【秋風】秋〜春総合スレッドその5【一号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
前スレ
【寒春】11春〜秋総合スレッドその4【猛暑?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1303609315/

A氏が書いている通り、既に大陸では秋風の形成が始まっている。8月
には日本にも秋風が吹き始める。猛暑はいつ終わるのだろうか。そし
て、秋、冬はどうなるのだろうか。
2名無しSUN:2011/07/09(土) 08:38:15.18 ID:7QkQMuzZ
2
3名無しSUN:2011/07/09(土) 09:32:33.81 ID:wSCAjZDj
Aって去年も7月に大陸に秋がとか言ってたよな
結局秋の彼岸まで真夏全開だったけど
4名無しSUN:2011/07/09(土) 12:11:21.09 ID:ThYeFqIR
春〜秋スレの次ってひょっとしてここになるのか?
向こうは一両日中にも終わりそうだがw
5名無しSUN:2011/07/09(土) 16:02:28.44 ID:MeMEYxVI
寒春なんかいらない
冷夏を望む
6名無しSUN:2011/07/09(土) 22:15:45.92 ID:7QkQMuzZ
寒春→冷夏→寒秋→寒冬を強く希望する
7名無しSUN:2011/07/10(日) 13:27:27.25 ID:FHKb1veL
冷涼な仙台で35度とかありえんだろ!
震災でおかしくなったのか?
最も、北〜東日本太平洋の高温は昨年6月からほぼ一貫して続いてるけどね..

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/indexTenkouTem90dhi.html
90日平均 とにかく被災地が真っ赤
8名無しSUN:2011/07/10(日) 13:50:26.59 ID:V4A9e3a+
>>1
乙だが、実は6スレ目なんだよな…次立てる時は7でよろしく っていつになるか分からんが
9名無しSUN:2011/07/10(日) 13:53:58.63 ID:7aMll65X
このスレが終了するまでには涼しくなってるといいけど
去年みたいにお盆すぎてから異常猛暑とか誰得展開はやめてね
10名無しSUN:2011/07/10(日) 15:33:04.42 ID:fy0630xH
>>9
さすがにそれはない
11名無しSUN:2011/07/10(日) 17:17:05.30 ID:GH/OtVz1
>>10
無いといいのだけれど、最近は気象庁のみならず他の予報・予測も星占い並に
当たらず、予想もしなかったような気候が続くんで覚悟だけはしとく。
12名無しSUN:2011/07/11(月) 00:49:13.90 ID:qUVU7U6L
もはや2年連続で未曾有猛暑かよw

数年前までの一か月型記録的猛暑(05年6月、06年8月、07年8月、08年7月)でも
十分異常なのに、それすらまともな夏に思えてきた・・
13名無しSUN:2011/07/11(月) 02:42:10.73 ID:vEHv0Xfu
今年も、去年同様梅雨明けした途端かなりの猛暑になってるな。
14名無しSUN:2011/07/11(月) 03:33:53.32 ID:RnRWAjAh
しかし後半には北日本には寒気が入ってくるようだ。
欧米も近年にないくらいかなり快適な夏になっているようだし、
北半球全体を見てるとかなり安心感がある。
今年は記録的猛暑にはならない。この先もせいぜい35℃前後が精一杯で、
40℃近くに達するような猛暑はもうない、暑さのピークはやはり6月末だったということになるだろう。

15名無しSUN:2011/07/11(月) 06:48:46.33 ID:B8iP8ORA
素人視点でごめんだけど
今年の太平洋高気圧の位置少しおかしくないか?
その分湿った空気とか流れ込んだりしてそうだけど
台風は朝鮮へ大回りして進みそう
16名無しSUN:2011/07/11(月) 09:36:31.39 ID:1btKkDgN
>>14
「後半」がいつ頃を指しているのか分からない。今月 7月後半か今週後半なのかはっきりして欲しい
寒気が入れば、少しでも暑さが和らぐと思うが。

関東以西で、去年のように最低25℃以上の熱帯夜と最高35℃以上の猛暑日が連続して、雨が降らず晴天が続くのは拷問。
まさか2年連続で「寒春」→「猛暑」で推移するのかよ……
17名無しSUN:2011/07/11(月) 17:22:51.56 ID:XU+sUoFY
東京都心の7月上旬の平均気温が28.3℃だたったんだが
因みに平年値は24.4℃

7月上旬だけで7月の歴代3位の高温になれるレベル

歴代1位と2位だった2004年と2001年の7月上旬は27℃代だったのに


今年の夏はロケットスタート型なだけなのかな
18名無しSUN:2011/07/11(月) 17:53:12.97 ID:rnhh2xEn
予想図見れば分かるけどこの先もダラダラ高温が続く
東京だと日平均29℃前後
関東では7月の平均気温過去最高の可能性がかなり高い
19名無しSUN:2011/07/11(月) 18:05:27.76 ID:wdaeLLO0
台風が来ないせいもあり気圧配置が大きく変わりそうにないな。
だが関東でも月平均を更新しない地点はあるんじゃないの。
もう日が短く低くなっていく時期だからね。
20名無しSUN:2011/07/11(月) 18:07:01.31 ID:OENJp92K
いい
21名無しSUN:2011/07/11(月) 18:31:18.65 ID:fGDMC5p5
どうせこれから暑いのは西日本だけでしょ
22名無しSUN:2011/07/11(月) 18:31:48.46 ID:qUVU7U6L
仙台 7月上旬平均気温 25.4℃
上旬の時点で7月の平均気温最高値25.3℃(2010年)を上回る\(^o^)/
23名無しSUN:2011/07/11(月) 19:48:25.27 ID:xD7OCEID
まさか全国平均で94年の7月を超えるなんてことはない…よな?
24名無しSUN:2011/07/11(月) 21:06:09.99 ID:oYEXkUn8
ttp://nihongo.wunderground.com/modelmaps/maps.asp?model=GFS&domain=AS
ここで850hpaを追加して、T=192を見たらやべぇぇぇ
北関東は850hpa22℃+北西フェーンで40℃、多治見も850hpa22℃+西風フェーンで40℃あり得るぞ・・・
25名無しSUN:2011/07/11(月) 22:29:39.76 ID:k04faSyq
私の放射線量は530000ベクレルです
26名無しSUN:2011/07/11(月) 22:42:53.13 ID:QBV1H9Qm
今年の気温は
7月>8月
だよね?
今が暑さのピークだよね?
頼むからそうだと言ってくれ!
27名無しSUN:2011/07/12(火) 01:41:57.05 ID:LZTTA3tz
>>23
94年と今年の上旬を見比べると、概ね北日本・関東は今年が高く、西日本・東海は94年が高い。
総合して上旬はほぼ互角といえそう。下旬に下がらなければ94年と張り合う恐れはあるね。
なお94年を上回ったとして、もう一つ78年という歴代1位がある。
28名無しSUN:2011/07/12(火) 03:53:28.21 ID:qicVlOe9
東海地区だが、どうやら最低30℃近く最高40近くじゃないと猛暑と感じなくなった。
6月下旬の各地で軽く35℃を突破してたあの暑さと比べたら
ここ数日は過ごしやすいと感じてしまう。最高33℃だと夏の暑さとして快適な部類に感じる。
29名無しSUN:2011/07/12(火) 04:46:49.59 ID:j8fIyDMk
>>16
>>5に書いたが来年以降もこれがデフォルトだろう
この流れが変わって欲しいとは思うが
30名無しSUN:2011/07/12(火) 04:56:51.38 ID:j8fIyDMk
四季で寒冷化しているのは春のみ
冬は1月は寒冷化しているが、2月の高温化が大きい為、トータルでは温暖化
夏秋は、異常高温化している
31名無しSUN:2011/07/12(火) 10:46:54.28 ID:a8nv8KYt
>>30
それ、ここ2年だけの話でしょ
32名無しSUN:2011/07/12(火) 11:39:16.84 ID:TLTonUCL
3月は高温化が著しい月です
33名無しSUN:2011/07/12(火) 11:40:31.49 ID:e2WFj2R5
>>26
普通に考えて、その通りになると思うよ。
34名無しSUN:2011/07/12(火) 14:59:41.17 ID:MSScU/D2
来週、850T20℃以上のエリアが広い地域にかかる予想だが、マジですか?
18℃の今でさえ糞暑いのに…
35名無しSUN:2011/07/12(火) 16:36:34.31 ID:cqIsY4tX
西日本にね東北関東にもくる
北海道にもそれに近い温度が来て
来週は気合入れないとダメだぞ。
36名無しSUN:2011/07/12(火) 18:32:06.98 ID:tyNOLgIV
ほぼ日本全域を熱波が襲うってことじゃないか恐ろしい
37名無しSUN:2011/07/12(火) 18:35:20.40 ID:6YeT1jdf
>34
そういう糞猛暑予報は当たるんだよな…オホーツク海高気圧ができるとか、大陸の移動性高気圧がくるとか涼しくなる長期予報はいつもいつもいつもことごとく粉砕される癖にね〇| ̄|_
38名無しSUN:2011/07/12(火) 22:04:30.54 ID:JrryzD1/
この3連休でやっと一段落・・・ 
39名無しSUN:2011/07/12(火) 22:55:42.68 ID:VjtFrDYx
今年は昨年以上になる可能性もあるね・・
7月それもしょっぱなから、9月の彼岸まで・・気が遠くなりそう。
今年は節電の夏だし、果たしてどれだけ犠牲者が出る事やら。
40名無しSUN:2011/07/12(火) 23:16:39.02 ID:nkO2QrpJ
来週近づいてくる台風で一気に変わる可能性もある。
冬もそうだったけど同じ状態が持続することはなかなかない。
去年の夏は相当異常な状況。
8月は変わるんじゃないかなと見ています。
41名無しSUN:2011/07/13(水) 00:03:41.81 ID:ob3drbNo
2009年はそんなにきつくなかったよね。
冷夏というほどではないが、猛暑というほどでもない。
というか関東では猛暑日ゼロだったかな。
8月は上旬はそこそこ暑かったが、お盆過ぎると涼しくなって
ニュースでもやれススキだサンマの水揚げだとやたら秋の訪れを強調してたな。

もっとも2009年は7月も涼しかった気がする。
朝晩は適度に冷えてたし、上旬は夏日行かない日もあった。
6月も半袖の日より長袖の日の方が多かった。

なんだ、今年と全然違うや。
42名無しSUN:2011/07/13(水) 00:19:36.60 ID:uM8T3KUS
ここから7月までは平均化し1983年そっくり。曜日も干支も同じ。
従って、夏は平均化しやや冷夏、11〜12年冬は猛烈な厳冬・東京20cm大雪やら
降雪日25日以上、行くと思う。
昨年も春夏は平均化すれば1982年にそっくり。3年連続寒春とか・・・来年夏は猛暑
12〜13・13〜14冬、3シーズン連続厳冬とか
43名無しSUN:2011/07/13(水) 04:49:16.72 ID:4o3ZPvvL
>>32
しかし、今年は完全にそれを覆した
44名無しSUN:2011/07/13(水) 04:51:49.41 ID:4o3ZPvvL
>>31
来年以降もデフォルト(だと思う)
45名無しSUN:2011/07/13(水) 06:55:03.20 ID:gqTgmHv0
2009は冷夏じゃん
東京でも真夏日にならない日があったぜクソ暑い8月に
46名無しSUN:2011/07/13(水) 07:02:06.66 ID:xUbQmZH1
>>40
2010年夏季大猛暑
もそうだが
2007年冬期大暖冬
もお忘れなく
47名無しSUN:2011/07/13(水) 07:21:33.62 ID:TtX3rG5u
お、台風が日本直撃の進路に変わってきてるな
これで夏型の気圧を崩して欲しいが

2002年8月の台風は神
48名無しSUN:2011/07/13(水) 07:54:48.35 ID:88uSqojQ
まさかの八月は冷夏か
猛暑日は七月だけでいいわ
49名無しSUN:2011/07/13(水) 08:23:00.14 ID:7OsgNWkV
>>45
は?8月に真夏日にならない日があれば冷夏なのか?
50 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/13(水) 08:38:49.32 ID:aY9DpjxB
冷夏厨の定義ではそうらしいな
少しでも平年下があるとすぐ冷夏と騒ぐ
51名無しSUN:2011/07/13(水) 14:26:19.51 ID:oMrkau8a
既出だが来週の台風次第では今後のシナリオが大きく変わるかもしれんな
りんごコースはないっぽいから残るは本州縦断か東アボ
本州縦断にしても四国以東かな
とにかく今夏の今後を占う大きな局面を迎えそう
52名無しSUN:2011/07/13(水) 15:20:23.81 ID:tCH3PHIL
いやいや九州縦断だろ
53名無しSUN:2011/07/13(水) 18:22:13.37 ID:8x77mxeE
夏台風は台風がくる前前面暖湿流で大雨→台風で豪雨→台風通過後も残留暖湿流で大雨
台風一過にならんことがよくあるよな
54名無しSUN:2011/07/13(水) 18:40:56.64 ID:gqTgmHv0
台風6号は熱風も引きつけてくるな
最高気温が35℃予想も連休に向けて増えてきているような。
55名無しSUN:2011/07/13(水) 18:50:43.33 ID:feBrRNWE
>>42
亀ながらキチガイ乙
56名無しSUN:2011/07/13(水) 20:12:29.15 ID:qeMHL3Rq
台風のおかげで冷夏になるんですかー!

じゃ 暑くならないんですね!

やったー!
57名無しSUN:2011/07/13(水) 20:16:26.03 ID:6JsabGT9
台風この時期に東方亜盆するのかこれ
58名無しSUN:2011/07/13(水) 22:20:26.77 ID:8x77mxeE
東方亜盆しても西にある高気圧がサブハイだから暑くなるだけ
特に東海なんかたまらんだろ
59名無しSUN:2011/07/14(木) 03:25:52.28 ID:j8ceQMSW
それはどうか。
東方亜盆で局面が変わる可能性は十分にある
60名無しSUN:2011/07/14(木) 06:07:50.67 ID:I06odXkG
異常高温の2010年代の夏に低温など想像出来ない
61名無しSUN:2011/07/14(木) 12:05:16.64 ID:oDwYnWrR
台風6号は連休中日頃からサブハイ勢力が南東海域へと後退予想であることから、西日本南海域へと接近後、
大きく転向して東日本南岸(19日夜)⇒同東岸沖(20日夜)への到達公算大を気象庁GSMで弾いています。
西日本、東日本、東北南部にかけて大量の雨が降るものと見られ、
また、南岸部では暴風、日本周辺の海域全般に高波に見舞われることになります。
現時点では日本本土接近はほぼ避けられないものと見られる。
7月18日〜20日は広範囲に直接影響を受ける。
その後も日本南部は前線帯となって曇雨天ベースが続き不順となる(北・東日本へ台風後面をオホーツク海高気圧張り出し域が広がる)。
こうした展開を踏む公算があり、
当面はここ一両日をもって今季夏本番の早すぎるフィナーレともなる可能性が示唆されて見えます。
その後、中長期では再び暑さ復活期は時節柄を踏まえるとあるものとも思われますが
盛夏とは思えぬ程度の盛り返しで今夏終了の可能性大です。
62名無しSUN:2011/07/14(木) 12:43:39.51 ID:9h9erm85
A氏ブログコピーすんなwそれとも本人か?
しかしさすがに>今季夏本番の早すぎるフィナーレ
これはねえわw平年なら今はまだ梅雨の時期だぞ?
あと1ヶ月遅ければその可能性も0じゃなかったがな
ただ終わってみれば6月下旬〜現在までの暑さが最高となる可能性は十分にある
つかこれ以上の暑さってのは2007年8月くらいしかないけど
63名無しSUN:2011/07/14(木) 15:05:17.03 ID:thX5wcTe
>>62
でもこのシナリオ、GFSが描いているんだな。
台風通過後、太平洋高気圧の姿は日本付近にはない。
逆にオホーツク海高気圧の姿が見える。
これまでの気温が高すぎるので、今夏の冷夏はないが、
来週後半以降、冷夏並みの日照不足になる可能性があると考える。

震災で東北の農作地に甚大な被害が出た中、米などが不作になると
秋以降の食料高騰や食料不足が心配。
64名無しSUN:2011/07/14(木) 16:13:16.37 ID:RdR5GQSI
ちゃんと予想通り、サブハイが撤退してくれればいいが…
中国大陸のチベットHは今年は控え目なの?
65名無しSUN:2011/07/14(木) 19:16:22.64 ID:JBWBozGq
35度が32度になったって何も変わらんな
66名無しSUN:2011/07/15(金) 17:48:11.11 ID:xI18mqmu
台風のおかげで結構気温下がるんじゃないか7月下旬は。
67名無しSUN:2011/07/15(金) 18:29:56.73 ID:5xe+PxPi
>>65
全然違うw違いすぎる。
68名無しSUN:2011/07/15(金) 19:43:05.20 ID:4fCUHJ9T
35度:扇風機では耐えられない
32度:ギリギリ耐えられる


随分違うぞ
69名無しSUN:2011/07/15(金) 19:53:30.17 ID:HBfwkd2H
32℃ 日陰にいれば涼しい
35℃ 日陰にいても涼しさを感じない

一日中涼しい場所にいる人にとっては、32℃だろうが35℃だろうが同じことですなw
70名無しSUN:2011/07/15(金) 23:00:22.40 ID:kYsrcCaj
7月上旬の気温
左から平均気温、平均最高気温、平均最低気温、()は平年差

那覇 28.6(-0.2)
熊谷 28.3(+4.4) 34.0(+5.5) 24.1(+3.7)
東京 28.3(+3.9)
西表島 28.2(-0.8)
福岡 28.0(+2.1)
名古屋 27.8(+2.6)
大阪 27.6(+1.5)
金沢 27.0(+3.2)
松山 27.0(+1.4)
鳥取 26.7(+2.3)
広島 26.4(+0.7)
福島 26.3(+4.1)
佐世保 26.3(+1.0)
多度津 25.5(+0.4)
仙台 25.4(+4.8) 29.7(+5.6) 22.3(+4.2)
札幌 21.7(+2.5)
帯広 21.1(+4.3)
71名無しSUN:2011/07/15(金) 23:04:02.82 ID:kYsrcCaj
梅雨開けが早かったのは、1955年、1978年、1994年、2001年。
夏全体が猛暑になったのは、1978年と1994年。
72名無しSUN:2011/07/15(金) 23:59:12.26 ID:mnO/cOgD
6月下旬〜7月中旬は未曾有の大猛暑といえそう。
特に北日本と東日本。
ただ1ヶ月予報資料に目を通した感じでは、全国平均および夏トータルで
2010,1994年に匹敵するのはやや難しくなってきたか。(まあ匹敵したら困るけど)
北並西暑に移行しそうとのこと。
2002,2004年8月の高温版といった感じ?
73名無しSUN:2011/07/16(土) 02:02:47.36 ID:cAQrheMa
UNIの予想天気図見ると来週末からオホ高張り出してくるね
関東以北はやっと暑さ一服か?
74名無しSUN:2011/07/16(土) 06:22:37.99 ID:4vNRMB+o
6月以降、2001年に流れが似てるね。
ヤクルトも強いし
75名無しSUN:2011/07/16(土) 10:12:15.97 ID:MUwnsjcK
台風が豪快に熱風域蹴散らしていくから台風一過は涼しくなる
んじゃなてかな
問題はクールダウンがどこまで続くかだな
76名無しSUN:2011/07/16(土) 12:42:26.36 ID:fScnEaGP
持って1週間だろ
オホ高なんてすぐに高温化してサブハイと一体化するからね近年のトレンドでは
一時的にでも涼しくなるから来ないよりマシだが
77名無しSUN:2011/07/16(土) 12:43:52.21 ID:PH1HN2uD
近年のトレンドがそうだからといって今後もそれが続くとは限らんのだよ。
もちろんそうなる可能性もあるけど。
今年だけでもすでに1,3月と「近年のトレンド」を打ち崩してるじゃないか。
78名無しSUN:2011/07/16(土) 12:52:00.39 ID:hQMJ4fol
まだオホ高に期待してる奴がいるのかよ。

話は変わるが俺が一番腹立たしかったのは2007年8月中旬。
今年は秋の訪れが早いだの季節の推移は順調にいきそうだのレス満載で期待して、
いざ蓋を開けたら熊本で9月オール真夏日寸前になるほどの過酷残暑。
中期予想なんていかにあてにならないか理解できた。
79名無しSUN:2011/07/16(土) 14:29:18.06 ID:div4u73U
>>78
昔話なんか、どうでもいいんだよ、おっさん
それより今後の動きを正確に予想しろや
叩かれるのを怖がって誰も予想できなくて
昔話でああだこうだと結果を当てはめるパズルはいらねーんだよ
80名無しSUN:2011/07/16(土) 14:53:19.20 ID:/idih3lz
>>74
1978年もヤクルト優勝年。

>>77
3月下旬のトレンドは3年連続。
1月前半の西冷も2年連続。
81名無しSUN:2011/07/16(土) 15:00:07.19 ID:div4u73U
>>80
死ねやてめぇ
1個上のレスも読めねぇのか?
82名無しSUN:2011/07/16(土) 15:09:15.50 ID:S+fYdw68
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110716-00000002-rnijugo-ent
’カラッとしているイメージの北海道も、東京より湿度は高い!(

記者があまりにも無知過ぎる...
気温が30度を超えれば湿度は低くなることも知らないのか...
83名無しSUN:2011/07/16(土) 15:13:18.12 ID:r1uZ8hDc
01年に8月が涼しくなったのはオホ高の影響だったっけ?
お盆頃までは暑かったよね?
84名無しSUN:2011/07/16(土) 16:44:10.67 ID:HtLtK5mC
>>83
明確にオホ高の影響。お盆を過ぎてから猛暑が収まったのは西日本で
関東は8/5頃から、北日本は月初めから低温傾向。
85名無しSUN:2011/07/17(日) 12:54:42.43 ID:IBaUMwDz
Accuweather 東京の2週間予報
 17日 33℃/26℃
 18日 30℃/24℃
 19日 28℃/25℃
 20日 28℃/23℃
 21日 24℃/17℃
 22日 25℃/17℃
 23日 26℃/21℃
 24日 28℃/23℃
 25日 28℃/23℃
 26日 24℃/23℃
 27日 27℃/22℃
 28日 26℃/22℃
 29日 28℃/23℃
 30日 32℃/24℃

冷夏到来か
86名無しSUN:2011/07/17(日) 14:44:37.28 ID:SEhcZk2A
 21日 24℃/17℃
 22日 25℃/17℃


台風来るのにこの最低気温はありえないだろ・・・
87名無しSUN:2011/07/17(日) 14:57:26.48 ID:1+9N9PuS
>>85
30日にまたしても30度以上になるということは・・8月はまた猛暑復活なのか?
07年夏も、7月の大型台風の通過後涼しかったけど、8月は超猛暑だったし・・
歴史が繰り返さなければいいけど・・。
88名無しSUN:2011/07/17(日) 17:47:15.18 ID:b9Mv3OTw
一昨日の夏は、台風襲来で850T18℃の中17℃台まで下がった日があったけどな
今回はそれはない
89名無しSUN:2011/07/17(日) 19:53:56.36 ID:jLTgUpg1
8月下旬と7月下旬じゃあ日照時間や大陸の寒気の質が全然違うんだろう。
いずれにせよ、東京夏日回避予想は有り難い。あんま期待してないがw
90名無しSUN:2011/07/17(日) 21:41:29.58 ID:E5RER3Oz
何だと?
これで秋到来じゃないの?
91名無しSUN:2011/07/17(日) 22:46:21.11 ID:tGEKfoAX
ユニシスみた、素人考えでは猛暑から1週間くらいは開放してもらえると思うけどなw
92名無しSUN:2011/07/17(日) 23:01:21.67 ID:mwbN7hp6
>18日 30℃/24℃

もうはずれてんじゃんよ
93名無しSUN:2011/07/17(日) 23:25:47.98 ID:RoFes/vN
今がこの夏の暑さのピークじゃなきゃマジヤバいだろう・・
まだ7月半ば時点で既に7月平均気温の過去最高値を大きく越える地点もあるのに
94名無しSUN:2011/07/17(日) 23:34:41.31 ID:yEtLNQzK
>>93
94年7月の西日本がそんな感じだったと思う
大阪では7/20までの平均気温が29.9℃、それまでの7月の最高が29.0℃(1942年)
そして8月も同レベルの猛暑が続いた…今年はどうなるか分からんけど
95名無しSUN:2011/07/18(月) 00:06:28.10 ID:xdajiX5D
台風通過後しばらくはさすがに涼しくなる。(関東と東北太平洋側中心)
その後に関しては予想が割れてる。
GFSは当分低温継続。
ECMWFは低温は数日で、週明けごろから徐々に夏復活。
GSMはその中間ぐらい。
96名無しSUN:2011/07/18(月) 00:20:16.81 ID:wRwcSNG8
もう冷夏なんていらないから、平年並みでいいから
猛暑はこれで終わりにしてほしい
97名無しSUN:2011/07/18(月) 00:38:17.56 ID:AcjRwWAK
>>95
ECMWFの大勝利だろうな
98名無しSUN:2011/07/18(月) 06:36:14.79 ID:guwZnZv1
>>87
07年夏は悪夢だ。
8月から暑くなって、9月末まで暑かった。
99名無しSUN:2011/07/18(月) 06:40:02.77 ID:guwZnZv1
1日の週刊ニュース深読みの東北地方の7月前半のかなりの予想の示唆が的中したな。
ああいう気象の予想が当たるのは、初めて見た。
ああいう予想自体もNHKでは珍しい。
100名無しSUN:2011/07/18(月) 07:11:30.27 ID:SIXb62G7
今年はラニーニャじゃないし、チベット高気圧とかの外因もないのに
何でこんな暑いんだろう?
台風一過でしばし涼しくなるだろうけど、その後ぶり返さなければいいけどね・・
101名無しSUN:2011/07/18(月) 07:21:18.97 ID:AcjRwWAK
地球灼熱化の影響です
102名無しSUN:2011/07/18(月) 10:08:32.83 ID:Fbphj27q
>99
どんな内容だったの?
103名無しSUN:2011/07/18(月) 10:52:03.28 ID:guwZnZv1
>>102
東北地方の7月前半はかなりの高温が予想されていますと、気象予想士の人が言っただけの内容。

>>100
これまでのかなりの高温からやや高めになるだけぽいな。
台風通過後は冷夏と言っていたやつは誰だろう。
104名無しSUN:2011/07/18(月) 11:27:39.57 ID:uEiWMHZp
>>103
>台風通過後は冷夏と言っていたやつは誰だろう。

気象庁の予報官とチーム森田一同とGSM、懲罰ものだな
105名無しSUN:2011/07/18(月) 12:43:36.95 ID:MkYVKXeX
今後もやや高め程度では7月の平均気温が観測史上最高更新するのは間違いないな
一体何回更新すれば気が済むんだw
106名無しSUN:2011/07/18(月) 13:48:14.41 ID:gloezsLp
下旬が平年よりやや高めだと、東北の広範囲で更新しそう。
関東と北陸は地点による。東京などは回避しそう。
全国平均のほうは今のところ歴代3位、こっちの更新の可能性は低いか。
まあ全国平均は都市化の影響が少ない地点からの算出なので
10位以内でも相当なもの。
下旬でいくらか下げるとは思うが、6月に続いて10位以内には残りそう。
107名無しSUN:2011/07/18(月) 14:08:08.46 ID:wsERAffR
東京7月の平均気温
2011年は2007年や2004年よりも高く暫定1位
108名無しSUN:2011/07/18(月) 14:13:37.76 ID:FkVX7Qu1
週間天気じゃまだまだ暑い日が続くw
流石に一頃のような気温予想じゃ無いが
http://weather.yahoo.co.jp/weather/week/
109名無しSUN:2011/07/18(月) 14:33:34.04 ID:8BU9smvD
やっぱ、いくら台風が来た所で涼しくはならない、例年より暑いまま8月突入というのが
大方の見方なんだな・・
110名無しSUN:2011/07/18(月) 14:58:37.57 ID:gloezsLp
>>109
>>95の人も言っているけど上空の気温予想を見ると、
関東以北の下旬前半については、平年より低くなってる。
111名無しSUN:2011/07/18(月) 15:03:07.68 ID:SwZiBMMA
新平年値に変わったばかりなのに、
昨年に引き続き、平年値の気温の低さに驚く毎日

71-00年平年値での東京の7月の月平均気温平年値は25.4℃とか涼しすぎ、信じられない・・・
新平年値でも25.8℃
112名無しSUN:2011/07/18(月) 15:07:37.07 ID:ovRJJoIh
>>107

2007年7月って平均24.4℃なんすけど
113名無しSUN:2011/07/18(月) 16:25:12.36 ID:7hrVyYts
多治見はドーピング!

