1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:00:58 ID:kA7/byfG
今夜が山田
3 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:06:00 ID:B1BNOorB
4 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:07:59 ID:hhwYrW3C
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 -降水なし ?不明・他
沼田? 日光? 今市? 矢板?那須塩原?大田原? 大子? 里美? 高萩?北茨城?
渋川? 桐生? 鹿沼? 宇都宮? 茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
前橋? 足利? 佐野? 栃木? 真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林? 小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
秩父? 坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦? 潮来?
奥多摩? 飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原? 鹿島?
青梅?羽村? 所沢?和光?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷? 印西? 成田?小見川? 波崎?
あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 白井?千葉NT? 富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎? 市原?土気? 九十九里?
愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜? 袖ヶ浦? 長柄?茂原?
伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子? 木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢? 富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮? 江ノ島? 逗子? 鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原? 葉山?横須賀? 富浦? 鴨川?
湯河原? 三浦? 館山?千倉? 【00日00:00現在】
5 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:12:54 ID:qwpt8g6L
いつになったら本当に「南岸低気圧」やってくるでしょうか?
→「ハズレ」はなしとする。
6 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:18:32 ID:6n0WjA0H
★★関東降雪情報スレッドのルール★★
1.好意的な他地域の方々を無理矢理追い出すのはやめましょう。
喧嘩せずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(
>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)
■名前欄に@を挟む方へ:
正しい並びは
[小さい地区名]@[大きい地区名]
です。
例)バカ田大学
[ワ●ダの隣@都の西北]
このように“正しく”名前欄に入れてください。
※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣]
と表記するのは、正しくありません。
足並みを揃えるために御協力をお願い致します
7 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:19:15 ID:6n0WjA0H
8 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:19:17 ID:hhwYrW3C
9 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:19:42 ID:TrWobhsY
10 :
やまだしんや:2011/01/23(日) 14:19:45 ID:+omXiEu1
うんこもれちゃた
チェーン野猿
積雪野猿
11 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:19:58 ID:6n0WjA0H
■各種更新時刻
・日本
GSM(72時間) 1日4回 01時、07時、13時、19時
GSM(192時間) 04時
MSM(33時間) 1日4回 03時、09時、15時、21時
ENS(FEFE)08時
短期予報解説 03時40分、15時40分
週間予報解説 10時過ぎ
・アメリカ
GFS(384時間) 1日4回 01時30分、07時30分、13時30分、19時30分
GFSアンサンブル(384時間) 1日4回、03時、09時、15時、21時
NGP(180時間) 02時、14時
NGPアンサンブル(240時間) 1日1回
・韓国
短期(84時間) 00時40分、12時40分
中期(240時間) 02時30分、14時30分
アンサンブル(192時間) 02時30分、14時30分
ヨーロッパ中期予報(240時間) 04時20分、16時20分
12 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:21:28 ID:6n0WjA0H
13 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:22:45 ID:6n0WjA0H
ありゃ、被った
imocのサイトでもFXFEなどの天気図が公開されるようになったらしい。
そのFXFE502を見ると、とりあえず将棋盤。
15 :
やまだしんや:2011/01/23(日) 14:25:16 ID:+omXiEu1
異常低温
くんなよカスシネ
ナルシスト
キモイ
変な漢字使ってんじゃねえよ
うぜえ
えらそうに
はれはれ言ってれば当たるに決まってんだろボケが
16 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:26:38 ID:+omXiEu1
ヒャッハー
雪野猿きましたうんちぶー
17 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:27:48 ID:hhwYrW3C
睛。
今年何度当てたか。
29日も今のままでは雨の心配より睛の心配。
19 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 14:59:57 ID:6n0WjA0H
神奈川大気落ちてるか
20 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:22:41 ID:mFZsezb4
2時間前は快晴だったのにいきなり曇ってきた@神奈川県大和市
てか気象庁29日晴れ信頼度Aから曇り信頼度Cに変えてきやがった
もうちょっと寒気が引いてくれたら・・・
21 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:34:32 ID:qD418hI+
ほんとに降るのか
22 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:42:50 ID:mFZsezb4
最新GSMは特に変化がなく中部から北部中心に降水
最新MSMも特に変化が無く神奈川西部や茨城中心に降水・・・
あとは実況次第だな
23 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:43:40 ID:jriT1oOB
国交省公認の関東平野ど真ん中地点だが茨城方面がどす黒い雲。当地はうす曇だが少しずつ雲が厚くなってきた。
24 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:46:44 ID:TLiWeoQ3
箱根、富士五湖、奥多摩などでまもなく雪が降りだす
25 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:57:07 ID:jX34DRJT
八王子だけど朝起きたらうっすら積もってたりしないかな?
