PART8 ☆☆高橋製作所 タカハシ Takahashi☆☆
1 :
名無しSUN :
2011/05/02(月) 20:51:57.61 ID:vw4TGopJ
2 :
名無しSUN :2011/05/02(月) 21:21:18.70 ID:MtnZAWkK
3 :
名無しSUN :2011/05/02(月) 21:22:43.67 ID:MtnZAWkK
鏡筒現行製品一覧 ※受注生産品・据付型・派生型を除く [屈折系] FS-60CB 2群2枚 D:60mm、L:355mm FSQ-85ED 4群4枚 D:85mm、L:450mm SKY-90 2群2枚 D:90mm、L:500mm TSA-102 3群3枚 D:102mm、L:816mm FSQ-106ED 4群4枚 D:106mm、L:530mm TSA-120 3群3枚 D:120mm、L:900mm TOA-130NFB 3群3枚 D:130mm、L:1000mm TOA-150B 3群3枚 D:150mm、L:1100mm [反射系] μ-210 ドール・カーカム式 D:210mm、L:2415mm μ-250 ドール・カーカム式 D:250mm、L:3000mm [複合系] ε-180ED 双曲面鏡+補正レンズ(2群2枚) D:180mm、L:500mm CCA-250 コレクテッド・カセグレン・アストロカメラ D:250mm、L:1250mm
4 :
名無しSUN :2011/05/02(月) 21:23:26.55 ID:MtnZAWkK
赤道儀現行製品一覧 ※受注生産品・据付型を除く PM-1 EM-11(Temma2M) EM-200(Temma2M) EM-400(Temma2M) EM-500(Temma2M) スカイパトロール(スターベースオリジナル)
5 :
名無しSUN :2011/05/03(火) 01:36:42.03 ID:VUqNv1sw
PM-1、なかなか良いじゃん。でもおいらのP2-Z(94xxx)、2030パターン、TG-HD付き も愛着あるんで、これからもサポートたのむよー。
6 :
名無しSUN :2011/05/03(火) 01:58:37.93 ID:UbtXCmnH
あ、P2極望用の2030パターンあるんだ。 まだ交換受け付けるか聞いてみよ。
7 :
名無しSUN :2011/05/03(火) 07:35:19.36 ID:GI0JiBOs
キャンサーの2030パターンはないですか
8 :
名無しSUN :2011/05/03(火) 09:45:02.48 ID:1BZtsxHi
○望遠鏡ランキング・2010
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/sky/1226541600/ (84点)TMB 130mm/F9.25-LW
(84点)Zeiss APQ130
(84点)Takahashi TOA-130NST ★
(83点) AP SFX130EDT F7.8
-
(82点) Zeiss MENISCAS180
(80点) Vixen VMC260L
(77点)Takahashiμ-210
(75点)INTES-MICRO ALTER-607
(75点)INTES MN-61
(74点)Takahashiμ-180
(73点)INTES-MICRO ALTER-7
(70点)CELESTRON C8
9 :
名無しSUN :2011/05/05(木) 21:19:53.30 ID:QzvZG0pG
これって無差別級なんだよね一応、でも実際はタカハシだったらEM-200位に 乗りそうなクラスまでだね。大口径ドブとかはどんなに優秀でも記載されない らしい。あと末席でSky90が58点で乗ってる。なんだかんだ言われるSky90は 実力は高いって事だ。それ以下のはマニアとしては評価の対象外って事みたい。
10 :
名無しSUN :2011/05/05(木) 22:05:46.67 ID:1BtGGGm2
570 :名無しSUN:2011/02/12(土) 15:19:37 ID:Cpu2mG/e
>(57点) TeleVue-85
http://www.tvj.co.jp/10shop_televue/0015tv-85.html タカハシで、同スペックの鏡筒希望〜
148,000円位で。
571 :名無しSUN:2011/02/12(土) 15:47:09 ID:4XCq3uel
>>570 SKY-90で何が不満なの?
572 :名無しSUN:2011/02/12(土) 22:30:13 ID:Cpu2mG/e
>>571 シャープさが足りない
玉ズレ
時折オフバランス
573 :名無しSUN:2011/02/12(土) 22:33:46 ID:2U9SnQKb
(58点) Takahashi FSQ-85ED
(57点) TeleVue-85
(56点) Takahashi Sky90
誤差範囲内ですね。
574 :名無しSUN:2011/02/12(土) 22:37:39 ID:Cpu2mG/e
>>573 口径差を考えると、実質3〜4点は違う感じ・・
11 :
名無しSUN :2011/05/05(木) 22:08:25.72 ID:1BtGGGm2
12 :
名無しSUN :2011/05/06(金) 07:29:11.65 ID:um5bzy8b
レデューサ使用でf5.6は暗すぎる sky90が球面収差が多くてなんで写真鏡なんだよ 写真と眼視の両方狙って両方イマイチな鏡筒
13 :
名無しSUN :2011/05/06(金) 11:55:44.95 ID:IbWbAkxA
14 :
名無しSUN :2011/05/06(金) 21:53:22.82 ID:utLz7Pw8
ここらで高橋のドブソニアン望む!
15 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 02:54:22.37 ID:a924k2pE
>>14 タカハシって観望目的オンリーの望遠鏡って造らないんじゃないの?
16 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 09:20:00.13 ID:HlqusHWq
17 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 12:47:22.12 ID:kfJ10UVM
PM1わろた。 魚籠がSP出したときにぶつける内容だろw センスが四半世紀ズレてるんだよwwww
18 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 19:32:51.01 ID:GVtZlqmZ
おまえアタマ大丈夫か? ぶつけたら粉砕して消滅しちゃうだろ。
19 :
名無しSUN :2011/05/08(日) 06:44:56.38 ID:DzSRKXH4
豆腐の角だったからだいじょーぶ ( ̄∀ ̄)
20 :
名無しSUN :2011/05/08(日) 11:15:52.98 ID:vauGnaJz
なんといっても大口径だよ。
21 :
名無しSUN :2011/05/09(月) 20:06:18.21 ID:5l3sM1H/
22 :
名無しSUN :2011/05/13(金) 23:01:25.52 ID:+pTd43fs
機種が多過ぎ・・ シンプルな新ラインナップよろ
23 :
名無しSUN :2011/05/15(日) 21:53:29.69 ID:UWtTU+D9
他社と比べて十分シンプルで足りないくらいだと思うが、 お前アタマ大丈夫か?
24 :
名無しSUN :2011/05/16(月) 02:41:45.42 ID:32yfnatj
特にアイピースなんか新たに設計・開発・企画することさえ放棄したかのような…
25 :
名無しSUN :2011/05/17(火) 21:34:06.90 ID:cU+LeHKf
アポ屈折は8機種 → 4機種位でオケ? 130/106/102/85 mm 位のバリエーション アイピースは、視野60度以上でよろ
26 :
名無しSUN :2011/05/17(火) 21:58:14.04 ID:dHbTV4iU
>>24 もともとT光学のを仕様変えて売ってただけだから…。
27 :
名無しSUN :2011/05/18(水) 00:26:14.74 ID:0y+0Q7VQ
アポクロマート屈折&アイピース、全リニューアル希望。
28 :
名無しSUN :2011/05/18(水) 07:56:10.28 ID:EC85CAW4
↑ 出しても買わない“買う買う詐欺”です! 誰が捕まえて!
29 :
名無しSUN :2011/05/18(水) 18:18:53.30 ID:EkniLSTj
落ち着け。希望といってるだけで、買うとは一言も言ってないぞw
30 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 22:01:38.16 ID:h8Mu+hfi
Sky90で土星を観望、本体の縞模様がクッキリ、リングが本体に落とす影もリアル。 カッシーニ空隙も端の部分ならきっちり見える。 ついでにすぐとなりのγVirも観て見る。完全分離する。名倉6の3.5でx143だがもっと 高倍にしないと完全に性能が出しきれてないように感じるほど余裕だ。個人的には、 充分に高性能だと思うが、そう思わない方は使ってるアイピースの性能を疑った方が良いかも?
31 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 22:39:17.26 ID:ZmVy02ZL
釣りかな? カスタム80M(8センチアクロマート)でも、そのくらいは…
32 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 23:01:36.70 ID:h8Mu+hfi
あのー、アクロの色収差に包まれたホワーンってした見え方で“見える気がする…” って見え方とアポの誰が見たってくっきりと見える見方での限界識別を比べても しょうが無いじゃないですか。それとカッシーニの空隙は今は大変見にくいですよ。 γVirも2星の間も完全に黒く分離するんですかね?カスタム80Mで今晩の空で? 報告を期待。
33 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 23:40:58.60 ID:gapT087C
口径差が1cmあっても、SKYで見えるものはカスタム80Mならそれ以上に見えるだろう。 用途が違うんだから、使い分ければいいんじゃ? SKY眼視で良いのは、短さからくる取り回し、、、ベランダみたいに狭いところでは特に、かな。
34 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 23:42:23.58 ID:GNmRA7BR
35 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 23:46:11.62 ID:GNmRA7BR
572 :名無しSUN:2011/02/12(土) 22:30:13 ID:Cpu2mG/e
>>571 シャープさが足りない 玉ズレ 時折オフバランス
573 :名無しSUN:2011/02/12(土) 22:33:46 ID:2U9SnQKb
(58点) Takahashi FSQ-85ED
(57点) TeleVue-85
(56点) Takahashi Sky90
36 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 23:59:53.19 ID:h8Mu+hfi
>>33 >>35 33の言う事を真に受けるとすると(57点以上)カスタム80Mwww
TeleVue-85を高い金出して買う人の立場はどうなる?
有り得ない高性能を夢見るアクロ教信者。実際、ニコンの8pF15だって
そんな大した事は無い。アクロの実力なんてそんなもの。
37 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 02:07:44.78 ID:Sn/7RsSx
そりゃあまともなアクロを見たことがないからだよ。 色収差と分解能はまったくの別物だからな。
38 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 03:32:08.36 ID:6Jn1V4Qc
>>37 >まともなアクロ
具体的な機種は何ですか?
39 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 05:42:44.29 ID:wtzKI6Zl
>>38 >色収差と分解能は全く別物だからな。
その理論の根拠は?
40 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 05:50:01.53 ID:wtzKI6Zl
すんません
>>37 >色収差と分解能はまったくの別物だからな。
その理論的根拠は?
に訂正、ちょっとの間、アクロ教信者を弄ってやるかな
41 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 09:06:19.52 ID:z3sPJo3a
>>40 >>37 じゃないが、正しいぞ、それ。
スイカ90使いの
>>32 自身が言っている事に集約される。
「分解能」の数字は、「非常に接近した2本の棒が分解出来るかどうか?」で決まる。
青ニジミが盛大に出ていようと、2本の線が一本ではなく2本に見えれば、「分解している」のだ。
分解能の定義がこうなんだから仕方が無い。
(昔、「ダハ双眼鏡は良く見えない」→「何を言っている? 分解能テストでは分解しているぞ」→
「いやでも、実際にシャープに見えない」→「だから、実際に分解能テストで分解しているのだから、
それはお前の気のせい」 という論争があったのも、このせい)
>>33 は さすがにどうかと思うが。
あと、アクロの印象って、「昔 見た時の印象」を語っている人が多いと思う。
そう、アイピースがHMだったりの。
42 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 09:56:05.26 ID:6Jn1V4Qc
43 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 09:59:42.94 ID:6Jn1V4Qc
アクロは de〜Cf〜g 間が約2mm ≒ 焦点が2mmもボケる
44 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 10:27:37.52 ID:vyMDW9i7
肉眼の波長による感度分布は考えてもいいんじゃないかな?
45 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 10:43:55.31 ID:mVmFv02c
>焦点が2mmもボケる 変な言葉
46 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 10:45:11.69 ID:6Jn1V4Qc
主要 CdeF 4線間の球面収差量 2枚玉アポクロマート(F8) ≒ F24 アクロ相当 3枚玉アポクロマート(F8) ≒ F32 アクロ相当 位になるね
47 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 00:35:57.83 ID:SCPztJFa
>>42-43 >>46 今ここで比較してるのは何だったかな?
F5.6のSKY90とF11のカスタム80Mだよね。
眼視の話だったよね?
48 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 03:13:55.46 ID:CxZit89M
眼視で、カスタム80MではSKY90に勝ち目はないよ。
49 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 12:03:46.48 ID:reY+0J+o
>>42-43 >アクロはピンボケ
おまいの目が、青も緑も赤も同じ色に見えるなら
その通りだが、普通の人間は違うんだよ。
50 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 12:34:34.15 ID:SCPztJFa
結局、何なの? SKY買って貰った子が、1人で必死になってるだけ?
51 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 12:55:49.65 ID:HS0IcKzJ
>>50 お前さん、見え見えだよ。業界人だと安物に初心者が夢持ってくれるように誘導
するのが常道の営業方向だからwww
でも、カスタム80Mっていま売ってないだろう。なにを売りたいのかな?
52 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 13:14:37.84 ID:l5s8+qFT
○望遠鏡ランキング 8〜10cm (67点)Takahashi TSA-102 (65点)Vixen FL-102 S (63点)Takahashi FS-102 (63点)Vixen ED-103 S (61点)Vixen ED-102 SS (58点) Takahashi FSQ-85ED (56点) Takahashi Sky90 (56点)Vixen FL-80 S (54点)Vixen ED-81 S (52点)Vixen A-80 M
53 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 13:18:04.96 ID:l5s8+qFT
54 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 14:10:17.93 ID:zcGx2446
色ごとのピント位置が違うってことはシャープに見えないってことだよね? 色を感じることができないのと、該当色が見えないのは同意ではないよね?
55 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 15:14:04.00 ID:0NdfdMBz
レンズのあちこちを通過した光が全て小さな一点に集まる、そんなことが可視範囲の全てで実現する、 そんな焦点が広い範囲で平面上に並ぶなんてことが実現してるのがTOA-130なんですね。素晴らしい。
56 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 15:43:13.31 ID:dX2HbcdN
SKY-90の口径比がF5.6と小さいというだけで見えが悪いというように 決めつけてるんじゃないのかな。 SKY-90だって、基準波長のストレール比は0.95は行く(理論値でなく 実測値で)。基準波長については十分すぎる球面収差補正。 確かに基準波長以外では他の高級アポと比較すれば不満な点はあるかも しれないけど、アクロではそれよりさらにお話しにならないレベルになる。
57 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 16:49:48.02 ID:WmRJ6Cn8
ED81S持ち。 手軽さはなるべくそのまま、その上よく見えるのが欲しいと思い二枚玉90mmクラスの屈折、 Sky90かMegrez90で悩んでます。 そもそも替える意味はありますか? 皆さんのお勧めは如何でしょう?
58 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 19:27:46.57 ID:ueEmF8Jo
>>57 8cmアポからの買い替えなら最低10cmアポは欲しいね。
9cmと10cmは以外と差があるよ。
59 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 19:57:24.78 ID:k1GatQwi
以上、童貞同士がセークス体験についての論争でした。
60 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 22:03:51.21 ID:WmRJ6Cn8
>>58 10cmだと手軽にとはいかないかなーと考えてるんですが、
お勧めのものありますか?
61 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 23:03:22.25 ID:4OpU6kyE
62 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 01:04:35.36 ID:CM35TvUx
>>58 >9cmと10cmは以外と差があるよ。
大差がありますね・・
吉田氏も、10cmアポ収集家でしたっけ?
63 :
58 :2011/05/23(月) 17:23:27.91 ID:sxIX73ME
>>60 予算があればTSA102なら不満は出ないと思う。
安いのが良ければ多少色は付くけどED103Sとか。
あるいはアポじゃないがALTER-5Nなんてのも非常に良く見える。
とりあえず9cmアポはやめといた方が良い。
64 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 18:07:31.91 ID:4Myznsnq
>>60 さわがせているSky90持ちだけど、自分は違う考え。
そもそもSky90に落ち着いたのは、ちょっと金に困って機材を整理した時に
最低限この位は欲しい、しかも使いやすい物と言う事でこれに。
でも確かに癖玉(像面湾曲、コマ収差ほか)です。マウントも考えて決め
たほうが良い。
65 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 18:32:44.26 ID:cDQRzzwj
9cmアポといえばFL90S
66 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 19:01:45.83 ID:YXAFQSFi
塩水飲む様で欲の渇きは癒されない。身の丈で楽しむべし。SKY90でいいじゃないか?十分まとも。 くそ高い機材も経済力があれば良いけど、家族を泣かすイカレポンチより良い。
67 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 19:15:49.96 ID:+pzbmtLR
AX103SとTSA-103って似てるけど写真にはどっちが良いの?
68 :
57 :2011/05/23(月) 22:53:14.20 ID:24H3NNjS
みなさんアドバイスありがとうございます。 ポルタとAdGT持ってますが、お手軽ということで考えていますので、 出来ればポルタに筒を付けたまま玄関を通り抜けられる。 そんな感じでいけるといいなと。 Sky90はフラットナーレデューサを付けるとどの程度改善するのでしょうか? またエクステンダーを付けた場合は如何ですか? でも両方揃える位ならFSQ85が買えちゃうな。 とか、FSQ買うならTSA買えちゃうからED81S処分しないで10cm買うか。 とか、悩みは深まるばかりです。 ところで各鏡筒の温度順応は如何ですか?
69 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 23:55:25.02 ID:YFKlkCYA
新型赤道儀PM-1だっけ?、見てきた 動きがスムーズでよいが、カッコ悪い 高級版スペースボーイっていう感じだが、これに二十万円強出す人が日本に何人いるのだろう?
70 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 04:49:05.18 ID:W4bE0DSI
極望のフタってただのはめ込みだった? 写真で見る限りネジ切って無いんだけど、 昔のフードキャップみたいにすぐ落ちそうで怖い。
71 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 09:01:45.70 ID:y0Mjb/A2
8センチアポからの乗り換えで9センチ10センチじゃたいして変わらん。 漏れなら81Sを残して20センチ反射を買うな。C8なんかどう?
72 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 09:05:32.61 ID:dGBPQob3
そのくらい差があった方が良いね。 1〜2センチの口径差を味わう望遠鏡検定員になっても仕方がない。
73 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 12:17:20.74 ID:SPbE+BNE
小さくて気持ち良く見えるって意味では、8pクラスのアポは重宝するね。 近場ツーリングから、買い物にもいい高級原チャリみたいなもの。 残して20pクラスをもう1本、に1票。
74 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 16:25:32.69 ID:XmhCgMRz
75 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 20:18:14.03 ID:BCR0UvEA
76 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 21:47:15.00 ID:iytm9Xi+
77 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 23:17:55.43 ID:UTbKRttf
改造と言うより廃品利用だな。客の物だからそんな言い方出来ないだけでw 縦横構図が限定されるのが気にならない使用場面なんてあるかなあ?
78 :
名無しSUN :2011/05/24(火) 23:52:13.25 ID:3TVDXtpi
そもそも8cmアポ屈折と10cmアポ屈折の見え方の違いがわからない人が、それにふさわしい本格的な観測ができるとは思えない
79 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 00:19:15.71 ID:pB2tH6G2
10〜13cmアポ屈折を語れば、達人の域?
80 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 00:30:18.81 ID:sKsCqLko
ポルタに乗る鏡筒なら大差ないんじゃない 俺も買うならお安くお手軽に大口径のC8をAdGT用に推すかな 温度順応、光軸合わせしてゴミ箱フード付けるだけで結構見えるよ
81 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 00:57:34.41 ID:yDZE2GuK
>>78 「観望」じゃなくて「観測」を小口径でやってる人っているの?
変光星とかは要るかも知らないけどさ。
82 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 01:02:35.01 ID:pB2tH6G2
重星観測 レンズのテストetc では?
83 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 01:07:59.84 ID:bb77A2yO
なんだ、観望より結局は望遠鏡検定員になっちゃうの?
84 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 01:16:26.91 ID:bb77A2yO
これまで色々買っちゃったけど無駄遣いしたな。貯金してれば随分貯まってた。 今の自分が0から揃えるならセコハンのGPDとSE200N、あとフラットナがあればいいや。 盗まれても壊れても悲しくないレベルが丁度イイ。
85 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 01:29:14.36 ID:9AbaLPg9
その割りきりが良いね。 金にあかせて、精一杯、高性能なものを買うより難しいことだよ、割りきりは。
86 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 01:35:30.60 ID:1D7jyXw8
望遠鏡は本来道具なんだな。 趣味の逸品じゃ〜ない。 ま、行き詰った趣味の世界だから今ではそうなんだろうけど。 せいぜい恒星像でも睨んで喜んでなさいよ。 「観測」するんだったら、それなりの選択方法になる。 小口径屈折の出番は少ない。
87 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 06:55:28.48 ID:2dJ13K9c
別に観測するだけなら5cmでも双眼鏡でもいいだろ。 それが学術的に役に立つデータになるかは置いといて。
88 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 09:35:18.30 ID:C7wXTIc5
なんか能書きたれが煩いスレだな コテ外してるけど☆氏が混じってるみたいだし
89 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 12:28:10.66 ID:GxRGo0a8
昔ーしの事だが、とある観測地で御自慢の30pドブを自慢げに進める御仁。 まあ、素直に覗いた。「7p位の見え味ですね。」実際プロントと良い勝負 だったから。そこで当時のアポSDFを覗いたその御仁、暫くの絶句の後… 「高くて良く見えなかったら詐欺だもんねkkk」 ニュウトニアンは良い物は良いがダメな物はとことんダメ、口径が小さくても アポの方が絶対に安心。
90 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 12:52:48.28 ID:bb77A2yO
選ぶ要素は色々あって、それをレーダーチャートにすればみんな望む形は違うはずなんだな。 それをこんな形が最高とか言っても意味無い。自分が良ければそれが一番。自慢はウザイ。
91 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 13:06:32.38 ID:GxRGo0a8
昔ーしの事続き、日本で一番メジャーな観測値○○5合目、友人と2人 プロント(微動無し経緯台仕様)で臨む。隣は若いギャル2人連れの 超羨まし御仁。機材は某ウ有名メーカーのシュミカセ25pだか26p。 流行り始めの自動導入、「キャーM33見せてー。」もたもたして何時 なっても導入できない。傍目の我々、俊足導入、「今見えてますが 宜しければどうですか?」「本当だー、M33…」次は土星を見るらしい。 またも、もたもた。いち早く導入のプロントを覗いたギャル、 「ちっちゃいけど良く見えるよー。こんなに良く見えたっけー?」
92 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 14:28:18.48 ID:aReGmvpL
>>76 書いてあるじゃん。
純正のままだと、カメラ位置がオフセットになるから、強度的に不利になる。
>>77 俺としては、逆にデジタル時代に縦横構図に こだわる意味がわからん。
93 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 17:46:29.07 ID:M/hOtv7h
94 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 20:01:58.26 ID:6RWrKeDE
Yクリキw 頭隠して尻隠さずw
95 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 20:22:03.42 ID:9AbaLPg9
>>92 デジタル時代!と大上段に構えんでも、フィルム写真の頃だってトリミング前提だったがな(リバーサルは除く)
96 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 20:26:51.90 ID:4mdcm+Y9
AX103SとTSA-103って似てるけど写真にはどっちが良いの?
97 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 21:36:40.83 ID:yDZE2GuK
>>87 測って記録すれば観測だわな。
それから何かしらの結論を導ければ、さらに良し。
98 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 22:02:49.52 ID:1qk2NFgC
なんか記録すれば観測だよ。チラ裏でもね。役に立つ立たないは関係ない。
>>89 集光力は及ばないことは明らかだが、それを別にすれば10cmアポが大抵のドブに勝る。良品とか関係ない。シーイングと温度順応のみ。
前にK和尚作の25cmF8ニュートン使わせてもらっていたけど、今のアポのほうがコンスタントによく見えるわ。
記憶で比較するだけだけど・・・
名人鏡でもそんなもの。昔の眼視観測者のスケッチ見りゃ大抵そうなんだろうってことはわかるよね。
99 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 22:17:16.19 ID:JSiftniN
口径大きいと明るいからイイよね、日本じゃ使って意味があるって日が少ないけど、
100 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 22:18:10.93 ID:TlICcZm5
そうかなあ? 昔の天ガによく載ってた小石川さんの自作26cmの木星スケッチなんか、 ああさすがに大口径は違うなというものすごいディテールだったと思ったけど。
101 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 22:37:22.19 ID:wD7taS4H
今のところ土星はC11のがTSA-120より見えてるけどなぁ TSA-120は4月に買ったから木星はまだ見ていない
102 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 22:39:53.24 ID:1qk2NFgC
天の時、地の利を得なければどうしようもないってことを言いたかっただけなので、あまり気にしないでね。
103 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 22:46:14.86 ID:1qk2NFgC
観測地でよそ様のドブをのぞかせてもらえる機会があったら、 「はぁ〜よく見えますね。球状星団なんかは凄いんでしょうね」と、言っておきましょう。 人の和は大事
104 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 23:44:11.79 ID:pB2tH6G2
>>100 >昔の天ガによく載ってた小石川さんの自作26cmの木星スケッチなんか、
>ああさすがに大口径は違うなというものすごいディテールだったと思ったけど。
ツアイス APQ150/1200 クラスで見えるお
105 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 23:51:18.42 ID:wD7taS4H
ください つーかそれを乗せる架台とそれを据える環境をください
106 :
名無しSUN :2011/05/25(水) 23:53:01.57 ID:pB2tH6G2
107 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 00:07:36.03 ID:lxIty99G
>>103 |-`) 。oO人間不信になっちゃったョ。ホワイティードブではしゃいでいた俺はピエロ・・・・。
108 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 00:20:21.86 ID:M0NUPkNY
>>107 球状星団と銀河が良く見えればいいじゃない
10cmアポなんかプゲラでしょ
109 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 00:25:51.55 ID:NuqHk3y6
10cmアポ、100倍で見る球状星団M22、最美でした・・
110 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 10:34:15.90 ID:XmpoFL+t
P-2終了、PM-1発売で、全赤道儀モータ内蔵タイプになった。 外付けモータはTG-HDで終わりか、、、これもそのうち消えるのかね。
111 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 10:55:24.99 ID:8cCqD8Bc
>>107 気にするなよ〜
自分は自分、他人は他人。
気楽にいこうぜ!