■多治見アメダスは日中が他地点よりも1〜4度高く(集中観測日)
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110630/201106300858_14286.shtml

114名無しSUN:2011/07/18(月) 17:29:31.22 ID:Xm0Ntn8/
今年は1994年に似ているな
からっとした暑さの所が
去年見たくじめじめしてないところがいいところ。
朝の最低気温も去年みたい28、29度はないな。
115名無しSUN:2011/07/18(月) 18:57:19.97 ID:wsERAffR
>>112
間違えた

2007年×
2001年○
116名無しSUN:2011/07/18(月) 21:44:51.69 ID:bpxA8CGK
今のように朝っぱらから30℃超えて通勤にヒイヒイ言う方が異常だっての。
例年の7月(ただし去年は除く)なら、昼間はそこそこ暑いけど、出勤時は半袖だと少し寒いくらいじゃなかった?
そうだと平均したら25℃前後になると思う。
まあ8月に近くなると朝晩も暑くなるけどね、それでも今年ほどじゃない。
117名無しSUN:2011/07/18(月) 21:55:31.03 ID:8BU9smvD
>>111
2010年を境に、この国の気候が変わってしまったようだね。
夏は亜熱帯のような気候が秋まで続く傾向になりつつある。
71年から00年は、猛暑は数年に1度あるかどうか分からん位だったし。
特に80年代なんて、殆どが冷夏で、暑かったのは84年と85年位だったし・・
118名無しSUN:2011/07/18(月) 22:09:55.85 ID:gloezsLp
>>117
秋の高温は1998年からのトレンド(2001,2002年を除く)。
夏は確かに昨年は神だったが、7月に限るとそこまで壮絶ではなかった。
>>111は東京の7月の話だけど、>>115が言っているように東京7月の
過去最高は2001,2004年。
119名無しSUN:2011/07/18(月) 22:54:00.91 ID:DNdLbRcs
8月だけは都市化を考慮するとここ20年くらいやや寒冷化していた。
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/list/mon_jpn.html

地方都市とは言え、廃熱は増加していて、コンクリート化、SCなどの建設は活発
にも関わらずほぼ横ばいでわずかしか上昇していない。
その分のより戻しが来ているのかもしれない。

ちなみに7月はかなり高温化が進んでいるのだけれども。

各月1981〜2010年平年値に対する1991〜2010年の偏差
1 +0.2965
2 +0.279
3 +0.215
4 +0.1165
5 +0.169
6 +0.2435
7 +0.222
8 +0.008
9 +0.1945
10 +0.3115
11 +0.2085
12 +0.145
120名無しSUN:2011/07/19(火) 00:33:45.89 ID:jEh7zvgL
80年代は8月だけ最近20年とほぼ同じ気温…というわけか。
ところで集計期間を過去に1年ずらすと1980年8月が入ってくるけど、
そうすると今度は2010年8月が抜けるから、結局それほどは変わらないか。
121名無しSUN:2011/07/19(火) 07:29:07.65 ID:+YIwU5sB
>>104
チーム森田を含め、TBSに出入りしている気象予想士はろくなやつがいないような。
6月下旬の猛暑の時も一過性とか言っていたはず。

>>116
今だとどこの東北という感じしかしないな。

>>117
個人的には2004年をあげたい。
この年以降、日本海側雨、太平洋側猛暑が多くなった気がする。

>>119-120
2007年や去年は暑かったのに。
122名無しSUN:2011/07/19(火) 07:37:11.99 ID:+YIwU5sB
涼しいのは台風が去るまでで、その後数日はやや高めで、その後猛暑復活は本当?
この通りなら、関東と東北太平洋側は記録更新が広範囲になりそう。
北陸と東北日本海側も出て来そう。
今年は東日本猛暑の名に相応しい夏だ。
関東と東北太平洋側の7月は2年連続で、よりによって電力と物不足でこうなるとは。
しかし、去年6月からトレンドも変わらんな。
123名無しSUN:2011/07/19(火) 07:41:44.20 ID:+YIwU5sB
トレンド

【3年連続】
3月下旬低温

【2年連続】
12月後半〜1月前半北暖西冷
4月低温
梅雨時の日本海側多雨と太平洋側空梅雨
北日本・東日本中心猛暑(7月は関東と東北太平洋側中心)
124名無しSUN:2011/07/19(火) 09:41:17.51 ID:8Ld0oLmH
いよいよ台風通過っすな
来週は日本海と東北北部の沖合に潜在的高圧部ができそうな気配だが
二大高気圧の太平洋高気圧、オホーツク高気圧はどちらも強くない
09年型か?
125名無しSUN:2011/07/19(火) 10:40:35.03 ID:HZkU6ucq
台風通過後は一時的に暑さやわらぐだけ
8月に変わると猛暑復活っぽいな
まさにお約束どおりの展開、嫌になるね
126名無しSUN:2011/07/19(火) 13:27:26.58 ID:9JEuZTys
東北や関東では現時点の7月の気温を8月にそのまま置き換えても
相当記録的な暑さだぞw
しかもよりによって被災地ほど前代未聞の正偏差

岩手南部沿岸〜宮城〜福島浜通りは昨年7月も記録破りの猛暑だったが
その値をも7月中旬時点で既に1℃も上回ってる
127名無しSUN:2011/07/19(火) 13:57:22.54 ID:8Ld0oLmH
関東・東北は前30日間の気温偏差が平年比+4℃以上がいっぱいあるからな
20日間に限定すると+5℃以上の地点もかなりある
俺の住んでる場所なんか7/7に29.9℃だった以外は全て真夏日だし(言っておくが沖縄ではないからな)
128名無しSUN:2011/07/19(火) 14:25:06.01 ID:6y58vWg0
台風が西か東どちらに曲がるかで決まりそうだな
129名無しSUN:2011/07/19(火) 17:11:26.64 ID:+YIwU5sB
猛暑だった18日までの7月の気温
左から平均気温、平均最高気温、平均最低気温、()は月平年値との平年差

熊谷29.1(+3.8) 35.6(+5.5) 24.6(+3.5)
東京28.7(+2.9)
那覇28.6(-0.3)
福岡28.5(+1.3)
福井28.3(+2.7)
名古屋28.3(+1.9)
金沢28.0(+2.7)
大阪28.0(+0.6)
鳥取27.7(+2.0)
広島27.6(+0.5)
水戸27.3(+3.8)
福島27.3(+3.7)
屋久島27.3(+0.4)
仙台26.4(+4.3)
延岡26.3(+0.2)
札幌21.7(+1.2)
130名無しSUN:2011/07/19(火) 17:22:01.80 ID:+YIwU5sB
熊谷は7月の歴代最高より0.6度高く、月別の歴代最高より0.2度低いだけ。
東京は7月の歴代最高より0.2度高い。
福井と金沢は7月の歴代最高より0.5度高い。
水戸は7月の歴代最高より1度高く、月別の平均気温では昨年8月に続く高さ。
福島は7月の歴代最高より0.6度高い。
仙台は7月の歴代最高より1.1度高い。
白河は月別の歴代最高気温を0.2度高い。
宇都宮と前橋も水戸と同じような数値。

東北、関東、北陸の東日本猛暑。
特に岩手〜福島県の太平洋側と北関東の気温の高さが目立つ。
131名無しSUN:2011/07/19(火) 17:34:41.61 ID:+YIwU5sB
>>126
被災地は5月から平均気温が高い。しかもNHKはきちんと報道している。
6月になってからは関東東部もさらに加わっている。
7月になってからは東北〜北陸の日本海側もさらに加わっている。
NHKは「関東と東北を中心とした猛暑」みたく連日報道しているのも偉い。
1日放送の週刊ニュース深読みは改めて凄いと思った。
NHKはいい加減な報道しているTBSやいい加減な予想している気象庁とは大違い。

とりあえず、西に場の転向と言っている気象庁と、台風後冷夏と言っていた機関は逝ってくれ。

考えられる暑さの要因はAINスレに書かせてもらう。

>>127
俺の所は昨日までは7月はオール真夏日だから助けてくれ。
132名無しSUN:2011/07/19(火) 18:14:53.40 ID:zn9MgXkZ
被災地いぢめ、良くない!
133名無しSUN:2011/07/19(火) 19:09:40.64 ID:bFqvPbMi
>>123
もう、3月下旬 春休み時期のかなりの低温傾向なんて拷問だ。
ここ三年間、春の選抜甲子園高校野球は寒さに震えながらの観戦になってしまっているし。
おととし(2009 平成21年)や去年のように桜が早く咲いても、なかなか見頃(満開)にならず花が長持ちしてしまうし。
来年こそは久しぶりに暖かい3月下旬 春休みを感じたい
134名無しSUN:2011/07/19(火) 19:13:43.71 ID:gz2FwzV5
3月下旬の低温なんて去年今年の超絶猛暑と比べたら十分我慢できるもんだろw
135名無しSUN:2011/07/19(火) 21:00:59.50 ID:an0QnO15
雪が積もるくらい降らないとそんなに寒いって感じがしないな。
今年の3月は晴れて、ただ寒いだけだったな。
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 03:15:22.36 ID:abmGWe3B
>>123
【7年連続】
元日寒波
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 03:22:12.31 ID:abmGWe3B
ナゼ6〜10月高温化で、3〜4月低温化なんだ
納得出来ん
138名無しSUN:2011/07/20(水) 06:05:51.04 ID:eiApNcDR
>>123
【3年連続】
4月下旬低温
139名無しSUN:2011/07/20(水) 06:21:59.92 ID:4YCQXJgR
2010年以降定着した?【寒春】【猛暑】いずれもウザイ
140名無しSUN:2011/07/20(水) 07:49:36.94 ID:Wl6IENoJ
>>123
【3年連続】
関東・北海道暖冬

141123:2011/07/20(水) 08:13:53.96 ID:qwGXIDOf
>>136
迷った。
確かに今年の西日本は凄かったが、関東以北はむしろ暖かったから判定が難しい。

>>140
関東は去年2月が難しい。
2月上旬〜中旬は平成1位を争う寒さだった。
2月下旬から3月中旬を除くと2〜4月は寒かった日が多かっただけに、寒春ともいえる。
142名無しSUN:2011/07/20(水) 14:26:52.51 ID:PWhBL4mr
天気図見るとオホ高が停滞してるね
関東以北の太平洋側では低温状態続くかもな
143名無しSUN:2011/07/20(水) 15:45:29.86 ID:sfnthplN
近年のトレンド
・12月〜1月の顕著な北暖西冷・特に道東と東北太平洋側〜関東全域にかけて
・6月〜9月の道東・日本海側を除いた東北〜関東の酷暑・異常高温
・12月下旬〜1月の西日本(特に九州)の低温
・台風被害無し

こんな感じ。来年こそ変わってほしい。
144名無しSUN:2011/07/20(水) 15:48:24.83 ID:sfnthplN
追加
・オホーツク海高気圧の瀕死化
・東北〜関東への北東気流が春先以外死滅
・やませ死滅
・太平洋高気圧の異常発達
145名無しSUN:2011/07/20(水) 17:35:06.65 ID:6uiXVixu
台風6号通過後の夏の天候はどうなると思いますか?
146名無しSUN:2011/07/20(水) 17:46:25.74 ID:o+3Qe/3d
>>145
不順な猛暑
147名無しSUN:2011/07/20(水) 18:21:14.72 ID:HS08X8vx
>>143
2月異常高温(09年〜、特に下旬)
3月下旬低温(09年〜)
4月低温(10年〜)
10月高温(04年〜)
11月の地味な西回り型小寒波(08年〜)
秋の顕著な暖秋(03年〜)
年平均では北海道(特に道東)を中心とした異常高温(04年〜)
(西の高温は恒常化してもはや飽和状態)
148名無しSUN:2011/07/20(水) 19:23:54.51 ID:OodHkbRg
西の高温飽和は2004年と2007年だけだろ
05、06、08〜10はその2年よりは目にみえて低い
149名無しSUN:2011/07/20(水) 19:39:09.00 ID:HS08X8vx
>>148
歴代10位以内(90年代までで歴代3位以内)に入るような高温が
当たり前に起きているという意味で飽和状態と言ってみた。
西日本は04年以降だと05年と08年以外は歴代10位以内だから。
150名無しSUN:2011/07/20(水) 20:26:13.39 ID:OodHkbRg
>>149
なるほど
そういう意味だと西日本も全国も98年頃からになるのでは
151名無しSUN:2011/07/20(水) 22:37:36.72 ID:qwGXIDOf
>>147
去年の2月上旬〜中旬の関東は平成で1,2位を争う低温だが。
でも、一宮一派は超壮絶暖冬と1984年と比較して発言して、関東人の怒りを買っていた。
確かに東海以西では2月上旬は高温だったが。
152名無しSUN:2011/07/20(水) 22:38:45.89 ID:ZJtn99pw
立秋(8月8日)以降の寒気を、「11-12シーズンの寒気」とする。間もなく、
11-12シーズンの寒気がunisys等に現われ始める。
153名無しSUN:2011/07/21(木) 00:24:20.35 ID:cjFxj1sv
暦通りにならねーかな
154名無しSUN:2011/07/21(木) 01:12:26.72 ID:EhiGXhSc
>>151
むしろ某新参厨が2月〜4月(2月下旬〜3月前半除き)の低温傾向を
「1984年以来の出来事」とか誇大書き込みを連投しててそっちの方がうざかったw
まあほとんど誰からも相手にされてなかったけど
155名無しSUN:2011/07/21(木) 05:55:04.04 ID:Fsfb/zOW
つーか、関東以北ばかりでうざい。何で東の端をやるのか。
大阪が日本の中心だから、近畿中心の西日本を中心にやれ。
去年の2〜4月寒かったのは関東だけだ。
西日本では壮絶高温だったぞ。
2月上旬でさえかなりの高温。
3月上旬も東海と九州南部を中心にかなりの高温。
2月下旬と3月中旬壮絶高温。
4月は平年並で、1996年の足元にも及ばない。
そんな東の端の関東につきさわせるな。
日本の気象の基準はあくまでも大阪を中心とした近畿地方だ。
だから、今年の夏もそんな猛暑ではない。
東の端に付き合って猛暑、猛暑とうざい。
近畿をはじめとした西日本を話題の中心にしろ。
とりあえず、東海と近畿を基準で。
156名無しSUN:2011/07/21(木) 06:17:24.84 ID:lPB2aIub
つーか、関西以北ばかりでうざい。何で東の端をやるのか。
沖縄が日本の中心だから、沖縄中心の南日本を中心にやれ。
去年の2〜4月寒かったのは関西だけだ。
南日本では壮絶高温だったぞ。
2月上旬でさえかなりの高温。
3月上旬も沖縄と九州南部を中心にかなりの高温。
2月下旬と3月中旬壮絶高温。
4月は平年並で、1796年の足元にも及ばない。
そんな東の端の関西につきさわせるな。
日本の気象の基準はあくまでも沖縄を中心とした沖縄地方だ。
だから、今年の夏もそんな猛暑ではない。
東の端に付き合って猛暑、猛暑とうざい。
沖縄をはじめとした南日本を話題の中心にしろ。
とりあえず、東シナ海と沖縄を基準で。
157名無しSUN:2011/07/21(木) 07:04:31.01 ID:deyMfbaU
北東気流って日本海側や西日本は無いの?
158名無しSUN:2011/07/21(木) 07:06:59.32 ID:deyMfbaU
>>147
とにかく
西日本はうっと冬も暖冬だったが2000年代中盤以降は鈍化してる。
一方、北日本は90年代に暖冬がひどかったが、2000年代ははじめは
鈍化してた。しかし、後半からかなり促進されてしまった。
2007、2009、2010、2011と記録的な暖冬続きになった。
全体に2000年代は北日本の高温化が目立つ。
夏に関してはこの2年ほどが異常高温になってる。
159名無しSUN:2011/07/21(木) 07:26:59.88 ID:KP/fYedE
>>157
三重県くらい
160名無しSUN:2011/07/21(木) 07:38:15.22 ID:Fsfb/zOW
西日本で暑いのは山陰と福岡周辺のみ。
161名無しSUN:2011/07/21(木) 07:52:58.28 ID:Fsfb/zOW
気温スレより

7月中旬(11〜20日)の平均気温

新潟 28.8
東京 28.7
名古屋 28.4
福岡 28.4
大阪 28.3
162名無しSUN:2011/07/21(木) 12:35:12.82 ID:KP/fYedE
高らかにオナニーガタ
163名無しSUN:2011/07/21(木) 12:46:51.03 ID:dRj703Px
>>147-150
年平均気温の高い方から

  西日本 東日本 北日本 全国
1位 1998  2004  1990  1990
2位 2004  1998  2004  2004
3位 2007  1990  2010  1998
4位 1990  1994  1994  2010
5位 1994  2010  1999  2007
6位 2010  2007  1989  1994
7位 2002  1999  2007  1999
8位 2009  1979  1991  2009
9位 2006  2000  2009  2002
10位 2000  2009  2008  2000
164名無しSUN:2011/07/21(木) 13:46:14.18 ID:HyBAmIqN
>>158
>夏に関してはこの2年ほどが異常高温になってる。
これは高温ジャンプと見るべきだろう

来年以降もこの猛暑が標準になるだろう

冬も1989〜1990年の異常暖冬をきっかけに暖冬がデフォルトとなった
165名無しSUN:2011/07/21(木) 13:49:52.00 ID:HyBAmIqN
>>164
春は寒春がデフォルトの可能性が高い
166名無しSUN:2011/07/21(木) 14:22:46.21 ID:6UJbKX1U
たかだか2,3年で語るなカスども(というか9割は某新参厨だが)
5年続けば「あれ?」となるけど2,3年じゃ偶然にきまっとる
ジンクス厨となにも変わらない
167名無しSUN:2011/07/21(木) 15:13:01.50 ID:HSpXZ4+w
>>163
道民の夏の暑さ印象度
 99>>10=94>>04
って感じだな
あと07年のお盆頃の猛暑日連続も強烈な印象
168名無しSUN:2011/07/21(木) 16:58:36.72 ID:Fsfb/zOW
2,3年で語っているのは、東の田舎の関東以北の人間だな。
何度も言っているように、近畿地方を中心にこのスレは語れ。
近畿地方の人間は、こんなカスはいない。
大阪がこのスレの最基準だ。
169名無しSUN:2011/07/21(木) 17:03:15.97 ID:Fsfb/zOW
1998年が高温なのは当然だ。
それを認めないのは北日本のカスのみ。
北日本はロシアと同じ位置にある田舎だからな。
北日本を語るのは、嵐だ。

1998年が高かったのは西日本で証明されていて、日本全国に当てはまる。
特に近畿地方では堅調だ。
近畿から東海がこのスレの全てだ。
170名無しSUN:2011/07/21(木) 20:25:54.64 ID:qpiwMXGV
箱根から西の土民が何をほざくw この西胡がw
171名無しSUN:2011/07/21(木) 22:50:46.38 ID:PyHPa3fi
民国人が何を言う
172名無しSUN:2011/07/22(金) 04:27:16.56 ID:FLzpDmuo
【AIN】関東A・中野N・東海I・気象観察8【アイン】
818 :名無しSUN[sage]:2011/07/21(木) 07:46:50.28 ID:Fsfb/zOW
ここは識者が多いから気候変動スレみたいにしてすまん。
今夏西日本で暑いのは、山陰と福岡周辺のみだよな。
東日本では太平洋側中心、西日本では日本海側中心の暑さになっているのはなぜ?
日本海側は秋田〜福岡まで高温のような。

冬は福岡や広島の気温がここ数年上がりきらないのはなぜ?
広島は夏もおとなしいような。
広島の気候を見ていると、関東以北の高温化とは対照的に思える。


あれ?福島新参厨じゃないっすか
福島新参厨ともあろうかたが大阪に成りすましとは芸が増えたもんですな
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 05:27:02.66 ID:6PmXvKiw
>>165
寒春大嫌い
寒春になっても、誰も喜ばない
174名無しSUN:2011/07/22(金) 06:23:23.00 ID:3j2/HFsl
東の端や北の外国に住んでいる糞野郎をどんどん監視して追放しよう。
関西こそ日本列島の中心で日本の基準だからな。
175名無しSUN:2011/07/22(金) 12:51:28.29 ID:+Tj4ZWMl
一ヶ月資料、
猛暑はとっくに終了、今後は大半の地域期間で平年並みか一部でやや低め程度、
特に関東以北の8月以降は平年より低め予想きたねこれ。
176名無しSUN:2011/07/22(金) 13:20:53.11 ID:DSov/wwE
>>175
猛暑継続って聞いたから、ガリガリ君100個大人買いしたのに
今日みたいな肌寒さが定期的に訪れるのなら食いきれないな
177名無しSUN:2011/07/22(金) 13:42:04.33 ID:+Tj4ZWMl
気象庁は、前々回の異常天候早期警戒情報や前回の一ヶ月資料が示唆してた
この7月下旬前半頃の時期の低温傾向示唆を完全に無視して、
台風後の週間予報を高温猛暑バリバリ継続で組み立てていたが、

見事に異常天候早期警戒情報や一ヶ月資料は台風後の低温をブチ当てていたわけだ。
気象庁、資料見落としてプロ失格、仕事しろ。

>>176みたいな個人的な出費は、まだいいとして、
気温に影響される企業とか商売関係で、この週末の高温信じてがっつり仕入れた所とかたまらんぜよ。
178名無しSUN:2011/07/22(金) 13:42:35.15 ID:JE1lqiFV
マーゴンが場を変えたか
179名無しSUN:2011/07/22(金) 13:54:34.01 ID:ivW+HuYk
正午の気温が22℃台@名古屋。
すずしくさわやか。
このまま秋になってほしい。無理だろうけど。
180名無しSUN:2011/07/22(金) 15:20:48.50 ID:SrfhAVfA
今年の夏のピークは7月上旬、中旬になるってことか
月末にはオホ高威力発揮しそうだし
181名無しSUN:2011/07/22(金) 15:48:57.60 ID:zdEufFyC
>>176
お前も買いだめ野郎か
他のスレで震災直後ラーメンを買いだめした奴がいたので、「死ね」と言ってやった
いずれにしても買いだめする奴は害虫そのものだ
182名無しSUN:2011/07/22(金) 15:57:50.86 ID:pERqYs5i
>>175>>177
森氏や森田氏指摘のように、サブハイ弱化によるゲリラ豪雨頻発の夏になる可能性が非常に高くなった。
雲丹はゲリラ豪雨の回数が昨年より3割多いと言うが、今日の一ヶ月予報資料では、昨年より2倍程度になる可能性もある。
2008年以上のゲリラ豪雨による被害、そして日照不足による農作物被害が強く懸念される。

下手したら、この秋以降食料がなかなか手に入らないかも。
183名無しSUN:2011/07/22(金) 17:47:25.86 ID:PoZvd54U
>>178
台風6号が太平洋高気圧を遠方に追いやったの?
太平洋高気圧が弱体化したから台風6号が来ちゃったの?
今日も空は暗黒雲に覆われてるけど、これも台風6号がウロチョロしてるせい?
184名無しSUN:2011/07/22(金) 20:49:28.21 ID:k+tcFlUB
KY太平洋高気圧は被災地を中心に多大な迷惑をもたらしたんだからもうさっさと引っ込め
来年の8月上旬まで姿を見せるな
185名無しSUN:2011/07/22(金) 21:31:53.18 ID:Pt/ZMGP2
明日から猛暑って本当ですかエロい人
186名無しSUN:2011/07/22(金) 21:34:10.06 ID:6/y9UvfC
月旺〜
187名無しSUN:2011/07/22(金) 21:37:32.06 ID:+KWLgSAh
>>184
どうせなら西日本だけを覆って欲しい
被災地をはじめとした東日本はもう夏に関して腹いっぱい。
188名無しSUN:2011/07/22(金) 21:38:49.82 ID:hqn5fWDo
太平洋高気圧が強まらず梅雨が長引いて低温というのは経験がある。しかし、順調に梅雨が空けて夏
が到来した後太平洋高気圧が弱まってしまって低温というのは珍しいように思う。
前者を「遅春型冷夏」、後者を「早秋型冷夏」と呼ぶことにしよう。

189名無しSUN:2011/07/22(金) 22:02:05.95 ID:w+cnhhYu
今年は6月下旬から7月中旬までで作物は大丈夫じゃないか?
やませの影響を受けやすい東北太平洋側は元々今年は作付できない所が多いようだし。
190名無しSUN:2011/07/22(金) 22:11:57.84 ID:uUYmgDlb
>>188
事実誤認だらけの文章だな。

まず二行目まで。
「順調に梅雨が明けて夏が到来した後太平洋高気圧が弱まって低温は珍しい」
そんな事例はいくらでもある。

次に三行目
「冷夏」という言葉の使い方が間違っている。
191名無しSUN:2011/07/22(金) 23:28:38.98 ID:0ovJMo3+
>>190
面白い釣りですね。あなたは才能があります。
192名無しSUN:2011/07/22(金) 23:35:09.15 ID:0ovJMo3+
unisys 東京上空850T
 22日 +13℃
 23日 +17℃
 24日 +18℃
 25日 +17℃
 26日 +18℃
 27日 +18℃
 28日 +18℃
 29日 +18℃
 30日 +17℃
 31日 +16℃
 01日 +16℃
193名無しSUN:2011/07/22(金) 23:42:08.23 ID:iY2NeoXt
>>191
??
194名無しSUN:2011/07/22(金) 23:47:14.33 ID:RXllpDcP
早めに梅雨明けしてしばらく夏型になった後に低温なんてよくある話だ。珍しくも何ともない。
そういう年は
その後に関しても、冷夏とかいう問題ではないが太平洋高気圧が安定して日本付近に張り出すという形にはなってないことが多いな。
1996年や2001年がそんな感じ
もちろん今年どうなるかなんてわからない。


195名無しSUN:2011/07/23(土) 00:01:46.68 ID:zyKFFkAn
>>192
やっぱり・・明日以降は暑くなると見ているんだな。
太平洋高気圧の力はただもんじゃないな。
ただ、30日以降気温が下がってるので、その後はオホ高が出てくるんだろうか?
8月に期待したい所だね。
196名無しSUN:2011/07/23(土) 00:21:20.68 ID:NNCtrqgE
オホーツク海高気圧はどのモデルでも予想してるから多分出てくるでしょ。
ただどういう天気になるかはまだ何とも言えない。


197名無しSUN:2011/07/23(土) 01:22:17.92 ID:y54uR9MW
>>196
一ヶ月予報で出しているのは、本州付近がオホーツク海高気圧と太平洋高気圧の間の気圧の谷に当たり、
関東以西は暖湿流と寒気のコラボでゲリラ雷雨が起こりやすくなり、東北はやませの影響を強く受ける
可能性があるシナリオ。

どの地方もこれまでの気温が高いので、今夏が冷夏になることはないと思うが、冷夏の年同様の日照不足
になる可能性は十分あると考える。


198名無しSUN:2011/07/23(土) 05:50:26.45 ID:gMiGH/ya
今日のFEAS519で1020hPaのオホ高キターーー!!!




と思ったら、その上に588が乗っ掛かっとる。。。。。

去年の6000mコンターにも目を丸くしたもんだが・・・



ちきうおんだんか???
199関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/07/23(土) 06:40:02.58 ID:CHV7BL+Z
異常低温(関東東北中心)
本日土旺、更に来週土旺も
連続土旺の異常低温は海水浴場にとって致命的

>>198
下層温度が低い
200名無しSUN:2011/07/23(土) 07:07:08.35 ID:gMiGH/ya
ちょwww
下層温度が低ければ1028hPaクラスだと思いますぜ。 旦那w
201名無しSUN:2011/07/23(土) 10:35:06.34 ID:gMiGH/ya
×下層温度が低ければ
〇下層温度が、まっとうに低ければ
3時間半も経ってから訂正してみるw
202名無しSUN:2011/07/23(土) 10:48:07.75 ID:MPRA9BmI
いやはや、これはかなりの低温きそう。恐らく昨日レベルが数日。
しかも、GFSだとその後8月頭にかけて大型台風が直撃。

これで完全に夏終了の悪寒。この週明けの一時的なサブハイの強まりが最後の夏。
203名無しSUN:2011/07/23(土) 11:27:16.72 ID:vSblQsg7
オホーツク海高気圧の上空温度について。
オホーツク海高気圧は寒冷なイメージがあるから上層高度も低いと勘違いしてしまうのだろうが
上層高度は他の高気圧と同じように高いよ。というか高気圧なんだからこれは当然のこと。
上層高度の低い高気圧があったら教えてほしい。少なくとも俺はそのような高気圧は聞いたことも見たこともない。

話は変わるけど確かにGSMでは見事なオホーツク海高気圧だねえ。
下層気温はそこまで低くはないから一昨日レベルの低温はないかもだけど。
とはいえ関東あたりでも夏日にすらならない日がけっこう出てくる程度の低温にはなるんじゃない?
あと次回は今回のように無理やり形成されるんじゃなくてブロッキングによって自発的に形成される予想なのが気がかり。
これだと今回とは違って低温が長引くかもしれん、
204名無しSUN:2011/07/23(土) 11:55:15.89 ID:gMiGH/ya
うーん、ちょっと噛み合ってないかな?
あまりに温暖高気圧過ぎないか、ということが言いたかった。
500hPa高度が5880mもあって、1020hPa止まりですかみたいな。
205名無しSUN:2011/07/23(土) 11:58:05.99 ID:OBTRc3Z4
みんなが
・オホーツク海高気圧死滅
・台風通過後も涼しくならん
・涼しくなるのは関東東北のみ…東海以西は灼熱地獄
とか愚痴をいうもんで天が願いを聞き入れてくれたみたいだな
ありがたやありがたや
206名無しSUN:2011/07/23(土) 12:06:49.60 ID:vSblQsg7
>>204
うーん・・・別にそこまでおかしくはないのでは?
いろいろ調べるのはめんどくさかったんで1993年のデータだけ見てみたけど
たとえばこの年の稚内は1013〜1015hPa程度で500hPa高度5750〜5820m程度というのが多いよ
(稚内は高気圧の中心に最も近いと思われるので適当に抽出してみた)
このデータを見るにおそらくこの時の高気圧の中心は今回の予想と同じように1020hPaで500hPa高度5880mぐらいと読み取れそうじゃない?
207名無しSUN:2011/07/23(土) 12:28:59.01 ID:N7hAL+DM
>>202
ただ、GSMは来週後半に関東付近に低圧部を演算しているし、GFSや長期予報資料でも関東沖にやはり低圧部を演算している。
GSM・GFS・長期予報資料とも、関東以西が気圧の谷になる傾向は一致している。
低圧部や気圧の谷には北から寒気が、南からは暖湿流が流れ込み、関東以西はゲリラ豪雨頻発の恐れがある。
暑さは平年並み〜やや低めになるのでは。

来週前半を最後に、まともな夏空は望めず、曇天+ゲリラ豪雨頻発という不安定な気候になるシナリオになりそう。
208名無しSUN:2011/07/23(土) 12:38:20.43 ID:gMiGH/ya
>>206
まぁオホ高の形はその時々で違うし、漏れも細かい記憶はないんだが
大陸上にリッジが位置している時に588は見たことはあるんだけど
オホーツク海上の588は見たことが無い気がする。
NOAAの再解析で調べてみる手もあるが面倒くさいw
あと、ここまで温暖高気圧の性格が強いと
下層温度も高めになってしまい、以前のヤマセほどの低温は
見れなくなってしまうなという思いもある。

しかし携帯でレスするのはおっさんには大変だw
209名無しSUN:2011/07/23(土) 12:55:37.56 ID:gMiGH/ya
あと一点、シベリアの冬季に
あまり規模の大きくない
地上の高気圧の上空に低気圧が
乗っかってることは
(たしか)ありますよ。
210名無しSUN:2011/07/23(土) 12:59:38.36 ID:vSblQsg7
>>208
今までこんなにえらそうな口聞いてたけど実は自分もそこまで詳しいわけではないw
最近はそもそもオホーツク海に高気圧が発達すること自体減っているからというのもあるだろうけど
588まで高度が上昇するのはあまり見ないというのは確かだね
この問題は誰か識者にも答えてもらいたいところですね
211名無しSUN:2011/07/23(土) 13:05:33.46 ID:gMiGH/ya
まぁおれは好きな所をつまみ食いしているだけだなw
212名無しSUN:2011/07/23(土) 14:22:32.99 ID:1z7feH4r
オホーツク海高気圧ややませが明確に現れたのっていつが最後だ?
やはり2003年まで遡るか。
2009年は曇雨天が多かったとはいえそこまで明確じゃなかったし
8月末が一時的にかなり低温になったくらい。
2008年8月下旬の前半はブロッキング高気圧でもはや寒波に近い。
2007年7月か?
213名無しSUN:2011/07/23(土) 18:27:38.26 ID:MPRA9BmI
>>208
>下層温度も高めになってしまい、以前のヤマセほどの低温は
>見れなくなってしまうなという思いもある

そういう懸念はたしかにあるが、昨日の台風が強引に引っ張り込んだ冷気でさえ、
東北から関東の太平洋側は、
平年比−6℃〜−8℃くらいの低温(93年でも数日しか記録していないレベルの低温)になってるから、
大丈夫では?