26 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:57:17 ID:zAEktc82
27 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 15:59:21 ID:zAEktc82
28 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:00:14 ID:AFjyKlN1
御殿場 霧雨が降り始めました ただいま6度
29 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:02:18 ID:zAEktc82
30 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:21:04 ID:sI7dm8yz
今季初めてちゃんと曇ってる…これだけで期待してしまう末期
31 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:23:32 ID:5KhZdi1S
茨城南部に雪マークがついたから千葉北部でも確立高いな
32 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:34:41 ID:EbNmwGJ+
今夜雪マーク付いてるんで来ました
33 :
茨城千代田:2011/01/23(日) 16:36:10 ID:EbNmwGJ+
曇ってきました
34 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:40:23 ID:DbpaHaWC
>>28 まだXバンドのエリア内に入ってきてないのか降水反応無いな
明日09時の地上天気図で、低気圧は房総沖に抜けてるが、東海沖に前線のキンクが表現されてる
北陸に上陸した寒冷渦位相が、キンクに影響して低気圧発生させるというシナリオは有り?
36 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:45:15 ID:FqDFZ0hK
>>35が言う通り。
地上氣温高杉完全5八金打、糸冬 了 。
37 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:46:36 ID:mFZsezb4
丹沢方面から黒っぽい雲が流れ込んできてる@大和市
レーダーもようやく富士山付近で反応
しょぼいけど
38 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 16:47:09 ID:FqDFZ0hK
糸冬 了
39 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:04:06 ID:bQyqS+Ea
埼玉北部・南部、今夜の降水確率が40%、明日の降水確率も30%に
これは期待できるか
40 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:07:39 ID:3KfK1EbP
降る気がしない@栃木南部
41 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:11:23 ID:jriT1oOB
埼玉ほんと頼むよ、寒気は埼玉北部群馬(頑張ってくれてる)、降水域と暖気は多摩、埼玉南部からやってくる
稀有な千葉県民としては頑張ってもらわないと。
42 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:13:35 ID:IerPuPAY
どうせ南部は可能性ない
43 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:14:26 ID:uQ6IC/dB
埼玉南部、携帯サイトの時系列では午前0時と3時は雪マークだ
今夜の予報は不安な時につけるお約束の曇40%だが
44 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:22:28 ID:Iv6k4SK9
ウェザーニュース
埼玉県 今夜遅くから雪が降り出し市街地でも積雪する可能性があります。明日朝は交通機関への影響があるでしょう。
多摩地区 今夜は雪のちらつく所があります。弱い雪で路面や交通機関への影響はありません。
45 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:23:49 ID:X6QEeRlL
Test
46 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:25:00 ID:mFZsezb4
47 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:25:34 ID:X6QEeRlL
うおお、書けた!
ヘタレ沢こと所沢はどうせ降らんだろう
降雪ポテンシャルが高かったのは2008年まで
48 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:27:47 ID:mWOwdlN5
舞うだけでもいいから降ってくれ
積もるのが最大目標だが@青葉区民の近所
49 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:28:33 ID:DbpaHaWC
>>44 埼玉の中でも、茨城に近い東武線沿線に対しての積雪喚起だと思う
この手の降雪パターンは八高線沿線はからっきし弱いはず
50 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:31:28 ID:uQ6IC/dB
>>49 前回うっすら積もったエリアか
ちなみに東武線はもっと西に東上線もあるぞ
51 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:33:02 ID:3KfK1EbP
WNI
北部ではウッスラ積雪
北部では日曜日の深夜から月曜日の早朝まで雪が降り、月曜日の朝は市街地でもウッスラと積雪します。出勤時は路面状態に注意して、早めの出発が良さそうです。
房総半島の南部や三浦半島でも午前中は雨・雪が降って、乾いた空気を潤します。
栃木県
月曜日の朝はウッスラ積雪
日曜日の深夜から月曜日の早朝まで雪が降り、月曜日の朝は市街地でもウッスラと積雪します。
路面は滑りやすくなっているので、車の運転には十分に注意して下さい。出勤は早めの出発が良さそうです。
52 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:33:08 ID:5KhZdi1S
>>42 そう思ってたら朝方積もってたから今回も・・・
53 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:38:15 ID:lgAJ/84D
@脅六溜碁牢賀男孤留世
54 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:49:35 ID:ZVakTLhP
ほんとに降るの?これ。
東京
月旺日朝にかけて久しぶりの曇天
日旺日の夜から月旺日の朝まで久しぶりの雲に覆われますが時折月が顔を出します。
雨や雪が降る心配は殆ど無く、記録的な異常乾燥と睛ベースの天気が続きそうです。
56 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 17:53:15 ID:DbpaHaWC
宇都宮は北東風になってきたが、水戸では海からの風がまだ吹いていない。
前回のゲリラ積雪は、この時間帯には水戸で東北東の風がかなり強めに入っていた。ただし、降雪中は北風になる。
これは2010.2.18、水戸12cm宇都宮2cmの時にも起きていた現象
57 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:05:51 ID:eKPMzOwQ
>>55 心配しなくても品川区は降っても雨だよ^^
>>57 確かに8.5℃ある今、雨っぽいな。
なぜ品川区って分かる?