112 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 10:58:58.08 ID:afKQZn7x
ドブより10センチアポが見えるって惑星の話では。 星雲ならやはり集光力でしょ。
君が見た光ってやつだね。
114 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 11:40:05.25 ID:NufMxBTg
ボクが三田キボソw 模様が濃いだけで判別すること自体は白ドブ15cmにも勝ててないかと それでもFC-100(と76)は手放せないよね
115 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 13:36:36.32 ID:KxpK+SBZ
>>98 対象を言わないで10cmアポが勝るとか、、、
というか10cmアポはそこそこ何でも良く見えて便利ってくらいかと。
116 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 19:16:55.56 ID:M0NUPkNY
旨いラーメン一杯って最高だよ?と言われているようなものと解釈してる
117 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 21:27:33.81 ID:N4fvMkGL
>>107-108 昔、まだハレー彗星が9等台くらいだったころに、FCT76と120SLで見比べたら、
やはり星雲などは口径がモノを言うと思った。
118 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 21:54:46.27 ID:myuOZmTZ
>>115 集光力は及ばないと書いたのだが?伝わらないかねw
集光力をとやかく問わない対象とご理解いただければ幸いです。
119 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 23:26:57.97 ID:N4fvMkGL
安易に荒らしに同意するからだろ…。
120 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 23:47:26.40 ID:x4vFh9e1
ハレーって25年前の話だろ。FCT76なんてあったの?120SLってミエザール?
121 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 07:41:18.45 ID:CmdA6vzJ
ちったあ歴史を勉強しれw
122 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 13:08:30.98 ID:ASFj0YEv
しかし不毛な議論を続けてもしょうがない訳で、分解能という点では反射も屈折も 或る程度以上に出来てれば同じな訳だが、屈折の方が低周波のMTFが可也に高い。 理由の一つは、反射は同じ程度の面精度不良でも波面収差ではもっと悪くなる。 (反射の法則と屈折の法則でのファクターの効き具合が) 理由の二つめは中央遮蔽の問題とスパイーダー等の問題(不要な回折イメージの付加)
124 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 13:19:26.99 ID:ASFj0YEv
理由の三つめは上の反射の法則からの必然で、反射の方が光軸の狂いに 敏感。しかも2鏡だから最悪2乗で効く。 他にも反射率や遮蔽による面積低下による実効口径の低下とか。 TOA150を買える人なら反射系は考慮の範囲外。TSA120位が良いな自分 レベルで次に買いたいのは…
125 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 13:23:30.12 ID:ASFj0YEv
良く判ったな。本当に禿だ。忍法帖どのに敬服、座布団を一枚。
126 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 14:01:01.55 ID:ASFj0YEv
筒内対流の問題も有るな。ここまで行くと、くど過ぎるから止めとこうwww
口径が大きいほうが星雲はよく見える? あったりめーじゃねーかよw 中国製アクロ150ミリでも見えるよ! おめーら、40センチ持ってねーだろw 見たら腰抜かすぞ! ネズミみたいな15センチあたりの口径で、 ゴチャゴチャ言ってんなよw ケツの穴が小さいぞw 40センチ、覗いてみたいかあ?
128 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 15:09:18.56 ID:pRB8r149
>>122 、
>>124 計算すればわかるけど、「ニュートンの中央遮蔽による面積低下による
実効口径の低下」なんて、口径10センチ以上なら1センチ以下だよ。
コントラスト低下の原因は、
1)スパイダーの厚みによる回折。
2)「接眼部対面の内面反射」という機械的要因。
3)ドロチューブ内に入る斜めからの光による「ドロチューブ内面反射」という機械的要因。
この3つがほとんどで、あとは無視出来る範囲内だろう。
(ただし、ケンコーSE200Nなど、斜鏡や主鏡の後ろが外側から見えるような機種の場合は、
斜鏡の裏面を墨で塗る、主鏡の裏面に黒い紙を敷くなども必要だと思われる)
>>127 はい。
129 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 16:25:49.96 ID:PGKYJzFX
>>118 いや集光力のみで、口径による分解能を無視してるから
突っ込まれてるわけよ、球状星団とか見ないのかと。
130 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 17:17:50.98 ID:zMCsxGLx
131 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 18:33:40.23 ID:H2qIjr0h
65cmカセグレンを割り合い自由に使えるから、40cmなんぞ羨ましくもなんともないな。
132 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 20:48:16.04 ID:JNDm6k7E
○ 望遠鏡ランキング・2010
(84点)Zeiss APQ130/1000
(84点)Takahashi TOA-130 NST
(84点)TMB 130mm/F9.25-LW
(83点) AP SFX130EDT F7.8
-
(82点) Zeiss MENISCAS 180
(80点) Vixen VMC 260L
(77点)Takahashiμ-210
(75点)INTES MN-61
(73点)INTES-MICRO ALTER-7
(70点)CELESTRON C8
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/sky/1226541600/
133 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 22:50:21.86 ID:4yl2o8aP
>>118 球状星団が星に分解するのは集光力のおかげだよ。
機会があったらドブとアポで重星の比較してみなさい。
134 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 22:52:23.16 ID:4yl2o8aP
135 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 23:19:55.33 ID:4yl2o8aP
今の季節ちょうどいい重星はポリマかな。 8cmで楽勝だけど、32cmドブだとこれが苦しかったりするのですよ。 でも球状星団だと、もっとも明るい星でも10等級くらいからだから、小口径ではどうにも勝負できないんですね〜。
136 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 23:30:37.11 ID:JNDm6k7E
>>135 6等星の見える環境なら、13cmアポで、球状星団(M4・13・22等)は
素晴らしくシャープな星像です。
137 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 23:37:34.36 ID:4yl2o8aP
TOA130でみるM22は大好きです。ベランダからだけど。 手すりが邪魔でドブでは見づらいです。
138 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 23:42:29.63 ID:p1gD6Dd0
いっそ20cmニュートン辺りどうだろと思って 英オライオンのf6、1/10PVを注文してみた 秋頃かな、届くの
139 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 00:08:28.61 ID:R+hhbStv
やはり田坂のMT200ですよ
140 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 00:42:52.73 ID:aJF/CGnt
13cmアポは良く見えるけれど デカ過ぎなので、10cmアポがお気に入り・・ (´・ω・`)
141 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 00:49:02.43 ID:qUhNdzYJ
ああ、わかる ベランダで見れる鏡筒を前提にしたらTSA-120が限界だった
142 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 11:07:33.23 ID:aJF/CGnt
MTシリーズの主鏡裏にある「T.T」って何のサインなんでしょう?
144 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 14:18:28.99 ID:b54mBZMi
涙目
147 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 15:11:58.79 ID:Vgoe9sws
富士オプティクス代表のイニシャルかと思ってた。。。
148 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 19:55:47.21 ID:b54mBZMi
田口武夫さん(もとの研磨室長)ですか
149 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 03:59:11.74 ID:iz8JbVxl
R・田阪一郎さんのだったら良かったのにね(それじゃT.Tにならんが)
150 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 18:03:27.15 ID:M2wmoCAt
151 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 18:24:48.72 ID:oJuX3xvc
たけーし汚ねーし保証書は怪しいし 当たり外れの噂が多いμ-210を中古しかもオクで買うきはねーなw
152 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 19:14:17.02 ID:/OtDxnCF
>保証書は怪しいし 一度新品を買ってみればわかるよ。 ショップは保証書に日付なんて記入しない(所がほとんど)。
153 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 21:24:27.03 ID:dGMPX/7T
新品買うと工場直送が多いから 保証書に日付が入ったもの受け取ったこと無いな μ-210ハズレ多いの?
154 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 21:26:53.45 ID:dGMPX/7T
金策か?ハズレか? Prism11は収集家でしょ 手放す理由気になる
155 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 01:21:38.01 ID:53824AI2
収集家というよりもすぐブチ切れるいかにもな在○ 常に上から目線でアブナすぎで悪い評価は入れられない 一度取り引きしてみると社会勉強になるかもね
156 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 10:50:16.40 ID:m1WAAS3V
名古屋系
157 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 13:40:46.08 ID:40g7S7bL
>>150 >この後洗浄はしますが現状かなり汚れや錆があるので実用する方に。
洗浄した後に撮影しろよ…常識で考えて…
158 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 20:01:52.53 ID:OWfbcldN
159 :
名無しSUN :2011/06/03(金) 00:39:40.56 ID:aMooKlha
>>140-142 タカハシは、「ベランダで気軽に使える」
をコンセプトのアポクロマート屈折望遠鏡
の開発を・・
160 :
名無しSUN :2011/06/03(金) 02:26:32.46 ID:dMhSIdqx
カワセミの撮影にも使える・・・とか?
161 :
名無しSUN :2011/06/03(金) 07:53:55.94 ID:+PnTfo53
ベランダ用にはμ-180を復活希望 小遮蔽バージョンを出してくれんかな
162 :
名無しSUN :2011/06/03(金) 22:16:31.23 ID:R+6BjWzV
163 :
名無しSUN :2011/06/03(金) 22:36:59.23 ID:R+6BjWzV
164 :
名無しSUN :2011/06/04(土) 06:07:59.63 ID:zexErXqb
>>163 国際光器で三鷹の赤道儀とかと一緒に出てた筒かな?
確か95万で出てたからかなり割高になってるよね。
165 :
名無しSUN :2011/06/04(土) 07:41:19.92 ID:7ydjsB+k
昔憧れた望遠鏡とかだろう。TOAはまだそんなに伝説が出来上がってないからな。
166 :
名無しSUN :2011/06/04(土) 10:44:35.24 ID:Lk517Ji2
学生の頃に受けたFCTの値段の感覚と、社会人になってからのTOAの値段の感覚は違うからなぁ。 前者は高嶺の花だった。
167 :
名無しSUN :2011/06/04(土) 13:15:17.77 ID:a2Uvkah5
バンド、プレート込みだと、重い重い言われるMT-200よりも10kg近く重いんだなあ。
168 :
名無しSUN :2011/06/04(土) 18:14:04.31 ID:5GnxaAhs
そういえば昔、FCT150とNJPを移動で使ってる人が居たな。
169 :
名無しSUN :2011/06/05(日) 11:17:03.01 ID:P5weXdGb
>「ベランダで気軽に使える」 ベランダの幅1Mなら、鏡筒長50〜60cm位 温度順応、30分位 他は?
170 :
名無しSUN :2011/06/05(日) 11:59:31.13 ID:L8l1vIKg
筒は既存のものでも良さそうだけど、三脚、ピラーあたりで ベランダ向きの製品が欲しいね。高橋じゃなくてもよいけど。 ピラーの120度3箇所じゃなくT字とか、手摺用ブラケットとか、 いろんなメーカーの赤道儀、経緯台を乗せられるアタッチメント付きで。
171 :
名無しSUN :2011/06/05(日) 16:06:48.00 ID:H67f9n9a
>>170 「手摺用ブラケット」は、物干し支柱用のものがあるよ。
ただ、手すりをゆすってみると わかるんだけど、手すり自体が結構揺れるから、
手摺用ブラケットはあまり意味が無いと思う。
172 :
名無しSUN :2011/06/05(日) 19:58:27.71 ID:PPj17U7l
ていうより落下の危険があるものは製品化が難しい、躊躇すると思う。 T字を向こう側に倒しといて、メーカの責任を問うようなユーザもいそうだし。
173 :
名無しSUN :2011/06/06(月) 23:48:13.00 ID:2fWhKiij
ベランダ観望は、三脚+ハーフピラー+短焦点アポ、が良いですね。
174 :
名無しSUN :2011/06/07(火) 12:44:39.39 ID:AkRfK7p8
3本足ピヤーの1本を省いて、ベランダの手すりに縛り付けたらどうかな
175 :
名無しSUN :2011/06/07(火) 13:07:29.23 ID:xsOFterr
手すりから向こうに出るようなものは メーカーは手を出さないだろうから、自作・自己責任で使用だな。
176 :
名無しSUN :2011/06/09(木) 20:04:56.33 ID:Ftvu4Mhv
4本足ピラーを再販してくれれば解決!
177 :
名無しSUN :2011/06/10(金) 14:59:12.66 ID:3s4v/wQ1
4本は浮く足がでるからパスだ
178 :
名無しSUN :2011/06/10(金) 18:11:52.18 ID:usiZkbdr
一本をはずして使うんだよ。
179 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 11:16:51.79 ID:KM1ssANs
180 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 15:42:16.09 ID:gQLtPGPP
ぜんぜん違うよ(´・ω・`)
181 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 16:45:19.80 ID:EZzGQorF
>>178 なるほど、その手があったか。
こりゃ一本取られたわ。
182 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 16:56:58.94 ID:gQLtPGPP
オヤジギャグ炸裂(´・ω・`)
183 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 17:58:42.59 ID:qKa69CVw
スマッシュヒット無いな。 売れないレンジで勝負しすぎ。 PM-1、CCA250、μ300CRSとか。 買えないか欲しくないかどっちか。 筒ばっか作ってもしょうがないし EM200と400の中間的赤道儀 それからヘラクレス並かそれ以上の積載量をこなす固定用赤道儀を 作ったほうが良い。 仮称 EM300 EM1000 みたいな。
184 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 18:05:22.59 ID:pu6TePGn
MD内蔵のP2きぼん
同じ金かけるならむしろ既存の赤道儀を使い良く改良してくれた方がいいな 材質や形状を検討した軽量化とか、自動導入ミニPCの初期セット付属品化とか つーかまたリセットかよ 氏ね
186 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 18:48:39.55 ID:v5L/aTk/
THCの機能・操作性向上版を出してくれないかな。 標準添付のコントローラとの統合も希望 ・ 4方向 & 速度キーを備え、ハンドパッドとして常用可 ・ 日時・現在地はGPSにて自動取得 ・ 電源は単3×4本程度で本体内に格納 ・ PCに繋いで内部データの書き換え・追加が可能 ・ 各スイッチ類は大きく、押し易い形状に
187 :
!ninjya :2011/06/11(土) 19:16:03.10 ID:OLq/viKb
>>186 インタフェースの仕様を正式に公開して第3者に自由に作ってもらう手もあるかなぁ。
外注に出しても慣れない指示をすると、良いものは出来ないし。
(・∀・)y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
189 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 19:25:39.51 ID:C2sltCe1
>>186 赤道儀本体に電源きてるのに
さらにコントローラーに電源が必要な間抜けな仕様は止めて欲しい
190 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 19:26:41.12 ID:qKa69CVw
192 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 19:54:52.60 ID:tyOrtt1h
193 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 20:21:27.10 ID:8wLMoXcL
>>186 Losmandy Gemini 2 が完成するとそんな感じになりますね、電源以外は、
194 :
名無しSUN :2011/06/12(日) 00:50:12.85 ID:lt68Pap1
>>190 テンマ初号機のコントローラーかと思った。
195 :
名無しSUN :2011/06/12(日) 15:08:31.69 ID:Yu3xgyFT
ε-180EDカーボン出そうだね。って聞いたけどホント?
196 :
名無しSUN :2011/06/12(日) 23:14:28.30 ID:8k7QhsqB
197 :
名無しSUN :2011/06/12(日) 23:28:51.52 ID:EOxtA7UJ
β-SGR 電動フォ-カサー(原文ママ)って太陽とかでも使えるかな? 月なら星で合わせるからいいけど 長焦点だとピントの山がつかめん
198 :
名無しSUN :2011/06/13(月) 00:07:15.09 ID:TehqfbJb
199 :
名無しSUN :2011/06/18(土) 09:08:12.62 ID:SciOib+7
阿鼻叫喚、中古セールsage
200 :
名無しSUN :2011/06/18(土) 21:33:30.03 ID:Rwy+//8L
強気の価格設定だからな〜
201 :
名無しSUN :2011/06/18(土) 21:49:54.65 ID:s0azcFaP
202 :
名無しSUN :2011/06/18(土) 22:50:07.33 ID:T9FoLbwE
中古セールって現状販売だからね。 この店は改造品でも説明しないで売ってしまう。 状態を聞いても外装やレンズの傷以外は答えないんだよね。 というか、問題ないと答えてしまう。メーカーメンテ済みで安心ですとね。 で、買ってから気づいても「現状販売だから」と答える。 そして、無改造状態に戻すのに必要となるのパーツ類を売る。 もちろん通常売価。
203 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 01:13:32.03 ID:+BPV+zGC
検査証(干渉計測定表)の全製品添付 (´・ω・`) マダ?
204 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 05:55:09.50 ID:+3YOhsQ9
タカハシもいいかげん接眼部のワンパターン化というか、クレイフォードやマイクロフォーカサー付 のにしてオクレ!
205 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 06:57:54.70 ID:nMt5A6ww
クレイフォードはちゃんとしたやつじゃないと写真に使えないぞ。 それにマイクロフォーカサーはオプションであるし。
206 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 10:19:15.65 ID:+3YOhsQ9
>>205 だから、メーカーでちゃんとしたのを付けろと言うことw
207 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 11:06:05.26 ID:I+OxlwsE
ちゃんとしたクレイフォードとか(笑)
208 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 11:23:21.56 ID:ZyJikdFj
付けてくれいフォード
209 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 11:35:30.56 ID:zlONzlAo
お前ら、クレイフォードって名前だけで騙されてアホだなぁ。 香港とか台湾で、アメリカ風の名前(ジョンとかケリーとか) つけてる馬鹿がいるだろ?クレイフォードも台湾メーカーが さも欧米系の振りをするために付けた名前だが、 クレイ=粘土+フォード=Fordの車=「粘土車」、 中国語の隠語で「ニセモノw」って意味だ。 バックラッシュがどうとか、高精度とか、 適当につけた理由で騙されてるだけ。 クレイフォードwってのが急速に(中国製で)増えた理由は、 1.R&Pの加工が要らない →中国ではガタの無い高精度加工が出来ないので好都合 2.ガタがあっても強引に押さえつけてプラ部品挟めばごまかせる →同じく中国得意の手抜き加工に好都合 3.部品材料が粗悪金属、毒入りプラスチックでもおk →中国でつくる時の常識、ラッキーあるよ ってことだ。
210 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 11:39:45.82 ID:XaX1NYPo
ムチャクチャな論理だなw マイクロフォーカサーくらい企業努力で付けろに俺も一票
211 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 12:01:14.08 ID:zlONzlAo
↑マイクロフォーカサー=クレイフォードと思っている馬鹿発見w
212 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 12:20:12.24 ID:TRg/cqIH
長いくせに面白くないネタを書くやつって
>>210 は、どう読んでも「マイクロフォーカサー=クレイフォード」とは受け取れない。
しかしなぁ、マイクロフォーカサーって、ただの減速ギアだから、ラックピニオンギアに
付ける場合は、元のラックピニオンギアの精度が高くないと、あまり効果が
無いんじゃないの?
ボーグのヘリコイドあたりを接眼部に付けた方が良いと思うんだけど。
(実際、キャノンFDマウントのヘリコイドを使っているけど、快適だよ)
213 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 12:31:05.52 ID:WKzuGimf
真なる鋭眼の持ち主だったらどうか分からんけど 眼視目的には一度びたぁッてのがくれば眼の方である程度ピント調節してくれるから マイクロフォーカサーがあると有難いかな
214 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 13:13:27.28 ID:6I6d1baj
精密に作られたラック&ピニオンの方がクレイフォードより いいと思うがな。 マイクロフォーカサーも付けて値段が上がるなら、必要な人が オプションで付けれたほうが安上がりだし。
215 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 18:49:58.18 ID:lAYBTUYT
>>209 をネタだと気が付かない人がいるかもしれないので蛇足ながら。
>It is named after the Crayford Manor House Astronomical Society,
>Crayford, London, England where it was invented by John Wall,
クレイフォードフォーカサーは、開発者であるジョン・ウォールが
所属していたクレイフォード荘園天文協会(イギリス、ロンドン)に
ちなんで名付けられた。
216 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 19:43:25.97 ID:2wppGPQ/
ドローチューブがベアリング支持で、駆動装置がラックピニオンの場合 なんというのだろうか?
217 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 21:04:10.67 ID:ZyJikdFj
ここで言うベアリングが リニアベアリングを含むなら、現行のTOAがそうなんじゃ?
218 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 22:15:25.39 ID:zlONzlAo
>>215 知ったかぶり、やっちまったなw
John Wall氏が発明したのはCrayford "Eyepiece Mount"
"Focuser"の発明ではない。
オリジナルの論文読んで顔洗って出直して来な。
名前だけ勝手にパクったのが台湾メーカー。
由来は
>>209 参照のこと。
言葉の意味を近くの中国野郎に聞いてみな。ネタではないよ。
パクりメーカーって騙すのが上手いよね。
まぁ
>>215 みたいな知ったかぶりの馬鹿がいるから商売繁盛だ。
219 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 22:46:45.58 ID:X9Uicm2D
220 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 22:49:30.00 ID:UozUCH5U
>>218 色々と準備して、長々としつっこくご苦労なこった、暇だなw
221 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 23:02:23.19 ID:lAYBTUYT
>>218 "Eyepiece Mount"と"Focuser"とで、ネーミング以外にどこが違うんだよ。
222 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 23:05:21.47 ID:lAYBTUYT
223 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 23:19:10.15 ID:IVyh/WQ+
224 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 23:38:56.37 ID:lAYBTUYT
どこが単発なんだよ。
225 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 23:40:09.52 ID:IVyh/WQ+
モニターの前で青筋立てちゃって、可哀想にwww
226 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 23:40:55.72 ID:ZyJikdFj
どうでもいいことをぐだぐだと
227 :
名無しSUN :2011/06/19(日) 23:48:26.87 ID:UozUCH5U
>>223 そりゃあんたの方だろーにw 混乱させて楽しむってのはアナキズムの類だ。
228 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 00:49:37.05 ID:/FFkps6e
229 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 01:19:21.78 ID:2T19iEfW
だってさ(笑)
230 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 20:23:40.81 ID:4Ztw4OUe
↑我慢しなくて良いんだよw
231 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 21:08:00.97 ID:60ji9sps
出ちゃう〜
232 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 21:20:49.27 ID:wC3Vluq+
粗悪ロリコン望遠鏡信者、大暴れの巻
233 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 21:20:55.19 ID:4GfCq2rU
234 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 22:08:37.57 ID:Jo9ve/+y
自動ぽるので逮捕する
235 :
名無しSUN :2011/06/21(火) 23:46:41.01 ID:TxoDvaDW
アグネス来るゾ
236 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 00:38:38.83 ID:NwOqsUe4
いつかはタカハシと言う想いがありTSA-120に興味があります。 既にALTER-7を所有しており、某ランキングでは2010の時点では同じ73点だったのですが、 買い足す価値はあるでしょうか?比較対照は惑星です。架台はSP赤道儀に載るのが前提 (両者とも若干オーバーしますが、眼視オンリーならそれ程問題は無いことはALTERで確認) 見え味に一長一短があればTSA逝きたいのですが(シャープさならTSA、明るさならALTERなど)、 見比べた方がいらっしゃれば、感想を教えて頂ければ幸いです。
237 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 16:29:10.03 ID:j1nBWIyi
いつかはタカハシ ププッw
238 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 16:54:52.01 ID:201ytFba
いつかはミヤウチ って人もいたね
239 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 23:19:31.04 ID:gqJS9Xeq
タカハシ はそんなに敷居の高い物ではない
240 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 00:57:02.23 ID:zNrjhrv1
やはりここは いつかはツァイス
241 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 09:02:47.97 ID:z3gzxMya
はつかはジャスコ
242 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 10:40:01.34 ID:vQutgodq
「いつかは…」とモノで幸せになれると思う昭和爺。
243 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 12:25:23.18 ID:gu67ore3
それは違うよ、物で幸せになれるのではなくてそういう物を買える境遇になっているという意味なんだよ。
経済的に安定していて、結果として物を買えるようになっている。
幸せな状況はどなたも似たようなもの、不幸はいろいろ、と言うけどね、
>>242 は、平成生まれなのかい?
244 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 13:10:38.91 ID:1XG/FxrZ
レクサス買ったぜっていったら ロールスロイス マイバッハ 以外ゴミ とかそんなこと言うやついるでしょ? 厨房の会話みたい。くだらねぇ〜。
245 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 18:59:14.60 ID:30CSPmUO
欲しかったものを買うとまた新しいものが欲しくなる。この繰り返し。 結局、欲しい欲しいと思っているうちが一番幸せだなと思う今日この頃。
246 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 00:11:28.37 ID:+doy3jDD
>>236 買う金と保管場所があれば買うなとはいわないが、似たような性能なので、
私なら40センチ以上のドブを勧めます。
247 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 00:55:34.27 ID:AQMUyVe8
248 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 09:56:47.64 ID:eBQHMPul
>>247 ツアイス13cmアポ屈折 > ツアイス18cmマクカセ
5cm差の逆転だよね・・
249 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 10:04:58.70 ID:peqW+ykT
貴乃花の糞はとても臭いよ!! 伴野仁の糞はとても臭いよ!! 角あずさの糞はとても臭いよ!! 亀梨和也の糞はとても臭いよ!! 月森忠敬の糞はとても臭いよ!!
250 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 14:25:02.56 ID:2NDcvkWC
>>248 だから2点差など気にするなと。
吉田氏も罪作りだなあ、、、
251 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 21:31:26.19 ID:3wFZVFAp
>>248 条件は、「横浜」「惑星」「EM200に乗る」「基本無改造」。
もし、フード無しでマクカセ使っていたなら、センチ数に関係なく負けるだろ。
しかも、2点差など、意味が無い。
252 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 22:14:53.76 ID:697Nueji
ランキング2004年度版までは、より大きな鏡筒も入っていた。 苗村鏡ニュートン(200mm・F8):98点 MT-200:90点 入手性の点で、MTをドブ化したら安くてよく見える観望システムになるんじゃなかろうか。
253 :
名無しSUN :2011/06/27(月) 09:28:19.07 ID:97tnYFTK
MT-200がどんだけ重いのか と
254 :
名無しSUN :2011/06/27(月) 10:49:30.33 ID:rzljVowm
「横浜」が性能低すぎてよい鏡筒がわからないのが実態だったりして、
255 :
名無しSUN :2011/06/27(月) 23:08:02.26 ID:7pcLdVv9
趣味なんだからさ、ドンドン買い足せば幸せになれるぞ。 そういう循環にハマルこった。 それが日本の天体望遠鏡メーカーの社員の給料になる。 外国製品なんか買うなよ!
