@@@@@@@ 台風情報2011 1号 @@@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
このスレを訪れる方は、下記のリンク先のホームページと<注意>をお読み下さい。
@台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください。)
http://www.geocities.jp/mi261102/2ch-link/glossary.html
@スレでよく用いられるリンク
http://www.geocities.jp/mi261102/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
http://www.geocities.jp/mi261102/index.html

<注意>
◆次スレ立ての前に、「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」を
 よく確認してください。

◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません。
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに、「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」
 などの同名の使用はしないでください。

前スレ
@@@@@@@ 台風情報2010 15号 @@@@@@@
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288454001/
2名無しSUN:2011/04/13(水) 08:58:21.45 ID:cyoIHUTp
2
3名無しSUN:2011/04/13(水) 11:43:46.73 ID:NEBscDLo
3
4名無しSUN:2011/04/13(水) 15:46:08.61 ID:F58i4Lak

940hPa
5名無しSUN:2011/04/13(水) 19:09:41.99 ID:HAMaWFrr
今年から、ちと実験的に台風発生の予測を妹に予測させようと思います。
本人が予測したら報告したいと思います。

的中率がどれくらい上がるか楽しみです。
6名無しSUN:2011/04/13(水) 21:32:34.26 ID:v0CFOOt8
ちょっとなにいってるかわからない
7名無しSUN:2011/04/14(木) 00:06:40.28 ID:LrGb2AuN
妹が可愛ければOK
8名無しSUN:2011/04/14(木) 06:49:21.35 ID:NtmKbYLl
台風とくもの巣(円網タイプ)って似ていませんか?
いつも気象衛生に台風が映ると日本を包み込む巨大なくもの巣を連想してしまいます。
9名無しSUN:2011/04/14(木) 07:49:48.24 ID:OfOJKiRO
俺は台風と銀河系の渦巻きが似てると思う。
108:2011/04/14(木) 08:29:09.89 ID:NtmKbYLl
>9

なんか私の考えがみみっちく感じましたWwWw

しかし、自然界にはスケールは違えど、うずまき構造が多いでつね。
11名無しSUN:2011/04/14(木) 13:31:43.84 ID:zZwZJ1CD

気象庁のドボラック解析システムには欠陥がある
12名無しSUN:2011/04/14(木) 23:55:47.47 ID:HnAkOJPp
妹(82)
13名無しSUN:2011/04/15(金) 07:53:32.29 ID:+XqUaUuF
頭のつむじも台風と似てるよな。
バーコードハゲのつむじなんて衰弱してスカスカになった台風とそっくりだw
14名無しSUN:2011/04/15(金) 08:42:20.57 ID:QfKf7xyN
>13
イイネ!


2005年9月2日0時00分(UTC)のデジタル台風に映っている台風を見ていたら、だんだんと生き物に見えてきた。フー子をかわいがるのび太くんの気持ちがすごくよくわかる。
15名無しSUN:2011/04/15(金) 15:52:34.30 ID:cH7/PoBb
>>1
1号キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ヲメ!!     
16名無しSUN:2011/04/16(土) 00:03:49.88 ID:dMoUxOyG
17名無しSUN:2011/04/16(土) 00:41:31.11 ID:21niGWjl
>>16
それってwww
18名無しSUN:2011/04/16(土) 01:37:39.96 ID:D6TVT0El
イチゴー
195:2011/04/16(土) 03:29:57.30 ID:YrCG+IK7
1号はずしたかと思ったw

とりあえず妹と話した結果、台風発がする生2日前までなら予測できるらしい。
なので2日前以内なら当たり判定とさせて下さい。

それと台風発生を予測するのは、太平洋だけではなく他の地域も混ざってしまうらしい。
この判定をどうするか悩んでいますw

妹が言うには、予測に地震も影響するので今年は予測が難しいかもって言ってました。
(´・ω・`)
20名無しSUN:2011/04/16(土) 06:36:04.31 ID:HXSr1AtA
オカルトな妹だな(´・ω・`)
21名無しSUN:2011/04/16(土) 09:03:01.68 ID:SJifDHoi
>>19
妹と生2日 ハァハァ
22名無しSUN:2011/04/16(土) 13:40:27.89 ID:L8Y7R21K
生2日前…
何の予測か見失いそうになった(^^;;
23名無しSUN:2011/04/16(土) 15:32:19.62 ID:uPeXWJVy
いやらしい兄妹だな
24名無しSUN:2011/04/16(土) 17:30:55.62 ID:2ITU4D6B
>>19
キミ達兄妹の書き込みは、板違いだな。
オカルト板を奨めるよ。
あくまでも学術的な根拠があれば
その限りではないが、
台風発生をどの様に予測するのか何か裏付けでもあるのかな? 
255:2011/04/16(土) 18:42:58.71 ID:YrCG+IK7
>>24
裏付けを問われても、あえて言うなら妹の体質が気圧の変化に敏感に
反応する位いしか説明できないね。
科学的根拠を求められても専門的な受け答えなんかできないw

オカ版もへの燃料投下も考えてはいたんだが、あまりにも幼稚な荒しとか
多く目にしたからあそこはやめたんだよ。
ここなら、関係する板だから来てみたんだが・・そっかー、板違いかぁ

まぁ、実験的に試して一応公式的なデータを取りたいと思っただけだからね。

失礼したよw
26名無しSUN:2011/04/16(土) 22:40:34.89 ID:SKIdIdtd
もし、9307が九州に上陸していたら非常に強い勢力での上陸になった可能性あるよね?。
27名無しSUN:2011/04/16(土) 23:04:39.41 ID:21niGWjl
>>25
う〜ん、マジレスしてよいものか悩むぞw
気圧の変化で言うなれば、台風と低気圧、はたまた高気圧などなど、
全てに発生と消滅が伴うわけで、台風( Hurricane含む)に特化されるのは説明かつかないだろう。
話は変わるが、昔から天気の変化をつかみ取る感覚を持つ人がいることは知られている。
それこそ微妙な気圧の変化を察知できるのかも知れないが、それでも精々晴雨判断程度かと。
ただ、個人的には妹さんの六感は否定はしないし、理解もできる。
科学とはかけ離れた次元で台風の予知を実際に体験している話を聞いている。
自分なりにその事例を解説すれば、台風は犬ネコ小鳥、木々や草花と同じ生き物であり、
2週間ほどの短い生涯の魂を持っているのではないか・・・であれば、
魂どおしの第六感で通じ合える可能性を持っても不思議ではない、と。
生命体は科学では解析できない不思議があるのも事実だからね。
ただ、ここではスレ違いと言われても仕方ないだろうなァ。

28名無しSUN:2011/04/16(土) 23:35:16.43 ID:v8pvFXHS
素朴な疑問として、はるか南の1000hPa位の熱帯低気圧の動向を感じ取れるのであれば、今年1月の932hPaの温帯低気圧の時はどうだったのか?

まあ、体調の変化による台風予測を実験してみるのは悪くは無いけどね。
29名無しSUN:2011/04/17(日) 05:48:39.86 ID:gKwJxDdJ
天気がどうなるか感じる人はたいてい関節痛
30名無しSUN:2011/04/17(日) 10:15:42.26 ID:4M34f6eR
俺の腕の産毛は湿度の変化を感じとって
立てば晴れるし寝たら雨だよ
自慢じゃないがかなり当たるぜwww
31名無しSUN:2011/04/17(日) 10:20:56.63 ID:4M34f6eR
ところで鯰(なまず)で地震予知を研究していたと思うが
今回の地震でなんか反応あったのかな。
自然界とかの予知の話題があまり聞かないようだけど。  
32名無しSUN:2011/04/17(日) 10:26:06.94 ID:Lp6AvXLt
動物じゃないけど、こことか見てると結構面白い。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/kanagawa_atsugi.html
ただ、東北で当初余震の頃はひどかったけど、最近落ち着いていて、
なのにきつい地震が起きてるので、完全連動ではなさそう。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/case/index.html
こんな解説もあるが。

ちなみに自分と親族は、低気圧が近づくと偏頭痛がひどくなるのでわかるw
高山病持ちなので、多分それと同じ症状。
気圧低下がゆるやかな時は、気圧が低くても出ないし、低下が急激だと
1000hpa超えてるような低気圧でも出る。
33名無しSUN:2011/04/17(日) 10:51:39.71 ID:Mpln7BXt
「昨年10月以降、たばこ3〜4カートンを個人輸入する例が増えています」
と明かすのは、東京税関成田航空貨物出張所だ。
個人輸入であっても、紙巻きたばこには1本当たり約12円が課税される。
例えば、あるサイトで売られていたマイルドセブンは1箱330円。
課税されると570円となり、国内より割高となる。
しかし、税関は全ての郵便物を開封しているわけではなく、別の品目と偽って
輸入し、徴税を免れようとする例が後を絶たない。

「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とかで検索すると出るわ出るわ、、、
 送料込みで1箱60円とかもある。

34名無しSUN:2011/04/17(日) 11:35:44.86 ID:ar+5bHP2
だから大気イオンは雷にも反応するから使えないって言ってんだろ。
俺が見るスレほとんどに張ってあって萎えるんだけど
いい加減宣伝やめろよ
355:2011/04/18(月) 00:02:47.48 ID:wB1JlPG0
>>27
(・ω・)ノ マジレスありです

妹の第六感を幾度か目のあたりにした時は自分もびっくりでしたw
結果はどうであれ、この機会にこの能力を長期の間、検証してみたいなって
思っています。




365:2011/04/18(月) 00:05:18.62 ID:5T9xCDZ9
>>28
昨日、それとなく妹に1/1日から3/10までの間に体調の変化はなかったか
聞いてみたけど、変化はなかったようです。
今現在にいたっても複数の気圧が日本周辺にありますが報告はありませんね。

ただ、3/15の21時頃に体調の変化があった事を言ってました。
気になって気象図調べてみたら、その日にオーストラリア北西部沖で
Tropical Stormっていうのが発生していたのを知りました。
まぁ、予測自身は発生直後ですので、はずれ判定になりますがw

オカ版で活動すると速攻で叩かれそうなので考え中ってところですw
37名無しSUN:2011/04/18(月) 00:18:17.27 ID:kfMvd1z9
1000km離れたところで台風が発生して
それによって日本付近の気圧が1μPaぐらい変化し(もっと小さいかw)
さらにその変化を捉えられる能力を持っていたとしても
その変化に対するノイズが大きすぎて、台風による変化のみを捉えられるわけがない
下手すれば自身の呼吸による横隔膜の動きによる周囲の気圧変化の方が大きいんじゃないか?
38名無しSUN:2011/04/18(月) 07:18:18.29 ID:L/j00hac
っていうか、発生2日前なら衛星画像とか見てればかなりの確率でわかるからあまり意味無い。
39名無しSUN:2011/04/18(月) 09:11:11.26 ID:Nfkr8zSA
3.11の津波で行方不明になっていた女子中学生が
福島第一原発100m付近の瓦礫の中でうずくまって
いるところを地元の自警団らが発見し、保護した
被災1ヶ月後にもかかわらず元気な本人の様子が公開され
行方不明者持ちの被災者らに希望の光を与えている
ttp://bit.ly/ejvhJd
40名無しSUN:2011/04/18(月) 18:54:20.95 ID:jIXdM5Ok
>>39
おまいは人間として最低だな。死ね
41名無しSUN:2011/04/18(月) 20:12:58.39 ID:L/j00hac
台風の高波でサーフィンするバカってよくいるけど津波でサーフィンするバカって聞いたことないな。
42へどろばたけ@(´;;;◎;;ж;;◎;):2011/04/18(月) 20:46:07.59 ID:Xn8DfwnM
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
>39
43へどろばたけ@(´;;;◎;;ж;;◎;):2011/04/18(月) 20:47:04.67 ID:Xn8DfwnM
回転のお話せんかい!!!!!!
>39
44名無しSUN:2011/04/18(月) 20:55:35.00 ID:tc5keiwN
>>41
台風の波はサーフィン向きだけど、津波は波の質が違うし波待ちが難しいだろ
45名無しSUN:2011/04/18(月) 23:16:27.49 ID:P1KHp5vX

なかなか立派な資料で、よく調べてあると思うが・・・
http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka04.htm

史上最大の地震は予測できず、99%の宮城県沖地震は実は起きていない?
想定東海地震なんだが、次の発生が宝永地震タイプ(東海、東南海、南海連動)なら、日本終了?



4627:2011/04/19(火) 14:01:16.54 ID:YSrsvjLo
>>35-36
思うに妹さんは気圧の変化を感じ取るのでは無く
やはりイマジネーションつうか何かわからないが
ある種の感覚を持っているのではないかな。
私はそれを否定はしないし興味もあるけど、
気象や科学などでは理解不能だからあまり固執すると
変人視されるから気を付けた方がいいよ。
4727:2011/04/19(火) 14:03:48.23 ID:YSrsvjLo
>>46 つづき
次の書き込みは、なるべく幾つかのデータを揃えてから
確信持ててからにすることをお奨めしたい。
ps なんか数日前から長文エラー出るんだがオレだけか?
48名無しSUN:2011/04/19(火) 17:19:32.19 ID:/BBF+D2j
今年はまだ台風発生してないの?
49名無しSUN:2011/04/19(火) 17:33:55.00 ID:+0M4gSx8
その様ですね
早けりゃいいってもんじゃないので
暫くは他の話題で時を待ちましょう。
50名無しSUN:2011/04/19(火) 20:56:11.06 ID:KBKKbToT
今年も台風関連で記録が出るとしたら、7、8月発生数ゼロとかあったりして。
昨年は11、12月発生ゼロも記録したんだし。

51名無しSUN:2011/04/19(火) 22:28:17.98 ID:9bjRh+sM
ふと思ったんだが恐竜がいた頃の中生代にはどんな台風が発生してたんだろう?
52名無しSUN:2011/04/19(火) 23:03:39.33 ID:HfK9A+XE
>>39って何だったんだ?
53名無しSUN:2011/04/20(水) 02:31:27.66 ID:ACzkYZsH
>>51
白亜紀は、現在とあまり変らないでしょう。大陸の配置が変らない為。

NHKの特集でやっていましたが、
大陸がひとつだった時代は、現在よりはるかに強い猛台風が発生していたらしい。大陸の内陸部は厳しい砂漠。
大陸移動で、数億年後に、またそのような気候になるらしい。



54名無しSUN:2011/04/20(水) 08:10:22.12 ID:NicIthOi
それじゃ、数億年後が楽しみだな。
生きてるかわからんが。
55名無しSUN:2011/04/20(水) 08:51:57.36 ID:DKY6Ngu6
>53

パンゲア大陸の時は大陸が一部に固まっていた分、大陸の反対側には広大な海が広がっていたでしょうからね。何の障害物もない最高の条件のもとで育った熱帯低気圧も多かったことでしょうね。

直径3000キロ超えとか… 見てみたいですねw
56名無しSUN:2011/04/20(水) 08:56:20.13 ID:DKY6Ngu6
連投すみません(・ω・)…

ところで、私もこのスレにたまに見られる200514厨の一人なんでつが、あの台風はなぜあんなに雄大に見えたんでしょうか。直径はせいぜい1000キロ超だったはずなのに、まだ南海上にいたときから飲み込まれそうなほどの威圧を感じておりました。

直径1000キロであれだったら、2000から3000って、とてつもない大きさですよね
57名無しSUN:2011/04/20(水) 11:15:39.81 ID:073bEuX4
>>56
美しい渦巻きを見せてくれる台風は
1000〜1500km程度の積乱雲を伴った姿でしょうか。
いわゆる大型、超大型の台風は擾乱が合体したものとか
中心がスカスカのものが多く、美しさにはほど遠い姿をしています。
絞まった力強い渦巻きを見るなら0514辺りのバランスが最適なんだと思います。
58名無しSUN:2011/04/20(水) 11:21:50.67 ID:073bEuX4
>>52
どこかで拾った創作話しだろw
59名無しSUN:2011/04/20(水) 13:02:51.81 ID:DKY6Ngu6
大袈裟かもしれませんが、0514の姿はまさに奇跡なんですね!
60名無しSUN:2011/04/20(水) 13:14:15.13 ID:eVk3oQ19
一昨日から昨日の衛星画像見ると
北からの台風のような渦巻きが南下してきましたね。
かなり強い寒気(-70℃Doun)を伴った寒冷渦の渦です。
気候変動の課程には北からの寒冷台風が襲ってくるかも知れません。
地上のもの全てが凍りつく恐ろしい世界になります。  
61名無しSUN:2011/04/20(水) 13:26:33.56 ID:DkIdb0zr
>>60
寒さに強いマンモスが何故絶滅したのか謎の一つです。
ロシアの永久凍土(ツンドラ)から発見されたマンモスの体内から
謎を解くカギが見つかりました。
胃から未消化の食べものが出てきたらしい。
つまりあのマンモスが一瞬の内に凍りついたという証明だ。
推定でも-80〜-100度以下の寒気に包まれたとの推定である。
62名無しSUN:2011/04/20(水) 17:49:42.22 ID:7xuSoZCN
>>61
未消化の食べ物が出てきたのと瞬間的にマイナス数十度Cになった因果関係が強引すぎ。
寒い所で食った後に死ねばそこまで低温でなくてもそうなるんじゃね?
63名無しSUN:2011/04/20(水) 18:28:40.67 ID:2mhWprQq
それは俺も同感
生きている間に凍らないと、絶対にそうならない痕とかがあるのなら兎も角
死んでから凍っても、生きながらに凍っても、後から見ただけじゃ区別出来ないと思う
64名無しSUN:2011/04/20(水) 19:12:08.16 ID:+p+usHzR
ハイパーハリケーンだっけ?
地球大進化でやってたな
中心気圧が200hPaだったような(´・ω・`)
65名無しSUN:2011/04/20(水) 20:53:06.79 ID:Ek/cKWoR

現在の海水温分布では、中心気圧860hpa(10分平均風速80〜85m/s)あたりが上限ではないだろうか。
非公式の枕崎台風の沖縄南方海上での勢力(米軍病院船実測値)の再来を期待したい

66名無しSUN:2011/04/20(水) 23:59:09.34 ID:LSr/PeS7
白亜紀の大西洋の海面水温は33〜42℃あった。
論文:
http://www.physorg.com/news10978.html%7c/
白亜紀の海陸配置
http://en.wikipedia.org/wiki/File:LateCretaceousGlobal.jpg

まだ大西洋は生まれたばかりで狭く、氷床がないので深層の低水温
の水も入ってはこない。当時の大西洋は風呂のようになってたであろう。
当時の北米南部は700hpaくらいのハリケーンが上陸してたのではないだろうか。
67名無しSUN:2011/04/21(木) 05:17:16.42 ID:BC9qEoBG
>>66
海が狭いとハリケーンとして発達しにくいのでは? 

68名無しSUN:2011/04/21(木) 05:50:57.88 ID:oRrDlopP
>>67
ギルバートもウィルマもカトリーナもカリブ海の狭い中で発達した。
それに比べたら>>66の白亜紀の大西洋は十分な面積。
69名無しSUN:2011/04/21(木) 08:24:12.10 ID:kthadyEG
海水温が高すぎると台風は逆に発達しにくい、という話をどこかで聞いたぞ。
705:2011/04/22(金) 00:07:33.14 ID:IPso5Po5
5です
ここに、こそっと予測しときました

<オカルト板>

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β6

694 :本当にあった怖い名無し:2011/04/20(水) 02:02:18.81 ID:35GITTXn0
予知します。
今から2日以内にどこかで台風が発生するっ・・・と、いいなぁw


で、以下のサイトで調べてたんですがなんか発生してたんですけど・・

ttp://tropic.ssec.wisc.edu/


ちと皆さんのお知恵を拝借させてください。

ここにある「Invest Area 91L」って台風クラスなんでしょうか?
71名無しSUN:2011/04/22(金) 11:00:58.27 ID:Ae807icA
>>62-63
考古学、医学(検死)で死亡原因や生前の生活様式の推測などに
胃袋内の状態は重要な鍵となるのには異論は無いかと思います。
それらを前提に考えますと、発掘(発見か?)された古代の生物調査に関わる研究機関が
その様な疑問や様々な推測を考査した上での調査結果には、それなりの根拠があるものと理解しますが。
72名無しSUN:2011/04/22(金) 12:02:11.20 ID:q1B0s0f9
>>60 を補足します。
1.マンモスが発見された場所は北シベリアのツンドラ内。
2.胃袋内や歯間に未消化の草木があった。
3.全ての生態機能が停止
 (生けるが如くいきなり冷凍保存された状態)
4.未消化の草木は温帯で生息している樹木
以上の謎の解明が、近年の温暖化による急激な気候変動説が有力になった。
73名無しSUN:2011/04/22(金) 13:41:40.65 ID:HtIR/XDI
暖かかったシベリアが一瞬で極寒のシベリアになったのか
不思議なことがあるもんだな
74名無しSUN:2011/04/22(金) 14:35:07.13 ID:i6bHXvwQ
一説ですが
温暖化の後には氷河期が訪れるという周期説が
有力なようですね。
現在の温暖化は二酸化炭素の増加が要因ですが、
数万年前は隕石説など様々な説がありますね。
75名無しSUN:2011/04/22(金) 14:42:59.67 ID:i6bHXvwQ
一説ですが
温暖化の後には氷河期が訪れるという周期説が
有力なようですね。
現在の温暖化は二酸化炭素の増加が要因ですが、
数万年前は隕石説など様々な説があります。
その気候変動は急激なもので、巨大な台風状の寒気の渦巻きにより
数時間で数千km気候帯が変動したのではないでしょうか。
76名無しSUN:2011/04/22(金) 14:48:04.30 ID:i6bHXvwQ
>>74>>75
一部内容が重複しております。
長文エラーがでた為手直ししましたが
読みにくくてすみません。
77名無しSUN:2011/04/23(土) 10:15:22.24 ID:NFNdlqNa
今年は去年より台風が少ないかもな。
なんかしらんけど。
78名無しSUN:2011/04/23(土) 10:30:25.30 ID:dLN9NEpQ
>77
これだけ地震に苛まれているわけだから、昨年に続き、台風には遠慮していただかないと。
79名無しSUN:2011/04/23(土) 10:56:17.63 ID:f5xYsIxy
>>77
去年より少ないかどうかはわかりませんが、
それは統計的にも現れているようです。
今年の台風発生も少ないだろうと
国情科研の資料で述べていますね。
80名無しSUN:2011/04/23(土) 14:03:06.47 ID:GLMbIWgq
コースはどうなのかねえ。
今年も暑くなる予想らしいから接近・上陸は西日本や日本海側メインになるのか?
81名無しSUN:2011/04/23(土) 16:04:38.87 ID:IoAfeiB1
地震に負けてはいけない。
880hPaで上陸してほしい。
82名無しSUN:2011/04/23(土) 16:23:34.21 ID:OTOj8MI5
何百年に一回の地震が来た。次は伊勢湾台風並の番。
83名無しSUN:2011/04/23(土) 20:16:51.70 ID:IoAfeiB1
伊勢湾台風並みなら100年に何個も来るじゃん。
84名無しSUN:2011/04/23(土) 20:29:47.32 ID:IoAfeiB1
20世紀に日本に上陸した伊勢湾台風と同等レベルかそれ以上の台風たち。

・室戸台風
・枕崎台風
・5313
・伊勢湾台風
・第二室戸台風
・りんご台風
・9313
85名無しSUN:2011/04/23(土) 20:43:48.74 ID:I3Dw/0UX
つか、今回の地震は1000年に一度のレベルだろ
何百年に一度なら東海・東南海・何回の連動型が約300年周期

M8以上が日本付近で過去100年で10回ぐらい起こってて、平均10年に1個程度
一番古い室戸台風で80年ぐらい前で、>>84の7つにあと1個ぐらい足せば、こちらも10年に1個ぐらいになる
ってことで、伊勢湾台風はせいぜいM8クラスということになる

つまり、M9となると台風なら過去最低気圧となる900hPaぐらいで上陸するものでないと発生頻度的には等しくならない
86名無しSUN:2011/04/23(土) 23:16:19.19 ID:X7Ykwehj
>>84
風速の記録なら、6523の室戸岬69.8m/s(10分平均)もお忘れなく。
87名無しSUN:2011/04/23(土) 23:33:01.41 ID:zmR6Mchn
前スレから引用。

2011/04/12(火) 04:42:37.78 ID:lzxD4jxG
日本上陸時をマグニチュード(Mw)でたとえると…
〜M7…〜960hpa
〜M8…〜930hpa
〜M8.5…〜920hpa
〜M9…〜910hpa
M9〜…910hpa以下
………………………………………………………………

だいたいこのスレでは今の防災体制で室戸台風を迎え撃っても、死者は百人前後という見解だったような。
しかし、伊勢湾台風以後、第二室戸(925hpa)で死者は202人だけど、それ以下の気圧で今の防災体制
が機能するかはまだ試されていない。
伊勢湾台風を克服して以後、もはや台風災害はゲリラ的で、巨大災害にはならないと思ってきた。
しかし、今度の地震では数十年防備を固めたところが正面突破された。
だから、もしかしたら台風災害の犠牲者もM8以上は対数になってるのではないか、と思い始めた。
たとえば、910hpaの“第二伊勢湾台風”が来た→防潮堤に安心して逃げない→再び数千人の死者
…1960年以後はM8.5以上の台風は未知の領域だから、十数hpaの微差が大きな差(人的被害)になって現れるかどうかは誰もわからない
88名無しSUN:2011/04/24(日) 00:00:05.42 ID:6/4x9U/M
上陸時の中心気圧の低さと被害の大きさは正比例するとは限らない。
昨年の1013は、フィリピンでの被害の大きさは、中心気圧の割には・・・
89名無しSUN:2011/04/24(日) 00:08:49.71 ID:+NQWg+sh
>>88
それに対比されるのは9126だな。

あと、地震も。
今度の地震よりM7.8ぐらいの東京湾直下型地震のほうが…
90名無しSUN:2011/04/24(日) 00:54:01.62 ID:pO9uCTwf
地震の発生箇所は台風の通過地点と同じようなものだろ
かつて、鹿児島県を横切って東シナ海へ出て行った台風とかもあるから
たとえ920hPaでの上陸でも鹿児島+宮崎ぐらいがダメージ受けても
945hPaクラスのリンゴコースの方が絶対に被害が大きい

てか、被害に対して台風と地震を比較するのは無理があるような
台風だとせいぜい前線が付くぐらいだが
M7クラスでも直下型は被害が大きいし
M8クラスなら大津波を伴う

どうしても被害について関係を付けたいのなら
台風はリンゴコース限定(別にリンゴじゃなくても良いけど)、地震は直下型か海溝型かのどちらか
とかに絞って話を進めないと全く話にならないよ
91名無しSUN:2011/04/24(日) 07:11:37.10 ID:6/4x9U/M
>>89
9126ではなくて、9125?