59 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:08:57 ID:tRkza3CE
60 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:19:25 ID:DAYQYPvq
61 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:22:53 ID:NGNsgPfC
期待できるのは二月一日だよね。
都内と神奈川の私立中学受験の解禁日。
雪が降る年が多い。
62 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:24:55 ID:X6QEeRlL
>>59 コテハン変えながら四六時中煽るとか、どんだけ精神病んでんだコイツはw完璧な気違いだな
いざ雪になったら、降雪中の雪に向かって性駅ぶっ放すんだろうなw
63 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:25:27 ID:B1BNOorB
64 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:28:26 ID:KvvWdnll
65 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:32:02 ID:7jfDO6sG
66 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:36:35 ID:DbpaHaWC
>>65 1984年冬もラニーニャだったけど、太平洋高気圧は小笠原や沖縄の南で結構頑張っていたような気圧配置だった
どうしてこうなった
67 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:56:15 ID:DbpaHaWC
XバンドMPレーダにエコーうつり始めた、神奈川中部と守谷市付近、空気乾燥してるからまだ空中降水かしら
68 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:56:31 ID:EIJUyp2G
東京周辺で急激に雪雲が湧いてきた
69 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 18:57:44 ID:ZVakTLhP
いつのまにかレーダに反応が出てきた。
でも、八王子ですら時間予報で晴ればっかw
70 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:04:56 ID:jriT1oOB
シャクトリムシがんがれー
71 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:05:34 ID:sI7dm8yz
気温下がって!!
72 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:06:06 ID:9vQWdTsI
茨城南部降雪中
73 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:06:24 ID:oaBnN7AZ
気温が上がってから蓋された時点で横浜東京は終わりやな
74 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:07:29 ID:DbpaHaWC
予想外にエコーの沸きがイイ!
>>71 降水しっかりあれば露点も低いし上空も充分低温だから大丈夫、念ずるべきは強めの降水
75 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:09:40 ID:X6QEeRlL
東京は8℃だから、降水して下がっても3~4℃だろう
これじゃあ霙にもならない
76 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:09:58 ID:SvNQTvR2
成田、雪予報出てるけどマジすか?
77 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/23(日) 19:11:06 ID:anrV6Ur0
都県境、雨雲湧いているね。
こっちにも湧いて、降水をもたらせて頂きたいもんだ・・・。
78 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:13:28 ID:hDVM/x5t
風魔さんじゃないっすか
そちらは深夜が本番ですよw
79 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:14:03 ID:DbpaHaWC
>>75 ちょっと時間帯が早すぎたかも、でも湿度が低いので小雪が舞うには4℃でも充分
80 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:17:43 ID:PqEsblZO
81 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:18:23 ID:hDVM/x5t
かなりエコーは沸いてきたが報告がないね~・・・
また地上に降水がとどいてないパターンかな?
82 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:20:04 ID:axaisXAE
風魔ちゃん都県境だけどまだ降って無い、今の気温4度@緑区。
83 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:20:10 ID:Hb+mKCS5
神奈川と東京にエコー発生中。
しかし地上に到達する前に蒸発している模様@八王子
84 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:21:22 ID:ZVakTLhP
wniの報告によると弱い雨が降っている模様。
85 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:22:33 ID:Ms/CUcSf
発達したエコーが東京と神奈川の県境付近にあるね。
でも、湿度が20%台か。
降水強度が上がれば有利に働きそうだけど
86 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:22:43 ID:3Uiw4JmF
小雨@東小金井
87 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:24:28 ID:eKPMzOwQ
>>82 緑区って横浜市?