というかGFS見ると、来週後半の冷気も台風が引っ張り込む形かと思われるが。

>>207
来週後半の中長期に演算されてる関東沖の低圧部は台風の可能性が高いよ。
GFSだと強い台風が関東付近にかなり接近する予想になってる。
214名無しSUN:2011/07/23(土) 18:43:10.00 ID:wW9j4+NK
>>213
いくらなんでもいい加減すぎ。
気象庁モデルで来週後半に東日本に表現されてる低圧部は台風などではない。
http://img.n-kishou.co.jp/image4/lfax/skaisetu_201107231000.pdf
>関東付近に低圧部が予想されているが、
>5820mに対応する正渦度域(500hPaで-6℃以下の寒気を伴う)の東進に伴って発生させていると考えられる

GFSで熱帯擾乱らしきものの姿が見られるのは確かだが、それはさらにその後。
再来週の前半、8月2日ぐらいだ。
しかも前日の予想とは進路が大きく変わっている。
かなり先のことでもあり、現時点では非常に不確定性が高いと思われる。
215名無しSUN:2011/07/23(土) 18:45:14.83 ID:MPRA9BmI
>>213の五行目
>93年でも数日しか記録していないレベルの低温というのは言い過ぎた。

ただ、昨日の最低気温レベルだと93年の7月後半から8月前半に記録した最低気温の
低温側の下限あたりまで達してる。
昨日の最低気温は、福島で7月の観測史上最低(77年統計開始地点)を記録してる地点が一ヶ所あるし、
台風が引き込んだ不完全なオホHの割りにかなりの低温だったと思う。
216名無しSUN:2011/07/23(土) 18:57:26.03 ID:MPRA9BmI
>>214
ごめん、気象庁モデルの低圧部とGFSの台風示唆とごっちゃにしてた。
確かに別物だね。失礼した。

>前日の予想とは進路が大きく変わっている
>かなり先のことでもあり、現時点では非常に不確定性が高いと思われる
これはどうだろ。台風発生予想そのものが消滅してしまうこともあるGFS中長期からすると、
2日連続してほぼ強い台風の関東接近を示唆し続けているということは、
個人的には8月頭の関東接近は堅いと見ているが。
マーゴンも10日前の予想というおおまかな予想からするとほぼ当たってたというのもある。
217名無しSUN:2011/07/23(土) 19:01:58.54 ID:KNKjc1g6
>>216
その台風予想、ちょっと前は西日本指向じゃなかったか?
今日は関東直撃。
明日は完全東アボかもしれない。
218名無しSUN:2011/07/23(土) 19:16:26.72 ID:MPRA9BmI
>>217
あくまで自分の見た感じの記憶では、
一昨日は東海沖を指向、昨日は関東直撃、今日は関東スレスレ東岸を通過って感じだが。
もちろん、この傾向だと東アボの可能性は十分にあると思うw

が、東アボする分には、日本付近に冷気を引き込む場を作り出すことには変わらないので
おおまかに関東〜関東東方沖を北上するなら、この台風が夏を終わらせるような方向に持っていく
可能性があると見ているが。

最悪なのは西アボや東シナ海を北上して猛暑復活させる予想になった場合だがどうなるか。
219名無しSUN:2011/07/23(土) 19:38:21.19 ID:wW9j4+NK
台風が東アボしたって別に「夏を終わらせる」ってわけじゃない。
直後の数日が涼しくなるのはほぼ確実だが
その後どうなるかはまた別問題。
ただし、盛夏期に台風がそういうコースをとるというのは、
太平洋高気圧が安定して日本付近に張り出してないという証拠ではある。
220名無しSUN:2011/07/23(土) 19:52:55.39 ID:MPRA9BmI
台風東アボで夏終了と決め付けるつもりはないが。
卵が先かニワトリが先かみたいな議論をするつもりはないw

サブハイとの関係も含めて台風の動向に注目と言うことで、さらっと流してくれ。
221名無しSUN:2011/07/23(土) 19:53:57.27 ID:NNCtrqgE
オホーツク海高気圧いろいろ(関東視点)
「梅雨寒型低温&雨天パターン」
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2003-08-15
「一日中曇り&やや低温パターン」
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2007-09-01
「晴れ間が多くさほど低温にならないパターン」
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2009-08-18
222名無しSUN:2011/07/23(土) 19:59:40.26 ID:N7hAL+DM
>>219
太平洋高気圧の勢力が弱い→本州付近に暖湿流&寒気が流れ込みやすいことになる。
3年前と類似した形だな。
来週後半以降、関東以西はゲリラ豪雨頻発というシナリオにほぼ間違いなさそう。これは森田氏、森氏が散々指摘していた。
ただ、そのシナリオがいつまで続くかは台風次第。
223名無しSUN:2011/07/24(日) 00:58:47.70 ID:BlaVKjVo
今月平均気温(昨日まで)

鹿児島28.2、福岡27.7、広島27.6、大阪27.8、名古屋27.7、東京27.6

何事も無かったかのようだ
224名無しSUN:2011/07/24(日) 01:07:41.51 ID:BlaVKjVo
仙台の今月平均気温が去年に抜かれたが更新なるかどうか
月末まで平年並なら余裕で回避だが、予報を見る限りは更新しそうにみえる
225名無しSUN:2011/07/24(日) 01:20:39.78 ID:G25W4G4b
関東では8月第1週平年より低めの予想になってるね
やはりオホ高の影響か
226名無しSUN:2011/07/24(日) 04:03:51.14 ID:9JaJrC/8
>>225
8月1日、月初高温回避?
それなら、盛夏期(7〜9月)の連続月初高温は5回でストップするが、期待はしない
227名無しSUN:2011/07/24(日) 05:48:30.62 ID:RBkC/Yly
>>223
東京は下がり始めているな。
オホが思ったよりだいぶ強いから、これから関東以北は低温ぎみになるのでは?
来週あたりは低温になりそう。
これから暑い日があっても西暑傾向になりそう。
228名無しSUN:2011/07/24(日) 05:52:46.49 ID:HQkemyKm
明日以降、本州付近はしばらく暖湿流&寒気が流れ込みやすい見込み。
ゲリラ雷雨には要注意。

太平洋高気圧の勢力が強まらず、また本州付近が気圧の谷に当たる。
ゲリラ雷雨頻発状態が8月にかけての天気のトレンドとなろう。
229名無しSUN:2011/07/24(日) 06:20:37.14 ID:sEni2goj
オホ高来そうだね
各地の7月の平均気温は
もう少し下がりそう
230関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/07/24(日) 07:10:26.76 ID:BuQbRW3x
今月末からの異常低温が色濃くなって来ましたな
海外モデルで見られるような台風の可能性も低く、純粋なオホーツク海H。

特に月初の8/1辺りは東京でも850が13℃前後で記録的異常低温の可能性が
231名無しSUN:2011/07/24(日) 09:04:51.65 ID:aY+fSw5Q
今年のサブハイは、夏至〜今月18日が最盛期だったのかな?
普段より1ヶ月前倒しみたいな感じで。
8月初月にまた台風が関東南部を通る予想があるが、いつものこの時期なら大陸逝きか日本海コースだもんね。
232名無しSUN:2011/07/24(日) 13:20:37.40 ID:HQkemyKm
今度の週末に張り出すオホーツク海高気圧の勢力下は関東・北陸以北。
東海以西はオホーツク海高気圧と太平洋高気圧の間の気圧の谷に入る。しかも寒気&暖湿流のコラボでゲリラ雷雨が起こりやすい状態が少なくとも一週間は続く。
関東や北陸あたりも明日〜木曜あたりまではゲリラ雷雨に注意。

以上、週間天気解説資料より
233名無しSUN:2011/07/24(日) 17:43:58.84 ID:00xN+ZfQ
週間天気見ても、晴れの日が少ないな。
03年や09年のような冷夏と日照不足にならなければいいが。
234名無しSUN:2011/07/24(日) 18:23:41.90 ID:SYbE+wNQ
西日本各地にゲリラ豪雨キター!

http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/213/201107241815-00.png
235名無しSUN:2011/07/24(日) 18:48:50.53 ID:cNMbqjn1
ありとあらゆるスレで、ゲリラ豪雨ゲリラ豪雨連呼してる奴は何がしたいんだ?
安定して晴天が続いた去年のようなケースもあるけれど、
夏は強いにわか雨が頻繁に起こるのは普通。

それに来週末はオホーツク海高気圧南下が予想されてる。
この形だと、一日中曇りがち低温だが強い雷雨などは起きにくい。
逆に、「ゲリラ豪雨」とやらが頻発してる時は、それだけ日中は晴れ間が多くて暑いという証拠。
236名無しSUN:2011/07/24(日) 18:59:24.02 ID:ATmBIkte
いやー9月猛暑ぶり返しにならなければこの夏は完璧だな
猛暑と冷夏のダブルを味わえるんだし
237名無しSUN:2011/07/24(日) 19:00:56.57 ID:sVDznUoK
7月で終わりっぽいな
何かパッとしない夏に終わったな今年は
08と09足したようなもんか
238名無しSUN:2011/07/24(日) 19:06:44.45 ID:PLFFxAc+
終わりってのがどのくらいのことを言ってるのかしらないけど
まだ数日間くらいのスパンなら猛暑はあると思うよ、つか7月で夏終了ならそれこそ異常気象だ
ただ6月末〜台風接近前までのような期間・温度ともに高レベルの猛暑はもうないと見てよさそうかな
アンサンブル平均図の3週目以降もお世辞にもサブハイが堅牢とは言い難い
239名無しSUN:2011/07/24(日) 20:35:02.56 ID:5Q1791HC
6月下旬〜7月中旬まで平年の真夏をも大きく凌駕する猛暑になったんだから
もう二度と誰得太平洋高気圧はぶり返さなくていいよ。
240名無しSUN:2011/07/24(日) 23:23:54.69 ID:5FymKmAz
1978年猛暑 1979年6月限定高温
1994年猛暑 1995年8月限定酷暑
2010年猛暑 2011年6月下旬〜7月中旬酷暑

前から言われていたけど猛暑の翌年は特定の月だけ高温になる。
ジンクスは当たるな。
241名無しSUN:2011/07/25(月) 00:24:43.28 ID:aTswFJa+
>>240
準記録的猛暑の年もそんな感じ

1984年猛暑 1985年8月異常高温
1990年猛暑 1991年6月異常高温(但し7月下旬も)
2000年猛暑 2001年6月下旬〜7月異常高温
2004年猛暑 2005年6月異常高温(7〜8月もやや高いが)
242名無しSUN:2011/07/25(月) 00:34:44.17 ID:4kzKF+FE
マーゴンGJだな
243名無しSUN:2011/07/25(月) 01:06:33.65 ID:aUSy1jyf
8月上旬は低温になりそうだけどその後どうなるのか知りたいな
244名無しSUN:2011/07/25(月) 01:28:25.46 ID:n3x5prYo
全国の7月気温偏差は昨年(+1.29)より低くなる可能性が高く、
2008年(+1.06)と同程度になる可能性もやや出てきた。
それでも充分高温ではあるものの、一時は1994年(+1.82)と張り合うかと
思われただけによくここまで下がったものだ。。
245名無しSUN:2011/07/25(月) 06:07:47.87 ID:UHt8xADR
>>236
1979年みたいな気候だな。
246名無しSUN:2011/07/25(月) 18:19:53.17 ID:OgbnYx2N
3か月予報 残暑厳しく

気象庁が25日に発表した3か月予報によりますと、来月は前半を中心に太平洋高気圧の張り出しが弱く、
上空の寒気の影響を受けやすいため、特に東日本と西日本は天気が不安定で、平年より晴れる日が少ない見込みです。
ただ、後半になると高気圧は張り出して気温が高くなる日もあり、来月1か月を通した気温は全国的に平年並みと予想されています。

9月は、平年であれば日本の上空を流れる偏西風が次第に南下しますが、ことしは南下が遅いと見込まれ、
日本付近は寒気の影響を受けにくい状態が続く見込みです。このため気温は東日本と西日本では平年より高く、
北日本と沖縄・奄美でも平年並みか平年より高くなる見込みで、残暑が厳しいと予想されています。

10月も寒気の影響は弱く、高温の傾向が続く見込みで、気温は全国的に平年並みか平年より高くなる見込みです。
向こう3か月間の降水量は西日本と沖縄・奄美、それに東日本の太平洋側で平年並みか平年より多く、北日本では平年並みと予想されています。
気象庁は「来月は晴れて日ざしが照りつける日は猛烈な暑さとなり、その後も厳しい残暑が予想される。適切に水分や塩分をとるなどして、
引き続き熱中症に十分注意してほしい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110725/k10014439811000.html
247名無しSUN:2011/07/25(月) 19:40:02.11 ID:x04fbW7h
>>246
サンクス。オホ高の勢力も8月前半までと見ているのか・・
後半はまた台風6号以前の天気に戻ってしまうのかな。嫌だなあ。

しかし、残暑とは・・ここ数年、本当に涼しい秋にならないなw
記憶では、秋らしい秋は02年あたりが最後だと思う。
248名無しSUN:2011/07/25(月) 21:33:33.39 ID:NxOUGxKM
なんか台風が西側に逸れて、猛暑がやって来る予想になってるな@ユニシス
249名無しSUN:2011/07/25(月) 21:55:58.13 ID:23aPabcX
オホ高とか、いい加減どっか行っていいよ。早く安定した夏空が戻ってほしい。
250名無しSUN:2011/07/25(月) 23:54:34.01 ID:zTEUyTaE
>>247
気象庁フラグを知らんのか?
251152:2011/07/25(月) 23:57:34.43 ID:L6EdF7+E
最新のGFS384時間予想によると、8月下旬後半に寒波1号が到来する。
低気圧通過後、850T0℃線がカムチャッカ半島付近まで南下する予想。
252152:2011/07/25(月) 23:59:26.88 ID:L6EdF7+E
訂正
最新のGFS384時間予想によると、8月上旬後半に寒波1号が到来する。
低気圧通過後、850T0℃線がカムチャッカ半島付近まで南下する予想。
253名無しSUN:2011/07/26(火) 00:22:30.32 ID:4mElzJ4F
GFSの寒波予想は当てにならんからなぁ
254名無しSUN:2011/07/26(火) 00:47:45.89 ID:CJ+hzCLz
太平洋H復帰とかマジイラネ
散々暴れたんだから南に帰れ
覆うならせめて西日本だけにしろ
255名無しSUN:2011/07/26(火) 01:18:28.77 ID:wbDXfx3e
>247
8月上旬は太平洋高気圧が弱いとは言ってるがオホーツク海高気圧が強いとは言ってないぞ。オホーツク海高気圧が強いと不安定では無く低温で安定するんだが…
256名無しSUN:2011/07/26(火) 01:22:30.33 ID:vVqaksFx
オホ高が盛夏期に張り出す年って8年ぶりか?
257名無しSUN:2011/07/26(火) 07:29:36.28 ID:YBG4Bvbz
8月後半どころか、初め頃の台風が西進して早速酷暑が振り返しそうな気がするんだけどなあ
258名無しSUN:2011/07/26(火) 10:44:54.39 ID:sHqLALDX
なんか予想が難しいのは理解できる
259名無しSUN:2011/07/26(火) 12:05:07.35 ID:wh97JP4V
>>251-257
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/t850.html
気象庁資料も8月3日〜8月9日平均の低温予想キター
8月上旬冷夏確定

http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/z500.html
コレ見ると恐らく台風はマーゴン的東方亜凡臭いな。
マーゴンと同じような形で冷気を引っ張り込むと解釈したい。
260名無しSUN:2011/07/26(火) 13:16:18.87 ID:J3QUIamQ
予想通りになればいいな。
少なくとも猛烈な暑さは回避できそうだ。
261名無しSUN:2011/07/26(火) 13:31:35.60 ID:Jhw+64IU
ECMWFやUNISYSのGFSは気象庁とはまた違う演算。
台風はECMWFでは東シナ海から黄海ルート、
UNYSISでは九州南部から北西に進んで朝鮮半島へ。
いずれにせよ正確に予報するのは難しい状況になってきた。
262関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/07/26(火) 14:35:07.60 ID:+hzHyYT+
低温に関する異常天候早期警戒情報(関東甲信地方)
平成23年7月26日14時30分
気象庁 地球環境・海洋部 発表

要早期警戒
警戒期間 7月31日頃からの約1週間
対象地域 関東甲信地方
警戒事項 かなりの低温(7日平均地域平年差−1.9℃以下)
確率    30%以上

 今回の検討対象期間(7月31日から8月9日まで)において、関東甲信
地方では、7月31日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり低くなる確
率が30%以上となっています。
 農作物の管理等に注意して下さい。また、今後の気象情報に注意して下さ
い。
263名無しSUN:2011/07/26(火) 16:38:10.68 ID:YLpbHPSL
>>261
台風の進路次第では、8月1日、月初高温の可能性も充分ありだ
264名無しSUN:2011/07/26(火) 16:40:53.01 ID:YLpbHPSL
>>261
朝鮮半島?
バカなネットユーザーが喜びそうな進路だ
265名無しSUN:2011/07/26(火) 17:02:24.86 ID:sORnZQsD
異常低温情報は道東、東北、関東、九州南部、奄美に出たな。
変な組み合わせでよく分からん。
とりあえず、7月前半の猛暑を的中させた週刊ニュース深読みが必見。
気象庁は、台風は東あぼーんで夏終了との予想か。
266名無しSUN:2011/07/26(火) 17:41:08.12 ID:vOJt9cJ8
台風6号以上に活躍しそうだな
太平洋から日本海に抜けるからな
豪快に海水がかきまぜられて夏は終了じゃないのか。
267266:2011/07/26(火) 17:41:43.56 ID:vOJt9cJ8
2〜3日後発生する台風9号のことね
268名無しSUN:2011/07/26(火) 18:20:24.80 ID:YLpbHPSL
>>265
最近の名古屋は冬は勿論の事、夏も東京より低い気温をよく出す
名古屋に負けるのは非常に悔しい
269名無しSUN:2011/07/26(火) 18:43:16.63 ID:YLpbHPSL
>>266
日本海に抜けるという事は、一時的には高温になるね
8月1日頃か
270名無しSUN:2011/07/26(火) 21:31:05.84 ID:TX2SSFdZ
台風9号も東方亜盆すれば完全に秋が来るというのに・・やきもきさせる
ってまだ7月かw
271名無しSUN:2011/07/27(水) 10:02:47.35 ID:CwyPQ1eo
どの道お盆頃には猛暑復活だろうよ。
でもしばらく涼しい期間があるのはいいね。電気代を節約できる。
272名無しSUN:2011/07/27(水) 11:13:41.10 ID:pGVhTiOi
今年も8月中旬〜9月上旬にもう一山あるね
273名無しSUN:2011/07/27(水) 15:37:20.36 ID:uGD7rVeE
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/pic/tem90dhi00.png
こうやってみると場の転換は一切起きてないな。
昨年6月以降おおまかなトレンドは変化なし。

8月に低くなるって言ってるけど、全国的か一時的っぽいし...
いつまで、太平洋側の、特に被災地〜関東にかけての高温が続くのか?
274名無しSUN:2011/07/27(水) 15:49:22.19 ID:m3HAX31h
この1週間は涼しかったよ…今もそれほど暑くない

これぐらいが平年並みなのか、それとも去年がヤバすぎただけなのかな?
275名無しSUN:2011/07/27(水) 17:17:48.61 ID:l01hQnTy
>>273
特に高温が目立つのは水戸と仙台だよな。
水戸は7月の平均気温が昨日時点で去年と同じ。しかも6月も高温。
仙台は7月の平均気温が去年より0.3度低いが、6月は去年を上回る。
こんなんだから、東電と東北電の電力不足が深刻になる。
是非、台風9号には東方見聞録を実現してもらいたい。
西方見聞録なんてなったら猛暑復活になりかねん。

しかし、気象庁の繰り返しの場の転換は、詐欺かね?
276名無しSUN:2011/07/27(水) 18:08:21.19 ID:l01hQnTy
日テレ系で木原がこれからは涼しくなると言っていた。
277名無しSUN:2011/07/27(水) 18:13:48.69 ID:WDHIqpGl
夏日回避が3日以上続かないと異常気候とは言えないよな。
何だかんだ言っても30℃近くまで上がるんだろ?
278名無しSUN:2011/07/27(水) 18:46:13.22 ID:ecRiC/c6
>>274
20年前の平年並みだな
279名無しSUN:2011/07/27(水) 18:53:57.69 ID:HwSHtHj7
韓国のソウル周辺が集中豪雨が起きてるらしいが、
確かに輝度の高い積乱雲が次々発生しては流れ込んでいる様子が衛星写真で分かる
280名無しSUN:2011/07/27(水) 19:10:11.24 ID:HCeNQh5J
台風には北方見聞録を希望。
281名無しSUN:2011/07/27(水) 19:48:18.74 ID:QM4xwdNW
予報通りなら日本海側はまたもや20日並みの地獄の暑さ
282名無しSUN:2011/07/27(水) 20:33:52.31 ID:fvMO3rY4
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(△0.1)
 6月中旬後半 21.3℃(▼0.9)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
 7月上旬前半 28.1℃(△4.1)
 7月上旬後半 28.4℃(△3.6)
 7月中旬前半 29.0℃(△3.5)
 7月中旬後半 28.5℃(△2.4)
 7月下旬前半 23.7℃(▼3.0)
283名無しSUN:2011/07/27(水) 20:46:01.90 ID:VEsqilMX
あーあ、気象庁の低温予想も大外し確定だな
284名無しSUN:2011/07/27(水) 20:57:40.17 ID:uGD7rVeE
異常天候情報が出たのに、
普通に平年並みの予想気温しか出てないってどういうこと?
しかも、曇りがちで湿度が高くて不快指数がマックスとは最悪だな...
285名無しSUN:2011/07/27(水) 21:23:25.38 ID:CJsLDGKR
天気図を見ると日本付近は太平洋高気圧しかないみたいに見えるけど
現在、東北から北陸にかけて強い雨が降ってるね。
前線も低気圧も無くても強い雨が降ることがあるんだね。
286名無しSUN:2011/07/27(水) 21:25:32.79 ID:2NvE+ubB
>>275
ホントだ、何で水戸だの仙台だけがこんなに暑いのか?
ましてやこのあたりは震災の被災地なわけだし・・
この地域の人たちはあまり暑さに慣れてないから、大変だよ・・
最近気象庁で予報しているオホーツク高気圧は、この状況を打破できるのだろうか?
287名無しSUN:2011/07/27(水) 21:55:18.64 ID:MsO+fJIE
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 1月上旬前半 6.6℃(0.0)
 1月上旬後半 5.2℃(▼1.1)
 1月中旬前半 4.2℃(▼1.9)
 1月中旬後半 4.9℃(▼1.1)
 1月下旬前半 5.5℃(▼0.3)
 1月下旬後半 4.1℃(▼1.7)
 2月上旬前半 7.2℃(△1.3)
 2月上旬後半 6.8℃(△0.5)
 2月中旬前半 3.5℃(▼3.1)
 2月中旬後半 7.8℃(△1.1)
 2月下旬前半 9.5℃(△2.6)
 2月下旬後半 7.5℃(△0.2)
288名無しSUN:2011/07/27(水) 21:57:19.35 ID:MsO+fJIE
 3月上旬前半 5.8℃(▼1.9)
 3月上旬後半 6.9℃(▼1.5)
 3月中旬前半 10.2℃(△1.1)
 3月中旬後半 8.8℃(▼0.9)
 3月下旬前半 7.3℃(▼2.9)
 3月下旬後半 9.3℃(▼1.8)
 4月上旬前半 10.3℃(▼1.9)
 4月上旬後半 15.3℃(△1.9)
 4月中旬前半 14.9℃(△0.7)
 4月中旬後半 13.8℃(▼1.3)
 4月下旬前半 15.1℃(▼0.9)
 4月下旬後半 17.8℃(△0.9)
289名無しSUN:2011/07/27(水) 21:59:19.73 ID:MsO+fJIE
 5月上旬前半 17.2℃(▼0.4)
 5月上旬後半 19.2℃(△1.0)
 5月中旬前半 18.2℃(▼0.3)
 5月中旬後半 20.2℃(△1.2)
 5月下旬前半 18.5℃(▼1.1)
 5月下旬後半 17.9℃(▼2.5)
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(0.0)
 6月中旬後半 21.3℃(▼1.0)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
290名無しSUN:2011/07/27(水) 23:18:37.02 ID:MsO+fJIE
>>286
17地点の今月の偏差(26日まで)

網走+1.3 根室+1.4 寿都+0.9 山形+2.3 石巻+2.5 伏木+2.1
長野+2.2 水戸+2.9 飯田+1.8 銚子+1.8 境+1.1 浜田+1.0
彦根+2.2 宮崎-0.3 多度津0.0 名瀬0.0 石垣島-0.3

この中では確かに水戸が一番高い。
それにしてもこの面子、東海が一つもないのは偶然なんだろうか
(長野県とか二つあるのに)
291名無しSUN:2011/07/28(木) 00:39:27.97 ID:q5qaFXlM
「秋〜春スレ」なのだから、寒波一号、秋雨、異常低温などについて議論すべきではないだろうか
292287:2011/07/28(木) 01:14:12.10 ID:2MfCdfZu
>>291
ああごめんね、東京の平均気温のことを言ってるのなら、
>>282で2011年と書いてあるのに6-7月しかなかったので、補足してみた。
今年最も高温の期間だけ、しかも全国で高温寄りの東京のデータだけ
貼りつけるという>>282に釣られた。
293名無しSUN:2011/07/28(木) 03:42:13.07 ID:8+yiTN6d
>>291に同意。
某スレみたいに、ローカルな地点のデータをベタベタ貼るのは自重してくれ。
全国平均、地域平均ぐらいしかいらない。
294名無しSUN:2011/07/28(木) 06:47:07.45 ID:2Jn463xu
天気図に前線が復活したけど
これは梅雨前線?それとも秋雨前線?
この前線はいつ消えるの?
295名無しSUN:2011/07/28(木) 11:32:29.46 ID:6WJ+9i8G
異常天候早期警戒情報(低温)が出たのに予報だと今後一週間平年並〜やや低い程度の気温。
オホ高型低温って今や冬の寒波よりも期待できない。
296名無しSUN:2011/07/28(木) 13:18:48.98 ID:aAxvtHH9
なんでこの部屋は開け放しているにもかかわらず
24時間室温30度なんだろう@町田
297名無しSUN:2011/07/28(木) 14:28:26.84 ID:sDC98wn8
>>295
・オホ高そのものが温暖化した
・現れても気団変質が早くなった
298名無しSUN:2011/07/28(木) 14:54:23.11 ID:EFf3RmeY
つーかこのオホ高、太平洋高気圧が千切れて南からやって来るみたいな形だけど、
昔はこんなのでもしっかりした低温になったの?
299名無しSUN:2011/07/28(木) 14:54:28.21 ID:FLezuVLc
昭和の時代のオホ高と違って1週間以上居座るってことがなくなったからな
週末やってくるオホ高も来週半ばには南下してサブハイと合体しそうだし
300名無しSUN:2011/07/28(木) 16:55:49.89 ID:BWlX3q0Y
>>286,>>290
昨日までの平均気温だと、水戸と仙台以外でも、新潟、金沢、福井も月高温ランキング2位。
水戸は2001年、仙台は去年、北陸勢は1978年に次いでのもの。
北陸勢は去年よりだいぶ高い。
今年は東日本猛暑の格好だ。
南氏は何気に凄い
301名無しSUN:2011/07/28(木) 16:57:53.80 ID:BWlX3q0Y
>>298-299
やはり去年と似ているな。
これは東日本猛暑に輪をかけかねない。
302名無しSUN:2011/07/28(木) 19:04:53.29 ID:+F/8Y/er
去年も梅雨明けしてから10日くらい過ぎてから天気が不安定になりがちな中だるみした時期があったけど、今年も去年と全く同じパターンになりそうだな。
303関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/07/28(木) 21:46:06.54 ID:RM4oI52y
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=&lon=&ameno=44132&name=%e6%9d%b1%e4%ba%ac&pref=440

・・・週末は夏らしくない涼しさで、過ごしやすい陽気です。

∴ 異常低温
304名無しSUN:2011/07/28(木) 22:15:01.86 ID:ur0MufRS
去年も新潟から北の日本海側は猛暑の割に天気が安定しなかった。
8月4日前後には大雨もあった。
305名無しSUN:2011/07/29(金) 01:19:45.24 ID:s5QqCZoA
>>287-288
年の前半は、2月を除き低温傾向だ
年の後半の6月〜10月は異常高温傾向だ
306名無しSUN:2011/07/29(金) 12:05:32.02 ID:tP3cIiG4
1ヶ月資料、8月前半(1週目と2週目)も冷夏示唆
307名無しSUN:2011/07/29(金) 14:22:10.70 ID:qGT5WLz7
【速報】GFSに今シーズンの寒気第一号予想が描かれる
平年よりたぶん5日ぐらい早い 昨年よりたぶん10日ぐらい早い
しかし毎年恒例だからみなさんご存じだろうがこれが実現する可能性は限りなく低いだろう
とはいえたとえ妄想でも寒気南下予想が出始めたってのは季節の進行を感じさせる
308名無しSUN:2011/07/29(金) 14:55:04.08 ID:tP3cIiG4
>>307
気象庁資料を見ても、北米は早くも秋。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/z500.html
アラスカやロシア中部にも強めの寒気が予想されている。

309名無しSUN:2011/07/29(金) 15:21:43.75 ID:gNOZKBQl
お絵かき予想寒気と言えど、wktkしてくるな。
ようやく南中高度も下がり始めたし、もう少しの辛抱…
と言えど、日本に秋が来るのは秋分頃か。
310名無しSUN:2011/07/29(金) 22:48:05.81 ID:FXULfDK8
ユニシス 東京上空850T
 29日 +17℃
 30日 +17℃
 31日 +16℃
 1日 +16℃
 2日 +17℃
 3日 +18℃
 4日 +18℃
 5日 +18℃
 6日 +18℃
 7日 +18℃
------------11-12シーズン開始------------
 8日 +18℃
311名無しSUN:2011/07/30(土) 11:31:03.41 ID:M02wRJr3
新潟は大雨と猛暑のコンボかよ。
新潟の高温は、>>161,>>300の通り。
312名無しSUN:2011/07/30(土) 11:44:55.27 ID:qP/AoeGF
今日は7/30ということで、立秋まであと10日(今年の立秋は8/8)。
平年値から考えれば立秋は暑さのピークだからあと10日で平年値上では峠を越えることになる。
するといよいよこのスレも賑わってくるかなあ
313名無しSUN:2011/07/30(土) 19:26:05.68 ID:qpnMkqxA
何だかんだいって平成に入ってから5本指に入る暑さだったよな
7月は。
月間の値もいい数字はじき出してくると思うよ。
314名無しSUN:2011/07/30(土) 19:55:40.58 ID:bA5SAazP
>>313
月間では平成5位以内にはぎりぎり入らないよ。
1994,2004,2000,2001,2010に次いで6位になりそう。
中旬までは平成どころか観測史上3位以内のペースだったが、
下旬で昇竜の如く上がった先月と正反対の流れに。
315名無しSUN:2011/07/30(土) 22:37:13.06 ID:JZgDs8co
台風スレか迷ったけどこっちに書くわ

今水蒸気画像で日本付近見てたら台湾の東に渦があるんだよね。
寒冷化かと思って500見てもほとんど映ってないし、200で見てもあんまり目立たない
でも過去ログ見ると28日ごろからずっとその辺にとどまってるけど、なんだろうか?
316名無しSUN:2011/07/30(土) 22:51:26.72 ID:bMntCI1V
台風7号の怨霊
か暖気渦
317名無しSUN:2011/07/31(日) 13:33:22.58 ID:p4sfFEci
318名無しSUN:2011/07/31(日) 14:24:42.99 ID:694COAZI
>>313-314
東北太平洋側や関東も平均気温は7月半ばのピーク時より1.5℃前後も下げた。
それでも歴代10位以内ががほとんどだが下旬以降のマーゴンや豪雨、天候不順による昇温阻止で7月半ばに恐れられたバケモノ高温は回避した。
仙台は一時26.4℃という破壊的な数値になったが
30日までで24.9℃、今日を含めて最終的には24.8℃(歴代4位)になりそう。
319名無しSUN:2011/07/31(日) 15:41:28.89 ID:rLewazka
スレ違いかもしれないが、仙台辺りって最近、
高温の偏差が大きくなることが多いような希ガス。
文字通りヒートアイランド。
320名無しSUN:2011/07/31(日) 18:35:39.01 ID:k7+CmKuK
台風6号が猛暑ぶっ飛ばしたのに9号は日本海ルートだから
逆に暑くなるな
マジ終わっているな9号は・・・・・・。
高温域は縮んでいるのにな。
海水温も低いし。
321名無しSUN:2011/08/01(月) 00:31:32.67 ID:LimaUtKj
中旬前半に寒気が南下する予想が続いてる。10日圏内に入ったら命名しよう。
322名無しSUN:2011/08/01(月) 00:41:38.44 ID:liOznC15
>>320
日本海ルートでもないんじゃね?
北上を続け朝鮮半島縦断し低気圧に変わるっぽい。
こういうルートだと・・・やはり西日本中心の高温になるのか?
323名無しSUN:2011/08/01(月) 06:17:09.70 ID:ZDvCeant
今日から8月だが結局7月はどうだったんだろうな
猛暑でいいのか
明日あたり気象庁から7月についての発表あるから
どんな数字がでてくるか楽しみ
324関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/01(月) 06:29:15.15 ID:jRoJJ0Hq
東京の7月は27.3℃(+1.5)
325名無しSUN:2011/08/01(月) 09:31:14.35 ID:5j1CLFLa
結局、先月は半ばまで+3〜4℃のぶっちぎり正偏差だった関東、東北も、西日本とさほど変わらない正偏差に落ち着いたか。
それでも十分高いが。
326名無しSUN:2011/08/01(月) 10:51:21.21 ID:XkEaGEgs
>>320
どの道このまま秋になるなんてありえんだろw
327名無しSUN:2011/08/01(月) 14:15:41.92 ID:nM7gojZ0
今週末の天気、全国的に晴れに寄った予報を出してるけど
俺はちょっと怪しいと思うんだが
地上天気図だけ見れば太平洋高気圧が列島を広く覆ってるように見えるけど
高度を見てみると実に頼りないことがわかる
これじゃキレイな夏空はちょっと難しい(特に西日本太平洋側は)
台風の東側の雲がかかったり暖湿流による雲が発生しやすくなるんじゃなかろうか
西日本じゃ晴れどころか曇雨天が続く可能性もあるんでは?
328名無しSUN:2011/08/01(月) 16:30:11.95 ID:tJ2zDiWE
>>327
週間予報なんか2日前でもコロッと変わるのは、ここにいるみんながわかってる。
329名無しSUN:2011/08/01(月) 22:01:20.00 ID:pJ6uhIwY
>>323
全国平均は2008年7月(+1.06)とほぼ同じ。
>>325
東西差は結構あるよ。台風6号以前よりは縮まったが。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/indexTenkouTem30dhi.html
330名無しSUN:2011/08/01(月) 23:10:01.09 ID:Jn1Spxhj
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(△0.1)
 6月中旬後半 21.3℃(▼0.9)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
 7月上旬前半 28.1℃(△4.1)
 7月上旬後半 28.4℃(△3.6)
 7月中旬前半 29.0℃(△3.5)
 7月中旬後半 28.5℃(△2.4)
 7月下旬前半 23.7℃(▼3.0)
 7月下旬後半 26.3℃(▼0.9)   更新
331名無しSUN:2011/08/01(月) 23:30:31.25 ID:vkyCFdni
6月下旬〜7月中旬の一ヶ月なら平年比+3〜4℃のスーパー偏差が達成できたのに記録として残らないのは惜しい。
332名無しSUN:2011/08/01(月) 23:57:26.61 ID:Pa/8zKA9
そんな不名誉な記録残らなくてよい
333名無しSUN:2011/08/02(火) 00:22:02.41 ID:PyceE3Kh
1978年7月の北海道は現平年値で+3.2℃、東北は+3.0℃
334名無しSUN:2011/08/02(火) 07:49:08.07 ID:QCYEQBH5
7月上旬は北日本で平年比+3℃、中旬は東日本で平年比+2.9℃で過去50年で最も高温。
@BS1
東北太平洋側と関東特に被災地と北関東は両方とも該当か。

>>325,>>329
今年の7月は、北海道、東北、関東、北陸、甲信、近畿日本海側高温。
東北と関東は平年比+2℃超多すぎ、北陸は月高温上位多すぎでまとめきれん。
まとめた北海道、東北、関東、甲信は各地方スレに載せた。
高温で目立ったのは仙台と輪島。
仙台は平年比+2.6℃。
輪島の平均気温は1978年に次ぐ高温。