THE TWELVE WORST TYPHOONS OF THE PHILIPPINES (1947-2009)
http://typhoon2000.ph/stormstats/12WorstPhilippineTyphoons.htm

WORST TYPHOONS OF THE PHILIPPINES (1947-2009)
http://typhoon2000.ph/stormstats/WorstPhilippineTyphoons.htm
92名無しSUN:2011/04/24(日) 08:48:03.83 ID:4eeKH34N
21世紀も10年たつが伊勢湾台風レベルが1つも上陸して無いな。
93名無しSUN:2011/04/24(日) 13:18:27.40 ID:lWR6MqX0
地震津波が頑張ったから台風にも頑張って貰わないと。
まるで地震のように建物を揺らし飛ばす。まるで津波のように河川を氾濫させ、床上浸水・家流しをする台風上陸カモン!!!
94名無しSUN:2011/04/24(日) 14:39:35.21 ID:Q+Ghol/1
それにしても、今年はまだ台風発生しないな。
95名無しSUN:2011/04/24(日) 18:28:34.47 ID:b6iwrL6G
>>93
ただし行き先は対馬の北で
96名無しSUN:2011/04/24(日) 20:22:43.19 ID:4Q8Bf+TH
12月に960hp以下で上陸っていうのも1000年に1度クラスだな
97名無しSUN:2011/04/24(日) 20:30:26.77 ID:g142VbC5
それってすでに爆弾温低になっているだけじゃ
98名無しSUN:2011/04/24(日) 21:15:37.98 ID:VusMZxfp
>>92
9512の東邦亜盆がショックだった。
関東直撃なら安政江戸台風以来の大災害になっていた可能性もあった。

※八丈島の最低気圧の記録をつくった程度だった。
99名無しSUN:2011/04/24(日) 22:34:16.64 ID:+rr1lDF4
今年は台風が発生しませんでした。
でもいいよ

ただそれだと、水不足の地域増えそうだな
100名無しSUN:2011/04/24(日) 22:45:08.40 ID:4Q8Bf+TH
>>97
いやいや、温低じゃ意味無いんだよ
101名無しSUN:2011/04/24(日) 23:33:44.43 ID:PLTqX9T8
>>99
発生0って、それこそ1000年に1度レベルなんじゃ?
もっと稀かも。
102名無しSUN:2011/04/25(月) 00:11:46.21 ID:wjD3ng16
年間発生ゼロは大げさかもしれないけど、7、8、9月の発生数ゼロの新記録ならありえるかも。
103名無しSUN:2011/04/25(月) 00:21:21.80 ID:apIkxvHq

氷河期の時代は、台風の発生なんてなかったでしょう。
104名無しSUN:2011/04/25(月) 05:16:13.04 ID:+vw4iVEC
>>98
仮に、9512が0709みたいなコースを取っていたら・・・?
105名無しSUN:2011/04/25(月) 07:17:37.47 ID:apIkxvHq
>>104
マスゴミ 戦後最大級
NHK  24時間体勢、民放 テレ東以外はL字画面

実際の上陸時勢力(推定) 945hPa、45m/s (9019と同程度)
106名無しSUN:2011/04/25(月) 11:20:19.53 ID:xUMPwSKm
国内の耐震基準を満たせば既にどんな台風に見舞われても
風での被害はほとんど耐えられるだろう。
つまり室戸並の最低気圧や最大風速を持つ台風であっても
建物被害は最小限に抑えられるはず。
ただし、台風被害で怖いのは高潮と豪雨である。
防災はこの2つの脅威を基準に考えるべきだろう。
107名無しSUN:2011/04/25(月) 11:47:34.05 ID:xUMPwSKm
>>103
もちろん台風という言葉は無かったけど
寒冷渦はあったでしょう、しかも巨大かつ猛烈な。
ブリザードが吹き荒れる極寒の世界だったと想像します。
108名無しSUN:2011/04/25(月) 12:38:03.88 ID:VusnswyD
>>102
ナイナイ。想定外のことが起きてもそれはない。
109名無しSUN:2011/04/25(月) 12:50:13.62 ID:VjSZYNNO
>>108
7、8、9月どれか1ヶ月発生なし、なら現実的。
110名無しSUN:2011/04/25(月) 15:44:27.79 ID:ohBYP4bI
4、5、6月なら3ヶ月通しでもありえそう…か?
111名無しSUN:2011/04/25(月) 16:02:40.48 ID:wx03Hl8+
>>110
1973 1975 1998 2010の4回ある
112名無しSUN:2011/04/25(月) 16:25:14.17 ID:ohBYP4bI
>>111
おお、ありがとう。
そういや去年騒いだ記がするわ。
113名無しSUN:2011/04/25(月) 16:25:53.43 ID:ohBYP4bI
気がする、だ
114名無しSUN:2011/04/25(月) 22:52:04.60 ID:wjD3ng16
9月は台風の代名詞みたいな月だからともかく、7、8月の発生ゼロはありえるかも。そもそもこの2つの月は「夏」そのものだし、台風のイメージがない。
115名無しSUN:2011/04/25(月) 23:44:17.24 ID:98pFIyhz
116名無しSUN:2011/04/25(月) 23:48:17.24 ID:ZNh6vIjO
>>114
8と9月は同じくらい発生してる、むしろ8月は9月と違い31日まであるので1日分多い

ちなみに7、8、9月、単独の月でみても1951年以降発生しなかった年はない
117名無しSUN:2011/04/26(火) 00:05:21.00 ID:KeJLnA65
>114を書いておいてなんですが、確かに8月は平均発生数は多いですね。上、中、下旬別の詳細がわからないですが、かなり下旬に固まっている気がします・・・。
118名無しSUN:2011/04/26(火) 00:05:24.68 ID:/0Dl12Rc
Typhoonなら兎も角、TSレベルで良い「台風」なら発生ゼロってことは流石にないだろう
基準が違うとアレだから日本基準で行くと
強い台風34kt以上の台風が発生しなかった期間(年or上の7,8,9月などの特定の時期とか)ってあるんだろうか?
もしかしたらこの程度でも記録的なものかもしれないぞ
119名無しSUN:2011/04/26(火) 05:51:19.82 ID:Z+yzwuUt
>>117
ttp://agora.ex.nii.ac.jp/cgi-bin/dt/number_stat.pl?lang=ja&month=4&day=25&year=2011
8/1-9/30に絞って考えると、平均存在個数をみるとだいたい8/31を中心とした左右対称な図だな
ただ上の累積発生個数で考えると8月のほうが9月より多い

8月のほうが発生しているのに、存在個数はほぼ同じってことは9月のほうが息の長い(強い)台風が多く
インパクトに残るんだろう

>>118
それって>>116の2行目のことなんじゃ?
120名無しSUN:2011/04/26(火) 06:57:34.44 ID:gJvUefUL
>>114
台風の発生数、日本への上陸数が一番多いのが8月なんだが。
121名無しSUN:2011/04/26(火) 06:59:17.68 ID:gJvUefUL
21世紀になってから台風がわずか230個しか発生してない。
年平均23個という異常な少なさ。
122名無しSUN:2011/04/26(火) 08:24:57.70 ID:/0Dl12Rc
>>119
あっ、間違えた・・・
強い台風34m/s以上ってのを言いたかった・・・
123名無しSUN:2011/04/26(火) 10:02:12.66 ID:KeJLnA65
21世紀以降の台風230個のうち、最低気圧トップは現時点で昨年の1013号だけど、外見の美しさチャンピオンは0514号と思う。
124名無しSUN:2011/04/26(火) 12:47:05.25 ID:/0Dl12Rc
バランスは0514だと思う
ちょっとシマリのない感じはあるけど

あと0416も結構いいと思う
密度の高い雲の中に中程度の大きさの目

猛烈台風で高密度の雲の中心にピンホールというパターンはあっても
これほど透き通った目をしてる台風はそう多くはないと思う
125名無しSUN:2011/04/26(火) 14:27:36.82 ID:KeJLnA65
>124

おっしゃるとおり、初代チャバさんは美形でしたね。全てにおいて揃っていましたね。2004年8月25日頃が一番美しいですね。なびさんは、あの目の締まりのなさがまた可愛らしい気がします。あれほど大きいのに輪郭がしっかりしたアイウォールが見られる台風も珍しいですね。

あと、小型ナービーとも呼べそうな0505ハイタンも美しいですね!(最低気圧はナービーより低いですが…)
126名無しSUN:2011/04/26(火) 15:06:47.04 ID:eYtcuB1g
127名無しSUN:2011/04/26(火) 17:06:24.58 ID:qiZtAmVn
>>114
イメージで台風を語るなかれw
台風は夏から秋の風物詩
8月か9月のどちらか一月でも台風発生が無かったら
異常な年と言えるだろう。   
128名無しSUN:2011/04/26(火) 17:46:11.04 ID:gJvUefUL
全ての台風を飛行機観測していたならば21世紀になってからも900hPa以下の台風が5個や10個はあったと思う。
129名無しSUN:2011/04/26(火) 18:14:03.45 ID:6LWj/vcb
>>126
美しいwww
130名無しSUN:2011/04/26(火) 18:30:44.57 ID:KeJLnA65
131名無しSUN:2011/04/26(火) 22:17:01.74 ID:uV87vOSZ
10m/s 長野人は傘がさしにくい。宮古島民は洗濯物を干す。

15m/s。名古屋人はケッタマシーンに乗ろうとむなしい努力をする。宮古島民は花壇にブーゲンビリアを植える。

20m/s。東京湾ではアクアラインが通行止めになる。宮古島民は軽トラックでドライブする。

25m/s。暴風域突入。宮古島の西平安名崎の風車は、ほんの少し回転する。

30m/s。関東では雨戸が外れガラスが割れる。宮古島民は庭でオトーリを始める。

35m/s。関西ではちっちゃいオッサンが宙を舞う。宮古島の子供は学校が休みになり遊びに出かける。

40m/s。広島人は瀬戸内海沿岸から逃げ出す。宮古島民は追い風の中猛スピードでハーリーを漕ぐ。夏の到来である。

50m/s。木造家屋の倒壊が始まる。宮古島民は洗濯物を屋内に干し始める。

60m/s。電柱が倒れてバチバチ音を立てる。宮古島民はうずまきパンの買いだめを始める。

70m/s。牛・馬が飛ばされはじめる。下地島空港では本格的な台風の到来まで横風着陸訓練を延期する。

80m/s。車が空を飛ぶ。宮古島民はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。

90m/s。家や店が空を飛ぶ。宮古島民は泡盛を買いに行けなくなりいらいらする。下地島空港が横風着陸訓練を開始。

100m/s。屋外の植物が死滅。宮古島の牛は息がしにくいと文句を言う。

142m/s。世界最強の竜巻に匹敵。宮古島民は「あっがい!今日はずいぶん風が強いじゃないか」と言い始める。

350m/s。音速突破。宮古高校が甲子園で優勝する。
132名無しSUN:2011/04/26(火) 23:43:32.91 ID:H85D+WoV
>>131
力作だが、宮古島民のくだりが非現実的杉で使い物にならん 
133名無しSUN:2011/04/27(水) 00:52:17.90 ID:6Nad+qo8
>>132
コピペになにいってんだ?
134名無しSUN:2011/04/27(水) 01:05:42.43 ID:WxfWwcpW
俺の記憶があっていれば
今年度に入って既に5回目ぐらいみた気がするw
135名無しSUN:2011/04/27(水) 01:06:23.41 ID:WxfWwcpW
あぁ今年度じゃなくて今年だった・・
いや、今年度でも2度目ぐらいか?
136名無しSUN:2011/04/27(水) 01:43:47.17 ID:W+1ZgCgE
全然面白くないのに何度も貼られるコピペって害悪だよね
137名無しSUN:2011/04/27(水) 10:27:21.15 ID:py0hvqr1
>>133
コピペ自体の可否を述べたのではなく、
たとえコピペであっても
非難すべき内容であれば評価に値するだろうな。
>>131はその範疇だからレスしただけ。
138名無しSUN:2011/04/27(水) 10:53:18.19 ID:g5SS+DtJ
>>137
コピペになにいってんだ?
139名無しSUN:2011/04/27(水) 13:52:47.85 ID:0vpQgGDb
↑ここまでコピペ

↓ここからコピペ
140名無しSUN:2011/04/28(木) 02:09:46.61 ID:yNYqeGyF
台風の接近・上陸時って皆何してるん?
大本営チェック、アメ軍チェック、ライカメチェック、NHK垂れ流し、気圧測定、海を見に行く、動画撮影、風雨に打たれる
くらいが限度なんだが、他にお薦めの楽しみ方があったら教えてくれ。
141名無しSUN:2011/04/28(木) 04:50:46.60 ID:iURQu4M7
サイエンスとかいう本に出てたが衛星からマイクロ波を台風やハリケーンに向けて照射し、
進路や勢力を制御する方法が研究されていてシュミレーションではかなり上手くいってるらしい。

実用化は数十年後らしいが。
142名無しSUN:2011/04/28(木) 05:02:22.36 ID:YGriugvu
>>140
100メートル走で9秒台たたき出す
143名無しSUN:2011/04/28(木) 07:35:36.64 ID:t9q7i4mI
>>140
ごく普通に職場に行って、防災情報聞きつつたまに現場に確認に行く。
かっぱ着て暴風雨の中、いつ災害起こすかわからない場所に調査に
行くのはアドレナリン出まくり。

ただし一般人は仕事が増えるから絶対やめてくれ。
144名無しSUN:2011/04/28(木) 11:48:15.18 ID:8oHI1tTe
>>140
もちろんコロッケかじりながら
このスレに張り付いてるぜ
それしかないだろうw
145名無しSUN:2011/04/28(木) 11:53:00.19 ID:EbEtUUvY
>140>142>143 通りすがり
>144 スレの住人
146131:2011/04/28(木) 11:59:31.41 ID:c3bWzlG1
>>132-139
結局>>131に釣られた皆同類w  
これほどコピペに反応するスレも…www 
147名無しSUN:2011/04/28(木) 12:03:30.43 ID:qraTJrEP
>>146
反応よすぎでわらた
148名無しSUN:2011/04/29(金) 10:27:50.95 ID:ovPmcMdQ
4月も明日まで、まだ台風発生の気配が無い。
南方海上も綺麗に掃除がゆきとどいているようで
一つの塊も見当たらない。
1号発生は当分お預けのようですね。
149名無しSUN:2011/04/29(金) 18:41:55.58 ID:az0XVFvY
150名無しSUN:2011/04/29(金) 22:15:29.59 ID:gMOPn4pa
一号マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
151名無しSUN:2011/04/30(土) 06:58:27.30 ID:nnQzu/XB
9パネルに連休明けあたりにフィリピンに向かっていく
あのうずまきはなんだ?
152へどろばたけ@(´;;;◎;;ж;;◎;):2011/04/30(土) 08:20:19.27 ID:55I67Ifv
今年の發性は五個!!水揚げ0!!わかるどす!!!
Nasido?
153名無しSUN:2011/04/30(土) 13:05:33.19 ID:kAwIQJNm
>>141
沖縄本島民は米軍に感謝してますよ。04年以降毎年豊作で助かっている。
今年も本島に猛烈な台風が近づいたらよろしくお願いします。
154名無しSUN:2011/04/30(土) 14:50:53.93 ID:5+Dxg9FO
>>153
残念ながら>>141の内容は表向きの話しだよ。
本来の目的は軍事兵器の開発が実態だから
喜んぶのは早いw
遥宇宙からマイクロウェーブで造作物は傷めずに
生命体だけを死滅させる近未来の殺人兵器だ。
155名無しSUN:2011/04/30(土) 14:56:51.78 ID:5+Dxg9FO
>>154訂正あり
×喜んぶ →喜ぶ
よろこんぶはオレが喰うw
156名無しSUN:2011/04/30(土) 14:59:33.98 ID:iyfu7B3y
>>151
見なかったことにしてくれ
妄想だからなw
157名無しSUN:2011/04/30(土) 20:45:10.52 ID:1vHFF8bX
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今月も余すところ残り3時間あまりとなりました。
来月も皆様にとってすばらしい月となりますように。
158名無しSUN:2011/04/30(土) 20:46:30.87 ID:44HN1Q0Q
東北太平洋沖の異常な低水温は何なんだ?
平年差マイナス3度から4度ってエルニーニョ並みの変動だが・・・
159名無しSUN:2011/04/30(土) 21:14:10.64 ID:kAwIQJNm
>>154
俺が言いたいことまだ気づいていないのか?台風でもそうなんだから、今回の大震災は・・・
160名無しSUN:2011/04/30(土) 21:50:34.09 ID:BzROSFKT
ちょっと南野会場ドライヤーで暖めてくる
161名無しSUN:2011/05/01(日) 00:55:45.78 ID:Hwsc66nF
熊本北部
突然台風みたいな風が吹き出した
162名無しSUN:2011/05/01(日) 06:24:54.15 ID:XA87q2Ho
地震の影響だよ
海水が大分かき混ぜられたらしい。
163へどろばたけ@逝く時は一緒!:2011/05/01(日) 11:01:08.97 ID:DzMj2L6w
ええ加減に南野会場どないか旋回!!!!
なんか知らんけど¿
164名無しSUN:2011/05/01(日) 16:09:13.12 ID:CXKrJSqn
>>159
なまずが暴れたかw
165名無しSUN:2011/05/01(日) 22:03:27.28 ID:h4tiITSd
>>162
なるほどそういう仕組みか
166名無しSUN:2011/05/01(日) 22:10:20.76 ID:sNxCq+or
>>162
要因としてはあると思うが、それだけじゃないだろ
じゃないと、3月11日以降も数日は平年より高いところがあった理由を説明できない
167名無しSUN:2011/05/02(月) 00:39:58.11 ID:4BHT/JXC
>>164
台風の進路はねもうとっくに・・・
168名無しSUN:2011/05/02(月) 01:42:37.52 ID:WPHgt9v4
チリ地震後やスマトラ沖地震後の海水温は変化したの?
169(|||'A`)o ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/05/02(月) 05:42:44.21 ID:TT3/f2G3
昨日はプチ台風みたいだったので満足じゃ。

(っ・ω・c)))))))−=≡
170へどろばたけ@逝く時は一緒!:2011/05/02(月) 06:59:45.27 ID:hMoBlTtv
≫169
えらい速沖どすね!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど¿
171名無しSUN:2011/05/02(月) 09:25:01.80 ID:JD4iiZYB
海水温が平年比±3〜4℃になることは時々あり、特に珍しい現象ではない。
おそらく地震は無関係だろう。

ウソだと思う人は気象庁のHPで過去の海水温と平年との差を比べてみればいい。
平年と3〜4℃ずれてることは珍しくない。
172名無しSUN:2011/05/02(月) 09:27:11.76 ID:JD4iiZYB
地震も津波も台風もないのに平年から5度ずれてることすらある。
173名無しSUN:2011/05/03(火) 01:17:07.06 ID:jtKIScYZ
ここ数年ならそうだけど、数十年・数百年のスパンで見たらどうなのよ
174名無しSUN:2011/05/03(火) 02:54:06.45 ID:Nb9HFWdg
175名無しSUN:2011/05/03(火) 10:22:07.43 ID:hpdchedk
ECMWFには無いみたい(´・ω・`)
176名無しSUN:2011/05/03(火) 10:38:00.24 ID:SeKO4VOp
>>158
その海域だけではなく、
今年の海水面温度が低いのは
この冬の寒気の強さの名残が主要因でしょう。
地震による海水温度の変化は、此だけの大規模な
プレート型巨大地震であれば皆無ではないでしょうが
あったとしても1度には満たない変化でしょう。
177名無しSUN :2011/05/04(水) 03:35:34.77 ID:F8oEl8QL
「超強台風」借りてきました。いい映画なのに、何hPaかを言わないのが残念です。
178名無しSUN:2011/05/05(木) 13:39:19.84 ID:avY3dOcf
>>177
設定は史上最大級の台風らしいから
900hPaを下回る規模かも知れないね。
起こり得るありとあらゆる災害を取り込んでいるようだけど
ブレーキを知らないのか、ちょっとそれは…www
私もこのスレの方なら見るのをお薦めしたい。
179〜((へどろギッシュラヴ(´;;;◎;;ж;;◎;) ◆895VVoilOU :2011/05/05(木) 13:41:20.28 ID:Mr/zoXV3
今年は水温が低いんか?こりゃあ期待できるな!!はあはあ
nasido?
180名無しSUN:2011/05/05(木) 13:44:35.08 ID:avY3dOcf
津波、台風と映画化されたから
次は地震だろうな。
タイトルは"マグニチュード10"に決まりだろ 
181名無しSUN:2011/05/05(木) 13:47:13.67 ID:z0zlD4I1
>177
高潮かなんか知らんけどシャレにならん映像があった
182名無しSUN:2011/05/05(木) 14:09:12.24 ID:HMGrILZO
>>180
フィリピン〜日本海溝最深部に数万年に一度の超巨大地震が発生。
日本、中国、フィリピンは1500ガル以上の激震に見舞われる。
発生した50mの巨大津波が太平洋各地を襲いビルも破壊。
更に海溝深部に巨大な地割れが発生、海水が地底のマグマ溜りまで達すれば
マグニチュード13の水蒸気大爆発を起こし地球が真二つの危機が迫る…
183名無しSUN:2011/05/05(木) 14:10:29.97 ID:A56mLHlb
>>180
合衆国崩壊M10.5とか映画があったな
アレの日本版って感じか
フォッサマグナで日本真っ二つ的な・・・
184名無しSUN:2011/05/05(木) 14:53:17.33 ID:lto4h+B6
もしかして:日本沈没
185名無しSUN:2011/05/05(木) 14:59:27.77 ID:A56mLHlb
いや、日本沈没は真っ二つになるだけでなく
日本全域が沈没してしまって山間部を除き完全に住めなくなるので

北アメリカ大陸が真っ二つになるだけで中央部以外はこれまで通り生活できると言う点で
合衆国崩壊とはちょっと違う
186名無しSUN:2011/05/05(木) 15:17:23.86 ID:yb53LKpe
猛烈台風のエネルギー規模は
地震に例えるならばマグニチュードは
どのくらいだろうか?
187名無しSUN:2011/05/05(木) 16:45:55.73 ID:1sJjAdYo
>>186
大きさにもよるけどM9.0-9.4くらいじゃね?
188名無しSUN:2011/05/05(木) 18:17:49.77 ID:TksE8TDI
雨による土砂災害、風による倒壊、波・高潮による沿岸被害、
どれも大地震級だけど、、、被害面積次第ジャマイカ?
189名無しSUN:2011/05/05(木) 18:36:55.83 ID:EpJZLdEB
総エネルギーで比べるならどんな巨大地震も最強クラスの台風はおろか、平均レベルの台風にもかなわない。
瞬間的なパワーは地震のほうが上だろうが数秒から数分しか持続時間のない地震より
数日から10日も持続する台風のほうがはるかに上。
190(|||'A`)o ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/05/05(木) 21:59:30.06 ID:lJlMA60C
>>170>>179
ちょっとちょっと、あっちのヌレが書き込めなくなってますが?!どうすんねん!?
191名無しSUN:2011/05/06(金) 01:15:05.03 ID:HKcVR7tR
>>189
ttp://www.city.sendai.jp/syoubou/bousai/taihu_kiso.html
ここでは平均な台風は10^18ジュールってことになってる。とりあえずここを採用として、
上陸するとエネルギー補給源が切れ1日、10万秒で死ぬとして、
1秒あたりの補給が10^13、1000000秒の間台風として10^19
100万秒だと弱い期間もたいてい入るので(弱い+猛烈)/2=平均として、
M9.5はだいたい10^19ジュール。ってことでM9.5相当

〜として、という仮定ばっかりだけど大きくははずしてないと思う
192〜((へどろギッシュラヴ(´;;;◎;;ж;;◎;) ◆895VVoilOU :2011/05/06(金) 07:32:36.72 ID:nWjZ2CkY
ユツケ屋のそんまんま東点超ワロタw
nasido?
193〜((へどろギッシュラヴ(´;;;◎;;ж;;◎;) ◆895VVoilOU :2011/05/06(金) 08:45:40.49 ID:nWjZ2CkY
激安生肉チェーン店!!
なんか知らんけど?
194へどろばたけ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/06(金) 10:06:54.35 ID:nWjZ2CkY
91年のりんご渦はM8.3程度
なんか知らんけど¿
195へどろばたけ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/06(金) 10:08:55.58 ID:nWjZ2CkY
2室はM8.1
伊勢渦はM9.0
今年来る香具師はM9.3
なんか知らんけど¿
196へどろばたけ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/06(金) 10:54:31.01 ID:nWjZ2CkY
どこが負荷ええ話やねん!!!wwwwwwww
珍助「この肉,ステーキやん!!」
なんか知らんけど¿
197名無しSUN:2011/05/06(金) 11:09:51.17 ID:DRmizlZL
日本の年間エネルギー消費量が14394PJ (2009年, 資源エネルギー庁) ≒ 1.4×10^19J

