSUfyns
XWはハイアイポイントとしてはブラックアウトし難いほうだと思うがな。
87名無しSUN:2011/10/04(火) 22:41:26.44 ID:AD39PlF2
>>84
私も最初XW買った時は像質はともかくアイレンズがでかい割に
見える位置がピンポイントなので覗き難いなあと感じました。

XW5とか親戚の子供に見せたら覗く位置判らなくて
何も見えないって怒ってましたしその気持ちは判ります。
射出瞳に対してアイレンズが大きすぎると感じる人もいると思います。

スライド式アイカップを引き出してやると多少は観易いですよ。
慣れた今では覗き難さは殆ど感じなくなりました。
88名無しSUN:2011/10/04(火) 22:44:40.72 ID:lb1pn34r
XPをは眼視に使ってもイケてますか?
オクにチョロチョロ中古が出てるんでXOより安く手に入りそうだし
落としてみようかなと。。。
89名無しSUN:2011/10/05(水) 15:24:43.36 ID:D5mlaArV
眼視に使えない事はないけど
あえて使う必要もない。
普通のOrのが良く見える。
90名無しSUN:2011/10/08(土) 17:05:54.16 ID:nnnZhSAh
射出瞳に対してアイレンズがデカ過ぎるなんて言う奴は
そもそもハイアイの短焦点広角アイピースなんか買うなよ。
91名無しSUN:2011/10/08(土) 19:40:48.27 ID:dLp+FCEM
アイカップそのままにして文句をいう輩が意外に多い事は事実。
92名無しSUN:2011/10/08(土) 21:34:15.12 ID:tEp1xGi5
何カップならいいんだ?
93名無しSUN:2011/10/08(土) 21:40:49.87 ID:e854VIjV
Jカップ以上
94名無しSUN:2011/10/09(日) 12:01:22.89 ID:ICeiYIcU
アイカップならいいじゃん
95名無しSUN:2011/10/09(日) 12:16:44.54 ID:O1tgaP8o
Fカップが丁度良い
96名無しSUN:2011/10/09(日) 15:36:19.05 ID:CpbeOlOr
シロートの友人が「手持ちの双眼鏡がよく見えない」といっていた。
これはこうして使うんだよ、とツイストアップ見口の使い方を教えてやったら、えらく感謝された。
俺ってクロートですか?w
97名無しSUN:2011/10/09(日) 16:24:22.35 ID:McTvo0mQ
>>96
グレート
98名無しSUN:2011/10/09(日) 16:33:23.17 ID:P4/fw7SP
チンコの扱いがうま過ぎてクロート認定。
99名無しSUN:2011/10/10(月) 16:25:29.23 ID:VSkMVXgh
>>88
XOは持ってないので比較できないが、XP3.8mmはシャープさコントラストともにまあいい線いってるよ。
欠点はアイレリーフがやたら短いこと
A4mmより短く、ほとんどクラッベf=3mm並み
100名無しSUN:2011/10/10(月) 22:55:42.10 ID:EVv7E0sg
>>99
確かクラベ 3mmのアイレリーフは2.7mmだったから、XP3.8mmと同じか。
これよりさらにアイレリーフが短いXP8mmなんてどれだけ覗きづらいんだろう
101名無しSUN:2011/10/15(土) 01:19:10.76 ID:aTyT3lsv
眼を突きそうで怖く覗けん。
102名無しSUN:2011/10/15(土) 21:27:30.92 ID:m9Qn6Uev
KKがGenuine Orの取り扱いをやめるらしい
なんかあったのかな
103名無しSUN:2011/10/16(日) 08:17:25.44 ID:3O4C4CtD
ペンタのXOアイピースは、生産完了で在庫のみなんだ
104と言ってみる:2011/10/16(日) 09:28:47.38 ID:oHfkr+SU
今更、XOに興味は無い。
105名無しSUN:2011/10/16(日) 14:01:39.62 ID:qp8UOxQd
>>102
発売後すぐに、某クマシャチョーんところが対抗値下げしたからな、予定より販売が伸びなかった、とか?
これでクマオルソ値上げとかしたら怒るぞ。
106名無しSUN:2011/10/18(火) 10:38:40.38 ID:O491XIyS
ニコソの尖んがり見口は目を突くのですが・・・
107名無しSUN:2011/10/18(火) 11:00:40.22 ID:GnCawoTF
グダグダの長文
108名無しSUN:2011/10/18(火) 20:38:02.17 ID:zxakHgCM
Explore Scientificの68°Series Waterproofアイピース
やっとOPTの注文表示がin stock表示になったね
この実売価格で防水ってのにはちょっと興味があるんだけど
パンオプなんかと比べてどうかな
109名無しSUN:2011/10/19(水) 19:27:09.61 ID:JQIzrZNT
短焦点アポでデロス10mmを買おうと思ってるけど
つかってる人、どうでしょうか?

今NPL10mmで見てるけど、みかけ視野が広がるってことは
同じ拡大率だけど見える範囲が広がるんだよね??
ってことは中倍率だけど、見える範囲は低倍率アイピースと同じになるの?
よろしくご教示願います。
110名無しSUN:2011/10/19(水) 22:06:28.21 ID:Lfnk3nDM
>>109
ハイ、そうです。
111名無しSUN:2011/10/19(水) 22:39:06.97 ID:JQIzrZNT
>>110
どうも^^
112名無しSUN:2011/10/20(木) 14:06:20.17 ID:9kSZ8COn
113名無しSUN:2011/10/20(木) 18:35:09.10 ID:AuXcJr5x
>焦点距離が長く見掛け視界の狭いアイピースの実視界と同じ実視界を、
より高倍率で実現できるため、
より暗い背景を享受できる多才なアイピースです。

これって対象天体も暗くなるのではと心配になります。
如何なものでしょう?
114名無しSUN:2011/10/21(金) 00:01:33.74 ID:dDQQW+gz
アイポイント位置ってアイピースの前側焦点位置だと
思うんだけどこのスレ的には違うんですかね?
アイレンズが左手にある場合。
115名無しSUN:2011/10/21(金) 23:23:45.24 ID:zGYrXJ8O
瞳もわからんのかw

116名無しSUN:2011/10/21(金) 23:33:43.03 ID:XpQ9JN+f
ヌコンのおバカ設計チームは
絞り置いちゃってて業界の笑い者
117名無しSUN:2011/10/22(土) 06:48:24.11 ID:k7fxtTmQ
その瞳位置がよくわからんから教えて欲しいです。
118sage:2011/10/22(土) 12:23:17.51 ID:4Ht21G7F
目が右側にあるとして
主光線が交差する位置を
アイポイントとしてる場合が
多いね。
119名無しSUN:2011/10/23(日) 15:34:31.95 ID:RfLtJU3+
>>114
とりあえず、言葉を整理してみないか?
「アイポイント位置」とは、「アイピースに対する目の位置」でOK?
「アイピースの前側焦点位置」の意味がわからないんだけど、
「目レンズよりも手前側。目レンズからアイレリーフ分離れた位置」が
一般的にはアイポイントだよ。
バローレンズつけるとアイレリーフが伸びたりするけど、一応。
120名無しSUN:2011/10/23(日) 19:33:24.16 ID:IAfPWPXd
言葉を整理しすぎた。一般に望遠鏡の倍率は非常に大きいから
(対物の焦点距離が接眼の焦点距離より非常に長いから)
接眼レンズの焦点位置(付近)に射出瞳ができるよね?
と言いたかった。倍率20倍としたら焦点位置からの
アイリリーフ(瞳の結像位置)のズレ量は接眼レンズの焦点距離の5%。

この辺が最低倍率だろうから接眼レンズの焦点位置≒アイポイント
としても不都合はないよね?ということ。

ごく短焦点の対物レンズとかそれにバローつけたら瞳が近くなるし
そのときは長い接眼使うからこれは当てはまらないけど。
だから標準的な対物レンズ(単純な屈折とかニュートン反射)の話。

要するに対物の焦点距離(射出瞳距離)>>接眼の焦点距離だから
射出瞳を無限遠としてアイポイント計算しちゃダメなの?
と聞きたかった。物体が無限遠なら焦点位置に結像するから
メーカーもアイポイントは焦点位置で発表してると思ってた。
121名無しSUN:2011/10/23(日) 21:16:27.90 ID:MeMQFooK
全く違う
122名無しSUN:2011/10/24(月) 08:23:54.52 ID:2+eoQzdk
射出瞳と入射瞳は共役の関係に有る。
望遠鏡の入射瞳がどこに有るかを考えれば、
射出瞳であるアイポイントの位置がどこに出来るか分かるでしょう。
123名無しSUN:2011/10/24(月) 15:25:15.76 ID:9AUzRTF8
>>120
どこから突っ込んでいいのかわからないくらい、全部間違ってる。

まず、「アイポイント」とは、アイレリーフの位置の事(目を置く位置の事)。
辞書的には どうか知らないけど、天文趣味の分野ではこういう意味。
(接眼レンズをつけた状態で)射出瞳ができるのは、ほぼ上記のアイポイントの位置。

>倍率20倍としたら焦点位置からの
>アイリリーフ(瞳の結像位置)のズレ量は接眼レンズの焦点距離の5%。
何かを すごく勘違いしていると思う。

>接眼レンズの焦点位置≒アイポイントとしても不都合はないよね?
一般的に言って、アイレリーフの長さは倍率とは関係ない。
アイピースが同じならば、望遠鏡を換えて倍率が変わっても、アイポイントは同じ。
>>119で書いたように、バローレンズをつけると変わる場合もあるけど)

とりあえず、「アイポイント」の意味が間違っているから、意味がわからなくなっている。
アイポイント以外の言葉で、知りたい事を書いてくれ。
124松谷 研:2011/10/24(月) 17:28:47.14 ID:TxIUuDVM
アイレリーフとは、接眼レンズ最後面からアイポイントまでの距離のことです。 したがって、「アイポイントの位置」というのならわかりますが、「アイレリーフの位置」というのは間違いです。
125名無しSUN:2011/10/24(月) 21:02:52.74 ID:3KNSzKhN
ごめんよ。半端な知識で書き込んでスレの空気悪くして。
まだ調べてる途中だけどほぼ自己解決したから、ありがとう。

揚足取りだけのコテハンはともかく、丁寧に教えてくれた
二つ上以前の方には感謝してます。
126名無しSUN:2011/10/24(月) 21:07:07.91 ID:q6q80mLE
どういたしまして
127名無しSUN:2011/10/25(火) 01:22:14.35 ID:9jCaOX3V
わざと間違ってるとしか思えないレスのあとに如何にも正論というか訂正レスが来て、
豹変したかの如くそれに感謝する、、、、勧善懲悪プレイ?
128名無しSUN:2011/10/28(金) 07:50:37.76 ID:JH6oJeh+
>>123がわざと間違ってると思うなら、フォローが欲しかった。
直後のが日本語の間違いを正しただけで、本題は解決しなかったから。
正しいかはともかく丁寧に教えてくれてる感じがしたから感謝したまで。

一応調べたら「アイポイント≒接眼レンズの後側焦点位置」としている
文献はそれなりに見つかったので書き出しておきます。

吉田正太郎著「望遠鏡光学・屈折編」第六章「接眼レンズ」
O plus E 「レンズ光学入門 2005年2月 「絞りと瞳」
オプトロニクス協会 レンズ設計入門 2004 「Afocal Lensの設計」
特開平07-225344 内焦点式広視野接眼レンズ

最初に「前側焦点位置」と書いたのはよくなかった。
(目を物体としてそれが接眼レンズで無限遠に結像すると考えるなら
前側、対物レンズの射出瞳を物体としてそれが結像すると考えるなら
後側焦点位置になる。後者のほうが自然)

最初に挙げた「望遠鏡光学」にたくさん載ってる接眼レンズの実例では
アイポイント位置と後側焦点位置が正確にイコールになってる。
(ものが10例ほど確認できた、全部計算したわけじゃないがピックアップした
ものが全部そうだった、図からRを読み取ったから誤差はあるけど3%未満)

>>123の方がわざとじゃないなら不幸だから一応書き込みました。
もしかすると「アイポイント=望遠鏡全体の射出瞳位置」の大前提から
違うかも知れないけど、そこは正確にイコールですよね?
129名無しSUN:2011/10/28(金) 15:25:48.02 ID:ct8Xqnb8
ハイペリオンズーム専用バローって、他のアイピースにも適合するんだよね?
肝心の見えかたはどうなんだろ?
教えてエロい人。
130名無しSUN:2011/10/29(土) 04:52:03.78 ID:yVjGog2F
「わざと間違ってる」と思われるレスとは>>120の事だろ。
131名無しSUN:2011/10/30(日) 01:20:37.55 ID:dzL+/uEs
笑えるwwwwwwww
132名無しSUN:2011/10/30(日) 15:07:54.13 ID:baoH5ZVC
「わざと間違ってる」と思われるレスとは>>122の事じゃないの?
つか、質問者は最初から最後まで礼儀正しかったから、「豹変」ってのは おかしいよな。
133名無しSUN:2011/10/30(日) 17:23:57.00 ID:waaa7PgE
あれだけ自信満々なのにあっさり変わるんだから「豹変」には違いなかろw
それよりも>>120の説の基になってるのが何か知りたいわ。
わざとじゃない、つまりでっち上げじゃないなら、読み違えたり誤解したりしたオリジナルがあるはず。
134名無しSUN:2011/11/03(木) 14:52:00.64 ID:M4CKah1n
>>120は間違ってはいないだろう。
「アイポイント≒接眼レンズの後側焦点位置」ということは
「アイポイント=接眼レンズの後側焦点位置」ではないからだ。
「望遠鏡光学・屈折編」p.102では、接眼レンズの焦点位置と射出ヒトミは一致していない。
これについては次のように説明されている。

>さて、図3.9を見れば分かるように、望遠鏡を通過した光束は、すべて接眼レンズの後方の、Eの円内を通過しています。Eの円は実は、接眼鏡で生じた対物レンズの実像です。
これを「ラムスデンの円」または「アイ・ポイント」といい、光学的には望遠鏡全体の射出瞳になっています。

p.104には次の記述がある。

>接眼鏡(の後側主点H'b)から射出瞳Rまでの距離は (1+1/m)fbです。

これで計算すると、20倍のときは接眼レンズの焦点距離の5%だけ焦点位置からずれることになる。
高倍率ならずれは小さくなるが、低倍率の双眼鏡ではもっとずれる。
たとえばp.216のエルフレ接眼鏡の説明のところに次のように書かれている。

>Dのヒトミ距離は8倍双眼鏡に使うときは0.600f、Eのそれは13倍望遠鏡のとき0.686fです。天体望遠鏡に使えば、もう少し短くなります。

高倍率では1/mを無視できるので、射出瞳は近似的に接眼レンズの焦点位置にあると考えていいだろう、
倍率が変わってもそれより前になることはないから、レンズ後面から焦点までの距離を公称のアイリリーフとしているのだろう。
135名無しSUN:2011/11/03(木) 19:29:12.35 ID:8AWWi2TS
>>120が正しいのは最も単純化された光学モデル、たとえば接眼レンズが一枚凸レンズとかで、
高倍率下で<アイレリーフ≒接眼レンズの焦点距離>が成り立つような系の場合のみ。
その前提無しで上のズレなどの話を一般論として展開してるので、皆がいろいろ疑問や懐疑を挟んでるだけ。
136名無しSUN:2011/11/03(木) 21:29:17.41 ID:M4CKah1n
そんな前提がなくても正しいのだが・・・
接眼レンズの焦点距離とアイリリーフとの差を問題にしているのではなく、焦点位置とアイポイントとの差を問題にしているからだ。
137名無しSUN:2011/11/03(木) 22:07:52.41 ID:8AWWi2TS
なんか混乱してるな。

>>120のは、アイレリーフをa、接眼レンズの焦点距離をb、倍率をkとしたとき、

a = b・(1 + 1/k )

が成立するときの話では?

>倍率20倍としたら焦点位置からの
>アイリリーフ(瞳の結像位置)のズレ量は接眼レンズの焦点距離の5%。
これは、上式で k = 20 を代入したときの話でしょ?
なら前提として上式が成り立つようなアイピースじゃないとだめでしょ。

>>120
>接眼レンズの焦点位置≒アイポイント としても不都合はないよね?
としているように、話が逆転してるんだよ。
つまり、接眼レンズの焦点距離=接眼レンズの焦点位置≒アイポイント となるような系、即ち上式が成立するようなモデルだからこそ
「倍率20倍としたら焦点位置からのアイリリーフ(瞳の結像位置)のズレ量は接眼レンズの焦点距離の5%」
なんて話が出て来るんだけど、この因果関係が逆転してるのが>>120だよ。
138名無しSUN:2011/11/03(木) 22:27:24.11 ID:M4CKah1n
a = b・(1 + 1/k )
のaがアイリリーフであるということは前提としていない。
その式で計算されるaは接眼レンズの後側主点からアイポイントまでの距離だ。
従ってaとbとの差が接眼レンズの焦点位置とアイポイントとのずれになる。
139名無しSUN:2011/11/03(木) 22:43:13.78 ID:8AWWi2TS
>接眼レンズの後側主点からアイポイントまでの距離
これをアイレリーフというのじゃないのか?

でなきゃ>>120
>アイリリーフ(瞳の結像位置)のズレ量は接眼レンズの焦点距離の5%
の「アイリリーフ」ってなんだという話になるが・・・

いや、アイレリーフは>>123-124の定義と違うというなら、また話が違ってくる。
その場合は俺は知らない、というか口出ししないよ。
140名無しSUN:2011/11/03(木) 22:58:34.66 ID:M4CKah1n
アイリリーフは接眼レンズの最後面からアイポイントまでの距離だ。
後側主点は一般には最後面には一致しない。

>アイリリーフ(瞳の結像位置)

というのはもちろん用語の間違いで、正しくはアイポイントと書くべきだろう。
そのことは既に>>124で指摘されている。
141名無しSUN:2011/11/03(木) 23:04:27.19 ID:wTXRODvr
アイレリーフは接眼レンズの最も眼側のレンズ面からアイポイントまでの光軸上の距離。
アイポイントは全ての画角の主光線が光軸と交わる点。
だから主光線の定義次第で同じ接眼レンズでもアイポイントが変わることになる。
メーカーによってはアイレリーフを少しでも長くしたいので、主光線では無く最も側端の光線で計算してる。
142名無しSUN:2011/11/03(木) 23:09:20.27 ID:8AWWi2TS
いや後側主点≒接眼レンズの最後面となるような単純な系(薄い凸レンズ一枚とか)だから
アイレリーフ : a = b・(1 + 1/k ) が成り立ち、
>>120にある「(20倍なら)アイリリーフ(瞳の結像位置)のズレ量は接眼レンズの焦点距離の5% 」となるんだけど。
143名無しSUN:2011/11/03(木) 23:22:23.18 ID:M4CKah1n
アイレリーフ : a = b・(1 + 1/k )

ということを前提としているのではなく

後側主点からアイポイントまでの距離 : a = b・(1 + 1/k )

ということを用いているだけだ。
144名無しSUN:2011/11/03(木) 23:33:20.26 ID:8AWWi2TS
>>141 サンクス
なるほどね。

>>143
件の>>120では a = アイレリーフ としてるじゃないの。
それは単純モデルでしか成り立たないというだけ。
145名無しSUN:2011/11/03(木) 23:58:32.59 ID:M4CKah1n
用語は間違っているがa = アイレリーフ としているわけではない。


>アイリリーフ(瞳の結像位置)

をアイリリーフの本来の意味に解釈すれば、文章の意味が通じなくなるだけで、a = アイレリーフ という意味には読みとれない。
アイポイント(射出瞳位置)の間違いだと解釈すれば辻褄があう。
まあ確かにその間違いが混乱の元ではあるのだが・・・。
146名無しSUN:2011/11/03(木) 23:58:51.45 ID:wHSihujs
120の単語の使い方が厳密じゃないからグダグダになってるんじゃね?
147名無しSUN:2011/11/04(金) 00:00:26.24 ID:vtwdpOB6
a = アイレリーフとしてるからアイレリーフは5%ずれるってなるんじゃない。
148名無しSUN:2011/11/04(金) 00:07:26.47 ID:vtwdpOB6
送信してしまった...>>147の続き↓
>>145
>まあ確かにその間違いが混乱の元ではあるのだが・・・
まあ、そういうことかも。

>>146
ふむ。
149名無しSUN:2011/11/04(金) 00:21:54.14 ID:sunkBhuo
アイレリーフがそれ自身の5%ずれるというのではなく、接眼レンズの焦点距離の5%ずれるというのだから問題ないだろう。
150名無しSUN:2011/11/04(金) 00:52:47.52 ID:vtwdpOB6
a = アイレリーフとみなせるようなモデルにおいては問題ない。
でもそれは一般論じゃないということ。
151名無しSUN:2011/11/04(金) 01:39:54.98 ID:sunkBhuo
では一般論を述べよう。
接眼レンズの後側主点をO、焦点をF、アイポイントをEとし、倍率をk倍とすると

焦点距離;b=OF
後側主点からアイポイントまでの距離:a=OE

であり、次の式が一般的に成り立つ。

a = b・(1 + 1/k )

そうすると、焦点の位置とアイポイントの位置のずれEFは次のように計算できる。

EF=OE-OF=a-b=b/k

すなわち、ずれは 接眼レンズの焦点距離/倍率 に等しい。

これは最後面の位置に無関係に一般的に成り立つことであって a = アイレリーフ である必要はない。
152名無しSUN:2011/11/04(金) 01:50:15.05 ID:vtwdpOB6
それはもう>>120の内容から離れてるでしょ。
彼は20倍なら「アイレリーフ」が眼レンズの焦点距離が5%変わるって言ってるの。
a = アイレリーフである必要があるのは前提付けてない>>120が正しいとした場合のこと。
俺が言ってるのはそれは一般論でないと言ってるだけ。
153名無しSUN:2011/11/04(金) 01:52:31.88 ID:vtwdpOB6
訂正
誤 : 眼レンズの焦点距離が5%変わる
正 : 接眼レンズの焦点距離の5%分変わる
154名無しSUN:2011/11/04(金) 02:23:33.80 ID:vtwdpOB6
倍率によるアイポイントの変化量 = 倍率によるアイレリーフ変化量
が一般に成り立ってるの?
もしそうなら俺がまちがってることになる。>>120は正しい。
その場合は反論しないので、もう落ちときます。
155名無しSUN:2011/11/04(金) 07:46:57.42 ID:sunkBhuo
倍率によって接眼レンズの焦点距離や後側主点の位置は変わらない。
変わるのはアイポイントの位置だから

倍率によるアイポイントの変化量 = 倍率によるアイレリーフ変化量

は一般的に成り立っている。
例えばアイポイントが1mmずれるということはアイレリーフが1mm変化するということだ。
156名無しSUN:2011/11/04(金) 07:54:46.38 ID:sunkBhuo
念のために書いておくと、後側主点の位置やアイポイントの位置というのは接眼レンズに対する相対的な位置のことで、対物レンズに対する位置ではない。
157名無しSUN:2011/11/04(金) 15:48:24.08 ID:vtwdpOB6
おっと、また記述をまちがってた・・・

倍率によるアイポイントの変化率 = 倍率によるアイレリーフ変化率  が一般に成り立ってるのならば、
だった。
158名無しSUN:2011/11/04(金) 21:51:01.79 ID:mRl316EJ
皆もうちょっと餅ついて書くといいと思うよ。古典漫才かよって言いたくなるわ。
159名無しSUN:2011/11/04(金) 22:00:57.47 ID:3gFHkeva
120が再び現れて、「わい、愛リリーフって書きましたが、ちゃいました。
あれ愛ポイントでしたわ、すんまへん」って書けば全て治まる。
160名無しSUN:2011/11/05(土) 00:27:22.44 ID:qJ5KJ5Jd
アイポイントの変化率という意味がよく分からないが・・・
後側焦点からアイピースまでの距離の変化率という意味なら一般にはアイレリーフの変化率に等しくはないだろう。
しかしそれが等しいと120が主張しているようには読みとれないが・・・。
変化率ではなく、変化量が等しいと言っているのだと思う。
161名無しSUN:2011/11/05(土) 07:53:58.56 ID:JocU+d/Z
変化量とは単位を持ったなにがしかの量に変化率を乗じたもの。
件の式の右辺の()内がもともと比として括り出された無次元量(単位が無い)なのだから、まさしく率。
>>120が一般論として「アイレリーフ」変化の例にあげたのがその数値でしょ。
後側主点からアイポイントまでの距離:aがアイレリーフと見なせるのは近似モデル -極端な簡略化モデルでの話。
162名無しSUN:2011/11/05(土) 09:33:53.37 ID:qJ5KJ5Jd
倍率が20倍のとき、接眼レンズの焦点とアイポイントの位置が接眼レンズの焦点距離の5%ずれているというのは近似モデルでなくても一般的に成り立つことだ。