256 :
名無しSUN :2011/06/28(火) 00:16:20.87 ID:ROB8Gfxa
ミューロン300をEM200に載せているのか? 素朴な疑問
257 :
名無しSUN :2011/06/28(火) 02:35:36.19 ID:hF/bGWTd
258 :
名無しSUN :2011/06/28(火) 21:43:20.34 ID:lnB/suPC
自宅で見るわけでないなら関係あるだろ
259 :
名無しSUN :2011/06/28(火) 23:50:25.72 ID:hF/bGWTd
自宅でいいし、他所行くなら車だから平気、、、てかもっと小さな鏡筒でも赤道儀やら何やらで結局重くなるし。
260 :
名無しSUN :2011/06/29(水) 06:43:23.36 ID:hkfh2Acr
2シーターだからドブは勘弁。
261 :
名無しSUN :2011/06/29(水) 11:59:27.88 ID:6EwRZ2Za
262 :
名無しSUN :2011/06/29(水) 12:58:11.62 ID:wF4Pl2tn
263 :
名無しSUN :2011/06/29(水) 22:23:38.65 ID:4mN6oahc
新しい赤道儀出して欲しい 追尾性能と積載重量はEM200と同程度で 本体重量はEM11なみで ガワの大きさはEM400でかまわないから 大きければ性能稼げるし 肉薄にすれば軽くなるでしょ? 設置で腰痛めそうで辛いです
264 :
名無しSUN :2011/06/29(水) 22:34:17.15 ID:s1/hK3+0
TSは普通のアルミ鋳物だから、ビクみたく薄くは作れないのだ
265 :
名無しSUN :2011/06/30(木) 23:10:07.74 ID:8KbRLHWT
ビクがダイキャストとかなのは台数がすごいから? そんなに売れてるの?
266 :
名無しSUN :2011/07/01(金) 01:03:28.10 ID:GSAClZVx
SPの型が磨耗したからGPを開発したと聞いたことがある。
267 :
名無しSUN :2011/07/01(金) 01:43:21.92 ID:FmWf4x+s
GPが発売されたころの天文ガイドに「スーパーポラリスの金型がダメになったので GPが作られたという噂がある。スーパーポラリス赤道儀は26万台生産されたという。 (こんな数字は)天体望遠鏡の生産数では無い」という文章があった。 (数字は記憶違いの可能性あり) しかし、スーパーポラリスが、金型が崩れるほど生産されたのは事実だ。 初期のスーパーポラリスは、赤緯体と極軸の合わせ部分に段差があって、 カポッと はまった。 ハレーブームが去った後のころになると、この段差部分が欠けていると言うか、 崩れている個体が多くなる。 そしてGP登場の直前になると、段差自体が廃止される。 恐らく、段差部分の崩れがひどくなり、「クレームが来るくらいなら…」と、 段差自体を金型から削ったのだと思われる。
268 :
名無しSUN :2011/07/02(土) 19:02:03.89 ID:neSNNQfW
>>267 半島人の作文で、何がいいたいのかさっぱり???
269 :
名無しSUN :2011/07/02(土) 20:35:35.14 ID:/mCWk4SU
TSの望遠鏡が高いのは高給取りが多いからだ 社員の3割を派遣に切り替えて人件費を抑制汁
270 :
名無しSUN :2011/07/02(土) 20:57:18.13 ID:tE1a6vfi
>>269 >TSの望遠鏡が高いのは
高い理由は、調整コストが膨大な光学システム採用の為。
プロの設計者に頼めば、3割程度のコストダウン。
271 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 09:17:48.08 ID:D58EqotZ
普通のアクロマート、ニュートン式の頃から高めだったじゃん(笑) さすが、プロが言うことは違うぜ!
272 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 09:23:00.49 ID:RBdc0F7b
>>271 信者の支持の上にあぐらをかいてる感がなきにしもあらずだけど、さ。
高橋が普通のアクロマート、ニュートンを出してたころの
他の国内メーカー製品と比べると、コストパフォーマンス的には
悪くなかったんじゃないか?
273 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 09:27:22.71 ID:RBdc0F7b
ごめん、なんか文章が変だった。
>>271 が言う、普通のアクロマート、ニュートンは、
当時の国内他社製品と比べて、高いけどその分出来も良かったんじゃないか、と。
剛性も、動作部分の精度も高かったように思う。
274 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 10:32:40.42 ID:1Gn2tBY1
FSシリーズの頃ならいざしらず、現在のラインナップになってからのタカハシ の価格設定は、国際的に見ればそのほとんどは高くない。円安だった一昔前は むしろ安い部類だった。 それに、このクラスのブランドにおける購買層の最大の興味は品質。 品質のために値段が多少高くなるのは大歓迎という人々。 だから、お金のない人に迎合するような下手にコストダウンした製品を 作ったところで、ハイエンド購買層からはそっぽを向かれるだけかと。
275 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 10:32:57.55 ID:XTwLmbfi
しかしタカハシとビクセンや安い赤道儀を並べて、すこし触ってみれば モノの造りの違いは一目瞭然だと思う。 ビクセンも好きなメーカーだけど、いろんな価格帯の、いろんな製品が 市場にあるのは良い事じゃないかな。 というかどっちかというと、ビクセンの方が最近作りがちゃっちくなってる よう気も、、、アリガタとか。
276 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 10:34:24.77 ID:XTwLmbfi
277 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 10:52:05.28 ID:HrISwDsX
口径250mmの明るい写真鏡の価格と重量を比較してみた。この口径が国内で生きるかどうか。 ASA N10f3.6 13.6kg すごく良い実例多数、調整に苦労したという話もある、軽い $8,295.00 + tube rings $625.00 flightcase + $440.00 SH UPS $745.06 = $10,105.06 = \816,488 at 80.80 \836,698 at 82.80 via opt 実績もあるし今ならコレかな、 Orion optics AG10 f3.8 12kg あんまり見ない、軽い GBP4,400 = \571,463 送料含まず ジズコで買うとなると\987,000+送料、高いなあ、、、 Tak CCA-250 22.8kg 見たことない、reducer 付けた時のimage circle 小さ過ぎるか? 重い 鏡筒\1,428,000 + CR0.73x \60,900 = \1,488,900 とっても高い
278 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 14:17:28.78 ID:J1EdqJ9t
★は消えうせろ
279 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 23:24:45.60 ID:b43icssD
280 :
名無しSUN :2011/07/03(日) 23:50:58.25 ID:YEXljFgs
まあしょうがないわね。日本の全盛期は80年代で、それ以降は ずっと不況でどこもコスト削減で疲弊してるんだよ。
281 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 00:19:25.46 ID:5xc/k/kF
でもまあ、取りあえず1本ってときにTOAを買っときゃ間違い無いって気はするな。 絶対性能だけじゃなくて、入手性、価格や保守面のバランスを考えると、だが。
282 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 09:09:43.89 ID:GJbJPOoO
光学系に関してはいろいろ進化してる気がするけど 赤道儀は電装以外に進化を全く感じない むしろ劣化して内科医?
283 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 11:08:36.23 ID:DR0qTu9C
光学と機械と、素晴らしい設計者が二人も揃うというのは希有なこと、
284 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 11:23:55.90 ID:5xc/k/kF
電装も、ユーザインターフェイス部分は何か使い勝手悪いというか、 スイッチの大きさや配置をもう少し工夫して欲しい。 現状、秋月で買ってきた部品を自分で組んだような作り。 あと、せっかくの新型なら、PM-1の極望は現行他機と同等にして欲しかった。 (けど、多分今年中に買うけどね)
285 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 17:35:07.27 ID:YvZd1Xc9
中小企業ってのはいろいろと大人の事情があるんだよ。 間違っても大人の情事ではないから間違わないように。
286 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 17:39:29.08 ID:fsO/hQPn
赤道儀はパーツの詰め合わせで売ってくれればいいよ。 ギターの手作りキットみたいにさ。
287 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 18:13:51.51 ID:DR0qTu9C
タカハシで赤道儀の組み立てやってるのおにいちゃんかな、それともおばちゃんかな、
288 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 18:19:13.65 ID:OoPJwrg8
おっさんw
289 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 18:28:56.09 ID:DR0qTu9C
赤道儀パーツ詰め合わせ売るとなると、おっさんの仕事が箱詰めになっちまうのか、 あんまり安く出せそうもないなあ、、、 赤道儀ってパーツだけ買うととてつもなく高そう、G11 worm 499ドルもしたし
290 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 18:35:23.50 ID:wIudjJs9
TSが上場して株主総会で総会屋が詰めれば 今の2/3の価格で同じものが買えて 売り上げは4倍くらいいくだろJK カイゼンとかなさそうだし、改革が必要だな。
291 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 22:05:18.80 ID:xNiEpOSd
たいがい、素人経営論なんてお笑いにもならんけどな。
292 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 22:06:29.67 ID:qre1jLDZ
>>281 マジ?
絶対性能や入手性に別に文句はないんだけど、
3枚玉だけに頭ヘビーで温度になじむのに時間かかって使い勝手イマイチ、光軸狂いやすい(最近改善されたみたいだけど)、
「とりあえず一本」としては推薦しづらくないか?
まあ他にナニがあるといわれると困るんだが。
293 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 23:25:45.00 ID:A5J/yK9n
ぶっちゃけPM-1って誰が買うの? 買った人いる? どう考えても、P-2を継続販売した方がいいと思うけど
294 :
名無しSUN :2011/07/05(火) 01:04:47.48 ID:Gz4vay05
295 :
名無しSUN :2011/07/05(火) 09:09:58.65 ID:eO1xyVeK
屈折でレデューサつけてf3ぐらいになる口径130mmがほしい
296 :
名無しSUN :2011/07/05(火) 22:10:17.64 ID:Cy9Rp1Pz
ヨンニッパでいいだろ。長くしたければエクステンダ使用。
297 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 01:10:30.67 ID:52ZOn0HR
銀塩時代は428とかで撮ってた人もいたけど デジで撮ってる人の話は聞かないね 428+デジは向いてないのかな?
298 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 10:22:26.45 ID:0zQz87sh
299 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 18:39:33.94 ID:Gwga+5u0
>>298 よめねーから英語のページを貼るなカス
MT200に頭突っ込んではぁはぁしとけや
300 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 18:45:43.77 ID:Kruqt40A
中学くらい通っとけよ
301 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 19:18:25.68 ID:CnJ7vPNl
和歌山の明和中卒ですが何か
302 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 20:29:14.17 ID:Gwga+5u0
303 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 21:57:08.55 ID:jMAJFc9z
英語が出来ても、BBSとかの口語体は理解しにくい。 まして、専門用語と そのジャンル特有のニュアンスが ぞろぞろ出てくる文章はね。
304 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 22:50:19.65 ID:sAS/EXPf
フルでテストした。EF300F2.8一番よい、EF500F4よい、EF400F2.8隅でひどい、EF600F4よい。 ってとこでしょ、本当かね? 基準をどこに置くかで評価は違うんだろうね、
305 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 01:37:20.13 ID:qOQzQb9E
波動光学スポットを公開しない段階で、全部ダメダメ ><
306 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 03:49:17.05 ID:rsrcoL2c
>>303 それって「英語が出来る」というのか?w
307 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 10:58:11.44 ID:0C/i+Ap7
APのGranTourismoみたいな持ち運べる13cmだったら買いたい。いまはNP127でそれなりに満足してるけど。TOAは重すぎて手放しました。
308 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 12:24:49.61 ID:pbJi7ABr
>>306 2ちゃんねるの文章が理解できなくても、日本の小説が理解できれば、
「英語が出来る」と言うだろ、普通に。
また、専門用語…某スレッドの書きこみのように、「アメリカでも『ミラーシフト』と言う」類いでも、
天文機材に詳しい人以外はチンプンカンプンだろう?
あと、そのジャンル特有のニュアンス…「ヌケが良い」「白が飛ぶ」などを直訳しても、
大抵は意味がチンプンカンプンだろう。
309 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 13:57:55.16 ID:pAeAzwFg
それじゃ「英語ができる」とも「日本語ができる」とも言わないような気がするけど、、、 理解できるかどうかは英語か日本語か、ってことじゃなくて、自分もそんな事をしてるかしてないか、だろ 同じような目的と手段で遊んでると大抵のことは通じると思うけど、やったことない人には日本語でも通じない。
310 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 15:19:24.69 ID:Te2xmywk
英語ができ、かつ天文板読んでるけど、英文の天文の話題は読めない って、どれだけ推測能力が低いのやら。
311 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 18:57:06.51 ID:00Zvo9jT
日本が第二次大戦でアメリカに勝ってれば英語なんて読まなくて済んだのに 他国の言葉をなんで勉強しなきゃらならいのか納得いかない 他国の香具師が日本語を学べばいいだけだろ しかもさ、日本が勝ってれば大卒だから仕官になれたのに 今じゃクソ骨抜き国家なのでつまらん民間企業で働かないとならん 次にアメリカと戦争になったら特攻一番機に乗ってやるから いつでも呼んでくれ
312 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 20:35:00.63 ID:pAeAzwFg
日本がアメリカに勝つような歴史になっていたとすれば世界の公用語はドイツ語になっていた。 ということで結局のところ状況はそんなに変わらないんじゃないか? 勝っても負けても。 日本が勝ってれば多分大学の大衆化とか遊園地化なんてアメリカみたいなこともなくて大多数は大学行かない。 ドイツみたいに実学教育と大学教育に明確に分けるような教育制度になってて、そうするとあなたはどちら?
313 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 20:56:38.40 ID:JdWdQPgn
戦前も英語は必須でしたが。
314 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 21:12:56.63 ID:VCehTDhG
英語な、、 (学術)専門用語は調べればok ニュアンスはたくさん原文にあたって日本語の自分の語彙の引き出しの中身と擦り合せるしかない マジレスすれば、単語は別にして、中学校で身につけた英語で大概の英文は読めると思うけど 高校出てるなら文句無し 英語読めないは馬鹿なんじゃなく怠け者 オレ、中卒(高校中退、強制退学ww)だけどCNくらいなら読めるよ でもW.S.バローズの洋書は無理だったwww
315 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 22:00:15.45 ID:AAxYr6xl
/ ,. 、 / / ,.〃´ヾ.、 / / / |l ', / / ,、 ,r'´ ||--‐r、 ', う ぜ ー l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 'r '´ ',.r '´ !| \ l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ | | .| | | | | | | | | | | | | | .| |
316 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 17:30:14.69 ID:yeZEF502
アメリカ人だって成功したい奴らは中国語勉強してるでしょ。 この時代主要な外国語はできないとどうしようもない。 ほとんどの日本人にとってそれは英語。
317 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 18:32:40.34 ID:avPzBkBb
>>310 推測で脳内変換していて「出来る」というのか?w
挙句、自分の思い込み論の補強に都合良く超訳して主張しだすしな。
318 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 18:51:27.98 ID:T2MWorQE
そんなこと言い出したら山形浩生しか英語を訳してはいけなくなっちゃう。 間違ってる訳やそれを基にした間違った主張なら、皆で指摘すればいいし、やりとり見てるひとにも役立つでしょう。 指摘された人が指摘を受け入れる(受け入れられる)受け入れないは、為人といった個人の気質の話であってまた別問題。
319 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 19:25:28.11 ID:2+uwZMRY
CNの英語程度を読めないやつなんて滅多にいないだろ。 ネタにマジレスしてもしょうがない。
320 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 19:44:14.42 ID:fvm37nfu
だいたい院卒で英語も読めないんじゃしょうもない
321 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 19:51:52.91 ID:NXmuhuTK
国文学だとマジで英語読めない。
322 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 20:50:47.46 ID:YkImYsyZ
323 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 20:55:51.11 ID:GV8L/Fz9
灯台卒の無色でつ
324 :
名無しSUN :2011/07/08(金) 21:51:31.82 ID:Bhr744sx
肝心のタカハシが、波動光学を理解していない点について・・ (´・ω・`)
325 :
名無しSUN :2011/07/09(土) 00:12:22.49 ID:0UYZSSRB
まあ、英語なんて知らなくても人生なんとかなりますって、みなさんのーんびりやりましょ、 あしたは旨いラーメンでも喰いに行くかな、、、
326 :
名無しSUN :2011/07/09(土) 11:47:47.37 ID:jr9+ZFkV
まず必要なのは、確実な「光学知識」から?
327 :
名無しSUN :2011/07/10(日) 21:36:54.74 ID:eRlBlI2k
天文知識だろ。 望遠鏡屋じゃねえんだから
328 :
名無しSUN :2011/07/10(日) 22:05:32.57 ID:YbfHEbZV
まず必要なのはなんでしょうかね、健康ですかね、身体的にも精神的にも、
329 :
名無しSUN :2011/07/10(日) 22:35:42.88 ID:Jpp2HFam
>>328 気合が足りないと、三脚を三脚架台に取りつけたところで衰弱死する・・・。
330 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 01:01:46.71 ID:7Yy2av8u
高橋製作所スレ的には、光学知識が欲しいところ?
331 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 09:44:23.77 ID:nUrsqV/j
いまのタカハシに必要なのは、良い機械屋と電気屋、それと光学設計と検査の後継者でしょう。
332 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 10:37:48.13 ID:X15NFw7/
工業デザイナーも必要では。ASTECはわからないけど、赤道儀は かっこよくて使いやすい方がうれしい、
333 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 11:12:35.15 ID:42btAG8K
そろそろ、、、アルミ鋳物から離れた方がいいと思うんだ。
334 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 18:34:37.10 ID:UMLceoaE
全てNC旋盤とMCで切削すべき 鋳物はださい
335 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 19:22:16.40 ID:MjgG0KMA
>>334 人力で湯くみして 砂型にじょじょーっと流し込んでるから すげー手間がかかってる
少量多品種ならアリだろうけど 同じものばっかり作ってるのに 何で手込めの砂型鋳物?
って現場の若人は思ってるだろうな
製造・品質上の優位点があるなら 他社でもやるだろうけど どこもダイキャストか垢削り出しだし
ルーツが鋳物屋だから 創業家のじいちゃんがこだわって やめられないんだろう
336 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 19:33:28.97 ID:b/OGQIa1
アルミダイカストの方がコストが下がるって程の生産数量ではないんでしょう。
337 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 19:38:31.51 ID:iG9Nlh5V
創業したじいちゃんて、いったい何歳なんだよw
338 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 19:45:56.19 ID:hziWtyZ4
もうとっくにお亡くなり。 一説には、鋳物は異物が混入するが、それが却って振動を吸収する役割を果たすとのこと。
339 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 20:26:34.62 ID:42btAG8K
340 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 21:06:14.92 ID:QDFBZ1bQ
いやいや鋳物だと リブいれたり肉薄にしたりで重量の割りに剛性稼げるから 切削よりメリットあるはずだけど いかせてない
341 :
名無しSUN :2011/07/13(水) 10:01:17.73 ID:Y7ui9F98
重いと慣性力が効くから 振動にはいいだろうけど腰にくるよね。 APみたいにバリバリ肉抜きしたら ちょっとは軽くなるのかな?
342 :
名無しSUN :2011/07/13(水) 10:38:51.18 ID:Y7ui9F98
>>340 製品の鋳肌を見ると湯カス(湯葉みたいなもの)の
混ざりこんでるものが結構多いんですよね。
新材より返り材(不良品や切り取った湯口を
炉に溶かし帰す)の率が高いような。
リブ付けて肉薄にしても狙った機械強度が
安定して出るかな?深傷検査の工程も増えるし
フィールドでボキッっと割れたりしてクレームが出ると困るから
肉厚設計しといたほうが結局安全だって事に
なるんじゃない。
343 :
名無しSUN :2011/07/13(水) 11:50:53.17 ID:qOjzlI0B
鋳物は内部損失が大きいから、振動減衰に有効、、、っていうけど、
高橋の鋳物がそれを狙ってるようには見えないんだよなあ。
お家芸を使い続けてるってだけなんじゃないかと。
多少の振動減衰効果があっても、それは結果であって、意図してのことじゃないと思う。
>>342 氏の意見に同意
PM-1赤道儀の説明(下記リンク)
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/pm1.htm 極望がP-2から進化してないと思ってたら、リングレベル付きなんだね(早見必要なのは変わらないけど)
ここまでやって照明はPライト(別売り)かよとも思うけど、古い赤道儀使ってる人には
Pライトが継続販売されるから有難かったり。
2軸駆動用赤緯体 + コントローラセットなんてのは出ないんですかね。
344 :
名無しSUN :2011/07/13(水) 22:55:23.96 ID:iNe6I+bK
遠征とかは車使うからでかくて丈夫なのが欲しいけど 設置の時に腰が砕けそうなので軽い奴が欲しい 軽くて精度高くてごっついの出してください
345 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 05:21:31.76 ID:Z2pvOy0E
そうすっと、削り出し薄肉になりますな。
346 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 07:44:56.58 ID:clF+tnoc
MEF-3をTSA-120に説明書どおりに付けてみたけど 回すとなんか剛性感がなくてフィールが良くないねこれ ピントを合わせるときの揺れは相当おさまったけど
347 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 11:01:23.35 ID:UmhWR7iP
348 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 13:05:09.59 ID:6CYIZfeQ
349 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 13:56:32.55 ID:k3pOMO7G
西方のバーゲンに載っているミューロン250、ちょっと興味あるんだけど 主鏡の擦り傷が少々気になったのだが、惑星とか高倍率で見た時に コントラストは落ちないのかな?
350 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 14:34:16.85 ID:I1Z0P47P
気になるなら止めとけ。 誰かに背中を押して欲しいor止めて欲しいんだろうけど。
351 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 14:37:03.14 ID:I1Z0P47P
>>343 確かに、選択結果では無く、鋳物屋高橋製作所だからね。
でも、NJPとかの鋳物ピラーは据え置きには良い。
352 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 18:30:29.07 ID:y4DYrI3u
>>348 芯出しとか取り付けの誤差を吸収するためにああなってるんじゃないの?
ビクセンとか協栄のフォーカサーもふにゃふにゃだった。
353 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 19:28:28.72 ID:erWL8W3Y
ボーナスでEM400を買った(キリッ
354 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 21:35:15.44 ID:I1Z0P47P
いいなぁ。 据え付けで使うの?
355 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 22:20:24.29 ID:1q4htwPr
オメ!
356 :
名無しSUN :2011/07/15(金) 00:00:03.57 ID:1S3HKJAI
>>350 そうですね。
擦り傷があっても実用性があれば、良いかなと思ってたのですが
357 :
名無しSUN :2011/07/15(金) 17:48:25.38 ID:L3v74uEI
TAK-UW シリーズ 発売のお知らせ 徹頭徹尾星像のシャープさを最重要項目として開発してきた天体用アイピースです。
358 :
名無しSUN :2011/07/15(金) 18:07:26.86 ID:2GxsNrvP
おっと、こっちの方が良かったかなぁ、Nikon 12.5mm 買ったばかりなんだけど、
359 :
名無しSUN :2011/07/16(土) 18:42:52.08 ID:3HjCrQOu
360 :
名無しSUN :2011/07/16(土) 19:20:18.83 ID:eTRksvJz
361 :
名無しSUN :2011/07/16(土) 20:57:20.45 ID:NytRH3PV
>>359 結局買いませんでした。
厳密には買えませんでしたですね。
362 :
名無しSUN :2011/07/16(土) 23:41:49.38 ID:OTOACjhM
TAK-UW シリーズかぁ。広角の短焦点、例えばUW3.3ってどんなとき持ってて良かった! って思えるのかな?6群10枚多いな。質のいいPLなんかより抜けはわるいよね。 XW全焦点そろえたけど結局短焦点側は売っちゃったって人多かったな。
363 :
名無しSUN :2011/07/17(日) 00:38:33.08 ID:QrbVkIb4
新設計・3群4枚60度アイピースが欲しかったよね(10〜25mm) 専用2倍・3倍バローも
364 :
名無しSUN :2011/07/18(月) 15:05:40.32 ID:ZCO1nhz0
逆に対物レンズにコマ収差や 非点収差が存在する対物レンズでは、まるで 設計値のスポットダイアグラムを見るように周辺像の悪化を見ることができます。 誰得w
365 :
名無しSUN :2011/07/18(月) 19:46:01.71 ID:OL8kANDK
焦点面が平面になっている対物光学系に使えば視野の全域で焦点がちゃんと合うというのはすごい事です。 顕微鏡だと大事なことで、視野の全域で合ってないと見落としが出る。プレパラートを動かすとズレますけど。 望遠鏡用の接眼では、ドイツの戦車から外して少しだけ市販された Leitz Planokular 30mm しか知らない。 つまり、望遠鏡ではこれまであまり市販されていなかった Planokular を、今回高橋製作所はいくつか市販する、 って話なんじゃないですかね。 視野の感じを比較して分かるのは色付きでしょう。FSQ-106EDに付けて覗くと確かに違う。 Ethos だと端の方で少し色を感じてうるさいのが、Planokular だと視野全体で色を感じなくてすっきりしてる。 もちろん、どんなに視野の中心で分解能のいい望遠鏡であっても、焦点面が平坦でなければ無意味な訳で、 GSO200RC に付けて比べても違いには気づかない。
366 :
名無しSUN :2011/07/19(火) 17:37:27.75 ID:Y0NsmLBC
もう見たの?
367 :
名無しSUN :2011/07/19(火) 22:03:49.62 ID:9vueWdC5
なぜみんなそんな通り一遍な反応しかできないんだ!!
368 :
名無しSUN :2011/07/19(火) 22:04:38.21 ID:9vueWdC5
ごめん誤爆ったorz
369 :
名無しSUN :2011/07/20(水) 06:31:19.27 ID:wGV7Kv5t
☆降臨w
370 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 10:10:56.71 ID:ItD0WcmD
覗きづらいのは☆ベースで確認しました。
371 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 11:04:18.01 ID:3B1QvTWh
瞳孔が開く暗いところで評価する必要はないかな。
372 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 17:25:29.41 ID:KMJTWDKQ
眼球を含めた設計にしないとダメだよ。 写真レンズじゃないんだからw
373 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 21:15:59.59 ID:47v2EhAa
眼球を含めた設計にしないとダメだよ。 写真レンズじゃないんだからw
374 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 22:05:35.86 ID:qI1xlRjU
なんだ、バカの煽りかw
375 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 22:58:02.47 ID:ectCKlbH
覗きづらいのはスタベの店舗
376 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 23:07:34.54 ID:zArPt2Cu
>>375 おまいんち遠いから覗いたこと無いだろ
グーグルアースででも覗いたか?