台風のエネルギーを丸々蓄えておいて好きなときに使えるとしても、平均的な台風が10個以上
ないと日本で消費するエネルギーをまかなえないのか。
198へどろばたけ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/06(金) 11:15:28.59 ID:nWjZ2CkY
ttp://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
今年も酷そうどすな?!?!
なんか知らんけど¿
199名無しSUN:2011/05/06(金) 11:41:38.25 ID:WKghkcka
台風の暴風域に移動式タービンを持っていき、そこで発電すればいい。
200〜((へどろギッシュラヴ(´;;;◎;;ж;;◎;) ◆895VVoilOU :2011/05/06(金) 13:43:31.92 ID:nWjZ2CkY
>192
           -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' ◎ } l⌒i (◎ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…NSD?
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
ベンヂヨ逝きたてホヤホヤの手で握ったユツケたまらんやろな!!
v=3KS1nuUx8tw
今年の発生は5個 水揚げ0個
間違いおまへんな??なんか知らんけど?
203名無しSUN:2011/05/06(金) 14:44:58.25 ID:R2ASQw4c
つちのこが活発化する時期がやってきたか
204名無しSUN:2011/05/06(金) 15:27:47.62 ID:xH3ebOBN
台風発生してないのにものすごいペースでスレすすんでるな
205名無しSUN:2011/05/06(金) 17:51:11.52 ID:3ot15E8E
206名無しSUN:2011/05/06(金) 19:05:00.97 ID:ujOD1Ge6
熱帯低気圧発生
フィリピンの近海で、熱帯低気圧が発生しました。今後はゆっくり北西に進んでいく予想です。
熱帯低気圧の動き
http://www.goes.noaa.gov/guam/guamloops/guamir.html
207名無しSUN:2011/05/06(金) 21:39:57.01 ID:k460YScj
井川は首吊れ
208名無しSUN:2011/05/07(土) 00:36:03.62 ID:g/ehnoZc
>>199
発想が完璧相似していますね。
次世代発電システムとしてその開発が考えられているようです。
東海大学海洋学部『台風エネルギーを利用する発電船の基礎的研究』
209名無しSUN:2011/05/07(土) 06:58:01.75 ID:WDYEYphJ

ことしも首くくりの力學タンキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
210199:2011/05/07(土) 08:22:23.99 ID:g8CNe4oJ
>>208
ネタで書いただけなのに本当に研究されてたんだw
発電自体は可能としても費用対効果を考えたらどうなんだろう?
211名無しSUN:2011/05/07(土) 09:21:36.59 ID:qRyVbBPa
212名無しSUN:2011/05/07(土) 10:18:04.86 ID:xb7Wrz/p
熱帯低気圧
  5月 7日 9時現在
フイリピンノヒガシ
北緯12.7゜東経126.9゜ 西北西 20 km/h
 中心気圧 1000 hPa
 最大風速 15 m/s
 最大瞬間風速 23 m/s

予報 8日 9時
 台風
 フイリピンノヒガシ
 北緯13.7゜東経125.3゜ 西北西 9 km/h
 中心気圧 998 hPa
 最大風速 18 m/s
 最大瞬間風速 25 m/s
 予報円の半径 220 km
213へどろばたけ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/07(土) 12:40:54.87 ID:yH2r1X6j
おお(´;゚;ё;゚;)クルか???なんか知らんけど¿
214名無しSUN:2011/05/07(土) 12:41:37.66 ID:aJ+dwbs4
(・∀・)なんか知らんけど?
215へどろばたけ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/07(土) 12:46:10.06 ID:yH2r1X6j
(;'゜'ω'゚')今年は平年奈美の夏みたい香具師壮絶がクルやろな!!!はあはあ
なんか知らんけど¿
216名無しSUN:2011/05/07(土) 14:31:05.86 ID:FVOdPMQO
週間解説で言ってた熱帯擾乱か

まぁ台風になってもすぐに弱まりそうだな。
217名無しSUN:2011/05/07(土) 14:51:15.04 ID:TbaQ/NpD
台風にしろ弱まった雨雲にしろ
これが日本に来たら
今年は台風の当たり年になるかもしれない

サブHの勢力が北へ盛り上がった分
去年まで台風を大陸にやってた西への張り出しが少ない
218名無しSUN:2011/05/07(土) 15:47:43.76 ID:lfIn1LpD
>>210
費用対効果は二の次でしょう。
化石燃料の枯渇や大気汚染対策に向けた自然エネルギーの利用は
実用化を優先すべき課題として思索されていくでしょう。
巨大な台風エネルギーはなんとしても手に入れたい資源だと思います。 
219名無しSUN :2011/05/07(土) 16:14:21.82 ID:yDH+e2zr
24時間以内に、台風発生か?
220名無しSUN:2011/05/07(土) 16:17:54.94 ID:xb7Wrz/p
台風 第1号発生
  5月 7日15時現在
フイリピンノヒガシ
北緯12.9゜東経126.4゜ 西北西 20 km/h
 中心気圧 998 hPa
 最大風速 18 m/s
 最大瞬間風速 25 m/s
 強風半径(15m/s以上) 東側 220 km 西側 150 km
221名無しSUN :2011/05/07(土) 16:23:56.59 ID:yDH+e2zr
台風第1号発生おめでとうございます
222名無しSUN:2011/05/07(土) 16:27:43.79 ID:n1aDyxc6
やっと来たか
さあここからだ!
223名無しSUN:2011/05/07(土) 16:38:40.14 ID:5y475MEU
                                                     / ,. -――- 、 l   〃
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓    ┏┓  ┏┳┓              //: : : : !\:_:|:_: \/ハ              ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━╋┳┓┃┗━┻╋┛    ┏┓     〃: : :!、: : :|/∨ヘ : : !ヽ|              ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┻╋┛┃┏┓┏┛┏┓  ┃┃┏━ f: : |斗-\| '下ハミV h: :! .━━━━┓  ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗┓┏┛  ┗┛┃┃  ┃┃  ┃┃┃   |: : ハ      マり |: :リ、: \ .       ┃  ┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃  ┃┃        ┃┃  ┗┛┏┛┃┗━ lハハい == , . へ   |: :l: 、\: \ __━┛  ┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃┏┛┃      ┏┛┃  ┏━┛┏┛        }ハ   く{  }/|: :|\\\: : : : `\  .┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛┗━┛      ┗━┛  ┗━━┛        /;|: |>r--rf  |: :l- 、\\\ ̄`\\┗┛┗┛
224名無しSUN:2011/05/07(土) 16:41:18.06 ID:YFeNDnYN
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
225名無しSUN:2011/05/07(土) 16:58:14.07 ID:H03maxOF
いきなりこの1号、西日本を通過予想に!!!
226名無しSUN:2011/05/07(土) 17:10:43.73 ID:/y0d0oXk
1号誕生おめ
227名無しSUN:2011/05/07(土) 17:11:36.17 ID:qAnsdHfd
わっしょいわっしょい!
228名無しSUN:2011/05/07(土) 17:13:12.62 ID:qAnsdHfd
ところでこの1号は何処へ?
229名無しSUN:2011/05/07(土) 17:13:14.39 ID:+S3rfJS5
ようやく1号誕生ですね。去年はいつだったんだろう。
230名無しSUN:2011/05/07(土) 17:14:38.91 ID:ihj3X9LF
勢力を維持できたらだが、日本上陸もありうる予想じゃないか。
231名無しSUN:2011/05/07(土) 17:15:08.38 ID:UNRQ3Rl0
ついに、台風1号発生したな。
232名無しSUN:2011/05/07(土) 17:19:37.38 ID:SpSRI6Iu
>>229
3月24日
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summary/wnp/s/201001.html.ja

----------------
梅雨前線が吸収されると予想
233名無しSUN:2011/05/07(土) 17:21:16.83 ID:5xcK+sr5
あけましておめでとうございます
234名無しSUN:2011/05/07(土) 18:04:51.83 ID:ZQA4G20z
関東東北縦断あるで
235名無しSUN:2011/05/07(土) 18:07:46.21 ID:xPnvGTAA
台風なんて全然恐くねーよw

地震>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>台風
236名無しSUN:2011/05/07(土) 18:17:41.10 ID:UAdEZa6X
┌──┐ ┌─┐
│┌─┘.  ┐┌
│└─┐.  ┘└          ,, ,,::::,ミ'':::',"";;、""゛::.
└──┘ └─┘        :,,ミ /      \ ""゛:、、
┌──┐    ┌──┐   . :ミ   ● ,,.  .,, ー  ミ,,""``
├─  │    │┌┐│   ,、.,,..ミ,,   (__人__)  :"ミ <今年もヨロシク
├─  │┌┐│└┘│    `::、、    ,,   , ,,,"
└──┘└┘└──┘      ゛":.",""::゛::゛゛"゛
ADT Tropical Storm Aere

日時 : 07 MAY 2011 080100 UTC (日本時間午後05時01分)
位置 : 12:56:09 N  126:05:48 E
CI数 : 3.0
中心気圧 : 999.1mb
最大風速 : 45.0 kts (23.1m/s)
237名無しSUN:2011/05/07(土) 18:21:48.99 ID:qRyVbBPa
>>236
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
238名無しSUN:2011/05/07(土) 18:33:19.99 ID:TbaQ/NpD
>>235
今回の地震が起きるまで地震を舐めてたんだろw
でも台風もそろそろとてつもない凶暴なやつが来そうな気がするんだよな・・
239名無しSUN:2011/05/07(土) 18:37:28.18 ID:PNLJtkmJ
台風1号発生と聞いて記念カキコしに来ました。
熱低としてそのまま終えると思ってた。
240名無しSUN:2011/05/07(土) 18:45:56.70 ID:sF8yFrE1
blog.zaq.ne.jp/achikochitei/article/2406/

帝國海軍が不遜台風など撃破してしんぜよう。
241名無しSUN:2011/05/07(土) 18:55:43.41 ID:bT8jP8Ic
オマイらあけおめ
今年は大量発生するといいな
242名無しSUN:2011/05/07(土) 18:56:09.35 ID:Rreht2nZ
夕天で「台風の今後の動きに注意が必要です」
台風1号でこのコメントは初めて聞いたよ。
243名無しSUN:2011/05/07(土) 19:02:55.89 ID:LLvFbp7B
ラニーニャ終了が春頃として
今年は去年に比べ、台風発生数が多くなる事は間違いないな
244名無しSUN:2011/05/07(土) 19:03:22.26 ID:3PTeEA9u
今年はよろこべん
可能なら東北は避けてくれ
@今年も( `・∀・´)ノヨロシク@
245名無しSUN:2011/05/07(土) 19:31:50.60 ID:xPnvGTAA
>>238
少なくとも一個は890台まで成長してほすいw
246名無しSUN:2011/05/07(土) 19:52:28.11 ID:Pwd/eA91
http://www.tropicalstormrisk.com/tracker/dynamic/images/W.png

こんな綺麗なスライスラインは久しぶりだな
247名無しSUN:2011/05/07(土) 20:00:10.17 ID:1rklz61J
先島直撃コースか。今年雨少ないからちょうどいいな。
248名無しSUN:2011/05/07(土) 20:07:38.84 ID:BeGzLd4n
249名無しSUN:2011/05/07(土) 20:31:47.09 ID:bT8jP8Ic
つちのこまだ来てないのか
紀伊串来いやああああああああああ!!!!!!
>213
251名無しSUN:2011/05/07(土) 21:12:10.14 ID:SpSRI6Iu
西日本の雨が少ない地域には恵みの雨にはなりそう
ただし低気圧に弱まってだろうけど
252名無しSUN:2011/05/07(土) 21:21:16.07 ID:zyr53pmp
>>5の妹は発生を予言できたのだろうか
253名無しSUN:2011/05/07(土) 21:28:15.87 ID:IoH649Au
occult!
254名無しSUN:2011/05/07(土) 21:38:38.89 ID:/cF+cIXF
海からの上昇気流が弱いからまだ台風が強くなる時期じゃない。
地震・津波「俺達が1番だ!」
台風「この野郎…伊勢湾先輩みたいに暴れてやる!」
富士山「……………」
255名無しSUN:2011/05/07(土) 22:11:15.94 ID:YFeNDnYN
ヤホーの衛星画像みたら結構な大きさにみえるね
256名無しSUN:2011/05/07(土) 22:26:47.94 ID:66FRm85r
1101:Aere(米国、嵐)
1102:Songda(ベトナム、川の名前)
1103:Sarika(カンボジア、さえずる鳥)
1104:Haima(中国、タツノオトシゴ)
1105:Meari(北朝鮮、やまびこ)
1106:Ma-on(香港、山の名前)
1107:Tokage(日本、とかげ座)
1108:Nock-ten(ラオス、鳥)
1109:Muifa(マカオ、すもも)
1110:Merbok(マレーシア、鳥の名前)
1111:Nanmadol(ミクロネシア、有名な遺跡の名前)
1112:Talas(フィリピン、鋭さ)
1113:Noru(韓国、のろしか)
1114:Kulap(タイ、ばら)
1115:Roke(米国、男性の名前)
1116:Sonca(ベトナム、さえずる鳥)
1117:Nesat(カンボジア、漁師)
1118:Haitang(中国、野生リンゴ)
1119:Nalgae(北朝鮮、つばさ)
1120:Banyan(香港、木の名前)
1121:Washi(日本、わし座)
1122:Pakhar(ラオス、淡水魚の名前)
1123:Sanvu(マカオ、さんご)
1124:Mawar(マレーシア、ばら)
1125:Guchol(ミクロネシア、うこん)
1126:Talim(フィリピン、鋭い刃先)
1127:Doksuri(韓国、わし)
257名無しSUN:2011/05/07(土) 22:39:23.89 ID:p5AYy/+V
今年だけは台風が来て欲しくないです
258名無しSUN:2011/05/07(土) 22:44:21.48 ID:n1aDyxc6
>>256
2004年のかほりがするねえ
259名無しSUN:2011/05/07(土) 23:47:42.28 ID:gCkagQlV
まだ台風のことは忘れてたかったです
260ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2011/05/08(日) 00:25:15.72 ID:XAtuo87a
台風1号は、GSMによると今後北北西進し、台湾南に達する予想。JTWC、
GFS、ECMWF何れも同様の予想。台風の北に位置するサブハイの勢力動向が
台風の進路に影響を与えますが、現時点では5800m高度線/500hPaに沿って
南シナ海を北上する見込み。来週中盤には梅雨前線が活発化し、南西諸島
などでは大雨の可能性もあります。
気象庁台風進路予想:1012UTC頃、台湾の南に到達。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
261ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2011/05/08(日) 01:01:04.10 ID:XAtuo87a
GSM更新。台風1号は1012UTC頃台湾の東海上に達する見込み。この時点で
台風はサブハイリッジの北側へ抜けている為、この後は徐々に東よりに進路を取
りそう。5880m線の北辺は29N付近にある為、台風の本州上陸は厳しい見込み。
ただ、本州南の梅雨前線の活動が活発化する恐れがあり、今後も注意が必要
でしょう。
http://www.jma.go.jp/jp/metcht/pdf/kosou/fxfe507_12.pdf
>>260
 5800→5880へ訂正(ほにゃららさんにぶっ飛ばされるぅ〜)
262名無しSUN:2011/05/08(日) 02:04:24.82 ID:oT1ApJMi
とりあえずコロッケ買ってくる
263へどろばたけ@逝く時は一緒! ◇895VVoilOU:2011/05/08(日) 05:40:50.07 ID:3iFhj2ee
これは東シナ海まで入ってくるかな・・・
264名無しSUN:2011/05/08(日) 09:02:44.06 ID:6M0ER5av
ここ数日で多少緩和されたとはいえ、記録的水不足の宮崎にとって恵みとなるか
265名無しSUN:2011/05/08(日) 09:03:00.95 ID:0z4we5us
地震で家傷んでるから台風いやだよ…。
266名無しSUN:2011/05/08(日) 09:30:15.32 ID:ddaczmB2
一号台風からして福島をイジメに入るモードだな
267名無しSUN:2011/05/08(日) 09:34:22.06 ID:9DBp0c6H
塩分を洗い流す効果もあるよ。
268名無しSUN:2011/05/08(日) 10:16:24.14 ID:izFvC01m
フィリピン激突でご臨終か
269名無しSUN:2011/05/08(日) 10:36:32.44 ID:C3xpJ4Ss
>>252
すっかり忘れていたよw
書き込み無いから予知出来なかったんじゃね。
270名無しSUN:2011/05/08(日) 10:38:49.01 ID:ipL8SE7t
お通夜ムードがイッキに吹き飛んだな
271名無しSUN:2011/05/08(日) 10:46:48.25 ID:mOgfDWuM
>>264
宮崎は急に大雨降ると土石流とかも危ないんじゃないの?
まあ来るかどうかもわからんけど
272名無しSUN:2011/05/08(日) 10:48:29.97 ID:ipL8SE7t
発達には厳しい位置だけど
かなり健闘しているようだ。
この1号北半球でも最初のTSかな。
273名無しSUN:2011/05/08(日) 10:51:50.74 ID:ipL8SE7t
>>271
それもすっかり影が薄くなっていたな
今年は台風受け入れ地域が激減しそうな予感
274名無しSUN:2011/05/08(日) 11:30:12.93 ID:qWTNQHu7
一号発生と聞いて飛んできますた
275名無しSUN:2011/05/08(日) 12:15:46.64 ID:+qu22kxn
今朝、帰国時に一号の真横を飛んできますたw
276名無しSUN:2011/05/08(日) 13:01:51.57 ID:xUrns0l+
>九州南部・奄美地方週間天気予報

>奄美地方では11日から12日頃にかけて、九州南部では13日頃か
>ら、台風第1号の影響を受けるおそれがあります。
277名無しSUN:2011/05/08(日) 14:04:20.24 ID:aCZrMCoU
今度の13(金)に高速船で種子島に行く予定ですが、台風の影響で
欠航になるのは必至ですかね?
278名無しSUN:2011/05/08(日) 14:30:52.01 ID:5LNblv5y
悪夢の13日の金曜日
279名無しSUN:2011/05/08(日) 16:08:54.92 ID:XLxJEczJ
〜@{13日了解!
280名無しSUN:2011/05/08(日) 16:25:52.50 ID:s7cPqHk9
11日から12日にかけては、沖縄地方では台風第1号の影響
を受けるおそれがあります。
281名無しSUN:2011/05/08(日) 17:14:14.22 ID:lUGUxHuL
282名無しSUN:2011/05/08(日) 17:30:15.46 ID:90oMLeIq
関東に来るの ?
千葉、茨城に直撃したら雨漏りする家多いだろうね
283名無しSUN:2011/05/08(日) 17:34:05.35 ID:v0fclL/k
「台風」として関東に向かう確率はほぼゼロだな
コースによっちゃ大雨は有り得るかもしれんが
284名無しSUN:2011/05/08(日) 18:49:39.03 ID:ZPPnf15m
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kaikyo/daily/sst_jp.html
こんな海水温じゃあなあw
20℃ちょうどじゃ厳しいわ
285名無しSUN:2011/05/08(日) 19:01:30.93 ID:de2o4LGT
今年は適度に雨降らせるだけで、休業でいいよ。
286名無しSUN:2011/05/08(日) 19:07:04.62 ID:9DBp0c6H
高浜原発ってわずか83cmの津波しか想定してないらしいけど高潮の影響はどうなんだろう?
東側を非常に強い〜猛烈なレベルの台風が北上したらやばいんじゃないの?

写真で見る限り原発と海の間に特に防潮堤らしきものはないし、高度も海面と大してかわらない。
台風は地震と違い事前に来るのがわかるから対策は取りやすいが、今後1000年に一度のレベルの台風が来て数mの高潮+高波で原発がダメージ受ける可能性は無いのか?
287名無しSUN:2011/05/08(日) 20:31:44.80 ID:KtiIdHGC
この台風は
少雨傾向が続いてた西日本(特にうどん県人)には
恵みの雨になるが
東北地方は、来てほしくないだろうな〜

なんとか、いいコースは無いものか?
288名無しSUN:2011/05/08(日) 21:49:37.14 ID:kYhG1UH7
暴風域ができるくらいまで発達しないかな。
289名無しSUN:2011/05/08(日) 22:01:43.03 ID:thSGzj10
うまくいけば暴風域を一時的に伴うぐらいにはなると思う。
290名無しSUN:2011/05/08(日) 22:56:07.20 ID:UqERjVHc
原発の影響で、メルトダウンして、太平洋側の海水温が上がってくると答えは違ってくるな
291名無しSUN:2011/05/08(日) 22:59:05.68 ID:2M5xaFlb
1号きてたー
292名無しSUN:2011/05/08(日) 23:05:41.51 ID:J+pQJsOA
低気圧の通過が月の朔望と重なると
巨大地震発動リスクが高まるので勘弁してほしいな。
293名無しSUN:2011/05/09(月) 01:33:02.48 ID:N2iSM79/
>>292
それってオカルトじゃないのけ?
294名無しSUN:2011/05/09(月) 02:31:34.59 ID:nQbH+5sX
>>293
オカルトではないような?
295名無しSUN:2011/05/09(月) 03:40:49.89 ID:jIk1o0+S
つーか1000ヘタレパスカル程度で台風認定すんなよ
296名無しSUN:2011/05/09(月) 06:33:58.61 ID:Dt+nDrjJ
なんだもう終了見えてるのかw
297名無しSUN:2011/05/09(月) 08:06:58.66 ID:s80hA1Rc
例年に比べたら一号さんの発生早い事ありませんか?
298名無しSUN:2011/05/09(月) 08:11:06.96 ID:ZBe76wvG
遅いだろ
299名無しSUN:2011/05/09(月) 08:12:08.92 ID:gzbPNmWd
平年だと4月末で1.8個発生なのでむしろ発生ペースは遅い。
300名無しSUN:2011/05/09(月) 08:27:02.21 ID:3Th7X3eQ
四国沖位で前線に吸い込まれるかな?
301宮古島の住人:2011/05/09(月) 09:00:29.88 ID:hmNofeWi
1号からこんなに近づくのは珍しい、
今年は覚悟するべき?
302名無しSUN:2011/05/09(月) 09:24:42.86 ID:oYdXBlKX
今までで、見事な姿の1号ってありましたか?
14号や18号とつくものはとてもきれいなものが多かったと記憶しているが、1号は「これ台風?」と思ってしまうものが多い気がする。
303名無しSUN:2011/05/09(月) 10:08:37.23 ID:cxARYVlf
タバコ出荷停止!
皆さん大丈夫ですか?
近所のコンビニにもタバコがありません
でも、ご安心を!
タバコは個人輸入すれば問題なし
なんせ海外のタバコは激安
送料込みで1箱60円とかもアリ
コンビニで買うのがバカらしく思える
日本語の個人輸入代行業者は沢山あります
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とか
で検索して良さそうな業者を選べばOK
304名無しSUN:2011/05/09(月) 10:25:07.69 ID:2J/KyJ58
地球どうなってんの?
27年生きてきて5月に台風直撃なんて初めてだと思う・・
305名無しSUN:2011/05/09(月) 10:35:07.46 ID:wIFWF3Ja
306名無しSUN:2011/05/09(月) 11:51:34.69 ID:wBLX2J6Z
福島沖で放射能入り海水巻き上げて、再上陸なんてしませんように
307名無しSUN:2011/05/09(月) 12:06:45.54 ID:wBLX2J6Z
ついでながら、福島沖を台風が通過した場合、海はかき混ぜられるんでしょうが、放射能に汚染された物質は水蒸気とともに上昇するんでしょうか?
偉い方どなたか教えてください
308名無しSUN:2011/05/09(月) 12:23:25.67 ID:wqE2HSsI
>>302
仮に1-3月に発生したら北緯10度付近を横切るしか発達方法がない
最近は4月以降に1号誕生なことが多く1997、2000、2001、2004、2006、2009と頑張っているのはいる

>>307
かき混ぜられる、上昇する。低気圧でも同様
309名無しSUN:2011/05/09(月) 12:29:34.83 ID:hoL4cb2K
フィリピンのライブカメラとかないですか?
310名無しSUN:2011/05/09(月) 12:32:23.74 ID:v36a/PFD
1号が上陸って今まであったのかしら
311名無しSUN:2011/05/09(月) 12:37:55.35 ID:7qVpgLoj
>>308
ということは、福島沖で水蒸気を補給した台風は、高濃度の放射能で汚染された台風となるわけですね
どうもありがとうございました
312名無しSUN:2011/05/09(月) 12:53:21.55 ID:wqE2HSsI
>>311
もうすでに低気圧などで汚染済み。だから西から東へがんばって進まないかぎりたいしてかわらん
313名無しSUN:2011/05/09(月) 12:53:36.94 ID:N2iSM79/
>>307
もう日本列島全体がチェルノブイリなみに汚染されてるから安心しろ

ミンスに隠蔽され、知らないのは情弱だけ
314名無しSUN:2011/05/09(月) 13:00:05.61 ID:nQbH+5sX
関西に最接近はいつ頃?
1
315名無しSUN:2011/05/09(月) 13:14:22.70 ID:I3F8Uw5d
1号は残念ながらもうすでに瀕死の状態
316名無しSUN:2011/05/09(月) 13:47:39.80 ID:Eare7KvZ
なんか今って地球の変化期なんじゃない?
317名無しSUN:2011/05/09(月) 14:22:25.45 ID:Rvhuptng
>>314
千葉はるか沖 が13日9時
318名無しSUN:2011/05/09(月) 14:24:28.97 ID:g9cY8LJ5
上陸前に熱帯低気圧になりそう?
319名無しSUN:2011/05/09(月) 14:29:56.59 ID:HkTcPVIM
上陸前どころか接近前になるんじゃないかな
ってかそもそも上陸しなさそう
320名無しSUN:2011/05/09(月) 14:36:59.53 ID:aRuJz81Q
これで直撃したら呪われていると思って諦めるしかないな
321名無しSUN:2011/05/09(月) 14:41:00.72 ID:Rvhuptng
>>309
http://www.youtube.com/watch?v=3n7L_re7Inc
アルジャジーラ 配信
322名無しSUN:2011/05/09(月) 15:57:27.21 ID:TEWSo3Iy
あれ?なんか知らんけどの人がまだ来てない・・・
323名無しSUN :2011/05/09(月) 16:15:07.50 ID:cs1+ikOY
バスコ47度って、高すぎない?
324名無しSUN:2011/05/09(月) 16:17:08.31 ID:aZNkpdl7
たとえ熱帯低気圧になっても、それなりに雨を降らせてくれるなら大歓迎ですよ。
私は放射能ヒステリーには動じませんので。
昭和生まれのオイラは既に中国や朝鮮の汚染物質にまみれまくってます。
日本海側の宿命ですな
325名無しSUN :2011/05/09(月) 16:21:11.76 ID:cs1+ikOY
5日予報がないのは、熱低化もしくは、温低化だから?
326宮古島の住人:2011/05/09(月) 16:30:34.25 ID:hmNofeWi
予報では11日のはずなのに、風が唸りをあげて強くなり雨も横殴りに
降り始めました。
これって台風の影響以外の何物でもないけど
二日前からって・・・こんなに大きくないですよね?
戸締りや庭の片づけする余裕もなく突入なのか?
呪われているとしか思えない・・・
327名無しSUN:2011/05/09(月) 16:47:35.56 ID:/LPKbfiQ
>>312
これは東から西のことか?
328名無しSUN:2011/05/09(月) 16:51:46.54 ID:N2iSM79/
>>323
バスラの間違いじゃね?w
329名無しSUN:2011/05/09(月) 17:01:53.85 ID:/LPKbfiQ
>>326
992hPaとはいえ1020hPaとの間に挟まれていて、気圧の差はけっこうあるためそこそこ風が強くてもおかしくない
330名無しSUN:2011/05/09(月) 17:38:10.66 ID:yb2yf5TR
9パネルみると10日後あたりに台風2号(仮)が関東の南通過するな
寒気を連れ込むし寒くなるのかな来週は。
331名無しSUN:2011/05/09(月) 17:44:27.46 ID:44AgrQaR
GFSは昨日か一昨日あたりからずっとその演算で安定してるからなんかあるかもな。
332 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/09(月) 17:56:23.86 ID:cgf3f9Gz
ミラクルがおきる・・・
333名無しSUN:2011/05/09(月) 18:25:13.75 ID:2J/KyJ58
>>330
また寒くなるの?
僕もう今日から夏物洋服に切り替えたw
334名無しSUN:2011/05/09(月) 19:03:37.31 ID:A/tZJCXC
<12日15時の予報>
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 奄美諸島近海
予報円の中心 北緯 29度00分(29.0度)
東経 129度00分(129.0度)
進行方向、速さ 北東 30km/h(17kt)
中心気圧 1002hPa
予報円の半径 460km(250NM)
335名無しSUN:2011/05/09(月) 19:06:37.93 ID:vCc4sUgW
もう5月中旬になるし、晴れれば寒くならんでしょ?
雷は鳴るかも?として、4月のすがすがしい陽気になるか?