>>331-332
去年の仙台、福島、千葉の7月と、仙台、福島の8月はそれくらいの偏差のような。

>>333
北海道、東北日本海側、北陸は最強。
東北太平洋側は去年それを上回った地点あり。
335名無しSUN:2011/08/02(火) 07:58:27.70 ID:A70C+46R
寒気が入ってくるのはいいけど去年みたいな秋の黄砂はお断り
336名無しSUN:2011/08/02(火) 12:17:51.09 ID:LZUwH8DC
去年上回った地点ありってそれ都市化だろ。32年もの経過。
7月は明らかに78年がぶっちぎりで最強、94年がそれに次ぐ。
去年今年の7月なんて全国では歴代10位にも入ってない。
337名無しSUN:2011/08/02(火) 13:00:51.60 ID:hCZE++XK
>>336
確実に歴代10位以内には入ってるだろ去年と今年は。
西日本在住か?
338名無しSUN:2011/08/02(火) 13:14:15.76 ID:QIMGVeCe
最近になって急に都市化したみたいな話は論外
339名無しSUN:2011/08/02(火) 13:31:24.41 ID:LZUwH8DC
>>337
7月の全国平均の話だぞ?
気象庁の日本の月平均気温の偏差>7月を見ればわかる。
今年はまだ載ってないが去年より低い。
340名無しSUN:2011/08/02(火) 14:09:56.77 ID:0WZBiGTe
全国平均なら1978年(特に北日本)や1994年(特に西日本)がぶっちぎりで間違いないが
2010年や2011年(6月下旬〜7月中旬)の東北や関東の異常高温を都市化で片付けられてもなあ・・

去年7月更新した仙台と千葉はある程度都市化の影響を受けてる可能性はあるとしても
岩手南部、宮城一帯、福島浜通りの田舎部にあるアメダス地点でも多数更新してる。
宮城の南三陸町志津川だと去年7月は仙台と同様1978年の過去最高値を0.3℃上回ったし、
夏の平均だと平年比+3以上で1978年の比じゃなかったりする。
津波で甚大な被害となったが志津川はもともと小さな港町で海洋性気候。
勿論気象記録にまで影響を与えるような都市化もこの30年ほとんどない。
341名無しSUN:2011/08/02(火) 14:26:44.76 ID:a9nk28Qm
2011>1994>場所によって1995、2004、2007、2000、2001これで
間違いないよ。
2011と1994年は全国的に暑かったし長々と続いたしね。
95年は西日本、04年は北日本と関東の一部、2007は関東、2000と01は
東北北海道北日本が暑かったよ。
342341:2011/08/02(火) 14:27:16.83 ID:a9nk28Qm
2011じゃないな去年だった
失礼
343名無しSUN:2011/08/02(火) 14:34:57.52 ID:RgTn+MZK
今年の7月が歴代10位の高温とか違和感を感じる。
344名無しSUN:2011/08/02(火) 14:43:14.87 ID:LZUwH8DC
>>340
6月下旬〜7月中旬の猛高温が都市化のせいとは一言も言ってないが…

>>342
それは夏トータルの話?
季節平均気温の偏差も気象庁に載ってるが、3位は78年。
345名無しSUN:2011/08/02(火) 15:10:42.76 ID:lDyQk1pV
今年7月の全国平均気温は+1.05℃
歴代10位には全く届いてないっすな。
記録はそう簡単には更新されないものだよ。日本では観測の歴史が100年以上あるんだから。
346名無しSUN:2011/08/02(火) 17:14:50.19 ID:njsSy45+
7月は1920年代からほとんど気温が変わってない。
この頃から猛暑も低温も今と同じようにあった。
347名無しSUN:2011/08/02(火) 19:13:47.17 ID:d1u5eY1B
>>329
いまだに、昨年6月から場の転換が起きてないことを表してるな。
東と北が高い状態いつまで続くのか?
ことごとく予想に反してる。
本来、北日本は冷夏、西日本が猛暑予想だったはず。
348名無しSUN:2011/08/02(火) 20:18:57.02 ID:QCYEQBH5
349名無しSUN:2011/08/02(火) 20:43:30.21 ID:QCYEQBH5
日テレの木原に続いて、今日はテレ朝で涼夏とかやっていた。
日テレとテレ朝氏ね!
350名無しSUN:2011/08/02(火) 21:12:25.36 ID:FuYOuGT/
http://weather.unisys.com/gfsx/gfsx.php?inv=0&plot=850®ion=ea&t=10d

ユニシスによると、12日には台風9号は北朝鮮に達する。台風9号の中心付近に、
850T+16℃の線が南下している。台風の北西(モンゴルの北)には寒気がある。
台風がこの寒気を引きずりおろして「寒気1号」とならないだろうか。
351名無しSUN:2011/08/02(火) 21:23:33.48 ID:KBP/oIeK
ありません
352名無しSUN:2011/08/02(火) 21:58:35.91 ID:9aaaIWhX
どうせ涼しいのは東日本だけでしょ
いいよな夏が短くて
353名無しSUN:2011/08/03(水) 06:17:49.95 ID:rcWelT6T
ぶつちゃけ欧州は猛暑のアメリカも来週あたりから寒気がなんか
してくるから日本も台風9号で一時的に押し上げられるけど
来週のお盆には涼しくなるんじゃないかな
世界的に見ると8日9日あたりから涼しくなる。
354名無しSUN:2011/08/03(水) 10:56:25.50 ID:qYGRGTKB
大ヒント:緯度
355名無しSUN:2011/08/04(木) 14:46:31.33 ID:DlYhenk/
復活
356名無しSUN:2011/08/04(木) 17:01:49.93 ID:bfzJgg95
GFSが愉快な事になってんな
8日頃から南東北以南のあちこちで850hpa20℃線がかかる予想
地獄の暑さが戻ってくるのか・・・
357名無しSUN:2011/08/04(木) 17:38:18.16 ID:GX45DhrP
でも大陸の熱の固まりは縮んできているし
寒気も降りてきているよ。
盆くらいだろうな暑さは
358名無しSUN:2011/08/04(木) 17:39:33.87 ID:uxWUmqpy
>>352
今年は夏期間で東日本が圧倒的に猛暑
西日本はたいしたことない
西日本は暑いと言っても36〜37℃くらいにしかならないし。
暑いといいながら大阪なんて熱帯夜にもならずw
東京は熱帯夜連発したのに。

関東や新潟、福島は38〜39℃簡単に出すし。
359名無しSUN:2011/08/04(木) 17:43:02.71 ID:TWo7zxII
>>357
だからそれは東日本だけだって言ってんだろが
西日本はこれからが本番の暑さなんだよ!
9月なんて残暑の地獄
瀬戸内の夜はマジでキツい
関東はもう秋ですかそうですか
360名無しSUN:2011/08/04(木) 18:17:10.78 ID:63Tn5HqI
週間予報を見たら
11日は札幌と青森が雨マークになってた
これは秋雨前線が登場するってことか?
今年は夏の終わりが早いかも?
361名無しSUN:2011/08/04(木) 18:35:58.75 ID:TWo7zxII
はいはい雨とかうらやまうらやま
362名無しSUN:2011/08/04(木) 18:45:09.39 ID:nEEAWIh6
西日本は夏暑い代わりに冬暖かいんだからいいだろ…
363名無しSUN:2011/08/04(木) 18:48:57.54 ID:uxWUmqpy
だから今年は東日本高温型の夏だと言ってんだろ

それと冬は関東内陸や北日本は寒いけど、
東京大手町や横浜、千葉中心部は
鹿児島、宮崎など除いて西日本より暖かい。
364名無しSUN:2011/08/04(木) 19:26:52.53 ID:lOBQ0GA7
首都圏は冬も夏も日本一温暖だな。
今年の冬にいたっては、鹿児島や宮崎よりも温暖だった。
365名無しSUN:2011/08/04(木) 19:31:20.84 ID:nEEAWIh6
やっぱり沖縄が最高だな
夏も暑くないし冬も暖かいし

暑さに苦しむ岩手県民でした
366名無しSUN:2011/08/04(木) 19:41:57.01 ID:sXDSA7sc
西日本も冬はそれなりに寒いぜ・・・岩手さんからしたら温暖だろうが
逆に言えば岩手の暑さなんて西日本からしたら避暑地もいいところだ
367名無しSUN:2011/08/04(木) 19:45:24.39 ID:dWxr4JJG
西日本も北近畿と瀬戸内沿岸を除く中国地方はかなり寒いぞ
広島北部なんか特に
368名無しSUN:2011/08/04(木) 19:49:49.48 ID:TWo7zxII
>>362
暑いほうが我慢できないに決まってるだろ
暑さで人は部屋の中でも簡単に死ぬけど寒くて死ぬのは雪山登山で遭難したときだけだろ
369名無しSUN:2011/08/04(木) 20:08:39.85 ID:dWxr4JJG
>>362
同感
370名無しSUN:2011/08/04(木) 20:10:38.37 ID:dWxr4JJG
↑アンカミスった
>>368
371名無しSUN:2011/08/04(木) 21:20:47.22 ID:dezIQcoq
>>368
ただし室内の熱中症が多発した去年の夏や今年6月下旬〜7月中旬は
観測史上トップクラスの強烈な猛暑。
逆に1945年のような記録的大厳冬がもしきたら、
日常生活における凍死者(特に低所得者層や路上生活者)が増えそう。
まあ近年の暖冬時代にくるとは思えないけど。
あと2006年程度の寒さでも、肺炎やインフルエンザなどの感染症が増える。
それと雪下ろし時の事故死なども(これは豪雪地帯限定だが)
372371:2011/08/04(木) 22:08:23.53 ID:dezIQcoq
>肺炎やインフルエンザなどの感染症が増える。
失礼。ウイルスが寒い季節・地域の方が活発なのは確かだが、
冬の気温偏差との相関はインフルエンザでは特にみられないとのこと。
373名無しSUN:2011/08/04(木) 22:44:19.93 ID:nEEAWIh6
福岡 29.3℃
鹿児島 29.1℃
鳥取 28.8℃
熊本 28.8℃
高松 28.7℃
神戸 28.4℃
広島 28.4℃
松山 28.2℃
金沢 27.9℃
京都 27.8℃
大阪 27.8℃
新潟 26.7℃
静岡 26.6℃
名古屋 26.0℃
長野 25.5℃
東京 25.4℃
横浜 25.4℃
前橋 23.7℃
水戸 23.2℃
青森 22.4℃
札幌 22.3℃
旭川 21.8℃
福島 21.3℃
仙台 21.2℃

3日間の平均気温を高い順に並べたら予想以上に西日本が暑いことがわかった
暑いのは大したことないみたいなこと言って申し訳なかった
374名無しSUN:2011/08/04(木) 23:11:22.68 ID:7vkFTVu4
>>373
6月から見ると・・・
375名無しSUN:2011/08/04(木) 23:20:28.44 ID:Z3qihQyr
>>364
幾らなんでも鹿児島より温暖はない
鹿児島は1月ネ申(-3.3)だったが、その1月でもCKYと大体同じ気温
376名無しSUN:2011/08/05(金) 08:53:00.55 ID:HTBs1sKm
北海道高杉、札幌で最低20度以上なんて本州の最低28度と同じレベル...
ああ、今年の冬もきっと4年連続で北暖西冷なんだろうな。

場の転換が全く起きない。
377名無しSUN:2011/08/05(金) 09:25:30.85 ID:b6k6+kfL
去年の9月第一週なんて練馬はオール猛暑日だぜ
現段階で余裕ぶっこいてると後で痛い目を見るかも
378名無しSUN:2011/08/05(金) 09:26:03.95 ID:eVCX50g0
>>373
福島と仙台涼しすぎて羨ましいよ
でも大阪も案外涼しい方だとは知らなんだ
379名無しSUN:2011/08/05(金) 10:05:40.13 ID:/kYQRFa9
1ヶ月予報高温になったな。
380名無しSUN:2011/08/05(金) 10:45:34.37 ID:KtcIwgxp
近年恒例の猛烈残暑9月高温クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

涼しい夏とか言ってられるのもあと僅か
381関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/05(金) 11:18:58.07 ID:jGI/yCf5
いや関東限定で涼しい夏だ
関東限定異常低温。

関東甲信地方週間天気予報
平成23年8月5日10時35分 気象庁予報部発表

予報期間 8月6日から8月12日まで
 期間の前半は、湿った気流や寒気の影響で雲が広がりやすく、雨の降ると
ころもありますが、後半は、高気圧に覆われて概ね晴れるでしょう。
 最高気温は、期間の前半は平年より低いですが、後半は平年並か平年より
高い見込みです。
 最低気温は、平年並か平年より高い日が多いでしょう。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1312436606/321
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1312436606/324
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1312436606/328
382名無しSUN:2011/08/05(金) 11:47:42.93 ID:b6k6+kfL
後半は平年並か平年より高い見込みです(笑)
383名無しSUN:2011/08/05(金) 15:02:33.48 ID:J97QM3S6
「平年より高い」っていっても32度くらいだろ?

そのくらいなら余裕w

384名無しSUN:2011/08/05(金) 15:29:21.79 ID:HTBs1sKm
長期予報、また変わって依然として北暖西令....
385名無しSUN:2011/08/05(金) 19:37:15.07 ID:6qgCFOdy
関東では2007年並の8月猛暑確定
とりあえず命大事に
386名無しSUN:2011/08/05(金) 19:48:39.46 ID:/kYQRFa9
>>385
7月後半から8月始めの楽な時期があったから騒ぐほどじゃないでしょ
このまま日照不足が続けば農作物の不作が心配
むしろ高温祭りで楽しめるくらいじゃないか?
387名無しSUN:2011/08/05(金) 20:01:53.67 ID:Qy8SS4Ip
日照不足とかどこの田舎だよ
388名無しSUN:2011/08/05(金) 20:54:44.67 ID:6qgCFOdy
>>386
どうせ復興第一だし、不作になろうが全く関係ないよ
今年は冷夏になるほど良い年だが、そうならない
389名無しSUN:2011/08/05(金) 21:12:46.37 ID:vJXRGBDn
>>384
http://www.jma.go.jp/jp/week/332.html

これでも北暖西冷?
390名無しSUN:2011/08/05(金) 22:43:57.20 ID:OHkH/Lqn
ユニシス 東京上空850T
 5日 +18℃
 6日 +18℃
 7日 +18℃
 8日 +18℃
 9日 +18℃
 10日 +19℃
 11日 +20℃
 12日 +20℃
 13日 +19℃
 14日 +19℃
 15日 +19℃

一時的に猛暑となる予想。しかし、A氏によると、猛暑は一時的で、旧盆期間
以降は急速に秋めくとのこと。
391名無しSUN:2011/08/05(金) 23:44:08.88 ID:6qgCFOdy
アリモリwww
392名無しSUN:2011/08/05(金) 23:47:53.43 ID:KCQl/CKP
>>390
ソースがA氏ってw
393名無しSUN:2011/08/06(土) 00:13:22.58 ID:7Alw6WEQ
A氏の予想は99%の願望と1%の勘で成り立っています
394名無しSUN:2011/08/06(土) 00:43:29.40 ID:JQ1wENNe
ネタ作りに定評がある有森さん
395名無しSUN:2011/08/06(土) 01:10:55.90 ID:mJozyYmw
来週後半の天気図では、台風9号から変わった低気圧が秋雨前線らしきものを伴ってるが、本州に南下して来ないかな?
それはともかく、バイカル湖付近に寒気の予想が出るようになりましたね。
396名無しSUN:2011/08/06(土) 03:47:28.05 ID:Nv+TARB9
気象庁の早期警戒資料見ても、盆過ぎに強い寒気がオホーツク海付近に入る予想が出てる。

500h平均図の寒気形成もかなり良好。
北極の海氷面積も、近年ではないくらいの急速に下げ止まりで、
北極方面では例年になくかなり早く寒気が形成されはじめている。
397名無しSUN:2011/08/06(土) 06:59:54.28 ID:G4Kz9141
>>395
来週後半は東北北海道は天気が崩れる可能性が高い?
例年並だね。東北北海道は終戦記念日前後に夏が終わるよね。
398名無しSUN:2011/08/06(土) 12:59:45.66 ID:9HUeHhXP
資料を見ると、8月下旬は予想に反して北日本中心に低温、早い秋の訪れとなりそうだ
399名無しSUN:2011/08/06(土) 14:19:46.55 ID:fIRCSNyW
例え北日本に寒気が入ろうと西日本は猛暑の一択しかない
400名無しSUN:2011/08/06(土) 14:28:18.04 ID:RWOZR2pQ
そもそもその「資料」ってのはどの資料だよ
401名無しSUN:2011/08/06(土) 14:41:19.63 ID:HAIBCt9E
2007年と同じだろこの時期の「早い秋の訪れ」
確かに一時的に涼しくなるものの9月猛烈高温ってのがオチ
402名無しSUN:2011/08/06(土) 14:48:01.34 ID:HjK5FX6B
1ヶ月予報だと期間後半には全国的に猛暑は落ち着く?
403名無しSUN:2011/08/06(土) 17:15:13.19 ID:5KIX81ma
GFSはお盆から秋雨前線が本州上。
バイカル湖に寒気蓄積1号。
404名無しSUN:2011/08/06(土) 17:51:31.13 ID:xLwBj39r
8月半ばに一旦涼しくなったと、
10月まで残暑が厳しい。
11月からは北暖傾向が以降に。
12月は西に寒気の中心が。
1月〜2月にかけては九州北部を除き、全国的高温の予感。
北日本は4年連続の暖冬だろう。
405名無しSUN:2011/08/06(土) 19:01:48.85 ID:oQEsUFLZ
西暦末尾2の年の寒冬は絶望的。
明治時代からの鉄板。



406名無しSUN:2011/08/06(土) 20:03:39.53 ID:SLZjt+AY
今年の季節の進行は早い。
7月頭にセミが登場したが、8月になって秋の虫が揃って登場した。
秋が早く来そう。
お盆と同時に涼しくなりそう。
407名無しSUN:2011/08/06(土) 20:12:56.14 ID:d7Oe2OzK
そろそろ、関東中心の寒冬が来てくれることを望んでるけど無理なのかな。
408関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/06(土) 20:52:24.47 ID:CHltwBrH
>>398
東歴末尾1
409名無しSUN:2011/08/06(土) 22:42:29.33 ID:m/BDLYdS
関東の寒冬というワードが出たんでカキコ
最近はシベリア高気圧が北東よりに位置することが本当に減ったねえ
東に偏れば北風寒波が増える
北に偏れば本州の南岸が前線帯になりやすくなる
この2つが揃えば関東が寒冬になる条件を満たす
ってスレチだな
410名無しSUN:2011/08/07(日) 13:14:24.56 ID:oA46ZDoQ
大阪湾沿岸が熱帯夜から開放されるのは、何時頃と読みますか?
411名無しSUN:2011/08/07(日) 16:20:05.07 ID:iWfVOUt4
>>410
8月25日あたりから
412名無しSUN:2011/08/07(日) 16:32:00.92 ID:FyD+i5tk
日本列島付近はしばらく夏空、高温が続く予想だけど
大陸奥地では季節進行は順調だよ
台風6号のころはまだ寒気は北緯60°以北どまりだったけど来週には北緯50°以南まで南下してくる予想
天気図上にも冬型が現れるようになってきた↓
http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
413名無しSUN:2011/08/07(日) 18:44:30.10 ID:6y8/R8Ex
なんか9pane見てると後半きてるな
414名無しSUN:2011/08/07(日) 20:09:31.05 ID:B9SWQj/+
北海道ですら真夏日だから、秋なんて遥か彼方よ
415名無しSUN:2011/08/07(日) 21:07:20.33 ID:XY87f77w
>>410
朝5時くらいなら25度割るかもね。
416名無しSUN:2011/08/07(日) 22:18:33.72 ID:oA46ZDoQ
>>411
>>412
>>415
ありがとう、あと2週間くらいすれば寝やすくなりそうなんですね、心の支えにもう一頑張りします
417名無しSUN:2011/08/07(日) 23:54:20.68 ID:rXFvghw7
2011年東京の平均気温 ()は平年比
 6月上旬前半 19.1℃(▼1.9)
 6月上旬後半 21.8℃(△0.3)
 6月中旬前半 21.9℃(△0.1)
 6月中旬後半 21.3℃(▼0.9)
 6月下旬前半 26.9℃(△4.2)
 6月下旬後半 25.9℃(△2.6)
 7月上旬前半 28.1℃(△4.1)
 7月上旬後半 28.4℃(△3.6)
 7月中旬前半 29.0℃(△3.5)
 7月中旬後半 28.5℃(△2.4)
 7月下旬前半 23.7℃(▼3.0)
 7月下旬後半 26.3℃(▼0.9)  
 8月上旬前半 26.2℃(▼1.4)   更新
418名無しSUN:2011/08/08(月) 00:01:26.49 ID:g9omjsYd
 ユニシスによると、17日には、沿海州に、中心が850T+6℃の寒気が南下し
てくる。予想通りなら、18〜19日頃に北日本に影響しそうだ。東日本にも影響
しそうな予想になれば「11−12シーズン寒気第1号(旧盆寒気)」と命名する。
419名無しSUN:2011/08/08(月) 00:11:06.78 ID:+GcULm/q
>>417
そういうのは大手町KYスレに貼りなよ。
スレタイ見れば東京のスレじゃないの分かるだろ。
420名無しSUN:2011/08/08(月) 00:35:52.11 ID:lH9vnqiV
419は反京地方人?
日本の中央に位置していて人口も多い首都圏を日本の代表とするのは不適切ではないと思いますが。
421名無しSUN:2011/08/08(月) 00:39:16.79 ID:VppfeJHv
>>420
馬鹿にレスするな
422名無しSUN:2011/08/08(月) 00:42:35.27 ID:/LjvHw6X
今日は立秋

ついに11−12シーズンに突入しました
423名無しSUN:2011/08/08(月) 01:04:32.02 ID:+GcULm/q
>>420
俺は都内だよ。人口とか自然科学的に関係ないだろ。
地理的にも関東はどちらかというと北日本側寄りの偏差を示すし。
まあ構わんという人が多いなら、これ以上言うつもりはないよ。
ちなみに>>420>>417とは別の人?
424名無しSUN:2011/08/08(月) 01:06:40.26 ID:wI5zTU0J
>>405
寒冬なら末尾6にお任せ
425名無しSUN:2011/08/08(月) 01:59:09.80 ID:HdAwb6+L
426名無しSUN:2011/08/08(月) 03:10:41.05 ID:/ISZdkxZ
俺も>>417のデータはこのスレには向かないしいらないと思う。
どこの地点だろうとローカルな単独データは自重したほうがいいわ。
あまり参考にならんし、前みたいにダラダラと長いデータ張りまくるのとかはまるで荒らしかと。
せめて全国の主要地点集めて偏差をまとめて張るか、
東日本、北日本、西日本の偏差データを張るのがスレの伝統だからな。

427名無しSUN:2011/08/08(月) 07:21:31.87 ID:AWjJkaPb
日本の代表だからっていう理由が意味不
そんな所は無いから複数地点の平均をとってるわけで
428名無しSUN:2011/08/08(月) 08:14:54.88 ID:SlFXnq4r
どうせなら、神戸のデータも毎回添付してください、そしたら東西の町データってことになる
神戸はおれの地元です
429名無しSUN:2011/08/08(月) 10:17:20.59 ID:F2r3OM+A
お盆前後の寒気についてだけど
俺は北海道などを除いては日本付近まで下りてくるという予想は懐疑的だなあ
地上天気図だけ見ればそれもあり得るか?と勘繰りたくなる気持ちもわかるけど
高層天気図だと高度5880mが北緯40°付近まで覆っている状況が続く予想
これだと惜しくも本州付近に到達する前に力尽きるだろうな
430名無しSUN:2011/08/08(月) 10:29:13.80 ID:W5397XUm
>>429
そんな事言わないでよ、のび太くん、
のび太くんなら出来るよ、やれば出来る子なんだよ
寒気を西日本まで南下させてよのび太くん、ドラえもんに頼んでよのび太くん
431名無しSUN:2011/08/08(月) 12:34:37.44 ID:BiVPNJdt
>>429
寒気は北日本止まりじゃないか。
いずれにしろ、今週末以降の太平洋高気圧弱化というシナリオに変わりはなく、
ゲリラ雷雨頻発という当初の予想も変わらないだろう。

6月に出した、森田・森の両気象予報士(+この板の一部の住人)の予測は正しかったということ。
432名無しSUN:2011/08/08(月) 12:45:01.05 ID:3nQgwZfN
それはないですよ。
1ヶ月資料等見ると少なくとも今月一杯は猛烈な残暑が続きそうです。
433名無しSUN:2011/08/08(月) 13:40:38.66 ID:S7lje3l3
昨年のあれで悟りを開いた
9月下旬までは真夏だと諦めて何も期待しない
434名無しSUN:2011/08/08(月) 18:11:17.67 ID:F2r3OM+A
今年の秋の訪れは案外早いかもしれんな
大陸の高気圧がECMWF,GFSともにかなり順調に育つ予想になってる
435名無しSUN:2011/08/08(月) 18:45:36.88 ID:Tl/bx787
しかし外れます。
去年を超える残暑、さらに10月でも35℃超えは濃厚
436名無しSUN:2011/08/08(月) 19:43:37.81 ID:ZsY66x+x
それはない(゚Д゚)!
437名無しSUN:2011/08/08(月) 21:26:26.50 ID:ntagLnP/
>>435
さすがに10月の猛暑日は全くと言っていいほど有り得ない。
しかし、一ヵ月予報通りに推移すると今年も残暑が厳しく、秋の訪れは遅いかもしれない。
438名無しSUN:2011/08/08(月) 21:34:37.95 ID:kTUM/HUO
8月は日本海側高温になっているな。
明後日は8月に入ってから大人しかった太平洋側猛暑の様相だな。
フェーンで猛暑日が示唆されている。
439名無しSUN:2011/08/08(月) 22:12:47.91 ID:/LjvHw6X
北日本には12日頃と17日頃に寒気が到来する予想だが、東日本と西日本には
届きませんね
440名無しSUN:2011/08/08(月) 22:35:44.08 ID:F2r3OM+A
北から徐々に寒気が南下してくるのをwktkしながら待つのが晩夏〜初秋の楽しみじゃんか
441名無しSUN:2011/08/08(月) 23:41:14.78 ID:DR53+kSC
そうだね。今年もこの季節がやってきた
この時期からチラチラと冬の気配は見えてくるから
いろんなサイト見回って冬はまだかと待つのも一興
442名無しSUN:2011/08/09(火) 00:11:13.87 ID:2pYeLoUT
今ってエルニーニョですか?
443名無しSUN:2011/08/09(火) 03:23:58.83 ID:iqYC8Tnv
>>440-441
同意。
温暖化の心配ばかりしてその気配にwktkできないやからもいるが。
444名無しSUN:2011/08/09(火) 06:36:05.37 ID:AqafTmDQ
これはA氏乙と言わざるを得ない
445名無しSUN:2011/08/09(火) 15:00:20.49 ID:57eOg9Ke
>>432
ヒント:週間天気解説資料
>>434
今週末以降、大陸気団と小笠原気団がぶつかり、潜在的前線帯が本州南岸付近に停滞する予想。
今週末以降、関東以西は不順な天気になり、ゲリラ雷雨頻発となる可能性がある。
446名無しSUN:2011/08/09(火) 16:11:24.78 ID:hZlDFCt0
照り焼きから蒸し焼きに変わるってわけだ
447名無しSUN:2011/08/09(火) 18:25:59.29 ID:iiXIngNQ
強烈猛暑とゲリラ雷雨が繰り返す夏とかもういい加減去ってくれ…
誰も望んでない
448関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/09(火) 19:52:23.81 ID:E77W0uSp
A氏によると来週後半は逆に関東異常低温か。
449名無しSUN:2011/08/09(火) 20:24:43.16 ID:aPf5PkGY
シベリアの寒気は下がってくるよ
欧州やアメリカは気温下がってきているよ

450名無しSUN:2011/08/09(火) 20:28:21.06 ID:URJOE+Ag
天気が崩れても平年値に落ちないのは異常w
451名無しSUN:2011/08/09(火) 21:20:47.26 ID:/rJKszXR
>>448
来週前半までの週間天気見ると、まだまだ関東は最高34度くらいあるし、
気象庁も来週までの高温注意報だしているけど・・
どこに低温になる根拠があるのだろう?
太平洋高気圧も7月前半頃のパワーを戻してきたし・・あ〜やだやだ。
452名無しSUN:2011/08/09(火) 23:38:12.52 ID:UdOQslhH
gfsは超高温修正
ロシアには寒気が入るが日本は鉄壁のバリアがあり近付けず
一時的に北海道が平年並みになる程度
453名無しSUN:2011/08/10(水) 00:14:51.48 ID:j7ci7qLZ
知ってた
454名無しSUN:2011/08/10(水) 02:59:40.33 ID:ntzhLbja
台風のせいで全部狂ったな。
せっかく七号が良い仕事したのに、9号のアホが全部ブチ壊しやがった。

455名無しSUN:2011/08/10(水) 04:20:22.49 ID:AN7BeI4k
ホントだよ
ぶん殴りたい
456名無しSUN:2011/08/10(水) 06:26:29.81 ID:qgoPHs2o
このままでは、東北、関東、北陸の夏は酷い夏になってしまうじゃん。
東北太平洋側と関東は2年連続。
北陸は6月と7月とも月間気温が高温3位繋がりとかになっている。
457名無しSUN:2011/08/10(水) 07:51:06.95 ID:G7cpSPeT
旭川の明日の予想気温
最高31、最低24
 
なんと東京の平年値並みwwwww
458名無しSUN:2011/08/10(水) 08:52:54.42 ID:qgoPHs2o
>>457
旭川は8月に入ってから気温がだいぶ高い。

しかし、また気象庁は直前での高温修正をしまくっている。
去年の夏とそっくりで、特に今日と明日の気温予想で目立つ。
459名無しSUN:2011/08/10(水) 10:20:13.04 ID:OxZiUZbw
東日本大震災で南極の氷河から新たな氷山 NASA観測
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003638.html?ref=ng
460名無しSUN:2011/08/10(水) 15:18:38.52 ID:a8181LnN
gfs低温修正入った?
461名無しSUN:2011/08/10(水) 16:39:01.79 ID:qgoPHs2o
東北と関東に異常高温情報が出たな。
7月上旬に東北地方に出た時は、南氏も示唆して、東北と関東にあの暑さをもたらした。
462名無しSUN:2011/08/10(水) 20:52:41.76 ID:2uHR0wNE
こりゃ猛暑はもうしょうがないとして諦めるしかないな
463名無しSUN:2011/08/10(水) 21:37:33.11 ID:dtYa3aUP
予想では8月は低めじゃなかったの?
いつの間にか、高温になってんの....
しかも、東北・関東中心がまたまた復活...