アメダス見る限りその気温はないだろw
88 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:25:52 ID:DbpaHaWC
春日部から野田にかかってる方のエコーからは報告無いな
粒が細かいから雪にかわっても判別しにくい、窓開けるのも寒いし
89 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:28:43 ID:hDVM/x5t
しかし国交省のとアメッシュのエコーの位置のズレがすごいな
アメッシュでは23区、茨城のエコーは映らんし
国交省のものは八王子付近のエコーが映ってない
90 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:31:19 ID:TLiWeoQ3
MSMより
この後は弱まりながら埼玉県を通過し茨城県で広がる予想
水戸では今夜遅くからうっすら積もるかも
91 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:34:04 ID:axaisXAE
>>87 緑区の津久井湖パークセンターだよ。
7時の気温横浜など8度前後、橋本5.8度 津久井湖4.9度
パークセンターは根小屋地区に有り海抜200m~250mの盆地でダム側より気温が2~3℃低い事が多い。
92 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:35:00 ID:BCnDWDxf
水戸勝ちパターンツマンネ
せめて埼玉東部辺りもお願いしまっせー
雨の報告少ないけど、霧雨
気温は5度くらいです
94 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:40:25 ID:hDVM/x5t
鵜野森で雨かorz
降水強度があればなぁ・・・
95 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:43:45 ID:c3oFEUxt
相模原市横山台 ごく弱い雨が降っています。
96 :
はまし:2011/01/23(日) 19:48:04 ID:+omXiEu1
雪
野猿峠付近チェーン
97 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:48:31 ID:fuWd2H4x
弱いエコーがかかってるようだけど何も降ってません@元八王子、5.3℃
98 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:49:48 ID:n6i5Za+Z
WNIだと霙報告もあるみたい。スカイツリーより低い奥多摩駅周辺で2℃台。
99 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:52:01 ID:1LfUvGgk
降水があるのに雨とか悲惨すぎるなw
100 :
hachi:2011/01/23(日) 19:53:13 ID:+omXiEu1
チェーンチェーン
やまだしんやうんこもれ
相模湖ちぇーんきせい
101 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:54:14 ID:/XKRsONT
糸冬 了
102 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:56:46 ID:vY4ACGF0
>>99 普段ならそう感じるところだが
今年は連日の乾燥続きだから雨でさえもありがたいと思えるw
103 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:57:05 ID:WjKJpz4w
ポツポツ小雨@青葉区
104 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:57:05 ID:n6i5Za+Z
降水量僅少なのに降りだすタイミング悪いな。
先日は大手町でも明け方氷点下でベストだったが。
105 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 19:58:09 ID:MlrsFlnr
こんな直前になってから出すなら、もう降ってるの確認してから雪予報だせばいいのに
106 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:01:53 ID:/XKRsONT
今月降水量0も幻かな…orz
しかも雪じゃなくて雨ってorz
いろんな意味で 糸冬 了
ありのまま今起こったことを話すぜ・・・
自宅の温度計が10分間で1.5度の気温低下
そして、霙を確認
先ほどは霧雨でしたが、雪転する時にありがちな粒の大きな雨粒に。
降水強度があれば・・・
108 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:04:05 ID:Rja+eEco
積もらない雪ばかり見るのはもう飽きた。
109 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:09:24 ID:cRhuFy50
厚木は香水のあった跡があります。
110 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:19:47 ID:IerPuPAY
神奈川区@大口
春のにおいの小雨。生暖かい。糸冬
111 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:20:33 ID:PqEsblZO
東風から北風に変わった@ひたちなか
そろそろ来るぞ。
112 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:20:41 ID:Gi6fm34Y
こんな高温でしょぼ降水で雪になんてなるわけねーじゃんwww
113 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:21:17 ID:E+0qGyGS
海老名の状況を。道路は全部濡れているレベル。
雨が降り出して鵜野森さんの所まで行かずも8度から4度程下がる。
このまま下がれば変わるかも。
114 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:24:17 ID:96Cj+VsK
>>92 松伏町辺りは南関東の部類だね。天候的に(´・ω・`*)
>>112 いや、着実に氷晶は増えてます
ボチッ ボチッ って感じ
黒い金属板で確認するとわかりやすいです
116 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:27:15 ID:lgAJ/84D
無だむだああああああああ
117 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:28:09 ID:Gi6fm34Y
気温が低下して雪になるほど降水強くないしな
118 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:29:13 ID:lgAJ/84D
天気図としては小低気圧ができそうだけどねえ
119 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:32:43 ID:jPRVNNuv
目黒区洗足先ほどまで弱い雨が降っていたけど止んでしまった
120 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:35:41 ID:Rja+eEco
千葉にすら負ける東京横浜
121 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:37:04 ID:3KfK1EbP
122 :
古淵付近某斎場内:2011/01/23(日) 20:38:28 ID:wnc1Rywz
>>115 降ってる状態で目に見えては分からないが、車のガラスの粒に独特の違和感が出始めたね。
県境の御殿峠辺りは雪でもおかしくはない。
123 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:39:14 ID:X6QEeRlL
124 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:39:51 ID:/0nbm9FB
125 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:42:28 ID:/XKRsONT
>>122 年末の東京初雪宣言もそんな感じでやったんだろな…
糸冬 了
>>122 なんと…斎場内…
今はほぼ止んでますね。
フロントガラスに氷晶が見られるだけの状態で霙報告するのやめようかな
WNIの報告では高尾付近で雪報告がちらりと
127 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:45:41 ID:jriT1oOB
>>120 大丈夫、この前の積雪もネットや衛星写真の無い時代なら
千葉 霙時々小雪だけで片付けられてるからw
128 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:50:00 ID:mWOwdlN5
だめか?だめか?だめか?