焦点距離の5%というのは、焦点距離という長さの単位を持った量に変化率5%を乗じたものだから変化量だ。
163名無しSUN:2011/11/05(土) 09:38:41.45 ID:qJ5KJ5Jd
つまり、5%は変化率だが「焦点距離の5%」は変化量だということだ。
164名無しSUN:2011/11/05(土) 09:50:14.04 ID:JocU+d/Z
>>120は「アイレリーフ」がその率の分変わると言ってるんだよ、一般論として。
それが一般論で成立するためには「アイポイントの変化率 = 倍率によるアイレリーフ変化率」が必要。
なぜなら長さの次元をもった量が欲しければ、その率をアイレリーフに乗じればいいのだから。
でもこれは否定される。
165名無しSUN:2011/11/05(土) 09:57:19.90 ID:qJ5KJ5Jd
アイレリーフが5%変化すると言っているんじゃなくて、アイレリーフが焦点距離の5%変化するというのだから間違ってはいないだろう。
166名無しSUN:2011/11/05(土) 10:02:42.70 ID:JocU+d/Z
>>165
あ、そうか「アイリリーフ(瞳の結像位置)のズレ量は接眼レンズの焦点距離の5%」で「量」か。
これは俺がいちゃもん付けになってる。よく読んでいないのは俺の方だった。
長々とつきあわせて悪かった。同時に感謝も。
>>120は正しいでおk。
167名無しSUN:2011/11/08(火) 13:16:03.31 ID:ASfoflfi
5%も狂ってたら使い物にならんよ
168名無しSUN:2011/11/08(火) 13:30:27.87 ID:ovTcoNHZ
アイレリーフって接眼レンズ〜瞳孔の距離から
水晶体の厚さを引いた値で明記してる。
169名無しSUN:2011/11/08(火) 21:31:37.16 ID:HBeIrZJd
瞳孔の位置はどこにあるんです?
170名無しSUN:2011/11/09(水) 12:48:54.47 ID:+9tCAHqV
瞳孔の位置はどーこー?
171名無しSUN:2011/11/09(水) 16:19:38.14 ID:7e2oetL1
(´・ω・`)
172名無しSUN:2011/11/09(水) 17:41:23.84 ID:e3cyo/yK
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!
173名無しSUN:2011/11/10(木) 06:24:04.63 ID:GxRkvrBV
まさかとは思うけど眼球の
精密光学モデルなしで
アイピースの設計やってる人?
Σ(゚ロ゚ノ)ノ
174名無しSUN:2011/11/10(木) 12:30:03.88 ID:clCzrDc/
まだ引っ張るのか、基地外。
175名無しSUN:2011/11/10(木) 17:56:45.99 ID:Q5ekzNr8
アイピースの設計も知らんのかw
176名無しSUN:2011/11/11(金) 10:24:48.49 ID:+HwSes3a
>>174
お前は>>123発言以来ばっくれていた訳だが、眼球基地外の件はともかく、
「どこから突っ込んでいいのかわからないくらい、全部間違ってる。」
「アイレリーフの長さは倍率とは関係ない。」
の釈明は今でも書いていいんだぞw
177名無しSUN:2011/11/11(金) 18:32:09.94 ID:5XsCg8dX
>>176
突然、何を言い出すんだ?
おまけに「ばっくれ」って…。眼球基地外の同類としか思えないのだが。
相対性理論が正しいことがわかっても、日常生活レベルでなら
ニュートン物理で通用するだろう。
178名無しSUN:2011/11/11(金) 19:39:10.40 ID:+HwSes3a
>>177
突然、何を言い出すんだ?
おまけに日常生活レベルでニュートン物理で通用するからと言って相対論を「全部間違ってる」などとは言わないのだが。
だいたい>>120はどういう経緯でアイリリーフが変わるのかきちんと説明してるだろ。
「アイレリーフの長さは倍率とは関係ない」 と「アイレリーフの長さは高倍率においてはあまり変わらない」とでは全く意味がちがう。
つまりお前が間違っていたというだけ。そして逃げた。
179名無しSUN:2011/11/12(土) 17:27:52.26 ID:8QdvMGAu
アイピースの設計には精密光学眼球モデルが必要だよw
180名無しSUN:2011/11/17(木) 21:15:11.53 ID:92jvq6nG
>>179
何か、「精密球面」みたいで安物感が(・ _ ・;
181名無しSUN:2011/11/23(水) 16:13:27.21 ID:E/i1YXz7
来年の金環食用などにに考えてるんですが、
小型屈折望遠鏡に太陽投影板を付けて太陽を観察するとき
アイピースにペンタックスのXWを使用してもいいですか?
それとも別に安価なアイピースを用意した方がいいですか?
182名無しSUN:2011/11/24(木) 21:13:02.09 ID:39+LjcMC
>>181
安価なアイピースを用意した方がいいと思う。
183名無しSUN:2011/11/24(木) 21:25:48.40 ID:Lc46WcKJ
>>181
昔は
投影板を使う場合は貼り合わせレンズじゃないアイピースを使えと
教えられたよ
今は接着剤が改良されていると思うけど
184名無しSUN:2011/11/24(木) 23:17:58.42 ID:RmWsyIu1
バルサムは熱で融けるからなあ。HM一択ですかねえ。24.5mmサイズなら安く売ってるみたいだし。

近年はUV硬化樹脂が主だと思うけど確証はないな。
UV硬化樹脂なら耐熱性は向上していると思うけど、熱膨張率の関係で割れたり、長時間使っていると黄変するかもしれないね。
対物レンズのFNoが小さいと怖いわ。

185名無しSUN:2011/11/25(金) 20:44:30.73 ID:9i1ho7/y
>>182-184
181です。レスありがとうございます。
太陽投影板のメーカー取説PDFにあった
メーカー製の安価なアイピースを使用してみようと思います。
あと、あまり長時間連続して使用しないようにもします。
186名無しSUN:2011/11/25(金) 20:47:46.55 ID:PN3mS2uc
40年以上前に40mmのケルナーを使ったけど壊れなかった。
187名無しSUN:2011/11/25(金) 21:22:07.87 ID:odr6qeOs
格安すぎてセルがプラの奴もあるから気を付けて
プラは溶けるよ
188名無しSUN:2011/11/26(土) 22:53:26.01 ID:VWMNHPUt
SE120に20〜25ミリのニインチ、見かけしや70度位のアイピース。予算的に古典的アイピースになるが、何かいいのはないかな?XWとかは言わないでねw
SWA何かはダメダメ?
189名無しSUN:2011/11/26(土) 23:41:14.02 ID:HHz9TIzz
谷Er
190名無しSUN:2011/11/27(日) 01:33:28.24 ID:cZ0B6Ufc
惑星を見るのにXWってどうです?
いまラジアン使っているんだけど買い換える価値ってありますかね?
あと月も観たい。
191名無しさん:2011/11/27(日) 09:10:07.25 ID:KStyXOI9
経緯台や手動の赤道儀なら広角も良いでしょうね。私もラジアンからXWに
替えました。できれば、100度超の方が良いです。ただ惑星の鋭い像を見
たければ、惑星専用のツアイスやブランドン、ペンタクスOrが良いでしょう。
私はナグラーズームをもっぱら使用してます。
192名無しSUN:2011/11/27(日) 09:32:06.56 ID:huJqLfmJ
>>190
価値は無いでしょう。替えたからといって倍見える訳ないと思うし…。
193名無しSUN:2011/11/27(日) 11:03:45.40 ID:cylof0f8
倍までいかなくても、わずかな見え味の向上、使い勝手向上のために何倍もの金をつぎ込む人はザラにいる。
どれだけの向上のためにどれだけの金をつぎ込むか、それで価値があるかないかはその人の価値観次第。
だから自分がその世界に行きたければ踏み出せばいいし、大して変わらんかったら損だ、と思うなら止めればいい。
194名無しSUN:2011/11/27(日) 11:07:01.06 ID:e7sxIkix
予算に余裕があるなら、双眼装置購入お勧め
高倍率でじっくり眺める月惑星は双眼装置向きの対象だし
アイピース交換より印象が変わると思う
195名無しSUN:2011/11/27(日) 11:31:00.80 ID:F3aphtXd
ラジアンとXWを一時両方使っていました.一番気になったのは
ラジアンに少し黄色みの色付きを感じること.XWのほうが無色で透明
感があります.ただ惑星を見るなら普通のオルソがいいです.私は
ペンタのSMCオルソを使っていますが,XWよりも明らかに模様がよく
見えます.XWも解像度では負けませんが,模様が全体に薄く見えます.
使っているのは12.5インチのニュートンです.
196名無しSUN:2011/11/27(日) 22:03:55.89 ID:rjjdauuV
マイクロステップじゃない赤道儀で高倍率だと
ピクピク動くから
モーター止めて見る事になって
だから広視野の方がイイ罠
ドブならなおさら
197名無しSUN:2011/11/27(日) 23:39:16.79 ID:ThnbWEvL
いまさらながら、ペンタXO3、5mmがあったらいいな
198名無しSUN:2011/11/28(月) 06:04:22.79 ID:Vxeg2xNb
んー、てかSMCペンタオルソを
光学系はそのまま31.7mmバレルで出してほしいわ。
199名無しSUN:2011/11/28(月) 08:18:16.00 ID:rkkVimYc
アッベオルソは短焦点に対応できないからなぁ。
200190:2011/11/28(月) 12:06:24.21 ID:kwUZ0Fsv
皆さんどうも。
惑星は古典的なorがお勧めなんですね。
双眼装置は実は気になってます。
双眼装置に笠井のorで惑星観望として
問題は月面です。
さすがにorでは視野が狭い。
ラジアンを買い足して双眼にすると今度は笠井orが不要なんじゃ?という思いも。
更に月面だと広視野アイピースの方が視野いっぱいで楽しいかと。
そう考えるとxwに買い換えるのもありかとか。
いろいろグルグル回ってしまいます。
少ないアイピースでカバー出来ると良いのですが、厳しいですかね。
201名無しSUN:2011/11/28(月) 12:42:04.31 ID:dzptCytX
>>188
マゼラン102(SE102)を使っているけど、笠井SWA26よりは、WV24の方が少しだけマシ。
あと、どこかのブログで、SE120sに2インチ天頂ミラーを使うと、ドロチューブ対物側先端で
ケラれる(口径が120ミリ未満になる)という話があったから、その意味でも、
31.7天頂プリズムが使えるWV24の方がいいかも。
202名無しSUN:2011/12/16(金) 23:45:52.13 ID:rCXHFSHS
微妙にスレ違いかもしれんが、EWV32って焦点距離が公称値より短いか、見掛け視界が85°より狭くないですか?
正確に測ったわけではないが、筒にはめて見る実視界が狭く感じる。
203名無しSUN:2011/12/17(土) 10:14:00.51 ID:ZE+/oUyd
>>202
「見掛け視界が85°より狭い」に100ギルダン。
204名無しSUN:2011/12/17(土) 17:00:55.92 ID:Phg13NYa
Pentaxの2インチ(XW30、XW40)がメーカー生産終了在庫限り:誠報社HPより
205名無しSUN:2011/12/18(日) 10:32:14.56 ID:c0YbELBP
無くなる前にボーナスで買ってまった!毒キノコ並みにデカイ
206名無しSUN:2011/12/18(日) 12:04:06.54 ID:SvKDjW1b
XW-40持ってるけど、重たすぎてね
207名無しSUN:2011/12/18(日) 12:45:53.25 ID:+PtBCzm5
XW40ほしいな、でもPO35使ってるしなあ、、、
208名無しSUN:2011/12/18(日) 13:27:45.61 ID:UfErxWlm
40ってブラックアウトしやすいから直ぐに売却したよ
209名無しSUN:2011/12/18(日) 14:14:05.29 ID:Z0P6eBKl
>>208
アイカップ調整してないでしょ?
210名無しSUN:2011/12/18(日) 14:29:38.20 ID:gVB3GjeD
>>202
EWV32にはマトモなアイカップが付いてない件。
あれ、ただのカメラレンズのゴムフードだもな。
211名無しSUN:2011/12/18(日) 18:11:43.92 ID:tqYPHgU7
今月、ほぼ十年ぶりに望遠鏡を購入し、アイピースも良いのを、とXWを3本購入。
安い小さなアイピースしか知らなかったので、カメラレンズのようなXWにびっくりした。
覗きやすい、とあったけどちょっと顔が揺れたり横になったりすると見えなくなるね。
天候が悪くてまだ観望できてない・・・今月はだめかなあ。
212名無しSUN:2011/12/18(日) 18:48:16.75 ID:SvKDjW1b
>>211
XWはアイカップを調節すると見やすくなるよ
アイレリーフ20mmあるので、近すぎると覗きにくい


双眼装置用にイーソス13mmを2本買うか悩む…
2本で1.1kgというのが悩みどころ
213名無しSUN:2011/12/18(日) 20:17:58.30 ID:tqYPHgU7
>>212
211です、アドバイスありがとう。実際の観望時にやってみます。
214名無しSUN:2011/12/20(火) 22:29:44.85 ID:7RV/+Hkm
以前KKで販売してた、視野環取っ払っただけのお手軽100°アイピースで雪崩のような
見栄味と評判だったBIGCがジズコから販売になってるな。
それにしてもKK価格23,800円に対してジズコ価格47,250円とは酷すぐるな。
まぁ絶対買わないからどうでもいいがw。
215名無しSUN:2011/12/21(水) 07:44:40.36 ID:Mqu6c6UZ
>>214
見て吹いたw
下のと概観は全く変わらないから、送料入れても2万前後で買える

http://agenaastro.com/eyepieces/2-eyepieces.html

「雪崩のような見栄味」とはどういう意味なの?
ESの100°とイーソスで迷ってるんだけど、誰か100°クラスアイピースの
比較インプレお願いします
216名無しSUN:2011/12/21(水) 17:48:28.94 ID:t83kxZ9F
BIGCは良像範囲が中心の極めて少ない範囲で、視野の中心30%ぐらいから雪崩の様に崩れまくると
昔あったレビューで読んだ覚えがあるなぁ。つまりダメダメってことかと。
ESの100°は知らないけど、イーソスは中々良いよ。良像範囲70%ぐらい。周辺もさほど崩れない。
ほぼ一晩13mm一本で過ごすことも多い。
217名無しSUN:2012/01/07(土) 18:05:09.06 ID:aihmQz2B
>>204
共栄でも30mm、40mmは値上げしてるね。
本当に終わりなんだ。
218名無しSUN:2012/01/09(月) 17:29:59.51 ID:dIehh9ZB
気まぐれで買ってみたポタ赤の具合が思ったよりよかったので、20年ぶりに星見熱が再燃して、とりあえず手持ちのニコン純正70-200mm f/2.8 望遠レンズを単眼鏡化してみようと、イーソスの6mm、ナグラーの2.5mmをポチってみた。
なんぼ焦点距離短いからって、2.5mmはやりすぎ感溢れてる気もするが…大型の球状星団がモワッと見れたら良しとしよう。
219名無しSUN:2012/01/09(月) 23:49:42.65 ID:wCrSRR/y
f/2.8はアイピースの設計範囲外じゃないかな。f/4以上に絞る必要があると思うが。
220名無しSUN:2012/01/10(火) 01:01:23.34 ID:v3Fis3Qh
200mmで使えばおk
221名無しSUN:2012/01/10(火) 12:08:51.39 ID:kpyGjfT5
>>219
カメラレンズの場合の光束は、一群レンズのF2.8とは違うだろう?
222名無しSUN:2012/01/12(木) 12:55:34.48 ID:oe+M6rfH
射出瞳の位置は違うだろうが、視野中心部の光束の状態はほぼ同じだ。
223名無しSUN:2012/01/13(金) 01:12:35.77 ID:rBcCeIiK
屈折なら正弦条件満足してるから同じ。
224218:2012/01/13(金) 01:23:49.22 ID:1CBliTqL
今朝届いて、さっき初イーソス体験。
…広いなぁ。そしてシャープ。
テレコン TC-20E III 付けて、更にナグラー2.5mmで月見たけど、陰影がものっすごく際立ったコントラストで驚いた。

望遠レンズの分解能も立派。
色収差もほとんど無い。
昔のカメラレンズは対物代わりにすると、とても高倍率には耐えられないようなボケボケだったのに。
デジカメになってピクセル等倍の解像を要求されて、随分進化したんだねぇ。
2xテレコン付けた状態でも、十分実用になりそう。

ボーグのNK→M57ADとSD-1X(C)を入手して31.7mmスリーブ化したんだけど、これはチョット光路長短すぎた。
カメラレンズ側を∞に設定した状態で無限遠にピント合わせようとすると、アイピースがスリーブから落っこちそうだ。
31.7mmなら、SD-1X(A)ぐらいが丁度良かったかも。

あんまり具合が良いから、ファインダー&単眼鏡代わりに、イーソス17mmも買おうかと思ってる。
17mmの合焦位置は、6mmより対物に近い側かな?遠い側かな?
同時に買うつもりの、2inch接眼部の長さを決めたいので。
225名無しSUN:2012/01/13(金) 23:05:21.16 ID:uhLWObcH
6mmよりも1.09インチほど対物に近づける必要がありそうだ。
http://www.televue.com/engine/TV3_page.asp?id=28
226名無しSUN:2012/01/14(土) 00:58:44.76 ID:/jlFovhQ
13日夜、CATの新着商品欄にNAVが1本出てたけど、
いつの間にか無くなってるな・・・売り切れじゃなく姿を消してる。
同日登録されたLVWはあるんだけど。
227名無しSUN:2012/01/14(土) 01:02:47.92 ID:UK7I+6Of
猫屋にNAV-HW12.5が65Kで出てたと思ったらいつの間にか消えてた
228名無しSUN:2012/01/14(土) 01:23:44.29 ID:TzLT6Pjr
229名無しSUN:2012/01/14(土) 01:34:00.16 ID:3PBmSuyv
>>225
ありがとー!
うわ〜27mm以上も光路長短くせにゃならんのね。…きっつぅ
失敗したなぁ。Nag5 20mmぐらいにしときゃ良かったかも。。。。
230名無しSUN:2012/01/14(土) 23:10:49.39 ID:P2K7b14t
オルソは短焦点の筒との相性が良くないと言われておりますが、例えば5oと10o+バロー
で比較した場合、見え方にどのような違いがあるのですか?
231!chubu:2012/01/15(日) 16:54:59.09 ID:7EvnfipS
>>230
逆だろ。Orが駄目だったら何を使うと言うのだ。
ハイゲン、ラムスデン、ケルナー?
232名無しSUN:2012/01/15(日) 21:43:14.74 ID:dMSOjN8k
>>231
>ハイゲン、ラムスデン、ケルナー?
いつの時代の人の発想だよw
短焦点鏡には、スマイスレンズ内蔵のアイピースを使うんだよ。
あるいは、F4まで対応のプルーセル(TV、MEADE製品等)。

ちなみに、アル・ナグラーによるとアッベオルソは設計を工夫しても
F6程度が限界らしい。
233名無しSUN:2012/01/15(日) 22:47:40.52 ID:rNWgi6VF
で、そのバローの後ろはどんな形式が相性いいと言いたいの?
234名無しSUN:2012/01/16(月) 01:42:22.26 ID:0oBeFaDv
>>232
スマイス?
専用バローレンズ内蔵じゃん。あほくさ。
235名無しSUN:2012/01/16(月) 05:44:04.91 ID:qhBS9m3m
汎用バローレンズと、スマイス内蔵とどちらが良いのか。
236名無しSUN:2012/01/16(月) 10:52:18.85 ID:T9dR5m46
234は、ナグラーに内蔵されているレンズはバローレンズだと
思ってるのだろうか?
237名無しSUN:2012/01/16(月) 12:19:07.03 ID:4oP3nDZl
まあ、広義の意味ではバローレンズだろう。
しかし、汎用バローレンズと専用内蔵スマイスなら、後者の方が良いわな。
238名無しSUN:2012/01/16(月) 12:29:14.84 ID:s6lV5wr4
まあモノによるのでは。LVなんかはヌケが今ひとつだから
長焦点Or+バローのほうが好印象だったな。

良質なバローは一つ持っておくと便利だと思う。
239名無しSUN:2012/01/18(水) 12:07:24.30 ID:5zKa21jN
ニコンでもどこでもいいから、XWを買い取って生産継続してくれないかなあ。
240名無しSUN:2012/01/30(月) 18:38:28.56 ID:dwcESKaF
age
241名無しSUN:2012/02/06(月) 23:30:22.04 ID:I9VEPXz0
ペンタックスのXWで販売終了はXW30だけか。
242名無しSUN:2012/02/06(月) 23:59:48.40 ID:Bi9j+vVz
40もメーカー・流通在庫だけかな
30は誠報社サイトでの中止告知(?)があってから、
1万円高い協栄の分も含めて1ヶ月ちょっとではけちゃったね。
243名無しSUN:2012/02/15(水) 23:13:26.10 ID:02i7GsO7
EWV32(85°)の視界を簡易的に調べようと思っております。
f800oの筒につけると25倍3.4°なりますが、この時期の恒星でこの程度の
角距離があるものってありますか。

32oと800oが正確であるという前提が必要だが、まぁ調べさせてくれ。
244名無しSUN:2012/02/15(水) 23:32:18.55 ID:ung909+o
おおいぬ座のデルタとイプシロンの各距離は3.36度だけど、これでOKか
245名無しSUN:2012/02/15(水) 23:54:29.34 ID:ung909+o
角距離追加
こぐま座βとγ 3.19度
おうし座αとδ1 3.27度
ぎょしゃ座αとε 3.39度
ペルセウス座εとν 3.50度
こんなものだが、ぜひレポしてちょーだい
246名無しSUN:2012/02/16(木) 01:15:09.49 ID:nyWiU0Nu
オリオン座三ツ星の両端の星  2.74度
一番分かりやすい。
247名無しSUN:2012/02/16(木) 01:51:47.06 ID:rhKdteLX
EWV32をF.L.1000mmにつけて実視界を測ったことあるけど、2.63度だった。
小数点以下2ケタ目の精度は怪しいっすよ。
>>243氏の組み合わせなら3.3度弱となる計算だけど、どうだろうね。
三ツ星のアルニタクと小三ツ星の北側の星(42番星)の間隔は3.2度弱。
アルニタクとトラぺジウムは3.7度なんだけど、これは無理だろうな。
248名無しSUN:2012/02/16(木) 02:19:49.82 ID:Ju4lsdiH
おうし座αとδ1 3.27度
ヒアデス星団の中の組み合わせを見逃していたのでさらに追記
おうし座εとθ1 3.21度
おうし座εとθ2 3.31度

あと、これはほぼ3度ということでおまけ
おうし座αとδ2 2.98度
249名無しSUN:2012/02/16(木) 10:42:24.50 ID:1VEFmGdf
赤道儀の追尾を止めて、ほぼ赤道上の恒星が視野を横断する時間を計ればよい。
赤道上の恒星は1秒間に角度の15.04秒動くことから実視界が計算できる。
250名無しSUN:2012/02/16(木) 18:40:41.73 ID:QzqF/ahL
はいw
251名無しSUN:2012/02/16(木) 23:04:21.42 ID:Hx2kSCUS
うちにあるEWV32mmの視野絞り径を測ってみましたよ。
47mmですね。
あとはわかりますよね?
252243:2012/02/17(金) 00:04:27.17 ID:U3YUrQuU
皆さん、どもです。
253名無しSUN:2012/02/21(火) 12:30:00.19 ID:Qc1XRvD/
例のExplore Scientificって、恐ろしく安いんだけど…
82°タイプは2インチだけど、24mmなんてのがあるなぁ。
optには在庫が無いようだけど、30mmもあって興味深い。
ttp://www.optcorp.com/ProductList.aspx?uid=30-718-1511-1512
24mmはアイレリーフが公称で13mm。100°タイプより短いが実用レベル。
ttp://www.optcorp.com/product.aspx?pid=30-718-1511-1512-15406&tb=2

70°タイプは「ひどい」(←価格なりということかな?)との事だけど、
82°タイプはどうかしら。
100°タイプや、82°タイプでも4.7mmとかの評価は聞くけど、82°タイプの
24mmや30mmの評価は聞いたことが無い。
254名無しSUN:2012/02/21(火) 18:52:41.39 ID:gqbf66wH
防水68°が比較的安価で性能良さそうだけどね

255名無しSUN:2012/02/21(火) 21:05:32.55 ID:wl2fWLs7
ハイペリオンズームが2インチ専用設計だったら
もう少し視野を広くとれたんだろうか。
256名無しSUN:2012/02/21(火) 22:10:10.74 ID:RRpgE6IH
>>255
そうすると、もっと大きく、重く、高価になったろうね。
257名無しSUN:2012/02/21(火) 22:13:13.27 ID:gqbf66wH
2インチズームはでかいだろうね、使う気になるかどうか
258名無しSUN:2012/02/21(火) 22:31:22.57 ID:EtH+ylih
レンズ以外はエンプラとか樹脂を極力使った
軽量2インチズームって出来ないんだろうか?
259名無しSUN:2012/02/21(火) 23:13:50.69 ID:x9D5OcwH
レンズ以外はエンプラとか樹脂を極力使ったものは作れるだろうが
軽量と呼べるほどにはならないと思う。
260名無しSUN:2012/02/21(火) 23:25:43.12 ID:gCpGcBJw
でもドブには魅力的だよね、2インチズーム。
261名無しSUN:2012/02/22(水) 00:04:59.91 ID:ivtQj5gd
これにいったら。
http://www.telescopper.jp/html/DenkInBr.htm
このInsta-Switch Barlowは2インチアイピースが使用できますし、
31.7mmアダプターも付属しています。
262名無しSUN:2012/02/22(水) 01:06:36.40 ID:Rk8Tl/Ku
>>261
telescopperさん営業乙
263名無しSUN:2012/02/22(水) 01:09:53.81 ID:ivtQj5gd
>>262
得意先かもしれないが、関係者ではない。
素通し(1x)があればいいんだけどね。
これはパスする予定。
264名無しSUN:2012/02/22(水) 01:17:32.47 ID:IrUIoZul
1.8Xからなんて需要あんのかね。31.7ズームの方がましじゃねーか。
265名無しSUN:2012/02/22(水) 06:01:55.80 ID:Z+VLTrvH
>>256-257
もともとハイペリオン・ズームは2インチサイズでしょ。
バレル部の交換で1.25インチと2インチ使い分けられる構造になってる。
レンズの構成はそのままでも、2インチ専用にすれば
視野環をもう少し大きくできるんじゃないかな、駄目かな。
周辺像が多少崩れても、視野の広いズームってのは使い勝手が良さそう。

関係ないけど、KKがTMB1.8バローを限定販売してるね(20本)
266名無しSUN:2012/02/22(水) 07:31:14.88 ID:ucP6DfsK
>>265
thx、ちょっと高いけどx1.8ってのがいいな
267名無しSUN:2012/02/22(水) 15:28:33.14 ID:O5ucghM1
もともとハイペリオンズームは2インチでも31.7mmサイズでもない。フィールドスコープの流用。
視野絞りは内部にあるので、レンズ構成そのままではどうしようもないし、バレルの太さは関係ない。
先っちょのレンズでけられているので。それをどうにかしてもらえれば24mm側の視野が広がるかもしれないが、あの流れ具合で拡げられてもがっかりするだけだなあ
ちなみに、入射側のレンズ直径は18mmあるかないかってところなので、24mm側の見かけ視界はせいぜい43度。
50度はありえない。こういうのは普通インチキ製品というんだけどw
268名無しSUN:2012/02/22(水) 17:49:57.53 ID:5KeVuv9T
2インチ現状WOのSWAN40mm使ってて星像に特に不満ないんだが
一度天頂ミラーに挿したら抜けなくて毎回四苦八苦

いくら何でも使い勝手悪すぎなんで新調しようと思うんだけどXW40
とかEWV32とかSV50or42とかどんな感じ?