場の転換はいつまで起きないのか?
464名無しSUN:2011/08/10(水) 21:49:21.86 ID:gg5/6EEl
ユニシスのGFS予報9panelを見ていると期末の20日頃、西回りで初秋の空気(850hPa12℃)が東北から北陸にかけてかかり、関東から西も同15℃前後まで下がり暑さが和らぐ予想になっている。
465名無しSUN:2011/08/10(水) 21:50:14.17 ID:1CKal0eH
>>462
(゚Д゚)
466名無しSUN:2011/08/10(水) 21:59:57.32 ID:AReOQbmm
>>462
ありがとう
冷房ないところにいるから助かるよ
467名無しSUN:2011/08/10(水) 22:16:35.47 ID:V+Xx+9t4
>>464
んじゃ、あと10日間は猛暑に耐えなくちゃいけないわけか。
いやはや先が短いようで、長く感じるな・・
それまでにどれほど昨年の記録を更新し、どれだけ熱中症患者が続出することやら。
468名無しSUN:2011/08/10(水) 22:54:57.49 ID:9KzIas7N
お決まりの高温修正で、8月いっぱい関東以西は18℃下回らないというオチだろ?
469名無しSUN:2011/08/11(木) 00:24:39.67 ID:vDKIL5ho
日本の月平均気温は6月+1.05℃、7月も同じ+1.05℃なので8月下旬がかなりの低温にでもならない限り
高い方から5位以内に入る夏になることが濃厚。8月の平均気温が+0.5℃以上なら5位以内に入ることができる。
470名無しSUN:2011/08/11(木) 06:34:02.63 ID:3dI3NYYy
>>463
気象庁の示唆はやはり正しいのかよ。
東北と関東は去年に引き続きでお腹いっぱいだろう。
当初は東海と近畿に異常高温情報出していたのに、よりによって東北と関東に移るんだよ。
今朝は被災地が酷いことになっている。
被災地と電力不足地域を今年はいじめすぎだろう。
特に、サブハイと台風9号。

>>469
東海がこの偏差で推移しているな。
今年の夏の北陸は下手すると、高いほうから2位になるのかな?
偏差も凄いし、6月3位、7月3位みたいな推移になっている。
仙台を中心に東北と関東は6月7月とも酷い偏差。
471関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/11(木) 07:20:14.05 ID:P/Yusxbt
7/20〜23
7/30〜8/3
関東東北限定異常低温はあったがそれ以外の期間の方が多い
472名無しSUN:2011/08/11(木) 12:50:21.46 ID:MML/9lwB
>464

どーせ蜃気楼ですよw
去年と同じく9月中旬まで超猛烈残暑が続くよw

お盆に涼しくなる予報はなんだったのか…
473名無しSUN:2011/08/11(木) 13:10:40.42 ID:nfAeVu6I
最近は8月下旬に涼しくなっても一時的だからな
そのまま秋へ、なんて甘い幻想に過ぎない
9月にサブハイが盛り返して猛烈残暑がお約束だから
474名無しSUN:2011/08/11(木) 13:38:34.72 ID:RtHX2W5r
今年の夏は気温が激しく上下してるね。
6月は花冷えのような低温から始まり(ダウンジャケット着てる人もいたw)、
夏至から7月中旬にかけてまさかの早漏猛暑、下旬から8月初頭までは一転して低温になったが
ここへきて猛暑復活。

どうせならお盆を過ぎたらストンと下がって暦通りの処暑を希望。
M字型のグラフになるな。
475名無しSUN:2011/08/11(木) 13:42:57.51 ID:v1h4DjCu
また、関東〜東北太平洋側〜北海道道東・オホーツク異常高温のパターンか。
この組み合わせもう見飽きたぞ!
476名無しSUN:2011/08/11(木) 17:39:57.17 ID:MML/9lwB
今日から来週にかけての高温は天気図上ではよくわからんね
去年みたいに太平洋高気圧にがっつり覆われいるように見えないしね
一瞬これで猛暑?って疑ってしまう
477名無しSUN:2011/08/11(木) 22:28:28.68 ID:kadXuKfM
太平洋高気圧にしっかり覆われてなくても
気温だけはしっかり猛暑になるのが今の世
478名無しSUN:2011/08/11(木) 22:36:35.44 ID:/itqqOJF
>>464見ると、少しだけど希望がもてそうだな?と思ったけど・・
こうも暑い日が続くと悲観的な予測が多いね。
まあ、去年あれだけ涼しくなるという予想が悉く破られ、天井知らずの
猛暑が続いたからなあ・・
479名無しSUN:2011/08/11(木) 23:06:00.18 ID:zDRk1T82
来週いっぱいまで暑そうじゃん。
なんでオホ高はすぐへたる癖に太平洋高気圧はこんなに長持ちするの?
480名無しSUN:2011/08/12(金) 00:10:10.35 ID:CkfrNN1V
>>477
今回の猛暑は台風9号から変わった熱帯低気圧に南から暖かい空気が
吹き込んだことが一番の大きな理由。太平洋高気圧が強かったわけではない。
その証拠にあっちこっちでゲリラ豪雨が起きた。
481名無しSUN:2011/08/12(金) 00:57:23.39 ID:BCuUsN+V
いいなー関東はもうすぐ夏が終わるのか
こっちは10月まで夏だから
去年は11月上旬までエアコンつけてた
482名無しSUN:2011/08/12(金) 01:40:55.16 ID:xClH+HoV
>>480
台風が大陸逝きもしくは日本海コースになっただけで
その後長い強烈猛暑になるのって昔からだったっけ?
昔はこのコースで通っても数日猛暑になるだけで
後は元通りになったような・・

そういえば冬も最近は日本海低気圧通過後(春一番)も
寒の戻りがなくなりだらだら生温い日が続くようになった。

483名無しSUN:2011/08/12(金) 01:43:55.81 ID:BCuUsN+V
冬は極寒でいいから夏を涼しくしてくれ
寒いのはいくらでも耐えられる
とにかく夏がなくなってくれ夏なんて大嫌いだ
484名無しSUN:2011/08/12(金) 06:54:07.14 ID:5KB490e7
今年は去年見たいこと無いと思うよ。
16日あたりから気温が北日本から下がり始めて来週末は
完璧秋だよ。
天気図みたらわかる
北関東あたりまでは大分涼しくなるのでは?
485名無しSUN:2011/08/12(金) 07:11:06.82 ID:wqKsmBb4
釧路 
最高気温(℃) 26.5  02:21

深夜に26度以上....
おそらく、調べてないが、この時間にこの気温は過去ありえないと思う...
オホーツク海側ならともかく....
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-19432.html?groupCode=15&areaCode=202
486名無しSUN:2011/08/12(金) 07:36:26.47 ID:+aTAFD50
結局、今日あたり予想されていた寒気はどうなった?
今日も酷い気温予想だが。
487名無しSUN:2011/08/12(金) 09:23:30.71 ID:ApLJsCxL
>>486
寒気は北海道の北を横滑りして終わり
元9号の低気圧が当初の予想よりも、かなり北だから
488名無しSUN:2011/08/12(金) 09:41:15.06 ID:CkfrNN1V
【速報】8/20頃から秋が到来〜(^o^)
ttp://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/t850.html
489関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/12(金) 10:00:04.71 ID:kDTG74PU
>>488
素睛らしい!
確率分布では列島異常低温を8/19以降示唆。
東京でも8/19以降の低い確率が過半数超え。
490名無しSUN:2011/08/12(金) 10:04:38.85 ID:qVmlX79E
やっと秋が来るのか〜
でもこのままじゃ終わらんだろうなね
9月に夏の反撃が必ずあるし〜
491名無しSUN:2011/08/12(金) 10:18:58.88 ID:LJkAHJQv
春(特に3〜4月)だって冬と春の空気が激しくせめぎ合いながらだんだん春が勝っていくわけだろ?
それと同じで秋(主に9月)だって夏と秋の空気がせめぎ合ってだんだん秋の気配が濃くなっていく
○月○日から秋、とかそういうものではないと思うんだ
492名無しSUN:2011/08/12(金) 15:06:41.96 ID:+aTAFD50
北海道に20日からの異常低温情報が出た。
その通りになるなら、北陸・関東以北は涼しくなりそう。
493名無しSUN:2011/08/12(金) 17:45:35.26 ID:EUtOI4ZH
>>492
きょうの札幌の日中に気温は8月なのにカナリ低いね。(西日本人から見て)
今日は太平洋高気圧が弱まったから北海道の気温がショボくなったの?
北海道は夏が終わったのかな。
494名無しSUN:2011/08/12(金) 17:51:53.61 ID:BCuUsN+V
>>484
そういうのもういいから
西日本はまだまだ夏
気がとおくなるくらい長い
495名無しSUN:2011/08/12(金) 20:12:24.28 ID:IWG8GYd0
>>491
春と秋では全く違う
春--->低温傾向
秋--->高温傾向
496名無しSUN:2011/08/12(金) 21:17:25.67 ID:gJoJcWWE
>>495
これが逆のパターンならいいのに
春が高温傾向で、秋が低温傾向。

特に秋の低温傾向は2002年(平成14年)を最後に9年間見られないし、10月を中心としたダラダラ高温ばかり。
今年こそ秋の深まりと冬の訪れは例年並みになるか?
497名無しSUN:2011/08/12(金) 21:19:34.23 ID:XJ8hF7WD
>>494
西日本は、あと3ヶ月は夏なんですね(棒)
498名無しSUN:2011/08/12(金) 23:16:38.62 ID:wqKsmBb4
一か月予報みたけど、
結局北暖西令
は変わらないじゃないの?
どういうこと?
499名無しSUN:2011/08/12(金) 23:46:43.10 ID:nYxnb1qt
>>498
一時的に寒くなるけど、9月になったら今年も恒例の残暑になり、
結局は北東日本は暑くなるという見方なのかも・・
まあ、ここ7,8年ずーっと9月が暑いから、傾向からそういう予報になってしまうのかもね。
500名無しSUN:2011/08/13(土) 00:56:52.49 ID:tgJkYrgd
東京上空850T
 12日 +20℃
 13日 +18℃
 14日 +18℃
 15日 +19℃
 16日 +20℃
 17日 +20℃
 18日 +20℃
 19日 +19℃
 20日 +17℃   寒波1号?
 21日 +18℃
 22日 +17℃
501名無しSUN:2011/08/13(土) 02:21:33.57 ID:1VJ/X06R
まあでも9月は半ばまで我慢すれば、朝晩だいぶ涼しくなるし
先が見えてるから辛抱できる。
6月〜8月は冷夏だの猛暑だのいろんな情報に惑わされて結局裏切られるから
心身共に応えるわあ。
502名無しSUN:2011/08/13(土) 03:09:00.36 ID:PQ2kuo8P
1ヶ月、早期警戒情報共に、8月下旬低温きたな。
この時期の低温示唆はほんとに珍しいんじゃないか。
秋の訪れをしっかり感じることができる晩夏になりそうだ。
503名無しSUN:2011/08/13(土) 05:55:00.55 ID:MU46h0vA
着実に秋に向かってるな

俺の予想では23日前後にかなり涼しくなる。
504名無しSUN:2011/08/13(土) 06:05:17.87 ID:rwsAUuHT
>>501
10月の半ばの間違いだろ
505名無しSUN:2011/08/13(土) 06:17:03.28 ID:WOuyDixP
>>496,>>499
一昨年の関東と東北の9月は96年か97年以来の低温。
偏差は大したことなかったけどね。

>>502
2008年や2009月はどうだった?
あの年は8月下旬に低温になった所があった記憶。
506名無しSUN:2011/08/13(土) 07:05:08.62 ID:+8j4ExC9
2008年8月下旬は愛知県は悲愴な天気だったぞ。
今月下旬に低温になるだけならいいけど・・・・。
 

507名無しSUN:2011/08/13(土) 07:08:45.34 ID:+tIe0a6w
>496
少なくとも、3月は低温傾向でいいと思うけどな。
508名無しSUN:2011/08/13(土) 08:17:29.11 ID:r1K1EdUC
>>484
それ、何週間か前にも聞いたような気がする・・・
数日前の予報だと、昨日の35度を凌げれば来週から33度予報だったのに、
いつの間にか来週も35度並びになってるのはなぜ?
台風もう一回こないとだめなの?予報が外れて涼しくなる要素って今のところ無いのかな?
509名無しSUN:2011/08/13(土) 09:49:16.30 ID:pwijVS9I
あと1週間我慢すれば快適な晩夏がまってるぞ
510名無しSUN:2011/08/13(土) 10:06:38.37 ID:NfiJ2AaB
甘いわ
涼しくなっても一時的
秋分の日までは気が抜けないのが近年のセオリーだろ
昨年も9月下旬に熊谷で猛暑日を記録している
511名無しSUN:2011/08/13(土) 10:18:48.58 ID:BQn2i3zf
>>507
3月低温イラネ
9月低温カモン
512名無しSUN:2011/08/13(土) 10:41:25.89 ID:QJlOBgN7
>>507>>511
3月低温傾向になると、
1994年・2005年と今年のように桜の開花が遅れたり、関東以西の太平洋側でも遅い雪が降ったり氷が張ったりするなど、
ほとんど悪いことばかり。特に3月下旬は一昨年から3年も連続でかなりの低温が続いている。

反対に9月低温傾向になると、
嫌な残暑が無くて、秋風が吹き快適で過ごしやすくなる。
秋の紅葉が早まり、きれいで鮮やかになる。
ここ8年間の9月はおととしを除き、毎年ダラダラ残暑続きでまともに涼しい9月は無い。
平成に入ってからは前述の2009年と1997年しか思いつかない。
513名無しSUN:2011/08/13(土) 10:45:24.76 ID:0K0vMfWM
2009年がありなら1995,1996,2001年あたりも十分涼しかったが
ほんとデータでしか見てないんだなお前は
まあどこをどう見ても福島新参厨なんだけど
514名無しSUN:2011/08/13(土) 10:56:22.35 ID:6KXPZqhA
2008年の今頃は、猛暑から気温が一気に下がり、長袖が必要なくらいだった。
2009年の今頃は、カラっとしたすごしやすい陽気だった。
今年は、来週後半以降涼しくなりそうとのことだけど、どうなるか?
去年のような直前高温修正&ダラダラ猛暑だけはもう勘弁。
515名無しSUN:2011/08/13(土) 11:42:38.54 ID:WOuyDixP
最近、東と北の外国人がウザい。
日本列島の中心位置は近畿だから、近畿を規準にしろ。
近畿の中心は大阪だから、大阪を中心の話題にしろ。
東と北は2chで語るな。
516名無しSUN:2011/08/13(土) 11:59:21.16 ID:WOuyDixP
この夏暑いとかバカ言っているのは、関東・北陸以北の人間だけ。
これら地域はロシアか北朝鮮に属する外国だから。

日本列島の中心位置の近畿の中心位置の大阪を見ればわかる。
偏差は、6月+0.7、7月+0.5、8月上旬-0.1。
神戸に至っては、6月の偏差が+0.4。
極めて普通の夏で、せいぜいやや暑いだけ。
517名無しSUN:2011/08/13(土) 14:12:52.66 ID:QsIuIAPY
うに、来週後半もサブハイ後退せずの予想。
518名無しSUN:2011/08/13(土) 14:31:20.19 ID:DvY6eDnx
ついに、お得意の後ろへ後ろへスライドが始まったか
所詮、9月には入るまでどこの予想も信用ならん
9月には入れば勝手に季節は進んでいく、少なくとも熱帯夜は徐々に減る
519名無しSUN:2011/08/13(土) 14:33:23.02 ID:CbtJnK15
WOuyDixPは暑さで気がふれたらしい。
520名無しSUN:2011/08/13(土) 14:40:40.83 ID:6KXPZqhA
スライドが始まったという事は・・
結局、今月初めのような涼しい時期は、10月まで待つしかないってことか。
あ〜ホント、状況一変させた台風9号が恨めしく思う。
521名無しSUN:2011/08/13(土) 15:17:26.85 ID:d4MC+s96
>509
あと1ヶ月半の間違いw
9月中頃になれば漸く涼しくなるはず
再来週の低温予報もかなりの確率で外れる
522名無しSUN:2011/08/13(土) 15:20:15.90 ID:d4MC+s96
3月下旬低温とかマジいらん

3月下旬の雪なんてたかが知れてるし、氷が張るだけだし、8月9月低温で早い秋の訪れるの方がよっぽど有難い
523名無しSUN:2011/08/13(土) 15:54:44.07 ID:q2KZjF0u
9月に入ってもサブハイが空気読まずに粘りまくる
そして「今日が最後の真夏日」に何度も騙される
524名無しSUN:2011/08/13(土) 16:46:16.30 ID:tLpxauci
大阪の熱帯夜開放はつですか?
525名無しSUN:2011/08/13(土) 17:27:45.50 ID:rwsAUuHT
もう秋と冬だけでいい
春もそこそこ暑くてほぼ夏
なんなら年中冬でもいい
寒いほうが快適いくらでも耐えられる
夏は糞すぎ
526名無しSUN:2011/08/13(土) 18:11:36.70 ID:A4fkj5yl
>>524
彼岸まで無理
527名無しSUN:2011/08/13(土) 18:33:39.82 ID:O0OjWKAY
梅雨明け前にあれほど猛暑を望んでいた梅雨明け厨はどこへ消えたんだ?
もしかして梅雨が明けた途端猛暑嫌い厨に変身する天の邪鬼なのか?w
528名無しSUN:2011/08/13(土) 18:49:59.97 ID:yHo5nSWf
単に梅雨も夏も嫌い。冬が恋しい。
529名無しSUN:2011/08/13(土) 19:12:03.08 ID:BQn2i3zf
>>522-523
しかし、現実は>>495で述べているように
春は寒春、遅い桜
秋は毎年恒例の残暑
がデフォルトというのが現実だ
530名無しSUN:2011/08/13(土) 19:29:47.66 ID:XSQfo5PA
近年の特徴

9月:猛残暑、真夏の延長(下旬になるとようやく低温日も現れる)
10月:暖かい(暑い)
11月:基本温暖だが西周りのミニ寒波あり
12月:11月と同様だが北日本と関東が糞なくらい高温
531関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/13(土) 20:43:14.64 ID:Iu3euy9H
532名無しSUN:2011/08/13(土) 20:46:21.96 ID:+8j4ExC9
>>520
スライド現象が始まったようだなwww

(きょうから一週間後)「明日も最高気温35度です。一週間後に涼しくなります。」
533名無しSUN:2011/08/13(土) 22:09:41.05 ID:3x3i7q0W
それはない。
各モデル各資料で一致してきてるから。
534名無しSUN:2011/08/13(土) 22:19:13.54 ID:tLpxauci
20日前後に南下予想の前線は太平洋側まで南下しますか?
それとも南下できず日本海側に止まって不快指数を上昇させますか?
535名無しSUN:2011/08/13(土) 22:28:52.33 ID:LVSMKO1e
>>530
>12月:11月と同様だが北日本と関東が糞なくらい高温
最近5年間では2008年と2010年のみ

左から北海道、東北、関東甲信、北陸、東海
2006/12 +0.4、+0.5、+0.8、+0.5、+0.6
2007/12 +0.2、+0.2、+0.5、+0.8、+0.6
2008/12 +1.8、+0.9、+1.2、+1.1、+0.8 ←
2009/12 -0.1、+0.2、+0.5、-0.1、+0.4
2010/12 +1.6、+1.1、+1.4、+0.6、+0.8 ←

左から近畿、中国、四国、九州北部、九州南部、沖縄
2006/12 +0.5、+0.4、+0.8、+0.7、+0.9、+0.9
2007/12 +0.9、+1.1、+1.0、+1.0、+1.2、+1.1
2008/12 +0.7、+0.5、+0.3、+0.1、-0.2、+0.3
2009/12 +0.3、+0.1、+0.1、-0.1、-0.1、-0.5
2010/12 +0.5、+0.1、+0.3、+0.0、+0.0、-0.6
536名無しSUN:2011/08/13(土) 23:20:50.46 ID:QncscQqe
しかし北で正偏差が弱ければ逆に西で強い正偏差になるから
結果的に06年以降12月は暖冬や大暖冬しかなくなる。
05年を除けば、12月の顕著な暖冬傾向は03年からか。
537名無しSUN:2011/08/13(土) 23:29:30.22 ID:68DVTTxG
>>531
黙れ、死ね。
538名無しSUN:2011/08/13(土) 23:38:26.63 ID:LVSMKO1e
>>536
2009年12月だけはほぼ平年並だったけどね
中旬の寒波(近年には珍しく里雪型)が効いた
539名無しSUN:2011/08/14(日) 00:22:38.56 ID:ZihNMIyh
20年前との比較で、かなり夏が早くなおかつ高温化してるのは何が原因なの?
540名無しSUN:2011/08/14(日) 00:52:04.55 ID:AvY7Dbv/
今までのところ、南西諸島の気温が低く推移することが多い。
こんな年もう永遠に訪れないと思っていたけど。
541名無しSUN:2011/08/14(日) 00:56:25.97 ID:IU8CpLFd
温暖化の影響で殆どの月で高温化が顕著
2月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月
春先だけその影響を受けていない
その原因を知りたいね
542名無しSUN:2011/08/14(日) 01:19:57.28 ID:V6vurU3J
5年平均でみると、冬は89〜93年が高かった。
07〜11年といい勝負だが、平均すると前者がやや高い。
春のピークはなぜか98〜02年。

夏の07〜11年は確実に観測史上最も高くなり、
秋は03年以降、最も高い水準で安定状態。
543名無しSUN:2011/08/14(日) 07:07:49.85 ID:zpghMWmp
きょうは北海道と九州で天気が崩れてるが、
これは太平洋高気圧が弱ってきたからか?
544名無しSUN:2011/08/14(日) 08:02:09.05 ID:1Pw527KN
>>541
東京だと3月が平年値0.5℃上昇で一番高温化受けているんだがね。
全国では違うの?
545名無しSUN:2011/08/14(日) 09:48:06.51 ID:+sY80PaT
>>543
九州は高気圧の縁の暖湿流、北は前線接近、かな
546名無しSUN:2011/08/14(日) 10:22:30.48 ID:go1YPxaj
18〜19日に前線が通過して秋風が立つ、この予想はほぼ固まってきた。
北日本はかなり涼しくなって、東日本以西も昼間こそ30℃は超えそうなものの朝晩はかなり過ごしやすくなりそうだ。
その後は西から南岸沿いを低気圧が進む予想、ここで秋雨シーズン到来を感じる人もいるかもしれない。
その後はまだ不透明だな。
547名無しSUN:2011/08/14(日) 12:51:34.59 ID:1Pw527KN
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/indexTenkouTem5dhi.html

また関東、東北太平洋側、道東道北での高温が目立つ。
16〜18日頃再び関東内陸で38度前後まで上がりそうだし。

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/tenkou/indexTenkouTem60dhi.html
60日にしても道東、東北、関東、西日本日本海側で高温。
2年続けて東北関東中心の猛烈酷暑となりました。
548名無しSUN:2011/08/14(日) 14:56:05.69 ID:8nTDabuo
>>373の都市を利用した8月上旬の平均気温。()は平年差

福岡29.8(+1.2)
鳥取29.4(+1.8)
高松29.3(+0.8)
熊本29.3(+0.7)
金沢29.1(+1.6)
京都29.1(+0.5)
広島29.1(+0.4)
大阪29.0(-0.1)
神戸28.9(+0.4)
名古屋28.7(+0.6)
松山28.7(+0.6)
新潟28.4(+1.4)
東京27.9(+0.2)
静岡27.6(+0.6)
横浜27.5(+0.6)
前橋27.1(+0.1)
長野26.9(+0.9)
水戸26.1(+0.5)
福島25.9(-0.2)
札幌24.8(+1.7)
仙台24.8(+0.2)
青森24.5(+0.6)
旭川24.3(+2.2)

鹿児島を忘れてすまん。
549名無しSUN:2011/08/14(日) 16:27:36.86 ID:QIHPrzUq
8月初めの低温も全く帳消しになったな
550名無しSUN:2011/08/14(日) 18:11:29.24 ID:IJ6DKKb4
18日からす涼しくなるのでは?
どうだろう
551名無しSUN:2011/08/14(日) 18:34:56.59 ID:go1YPxaj
細かい日付までは分からないけどその辺から数日間は涼しくなると思うよ。
これまでのメアンダー大の状況から次第にゾーナル場に変化していく予想だから
太平洋高気圧が狂ったように猛威を振るうこともなくなる。
そうすると低気圧が近づきやすくなって周期変化になっていって
低気圧が通過した後に大陸からの寒気(というよりは冷気だな)が流れ込みやすくなる。
552名無しSUN:2011/08/14(日) 18:36:04.10 ID:go1YPxaj
数日間は、のところに「少なくとも」を追加しといてくれ。
その後はまだ未知数だけど、「盛夏」は18日前後で終了かな。残暑はまだあるだろうけどね。
553名無しSUN:2011/08/14(日) 22:12:26.14 ID:8nTDabuo
福島新参厨が大暴れしているから即効で叩き潰してやれ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1310045863/
554名無しSUN:2011/08/14(日) 22:57:04.71 ID:bYgkAlx7
でも、秋に向かう流れが予想されてきただけでも、うれしす
日中は暑くてもいいから、熱帯夜のない暑さに落ち着いて欲しい
大阪湾岸の夜は殺人的やで
555名無しSUN:2011/08/15(月) 02:53:48.73 ID:dQ8cshhh
>>544
3月は今年の低温の印象が強すぎ
又、季節毎に比較した場合、春の低温が他に比べ断トツ
556名無しSUN:2011/08/15(月) 03:13:43.79 ID:a/e9iyqs
猛暑度
札幌298
釧路268
仙台323
東京345
熊谷343
新潟339
名古屋348
金沢343
大阪354
高知350
広島353
福岡353
鹿児島358
那覇367
557名無しSUN:2011/08/15(月) 07:05:07.58 ID:mbYEu+jq
今日は北海道のほうでは前線の活動が活発になってるようだし、
全国的にゲリラ豪雨が発生してるようだから、
夏型が衰弱してきたようだな。
秋が近づいてますな。
558関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/15(月) 09:07:24.54 ID:s9iqLF0m
異常低温@関東中心、が週末から来る
559名無しSUN:2011/08/15(月) 10:38:06.42 ID:cM+XIqin
しかし異常低温とはいっても最高気温が25℃以下になる事はほとんど無いからな。
8月頭の関東地方も実際28℃前後までは気温上がったし、8月4日頃からは30℃前後になって現在に至る。昔みたいに最高気温22℃とかは8月中には出なくなってるな。
560名無しSUN:2011/08/15(月) 11:05:46.06 ID:NJpOkab6
台風や前線で雨さえ降れば十分可能だと思う>最高気温が25℃以下

ただそれがほとんどないのがね
今年もなんだかんだでサブハイ強いし
561名無しSUN:2011/08/15(月) 12:57:32.49 ID:A5Y7fzUF
>>558
死ね、薬物依存者、犯罪者、害虫。
562名無しSUN:2011/08/15(月) 13:59:04.95 ID:2Ka33QhF
北海道の週間予報の予想気温が高いままなんだよな
異常低温情報が出てるのに不思議だ
本当に寒気が降りてくるのか?
563名無しSUN:2011/08/15(月) 15:02:17.20 ID:Yc44G4ol
週間予報の気温なんて当てにならないと何度言えば分かるんだか
特に期末の気温予想は平年並みで様子を見るというのは気象庁のお家芸だよ
あの漢字でさえ知ってることだぞ
564名無しSUN:2011/08/15(月) 18:59:26.98 ID:pvYHSBKV
確実に日が短くなってるのだけが唯一の救い
565名無しSUN:2011/08/15(月) 19:49:23.95 ID:RRxL8cIC
太陽出ている時間が少なくなってきたのも
日中の暑さに影響あるな。
566名無しSUN:2011/08/15(月) 19:57:46.94 ID:mbYEu+jq
日照時間は暑さと関係あるね。
9月は「35℃」でも7月8月の35℃より体感的に楽だ。
暑い時間帯が短いからね。
567名無しSUN:2011/08/15(月) 20:52:29.12 ID:wuO1hZ1A
>>563
低温厨万歳って意味で、その通りだな。29度で収まるはずがない。
27度前後だよ。
568名無しSUN:2011/08/15(月) 22:05:21.07 ID:aIeHsLpP
>>566
湿度も少ないしな
569名無しSUN:2011/08/15(月) 22:23:09.46 ID:OSlgnhyX
森さんが残暑は厳しくない言っちゃってたぞ
570名無しSUN:2011/08/15(月) 22:37:03.14 ID:1yPcgcXZ
厳しい残暑が立秋から今日まで続いてますが…

週末は素直に秋雨前線本州南岸まで南下するのか?
途中で切れたり、サブハイに押し戻されたりしなけりゃいいが。
571名無しSUN:2011/08/15(月) 22:43:46.53 ID:Wf2IkSHk
>>570
森さんの残暑は9月がスタートなんだよ、察してやれよ
572関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/16(火) 05:27:38.03 ID:sMQaentk
下方修正キタ
573名無しSUN:2011/08/16(火) 05:44:26.87 ID:HKI2WAzy
これは・・・・・ やりすぎだろGSMwww
574名無しSUN:2011/08/16(火) 07:30:25.81 ID:ajVcvj4Y
テレ朝はさっき東北と関東を使って猛暑と報道していたぞ。
8月頭に、7月末〜8月頭の関東を使って今年は涼夏とやっていたから、都合良すぎ。
575名無しSUN:2011/08/16(火) 11:36:19.93 ID:MRMsqRwx
GSMの予想すごいねえ
大陸からの移動性高気圧が大陸から張り出してくるが
日本海北部で2,3日停滞気味でその後北海道の東に抜ける予想
本州から見ると北高型の形が続く予想だ
高気圧が北西にあるうちは爽やか初秋モードの好天、北東に抜けたら曇雨天型低温か
しかも下層寒気の流れ込みも顕著で20日前後からは近畿以東で850T15℃以下が続く予想
晴れても30℃まで届かないで夜は20℃割れ、曇雨天なら20℃台前半の涼しい陽気になりそうだな
576名無しSUN:2011/08/16(火) 12:28:32.89 ID:rhaMWkbY
まあ、実際には予想通りになる事なんてありませんけどねw
想像しただけで笑顔にはなれるけどw
577名無しSUN:2011/08/16(火) 14:26:55.37 ID:eIjHNAiJ
>>575
・・という夢だったのさ
578名無しSUN:2011/08/16(火) 14:32:01.33 ID:T6EX0PZ/
次週にはゲリラ前線南下・・・何時まで蒸し暑いんだよぉ〜
579名無しSUN:2011/08/16(火) 15:01:52.44 ID:rhaMWkbY
異常低温早期警戒情報、来週は東日本以東が秋めくらしい

http://www.jma.go.jp/jp/soukei/
580名無しSUN:2011/08/16(火) 16:32:50.54 ID:lCssob2E
8月下旬が、低温傾向になったら今年の夏はそれほど猛暑とは言えんな。
581名無しSUN:2011/08/16(火) 16:34:30.19 ID:ajVcvj4Y
>>579
この前出たのは北海道だったじゃん。
それがなぜ関東以西に変わっているわけ?
582名無しSUN:2011/08/16(火) 16:45:54.39 ID:opo2sigp
>>580
いまから低温になったとしても平均で見ればれっきとした猛暑に変わりはない。
去年の夏が普通の猛暑レベルだと思っているのか?
583名無しSUN:2011/08/16(火) 17:44:29.13 ID:bBu9MrF3
夏も終わる

あと2日
584名無しSUN:2011/08/16(火) 17:58:55.37 ID:CmzIynCv
完全に夏終了だな。

しかし、週間予報の気温予想がいい加減過ぎる。
北高型で雨模様で最高30度超とかありえない。

>>575の予想が妥当だろうな。
585名無しSUN:2011/08/16(火) 18:33:53.10 ID:/7/d7qzy
ECMWFによれば24日あたりからサブハイ復活の模様。
どうやら完全に夏終了ではないようだ。
586名無しSUN:2011/08/16(火) 18:35:39.78 ID:07TG/ja9
どっちにしても11月にならないと秋は来ない
9月も10月も夏
587名無しSUN:2011/08/16(火) 20:28:08.64 ID:hXEEvGhc
俺の友人は12月まで暑いといつもいっている
588名無しSUN:2011/08/16(火) 21:12:14.77 ID:LstBedt2
>>585
じゃ、秋めくのはたったの4、5日だけ??
何でサブハイがそんな強いんだろう・・。
もう熱中地獄はカンベンだ。
589名無しSUN:2011/08/16(火) 21:18:29.67 ID:p04QM6OA
>>588
季節ってのはそうやって進んでいくものだから仕方ない。。。
先が見えてきただけでも良しとしようジャマイカ。
590名無しSUN:2011/08/16(火) 21:56:50.57 ID:iT2mDBot
また地獄だなんて嘘だ、夢だと言ってくれ
俺は信じない、信じたくない
591名無しSUN:2011/08/17(水) 00:13:50.28 ID:rO0zYyO0
>>590
GFSでは大丈夫だ。
安心しろ。
592名無しSUN:2011/08/17(水) 00:24:37.29 ID:QH0/wUlO
オホ高や移動性高気圧が東に抜けたらいつの間にかサブハイに変身してました
どうせまたこのパターンで夏が戻ってくるよ
そして去年を彷彿させる9月酷暑の開幕だ
593名無しSUN:2011/08/17(水) 02:28:59.18 ID:3pyjkwNq
そりゃサブハイだってまた復活するだろうし、
猛暑が全く無くなるという訳ないでしょ。まだ8月なんだから。

冬〜春に移る時だって、三寒四温がありながら本格的な春になるんだし。
594名無しSUN:2011/08/17(水) 02:36:53.18 ID:i/dNX2ck
サブハイが頑張ればたとえ12月になっても真夏日と熱帯夜が続くのか...
595名無しSUN:2011/08/17(水) 03:25:29.97 ID:D7vQb2zV
596名無しSUN:2011/08/17(水) 08:06:35.62 ID:ZqmQgg72
>594
昼間の長さが短くなるからそれは無い。沖縄や小笠原諸島などはわからんが…
597名無しSUN:2011/08/17(水) 08:48:28.95 ID:6ykH/W8K
>>588
短期間でも涼しくなるのは感謝しないと
9月上旬にまた暑さのピークが来る気配
本格的に秋めくのはやはり9月下旬以降になりそう
598名無しSUN:2011/08/17(水) 12:50:53.66 ID:QSsS+5wb
以前から何度も言ってるけど、今年の暑さの本番は9月
599名無しSUN:2011/08/17(水) 13:04:42.82 ID:zfVhUB8p
どれだけ9月が暑くなろうと、中旬以降は日差しも短く、日中の暑さも一瞬
夜間も熱帯夜を維持出来なくなり、一般の国民は涼しさを感じていく
600名無しSUN:2011/08/17(水) 16:06:09.24 ID:8jGPLIe2
>>599
だからそれは東日本だけだって言ってるだろ
601名無しSUN:2011/08/17(水) 16:12:58.62 ID:BHNqOJHd
>>599
近年の残暑はそんな生易しいレベルじゃない
602名無しSUN:2011/08/17(水) 16:23:44.35 ID:zfVhUB8p
おれ、神戸住みだけど、そんなもんだぞ
実際、気象庁の過去データでも直近10年で暑くても最終熱帯夜は9月10日前後だし
昼間、暑くても夕方からはそんなことないぞ、
603名無しSUN:2011/08/17(水) 16:30:28.83 ID:QICTq2jR
最近は、西日本より東日本の残暑の方がタチが悪いね。
ダラダラといつまでも、ねちっこい位に暑い。
熱帯夜は9月20日頃まで、最高30度越えが彼岸頃まで続く。
特に首都圏と関東内陸(群馬や栃木など)がひどい。
604名無しSUN:2011/08/17(水) 16:50:01.34 ID:i/dNX2ck
去年は9月の中旬まで真夏並の暑さだったが下旬は極端に気温下がったよな
605名無しSUN:2011/08/17(水) 17:00:48.58 ID:zfVhUB8p
みんな、どこの町を基準に話してるのかが分らんから同意できないレスが多い
606名無しSUN:2011/08/17(水) 18:09:02.86 ID:m/wYSTdo
>>602
2001〜2010年・神戸の熱帯夜最晩日 ()内は9月の熱帯夜日数