129 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:52:58 ID:n6i5Za+Z
国分寺、時折舞い落ちるような霧状の降水が始まる度に、ダウンバーストが発生して、急に冷たい空気が上から降ってくるような感じが続いています。
130 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:55:21 ID:284ofEJA
>>58 ちょっと調べれば、お前が以前の漢字厨の品川区野郎ってわかるよ
131 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:56:28 ID:jaGaqkA8
132 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 20:59:00 ID:Azfanihg
133 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/23(日) 21:00:08 ID:anrV6Ur0
降雨開始。6.4℃で雪になる気配はないが、良いお湿り。
明日も仕事だし、レッドクリフでも見て寝るか。
小山や御殿場では、明日朝の出勤時は積もった雪が見れそうだな。
134 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:02:08 ID:FqDFZ0hK
KYの1月降水量0記録を邪魔する雨はいらない。
糸冬 了
135 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:02:39 ID:1LfUvGgk
当たり前だが降水がある時に限って気温は下がらないんだよなw
風向きだけ気にしていればいい寒波による冬型降雪の方が当たる確率は高いわな。
南低大雪はもはや不可能なのかもしれない・・・。
136 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:04:01 ID:axaisXAE
風魔一カ月の規制で少しは反省したのか?、神奈川でもゴルア(怒)を止めろよ。
137 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:04:16 ID:qwpt8g6L
はいはいはいはいはい、バカでしたね
138 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:04:38 ID:284ofEJA
しかし、俺は2月から新潟に配属
雪は、家探しの時に嫌って程見たが、あまり嬉しくない。
やはり、横浜南部で積雪級の雪が降ることに価値があることに改めて思った。
新潟市内って、曇り時々晴&雪&霙&雨という分け判らん天気だった
139 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:08:46 ID:TLiWeoQ3
最新のMSM見ると明日の午後群馬から埼玉に南下する降水に期待した方がいいな
今日は雨だ
水戸は明日の明け方積もるかもしれないが
140 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:11:20 ID:lgAJ/84D
>>138 北陸の冬の天気は鬱になるよ。
乾燥が嫌だとかすぐに忘れるくらい太陽でないから、気をつけてね。
141 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:15:34 ID:n6i5Za+Z
142 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:15:55 ID:oTKecuMh
143 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:17:09 ID:W6zCn0+p
ライブカメラ須走1、茨ケ平、共に積雪開始確認
流石だ。
144 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:18:27 ID:BCnDWDxf
今年はMSMの精度が悪いんだけどな
GSM見て判断した方が当たる
145 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/23(日) 21:19:56 ID:anrV6Ur0
雨が強くなってきたね。
箱根方面で次々に発生した雪雲が下層の南西風にのって平地にかかってるのか。今の所どちらの演算とも異なる降水域だ
147 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:29:13 ID:284ofEJA
>>140 ありがと
土田舎で嫌になる
融雪パイプが無いところに驚いたよ
車とかも、長岡とか内陸の方がかえって運転しやすいらしい
やっぱり住むなら関東南部だよなあ
横浜市金沢区に雪降れ!!
148 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:31:40 ID:uO34z/LU
さっき駅で女子高生が言ってたんだけど、今夜関東は祭りなんだって?