377 :
名無しSUN :2011/07/28(木) 22:50:06.89 ID:4Pk+k7De
鏡筒の新しいのでないかな FSQ125EDとか
378 :
名無しSUN :2011/07/29(金) 00:01:55.29 ID:Iz2F3KU8
epsilon-180ED-CF が先じゃないかなぁ?
379 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 13:25:19.19 ID:GjFml0x7
牧場のオナニー猿がブログで 「FSQ関連の新製品が出るけど俺も欲しくなっちゃうw」 って書いてたが全然出ないよな
380 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 21:33:35.68 ID:yQDmPxnT
381 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 23:04:16.12 ID:1YZIkpNa
> 100万越えないか?? そこがまたおぢさまの優越感を満足させて 良いんじゃないかw
382 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 05:03:13.57 ID:wKaWUcsm
100万越え程度で優越感とか書いちゃうオッサンの人生って…
383 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 08:25:07.46 ID:RjMCJwDh
100万で優越なら 家や車買ったら気絶だなw
384 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 09:37:58.55 ID:USwsWh5+
同じ100万円でも何に使うかで高いか安いかの感覚は違うはずだが。
385 :
377 :2011/07/31(日) 09:45:09.00 ID:XaQPor5r
レデューサ込みで100万にして下さい
386 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 10:15:19.50 ID:KpWW47Iq
タカハシカタログ2010年8月版によると、 TSA-102 \267,750 TSA-120 \39,9000 口径比1.176 価格比1.490 FSQ-85 \294,000 FSQ-106ED \487,200 口径比1.247 価格比1.657 FSQ-106ED FSQ-125ED 口径比1.179 価格比推計1.497 予想価格\729,000 威勢のいい話の後でみみっちくってすいませんでした。しかも価格比と口径比がリニアと仮定してるし、 しかし、焦点距離625mmのFSQ-125EDが出たら本当に買うだろうか? なんかあんまり差がなくて。 24x32mmの画面にしっかり対応するFSQ-106ED用のレデューサー切実にほしい。今のはショボい。
387 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 18:29:29.06 ID:1lh7R8vd
新しいカタログ出たよ。
388 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 20:49:11.48 ID:76qaAZQy
389 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 21:26:03.98 ID:ZdWfvpOc
誠報社でFCT150って聞くと・・・ 今回のは九州のK氏じゃないんだな。
390 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 21:55:39.78 ID:4vyYLa1P
391 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 22:00:52.92 ID:DrwNzevL
こうなると当たり外れのありそうなのは買いにくいね どこかに鏡筒の性能チェックして検査結果出してくれるサービスとか 誰かやらないかな 有料でもそれなりに依頼がありそうだw
392 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 00:17:28.51 ID:XdUGKewz
普通か当たりかの違いであって外れは売らないだろう。
393 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 00:43:13.51 ID:p48XRUvc
μ210・・・
394 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 01:22:27.13 ID:m4gJFZEG
性能チェックして性能出てなかったらすごくマズいね、業界としたらそんな検査屋は潰したいでしょう。
395 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 02:39:58.09 ID:BNg56tnF
むしろ中途半端な噂が流れる方が売れなくなる時代じゃないかね 俺もμ-210はネット検索して当たり外れの噂があるので買うのを避けたし 検査屋ってのはタカハシの鏡筒だけ検査するわけじゃないから 逆に高水準だって証明できていいじゃない ダメなデータが流れた場合も、管理職が腹を決めやすいだろうしw
396 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 05:59:23.60 ID:Zu+Rbbop
>>392 病気粘着に何言っても無駄だと思う
スルーするが利口かと。
397 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 10:10:25.08 ID:f/2ZOB8T
D/Kみたいな光軸ズレに敏感で調整も難しい鏡筒は大変だわ。 見えない原因がどこにあるか特定するのに高い技量がユーザーに求められるから。
398 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 14:01:54.81 ID:LHXOqI75
FCT-150が誠報社に又、来てる。 今度は佐世保のKでないな(笑) つか、又、高橋選別品伝説信者、大勝利?
399 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 14:46:18.97 ID:yxLThMUW
佐世保のKって誰?
>>396 ケンコー価格ならどうでもいいが、タカハシ価格でハズレは粘着するよな。
400 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 15:16:39.31 ID:4+deZWMB
>398 良い物を見分けるオーナーがAPM-LZOSを選択している結果
401 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 15:57:11.82 ID:FM3M1+MU
>>388 最初のオーナーってもしかしてA○Mの社長?
あっ、でもそれだったらMLか。
402 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 16:49:26.92 ID:Zu+Rbbop
ATMの社長かと思った(笑)
403 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 17:06:44.15 ID:83DvooGs
ヒント:夜逃げ、債権
404 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 18:00:17.62 ID:VsYdM+rS
ミ○ゲのことか。
405 :
名無しSUN :2011/08/04(木) 20:13:52.52 ID:ZmZGI3+U
>>388-397 光学系単体の精度
光軸精度(組立精度)
速い温度順応
適切な重量バランス etc
以上を満足させるのが、高性能 2枚玉アポクロマート。
タカハシは、昔も今も満足に造れていないけれど・・
(´・ω・`) ショボーン
406 :
名無しSUN :2011/08/04(木) 23:58:39.77 ID:GCZ0OQrF
こいうのを粘着気質というんですか? なんか同じことをずっとつぶやいてるようですけど
407 :
名無しSUN :2011/08/05(金) 00:15:45.41 ID:uX7EAC6w
>>405 とりあえず、あんたが理想(に近い)と思う鏡筒を挙げてみなよ
408 :
名無しSUN :2011/08/05(金) 17:37:39.35 ID:Vn3FLASZ
またMAXVISIONとか言い出すんだぜ
409 :
名無しSUN :2011/08/06(土) 10:19:53.28 ID:wJ0uDj34
MAXVISION って、HOYA・FCD1を使用した3枚玉では? オハラ・FPL-53 使用の2枚玉に劣ると思われ
410 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 08:16:50.47 ID:us1Sk3Hu
ちゃんと設計されたFPL-51相当の3枚玉に、 2枚玉フローライトや2枚玉FPL-53は勝てないぞ。
411 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 10:08:01.40 ID:5ra//80w
何について勝てないと? 価格?性能? 枚数増やせば理論値は良くなるけど 製造誤差が累積していまいちな結果になることが多いし 逆に誤差が性能に影響されにくい設計をして わざと理論値突き詰めない事が多い
412 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 10:41:49.75 ID:SYJmTHI+
411は、一度安物でない3枚玉アポを使ってみるよろし。
413 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 11:28:24.17 ID:3mTLFbtP
>>410 >ちゃんと設計されたFPL-51相当の3枚玉に、
>2枚玉フローライトや2枚玉FPL-53は勝てないぞ。
FPL-51 ≒ HOYA・FCD1 で、130/1000(F7.7) 3枚玉
シミュレーションで、g線の球面収差が0.6mmを超えますが
(FS-128も、球面収差が0.6mmを超えます/d線基準)
FPL-53、2枚玉だと0.4mmで収まりますよ。
>>411 >製造誤差が累積していまいちな結果になることが多いし
1面の面精度が1/8λでも、3枚6面だと、最悪4λまで落ちますね。
414 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 11:33:05.23 ID:3mTLFbtP
>>411 >逆に誤差が性能に影響されにくい設計をして
>わざと理論値突き詰めない事が多い
公差感度の緩い設計のほうが、精度保持の観点から良いですね。
415 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 11:38:56.78 ID:SYJmTHI+
>シミュレーションで、g線の球面収差が0.6mmを超えますが 設計がヘボいだけかと。
416 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 11:48:47.32 ID:3mTLFbtP
>>415 HOYA・FCD1(FPL-51)を使用して、
普通の分離式3枚玉で、どの位の球面収差に設計出来ます?
貴方のデータを教えてください。
417 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 11:49:53.40 ID:SYJmTHI+
まず貴方のデータから教えてください。
418 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 12:01:06.65 ID:3mTLFbtP
>>417 HOYA・FCD1(FPL-51) 130/1000(F7.7)
像高0→100% (d線基準)の最大球面収差量
g線 0.69mm
e線 -0.17mm
最大量、0.86mm
419 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 12:03:14.89 ID:SYJmTHI+
そうじゃなくて相玉は何かとか…
420 :
411 :2011/08/07(日) 23:36:19.68 ID:gEYoFtTr
>>412 撮影専門なので4枚玉使ってます
>>413 分離式で間隔の広い設計だと隙間の誤差に敏感で組立誤差の影響が強いそうです
>>414 かなり前の雑誌の記事では
ボーグは組立誤差の影響を少なくするために
コマ収差の補正を犠牲にした様な事が書いてありました
421 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 00:01:02.56 ID:0qG2fCg9
TSA-120はTOA-130と違って光軸調整のネジがないようなことを聞いたけど TSA-120の作りなら影響は少ないの?それとも単に固定しちゃってるだけなのかしら
422 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 09:35:37.62 ID:EXMeMZbB
>>421 ペンタックスも光軸調整ないよ
自信があるのかな?
423 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 18:16:41.82 ID:ZnO0+rvr
公差が大きい設計なんでしょう。
424 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 18:42:58.91 ID:OBhQU4ck
>>247 >>420 完全分離式 TOA-130 は、レンズ間隔の公差、傾きの公差が厳しく
普通の3枚玉と同程度のシャープネスとの評価ですね。
425 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 19:21:29.07 ID:iKpRe7Jm
426 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 20:05:51.12 ID:Ke01PKvu
普通の3枚玉っつうたらアンタ、P型に決まっとるでしょうが。
427 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 20:15:09.82 ID:fg+LREEV
なんか
>>424 が何を言わんとしているかいまいち解らんのだが
428 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 20:34:06.44 ID:OBhQU4ck
○ 望遠鏡ランキング・2010
(84点)Zeiss APQ130/1000
(84点)Takahashi TOA-130 NST
(84点)TMB 130mm/F9.25-LW
(83点) AP SFX130EDT F7.8
-
(82点) Zeiss MENISCAS 180
(80点) Vixen VMC 260L
(77点)Takahashiμ-210
(75点)INTES MN-61
(73点)INTES-MICRO ALTER-7
(70点)CELESTRON C8
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/sky/1226541600/
429 :
名無しSUN :2011/08/09(火) 00:36:25.12 ID:boBFIp0g
430 :
名無しSUN :2011/08/09(火) 19:43:55.32 ID:xuZKbeVD
タカハシ厨って加齢臭がして、バカの一つ覚えで自民党に投票する バーコード禿げって感じで痛々しい・・・ 金はあるけどタカハシは買わない、買ったら負け(キリッ
431 :
名無しSUN :2011/08/09(火) 21:59:35.78 ID:XnAifg7B
432 :
名無しSUN :2011/08/09(火) 23:49:57.19 ID:fED9ps2b
>413 >1面の面精度が1/8λでも、3枚6面だと、最悪4λまで落ちますね。 2枚4面だと、最悪でも1λ落ち
433 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 11:32:52.65 ID:mWiLxUU3
てすと
435 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 19:03:45.39 ID:dcV5p8ww
3枚玉は、トップヘビーでバランス悪いよね? つか、全体的に重過ぎ
436 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 19:47:57.73 ID:M7beOpiM
>>435 うん、見た目バランス悪い
けど、見た目そう思うのがそもそも天文爺の懐古趣味的なのかもしれない
すらりとした長焦点屈折が好きだったり(笑)
でもやっぱ、鏡筒バンドより後(接眼側)が長いのは格好悪いよなぁ
実用面でも、接眼部が軸に近いほど、観測者は動かなくていいわけだし
かといってバランスウェイトをつけると、全体が重くなるしね
光学性能の為には何かを犠牲にしなけりゃならないってことで、仕方がないんじゃない?
437 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 14:52:58.10 ID:/IkIIQfJ
おい、ふんだんに金かけらりゃ、 品質いいものできて当たり前だろ? 価格が安くて品質いい望遠鏡なら、 スコープタウンの敵じゃないな。 殿様、大威張り、鼻高々商売なんかしてりゃ、 そのうちに潰れるよ。 アハハハー(^O^)
438 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 15:53:56.85 ID:CcSKb52G
フランクミュラー、ハリーウィンストン、パテックフィリップとか時計も品質が良ければ高くても売れるよ。
安いからって有頂天になって沢山買っても仕方ないし。
>>437 はカシオの980えんで満足するタイプだな。
アハハハー(^O^)
アハハハー(^O^)
アハハハー(^O^)
439 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 18:02:57.90 ID:IAzbXfr8
>>437-438 殿様商売で、望遠鏡が売れずに徹退したツアイスと、
同じ轍を踏まない為にも、実効性能とコストのバランスが
大事だよね?
440 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 19:52:55.48 ID:Wdo+d1bP
T社の50代以上の社員を派遣にすげ替えて 「クレーム来たらわかってるな」って因果を含めておけば 人件費が下がって安くなり、品質はほぼ保ててシェアが拡大すると思われ 現状では年収1000万越えだろJK それを価格に転嫁してればそりゃ高くなる罠
441 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 20:20:28.09 ID:4DoaSrEp
>>440 その年寄りの技術でもってるんじゃないか? 高橋は。
アルミ鋳物とかさ。
442 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 20:26:11.72 ID:Wdo+d1bP
>>441 その年寄りの技術を速やかに継承させない経営体質が腐ってると思う。
日本の悪さであり、老害が太る原因だ。
30〜40代が闊歩する社会につくり変えろ!
443 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 20:40:52.51 ID:j9v1yO1r
暑い工場にこもって、ももひき姿で、砂型に溶けたアルミを流し込む作業を、何十年も続ける覚悟ないだろw
444 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 20:50:30.70 ID:4DoaSrEp
信者に無償でやらせればいいのにね どっかの宗教団体がやってたPCブランドみたいに、 人件費分安くできるし。
445 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 21:28:21.85 ID:CKvy6PKO
446 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 00:05:34.93 ID:O7wWvgiS
>>445 >おいしい制度だけどね。
ほらほら
>>442 の言う通り。職難の若者にたかる制度もおいしいと肯定するじじい世代。
447 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 00:05:35.65 ID:xDqA0+f+
失業者向けの予備校なんか、目にする機会は無いからなw
448 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 00:22:26.15 ID:R+OV6vlZ
50代独身逃げ切りの俺様は勝ち組。 今度念願の天文台予定です! 老後はトテモしんぱいだすw
449 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 09:47:58.24 ID:vGULHh1o
それは、社会との接点が少なすぎて心配になりますね、、、にちゃんも少しは役立ちますか、有害かな?
450 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 11:37:09.09 ID:veW4esGX
俺の会社から言わせたら、50〜60の世代はバブルに浸かって肥え太ってロクな仕事もせずとも売れまくり、パチンコや昼寝をして高給を貰ってたクズ世代なんだが。
451 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 11:39:25.53 ID:yqoOAKgJ
無職やワープアなら天文なんてやってる場合じゃねーな(笑) gdgdとここで泣き言を書いてる暇があれば、外国にでも行って出稼ぎでもすればいいのに(クス
452 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 12:54:19.39 ID:PmntCqRe
>>448 孤独氏して、うじが沸いてさぞ美しい死に様でしょうねwww
ざまーwwwwwwwww
453 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 13:10:25.74 ID:gGK/BJ7u
死んだ後のことなんか、どーでもいい、って生き方もありうる。女子供と無縁だったら尚更に、
454 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 13:20:29.72 ID:O7wWvgiS
親戚も
>>450 みたいな類だったな。2日パチンコ1日テキトーに仕事 気分が乗らないと病欠みたいな世代
それでボーナスもらって株で儲けて 家まで建った・・・・なんて良い時代なんだ。
結局他人を見下して自尊心を保つしかない輩しかココには居ません
455 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 16:51:44.46 ID:kvgwYFr1
ここでグダグダ言ってる若いヤツは自分で会社作ったらどうだ? EM-200やTOA-130同等品を10万で売れば世界中で馬鹿売れするぞ。
456 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 17:34:43.50 ID:vGULHh1o
そんなこと言ってないで、はやくタカハシ飛び出して自分で会社造らなきゃ、 そうしないと、そのうち中国の会社が同等品を安く出すぞ、 まあ、でも10万円なんて馬鹿な価格設定にはしないだろう、タカハシより少し安くするのが一番いい
457 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 17:40:59.11 ID:trOYprXr
それなんてビクセン
458 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 18:16:27.05 ID:F54j2s25
馬鹿じゃなくて馴鹿、と
459 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 18:32:49.28 ID:vGULHh1o
460 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 18:38:59.22 ID:O7wWvgiS
>>459 使ってる人持ってる人見た事ない。やっぱアレなんですよ。
ビクセンって玩具みたいなんだよな。外観で損してる。玄人好みにしたら良いのに。
461 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 19:02:11.57 ID:F54j2s25
アレっていうかレア?
462 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 19:03:08.97 ID:F54j2s25
てか、ここまで気合い入れたなら、もっと高剛性で開口部のデカいフリップミラー付けろと
463 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 19:24:21.14 ID:vGULHh1o
ということで商品企画がアレですか、 実は技術的な限界でF5なんて無理? F3.6はタカハシならではの夢のような性能か? とか言ってたら中国から112mmF3.6の超高性能屈折42万円とか出たらど−します?
464 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 21:33:51.74 ID:Lrz6GSg5
>>439 >実効性能とコストのバランス
FPL-53/ 2枚玉アポクロマートが最良?
まあ、ビクセンが優秀な企画+設計スタッフを取り込めば
高級望遠鏡の売上げも、タカハシを軽く超えそう・・
465 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 23:00:07.14 ID:jsquiKdn
>>464 ずいぶんビクセンに期待してるんだな、タカハシもだがビクも
近年劣化傾向だが。
まあアマチュアの天文趣味自体が下火なんだから仕方ないが。
466 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 08:19:06.20 ID:XOxJLLpV
>>410 FPL-53/ 2枚玉アポ 130/1000(F7.7) シミュレーション
球面収差量 像高0→100% (d線基準)
ef線 -0.14mm/ g線 0.42mm
最大、0.56mm
FS-128 比、30% 弱の収差減少ですね。
467 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 08:30:49.25 ID:lyKPkPFA
理論的に良いものが出来るなら、なぜ売ってないんだろ 造れないのか、理論だけで実際はダメってところじゃねーの
468 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 10:19:40.71 ID:XOxJLLpV
>>467 >理論的に良いものが出来るなら、なぜ売ってないんだろ
フローライト信者様の名誉の為では?
469 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 10:39:57.71 ID:1eySbO4h
>>467 開発費、製造コスト、経費、販売台数、販売価格など総合的に考えて
商売にならんって判断なんじゃ。
470 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 11:00:53.41 ID:XOxJLLpV
ヒント FPL-53 のコストは、フローライトの半分以下。
471 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 11:12:35.94 ID:3teU9KbS
>ID:XOxJLLpV この人、相玉は?って聞いてもなぜか答えないよね。 昔からw
472 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 11:16:56.33 ID:XOxJLLpV
相玉は、タカハシ含め、大半が企業秘密・・
473 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 11:32:36.05 ID:3teU9KbS
作り方が秘密のものを、どうやってタカハシが作るんだよ。 企業秘密というような代物なら、自分で作れよ。
474 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 11:51:54.41 ID:lyKPkPFA
タカハシだけじゃなく他でも作ってないの? 全ての会社が「フローライト愛好家への配慮」をしてるのかな だとしたら凄いことだが もし他にあるならそっち買いなさいよ
475 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 13:20:36.81 ID:BfeDrZxu
環境とかCO2とか言ってるけど、所詮アメリカを中心とした 経済を維持するための方便でしかない。 環境をネタにした壮大な茶番ビジネス。 ようつべ等で証拠動画がでまくってるが、自作自演の911をきっかけに イラクで放射性物質(劣化ウラン弾)やCO2を大量にばら撒いている。 戦争は最大の環境破壊。 だからさ、年間数千個程度?のフローライトの相玉に鉛含有のレンズを 使う位何でもないことなんだよ。フローライト望遠鏡は高級品なので 長年使われるし、割れて廃棄する際はレンズ部分をメーカーが引き取り 洗浄の上硝材として再利用すればいいのだ。 とにかく、環境とか言ってる偽善者の戯言には付き合わず フローライトの使用を拡大し、スケールメリットでもっと安くなることを 希望する。
476 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 13:43:11.96 ID:3teU9KbS
>>475 光学用硝材の全消費量のうち、望遠鏡のレンズに使われた割合なんて、
微々たるものじゃないの?
仮に巷がフローライトの望遠鏡だらけになったところで、スケール
メリットなんて話にはつながらないでしょ。
477 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 14:47:57.25 ID:hzfCEf5g
3マイ玉がトップヘビーという話があったが、重い冷却カメラで撮像する のが主目的だから全く問題なし
478 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 15:30:52.60 ID:7b+XuT/H
フローライトとFPL-53はほぼ同等だよ FPL-53の方がコートが付きやすい、加工がしやすいので結果面精度が良くなる等のメリットが大きいのに なんでフローライトにこだわるの? それに鉛含有の硝材は硝材メーカーが作らないからタカハシが欲しくても手に入らない
479 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 18:12:36.11 ID:4oBxWMXC
480 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 18:46:55.51 ID:EXfD00Ri
鋳物屋だから案外上手かったりしてね、
481 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 20:14:54.04 ID:z1VjKfHr
>>476 脊髄反射で反米な方に、そこまで求めても無理でしょ。
482 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 21:07:28.45 ID:3teU9KbS
483 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 22:26:54.97 ID:RMXscGA/
>>482 うん、手元のカタログ(1994.1)にもJ-Lまでしか載っていませんね
現行のカタログからでしょう、LLが載ったのは。
ちなみに、上記の古カタログの裏を見たら
アトム横浜店のスタンプが捺してありました。
484 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 08:53:01.12 ID:Ec2cftQb
>>478 >フローライトとFPL-53はほぼ同等だよ
現在のタカハシ
102〜150mm → FPL-53
60〜90mm/ 200〜300mm → フローライト
102mm の3枚玉フローライト希望〜
485 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 08:56:56.62 ID:Ec2cftQb
訂正 85〜150mm → FPL-53
486 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 20:10:02.30 ID:ixNOUtgH
>>483 アトムのピントナイフエッジがあるんだけど
これは漏れが小学生の頃に銀塩で直焦撮影してるときに買ったもの
いらねーからヤフオクで売り飛ばしたいが、売れるかな?
金はあるけどいらないものは整理したい。
487 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 20:31:58.71 ID:t7BJZvd7
ここで訊くより 黙って出せ 欲しい人間がいれば売れるだろう
488 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 21:26:36.04 ID:CNT8pf3l
>>486 あのナイフエッジ、鉛筆削りの替刃に使えるんじゃね?
おっと、みんなには内緒だぜ・・・。
489 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 22:58:36.49 ID:SwWB+r/O
なんでフローライトを欲しがるのか判らない なんか誤解してるみたいね
490 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 23:08:11.55 ID:t7BJZvd7
年寄りだから不老に憧れるんだろう
491 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 00:56:24.99 ID:OeenQMsX
>>488 ありがとう。
文房具のカテゴリーに出してみる。
492 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 08:24:01.66 ID:LIbIval9
ナイフエッジのピンだしやったぜ。 恐ろしく苦労する。 とくに小口径屈折は筒と同じく上向いてるので、首がねんざするぜ。 ナイフの刃は50円のエンピツ削りで自作したよ。 いまやったら腰痛がついてくるだろう。
493 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 10:41:14.45 ID:A1nRrZkE
>>492 大変ですよね、ピント合わせの苦労もそうですが、
一度合わせてフィルムをセットしたらそのまま撮影を
し続けるしかない。フィルムが余ってもったえない。
494 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 07:07:31.44 ID:h92nQUCT
495 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 12:09:04.62 ID:jsuiKINk
ソースだけパクってCSSのテストでもしたんだろう
496 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 13:01:19.83 ID:h92nQUCT
なるほど 以前のヨシカワは下のアドレスだったんだよ 久しぶりに開いて驚いた
497 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 22:03:18.04 ID:fCD/00WA
きれいなfc100を楽しみに待ってたのに・・・
498 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 10:34:31.37 ID:oeggrZXp
懐かしいな熊日。
PM-1って2軸モータードライブでてほしい。自動導入なくても魚籠のGPみたいにオートガイダー端子付2軸モーターあればなあと。
500 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 04:36:29.01 ID:rzWDdNZp
2軸駆動化はユニット交換でできそう ただ、赤経モータがあれだとどうなんだろう? 電源・コントローラのユニットを変えるだけで オートガイドに対応できるんだろうか?
501 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 00:31:52.89 ID:UR9t4p1w
>>484 >102mm の3枚玉フローライト希望〜
60mm 90mmはED化して、102〜130mmをフローライト化
した方が、より利益が出るでしょうに・・
502 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 10:53:41.67 ID:JpXqkSFS
望遠鏡腐らないから、ある程度行き渡ればもう売れないんだよな。 5年使ったら、コートが曇るとか、、、SONYタイマーみたいにすぐ壊れる作戦するしかない。
503 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 11:42:16.11 ID:34h2r9JG
望遠鏡腐らなくてもヒトの目は衰えて行くから、イイ望遠鏡が本当にイイと分かるうちに買いたいね、 昔の記憶を美化する必要のないうちに、
504 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 13:04:36.90 ID:qQuCb++i
夜空もどんどん明るくなるしなあ
505 :
名無しSUN :2011/08/27(土) 12:50:38.06 ID:C3+G8qmt
>>503 >イイ望遠鏡が本当にイイと分かる
具体的に、どんな機種です?