2001:9/14(3)
2002:9/11(9)
2003:9/19(13)
2004:9/20(11)
2005:9/22(10)
2006:9/9(1)
2007:9/23(17)
2008:9/7(5)
2009:9/3(1)
2010:9/22(12)

下旬まで熱帯夜となる年も多い
607名無しSUN:2011/08/17(水) 18:18:44.89 ID:9LKmfmqd
神戸は気象台が沿岸部にって、最低気温の高さが特に異常だからなぁ
西日本でも9月中旬以降は熱帯夜はほぼ解消されるのが一般的な見方かと
608名無しSUN:2011/08/17(水) 18:27:06.90 ID:BHNqOJHd
>>607
>西日本でも9月中旬以降は熱帯夜はほぼ解消されるのが一般的な見方かと

一昔前まではね。ここ最近は内陸部を除き一般的な見方ではなくなってきている。
609名無しSUN:2011/08/17(水) 18:33:09.07 ID:8jGPLIe2
>>608
岡山香川の瀬戸内の夜は9月のほうがひどい
610名無しSUN:2011/08/17(水) 19:31:35.94 ID:IFK9tkQa
>>603
個人的には北海道以外という感じがしないでもない。
2007年は9月の最終土曜日まで普通に暑かったぞ。
去年は東北でさえ彼岸まで暑かった。

>>607
今年の8月はオール熱帯夜だな。
しかも、今年の猛暑日はわずか2日しかない。
それも気象台の位置によるものかね。
しかし、今年の8月で笑ったのは神戸と新潟。
新潟はオール真夏日。
611名無しSUN:2011/08/17(水) 19:53:23.89 ID:ZqmQgg72
2007年あたりから関東以西では8月に夏日にならない日が極端に減ってきている気がする。
612名無しSUN:2011/08/17(水) 20:10:57.61 ID:IFK9tkQa
昨日までの8月の平均気温は那覇と前橋が同じ。
613名無しSUN:2011/08/17(水) 20:27:23.58 ID:DJGbc2JN
日本海側の夏の暑さも年々酷くなってる気がする
上手く言えんが暑さの感じがどんどんタチ悪くなってるような
614名無しSUN:2011/08/17(水) 20:36:46.89 ID:ccj0GhJP
>>613
いや、
1973とか1994とか
おっさん世代は何度となくキビしい夏を経験してるから大丈夫

後で振り返ったら
この夏は軽かったな、と思えてくると思う
615名無しSUN:2011/08/17(水) 20:43:06.84 ID:i/dNX2ck
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY26y5BAw.jpg
なんで福島だけ暑いの?
616名無しSUN:2011/08/17(水) 21:31:17.57 ID:wdQHWykQ
今年の9月も、去年みたいに猛烈残暑になるんだろうか?
617名無しSUN:2011/08/17(水) 22:46:37.51 ID:ieQi1krP
最近5年間の9月の偏差

左から北海道、東北、関東甲信、北陸、東海
2006/9 +0.5、-0.2、-0.1、-0.4、-0.1
2007/9 +0.9、+1.8、+1.6、+2.2、+1.5
2008/9 +0.8、+0.4、+0.3、+0.1、+0.1
2009/9 -0.4、-0.9、-0.8、-0.7、-0.5
2010/9 +1.7、+1.1、+1.5、+1.6、+1.5

左から近畿、中国、四国、九州北部、九州南部、沖縄
2006/9 -0.5、-0.8、-0.3、-0.6、-0.1、-0.2
2007/9 +2.1、+2.5、+2.2、+2.4、+1.6、+0.4
2008/9 -0.1、+0.5、+0.3、+0.7、+0.4、+0.3
2009/9 -0.5、-0.4、+0.0、+0.2、+0.5、+1.3
2010/9 +1.7、+2.0、+1.7、+1.5、+1.1、+0.5

>>614
1973年は確かに暑かったが6月低温。
1978年や1984年が上だと思う。
618名無しSUN:2011/08/17(水) 22:54:05.73 ID:QICTq2jR
>>617
06年や09年ってしのぎやすかったんだな・・00年代以降は毎年残暑が厳しいイメージが
あったけどね。まあ、09年は全般的に快適な夏だったけど。

70年代〜80年代は、猛暑年は数える程度しかなかったものね。
だからこそ、インパクトが強かったし体に応えたけど・・。
619名無しSUN:2011/08/17(水) 23:00:00.45 ID:zfVhUB8p
>>607
神戸の市街地は気象台発表よりマイナス1.5度〜2度修正した気温ですよね
観測は葺合高校にておこなっています、ですので実際の熱帯夜開放はかなり早いです
620名無しSUN:2011/08/17(水) 23:00:24.72 ID:f6+Vnoiy
2006自体関東は冷夏みたいなもんだし、まあ平年並みだけど相対的にみたら2000年以降の
夏では03,09に次ぐ低温。
621名無しSUN:2011/08/17(水) 23:48:46.27 ID:4wzm6F5+
暦の上では今は初秋なんだよなあ。
中秋の名月って、早ければ今でいう9月半ばに該当することもあるんだが
まだその時期は、のんきに月見できるほど過ごしやすくなってはないと思うのだが…
近畿基準でも、9月半ばはまだ暑いでしょ。
昔の人は汗かきながら月見なんてしてたの? そもそも9月で「中秋」って何よ。
622名無しSUN:2011/08/17(水) 23:56:19.04 ID:WvgHvCnl
初秋=気温が下がり始める時期
だから、今が初秋で何も間違ってないと思うが?
各地の平年の気温を日ごとに追うと、
昔の人は温度計なんてなくてもよくわかってたんだと
623名無しSUN:2011/08/18(木) 01:09:36.89 ID:55YI97yH
>621
ヒント:旧暦
624名無しSUN:2011/08/18(木) 04:36:53.33 ID:hNxvuMXF
2003年9月が一番驚いたわ。
東京あたりは一時的に涼しい日もあったようだが、それでも熱帯夜真夏日が非常に多く高温。
西日本では9月15日ぐらいまで延々と真夏並の陽気が続いたからな。

盛夏期が冷夏で9月が酷暑なんて、一体誰が喜ぶんだよ、っていうパターンだった。
625名無しSUN:2011/08/18(木) 06:57:08.55 ID:AIT2S7v3
2003年のお盆は奇怪な天気だったよな。
8月半ばなのに雨で最高気温が20℃以下だった。
626名無しSUN:2011/08/18(木) 08:42:56.59 ID:7JpHu+EM
>>625
場所書けや、カス!沖縄ならスゲーけど、北海道山間部なら当たり前だろが!
627名無しSUN:2011/08/18(木) 10:59:49.12 ID:9OZZtAxv
80年代の夏基準だと、2006や2009はむしろ暑い部類に入るくらいになっている。
628名無しSUN:2011/08/18(木) 12:24:10.27 ID:eSBN56p/
前線降りてくるの?
今山形あたりがジャンジャカ降ってるってことは
前線まだ東北北部?

北海道では見事に秋入りを演出してくれたけど
西のほうじゃかなり弱まってるような気がするな、この前線

とりあえず京都はいつ通過するのか教えてくれんかのう?
629名無しSUN:2011/08/18(木) 12:47:44.17 ID:7JpHu+EM
>>628
え?!京都なら毎年経験してるだろ?弱まりながら何も降らずに通過していく前線をw
気温降下も大して期待できない、形だけの前線通過
630名無しSUN:2011/08/18(木) 16:12:45.04 ID:c367KS+U
>>621
暑さ寒さも彼岸まで。
今でもこの通り。
631名無しSUN:2011/08/18(木) 17:14:37.49 ID:9OZZtAxv
そりゃ10月にもなれば冬至が近づくんだから涼しくなるだろ。
632名無しSUN:2011/08/18(木) 19:49:41.14 ID:sLtg8EN2
>>621
昔っていつの時代かはわからんが
少なくとも江戸時代は今より3℃ぐらい低かったらしいからそこまで酷い暑さではなかったと思われる
633名無しSUN:2011/08/19(金) 07:15:59.66 ID:Zy3B3/sD
朝ズバで森が夏の終わりを宣言した
634名無しSUN:2011/08/19(金) 07:55:53.63 ID:Zy3B3/sD
森「今年はサブハイが弱い予想で、移動性高気圧とオホで秋雨前線ができる。」
635名無しSUN:2011/08/19(金) 09:03:07.41 ID:lXxtv5A1
でも来週後半から徐々に暑さ復活とか言ってたよな
これはまた9月猛暑あるで
636名無しSUN:2011/08/19(金) 09:13:41.48 ID:28n35/GU
森とかいう予報士は今月初めにも
「台風6号接近前のような酷暑はもうないだろう」と発言していたからなぁ。
637名無しSUN:2011/08/19(金) 10:24:06.73 ID:S1rk37tw
森は低温好きで森田は高温好き。
森は去年の今頃も「暑さのピークは過ぎた。もう東京で35℃を超えるような日が出る可能性は小さいだろう」等と言ってた。
一方の森田は「10月の初めまで暑さが続く」と煽る煽る・・・
638名無しSUN:2011/08/19(金) 10:52:52.31 ID:6fPjk6Wm
今日南下した前線は来週また北上し、蒸し暑さがぶり返すみたいだね
週間予報でも木曜からは熱帯夜復活のようだ
639名無しSUN:2011/08/19(金) 13:36:03.09 ID:zdpysCFw
夏も終わりだな
640名無しSUN:2011/08/19(金) 15:36:25.92 ID:t+Vfkby6
>639
今年の夏、何回その言葉聞いたか…確かマーゴン亜盆後に。
で昨日までの暑さはどう説明するんだ?
641名無しSUN:2011/08/19(金) 15:47:37.50 ID:ZB6htWEN
まあ常識的に考えてこのまま終わるわけないよね
暑さ寒さも彼岸までってことでぶり返すに決まってるし
642名無しSUN:2011/08/19(金) 15:48:16.35 ID:UvJma9qd
24日前線再び北上で
夏復活というのはマジなんでしょうか?
643名無しSUN:2011/08/19(金) 16:07:10.65 ID:kyk07mdH
異常天候早期警戒情報 平均気温 8月24日〜9月2日
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/

北海道が赤くなってるな
644名無しSUN:2011/08/19(金) 16:10:31.98 ID:kyk07mdH
季節予報 平均気温 8月27日〜9月2日
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_02.html

こちらは東北と北海道が真っ赤だ
645名無しSUN:2011/08/19(金) 16:22:34.40 ID:qlfnc4su
2週目以降記録的残暑の可能性
9月が暑さの本番かも
646名無しSUN:2011/08/19(金) 16:22:43.33 ID:q567acoc
低温は偏差もしょぼくしかもほんの一瞬で終わるが
高温は超偏差で延々と続くのが腹立たしい
647名無しSUN:2011/08/19(金) 17:34:25.20 ID:hWZoEnhz
高温=虚塵
低温=横浜(or虚塵戦の広島)
648名無しSUN:2011/08/19(金) 17:45:47.98 ID:Zy3B3/sD
北日本が高めなら、関東と北陸巻き込まれるのでは?
649名無しSUN:2011/08/19(金) 18:18:25.52 ID:8CbENYsK
>>646
つ去年4月、今年1,3,4月
1ヶ月は一瞬じゃないだろ
650 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/19(金) 18:33:00.72 ID:tTDwuoNc
>>649
異常低温を記録できるのは、1月や春先に限られる
夏や秋で記録するのは不可能
651名無しSUN:2011/08/19(金) 18:39:34.64 ID:lXxtv5A1
9月はお約束どおり全国的に猛烈残暑となりそうだな
去年のような狂った暑さにならないことを祈るのみ
652名無しSUN:2011/08/19(金) 19:43:08.15 ID:BoSyVy07
>>633>>634>>636
でも森氏は今夏のゲリラ雷雨頻発を6月に指摘して、見事的中している。

その森氏のコメント通り、来週にかけても本州付近に前線が停滞。暖湿流流入も盛んで、前線付近やその南側ではゲリラ雷雨が起こりやすい見込み(週間天気解説資料の防災事項にも記述)。

今日発表の一ヶ月予報では、2週目は暑い日が多いとある。しかし、森氏の見解や最新各資料見る限り、サブハイがそれほど強まる気配がない。
少なくとも来月前半までは前線の影響で、関東〜九州はゲリラ雷雨頻発&蒸し暑い日が多いと考える。
653名無しSUN:2011/08/19(金) 20:17:16.77 ID:dp0tb3FP
あ〜1ヶ月予報を見るとホントがっかりだよ。
もう二度と、涼しい9月というのは体験できないのかね。。
残暑の無い9月って、02年辺りが最後だったのでは?
654名無しSUN:2011/08/19(金) 20:42:49.69 ID:HuiN8Fjf
さすがに来月の今頃は、26〜28℃/19〜22℃くらいにはなってると思う。
(個人的には 25℃前後/20℃未満 まで下がってほしいが)

しかし9月の前半は30℃以上の残暑を覚悟した方がいいのかな。
655名無しSUN:2011/08/19(金) 20:54:17.42 ID:8CbENYsK
>>653
00年以降の9月高い順(全国平均)
07,10,05,04,00,08,06,02,09,01
656名無しSUN:2011/08/19(金) 20:56:35.00 ID:8CbENYsK
訂正
07,10,05,04,00,08,03,06,02,09,01
657名無しSUN:2011/08/19(金) 20:58:16.54 ID:dp0tb3FP
>>655
サンクス。
09年が意外に低かったんだね・・この年は夏もあまり気温が上がらんかったしな。
658名無しSUN:2011/08/19(金) 20:59:36.10 ID:6iM+8G2W
>>653
02年も9月上旬は猛残暑だったぞ
09年は近年で珍しく猛暑や9月の残暑がなかったが
エルニーニョですら最近は平年並がやっとで暖候期の低温は厳しい
659名無しSUN:2011/08/19(金) 21:20:16.54 ID:Zy3B3/sD
NHKで来週後半のサブハイ復活と猛暑予想きた。

NHKは7月に週刊ニュース深読みで南氏が7月前半の猛暑を的中させたからな。
しかも地域まで的中させた。
660名無しSUN:2011/08/19(金) 21:25:11.06 ID:6xDeu9Mb
8月25日以降はどのモデルでも台風・熱低発生を示唆。

どーりで曖昧な事しか言わないわけだ。
本営でもまだまだわかんねーんだろうな。
661名無しSUN:2011/08/19(金) 21:57:16.10 ID:ykAWsrqP
8月下旬の涼期間、予定より短くなったようだ。
涼しいのは20〜24日までの5日間ほど、25日〜月末はかなりの残暑。
日本の夏3ヶ月の平均気温は、高い方から5位〜10位の間になりそうだ。
662名無しSUN:2011/08/19(金) 23:05:32.13 ID:BoSyVy07
>>660
それはすなわち、本州付近に暖湿流流入→ゲリラ雷雨頻発を意味する。
今夏のトレンドだな。
663名無しSUN:2011/08/19(金) 23:22:45.17 ID:8CbENYsK
>>661
4位の可能性が一番高いような>夏平均気温
3位以内は下旬後半が超絶偏差(今年6月下旬クラスかそれ以上)にならない限り無さそう
664名無しSUN:2011/08/19(金) 23:38:52.23 ID:S18NUYPu
>658
09年の9月は、関東では真夏日になる日が少なかったな。
665名無しSUN:2011/08/19(金) 23:56:06.75 ID:6xDeu9Mb
>>662
その程度かな?
接近・上陸のお絵かきもあるけど。
俺27日に沖縄行くんだよな〜。
666名無しSUN:2011/08/20(土) 00:38:41.44 ID:EY/P3GEP
>>663
1位 2010 2位 1994 3位 1978 4位 2011?

3位以内が完璧王道猛暑年だからそれに追随するのか…
これでまた今年も大暖秋とかになったら最悪パターンだな
667名無しSUN:2011/08/20(土) 00:50:00.67 ID:cPqKemA6
今年は大きい偏差の時期が盛夏期とずれているから、絶対値に比べて夏トータル
での偏差が大きい印象を受ける。
もし、今年の6月下旬〜7月中旬の偏差が7月下旬〜8月中旬にきていたら(夏トータルでは同じでも)
1994年をを超える極値続出で、印象の強い夏になったことだろう。
668名無しSUN:2011/08/20(土) 01:49:43.89 ID:CMXzjq4O
確か平年値更新で一番平年値が上がったのは9月だったような。
実感通り最近の9月は以前に比べて確実に暑くなった。
669 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/20(土) 02:08:47.86 ID:IBdHfg6a
>>658
寒候期の低温は比較的多い
但し、2月は9月同様絶望的、これにより関東の積雪が激減した
670名無しSUN:2011/08/20(土) 06:24:14.16 ID:Vel5pvTc
北海道だけ異常高温警報...
西ほど低い。
いい加減、北暖西冷はいつまで続くんだ!
671名無しSUN:2011/08/20(土) 07:02:37.46 ID:/yvX5GXC
>>663,>>666
北陸あたりの夏平均気温の順位の見通し教えてくれ。
福井は、6月3位→7月3位、8月も2位のペース。

>>670
関東と北陸も高温に巻き込まれそう。
672659:2011/08/20(土) 08:25:04.90 ID:/yvX5GXC
佐藤「秋を感じる空気は一時的なもの。」
「9月はサブハイ復活して厳しい残暑。」
@週刊ニュース深読み

週刊ニュース深読みでは気象がトップニュース。
昨日の21時ニュースは、早めに気象。
673関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/20(土) 08:53:10.47 ID:rrmhuM81
一度低温になるとしぶといから24日水旺頃まで平年比−3程度(平均気温)
の負偏差が続くと思われる。
内陸部などの最高気温は平年比−7〜−10のこともありそうだ。
特に関東。
674名無しSUN:2011/08/20(土) 09:55:29.66 ID:juYgudYA
8月末〜9月の予報見ると絶望的だな
日本中赤い色で塗りたくられてる
夏はまだまだ続く、今の涼しさは一時の幻みたいなもの
675名無しSUN:2011/08/20(土) 10:47:01.90 ID:bM4gOfFL
今の段階で猛残暑確定とか逆に夏の終わり確定とか言ってるやつは予想見てないのか?
サブハイの強弱(北、西への張り出しがどの程度になるのか)、台風の位相、高緯度の寒気
どれを見ても予想がバラけまくってるじゃん
これじゃとても予想なんてできないよ
あるモデルのみを見れば残暑確定、また違うモデルを見れば秋確定、となるのかもしれないけど
676名無しSUN:2011/08/20(土) 11:50:19.34 ID:Psh/f2LI
日本気象庁とECMWFとでも微妙に違うしなぁ。
「この先どうなるかは判りません。予想気温は目安です」てのが正解だろう。
677名無しSUN:2011/08/20(土) 11:59:59.56 ID:MLkYBthm
>>675
いずれにしろ、暖湿流が本州付近に流れ込みやすいのは間違いない。
台風(熱帯低気圧)が日本に接近すればなおなら。
それにサブハイが盛夏並に強まる予想はないからな。
従って、ウェザーニューズや気象予報士の森氏指摘のように、今月一杯(場合によっては来月上旬も)はゲリラ雷雨頻発しやすいと考える。
678名無しSUN:2011/08/20(土) 12:27:39.25 ID:/yvX5GXC
今NHKで再放送している気象バラエティで、気象予想士の女が8月は平年並と予想していたぞ。

>>677
佐藤は盛夏並強まるような口調ぽかったが。
679名無しSUN:2011/08/20(土) 13:24:45.36 ID:Vwz2Y01q
北海道が来週かなりの高温っても、北海道はこの時期になると平年の気温の下がり幅が大きくなるからな。8月上旬並の気温(真夏日回避)でも平年比大幅プラスになってしまう。
680名無しSUN:2011/08/20(土) 15:37:31.77 ID:keAxmcYI
深読みの佐藤って結構予報当ててるの?
それならば信頼性はあるけど・・。
今回はどこの予報もバラバラで、どれを信じて良いか分かんない。
681 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/08/20(土) 16:03:59.30 ID:IBdHfg6a
>>674
昨年もそうだが、9月1日は、超高温得意日だ
46度を記録した日だ
682名無しSUN:2011/08/20(土) 16:26:27.23 ID:k6y8Dn0b
使い古されたネタをw つか46℃は9月2日だな
683名無しSUN:2011/08/20(土) 17:33:26.21 ID:lEYoZu1C
>669
関東の積雪が減ったのは、北暖西冷の影響だと思う。
684名無しSUN:2011/08/20(土) 17:41:32.84 ID:9lGtT7WA
8月の今後は中頃謎の台風発生か否かだな?
発生すれば残暑の戻り
しんければこのまま秋へで間違いないでしょ。
さすがに先週のような暑さは無いだろう。
ありえん
685名無しSUN:2011/08/20(土) 17:54:36.74 ID:4IorMv6v
先月の下旬も8月はもう今までのような猛暑は来ないと言われてたような気が…
686名無しSUN:2011/08/20(土) 20:10:53.07 ID:590yQjM3
9月上はそれなりの残暑復活かもしれんね GFSでは
687名無しSUN:2011/08/20(土) 21:00:10.31 ID:catUVAGU
>>684
東方亜盆で秋加速が一番いい
688名無しSUN:2011/08/20(土) 21:50:15.24 ID:LygtICq5
これからの時期の東方亜盆は本当によく気温が下がるからな。期待したい。
689名無しSUN:2011/08/21(日) 01:26:55.40 ID:MUXwDu9p
マルチしてまで「ゲリラ雷雨」「ゲリラ雷雨」連呼してるアホが一匹いるな。
この夏が始まった時からずっと同じ。

が、実際の今年の夏は、
晴れて暑い夏空か今日みたいな梅雨模様のジメジメ低温かのどっちかを繰り返してるが、
「ゲリラ雷雨」とやらはそんなに多いわけじゃない…
690名無しSUN:2011/08/21(日) 04:47:54.18 ID:YpEicuEj
ホント関東の積雪はなんでここまで激減したんだ...

どっかの気象予報士は東京の積雪が減ったのはヒートアイランドによるものだと言ってたけど
これじゃ関東全体で積雪が減ってる説明にならないしね
691 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/21(日) 05:40:53.39 ID:qUkki7M3
2000年以降で顕著に現れている温暖化の影響は
・関東の雪の激減
・夏の異常高温

1980年代は冷夏は当たり前だった
1990年代は暖冬傾向ながらも積雪は当たり前だった
いずれも過去のものになってしまった
692名無しSUN:2011/08/21(日) 06:24:30.22 ID:oAwwECzR
名古屋の70年代、鹿児島の90年代なども少ない。

最深積雪の平均 70、80、90、00年代
東_京 6.6、6.2、8.3、2.3
名古屋 4.1、8.1、6.5、9.9
鹿児島 5.2、4.5、0.6、2.8
693名無しSUN:2011/08/21(日) 06:48:08.43 ID:utSna63/
名古屋はなんで00年代が1番多いんだよw
694名無しSUN:2011/08/21(日) 08:07:58.94 ID:oAwwECzR
>>693
05、02年の大雪や08、01年の南低二桁が効いている模様。

60年代も含めて全県庁所在地を見ると、60年代か80年代が1位の地点が多い。
長野は90年代と00年代が1位タイ(平成になって積雪増加)
北関東(水戸除く)、甲府、京都は90年代。盛岡、岐阜、名古屋は00年代。
695関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/21(日) 09:37:29.15 ID:pqHBTV01
8月下旬が異常低温確定(九州南部、沖縄除く)

でこの夏が冷夏かどうか。
696名無しSUN:2011/08/21(日) 11:53:37.24 ID:anCROtQ2
積雪の件だけどこれは数年〜十数年スパンの場みたいなものがあるんだろうな
たとえば90年代〜00年代初めは北風型寒波が多かったという印象がある
それによって北風寒波型の京都なんかは確か90年代の積雪が多かった気がする
反対に西風寒波型の鹿児島なんかはかなり少なかった
一方00年代半ばごろからは西風型寒波がかなり増えたという印象がある
これによって90年代ごろとは逆に京都の積雪が減り鹿児島の積雪が増えた
関東の積雪急減は本当に謎としかいいようがない
697名無しSUN:2011/08/21(日) 12:13:45.27 ID:w+rSNjCW
698名無しSUN:2011/08/21(日) 12:22:31.96 ID:YpEicuEj
>>696
たしか西風寒波は関東の積雪結びつかないな
699名無しSUN:2011/08/21(日) 15:23:50.49 ID:IQ1DQHIl
>関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6
馬鹿なことばかり口走るんじゃないよ。
たとえ今月下旬が低温でも冷夏なわけないだろ。
700名無しSUN:2011/08/21(日) 17:05:05.74 ID:FL3l8D38
>>699
この気象板と鉄道板の害虫は黙ってスルー汁
701名無しSUN:2011/08/21(日) 18:57:02.09 ID:ZLNo5e4+
週間予報を見たが
全国的に雨や曇りだね。
これからの一週間も曇りがちの天気が続くのかな。
このまま8月が終わるのかな。
702名無しSUN:2011/08/21(日) 19:28:07.94 ID:v2WBu+kv
8月下旬に限定すれば、93年並の冷夏になりそうだな。

まぁ93年はこれが数ヶ月続いたわけだが。
703関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/21(日) 19:31:02.97 ID:pqHBTV01
6月上旬と7月下旬と8月下旬
704名無しSUN:2011/08/21(日) 19:34:52.92 ID:m+Nw4+Zb
秋雨前線が停滞してるかぎり、曇りや雨の日が続きそうだな。
これでも、9月は残暑が厳しくなるのだろうか?
705名無しSUN:2011/08/21(日) 21:17:33.06 ID:gHah09NY
今んとこの冬の予報はどうなってるの?寒いの?暑いの?
706名無しSUN:2011/08/21(日) 21:31:35.00 ID:eKRjRFGi
>>705
ここの住人お得意の「データ」からしかまだわからんよw
707名無しSUN:2011/08/21(日) 22:35:54.43 ID:anCROtQ2
データと言う名の「確率」「ジンクス」だなwww
708名無しSUN:2011/08/22(月) 00:06:54.90 ID:/IEzO7xa
3か月予報や長期予報なんてあてにならないんだから廃止すればいいと思う。
異常天候早期警戒情報や1か月予報はまぁそこそこ当たるからあってもいいけど。
709名無しSUN:2011/08/22(月) 00:17:44.28 ID:Vh37WrXi
エルニーニョ移行型。寒秋、暖冬。関東無積雪。
710名無しSUN:2011/08/22(月) 00:38:39.57 ID:XpYhU7vz
>>702
93年8月下旬からようやく短い夏だったんだよ
平均気温は平年に近い

>>709
× 寒秋、暖冬。関東無積雪。
○ 並春〜暖秋(残暑なし)、暖冬。関東無積雪(雨か積もらない雪)。
711名無しSUN:2011/08/22(月) 01:09:03.04 ID:x3WiUKCU
>>710
関東の雪にとってエルニーニョは以前は大歓迎、近年もましなほう。
07年は記録的大暖冬なので考慮外。ラニーニャの89年みたいなもの。
てかエルニーニョになるかまだ不明だと思うが…
712名無しSUN:2011/08/22(月) 07:04:45.78 ID:UwefRm+9
北日本はエルニーニョのほうがむしろ北冷西暖になるからいいんだよ。
ラニーニャだと北暖西冷になってしまう。

関東もエルニーニョのほうが雪が多い。
713名無しSUN:2011/08/22(月) 07:04:46.45 ID:esj36IHQ
予想まとめ

森@19日朝ズバ
今年はサブハイが弱い予想で、移動性高気圧とオホで秋雨前線ができる。
残暑は厳しくなく、夏は修了。

名前失念@ニュース21
来週後半のサブハイ復活と猛暑。

佐藤@週刊ニュース深読み
9月のサブハイ復活と厳しい残暑。

補正と追加よろしく。
714名無しSUN:2011/08/22(月) 11:05:08.76 ID:DAVjDc8H
>>712
1998年がまさしくエルニーニョ大雪の年
715名無しSUN:2011/08/22(月) 12:40:08.67 ID:xUHGnSO8
ただし行きすぎると2007年みたいになる
716名無しSUN:2011/08/22(月) 12:57:19.37 ID:ksf40GKE
行きすぎると?
エルニーニョの規模自体は1998年のほうが遥かに大きかったよ
なんせ観測史上最大だったからね
717名無しSUN:2011/08/22(月) 14:18:07.71 ID:YbjJDpWQ
涼しい期間は予想より縮まり今日まで
明日からはまた残暑復活で下旬も平年並か高めで終わりそう

今年も結局はベースは2010年でそこに少しの涼しい期間が入ってやや緩和した程度の糞猛暑年
暖冬に例えるなら2009年みたいな立場
718名無しSUN:2011/08/22(月) 14:26:04.36 ID:kqU6Nf9z
1998年みたいになったら嫌だな(10月の異常高温)。
719名無しSUN:2011/08/22(月) 16:39:45.32 ID:esj36IHQ
>>714
それなのに北海道の1月は、1986年クラスの低温になったのかよ。
720名無しSUN:2011/08/22(月) 19:01:06.83 ID:UwefRm+9
そう、1998年1月は北海道は2001よりもむしろ低温だった。
西日本は大暖冬。

近年このケースがほとんどなく、毎年のように
全国的暖冬か北暖西冷ばかり...
721名無しSUN:2011/08/22(月) 19:17:53.21 ID:D78jIoO4
北冷西暖年≒関東大雪年
722名無しSUN:2011/08/22(月) 19:30:40.21 ID:HGR47IJN
いい加減、北暖西冷とか、全国暖冬なんて二度と来ないでもらいたい。
723名無しSUN:2011/08/22(月) 19:46:00.86 ID:iPqniq5t
ことあるごとに、関東の回顧録となるのは忍びない
が、98年はイレギュラーだということはしっかりと認識すべきだろう
724名無しSUN:2011/08/22(月) 21:38:08.14 ID:PniKnS/0
GFSの濃いオレンジゾーンが8/30以降日本から完全撤退してるんだけど
725名無しSUN:2011/08/22(月) 21:45:03.89 ID:XYNNMdy1
98年2月14日20℃を超えた翌日15日に内陸中心に5cm前後の積雪
3月1日沿岸含めて5cmの積雪
4月1日の内陸中心の降雪うっすら

1999シーズンになるが、12月3日にもうっすら積雪
98年は1月の2週連続大雪以外にも色々回顧できる。
726名無しSUN:2011/08/22(月) 21:46:01.92 ID:ksf40GKE
確かに98年はかなりイレギュラーと言わざるを得ないと思う
あの年はシベリア高気圧の位置が東経120°付近、北緯60°付近に中心があることが多く
これは例年に比べてかなり北東に偏っているはず
↓は98年1月の天気図だけど最近この位置でのブロッキングって見てないなあ特に15日あたりが凄い
http://www.wivon.com/tenkizu2/select.php3
727名無しSUN:2011/08/22(月) 21:52:37.91 ID:ksf40GKE
連投すまん
ちなみにこちらは98年とは正反対の例(シベリア高気圧が西に偏っている)の昨シーズン
こっから1月の天気図を見るとシベリア高気圧は東経110°付近(あるいはその更に西)に位置していることがわかる
http://chiketan.web.fc2.com/archive.html>>726のサイトとは違うサイトです)
728名無しSUN:2011/08/22(月) 22:37:43.14 ID:x3WiUKCU
>>725
98年といえば11月後半に北日本中心の強烈な寒波もあった。
青森では98/11/21に62cmを記録(11月として歴代最深)
98-99シーズンの降雪合計も歴代6位、
青森市民にとっては平成で初めて大雪に悩まされる冬になってしまった。
729名無しSUN:2011/08/22(月) 23:08:56.25 ID:zeob2/gw
暖冬なら福岡は積雪が見込める、ということか
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 00:49:46.99 ID:uLq67+NY
>>709
>寒秋
完全に死語だね
731名無しSUN:2011/08/23(火) 01:24:58.13 ID:+q1UGGnE
また回復しかけてた太平洋の東太平洋の海水温が下がり始めてる。
そして、NOAAのアンサンブルによればラニーニャ再興の気配。
http://wattsupwiththat.com/reference-pages/enso/
また北暖西冷になるんじゃないの。
732名無しSUN:2011/08/23(火) 01:48:34.32 ID:dD77pbpm
そうなるかもね。。
ただ、逆のケースもあることはある。
近年だと2007年12月〜2008年1月→ラニーニャだが北冷西暖、
2010年1月→エルニーニョだが北暖西冷などあった。
733名無しSUN:2011/08/23(火) 02:55:33.77 ID:mCvtHYcL
1998年は年間通した異常高温(西日本以南が中心だが)が有名だけど、詳細に見ると
1月北海道大寒波、関東2回の大雪、4月初頭東北太平洋側大雪、11月東北日本海側大雪、
北日本冷夏、東北・北陸梅雨明けなし、
台風発生数過去最少に関わらず上陸数歴代2位、
年間通した全国的な多雨と日照不足
…など、異常高温年とはいえ高温記録だけじゃなく
他の要素も凄まじい記録ばかりでカオスで面白い。
まあ低温や大雪記録は北日本中心だが、
いかに北回り寒気、オホ高、サブハイがそれぞれ明確だったかがよくわかる。

