甲信越気象情報 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2012/02/05(日) 23:46:39.76 ID:G3DA5cUe
1980年以降の極値と今年の極値 ★=移転あり 標高順
【長野】
1000m以上:
野辺山-25.0(2001年)/-26.0=☆記録更新
菅平-29.0(2001年)/-25.2
開田高原-22.0(1996年)/-18.2
奈川-20.9(1996年)/-16.0
原村-19.7(1984年)/-16.8

700〜999m
軽井沢-19.1(1984年)/-18.6=○合格点
東御-15.9(1981年)/-15.6=○合格点
浪合-16.3(1985年)/-16.3=☆タイ記録
木曽平沢-17.7(1997年)/-14.6
諏訪-23.0(1981年)/-13.9=▼もっと頑張りましょう
大町-18.0(1981年)/-15.3
木曽福島-18.8(1981年)/-15.9
辰野-17.2(1981年)/-15.6
飯島-13.8(1985年)/-14.1=☆記録更新
立科-20.7(1981年)/-19.5=○合格点
白馬-18.7(1984年)/-14.0

600m〜699m
信濃町-18.7(1984年)/-13.7
佐久-18.3(1981年)/-15.7
★伊那-17.9(2003年)/-13.7
松本-16.3(1981年)/-12.7
953名無しSUN:2012/02/05(日) 23:46:56.77 ID:G3DA5cUe
〜599m
南木曽-15.3(1996年)/-12.7
野沢温泉-13.3(2011年)/-14.5=☆記録更新
飯田-13.3(1984年)/-12.2=○合格点
穂高-17.1(1984年)/-12.7
信州新町-15.3(1982年)/-11.8
上田-13.4(1984年)/-12.2
長野-12.3(1982年)/-10.4
南信濃-12.1(1984年)/-10.3
飯山-19.7(1999年)/-15.8
954名無しSUN:2012/02/05(日) 23:47:20.81 ID:G3DA5cUe
【山梨】
甲府-10.7(1986年)/-9.0=○合格点
河口湖-16.7(1985年)/-15.1=○合格点
大月-12.8(1984年)/-9.8
勝沼-11.3(1986年)/-9.9
山中-22.2(1984年)/-19.4=○合格点
古関-11.6(1984年)/-10.7=○合格点
韮崎-11.9(1984年)/-10.4=○合格点
切石-11.7(1985年)/-10.0=○合格点
南部-8.5(1984年)/-5.8
大泉-14.4(1984年)/-12.8
955名無しSUN:2012/02/06(月) 01:02:58.28 ID:qTnM2kOZ
>>952-954
一夜限りだが奇跡の冷え込み復活を堪能できた。
今後は2、3年に一度のペースで復活するのか?それとも本当に奇跡で
終わるのか注目だな。
956名無しSUN:2012/02/06(月) 01:43:49.79 ID:hL8SW2Qg
飯山にドライブに行ったら雪壁が見事だったな。
今週末は妙高か上越に行ってみるか。

雪掻きは嫌だから南信や東信が羨ましい。
957名無しSUN:2012/02/07(火) 02:44:00.94 ID:MN7xqO9w
雨降りでも寒い(^o^;)
958名無しSUN:2012/02/07(火) 04:01:47.03 ID:Pc5EBP88
小千谷塩谷観測所の積雪重量見るとここ数時間で結構増えてる
2℃前後の雨は一気に重くなるな
959名無しSUN:2012/02/07(火) 18:22:00.70 ID:MN7xqO9w
今日の妙高は暖かったな、雪崩が怖い(^o^;)
960名無しSUN:2012/02/07(火) 23:45:13.76 ID:je0LfH2d
今日は寒かった。ストーブの灯油容れてないや。持つかな。
961名無しSUN:2012/02/08(水) 08:34:21.88 ID:q41X4lnt
安定の上越
962名無しSUN:2012/02/08(水) 12:34:42.19 ID:A8aX/qVd
やっぱり中南信の雪マークは消えましたね。
13日は可能性出てきたのかな?
それを逃したら飯田はこの冬終了っぽいな。
963名無しSUN:2012/02/08(水) 12:42:03.15 ID:KvPIJ8Up
>>962 13日の接岸Lで30cmくらい軽いでしょ。ウラヤマです。
964名無しSUN:2012/02/08(水) 22:33:29.49 ID:GOLFQ/M1
長岡は22:00現在129cmで2/4の最深積雪を更新。
高田も22:00現在173cmで2/3の最深積雪178cmまでもう少し。