506 :
名無しSUN :2011/08/27(土) 13:52:02.61 ID:7U8E+lmr
507 :
名無しSUN :2011/08/27(土) 18:48:42.62 ID:xhZVr6w3
夜に節電しても意味ないだろ
508 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 01:50:32.48 ID:bbm8CGwc
509 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 09:58:35.00 ID:+ylEVkhM
>>505 願望ですよ。そろそろTOA-130買いたいな、ってね、
都内に住んでて自宅で観望を楽しもうと思ったら惑星しかないでしょ、
日本の空は別に暗くなくてイイ、もうとっくに諦めてるよ。言うだけ無駄。
510 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 10:03:47.79 ID:voqiMK9L
>>509 みたいな爺連中が、日本の星空を奪ったんだな
511 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 10:13:50.76 ID:+ylEVkhM
そうかもしれません。 オリンピックの前には家から奥多摩の山がはっきり見えた。 今じゃぁそんな澄んだ空気も澄んだ目もありませんや。
512 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 10:14:42.96 ID:wKS24HTm
513 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 10:21:00.85 ID:CZvGyoiD
北朝鮮の空はすばらしく暗そうだな。
514 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 10:21:32.89 ID:zPb/F8lm
515 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 12:19:51.62 ID:HPNMfTat
516 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 16:25:21.25 ID:zPb/F8lm
>>515 昨晩も、とある星祭りで満天の星空だお。
0.1〜1.0 (green〜blue) sqm
mag 21.0〜21.8 6.0〜6.4等星 地域別概算
北海道 70%
東北 60%
関東 10% (´・ω・`)
中部 40%
関西 40%
中国 70%
四国 70%
九州 60%
全国ave 60%
517 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 22:00:29.20 ID:sYaA75tt
ルクバトのメトカーフガイド、設定簡単だし追尾も完璧、高かったけど買って良かった♪
518 :
名無しSUN :2011/08/29(月) 17:14:37.27 ID:8DfbuEP4
満天の、じゃないだろ。あんな煌々と照明の付いてるところで。 第一全天にわたって満足のできる場所なんて日本にはほとんどないぞ。
519 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 12:52:20.63 ID:YtuGcIK9
PM-1(全然話題に上らないw) 赤緯体の極望周辺デザインがEM-2を髣髴とさせる。 同じ人が関わってるのか? てか、EM-2自体みないよね。
520 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 09:09:25.65 ID:U6f6lgOq
521 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 14:24:36.40 ID:yevjcpcH
>>520 ありがとん、さっそく注文しました。
楽しみだなぁ、これまでのは隅で少し伸びて少し三角になってたし。
522 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 15:33:00.90 ID:rZiwvzt6
>>520 このクラスのレデューサーが20万円を大きく切ってるのは、
タカハシもかなり頑張ってるね。
523 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 18:09:53.09 ID:Nlp4E5Cn
きれいな天体写真をみてると、この焦点距離で一番よく使われてるのがFSQ-106ED なんだけど、 いつまで続くかなぁ、と思ってましたよ。今回のでまた寿命が延びたかな。 そのうち、FSQ-106EDmk2 とか出て、また更に高性能になったりすると嬉しいんですけどね。
524 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 18:44:43.60 ID:U6f6lgOq
レンズの群数が増えるとカメラレンズみたいですね。 こんなに写真を意識してるのなら最初から割り切って4枚のみでF3.6って できなかったのだろうか?
525 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 19:26:01.95 ID:eghY0Tew
キヤノの新328とどっちが良いかな?
526 :
525 :2011/09/02(金) 19:26:42.80 ID:eghY0Tew
×キヤノの新328とどっちが良いかな? ○キヤノの新428とどっちが良いかな?
527 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 19:58:14.88 ID:yevjcpcH
>>255-256 以前EF300F2.8LISで撮ってたことがありますけど、反射の対策が悪いのか明るい星が滲みました。
ということで328は売っパラいました。
新しい328も428も経験はないんですけど、FSQ-106EDの方がずっと綺麗な星像で撮れると思います。
ただし明るさが有利で星像が多少落ちてもイイって対象もあって、彗星にはF2.8が生きるでしょう。
彗星が速ければ、周囲の星はどーせ流れてしまいますから、
Nikon 300F2.2というのもあるけど、色収差が目立つ彗星というのはマズいかもしれませんし、
528 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 20:12:25.82 ID:U6f6lgOq
開放F2.8だとそりゃ落ちるでしょ。同等のF3.6まで絞って撮ったらどうなるのかな。 反射対策うんぬんかぁ。前球で絞れば案外良像が得られたりしてね。
529 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 20:18:04.33 ID:eghY0Tew
キヤノの旧328+428はフィルム時代の奴だから 今度のは反射の対策してると期待したい
530 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 20:39:22.69 ID:yevjcpcH
ここは誰かが試して報告するのがよろしいんですけどね、わたしはモーイヤだけど、
531 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 22:32:12.80 ID:eghY0Tew
532 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 00:14:47.16 ID:dvMchThs
428できれいに撮れちゃったら面白くも何ともないじゃないの、 あの日本海側にお住まいの有名な方が撮られるのをお待ちすればよろしいのです。 ただしお言葉じゃなくてお写真の方で判断させていただかないといけませんけど、
533 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 08:17:18.57 ID:m8i3QIRL
328も428も開放はぎりぎり設計だろうから、絞ると余裕が出て良像が得られるんじゃないの。 光路中間の絞りだと反射や収差が出やすいよね。レンズ先端をマスクするように口径を絞って 撮ったらどうなるのかな。だれか比較したこと有る人いないの?見てみたいんだけど。
534 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 09:57:36.56 ID:APDzRMc0
知ってどうする。どっちか買うの? >光路中間の絞りだと反射や収差が出やすいよね。 F3.5あたりまで絞るんだったら、絞りもそう出っ張るまい。 で、どんな収差がどれくらい出るの?
535 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 10:10:34.66 ID:nhRJSK/j
328も428も開放で使ってこそ意味があるんじゃないのか? 328の有効口径107mm、428で143mmもある、これで百万ちょいはそう高くない。 143mm屈折の口径をF3.5ってことは114mmなんかに絞って使う奴なんてこの世のものじゃない。
536 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 10:22:24.60 ID:jPQyOs5C
そういうことは写真の一枚も撮ってから言うもんだ。
537 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 11:03:48.73 ID:nhRJSK/j
538 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 14:24:26.75 ID:m8i3QIRL
>>535 > この世のものじゃない。
ふーん天体写真の為だけで考えたらそうだろうけど、カメラ趣味で328や428を1本持つとして
それでついでに綺麗な天体写真が撮れたら良いだろうなぁーと、思っただけなんですけど。
明るいレンズの収差を多く作り出しているのはレンズの円辺部だろうから
口径を絞って撮れば随分良くなるんじゃないのかなって妄想しただけです。
天体専門の人は普通に645レデューサーでパチパチ撮れば良いいよ。
539 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 15:02:13.82 ID:nGp4oQFo
>>537 にじみは多いが、フィルターで処理できそうな気がする。
周辺像は優秀な方だろう。
>>538 天体望遠鏡のようなシンプルなものと違い、カメラレンズ系では、
普通に絞りを使った方が良い。
(もちろん、これ↑は収差の低減の話で、コントラストを上げたいとかなら、
先端絞りフードも有効だろうね)
540 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 19:47:17.14 ID:dvMchThs
541 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 20:11:30.80 ID:ojOmzrvV
古いサンニッパはゴミ
542 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 16:10:27.69 ID:jC45kcJg
AFレンズはフォーカス群が動き回ってガイド失敗作になる
543 :
名無しSUN :2011/09/06(火) 14:28:36.15 ID:jJcBoz1L
中古のJPかNJPを探そうと思うんですが、何年製からNV化されたんですか。 NVと非NVは外観でどう見分けたらいいですか?
544 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 14:02:36.65 ID:4NaEGUl9
ウォームねじの軸を心の眼でじっと視るのです
545 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 01:00:28.15 ID:JDxSEaIR
よかったら教えてください タカハシの鏡筒(具体的にはTSA-120)に等倍ファインダーを付けたいんですが 何かよい方法はないでしょうか 現在はFQR-1で純正ファインダーを着脱式にしています
546 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 06:26:21.16 ID:7lnCFj73
ヤフオクで出てる、タカハシ鏡筒にビクセンファインダーをつけるパーツを買う。 あるいは自分で作る。 あとはビクセンなり笠井なりご自由にどうぞ。
547 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 16:07:49.60 ID:HYFGs7I0
548 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 09:09:55.99 ID:IozDXJaK
549 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 18:26:24.87 ID:eB9/SUE5
550 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 19:12:51.98 ID:3qcY/K/S
551 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 20:24:50.90 ID:V6yjydzs
等倍ファインダなら両面テープ止めでいいじゃん
552 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 21:32:01.53 ID:CtKJDVnZ
553 :
名無しSUN :2011/09/13(火) 09:43:24.62 ID:X1fCSPOh
自分はハクバとかエツミから出てる、でかいクリップに自由雲台が 付いてるやつにカメラネジの付いた等倍ファインダーつけて使ってる。 対空双眼鏡のグリップや鏡筒バンドの出っ張り、ファインダー台座などに 挟むだけ。 設置毎に照準を合わせないといけないけど等倍に自由雲台なんで1分も かからないし、なにより色々な筒に使いまわせるので便利だよ。 やってる人も多いと思うけど、結構お気に入りな手法だったりする(笑)
554 :
名無しSUN :2011/09/13(火) 09:51:45.89 ID:X1fCSPOh
その前にタカハシならバンドにカメラネジが付いてたような、
これに自由雲台とカメラネジ対応の等倍ファインダーで良いかな。
毎回照準合わせるのがイヤなら
>>550 や
>>551 だね。
555 :
名無しSUN :2011/09/13(火) 13:26:40.05 ID:CO6ZDviU
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレから誘導受けてきますたー。 天体初心者です。(本日友人から天体望遠鏡をもらってきた) 機種名はコスモウィング900Rという物で、主鏡有効半径115mm/焦点距離900mm で付属品は接眼レンズH20mmって書いてあるの1つ、ファインダー1つ、三脚(たぶん赤道儀式とか言うの)1つ バラストウェイト1つです。 使い方もわかんないですが、とりあえず月でも今日見てみようかなぁと思ってます。 質問なのですが、 @接眼レンズのH20mmとはなにが20mmなのでしょうか? A接眼レンズを変えると倍率が変わると、どっかのHPで読んだのですが、コレは何倍なのでしょうか・・・? B写真なんかも撮れるといいなぁと思っています(月のクレーターとか程度でいいですし、 多少色味がおかしくても大丈夫です)接眼レンズ部に付けることになると思うのですが、 そこに付けるための器具とかって売ってますか? 使用カメラはCanon KISS F を予定しています。 他に記入がいる場合はご指摘ください。 ※天文機材のスレにも書き込んでいますが、どちらに質問すべきか解らなかったので こちらにも書きこまさせて頂きます。
556 :
名無しSUN :2011/09/13(火) 13:35:58.50 ID:aQaHCH8b
マルチ死ね
557 :
名無しSUN :2011/09/13(火) 13:49:50.45 ID:nHQN+v5a
>>555 @接眼レンズのH20mmとは、接眼レンズの焦点距離が20mmなのです。
A望遠鏡の倍率は、「望遠鏡の焦点距離 ÷ 接眼レンズの焦点距離」です。
なので、900 ÷ 20 = 45 となります。45倍ですね。
B売ってますが、コスモウィング900RにCanon KISS Fを付けると、
揺れまくって、ピントを合わせるだけで一苦労の状態になります。
月ならば、適当なコンパクトデジカメを目の代わりに覗かせて撮影するだけでも
結構よく撮れます。
もちろん、位置あわせが大変になりますが、デジカメはカメラ三脚に載せた方が
手ブレが減ってより良く写ります。
なお、接眼レンズですが、「H」というのは、正直言ってかなり安いレンズですので、
お金がたまったら、「K20mm」か「K25mm」という接眼レンズを買ってみましょう。
クッキリさがぜんぜん違います。
もっと大きな倍率で見たいならば、「Or」という接眼レンズの5〜9mmあたりがオススメです。
【注意!】 接眼レンズの差し込む部分の直径は、コスモウィング900Rならば
24.5mmだと思いますから、「24.5mmサイズ」の接眼レンズを買いましょう。
24.5mmサイズの接眼レンズ(新品)
http://scopetown.co.jp/SHOP/108452/list.html
558 :
名無しSUN :2011/09/13(火) 16:36:41.31 ID:2Mco/fuL
レスありがとうございます。 倍率はそう言う風に計算するのですね。 勉強になりました。 カメラはコンデジの方が良いと天文機材スレッドでも言われていたので、接眼レンズ を買いたしたあとコンデジを買いたいと思います。
559 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 20:48:58.16 ID:KldhBzoU
つか、ぐぐれ九図! 魚篭スレにまでマルチしてんじゃねーか。
560 :
名無しSUN :2011/09/16(金) 02:49:56.27 ID:MZDUTr6U
なりすましだろ。そう熱くなるなや。
561 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 09:34:59.70 ID:YHenZvUW
562 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 11:34:25.15 ID:gZoF/5Ti
20〜30万円で販売されているGP赤道儀というイメージ
563 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 11:52:39.03 ID:HHAilIvJ
うむ。いいところで5万円だな。TSブランド料のせても79800円。
564 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 12:22:09.29 ID:ydiwN766
GPだったら、オプションで目盛環も2軸モーターも付けられる。 21世紀も11年目に入って発売された赤道儀としては・・・?って感想。 26年前のスペースボーイと比べて、赤経モーターがビルトインで 各種形態に変形できる以外に優位性ってどこなんでしょうか?
565 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 12:39:55.72 ID:YHenZvUW
EM400、EM200、EM11、あとAXDピラー付¥698000も出てたけど速攻売れたよ。 高級なほうが売れるんだな。
566 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 12:47:01.49 ID:ZnQgK840
フルセットで30万超だからな PM-1で観望してたら違った意味で注目?されるよ
567 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 12:51:03.76 ID:YHenZvUW
値段据え置きで2軸モータにしたらまあアリかも。改名PM-1XYとかPM-2とか。
568 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 13:00:30.12 ID:Y2+5cCq+
日食が近くなると貯まってたのが売り切れになったりするんじゃないか?
569 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 13:53:03.17 ID:dcknJRUi
完全新製品の展示品は買いたくねえな。そうとう弄られまくりだろ。
570 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 15:45:43.39 ID:xpJl3qv1
PM-1のよさがわかんねー奴が多いんだな〜〜〜 俺もだけどw
571 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 16:09:54.75 ID:G/EbCzWM
PM-1ってP-2Zの後継としてリリースしたのかな?
まずPM-1は2軸モーター無い時点で終わってるだろ。同クラスのGPなんかはオートガイド・自動導入できるって云うのに。タカハシって電気系統考えると随分と遅れてるよね。
573 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 20:56:08.32 ID:xpJl3qv1
PM-1に二軸ドライブなんているのか? P、P2の系列だとすると、俺的には電気なしで動く原始的赤道儀であってほしい。 赤経モーターもオプションでいいよ。 まあPM-1がP、P2の系列かどうかわからんけどw
574 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 21:16:25.17 ID:ZnQgK840
PM-1がゼンマイ駆動なら 本当のお手軽赤道儀だな 大昔はそんなのありましたよね?
575 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 21:44:16.34 ID:MoQyVQej
576 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 23:49:44.80 ID:6xp8zp3Y
そのうち、部品を減らして 極軸体とコントローラ、カメラ三脚直載せ用のサポートブロック、マルチプレートをセットにした 「PM-スカイポート」が出るんだろうな
577 :
名無しSUN :2011/09/17(土) 23:59:03.14 ID:8EyiqDhD
このクラスに自動導入ってw まあ、目的と手段は人それぞれだから逆転してようが勝手と言えばそうだろうけどな。 ところでケアンズはプラネットフォークである必要ないよなあ。
578 :
名無しSUN :2011/09/18(日) 09:02:10.14 ID:FN3ENmF1
夜のうちに赤道儀設置しといて朝6時すぎに日食なんですねえ、
南半球だと極軸望遠鏡の照明が明るすぎるのが多いんだそうで、
日出直後には日食が始まってるんだ。
http://goo.gl/81WzY
579 :
名無しSUN :2011/09/18(日) 09:23:41.67 ID:oEs81Z+s
EM200Temma2Mの、コントロールボックスのオートガイドの端子が取れた、力をこめたわけでもないのに・・・ 他にとれた方いますか?
580 :
名無しSUN :2011/09/18(日) 09:40:22.89 ID:J3nxc4xd
よほど変なテンションかけなきゃとれることないと思うけど、、、
581 :
名無しSUN :2011/09/18(日) 09:50:09.86 ID:xOO+A3cq
ホシデンのスーパースリムコネクタTCP8964ですよね。 だいたいフィールドで使う機器に選ぶコネクタじゃないと思う。 特殊なコネクタ使って儲けようっちゅうスケベ根性見え見えだもんな。 保証期間内だろうから普通に使ってたらもろくて壊れたってクレーム言ってみたら?
582 :
名無しSUN :2011/09/18(日) 11:00:27.38 ID:FN3ENmF1
そもそも、機材の設計が屋外仕様になってない。ゴミのないきれいな屋内で使う機材なのでしょう。 ベアリングがむき出しでシールがありませんからダストが多い環境で使ってると動かなくなります。 オートガイドの様子をみてると分かりますよ。ダストを噛んだところでガクッとズレますから、 ダストが多くなると結局は動作しなくなる。
583 :
名無しSUN :2011/09/18(日) 12:36:39.33 ID:SX43k3we
結露の可能性のある野外で使う設計ではないよね 前のDINコネだって結露で錆びて差し込みが固くなって基板割れたり 金メッキにしたって数十円上がるだけなのにけちる
584 :
名無しSUN :2011/09/18(日) 21:04:44.32 ID:6nbLemXB
ミューロンを主鏡メンテナンスのために分解し、ついでにファインダも外してみた。 だが、組み直すとファインダーが鏡筒に対して見た目で斜めってた。 再度分解して確認してみると、ファインダ底の鏡筒締結用ボルトのタップ穴位置がおかしい。 ファインダ光軸に対して見た目で斜めってる。 十字線を調整できるから運用に支障はないが、こんな精度でいいのかタカハシよ・・・
585 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 00:08:58.42 ID:At0GgrFL
>>584 いいんじゃない?
僕のTG-SPもプレートやドイツ式ユニット付ける穴がずれてて、
ねじ締め込んでいくと付けた物が斜めになるし。
高橋製品のメカで高精度なのはしっかり摺り合わせて調整した摺動部
だけだと思う。
高橋の光学部品を、独自鏡筒と組み合わせる業者なんてのがいると
面白そう(高橋のサポートは受けられなくなるんだろうけど)
同光学系で重量2/3とか。
586 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 08:04:18.45 ID:l66r5mMB
タカハシの摺動部は面が心地よく合っているというだけで光軸との平行度が合ってる訳じゃない。 そういうのは高精度とは言わないよ、普通は、
587 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 10:41:16.83 ID:kWxe216J
バラす前が狂っていて問題にするなら分かるけど、 組み直しの際の自分の無能を棚に上げ精度がどうとかw ろくに観察眼も注意力もないやつが、ついで気分でバラすからそんなことになるんだyo そんなのに弄りまくられたのが中古市場を流れてるんだろうな。
588 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 14:44:22.41 ID:At0GgrFL
>>586 なるほど
ウチのが精度出てるのは偶然だったのか(笑)
こんなに生産効率悪そうな構造で良くやってたなと思う。
使い心地はすこぶるよろしい。
589 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 14:38:30.16 ID:7uRi1BLs
タカハシはぼったくり
590 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 15:31:31.46 ID:bnDbFcwV
しかしこう言う企業が淘汰されるようでは国内のモノ造り産業が無くなってしまうのでは、 と思わないでもありません。
591 :
346 :2011/09/27(火) 20:01:25.62 ID:Kt7ROX3S
>>348 のを取り寄せてTSA-120に取り付けてみました。
丁度良い具合にテンションを調節すると多少隙間は開きますが
しっかり取り付いてぐらつきません。見かけはあつらえたみたい。
純正より一回り大ぶりですが、手袋を嵌めた場合の操作には有利と思います。
微動を回した感じではやや戻りがあり、フェザータッチとまでは行きませんが
空回りもなく、使い心地は悪くなさそうです。
TSA-120でマイクロフォーカサーに交換を考えている方にはお勧めできると思います。
592 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 01:40:33.79 ID:AtmYhU1B
ただの減速微動装置にわざわざ純正MEFの5割増しを 払う意味が理解できない。 しかも隙間ありなんて砂とかホコリが入りそうだし。
593 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 04:01:09.69 ID:9rRqB67+
純正が一番優れているのならそれでよいのだが。
594 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 07:58:54.95 ID:yIxn8ra+
ホコリ対策として、隙間には0.5mmの柔らかいゴム板でパッキンを作ってかませました これで天頂ミラー+1kg程度ならまず問題ない程度のテンションに調節できました 純正で起こっていた空転は、開けてみたときの中の軸の留めネジが 緩んでいたのが原因と思われるので、まぁ純正でもよかったのかな でもTRFはテンションが押し引きネジで調節できて、ぐらつきがなく 造りがしっかりしてるのがいい感じですね 最初に買うときにこの程度の価格差ならこっちかなぁと個人的には思います
595 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 09:59:35.21 ID:A094dKPr
MEF(タカハシ純正減速微動装置)の機構的な欠点と解消法は、
>>348 氏の書いている通りだと思う。
あと、見た目の一体感を出してくれるといいんだけどね。
純正の割りに、社外品と比べて手作り後付けっぽいのは残念
596 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 16:25:17.80 ID:AtmYhU1B
> 見かけはあつらえたみたい > 隙間には0.5mmの柔らかいゴム板でパッキンを作ってかませました 意味判らんぞ? ゴム挟んで隙間埋めるのは「手作り後付けっぽい」とは言わないのかね。 ま、何書いてもアンチなんだろうけどさ。
597 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 20:45:13.80 ID:hQ5otfhq
海外の高級望遠鏡メーカーのように タカハシが一品毎に光学性能の保証書を添付してくれたら こんなにも自分の望遠鏡を疑うことはないのに・・・ AX103S買った気分
598 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 20:59:40.33 ID:yIxn8ra+
>>596 まぁ、隙間は僅かですが、型取りしたパッキンが最初から用意してあると尚いいですね
両者実物使ってみた個人的な感想なので、お好きに考えてください
少しベランダで見ていましたが、いい感じですw
>>597 どうしたの?
599 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 21:16:31.85 ID:BC5y5bFt
600 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 22:20:02.36 ID:5sH2hjyF
601 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 22:24:01.53 ID:xInc5K5Y
ちっちゃいけど脚が3本あるから男の娘だろ
602 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 23:06:44.50 ID:iBI3vDqY
>>597 余裕があればAPQかMAK買えば?
多分中古になるけど
603 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 23:28:47.62 ID:sbkBmQas
>>597 高橋製作所の寄居工場に電話して率直に思っていることを言って相談するのがいいと思いますよ。
うまくすれば設計者みずから対応してくれるかもしれないし、それはそれで面白いかもしれません。
彼らだって顧客が満足していないことを知れば、その製品が完調かそうでないか調べたくなるでしょ。
ただ、TOA-130と同じレベルの結果を、例えばTSA-102 TSA-120 に期待しても無理でしょうけど、
あちこちから集めたspot diagram を同じ大きさにしてみました。何の足しにもなりませんけど。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/190555
604 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 23:34:19.40 ID:t0nVZR2V
>>603 そんな事したらモンスタークレーマー扱いでしょ?
変態が来たぁって警察に通報されるよw
605 :
名無しSUN :2011/09/29(木) 08:02:14.05 ID:oWZdDpBv
606 :
名無しSUN :2011/09/29(木) 08:17:01.09 ID:9jbrxHk1
>>597 疑いを持っているのは自分の目に対してだということに気が付いてるかい?
607 :
名無しSUN :2011/09/29(木) 09:59:28.85 ID:qGFMlJ6J
機種も状態も書かずにあんな風に書く方がよっぽどモンスターっぽいんだけどね、 実はAX103Xより安いもんだったりして、
608 :
名無しSUN :2011/09/29(木) 22:01:44.38 ID:CAjnrfF+
>603みたいな基地外が存在するのかと思うとゾッとする エスカレートして通り魔とかしないで下さいね
609 :
名無しSUN :2011/09/29(木) 23:58:36.21 ID:jYiR+1sm
>>608 基地外かなぁ?客のニーズに宝が隠れてるんだけどな
ま、そんな思考だとすれば10年後、台湾中国メーカーに駆逐されて消滅してもおかしくない
610 :
名無しSUN :2011/09/30(金) 00:51:07.49 ID:Awgqkv/+
要は言い方、伝え方の問題だな。 相手も人間だ。
611 :
名無しSUN :2011/09/30(金) 01:36:35.32 ID:FaU0dkWS
いやいや、伝える内容の問題だろ。 例えば、自分の思い込みや、不勉強から来る無知も自覚せずに うまくすれば、面白いかも、という感覚で凸電とかならどうかと思うぞ。 ましてや窓口でないとこへとか。。。 どっかのアホの通信講座分のコストが乗っかってくるのかと思うと、確かにゾッとするわ。
612 :
名無しSUN :2011/09/30(金) 02:03:26.82 ID:UAmIW5wW
にちゃんの住人がこーんなに奥ゆかしくて良識があるなんて想像もしなかったよ、意外だ、
613 :
名無しSUN :2011/09/30(金) 02:33:16.49 ID:MpFJ1L5f
他人には厳しいんだよ
614 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 12:42:16.10 ID:32r81FGO
615 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 13:10:25.29 ID:2zGSx6lt
ボッタのタカハシ。
616 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 13:14:53.17 ID:SWoNLcXb
銀塩時代で何時間も露出するなら、熱膨張も考慮必要だろうけど 温度順応させて撮影すれば、無理にカーボンじゃなくても問題ないような。。。 カーボンの筒に替えるだけで\168,000 (◎_◎;) 筒だけ部品頒布してくれぃ。
617 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 13:17:44.49 ID:eWiI3RHA
イプシロン160のカーボン筒キット、出して!
618 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 13:27:04.16 ID:eWiI3RHA
619 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 13:42:02.61 ID:yiRciDOU
もれるもなにも・・・問い合わせれば あまり遠くない時期に出す予定はあると返答されてたけど?