ちなみに天頂ミラーはバーダー2インチクリックロックなんだけど
同じバーダーハイペリオン31or36が固いのかなぁ
269名無しSUN:2012/02/22(水) 18:02:55.46 ID:2h2R3ELc
中華のはその手のトラブルが起きないよう、穴は緩めに加工してあるような。
今度はガタで光軸の問題が起きるけどな。
270名無しSUN:2012/02/22(水) 18:50:43.40 ID:Be4hFI0c
>>269
そうか?
1)落っことして、フィルターをねじ込む付近が凹んだ2インチアイピース
・ノーブランド(多分、GSO製…ケンコーSE120の付属品)の2インチ天頂ミラー:入らない。
・笠井2インチDX天頂ミラー99%(真鍮リング式):入る。
・ビクセン60→50.8AD:入る。

2)マルミのステップアップリング48mm→49mm+ケンコーACクローズアップレンズ49mm
・ノーブランド(多分、GSO製…ケンコーSE120の付属品)の2インチ天頂ミラー:入らない。
・笠井2インチDX天頂ミラー99%(真鍮リング式):グリグリすると入るけど、クローズアップ
 レンズに悪影響出そう。。
・ビクセン60→50.8AD:入る。
271名無しSUN:2012/02/22(水) 18:54:51.60 ID:2h2R3ELc
漏れのは中華だが、みんなユルユルなんだな。
ブレがあるんだろう。
272名無しSUN:2012/02/22(水) 19:06:05.23 ID:2h2R3ELc
>>270
そういや、笠井の光軸修正アイピースだけはキツくて嵌らんアダプタがあったな。
サイズがブレてるのは、アダプタよりもアイピースのスリーブの方かも知れんぞ。
ノギスで計れば分かることだが。
273名無しSUN:2012/02/22(水) 19:36:36.03 ID:tu+4LvtB
31.7と31.75が混在してると困るよね。
274名無しSUN:2012/02/22(水) 23:12:52.48 ID:s8gEup70
笠井のSTモノセンも
国産φ31.7スリーブに入る物と入らないものがある(2本しか持ってないけど)
1 1/4インチだから入らないのか、ロシア製だから入らないのかは不明

KK限定販売品のページが開けない、何故
275名無しSUN:2012/02/23(木) 12:51:42.21 ID:LaNZsYP+
>>265
掲載してから1週間してるけど、バロー1本も売れてない?
どっかで2~3本予約したような書き込み見たから、更新サボってるのか。
>>274
さっきは見れたよ。
276名無しSUN:2012/02/23(木) 19:30:43.98 ID:9oelR12c
>>265見て予約入れて、確認メールも来たから間違いなく1本は減ってるはず
277名無しSUN:2012/02/25(土) 11:48:34.02 ID:LaQzgEp0
KYOEIで扱い始めた。
ttp://www.kyoei-tokyo.jp/shopbrand/006/007/X/
価格は、米国に比べて高すぎもせず、でも微妙、ってところかな。
「国内正規代理店」ってどこだろう?
278名無しSUN:2012/02/25(土) 11:52:58.01 ID:LaQzgEp0
連投すまん、82°24mmのアイレリーフ、optの表記と違うな。
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/006007000010/brandname/
http://www.optcorp.com/product.aspx?pid=30-718-1511-1512-15406&tb=2
多分、KYOEIが正しい?
279名無しSUN:2012/02/25(土) 12:26:21.38 ID:N2HMpG5e
http://www.cloudynights.com/item.php?item_id=2481
ここでは16.5mmと書いてあるね
キョウエイが正しそうだ

OPTのアイレリーフの表記は明らかに間違ってることがある
280名無しSUN:2012/02/25(土) 13:48:09.07 ID:Qt4e9GkH
2インチワイド検討中だけどES社の82度30mmと
バーダーアスフェリック36mmとどっちがいいかな〜
情報求む
サイズとか重量とか全然番うけど
281名無しSUN:2012/02/25(土) 17:34:44.34 ID:Dt5eAPqC
ESは100°25mmが出るんだね。
予約受け付けてるけど、4月のNEAFに合わせて出るんじゃないかって話よ。

http://www.astronomics.com/main/product.asp/catalog_name/Astronomics/category_name/8B0UL6NGV0TV9HKVNK072T3H30/product_id/ES25
282名無しSUN:2012/02/25(土) 20:20:00.06 ID:N2HMpG5e
ディオプトロクスなしのアイレリーフ15mmは乱視には厳しいんだよな
ESでも対応してくれたら嬉しいのに
283名無しSUN:2012/02/26(日) 13:36:06.76 ID:kBkPzkLs
ESはオプトで見ると120度なんてものもあるんだね〜
これもシリーズ化されるのかな

120度なんて吉田さんの本でツァイスのがあったくらいしか知らんが
いやすごい時代になったもんだ
284名無しSUN:2012/02/26(日) 15:48:00.72 ID:rXyjpPxb
ESの超広角はイーソスコピーの視野環広げただけなんじゃないかと勘ぐってしまう。
285名無しSUN:2012/03/04(日) 20:06:36.03 ID:VzwyOeSS
F6ニュートン、F10アポ屈折を中心に、
その他いろいろな鏡筒で惑星観測・観望
使用アイピースはアッべ、及びプローゼルタイプのオルソとXW

上記条件に最適のバローレンズって何でしょう?
テレビューパワーメイト、TMBスーパーモノセンEDバロー
ZEISS/バーダーABBEバロー等ありますが、
全部買って試せるだけの資金がありません。
286名無しSUN:2012/03/04(日) 20:46:40.91 ID:5Yxhpk+b
安物使ってるならともかく、その辺りまで来ると
鏡筒とアイピースとバローの組み合わせの相性じゃないの?
2-3持って自分で試すしかないに一票
287名無しSUN:2012/03/04(日) 21:12:45.90 ID:erbr6JZs
お友達をたくさん作って一本ずつ買ってもらう。
それを借用して一番いいやつを自分で買う。
288285:2012/03/06(火) 04:33:10.38 ID:rLYccN68
>>286-287
レスありがとうございます。
購入機会を逃すと・・・という点では数量限定のTMBですが(本国ではどうなんでしょ)
理屈の上では(性能) & 使用者の数、実績でいうとパワーメイトですね。
289名無しSUN:2012/03/06(火) 07:40:18.55 ID:nURkx7b/
パワーメイトは何も付け足さないらしいから、無難かもね
アッベバローはアッベIIとの相性が良いそうだけど
評価的に面白そうなのがTMB、1.8倍というのも他とかぶらないので楽しめそう
290名無しSUN:2012/03/09(金) 00:30:29.33 ID:XumBIXgL
Explore Scientific 24mm 68°買ってみた
まだ届いたばかりで、曇りで星像は確認できてないんだけど
気づいた点として

・太さはXW-14mmと同程度、長さは4-5cm短い
・アイレリーフは18mm弱、アイカップを折り返せば眼鏡で全体がなんとか見れる
・ドローチューブの引き出し量はTVのPO-19mmよりやや多め程度
・F3.5のファインダーに刺して、湾曲はPO-19mmより少なく、周辺のピントのズレも少なめ
・TVのディオプトロクスが素で装着可能(ほぼぴったり)

最後のはちょっと驚いた、乱視なので広角はTVのしか使えないかなと思ってたんだが
もし乱視があってESの100°シリーズ持ってる人が居たら、ディオプトロクスが
付くかどうか是非試してみて欲しいな
291名無しSUN:2012/03/10(土) 10:46:22.56 ID:cI7sV6HJ
>>290
これはいい情報を。
16mm100度もってるので、だめもとでディオプトロクス買ってみようかな?
292名無しSUN:2012/03/10(土) 20:19:51.46 ID:LqsAKni7
天文専用サイズのXW30/40は終わっちゃったけど、
他のXWはスポッティングスコープ用として、取り敢えずは生き残った・・・のかな?

手動の経緯台でもストレスなく使える視野を持っていて、
周辺まで収差が抑えられてるって意味じゃ貴重なアイピースだもんね。
シリーズで、主要な焦点距離を全てカバーしてるし。
293名無しSUN:2012/03/12(月) 23:22:37.38 ID:fBVOIbfz
ペンタXOに3.5oがあればなー?
294名無しSUN:2012/03/13(火) 00:06:46.17 ID:gEdgItoo
ペンタXO−ZOOMとか。。。ムリか
295名無しSUN:2012/03/13(火) 07:29:59.16 ID:KLzxbCxL
>>294
XFズームじゃいかんのけ?
296名無しSUN:2012/03/22(木) 18:37:59.10 ID:Ju0neuCi
TMBの1.8倍バローは、筒外焦点距離に余裕が無いと合焦しない場合がありますから注意。
297名無しSUN:2012/03/24(土) 16:23:11.88 ID:q6i/Ul4v
安いけどスペックは一流のES社製アイピースについて語れ!
298名無しSUN:2012/03/24(土) 18:34:25.02 ID:udddEldA
>>297
協栄! いくつ仕入れたんだよ!
最後の購入確定ボタンを押したら、82°4.7ミリが「他のお客様が
すでに買ったのでありません」。
「まあ、しゃーない、24ミリだけでいいか」と思っポチったら、
これも「品切れです」!!!
もっと仕入れろ。
299名無しSUN:2012/03/25(日) 00:32:54.71 ID:ks+YDrC0
ES買うなら海外から買ったら?送料入れても国内で買うより安いでしょ。
300名無しSUN:2012/03/25(日) 00:36:35.42 ID:2OEUu5cR
単品なら意外とそうでもない
301名無しSUN:2012/03/25(日) 00:39:01.22 ID:ks+YDrC0
ごめん、今海外の値段見たらESに関しては送料入れたらそれほどメリットないのね。申し訳ない。
302名無しSUN:2012/03/26(月) 12:26:39.30 ID:QSUZ7yI1
ESの14mm100°をESの15cmマクニューで純正フリスト経緯台と共に使ってます。
TV接眼鏡オーナーじゃないので相対評価は出来ませんが、周辺まで均質な良像で、価格満足度は高いです。
ただ多分鏡筒のせいでしょうが非点収差があり、土星の細部は見えません。
でも低倍率での乙女座や獅子座の銀河群は素晴らしかつたです。
不満な点は、アイレリーフが大きくはないので土曜のような寒い晩はアイレンズが曇り易いことです。
何かいいアイレンズの曇り対策をご存じないでしょうか?
303名無しSUN:2012/03/26(月) 13:56:17.31 ID:OT+SRW3I
>>302
汚れがあると曇りやすいので、レンズ面をきれいにしておく。
曇ったら、登山用のガスコンロで軽く暖める。
(風があると、なかなか暖まりにくい。
 ライターは すすでレンズが黒くなるからダメ)
自宅なら、ドライヤーで軽く暖める。
304名無しSUN:2012/03/26(月) 20:42:10.92 ID:9lJbK9Am
汚れがあると曇りやすいというより黴の原因になりやすいから、とにかく常に清潔綺麗に保っておくのは大事だす
観望最中のアイピース曇り対策はなるだけアイピースに息かけないことくらいかな
305名無しSUN:2012/03/31(土) 22:19:36.89 ID:SDZkeG5w
ES社82度シリーズ30mm、今日初めて見たけど結構いいね
18cmF10マクカセだと周辺まで使える
毒キノコとかは見たことないけどあの価格でこの性能なら
文句ないんじゃないかなー
306名無しSUN:2012/04/01(日) 08:38:03.86 ID:SWn25D/J
豆ドラはどうして消えたのかな?
12Vで動くドライヤーはごく一部に売ってる所がまだあるようだけど
ほぼ中国製で、楽天なんかでは売ってない
307名無しSUN:2012/04/14(土) 09:00:40.64 ID:HxodsBvS
協栄のES社アイピース知らん間に値上げされてるな
308名無しSUN:2012/04/14(土) 13:16:05.46 ID:5JdPEN7S
>>307
やっぱり? 俺の記憶違いじゃなかったんだ。
2000円ずつくらい値上がりしているね。
309名無しSUN:2012/04/14(土) 13:57:28.31 ID:/sJVhimP
あそこ(何処も似たようなものだろうけど)売れると判ったら値上げするよね。
XW30・40は生産中止までもう少し安かったように思うけど、記憶違いかな。
310名無しSUN:2012/04/14(土) 15:15:30.06 ID:STRGUAHD
>>309
XW40も生産中止になったの?
311名無しSUN:2012/04/14(土) 15:48:12.13 ID:/sJVhimP
>>310
公式に販売終了表明してるのは30だけ
http://www.pentax.jp/japan/products/telescope/eye/xw/

誠報社のサイト、PENTAX関係のページでは40も生産中止と
ここは比較的早くから30/40の生産中止情報を載せてた。
今までの流れを見ると、信頼できるかと。
http://www.seihosha.co.jp/pentax.html#eyepiece

XWの中でも30と40は望遠鏡専用サイズ(2インチバレル)だから、
スポッティングスコープ用として売られる他焦点距離と違って
早々に生産中止が決まったのではないかと推測
312名無しSUN:2012/04/14(土) 15:49:30.97 ID:/sJVhimP
追記
数出ない割に単価が高いし
313名無しSUN:2012/04/14(土) 22:05:27.14 ID:STRGUAHD
>>311
なるほど、納得しました。
確かにXW30の時もそうだったね。

最近、何十年ぶりに小型望遠鏡を購入した時、たまたまXW30を購入したけど
ファインダー代わりとしても使用するつもりだったのでXW40にしておけばなぁ、と思った。
314名無しSUN:2012/04/14(土) 22:24:28.41 ID:/sJVhimP
40はまだ流通している。協栄と誠報社じゃ、後者の方が1万円安い。
僕も2か月前に30と40を買った。30は間に合わずに協栄価格で・・・悔しい。
でも買って良かったと今でも思ってる。
315名無しSUN:2012/04/14(土) 22:36:13.69 ID:STRGUAHD
>>314
自分の星に対する意欲や使用頻度を考えると同じような物は・・・と言う感じなので
在庫限りなのは確認したけど、購入までは、と言うのが今の気持ちです。
わざわざ情報をありがとう。
316名無しSUN:2012/04/29(日) 17:36:07.99 ID:OJbX3oG5
スレタイ(超高性能)には合わないかもしれないけど
谷オルソはどうなっちゃうのかね
http://www.seihosha.co.jp/zaiko.html
317名無しSUN:2012/04/29(日) 18:00:12.57 ID:bBfcjGgh
そういやウイピースの良し悪しって・・・スレなくなっちゃったのかな
318名無しSUN:2012/04/29(日) 18:05:20.68 ID:TRiVhN+I
なにその酔っ払いスレw

Baaderの新しいオルソがもうじき出るわけだが
どう評価されるか、注目度は高いだろうな
319名無しSUN:2012/04/29(日) 18:06:10.06 ID:OJbX3oG5
なくなったね
大地殻変動後に再立てされなかったってことは、それほど需要がなかったんだろう
320名無しSUN:2012/04/30(月) 14:00:16.68 ID:e6Thyhc7
>>319
需要が無かったんじゃなくって、ログが吹っ飛んだ後、皆、
FOXの「データ復活試してみます」を信じて待っていただけ。
このスレで代用できるし、現に、していたし。
321名無しSUN:2012/04/30(月) 18:57:01.55 ID:MwO+DsVS
あの頃諦めて新スレ立てる奴をやたら叩いてたアホがいたからなw
322名無しSUN:2012/05/01(火) 17:41:59.46 ID:ZKq0TIOF
基本的に悪いアイピースの情報はいらん(笑)
323名無しSUN:2012/05/01(火) 18:22:00.55 ID:KQMFPjfM
結局あのスレはいらん子
324名無しSUN:2012/05/02(水) 22:14:54.14 ID:dFi2G72Z
私初心者なのですが、UWシリーズって良く見えますか?
評判どおり谷オルソの方がヌケが良いっていうんでしょうか、よく見えますか?
325名無しSUN:2012/05/02(水) 22:32:22.08 ID:CWFWAw3Y
UW持ってるけど値段の割にはいい
けどKKのフォトンの方が周辺像とかクリアネスとか相当上
ちなみに20mmと25mmの比較
谷オルソは知らん
326名無しSUN:2012/05/03(木) 15:28:12.22 ID:iE3db3JU
谷光学の社長は復帰されたの?
スタークラウドも誠報社も欠品が続いているけど
327名無しSUN:2012/05/08(火) 08:59:26.95 ID:ui2oaOZS
いつまでも いる思うな 谷社長
328名無しSUN:2012/05/09(水) 02:13:19.34 ID:Ok6JOtk4


 ガチョ〜ン!
329名無しSUN:2012/05/10(木) 20:05:17.08 ID:ZA6JnPuC
谷光学の在庫ぜんぜんないんだね。
手元に谷Or12.5o 谷Er16oがある。
やはり良い。
330名無しSUN:2012/05/23(水) 18:44:38.50 ID:flimKpWS
笠井のHCオルソも谷光学製だったのか。
331名無しSUN:2012/05/23(水) 20:07:11.30 ID:99dRck8A
おいおい
332名無しSUN:2012/05/23(水) 20:54:16.81 ID:TP8Mhz6F
老人ホームスレなんだから、同じネタを繰り返す耄碌爺さんには優しくナ。
333名無しSUN:2012/05/25(金) 21:30:35.56 ID:Kqx/Xzc5
ホワイトドブとかの25センチクラスを買う予定ですが、F5切る短焦点でも比較的マトモな像を示す安い目のアイピースって何がおすすめでしょうか?
25 15 10辺りでとりあえずそろえてみようかなーと。XWがいいのはわかるけど高いしねー。そんなに買えない。LVW位までなら何とかなりそうではあります。
国際光器のフォトんなんかは短焦点にはどうなんだろう。
教えて君ですみませんが買ったらきちんとレポはさせていただきます。
334名無しSUN:2012/05/26(土) 00:45:43.83 ID:tS25cLW1
中倍率以上はテレビューのバーロー使ったら?
335名無しSUN:2012/05/26(土) 10:31:11.07 ID:PPqgEeE3
EXなんたらの82度シリーズのやつがいいんじゃないの?オクでゲットするか個人輸入するか。
336名無しSUN:2012/05/26(土) 11:43:29.62 ID:OfJLVz5e
Explore Scientificか
68°シリーズの24mmは短焦点でも相性悪くなかった気がする
他は見てないから知らない
337名無しSUN:2012/05/26(土) 16:42:06.56 ID:Kj8n4pj4
>>333
どのくらいのレベルで、何を観望対象にしての質問かわからんけど、
一般的なシチュエーションで白人25買うんだったら25と10は付属のPLで必要十分だと思うけどな。
まあXWって言ってっからPLの見掛け視界じゃ満足できないのかもしれんが。
338名無しSUN:2012/05/26(土) 17:10:28.05 ID:oabavDjt
>>335
EXなんたらの82度と100度はKYOEIで扱っているべ。
339名無しSUN:2012/05/26(土) 17:15:50.62 ID:f8FTGXdZ
>>334#335#336
今は色々選択肢があるんですねー。
自分は10年位前に、初ボーナスでニンジャ320を買って二年位使いました。その時は笠井の32ミリ85度位のやつ(名前忘れた)にミードのUW14、8.8ミリって言うヘビ級のやつ使ってました。
海外勤務が決まりその時処分してから8年間遠ざかってまして、また始めようかな、と。ただ今は、三人の子持ちになってしまったのであんまり散財はできませんw 

ある程度広視界(70度位)が欲しいですね。SWA38#32#26ミリとニインチショートバローなんてどうでしょう?
340名無しSUN:2012/05/26(土) 17:17:45.80 ID:f8FTGXdZ
その80度なんかの奴見てみます。
341名無しSUN:2012/05/26(土) 19:46:02.03 ID:E2Z8k+Af
F4.8にあうアイピースか、久しぶりによさげな話題だね。
342名無しSUN:2012/05/27(日) 07:31:43.15 ID:0loHt3nM
だいたい、5 10 20 30の4本だな。
343名無しSUN:2012/06/04(月) 01:01:01.85 ID:qx2RCjQ9
谷系アイピースどこも売り切れやん
谷じじい倒れたのか(・人・)
344名無しSUN:2012/06/04(月) 11:46:10.36 ID:S99FPf6y
国際光器で出てた中古のAUセット+木箱は売れちゃったな。
345名無しSUN:2012/06/04(月) 20:29:04.96 ID:I5jG7VzG
出てたんだ、欲しかったな
346名無しSUN:2012/06/10(日) 12:12:46.61 ID:kKbKHecG
質問よろしいでしょうか。

家族の了解が得られたので、父の日のプレゼントに、
広視野の2インチアイピースを買ってもらうことにしました。

使用機材は、銀二250D(山梨に置いてある)と
SE150N(接眼部2インチに改造、さいたま市で使用)です。
観察対象は、星雲星団銀河などです。

Explor Scientificの82度、24mmと30mmのどちらにするか迷っております。
(2インチ2xバローもあわせて購入する予定です。)

どちらが幸せになれるでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
347名無しSUN:2012/06/10(日) 13:06:13.44 ID:DhFndIVm
>>346

せっかくだから100度20mmにしたら?
348名無しSUN:2012/06/10(日) 14:17:09.95 ID:kKbKHecG
>>347
100度ってどんなだか想像がつかず、
恐れ多いものの様に思っていたのですが、

ありがとうございました。OPTでいきます。
349名無しSUN:2012/06/10(日) 15:07:03.99 ID:DhFndIVm
>>348

100度の9mm持ってるけど、除いた途端宇宙船の窓から覗いたような、
そんな感覚に陥る。持ってても間違いは無いと思う。
350名無しSUN:2012/06/10(日) 16:01:59.70 ID:xnffCKZD
100度なんて目をグリグリ(上下左右)しないと全部見えないでしょ?
疲れないですか?
なんで皆さん広角アイピースを有難がるの?
60度もあれば十分じゃね?
経緯台で使うなら理解できるが。



351名無しSUN:2012/06/10(日) 17:06:11.32 ID:CNw3Z5M7
>>350
>>346の人はドブソニアンだから経緯台だよ。
僕自身も60度超なら、あとは像の良さを優先するけど。
352346:2012/06/10(日) 17:37:04.31 ID:kKbKHecG
100度20mm発注しちゃいました。

もともと光軸修正が苦手なうえ、レーザーコリメーター保有せず、
星像で光軸を追い込むなんて無理無理。
いつも深夜に車で移動してからの観望です。

アイピースが良くても、像のよさは期待できない状況かもしれません。
実際、M13はもやもやした塊にしか見えたことないです。

いつか、広さより良像だよ、なんて言ってみたいですが、今は、

宇宙船のまどからのぞきこむ感覚・・・わくわくです。
353名無しSUN:2012/06/10(日) 17:44:49.69 ID:7xTjMTaY
いいんだけど15cmや25cmでM13がツブツブに見えないなんて
ちょっと信じられん
光軸もだけどせめてそらし目テクニックはマスターしてくれ〜
354名無しSUN:2012/06/10(日) 18:19:28.62 ID:kKbKHecG
15cmでツブツブって見えるのか、ちょっとショックだ。
アイピース以前の問題だ。
精進します。
355名無しSUN:2012/06/10(日) 19:01:32.50 ID:MhiiDwdF
大坂市内の明るい空の下では、20cmでM5はもやもやしたしみにしか見えない
和歌山の山奥に行くと周辺から中心にかけて粒々が見えてきます

甲府盆地も結構明るいからね
もう少し山の方に行くと口径なりの見え方がわかるかも
356名無しSUN:2012/06/10(日) 19:47:18.17 ID:kKbKHecG
>>355
followありがとう。

ところが、観望地は大月市の山奥の深城ダムってところで、
空は狭いが真っ暗なとこなのです。

恥ずかしいから今度書き込むときは初心者スレにします
スレ汚しすみません。
357名無しSUN:2012/06/10(日) 19:50:15.68 ID:CNw3Z5M7
STARSHOP(旧 誠報社)XW40在庫払拭
http://www.starshop.co.jp/pentax.html#eyepiece

協栄も在庫僅かとあおってる
358350:2012/06/10(日) 20:19:34.93 ID:xnffCKZD
>>351
いや、一度訊いてみたかったのよ。
大きく、重く、値段も高いのにさ。
もしかしてマゾなのかな〜と。
359名無しSUN:2012/06/10(日) 23:29:43.48 ID:TJdYq6qh
>>60度もあれば十分じゃね?