149 :
鑓水南部:2011/01/23(日) 21:31:45 ID:qBLwQuI1
20時過ぎ、小雪でしたが
今は雨
150 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:34:15 ID:Rnr7gFOB
始まりはいつも雨
でも、今日はずっと雨 @相模原
151 :
横浜旭区:2011/01/23(日) 21:37:23 ID:prZaPF6F
雨でス☆
152 :
橋本駅前:2011/01/23(日) 21:39:53 ID:qBLwQuI1
霙確認
153 :
千葉君津:2011/01/23(日) 21:41:00 ID:w/FIvbNX
雨です☆
154 :
淵野辺:2011/01/23(日) 21:47:44 ID:axaisXAE
細かい雨が降ってます。
155 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:48:53 ID:vkXeONSg
神奈川県西部からエコーが次々に発生しているけど、これではだめだ
祭りになるには伊豆沖の太平洋から雲の供給が無いと無理、今日は早く寝た方がイイと思う
栃木-茨城は明日の未明からかな
156 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:49:34 ID:PqEsblZO
今日も茨城祭りな予感。
昨シーズンといい今シーズンといい、好調だな。
157 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:51:31 ID:/XKRsONT
言った通りだ
関東南部
糸冬 了
158 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:51:47 ID:MGPGeERT
159 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:53:57 ID:wnc1Rywz
たった今、城山ダムゲート前まで行ってきたよ。
こんな感じです。
http://imepita.jp/20110123/779420 城山町役場付近→ほぼ雨でフロントガラスに違和感ある程度
若葉台に登る途中で雨音が消え、坂の上にある信号付近で雪優勢に。
更に登るとすぐに完全な雪に。
ゲート前で身の危険を感じたので撤収してきますた。
160 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:55:11 ID:Rnr7gFOB
161 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:55:33 ID:V1gOqW8m
162 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:57:23 ID:4P9zp27H
>>156 2007~2009シーズンが暗黒期みたいなもんだったから
その反動ともとれるな。今回は平日朝だから通勤が心配だ。
163 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:58:02 ID:qBLwQuI1
>>160 雨優勢だけどね
ちょっと振り方が強まったからだと思う
164 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:58:35 ID:axaisXAE
薄っすらと積もってきた、気温一度津久井湖パークセンター。
165 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:59:04 ID:Iv6k4SK9
八王子恩方はとっても細かくて弱い霧雨が降ってきた
166 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 21:59:28 ID:uGmbtQrP
しろっぽい雨?が降ってる
気温も急降下中でもうちょい降水強度があれば雪転するかも@神奈川県大和市
167 :
中山駅:2011/01/23(日) 22:00:30 ID:qBLwQuI1
雨です
168 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:02:52 ID:TgDkBEJn
つくばも雨
169 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:03:26 ID:W6zCn0+p
>>159 乙、そのまま宮が瀬経由ヤビツ峠も頼むw
多分大雪だろあそこは
170 :
杉並:2011/01/23(日) 22:06:41 ID:gidsUUQL
なんか赤いものが降っています
171 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:07:11 ID:wnc1Rywz
>>164 雪の範囲が下まで降りたのですかな?
上溝に戻ってしまったので分からないが。
ちなみに自宅付近は完全な雨orz
172 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:08:51 ID:gidsUUQL
>>162 当時埼玉住みだったけど、2008年とか結構降ってたような
教習所通ってたんだけど、ノーマルタイヤなのに、外に出たよ
路面白かったのに
173 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:11:10 ID:rssKI75o
戸塚も雨。
乾燥しきってたから雨でも嬉しいw
174 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:11:36 ID:DAYQYPvq
175 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:12:32 ID:IVYGb2Fe
>>172 水戸に関しては2008年外れだった模様
降雪量・最深積雪共に2cmになってる
176 :
東京都北区:2011/01/23(日) 22:14:17 ID:ICL8txcd
首都圏でも雲が沸き始めたようだ。
小雨
178 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:15:42 ID:wnc1Rywz
>>169 ちょwwwノーマルタイヤじゃ無理www
素晴らしい雪景色だろうけど…
かろうじて上溝でも混じり始めたけど厳しいのかな?
179 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:22:37 ID:E7LytZCI
レーダー見ると降水域かかっているけど何も降ってない@栃木市
180 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:23:18 ID:8WFMFFzx
今回、埼玉平野部はダメなのか?