620 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 15:11:44.46 ID:FeMBWTPh
>>616 熱膨張の影響は今でも大きいと思いますよ。露出時間30分でも。使ってる人達は身に染みてることでしょう。
FSQ-106ED にレデューサー付けてF3.6でも気温変化2度でしっかりズレますからF2.8だとずっと厳しいはず、
やっと出るべき物が出た、って感じがする。EM-200を買った時からこいつが出たら買おうと待ってましたよ。
出るとは聞いてたけど、期間限定とは聞いてなかったなぁ、これでCF鏡筒3本目になるけど、まーいいだろう。
F2.8露出30分だとどんな情報が湧き出て来るんだろう? ワクワクするの、ってこんな時です。最近多いんだ。
621 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 16:58:32.07 ID:IppXNPT3
カサイの20cmRCカーボン鏡筒よりも、ガワの換装だけで10000円上を行くのか。 さすがだな、タカハシ。
622 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 21:47:59.31 ID:LWj2lV42
反射系なら、鉄鏡筒が一番温度変化に強いんじゃないの? 筒だけカーボン使ったって、ガラスの主鏡は伸縮しているわけで。
623 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 23:03:56.33 ID:72c1rs8B
タカハシがガワを作ってるわけじゃないだろう いくつもの問屋を通してるだろうから値段が高くなると予想する
624 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 23:13:33.53 ID:jy/6Mtbg
規格品(JISとか)に合わせた設計になってれば、 素材が安く手に入って助かるんだけどなあ。 カーボンパイプの規格なんてないか。 鉄やアルミでも、こんな薄肉大口径の規格ってないよね。
625 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 23:42:06.18 ID:JDu/Dk7Y
プラント配管や構造部材には薄いのはほとんど無いね、あるのは 空調ダクトとか小規模煙突とかの部材かな。 まあ望遠鏡メーカーは特注で巻いてもらってるんだろうけど。
626 :
名無しSUN :2011/10/02(日) 00:41:48.70 ID:qiCtRsQD
ニュートンの鏡筒回転のことを考えると、 真円度の高い引き抜き材がいいんだけどね。 鏡筒とは違うけど、アトラクス(NAT、AXDも同じ)のピラー脚 支柱部分がφ114.3/t3.5の鋼管だから、必要に応じて 長さ違いを自分で調達することができて嬉しい。 1800mm程度の切り売りでも5千円ちょっと。
627 :
名無しSUN :2011/10/02(日) 00:48:49.90 ID:pM5r2/jQ
牧場の主がカーボン改造して それやめて 肉厚金属鏡筒に再度改造 不要になったカーボンはオクで売っぱらってたよな 気に入らない理由は何だったんだ?
628 :
牧場の飯 :2011/10/02(日) 17:56:34.21 ID:OsfAMP/6
0.8mmの薄いカーボン使ったら撓んじゃったの 全体重かけてぎゅーっと押したら撓むんでオクで捨てたの 厚み2倍の鉄板で作り直したら今度は大丈夫だったの ってことらしい(´・ω・`) それにしても中古のイプをメーカーに持ち込んで 極限チューンを要求ってどうよ? 例えて言えば、中古で買った調子の悪い車を 正規ディーラーに持ち込んで 「性能が出てないぞ、ごるぁっ!」 「このメーカーの姿勢はおかしいだろごるぁっ!」 って喚く様なものだろ? さすが○BM勤務 我が儘度がアメ公並み
629 :
名無しSUN :2011/10/02(日) 19:12:42.59 ID:pM5r2/jQ
そうかシナシナで気に入らないから売っぱらったのか でもオクではそんな事一言も書いてなかったぞ 書く義務も無いか タカハシカーボンは肉厚かいな?電話して聞いてみっか
630 :
嘘つきはキライ :2011/10/02(日) 21:23:43.39 ID:OsfAMP/6
> でもオクではそんな事一言も書いてなかったぞ そうなのか? それじゃあ某新聞記者のGNと一緒じゃないか ブログで散々他人を批判しておきながら自分は都合の悪いことは隠す ブログ番長には「嘘つき」が多いんだね
631 :
パクリは叩け、リア充はもっと叩け、全力で! :2011/10/03(月) 17:24:57.95 ID:YS8RMT0k
発電機使用&擁護を2ちゃんで叩かれたY氏は実質ブログ死亡でネットを去る 盗作写真を2ちゃんで暴かれ叩かれたM氏は天体写真をやめ、2ちゃんの監視に残りの人生を費やすことに 「事故による経緯軸の歪みの存在」と「それを隠してる」ことを2ちゃんで「指摘」され「嘘つき」とされた某新聞記者のGNは赤っ恥安値で落札される さてさて牧場の主にはどんな罰が下るんだろうね、プー
632 :
627ですけど :2011/10/03(月) 18:51:57.10 ID:HO6bba6z
633 :
名無しSUN :2011/10/03(月) 20:49:03.41 ID:MWzomkPC
でもさ、鉢呂大臣はオフレコだったし発言の真相は不明なんだけど 新聞記者とか牧場のブログは公開されてるから同じじゃないよね? 間違いなくブログ主が書いたという証拠が残ってる。 人一倍目立ちたい!俺が王様!っていう欲望がなければ、 ブログで強気に批判をぶったりしないわけだから、 自分が批判されても甘んじて受けるべきだと思うな(´・ω・`)
634 :
パクリは叩け、リア充はもっと叩け、全力で! :2011/10/03(月) 21:16:25.58 ID:YS8RMT0k
個人の行動は欲望の表れで、2ちゃんでは叩かれるのです ブログで強気に批判する人は人一倍目立ちたい!俺が王様!ってひとなんです しかも個人を特定出来る状況下で! ネラーは慎み深いので自分を隠します なぜなら日本人という矜持があるからです 自分を出さず目立たず周囲に紛れて同じ表情なのが美徳なのです しかも嘘は許さない正義漢です だから人一倍目立ちたい!俺が王様!っていう欲望の持ち主は批判されても甘んじて受けるべきだ!
635 :
名無しSUN :2011/10/03(月) 22:16:04.60 ID:jG5giLJX
>>634 ってよっちゃんがわざと狂った調子で書くときの文体と似てるよねw
636 :
パクリは叩け、リア充はもっと叩け、全力で! :2011/10/03(月) 22:28:13.22 ID:YS8RMT0k
俺の文体が佯狂よっちゃんだって?! いつかは馬鹿★と同一視され、スコタンスレではお山の大将やスコタン社員にされ、俺はいろいろな人物と一緒にされる でも俺は慎み深いので自分を隠します
637 :
名無しSUN :2011/10/04(火) 00:46:00.32 ID:85UA4PcY
反撃できない者を仮面かぶって叩くような奴が、矜持とか美徳とか言うのは変ですよ
638 :
名無しSUN :2011/10/04(火) 01:23:05.14 ID:buJMmNlS
_____ / \ / /・\ /・\ \ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | | (_人_) | どーもすみません | \ | | \ \_| /
639 :
名無しSUN :2011/10/04(火) 11:10:41.03 ID:R65Y7wku
つか、日本語がおかしい。
640 :
名無しSUN :2011/10/04(火) 19:43:15.60 ID:buJMmNlS
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ 今日のスイーツ | |r┬-| | お願いします!!>< \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
641 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 23:51:10.04 ID:2VwBdQtm
TOA-130げっと!
642 :
hosimi :2011/10/09(日) 10:15:25.82 ID:/IioMblf
28万円でゲット、おめでとう。
643 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 11:40:43.75 ID:ktrKhcM/
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ TOA130で天ガ入賞しまくりだぜ! | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
644 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 14:05:21.98 ID:dWHA7sOh
FS-128に誰も手をつけない理由を知りたい 俺はお金がないからだが・・・
645 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 15:26:04.09 ID:j3sW6R7i
646 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 15:33:58.01 ID:qqZ60tnW
647 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 18:48:55.19 ID:j3sW6R7i
>>646 ありがと
28万てことは、130Sかな?
UTNって、たまにこんな良い物件が出てくるよなあ
しかもあまり見てない時ほど出るものだから・・・
648 :
627ですけど :2011/10/09(日) 19:15:11.35 ID:XYNdYACM
一昨日の夜 UTNでTOA130NSTが\280,000売りに出てたな すぐ消えたけど。 あれかい?
649 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 19:18:14.12 ID:6YZCOnla
おー見た見た。安いから怪しいと思った。ちゃんと売買成立したんだ。
650 :
627ですけど :2011/10/09(日) 19:26:35.99 ID:XYNdYACM
へぇ〜お買い得だったなあ オクにFS128出てるがな でもTOAが28万なら食指が伸びない
651 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 19:26:47.14 ID:KKiIZ8XR
実物を手にするまでは…
652 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 00:24:08.34 ID:QDT6K45s
FS128じゃ25マン以下じゃないと売れないですよ
653 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 01:14:41.00 ID:1BxWICv3
ハズレかもしれない品に28万もかけられるか!
654 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 01:19:07.50 ID:TNMFfx0k
FSの中でも、なぜか128は他の口径よりも当たりはずれが多いようなイメージがある。 望遠鏡鑑定団で、ロンキーが曲がってる個体がいくつか紹介されてたせいだな。
655 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 08:42:29.84 ID:jpHfX2es
大口径ほど設計上の収差が大きくなるし、製作も難しくなるからな。 温度順応など、コンディションの問題も大きくなる。 6〜8cmクラスのアポ屈折の、神がかり的にシャープな像を期待して 大口径アポをのぞくと、、、ポヤポヤでガッカリするよねw
656 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 08:47:52.56 ID:cibHO3mz
初期物と青帯で違いがあるんですかねぇ?
657 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 08:50:44.32 ID:fJ6Qd6uu
望遠鏡鑑定団なんて当てにならないぞ。 床に置いた平面鏡の上に鏡筒を立てたり、人がすし詰めで熱気ムンムンの部屋で鑑定したり。 紙面に載せる鏡筒も恣意的に決められてるような感じがあったし。
658 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 09:03:39.14 ID:uDUZNYOs
中華製の安い筒なら、ハズレでもともと、当ればラッキーぐらいの気持ちで買ってみることもできるけど、 TOAで28マソとかになると、知ってる人からか返品可でないと買いにくい。 特にTOAは微妙らしいからなぁ。 買ってみてハズレとわかったブツを同じ値段で転売するほど勇気もないしw
659 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 10:41:15.83 ID:kRVXTxTC
TSA-120とFS-128ならどっちがバラツキ少ないでしょうかね。
660 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 16:15:37.04 ID:S1ScWVAN
ところで
>>641 のインプレが気になるのですが・・
661 :
名無しSUN :2011/10/16(日) 00:07:24.07 ID:fr0/cOKV
>>658 ハズレと判らず、って言うか決め付けずに手放すなら平気でしょ。
もともと、明確に当たりハズレと言うほどの大きい性能差の真偽など
いちユーザーが証明することなんて容易にできないわけなんだし。
自分で使ってみて、自分の目では満足いかなかった、だから手放す。で問題無。
自分にとって不満な物でも、他人にはそれなりの価値がある事だってある。
だから自分が購入する時のその値段が付いていたのだろうし、
自分が劣化ダメージ付けてなければ同じ価格だとて有りえない話じゃない。
それとも、自身の目では満足していた物でも、分った(ような)顔した誰かが
「ハズレだね」と言ったら手放しちゃおうかなってこと?
662 :
名無しSUN :2011/10/16(日) 03:08:32.22 ID:qp8UOxQd
>>661 658は「買ってみてハズレとわかったブツを」と書いてんだから、本人は「わかってる」ときの話。
「ハズレと判らず、って言うか決め付けずに手放すなら平気でしょ。」というのは前提がずれてる。
663 :
名無しSUN :2011/10/16(日) 09:15:21.09 ID:U9+O4yb4
どなたも自分のやってきたことは正当化したいもんです、
664 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 22:01:26.80 ID:rSXpbYG/
タカハシの名機 FS-128/F8.1 フローライト・アポ 屈折鏡筒
665 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 22:30:13.98 ID:jV+1ZyIq
FS-128名機か?? 光学性能じゃTOA-130に及ばずTSA-120と比べても微妙
666 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 22:52:38.62 ID:bSbHhBLQ
そういえば、FCを名機というのは聞いたことある(ホントかどうか知らんが)けど、 FSを名機というのは聞いたことない気がする。
667 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 01:34:10.11 ID:oe0R3Nmq
質問メールの数と数ヶ月売れないという事実から 皆欲しがってる。でも、価格設定が異常に高いって皆が思ってる。 ってことに気が付きそうなもんだが・・・何で価格を下げないんだろう?
668 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 09:42:14.25 ID:rNScJf8R
より厳密には「安けりゃ買ってもいいかもと思ってる人はいる」 安くないと売れないものを名機とは言わないかな、真の名機なら値上がりして行くでしょ、生産中止後は、
669 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 12:05:13.84 ID:3ie0rS58
670 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 19:37:37.31 ID:0eM2HiGI
FSは違うということだけは確かだな
671 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 20:39:43.39 ID:MaYwmaLF
TS160とか憧れたな、いまでもちょっと欲しいかも。
672 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 21:18:34.95 ID:KwEMQvc+
出てるよw
673 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 21:25:24.92 ID:s8hIQIen
以上、E藤秀の自作自演劇場でお送りいたしますたw
674 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 21:54:24.37 ID:MaYwmaLF
>>672 結構本気だったんだがどこかで売りに出てる?
675 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 22:22:10.60 ID:ZLJNd2ug
ヒストリーチャンネルの「職人の道具」という番組で タカハシの特集をやってるよ 2011/10/19/(水)06:00 2011/10/20/(木)09:00 2011/10/21/(金)13:00 2011/10/25/(火)18:00
676 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 22:48:03.87 ID:Q1eXKzgb
>>675 ああそれ2009天文年の再放送かな
お酒はもう大好きってかねえ・・・日本酒が一番大好き・・・ってやつでしょ?
677 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 22:53:13.25 ID:vUN3yKX0
>>675 サンキュ、前のは録画してたの消しちゃって、また観たかったんだ。録画予約した。
678 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 21:53:22.97 ID:HUpigTyg
>>675 なぜかセレストロンの空箱が写ってるシーンがあるね
何を買ってどのように使ったのかが気になるなぁ
679 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 14:24:18.94 ID:ldljEugK
NTNの箱もあるw 光軸調整用の鏡筒支え治具がいい味出してるなあ。 ありもので作ったのか、前後で別部品ってのもいい。
680 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 11:47:37.62 ID:Nr6yoZlK
>>666 ダミアン様
FSはレンズ構成を変えてコストダウンを計った廉価版だからじゃね?
FC フローライト後玉 フローライトレンズ厚い
FS フローライト前玉 フローライトレンズ薄い
681 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 19:22:41.00 ID:w4qXavGr
厚みで優劣あるとは思わないが、そんなに厚みに差があるもんかな?
682 :
680 :2011/10/22(土) 21:13:35.91 ID:Nr6yoZlK
683 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 21:22:51.71 ID:Nr6yoZlK
カメラレンズの素材ガラスみたいなプレス品(おおまかに形を整えてある)って ことはないよね < フローライトレンズ素材
684 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 21:29:15.91 ID:jb9s3aSM
685 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 21:31:09.82 ID:6W/eRbVa
コストダウンのための薄型化って、どこに書いてあったっけ? てか、薄くなってるの?
686 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 21:37:32.82 ID:Nr6yoZlK
>>685 682を読むとよろし。
「驚異的な低価格」のパート
俺も、今、気がついたよw
687 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 21:59:37.73 ID:T+Eu/WW5
性能はFCよりも良いと書いてあるよね FCが名機ならばFSはそれ以上の名機ということになるのでは?
688 :
名無しSUN :2011/10/22(土) 22:21:01.10 ID:Nr6yoZlK
ううっ。なんか疲れる。 名機って性能だけで呼ばれるわけじゃないと思うのだが。。。 ついでに質問してあげる。 なんでFSの方が性能がいいのか分かるかい?
689 :
名無しSUN :2011/10/23(日) 00:01:30.58 ID:cxKgm59l
OUT OF 眼中
690 :
名無しSUN :2011/10/23(日) 01:39:08.35 ID:pmh6eVEp
性能に影響の大きい第2面、第3面の曲率が小さくて済むので製造・調整の公差が大きくなり高性能を出しやすくなる と理解している。違ったらフォローよろ。
691 :
名無しSUN :2011/10/23(日) 07:10:37.47 ID:KF78gLcq
FCは、レンズの圧倒感が迫力だったんだよw
692 :
名無しSUN :2011/10/23(日) 07:12:48.87 ID:gveS/FkW
>>686 それは誤解だ。
書いてあるのは、
それぞれのレンズに合わせたサイズの人工蛍石材を調達できるようになったってこと。
厚さについては触れてないよ。
コストダウンは上記の他、金物の仕上げ・処理なんかでやってると思われ。
693 :
名無しSUN :2011/10/23(日) 07:15:12.57 ID:gveS/FkW
なるほど(
>>690 ) 歩留まりもよくなる、と。
連投ごめん
694 :
名無しSUN :2011/10/23(日) 08:42:36.37 ID:iXgPR9yx
曲率が小さくなるのだから、結果必要な厚みも小さくなる。
研磨に必要な時間も短くて済むから人件費も圧縮できる。
>>691 F15アクロが標準の時代に、F8で色収差の少ないFCの登場は確かに衝撃的だった。
FSが登場したときには各社アポ鏡筒が出揃ってたから、そこまでの衝撃はなかっただろうね。
695 :
名無しSUN :2011/10/23(日) 13:54:40.10 ID:k7F+U/F7
>>692 「...曲率半径が大きくなったため、フローライト素材を薄くすることができ...」
と書いてあるのが読めないのか?
朝鮮人モドキはすっこんでろ!
696 :
名無しSUN :2011/10/24(月) 10:09:11.76 ID:I3fGs4gt
フローライト屈折を初めて覗いた時の衝撃は忘れない。 もう30年も経つのか〜
697 :
名無しSUN :2011/10/24(月) 10:35:54.26 ID:vA3qIHIl
FSQ-106ED とかTOA-130 とか買えば使えるというのは、実はすごいことなんですねぇ、
698 :
名無しSUN :2011/10/24(月) 21:50:16.95 ID:X4wkNlXz
>>695 朝鮮人モドキってのは
要は日本人のことだろ?
699 :
名無しSUN :2011/10/24(月) 21:56:03.53 ID:/Zy1h9I5
朝鮮人モドキってのは在チョンのこと。 その程度も分らないあなたは日本人失格です。
700 :
名無しSUN :2011/10/24(月) 22:58:01.99 ID:aj3LLHS1
>>698 前頭葉が弱ってる人だから構うなって、、、、面倒なだけ
701 :
名無しSUN :2011/10/25(火) 00:29:23.23 ID:1bUfJ55e
ニーゲムモドーキ
702 :
名無しSUN :2011/10/25(火) 00:30:41.65 ID:1bUfJ55e
ピーヒョロヨーヒョ、ピーヒョロヨーヒョ、ピーヒョロヨーヒョ
703 :
名無しSUN :2011/10/25(火) 20:10:46.29 ID:D2SL9K5m
フローライトは 最前面に持ってきた方が収差が少ないってあの吉田さんが書いてたよ 後ろに持ってきたのはコーティングが出来ないとか 傷が付きやすいとかで仕方がなくだろ?
704 :
名無しSUN :2011/10/25(火) 20:28:35.76 ID:zhGhFA6D
コーティングができないってことはないだろ。 FCの末期はMCだったし。
705 :
名無しSUN :2011/10/25(火) 21:12:35.24 ID:MD7VAs0G
フローライトへのハードコート技術が確立されたから、FSではフローライト前玉になった。 もちろんハードコートと言っても万能ではなく、材質として柔らかいことは何もかわらない。 石膏像の表面にラッカー塗っても、ガチガチになるわけじゃないよねw
706 :
名無しSUN :2011/10/26(水) 14:11:51.17 ID:RB2hl6ds
どうでもいいことだが…
>>698 「ちょうせんじんもどき」じゃなくて、「ちょうせん ひともどき」なんだろう。
707 :
名無しSUN :2011/11/05(土) 01:35:39.37 ID:6QkUWpo2
観望地で人目を気にするなら迷わずタカハシで決まりだよね。
708 :
名無しSUN :2011/11/05(土) 02:00:22.49 ID:YuqW/ryo
そんな罰ゲームは嫌です。
709 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 13:41:36.64 ID:YapU3VLK
PM−1は社史に残る失敗作ではなかろうか? こんなに売れなかった機種ってシュミカセくらい?
710 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 14:01:14.38 ID:lCebFzHs
この時期、本屋・文房具屋に行くと「高橋 売れてます」って貼り紙が目につくね。
>>709 スペースボーイ(P-3)といい勝負でないかい?
あれやEM-1あたりと同じ匂いがする。
細部の設計が似ているというか何というか。
目盛環をつけて、極望を現行EMタイプのに変えるだけで、
かなり使い勝手が良くなると思うんだけどな。
711 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 14:31:59.34 ID:p8ThFlGQ
>>709 売れてるのか売れてないのか知らんけど、知ってる範囲では誰も買ってない。
GPクラスの小型赤道儀で20万オーバーって、高すぎだろうw
ガチャガチャしたギミックで、いかにも弱そうだし。
期待されてるのは、現代風にリメイクされたP-2か、EM400のミニチュア版だと思うぞ。
712 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 14:53:56.74 ID:LpUxudvb
いいんだよ、おまいらが買わなくったって。 学校関連がちゃんと買ってくれるからな。
713 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 14:54:19.33 ID:7cNqnPFr
某専門店の方曰く、SXPの問い合わせがかなり多いらしい 売れセンてこの辺でしょう
714 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 15:36:32.72 ID:RRmyYRCG
PM-1なんていいから、マークXをライセンス生産してくれんかな〜。 TS式のプライドがジャマするからムリか。。。
715 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 15:59:25.27 ID:YapU3VLK
>>710 スぺースボーイはP-2よりも安価にセットが組めたんで
結構売れて、メーカーとしては十分ペイしたらしいよ。
発売初年の星祭りとかでも持ってくる人が居たし。
一方PM-1なんてタカハシのブース以外で見たこと無し。
販売店の展示品処分でさえ超不人気で売れ残り(涙)
716 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 16:04:00.09 ID:YapU3VLK
>>712 学校関係ではPM-1みたいなガチャガチャしたもの(笑)
でなおかつ高価なものはまず買えません。
シンプルで丈夫で安価、3拍子揃わないと職員会議に出せない。
理科教育予算が減る一方の現状では、20万以上もする高価な備品
(しかも夜間の課外活動でしか使えない)は校長の許可を得るのが
かなり難しい、というか無理。
717 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 16:12:01.63 ID:lCebFzHs
学校って、小中のことじゃないんじゃ?
718 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 16:27:04.79 ID:9En2M4Mq
大学はなおのこと買いませんw
719 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 16:31:05.29 ID:jjYT4MiU
公立の学校が全ての基準であると考えるのは多分間違ってる。豊かな環境というのはあるもんですよ。
720 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 17:27:46.65 ID:nixmrhek
隣の子の通う私立がそんなに羨ましいのか?
>>719
721 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 21:33:44.16 ID:1KcXd8Nv
おれは今でもスペースボーイ使ってる。
722 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 21:43:12.24 ID:eWAQ6MBm
高橋の赤道儀ってバカみたいに高値だよね いまやEM-11クラスで30万。 しかも単独では自動導入は出来ず。
723 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 22:00:29.44 ID:1KcXd8Nv
普通に使える普通の赤道儀がほしいんだよね。
724 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 22:30:41.23 ID:ZX5hh0Ay
ここにいる普通じゃない人が、普通、普通ってw
725 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 22:32:23.44 ID:1KcXd8Nv
普通ってのに憧れるんだよ。 だってイマドキ普通が貴重な存在だからさ。
726 :
名無しSUN :2011/11/06(日) 22:57:38.36 ID:jjYT4MiU
こんなに少ししか売れない機械が30万円というのは普通でしょう。あんまり安いと不安になるよ。
727 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 01:03:51.84 ID:/iHF/zuL
この30年間で、物価上昇率は約30%だからね。
728 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 02:00:01.59 ID:91OBpifb
余計なことせんと、P-2の極軸にEM-2の赤緯体付けてくれれば それだけで良かったんよ>PM-1
729 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 12:04:49.55 ID:Rjhcc5Xb
月産どのくらいなんだろ? 少数しか売れないとは言っても海外では 結構売れているんじゃ? それとも円高でさっぱりなのかな。
730 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 12:53:29.29 ID:qs1cP10v
売れてるんなら工場で時短なんかしないんじゃないか? いまは中国製が安いし、 スターベースに行ってお話したら最後に切実な声で「お願いします」って言われたし、 悪貨は良貨を駆逐する、って言うじゃない。良い物を作る会社はどこも苦しいでしょ。 生きていくのに絶対必要って物じゃないだけに景気が悪い時には特に厳しい。 ズーム双眼鏡を作って売る程に悪知恵は働かないし、キーパーソンは高齢化してるし、
731 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 13:08:59.44 ID:o+nNtmBh
結局、メーカーとしてのビジョン、技術の進歩が、何も感じられないだよね。
732 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 13:21:57.54 ID:To8uWU6O
物欲指数 FC>TOA>FSQ>TSA
733 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 14:43:48.74 ID:qs1cP10v
734 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 14:59:30.40 ID:wVLj7tb+
>>733 採用の理由は、タカハシには既製品が存在していたからじゃないの?