↑これ、80度以上のアイピースを覗いた経験を踏まえて言ってるの?
それとも経験なしに言ってるの?
360名無しSUN:2012/06/11(月) 02:20:41.88 ID:sKkXGnE5
覗いて見た経験から60度くらいが見やすくていいと思ってますが。

361名無しSUN:2012/06/11(月) 02:46:03.39 ID:7zRY1Yih
>>359
冷やかし相手に本気になるのはどうかと
362名無しSUN:2012/06/11(月) 15:53:46.80 ID:LraWnTOk
>>350が冷やかしなのか釣りなのかはともかく、見かけ視界45°のアイピースと
68°のアイピースで、良像範囲は同じくらいだった時は実に悲しい…。
363350:2012/06/11(月) 16:21:20.05 ID:sKkXGnE5
>>362
それ、ホントにアイピースのせい?
鏡筒との相性もあるだろーに。。。

364名無しSUN:2012/06/11(月) 18:55:30.25 ID:6VB9yV4X
経緯台やドブなら広角が楽だし、低倍率での天の川散歩も広角が楽しい。
でも赤道儀で目的の対象だけみるなら別に60度くらいで問題ないな、
というか40度〜50度のOrやPLのお気に入りを使ってる。
使い分ければ良い話かと。
365名無しSUN:2012/06/11(月) 22:54:39.82 ID:L0xWm7qq
無理にぐりぐり周辺を見なくてもよいと思うが。
ESの100度シリーズはなかなかの出来栄えだ。
366名無しSUN:2012/06/12(火) 02:34:04.78 ID:wLULLiTg
自宅近辺は光害が著しいんで、広角低倍率だと視野も心も白けてしまう・・・
手持ちの広角アイピースは使う機会が少なくて、いつの間にか数が減ってたり。
うちではOrとモノセン系が主力です。

>>363
それはある。
短焦点ニュートン(F4.5〜5程度)との組み合わせで評価の高い広角アイピースって、
きっちり収差補正された鏡筒と組み合わせた時にどうなるんだろう?
367362:2012/06/12(火) 13:47:55.63 ID:/pqcLJNE
>>363
おお、そうそう、肝心の部分を書くのを忘れていた。
F4ニュートン(R200SS)での話ね。
368名無しSUN:2012/06/12(火) 14:30:43.82 ID:0sSkTLZs
>>366
視野が白けるのは広角は関係ないかと。
369名無しSUN:2012/06/13(水) 18:07:44.77 ID:X/6VslIU
>>366

広角低倍率と狭角低倍率を比較しないと全く無意味な発言。
瞳径と統一して発言するように。

広角の有用性はここを読んで理解するように。

http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/0006ethos.html

広角に慣れると、PLやOrはレンズ枚数の少なさが有利になる対象しか使わなくなる。

つまり惑星や重星や月面の一部拡大や非常に淡い星雲。

通常観望の月面や星雲星団は広角にシフトするのが時代の流れ。
370名無しSUN:2012/06/13(水) 23:58:22.95 ID:n2hiL8VZ
>通常観望の月面や星雲星団は広角にシフトするのが時代の流れ。

これがよく分からないんだわ。
無理やり目の視野の端っこで眺めて楽しいですか?目が疲れないですか?
俺は目が疲れてダメ。


371名無しSUN:2012/06/14(木) 02:24:00.12 ID:Pt2LOSYF
じゃあ裸眼でも疲れるって事だな。要は情報過多で脳が処理し切れなくてオーバーヒートする感じ?
俺は井戸の底から見上げる星空より満天の星空の方を選ぶわ
372名無しSUN:2012/06/14(木) 08:50:43.07 ID:GCxOsfQL
へええ。貴方って面白い物の見方をしますね。
頭を動かして見たい物を視野の中心に持ってくるのが普通かと思っていたけど、そういう見方をしない人もいるんだね。
373名無しSUN:2012/06/14(木) 09:16:32.24 ID:s/yF812E
そうはいっても広いほうがやっぱりいいよ。
ナグラー使い出してから他はほとんど使わなくなっちゃったよ。
374名無しSUN:2012/06/14(木) 10:51:23.02 ID:Evl9+Ebx
>>369
太陽も忘れないでね。とくにHα像。
普通のOrがベスト。RADIANはXだった。
375名無しSUN:2012/06/14(木) 11:34:22.36 ID:Pt2LOSYF
>>372
望遠鏡に置き換えると
頭を動かす=望遠鏡を動かす
だよな。
同倍率の場合、100度で覗いて眼を動かせば済む実視界を、50度は望遠鏡を動かして見なきゃならない。そっちの方が疲れると思うがなぁ。
まあ兎に角、前に出た広角低倍率は白けて使えんて馬鹿な発言に物言いしたい。
低倍率は白けて使えんが正しい。

俺も惑星用と重星用と限界等級用にオルソは持ってるよ。
あと、淡い星雲用に2インチケルナーも。
376372:2012/06/14(木) 12:37:38.88 ID:GCxOsfQL
>>375
経緯台で流し見するなら話は別だが、
目をグリグリ動かさないと全部見え
ない80度以上のアイピースはあえて
買う必要はないのでは、が私の考え。
(重い・大きい・値段が高い)
さすがに50度未満は狭いよな〜とは思う。
なので60度くらいあればいいんじゃね、
と書いた。
60〜70度がいい感じか。

377名無しSUN:2012/06/14(木) 18:39:32.48 ID:ZAEuHRXP
>経緯台で流し見するなら話は別だが
後から条件限定するなよ
378372:2012/06/14(木) 19:03:06.63 ID:GCxOsfQL
はい?
最初に書いた時から経緯台云々と言ってますが???
379名無しSUN:2012/06/14(木) 19:21:39.76 ID:H7arubSH
最初ってどれ?
>>372 では言ってないみたいだけど。

というか完全に好みの話だな、、、
380名無しSUN:2012/06/14(木) 20:17:45.39 ID:GCxOsfQL
>>333辺りから読んでみ。
で、もういいよ。おしまい。

381名無しSUN:2012/06/14(木) 20:30:59.55 ID:L1HuHSG8
ESの9mm120度っての覗いてみたい・・・
382名無しSUN:2012/06/14(木) 21:58:10.56 ID:H7arubSH
>>380
結局どれが自分の発言だったかも言わないわけか、、、で、もういいよとか。
いったいなにがしたかったんだか。
383名無しSUN:2012/06/14(木) 22:06:46.00 ID:HCGGDc1h
経緯台だの広角低倍率だの
いちいち言葉の端とらえて粘着されてもね
ちょっと視野せまくない?
384名無しSUN:2012/06/14(木) 22:12:56.63 ID:Pt2LOSYF
広角低倍率は白けて使えないって発言は言葉尻うんぬん程度の問題じゃないと思うんだが。
385名無しSUN:2012/06/14(木) 23:54:12.92 ID:oAeqYX4e
夜食にローソン柔らか厚切りロースカツ丼食ってたんだが、これが直径17cm弱の黒い丸皿なんだわ。
見かけ視界100度ってえのは、この丸皿を目の前7cmに持ってきたときに丸皿の見える範囲と同じ視界という計算でよい?
見かけ視界50度なら、この丸皿を目の前18cm話しておいたときに丸皿が見える範囲と同じだよね?
386名無しSUN:2012/06/15(金) 11:26:02.11 ID:SQMdkz1S
その内、ゴーグル型の超広視界180度ってのが出ないかな
387名無しSUN:2012/06/15(金) 13:19:20.95 ID:i1j9XuQS
でも結局見るのはロースカツなんだぜ
388名無しSUN:2012/06/15(金) 18:23:45.50 ID:Gq1rjCzw
>>386
洗面器みたいな接眼鏡(接顔鏡)がホシイ
389名無しSUN:2012/06/15(金) 23:54:30.60 ID:8tjqitp8
120度だったら、ロースカツ丼眼前5cmか
390359:2012/06/16(土) 08:38:46.35 ID:U4+6XWgr
>>370
>>369が貼ってるTVJのサイトにある比較画像見て、解説読んだ?
391370:2012/06/16(土) 10:50:47.34 ID:zseogxdQ
100年前に読みましたが?????

個人的な感覚なのでもうヤメ。
392名無しSUN:2012/06/16(土) 12:04:38.10 ID:U4+6XWgr
へぇ、あれを100年前に読んでるのに
>>無理やり目の視野の端っこで眺めて楽しいですか?目が疲れないですか?
なんて思うんだ。
やっぱり世の中って広いな〜w
393名無しSUN:2012/06/16(土) 20:33:08.01 ID:poKeXUdC

>無理やり目の視野の端っこで眺めて楽しいですか?目が疲れないですか?
>俺は目が疲れてダメ。

眼の端っこで眺めないといけないような場合は倍率を落とすけど。
無理に100度いっぱいになるようにする必要ないよ。
60度でも一緒でしょ。
ただ月面は気持ちいいからいっぱいになった方がいいね。





394名無しSUN:2012/06/16(土) 22:01:51.15 ID:zseogxdQ
またまた???なカキコが。。。w
395名無しSUN:2012/06/19(火) 10:52:43.70 ID:3Cw3EVQx
惑星用にタカハシのLE5、7.5mmを考えてるんだけど、普通のOr、PLと
比べてどうだろう?OrはSMCペンタックス級、PLはミードのものと
考えて。これらとツァイスOr、AUあたりはどう違うかもお願いします。
(筒はF10シュミットカセグレン、8cmF7アポ屈折)

クラベのPLを覗いたときは、一見してミードのSPLと違いがわかった。
SMCペンタはミードSPLとたいして違いを感じない。その程度の観察眼です。
396名無しSUN:2012/06/19(火) 17:15:04.63 ID:Gy823cvS
>>395
まぁ、大体こんな印象。
AU>ペンタOr>TVPL>LE
ミードPLは持って無いけどLEは悪くは無い。
だが惑星用にオススメ出来るとも言えない。
397名無しSUN:2012/06/19(火) 18:25:10.28 ID:+zPssdCm
最近の新しい公共天文台ってどんなアイピース使ってるんだろう、
何度か言ったことのある地元の60cmカセグレンはLVとかXLとか
だったな、覗きやすさ優先なのかも。

低倍率だとK-60とかK-100とかが昔から定番だったけどXL60とかも
あったよね。ぐんま天文台の1.5mとかどんなの使ってるのか気になる。
398名無しSUN:2012/06/21(木) 22:54:14.47 ID:+HIBd4YD
>>395
ありがとう参考になった、LE買うのやめる。
バロー内蔵のラジアンとかNAVとかXWもSMCペンタックスOrクラスには
敵わないと考えていいのかな?6mm以上なら覗きにくいと感じないから。

谷Orでも惑星の細部描写なら上記のアイピースより上ってこともある?
399名無しSUN:2012/06/22(金) 00:00:07.45 ID:lXjk1LhF
Brandonの8mmとTVPL-8mmの違いは何度もとっかえひっかえしないとわからない俺でも
その日の気流でPentaxOr-7mmとTVPL-8mmのどちらが見えるてかというのは明確にわかるから
LE-7.5mmの存在価値がないかというとそうでもなさそうな気がする


400名無しSUN:2012/06/22(金) 13:57:15.33 ID:6r0jO5jw
>>398
NAVは見た事無いがラジアンとXWをペンタOrと比較すると
ペンタOr>XW>>ラジアンかな。
谷Orを入れると
ペンタOr>谷Or>XW>>ラジアン。
401名無しSUN:2012/06/24(日) 14:21:47.15 ID:MMmLXM1j
>>398
って言うか惑星を観測するのにXW等の広角アイピース使うのはどうかと
レンズ枚数が多いのは画角をかせぐためだから
402名無しSUN:2012/06/24(日) 14:53:41.43 ID://a+sPGw
わたしは眼視よりも写真が好きな方ですけど、接眼レンズの評価は難しいみたいで、
中心部の情報量、コントラスト、全面の均質性、みかけ視界、アイレリーフ、覗き易さ
何を重視するかで評価は逆転しますね。

惑星用で最も大事なのは中心部の情報量ですか、個人的にはsupermonoが好きだけど、
AII は線が細くて細かい所まで見える感じ、supermonoはコントラストが強くて力強い感じ
403名無しSUN:2012/06/24(日) 18:59:20.83 ID:tDr+Zyp0
★乙
404名無しSUN:2012/06/25(月) 23:30:40.96 ID:FxF5RXD7
ペンタOrって、絶版で売ってないよな?ペンタXOはどの位置に入る?
405名無しSUN:2012/06/26(火) 14:33:33.56 ID:2GMBlkNX
ペンタOrとほぼ同じだね。
ただアイレリーフが極端に短いので俺は好きではないけど。
406名無しSUN:2012/06/28(木) 06:13:15.23 ID:JS1+CmUT
そもそもXOは撮影用レンズ。
407名無しSUN:2012/06/28(木) 10:01:13.01 ID:4JtHCSS+
XOになってからは撮影、眼視両方おkになったよ。
408名無しSUN:2012/06/28(木) 20:41:36.75 ID:8wDOQewB
>>406
XPと混同してないかな
409名無しSUN:2012/06/29(金) 01:50:19.91 ID:tgAlxsbY
久しぶりに覗いたらこんな話題があったのね。ちょっと戻ってゴメン。

>>366
>自宅近辺は光害が著しいんで、広角低倍率だと視野も心も白けてしまう・・・

何となくわかる気がする。明るい空で、ドームのスリットから見るかスライディング
ルーフから見るか、って感じだよね。暗順応を考えれば、ドームからの方が目が慣れ
て見やすいかもしれない。狭角の方が対象天体は見やすいかも。

オレならその前に倍率を上げてバックを暗くし、超広角アイピースを使うけどw。
410406:2012/06/29(金) 14:11:33.37 ID:Zt3Eras6
>>408
汗顔の至りでございます。


>>409
10センチ以上の口径なら、光害カットフィルターも有効でござる。
411名無しSUN:2012/06/29(金) 19:20:27.15 ID:+ChGcNkL
XPは撮影用拡大レンズ(眼視も可、つかよく見える)。
XOは眼視撮影両用。まだ売ってるの?
412名無しSUN:2012/06/29(金) 19:37:40.94 ID:Bosaygf/
売ってるよ。
413名無しSUN:2012/07/28(土) 18:44:12.03 ID:+3PIQ0jM
TMBスーパーモノセン、12mmから16mmが限定販売されるみたいだけど、
KKからは何の告知も無しか。
414名無しSUN:2012/07/28(土) 19:32:54.71 ID:P/DpHSgf
直接APMから買った方がずっとお得です、って誰でも知ってるからじゃないか?
どれも440EUR 輸入して4万ちょいか
http://www.apm-telescopes.net/en/product.html?info=3757&xd97e2=9f439f1a025e549ae23289c2199e1d1a
415名無しSUN:2012/07/28(土) 19:35:35.33 ID:gmlCtTjg
数十個の数量限定らしいから、話が来なかったんじゃね
それに440ユーロとか、たけーよ
416名無しSUN:2012/07/28(土) 20:00:03.51 ID:xBUmlcmD
勝ったら負けw
417名無しSUN:2012/07/28(土) 20:16:30.72 ID:P/DpHSgf
数量限定で煽ってますね、残り1個とか書いてて2週間後には10個増えてるよ。
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/showflat.php/Cat/0/Number/5332631/Main/5311628
最初の価格$200からみたら倍以上、TMBはあの世でどう思っておられることか、
確かに5mmはコントラストが良くてよく見えて好きだけど、この焦点距離は長すぎるか、
2個ペアで欲しいって人にはうれしいかもしれないけど、どうだろ、葱背負って行きます?
418名無しSUN:2012/07/28(土) 21:48:11.26 ID:0ObDlmjQ
GINJI-150FNでオススメのアイピースはどんなところでしょう?
419名無しSUN:2012/07/28(土) 23:23:11.73 ID:+3PIQ0jM
>>415
370ユーロね。
420名無しSUN:2012/07/28(土) 23:28:19.48 ID:+3PIQ0jM
ゴメン、>>414にだった。
日本から注文すれば税抜きの値段で買えるから、実質370ユーロ。
421名無しSUN:2012/07/29(日) 00:45:23.22 ID:975whrbO
送料はおいくら?
422名無しSUN:2012/07/29(日) 01:00:31.77 ID:WA7zpOCr
>>421
アイピースだったら20〜30ユーロだったはず。
423名無しSUN:2012/07/29(日) 10:42:00.13 ID:KZmDi5IM
税関が消費税相当分5%乗せるかどうか微妙な価格、多分撮られないな、
こんな類の接眼レンズ、高橋製作所がコンスタントに作ればそれなりの利益を乗せても大して高くならないだろに、
http://www.chuckhawks.com/common_eyepiece_designs.htm
424名無しSUN:2012/08/15(水) 00:56:15.58 ID:QGq5kbJT
某代理店の人も、APMは売れるとなったらすぐ値上げしてくるよと言ってましたね
APMはTMBともイザコザがあったとかいう話を聞いたことがあるけど
どなたかそのあたりのことを知ってる人います?
425名無しSUN:2012/09/04(火) 06:11:06.92 ID:0yyZYZBs
新情報ないですか〜
426名無しSUN:2012/09/04(火) 08:47:37.80 ID:vMh4RwV3
NikonのNAVが覗きづらい件について
427名無しSUN:2012/09/04(火) 10:10:15.83 ID:wFx5/yAE
バーダーのクラシックオルソってどうなったの?
428名無しSUN:2012/09/04(火) 16:43:55.72 ID:jIoAswlc
ライカズームがどえらい高性能らしい。
429名無しSUN:2012/09/04(火) 17:47:40.37 ID:oYb1HPav
430名無しSUN:2012/09/04(火) 18:31:19.86 ID:SSv1oTt9
ユーロ圏外だから19%の関税かからないよ。

671,43eurだから1eur=100円だとしても67143円+消費税。
あ、あと送料か。
431名無しSUN:2012/09/04(火) 19:03:46.06 ID:wFx5/yAE
スポッティングスコープのズームアイピースを天体望遠鏡に流用することによる
デメリットってあるのかしらん?
432名無しSUN:2012/09/04(火) 21:12:20.35 ID:mFfmBIwy
こんな好意的なレビューがあるんだね、1個買おうかしら、
http://www.cloudynights.com/item.php?item_id=2390
433名無しSUN:2012/09/04(火) 21:24:16.76 ID:mFfmBIwy
送料込み705.21eurでした、消費税相当分取られそうな値段だね、わたしのZAOIIとも同等かしら、楽しみだなぁ
434名無しSUN:2012/09/04(火) 21:30:43.44 ID:aGRo/a2F
このクラスのアイピースを個人輸入するような人には割と今更な情報じゃね

何故かKKが輸入して売りに出したとたんのこの書き込み…w
435名無しSUN:2012/09/04(火) 21:36:40.90 ID:mFfmBIwy
全然知らなかったわ、、、まあ、眼視はこの趣味のメインではないから、かもしれないけどね
436名無しSUN:2012/09/06(木) 09:13:12.67 ID:ozxD7Spw
知ってるのは一部マニアだけでしょ。望遠鏡用でないアイピースの事なんて大半の人は知らんわな。
437428:2012/09/06(木) 17:54:29.57 ID:uC1wb6aI
>>434
KK出してたの今気がついたw
KKらしい価格設定ですww
438名無しSUN:2012/09/06(木) 20:48:16.63 ID:QKNkBMdm
換算してみたら消費税相当分5%乗ったとしても販売価格147%なのね、おしえてくれてありがとね、
439名無しSUN:2012/09/08(土) 16:28:13.09 ID:/joCx45J
今みたいに安価かつ広角の中華のアイピースが出てくる前は、
ニコンのフィールドスコープアイピースを使う人もいた。
30倍ワイド(発売当時はフルマルチコートじゃなかった)をビクセンの
8センチF5屈折に付けて見た時、72°の超広角&ハイアイポイントであるにもかかわらず、
像面湾曲の少なさと歪曲の少なさに感動したものだ。
ニコンフィールドスコープのアイピース取り付けネジは直径が32ミリくらいなので、内径に
余裕がある31.7接眼部ならそのまま付けられたのだ。
(ただし、ネジ部分の長さが短いので、落ちないようにテープで固定する必要あり)
ボーグからアダプターも出ていた。
ttp://www.tomytec.co.jp/borg/products/endProductDetail/summary/222
440名無しSUN:2012/09/09(日) 17:03:37.23 ID:nVr9uf7n
>>427
なんだか9月って話だったけど、一部は年内には、って感じらしい
Cloudy Nightでは早期に手に入れた人がレポしてて
BGO買った人がパンツ食べる(悔しがる)ほど良いかもという話も

441名無しSUN:2012/09/12(水) 10:32:36.98 ID:y8wiYsNu
クマオルソは製造元が変わったとの事だけど、品質は変わらないものなのかな?
442名無しSUN:2012/09/12(水) 14:37:31.26 ID:jz1CVuq6
そりゃ多少は変わるでしょ。
443名無しSUN:2012/09/12(水) 22:33:42.17 ID:uNvYGT8y
どうせならクマオルソ、25mmや32mmも出して欲しかったな。
444名無しSUN:2012/09/13(木) 19:25:35.12 ID:GKjFx38b
>433 のが今日届いた、関税の伝票着いてなかった eur705.21 = \70,707
Leitz Planokular 30mm と長さ同じ位、やや細くずっと軽い made in Portugal
ズームの感触がやや快感
445名無しSUN:2012/09/14(金) 00:18:38.81 ID:IxEvqPkE
くれ
446名無しSUN:2012/09/16(日) 00:26:03.19 ID:qOjMke+o
Leitz zoom 17.8-8.9 を試してみたが、値段なりのズームでしたね
Ethos 17 よりも更に色ズレが華やかで隅では青が内側に大きくズレる
見かけ視野が一番狭いのにこれじゃあ冴えないと言うべきでしょう
スポッティングスコープ用の接眼レンズはこの程度で十分なんだろうか