寒くなるとしたら、北高型の梅雨寒同様な気圧配置だろうね
336名無しSUN:2011/05/09(月) 19:07:55.38 ID:2P+Fm3lR
なんくわー、知ってる
そーいや、なんか知らんけどの人いないな
実は、東北で津波に流されたんんじゃw

今週は、雨ウィーク



337宮古島の住人:2011/05/09(月) 20:14:14.64 ID:hmNofeWi
>>326
気圧の差で風が強くなる事があるのですね。
ありがとうございます。
日が暮れてからは風は納まりました。

風対策はどうしようか思案中ですが、予想の
風速を基準として考えて良いのですよね?
30メートル程度なら雨戸を閉めるだけ、
それ以上になるなら釘で打ち付けるなどの違いがあるのですが、
これはチト面倒・・・
338名無しSUN:2011/05/09(月) 20:30:49.63 ID:DDqXIec5
>>333
もう短パンとちーしゃつしか無いです(´・ω:;.:...
339名無しSUN:2011/05/09(月) 20:32:17.06 ID:I3F8Uw5d
最新gfsでは仮2号消えたな
340名無しSUN:2011/05/09(月) 20:43:17.49 ID:aZNkpdl7
雨は大歓迎だが、フェーン現象だけはお断りですな
フェーン来たらエアコンぶん回してやる
341名無しSUN:2011/05/09(月) 21:32:29.99 ID:oYdXBlKX
今年の2号はソングダー2世ですね。今回のソングダーはどんな姿になるのかなぁ。
342名無しSUN:2011/05/09(月) 21:46:00.86 ID:gzbPNmWd
フィリピンで死者行方不明12人らしいな。
こんなショボイ台風なのに去年の13号に匹敵するほどの人的被害。
343名無しSUN:2011/05/09(月) 21:49:51.93 ID:WmFr6MGb
風速はしょぼくても雨台風だと被害は相当
344ツチモコ:2011/05/09(月) 21:53:44.31 ID:1cQdjikV
コロッケ20個ほど買ってきた。
345名無しSUN:2011/05/09(月) 22:02:00.60 ID:50eN2IOv
>>343
新燃岳がヤバい
346名無しSUN:2011/05/09(月) 22:15:35.52 ID:bbQiNcGL
日本に、近づくころには低気圧に変わりそうだな。
347名無しSUN:2011/05/09(月) 22:50:30.41 ID:N2iSM79/
>>330
今年に限っては、低温傾向を切に望むよ
348名無しSUN:2011/05/09(月) 23:11:53.63 ID:KDJ7dWod
もう解散だね...
349名無しSUN:2011/05/09(月) 23:40:03.27 ID:e4yi5ezi
できれば冷夏であって欲しいんだけど
350名無しSUN:2011/05/09(月) 23:42:14.56 ID:8xVTGzOB
石垣に来る頃には台風から熱低になるかな。
351名無しSUN:2011/05/10(火) 00:04:54.62 ID:HypzP3MN
>>342
他所の国もこれ以上自然災害で被害が出ないことを祈ります
地震が来てからよその国の気象状況も心配になりました
352名無しSUN:2011/05/10(火) 00:36:02.85 ID:/emUI7VP
こんな糞蒸し暑いのに、夜鳴きそばの軽トラック走ってたw
353名無しSUN:2011/05/10(火) 02:06:29.71 ID:E5YGgqkF
石垣、雨風強くなってきた
354名無しSUN:2011/05/10(火) 05:52:21.27 ID:eYz9PN7R
>>346
そうか、だからNHKの天気でもやらないんだな
355名無しSUN:2011/05/10(火) 05:54:11.94 ID:Zr/2wQui
はい     解     散     !
356名無しSUN:2011/05/10(火) 06:19:52.90 ID:KQNj3Ci3
でも、今年は1号からこんな王道コースで幸先いいな
357名無しSUN:2011/05/10(火) 07:58:20.00 ID:7407CTWT
12日から沖縄入りの俺涙目
入梅してるけど安いしGW明けだしやっと有休取れたし、と思って予約したのにw
358名無しSUN:2011/05/10(火) 08:19:00.14 ID:L9Pdpe0T
台風来るときに沖縄いけるなんて最高だと思うが。
359名無しSUN:2011/05/10(火) 09:16:54.76 ID:R90bSmM2
ショボかろうが何だろうが、大量の雨をもたらした1号に感謝
360へどろばたけ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/10(火) 10:00:46.08 ID:upfxZ+RE
ttp://tenki.jp/rader/area-5.html
壮絶な塊,噴く志摩へ
なんか知らんけど¿
361名無しSUN:2011/05/10(火) 10:29:39.33 ID:q4u3ipSM
>>357
いまからハネムーンで沖縄行くために関空にいる俺さらに涙目
362名無しSUN:2011/05/10(火) 10:34:10.74 ID:ZS6wSo/F
>>361
おめでとう!
363名無しSUN:2011/05/10(火) 10:40:37.55 ID:yFDJLHM8
台風このまましぼんでしまうん?(´・ω・`)
364名無しSUN:2011/05/10(火) 11:39:16.86 ID:/pbnBPoi
石垣島 順調に気圧が下がっている
365名無しSUN:2011/05/10(火) 11:39:59.27 ID:/pbnBPoi
>>361
嵐を乗り越える男に奥さんが惚れ直す
366名無しSUN:2011/05/10(火) 11:48:33.17 ID:q4u3ipSM
道民なんで、台風もいい思い出にしてきますw
367名無しSUN:2011/05/10(火) 12:39:50.82 ID:9JtOKBRZ
>>361
台風で何もする事がない→ハネムーンベイビーおめ!
368名無しSUN:2011/05/10(火) 12:56:32.62 ID:IBv0mMe6
日本に久々に帰ったら、うずまき&沖縄梅雨入りでビックリ。

ところで、梅雨の時期、本州にうずまきが上陸したことって過去にありますか?その際、どのような気圧配置になっているのでしょうか?うずまきの勢いで梅雨前線が北側に曲がるとか?
369名無しSUN:2011/05/10(火) 13:03:29.45 ID:+N86qcd9
>>368
台風上陸・通過で梅雨明けをもたらすことなどいつものことでしょ。
ttp://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/hibiten/index.html

上の以外にも少し自分で調べたほうがいい。
沢山出てくるはずだから。
370名無しSUN:2011/05/10(火) 13:04:49.18 ID:ucRDyC6z
蒸し暑いです。 電気が足らないので冷房入れれません
371名無しSUN:2011/05/10(火) 13:22:15.91 ID:/kxcFCkZ
デトックスで健康によくて良かったね。
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/0/201105101415-00.png
遺骸と想定害の再配達クルでしかし!!!!!!!!
nasido?
373名無しSUN:2011/05/10(火) 15:33:35.18 ID:uR8Gn0hO
うわーどんどん供給してる
374名無しSUN:2011/05/10(火) 17:32:01.40 ID:/pbnBPoi
那覇 1009 減ると助かる 順調に気圧が下がっている
375名無しSUN:2011/05/10(火) 18:38:21.60 ID:/+hHDAwo
風が少しひんやりしてる@沖縄
376名無しSUN:2011/05/10(火) 18:51:25.16 ID:iPFGuFpK
>>361
おめでとう!
また来ればいいじゃないか
次は子供も一緒にw
377名無しSUN:2011/05/10(火) 18:53:29.30 ID:+jrW/u4i
夕方から強い雨。蒸し暑い@鹿児島市
明日も大雨か(´・ω・`)
378名無しSUN:2011/05/10(火) 21:18:07.02 ID:Yo1F94Dh
へたれだな、余裕で全裸で歩けるな
379名無しSUN:2011/05/10(火) 22:15:46.48 ID:E5YGgqkF
>>361
台風→出歩けない→いちゃいちゃ→361のjr誕生
380名無しSUN:2011/05/10(火) 22:31:47.08 ID:3nMOjDJh
そして202X年の台風情報スレに361jrの書きこみが
381名無しSUN:2011/05/10(火) 22:48:17.89 ID:OfbU+/fM
赤外線の衛星画像で台風の南東側に異様に白く輝く領域があるんだけどこれなに?
水蒸気でみても濃いし
382名無しSUN:2011/05/10(火) 22:51:04.95 ID:N+qzzDb9
香川には台風くるのか?
熱帯低気圧になって終わるとか誰かが言ってたけどどうなんだ
教えてエロい人
383名無しSUN:2011/05/10(火) 23:01:04.61 ID:u3wwzPQg
>>382
香川には来ない。
熱帯低気圧に弱まった後、12日に四国の南海上
を東進するみたい。

でも、専門天気図によると相当温位340Kの空気
が真南(?)から入るため、高知で大雨はほぼ確定
みたい。
384名無しSUN:2011/05/10(火) 23:32:48.88 ID:mvKcc6wj
熱低化を明日15時と予想
根拠は無いけどw
385名無しSUN:2011/05/10(火) 23:53:59.96 ID:WYRvlSwl
14日に伊豆で釣って死亡フラグ立っちゃう?
386名無しSUN:2011/05/10(火) 23:54:35.75 ID:/pbnBPoi
>>381
台風は大小さまざまな積乱雲の塊 
387名無しSUN:2011/05/11(水) 00:39:04.97 ID:MKRAN8R+
5月前半に台風が直接本土に影響なんて常識的にないだろー
前線を刺激して局地的大雨というのは除外な
388名無しSUN:2011/05/11(水) 00:44:51.82 ID:H1fswgJj
まだ日本付近の海水温が低いからだろうに。
389名無しSUN:2011/05/11(水) 01:00:05.26 ID:7ViFLkCR
しかし、とりあえず日本への接近数1は稼いだ。
この時期にこの進路ならば良しとしようじゃないか。
390名無しSUN:2011/05/11(水) 01:04:57.97 ID:exTw0sOd
去年は台風自体難産だったけど、今年はどうなると思いますん?
ラニーニャ現象の影響は?
391名無しSUN:2011/05/11(水) 01:26:47.96 ID:BlxKGeEZ
ラニーニャは終息傾向らしい。今年の台風発生頻度は平年並みだとか。
影響は残ってるだろうから豊作とはまでは行かないかもしれないけど
去年みたいな涙ちょちょ切れ不作にはならないだろう。
392名無しSUN:2011/05/11(水) 03:10:14.33 ID:M1cT/CzP

何w
この台風w
福島狙ってるだろKYすぎ
393名無しSUN:2011/05/11(水) 07:00:02.56 ID:5/u0ICem
>>372
うあー、今朝起きたらホントに微妙に発達しとる。

さすがは台風スレの主つちのこはん。
394名無しSUN:2011/05/11(水) 07:14:11.74 ID:0tatvACo
今朝6時更新のwni予想進路、何となく1014進路に似てる気が・・。

しかし、1号という番号を持つ台風の進路とは思えないなぁ。
395名無しSUN:2011/05/11(水) 07:44:24.00 ID:yui4P6T1
ゴミ捨てに起きたらすごい晴れてる@石垣
風は強い
396宮古島の住人:2011/05/11(水) 08:45:47.34 ID:LLsA1NW9
最接近の時間帯のはずだけど風も無く、晴れている。
なんでかねぇ??
明け方はかなり強い雨だった。
397名無しSUN:2011/05/11(水) 10:03:44.50 ID:pc+2+hjF
昨日の>>361です。@那覇市国際通り

那覇は弱い雨。風もやや強いくらい。
嫁は「これならホワイトアウトの方がすごい」と。
398名無しSUN:2011/05/11(水) 10:52:12.43 ID:xRcleNpq
399名無しSUN:2011/05/11(水) 10:53:43.03 ID:Su6vEMXB
>>396
台風の中心付近ってのはそういうもんだ

まあ今回のはバランスが悪く東側しかないような台風だから東側通過したらほとんどおわり
400名無しSUN:2011/05/11(水) 10:54:44.51 ID:xRcleNpq
あんま大きくない感じか
401名無しSUN:2011/05/11(水) 11:24:13.69 ID:9y+OcF9r
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/826219.jpg
移動速度が速いせいか 
綺麗に巻いている。
402名無しSUN:2011/05/11(水) 12:19:32.06 ID:Z8TQWgET
那覇 25.6m/s 東南東
403名無しSUN:2011/05/11(水) 13:27:38.35 ID:9y+OcF9r
那覇 998 hPa 
404名無しSUN:2011/05/11(水) 14:03:53.25 ID:or2/dQZO
この時期じゃ、再発達もしないか
405名無しSUN:2011/05/11(水) 14:41:44.33 ID:/zkVCISe
>>131
宮古島民w
本当そのまんまw
406名無しSUN:2011/05/11(水) 16:09:48.06 ID:KjF1ZZFN
風強くなってきたけど生温かいorz
何か息苦しいわ
407名無しSUN:2011/05/11(水) 16:14:28.43 ID:6sldDH+/
各地で猛烈な雨が降っているのは、この台風の影響だろう?
408名無しSUN:2011/05/11(水) 17:19:55.41 ID:jdMCmHhV
うん、そうだよ
409名無しSUN:2011/05/11(水) 17:35:27.89 ID:/NMt2CcA
半分正解
停滞前線に向かって湿った気流が入ってるから…
410名無しSUN:2011/05/11(水) 17:55:26.38 ID:9y+OcF9r
沖縄本島  台風終了
411名無しSUN:2011/05/11(水) 18:00:26.33 ID:9y+OcF9r
沖縄本島 那覇通過は 14時頃
沖縄本島 名護通過は 16時頃
412名無しSUN:2011/05/11(水) 18:44:04.00 ID:exTw0sOd
沖縄の人ー今年のでいごの花咲きはどう?
でいごが目一杯咲く年は台風多いってうわさ聞いたよ
9月末沖縄行くから台風あんま発生してほしくないんだけど
413名無しSUN:2011/05/11(水) 18:55:38.73 ID:rNP1NYq1
>>412
そもそもでいごの花は外来種の蜂のせいで壊滅状態って最近報道されてた。
414名無しSUN:2011/05/11(水) 19:03:25.10 ID:CuJh1huW
>>387
日時と台風の号数をふせて天気概況だけ見せたら
7月頃の天気と言われても普通に信じる奴いそうw
415名無しSUN:2011/05/11(水) 19:16:49.65 ID:OQljcxY3
なんか梅雨末期みたいな感じだな。
416名無しSUN:2011/05/11(水) 20:00:50.11 ID:g3FyYbVd
417名無しSUN:2011/05/11(水) 20:15:08.90 ID:exTw0sOd
>>413
ありゃりゃまじかー
418名無しSUN:2011/05/11(水) 20:47:02.74 ID:xRcleNpq
関東雨ヤベー 足ぐちょぐちょ
419名無しSUN:2011/05/11(水) 20:56:53.95 ID:0tatvACo
>412

2006年5月に沖縄に行ったとき、でいごが咲き乱れていました。その年といえば、沖縄辺りでたむろしていた7、8、9のトリオ台風、13号サンサン・・・

たしかに当たってるかも。
420名無しSUN:2011/05/11(水) 21:17:59.91 ID:AUdPbyJR
>>412
今年はあちこちででいごが満開らしいよ。
自分は離島住みだけど、島のでいごも五分咲き七部咲き。
後、アシナガバチが低い所に巣作りしたら台風の当たり年って言われてて、今年は低い場所をアシナガバチがウヨウヨしてるそうな。
家族も一号からこのコースじゃ台風が多いぞって言ってる。
421名無しSUN:2011/05/11(水) 21:43:48.76 ID:glctmpT9
質問です。
なぜ台風一号は沖縄に接近してるのに、気象庁は
台風情報を3時間ごとに発表しているのでしょうか?
422名無しSUN:2011/05/11(水) 22:17:41.69 ID:tthoQR9R
東京に関係なければどうでもいいから
423名無しSUN:2011/05/11(水) 22:50:50.40 ID:g3FyYbVd
もうカスだからじゃね
424名無しSUN:2011/05/11(水) 22:52:10.63 ID:0tatvACo
ところでこのうずまきの素となった熱帯低気圧が発生したのは5月何日ですか?5月前半海外の僻地にいたので、一切情報を得られなかったので・・
425名無しSUN:2011/05/11(水) 22:57:33.73 ID:g3FyYbVd
05/06 00Zだそーです。
426名無しSUN:2011/05/11(水) 23:08:21.65 ID:NxlJc2OO
>>421
暴風域がないから
427名無しSUN:2011/05/11(水) 23:12:38.01 ID:0tatvACo
>425

ありがとうございます。
428名無しSUN:2011/05/11(水) 23:19:05.32 ID:glctmpT9
>>423
>>426
勢力が弱いときは1時間ごとに発表しないんですね!
教えていただきありがとうございました。
429名無しSUN:2011/05/11(水) 23:47:00.68 ID:qsA3McJx
しかし1号にしてはやりおったな
430名無しSUN:2011/05/12(木) 00:00:45.34 ID:uH7u9dHN
そりゃ二号の子よりも本妻の子
431名無しSUN:2011/05/12(木) 00:16:50.03 ID:POVYVlRi
1号が過ぎ去ると、もう梅雨明けだね
432名無しSUN:2011/05/12(木) 00:20:23.13 ID:EyITZnsw
晩秋のコースでもあるな、短いシーズンだった
433名無しSUN:2011/05/12(木) 00:30:01.43 ID:+fAsoRgr
もう梅雨入ってたのか
これだけで過ぎてくれるなら嬉しい
434名無しSUN:2011/05/12(木) 00:41:45.42 ID:xeMnLDog
かなり素質のある台風だよなあ
8月後半から9月にかけて来てくれてりゃ思う存分才能発揮出来たろうに…
435名無しSUN:2011/05/12(木) 01:08:06.73 ID:POVYVlRi
去年からさ、「梅雨」と「秋」がほとんど感じられないほどの短さだったよね。
ちょっと梅雨っぽかったとおもったら、そのあと、すんごい暑かったし。
1号が去れば、今年もすぐ夏じゃないかな。
436名無しSUN:2011/05/12(木) 01:29:49.36 ID:6xqDMHf4
2ヶ月前なんて普通に雪ちらついてたのにw
437名無しSUN:2011/05/12(木) 04:43:53.56 ID:is+pe7zN
上陸の定義がわからないんだけど
今回の台風って沖縄本島と奄美大島に上陸してるけど、これって「上陸」?「通過」?
もし上陸なら1号初の日本上陸台風?
438名無しSUN :2011/05/12(木) 05:20:01.71 ID:WJ/7D1PQ
台風1号は、熱帯低気圧に変わりました。
439名無しSUN:2011/05/12(木) 06:02:42.71 ID:JMcNqrOE
台風の育て方。

1.縦3000km×横3000km以上で高さ20km以上の頑丈な飼育箱を用意する。
2.コリオリ力が必要なため、緯度の高い場所に設置し、寒気が入り込まないよう注意する。
3.中に水を300mほど入れる。水温は28〜30℃で暖めすぎはよくない。
4.熱帯の海で熱帯擾乱を捕獲する。小さくて引き締まってるものが良い。
5.いくらかわいがっても人間にはなつかない。成長すると非常に凶暴になるため、外部に絶対逃がさないようにする。
6.900hPa未満に育てると台風マニアの間でカリスマと呼ばれるようになる。
4.飼育箱に入れる。集まった上昇気流は排気しないと成長しない。
440名無しSUN:2011/05/12(木) 06:05:29.78 ID:5xbFkDy+
>>437
通過になります。本土4島の陸上に中心が達した場合は上陸。
その他の島の場合は通過。

今回は沖縄本島 沖永良部島 徳之島 奄美大島の陸上を通過。
441名無しSUN:2011/05/12(木) 07:27:45.84 ID:GrTuT2RN
本土4島って本州・四国・九州・北海道?
沖縄って日本として認められてないのか
可哀想・・・
442名無しSUN:2011/05/12(木) 07:40:21.89 ID:d1HYpKcs
>439

なびのような台風を育てようとしたら、3000×3000では小さすぎるかな?
かなり広範囲から吸い寄せていたからね。最低気圧はそこそこだったけど、あんな美形、美眼台風育てたらそれこそ台風マニアをうならせるでしょうね。
443名無しSUN:2011/05/12(木) 09:42:59.71 ID:Ric5bRuZ
今シーズン初めてこのスレ来ますた。
帰りにコロッケ買おうと思うんだけど、間に合うかな?
@東京
444名無しSUN:2011/05/12(木) 09:49:39.12 ID:Ric5bRuZ
>>440
例の気象庁とウェザーニューズが上陸地点で揉めた時、
半島横切るコースなのになと不思議に思ったんだが、
俺の理解が足らないんだなきっと・・・
これなんだけどさ↓
http://weathernews.com/jp/c/press/2009/pdf/kaiseki091019.pdf
445名無しSUN:2011/05/12(木) 10:29:15.34 ID:Ric5bRuZ
あ、既にあぼーんしてたか・・・orz
446名無しSUN:2011/05/12(木) 10:53:54.61 ID:QpTWy3Sw
>>441
表現(上陸、通過)の違いだけであって
その解釈は成り立ちません。
○○通過の表現は国内だけの表現であり、
他国領土の場合通過は使われません。
447名無しSUN:2011/05/12(木) 10:58:17.16 ID:JhfMQkmS
1号は衰えても温低化せず
熱低を貫いた、漢のある奴だな。
448名無しSUN:2011/05/12(木) 10:59:01.83 ID:jgMM+q11
449名無しSUN:2011/05/12(木) 11:07:02.56 ID:Ric5bRuZ
> 漢のある奴
どう読むのん?
450名無しSUN:2011/05/12(木) 11:36:30.61 ID:JhfMQkmS
>>449
漢 かんのある奴
勇ましく男らしいさま
使用例:熱血漢、正義漢、漢帝など
451名無しSUN:2011/05/12(木) 11:38:45.59 ID:ozkJeEAM
1号の「通過」は観測史上最初か?
452名無しSUN:2011/05/12(木) 11:45:33.35 ID:JhfMQkmS
>>451
1号台風としては1951年以降、
最も本土に接近した台風です。
ただ"通過"に関しての記憶は定かではなく
おそらく初めてだと思われますが…。
453名無しSUN:2011/05/12(木) 11:52:50.10 ID:NLxfrEUW
どこか通過してそうなのは2001年か
あとは小笠原諸島のほうか
454名無しSUN:2011/05/12(木) 12:52:33.42 ID:Ric5bRuZ
>>450
単体で音読みでその用法は初めて見たわ
455名無しSUN:2011/05/12(木) 13:31:30.85 ID:bkDwbY0q
>>454
普通に使われる日本語だけど。
漢のなかの漢(より勇ましい男) とか
水戸では納涼漢(おとこ)祭も開催していますw
456名無しSUN:2011/05/12(木) 13:33:12.55 ID:jgMM+q11
457名無しSUN:2011/05/12(木) 13:38:15.29 ID:Ric5bRuZ
>>455
単体で音読みで
単体で音読みで
単体で音読みで
458名無しSUN:2011/05/12(木) 13:44:40.41 ID:fEs+/iJq
天気図見ても、台風がどこにあるかわからないな。
というか、もう熱低に変わったのか…。
459名無しSUN:2011/05/12(木) 14:01:15.42 ID:bkDwbY0q
>>458
確かにw
衛星画像でも位置がわかりませんね。
前線に溶け込んだのでしょうか。
460名無しSUN:2011/05/12(木) 14:03:49.47 ID:If4JEDY+
>>457
スレチだから自分で学習汁!
461名無しSUN:2011/05/12(木) 14:45:35.90 ID:DZb+c8e/
>>457
>単体で音読みで 
漢はカン だろ
それくらい日本語学校で教えてくれただろがwww
462名無しSUN:2011/05/12(木) 14:50:10.59 ID:6B2aKOxR
>>457
「『漢』と書いて『おとこ』と読む!」
という名(迷?)言もあるくらい、常識だぞw
463名無しSUN:2011/05/12(木) 15:53:27.13 ID:NFZByqS9
またしばらくは台風待ちの期間が
続くのでしょうかね
464名無しSUN:2011/05/12(木) 15:56:05.65 ID:NFZByqS9
またしばらくは台風待ちの期間が
続くのでしょうかね
465名無しSUN:2011/05/12(木) 15:58:29.52 ID:NFZByqS9
>>464
間違いました
スレ汚しごめんなさい
466名無しSUN:2011/05/12(木) 16:08:18.22 ID:JMcNqrOE
今年はこれが最初で最後の台風だよ。
467名無しSUN:2011/05/12(木) 18:21:54.55 ID:is+pe7zN
>>440
なるほど、4島以外は通過なのね
レスありがとうです
468名無しSUN:2011/05/12(木) 23:14:02.40 ID:POVYVlRi
明日は梅雨明け宣言くるかな?
469名無しSUN:2011/05/12(木) 23:47:17.75 ID:/bgNL5AM
台風じゃなくても何故かめちゃくちゃ風が強い北陸
もう何なんだか…
470名無しSUN:2011/05/13(金) 02:07:41.42 ID:nk2Rvp48
>>468
沖縄か?
471名無しSUN:2011/05/13(金) 08:33:03.61 ID:NEPDFAA5
被害を伴わないなら、このようなビジュアルの台風を見てみたい。

ttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/news/2008/TC0815/MTS108092706.200815.0.1024x768.jpg
472名無しSUN:2011/05/13(金) 09:14:09.00 ID:UlgNa/jR
台湾をしとめた台風って>>471だっけ
473名無しSUN:2011/05/13(金) 10:48:54.39 ID:4W6bCOz1
>>467
ただし、本土でも半島部に台風が上陸した場合の判断は
これまた微妙で気象庁の解析待ちとなります。
例えば伊豆半島など進入コースにより通過、上陸と判断が分かれます。
474名無しSUN:2011/05/13(金) 10:58:44.88 ID:3Pp5ZayC
それで>>444の時は揉めたんか
475名無しSUN:2011/05/13(金) 12:05:58.38 ID:CTqPDIIG
>>474
その2009年18号のケースはなんとも言えないです。
三重の志摩半島か愛知の知多半島か、ですから
どちらにしろ上陸地点は"半島"ですからね。
台風のコース自体に解析後変更が加えられた可能性もあり
気象庁とWNIとバトルがありました。