日中よく晴れた後に雲蓋だから、全然気温が下がらない。
181 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:24:02 ID:/0nbm9FB
なんと土が湿ってるぞ@横浜南部
雨すらひと月ぶりだ
182 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:24:26 ID:DAYQYPvq
スカイタワー西東京の雪は現在小康状態になったが、地上約100m上空は雪になってる事が分かった。
今度また多摩東部に降水域が掛かったら、要チェックだ。
183 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:24:53 ID:Rnr7gFOB
>>178 え?上溝で混ざり始めただと
相模原中央は依然雨なのに。なんでだ
184 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:25:33 ID:IjnOMLTy
さっき奥多摩から帰宅したけど、奥多摩→河辺まで雪だったな、しかも奥多摩はけっこう降ってたww
185 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:25:48 ID:j51JiN3O
小雪が舞ってる@流山
186 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:27:08 ID:TLiWeoQ3
西から気温が下がっているからもう少し強度が増せば雪になるところは増えそうです
187 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:31:50 ID:prZaPF6F
188 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:32:22 ID:wnc1Rywz
駐車場の車内だがガラスに時々固形物が付着する。
街灯下での見た目はまだ雨にしか見えないですよ。
189 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:32:56 ID:PqEsblZO
間もなく、水戸付近を帯状のエコーが通過する。
報告するから間っとけ。
190 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:34:07 ID:Ms/CUcSf
江東区も路面がようやく濡れるくらいの
弱い霧雨が降ってました
191 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:35:26 ID:dcpLTOBO
192 :
横浜旭区:2011/01/23(日) 22:35:39 ID:prZaPF6F
雨だけどすごいうれしい
この臭い久々だな~
寒くないから雪にはならないな
193 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:37:05 ID:kdfGMJrM
千葉の坂畑、2℃切ってるが雪になってるかもしれん
194 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:37:19 ID:6A5ZkyU5
たぶん雨@足利
195 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:37:31 ID:vjwwNdel
雪が降るに越したことはないけど雨でも満足しちゃってる俺ガイル
196 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:38:57 ID:vkXeONSg
>>192 降水癖が付けば今回はOKでしょ、本番は次の週末ってことで
今日みたいな日曜の夜に祭りになっても、実況はできないし、月曜の朝は交通マヒになるし、いったい誰得?状態になるからね
197 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:39:58 ID:yUWvcE4B
エコー消滅の気配
198 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:41:09 ID:6A5ZkyU5
と思ったら雪転してきた@足利
霙ですな
気温高い
200 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:42:47 ID:mWOwdlN5
町田はどう?
201 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:45:45 ID:GX0tBYb9
雨降ってるけど雪にはならない???@川崎4℃
202 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:46:10 ID:87mhZ2jP
test
204 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:48:05 ID:j20csEfY
気温上昇、南風 で雨
@我孫子西部
205 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:48:29 ID:wGVkPiLL
なんか弱い雨が降ってきた。手で確認できた@横浜金沢
206 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:48:44 ID:3KfK1EbP
雨降ってるな@小山市
207 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:49:11 ID:jriT1oOB
36Nの下総台地は雨、埼玉南部は厳しいね。
208 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:49:40 ID:5KhZdi1S
209 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:49:45 ID:6A5ZkyU5
完全に雪になりました@足利
エコーもまとまってきたし積雪に期待
210 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:55:59 ID:vkXeONSg
紀伊半島のやつは北東進してくるのでしょうか
211 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:56:21 ID:U8PlXr7n
これから積雪ですか?
212 :
多摩市唐木田:2011/01/23(日) 22:57:00 ID:KvvWdnll
駅の近くです。
ほぼ完全な雪で大粒のボタン雪…道路の路面が白くなり始めています。
213 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:58:06 ID:ajEkxG/I
水戸西部は雨が降ってた、さあどうなることやら?