Leitz Planokular 30 は全域で色ズレがなくて良いけどなぜか少し寂しい
暗い所だといいのかも 隅に来ると外に伸びてしまうが色ズレは見えない
focus ズレの許容度がかなり広いのも性能の内なのかもしれない
NAV 12.5 はPlanokular とEthos の中間位の感じで少し華やか、一番好きだ

写真撮影でもテストでもなくて赤道儀を出すのは久しぶりのこと
都内は薄明のように明るいけど、それでも星はたくさん見えてて美しい
次回は月を眺めて比較したい 10月には暗い所まで行って眺めるか
eyepiece 用のケースを用意しないと困るな チラ裏日記未満でした
447名無しSUN:2012/09/16(日) 06:57:10.49 ID:e9aOaGL2
国際光器に数量限定でTMBモノセンの12mm、14mmが42kで出てる。
16mmは即売り切たみたいだけど。
448名無しSUN:2012/09/17(月) 17:14:25.11 ID:ySXVIPAX
Leitz zoomとZeissのズーム(共にフィールドスコープ用)の天体観測使用での
比較やインプレをS氏のBBSで某氏がていねいに説明してくれてますので、
興味があるなら読んでみるといいよ。
2009年の10月頃のスレッド
449名無しSUN:2012/09/17(月) 19:06:56.85 ID:6fZO14vd
望遠鏡掲示板ですね のんびり読んでみます わざわざすありがとうございます
450名無しSUN:2012/09/27(木) 01:30:07.25 ID:MGsRnwot
KKで扱ってたTMBバロー、売れたんだろうか?
全然話を聞かないけど、ここに買った人いる?
451名無しSUN:2012/09/29(土) 18:23:16.72 ID:0auZhNqh
>>450
ずい分前に売り切れたよ。
また追加販売の予感もするけど
452名無しSUN:2012/09/29(土) 19:53:24.81 ID:NfJtu5Ye
APMで20個くらい追加販売らしい・・・但し、50ユーロ値ほど上げ

KKのTMBバロー限定数は最初は25本だっけ
追加で入れた数本も直ぐに売り切れたとの話
利に聡いAPMが値上げして追加販売してきたのは、日本で売れたからだろう
TMBモノセンも売れ残ってたのをKKが纏めて買って売りさばいたっぽいから
日本人はまだまだ金持ってるなw
453名無しSUN:2012/10/01(月) 13:54:23.29 ID:rnx8ons4
高級ローレンズww
454名無しSUN:2012/10/06(土) 20:24:40.43 ID:613Bk77K
TMBバロー12個追加で2個売れたみたい
TMBモノセンはあまり売れてないけど
455名無しSUN:2012/10/07(日) 23:01:47.75 ID:j+5PLPcX
最近、8-24mm位のズームがよく売ってますが、望遠鏡なんかによくついてくるPL何かと比べても、はっきり解像度が違うものでしょうか?
456名無しSUN:2012/10/08(月) 00:06:30.92 ID:mA76IY2r
ダメダメなPLは別として、中心部で比較すると、
付属のPL>ズームじゃないかな。
457名無しSUN:2012/10/08(月) 12:01:43.86 ID:ct7hU3yy
PLが本スレで言う高級アイピースなのか疑問があるが
太陽のHαに限ればMeadeおよびCeleの8-24ズームは
MeadeのPLより良く見える
でもこれらズームは厳密にはバリフォーカルで
ズーミングすると焦点ずれるからね
458名無しSUN:2012/10/08(月) 12:08:50.38 ID:ttCEJAKB
そーなんだ。一本試してみるか。ミードとセレストロンって供給元が違うのかな?
459名無しSUN:2012/10/08(月) 12:29:48.51 ID:ct7hU3yy
>>458
レンズ構成が違うかも知れない、あと、どちらも視野は狭いよ
一本買うならCeleのほうがズーミングが軽くておすすめ
但しHαでみるとき視野中心しか見ないので周辺はどうでもいい
という前提で話してるので要注意
460名無しSUN:2012/10/08(月) 14:27:17.54 ID:xGi8lQya
>>457
それって同焦点でもPLよりズームの方が良く見えるってこと?
最適な倍率や瞳径がシームレスで選べるということではなくて。
461名無しSUN:2012/10/08(月) 15:30:48.84 ID:ct7hU3yy
>>460
*がCelestronズーム(Deluxじゃないほう)のポジション
使用SCOPEはCoronado Helios1(70mm F5.7)

長めの焦点距離:masuyama15mm  >  旧くまOr18mm > *(18mm)
短めの焦点距離:Celestron AxiomLX7mm > *(8mm) > Teleview Radian5mm >TMB SW6mm

あくまでも上記のHα望遠鏡のケースだからね
KYOEIには見かけ視界40度-60度とあるんだけどそんなに広いかな?
http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/133001000014/order/

知らなかったんだけどAmazonが激安
http://www.amazon.co.jp/93230-%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3-8-24mm-1-25-%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-93230/dp/B0007UQNV8
462名無しSUN:2012/10/08(月) 16:07:55.60 ID:iOW3NWvm
>>455は8-24位のズームとしか書いてないけど、
Celestronズームの話だったの?
463名無しSUN:2012/10/08(月) 16:28:25.64 ID:ct7hU3yy
>>455 にはPentaxのXWかCelestronのデラックス版を購入してもらって
ここでインプレしてもらうとこのスレにふさわしい高級な話題になるね。
LeicaやZeiss、Baaderは既に話題になってるようだから。
http://cz-telesco.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=634
464名無しSUN:2012/10/08(月) 19:08:19.77 ID:iBHuX4Ra
良質のズーム1-2本、長焦点側をカバーする数本+バローを小さなケースにセットして
あとは架台と筒載せてふらっと出かける
そんなスタイルは確かに悪くはないね
465名無しSUN:2012/10/09(火) 02:08:33.28 ID:yJhvtq69
>>464
アイピースに関して、重装備なのか軽装備なのか、わからない
466名無しSUN:2012/10/09(火) 02:22:19.54 ID:LURk/0Lx
3倍ズームの長焦点側は使い物にならない
467名無しSUN:2012/10/09(火) 07:34:02.17 ID:POs/1tva
>>464
バローの意味がわからない
468名無しSUN:2012/10/09(火) 13:31:09.20 ID:MaB45tvO
Leitz Vario Zoom 17.8-8.9mm + 2xバロー で惑星観るのにちょうど良くなったりする
469名無しSUN:2012/10/09(火) 14:01:48.38 ID:MunT8cDc
短〜中焦点(20ミリまでとします)で、レンズ枚数が
4枚もしくは2群の高級アイピースは何ですか?
値段が安くても見え方が高級アイピースに匹敵
するのでもいいので、教えてください。
470469:2012/10/09(火) 16:51:21.46 ID:IHEfrJ4T
スレタイ読み違えてました。上の書き込みは、高級を高性能に読み替えてください。
(結局近い意味かも知れませんが)
471名無しSUN:2012/10/10(水) 10:15:10.91 ID:eXrtUk/R
>>469
安くて良く見えるのならクマOr18とか試してみるとよい。
惑星とか結構良く見える。TVのPL20も良いぞ。
472469:2012/10/10(水) 11:50:18.90 ID:XZhTOeds
>>471
レスありがとうございます。その2つ調べてみます。
473名無しSUN:2012/10/11(木) 14:39:02.20 ID:uzV81yA6
>>472
新クマOrはまだインプレがないみたいだから買ったらすぐレポしてね。
474472:2012/10/11(木) 18:14:30.71 ID:3px8Gqd+
値段と42度に難色を示し、今輸入でミードの4000で揃えようかと
傾きかけてます。
475名無しSUN:2012/10/11(木) 20:26:33.83 ID:XHRNcmfl
>>469
谷オルソの中古はどうでしょう。視野は広くないけど、品があれば
安いし、中心像はシャープだよ。
476474:2012/10/11(木) 21:46:55.90 ID:IbU0kokS
>>475
評判いいみたいですけどね。やはり狭い視界が…
あと、後だしで申し訳ないですが、見口がゴムだとありがたいです。
となるとやはりミード4000かテレビューのになるのでしょうか。
477名無しSUN:2012/10/11(木) 22:42:25.06 ID:b4t0P6fD
>>475
>品があれば
なかなか欲しい焦点距離の中古に出会わなかったり。
最初読んだ時、他に下品なアイピースでもあるのかと思った。

てか>>474の人はほとんどミード4000に決めちゃってるでしょw
とりあえず買っちゃう、でもいいように思いますデスよ。
ビクセンのNPLも安いけどいいアイピース。

なんかもう、次からスレタイの「超高級」要らないんじゃないかと。
話題も広がるし、、、とりあえず提案
478名無しSUN:2012/10/11(木) 23:16:26.42 ID:7pUgtsO4
>>474>>476
ミードのは4000も5000も止めとけ。
倒産(?)の時に債権者に押収された(?)不良品が
わんさかとあふれているぞ。
ホコリ程度ならともかく、中のレンズに指紋が付いているのとか。
479名無しSUN:2012/10/11(木) 23:46:58.88 ID:psjpVYlh
代理店関係者はちゃんと検品して国内では不良品を販売しないように配慮していたのかな?
憂さ晴らしに在庫品を分解して指紋を付けてから債権者に引き渡してたのかもなw
昔あそこのドブを買ったときに水平回転軸に不具合があったんだけど、
その時の代理店の対応にはあまり好感を持てなかったからね。
480名無しSUN:2012/10/12(金) 00:06:17.71 ID:Kc+/gIxI
>>478
Micが倒産した時5000SWAって出てたっけ?
481474:2012/10/12(金) 00:21:31.22 ID:yz+KolOo
>>477
ミード4000はカートに入れてますが、その先には進んでませんw
NPLでもいいような気もしています。安いし揃えやすいし。

>>478
海外通販なんですけど、同様でしょうか。
4000は黄文字が日本製、白文字が中国製と聞きますが、
黄文字の画像で送られてくるのが白文字とかは勘弁して
もらいたいところですので、思案中です。

477さんの言うとおり、「高級」ではないですね。
スレ違い済みませんです。
482名無しSUN:2012/10/12(金) 11:01:11.48 ID:KKGwyLPZ
>>481
ミードの4000はコーティングがイマイチ。
クマOrやTVPLに比べると明らかにランク下の像。
試しに買ってみても良いけど後で良いのが欲しくなるよ。
483481:2012/10/12(金) 12:36:23.27 ID:ZYveE27e
了解しました。
視界が狭くてもいいかどうか、シミュレータとかで確認しながら
よく考えて決めたいと思います。
484名無しSUN:2012/10/12(金) 19:21:29.02 ID:Y24z6w+n
>>480
とっくに出てたよ。
なお、ミックインターナショナルだけじゃなくて米国ミードも同じ。
俺の輸入5000 SWA 8ミリには内部にグリス汚れがべっとり。
20ミリや24ミリもホコリとか金属カスが入っている。
485名無しSUN:2012/10/12(金) 20:27:39.21 ID:Kc+/gIxI
>>484
うちの約2年前に買ったSWA34mmは問題ない
購入ルートは当時Amazon.comに出店していたディーラー
Celestronは倒産したけどMeade本体は倒産してないよね
MadeInChinaが問題なのかな?、検査もChina?
486名無しSUN:2012/10/13(土) 07:32:25.32 ID:Bgf22Qhr
>>485
あくまでも噂だが、そもそもミックが倒産したのは、例の自動導入機の
レンズ不良が多かったのに、本社が返品を受け付けてくれなかったからだとか。
検品なんか全くしていなかったろう。
487名無しSUN:2012/10/13(土) 23:08:22.00 ID:Gf9WeeLm
>>486
それって、DS-60S or ECかい?
これ持ってるんだけど、レンズが塩吹いたみたいになって曇る。
コーティングがクソみたい。
488名無しSUN:2012/10/14(日) 10:36:53.40 ID:fBW4Mbmu
>>487
事実かどうかはわからないけど、レンズが軸対象ではなかった(!)とか…
ttp://2chnull.info/r/sky/1186373206/638-699
489名無しSUN:2012/10/18(木) 13:43:15.00 ID:q7FfvEb4
StarFire130EDFS使ってるんだけど、高倍率が厳しいので、相性のいいバロー&アイピースを教えてください。

490名無しSUN:2012/10/18(木) 15:15:50.94 ID:x3923P1B
あっちこっちのスレで上げ荒らし…
イ反面ライダーよ、また無職になったのか?
491名無しSUN:2012/10/24(水) 13:26:23.26 ID:sqELT0ld
ピントの山が掴みにくいアイピースは、
シャープじゃないって事ですか?
492名無しSUN:2012/10/24(水) 21:54:53.87 ID:iZRnatRD
東芝です
493名無しSUN:2012/10/25(木) 04:25:14.49 ID:Pg+ms89m
手元にビクセンOrの32mmと40mmがあるけど、どっちも36.4ねじ込みなんで、ちょっと使い辛い。

24.5差し込み・36.4ねじ込みが主流の頃は当たり前に使ってたけどね。
他が31,7差し込み・50.8差し込みになっちゃったから。

使い勝手考えると、それぞれに50.8変換のアダプタ付けるのが手っ取り早いけど、
かさ張るしなあ、、、31.7のバレルを付けると視野がけられるし。
古老が提唱してた40差し込みが丁度いいサイズなんだけど、主流2サイズとの混在を考えると
現実的じゃないし。
494名無しSUN:2012/10/25(木) 13:02:46.43 ID:/hMtDbA3
>>493
もし、36.4ねじ込みのOr40、32の直径が46ミリ以下なら…
50.8→36.4メスネジアダプターの、アダプターがドロチューブに
潜り込まないための段差をやすりでガシガシ削る。
50.8→36.4メスネジアダプターを逆付けする。
495名無しSUN:2012/10/31(水) 22:26:54.93 ID:AI9uXAoZ
EWV32、XW20、N-17の透過率、誰か測ってくれんかのぉ。
相対比較でもいいのだが。
496名無しSUN:2012/11/01(木) 11:12:24.99 ID:KFZ32v3/
XW20とN-22の見た目の明るさなら分かる。
XW20>N-22。
497名無しSUN:2012/11/09(金) 19:54:55.87 ID:d4f9d5Xq
抜けに関してはXWは優秀だな。
透過率で全て説明付くかどうかは知らん。
498名無しSUN:2012/11/09(金) 20:04:38.88 ID:bHEma0du
WXシリーズの中で一番ダメな子がWX20だと聞いたが?
499名無しSUN:2012/11/09(金) 20:50:18.43 ID:d4f9d5Xq
そうなのか?
20買ってなくってよかったw
因みに5と10を持ってる。いや、10は貸したきり返ってきてない…orz
500名無しSUN:2012/11/09(金) 21:02:17.95 ID:bHEma0du
いやいや
優秀な一族の中のダメな子でも
一般人より遙かに優秀な事が多いよ
501名無しSUN:2012/11/09(金) 22:14:15.20 ID:iFEBqjP+
WXはダメでもXWは優秀ってオチでは・・・
502名無しSUN:2012/11/09(金) 22:26:15.45 ID:eCiBgCTL
みんな黙ってたのにお前はw
503名無しSUN:2012/11/22(木) 22:17:56.08 ID:PoyN8fkk
像面湾曲に比較的強いアイピースは何でしょうか?
504名無しSUN:2012/11/23(金) 09:34:17.86 ID:tYLijnEN
>>503
「像面湾曲」というのは、視野の中心と周辺のピントの位置が違う事。
これは望遠鏡によって違う。
おまけに屈折とニュートン反射では逆方向に湾曲している。
なので、ニュートン反射望遠鏡の像面湾曲を補正したアイピースを作ると、
屈折望遠鏡では普通のアイピースよりも周辺のピントがズレる事になる。
したがって、「どの望遠鏡に使っても像面湾曲に比較的強いアイピース」
というものは存在しない。

とはいうものの…ガラス材も含めた設計の自由度が大きい屈折とは違って
ニュートンは ほとんどF4〜6、f 600〜1000mmの放物面の湾曲なんだから、
ニュートン専用アイピースがあってもいいはずだよなぁ。
505名無しSUN:2012/11/23(金) 14:13:56.30 ID:ApvLTOvk
正に!
光学に詳しくないのでよくわからないが、XWにしても
ナグラーにしても屈折が主なので、反射にはいまいち
なのかな?
506名無しSUN:2012/11/23(金) 14:17:54.21 ID:ApvLTOvk
↑アイピースを販売しているメーカーが
屈折望遠鏡を主として扱ってたという
意味ね。
507名無しSUN:2012/11/23(金) 14:34:13.46 ID:5BkFbjLj
N4-22なんかはF4.5のドブに使っても比較的悪くないように思える。
まあ素直にパラコア使うのが正解なんだろうけど。
508名無しSUN:2012/11/23(金) 14:43:27.71 ID:5KCm2NSr
結局注目するのは真ん中辺りなんだから、無理して広視角にしたのより、
谷オルソの方がレンズ枚数少なくていい?
それともやはり谷オルソでも周辺はダメなの?
(F5ニュートンの場合)
509名無しSUN:2012/11/23(金) 19:39:57.70 ID:2c5qR4st
旧タイプのアイピースは、せいぜいF6〜8の主鏡が限界。
ところで君らの「マルT」アイピースも、そろそろ終了っぽいよ。
510名無しSUN:2012/11/23(金) 20:01:27.69 ID:5KCm2NSr
>>509
限界超えのF5だとどう見えるの?
511名無しSUN:2012/11/23(金) 20:36:12.58 ID:2c5qR4st
球面収差で中心甘いし周辺もボケたり流れたり。
512名無しSUN:2012/11/23(金) 21:37:12.91 ID:uYM5ugPQ
>君らの「マルT」アイピース

これ、何?
513名無しSUN:2012/11/23(金) 22:27:21.14 ID:5BkFbjLj
○にTだと谷光学研究所だと思うけど終了なの?

谷オルソやエルフレは安くて良いアイピースなのに。
514名無しSUN:2012/11/23(金) 22:57:04.87 ID:GwkNmMDB
まー、沢山在庫抱えてる所以外はなかなか入荷しない事考えると
高齢化とかで製造出来なくなったとしてもおかしくはないな。
515名無しSUN:2012/11/23(金) 23:09:39.02 ID:W+Tkyb3E
谷オルソ、って悪く言われることがないけど、価格のわりにいいってこと?
516名無しSUN:2012/11/24(土) 01:16:45.86 ID:/6Vhbez+
>>514
弟子入りすっかなw

>>515
広角、超広角の真ん中部分を切り出すイメージだから、視野全体で
そつなく見えるってことかな?
国産で安いから人気あるのかも。
517名無しSUN:2012/11/24(土) 07:53:55.58 ID:y4M6BUTd
>>508>>510
20センチF4ニュートンでPL8mm(100倍)だと、見かけ視界が狭いので
像面湾曲が大きい部分は(幸か不幸か)見えない。
しかしよく見ると、大きくピンボケこそしていないものの、周辺の星が長い三角形。
(周辺が大きく伸びるケルナーの低倍率よりはマシだが)
中心からちょっと離れた星でも正三角。
つまり、見かけ視界45度だと像面湾曲は目立たないけど、
教科書どおりコマ収差があるのがわかる。
518508:2012/11/24(土) 09:43:56.19 ID:/6Vhbez+
>>517
なるほど。参考になります。
って言うか自分ので試して類推してみる。
519名無しSUN:2012/12/02(日) 22:40:41.36 ID:zeAhaxa9
しかし、ESの25mm100°やBaaderのCrassic Ortho/PLはまだ販売にならないのか
中国は最近人件費が上がってるから(QCは相変わらず低レベルだけど)
ここにきて価格と品質の折り合いが付かなくなったとか

日本のレンズメーカーがインドやベトナムあたりに技術移転すればいいのにな
520名無しSUN:2012/12/02(日) 22:42:03.59 ID:zeAhaxa9
スペルミス、Classicですな
521名無しSUN:2012/12/02(日) 22:45:35.64 ID:H5WWdiSM
ドイツ・オーストリア・スイスのメーカーが
チェコあたりに技術移転すればいいのにな
522名無しSUN:2012/12/02(日) 23:54:01.74 ID:1ebw5w7q
いっぺんには無理だからチェコっとずつね。
523名無しSUN:2012/12/03(月) 01:01:50.30 ID:bH8t5KKv
ドイツがオーストリアでやってスイスい進んでも、一気には無理
524名無しSUN:2012/12/03(月) 01:29:19.21 ID:qPe78qd7
終わる終わるって言ってたKKの谷オルソも
いよいよ最後らしいな(今予約入ってる分が最終入荷だそう)
525名無しSUN:2012/12/03(月) 06:51:04.37 ID:HzPkU11Y
よし。
来年からはオレから買ってくれ。
526名無しSUN:2012/12/03(月) 19:39:00.06 ID:v0UA+ori
スレチかも知れないけど、大井光機で販売しているMasuyamaオルソ
って谷オルソと比べてどんな感じなんだろ。
527名無しSUN:2012/12/04(火) 01:09:21.85 ID:xRphvYKG
谷オルソ、あの値段だから人気があったんであって、オクで暴騰したら
魅力半減だろうになあ。
528名無しSUN:2012/12/04(火) 01:30:19.26 ID:B/h89TyP
>>527
出せるのは5千円弱ですかね。
価格上乗せされて買うほどのモンじゃありませんね。
思い入れのある人って、いるんでしょうか?

海外だと、在庫ありのエドモンドでは、
1本 $80.80 で売ってますね(ここは元々この値段)
ただ、エドモンド扱いの品は、スムースバレルなのが良い。
バレルだけ売ってもらえませんかねえ。
529528:2012/12/04(火) 01:36:21.04 ID:B/h89TyP
あ、あとエドモンドの谷オルソページには結構細かいスペックが載っているので
今のうちに控えておいたほうがいいかも(他社扱いのと違う部分があるかもしれませんが)
530名無しSUN:2012/12/04(火) 07:06:36.77 ID:0WG2Yzh+
>>527
根拠はないけど、本当に供給なくなって、さらに
国産アッベの新品流通がなくなって1年くらい経ったら、
新品で5000円スタートで競って8000円前後になると思う。
531名無しSUN:2012/12/04(火) 09:17:47.72 ID:xpuo1KNG
オルソってプローセルに比べ、惑星とかかなり良く見えるもんなのかな。
532名無しSUN:2012/12/04(火) 11:13:14.42 ID:IUZVmBWR
>>531
アイピースにもよるね。
中華PLと谷Orなら谷Orのがはるかに良く見えるけど
テレビューPLクラスになると谷Orの場合コーティングがテレビューのが
良いのでトータル的にテレビューPLのがクリアに見える。
テレビューPLより上の像はツァイス、ペンタ、熊などのOr。
533名無しSUN:2012/12/04(火) 12:11:03.11 ID:xpuo1KNG
>>532
なるほど、TVのPLはやはり良いんだ、まあ値段なりということか。
ツァイス、ペンタは定評を聞くけどクマオルソも高性能だったのね、
これも廃盤みたいだけど。
534名無しSUN:2012/12/04(火) 12:35:52.24 ID:B/h89TyP
プローゼルもオルソですけどね
535名無しSUN:2012/12/04(火) 14:07:32.14 ID:vr+lkfMo
アッベはどれ?
536名無しSUN:2012/12/04(火) 16:07:21.12 ID:4+bc4Ipa
なんだよ、低レベルの書き込みが続いてると思ったら荒らしかよ。
537名無しSUN:2012/12/04(火) 20:17:50.91 ID:6zyc+oCB
昔流行ったオルソはアッベオルソのことで
アッベ+オルソ
538名無しSUN:2012/12/04(火) 23:30:35.91 ID:Ezux99BZ
テレビューのプローセルは日本製?
539名無しSUN:2012/12/05(水) 00:50:53.57 ID:qnTioArO
>>538
手元にあった20mmにはJAPANの刻印がある
540名無しSUN:2012/12/06(木) 19:06:05.97 ID:IrlA976F
Masuyamaオルソで検索すると見つかるけど、大井光機のHPには価格が
載っていないんだね。受注生産なのかな。
541名無しSUN:2012/12/06(木) 19:09:00.21 ID:IrlA976F
Masuyamaオルソ持っている方の感想が知りたい。
542名無しSUN:2012/12/06(木) 19:13:33.76 ID:Vh37TkMG
>>540
>>526と同じ人だとしたら、少々しつこいぞ。
大井のウェブサイトまで行ったんなら「生産を中止」って書いてあるのが見えてるだろ。
543名無しSUN:2012/12/07(金) 00:01:12.28 ID:zUvrAfuP
>>542
>「生産を中止」って書いてある

Masuyamaアイピースについて生産を中止と書いてあるのは見つかるが、
Masuyamaオルソが生産中止と書いてあるのは見つからんのだが。

なお、MasuyamaオルソのスペックとMasuyamaのそれは全く異なるから
両者が別物であることは明らか。
544名無しSUN:2012/12/07(金) 01:55:32.55 ID:SQL4YC0K
KK の谷オルソ、ついに完売か。
545名無しSUN:2012/12/07(金) 04:22:12.92 ID:D3HRi3sN
♪今 君は人生の 大きな 大きな舞台に立ち♪
546名無しSUN:2012/12/07(金) 20:33:08.26 ID:pAwxgqyU
Masuyamaオルソって、何だ?
547名無しSUN:2012/12/10(月) 23:57:52.01 ID:G0HX0MOL
若干スレ違いではあるが・・・。

ビッグバローとパワーメイトの違い
・PMはアイポイントが変化しない
の他にどのような違いがあるのですか。

また短焦点の反射に長焦点のアイピース
を使用する場合は、どちらが好適でしょ
うか。
548名無しSUN:2012/12/11(火) 01:18:57.32 ID:JN3zT454
549名無しSUN:2012/12/15(土) 00:00:01.44 ID:RieE0bNA
NAV-17HWって、F4までしっかり対応とうたっていますが、R200SSやGINJIの
末弟などのコマも相当低減できるってことですかい?