ここ数年の異常高温年は晴れて延々と暖かいor暑い事が多く
高温記録以外の要素はほとんどヘタレ。
冬は西回り寒気がほぼ定着だし、夏はオホ高死滅…

同じ異常高温年でもここ数年のはただただ気温が高いだけの
タチが悪い異常高温になってる気がする…
734名無しSUN:2011/08/23(火) 04:12:12.49 ID:dfCQfHSw
>>733
ここ数年で98年と渡り合うほどの高温年というと04、07、10年

04年は台風が多かったな。10月の降水量驚異。あと大晦日の南低積雪。
07年は高温以外はすぐに思い浮かばない。
10年は4月低温(東北と関東では84年以来)と4/17の積雪。
あと年末寒波による西日本の低温と積雪かな。
ちなみに欧米の10年冬は大厳冬。日本の84年レベルだと思う。
735名無しSUN:2011/08/23(火) 06:53:58.74 ID:57ocqGSl
北日本だと5年間隔それも2年連続で猛暑が来る
例えば99、00とか04、05とか10、11とか
ほぼ5年周期なんだよな。
来年の夏は平年並み、最近は無いが冷夏かな
736名無しSUN:2011/08/23(火) 07:05:55.52 ID:ESBXNav8
北海道は2008年以来ひと月を通してはまともな冬がない。
北暖西冷だけは、是が非でもやめてもらいたい。
それを一番危惧してる。

2000年代後半の北暖西冷のせいで、北海道の陶器の平均気温が
だいぶ押し上げられてしまった。
2000年代中盤までは全国的暖冬か北冷西暖が多かったのに、
なぜか変わってしまった。
西日本や朝鮮半島は暖冬ベースが弱まり、むしろ北日本は暖冬ベースが加速化してしまった。
737名無しSUN:2011/08/23(火) 07:10:41.20 ID:E3kqyzK+
>>720
1月は1986年、1998年、2001年で東北北部以北では低温争いしているイメージ。
もう日本にはこの規模の厳冬が来ないと思いきや、今年の西日本に襲撃した。

>>728
1998-1999シーズンの冬は東北北部と東北南部の気候の格差が凄かったイメージ。

>>733
1998年は北冷西暖で有名な年のイメージしかないが。
とにかく、冬と夏で凄かった。
もしかすると、今年は1998年の逆バージョンと言っていいかも。
738名無しSUN:2011/08/23(火) 07:38:27.69 ID:QpizWNEb
寒秋ってどんな感じなんだろう。
9月初旬でいきなり長袖着るようになったり、
10月でセーターや軽いコート羽織るようになったり、
11月で平野部でもお湿り程度の雪が降ったりするのかな?
739名無しSUN:2011/08/23(火) 09:11:18.81 ID:VBnkU3Oe
最後の寒秋は88年か?
秋が寒くても、必ずしも冬も寒くなるとは限らないと思い知らされる年だね。
740名無しSUN:2011/08/23(火) 10:09:31.52 ID:jXpJA7UG
>>739
いいえ、2002年(平成14)が最後です。
この年は残暑はあったものの、10月下旬から11月にかけて冬型になりやすく
強い寒気が断続的に南下した。特に11月8日には京都市など関東から西でも降雪を観測するなど
741名無しSUN:2011/08/23(火) 10:22:54.20 ID:kqg1oAi7
寒秋じゃなくて涼秋ですね。
北海道の11月なら寒いと言えるでしょうが。
10月は春で言えば5月頃の気温

最近は9月は真夏並の猛秋も増えています。
742名無しSUN:2011/08/23(火) 11:22:54.29 ID:d8vHtj8P
2月・6月・9月の高温化が全国的にひどいと言われているけど、
10月のダラダラ高温も最近は目に余るものがあると思う。
98年以降、10月の平均気温が全国平均で負偏差になったのは03年だけ。
743名無しSUN:2011/08/23(火) 11:25:45.60 ID:Wn1Rfqdu
9月は暑い、10月は季節が進まないでイライラが増えた
744名無しSUN:2011/08/23(火) 11:55:02.92 ID:ngFq0fj+
>>741
猛秋って何だww
745名無しSUN:2011/08/23(火) 16:42:09.66 ID:x4O3JOcg
猛臭age
746名無しSUN:2011/08/23(火) 16:48:04.21 ID:mIy0liEj
もう中
747名無しSUN:2011/08/23(火) 17:11:55.74 ID:E3kqyzK+
北海道への異常高温情報継続中。
748名無しSUN:2011/08/23(火) 17:45:34.92 ID:NG/gDLM2
猛秋ワロタ
749名無しSUN:2011/08/23(火) 19:33:37.85 ID:kqg1oAi7
猛秋は最近できた言葉じゃないですよ。
何年か前に一宮派の人が頻繁に使っていました。
750名無しSUN:2011/08/23(火) 19:37:31.30 ID:yW9jghx6
猛秋w
どっかのスレでみた一億円の扇風機並にワロタ
751名無しSUN:2011/08/23(火) 20:25:20.86 ID:ziD60n88
暑夏という言葉もあるから、暑秋でいいんじゃない
752名無しSUN:2011/08/23(火) 20:32:07.66 ID:x4O3JOcg
そういえば去年の猛烈な残暑はメガ残暑かスーパー残暑って呼ばれてなかった?
753名無しSUN:2011/08/23(火) 20:33:36.26 ID:Tojgud0m
猛秋w
何に対しての「猛」かわからんやんけw
猛烈に暑い事に対しての「猛」、猛烈な涼しさに対しての「猛」
一宮派って日本人じゃない集団なんだw
754名無しSUN:2011/08/23(火) 20:39:43.87 ID:ziD60n88
>>752
それゲリラ豪雨の類マスコミ発の用語でしょ
755名無しSUN:2011/08/23(火) 20:40:49.35 ID:Tojgud0m
もう‐れつ〔マウ‐〕【猛烈】
[形動][文][ナリ]勢いが強くはげしいさま。程度がはなはだしいさま。「―な寒波」「―に勉強する」
[派生]もうれつさ[名]
756名無しSUN:2011/08/23(火) 21:29:30.39 ID:/sWXQxop
猛秋www
すごい勢いで紅葉とかしそうだなw
757名無しSUN:2011/08/23(火) 22:20:39.93 ID:0DXajT3s
秋雨前線が活発だな。
このまま夏が終わってしまいそうだな・・・。
いま井上陽水の「少年時代」を聴いているが、泣けてくるよ。。。。
758名無しSUN:2011/08/23(火) 22:49:31.29 ID:+q1UGGnE
厳春とかどうかな。
しかし厳春とは1984年みたいな低い方、それとも1998年、2002年のような高い方か。
猛秋、厳秋とかどっちなんだろう。
759名無しSUN:2011/08/23(火) 22:49:55.37 ID:Mj63AjkA
確かに猛烈に暑い秋だから猛秋だとか一宮が言っていたのを見た気がする。
760名無しSUN:2011/08/23(火) 23:09:52.10 ID:QpizWNEb
今年の十五夜は9月12日なんだね。
その頃には過ごしやすくなってればいいが…
761名無しSUN:2011/08/24(水) 10:36:52.93 ID:e0c9e5Nz
というか関東以西は10月って寒くはならないぞ。8月頭の一番暑い時期からまだ2ヶ月ちょっとしかたっていない。8月頭の2ヶ月ちょっと前は5月下旬くらいだぞ。夏日や真夏日が出ても異常ではない。
762名無しSUN:2011/08/24(水) 11:33:09.66 ID:8Mp6Cmkx
1984年並の寒波を予想している。
8月も83年に似てたし。冬の寒波と暖冬は28年周期。
2012年1月19日東京で5cm積雪し21日は真冬日、絶対そうなる。
1979と2007年冬暖冬  1976と2004冬やや暖冬  1982年と2010年やや寒冬似ている。
ほとんどが28年前と同じ、1989年暖冬の28年前1961年も大暖冬という説あるし。  
763名無しSUN:2011/08/24(水) 12:51:16.49 ID:YZNpFbwe
( ´_ゝ`)フーン
764名無しSUN:2011/08/24(水) 13:37:06.25 ID:rpMPO6Qp
>>762は平山直行の派生版だろ。

>>761
10月は夏日はともかく真夏日は珍しいだろ。近年は10月も暑いからそうでなくなってきてるが。
ほぼ同じ平均気温でも気温低下期の10月よりも上昇期の5月の方が高い最高気温が出やすいし。
765名無しSUN:2011/08/24(水) 14:50:49.54 ID:DyPixZlN
月末も二発も低気圧が来るね

これでまた涼しくなってくれればいいが
766名無しSUN:2011/08/24(水) 17:21:06.14 ID:nKwCm5Ey
>>764
93年には5月中旬に秩父で37℃超えしてるしね。
太陽さんが弱ってる10月では到底無理な記録。
767名無しSUN:2011/08/24(水) 18:49:51.04 ID:Q8+FBneV
10月の真夏日は、2005年以来ないな。
768名無しSUN:2011/08/24(水) 19:55:13.71 ID:i8p0EHzN
9panelの後半スゲー引き込みw
769名無しSUN:2011/08/24(水) 20:28:11.25 ID:YZNpFbwe
>>768
ワロタw9月猛暑復活クルー?
と思ったけどマジで勘弁して。
台風が日本の真北に縦断するけど、太平洋Hは行方不明なんだな
770名無しSUN:2011/08/24(水) 20:48:12.96 ID:kE3PkGcz
確かに10月の真夏日は珍しい。最高気温は5月の方が高いね。
しかし最低気温は10月の方が高い気がする。去年はなかなか15℃を割らなかったし。
5月と10月の平均気温はほぼ同じ(沿岸部は10月の方が高く6月に匹敵する地域も)
だが、5月は26℃/12℃みたいな日がある一方、10月は23℃/17℃くらいで安定している感じ。
771名無しSUN:2011/08/24(水) 21:32:46.04 ID:rpMPO6Qp
最近10月にまともな寒気が来ないからな。
東北ですら10月末にやっと最低気温が10℃を割るって事があるし。
10月に冬型や移動性高気圧で低温になることって最近ほとんどない。
なるとすれば南岸低気圧や前線、北東気流による曇雨天型低温。
772名無しSUN:2011/08/24(水) 22:03:55.51 ID:ZhQNfm/h
2〜3年前の10月下旬に猛烈に寒い日があった記憶がある。すぐ暖かくなったけど。
773名無しSUN:2011/08/24(水) 22:35:12.03 ID:3HMpqAxb
>>771
去年の10月下旬の1014によろ寒気引き込みによる寒波は記録的なものだったぞ。

仙台では日最高気温の低い記録が10月としてはぶっちぎりの1位、福島、石巻とか
明治以来の観測記録のあるところでも更新。
しかし、冬型や移動性高気圧によるものではなかった。
774名無しSUN:2011/08/24(水) 22:56:46.81 ID:e0c9e5Nz
>770
最高気温の低い記録も関東などでは5月の方が出やすい。
ゴールデンウイークあたりだと北高型で13℃/10℃とかあるけど10月下旬でも15℃/12℃以下はあまり記憶にない。
775名無しSUN:2011/08/25(木) 01:37:40.32 ID:Ppf5+9Q3
夏トータルの全国平均気温偏差、過去4位でほぼ確定なものの
5位(2004年)との差が思ったより小さそう。
もし台風が3〜4日早く来て東方亜盆したら(まずありえないが)
2004年に土壇場で逆転されるという面白い展開になっていたかも?
776名無しSUN:2011/08/25(木) 08:53:57.50 ID:ZCmzWgo2
しかし昨年の夏以来、本当に新たな夏の高温ジャンプが起きたのだろうか?
これから先の夏は2004年・1990年並がデフォルトで
5年に一度ほど2010年・1994年並の猛暑、10数年後には昨年を超える大猛暑。
2003年並の冷夏はもう来ない、というような感じになるのだろうか?
777名無しSUN:2011/08/25(木) 10:27:35.00 ID:pTLull/W
>776
猛暑は昔から定期的に6年くらいで来ている。1973・1978・1984・1990・1994・2000・2004・2010。で猛暑の翌年は冷夏にはならないのパターンは今年も当て嵌まった。
778名無しSUN:2011/08/25(木) 10:37:07.89 ID:XHZG+GCX
今日の週間天気解説資料では、日曜は一時的にサブハイに覆われ全国的に晴れる。
来週半ばになると大陸からの移動性高気圧が西日本に進む可能性を示唆している(ENS/CCメンバー)。

今度の日曜が今季最後の夏空になりそうだ。
779関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/25(木) 11:27:19.54 ID:9lnHnrsq
むしろ今日の週間予報では関東限定の異常低温を示唆

西日本や北日本は異常高温で秋はまだの感じ
寧ろ関東限定異常低温ということは梅雨の延長、オホーツク海Hや北東気流が
根強い証拠。
780名無しSUN:2011/08/25(木) 11:56:59.98 ID:od2HGCoe
>>779
>西日本や北日本は異常高温で秋はまだの感じ

お前、マジで氏ねやw
東北北〜北海道は今週からとっくに最低気温が20度割れ、来週にも15度前後まで
下がり、関東含む本州中部で言えばすでに10月中旬並みの秋本番レベル

関東の多少の低温なんて屁みたいなもんだぜw
781名無しSUN:2011/08/25(木) 13:53:43.28 ID:yAXyyNwH
週間予報は北並西暑傾向。
782名無しSUN:2011/08/25(木) 16:18:49.20 ID:8l4KDcFx
問題は週間予報の後だな
大陸から寒気が入ってくるモデルもあるが
783名無しSUN:2011/08/25(木) 17:13:33.58 ID:F2F6lmcz
先週の秋雨前線の本州通過から、一挙に猛暑モードから秋の気候(低湿残暑・前線大雨)の移行したとみていいね
784名無しSUN:2011/08/25(木) 17:59:04.26 ID:OT/w+21c
今月から秋雨シーズンが始まった関係で
今年の秋雨シーズンは来月一杯で終わりそうな希ガス
785名無しSUN:2011/08/25(木) 18:00:02.60 ID:OT/w+21c
>>784
× 今月から
○ 今月下旬から
786名無しSUN:2011/08/25(木) 18:42:14.86 ID:OhTnceRh
寒秋フラグだろ
台風が日本海に行かない限り、
東京の今季の真夏日はもうないとみた!
787関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/25(木) 18:46:17.05 ID:9lnHnrsq
関東限定異常低温はあくまで日本の北東の気団がもたらすもの
北や西は暑いから真夏日が来ないということはない。
788名無しSUN:2011/08/25(木) 19:46:47.32 ID:4j6l50eD
今年の9月は、冷夏だった2009年みたいに曇りがちで低温傾向になるのだろうか?
789名無しSUN:2011/08/25(木) 20:12:40.14 ID:FuNhAbe9
どうも3ヶ月予報が胡散臭い。
7月の3連休以降ず〜っとヘロヘロだったサブハイが
まるで新学期を待っていたかのように都合よく強化されるのか?
790名無しSUN:2011/08/25(木) 20:20:12.43 ID:OT/w+21c
>>789
9月にサブハイが強化されるとは全く思わない。
また、北海道・東北・関東甲信は残暑はほとんどないと見る。
791名無しSUN:2011/08/25(木) 20:46:04.67 ID:CCTOevZ1
今年こそ関東猛冬キボンヌ
792名無しSUN:2011/08/25(木) 21:07:34.15 ID:dSSBOjpp
>>790
気象庁やウニは残暑が厳しい予想になってるが、結局どうなるのよ?
また今年も東方高度に悩まされるのか?
793名無しSUN:2011/08/25(木) 21:47:49.49 ID:crqSyRTi
台風2つ続けて曲がって秋本番ですね。
これで心置きなく集中して仕事が出来る。
794名無しSUN:2011/08/25(木) 22:09:23.63 ID:z4EnDUEE
>>791
猛夏=猛烈な夏
猛冬=猛烈な冬

猛秋(猛春)とはなんぞや
795名無しSUN:2011/08/25(木) 22:14:31.89 ID:x+MF897d
猛梅雨
796名無しSUN:2011/08/25(木) 22:17:07.15 ID:KqykDuu1
猛夏=猛烈に暑い夏
猛冬=猛烈に寒い冬
猛秋=猛烈にさわやかな秋(猛春も同じ)


797名無しSUN:2011/08/25(木) 22:29:33.06 ID:QxO6a/p/
そういうことなら俺は猛秋希望するわ
798名無しSUN:2011/08/25(木) 22:47:45.93 ID:K3ZcLvmp
だいたい春と夏はいらない
秋冬だけでいい
もっと言うなら冬だけでいい
799名無しSUN:2011/08/25(木) 23:33:59.04 ID:cBh1eo4Y
冬が待ち遠しいな
3月から待ってるけど
800名無しSUN:2011/08/26(金) 10:02:35.81 ID:0fu3hpDe
>>798
肌荒れが嫌なんで結局は四季があるほうがいい
801名無しSUN:2011/08/26(金) 10:28:05.73 ID:WPXK/rFR
俺も毎年4月に入ったら次の冬を待ち遠しくしてる
802名無しSUN:2011/08/26(金) 12:32:20.78 ID:BTDld1F6
>>788
2009年9月は関東ではむしろ少雨だった。気温はそこそこ落ち着いたけど。
803名無しSUN:2011/08/26(金) 14:18:58.47 ID:0Zj/MSxa
9月に入っても都心で33度とかになる可能性ある?
804関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/26(金) 15:03:55.04 ID:DgUK4EuF
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_01.html
1ヶ月予報 関東限定低温。
805名無しSUN:2011/08/26(金) 15:04:57.49 ID:LZItKeQr
台風の進路次第なんじゃないか
806名無しSUN:2011/08/26(金) 15:38:04.05 ID:AntiLN0r
秋らしい秋なんて02年が最後
807名無しSUN:2011/08/26(金) 15:56:18.34 ID:vwj/xq+V
では素晴らしい秋とはどんな秋でしょう
808名無しSUN:2011/08/26(金) 16:15:49.11 ID:Oewbwkme
ヤフーの天気予報で9/2の土浦が32℃になってるから
この傾向が当たればその日の都心は33℃超えるんじゃない?
809名無しSUN:2011/08/26(金) 16:22:43.15 ID:shV7Sjsb
>>804
それ8月27−9月2日までじゃないか
9月3日ー9月9日なら
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_02.html
なるし
9月10日ー9月23日なら
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_03.html
で全国高温になる
810名無しSUN:2011/08/26(金) 16:24:35.24 ID:0fu3hpDe
>>809
日本語のわからない気違いはスルーしなされ
811名無しSUN:2011/08/26(金) 16:24:38.69 ID:CyVqOtsp
今年のヘタレサブハイが9月も元気でいるとは思えないんだが
812名無しSUN:2011/08/26(金) 16:35:19.53 ID:6x9up8EM
あら
私は冬のほうが調子が良いけど
夏のメリットなんて一つもないわ
四季なんていらない
813名無しSUN:2011/08/26(金) 16:36:03.34 ID:pYZifABV
でも真夏はヘタレてるくせに9月に元気になったりってこともあるしな
814名無しSUN:2011/08/26(金) 16:37:41.82 ID:BTDld1F6
どこも低温とは言っていないだろうが。関東も「平年並」だ。
PDFファイルの解説によれば、1週目は平年を下回る予想資料だが、最新の
週間予報を考慮して、平年並に近い範囲で推移するとの事。
815関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/26(金) 17:16:30.77 ID:DgUK4EuF
>>814
他地方が軒並み高温予想なのに対して、関東は・・・
あと、高温確率より低温確率が高い。
加えて、短期実況(明日27日土旺:東京では9月下旬並)
816名無しSUN:2011/08/26(金) 18:20:22.66 ID:0iwr1Dv0
gfs後期台風の進路が当たれば異常低温の予想、

本州で850t10℃以下。
817名無しSUN:2011/08/26(金) 22:47:31.22 ID:0fu3hpDe
GFS
太平洋高気圧どこ逝った?w
818 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/27(土) 03:42:59.18 ID:raGKXuKV
>>786
>東京の今季の真夏日はもうないとみた!
高温特異日の9月1日が黙っていないだろう

2009年も9月1日に、9月で唯一真夏日を記録している
819名無しSUN:2011/08/27(土) 06:31:32.61 ID:ny9sbo4N
>>773
その日は関東も最高気温が低かった。
11月の最高気温の低かった日もあった。
東北や関東では、12月になってもしばらくはその2日でシーズンの最高気温の低さを争っていた。
特に東京。

>>816
気象庁の予想に反して、10月前半までは低温とみる。
820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 06:41:09.27 ID:raGKXuKV
>>819
>気象庁の予想に反して、10月前半までは低温とみる。

あり得ない・・・

毎年9、10月は異常高温が完全にデフォルトになっている

春なら低温予想は信じてもよいが・・・
821名無しSUN:2011/08/27(土) 07:32:05.84 ID:Dwz7sk7B
ラニ再発で寒冬くるか?
822名無しSUN:2011/08/27(土) 08:05:03.59 ID:FUUE0keO
ラニはもういい
エロニーニョによる北冷西暖がこないかな
823名無しSUN:2011/08/27(土) 08:06:50.12 ID:Lw96zzwr
おいおい、なんだよこの進路はw
ttp://www.bioweather.net/chart/pressure.htm

関東じゃ2日あたりから猛烈残暑復活するな
824名無しSUN:2011/08/27(土) 10:19:07.27 ID:0eZ3c37R
そいつはどうかな
確かに台風一過の日は猛暑日級の暑さになるかもしれんけど
その後はどう考えても北西の高気圧が本州付近に張り出してくるだろう
825名無しSUN:2011/08/27(土) 10:58:28.87 ID:lwsowAKP
GFSの予報、来月3日(土)に台風12号の北上と共に西回りで初秋の空気(850hPa12℃線 黄色の部分)が中国地方以東にかかり秋めく予想。

ひとまず、8月末の来週が今夏最後の猛暑になりそうだ。それを乗り越えれば涼しくなりそう。
826名無しSUN:2011/08/27(土) 11:15:10.72 ID:rx8kEAo7
週間予報が更新されたけど、9月になると最低気温が西日本で右肩下がりになる。
3日の広島は21度。
827関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/27(土) 11:47:29.91 ID:flYDhlGD
関東は猛暑すらありません
異常低温から東方亜盆台風12号を経てそのまゝ秋
828名無しSUN:2011/08/27(土) 12:01:39.43 ID:5GU1V4xQ
それはないだろ
関東東方沖北上の際に一旦気温が上がり、一部で猛暑日になるところも
あるだろう

その後爆低化した時に異常低温化だな
829名無しSUN:2011/08/27(土) 12:11:38.39 ID:WyDWIrRk
関東では9月頭が最後じゃねーの?
830 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/27(土) 13:16:05.70 ID:F3mBtUhk
>>826
>21度
最低気温がか?と釣られてみるw
831 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/27(土) 13:18:37.19 ID:F3mBtUhk
830だが、最高気温だたorz
832名無しSUN:2011/08/27(土) 13:37:02.15 ID:9s30x0L5
>>827
関東の猛暑はもうない
残暑があっても長続きしないだけ
833名無しSUN:2011/08/27(土) 14:24:48.16 ID:rkEKhADn
はいフラグ立った〜
毎年「もう猛暑は無い、○○が最後」のレスから必ず猛暑がくる
去年も一昨年もそうだった
ことしもお約束どおり9月中旬に猛暑復活きます
834名無しSUN:2011/08/27(土) 16:03:24.98 ID:/O0YAGBt
一昨年は猛暑ではないだろ。
まあ今年に関しては、台風の進路次第では猛暑復活もあるかな。
835名無しSUN:2011/08/27(土) 16:04:26.87 ID:YxyhDwLI
10月は平年通りの涼しさになって11月に猛暑復活とかが一番酷い
836名無しSUN:2011/08/27(土) 16:11:16.40 ID:1SjLojqH
>>835
2003年型だな。10月が秋らしかったのに
11月に狂った様な高温と梅雨のような長雨。
837名無しSUN:2011/08/27(土) 17:46:50.65 ID:+VW0mRJG
気温が高めの秋と暖冬って、糞みたいに雨天が多いよね。だから嫌だ。雨ウザイ。
838名無しSUN:2011/08/27(土) 19:02:04.72 ID:Lw96zzwr
3日は東京都心と沖縄と小笠原だけ熱帯夜ww
839名無しSUN:2011/08/27(土) 20:02:47.53 ID:uLq+78EM
いままでの福岡鹿児島の苦労よりはマシ
840 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/28(日) 01:02:08.78 ID:fZxQc5Xo
>>823
やはり、来月は月初高温達成!
841名無しSUN:2011/08/28(日) 01:12:43.80 ID:IPPwjySm
関東は去年の9月みたいな猛烈な残暑はなさそう
842名無しSUN:2011/08/28(日) 10:22:19.72 ID:dSn6b9XM
GFSは昭和の穏やかな秋を示しているなぁ
843名無しSUN:2011/08/28(日) 11:06:05.56 ID:wMrdvFMG
来週末、西日本は晴れ予想でも気温は平年以下か。
秋始まったな。
844関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/28(日) 12:01:16.01 ID:AZehCUn5
は?
関東なんかずっと秋なのだが。
845近畿:2011/08/28(日) 12:44:00.38 ID:03bUd2fh
暑いわん!!!!!!!!!!!!!!!
なんでなね?!!!!!!!!!!!!!!!
どうなってんな???!!!!!!!!!!!!!!!
846名無しSUN:2011/08/28(日) 13:10:57.67 ID:FFi6xWQH
練馬はツクツクホーシが鳴いてる
847名無しSUN:2011/08/28(日) 13:51:15.30 ID:p4ikUg64
関東異常低温ってのはどうしてそんなに関東限定の低温を望んでいるの
848名無しSUN:2011/08/28(日) 14:09:20.22 ID:uyF8s5Ky
もう東京で33-35度になることはまずないと考えていいんだよな
来週末から部活の練習再開だから、暑いとしんどい…
849名無しSUN:2011/08/28(日) 14:39:17.97 ID:viAYn3bk
福岡の真夏日が解消してくれんと秋とは言えん
850名無しSUN:2011/08/28(日) 16:30:17.88 ID:03bUd2fh
明日も明後日も最高気温35℃予想だ…
萎える・・・@近畿
851名無しSUN:2011/08/28(日) 16:43:03.92 ID:rrHHD7ES
雲丹の東京の来週土曜が33度予想なんだけど外れるよね。
852名無しSUN:2011/08/28(日) 16:51:23.63 ID:kgL8Gahr
>>851
予想通り台風が進んだら熱波を関東に押し上げる予想だと思う
853名無しSUN:2011/08/28(日) 17:20:57.89 ID:03bUd2fh
暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い
854名無しSUN:2011/08/28(日) 17:27:56.77 ID:wnlTi+Z1
今日は気温は高いけど、カラっとしたさわやかな暑さ。
心地よかった2年前の夏を思い出した。
855名無しSUN:2011/08/28(日) 20:27:02.39 ID:03bUd2fh
正直言うわ

もう暑さ勘弁してくれ
死にそうだ
856名無しSUN:2011/08/28(日) 21:20:46.77 ID:hLACVSef
今年はまだ決まったわけではないですが、東日本が日照時間を大きく伸ばしているようです。
【2011年:1月1日〜8月16日までの日照時間】

 (浜松市 1553.5)
1  静岡市 1548.9
2  甲府市 1502.1
3  熊谷市 1439.7
4  前橋市 1433.9
5  横浜市 1427.1
6  和歌山市1425.7
7  大阪市 1399.3
8  徳島市 1386.4
9  名古屋市1379.2
10 津市  1378.0
11 神戸市 1374.5
12 高知市 1370.1
13 千葉市 1366.9
857名無しSUN:2011/08/28(日) 21:21:29.80 ID:hLACVSef
(続き)
14 高松市 1360.1
15 水戸市 1357.6
16 仙台市 1350.5
17 とおーきよー 1346.8
18 岐阜市 1340.7
19 長野市 1339.6
20 宇都宮市1335.8
21 宮崎市 1314.8
22 岡山市 1312.8
23 松山市 1306.0
24 広島市 1274.3
25 大分市 1258.6
26 福島市 1234.1
27 彦根市 1217.5
28 熊本市 1208.1
29 奈良市 1192.5
30 新潟市 1190.9
31 札幌市 1187.9
858名無しSUN:2011/08/28(日) 21:21:58.17 ID:hLACVSef
(続き)
32 福岡市 1187.8
33 鹿児島市1174.9
34 佐賀市 1173.7
35 京都市 1149.3
36 金沢市 1149.1
37 山形市 1148.6
38 盛岡市 1147.2
39 山口市 1144.9
40 福井市 1113.7
41 長崎市 1110.4
42 松江市 1079.3
43 青森市 1057.3
44 富山市 1055.4
45 鳥取市 1051.1
46 那覇市 1005.1
47 秋田市 994.8
 (奄美市 718.0)
859名無しSUN:2011/08/28(日) 23:16:07.46 ID:gqeILG6O
この1週間は関東と東北あたりは涼しかったのでは?
860名無しSUN:2011/08/29(月) 00:12:32.63 ID:TNSs+8fI
台風12号の通過で季節が一歩進みそうだな
西日本太平洋側はまだ暑いかもしれんがその他は晩夏→初秋に順調に移行しそうだ
昼間は暑くなっても(30℃前後)朝晩はかなり涼しくなる(20℃割れ)はず
861名無しSUN:2011/08/29(月) 05:57:32.60 ID:OONPRqe1
山陰マジ日陰
862名無しSUN:2011/08/29(月) 17:43:32.03 ID:SSzCoFBD
まだ8月なのに日本列島は大陸から来た高気圧に覆われてますね。完全に秋型ですね。
今年は太平洋高気圧がショボかったですなあ。
863名無しSUN:2011/08/29(月) 17:49:49.71 ID:Flw0A6BX
今日は死ぬほど暑かった…@福岡
864名無しSUN:2011/08/29(月) 18:17:53.39 ID:Ny04wu4L
>>862
ばか?
865名無しSUN:2011/08/29(月) 18:22:53.92 ID:9msOrroZ
9バネルみると北海道や北東北にはかなり冷えてくるな。
低温ランキングの冬の常連者たちから霜降りるくらい冷えるんじゃないか
866名無しSUN:2011/08/29(月) 18:25:31.45 ID:WyR+h5f0
>>858
大坂と京戸って数10kmしか離れていないないのに250時間も違うのかい。
867名無しSUN:2011/08/29(月) 20:37:22.78 ID:Mf430OD2
冬の雪雲のかかり具合で差が出るんだろう。
868名無しSUN:2011/08/29(月) 23:48:26.27 ID:Sz02bcnA
>>866
奈良と大阪なんて
869名無しSUN:2011/08/29(月) 23:57:36.05 ID:5L91HL9a
002 025 052 078 103 126
005 029 054 080 104 131
006 032 055 083 106 133
009 033 056 084 110 134
010 034 061 086 112 137
011 041 062 088 113
014 044 066 091 114 以上55名合格
018 047 073 095 118
022 049 074 098 119
024 050 075 099 123
870名無しSUN:2011/08/29(月) 23:58:43.00 ID:5L91HL9a
受験者数 137
合格者数 55
実質倍率 2.49
871名無しSUN:2011/08/30(火) 00:15:45.65 ID:bSeHuHDY
さようなら 2011夏

こんにちは 2011秋
872名無しSUN:2011/08/30(火) 06:27:55.50 ID:aXSQRHn7
>>862
今年は去年より半月くらい季節の進行が早いと思う。
気象庁とNHKはサブハイ復活と予想していたが、真逆だな。
気象庁は北日本中心の高温予想をしているが、10月半ばくらいまでは全国的な低温になると予想する。
2009年9月型の気候になると思う。
873名無しSUN:2011/08/30(火) 11:04:23.28 ID:j5HsB07/
今日発表の早期異常天候警戒情報では北海道が高温傾向で関東以西で低温傾向
気象庁は北高型の気圧配置が続くと予想しとるんだな
874名無しSUN:2011/08/30(火) 21:20:55.89 ID:M1h8wvwP
最新のGFSの長期予報見たけど最悪な予想に変わってしまった。
来月中旬から真夏並みの暑さ復活で残暑が長引きそうで、どうやら今年も秋の訪れは遅れそうだ。
晴天で真夏日の目安の空気(850T16℃ オレンジ色)が10日(土)から東北以南を覆う予想が昨日から示唆するようになった。
875名無しSUN:2011/08/30(火) 23:48:41.77 ID:PxR0YKy8
>最新のGFSの長期予報
一過性のもんだよ、そんなの。
だいたい9panelの9枚目じゃん。
876名無しSUN:2011/08/31(水) 00:21:08.88 ID:vNko4OhO
そもそも台風通過後どうなるかについては予想が割れすぎてる。
台風通過直後一両日の高温と、その後涼しい空気がある程度は引っ張られることは確からしいが、
さらにその先については何も断言できる状況じゃない。