今晩でどこまで伸ばすか。
965名無しSUN:2012/02/09(木) 13:29:39.28 ID:UaT3Jimy
下越の津川172p
あと18pで記録更新だ
966名無しSUN:2012/02/09(木) 16:17:30.02 ID:Z0P8B+LF
長岡16:00現在 156cm

2005年の153cmを超えて1986年206cm以来26年ぶりの積雪量
967名無しSUN:2012/02/09(木) 20:32:22.98 ID:+QR/2NYu
13,14の南低接近だけど、気温が低ければどかんと来るね。
968名無しSUN:2012/02/09(木) 23:24:34.18 ID:o9A5zft7
>>963
30p!!! ナイナイ 松本ならあるかも?

>>967
予報は悪化しているし、今シーズンの流れは非常に悪いから
期待せずに待ちましょう。
969名無しSUN:2012/02/10(金) 01:38:05.23 ID:jtWmFCkL
長野市は雪のゆの字もないな。
970名無しSUN:2012/02/10(金) 04:11:18.17 ID:UNg4cSAI
>>966
長岡すごいな。
高田も記録的だな。
971名無しSUN:2012/02/10(金) 06:59:46.04 ID:xUiVcApv
津川は今晩辺り記録更新どころか2m超えもあり得る
972名無しSUN:2012/02/10(金) 07:15:22.46 ID:c5gNVMYj
雪国みたい @燕
973名無しSUN:2012/02/10(金) 08:18:10.37 ID:iESNHRG8
昭和レベル
974名無しSUN:2012/02/10(金) 09:18:55.98 ID:XP5GUB1P
16日夜から-36度以下の寒気が流れ込む
しかもまた里雪形で
975名無しSUN:2012/02/10(金) 12:47:35.44 ID:97UtbsW2
13〜14日は好転しないねえ。
もう新潟ばっかりにそんなに雪降らせるのやめて
長野(北部山沿い除く)に雪降ってくれてもいいんじゃない?
976名無しSUN:2012/02/10(金) 14:51:26.61 ID:2yolQ/V3
新潟は寒気=大雪だから仕方が無い
ちょっと突出しすぎ
977名無しSUN:2012/02/10(金) 19:34:46.27 ID:GptrlYwa
里雪型だな
978名無しSUN:2012/02/10(金) 21:00:43.08 ID:xUiVcApv
新潟は50p超えてきた
津川は結局ダメか
979名無しSUN:2012/02/10(金) 22:48:44.79 ID:Q3E7GPR4
新潟市にしては頑張ったよ。今年は。
980名無しSUN:2012/02/10(金) 23:43:45.24 ID:Q3E7GPR4
とか言ってたらまた激しく降ってきたorz
981名無しSUN:2012/02/11(土) 02:01:10.14 ID:/IkzCxkr
新潟凄そうだな。
長野市は少し吹雪いただけだ。
新潟のローカルニュースで積雪のニュースが見られていいな。
市野瀬瞳アナウンサーもたい。
982名無しSUN:2012/02/11(土) 02:18:54.09 ID:zpOWzfne
新潟県やっぱスゲー
都市部でも別格の降りっぷり