735 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 15:38:46.70 ID:igyTTjJ6
736 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 15:49:43.10 ID:To8uWU6O
発売時のインパクトとその後の伝説は往年のファンならわかるだろう
737 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 18:00:04.48 ID:iEKOkZVS
そこがね、頼みであり残念なとこですね、使う人も作る人も年取ってきてて世代交代は事実上できてない。
738 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 22:54:18.39 ID:bKZggJTI
739 :
名無しSUN :2011/11/07(月) 23:14:51.54 ID:6KlYEgak
車みたいにじゃんじゃんマイナーチェンジ、モデルチェンジして、買換え需要で利益生む方法取らないと駄目だよ。 ビクセンなんてSX使いまわして上手にやってるじゃん。SX→SXD→SXPがいい例。スターブック10もじゃんじゃん流用。 ライフサイクルが短い商品なら話は違うけど、小さい市場で10年も20年も同じ物を作ってるって 製品を売る会社として疑問を感じる。
740 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 00:47:25.67 ID:Rf6NGWBb
3枚玉セミアポ作ってた頃と比べて、光学系はかなり進歩したと感じられるけど、 赤道儀は基本的には変わらないからなぁ。別に同じ物作りつづけてもいいと思うんだが。 細かいスペックは変わってるとしても、基本的な発想で選ぶとしたら、 P2zとPM-1比べたらP2zのほうが欲しいし、PM-1とMark-X比べたらMark-Xのほうが欲しい。
741 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 02:14:11.88 ID:1hvykl5Z
エレキ死んだらお陀仏になる今のGOTO赤道儀など怖くて買えません。微動ハンドルは外せない条件。 な〜んてのは少数派なんだろうか。 今90Sを再発したらどれくらい売れるか、ってのが目安になるかも。 生産終了してから25年は経つのかな? 案外需要あると思うんだが。
742 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 04:23:15.86 ID:nRP1OFTo
でもここのメーカーに手動微動が出来る15kg載る赤道儀作らせたら とんでもない価格になると思うので安易に出して欲しいとも言えないw ビクのGPD強化版を期待。
743 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 04:34:39.49 ID:koif3uPJ
>>741 おっ、同意見の人発見。
やっぱり微動ハンドルは欲しいよね。
744 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 07:00:16.54 ID:Ee5R61mn
やっぱデジカメにも巻き上げレバーは欲しいよね☆
745 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 07:17:05.53 ID:eh9brVbf
いーかげんスレチになるのでやこれにてやめます。 さすがに往時のまま出されても誰も見向きもしないと思うけど 欠点を潰したぺん太65/75用赤道儀が発売されればP-2もPM-1も要らないw MS-3はパス。 ※742 昔魚籠にセンサーという赤道儀がありまして・・・。 どっちもはるか昔にディスコンだけど、改めて見直してみると、欲しいなあ・・・。
746 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 08:06:54.69 ID:U63q7Kn7
>エレキ死んだらお陀仏になる今のGOTO赤道儀など怖くて買えません。 こういう人って、洗濯機にも手回しハンドルが無いと怖くて買えないと 言ってるのかな。 電気系が壊れたら、買い換えるか、修理に出すのが普通だろうに。
747 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 08:07:52.96 ID:IvdqUi/R
俺のプリウスにはクランクハンドルつけてるよ
748 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 11:41:49.36 ID:e8HPuM4r
なんだかんだで、ビクGPは前身のSPから数えたら、 25年以上も作ってるんだよね。
749 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 13:24:51.78 ID:bf4YIu2Y
>>739 話が逆だ。
ライフサイクルが長い商品だから、小さい市場で10年も20年も
同じ物を作らざるをえないのだ。
需要が少ないジャンルは、どこもそうだろ。
>>742 スレ違いだが…SXDからモーターを取り除いて、適当にMT-1とかの
パルスモーターを付けたもの(当然、自動導入は出来ない)って売れるだろうか?
売れない気がするんだが。
750 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 15:28:03.36 ID:gF3IzAGk
最新の赤道儀で手動ガイドしたいよね?
751 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 15:43:06.13 ID:PIUtuJMW
>>742 PM-1セットの価格でSXP買える。SXP逝っとこ!
752 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 16:53:30.38 ID:9R50CSP6
>>746 20年前のパソコンを修理しようとしても部品がないだろう。
GOTO赤道儀の20年後はどうなるかな?
753 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 17:02:20.69 ID:F039DXxR
20年後にはもっといい赤道儀が出てるんじゃね? それより752が20年後に生きているのか心配だ…。
754 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 18:18:45.79 ID:E7GjcVQL
>>753 今の赤道儀が20年前の赤道儀より素晴らしいのか?ってことが
問題なんじゃないかと。
755 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 18:19:45.49 ID:zLeGpZKZ
五藤と紛らわしいからGOTOっていうな・・・と言いたい。
756 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 18:34:03.63 ID:F039DXxR
TSの20年前たら、EM1、EM11、EM200あたりじゃね。今とたいした変わらんわw
757 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 18:37:30.97 ID:3VQJOTML
>>752 制御コントローラーを最新のに載せ替えればいいと思うが。
うちのem200は結構初期のタイプだけど
天馬2を付けて大分経つな。
758 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 19:01:19.57 ID:CVUITfFV
>>752 は、20年後に修理部品がなかったら困るのでパソコンを買わない人なの?
759 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 22:23:32.76 ID:olOFuhNs
>>755 舶来かぶれなんだろ。そっとしといてやれ。
760 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 23:17:17.11 ID:9R50CSP6
紙と鉛筆と算盤があればパソコンなんか不要だ。
761 :
名無しSUN :2011/11/08(火) 23:44:24.60 ID:KAxM41k4
20年後が心配だから携帯も持ってないんでしょ
762 :
名無しSUN :2011/11/09(水) 00:04:48.27 ID:9R50CSP6
当然だ。
763 :
名無しSUN :2011/11/09(水) 00:24:09.16 ID:uNjjhex5
馬鹿みたい
764 :
名無しSUN :2011/11/09(水) 00:35:17.13 ID:+9tCAHqV
釣られてくれてありがとう。
765 :
名無しSUN :2011/11/09(水) 00:37:18.53 ID:DRu92hjs
766 :
名無しSUN :2011/11/09(水) 00:42:16.28 ID:uNjjhex5
767 :
名無しSUN :2011/11/10(木) 23:30:51.91 ID:eWdr9lxM
PM-1赤道儀でネット検索かけても、買いましたって記事は出てこないのう…
768 :
名無しSUN :2011/11/10(木) 23:44:33.89 ID:6qxNd7uX
temma2MってPCとの接続はRS232cなん??
769 :
名無しSUN :2011/11/10(木) 23:45:04.44 ID:Ind8XDSH
あんなキリンみたいなの買う奴おるか?
770 :
名無しSUN :2011/11/10(木) 23:58:06.87 ID:8IlVYfbu
検索してもオリンパスのPENのE-PM1しかヒットしないよ。。。 ななつがたけのブログで見ただけだな。ブログでもケチョンケチョン。 PM-1が不遇でかわいそうに思えてきた。
771 :
名無しSUN :2011/11/11(金) 00:04:06.57 ID:QPDPjIbb
PM-1より中古のP-2+TG-HDの方が安くて何倍もカッコいいよ!
772 :
名無しSUN :2011/11/11(金) 06:21:25.07 ID:PPe0AOis
直輸入ならG11ジェミニ仕様が買えそうな値段だもんな
773 :
名無しSUN :2011/11/11(金) 13:22:40.66 ID:2m2GkDD7
G11 mount head, Tripod legs, collar, Gemini 2 system + ups = $3,195.00 + $530.35 本日のレートで \288,826 ですので、Kyoei 大阪 PM-1 \224,700 より少し高くなりますか、 おっと違った、三脚も三脚架台もなしでこの値段でしたね。三脚+三脚架台込みで \290,640 G11 gemini 2 set 買って少しだけお釣りが来るような価格でしたね。 形は好き嫌いあるでしょうけど、精度剛性とも G11 > EM-200 ような気がいたしております。
774 :
名無しSUN :2011/11/11(金) 19:31:10.61 ID:3X9HL8C7
赤道儀のようなものは、トラブルが起こったときに直輸入だと修理に困らないです? どこかで修理も受けてくれるならいいんだけど
775 :
名無しSUN :2011/11/11(金) 20:55:17.10 ID:2m2GkDD7
776 :
名無しSUN :2011/11/11(金) 22:35:06.64 ID:KS2jCrU4
ガレージ文化と盆栽(今ならフィギュアかw)文化の違いか。 そう考えるPM-1、分からなくもないけど あの赤道儀に必要性を感じる≒車を使わ(え)ない なんだから、 もう少し、いろいろ考えてくれないとねぇ。 お値段とか、体積とか、三脚の直径とか。
777 :
名無しSUN :2011/11/11(金) 22:53:47.20 ID:xqwPEFDx
> あの赤道儀に必要性を感じる≒車を使わ(え)ない えっ?w
778 :
名無しSUN :2011/11/12(土) 09:05:26.95 ID:Hvd9PVhz
H40の現代版でポラリエに対抗してよ。 縮尺1/4のミニチュアEM400でおk。
779 :
名無しSUN :2011/11/12(土) 13:08:54.00 ID:qgYDEYAH
>777 車つかえるならPM-1の必要性はないだろう
780 :
名無しSUN :2011/11/12(土) 16:14:34.49 ID:LvAEq5qO
車を使えるならもっとデカい赤道儀を、といいたいんだろうが、 車を使えても腰が悪い人間とか、世の中いろいろあるんだよ。
781 :
名無しSUN :2011/11/12(土) 17:22:33.42 ID:/86LmMR0
レス元の近似式が的を射てないと言おうか、いまいちと言おうか、、、 体積とか直径とか言いながら肝心な重量に言及してないしw PM-1、三脚含めあそこまでバラせる仕様なのはパッキングを意識してるんだろうが 手荷物重量制限考えるともう少し頑張って欲しかった。あと、パーツごとに細かく 正確な重量情報が欲しいね。今のwebページは、遠征無い普段の時も こんな使い方が出来ますよ的なアピールに必死杉だわ。 体積は見かけ上のものなら有っても、空洞にアプローチ出来るようにさえなっていれば 案外簡単な工夫で詰め込めるから問題無い。 貧乏学生はポタ赤でも自作してなさい。
782 :
名無しSUN :2011/11/12(土) 23:42:54.23 ID:9abkg6JI
車前提ならでかいのは全く問題ない でも重たいのはダメだよ 腰が砕ける ガワだけ大きくすれば剛性稼げて 重量増加は少ないから でかくて軽いのお願いします マグネシウム合金の鋳物とか チタンの溶組がいいな チタンの削り出しは高く付くから×
783 :
名無しSUN :2011/11/13(日) 00:21:36.31 ID:CXMetTTD
ビクセンが昔つくってたろ
784 :
名無しSUN :2011/11/13(日) 00:33:41.52 ID:t04GBGVi
どこまで付属品が加味されるかで増減はあろうが 確認できる数字を拾っていくと GPガイドパック 3.1kg スカイメモR 3.5kg GP2 4.0kg PM-1 5kg EM-1 6.6kg EM-10 7kg GPD2 8.5kg SXP 11kg EM-200 15.5kg P-2Zの重量がカタログになかったので分からんのだが FC-76PZ \255,000には泣けた
785 :
名無しSUN :2011/11/13(日) 00:45:33.59 ID:4qE5zRZv
786 :
名無しSUN :2011/11/13(日) 01:12:59.37 ID:4qE5zRZv
砂型鋳物のTS製法だと、重くなるしかないんだ。
787 :
名無しSUN :2011/11/13(日) 01:54:35.68 ID:7+pxkOCi
日食遠征用マウントなら今でもP型に限る。 ただ足はSメタルに代えてみようかと思っている。
788 :
名無しSUN :2011/11/14(月) 23:09:10.29 ID:Pn7PIBAt
日食用なら自分のスカイキャンサー+ミニボーグ60ED+ベルボンAEF-3三脚が最高だよ!
789 :
名無しSUN :2011/11/14(月) 23:19:50.99 ID:4uSMwBgI
おっ、ベルボンAEF-3、スカイメモRに乗っけて俺も使ってるよ。 ガキの頃から30年以上の付き合いだが、物持ちがいいんで、今でも全くガタが来てない。 ホントに一生持ちそうだよ、この三脚w
790 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 00:02:25.41 ID:+kYyJKeX
勤め人をやってある程度年を食ってくると、ある程度は自由になる金も車もできてくるが、だんだんと腰がもたなくなってくる。 一度重いものを持ってぎっくりやっちまうとそれでジエンド。以後重量物は禁止。 俺はまだやってないけど回りには結構いる。 俺もいろんな筒や架台つかったけど、最終的に爺になったとき手元に残るのはP型改+FC-76かMark-X+FL102Sのどっちかだと思う。それより重いのはムリポ。 腰はいろんな意味で体の要だからな。皆も腰は大切に。
791 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 00:05:25.15 ID:yaZeoHsO
俺がギックリやったときはちょっと下に落ちた物を拾おうかと体を傾けた瞬間だったよ 重いもの持たなければ大丈夫、ということは無いんだよね
792 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 00:12:19.51 ID:+kYyJKeX
へぇ〜、傾けただけで? そりゃきついな〜。 体を傾けるんじゃなくって、体はまっすぐのままでひざをまず折れるようにすれば、リスク低いと思ってんだけどな。 自分はまだ若いと思って油断してるとヤバイ、というのは過去の周囲の経験から。
793 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 13:48:34.97 ID:dDNL5gwl
794 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 21:43:17.88 ID:ijUlkDXL
俺の知人は、名前を呼ばれて振り向いたらギックリ逝ってしまったそうだ
795 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 22:13:14.83 ID:T+pwLonB
>>791 自分の上半身を持ち上げたからだよ
上半身の重さを忘れずに
796 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 22:25:23.13 ID:aDEFACcS
風呂場で頭洗ってただけでなった俺…
797 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 23:07:53.15 ID:TDY8yh01
普段から腹筋背筋を鍛えよう
798 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 23:14:01.74 ID:ybIVNFdN
あらあら、あなたはギックリじゃなくてポックリ逝っちゃったんですよ。オジイチャンたらっ
799 :
名無しSUN :2011/11/15(火) 23:50:51.97 ID:NJ9dcOpB
そうなんだよな!AEF3は堅牢なので自分の機材では最も長寿命だ。開脚角度を変えられるし。自分は32年目だ。もうそんなに経ったんだな。なんか泣けてきた。
800 :
名無しSUN :2011/11/18(金) 21:09:50.32 ID:vKUbzM8m
801 :
名無しSUN :2011/11/18(金) 21:17:07.30 ID:0IGA/D9J
180EDカーボンだれか注文した?
802 :
名無しSUN :2011/11/18(金) 23:16:06.53 ID:wQQuiHa6
茄子の熟し具合確かめてからだな。 出来上がりをあれこれ妄想してるとヨダレが出てくるので考えないようにしている。
803 :
名無しSUN :2011/11/19(土) 22:28:35.33 ID:H6TleUgM
失礼します。2ちゃんねる初めての書き込みとなります。 よろしくお願いします。 趣味で天体写真を撮り始め、現在FS60C直焦点での撮影を行っています。 下手ながら、もう少し大きな口径の屈折にステップアップしてみたいと思っています。 撮影対象は現在星雲がメインです。 ネットやオークションでED103S、CAPRI102ED、BORG100EDF6.4PH、FC76MCなどを見かけました。 どれもよい点、気になる点があり、決断の部分で迷っています。 何かよいアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。
804 :
名無しSUN :2011/11/19(土) 23:24:49.48 ID:ujZj223Q
>>803 don't think feel...
805 :
名無しSUN :2011/11/19(土) 23:31:34.83 ID:TT+H/1Zv
>>804 そいつは人のレスをコピペして回ってる嵐です。
フォースはそんな奴が消え去ることに使いましょ。
May the force be with you.
806 :
名無しSUN :2011/11/20(日) 15:30:20.95 ID:3nu5kuQX
注意するのはF値と周辺星像 フラットナーは必須
807 :
名無しSUN :2011/11/24(木) 14:42:30.44 ID:nu0kP3c9
イプシロン180だと、ガラスの熱膨張による焦点移動量はどれくらいになるの?
808 :
名無しSUN :2011/11/28(月) 11:48:17.30 ID:W4IIQ0bI
809 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 01:31:05.81 ID:XSdNRQlt
温度補償機能付きフォーカサでおk
810 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 10:34:55.90 ID:slpeo9pO
ってことは、カーボン鏡筒のメリットは少し軽くて綺麗です、って点だけですね、
811 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 11:55:51.71 ID:23g5wkAK
接眼部が重いとたわまないかな?カーボンって どうなのよそこんとこ
812 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 18:29:05.96 ID:prYvPkPx
たわむでしょ、GSO RC は持ち上げる時にピシッとか音がするし押すと少し変形するし、 FSQ-106EDは全然ガッチリしてて音もしないのに、、、国産のCFは大丈夫だったりして、
813 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 18:34:29.85 ID:8/BAgmLw
そんなもん設計と発注の仕様次第だろ。 編み方とかでも性格変わったりするようだし。 今回のがどんなもんかは知らん。どっかに展示無いの? たわむと言えば787の主翼はスンゲー撓ってるよなw 意図してやってる訳だけど。
814 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 19:22:52.17 ID:2W8bsCp+
大概の主翼は信じられんぐらい撓むよ
815 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 20:33:46.25 ID:8/BAgmLw
知っとりますがなそれくらい。 カーボンであることと撓むかどうかを並べてる人がいたから書いたまで。
816 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 21:15:53.88 ID:2W8bsCp+
炭素繊維強化樹脂は鉄鋼や非鉄金属みたいにJISで規格化されてないし 町工場みたいなのが多いから品質が不明 たわみは縦弾性係数から計算できるけど ほとんど公表していない だから信用できない
817 :
!m :2011/11/29(火) 22:21:31.18 ID:wZmvTkxk
強度については確認して使ってるだろう カーボン鏡筒 強度:金属≦カーボン 重さ:金属>カーボン でないとメリットがない B787だってそうだから採用してる訳で
818 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 22:26:03.14 ID:01Nq1/3t
819 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 22:41:53.06 ID:23g5wkAK
ガラスに無膨張があるんだから 無膨張金属も開発したらいいのにね そっちの方がメリットでっかいよ
820 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 23:17:49.34 ID:i92BXOLp
つインバー まあ本当に無膨張とはいかないが
821 :
名無しSUN :2011/11/29(火) 23:51:39.68 ID:WL+Qdl4m
CFRP、炭素繊維強化プラスチックは繊維の配向によって機械的な特性が変わるので、 縦弾性係数とか横弾性係数とかの均一な物で意味がある機械特性は規定しようがない、 ということなんでしょうね、、、母材は、つまり、エポキシ樹脂に過ぎないのだし、
822 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 12:23:10.32 ID:1k6M7dJ4
823 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 12:28:17.76 ID:1k6M7dJ4
500mmF2.8の極薄フォーカスと、うまくハマった時の画像が素晴らしくて逆にアラが目立つかな、 わたくしには使いこなせないような気がしてきました、、、アラに気付かず常に満足だったりして、
824 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 13:42:31.58 ID:NIdNmNhT
825 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 14:01:44.88 ID:NIdNmNhT
826 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 18:04:40.59 ID:XK4BthfB
>>817 皆、「強度」じゃなくて「たわみ(剛性)」の話をしているの。
>>822 >余所にない情報だ。
「接眼部とデジカメボディの重さで、接眼部を取り付けている部分がたわんで
スケアリングが狂う」というのは、だいぶ前にお前に教えて、お前も
「そうだったんですか」とか何とか返したはずだが。
827 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 21:02:58.36 ID:WV88KfQe
>>822 「ある点」について曖昧にしてるのは何でだろ
>>824 昔流行った日本特殊光学のシュミットカメラにもインバー使ってたよ
828 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 22:02:46.00 ID:NIdNmNhT
>>827 なぜでしょうね、書いてないのはちょっと不自然だよね、ここまで書くなら明確に書けばいいと思うけど、
でも、書いてないことは行動を見て判断すればよいので、つまり、CFを止めて鉄にした、しかも倍の厚さ
重くなるし温度による変形も元通りなのに鉄に戻してる。たわみ以外には説明できない行動でしょう。
検索でひっかかるのを眺めてるとその頃に各社でインバーを試してた感じだけど、続いてないのね、
よさそうなのに、なんで止めたんだろう? コストですかね?
829 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 22:16:38.87 ID:WV88KfQe
インバーは高いだろうし 基本的に棒状の物しか手に入らないし 熱膨張率が0ならOKて訳じゃないし レンズや鏡の温度による焦点位置の変化を考えて トータルで焦点位置が変わらない様に膨張率を選択しないと意味ないし シュミットカメラみたいにピント合わせが難しい奴じゃないと 金かける価値がないんじゃないかな? シュミットカメラ使ってた有名な人は現場で捨て現像してピント確認してたって言うし
830 :
名無しSUN :2011/11/30(水) 22:56:01.04 ID:NIdNmNhT
なるほど、今のせいぜい30分までの露出時間ならAFもあるんだし実に楽なもんですね、 20cmF1.5及川さんの本みるといつも感動してしまいます、苦労はともかく写真がすごい。 寝るときに時々みてるもんだから、もう装丁がバラけててボロボロになってます。 こんなに繰り返して見た本は子供の頃の動物図鑑と昆虫図鑑だけです。 とかげ座の星雲、さいざん座の星雲、ガム星雲とか、みーんなこの本で初めて見たんだ。
831 :
名無しSUN :2011/12/13(火) 23:14:36.91 ID:GY6N98fW
いよいよ現行TOAの後継が、、、
832 :
名無しSUN :2011/12/14(水) 00:32:38.34 ID:xoRocHkY
自分は70年台後半のTS式のカタログを見ると、あの頃は良かったなぁとつくづく思う 特に65mmD型はカッコ良過ぎる
833 :
名無しSUN :2011/12/14(水) 01:20:20.79 ID:GQgBXeer
ところでミューロン210はCRS化しないんですかね? したらぜひ欲しいんだけどなあ・・・
834 :
名無しSUN :2011/12/14(水) 02:13:27.56 ID:7S7qCVvv
250,300とちがって210は合焦方式上、非球面でのミラーシフトがあるから、 コレクター組み込みはいろいろ問題が起こるんじゃない?
835 :
名無しSUN :2011/12/14(水) 09:24:03.38 ID:snQ3HVlw
なるほど、、、 そういう口径のレンズが発注されて製造中ということか、 TOA-130 は良くする余地がないと思うけどなぁ、、、 重量だけは問題だからCFはありうるけど
836 :
名無しSUN :2011/12/14(水) 09:25:30.88 ID:ye6H2UW7
たしかにここ最近TOA130を売る人が多いな 最近何台も見たよ インサイダーか? 内輪の人は値崩れする前に高く売り抜けて 新しいものに買換えるんだよな
837 :
名無しSUN :2011/12/14(水) 12:53:57.57 ID:3VdQ0TSu
FSQ-160ED が欲しいんだけど、無理かなぁ、、、epsilon-180ED はなんか面倒臭そうでね、
838 :
名無しSUN :2011/12/16(金) 08:13:38.92 ID:PXd691hT
>>836 FSQ-106→FSQ-106EDの時でも
売り抜けを堂々とブログに書いたりしてる奴もいて
モラルのかけらも無いんだろう
839 :
名無しSUN :2011/12/23(金) 17:52:32.21 ID:2W9eborX
天文雑誌に記事書いてる奴でそんなのがいた様な
840 :
名無しSUN :2011/12/24(土) 00:43:01.88 ID:lFqmKBI9
記事も鳴かずば撃たれまいに・・・
841 :
名無しSUN :2011/12/27(火) 22:02:06.90 ID:8MHWnckU
>>838 「モラルのかけらも無いんだろう」ってのがよくわからんな。
新製品が出そうな時期に、旧製品になりそうなブツを手放すのがなにか悪いことなのか?
株でもあるまいに。
842 :
名無しSUN :2011/12/28(水) 01:03:21.16 ID:yZGy6hO8
盗電みたいに言葉を誤魔化すなよ ×新製品が出そうな時期に、旧製品になりそうなブツを手放す ○新製品が出る前に、旧製品になるブツを手放す 株と同じでインサイダー取引は汚い モラルの無い奴に違いは若欄かも
843 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 08:49:04.74 ID:IWXvG8RP
アホだな。 モデルチェンジしない製品なんて日本にはほとんどない。 ましてTOAやFSQなんて買う人間はドシロートじゃない。 発売がいつ頃かなんてすぐわかるんだからモデルチェンジが近いか遠いかぐらいは予想つくわ。 中古を買うならそれぐらいは理解し覚悟した上で、その「ブツ」自体に価値を認めた値段で買うもんだ。 その程度のことも考えずに、中古を買った後ですぐモデルチェンジしたからって文句言うのはアホ。 モデルチェンジが怖ければ、中古なんて買わず新発売直後の物だけ希望小売価格で買っとけ。
844 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 09:28:53.92 ID:zRZTOU9R
ばかだな、新しいの買いたくて古い方を友達に買わない?って勧めるんだったら もうすぐ新しいの出るからさぁ買換えたいんだよねー。よかったらこの位で買わない?って話すだろ。ふつう。 そうじゃない奴は嫌な奴だよ。お古を押し付けて自分はすかして新しいの使うって。 犯罪でもなんでもないけど。嫌な奴だよ。自分だけいい思いする事しか考えてない嫌な奴ってだけだよ。
845 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 11:28:50.01 ID:O4as48qe
他人の事情なんてわからんのに、勝手に悪く想像して嫌なやつとか 考えるほうが、、、
846 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 11:39:48.61 ID:zRZTOU9R
新製品に買換えたいんだあ。足しにしたいんだけど買わない?安くしとくよ。が普通の人。 これ最高だぜ。お前だけに譲ってやるよ。後日新製品買ってそしらぬ顔。これ嫌な奴。
847 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 11:57:04.68 ID:0fVwMWFL
発表前3ヶ月以内に売った奴は鬼畜の人でなしの地獄行きということでいいじゃん
848 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 12:06:33.12 ID:pVWfe5NL
こーゆーの、李下に冠を正さず、って言ってな 高い筒買える人達なんだからあんまりせこい真似すんなよ、ってこった
849 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 13:01:12.64 ID:O4as48qe
ところでTOAやFSQの新型ってほんとに出るの? TOAとかどんな変更がされるんだろう。
850 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 14:00:27.09 ID:IWXvG8RP
あ〜も〜このクソ重くて邪魔な筒いらね〜。 でも今から3ヶ月以内に新型発表されるって某店で聞いちゃったからな〜。 今売ったら、ねらーに「鬼畜の人でなしの地獄行き」とか言われるしな〜。 しょ〜がないから4ヶ月ほど売るの待っとくか。。。。。。。
851 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 14:08:56.62 ID:G66y7IBi
買ったこともないやつらが、外野で疎んでるだけでしょ。 本当に買ったことがあるのなら、新製品の方が評判が高くなるかどうかは 実際に製品が出てみなければ分からないということは十分に承知している はずだから。
852 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 14:26:47.84 ID:uk2BHGsq
望遠鏡に関しては新製品が旧製品より優れてるとは限らないしね。 新製品は金を積めば手に入るが、性能の良いまた状態の良い旧製品を 後から手に入れようとしても難しい事もあるし。 性能に定評のある現行製品の中古、それも良い個体を確保しておくのも 一つの手段かと。
853 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 21:29:37.76 ID:fqe7dC4R
>>850 一般人が小耳に挟んだ情報で得しても
「鬼畜の人でなしの地獄行き」にはならないよ
早く売れ
>841とか>843とかは偶然を装った「鬼畜の人でなしの地獄行き」
854 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 21:54:25.07 ID:IWXvG8RP
>>853 のいう「一般人」と「鬼畜の人でなし」との区別が、いかにあやふやで無意味なものかよくわかった。
855 :
名無しSUN :2011/12/29(木) 23:22:58.91 ID:kdv7bHbG
>TOA、FSQの新型 こういうアマチュア設計は早く廃止 プロ設計者に外注して、公差(調整誤差、偏心誤差)の少ない優秀な鏡筒をお願いしたい・・
856 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 00:02:32.15 ID:FAXeWHop
857 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 01:46:41.78 ID:JiyHa2Hp
そう 新型の方がいいとは限らない どう考えてもPM-1より P2の方が、安い・カッコいい・高精度
858 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 01:47:05.80 ID:VxTqt7+h
>>855 ばらつきが少なくなったら、天○の○○がS品の口利き料取れなくなるだろ?