いつもは低温好きと言われるA氏ですら「残暑傾向か秋雨の走りかは五分五分」という書き方してた。
877名無しSUN:2011/08/31(水) 07:01:33.56 ID:rd+dfzrR
お彼岸までは一時的な「暑の戻り」があってもなんら不自然じゃない。
体感を決めるのは、湿度と最低気温。
例え昼間が真夏日でも、湿度が低くて夜が涼しければ冷房は要らない。
最悪なのは、サブハイの縁に入って湿舌が何日も入り続けること。
878関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/31(水) 07:14:42.47 ID:D3TNZtHQ
台風西偏で異常高温の恐れ
ここしばらく異常低温下の関東も・・・
879名無しSUN:2011/08/31(水) 07:36:24.73 ID:8mnI+YU6
糞コテの逆予言がまた的中か
死ねばいいのに
880名無しSUN:2011/08/31(水) 07:39:33.66 ID:Go061vIX
嘘つきのキチガイ晒しあげ

685 名前:関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 [sage] 投稿日:2011/08/29(月) 10:33:26.62 ID:oqNgneGk
台風は東方亜盆予想に変わりました。
881名無しSUN:2011/08/31(水) 09:18:00.52 ID:EOF9DTCu
中旬頃の猛暑でこの後はどうなるかと思ったけど
下旬は打って変わって低温になったので
東京の8月の平均気温は結局平年並みに落ち着いたな。
6月からのトータルでは暑い夏に変わりはないが。
7月8月共に下旬が低温になったのっていつ以来だろう?
今年の夏は気温の乱高下が激しかったな。
特に8月下旬よりも6月下旬の方が暑かったっていうのがすごい。
882名無しSUN:2011/08/31(水) 11:13:04.63 ID:eQxRjcQc
今年の最高気温は6月下旬かよwww
883名無しSUN:2011/08/31(水) 11:47:27.77 ID:iWEHcwtv
台風東アボで涼しくなるシナリオがベストだったがこれでは・・・
884名無しSUN:2011/08/31(水) 12:41:14.64 ID:rBjKeXcq
今日でカレンダー上で夏は終わりだが
振り返ると2週間おきに冷夏と猛暑くりかえして
国会じゃないが気候がねじれていたな。
明日からは9月だかどうかな秋の見通しは・・・・・

無いと思うが去年見たいのはかんべん。
どちらかというと2007年タイプかな
彼岸まで真夏日とかアル野カナ?
885名無しSUN:2011/08/31(水) 12:46:34.74 ID:Pj2kkAe9
まあ最悪でも現状維持か?
猛暑がぶり返すような事は無いんじゃない?
886名無しSUN:2011/08/31(水) 12:51:36.95 ID:Y2n2YWyq
>>884

2007年もこの時期に列島縦貫台風が来たからね…
その後は残暑が復活。札幌でお彼岸に真夏日の最晩記録を達成。
東京も29日まで真夏日。冷房が入らないオフィスは仕事にならず。

今回はさらに西偏でどうなるやら?福島原発直撃は避けられそうだが。
887名無しSUN:2011/08/31(水) 13:36:30.56 ID:kWjGjduy
>>885
台風12号が東日本・北日本に猛暑を引っ張ってくるかもしれん
888名無しSUN:2011/08/31(水) 14:10:11.66 ID:woD5ip7u
9月は06年の気候をなぞるんだろう。
889名無しSUN:2011/08/31(水) 14:22:58.30 ID:gHJtFJJ3
台風通過後は関東猛暑かよ
話が違うぜチクショウ
890関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/08/31(水) 15:47:18.89 ID:D3TNZtHQ
西方亜盆、恐るべし。
891名無しSUN:2011/08/31(水) 16:30:18.37 ID:kWjGjduy
今夏は猛暑と涼しさが交互に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110831/k10015273391000.html

NHKニュースに今夏の傾向の纏めが来てた
892名無しSUN:2011/08/31(水) 17:31:53.26 ID:vNko4OhO
この台風は日本海コースでも、西側から乾いた空気を引きずり降ろすから
継続的な猛暑にはならないよ。
次の日曜日あたりはかなり暑い地域があるかもしれんけどね。

ただし、その後も偏西風がかなり北の方で、日本のすぐ東は著しい正偏差。
本格的な秋にはまだまだ遠くて、関東以西では彼岸ぐらいまでは熱帯夜真夏日出現の可能性はありそう。
893名無しSUN:2011/09/01(木) 00:15:02.95 ID:AMGV6Co2
西方阿凡はとにかく湿る。気温は高気圧の勢力次第。
894名無しSUN:2011/09/01(木) 00:19:07.04 ID:AMGV6Co2
今年の9月は09年のように真夏日たった1日だったりw
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/01(木) 00:34:36.24 ID:2GaGehDF
>>894
君も9月1日が高温得意日である事を認めたか
896名無しSUN:2011/09/01(木) 00:49:15.31 ID:LxdX0t74
今年も去年ほどじゃないにせよやっぱり猛暑だった。
ベースは去年レベルだったが7月下旬〜8月頭、8月下旬の涼しい期間が
あったので去年ほどにはならなかった。
しかし被災地の東北太平洋側は去年、1978年などに準ずる異常な猛暑。

そして今年もオホーツク海高気圧とはほぼ無縁の夏。
優勢なオホーツク海高気圧なんて夏は2003年を最後に、
月単位でも2007年7月辺りを最後に見られない。
897名無しSUN:2011/09/01(木) 01:10:29.32 ID:oYWjUXUB
日本の8月平均気温偏差、+0.53℃と出た。
これを元に計算すると夏トータルは+0.88℃、過去4位(これは確定)。
>>717
昨年夏は+1.46℃なので、07年冬(+1.32)と09年冬(+1.13)ほど近くない。
>>896
8月下旬については涼しかったのは東北・関東・北陸などで
その他の地域はほぼ平年並(道北は高温)の模様。
898名無しSUN:2011/09/01(木) 07:36:59.66 ID:S3D7wJcU
>>897
8月下旬涼しかった地域は涼しくなかったら恐ろしいことになっていたな。
899名無しSUN:2011/09/01(木) 08:03:39.54 ID:sE4LmDOr
去年とは違って6月は中旬いっぱいまで、7月は下旬が、8月も下旬が
それなりに涼しかったから、去年よりは体感的にはかなり過ごしやすく感じた。@関西
去年みたいな切れ目なくずっと続く暑さは本当にきつい。

しかし、今年はそれでも過去4位の暑さとはびっくり。
本当に夏の高温ジャンプが起こってしまったのか・・・
来年以降も心配。
900名無しSUN:2011/09/01(木) 08:17:46.53 ID:Ch1qYnc8
>>899
心配しても無駄。
これからは毎年確実に暑いから。
901名無しSUN:2011/09/01(木) 08:24:36.93 ID:pzPmy1mM
少なくとも西日本はこの先数十年、冷夏と呼べる年は来ないだろうね。

902名無しSUN:2011/09/01(木) 08:45:47.03 ID:yu5Z6tIS
もし80年や93年にこのスレがあったら…
903名無しSUN:2011/09/01(木) 11:24:18.30 ID:hQYp9IYl
関東地方は台風通過後どうなんだ?

予報だと来週は最高28-29度くらいでまぁ平年並みで猛暑再来って感じでは
なさそうだが
904名無しSUN:2011/09/01(木) 13:14:22.57 ID:yu5Z6tIS
>903
サブハイではなく移動性Hだろうね。最低気温が内陸で20℃割れだし。ただそれが移動してその後南海上でサブハイ化しそうな気配。
905名無しSUN:2011/09/01(木) 13:57:04.82 ID:YB8wOCrq
台風通過後は冬型の西回り寒気の時と似た経過になりそうな感じもするな。
西日本の方が順調に降温、平年比マイナスで、朝晩は大阪のような特殊な場所を除き20℃割れも視野に。
北日本はスプレッドが非常に大きく不確定性が高いが基本的には高温継続、
関東も高温傾向を意外に長く引きずるかもしれない。

そのさらに後はよくわからん。
今のところ、サブハイ自体は大きく退かずに粘る予想が多い。
906名無しSUN:2011/09/01(木) 14:33:52.58 ID:D0vQ0ODE
この夏は東北地方太平洋側中心で目立って猛暑
これに近畿、福井、関東、北海道の一部
907名無しSUN:2011/09/01(木) 15:21:34.24 ID:gs+s5MmU
夏の日本海側の猛暑も年々パワーアアップ&暑くなり始める時期が早まってきてる感じも
908名無しSUN:2011/09/01(木) 15:56:25.82 ID:kq2CdmRR
8月って結局過去10年間では平均
30年50年スパンでみると猛暑って感じか
2000年代に入ってからは猛暑ばっかりなのでそれほど特筆すべき暑さではないのだが
909名無しSUN:2011/09/01(木) 17:05:51.07 ID:S3D7wJcU
>>906
北海道一部、東北、関東、北陸、近畿日本海側、九州北部一部が猛暑だった感じがする。
910名無しSUN:2011/09/01(木) 17:49:32.41 ID:U/O7tRLo
涼しい9月どころか2007年級の地獄残暑になりそうな悪感なんだが
911関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/09/01(木) 17:58:17.22 ID:CynlKXRz
台風の西偏→残暑強くなる証拠
一旦来週一時的に涼になっても彼岸頃までは残暑がちが濃厚かと。

特に関東や東北では8月下旬に局地異常低温になっただけに尚更
912関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/09/01(木) 18:07:23.96 ID:CynlKXRz
この夏の天候のまとめ
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/stat/tenko110608.pdf

東京は+0.8
913名無しSUN:2011/09/01(木) 18:11:47.44 ID:jfr+Uem9
>911
同意
台風の西偏=サブハイが想像以上に強い証拠!!
これ以上西に行くと来週涼しくなるのも怪しくなってくる…
914名無しSUN:2011/09/01(木) 18:58:57.29 ID:GRjkX1rf
サブハイが想像以上に強いんじゃなく、
のろのろ台風自体がどんどんサブハイを強化してるんだろう
台風が去ったらサブハイもエネルギー源を失ってどっか行くよ
915亜熱帯都市東京:2011/09/01(木) 20:18:01.44 ID:ztTVT82l
あちゃー、台風のせいで最悪な事態になっちゃってるよ。
9月は去年並みの残暑の可能性も片隅に入れておかないと…。
916名無しSUN:2011/09/01(木) 20:22:35.99 ID:gs+s5MmU
先の9号もダラダラと続いた猛暑を引っ張り込んできた迷惑台風だったが12号もそのクチか…
917名無しSUN:2011/09/01(木) 20:28:43.34 ID:GRjkX1rf
人の話を聞けアホども
この台風が過ぎたら猛暑も終わりだと言ってるだろ
もう9月なのにいつまでもサブハイが居座ると思うな
北半球のハドレー循環も弱くなってくる頃なんだよ
918名無しSUN:2011/09/01(木) 20:38:46.17 ID:9YqrPO0y
>>912
結局また北暖西冷かよ...
いつまで続くんだ?
今年の夏の予想は北冷西暑だったはず...
今年の冬もどうせ西ばっかり得するのか...鬱だ...
919名無しSUN:2011/09/01(木) 20:41:24.76 ID:kYMAQHT3
>>918
今年の夏の予想は最初、北暖西冷だった、過去ログぐらい見直せ
920名無しSUN:2011/09/01(木) 20:45:34.79 ID:xcDH8oC7
台風通過後は一時的に涼しくなるが、
来週後半にかなり厳しい「暑の戻り」が来そう。
サブハイの縁を回って暖湿気も入るため不快指数も高く、
8月同様ゲリラ豪雨もおきやすくなる。
921名無しSUN:2011/09/01(木) 20:57:57.65 ID:jfr+Uem9
結局今年も猛烈残暑かw
922名無しSUN:2011/09/01(木) 21:00:11.66 ID:jfr+Uem9
そもそも台風通過後涼しくなるのか不安だ

西偏し過ぎてそのまま朝鮮半島

日本付近は台風通過後東からのサブハイに覆われるという超最悪のシナリオも0ではないのでは?
923名無しSUN:2011/09/01(木) 21:20:39.32 ID:HoexZIko
台風通過後は、猛烈残暑が来るんだろうか?7日の埼玉の予想最高気温31度なんだが。
924名無しSUN:2011/09/01(木) 21:24:52.80 ID:yr0XsXZ1
>>920
それって、8月上旬と同じじゃんww
あの不快指数満点の日々がまた戻ってくるのか・・
925関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/09/01(木) 21:29:24.82 ID:CynlKXRz
私が「関東限定異常低温」と騒いでいるときが北冷西暑パターンなのだが
結局8月下旬のみであった
926名無しSUN:2011/09/01(木) 23:58:01.71 ID:+ty7wnqb
本当に去年並の猛烈残暑になっちまうのか…
宇津だ氏のう
927名無しSUN:2011/09/02(金) 00:18:48.54 ID:ALLWxTEK
また冷夏厨の敗北か
928名無しSUN:2011/09/02(金) 00:51:04.85 ID:hCGjgJlL
>>924
戻ってこないよ
心配しなくていい

>>914>>917が真理
俺様が言うんだから間違いない
サブハイ厨は後で泣き面をさらすことになるだろう
929名無しSUN:2011/09/02(金) 01:12:43.29 ID:Ua0u9LV9
( ´_ゝ`)
930名無しSUN:2011/09/02(金) 11:51:50.70 ID:pSgZkGfO
>>920
そんな感じだな
来週末にはサブハイが再び勢力を強めて
広範囲で残暑どころか真夏の暑さが戻りそう
ままだま夏は終わらず波乱含み
931名無しSUN:2011/09/02(金) 12:38:25.99 ID:cq+bUe+o
9月にサブハイが空気読まずに勢力拡大→猛烈残暑

近年のお約束事象ですな
秋分の日が過ぎるまでは全く油断できない
932名無しSUN:2011/09/02(金) 13:43:48.23 ID:gLdnTdtU
気象庁発表の夏(6〜8月)の天候の纏め
http://www.jma.go.jp/jma/press/1109/01c/tenko110608.html
933名無しSUN:2011/09/02(金) 14:40:10.06 ID:E9fNEpOF
9月8日以降の東海以西に高温注意情報が発令される。
猛暑日&熱帯夜&ゲリラ豪雨に要警戒。
934名無しSUN:2011/09/02(金) 14:43:45.32 ID:E9fNEpOF
曇り時々晴れ、所によって一時雨か雷雨
最低26度、最高33度。
こんな天気が8日以降ずっと続くことになる。
935名無しSUN:2011/09/02(金) 14:46:43.93 ID:pSgZkGfO
9月7日〜9月16日
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/

日本中真っ赤
936名無しSUN:2011/09/02(金) 14:53:35.95 ID:E9fNEpOF
8日以降は、梅雨明け10日のようなからっとした暑さじゃなく、
北日本に停滞する秋雨前線に吹き込む、暖湿気を帯びた蒸し暑さになる。
雲も中途半端に多いから夜も気温がほとんど下がらない。
それにこの時期は寒冷渦の襲来も考えられるからゲリラ豪雨も降り易くなる。
937名無しSUN:2011/09/02(金) 14:59:22.81 ID:/Nmb1vC5
はやく最高25度くらいになってほしいな
938神戸人:2011/09/02(金) 15:06:31.36 ID:A6t4+ZB0
毎年、残暑が長引くって言ってるけど、なんだかんだで10日以降は熱帯夜にもなりにくいし
今年も同じような傾向だろう、地元の過去データ見ても10日以降熱帯夜なんて2〜3日しか起きない現象だし
939名無しSUN:2011/09/02(金) 15:29:33.25 ID:srEMCokn
>>936 さて,1998年型か,それとも1999年型か?
940名無しSUN:2011/09/02(金) 18:34:27.54 ID:7vPNUcrE
>>938
神戸は近年9月下旬まで熱帯夜現れるだろw
こう言うと「神戸の気象台は海に近いから(ry」
って言い訳するだろうが
941名無しSUN:2011/09/02(金) 18:44:02.89 ID:BSWGaW1h
まあ来週末暑くなるっていったって都心で最高30度くらいだろ?
平年よりちょいと高い程度じゃん
942名無しSUN:2011/09/02(金) 18:49:39.84 ID:sB+xxfNF
>>938
暑さ寒さも彼岸まで。
この言葉がすべて。
943名無しSUN:2011/09/02(金) 19:32:35.17 ID:jlwIXfmp
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/
毎年毎年超猛烈残暑の9月
いい加減にしてほしい
まともなのは2009年だけw
しかも去年の鬼畜残暑のせいでまた一つ壁を超えてしまった気がする
今ですら9月としては考えられん気温なのに
来週の後半も
たかが2,3日
まともな9月の気温に戻るだけで(これも超上方修正の可能性あり)
A氏は大騒ぎして
その後また超猛烈残暑とか
普通にオhル!!!
944神戸人:2011/09/02(金) 20:22:08.49 ID:A6t4+ZB0
>>940
それを含んでの10日以降で2〜3日なんだよ、この程度なら体が馴染んできてるから
もう、なんともないんだよね、これが普段データみたりしない一般人の感想
もちろん60年代の夏の傾向経過も知ってていってるんだよ、人間が進化したんだよ
945名無しSUN:2011/09/02(金) 21:05:28.00 ID:bTgO82Ef
9月はあの去年のほうがマシになるかも知れないな
946名無しSUN:2011/09/02(金) 21:15:11.38 ID:Ua0u9LV9
>>944
一般人の感想とかもう体が慣れたとかいう話はどうでもいい。
それに熱帯夜が減る=残暑厳しくない ではないんだよ。
(そもそも熱帯夜から解放されてもまだ23〜24℃台)

毎年のようにこの時期平年を大きく超える気温が続いたり
サブハイがいつまでたっても衰えないのが問題。
947名無しSUN:2011/09/02(金) 21:34:22.25 ID:32TOOygP
>>936
8日以降に北日本に秋雨前線なんて予想はないのだが。今年は既にゲリラ雷雨頻発しているし、妄想はやめな。
来週半ばになると移動性高気圧に覆われて全国的に秋の気配(と言っても朝晩だけだが)が一時的だが訪れる。
その移動性高気圧が太平洋高気圧化して、再来週は残暑が厳しくなるシナリオのようだ。
948名無しSUN:2011/09/02(金) 21:52:49.83 ID:q9tQ3BtD
神戸の9月10日以降の熱帯夜
1998年・・4回 2005年・・6回
1999年・・8回 2006年・・0回
2000年・・4回 2007年・・9回
2001年・・2回 2008年・・0回
2002年・・1回 2009年・・0回
2003年・・4回 2010年・・5回
2004年・・5回

多い年と少ない年が割とはっきりしてるな。2009年は予想通りだが、2006年と2008年の0がちょっと意外だった。

それと、神戸で9月10日以降の熱帯夜が目に見えて激増し始めたのは上記の1998年から。
1980年〜1997年までは、
1980年に1回、1989年に3回、1990年に2回 18年間で6回出現してるだけ。
1998年〜2010年までは、13年間で48回だ。
949名無しSUN:2011/09/02(金) 22:09:47.72 ID:x6nGeuK7
次スレたてます
950名無しSUN:2011/09/02(金) 22:13:29.09 ID:x6nGeuK7
951名無しSUN:2011/09/02(金) 23:10:08.35 ID:YDqdtpE5
移動性高気圧が太平洋高気圧化するという根拠が分からない
気団の性質がそもそも違うんだからそんなものはないよ
ただ単に日本列島からみて南東に移動するから暑くなるだけ
952名無しSUN:2011/09/02(金) 23:27:02.54 ID:qCh5TLCS
>>950

だが、不吉なスレタイだよ…
ようやく糞長い夏が終わろうとしてるのに。
953名無しSUN:2011/09/03(土) 00:40:38.31 ID:3aNiyTAe
9月平年並なんて近年じゃエルニーニョ効果がないと無理だろ
954名無しSUN:2011/09/03(土) 01:02:27.79 ID:4L3jMEmk
ほんと最近の日本の糞天候には辟易するよ。
春はいつまでも寒いし、秋はいつまでも暑い。
もちろん9月の残暑は昔から当たり前だが、去りゆく夏を惜しむだけの余裕はあった。
近年のように延々ダラダラと盛夏と変わらぬ暑さが続くのは勘弁。
何が処暑だ。何が白露だ。

そのうち月間気温の平年値が全国的に9月>7月になる日が来るんじゃないのか。
7月だって梅雨明けまでは最低気温は20℃前後まで下がるし。(去年今年は別だが)
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 03:26:26.13 ID:90Dy5icR
>>948
1980年に1回で1984年ゼロですか
大逆転だ
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 03:43:10.66 ID:90Dy5icR
>>954
>そのうち月間気温の平年値が全国的に9月>7月になる日が来るんじゃないのか。

しかし、7月の糞高温化も酷いのでそうならないかも

つまり、7月・9月、いずれも高温化が酷すぎる
957名無しSUN:2011/09/03(土) 07:08:01.32 ID:13J+mBr1
夏の終わり

いよいよ秋
958名無しSUN:2011/09/03(土) 11:54:43.87 ID:hnYdYrAs
いいえ、10月下旬まで厳しい残暑です。
959名無しSUN:2011/09/03(土) 11:57:59.77 ID:lHoP/Z0r
>>951
サブハイと一体化して高温化する感じ
最近はオホ高でもそんな感じだろ

まあ時期的にも来週末から1週間の高温が最後の山かな
それ以降は極端な高温は出ないっしょ
960名無しSUN:2011/09/03(土) 12:58:10.81 ID:4kAM8ZFG
>959
つまり要約すると熱帯夜が出るのは来週末が最後かと
本来なら9月に熱帯夜が出る事事態異常事態のはずだが…少なくとも関東以西は5日まではほぼ確実に熱帯夜だし、その後また来週末に熱帯夜とかオhル!!
来週末以降も最高32℃最低23℃ぐらいの9月としては異常高温が続くんだろうなorz
961名無しSUN:2011/09/03(土) 13:16:47.47 ID:QdLkdeYM
8月下旬には、すっかり秋になってしまう北米や西欧が羨ましい。
日本は緯度が低すぎるし、しつこいサブハイのせいで寒気が横滑りしちまうから気温が下がるのが遅すぎる。
962名無しSUN:2011/09/03(土) 13:20:19.01 ID:1lbmz6E5
最高32度位なら、去年ほど厳しい残暑ではないな。
963名無しSUN:2011/09/03(土) 13:20:19.46 ID:4kAM8ZFG
台風通過後たった2、3日普通の9月の気温に戻るだけでその後また真夏並みとか酷すぎる!!2007年からたった4年でもう記録更新(笑)
964名無しSUN:2011/09/03(土) 13:24:59.44 ID:4kAM8ZFG
で11月12月はお決まりの異常高温と夏顔負けの豪雨と雷発生が最近のトレンド!
965名無しSUN:2011/09/03(土) 14:11:30.46 ID:OEd52OM1
今の時点で2007年9月の気温更新とか騒ぐほうが酷すぎるだろ
ここは一応科学板のはずだが
966名無しSUN:2011/09/03(土) 14:48:45.44 ID:5yKOanj1
そうだよな
仮にも学問系の板だぜここは
脳内の妄想を書き連ねる場所じゃないんだよ
967名無しSUN:2011/09/03(土) 14:56:02.75 ID:nMqJdQ9i
けど、ここ数年の9月異常高温ぶりは本当にひどいもんだ。
サブハイがこれだけしつこく強い理由が何なのだろう・・。
9月中旬に30度越え熱帯夜なんて、ほんの数年前までは稀なことだったのに。
目立った所では、1961年や75年、94年ぐらいで、猛暑だった78年や84年は9月に一気に涼しくなったし。
968名無しSUN:2011/09/03(土) 16:11:19.99 ID:vk3ZJQ9o
もはや9月は秋ではない
盛夏が7月中旬〜9月中旬
世界で最も地球温暖化の影響が如実に現れている例と言える
それが近年は残暑残暑って当たり前のように
慣れってもんはは恐ろしいからな
969名無しSUN:2011/09/03(土) 16:48:20.30 ID:k0qbE/DL
来週残暑とはいえ最低気温は22-24度くらいだろ
真夏のような殺人的な暑さとは違うから安心しろ
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 16:58:44.31 ID:90Dy5icR
>>968
7月〜9月の気温が底上げされている
完全な夏季の高温ジャンプだ
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 17:02:33.50 ID:90Dy5icR
>>968
>盛夏が7月中旬〜9月中旬
7月中旬ではなく、6月中旬からだろう
972名無しSUN:2011/09/03(土) 17:05:06.62 ID:3aNiyTAe
西回り寒気中心の冬
春の寒の戻り活発化(但し寒春とは限らない)
夏の猛暑、オホーツク海高気圧の瀕死
秋の厳しい残暑、だらだら高温
2月中・下旬、6月下旬、9月上・中旬の超絶高温

狭義的な意味での現在の気象のトレンドって
2003年秋〜2004年頃から始まったような。
一部の年月は例外もあるけど基本はこの流れ。
2003年夏頃までの流れとは何か違う。
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 17:37:26.00 ID:90Dy5icR
>>972
>春の寒の戻り活発化(但し寒春とは限らない)
昨年、今年は寒春だ

昨年4月、今年3月など、他の季節の高温化が進行するのに逆行するような春の低温が目立つ

この2年間で、春と夏・秋の気温差が一気に開いたような気がする
974名無しSUN:2011/09/03(土) 18:03:56.28 ID:XxOIVf35
近年春は並春や寒春が多発しているのに、他の季節が高温ばかりだから
年平均気温が負偏差になる年がないこと、ないこと。

71〜00年平年値で年平均気温が負偏差になったのは、たしか1997年以降なし?
975名無しSUN:2011/09/03(土) 18:23:18.71 ID:5CA6GhmN
平成では'71〜'00年平年値、'61〜'90年平年値でも
負偏差年は寒春〜大冷夏だった1993年と寒冬〜寒春だった1996年のみ。

夏や秋、年平均気温の高い記録10位以内なんて殆んどの地域が近年の記録ばかりで完全な出来レースだし。
976名無しSUN:2011/09/03(土) 18:45:00.65 ID:OEd52OM1
春秋の低温は別に要らない
夏冬は欲しいが成るようにしか成らない

>>972
その期間で西回り中心の冬って2004年と今年しか思い当たらないが
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 18:53:07.76 ID:90Dy5icR
>>976
>春秋の低温は別に要らない
秋の低温は残暑に関係するので、喉に手が出るほど欲しい

しかし、現実は春秋は似たような(中間の)季節にも関わらず、明暗がハッキリ分かれている

春は低温傾向、秋は高温傾向
これが逆なら良いのに
978名無しSUN:2011/09/03(土) 18:59:49.20 ID:3aNiyTAe
>>976
2003-2004年、2005年1月〜2月初め、2005年12月、2008年2月、2008-2009年(12月〜1月前半)、
2009-2010年(12月〜1月前半)、2010-2011年

1998年1月や2000-2001年のような強力な北回り寒気がほとんどない。
あったとしても2006年2月上旬、2008年1月中旬、2010年2月上旬など旬単位でしかない。
979名無しSUN:2011/09/03(土) 19:23:52.14 ID:OEd52OM1
>>978
「西回り中心」だと冬平均として北暖西冷になる
2005、2006、2008、2010年冬はそれに該当しないはず
2009年冬は確かに当てはまるか
あと2005年12月は西回り?北陸東海の負偏差が強かったと思うが
それと2009年12月も
980名無しSUN:2011/09/03(土) 19:37:09.41 ID:ig3TLVjj
ここ2、3年続いたことが、さも昔から続いてたorこれからも続くだろう
みたいな予測してる奴はなんなんだろう?
981名無しSUN:2011/09/03(土) 19:46:31.37 ID:hnYdYrAs
そういえば2008年も、9月入ってから残暑戻って東京で真夏日連発、13日までで真夏日が10日もあった
が、その後は真夏日なし

今年はそうはいかずに下旬まで真夏日が続きそうな気がする
8月30日から明日までは連続真夏日が確実、5日に途切れなかったら連続日数が増えていきそうだ…
982関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/09/03(土) 20:05:41.18 ID:+gPAm997
追加
オホーツク海の活発化は5月末
5月末の異常低温が頻発している
983関東異常低温 ◆D4cwbjKxu6 :2011/09/03(土) 20:07:14.05 ID:+gPAm997
春の高温傾向が少ないのは6、7月の低温傾向の減少と8月の低温傾向
の増加(特に下旬)に繋がる
984名無しSUN:2011/09/03(土) 20:16:43.81 ID:3aNiyTAe
>>979
じゃあ言い方変えてまともな北回り寒気の衰退か。
近年の北海道なんて90年代の大暖冬期に匹敵する高温月や冬平均も多いし。

もっとも北日本も冬より夏、秋の高温化が悲惨だがな。



985名無しSUN:2011/09/03(土) 21:01:21.69 ID:nMqJdQ9i
けど、ここ数年似たような気候が続いているということは、過去に比べて気候条件に何らかの
変化が起きているということも考えられる。
偏西風の流れや潮流、気団の作られ方等・・日本の気候を特徴付けてきた要素の
何かが変化したからだとは思うけどね。
986名無しSUN:2011/09/03(土) 21:35:11.93 ID:c59/5TWx
近年ほとんど西回りでしか寒気が来なくなってるのはなぜ?

何かしら原因があるの?
ところで、東シベリアはこの10年で冬の気候が寒冷化している。
987名無しSUN:2011/09/03(土) 21:46:02.19 ID:c59/5TWx
>>979
北暖西冷
80年代:1981、1983、1984、1989
90年代:1991、1992、1996、1997
00年代:2004、2009、2011

北冷西暖
80年代:1985、1987、1988
90年代:1998、1999
00年代:2001、2003、2008

1980年以降で明確なのはこんなところかな。他の年は大差なし。
ただ89年〜93年の流れと、2007年〜2011年の流れがそっくり。
どちらも顕著な北暖西冷。
988名無しSUN:2011/09/03(土) 21:48:51.52 ID:OEd52OM1
>>986
だから西回りがほとんどだったのは2004、2009、2011年くらいだって
他の年は確かに北回りは少ないものの西回りもそれ程ではない
989名無しSUN:2011/09/03(土) 22:42:57.91 ID:Nxg+Rp6R
なんかまたラニになりそうだな
今年は厳冬?
990名無しSUN:2011/09/03(土) 22:44:01.62 ID:rMbLYiWi
また西冷北暖かよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
991名無しSUN:2011/09/03(土) 23:02:59.59 ID:nMqJdQ9i
>>989
ラニ?じゃあ来年も猛暑確定じゃん・・
3年連続はいくらなんでも嫌だ・・
992名無しSUN:2011/09/04(日) 06:48:02.15 ID:eWtJGRbb
>>989
ただ、2009、2011と極端な西回りばかりが続いてるのが
気になる。2010に関してもどちらかと言えば西回りだったし。
この3年間は北回り寒気が非常に弱い...
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 06:57:10.39 ID:PRMVsraS
>>978
>1998年1月や2000-2001年のような強力な北回り寒気がほとんどない。

1998年1月が最後の都心での2桁積雪だった
994名無しSUN:2011/09/04(日) 07:19:37.33 ID:F+nxgAyA
>>993
北海道の1月は2001年、1998年、1986年で低温争いしている。
ともに1984年より低温だった。
2001年2月の北海道は1978年以来の低温になった地点もあった。
995名無しSUN:2011/09/04(日) 14:17:44.30 ID:px32W9cN
北回りの寒気なんて08年以来見たことない。
996名無しSUN:2011/09/04(日) 14:31:04.95 ID:WtdITKsX
Gfs・ECMWFの予報とも上方修正、次の週末の10日頃どころか、14日以降も全国的に一貫して高温傾向の予想に変わってしまった。北海道から九州まで850T15度前後(薄いオレンジ色の範囲)で日中はまだまだ暑い。
この9月は2007年型の強烈残暑になりそう
997名無しSUN:2011/09/04(日) 14:32:00.23 ID:K4qPFIN8
2009-2010年シーズン

12月中旬寒波 西でも北でもない
年末〜1月上旬寒波 西回り
2月上旬寒波 北回り
998名無しSUN:2011/09/04(日) 14:50:45.63 ID:yTHzIHIs
>>996
日照時間等、季節進行してんだから、そんなに暑くならんよ、乾燥した空気に覆われてるだけでも体感違うし
999名無しSUN:2011/09/04(日) 14:51:56.86 ID:Hg+oom+y
>>996
解釈違うなあ。
来週末はいわゆるカンカン照りの乾いた晴天ではなく、
不快指数満点のムシムシした暑さになると思うが。
大気も不安定でゲリラ豪雨も起きやすい。
1000名無しSUN:2011/09/04(日) 15:30:37.19 ID:Ovr0OzC6
1000ならこの冬は大暖冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。