ナグラー17やXW20では出まくりだったが。
550名無しSUN:2012/12/15(土) 00:05:16.28 ID:9I9gnZOi
F4.5のドブにN4-17を使ってるけど、それほどコマが気になることは
ないけどな、F4だとかなり違うんだろうか。

素直にパラコアを使ったほうが良いような。
551名無しSUN:2012/12/15(土) 00:09:00.99 ID:LkgGlnso
主鏡が作る像のコマ収差は減らない。
そっちを減らすのはコマコレクターの役目。
552名無しSUN:2012/12/15(土) 00:21:04.17 ID:RieE0bNA
あな〜る。
しかし「F4にもしっかり対応」て、具体的には
どういうことだろう?
553名無しSUN:2012/12/15(土) 00:22:26.13 ID:u16LYJX6
ファントムにも搭載できるんだよ
554名無しSUN:2012/12/15(土) 01:32:25.73 ID:3ywZpMb5
搭載して使い道あるのかw
555名無しSUN:2012/12/15(土) 07:55:36.42 ID:wxSbbc1u
>>552 入射した光束がアイピース内部で蹴られないということでは?
556名無しSUN:2012/12/15(土) 20:35:19.56 ID:RieE0bNA
>550
筒は30cm級ですかね。

私のは20pF4ですので、倍率の違いもあるかも。
パラコアもほしいが、あれって筒のfが1200o以上でないと像面湾曲が
出るみたいですね。

どやってコマを減らすか。
557名無しSUN:2012/12/16(日) 01:49:17.71 ID:pAJSQoJp
笠井やビクセンのコマコレクターでは不満かね?
558名無しSUN:2012/12/16(日) 10:14:29.69 ID:HAhD2AD2
笠井→やや拡大
ビク→2インチ未対応

MPCCは撮影では良く使われているようだが、
眼視では未知数
559名無しSUN:2012/12/16(日) 11:35:46.11 ID:7r7tg/Ij
>>558
ビクセンのも2インチ対応しているよ。
Tリングの代わりに接眼アダプター 42T→50.8AD(商品NO.0037292)を付ける。
ttp://www.vixen-m.co.jp/telescope/acc/eye_ad.html
で、どこかの天頂ミラーの付属品だった50.8→31.7ADを併用してXW20を試したけど、
目立った効果は感じられなかった。
ただ、この組み合わせではアイピースとの距離が近すぎる気がする。
今度50.8延長バレルを使ってコマコレ3とXW20との距離を離してみる。
(ピントが出ないかもしれないが)
560名無しSUN:2012/12/16(日) 12:03:03.72 ID:HAhD2AD2
おぉ!
情報頼みます!
561名無しSUN:2012/12/20(木) 22:16:46.68 ID:PQ8vp2eG
KKから、注文してた谷オルソの入荷通知が来たよ。
超高性能じゃないけど、アイピーススレがなくなっちゃったから、ここで。

最後とか限定とか騒ぐことなく、静かに消えていくのが谷オルソらしいな。
もうやってられないんだろうか、誰か若い衆が手伝えば続けられたりしないんだろうか。
562名無しSUN:2012/12/21(金) 07:08:36.42 ID:ZCqnHOW1
1日20個作って土日祝休みで年収800万円なら後継ぎになりたい。
563名無しSUN:2012/12/21(金) 07:19:55.93 ID:CdVVB1+e
年収800万円で経費は600万円です
564名無しSUN:2012/12/21(金) 22:12:51.81 ID:db+588Q5
谷オルソ届いた。
なんていうか、普通の人が買えるオルソ・アッべ型アイピースって以外に
特に何がある訳じゃないけど、日本の・・・形見? そんな風に見えるよ。
(覗いてそう見える訳じゃないが)
565名無しSUN:2012/12/21(金) 23:13:18.09 ID:YfKhvZ6s
EWV32の絞り環の位置ってわかります?
566名無しSUN:2013/01/22(火) 21:50:28.38 ID:uNMJsNxJ
やっとBaader Classic OrthoがAgenaやOPTに並び始めたね

双眼装置用と比較用で計3本注文したんだけど、何故かAgenaの配送料はOPTより10ドル安かった
勿論同じ会社の同じグレードでの話
567名無しSUN:2013/01/23(水) 02:17:16.12 ID:FQ+b8U95
Agenaは送料、安いよね。 もっとも、ある程度の高額商品になると
自動的に保険付き配送になっちゃうみたいだけど。

先日、Astronomics から TMB Planetary II の 5mm と 9mm を買った。
送料は高め。(無保険で 約20$)
TMB の代理店、少ないからしょうがない。
568名無しSUN:2013/01/23(水) 14:50:47.45 ID:tYLwiCZq
今度出たコーワのスコープ用のズームアイピースはどうなんだろうね。
ズームだとLeicaやZEISSのが天文用としてもなかなか高性能みたい
だけど、このPROMINARも天文用に試すひとも出てくるんだろうね。
569名無しSUN:2013/01/23(水) 18:51:48.94 ID:imjxdaRn
アダプター出れば使うんだけどね
コーワは気が利かない会社だから…
570名無しSUN:2013/01/23(水) 20:07:20.69 ID:C4YeAO5T
名古屋だし
571名無しSUN:2013/01/26(土) 08:35:55.72 ID:4dirXjtk
名古屋人嫌い
572名無しSUN:2013/01/27(日) 11:19:38.94 ID:DaSernci
同意ですね
573名無しSUN:2013/01/27(日) 11:22:20.07 ID:sPQOI5pY
そんなに名古屋人を嫌うなよぉ
ちょっと味噌臭くて、電車の中で目の保養が無いだけじゃんかー
574名無しSUN:2013/02/02(土) 00:03:04.20 ID:SGmMH6BL
Baader Classic prth 18mm。6mm届いた
まだまともに惑星とか見れてないんだが、造りはやはり価格なり
全体的に安っぽいが、バレルに落下防止溝がないのは好感
18mmは周辺が無駄に盛ってて実質的なアイレリーフは短い(眼鏡注意)
6mmは最初からレンズ面に汚れがあった
明日夕方晴れたら少し出かけて覗いてみる
575名無しSUN:2013/02/02(土) 00:06:11.86 ID:SGmMH6BL
ごめん、prth→Orthoの打ちマチガイ
576名無しSUN:2013/02/06(水) 01:32:23.86 ID:DOO3EzMq
¥548,000のアイピースってどうなんだろう?
見たらスゲーとなるのか、ただのコレクターズアイテムなのか。
というか本来は天文台向け?

http://www.kkohki.com/used/useditems.htm
ZEISS 純正 W50
577名無しSUN:2013/02/06(水) 01:40:13.62 ID:dUMbZM1P
>>576
同じページのR200SSが10本・・・
578名無しSUN:2013/02/07(木) 23:31:43.66 ID:r/0/Vk/l
2点識者に聞きたいのだが、

・20pF4にN-17を使うとさすがにコマが目立つが、ほぼ同じ倍率になる
 N-31+2×PM(orビッグバロー)を使うとどうなるか
・オルソって、反射、屈折にかかわらず、短焦点に弱いのか

よろチクビ
579名無しSUN:2013/02/08(金) 10:49:51.29 ID:onDUOkdi
バロー使うと周辺像はかなり改善される。
オルソはバローとの愛称が他アイピースより抜群に良い。
580名無しSUN:2013/02/08(金) 17:46:59.24 ID:auxqPlFp
オルソと短焦点との相性は思ったより悪くないよ。
悪いのは、ケルナーやエルフレ系
周辺が全て盛大に流れる
581名無しSUN:2013/02/11(月) 00:36:25.30 ID:1lku8UtT
今晩、イーソス8mmに3倍バローの
組み合わせと、ナグラーTYPE6の7mm
に同じく3倍バローの組み合わせで
二重星の見比べをしたんだが、ナグラー
の方が中心像が良いような気がしたんだが
俺のヘタレ目のせいなのか?
それとも他にも同じ様に感じた人はいるかな?
倍率はイーソスの方が若干低いのだが。
皆さんの意見求む。
582名無しSUN:2013/02/11(月) 01:28:51.47 ID:BPrBYHbr
迷ったらスコープ街!覚えておくといい。 それじゃあな。
583名無しSUN:2013/02/11(月) 07:46:42.64 ID:r0UxQ88n
>>581
大差ないってこと
584名無しSUN:2013/02/11(月) 16:07:53.02 ID:z8YnUPJ3
>>581
PL8やOr9は更に良いよ。
585581:2013/02/11(月) 19:16:33.89 ID:1lku8UtT
>>584

熊オルソ、無くなる前に買っときゃ
よかった。谷オルソも無いんでしょ?
今お勧めのオルソかPLって何かな?
586581:2013/02/11(月) 19:43:00.61 ID:1lku8UtT
>>585
あ、書き忘れました。
7mmがちょうどいいんだけど。
あるかな?
587名無しSUN:2013/02/11(月) 19:52:59.77 ID:GvsiDDdJ
オルソが欲しい気持ちは分かりますが、高性能アイピースが販売されている今、アッベオルソを買い求めなくても…w
588581:2013/02/12(火) 00:13:59.42 ID:o/Q5MYjN
>>587
じゃあナグラーズームはどうだろ?
倍率的には合ってるけど、結像は
どうなんだろ?
589名無しSUN:2013/02/12(火) 01:00:17.16 ID:7wgucKjN
スコたんズームがオ・ス・ス・メ
590名無しSUN:2013/02/12(火) 10:04:51.09 ID:1cyTJ8+v
7ミリじゃないけど8ミリならTVにPL8という隠れた名レンズがあるだろw
ナグラーやラジアンと比べても中心のシャープさは二つ位上をいってる。
ナグラーズームは悪くはないけどPLに比べると一段落ちる感じ。
591名無しSUN:2013/02/12(火) 12:43:47.46 ID:U8Rmvjp1
590
ということは、ナグラーズームはラジアンより1段上の見え方をする、でok?
592名無しSUN:2013/02/12(火) 12:50:11.23 ID:CZ3InOU5
ということはナグラーズームはスレチということでOK?
593名無しSUN:2013/02/12(火) 15:21:46.69 ID:1cyTJ8+v
>>591
だいたい、そんな感じ。
ただナグラーズームは他のアイピースに比べて暗いよ。
594名無しSUN:2013/02/12(火) 15:47:45.60 ID:U8Rmvjp1
了解&サンクス
595581:2013/02/12(火) 18:38:20.15 ID:o/Q5MYjN
>>590
サンクスです。
TVのPL8検討してみます
596名無しSUN:2013/02/12(火) 19:40:57.09 ID:k/4ovJ4C
ナグラーズームってレンズ5枚構成だけどスマイスレンズ入ってないのかな?
597名無しSUN:2013/02/13(水) 02:40:59.07 ID:VI86a4bD
ラジアン生産中止になったね。在庫買おうか迷うな。。。
598名無しSUN:2013/02/13(水) 03:32:42.91 ID:ZOkX0QOf
>>587は、中心像の良さを聞いてる>>581に何を薦めたかったのだろうか?
599581:2013/02/13(水) 05:31:53.78 ID:L+IpFHWc
>>597

デロスとかぶるからかな?
ラインナップとか、スペックが。
まだ覗いた事ある人はいないだろうね。
600名無しSUN:2013/02/13(水) 20:10:50.84 ID:3AqDHoW5
現行品では良質のOr-7mmが無いんだよな
あと、4mm以下はナグラーズームに頼るか、バロー使用になる
601名無しSUN:2013/02/13(水) 20:55:12.66 ID:ND2wt1wn
4mmレンジはペンタXWじゃ駄目なの?
てれぶーだけ?
602名無しSUN:2013/02/14(木) 13:13:26.01 ID:eoj07BHi
XWは7までは良いのだが5や3.5になると単体でも
Or10+2倍バローやOr7+2倍バローのが像は良いよ。
603名無しSUN:2013/02/14(木) 21:04:47.13 ID:I+c8C0JW
Orも6mmから下は結構覗きにくいからね
ナグラーズームの2−4mmはその意味で結構貴重
604581:2013/02/15(金) 04:55:05.63 ID:RbQWmJU2
>>603

TVのPLに決めたつもり
だったけど、ナグラーズームも良さそう
だね。
覗き易さも考えるとナグラーズームはアイ
レリーフもあるし、どうしよう?
605名無しSUN:2013/02/15(金) 08:37:16.37 ID:9uSf9FYw
アイレリーフ優先ならナグラーズーム。
像の明るさ、模様の見易さ(濃さ)優先ならPL。
PL20+3倍バロー(アイピース単体7ミリ相当)という手もある。
606名無しSUN:2013/02/15(金) 17:16:00.77 ID:bAH5GQuB
ナグラーズームは、ズームする度、あの珍己みたいな勃起が・・・
607名無しSUN:2013/02/15(金) 18:14:17.78 ID:T16POmUL
うっ!イクっ!
608名無しSUN:2013/02/16(土) 00:33:19.68 ID:VtggoAGu
えずいて「うえぇぇっ」ってなるよね。
609名無しSUN:2013/02/16(土) 18:15:39.92 ID:EqCtL4hk
ぬるぽ
610名無しSUN:2013/02/18(月) 13:31:40.37 ID:Y6DexQks
谷、廃業だと…
7mmオルソ待ってたのに、、、
611名無しSUN:2013/02/18(月) 19:57:44.24 ID:ttDhDVLz
>>610
7mmは無いかもしれないけど、
http://www.starcloud.jp/SHOP/tanior.html
谷オルソの代替品かと思うけど、
http://ohi-optical.co.jp/base.html
買ったらインプレよろしく。
612名無しSUN:2013/02/18(月) 21:14:25.36 ID:xobkePLB
個人お断りじゃん。
613名無しSUN:2013/02/18(月) 21:32:11.16 ID:PBuLNucB
614名無しSUN:2013/02/19(火) 21:03:15.77 ID:S/R85mpo
谷オルソの視野レンズの凸面が平面になっているとスタークラウド
のホームページに書かれているけど、これって見え的には特に問題
の無いものなの?
615名無しSUN:2013/02/20(水) 17:05:38.91 ID:QrV3pNYc
アイレンズが平面や凹面の場合、明るい対象は反射が気になる場合が出てくる
616名無しSUN:2013/02/20(水) 23:47:43.18 ID:lDyttJWO
うん
眼視、撮影とも、途中に平面を置かないほうがいい。
けども谷オルソで、それ(ゴースト)の話って聞いたことがないな。
617名無しSUN:2013/02/21(木) 08:50:46.68 ID:AiUsJujf
平面レンズよりコーティングの差の方が大きいね。
フルマルチでは無い谷OrとフルマルチのOrを比べると
フレアの差が結構分かる。
618名無しSUN:2013/02/21(木) 10:58:01.57 ID:BHKoG+fi
>フルマルチのOr
設計が谷オルソと同じとは限らないだろうに。
619名無しSUN:2013/02/21(木) 17:31:21.03 ID:ny4t0rw1
歪曲等の収差補正には影響は無いと言う事ですか。
620名無しSUN:2013/02/21(木) 20:08:19.25 ID:mYuUgz/e
>>619
収差少なくなるつもりで設計した結果がそれなんだろ
宗教と同じでいろんな考え方があるさ
621名無しSUN:2013/02/21(木) 21:04:29.26 ID:0AE1dOIj
谷オルソに平面があるのは組み立てとかしやすくするためじゃなかったかな。
622名無しSUN:2013/02/21(木) 21:07:27.35 ID:86REKdxi
谷オルソが高級アイピースって物凄く違和感を感じる。
623名無しSUN:2013/02/21(木) 23:04:37.42 ID:nYlZx4bf
>>620-621
ていうか「アストロのオルソがそういう設計だったから」だろうな。
624名無しSUN:2013/02/23(土) 21:29:43.55 ID:mKoB/09a
Nikon-NAVって昔あったよね?
625名無しSUN:2013/02/24(日) 00:41:17.55 ID:3RclWOpX
今もあるだろ
626名無しSUN:2013/02/24(日) 10:38:13.08 ID:YdeWnT65
ナグラー17で、視野中心からある距離にある星Aを見た場合のコマ収差と
イーソス17でAを見た場合のコマ収差って、「N17>E17」でOK?

それとE17を持ってる方に質問なんですが、20〜30cmF4〜F5に使った場合、
コマは気になります?(NAV-17HWでも桶)
627名無しSUN:2013/02/24(日) 15:19:59.99 ID:uezibJqc
ニコンは何であんなブラックアウトしやすいアイピース出したんだ?
628名無しSUN:2013/02/24(日) 23:03:33.25 ID:4gDy3UwB
イーソスとXW使ってるがブラックアウトしやすいよ
629名無しSUN:2013/02/25(月) 00:32:34.91 ID:V+aA/viQ
イーソスの比じゃない
630名無しSUN:2013/02/26(火) 15:29:11.07 ID:jL8K8foX
Nikonはアイピース分野で完全に信用を失った感がある。
早急にブラックアウト問題を解決しないとね。
631名無しSUN:2013/02/26(火) 15:39:38.26 ID:rTks5qle
見え味云々以前のレベルだからな。
試作評価で承認出したの誰だっけ?
632名無しSUN:2013/02/27(水) 15:50:05.26 ID:i5429bHQ
5mm前後ならどこのがいいでしょう。
今新品で入手できるやつだと
633名無しSUN:2013/02/27(水) 16:33:20.74 ID:CDwc0MIB
NAVの設計やったやつ、
なんとかしろ!
634名無しSUN:2013/02/27(水) 17:16:07.80 ID:7qpawW4F
>>632
クリアさ、抜けを重視なのか?
広角を重視なのか?
アイポイントの好みは?
バローレンズを組み合わせる予定があるのか?
予算は?
635名無しSUN:2013/02/27(水) 20:39:18.85 ID:7qpawW4F
同じ焦点距離(9mm)を表示してるアイピース、木星を見比べて実像
をみると大きさが明らかに違う。

どっちかが実際の焦点距離と表示が違うと言うことでしょうかね?

テスト環境はビクセンの R130s。
比較アイピースは、スコープタウン 9mm オルソと TMB プラネタリー2 9mm
636名無しSUN:2013/02/27(水) 21:49:56.65 ID:CjKcCmk9
>>635
JIS規格では何割かの誤差を認めてるし
小数点以下を丸めるのは普通だし
637名無しSUN:2013/02/27(水) 22:03:43.40 ID:fxAVru7b
TMBは中華製で何でもあり
638名無しSUN:2013/02/27(水) 22:24:25.50 ID:xM+mMkEL
日本製じゃないのにJIS?
639名無しSUN:2013/02/27(水) 23:37:36.33 ID:dUQRGJjF
@:20cmF4にN-17
A:20cmF4にNAV-HW17(ただし見掛け視界80°程度の範囲)
B:20cmF5にN-22
C:20cmF6にN-26

ほぼ同じ実視界、周辺像がいいのは一体どれ!!!
640名無しSUN:2013/02/28(木) 09:12:01.12 ID:V172zvk0
>634
アイポイントは15mm以上欲しいです
双眼装置でも使うと思います
主に惑星を見ますので中央のシャープさとコントラスト重視です
予算は…安い方がもちろん嬉しいですが4〜5万くらいなら出せるかなと
641名無しSUN:2013/02/28(木) 09:23:01.45 ID:jW/zCdHn
NAVは周辺を見ようとすると
ブラックアウトなので論外。
642名無しSUN:2013/02/28(木) 09:41:00.63 ID:6c9nHlT/
ラジアン買っとけ
643名無しSUN:2013/02/28(木) 09:55:52.83 ID:WjajhoiM
バロー付き双眼装置ならスマイスレンズ無しのタイプ、更にシャープでヌケの良いもの、つまりオルソ系が最良の選択。
アイレリーフ15ミリというと焦点距離20ミリ近いアイピースになるがバロー三倍なら悪くないか。
644名無しSUN:2013/03/02(土) 12:28:36.10 ID:DT9qzlAq
国内で一般向けに販売されていたアッべオルソで
焦点距離最長は40mmだっけ?
645名無しSUN:2013/03/02(土) 13:48:28.89 ID:KrTFFKoW
Baader Classic orthoの18mmあたりがいいんでないかね
ただ、周辺部が無駄に盛ってて、アイレリーフはカタログ数値ほど余裕は無く
眼鏡だと少しけられる

自分は鋭眼ではないのであまり評価はできないけど
見た感じヌケは悪くはないと思う
TVのPLくらいの性能はあるんじゃないのかな
646名無しSUN:2013/03/05(火) 19:24:29.74 ID:LE5VAWGH
647名無しSUN:2013/03/05(火) 19:36:52.20 ID:H/jgVumK
Baader Classic Orthoは日本製なのか、そこだけ気になる。
648名無しSUN:2013/03/05(火) 20:04:15.69 ID:H/jgVumK
笠井のHC-Or販売中止に入れ替わるように出てきたので
中身が同じなんじゃないかと密かに期待しているのだが。
649名無しSUN:2013/03/05(火) 20:07:16.78 ID:L7DXE8Sr
高精度双眼装置なら高性能アイピースが相応しい。よってブランドンに1票。
650名無しSUN:2013/03/05(火) 23:37:19.39 ID:r0Lrj5tF
>>648
http://www.firstlightoptics.com/baader-planetarium/baader-genuine-orthoscopic.html

HC同等は別途Baader Genuine Orthoscopicシリーズであるから別物では?
ていうか、本当にアッベなのかな。
説明文にはアッベと書いてない。
同じシリーズの長ものはプローゼルだし怪しいな。
651名無しSUN:2013/03/06(水) 21:25:08.29 ID:GDGTIOER
細かくて申し訳ないが、焦点距離18〜21oのアイピースで、見掛け視界80〜85°、
アイレリーフ15o以上ってあったけ?
652名無しSUN:2013/03/06(水) 22:08:14.53 ID:eFq9x4UJ
653名無しSUN:2013/03/06(水) 22:25:34.81 ID:GDGTIOER
これ↑気になってはいたんですが、国内の販売店のHPでは12oとなっています。
多分、同じものだと思うんですが・・・。
654名無しSUN:2013/03/06(水) 22:32:14.38 ID:GDGTIOER
補足。
趣味人では12o、海外屋では20o。
655名無しSUN:2013/03/07(木) 12:11:53.45 ID:zNuTx5H6
アイピース単体じゃないとダメなのかな。
N5-31やESの82°-30に笠井の2インチ×1.5バローでも希望範囲内に
納まりそうだけど。
656名無しSUN:2013/03/07(木) 19:42:23.09 ID:RorCmqEQ
名倉22mmが対象に入ってないところを見ると
何か特殊な意味でもあるのかもね
657名無しSUN:2013/03/07(木) 22:20:03.93 ID:YocztN4e
パラコア前提で考えると、この程度が実視界・瞳径とも自分の好みなのと、
レンズ枚数をあまり増やしたくないのです。

ショートバローも持っているんですが、これは付けた途端、瞳位置が極端
に厳しくなり、ほとんど使ってません。

最終的には若干、瞳径が大きくなりますが、N-22にしようかなと思っております。

皆さん、どもでした。
658名無しSUN:2013/03/08(金) 02:45:50.54 ID:cLEeybdo
>>657
まあパラコア前提なら1.15倍になるんだしN4-22でよいんじゃないかと。