476名無しSUN:2011/05/13(金) 13:08:39.02 ID:NEPDFAA5
>472

そうですね。台湾のほか、八重山にも影響があったそうです。910hpまで下がりましたが、寿命は6日と短かった記憶が。
477名無しSUN:2011/05/13(金) 19:41:05.48 ID:nk2Rvp48
今後、強い台風が接近し、暴風域が、福島原発避難区域と重なったとしても、被害者は出ないんだね!
テレビでは大げさなニュースやるだろうけど、避難住民にとっては安心何だろうな

避難先で台風直撃されたら、それは別だが...。
478名無しSUN:2011/05/13(金) 19:52:21.91 ID:nk2Rvp48
っていうか、無人状態の家の被害が心配になるなぁ
他人ごとではないな...。
479名無しSUN:2011/05/13(金) 21:59:17.56 ID:Zu5pKfqb
とにかく超大型で猛烈な強さの台風を待とうじゃないか
480愛知:2011/05/13(金) 22:14:53.23 ID:2oU9efcz
>>479
但し福島、宮城はカックンしてね。
481名無しSUN:2011/05/13(金) 23:55:02.42 ID:y4X6ZxyK
太平洋から福島原発に向かって突撃してきて、上陸直前にSuper kakkunとかw
482名無しSUN:2011/05/14(土) 00:29:58.46 ID:Rclz7rLS
通常、東北って台風とはあまり関係ないが(関連する雨は降るが)、こんな年に限って・・・と思うと心配です。
483名無しSUN:2011/05/14(土) 00:36:48.97 ID:e4D9S2yN
>>481
そういう台風が過去にあった。
1913年8月27日の台風。
484483:2011/05/14(土) 01:20:56.17 ID:e4D9S2yN
ちょっと読み違えてた。
太平洋のほうにそれると見せかけて、福島、宮城にカックンした台風ね。
・八丈島954.4hpa
・銚子954.1hpa
・水戸957.3hpa
・小名浜952.2hpa
・石巻959.0hpa
・青森969.7hpa
千葉沖まで北北東進してきたけど突如北北西にカックンして福島沿岸から仙台に突撃。
東北地方を縦断して札幌付近に抜けた。
気圧を見てもわかるようにかなり強いものだった。今年これが来たら鬼だ。
485名無しSUN:2011/05/14(土) 01:21:09.49 ID:LRqJ1eQR
>>483
古過ぎでワロタ
486名無しSUN:2011/05/14(土) 01:23:50.73 ID:LRqJ1eQR
再度>>483
100年に1度か・・・
今ならあり得るかも知れんと思うようになったw
487名無しSUN:2011/05/14(土) 01:26:31.02 ID:1Px0VNMN
>>484
それって既に低気圧化してた説あるよね?
488名無しSUN:2011/05/14(土) 01:38:44.75 ID:e4D9S2yN
>>487
8月下旬に低気圧化してたってことは考えにくいと思うが…
489名無しSUN:2011/05/14(土) 02:09:56.17 ID:RVaBJm/d
1990年の9月19日〜20日の 台風19号の日本列島縦断コース!
大暴れ台風上陸!と書いてあるが、これもやばいだろ?
10年天気図より。
490名無しSUN:2011/05/14(土) 07:42:55.13 ID:oBisd+MI
9805/0221/0709コースもヤバイでしょ
491名無しSUN:2011/05/14(土) 08:11:18.32 ID:DVFQLkMf
9019は沖縄近海で890hPaまで下がったのに上陸時は945hPaまで衰えた。
それでも20年ぶりの非常に強い台風上陸といわれた。
492名無しSUN:2011/05/14(土) 10:19:51.66 ID:YakHc5Ls
東北地方にとって最も警戒が必要なのは
大雨での河川の増水と高潮だろう。
何しろ軒並地盤が1mも沈下している、
水路(河川)の水面より道路が低くなっているからね。
493名無しSUN:2011/05/14(土) 15:36:02.44 ID:mUjTP/7B
>>491
80年代は、ヘタレ台風ばかりだったからねえ。
494名無しSUN:2011/05/14(土) 20:35:56.82 ID:Rclz7rLS
もし、過去2000年分の衛生画像を見られたとしたら、日本からハワイまでを占めるほどの巨大なうずまきが一つくらい見つかったりするのでしょうか。
また、ナビみたいに周りに何も雲がなく、大きな存在感を出しているような立派な台風もいくつか発生していたりするのでしょうか。

無理とわかっていても妄想してしまいます。
495名無しSUN:2011/05/14(土) 20:48:54.99 ID:Sj3F8SEl
>>494
低気圧ならあるんじゃね?
台風は雲をまとめるから無理そう
ナビとかは雲を収束させそこねたからあんなにでっかい。立派ではない
496名無しSUN:2011/05/14(土) 21:01:11.87 ID:Rclz7rLS
たしかに、ナビは賛否両論ですねw私はこれだけ大きくバランスの良い渦はなかなか見られないと思いました。目は締まりはないけどまん丸できれいだし。

ttp://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/globe/color/2005/512x512/MTS105090200.globe.0.jpg
497名無しSUN:2011/05/14(土) 21:11:03.79 ID:oBisd+MI
0514には、ファンもアンチもたくさんいるようで
498名無しSUN:2011/05/14(土) 21:14:17.02 ID:AZBEpJqF
大きさを取るか、まとまり具合を取るか、形(丸さ)を取るか
何を最重点に置くかによって変わってくるから
大きさにしか該当しない0514はアンチもいることだろう

でも、俺的には猛烈な、まとまった台風は過去にいくらでもあるけど
0514ほどの規模となると決して多くないから、やはり0514を上位に入れるのは妥当だと思うけどね
499名無しSUN:2011/05/14(土) 21:33:22.67 ID:Rclz7rLS
ナビは大きさの他、形もしっかり評価できるのでは?

まとまっているといえば、0815が思い浮かびますが、この台風は台風マニアに人気あるのでしょうか?あまり聞きませんが。
500名無しSUN:2011/05/14(土) 22:27:02.05 ID:Sj3F8SEl
ナビはダムの水100%にした功績があるけど、0815は日本からみて特になにもしてないからな
やっぱ日本に影響与えてないのは印象薄いんじゃないか

あと>>472の言いたいのはたぶん0908
501名無しSUN:2011/05/14(土) 22:38:28.05 ID:KJWHmKQQ
ニーダってなかなかすごかったよね?
502名無しSUN:2011/05/14(土) 22:41:34.63 ID:oBisd+MI
アンチが多そうな猛烈台風は、0918とか
503名無しSUN:2011/05/14(土) 23:07:56.07 ID:gGaSvaTk
0219はアンチだらけだった気がする
504名無しSUN:2011/05/15(日) 00:26:14.04 ID:lDiMUCRC
ナビはコースが教科書そのまんまだったなw
505名無しSUN:2011/05/15(日) 02:02:06.50 ID:z5G+bBlN

福島県は、1913年の台風を想定

福島県が想定したのは高潮。担当者は「過去に大きな津波の被害はなく、台風や低気圧による波の方が高くなる所が多かったから」としている。
最も高い波が観測された1913年の台風の記録から、想定する波の高さを6.2メートルに設定した。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105130528.html
506名無しSUN:2011/05/15(日) 02:03:56.06 ID:et9AwYrG
たかが100年や200年程度の記録なんて簡単に塗り替えられるのに
想定外なんてちゃんちゃらおかしい
507名無しSUN:2011/05/15(日) 02:38:54.41 ID:5zDuaiZn
福島の旧原町市あたりって、台風で7mの波が来ても全然平気な堤防だったんだよ。
手前の消波ブロックの量と幅も多くてさ。

今回の津波ではその堤防があった場所の集落は全滅だった。
基礎もわからないくらい。

堤防と津波対策ってのは別々に考えないと、建築学会と土木学会の発表記事を見たけど
「ハード面には限界がある、ソフト面で対策しないと無理」という意見だった。

ちなみに、港湾関係の実験では200年に1回の波も考慮して考えていたな・・・当時。
508名無しSUN:2011/05/15(日) 03:42:12.22 ID:KHXWVaBm
消波ブロックがあると、津波の場合、開いている部分にエネルギー集中するから逆効果なんだってね
509名無しSUN:2011/05/15(日) 06:24:10.60 ID:gplWRp0b
>>508
消波ブロックによる透過堤は長周期波にはほとんど無力。
510名無しSUN:2011/05/15(日) 06:56:02.69 ID:YEddwwaC
下手に防潮堤なんて作るとそれが乗り越えられた場合、
中に入った水が今度は海に逃げていけずに逆に浸水が長期化する恐れがある。
511名無しSUN:2011/05/15(日) 08:10:14.46 ID:2l9dbVe+
>504

確かにw8月のコースそのままですね。
その上、14号であるなびが存在していた8月29日〜9月8日という期間はまさに台風平均発生数14個の時期ですよね。こんな模範的な台風はなかなか見られないですね。
512名無しSUN:2011/05/15(日) 10:11:35.57 ID:gjpQx3nY
0918のコースはどうなの?(´・ω・`)
513名無しSUN:2011/05/15(日) 12:30:34.63 ID:SiIt3ww1
>>506
今だからそういえる
来なければ税金の無駄だの文句が出るさ
514名無しSUN:2011/05/15(日) 13:01:58.42 ID:PRpRfVWp
日本にはさらにすごい九州から紀伊半島への断層があるんだよな
M9.2の直下も覚悟しないとな
515名無しSUN:2011/05/15(日) 15:12:14.31 ID:HUdoJosC
     ヾ;::l_~''ヽ
         ~ヽヽ
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
516名無しSUN:2011/05/15(日) 18:25:17.22 ID:TpCBG3IN
>>514
中央構造線のことか?
一応東端は茨城のほうまで繋がってるとされてるんだぜ
まあ地震が起こる可能性が高いのは紀伊半島以西だろうが
517名無しSUN:2011/05/15(日) 19:37:34.50 ID:gjpQx3nY
断層型地震はせいぜいM8レベルが限度だろ。。
海溝型地震は駿河トラフ〜琉球弧でM9以上ってのもあるかもしれないけど
伊豆小笠原弧でそんな規模のがおこる可能性はゼロに近い
518名無しSUN:2011/05/15(日) 20:50:33.16 ID:VWuNO51o
>>517
大変稀であるが、巨大隕石落下型地震がある。
519名無しSUN:2011/05/15(日) 21:19:42.42 ID:gjpQx3nY
たしかに・・・・・(´・ω・`)
520名無しSUN:2011/05/15(日) 21:41:16.38 ID:F4gQj86Y
台風に比べたら地震のエネルギーショボすぎ。
地震は台風の何十倍かと思ってたよ。
M8の地震でツァーリ・ボンバと同じとか・・・人間もこんなエネルギーが出せるんだ。
521名無しSUN:2011/05/15(日) 22:44:13.97 ID:gMuPBYhy
>>503
0219は猛烈台風ではない
>>502で言いたかったのは、猛烈台風のアンチのこと
522名無しSUN:2011/05/16(月) 02:04:57.16 ID:bYqgeJTi
ブラボーの実験ではエネルギーが広島の1000倍できのこ雲が高さ19km、直径100km以上になったらしいね。
400km離れた島にも人が吹き飛ばされるくらいの風が吹いたらしい。

衛星画像で見たらどんな風に見えるんだろう?
523名無しSUN:2011/05/16(月) 02:08:00.66 ID:bYqgeJTi
世界中の核兵器を集めて一度に炸裂させたら物凄いきのこ雲が出来そうだ。
524名無しSUN:2011/05/16(月) 02:39:27.24 ID:BAUbXxb+
525瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/16(月) 11:47:16.40 ID:mNWTGcI0
中央構造線の震度予想
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/d/c/dc69afc7.png
魔具煮9前後どすなこりゃあ!!!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど¿
526名無しSUN:2011/05/16(月) 14:03:09.08 ID:lrcx3W5R
>>520
何か勘違いしているんじゃねw
台風と地震、エネルギー総量を比較しても意味はない。
総量だけで比較すればM8の地震と930hPaの台風は同程度、
しかし台風は一生間に発生する総エネルギー量。
地震は僅か1〜2分で発生するエネルギー、
台風の1分間エネルギーと比較すれば約10000倍地震の方が破壊力が大きい。
527名無しSUN:2011/05/16(月) 14:38:38.52 ID:lrcx3W5R
>>526を解りやすく説明しようか
仮に浴槽(160L)の水が落下するエネルギー量は
1.底に1cmの穴を開けて5分間で落下させた場合
2.底が抜けていっきに落下した場合
どちらもエネルギー総量は同じだ。
しかし1は快適なシャワーだが
2だと君は即死するだろう。
破壊力はエネルギーを放出する時間単位比較すべき。
528名無しSUN:2011/05/16(月) 14:54:27.16 ID:iXmqjmJD
>>527
ってことは160キロのデブが水のなかに飛び込んだら死ぬってことだな
529名無しSUN:2011/05/16(月) 15:11:54.95 ID:ZQe12Cpi
そっと入れば大丈夫だろうよ
間違って飛込み台から飛び降りたら
…グシャっていきそうw 
530名無しSUN:2011/05/16(月) 19:23:51.95 ID:nC6uOKny
>>525
いやこれ南海東南海東海でしょ(´・ω・`)
>530
比べもんになりまへんな??なんか知らんけど
ttp://www.jjjnet.com/image/image1114.gif
直下で魔具煮8.8〜9.3!!!洒落になりまへんな?!?!?
地盤の弱い集落は数百b沈みよる! まあ起こらんけど??
533名無しSUN:2011/05/16(月) 21:34:34.99 ID:VVu9JSI+
>>525>>530の指摘通りかと
>>525は都道府県下で一部地域でも大きな震度を観測すれば、それが代表震度となるから
>>531の図とかなり違って見えてくるけど

それと、中央構造線は大分県別府湾の方までかなり伸びていることが分かってるから
もし中央構造線が動けば
>>525のようにはならず、大分でも震度7になることが予想される
その一方で、中高構造線って紀伊半島以東で実際に動くことってあるのか?
534名無しSUN:2011/05/16(月) 21:40:44.23 ID:ruiap9HE
地震スレ池

>439
さぞかわいいんだろうな(´・ω・`)
535名無しSUN:2011/05/16(月) 21:42:29.78 ID:5upc6SCo
>>533
動かないという保証はないな。
糸魚川−静岡構造線で東西に分断されてるんじゃね?
536名無しSUN:2011/05/16(月) 22:31:27.01 ID:nC6uOKny
いやそもそも中央構造線は活断層が四国断層帯が主な部分だし
活断層の地震で破壊が何百キロにも及ぶなんてことはありえない。
だからもし地震が起こってもどこかの区間の範囲で起こるはず
(たとえば徳島市直下、とか)
537名無しSUN:2011/05/17(火) 03:27:23.57 ID:tTRcIlOa
なんで、台風スレなのに地震の話をする奴が多いのかな。
538名無しSUN:2011/05/17(火) 03:44:32.19 ID:4/8ixj8Y
まだ5月、夏になれば、台風の話題が多くなるさぁ
539名無しSUN:2011/05/17(火) 06:26:29.69 ID:kuhoJWG0
>534

おめめぱっちりのが育ったらかわいくてしかたがないでしょうね。
540名無しSUN:2011/05/17(火) 07:54:08.63 ID:kuhoJWG0
連投すみませんm(__)m

台風の育て方の際、ナービーを育てるのに必要な環境を教えてくださいm(__)m あれだけ大型になりながらアイウォールを伴ったくっきりおめめで、渦のバランスも言うことなし…
超大型で美形という台風はなかなか見られないので、どのように育てばああなるのか学びたいです。
541名無しSUN:2011/05/17(火) 11:19:41.53 ID:cqNt+uK8
ナビちゃんは超大型じゃなかったよ。
542名無しSUN:2011/05/17(火) 12:25:42.89 ID:kuhoJWG0
>541

すみません、超大型まであと一歩の大型でしたねm(__)m
543名無しSUN:2011/05/17(火) 13:42:30.61 ID:f+Op1pS2
>>540
一番は血統でしょうな
父方母方の血筋が優秀な子孫を育みますから、
台風といえどもサラブレッドと同じでしょう。
飼育の前に、よい種を探すのが先かと思われます。
544名無しSUN:2011/05/17(火) 14:58:26.11 ID:IjL+yaVD
>>537
ろくでもない台風の話しより
地震論議の方がまだましじゃねw
545名無しSUN:2011/05/17(火) 15:30:59.15 ID:kuhoJWG0
>543
ありがとうございます。難しそうですが、一度試みてみます。

>544
ここは台風スレですので、台風がいないときは過去のきれいな台風の話の方がいいのでは。
546名無しSUN:2011/05/17(火) 18:06:12.80 ID:hmuJhn6o
過去の台風の話でも良いが、0514はおなかいっぱいだからそれ以外な
547名無しSUN:2011/05/17(火) 18:17:41.26 ID:kuhoJWG0
>546

0815なんていかがでしょうか?2008年9月27日15時頃の見事なバランス。
自然界で、どのような過程であれほど整った円になるのか気になります。まるで人工みたい。
548名無しSUN:2011/05/17(火) 18:19:39.63 ID:nV9P3cSB
人工だもの
549名無しSUN:2011/05/17(火) 18:22:51.61 ID:8OhdHxOB
みつを
550名無しSUN:2011/05/17(火) 19:24:50.58 ID:XtMftoUM
>>546
中国掲示板では、確か9609が人気者だった
超大型でカテ5、7月末の台風とは思えないイケメン台風
551名無しSUN:2011/05/17(火) 20:30:44.65 ID:uEBUqKeJ
もちろんエリートはマリアナ生まれだよね(´・ω・`)
552名無しSUN:2011/05/17(火) 20:38:14.52 ID:PGesdOaN
201102
553名無しSUN:2011/05/17(火) 20:42:35.65 ID:PGesdOaN
台風は、今年は今の所発生数は1つ接近数も1つ。台風は、年間26.6発生する。昨年2010年は、14個と平年を非常に下回る
数となった。せめて20個くらいはいってもいいものである。
554名無しSUN:2011/05/17(火) 20:48:47.32 ID:kuhoJWG0
14号とつくものは、たいていがおめめ持ちのイケメン!
555名無しSUN:2011/05/17(火) 21:36:47.44 ID:XtMftoUM
>>551
0111パブークも、いちおうマリアナ生まれだ
556名無しSUN:2011/05/17(火) 22:17:25.84 ID:kuhoJWG0
>551

でも、近年のエリート初代チャバ&ソングダはマーシャル生まれw

>555
スカスカの0111ねwただ、私は旅の最中にあれに直撃されたから、あまりバカにはできない...
557名無しSUN:2011/05/18(水) 00:28:37.59 ID:OSeTdkHl
W98
558名無しSUN:2011/05/18(水) 00:35:24.47 ID:OSeTdkHl
GFSだと6月初旬に台風がマリアナ付近で発生してるな
559名無しSUN:2011/05/18(水) 00:52:03.21 ID:MijsKyur
台風の養殖装置発明したらノーベル賞もらえるかも!?
560名無しSUN:2011/05/18(水) 07:32:22.92 ID:e1CHD4K6
サハラで作ればノーベル、その他ならイグノーベル
561名無しSUN:2011/05/18(水) 07:52:39.36 ID:dXS8psrW
>559

台風のフー子に会える日もそう遠くない?
562名無しSUN:2011/05/18(水) 08:12:56.15 ID:MGZh66sH
ここでメギたんを挙げたら贅沢呼ばわりされそうだw
563名無しSUN:2011/05/18(水) 13:01:01.72 ID:BxTUbKC0
>>545
で台風の種だが…
母方は海域、父方はクラスター(積乱雲)
になるので、飼育の場合は
それに変わる種を探す必要ありそうだね。
ただとても危険を伴う研究かと思われますから
安全対策だけは怠らずお願いします。
564名無しSUN:2011/05/18(水) 13:35:12.15 ID:BxTUbKC0
台風を養殖しコントロール出来るようになれば
世界中のエネルギー問題が解決できそうだ。
原子力発電は廃止し、台風の風力、波浪発電でおっけい!
ノーベルどころか莫大な財団を創設できるだろうねェ。 
565名無しSUN:2011/05/18(水) 13:46:06.92 ID:l97nDhAd
シムタイフーン
566名無しSUN:2011/05/18(水) 16:46:56.77 ID:Dw+F06OI
>>564
韓国や中国にその技術が渡ったら日本にたくさん台風くるね
567名無しSUN:2011/05/18(水) 20:57:04.36 ID:OSeTdkHl
普通に気象兵器じゃん(´・ω・`)
568 ◆7920TiplcM :2011/05/18(水) 21:07:55.32 ID:EBClemGS
とりあえず、当方が最強台風ということで異論はあるまい。
569名無しSUN:2011/05/18(水) 21:14:10.49 ID:JpiHW5SZ
いや、4516だろ
570名無しSUN:2011/05/18(水) 22:49:32.15 ID:Mmn3FV1I
>>568
確かに、海上では7920が世界一
571名無しSUN:2011/05/18(水) 23:37:23.99 ID:OSeTdkHl
でも形はあんまり良くないよね
すごいピンフォールであることは確かだけど
572名無しSUN:2011/05/19(木) 00:33:31.83 ID:Cu2u/eeY
台風は眼の形がだめなら全部だめ
573名無しSUN:2011/05/19(木) 01:40:12.98 ID:bHn84UvE
>571
姿形における最強は0514(05年9月2日)
574名無しSUN:2011/05/19(木) 03:13:04.95 ID:wrrJRmpd
信者のウザさ最強は0514だな
575名無しSUN:2011/05/19(木) 05:44:16.51 ID:m/CatLgh
ちょっと前までは、0514より0314(マエミー)の方が人気があったようだけど、
最近は0314の話があまり出てこない
576名無しSUN:2011/05/19(木) 09:36:36.38 ID:bHn84UvE
>572

目が大きくかつきれいといえばやっぱ0514かな。

ちなみに私は0514信者ではないです^^;むしろ0505や0815の方がこぢんまりして好きかな。
577名無しSUN:2011/05/19(木) 11:42:41.99 ID:zZccjvlC
台風と女は
絞まったコンパクトな容姿がいい
578名無しSUN:2011/05/19(木) 11:57:21.90 ID:zZccjvlC
たとえば0918とか
579名無しSUN:2011/05/19(木) 16:37:46.98 ID:bHn84UvE
7920といえば、Wikipediaの中文に載っている画像がそうですよね? なかなか見事なおめめですね。

ただ、この台風が全体的に四角く見えるのは(10月14日頃の姿)気のせいでしょうか。

580名無しSUN:2011/05/19(木) 17:30:59.63 ID:T0LCV/Qc
おいおい
9パネルみると台風2号らしきものが
来週末関東少しかすんでいくのかよ
これマジカよ
581名無しSUN:2011/05/19(木) 18:04:29.06 ID:yaZMFOBo
9パネル10日目の台風は1日後には消えるのがデフォ
582名無しSUN:2011/05/19(木) 18:18:08.21 ID:cW1ZGrHB
昨日から既にあるから少なくとも今回はデフォの範疇じゃないな
583名無しSUN:2011/05/19(木) 18:25:43.99 ID:cbeyzF76
>>579
10/14だとだいぶ衰えた状態。最盛期まではバランスよかったけど
それ以後はわりとバランス悪い
584名無しSUN:2011/05/19(木) 18:49:08.83 ID:bHn84UvE
>583

なるほど、それであんなに四角いんですね…
それにしても、四角い台風とは…7920はいろんな意味で最強ですね!