859 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 01:56:00.94 ID:AJwHI2dL
P2 極望と同軸の広角ファインダが付いてたら、 セッティングがもう少し楽になるような気がする。 ズーム極望まではいらないけど。
860 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 07:15:10.24 ID:Usv95m3d
861 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 09:10:30.17 ID:bLDlgCGL
レンズ精度の誤差が少ない 組立て精度の誤差が少ない 干渉計の精度データを添付 ・・以上3点を実施すれば、タカハシも一流光学メーカー (`・ω・´) シャキーン
862 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 10:00:07.12 ID:Cr+ssnRQ
>>860 853 名前:名無しSUN :2011/12/29(木) 21:29:37.76 ID:fqe7dC4R
>>850 一般人が小耳に挟んだ情報で得しても
「鬼畜の人でなしの地獄行き」にはならないよ
早く売れ
>841とか>843とかは偶然を装った「鬼畜の人でなしの地獄行き」
要は口先だけの違いでしかないってこと。一般人の
>>850 と、鬼畜の
>>843 とは同一人。ID見てごらん。
ついでだが、
>>850 が目欄で言ってることと
>>853 が言ってることも同じ。
863 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 10:03:23.02 ID:FAXeWHop
>>861 は、高級品など買ったことなく、ネットの噂だけで物事を考えてる
んだろうな。
864 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 10:50:59.67 ID:2wHgSN8g
>>861 データ添付されないと分からないのか?
ダイヤの鑑定書やアビバのパソコン認定書を有難く思う人種だろw
865 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 11:21:22.44 ID:NBSRLP1i
ダイヤを鑑定できる人しかダイヤを買わないというわけではないしねぇ そんなこと言い出したら一流メーカーなんかつぶれてしまうよw 良し悪しを判断できる人や数値的な基準が「これは良品です」と鑑定して 初めてお金持ちの財布が緩む、そんな構図は当たり前だと思うけど 鑑定書あれば一流、とは思わないなw ないのは前近代的とは思うけど
866 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 11:37:37.79 ID:FAXeWHop
高級メーカーはデータ表は敢えて付けないんだよ。 ちゃんと理解するユーザーが少ないから(ストレール値の数字しか見ない等)。 TECなんかは当初は付けてたけど、途中で止めたし。
867 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 14:35:05.21 ID:AWRtYq2Y
>>866 そういう意味ではツァイスは大した度胸があるよね。
868 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 15:31:39.34 ID:bLDlgCGL
>>866 ストレールレシオの、詳細計算データが最重要。
>>867 1流メーカー(ツァイス・TMB)→ 精度等の鑑定書付き
2流メーカー タカハシ etc
では?
869 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 17:14:23.79 ID:us5Q2jLu
そうそう。天体が良く見えるかどうかなんてどうでもいいんだよね。
870 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 19:01:43.55 ID:c7jx/QIh
871 :
名無しSUN :2011/12/30(金) 21:59:25.62 ID:Usv95m3d
持つ事に意義がある
872 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 09:57:26.47 ID:BbRx/37K
>>868 > 精度等の鑑定書
世界ブランド確立
高価格設定可(高収益)
天体が良く見える
持つ悦び
・・企業もユーザーも美味しいでつね (`・ω・´) シャキーン
873 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 13:04:24.15 ID:vTuAsQUf
そこに至るまで会社が存続できるかどうかだな。
874 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 13:15:37.18 ID:zESn0sHN
スタベが常連向け実売価格表を公開したね。 今まで定価販売しかしません、と非常連には言い張ってきたが 最近の極端な売れ行き不振でそうも言ってられないってことかな。
875 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 15:41:28.48 ID:npU68QvY
>>874 あれ、4年ほど前に鏡筒買ったときは別に定価販売じゃなかったような、、、?
とくに値引き交渉とかした記憶もないしセールでもなかったけど。
876 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 16:25:37.13 ID:+pn+QzKf
魚篭船 渇斗毛
877 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 16:33:12.52 ID:wNYU+km6
878 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 18:45:22.85 ID:+pn+QzKf
879 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 20:02:26.21 ID:iuRn3cYC
>>874 数年前にEM200tenma2pc買った時ですが、他店より安くしますよと必死でしたよ。
別に常連じゃ無いけど。
880 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 21:46:17.04 ID:nWdFcskJ
店の休業日に2chチェックとはご苦労なことでw
881 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 22:03:51.55 ID:+pn+QzKf
882 :
名無しSUN :2011/12/31(土) 23:21:39.66 ID:vTuAsQUf
休みで暇だからだろ〜俺もだけど。
883 :
名無しSUN :2012/01/01(日) 08:37:08.73 ID:M5rrYWMu
前に某専門店で展示品特価販売ないのと聞いたら タカハシからクレームが入るとかなんとか言われてそのまま買ったが その数ヶ月後に同じ商品が2店で展示品特価やってたwwwww 他にも実売価格下げてきたメーカーもあるし 今はどこも厳しそうだ
884 :
名無しSUN :2012/01/02(月) 19:38:59.84 ID:uxzkaX6c
タカハシの経営状態ってどうなの
885 :
名無しSUN :2012/01/02(月) 19:43:44.80 ID:jGNo3Ag2
いいよ
886 :
名無しSUN :2012/01/02(月) 19:53:36.03 ID:uxzkaX6c
タカハシの経営状態ってどうなの
887 :
名無しSUN :2012/01/02(月) 22:04:47.75 ID:poToiky8
いいよ
888 :
名無しSUN :2012/01/02(月) 22:33:25.38 ID:dZ5T+nzU
タカハツの経営状態ってどうなの
889 :
名無しSUN :2012/01/02(月) 23:41:09.36 ID:SWYNTqqj
つまらん&しつこい
890 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 01:48:05.61 ID:CX1L8EE8
あと何年もつかなぁ
891 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 04:26:27.86 ID:ZPiFYw33
経常がいいはずないよ。 世の中の景気が悪くて大卒就職率最悪、天文趣味の爺は活動度全般に低下してる。 中国製の安いのが次々出てくるし、円高はとんでもなくて、北米で売れないだろ。 CFのアレだって注文は何本とれたんだ? たくさん売れて儲けが出そうな製品が最近ないだろ。
892 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 09:10:49.38 ID:1nhSdsKX
せめて円高なんで海外の製品が安くなるといいが 冷却CCD、太陽望遠鏡など業者を通すと倍近いボッタクリ価格だからなあ 買う気にならない
893 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 09:54:33.83 ID:6C5QM6FM
海外通販すれば? 英語全くダメなオレでも自動翻訳で何とか出来る
894 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 12:44:05.54 ID:Fd84SRQK
>>せめて円高なんで海外の製品が安くなるといいが 円高でもし海外製品が国内で安くなると、タカハシとしてはますます苦しくなるだろw
895 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 13:27:59.47 ID:VMCuB5QD
メンテ考えると高価なアポや赤道儀は買いにくいと思うし どうせタカハシのアイピースはアレだし
896 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 13:43:39.47 ID:jjLJ51XJ
>メンテ考えると高価なアポや赤道儀は買いにくい そんなこと気にせず買ってるよ。
897 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 15:33:59.68 ID:c6Fjef6F
タカハツの未来って暗いの?
898 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 15:46:13.09 ID:OsUiMGPG
タカハシに限らず、国産メーカーに未来はないよ。 日本人のものつくりレベルが下がっているのだから仕方あるまい。
899 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 16:01:46.35 ID:QpHzz2o8
タカハツについて答えてくれ
900 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 17:18:49.04 ID:aDfgrHMW
誠報社HPに予告が出てる80周年記念製品って何だろうね。
901 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 18:28:06.85 ID:uWCIj4Fj
>>891 景気は悪いが完全に二極化してる。
金がある奴は今まで通りに高額商品を買ってくれる。
貧乏人は相変わらず、消費しない。
それまでと違うのは中間層が居なくなって、ちょいと高級感がある中級機ってのが全く売れない。
902 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 19:50:28.59 ID:0Gdqp7Zq
景気もあるあるだろうけど望遠鏡という商品は、ある程度良いものを 手に入れるとそうそう買い換えるものでもないし、進歩もあまりないからね。 価格自体も、ドームとか言わなければ望遠鏡も架台も、最高級品が それほど非現実的な価格じゃないしね。
903 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 19:51:03.47 ID:0Gdqp7Zq
あるが被ったw
904 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 20:53:59.93 ID:ogC2q2ED
タカハツって望遠鏡メーカーあったっけ?
905 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 22:27:16.82 ID:QAvdq9Tt
>>900 販売店には通知済み。口軽店主がお友達に内通済み。お友達は値下がり前に売り飛ばし!
906 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 23:28:39.78 ID:Fd84SRQK
>>901 感覚的に言って、
高額商品=APQ ちょいと高級感がある中級機=TOA、TMB ぐらい?
それとも
高額商品=TOA、TMB ちょいと高級感がある中級機=MAXVISION ぐらい?
それとも?
907 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 23:46:04.92 ID:jjLJ51XJ
今はTMBとは言わないよ。 廉価ブランドのTMB-SSはあるけど。
908 :
名無しSUN :2012/01/03(火) 23:56:15.24 ID:Fd84SRQK
APMだっつーんだろ? APQとまぎらわしいからあえて使わなかったんだよ。
909 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 00:08:27.16 ID:PQQ3LTYu
タカハツって危ないの?
910 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 00:28:24.32 ID:GxkMRS9U
MとQを紛らわしいと思う人がいるんだ。
911 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 01:53:23.78 ID:GdWHCnzh
旧TMBはRD付けても暗いから役に立たない
912 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 02:22:43.54 ID:HpzC/hIL
>>901 確かにKKのAPQ限定販売を見てるとそんな感じがするね。
>>906 APやTECのアポはどっちに入るの?
913 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 09:35:48.76 ID:ZwcYT6mn
>>912 >>906 自身が意見を求めているんだから、「自分はこう思う」ぐらい書かないと話が進まないだろ。
914 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 10:18:40.10 ID:XGbaMaco
今春定年になる星仲間が天文機材を物色している。 そういうニーズに合う製品を開発してこなかったメーカー。
915 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 11:09:52.51 ID:p2n6b38c
何にしても定年爺や予備軍だけじゃこの趣味は先細りだと思う。 オーディオ趣味と同じ道を辿ってる。
916 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 11:26:57.22 ID:ZwcYT6mn
>>915 それは既存のあらゆる趣味にいえるわな。
・出生数が低下→人口全体が減少、高齢化
・ネットやゲームなど新しい趣味(時間つぶし)が発生
この環境下だから、普通に行くと既存の趣味の人口が減るのは自然の成り行き。
かつて「趣味の王様」と言われたらしい(ホントかどうか知らんけど)アマチュア無線なんて、今や絶滅危惧種だしw
時代の流れと言ってしまえばそれまでだが。
タカハシについていえば、昔の50mmや65mmのアクロ、セミアポの筒を作っていた時代と比べて、新規入門者などにとって敷居が高いメーカーになってしまったとは思う。
917 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 13:28:20.38 ID:rRKfnSeV
日本は借金と少子化でダメになるね、これは旧世代からのツケだ 高齢者の医療費の半分を子供のいる家庭に配分すればいいかもしれんが まぁその余裕すらもうすぐなくなるかw
918 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 19:00:59.58 ID:2ZozzF+X
だから国産メーカーに未来は無いと言ってるでしょ。
919 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 19:47:24.69 ID:qm72ZYBB
マーケットを国外に移して生き残るしかない。 国内をマーケットにする商品に未来はない。例えば天文ガイド。
920 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 19:52:42.67 ID:gkzZs+SL
>>916 アマチュア無線は震災後から需要が急回復して、国内利用者が50万人近くに回復したみたいだぞ。
最近になって、Amazon等のネットショップでもアマチュア規格のトランシーバーを取り扱うようになった。
921 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 20:09:13.01 ID:hLGSTJIx
もともとタカハシの主たる市場は日本ではなくアメリカでしょ。
922 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 20:16:34.64 ID:ZwcYT6mn
>>920 ああ、そういえばさっきも冬山で遭難した登山者がアマチュア無線で助けを求めて、傍受してた人が通報したって事件があったな。
こういう趣味がリバイバルするのは、オッサンとしては喜ばしい。
しかし、天文趣味がリバイバルすることはあるのかねぇ。。。ハレー彗星は当分帰ってこないしなぁw
923 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 20:51:50.07 ID:rRKfnSeV
大丈夫、期待の星ベテルギウスさんがいる
924 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 21:29:55.08 ID:BttrvF8Q
アマ無線の人気が復活してるんなら、天文も復活して良さそうな気がするけどなぁ
925 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 21:37:26.93 ID:3cOXs4Hc
はやぶさの一件で盛り上がったが、ファン開拓までには至らなかったからなあ……
926 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 21:38:58.63 ID:Ih15RYOP
宇宙開発ファンと、天体(望遠鏡)ファンは、けっこうずれるよね。 望遠鏡でイトカワは見えないしw
927 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 21:40:46.24 ID:ZwcYT6mn
>>924 ,923
アマチュア無線の復活は、いってみりゃ震災特需みたいなもんだろ?
確かにベテルギウスさんがおなくなりになれば、それはそれでインパクトあるだろうが・・・地球だいじょうぶなんかな?
ベテルギウススレ行ってくるw
928 :
名無しSUN :2012/01/04(水) 21:45:57.63 ID:GdWHCnzh
今更半2重には戻れない
929 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 15:45:09.37 ID:XvIM3tYn
最近AXDの写真性能が高くて乗り換える人が増えてるね
930 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 16:53:01.69 ID:Rp86uC2y
今さらタカハシ使いじゃ素人っぽい
931 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 17:12:53.02 ID:gnM0X09T
AXD良さそうだけど、あのピラーの姿が激しく萎える、、、
932 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 17:20:36.14 ID:3OjFN4gz
EM400よりいいの? 2000mmがいける?
933 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 19:09:34.06 ID:BMQfonBa
アタマだいじょうぶ?
934 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 19:47:05.23 ID:Q4BGUv0y
いいんだよ、みーんな素人なんだから、みーんな素人っぽくて、いいのさ。 プロみたいな顔してる奴ってなんか見てると恥ずかしいだろ、ウソもつくし、 観測機材ならビクセンじゃなくてAstroPysics じゃないか? 実績あるしわたしならそうする。
935 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 19:55:58.66 ID:vlVbYS2S
>>931 上半身は肉付き良いけど
下半身は華奢だな
要バイアグラw
936 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 20:02:55.66 ID:4RZakdz9
EM-400<<<<AXD
937 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 20:08:40.32 ID:Q+44KPMk
オールタカハシって爺は見ていて痛々しいw
938 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 20:16:27.22 ID:wSAOSrvj
つーか脚のいいのが欲しい 背が低めでハーフピラーが付いてて、適度にガッシリしてて運搬しやすいの
939 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 20:17:31.42 ID:gmI/9fLQ
EM200もAXPに負けてるそうだしな
940 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 20:30:33.56 ID:vlVbYS2S
>>937 そんな事あえて言う理由は無いな 余裕があれば
上から下までそろえたいのが人情
僻むなよ
941 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 20:31:07.07 ID:79mK0nB4
ハーフピラーは三脚とピラーの悪い所取り
942 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 20:41:26.00 ID:wSAOSrvj
943 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 21:20:06.69 ID:vbn3/4bb
タカハシはいまだに手書き図面で 強度計算も勘でやってるからな〜
944 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 21:31:45.34 ID:Q4BGUv0y
セットスクリューの強度計算は必要だな、頭の形に気をつけて相手材も選べばかなり強いハズだけど。
945 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 21:51:06.93 ID:okLaVTwG
タカハシってまともな脚出してたっけ?
946 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 22:39:04.38 ID:qM3X2681
>>940 >上から下までそろえたい
それは余裕がない人の発想だよw
947 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 22:51:09.94 ID:Q4BGUv0y
たしかにそうなんだ、余裕がなかったんだよ。 FSQ-106ED + EM-200 + 木製直脚S なんだが重量に余裕がなくてこれでギリギリ飛行機に乗れる。 オモリ2個と大きなバッテリーは現地に置きっぱなしなんだが、、、 現地に全て置きっぱなしで良ければもっとずーっと大きくても無理なことないんだなぁ、、、 それなら車に乗せて自分で運べるもんなら何でもイイってことになる、、、カビはえるかなぁ、、、
948 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 23:15:25.28 ID:79mK0nB4
現地のレンタル倉庫に防湿庫おいてバッテリー駆動したら?
949 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 23:27:28.07 ID:vlVbYS2S
950 :
名無しSUN :2012/01/05(木) 23:29:21.38 ID:k+jE/kmn
はいはい ☆ 乙
951 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 00:25:11.20 ID:2o1XKty+
FS-60Q買いました。意外に鏡筒が太いのね。
952 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 00:26:19.23 ID:TWtpMnHF
>>948 いや、ほとんど自分の家のように使える感じなんでタダでずっと置かせてくれてるんだけど、
さすがに、例えば50kgもある機材だといかんかなぁ、とか少しは遠慮してたりして、
でもEMS 制限一杯30kg弱もある鋼鉄の塊もお預けしてる訳だし、頼んでしまえばOKかも、
Pelican に吸湿材も一緒に入れて置けばいいんだな、防湿庫で電力頂いては悪いし、エコじゃ、
でもなぁ、、、まずいなぁ、、、 沼が無限に深くなってしまう、、、CCA、イヤ、、、
なにしろ普段は大抵seeing 0.5-0.6arcseconds の場所なんだけど、22.8kgもあると、、、
でも、大きなリモワは大抵30kg超えてて、運べてたしなぁ、、、風は強いこともあるなぁ、
953 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 00:31:05.71 ID:AKIv0UzM
>>900 ■タカハシ「80周年記念商品」間もなく販売スタート!(10日公開)
ってなに?ここひと月くらいTOAを売り飛ばす人が多いから
屈折なんだろうけど教えてよ!
954 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 00:55:53.35 ID:bqnTrR4+
新製品はTOA-kaiですw
955 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 01:22:25.65 ID:AKIv0UzM
180EDでカーボンやっちゃったから、二番煎じでTOA-130&150カーボン+ダイイチArkab接眼体ってとこかな?
956 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 02:16:17.48 ID:efXzoP12
957 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 10:43:36.45 ID:PYCoUXtI
まあ、金銭的余裕と精神的余裕は別物だな。 俺みたいに金銭的余裕は無いけど、精神的余裕がある人間は、 ポルタに付ける三脚がアストロのS型やバイパー用でも気にしないし。
958 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 18:05:49.03 ID:Jha0uPo5
EM200がSXPに負けるって本当ですか? 買い換えようかと思ってます。
959 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 18:34:57.10 ID:cjpF517z
搭載重量同じで本体重量2/3だし、スペックは素晴らしいんじゃない? SXDと同じことじゃないといいね、試してみればいいよ。面白そうじゃないか、赤道儀の比較。
960 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 19:01:33.13 ID:KmLZGbd/
>>958 買い換えるんじゃなくてSideBySideで比較してレポしてください。
Vixenスレ、高橋スレ、赤道儀スレのどこでもいいから。
そのあとでダメな方をヤフオクで安く。
961 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 19:25:31.50 ID:BEwT/Ep8
SXPの評価はどれだけ重いのが載るかの話じゃないような
962 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 20:03:03.65 ID:bqnTrR4+
誠報社のHPから新商品予告が消されますた。 タカハシ本社から怒られたのか?w
963 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 20:58:20.59 ID:fBLgYz/Z
何をもって勝った負けたなんだ?
964 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 21:07:36.22 ID:nye6dnKI
コストパフォーマンス
965 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 21:16:23.17 ID:TWtpMnHF
SXP が5年後にプアマンズEM-200 とか呼ばれるようなら、それは大成功の部類なのではないか、 大阪共栄で13万も売値が低いし、もし同等の性能が実現してるのなら大いにお買い得ということになる。
966 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 22:12:26.75 ID:VBEOUy86
ほんとのプアマンは10年前に必死で購入したEM200を死守し続ける人。
967 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 22:14:05.23 ID:K1NA8yrs
タカハツってもうヤバいの?
968 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 22:16:39.07 ID:fBLgYz/Z
自分のなかではSXPとSXDがごっちゃだ。 どうでもいいけど高すぎね?
969 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 22:23:31.37 ID:TWtpMnHF
なんというか、ビクセンの赤道儀なのに話がタカハシのスレで進行してる、ってとこが面白いね、 SXP を語っているようでいて、実はEM-200 のことが頭から離れていない、、、微妙というかな、 なんでだろうか? 別に好きな方で遊べばイイってだけのことだろうに、 買ってからも楽しくないんじゃないか? うまく行かない時にはビクセンのせいにしたりしてね、 あー、別にそれでもいいのか、ビクセンの赤道儀を使っててイイ結果が出なければ、それでも、
970 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 23:25:42.53 ID:bqnTrR4+
01/06 タカハシWEB限定特価削除
971 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 23:27:05.69 ID:PYCoUXtI
>>969 >うまく行かない時にはビクセンのせいにしたりしてね
お前じゃあるまいし。
>>961 や
>>963 を読めばわかるように、ここの連中は「XXが一番良い」
とかいう、具体性の無い評判には引っかからない。
「OOという使い方をするならXXが良い。△△という使い方をするなら□□が良い」
というように、ちゃんと適性を理解した上で評価している。
しかも、「なぜそうなのか?」を分析して。
だから
>>958 のような具体性の無い「どっちが勝ちですか?」という質問は
スルーされるか、弄られる。
(ここが、鳥板やカメラ板やお前とは違うところ)
皆が わいわいやっているのは、SXPの特性(適性)が知りたいからであり、
「好きな方で遊べばイイ」とか、そういう問題じゃないの。
972 :
名無しSUN :2012/01/06(金) 23:54:43.42 ID:TtwZy32D
いまどき定価を押し付けるって 有り得ないメーカーだな 魚籠を見習え
973 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 00:19:19.49 ID:smVdyT2e
もしやカウントダウン?
974 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 00:34:48.16 ID:zYcBrMOh
まあオートガイダーのデータから魚籠に負けてるのは明らかだしな
975 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 00:53:52.95 ID:CGyHi0/w
「庶民の味方の魚篭」とか喜ぶ自称庶民が集まってきたな。
976 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 04:51:36.23 ID:W2XKdtIm
接眼部を、職人の手作業が減るような構造に変えてみたり、 高橋なりに危機感を持ってるみたいだけどなあ。
977 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 10:42:03.07 ID:7hzr2vSu
あれは精度に問題があるからでしょ、精度管理ができる構造に替えてから評価も高い。 リニアベアリングはガタも抵抗もなくて固定してもあまり動かなくてよろしいよ。
978 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 13:30:07.89 ID:smVdyT2e
> ■タカハシ「80周年記念商品」間もなく販売スタート!(10日公開) ナニソレ?情報宜しく
979 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 14:31:40.53 ID:hn3IZGqn
いまどき手作業で追い込まないといけない工程って・・・
980 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 17:17:08.03 ID:NYJvulL1
有りふれていると言っていいくらい世の中には沢山あるよねw
981 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 18:58:37.25 ID:HLaDQmcU
TVでやってたあれですね、職人の道具「きさげ」 キサゲ自体は実に重要な工程なんですけど、
http://www.mikislide.com/kisage.html こんな感じの作業ですね。
アルミ鋳物の接眼体をパコパコ擦り合わせて当たってる所をキサゲでザックリ厚く削ってた。
削る相手が鋳鉄じゃなくてアルミ鋳物なんで柔らかくて軽く削れちゃうのは分かるんだけど、
アレだと気持ちよく動くようになっても精度は保証されない。基準面を設定して測定しないと、
光軸に対して平行でない摺動面とか、光軸に対して垂直でない接眼体の端面ができてしまう。
眼視で気付かない程度でも写真撮影に使うと傾いてるのが分かったりする、所謂スケアリング
そんな時にはこんなの使えばいいんですけど、
http://sgr.dai1.jp/b-sgr/sales.html でも、高性能望遠鏡らしくなくなる。光学設計と光軸だけ良くても駄目、構造も大事なのだ。
中国製に追い越されたりしたら存在意義がなくなる。ブランド名だけでは生き残れないよ。
982 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 19:57:58.99 ID:LuvR9fvB
酷い作り方だなw
983 :
名無しSUN :2012/01/07(土) 20:03:48.39 ID:F+eLODeA
>>981 アマが使う機材の精度なんか3/1000mmもあれば充分
キサゲなんか必要ない
984 :
名無しSUN :
2012/01/08(日) 01:45:03.09 ID:bfRTzEvC 6λですか、金属製品にしてはもの凄い精度ですなー