N4-17とN4-22をわざわざ外す焦点距離を細かく探してるのは凄い拘りだ。
659名無しSUN:2013/03/10(日) 11:18:31.40 ID:SGZFT+Qj
ナグラーは瞳収差の悪化を防ぐためにパワーメイトを出してるんだから
ショートバローは使うべきじゃない。瞳が近くなりすぎるでしょ。
パワーメイトは撮像用に評価高いみたいだけど、遠い入射瞳で設計してる
自社のアイピースの性能を落とさないための製品だよ。
660名無しSUN:2013/03/13(水) 01:23:23.08 ID:iKv+Sho3
時代は「ヌケ」
661名無しSUN:2013/03/13(水) 21:49:06.75 ID:GY6kcpOB
間ヌケな奴
662名無しSUN:2013/03/13(水) 22:06:23.52 ID:bJnUni7V
覇極流超奥義「宇呂?瀦」
663名無しSUN:2013/03/13(水) 22:15:36.48 ID:9qaAYiLN
それはヤケ
664名無しSUN:2013/03/17(日) 12:09:15.00 ID:+6XtHSN6
笠井より鋭意開発中。
収差補正に優れた2群4枚の改良型プローセルを、厳選した硝材と卓越した研磨技術、最先端のブロードバンドマルチコーティング技術を駆使し驚異の透過率を誇るハイアマチュアも満足の日本製の逸品。あと一息の限界等級を追求する諸兄に贈る究極のアイピース。

「ぬけ作」

乞うご期待。
665名無しSUN:2013/03/17(日) 12:18:42.85 ID:g+RBBJZ3
「卓越した」「究極」「ハイアマチュア」相変わらずのキャッチコピーは安定してるな。
666名無しSUN:2013/03/23(土) 18:41:56.16 ID:no/COs6D
>>664
本当のネタなのか?
667名無しSUN:2013/04/12(金) 09:42:43.42 ID:DP8geYuW
TVのデロスて、どういうポジションなの?
イーソスの廉価版なのかラジアンの後継種なのか
良く分からない。
668名無しSUN:2013/04/13(土) 18:54:59.57 ID:WIjRo4C+
インプレもあまり聞かないしね
669名無しSUN:2013/04/13(土) 19:02:54.31 ID:PO87GuBV
中庸っぷりがイマイチ受けないのか。
買うならナグラーやイーソス、
デロスの性能・価格なら中華広角を2本買うとか。
670名無しSUN:2013/04/13(土) 19:29:59.74 ID:Sjw2QEBZ
見掛け視界を今どきのスタンダードにしたラジアンの後継でしょ。
ラジアンってほとんどがディスコンだしさ。
671名無しSUN:2013/04/13(土) 19:31:57.20 ID:Sjw2QEBZ
デロスって名前がよくないと思うわ。
672名無しSUN:2013/04/13(土) 20:14:10.08 ID:CssQ5RVs
デロスならXWやNAV-SWのが良さそう。
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/13(土) 21:26:27.28 ID:0/Uc2Ds2
勿論邪気眼の考え方だと思うよ。
674名無しSUN:2013/04/15(月) 22:32:15.86 ID:8KjPtMsn
XO2.5 で、そこそこシャープに見れる屈折鏡筒があったら教えてください

よく言われる、口径(mm)比 1.5〜2 は瞳径で 0.5mm 〜 0.66mm (F3.8〜F5.0)。
小口径で口径(inch)比 60 は瞳径で 0.42mm (F5.9)。これをまともに考慮すると、
XO2.5 が使える鏡筒は、F5.9 以下になってしまいます。

TOA130/F7.7 で、ぎりぎり、という発言を読んだことがあります。
TOA系 F7.7 が閾値だとすると、TOA150/F7.5 くらいしか閾値を超える鏡筒は
ないのでしょうか。

TSA120/F7.5 (瞳径 0.33mm) は、瞳径では TOA130 より若干有利でも、
収差で全然ダメ?
BORG125SD/F6 は、ぎりぎりのF値ですが、どうなのでしょう。
675名無しSUN:2013/04/15(月) 23:46:40.77 ID:wakvh4tz
XO2、5を使うのは、たしかにF値6前後だが、日本のシーイングで有効なのは5〜8cmの屈折。自分の機材でいうと、 ボーグ45、60、ペンタックス75EDなど
676名無しSUN:2013/04/16(火) 02:20:06.48 ID:8BiL3kZo
視る対象にもよるのではないかな?
XO2.5mmは持ってないけど、FS78はナグラーズームの3mm210倍で火星や月なら十分使える。
XO2.5mm250倍も、輝度の高い火星なら使えそうだ。
昔のタカハシのカタログで、当時のセミアポは口径の30倍の倍率でもシャープさを保つなんて文句があったような。
677名無しSUN:2013/04/16(火) 13:00:20.59 ID:WWIp8Imt
TV-85にXO2.5を使った事があるが普通に使えた。
暗くなるけどナグラーズームの2mmでも像はシャープのまま。
678名無しSUN:2013/04/20(土) 14:44:50.55 ID:TAyqOrdV
双眼視用に 17mm102度 より広い実視界を得れる
性能のよい2インチアイピースはありますか。
17mm 100度程度で最大実視界を決めて、鏡筒側の
焦点距離を縮めることを考えた方がいいのでしょうか
679名無しSUN:2013/04/26(金) 06:26:25.50 ID:3wcIHTr5
ありません
680名無しSUN:2013/04/27(土) 19:18:49.33 ID:30nCxG5c
>>678
http://www.televue.com/engine/TV3b_page.asp?id=214&Tab=
http://www.nikonvision.co.jp/products/telescope/nav_hw.htm
性能どうこうは言えないが、テレビューのField Stopの大きいものを選んだら?
パンオプティック35mmかナグラー22mmがニコンの17mmより視界が広いとわかる。
681名無しSUN:2013/04/27(土) 19:55:12.66 ID:/Sct9NAN
見かけ視界100度に拘っての広角なら、ES-20mm100°がある
F7.5の屈折では、ナグラー22mmより実視界、良像範囲ともに広かった
但し目幅69mm必要
682名無しSUN:2013/04/27(土) 23:45:34.03 ID:+jt6Zex/
ES-100°もイーソスももう少しアイリレーフが長ければなあ、、、
メガネ使用者にはN4シリーズがどうにも手放せない。
683名無しSUN:2013/04/28(日) 00:02:40.92 ID:wVoNLIno
乱視でなきゃピント合わせたら眼鏡不要と聞くけど、乱視?
684名無しSUN:2013/05/06(月) 22:03:38.65 ID:ksefWAQM
Ethos13 がアスファルトに落っこちた。。拾ったら Do not unscrew の
バレルが両方緩んでた。31.7 のバレルのレンズ群は 50.8 のバレルに
ねじ込まれていて、50.8 が本体にねじ込まれているんだと初めて知った。
NAV-12.5HW を入手しろとのお告げだとしても、双眼だから痛い。。
685名無しSUN:2013/05/07(火) 01:30:59.95 ID:/crk0sQJ
NAVいいですよ。覗いたら戻れなくなる。
Ethos の少し色収差が残った星空も綺麗ではあるけどね。
686名無しSUN:2013/05/15(水) 06:26:17.12 ID:87bVb2fE
NAV、ブラックアウト問題で売れてないらしいね・・・
687名無しSUN:2013/05/15(水) 06:38:25.93 ID:FMTF4tMV
>>684オクでしれっと売るなよ
688名無しSUN:2013/05/15(水) 16:19:49.14 ID:0afrN3oy
ES100度20ミリ買ったよ。ミードのUW14ミリになれてる俺でもでかさに笑ったわ。これ以上になると接眼部が選ばれるな。
DOB10が筒だけど、意外に周辺が崩れがくるかな、と言った印象だけど、クリアネスも高いし、いいアイピースだ。
80度位で充分だろう、と思ってたけど、これは広くて気持ちいいな!
689名無しSUN:2013/05/16(木) 01:06:23.61 ID:QsKlDkLT
オクに出品なんて面倒なことはしないよ。ちょっと見、光軸がずれていなさそうなので
捨てずにとっておいてる。取り出すたびに気分が沈むからあまり使っていないけど。

NAVを1本だけ買って、まさに今日届いて、空はいまいちだったけど、今まで使っていた。
別に、覗きやすいと思うけど。位置を固定して目玉だけ動かして見ようとすると
ブラックアウトしやすいが、Ethosでも同じだし。ピントが非常に合わせやすいのがいい。
在庫品で番号 が ND 000089 。以前、メーカ取り寄せで入手した17HW が
NE 000165 だったけど、000001 から始まっているわけではないよね。。
690名無しSUN:2013/05/16(木) 01:14:08.61 ID:BpjWJ/BK
取り出すたびに日が沈むんだったら
星を観るのに便利なんだけどなあ
691名無しSUN:2013/05/16(木) 02:59:23.28 ID:cDwjyjsc
※但し太平洋フェリー乗客に限る
692名無しSUN:2013/05/16(木) 20:52:21.88 ID:QA9nbJDu
俺のイーソス17がブラックアウトを気にすることは無いが、NAV覗かせてもらった時は激しく気になったぞ。
筒が違うので何とも言えんが、センターを意識して覗き込むのにイラッとした覚えがある。
693名無しSUN:2013/05/17(金) 06:02:36.68 ID:LPZsXP2o
NAVのブラックアウト現象は有名です
694名無しSUN:2013/05/18(土) 19:42:00.68 ID:SjAtDb2I
最近、10000円位のズームアイピースが意外に良い、てな記事を読むけど視野の狭さは目を瞑るとして、PL位の見えはするのかな?
695名無しSUN:2013/05/18(土) 20:38:11.69 ID:zqV0V5F/
安いのばっかり使っているので、82度超高視野とか
一本買おうかと思ってこのスレを覗いたのだが、よけい
迷ってしまうスレだな。

協栄のショップの一覧だけ見てればよかった…
696名無しSUN:2013/05/18(土) 22:51:33.77 ID:xJ0Ca6da
ESの82度シリーズ、結構いいよ
ただちょっと値段が上がっちゃったけどね
697名無しSUN:2013/05/19(日) 10:04:19.97 ID:V1QHMEiC
ヤフオクだと、高倍率用のばかりなんだよなぁ。←ES82°
698名無しSUN:2013/05/19(日) 12:03:56.54 ID:oxnD8DKG
そうだな〜
ちなみに30mm愛用してる
とにかくデカいが星像はいい
ただしちょっと黄色っぽいところはある
699名無しSUN:2013/05/20(月) 21:35:40.20 ID:vM9AcA0W
100度の30ミリって二キロ以上あるんだな。
700名無しSUN:2013/05/23(木) 00:07:38.18 ID:dOR6k1ma
双眼用に使用できる焦点距離30mm以上の広角アイピースを探していたら
スターゲイズのオリジナルアイピースで、RF2 30mm (80度)というのを見つけた
5枚構成で振るマルチコート、F5.5以上対応という触れ込みだけど
だれか覗いたことある人いるかな?
701名無しSUN:2013/05/23(木) 17:47:18.35 ID:D9xthms9
そこの商品は地雷
702名無しSUN:2013/05/23(木) 21:52:28.30 ID:R1xZ2wc4
>>700
笠井の蔵出しに2〜3回出てきた80度"F"アイピースに似てるね。
もし同じだったら、中心はエルフレ系のSWAより落ちるけど、
ケーニッヒ系のWVよりまし、F5対物でも中心から7割くらいは崩れない。

そして・・・視野の周囲10%は昼間でも夕焼け色だ・・・。
703名無しSUN:2013/05/23(木) 22:33:26.89 ID:eiy5fBf0
双眼に対応した30mm80度クラスの良いものが出て欲しいね。
704名無しSUN:2013/05/24(金) 13:47:48.00 ID:6E7+Uc3J
>>700
Agenaの30mmと同じでは?
同じだとすれば、telescopper氏のところによると、ホコリ混入がひどいアイピースで
歩留まりがあまりに低いとか、見掛け視界は公称値80度だけど実際は約73度だとか。
笠井の蔵出しの時には、国際光器のワイドスキャンIIのコピーでは?と書かれていたような。
だとすると、屈折で使うなら まあまあかもしれないけど、ニュートン反射では
周辺がまるで使い物にならないだろう。
705名無しSUN:2013/06/03(月) 15:02:09.46 ID:6uX2ZuT+
ペンタックスのXPが、アイピース本体だけだけど3*8 8 24の三本あるんだよね。
アイレリーフと見かけ視野で自分は価値を感じないけど、今でもオクとかに出せばそれなりに買い手はつくかな?ドイツサイズだけどさ。
706名無しSUN:2013/06/03(月) 15:06:07.46 ID:mFd0LgU9
柳賢振
707名無しSUN:2013/06/03(月) 21:53:17.29 ID:HJH7Ssqq
>>705
価値がないものとはいえ、せっかくだから1本1000円で買ってあげよう。
708名無しSUN:2013/06/04(火) 18:48:25.53 ID:qMu871Vz
もはや時代遅れのEPだが、コレクションとしての価値を加味して1本3000円で買い取ろう
709名無しSUN:2013/06/04(火) 20:35:16.40 ID:gJavUEiS
じゃあ俺が3本1万で。
710名無しSUN:2013/06/05(水) 21:06:22.81 ID:6qEfbdcD
705だけど三本12000円で無事売れた。
おっちゃんたちが喜んでたよ。
711名無しSUN:2013/06/06(木) 00:57:51.75 ID:DlS8xGGk
そりゃ残念だ。3本3万円で買ってあげたのに。
712名無しSUN:2013/06/06(木) 01:10:18.00 ID:Eyaq8YfS
>>710は本当に本人か?
3本で1万2千円って、出し方と時期を選べば
1本あたりそれくらいで売れるだろうに
713名無しSUN:2013/06/06(木) 10:51:07.35 ID:GU65jlSP
>>712
本人だけど、まあ欲しい人がいればそれでいいや。どうせ使わないんだし。
あと、よくわからないドイツサイズのアイピースがいっぱいあるんだよね。アイピースは美品で。
じいさんの形見なんだけど、ドームに、ニコンの20センチアポとか、高橋とかニコンの屈折反射赤道義がごろついてるんだけど、使わなくなって久しいので基本曇がある。
特に20センチのアポとか、何とかしなきゃ地震でも来たら死ぬぞってくらいでかい。
80年代の雑誌と一緒にあるからその当時のものかと。ちっちゃーい頃に見せてもらった記憶が微かにあるくらい。
メンテナンスって言っても数百万位はかかるよね、、、。オクにも出せないしどーしよ。
714名無しSUN:2013/06/06(木) 11:19:58.53 ID:MMr36cba
>>713

ttp://ww81.tiki.ne.jp/~yumarin7/

へGO!
本人、関係者ではありません。為念。
715名無しSUN:2013/06/06(木) 21:23:31.88 ID:iNjEvwbq
アイピースや持ち上がる赤道儀や筒はオクで処分が最良。あとのデカブツを金にしたいなら国際光器やcatなどの店に相談。金は要いから片付けたいなら上の博物館に寄付が良かろう。
716名無しSUN:2013/06/07(金) 00:48:45.10 ID:f0S/KlCw
>>713
>>715の言うように、一人で持ち運ぶのが難しい大きい鏡筒・赤道儀はメンテ代高いし運用も大変だから専門店に引き取ってもらうのがいいと思うよ。
持ち運べるものはオークションに出すなり、デカブツを売ったお金でメンテするなりすればいいんじゃないかな。
717名無しSUN:2013/06/07(金) 01:15:12.69 ID:qNbyx5EQ
デカブツだろうと何だろうと、ヤフオクに出してくれるなら、自分が
少なくとも専門店の買取価格よりは高く落札するんだがなw
718名無しSUN:2013/06/07(金) 18:05:55.59 ID:1LMcOhYG
ニコンの20センチアポとか覗いてみたもんだね、まあ買うことも
運用することも無理だけど。
719名無しSUN:2013/06/07(金) 21:11:52.00 ID:JrzuWa1T
イーソス17mm、ナグラータイプ4 17mm、デロス17.3mm
この3つを見比べた人いるかな?
シャープネス、コントラスト、周辺像、ヌケなど
できれば印象程度でよいので、教えて欲しい
720名無しSUN:2013/06/07(金) 22:23:38.28 ID:KE9wOgju
そら、いないだろうな
721名無しSUN:2013/06/08(土) 08:34:16.84 ID:Bw6Jum4Z
イーソス17とナグラー17ならあるけど
覗き易さはナグラー17でシャープネス、コントラスト
周辺像、ヌケはイーソスのが良かったな。
722名無しSUN:2013/06/15(土) 09:10:54.67 ID:VGLHHKBQ
10年ぶりに天文再開。ドブ10にしたよ。
LVWなんて今でも良いアイピースなのかな?さすがにFOTONを同列扱いするのは無理かな?
ものぐさなのでハイペリオンズームもいいかなー、と。
この辺りのアイピースをお使いの皆様は何をおつかい?
723名無しSUN:2013/06/15(土) 16:03:34.32 ID:ST1VFVm3
LVWはナグラーとかと比べると1ランク下のアイピースだけど
悪くは無いよ。
724名無しSUN:2013/06/18(火) 11:40:54.78 ID:15nAcFXN
>>723
ありがとう。

もう少し奮発してXWもいいかも、と。同焦点とあるけど、ピントのズレはかなり少い?
XW二本にするか、ハイペリオン一本にするか、悩むなこりゃ。
725名無しSUN:2013/06/18(火) 15:13:34.20 ID:3oco2Sjs
ハイペリオンズームは月では良かったけど、ディープスカイでは低倍視野の狭さが
気になって処分した。
今は、イーソス21mm XW-14mm XW-10mm XW-5mmに落ち着いてる。
726名無しSUN:2013/06/18(火) 19:21:34.75 ID:5cYiX+Bf
XWは買えるうちに買うべし
727名無しSUN:2013/06/18(火) 20:01:21.44 ID:35Yj/uMJ
DelosとXWどっちがいい?
728名無しSUN:2013/06/18(火) 20:41:42.36 ID:15nAcFXN
そーなんだ。
以前は忍者を使ってて、EWV32とミードのでかい14と8.8使ってて、20前後はあんまり使わなかったから、今回は、
なんか導入用、フィルター用の32ミリと、XW14 7位で検討してみますわ。

因みにF5からF5切るクラスで一番マトモな安価な30ミリ前後のアイピースって何?フォトンとか、LVW30とか?良いやつは、価格もさることながら重さがですね。
729名無しSUN:2013/06/18(火) 22:41:15.09 ID:cAuBUSb0
俺は導入をかねてイーソス21ミリにした。30ミリ80度の方が若干広いが、イーソス21ミリは100°で導入にも困らず瞳径が小さいのでコントラストがいいから30ミリより良く見える。観望用として導入も兼ね備えたベストバイの一本だと思う。
以来30ミリクラスは必要性を感じないので一切買ってない。
730名無しSUN:2013/06/18(火) 23:22:15.13 ID:15nAcFXN
あいや、貴方のベストバイはよく分かりました。。。。
731名無しSUN:2013/06/19(水) 00:00:10.38 ID:FcEU8KtO
>>730
まあベストバイというよりオンリーワンだと思う。イーソス21mmを買えないのなら天文趣味自体をやめた方がいい。
732名無しSUN:2013/06/19(水) 06:45:52.67 ID:mnLQ1B3F
あいや、貴方に対する周りの評価は分かりました。。。
733名無しSUN:2013/06/19(水) 07:06:41.59 ID:q8/TxJZx
所詮趣味なんだから、自分自身のこだわりや懐具合で決めたらいいよね。
別に、他人を蔑む為に天文やってるんじゃないし。
734名無しSUN:2013/06/19(水) 08:42:14.28 ID:i+Ar/s86
イーソス無理ならエクスなんちゃらでも遜色ないらしいぞ。 20クラスと30クラス二本買うなら100°一本がいいよ。
735名無しSUN:2013/06/19(水) 10:28:21.56 ID:mnLQ1B3F
いや、だから重さがですね、、、
736名無しSUN:2013/06/19(水) 10:43:51.78 ID:7IufjRZn
まあ抜けの良さでER25mmもいいけど、収差は激しい。
ナグラー22mmは重さ性能とも良いバランス。
重さはカウンターウエイト使うのが常識。
737名無しSUN:2013/06/19(水) 21:02:32.19 ID:wle7Dg1K
自分の20mm前後はN4-22が不動だな。

30mmクラスはPo35とZEISS-30mmを状況に応じて。
738名無しSUN:2013/06/19(水) 21:12:14.98 ID:VVAv7zI3
超高性能スレできくのが間違いだったりするのかも。
F5 以下で 30mm だと瞳径6mm 以上。フィルタ用としてもちょっと大きい?
差し込み位置的には N22/N31/E20 より Nag5 26mm の方がXW との差が
小さくないかな。ethos 21 と同じ実視野でもあるね。
739名無しSUN:2013/06/19(水) 21:49:59.24 ID:61c9aCg1
N22/N31/E20 でなくて N22/N31/E21 でした。

zeiss UWA 30mm 85°
見口からコーティングが劣っているのがわかり、
f7.5 との組み合わせで歪曲にきづく、ということだったので
敬遠してきましたが、Nag31 と比べた人の感想が聞きたいです。
740名無しSUN:2013/06/20(木) 19:11:51.37 ID:ueCGbHni
国際のバーダーオルソセット買ったけどテスト出来ない日々
741名無しSUN:2013/06/21(金) 21:58:52.24 ID:ychxC+nO
良かったね
742名無しSUN:2013/06/21(金) 23:13:04.68 ID:tPecaumw
50.8→31.7 のアダプタに重いやつ、Televue のだと350g、
を使えば、XWと Nagler の重さはほぼ同じにできるのに
743名無しSUN:2013/06/22(土) 01:31:43.43 ID:68Gw0tgB
ED81Sをで土星をみたいのですが、ベストのアイピースはなんでしょうか。
744名無しSUN:2013/06/22(土) 07:16:03.81 ID:Ek5RTuV1
2枚玉ED(SD・蛍石等)アポ屈折ならナグラーズーム3-6mmが最強
最高とは言わないけどそこは察してくれ
745名無しSUN:2013/06/22(土) 11:13:33.82 ID:xQRNCNET
TMB supermono 5mm がクリアでコントラストも良くて好きです 最高です
Zeiss Abbe ortho も細かいとこまで見えるけどコントラストがやや寂しい
746名無しSUN:2013/06/22(土) 23:07:06.99 ID:ie8WiTyQ
↑ペンタックスXO5mmより良いのか?
747名無しSUN:2013/06/23(日) 16:55:13.62 ID:xQ1uncV7
LVWとXWはかなり違うものかな。まぁ価格が違うけどさ。
748名無しSUN:2013/06/24(月) 17:19:55.62 ID:MnZa0cgb
価格差の価値があるかは個人差があると思う。
透明感や収差に差を感じた事は確か。
749名無しSUN:2013/06/26(水) 00:14:01.12 ID:Lopq/2SO
しかし安い方が覗きやすいと感じる不思議
750名無しSUN:2013/06/26(水) 11:32:13.96 ID:BP1MUwLq
Radian は覗きやすいけどsupermono とかZAO より見えるものが少なくなるね
楽しちゃはいけないみたい
751名無しSUN:2013/06/29(土) 00:39:53.12 ID:dmR7oNTf
相変わらず売り文句は気持ち悪いが
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/blog/
752名無しSUN:2013/06/29(土) 23:32:04.67 ID:44OWYnWw
↑高過ぎ! テレビューのプローセルの方が、安くないか? あれも日本製じゃないの?
753名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:VaXDxDa/
ボーグはまともな対物レンズ出したことがないからこの価格でも信用できん。
754名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:R3YvvcJY
筐体が笠井HCOr等と同じに見えることにツッコミがない
755名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:+I0CMQH1
高すぎ!
って幾らかと思えば、安物じゃんかよ。
756名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:FPvH1X2z
本来このスレで議論する製品じゃないよね。
757名無しSUN:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ZAoxCl2/
っていうか、レンズはわからんが入れ物はどう考えても笠井と同じ
758名無しSUN:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:66sNk1V2
会社規模が大きくなると、経費かさむから利益率上げなきゃなんないからねぇ。
同じ仕入先でも、どうせ高くなるんだったら鏡体変えるなりすればいいのに。
759名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:7e+coIjf
760名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:K1ModDaG
FUJIYAMA wwww
明らかに外国向けのネーミングw
761名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:+VgoAXy3
世界遺産記念ですヨ!
762名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:AGVStOrO
焦点距離のラインナップから見てこっちは谷Orの系列かと勝手に予想
763名無しSUN:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Ibw4ZIPS
なんという便乗www
764名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NeQ56xhk
FUJIYAMAアイピースって、中身は谷Or?
笠井のHCOrとは中身が違って、空気面のみのコートで全面マルチコートじゃないって事?
焦点距離からすると中身はやっぱり谷Orかなあ。。。
笠井のHCOrの再販を期待してたので一寸ガッカリ・・・?
765名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:q3k4JFN1
見た目ユニバース光学製っぽいんだけどなあ
766名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:vuiwLaWT
KKのは全面マルチと書いてあるね。
しかもコパ塗りもしっかりしてある。
火災のHCOrは明るい対象だとコントラストが
落ちるからFUJIYAMAに期待!
767名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9/XG8Yec
>空気に触れるレンズ全面にマルチコート処理を実施