おめめの綺麗さに関しては、なびは言うまでもないとして、0111パブークの姿(01年8月19日)も何だか目力を感じます。
585名無しSUN:2011/05/19(木) 19:48:00.24 ID:N9B3/fJd
俺はGMS1号が撮影した最盛期の7920のオリジナルの画像(VIS)持ってるよ。
現在の基準だと超大型で猛烈な台風になるけどCDOは意外と小さい。
むしろ南シナ海にある16号のほうが大きく見えるくらい。
586名無しSUN:2011/05/19(木) 19:50:41.26 ID:N9B3/fJd
16号じゃなくて19号だった。
587名無しSUN:2011/05/19(木) 20:00:17.62 ID:Kz1Ynj/2
くだちい(´・ω・`)
588名無しSUN:2011/05/19(木) 20:10:56.34 ID:bHn84UvE
私も見たい…
589名無しSUN:2011/05/19(木) 23:41:47.87 ID:n+NrL4gv
アタシも…欲しい…
590名無しSUN:2011/05/20(金) 00:37:30.50 ID:WCLLgPYp
うpはまだですか?
591名無しSUN:2011/05/20(金) 09:04:30.54 ID:rV+pEPTr
21世紀以降の各年の美形うずまき

0115、0215、0314、0416、0505か0513、0613、0704、0815、0918、1013

592名無しSUN:2011/05/20(金) 09:25:30.10 ID:mOytHyII
来週後半、2号の日本接近をGFS、NGP、ECMWFの
3つのモデルが揃って予想してるんで信じる事にした。
593瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/20(金) 11:16:50.47 ID:N0acDs+4
發生しそうどすな¿癶癶{;゚;;u;゚;;}癶癶
なんか知らんけど¿
594名無しSUN:2011/05/20(金) 16:22:22.07 ID:KIqDAPAk
595名無しSUN:2011/05/20(金) 16:55:28.47 ID:17jGBptl
うおお、また接近するんか
596585:2011/05/20(金) 17:15:51.38 ID:Pp280m+F
どこにうpすれば良いのか知らないからとりあえず、俺がよく見てる画像掲示板にうpしておいたよ。
http://momi6.momi3.net/
ここの「壁紙」のところにある。俺のケータイは5年位前の200万画素くらいのだからあんまり鮮明には撮れてないが。
多分4~5日で見れなくなる。
597名無しSUN:2011/05/20(金) 17:16:48.76 ID:n4mkaRVe
>>594
台湾で体力消耗しそうだから上陸は厳しいな・・・
598名無しSUN:2011/05/20(金) 18:46:26.38 ID:c+c/c6Zt
>>596
   ヘ⌒ヽフ
  ( ・ω・) dd
  / ~つと)
599名無しSUN:2011/05/20(金) 21:36:29.10 ID:rV+pEPTr
ところで、ナービー信者って何でウザがられてるのでしょうか?
私は信者ではないですが、絹のようにたなびく南側の雲、あれだけ大きいのにまん丸でアイウォールを伴ったくっきり目は一級品だとおもいます。
600名無しSUN:2011/05/20(金) 22:18:05.97 ID:KIqDAPAk
熱帯低気圧
  5月20日21時現在
カロリンシヨトウ
北緯 8.7゜東経140.8゜ 西 6 km/h
 中心気圧 1004 hPa
 最大風速 15 m/s
 最大瞬間風速 23 m/s

予報21日21時
 台風
 カロリンシヨトウ
 北緯 9.3゜東経138.0゜ 西 15 km/h
 中心気圧 998 hPa
 最大風速 18 m/s
 最大瞬間風速 25 m/s
 予報円の半径 220 km
601名無しSUN:2011/05/20(金) 23:10:59.47 ID:WCLLgPYp
>>596
いいもん見せて貰ったわ
ありがとう
602名無しSUN:2011/05/20(金) 23:34:53.20 ID:knoIgKV5
>>591
2001年は、0115よりも0125の方が美しい
2007年は、0704よりも0708や0715の方が美しい
603名無しSUN:2011/05/21(土) 01:39:43.90 ID:DnH7A8OY
>>599
空気読めてないから。
流れを無視してにナビナビうるさいから。
話題がワンパターンでつまらないから。
ナビ信者じゃないとか嘘つくから。
>6百
おおっ!!!なんか調子ええな今年!!
nasido?
605名無しSUN:2011/05/21(土) 09:36:30.43 ID:VUsqTrGN
順調に成長してますな。
来週辺りには沖縄から本州南岸指向でまた大雨か
606名無しSUN:2011/05/21(土) 10:20:47.36 ID:4NHcGzyf
結構大物になるんじゃないか。日本付近でどの程度勢力維持してるかしらんけど。
607名無しSUN:2011/05/21(土) 10:24:09.41 ID:4ycF3xOV
945/85ぐらいは行くと思う
沖縄のすぐ南ぐらいまでは勢力維持できそうだから
そこから1日に20hPaぐらい衰弱するとして980前後だな
608名無しSUN:2011/05/21(土) 11:24:23.20 ID:OPjYe0Bq
生け捕りにして飼いたい。
609名無しSUN:2011/05/21(土) 11:54:04.78 ID:KvwVB0Mj
>>607
kts?
ピーク時はもっと発達するだろうよ
610名無しSUN:2011/05/21(土) 12:14:49.54 ID:C6LT5Qu3
>>608
飼い馴らす自身あんのかよ?w
吹き飛ばされる>>608がお目見えしそうだw
611名無しSUN:2011/05/21(土) 12:16:41.81 ID:YFOm6ILR
>>609
85は85ktでつ

最低でもそれぐらいっていうだけで
実際はもうちょい行くかもしれんけど
過去に充分な条件下でも945hPa止まりだったりすることがあったから
そういう意味で「最低でも」ということ
612瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/21(土) 12:40:21.56 ID:R/e/aFga
ピコは925・50と視た
なんか知らんけど¿
613瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/21(土) 12:45:13.28 ID:R/e/aFga
たまごから育てて巨大化したら手に負えず!!
くしあたは895・60を飼い馴らしたい!!
9月に室戸沖に放つんや!!
なんか知らんけど¿
614名無しSUN:2011/05/21(土) 12:57:00.07 ID:HRkUTZx+
つちのこが騒ぎ始めると逆フラグなんだよなあ・・・
615名無しSUN:2011/05/21(土) 14:26:08.61 ID:yP86goiI
河豚須磨の放射能があるから今年は逆法則だよ
616瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/21(土) 14:58:21.09 ID:R/e/aFga
617名無しSUN:2011/05/21(土) 16:06:59.31 ID:tb/fb15A
618名無しSUN:2011/05/21(土) 18:11:24.85 ID:3hHPwkTn
二号の予想航路が福島付近なんだが…勘弁してくれ
619名無しSUN:2011/05/21(土) 18:14:34.47 ID:8t3HL3eL
これはいい巻き方だ。。期待できるな
620名無しSUN:2011/05/21(土) 18:29:24.83 ID:HRkUTZx+
>>618
あー東北のこと考えると
今年はあまりワクワクできないな・・・
621名無しSUN:2011/05/21(土) 18:38:34.31 ID:/aWt2gN/
良い場所に生まれたな。
622名無しSUN:2011/05/21(土) 18:40:47.47 ID:Ce2Vd7VE
今年は全ての台風が日本指向じゃないか!
素晴らしい!
623名無しSUN:2011/05/21(土) 18:41:59.94 ID:8swa5xJx
624名無しSUN:2011/05/21(土) 18:43:42.31 ID:DJQbJF3q
ついに2代目SONGDAかぁ・・
625名無しSUN:2011/05/21(土) 19:44:59.72 ID:2r5BPj/F
>>621
カロリン諸島といえば、沖永良部台風(7709)の出身地
626名無しSUN:2011/05/21(土) 20:11:07.32 ID:moL+Lc6g
フィリピンの被害が心配だ
627瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/21(土) 20:13:05.04 ID:R/e/aFga
今年の渦は玄人志向
なんか知らんけど¿
628名無しSUN:2011/05/21(土) 21:28:24.01 ID:9hDCU83j
28日は台風祭りか胸圧
629名無しSUN:2011/05/21(土) 21:31:19.42 ID:HMY2MvIb
これはいつもどおりの流れなら千葉県沖コースだな
630名無しSUN:2011/05/21(土) 21:35:39.23 ID:8vtTp17P
去年はけっきょくコロッケ食べなかった品
631名無しSUN:2011/05/21(土) 21:48:47.07 ID:gLiqdaAd
イイヨイイヨ- イイナミクルヨー
632名無しSUN:2011/05/21(土) 22:22:20.97 ID:xXn9FAaU
明日朝には台風に進化してるな
633名無しSUN:2011/05/21(土) 22:24:43.08 ID:DJQbJF3q
来週土日は大切な予定があるので、来ないでいただきたいです。
634名無しSUN:2011/05/21(土) 22:26:19.59 ID:Sl2ThEtT
インフラにとって台風は天敵
635(|||'A`)o ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/05/21(土) 22:38:42.76 ID:Ia77tv/G
カニクリームコロッケおいしかったよ〜( ゙д゙*)
636名無しSUN:2011/05/21(土) 22:45:26.91 ID:H47TmePd
今年に限って1号から日本に向かってくるとかどんだけ・・・
猛暑の去年に来ていただきたかった

ためされる大地日本p^
637名無しSUN:2011/05/21(土) 23:01:42.41 ID:2r5BPj/F
昨年は、確か1009マーロウが猛暑をストップさせた
638名無しSUN:2011/05/22(日) 00:27:12.08 ID:LRsHMpLG
すいません、火曜日から木曜日まで東京に出張なんだけど大丈夫かな?
639名無しSUN:2011/05/22(日) 01:35:21.53 ID:WBPhTW90
>>638
全く影響ないな。
640名無しSUN:2011/05/22(日) 04:27:22.61 ID:lDWxa39T
2号発生!
641名無しSUN:2011/05/22(日) 04:49:19.01 ID:8aCIQ6mO
続けざまだねえ
642名無しSUN:2011/05/22(日) 05:27:31.88 ID:3uD+ZtYS
台風2号が発生
5月22日 4時56分
22日未明、日本のはるか南の海上で、台風2号が発生しました。
気象庁の観測によりますと、22日午前3時、日本のはるか南のカロリン諸島の
近海で、熱帯低気圧が台風2号に変わりました。
中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、
最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径170キロ以内では風速15メートル以上
の強い風が吹いています。台風はゆっくりとした速さで西北西へ進んでいます。
643名無しSUN:2011/05/22(日) 05:36:25.40 ID:X0ssFwA+
今年の運転手腕良すぎ
後半からダレて東西なにぼん連発にならなけりゃいいけど
644名無しSUN:2011/05/22(日) 06:40:29.17 ID:m8tUZ0uq
>>620 >>643
今年は、0709のような超ストライクコースは、どうかご勘弁を
645名無しSUN:2011/05/22(日) 07:12:36.86 ID:usau7npQ
goo台風情報
ttp://weather.goo.ne.jp/typhoon/
ちょっと寄り道したいみたい。
でもすぐ戻ってくるようだ。
646名無しSUN:2011/05/22(日) 07:30:39.72 ID:NXfM9R2r
台風2号発生したな。
647名無しSUN:2011/05/22(日) 08:08:58.25 ID:Sf0v07Uu
丸々太っててかわいい。
648名無しSUN:2011/05/22(日) 08:15:42.40 ID:RS2LuSH6
2号さん、おめめ出来るかな?
649名無しSUN:2011/05/22(日) 08:27:46.83 ID:WpF6JxH4
GFSだと、28-29にかけて紀伊串?
28あたり、シャクナゲ見に登山に行こうと思ってたのに。
石楠花と躑躅の区別がつかん!!
nasido?
651名無しSUN:2011/05/22(日) 08:53:43.10 ID:WpF6JxH4
全然違うじゃん。
まあ同じ仲間だけど。
むしろ、ヒラドツツジとドウダンツツジが同じ仲間と言われるほうがわかりづらいw
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/1/infrared/0/201105220815-00.png
きゃあああああああああああああああああああああ
巨大な白珠飼い馴らしたい!!ハアハア
nasido?
653名無しSUN:2011/05/22(日) 09:25:21.34 ID:RS2LuSH6
シャクナゲもツツジ科でしたね確か。

今、奈良県三重県境の大台ヶ原がきれいですね。
654名無しSUN:2011/05/22(日) 09:33:11.50 ID:RNjj7K9y
最新GFS52118では紀伊半島ー名古屋ー日本海のコースになってるな
5月に忌諱串はあり得るのか?
なんか師らんけど
656名無しSUN:2011/05/22(日) 09:43:11.33 ID:G83lCF0W
台風2号(※ソングダー)さんこんにちは
今後はゆっくりと北上し、沖縄・先島諸島に近づく可能性があります。さらに、梅雨前線を活発にして、週後半は本州で雨が強まる心配も。最新情報をこまめにご確認下さい。

だそうですよ
657名無しSUN:2011/05/22(日) 09:54:57.47 ID:wQzID2Qe
>>652
誕生したての赤ん坊にしては雲がしっかりまとまってるな

大物の悪寒
658名無しSUN:2011/05/22(日) 10:02:06.47 ID:rfQ7T4si
今のところ東アボ農高?
659名無しSUN:2011/05/22(日) 10:47:48.76 ID:cKcU/Uta
飛行機観測しないのかな?
660瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/22(日) 10:51:57.27 ID:u8B62lIl
本土に接菌時特大余震あるでしかし??!(;'゜'ω'゚')
奇異付けなはれやうぬら!!なんか知らんけど¿
661名無しSUN:2011/05/22(日) 10:57:04.68 ID:LQmhKHZK
飛行観測やるんでねえのその内
662 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/22(日) 10:58:15.26 ID:z4a1yk9h
┌──┐ ┌─┐
│┌─┘.  ┐┌             ,::::,"゛"゛;::、
│└─┐.  ┘└          ,, ,:,ミ'':     ""゛::.
└──┘ └─┘        :,,ミ /     \U "゛:、、
┌──┐    ┌──┐   . :ミ   ● ,,.  .,, ●  ミ,,""``
├─  │    │ □ │   ,、.,ミ,,   (__人__)   "ミ: <生まれたのはいいけど
├─  │┌┐│ □ │    `::、、    ,,   , ,,,"   大きくなっちゃっていいかなぁ…
└──┘└┘└──┘      ゛":.",;:.,,::;::;:.,,゛"゛
ADT Tropical Storm SONGDA

日時 : 22 MAY 2011 010100 UTC (日本時間午前10時01分)
位置 : 10:18:49 N 136:25:23 E
CI数 : 3.8
中心気圧 : 990.1mb
最大風速 : 61.0 kt (31.4m/s)
663名無しSUN:2011/05/22(日) 11:00:32.92 ID:LQmhKHZK
>>657
赤ん坊は熱低の時だろう
もう幼稚園通ってんじゃねえのw 
664名無しSUN:2011/05/22(日) 11:03:10.07 ID:DX0OZjpj
もう10hPaも下がったか(´・ω・`)
これは期待できる
665名無しSUN:2011/05/22(日) 11:04:49.91 ID:LQmhKHZK
>>652
つちのこに飼われるのは
しんでもイヤだ、って言ってるよ
666瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/22(日) 11:05:01.29 ID:u8B62lIl
今日中にピソフォールの愉しみ!!!
(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
しかしえらい小型どすね!なんか知らんけど¿
667名無しSUN:2011/05/22(日) 11:13:57.10 ID:MWXWeAC9
日本近海の海水温がまだ5℃不足
台湾過ぎたらお終い
3号に期待しような。
668名無しSUN:2011/05/22(日) 11:15:13.12 ID:5H09ukuO
>>662
可愛い子はちっさく可愛いままで居なさい!
めんこいめんこいv
669瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/22(日) 11:16:55.27 ID:u8B62lIl
8,9月の渦も台湾杉田らおしまい!
第2室もそこらへんから腐りはじめた!!
なんか知らんけど¿
670名無しSUN:2011/05/22(日) 11:19:36.20 ID:B2lTE7Lm
今年は当たり年。


671瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/22(日) 11:21:57.45 ID:u8B62lIl
これまでにピコで揚がった渦はジエーン渦しかないな!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
ttp://weather.unisys.com/hurricane/w_pacific/1950/8/track.gif
なんか知らんけど¿
672名無しSUN:2011/05/22(日) 11:21:57.46 ID:LQmhKHZK
>>667
来月でもまだまだ変わらんよ
満足できる海水温は7月の梅雨明け以降
今の台風は"想定外"を楽しむべきだろうな
673名無しSUN:2011/05/22(日) 11:23:04.97 ID:wjjElv9J
674瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/22(日) 11:24:16.55 ID:u8B62lIl
九月神的進路超大型渦希望!!
なんか知らんけど¿
675名無しSUN:2011/05/22(日) 11:29:08.45 ID:wjjElv9J
この2号が去った後も
南シナから一発小さいのが日本の南を通るみたいだな
676名無しSUN:2011/05/22(日) 11:36:35.53 ID:6IgRtRgT
今年は自然災害の当たり年かもな

勘弁して。
677名無しSUN:2011/05/22(日) 12:41:39.04 ID:RHQ6BFt2
奇異串したら関西も放射能の嵐だなw
678名無しSUN:2011/05/22(日) 12:43:56.88 ID:MOvof4co
>>677
なぜそうなる?
論理的に説明してくれ。
679名無しSUN:2011/05/22(日) 12:54:07.94 ID:xCpjdRHS
台風2号さん、原発へ派遣される見通し

http://weather.unisys.com/gfsx/8d/gfsx_850_8d_easia.gif
680瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/22(日) 12:58:58.25 ID:u8B62lIl
発串したら祭りでっしゃろな!!
なんか知らんけど¿
681名無しSUN:2011/05/22(日) 13:01:05.26 ID:R1F4miCz
ま  た  宇  多  田  か
682名無しSUN:2011/05/22(日) 15:13:47.47 ID:MVge7Ir7
今年の傾向はフィリビン・台湾・沖縄・本土の順番に接近する進路かい?

しかし1号とそっくりな状況だね。北へジャンプした梅雨前線が南下する最中に台風が北上してくるとは。またしても大雨フラグ。
683名無しSUN:2011/05/22(日) 16:33:20.24 ID:hXFYzSIK
それにしても絵に描いたような
理想的なコースどりだね
684名無しSUN:2011/05/22(日) 16:34:30.94 ID:9QFBxNAS
オホーツク海高気圧が来週後半から勢力拡大して、台風の進路をサポートする形になりそうだね
けっこう珍しい
685名無しSUN:2011/05/22(日) 16:36:28.69 ID:hXFYzSIK
>>679
その2号さんて言い方止めてくれないかな 
686名無しSUN:2011/05/22(日) 16:37:02.95 ID:9QFBxNAS
台風2号機
687宮古島の住人:2011/05/22(日) 16:41:43.35 ID:mXz4IpBP
当たり年と覚悟した。

ここ3年くらい大きいのが来ないので庭の樹木が
良い感じに伸びていたんだけどな・・
688名無しSUN:2011/05/22(日) 16:55:28.23 ID:RS2LuSH6
意外に7、8月の発生数は少ない気がする。そして9月10月にかなり多い気が。
689名無しSUN:2011/05/22(日) 16:55:42.68 ID:hXFYzSIK
6506と類似台風かな
発生時期、発生場所、予想コース
供に似ていると思うな。
6号は5月27日房総半島に上陸している。
690へどろばたけ:2011/05/22(日) 17:48:18.20 ID:u8B62lIl
渦りよるやん!!
691名無しSUN:2011/05/22(日) 18:18:55.09 ID:+fWUJQSW
どうでもいいけど今のアジア名の名前より
米軍がつけた女性名のほうがかわいいよな(´・ω・`)
196506はAmyたん(´・ω・`)
692名無しSUN:2011/05/22(日) 18:43:37.44 ID:hf6iRiRa
今年もキタよ台風スレに〜
693名無しSUN:2011/05/22(日) 19:22:02.22 ID:8iHsj53p
ソングダかぁ
0418だね。懐かしい
694へどろばたけ:2011/05/22(日) 19:25:03.49 ID:u8B62lIl
くしあたもこの濡れ11年目どすが今年こそ!!!
なしど?
695名無しSUN:2011/05/22(日) 19:31:17.85 ID:hT49zHQl
八重山には何時くらいに上陸しそうなの?
696名無しSUN:2011/05/22(日) 19:42:48.60 ID:Sf0v07Uu
今年は想定外の台風が見たい。立てに回転する台風とか。
697名無しSUN:2011/05/22(日) 19:43:29.14 ID:RS2LuSH6
アタシは初代宇多田0418に、旅先の北海道で遭遇したw もし紀伊串になったら、またまた遭遇することにww
@紀伊半島在住
698へどろばたけ:2011/05/22(日) 19:44:38.57 ID:u8B62lIl
19時現在お目目が!!
699へどろばたけ:2011/05/22(日) 19:46:30.42 ID:u8B62lIl
明日には猛烈だしょう!!
なにか知らんけど
700名無しSUN:2011/05/22(日) 19:47:47.70 ID:XXxT9lD+
>>695
マジレスすると、沖縄には台風は上陸しない
701へどろばたけ:2011/05/22(日) 19:48:19.39 ID:u8B62lIl
>696
それタイヤwwwwwwwww
なしどwwwwww
702名無しSUN:2011/05/22(日) 20:05:33.90 ID:G83lCF0W
WNIと気象庁見解だと201101号と同じコースのようだね
703名無しSUN:2011/05/22(日) 20:09:18.97 ID:m8tUZ0uq
コンソン   0404→1002 接近なし、フィリピンと中国などに大きな被害
ディアンムー 0406→1004 初の秋田県上陸
ナムセーウン 0410→1008 沖縄地方接近、わずか18時間で消滅
マーロウ   0411→1009 初の福井県上陸
メーギー   0415→1013 接近なしだが、奄美地方に影響、2ch史上最強
チャバ    0416→1014 本土接近
ソングダー  0418→1102 ?
メアリー   0421→1105(予定)
マーゴン   0422→1106(予定)
トカゲ    0423→1107(予定)

サリカー   0419→1103(予定)
ナンマドル  0427→1111(予定)
704名無しSUN:2011/05/22(日) 20:10:49.23 ID:+fWUJQSW
705名無しSUN:2011/05/22(日) 20:12:06.92 ID:xCpjdRHS
腫瘍か
706名無しSUN:2011/05/22(日) 20:12:31.26 ID:+fWUJQSW
ボコっと
積乱雲が
707名無しSUN:2011/05/22(日) 20:15:32.06 ID:RS2LuSH6
>696

目が二つある台風や気象衛生に映らない台風とかはいかがでしょうか?
708名無しSUN:2011/05/22(日) 20:56:20.32 ID:AMcNxltf
>>682
あの台風2号の発生した地域が、今年の海水温の特に高い地域だろうからな。
今後、台風2号が北上し、一旦南下した梅雨前線も再度北上し
今年は梅雨入りが早くなりそうな気配か?