高田 217
長岡 157
柏崎 102
新津 73
新潟 56
983名無しSUN:2012/02/11(土) 10:08:04.32 ID:DujWXl1U
アメダスは無いけど人口4万弱の小千谷市も相当降るんだけどな
中心街で280p
984名無しSUN:2012/02/11(土) 12:14:53.07 ID:3+EKXM//
馬鹿ノダ政府は今回の豪雪に命名しないの?
するわけないよね。自国を滅ぼしたい政府だから。
985名無しSUN:2012/02/11(土) 12:44:28.53 ID:AUhVStxI
>>984
命名するのは気象庁であって、内閣じゃないだろ。
986名無しSUN:2012/02/11(土) 12:58:43.93 ID:Hgzx0Gto
巻、三条、寺泊あたりのアメダスに積雪計が無いのが不思議だわ。
987名無しSUN:2012/02/11(土) 14:44:36.42 ID:JtoQ6OMA
好転!
13・14・15日、長野南部は雪・雪・雨か
スカの匂いプンプンだが・・・

17日の雪マークは論外、もう今期は冬型で南信に雪マーク出すな!
988 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/11(土) 16:25:11.21 ID:JtoQ6OMA
989名無しSUN:2012/02/11(土) 16:44:48.05 ID:27bpT5J1
990名無しSUN:2012/02/11(土) 17:28:08.95 ID:JtoQ6OMA
>>984
平成24年豪雪とか命名するんじゃない?
地震とかは地名が付くが雪はいつも年が付くな。
でもいい加減西暦年を使ってほしい。
38はともかく56や59はもう西暦で覚えているし、
平成に至っては西暦で言ってくれないと正直わからない。
そういえば、東日本大震災は2011で報道されてるのにね。

991名無しSUN:2012/02/11(土) 18:36:42.88 ID:3+EKXM//
日本人なら西暦は極力避けたい
992名無しSUN:2012/02/11(土) 19:12:24.58 ID:DujWXl1U
東日本大震災は全世界に影響を及ぼした災害なんだから2011で良いだろ
文句ばっか言ってないでちったあ頭使えよ
993名無しSUN:2012/02/11(土) 23:27:44.34 ID:e3e1p6qq
ひょっとしたら、平成も今年で終わるかもしれんしな、
そうなったら西暦で統一してもらわないと混乱するサねー
994名無しSUN:2012/02/12(日) 11:23:49.46 ID:VFdJ8qzr
>>993
あるある
995名無しSUN:2012/02/12(日) 11:25:09.90 ID:VFdJ8qzr
そろそろ梅の季節
996名無しSUN:2012/02/12(日) 12:02:13.96 ID:VFdJ8qzr
降雪量
    新潟   長野
2001 ○252   ●184
2002 ●104   ○206
2003 ●129   ○196
2004 ●114   ○181
2005 ●134   ○237
2006 ●157   ○253
2007 ●*16   ○*84
2008 ●*76   ○190
2009 ○105   ●*47
2010 ○253   ●169
2011 ○200   ●163
2012 ○218)   ●105) 
997名無しSUN:2012/02/12(日) 12:07:30.72 ID:VFdJ8qzr
最深積雪
    新潟   長野
2001 ○55   ●32
2002 ●27   ○48
2003 ●27   ○42
2004 ●22   ○38
2005 ●24   ○47
2006 ●24   ○49
2007 ●*6   ○22
2008 ●10   ○26
2009 ○21   ●15
2010 ○81   ●28
2011 △35   △35
2012 ○57)   ●16) 
998名無しSUN:2012/02/12(日) 12:10:25.07 ID:VFdJ8qzr
2012年は途中だが、もう勝負は決したようなもの。
'00年代前半は長野が圧勝していたなど信じられないような
最近の結果だな
999名無しSUN:2012/02/12(日) 12:11:00.55 ID:VFdJ8qzr
↓ よろしく
1000名無しSUN:2012/02/12(日) 12:20:39.03 ID:m0ggQ2i/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。