って書いてあるから貼り合せ面は非コートじゃないの?
768名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:PG9TPARY
貼り合わせ面のコートの有無は、実際にはほとんど関係ないべ。
769名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:OWP0YY5A
>>210
NAV-SW付属のツノ型見口がEWV32にピッタリ。
既出かな?
770名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:BRSuPqK/
ドブのアイピースで、抜き差しとかバランスなんか考えまくってハイペリオンズームにしました。
使ってみてこれもありだと思いました。
771名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NeQ56xhk
>>768
いや、だから空気面のみのコートだから中身は谷Orだと考える根拠なのよ。
笠井のOrは貼り合わせ面もコート済みをうたっていたからね〜。
焦点距離も谷Orと同じ物を揃えているし。。。
772名無しSUN:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:tGlcr/DI
コートなんて発注段階でどうにでもなるしw
ロット発注してるんだから、ロゴやコートはKKが指定したと考えるべき。
773既出:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:luUkK22M
ユニバース光学でナグラーのアイピースを作ってんでしょう。
774名無しSUN:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:3DxRjrJ6
国産アッベ・オルソアイピース
http://www.syumitto.jp/SHOP/862077/948230/list.html
775名無しSUN:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:1q7JcMJ1
>>774
FUJIYAMAって書いてないな。w
776名無しSUN:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/+XXJPDk
よーし、ブランド名はYAMAFUJIにしよう
777名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:D7DHbYq5
外人向けならkatanaやkamikazeや samuraiが無難なところだな。
778名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:o/sKYQjT
イ寺・・・
779名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GoToAoSe
いまどき「フジヤマ」だの「ゲイシャ」だの言うのは馬鹿外人だけだろ
何であんな恥ずかしい名前付けたんだろう(そりゃ「Fuji」だとマズいだろうけどさ)
780名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:P9/0ZOzn
そもそも谷オルソはアッベもどきってこと分かってるんだろうか?
買ってる人たち。
781名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:GoToAoSe
アッべは平面云々について規定してなかったでしょ
けど、光の反射を考えると平面が1つ入るのは不利だな
なんであんな設計にしたんだろう、コストダウン?
谷オルソっていうか、アストロ時代の設計だよね
782名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:u4cE3qpM
谷Orが全面マルチコートされただけでもまだ良いんじゃない?無いよりは

あと見掛け視界とか谷と若干違うのが気になる(こっちは笠井HC-Orと同一)
783名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:tPbxyvCn
「平面か、ゆるい曲面か」まで言ったら、アッベOrはおろか、ケルナーだって
ほとんどのものはケルナーさんが設計したものとは違う。
(現在の20mmや25mmのケルナーの ほとんどは、目レンズが平面ではなく、ゆるい曲面)
784名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:u4cE3qpM
まー見掛け視界は絞り環ちょっといじるだけでどうにでもなるかw
785名無しSUN:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:u4cE3qpM
つかまだベースが谷だとは断定できない状況なのだが

BORGのはどうなんだろ
786名無しSUN:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4ea1NJhx
HC-ORも谷って情報見たんだが本当?
787名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tVuakDXr
その情報どこで見たんだ?
HCオルソの登場当時、社長が谷とは別会社だと言ってた(書いてた)ぞ。
788名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tVuakDXr
まあ、前群3枚・後群1枚のアッベっぽいレンズ形状になってるというだけで
喜ぶ人が多いから市場に投入されているんだろうな。
789名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4GiQUKd/
>>787

アッべ オルソ でググって 3個目のブログに書いてあるんだが。
まあ、ガセだと思うけど、もしかして組み立てだけ下請けをしてたのかな。 
790名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4GiQUKd/
http://ohi-optical.co.jp/base.html

マスヤマOR?
791名無しSUN:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:wp4jU9Sx
>>790
それっぽいね。アイレリーフとか合致してる。
792名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:JuZECLzi
25mmがある時点で…
って、アッベオルソなのかプローセルなのかは書いていないな。
793名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5BPzNcc1
なぜ10ミリが無いんでしょうね。
794名無しSUN:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:8pszdcMZ
正直今更古典的アイピースって感じ全開。
795名無しSUN:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:orfIZhyg
たしかに、大昔、高価で買えなかった恨み辛みみだいだねw

やっぱり、憧れのオルソー 恐るべしww
796名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:c2Ll2LXJ
なぜか大事にしているものほど、作業中に拍子悪くレンズやミラーに
指をつっこんで指紋をつけてしまう。。。今日は NAV-12.5HWの鏡筒側に。
油は拭っても、クリーニング液によるコーティング?が残って、
完全な元の状態には戻らないし。。これで何個目だよクソ
797名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HnJexv4b
>>796
一回薬局で純水買ってきてクリーニングペーパーで拭ってみ。
798名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fa3PPtem
タカハシもAbbeシリーズ出したんだな。

出所は皆同じなんだろうか、外観は見口とか違うみたいだけど。
799名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6Q9jbpY9
>>798
6, 9, 12.5, 18, 25, 32mmか・・・短い方をもう少し小さな刻みで揃えて欲しいけど
気合入れてもあんまり売れないんだろうなあ
800名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6Q9jbpY9
あ、長いのをバローと組み合わせて使うから
無理して短いのを作ったり、使ったりする必要は無いって考えなのかも
801名無しSUN:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ZiJt758g
バーロー!
802名無しSUN:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FbWBs1sM
レンズ!!
803264:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:nQ1szhWO
最近、高橋の屈折鏡筒にレデューサーをつけてニコンのNAV-17.5Sで星空を眺めています。
視野の隅々まで像の崩れが感じられず快適ですね。歪曲はありますが。
しかも像が鋭い。
これと同じ見え方の32ミリクラスと9ミリクラスのアイピースを探しています。
ご存知の方いますか?
804名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:i+P5Y3H0
>>799
発売前から早くも過当競争の悪寒。
805名無しSUN:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SouJnr3y
すぐ値下げ合戦になって元のOr価格に戻りそうw
806名無しSUN:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:X3zjAwHW
超格安3000円未満希望
807名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:DUZwqix3
フォトンEDの情報お頼み申し上げまする
808名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:5u8y0fnQ
>>807
このスレ向きなアイピースなのか?
というのはおいといてw
5、8、12mm持ってますが、悪くはない・買って損はないブツですよ。
809名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yhhg3Yx/
25mmは値段の割にはいいアイピースだな〜
よくある20mm65度とかに比べて視野周辺まであまり崩れないしクリア
810名無しSUN:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:kl6njbZu
↑はっきり言おう ビクセンのLVよりフォトンの方が視野は広いし、中心像も差が感じられないし、安価でお買得!
811名無しSUN:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:cwmhbKoh
>>809-810
鏡筒は何よ?
812807:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:i6QYGkKY
良いもののようでござるな。
皆様情報感謝いたします。
813808:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:OkQscmgm
>>809
一番内側(対物レンズ側)の面がコーティングされてなくない?
我が家の25mmはコーティングされてるようには見えない。

5、8、12、25mmと4つ持ってたわw
814名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:jx4m/bzW
http://www.syumitto.jp/SHOP/DOC57008.html
素晴らしい!このスレにぴったりではないかね諸君
815名無しSUN:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/cwZfCxb
つか、ヒドイ3DCGだな。
816名無しSUN:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:B3drbGYQ
>>814
N4-12とかイーソス13あたりと比べてどうなんだろね。
そのクラスはXWやライカズームもあるし、12mmクラスよりぜひ30mmクラスの
プランオクラーの現代版、最新コーティングで再販して欲しい。
817名無しSUN:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Vx8CMl88
単純に、F4ニュートン用 像面湾曲補正レンズが欲しい。
818名無しSUN:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:u/3iquo2
819名無しSUN:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mnITB9ry
ハイペリオンにバローを付けた3mmとナグラーズームの3mmはどっちがいい?
820名無しSUN:2013/09/05(木) 21:21:39.27 ID:6WMaTMkl
どっちもどっち
821名無しSUN:2013/09/26(木) 23:14:47.60 ID:pku5gj7V
新しい国産のアッベオルソの評判は?
822名無しSUN:2013/10/01(火) 18:08:48.85 ID:zKGqtRD8
月面の拡大撮影に向いたアイピース、というと、どんなシリーズが有名どころですか?
823名無しSUN:2013/10/01(火) 23:45:46.22 ID:G5LTCSbD
XPかXO
824名無しSUN:2013/10/03(木) 20:34:03.94 ID:/BgbEsQt
今日写真用に購入したF4ニュートンを眼視で使ってみたんだけど
今まで安いのによく見える!と思ってたフォトン25mmはコマがひどく撃沈

ところがESの82度シリーズだとほぼ違和感なしで見れる
向き不向きはありますな〜
825名無しSUN:2013/10/03(木) 22:45:18.31 ID:NplFlHLI
>>823
ありがとう。

どっちも、もう生産終了か〜
826名無しSUN:2013/10/04(金) 14:35:34.12 ID:FH7vzXCE
>>824
短焦点にはフォトン25mmは相性悪いですね。長焦点だとそれ程目に付きませんが。
谷Er25mmは短焦点でも周辺も良像なので重宝してます。
827名無しSUN:2013/10/04(金) 20:22:16.60 ID:0GH/5SRD
>>826
>谷Er25mmは短焦点でも周辺も良像なので重宝してます。
その「短焦点」ってニュートン?
エルフレは短Fニュートンとは相性が悪いと思うけど…。
少し変えているのかな?
828名無しSUN:2013/10/04(金) 21:48:38.10 ID:FH7vzXCE
>>827
あ、屈折ですねーニュートンだと違うのかな?
829名無しSUN:2013/10/18(金) 13:02:57.05 ID:gRHHlR7b
いつのまにか、KYOEIでExplore Scientific 68°シリーズを扱ってる。
ttp://www.kyoei-tokyo.jp/shopbrand/006/011/X/
しかし、向こうの価格の2倍近くでは、なぁ…。
これの不良品率ってどのくらいなんだろう?
830名無しSUN:2013/11/09(土) 09:44:59.60 ID:w30ScI2k
セレストロンC9で木星見ると、
XW10mmでは極めてシャープだけど、少し小さくて眩しい。
谷Or5mmだと、ただ大きくて過剰倍率な感じ。

7mmくらいが適切な気がするんだけど、何かお薦めなものある?
831名無しSUN:2013/11/09(土) 14:23:57.38 ID:IT9WlZx9
>>830
C9、俺もつかってる。
木星の今シーズンはフジヤマ6mmで見てる。
明るさ見かけの大きさ共に、シーイングが良ければベストチョイス。
架台がSXDなので、5mmではモーターの振動で細部が見えなくなるが、6mmなら我慢できる。
SXDでは400倍あたりが限界なのかも。
832名無しSUN:2013/11/09(土) 16:29:40.57 ID:gCnNO31B
7mmは意外と無いんだよな
自分はPentaxのツァイスサイズのオルソを中古で買った
833名無しSUN:2013/11/09(土) 16:44:37.08 ID:w30ScI2k
FUJIYAMA良さそうですか。とりあえず7mmを買って見ます。
どうもでした!
834名無しSUN:2013/11/09(土) 16:52:54.55 ID:gCnNO31B
http://www.cloudynights.com/ubbthreads/showflat.php/Cat/0/Number/6011184/page/0/view/collapsed/sb/5/o/all

Last week on Jupiter these were the rankings I perceived with my ortho-plossl collection in 6mm's:

Pentax smc in .965/Clave 27mm, these were the best.
CelestronVixen ortho/Celestron plossl, 2nd level.
Baader BGO/CircleT ortho/Fujiyama ortho, 3rd level.
Baader BCO, the new classic, easily last.

It was real easy to see the differences with the wealth of details on Jupiter.
This was done with a 8" f/6.5 dob with a quality 1/14 wave mirror.
Their all good, just some better than others.

BGOと同程度みたいだから、悪くないかも
835名無しSUN:2013/11/09(土) 19:28:38.56 ID:0dAHV6zk
クラベと比べてどうよ?
836名無しSUN:2013/11/20(水) 16:08:18.44 ID:d78f3aW/
アイピース → 愛ピース = LOVE & PEACE
837名無しSUN:2013/11/22(金) 14:01:21.65 ID:y9ELnUe7
以前ロシア製反射望遠鏡UD-65miniを見せてもらった際
付属の専用アイピース(ラムスデン)の印象がとても良く
以来シンプルな構成のラムスデンアイピースに興味を持って
います。
おもちゃじゃない本物のラムスデンアイピースを入手出来ないでしょうか。
838名無しSUN:2013/11/22(金) 17:42:24.23 ID:rMscxIhB
本物は知らないけど、おもちゃに毛が生えたレベルなら、
昔のミザールの6x30ファインダーのアイピースが焦点距離20mmのラムスデン。
あと、ミザールは24.5mm径のSR(スペシャルラムスデン)もあったはず。
839名無しSUN:2013/11/22(金) 21:35:35.91 ID:w+6hhBem
顕微鏡の世界じゃ
まだハイゲン(ホイヘンスって呼ばれてる)やラムスデンが現役
840名無しSUN:2013/11/22(金) 22:20:08.84 ID:ugsRQsK4
昔買ったミザールのエース型にはFやらTPやらAHやらの
謎アイピースがついてたな〜
841名無しSUN:2013/11/23(土) 04:50:53.04 ID:U2Nc412H
カートンのR22mm捨てずにどっかにあると思うけど長焦点に合わせてもあんまり像が良くなかったような記憶が。
ツアイスサイズのだったら、CATやバーゲン・星祭で気長に探すしかないんじゃない?

径が違ってもよければ古いファインダーや昔の怪しい双眼鏡で視野の狭いのは分解するとラムスデンタイプのもある。
顕微鏡だけでなく測量機のアイピースも現役であるかも(レチクル入りで高価?)
842名無しSUN:2013/11/24(日) 03:57:11.21 ID:VKUAN7mj
ラムスデンなら自分で作れるんじゃないの。
いらなくなったPL分解して、同じ大きさ焦点距離の平凸レンズを買ってきて差し替えればいいんじゃないの。
843名無しSUN:2014/01/07(火) 13:05:53.47 ID:EN6cowDE
タカハシのアッベ
25とか32mmあるのがいいね
844名無しSUN:2014/01/07(火) 14:29:45.31 ID:whXXAhvl
スレ違いだけどね。
845名無しSUN:2014/01/07(火) 18:06:52.07 ID:h0eNE4cD
簡単に入手できる(過去含む)レベルのだと、ビクセンもOr32mmと40mmを出してたね。
当時の広い視野らしくM36.5ねじ込みだけど、使い勝手考えてφ31.7差し込みにしようとすると
視野けられちゃう、、、アイピース単体でかさばるのを承知で50.8-36.5アダプタと組み合わせるか。
φ40だと具合が良いんだけど、他にそのサイズ持ってないから今さらマイナー規格導入するのもアホらしいし。
846名無しSUN:2014/01/27(月) 07:39:42.40 ID:OaZwxNlW
先日、参加した観望会でタカハシのFL13cm屈折にハイペリオンズームが付いていた
おぉ、これが噂のアレか、と思って期待して覗いたら、視界の狭さにガッカリ
像はイインだけど、視界狭すぎ・・・

観望会だからズームの方が便利って事なのだろうけど、
子供とか覗きづらそうだった
847名無しSUN:2014/01/27(月) 07:49:55.71 ID:JAVuQd4n
ハイヘリオンズームはスペック偽装だからね。中華品にはよくあること。
848名無しSUN:2014/01/27(月) 22:55:03.45 ID:YULGb1nk
見かけ視野は狭い方が覗きやすい
広角ほどブラックアウトしやすい
849名無しSUN:2014/01/28(火) 17:37:07.67 ID:L7K4bnOj
確かに・・・
Or18やPL25は最高に覗きやすい。
850名無しSUN:2014/01/29(水) 00:34:33.14 ID:+1s4eWvs
安易に「最高」とか言うな
851名無しSUN:2014/01/30(木) 17:50:29.86 ID:PC4qqrbg
それじゃあ「非常」に覗き易い。
ならおk?
852名無しSUN:2014/01/31(金) 01:26:46.76 ID:zKsFlbMU
なんか、そこらじゅうのスレに重箱の隅をつつくような
言葉狩りするオッサン見かけるな。同一人物か?
老害か?
853名無しSUN:2014/02/08(土) 18:25:22.88 ID:1/KSLLSz
チャイニーズチャーハン

チャイニーズチャーハン

チャイニーズチャーハン

チャイニーズチャーハン
854名無しSUN:2014/02/08(土) 18:28:49.72 ID:UZqg1gNQ
>>
大体団塊の世代の罪と見てマチガイはない
855名無しSUN:2014/02/08(土) 19:13:52.22 ID:skyUMVEF
団塊は社会のダニ
あの世代だけをピンポイントで駆除するウィルスでも発生してほしいわ。
856名無しSUN:2014/02/08(土) 22:26:58.40 ID:tUQCV6ea
ばかこけ
おまえが今飯食えるのも団塊のおかげ
嫌なら自殺しろよ
857名無しSUN:2014/02/09(日) 01:08:08.56 ID:SdjO1jo8
>>856
んなわけない。
団塊は百害あって一利なし。
858名無しSUN:2014/02/17(月) 21:34:29.84 ID:sYXvMpuf
三基光学館に25mm、100度のアイピース出てるけど、これどうなん?
859名無しSUN:2014/02/18(火) 00:53:58.80 ID:KUqOPSml
イーソス21mm購入記念カキコ
860名無しSUN:2014/02/18(火) 15:57:45.77 ID:ZtSr0d8h
オメかきこ
861名無しSUN:2014/02/18(火) 18:00:29.41 ID:hoTQUGXb
福山雅治 「虹」 (Full ver.)



http://www.youtube.com/watch?v=n-_b8yoHQxM
862名無しSUN:2014/03/02(日) 23:38:07.03 ID:1zJ3zY9M
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
863859:2014/03/13(木) 21:57:36.00 ID:k5YYtiG1
イーソス8mm/13mm
ナグラーズーム3-6mm購入記念カキコ
864名無しSUN:2014/03/13(木) 23:40:03.14 ID:7ZP1FGCB
イーソス4.8mm買えば視野の狭いズームはいらないと思うけど
865名無しSUN:2014/03/14(金) 08:22:07.37 ID:jGatm/aS
>>864
惑星を見る時、その望遠鏡の性能とその時の空の状況に合わせた
倍率が選べるからでしょ。
866名無しSUN:2014/03/16(日) 13:42:05.87 ID:qmP9nEaN
ズーム幅が小さかった上に、やはりシンプルで良くできたアッベオルソの方がよく見えたので結局処分した。
ちょっと中途半端なんだよなぁ〜。
867名無しSUN:2014/03/16(日) 13:49:56.68 ID:9P2w2KsB
ナグラーズームは4〜2oを便利にしている
f900oで225倍、257倍、300倍、360倍と出せるし
この焦点距離としてはアイレリーフ長めで覗きやすい
868名無しSUN:2014/04/24(木) 07:37:37.85 ID:ENfkiDUM
今思うとラジアンはハイアイの短焦点アイピースとしては優秀だったよな
代替え品というと、今はデロスになるのか
869名無しSUN:2014/05/12(月) 16:32:16.75 ID:OZmgfajr
hosyu
870名無しSUN:2014/05/22(木) 11:47:02.63 ID:yBVKlEsx
日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分

日テレ低原価テレビ問題ニューヨーク塩素スープ ニュース沖縄牛パスタ北京ダウ問題
871名無しSUN:2014/05/28(水) 11:37:32.57 ID:+JWhpn87
>>868
でもねぇ、ラジアンはいいオルソの見え味よりかなり落ちますからねぇ、
872名無しSUN:2014/05/28(水) 11:53:53.46 ID:t4w/9lRW
ラジアンはツァイスAに匹敵するという感想を言ってた人もいたが。
ニフティサーブの時代だっけ?
873名無しSUN:2014/05/28(水) 12:09:49.17 ID:+JWhpn87
ZAOと比較するのはかわいそうかもしれない。
ZAOだとラジアンで見えない細かい所が見えるのが良いね。
睫毛が付きそうな感じに近くなるけど、別に覗き辛いという程でもないし。
874名無しSUN:2014/05/28(水) 13:39:53.44 ID:t4w/9lRW
なお、当たりの中国PLにZAOより見えるのがあったというレポートを書いてる人も
いる。
875名無しSUN:2014/05/28(水) 15:31:08.45 ID:+tM60Xed
安いケンコーのPL25はとてもスッキリ見えて結構お気に入り。
最近は超広角のに慣れてるからだな。
876名無しSUN:2014/05/29(木) 00:32:57.44 ID:E5ti1B0k
>>875
お店の価格で買う場合はともかく、ヤフオクだと新品が3000円未満で出品されているのに、
他のPL25よりアイレリーフが長く、見かけ視界も やや広く、像面湾曲も歪曲も少なめでいいよね。
って、今ヤフオク見たら、出品がひとつも無いや。
SE120sが値上がりしたので、バラし売りに うまみが無くなったのかな?
877名無しSUN:2014/05/29(木) 21:30:45.32 ID:jR6lIMIy
>>876
まあ低倍率だからアラも目立たないってこともあるんだろうけど
安く手に入れられれば良いアイピースだよね。
アイリレーフが短いのは覗きにくくて苦手なのでバローとも合わせて
よく使ってる。
878名無しSUN:2014/05/31(土) 18:57:16.71 ID:EYkTcNnO
Or4mmのアイピースを手に入れたのですが、JAPAN ○T(○Tは丸の中にT)の刻印がスリーブにあります。
これって谷オルソなんでしょうか?
アイピースの形はWeb上に写真がある谷オルソのものと同じなのですが、Web上の写真はみんな○T JAPANのステッカーなので・・・
谷Orの偽物なんてあるんでしょうか??
879名無しSUN:2014/05/31(土) 23:30:45.09 ID:yaWKIXPy
谷オルソです。

ニセモノですが、谷オルソが製造中止になるまでは価格が普及品だった
ので、ニセモノを作って売るメリットはありませんでした。

これからは..??
880名無しSUN:2014/06/14(土) 20:10:42.59 ID:Ohb7uuQm
アイピースの種類も出尽くした感じですね
881名無しSUN:2014/06/17(火) 02:06:42.39 ID:sShjzj8U
ナグラーさんみたいな人が現れるのを待ちだね
882名無しSUN:2014/06/25(水) 20:02:19.79 ID:+ogmj/G/
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□
883名無しSUN:2014/07/15(火) 16:53:53.60 ID:J/RPpo5l
ESの100゚-30mmって3インチアイピースなんだな、スゴイ。
APとかAPMなんかの大型アポは3.5インチ以上の接眼部を使ってる
から使えるのか。
今後3インチ接眼部が普及してくるとアイピースも色々と設計の幅が
増えて面白いものが出てくるのかな。

高性能な10-30mmズームアイピース、見かけ視界全焦点で80度以上で
アイリレーフ眼鏡対応とか出ないかな、ドブはこれ一つで完結みたいな。
884名無しSUN:2014/07/15(火) 21:42:28.58 ID:hCaZU2s8
http://www.kasai-trading.jp/monthly-bargain.htm
今月の特価品の30cmF4なら
パラコアなりコマコレ入れて瞳径7mm弱で実視野2°越えだな
885名無しSUN:2014/07/15(火) 23:15:00.04 ID:hCaZU2s8
あ、しあった
3インチのコマコレって撮影用の特注でもない限り無いかw
886名無しSUN:2014/07/16(水) 12:14:43.32 ID:VjDrYG0K
ASA 3" Wynne corrector を使えば良さそう。ニュートン鏡用の補正レンズだし。
http://www.optcorp.com/asa-3korrw-3-inch-wynne-corrector-for-asa-n-series-astrographs.html
887名無しSUN:2014/07/16(水) 12:19:36.95 ID:VjDrYG0K
3-element coma corrector for Newtonian telescopes from f/3 bis f/5
backfokus 57mm 1,020.00EUR 英語とドイツ語とぐっちゃぐちゃだ
http://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/info/p5091.html
888名無しSUN
3インチアイピースは普及するのかな、国内メーカーの既存機種は
対応できないけど。