一方、ラニーニャは既に終了したようで、フィリピン近海よりも東海上の方が、今年の海水温が高いのが特徴か!?
709名無しSUN:2011/05/22(日) 20:59:00.90 ID:x/+wtCwG
>>704
すでに暴風域持ってそうな見事な渦だ
710名無しSUN:2011/05/22(日) 21:01:56.93 ID:AMcNxltf
711名無しSUN:2011/05/22(日) 21:43:58.77 ID:xHDWyHFN
>>703
メアリーちゃんはお着替え中 だとかいう変なスレ立ったな

もう7年も前なのか…

去年のアレで落ちたけど。
712名無しSUN:2011/05/22(日) 21:44:10.47 ID:9Qi3iKrn
この3時間で力強くなったから
21時で985ぐらい来るかな?
713名無しSUN:2011/05/22(日) 21:56:05.73 ID:9Qi3iKrn
985/50か
非常に強い予想来たな
結構好条件下なのに発達スピードは普通だな
714名無しSUN:2011/05/22(日) 21:56:46.15 ID:bX4eKJGG
しっかしこんなときに福島串とかwww空気嫁
715名無しSUN:2011/05/22(日) 22:19:25.12 ID:vul2ic8d
>>703
【ジュセリーノ 巨大台風】というスレもあったな。
716名無しSUN:2011/05/22(日) 22:22:38.18 ID:u9/E6MX1
>>714
福島は濃度さがってむしろよさそうだな
周りはしらんけど
717名無しSUN:2011/05/22(日) 22:46:25.24 ID:m8tUZ0uq
>>711
昨年kamomeがとんだのは、ちょうど1009のプチ祭りの頃だった
718名無しSUN:2011/05/22(日) 23:56:41.46 ID:NGgJIQMP
5月から近づいてくるのは珍しいなぁ
719名無しSUN:2011/05/23(月) 00:35:41.43 ID:xmQOaYrp
日本に来る時は地震と台風のコンボはやめて下さい
by 近所のオバハン
720名無しSUN:2011/05/23(月) 01:03:03.01 ID:yvM6CxMF
台風来るとこうなる


  
 ミ彡 〜 /⌒ヽ
       |´,,` |
       | ∈ノ
    /⌒ヽ><|ヽ
   ( <ヽ ´|/`ノ|
    \/ミ |・ヽ |
      <ヽ/・ノ/|、
       |\∧/ソ
       |ヽ/ \/|
       |/|   |ヽ|
      彡/  ノミ
721名無しSUN:2011/05/23(月) 01:59:14.92 ID:8DPzgkD8
2号だが、上層地上予想図をみると6506に非常に似ている。当時
韋駄天台風とかよばれたやっかいな台風。まぁご用心
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/1/infrared/0/201105230715-00.png
きゃああああああああああああああああああああああああああああ
結構ごついんちゃう?????はあはあはあ
nasido?
723名無しSUN:2011/05/23(月) 07:35:54.04 ID:bYOIQW9K
前回のソングダーにはえらい目に合わされたなあ・・・
あの時嫁さんのお腹にいた子がもう小学生だ
724名無しSUN:2011/05/23(月) 07:41:24.79 ID:Ej7mg36o
かなりでかく巻いてきたな
同時に中国沿岸の団子も気になるがw
725名無しSUN:2011/05/23(月) 07:43:55.01 ID:EOJsgYxB
赤ちゃんが小学生にと考えると、7年は長いですねぇ〜。
私は初代SONGDAのとき、自転車旅行先の北海道で風速50を体験。台風慣れしていない道民はパニック状態でしたね。
726名無しSUN:2011/05/23(月) 07:51:56.50 ID:U9fdkc0E
あの時嫁さんのお腹にいた子は誰の子なのか気になる...
ピコで50mは逝って舞う間違いない!!!
しかしすぐ腐る!!
728名無しSUN:2011/05/23(月) 08:40:00.56 ID:P7fqwkco
久しぶりに5月の上陸台風が見たい。
729名無しSUN:2011/05/23(月) 09:00:40.41 ID:EOJsgYxB
今年ばかりは上陸を望むことはできないけど、海上でどこにも害なく秀麗で雄大な渦を巻いているだけならいつまでも見とれていたい。
730名無しSUN:2011/05/23(月) 09:03:59.11 ID:Sa2nG487
731宮古島の住人:2011/05/23(月) 09:10:45.42 ID:oB2fHgif
もう、来るのは仕方が無いけど、
小さくならないと、大変なことになる・・・
732瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 09:51:01.81 ID:3ACwK5M9
>730
完全なるありえんwwwwwwwwwwwwww
なんか知らんけど¿
733瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 10:24:54.95 ID:3ACwK5M9
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/1/infrared/0/201105231000-00.png
(*;◎;○;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
ゴイスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
くしあた超興奮!!!!!!!こりゃあ水蒸気爆発が半端やない!!!!!
(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
なんか知らんけど¿
734瞬停まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 10:33:18.68 ID:3ACwK5M9
今日中に915.55
明日895.60(*;◎;∀;◎;)=3
なんか知らんけど¿
735ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 10:36:37.84 ID:3ACwK5M9
5月に猛烈は初か?ピコで870.70逝けるんちゃう?
(*;◎;∀;◎;)=3ハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
なんか知らんけど¿
736ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 10:40:32.73 ID:3ACwK5M9
やはり今年は想定外の渦クル¿(;'゜'ω'゚')
本土決戦クル¿大日本帝國おしまいか?
なんか知らんけど¿
737ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 10:56:02.69 ID:3ACwK5M9
猛配達しよったらりんごコーヌの可能性¿?
本土が龍だらけの悪寒!!(;◎;Д;◎;)
(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
なんか知らんけど¿
738名無しSUN:2011/05/23(月) 11:11:28.05 ID:Ej7mg36o
今のままなら東北北部の本流の方じゃなく日本の南海上の方のジェットに乗りそうだけど
ただ数日後に流れの位置がどう変化してるかだな
739ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 11:20:11.81 ID:3ACwK5M9
素質あり杉やろこの渦!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
あとは進路の問題!!せやけどあそこの仮説住宅が心配や!!
はよはよーーーーーーーーーーーー奇異串はよーーーーーー!!
なんか知らんけど¿
740名無しSUN:2011/05/23(月) 11:38:25.07 ID:NytBYXlD
発達期だね。

被害を望むわけじゃないが
台風による地表の洗浄作用に期待してしまう。
741名無しSUN:2011/05/23(月) 11:41:51.94 ID:+H/TSNRk
東は地震、西は台風か
天変地異、今年は怖い
742ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 11:45:15.63 ID:3ACwK5M9
さあてメシメシ
743名無しSUN:2011/05/23(月) 11:48:26.92 ID:5rzc6C1J
西は地震、東は宗教テロ
という年もありました・・・
744名無しSUN:2011/05/23(月) 11:58:21.83 ID:bGvjFEf0
>>721
>>689
50年サイクルでしょうか
繰り返すものですね。
745名無しSUN:2011/05/23(月) 11:58:42.47 ID:NytBYXlD
中部で地震、全国的に台風って年もあったね
746名無しSUN:2011/05/23(月) 12:00:25.47 ID:bGvjFEf0
>>741
2号は東日本への影響が懸念されます。 
747名無しSUN:2011/05/23(月) 12:02:58.49 ID:bGvjFEf0
日本は台風、米国でテロって年が
ありましたね。
748名無しSUN:2011/05/23(月) 12:05:25.36 ID:bGvjFEf0
>>742
給食おばさんは休職したんですか?
749ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 12:31:50.78 ID:3ACwK5M9
なんちやつて???
なんか知らんけど¿
けふは葬率記念日どすよw
なんか知らんけど¿
750ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 12:42:38.13 ID:3ACwK5M9
やはり生育不良どすね・・・わかるます
なんか知らんけど¿
751名無しSUN:2011/05/23(月) 14:22:13.77 ID:n52l6Vp5
やはり5月に上陸した6506と似たような毛色かな?
752名無しSUN:2011/05/23(月) 14:35:52.64 ID:drdGzmFW
6月1〜2日に列島に影響?
速度もっと上がるだろうけど。
753名無しSUN:2011/05/23(月) 14:46:42.12 ID:h8ycC+tb
海水温が足りてない時にまさかの猛発達という事例はあるの?
754名無しSUN:2011/05/23(月) 14:51:00.31 ID:Ej7mg36o
温度差さえ存在すれば爆低みたいに発達することは可能だろうね
台風としてはまとまりのないものになりそうだがw
755ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/23(月) 14:52:12.98 ID:3ACwK5M9
んなあほな
なんか知らんけど¿
756名無しSUN:2011/05/23(月) 14:52:47.05 ID:sv4A0wyF
757名無しSUN:2011/05/23(月) 14:53:56.80 ID:lDkDt3dz
皆さん楽しそう。
758名無しSUN:2011/05/23(月) 14:56:25.32 ID:sv4A0wyF
759名無しSUN:2011/05/23(月) 15:03:00.38 ID:MaOevHeV
台湾に接近した時の梅雨前線のかかり具合で、列島豪雨もある。
760名無しSUN:2011/05/23(月) 15:27:30.62 ID:atXbO/gf
>>756>>758
貼ってくれてありがたいけど
普通に気象庁のサイトだから
だれでも知ってる(見てる)よ。
>>1にもリンクあるから。
761名無しSUN:2011/05/23(月) 15:37:06.19 ID:fq+bAgS5
>>757
台風が北上している時が
みんな生き生きしているよ。
台風あってのこのスレだからね
762名無しSUN:2011/05/23(月) 16:47:28.14 ID:pjdmoPiv
台風2号が1号と同様に北上コースをとったとしたら
太平洋高気圧の、西への張り出しが弱いとも言えるな。
[現時点]

今後、梅雨入りしてから、真夏に掛けての台風絡みの総雨量が心配だな!?
地震で地盤が緩んでる地域が多くあるからな。

今後の台風2号、それ以後の3号〜の発生位置、進路コースが興味深いな...。
763名無しSUN:2011/05/23(月) 18:02:02.21 ID:v+Xb0r3I
週末沖縄出張なんだがこの台風くるの?5月なのに・・・
764名無しSUN:2011/05/23(月) 18:03:35.01 ID:bD7Tpz9K
>>760
出先で携帯からチェックする時ありがたいのさ。
携帯サイトだと画像が良くなかったり時間が遅れてたり赤外しかなかったりするから。
765名無しSUN:2011/05/23(月) 18:50:37.50 ID:EOJsgYxB
wni予報、九州に上陸か…
766名無しSUN:2011/05/23(月) 18:54:42.04 ID:kJqFuuak
なかなかまとまらないもんだね(´・ω・`)
767名無しSUN:2011/05/23(月) 18:58:40.35 ID:baHh6zm9
上陸はねーべさ
沖縄過ぎて東に直進だ
768名無しSUN:2011/05/23(月) 19:30:57.29 ID:j9yQkWBb
放射能列島はやめて
769名無しSUN:2011/05/23(月) 19:33:30.77 ID:OdPRrlJ0
蜘蛛が分裂してカタワになってしもーたな
放射能の影響でっしゃろか?
なんか知らんけど?
770宮古島の住人:2011/05/23(月) 19:39:13.23 ID:oB2fHgif
>>763
NHKのニュースでは、28日沖縄の上に来ていましたよ。
土曜は飛行機もモノレールも止まるはず。
771名無しSUN:2011/05/23(月) 19:56:35.00 ID:kJqFuuak
これほんとに940まで発達するの?(´・ω・`)
772名無しSUN:2011/05/23(月) 20:18:08.91 ID:+338WGew
フィリピン激突モデルが増えてきたな
773名無しSUN:2011/05/23(月) 20:18:43.33 ID:KLsGYQFS
おまいらの皆さん今年もよろしく
やはり今年もあかんみたいどすねw
誠に失礼しますた!!!
ほなさいなら ノシ
どっかで診たセリフどすな? >769
nasido?
776名無しSUN:2011/05/23(月) 21:05:32.72 ID:vFQK/S3M
>>758より
>>760が激しくウザイ
777名無しSUN:2011/05/23(月) 21:46:19.85 ID:Sdh0l1Q+
この2号って日本直撃するの?
778名無しSUN:2011/05/23(月) 21:55:48.58 ID:XWxtCvMU
台風大好きだけど今度ばかりは日本に近寄らないで!
3日後から沖縄旅行なんだよ!お願いだからあっち行って!
779名無しSUN:2011/05/23(月) 22:01:53.33 ID:+H/TSNRk
関東はそよ風ですよね
大風は困る、放射能が飛んで来ちゃうよ
780名無しSUN:2011/05/23(月) 22:05:00.73 ID:XWxtCvMU
まだ放射能と放射線と放射性物質の区別が付かないアホがいるとは
781名無しSUN:2011/05/23(月) 22:08:04.98 ID:JFZr3bsj
直撃するのかな
嫌だなぁ
せっかく畑にトマト苗とか植えたのに
782名無しSUN:2011/05/23(月) 22:14:57.32 ID:P7fqwkco
直撃してトマトを吹き飛ばしてほしい。
783名無しSUN:2011/05/23(月) 22:18:36.49 ID:aPEDpjbK
フィリピンかすってから東アボ
784名無しSUN:2011/05/23(月) 22:35:06.54 ID:M95K1rc/
海外のサイトなんかで、10日くらい先までのの進路予想
出しているところないんですかね?
785名無しSUN:2011/05/23(月) 22:35:31.93 ID:EOJsgYxB
今年は夏前後に沖縄を予定しています。台風をほとんど気にせず真っ青な真夏の沖縄を楽しむならやはり7月下旬〜8月上旬ですかね?

8月下旬は一度ひどい目に遭いましたので選択肢にはないですが(´Д`;)
786名無しSUN:2011/05/23(月) 22:52:51.92 ID:kJqFuuak
バランス悪い(´・ω・`)
787ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2011/05/23(月) 23:01:19.82 ID:TLqA6hRP
788ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2011/05/23(月) 23:16:51.20 ID:TLqA6hRP
台風2号は衛星画像を見ると活発なクラスター群を擁しており、また25N付近までは
海水温が26℃以上の為、今後の発達が予想されます。進路はGSM、GFS、ECMWF、
JTWC何れもフィリピン東海上〜南西諸島を経て30日頃九州の南へ達する予想です。
サブハイ勢力指標の5880m高度/500hPa線は2712UTCには130Eにあるが、その
後北西部分が「なで肩」状に後退する。また北方トラフの接近もなさげなので九州南
に達した後、現時点では本州上陸はない見込み。ただ、梅雨前線とのコラボによる
大雨も懸念される為、今後の進路予想に注意が必要でしょう。
789名無しSUN:2011/05/23(月) 23:20:11.78 ID:rv4JDFOt
台風のアンサンブル予報が見られるサイトを教えて下さい。
790名無しSUN:2011/05/23(月) 23:29:53.33 ID:EOJsgYxB
0505のハイタンや0418初代ソングダのような大きくかつバランスが良い外観になるにはやはり5月ではきびしいんかのぅ(´・ω・`)
過去の美形台風のほとんどは7月〜9月生まれだからね。
791名無しSUN:2011/05/23(月) 23:33:24.34 ID:Q8nFb9de
ここに載っている美しい台風たちのうち、
6月生まれは0406だけ、7月生まれは9609だけ
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/wallpaper/
792名無しSUN:2011/05/23(月) 23:37:02.35 ID:Sa2nG487
793名無しSUN:2011/05/23(月) 23:39:16.42 ID:P7fqwkco
物凄く発達する台風は9〜11月に多い。
794名無しSUN:2011/05/24(火) 00:00:57.98 ID:9wQdd6GC
>793

9月は確かにwここ最近10月もなかなか。逆に8月はヘタレが多くないか?


それにしても、デジタル台風の美しい台風に、なぜ0505入ってないのかのぉ(´Д`)
795名無しSUN:2011/05/24(火) 00:38:31.72 ID:H6VUyGhi
鳴くよウグイス平安京
796名無しSUN:2011/05/24(火) 02:09:29.90 ID:ypnWXsd2
沖縄を935で通過してください
797名無しSUN:2011/05/24(火) 02:45:03.28 ID:QXdWKGIy
5月からこんなじゃ平年よりシーズン前倒し台風になるんじゃ?
7-8月に大型台風多数発生で9-10月は少ないとか
798名無しSUN:2011/05/24(火) 03:37:29.21 ID:CHV6N+we
>>797
前倒し…
これがピークだったりして(´・∀・`)
799名無しSUN:2011/05/24(火) 03:40:32.12 ID:WqXklCq3
2008年は5月に4個発生で過去最多タイ。
しかし、その後竜頭蛇尾で22個しか発生せず、しかも上陸ゼロ。
800名無しSUN:2011/05/24(火) 03:53:08.86 ID:wl4Ic3by
ようやく暴風域のお出ましか。
801名無しSUN:2011/05/24(火) 05:32:42.77 ID:G53Y7Ffx
グイーングイーン♪
いつも通り ララ 東方 あぼーん♪
802名無しSUN:2011/05/24(火) 06:13:04.74 ID:UNdyHkaD
上陸しなくても接近してくれるだけでも嬉しい、調教済みの俺…
おあずけが長すぎて、どうにかなっちまいそうだぜ…
803名無しSUN:2011/05/24(火) 07:46:36.47 ID:ZclA5PPo
>>796
沖縄のどこ?

本島 宮古 八重山 大東 
804名無しSUN:2011/05/24(火) 07:58:57.01 ID:rEuYgMNw
発生した時のほうが今より強そうに見える。
805名無しSUN:2011/05/24(火) 08:05:52.78 ID:d33LySFj
何だかええ仕上がりになってきましたなぁ。あとは日本へ直(ry
806ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/24(火) 08:19:56.35 ID:4RC6guh+
807宮古島の住人:2011/05/24(火) 09:48:27.17 ID:Ekl9zPZV
>>785
台風抜きの沖縄を楽しむなら10月11月がベストシーズンです。
10月は台風は発生しまくりですが沖縄には来ない。
陽射しは明るく、空気は乾燥し、観光客は少なく一番お得な
季節です。
808名無しSUN:2011/05/24(火) 10:04:51.44 ID:olA3MUUz
西偏しすぎだろ
809名無しSUN:2011/05/24(火) 10:34:36.72 ID:9wQdd6GC
>807

地元からの情報、ありがとうございます!10月も検討してみます(・ω・)/
810名無しSUN:2011/05/24(火) 10:48:59.62 ID:rEuYgMNw
沖縄だと10月でも台風来るよ。平均すると0.9個が接近。つまり平均すると毎年台風が来ているということになる。
年によっては2~3個接近するし、10月だと大陸の高気圧との気圧差が大きくて接近しなくても強い風が吹くことも多い。
811名無しSUN:2011/05/24(火) 10:54:04.77 ID:SSd3CKMS
どうせ最後は東方亜盆・・
812名無しSUN:2011/05/24(火) 10:57:51.92 ID:Hj8WSpMW
最盛期なら王道コースだなw
813名無しSUN:2011/05/24(火) 10:59:59.19 ID:sxzbl6Bh
>>764
台風ヲタなら気象庁サイトは
普通に携帯でもブックマークしてるやろ
気象庁衛星画像はいらんよ
>>806
つっちーちゃん、そのサイト
せっかくならhttp省略せずに貼ってくれよ
814名無しSUN:2011/05/24(火) 11:03:06.94 ID:sxzbl6Bh
とりあえずだが発達予想で935キタ
815名無しSUN:2011/05/24(火) 11:09:01.97 ID:sxzbl6Bh
>>803
JTWCじゃ宮古の頭上を通してるね
816名無しSUN:2011/05/24(火) 11:11:20.18 ID:Bf2EGXmg
今年の進路傾向はどうですか
817名無しSUN:2011/05/24(火) 11:12:47.26 ID:wqJQdxmD
>>811
今年に限れば最後はそれで桶!
仮堤防の破壊はかわいそうだから。
818名無しSUN:2011/05/24(火) 11:16:06.84 ID:wqJQdxmD
>>816
先日の1号、そして2号をみたら
その傾向がわかるんじゃね
日本指向の2004を彷彿かな
819名無しSUN:2011/05/24(火) 11:22:39.77 ID:pVsafmhU
何にせよ雨台風は勘弁ですな、今年は多雪だったので水不足の心配はありませぬ。
水力発電所の取水量制限が大幅に緩和されて常時フル回転されたら分からんけど。
820名無しSUN:2011/05/24(火) 11:23:02.52 ID:42E2ZR9j
この時期からの接近ぶりは2004っぽいね
あの年の再来はそうそうないと思っても、少し期待してしまう
821名無しSUN:2011/05/24(火) 11:30:54.74 ID:ax2LB+fF
いやこれマジでルソン島の東、台湾の東で沖縄の北を抜けて
温低化しながら日本海なんじゃね?
822ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/24(火) 11:37:06.71 ID:4RC6guh+
日本貝側を通過しよったら本土にKAMIKAZEが¿?(;◎;Д;◎;)
なんか知らんけど¿
823名無しSUN:2011/05/24(火) 11:50:58.70 ID:5b5+FOcw
上陸なしで、東へ遥か彼方でOKでしょうか
824名無しSUN:2011/05/24(火) 12:31:17.01 ID:FFpoECQr
この時期にカテ3〜4で沖縄本島接近って近年ないんじゃ?
2004年でもここまで強い台風来てない。
825名無しSUN:2011/05/24(火) 12:33:25.09 ID:Jo27AFlu
826名無しSUN:2011/05/24(火) 12:37:06.65 ID:9wQdd6GC
おめめ発生!?
827名無しSUN:2011/05/24(火) 12:41:53.60 ID:pVsafmhU
なんかえらくカックイイな
828名無しSUN:2011/05/24(火) 12:44:16.67 ID:0D6swxpO
まあ沖縄九州以外はたいしたこと無いと思う。
九州に近づく前に温帯低気圧でしょうね。
829ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/24(火) 12:44:19.93 ID:4RC6guh+
よう考えたら發生してまた3日目か
まだ幼蟲やな
なんか知らんけど¿
830名無しSUN:2011/05/24(火) 12:50:25.00 ID:wl4Ic3by
>>828
問題は雨だな。
831名無しSUN:2011/05/24(火) 13:47:15.63 ID:rEuYgMNw
しかし全然発達しないな。
832名無しSUN:2011/05/24(火) 14:21:22.86 ID:FFpoECQr
一時的に低水温域通過したから。
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kaikyo/daily/t100_wnp.html

これから発達するよ。魔のフィリピン東沖に入ったし。
833名無しSUN:2011/05/24(火) 14:36:12.35 ID:olA3MUUz
834名無しSUN:2011/05/24(火) 16:10:39.05 ID:/6/vqlM4
5日後予報円デカwww
リンゴコースと南岸コースの両極端予想が出てるからかな・・・
835名無しSUN:2011/05/24(火) 16:10:42.38 ID:pj5KueIM
この季節に沖縄に台風本島に猛烈な台風が近づくなんて相当珍しいです。福島?
>>824
俺は何度数年前から台風の進路ことをそれとなく言ってきたよ。でも気づかないみたいだけど。
836名無しSUN:2011/05/24(火) 16:22:38.54 ID:Jo27AFlu
ECMWF更新。
九州直撃か!
837名無しSUN:2011/05/24(火) 16:30:13.20 ID:/6/vqlM4
これがまさしく各国のブレを表現してるな
http://www.emc.ncep.noaa.gov/gmb/tpm/emchurr/tcgen/tcgif/track.aeperts.2011052300.tc_wpac_ll.single.gif
当初出てた紀伊串及び東海上陸はなくなって、九州縦断か南岸かの両極端なコース取りになってる
838名無しSUN:2011/05/24(火) 16:31:44.52 ID:wc9YkeWy
ECMWFはリンゴ?
839名無しSUN:2011/05/24(火) 16:38:47.92 ID:/6/vqlM4
>>838
上陸はリンゴっぽいけど
そのあと日本海を高速で駆け抜けないので厳密には違うね

1ヶ月遅いけど勢力、コースなら9708なんかが近いかも
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/map-l/wnp/199708.png
840名無しSUN:2011/05/24(火) 16:41:02.63 ID:K8zx0Sm7
>>839
福島いくやん・・・orz
841名無しSUN:2011/05/24(火) 16:42:56.36 ID:/6/vqlM4
>>840
ECMWFだと
T192で長野付近、T216で宮城沖にまで到達してるから
もしECMWFの予想になれば福島は通るだろうね
まあECMWFはあんまあてにならんけどw
842名無しSUN:2011/05/24(火) 17:06:32.20 ID:vaLdSfYv
台風、日本海側通ると、前線北上し蒸し暑くなるからやだなぁ
梅雨前線南岸に停滞したままで、台風南岸沿いを通り過ぎてもらいたい...。
843名無しSUN:2011/05/24(火) 17:16:26.02 ID:Z6FQBafI
どーせ接近するなら上陸してくれりゃいいが、このコースじゃ例のごとくかすめるだろうな
844名無しSUN:2011/05/24(火) 17:19:50.40 ID:dRze/TW2
9バネル見るととんでもないことになっているな
台風自体は弱まるが三陸沖で猛発達って
これがもし本当としたら被災地が心配だわ。
三陸沖がなぜか海水温低いのも気になるが
平年より4度5度低くないか
まさか東日本大震災の影響かな
845名無しSUN:2011/05/24(火) 17:30:48.98 ID:8cHAJ8LN
宮城県に接近するころは大潮に近い時期なので
冠水に警戒が必要だね。

846名無しSUN:2011/05/24(火) 17:32:26.63 ID:SzI1OrRK
期待させといて、どうせ台湾〜中国大陸あぼんだろ。
847名無しSUN:2011/05/24(火) 17:37:40.15 ID:/6/vqlM4
848名無しSUN:2011/05/24(火) 17:40:45.91 ID:Cjti+ZGx
コロッケ買いに行けそうな感じの台風なのか
しかし被災地直撃だけは避けて欲しい・・・
849名無しSUN:2011/05/24(火) 17:42:23.31 ID:7diK/bPC
沈下に高波洒落にならん・・・
850名無しSUN:2011/05/24(火) 17:43:45.77 ID:9wQdd6GC
おめめができてきれいな台風になったら捕まえて飼いたいです。まん丸でかわいいおめめを毎日眺めたい。
851名無しSUN:2011/05/24(火) 17:44:10.76 ID:+wVUw2jd
沖縄28日接近だったのに遅くなってる?29日か?
フィリピンで速度遅いと発達しやすいんだっけ
852名無しSUN:2011/05/24(火) 17:50:53.31 ID:pj5KueIM
米軍は何をたくらんでいるのかな?
853名無しSUN:2011/05/24(火) 17:53:29.24 ID:pj5KueIM
それにしても気象板の連中って鈍感だな。
854名無しSUN:2011/05/24(火) 18:02:57.92 ID:lZFfP2Y4
ひとつの選択肢に九州に上陸を願って
衰弱→熱低もしくは温低に
その後東日本通過になれば影響は少ない。
855名無しSUN:2011/05/24(火) 18:08:03.63 ID:lZFfP2Y4
>>850
野生化した台風を飼うのは危険です。
たまごから自分で育てなさいね。
856名無しSUN:2011/05/24(火) 18:19:24.52 ID:d5053zUp
福島第一の原子炉建屋って、風速何m/sまで耐えられるんだろ?
まぁ、耐えられたとしても、敷地内の放射性物質がまき散らされるのか。
857名無しSUN:2011/05/24(火) 18:24:56.19 ID:WqXklCq3
いま計画中の飛散を防ぐ覆いが耐えられる風速が25m/sだって。
バカにしてるとしか思えない。
858名無しSUN:2011/05/24(火) 18:27:09.65 ID:hnEWzcQ2
建屋の心配より周囲の汚染水だろな、海水ふくめ、問題は。
859名無しSUN:2011/05/24(火) 18:27:22.89 ID:1RUv14sc
>>856
爆発後じゃだれもわからん
地震の前なら110m/sでも耐えられただろう
860名無しSUN:2011/05/24(火) 18:32:50.21 ID:pj5KueIM
今回の地震はやはり・・・
861名無しSUN:2011/05/24(火) 18:40:31.96 ID:lZFfP2Y4
>>860
福島原発事故は多分に人災の可能性が高い
地震そして津波後の処置が適切ならば
メルトダウンや水素爆発もなく
放射能汚染はかなり少なくて済んだ。
862名無しSUN:2011/05/24(火) 18:42:02.93 ID:9wQdd6GC
>855

はい、わかりました(´・ω・`)
863名無しSUN:2011/05/24(火) 18:48:21.61 ID:2O5raCF7
>>856
福島原発に限れば台風の影響は
ほとんど心配は無いと考える。
大雨は大地の汚染土・物を流し去り
浄化に貢献すると推測する。
もちろん原発本体は風雨での心配は無用だろう。
864名無しSUN:2011/05/24(火) 18:57:05.25 ID:A0N/kr6y
>>863
4号機もだいじょぶ? 
865名無しSUN:2011/05/24(火) 18:59:00.93 ID:pj5KueIM
>>861
原発の事ではないよ。
台風の進路はね。もうとっくに・・・
866名無しSUN:2011/05/24(火) 19:08:32.94 ID:808EqWNC
こいつは前線を刺激したり、暴れそうだなあ。
867名無しSUN:2011/05/24(火) 19:11:48.38 ID:vaLdSfYv
>>863
風雨レベルでなく暴風雨でもか?
868名無しSUN:2011/05/24(火) 19:13:21.35 ID:ax2LB+fF
>>853
オカ板でやれ
869ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/24(火) 19:20:01.76 ID:4RC6guh+
噴く島のバラッコ炉がdで逝きそう!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど¿
870名無しSUN:2011/05/24(火) 19:28:10.37 ID:pj5KueIM
>>868
オカルト?オカルトなんて大嫌いだけどね。
871名無しSUN:2011/05/24(火) 19:44:29.27 ID:7xk1T+tl
きしょ
872名無しSUN:2011/05/24(火) 19:57:05.43 ID:Fl2DrJu4
これフィリッピンに削られちゃうんじゃね?
873名無しSUN:2011/05/24(火) 21:06:57.43 ID:2ZiyVHNn
月初(6/1)に台風一過の真夏日来そう
月初高温のジンクス健在だ
874名無しSUN:2011/05/24(火) 21:11:50.90 ID:+wVUw2jd
沖縄接近は28?29?出張で先週から来てるんだが
29日飛ばないなら28のうちに帰京しなきゃだな・・・
875名無しSUN:2011/05/24(火) 21:21:10.72 ID:vUGvO22T
GFSだと台湾突撃してない?
876名無しSUN:2011/05/24(火) 21:28:28.52 ID:Fl2DrJu4
結局カテ4予想も無くなったか。
全然纏まらないよね(´・ω・`)
877名無しSUN:2011/05/24(火) 22:06:54.21 ID:pVsafmhU
熱低または温低になったところでマスゴミ連中は
一斉にシカトし出すが威力はそれなりにあるからな。
今回も多雨と熱風がメインなのでしょう、
はいその時はもうエアコンフル稼働ですよ
878名無しSUN:2011/05/24(火) 22:39:12.27 ID:06Qm+WFS
結局西へ亜盆だろww
879名無しSUN:2011/05/24(火) 22:47:52.62 ID:vaLdSfYv
>>877
エアコン節電しろよ!設定温度は28度以上だなw
880名無しSUN:2011/05/24(火) 22:58:22.24 ID:pVsafmhU
まともな政府なら協力は惜しまないが、今はないな
881名無しSUN:2011/05/24(火) 23:10:57.28 ID:WqXklCq3
米軍の飛行機観測再開も、軍事的側面があってのことだろうな。
882名無しSUN:2011/05/24(火) 23:29:14.21 ID:/6/vqlM4
883名無しSUN:2011/05/24(火) 23:30:34.74 ID:1+/mFdAl
>>882
え・・・直撃?
884名無しSUN:2011/05/24(火) 23:31:07.30 ID:oGOcDbTt
>>882
台風接近+前線通過で気圧や気温が激しく上下
条件が整いつつあるな・・・
885名無しSUN:2011/05/24(火) 23:32:23.18 ID:+QAtRJiP
暴風より大雨がヤバそう
886名無しSUN:2011/05/24(火) 23:40:38.55 ID:WqXklCq3
ここまで、6506の話は出てきたのに2ちゃんの歴史の中にある
5月上陸台風・0304の話が出てこないな。
887名無しSUN:2011/05/25(水) 00:32:45.70 ID:g83WjWSV
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnN77Aww.jpg
これ位になって欲しい
888名無しSUN:2011/05/25(水) 00:33:34.67 ID:Il5sHdGv
まだ5月なのに台風来るなよ
蒸し暑くなるし週末に直撃しそうだし
北朝鮮とか中国に行けよバカヤロ
889名無しSUN:2011/05/25(水) 00:43:25.82 ID:PaKsXJi7
北朝鮮行きとか太平洋H頑張り過ぎだろw
890名無しSUN:2011/05/25(水) 01:30:55.10 ID:PxJup3yp
来るのは1日以降かな…よりによって
891名無しSUN:2011/05/25(水) 02:05:11.85 ID:vEF/gq5e
台風来るの喜んでるのって、長雨好きなのか???
梅雨入り早いのは勘弁だしな、まして貴重な五月晴れシーズンを犠牲にするのは...。
892名無しSUN:2011/05/25(水) 02:23:58.08 ID:es9s6fC9
>台風来るの喜んでるのって、長雨好きなのか???

警報出て学校が休校になって喜ぶ、厨房だろw

893名無しSUN:2011/05/25(水) 03:21:25.94 ID:aZ2HieCl
894 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/25(水) 03:27:47.44 ID:Y6U5fAhM
>>890
5/31に直撃、又は通過
翌6/1に台風一過で真夏日が予想される
895 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/25(水) 03:32:46.46 ID:Y6U5fAhM
>>894
大手町での予想
896名無しSUN:2011/05/25(水) 03:47:28.36 ID:TGHOGvhB
>>893
この時期としてはカテゴリー2でも凄いな。
気象庁だと風速35m程度で9月のシーズンでも年間No.2ぐらいの強さだし。
897名無しSUN:2011/05/25(水) 04:00:43.13 ID:PxJup3yp
ありがと。区内に用事があるもんでちょっと心配になって
898与論島:2011/05/25(水) 04:22:46.25 ID:kul4EeQ+
うーん。台風来るのかな。
卵と牛乳買いだめしといた方がいいかな?
このまま西に消えて欲しい。フィリピンの人には悪いけど。
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 04:32:26.68 ID:Y6U5fAhM
1号と2号が連続して日本列島に接近するとなると、
今年は、1990、2004年を超える台風の当たり年になってしまいそうだ
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 04:37:08.52 ID:Y6U5fAhM
1990:誤
1991:正
901名無しSUN:2011/05/25(水) 04:43:45.30 ID:+Cq3s9jz
海水温低いからすぐ衰えるさ
902名無しSUN:2011/05/25(水) 06:05:41.79 ID:8HiMBsjw
>>896
日本とアメリカは基準が違うので・・・。
903名無しSUN:2011/05/25(水) 07:12:36.82 ID:TMQoR/pX
沖縄本島西側〜奄美東側〜四国沖〜東海のどこかで上陸〜東北南部のどこか
でだいたい予想が固まってきてるね
904名無しSUN:2011/05/25(水) 07:13:31.33 ID:p6nxYagZ
>>902
アメリカのモデルは勢力予想が当てにならないしね。
905名無しSUN:2011/05/25(水) 08:13:16.28 ID:K1hmKvPU
>>903
田宮さん乙
906ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 08:59:40.99 ID:NHbRdyXv
急に開眼キタ!!!!こっからが早い!!
今日中に895・60!!!さあ!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど¿
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/1/infrared/0/201105250815-00.png
907名無しSUN:2011/05/25(水) 09:04:25.39 ID:P7jXrwSn
9時更新は960hpaくらい行くかなぁ。
908名無しSUN:2011/05/25(水) 09:26:52.43 ID:LbDR/tIY
http://www.emc.ncep.noaa.gov/gmb/pan/track/track.2011052412.04W.ens.gif
ますます・・・
四国に恨みでもあるのか?
909名無しSUN:2011/05/25(水) 09:35:52.28 ID:V51Rr9qa
紀伊串クル--------------------------------------


ナシド
910ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 09:37:49.38 ID:NHbRdyXv
≫908
ニアリ!!
なんか知らんけど¿
911名無しSUN:2011/05/25(水) 09:45:08.88 ID:3wJxb2C6
強い台風 第2号
  5月25日 9時現在
フイリピンノヒガシ
北緯12.5゜東経128.2゜ 西 9 km/h
 中心気圧 960 hPa
 最大風速 40 m/s
 最大瞬間風速 55 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 130 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 330 km 南西側 260 km
912名無しSUN:2011/05/25(水) 09:45:26.11 ID:LbDR/tIY
960で漸く強いか
早ければ今日中に非常に強い来るかな?
913ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 09:52:09.34 ID:NHbRdyXv
どんなけ大回りやねん!!本土を伺う頃には粕!!!
こんなもんいらん!!なんか知らんけど¿
914名無しSUN:2011/05/25(水) 10:00:27.48 ID:zNnJ+XGl
紀伊半島在住です…
五月にしておめめを見られるのかな…
915名無しSUN:2011/05/25(水) 11:43:55.41 ID:uznhE0oY
>>908

台風2号が来るんだって、よかったね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) いっぱい雨降れば、うどんもいっぱい食えるね
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
916名無しSUN:2011/05/25(水) 11:46:14.68 ID:cy3yDqXL
後の除染台風である
917名無しSUN:2011/05/25(水) 12:43:01.99 ID:X6REXjyZ
このままじゃフィリピンにかすって弱くなりそう
918名無しSUN:2011/05/25(水) 12:47:22.33 ID:rGHeZW5j
確か早明浦は水不足だったよな
919ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 12:50:44.80 ID:NHbRdyXv
バシ峡超えてシナへ逝って埋葬!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど¿
920名無しSUN:2011/05/25(水) 12:55:29.66 ID:2CDZZo/N
速度が落ちてきてるから、間もなく北西に向きを変えそう。
921名無しSUN:2011/05/25(水) 12:58:14.00 ID:oszqEt3H
強い台風になってきたな。
922名無しSUN:2011/05/25(水) 13:16:26.93 ID:kdND0BaX
上陸まで台風かどうかは知らんけど、
6月3月の愛知岐阜食べ歩きツアーは楽しめそうだ。
長靴必須かな
923ろまん渦まにあ@逝く時は一緒! ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 13:47:27.48 ID:NHbRdyXv
924名無しSUN:2011/05/25(水) 14:01:12.78 ID:dB5Abe+U

今年に限ってはすべて「東方亜盆」でよし!
もう自然災害はいらない!
925名無しSUN:2011/05/25(水) 14:09:01.41 ID:EfolUx8E
926名無しSUN:2011/05/25(水) 14:41:33.22 ID:OGiCR2aA
福島浜通り最大瞬間風速45mあるで
927名無しSUN:2011/05/25(水) 15:26:45.06 ID:/ysUy58B
>>926
原発はその程度の風雨じゃ何ともない
逆にプールに注水助かるかな
さらに表面の放射能除染になるから問題無し
心配なのは沿岸部の高潮、河川沿いの氾濫だろう。
928名無しSUN:2011/05/25(水) 15:49:02.27 ID:3wJxb2C6
非常に強い台風 第2号
  5月25日15時現在
フイリピンノヒガシ
北緯12.6゜東経127.8゜ 西 7 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 最大瞬間風速 65 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 170 km
 強風半径(15m/s以上) 北東側 370 km 南西側 300 km
929名無しSUN:2011/05/25(水) 15:49:24.90 ID:Dsyik9ke
結構育ってるし・・・
930名無しSUN:2011/05/25(水) 15:54:42.45 ID:V62CuMsE
だんだん強くなってきた
931名無しSUN:2011/05/25(水) 16:05:13.38 ID:rk+HfWCQ
結構今回の発表で育ったね。
ワクテカしてきましたぞ。
932名無しSUN:2011/05/25(水) 16:20:45.76 ID:AcMMOkH7
あいかわらずつちのこは元気だなあ
933名無しSUN:2011/05/25(水) 16:25:10.63 ID:wpqsqSVj
935hPa 50m予想キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!   
934名無しSUN:2011/05/25(水) 16:25:26.46 ID:S3a3ieqi
急発達のフェーズに入ったな。
935名無しSUN:2011/05/25(水) 16:29:12.93 ID:wpqsqSVj
30日15時で東シナ海中部か
5月上陸が微妙になってきたな
936名無しSUN:2011/05/25(水) 16:29:20.10 ID:Dsyik9ke
さらに遅くなったか?
5日予想の円に中心は30日15時でまだ沖縄本島にすら到達していない・・
937名無しSUN:2011/05/25(水) 16:30:33.43 ID:Dsyik9ke
>>935
ちょっとかぶったw
5月上陸はひそかに期待してたけど
5月31日に四国から関西に移動する自分としてはそれは避けてもらいたいんだなw
938名無しSUN:2011/05/25(水) 16:32:22.46 ID:S3a3ieqi
28日頃のトラフに乗れるかどうか?
それで速度が変わってくる。
939@長崎:2011/05/25(水) 16:34:31.41 ID:FCKVsGG0
久々に長崎上陸きそうだな。
ど〜〜〜んとこいや〜〜〜〜〜!!!!!
940名無しSUN:2011/05/25(水) 16:37:15.68 ID:wpqsqSVj
しかも30日の時点で北東15km/h
かなり遅い、これも気になる。
941名無しSUN:2011/05/25(水) 16:39:07.51 ID:kdND0BaX
フィリピンをいぢめるなよ…
あそこは超ショボい台風でも物凄い被害になるのに
942名無しSUN:2011/05/25(水) 16:42:15.94 ID:S3a3ieqi
>>941
あそこは強い台風に強く、弱い台風に弱い。
第一上陸地点がほとんど同じなのに1101の死者が1014を上回ってるし。
943名無しSUN:2011/05/25(水) 16:43:01.88 ID:oszqEt3H
一気に、945まで発達してきてるな。
944名無しSUN:2011/05/25(水) 16:43:20.32 ID:wpqsqSVj
>>941
フィリピンは台湾同様に最強国
無問題
945名無しSUN:2011/05/25(水) 16:45:45.60 ID:wpqsqSVj
>>942
そうだねw
フィリピンや台湾も日本もそうだが
台風の風には強いが豪雨には勝てない。
地震には強いが津波に負けたのと同じだな
946名無しSUN:2011/05/25(水) 16:50:02.46 ID:wpqsqSVj
>>940
そのスピードが遅いのが気になるね
西からのトラフに乗り損ね
サブハイの勢力も弱く周辺流れも弱い。
日本近海で進路予想がかなり難しくなりそうだな。
947名無しSUN:2011/05/25(水) 17:03:36.03 ID:Dsyik9ke
フィリピンはルソン島上陸予想になってるな
http://www.pagasa.dost.gov.ph/wb/track.gif
948名無しSUN:2011/05/25(水) 17:11:56.17 ID:3wJxb2C6
949与論島:2011/05/25(水) 17:13:00.09 ID:kul4EeQ+
>>908
島に直撃確定なのかな。
西方あぼんして欲しい。
950名無しSUN:2011/05/25(水) 17:13:13.70 ID:Dsyik9ke
米軍125kt予想キター
951名無しSUN:2011/05/25(水) 17:17:17.11 ID:wpqsqSVj
>>949
ヨロン直撃あるかも知れんよ
時期外れと油断することなかれ
952名無しSUN:2011/05/25(水) 17:39:20.50 ID:GIyz8iQQ
やはり関東にはこないですね
953名無しSUN:2011/05/25(水) 17:40:29.10 ID:fP83AOSy
今回の台風は日本列島に影響ありそうかな・・・
個人的には風台風だと嬉しいんだが・・・
954名無しSUN:2011/05/25(水) 18:00:38.23 ID:vEF/gq5e
まだ日本付近の海面水温が低いから
単に梅雨前線を刺激して、長雨もたらすだけだろな?
関東の場合。

955名無しSUN:2011/05/25(水) 18:07:06.02 ID:viaqvCrL
米軍は南岸の予想だけど上陸を示唆しているモデルもあるね
956名無しSUN:2011/05/25(水) 18:14:20.94 ID:mqEhHvc7
>>947
日本的には上陸か通過か微妙
957名無しSUN:2011/05/25(水) 18:16:53.15 ID:mqEhHvc7
次スレはちょうど2号だね
958名無しSUN:2011/05/25(水) 18:20:00.46 ID:3T1bdAqp
去年の2号スレは8月6日だから
今年は随分早いね
959名無しSUN:2011/05/25(水) 18:39:09.04 ID:4XD0P9Qz
マガンダンガビポ
960名無しSUN:2011/05/25(水) 18:43:58.68 ID:127sRR0a
やはり今年は当たり年か
7月8月に大きな台風+数も多く
9月半ばから失速するだろう、と予想
961名無しSUN:2011/05/25(水) 18:49:58.64 ID:zNnJ+XGl
私は7月8月はお休みで9月〜10月がピークではと予想。
真夏はやはり眩しい太陽に限ります。楽しい夏休みは台風もお休み(笑)
962 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/25(水) 18:54:58.51 ID:Jkp/hcyt
>>956
台風マジで、日本へ来るな、
福島第一原発の放射能が、
台風への北東風gogo状態で、
関東地方に流れ込むじゃないか!

>>956
台風マジで、日本へ来るな、
福島第一原発の放射能が、
台風への北東風gogo状態で、
関東地方に流れ込むじゃないか!
963名無しSUN:2011/05/25(水) 19:10:52.64 ID:E6uNByKN
鹿児島県民だけど籠城戦の準備してた方がいいのだろうか・・・
964名無しSUN:2011/05/25(水) 19:28:39.87 ID:50dOzmNS
>>945
0909豪雨というのもあった
0909そのものは弱くてしかも上陸しなかったのに
965〜((めそうずまにあ(´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 19:36:10.77 ID:NHbRdyXv
ここまで来たら55の猛烈は間違いないやろ!!
910.55は逝けると三田!!運次第では895.60!!はあはあ
nasido?
966〜((めそうずまにあ(´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 19:48:11.81 ID:NHbRdyXv
1週間以内に特大自信あるなこりゃあああああああああああ!!?
わかるます!!こりゃあ恐ろしい!!
nasido?
967名無しSUN:2011/05/25(水) 19:55:34.21 ID:Dsyik9ke
http://www.emc.ncep.noaa.gov/gmb/pan/track/track.2011052500.04W.ens.gif
リンゴコース復活
一時期南岸〜あぼんが主流だったけど、最新では再び上陸濃厚になった
968名無しSUN:2011/05/25(水) 19:56:07.93 ID:9DwrSrco
                         ,,,::::,"゛"゛"ミ:;;;、
┌──┐ ┌─┐            ミ'""       ""゛:、
│┌─┘.  ┐┌          ,, ,,ミ''''         ミ,,``゛"
│└─┐.  ┘└          :,,ミ  \       /  ミ,,
└──┘ └─┘        . :ミ    ● ,,.  .,, ●    "ミ .  
┌──┐    ┌──┐    `ミ..      (__人__)    ;;;、"ミ 
│  ─┤    │┌┐│   .,,、.,,..ミ,,           ;;.,
├─  │┌┐│└┘│    `::,..、、    ,,   , ,,,"
└──┘└┘└──┘       ゛゛:. ;:.,,""::゛::゛゛"゛
ADT Typhoon SONGDA

日時 : 25 MAY 2011 100000 UTC (日本時間午後07時00分)
位置 : 13:02:29 N 127:27:14 E
CI数 : 5.0
中心気圧 : 966.4mb
最大風速 : 90.0 kts (46.3m/s)
969名無しSUN:2011/05/25(水) 20:02:26.30 ID:zNnJ+XGl
18時現在のwniの予想では、昨年の1014みたいなコースだったな
970〜((めそうずまにあ(´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2011/05/25(水) 20:03:24.84 ID:NHbRdyXv
>967
まだわからんけどくしあたはトーホーアボンヌと診た!
nasido?
971名無しSUN:2011/05/25(水) 20:05:58.92 ID:rGHeZW5j
二号の左に積乱雲が徐々に
972名無しSUN:2011/05/25(水) 20:11:53.91 ID:Y4KYnUen
偏西風南に下がれ
973名無しSUN:2011/05/25(水) 20:22:07.65 ID:p7cK8YlI
974名無しSUN:2011/05/25(水) 20:24:19.69 ID:EiR5DiXv
あ盆がいいなあ。
暑くなるの嫌だし・。
975名無しSUN:2011/05/25(水) 21:06:51.70 ID:50dOzmNS
このスレで話題にあがった過去台風たち

1913年8月27日の台風 室戸台風
4516 5028 5313 5915 6118 6506 7709 7920 9019 9119
9125 9307 9313 9512 9609 9708 9805 0111 0115 0125
0215 0219 0221 0304 0314 0404 0406 0410 0411 0415
0416 0418 0419 0421 0422 0423 0427 0505 0513 0514
0607 0608 0609 0613 0704 0708 0709 0715 0815 0908
0909 0918 0922 1002 1004 1008 1009 1013 1014
976名無しSUN:2011/05/25(水) 21:14:28.94 ID:DAZ2hn2w
シーボルト台風が入ってないじゃないか。
977名無しSUN:2011/05/25(水) 21:23:50.57 ID:50dOzmNS
>>976
検索したけど、見つからなかった
978名無しSUN:2011/05/25(水) 21:25:08.12 ID:5+qaBWP9
2号さんは関東上陸かも。
なんかしらんけど。
979名無しSUN:2011/05/25(水) 21:29:15.45 ID:DMeyqLOR
>>968
すくすく育ってね
980名無しSUN:2011/05/25(水) 21:46:27.97 ID:jlFLrIPV
>>978
台風が、日本に来たら、
地震神と台風神を、マジでぶっ殺す、
切り殺す、焼き殺す、切り刻んで
鳩や野良猫に喰わす。
981名無しSUN:2011/05/25(水) 21:47:19.57 ID:A+ILz0+w
もし沖縄本島に猛烈な台風がまともにぶつかったら久々だね。
以前は数十年の間毎年猛烈な台風が本島をもろに直撃して
いたのに04年くらいを境にほとんど直撃しなくなった。何が起きたの?
982名無しSUN:2011/05/25(水) 21:48:04.58 ID:zNnJ+XGl
>975

この中で一番きれいな台風は?
983名無しSUN:2011/05/25(水) 21:51:55.85 ID:iVX57DU+
>>982
9723&9724、とくに24のほう
984名無しSUN:2011/05/25(水) 21:52:16.75 ID:D2cOBzy4
海水温低いから上陸無理じゃ?
985名無しSUN:2011/05/25(水) 21:53:01.48 ID:DAZ2hn2w
沖縄本島を猛烈な台風が直撃したという記録はないんだが。
986名無しSUN:2011/05/25(水) 21:56:33.32 ID:LvNHhZWl
しょっちゅう沖縄は直撃してるだろ

あれ?
それとも俺が間違ってるの?
987名無しSUN:2011/05/25(水) 22:03:27.02 ID:A+ILz0+w
後、一度本島を直撃した小さな台風が北上した後、また南下して
沖縄を2度直撃するなんてこともあったな。後、北朝鮮がミサイル
発射実験をした後に台風が北朝鮮を直撃したのはあからさま過ぎて
ワラッタ。
988名無しSUN:2011/05/25(水) 22:05:11.41 ID:zNnJ+XGl
>983
ありがとうございます。
97年は何かと話題の台風があったようですね。私は子供で記憶にないので…
989名無しSUN:2011/05/25(水) 22:09:02.54 ID:8HiMBsjw
沖縄通過した台風で、通過時に猛烈台風だったかもしれないのは、0418くらいだな。
990名無しSUN:2011/05/25(水) 22:11:38.29 ID:50dOzmNS
>>982
室戸台風、枕崎台風、伊勢湾台風などは、画像がないので、
どのぐらい綺麗だったのかわからない
991名無しSUN:2011/05/25(水) 22:12:37.18 ID:GIyz8iQQ
>967はどの線見れば良いの ?
赤丸ですか ?
992岡山県住人 ◆5RJG7TziVU :2011/05/25(水) 22:13:30.07 ID:9GYUwcmd
時期的に見て北上すると勢力が落ちると思われますが、
北緯20度で935hPa,、25度で955hPa,30度で975hPaくらいでしょうかね
993名無しSUN:2011/05/25(水) 22:14:15.54 ID:50dOzmNS
>>989
0418は、そもそも猛烈台風ではない
994名無しSUN:2011/05/25(水) 22:16:02.85 ID:Dsyik9ke
>>981>>986
猛烈台風の経路図
http://agora.ex.nii.ac.jp/var/image/58b8c273cad66c42ee86577247401924.png
そもそも猛烈になったことのある台風は沖縄本島を通過すらしていない
995名無しSUN:2011/05/25(水) 22:17:59.48 ID:A+ILz0+w
去年小さいけど勢力の強い台風が本島を直撃した後に海上に数キロ円形状の渦が出来た
ことがあったんだけどね。その台風は移設反対の名護だけを暴風域が直撃したw 
>>989
ごめん気象には詳しくないので、だいたい最大風速40m以上の台風です。

で、今回の地震波はと・・・

996名無しSUN:2011/05/25(水) 22:18:24.64 ID:BOZlqM/P
台風ってこんなに早く来るものなのか
消滅のぞいて
997名無しSUN:2011/05/25(水) 22:20:16.24 ID:A+ILz0+w
気象板の人達なら調べてくれると思い書き込んだだけです・・・
阪神や東北の犠牲者が無念だよ・・・
998名無しSUN:2011/05/25(水) 22:23:27.10 ID:Y4KYnUen
ミズリー州の竜巻とか見たらこっちのはヌコみたいなもんだな
999名無しSUN:2011/05/25(水) 22:32:50.87 ID:50dOzmNS
>>988
1997年の上陸台風は、9707・9708・9709・9719
9719は越境台風の中で唯一の上陸台風
1997年はカテ5が10個発生、9723&9724が最強ツインズ
1000名無しSUN:2011/05/25(水) 22:33:42.01 ID:50dOzmNS
>>995
コンパス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。