214 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 22:59:35 ID:4uwu3AlE
群馬県太田駅前。積もるぞこりゃ。
215 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:00:16 ID:PqEsblZO
>>213 ひたちなかも小雨orz
強エコーはこれからだから、そこで雪転に期待。
216 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:01:03 ID:jXm2MiJD
龍ケ崎は雨 暖かい
217 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:02:04 ID:c3oFEUxt
相模原、完全な雪になった。
218 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:02:06 ID:mWOwdlN5
219 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:02:40 ID:ZVakTLhP
海上に出て猛発達w
220 :
北久里浜駅:2011/01/23(日) 23:03:07 ID:qBLwQuI1
221 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:04:32 ID:PqEsblZO
降水強度が増して、霙になってきた@ひたちなか
222 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:05:12 ID:Iv6k4SK9
八王子恩方はまだ弱い霧雨
降水強度上がれば雪になりそうだけど
223 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:06:22 ID:3KfK1EbP
気温は10分で1℃くらい下がって現在2℃
雨だす@小山市
224 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:08:37 ID:jriT1oOB
今年は未だ開始宣言できねー 多摩とうちが同時に雪転した時、関東平野は歓喜になるのだが。
225 :
YRP野比駅:2011/01/23(日) 23:13:36 ID:qBLwQuI1
小雨っぽい
しかし野比は美女が多いな
226 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:14:50 ID:E7LytZCI
みぞれ降ってきた@栃木市
227 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:21:21 ID:mWOwdlN5
月が見えてきました@横浜町田都県境
228 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:24:22 ID:PqEsblZO
雪の割合が増えたり減ったりを繰り返しながら、ひたすら霙・・・@ひたちなか
しかも、もうすぐエコーが抜ける。不完全燃焼極まりない。
229 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:26:39 ID:6A5ZkyU5
終わりそう...@足利
230 :
草加市:2011/01/23(日) 23:26:50 ID:dcszDLi/
結構冷えてきたみたいだが、雪の降る気配はねえな。
231 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:29:07 ID:pk0TloJI
雪降ってきました@日立
232 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:29:29 ID:SAu4q++z
雪@日立
233 :
八王子:2011/01/23(日) 23:31:23 ID:YrFp7i7k
八王子ですが雪で、路面も積雪きました チェーン必要です
234 :
栃木県足利:2011/01/23(日) 23:31:44 ID:8ZlVXGxz
今回も雪は積もらないなぁ
235 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:33:40 ID:yUWvcE4B
またエコー沸いていたね
236 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:33:57 ID:jaGaqkA8
そんなのあたりきしゃかりきころんぶす
237 :
たまきん:2011/01/23(日) 23:36:27 ID:YrFp7i7k
八王子大雪ですが
238 :
やまだしんや:2011/01/23(日) 23:38:12 ID:+omXiEu1
おおゆきだねーたまきん
239 :
八大路:2011/01/23(日) 23:39:29 ID:MH/5XEb/
八大路チェーン規制きました
10センチ越えです
240 :
やまだ:2011/01/23(日) 23:39:39 ID:YrFp7i7k
八王子から西 チェーン規制
チェーンを携行しよう
241 :
やまだしんや:2011/01/23(日) 23:41:00 ID:+omXiEu1
ういっす
242 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:44:56 ID:jaGaqkA8
紀伊半島沖にある雨雲が発達して
6時間後には爆弾高気圧になって
12時間後に関東に上陸する頃にはハリケーンになるらしい
243 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/23(日) 23:47:11 ID:anrV6Ur0
小雨継続中・・・。
真冬のトップシーズンで雪にならないとはねwww
昼間の気温が高すぎたね。
244 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:47:38 ID:B1BNOorB
>>242 いろんな意味で、突っ込みどころ満載だな。
245 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:52:39 ID:vBrqFcE0
多摩地域在住の方、今はどんな感じかな?
良くてみぞれの地域アリって感じ?
246 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:54:41 ID:xwUpOsxe
南大沢、小雨。しかし狸発見。
247 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:55:23 ID:Iv6k4SK9
八王子降雨終了
雪にならず
248 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:58:54 ID:lAtiblnL
甲府河川国道のみちカメラ見ると初狩や笹子は本降りだね。
249 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:59:25 ID:eedUSLab
こちらも雨@久喜
250 :
名無しSUN:2011/01/23(日) 23:59:45 ID:HXger1WZ
全然降って無い@八王子長房
251 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:00:20 ID:CZqPZbpN
また神奈川西部にちょこっと湧きだしたね
今度は相模原多摩あたりは気温的に雪片見られるんじゃないか?
252 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:01:44 ID:YODOWxf/
さあ来週、来週。
253 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:04:15 ID:HGVDAnxF
明日の8時頃高尾から大垂水越えて藤野までママチャリで行こうと思ったが、凍結やばそう?
254 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:07:50 ID:ItM+gTqR
>>253 アホなことはやめて素直に電車で行けよw
255 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:08:05 ID:zXoT/Dzi
茨城北部水戸
前と比べると質の悪そうな雪
でもうっすらと積もってきた。
朝まで降るなら明日やばいな
256 :
青葉区民:2011/01/24(月) 00:08:45 ID:IRqa+1Y9
しかし今回は意外に丹沢が仕事してたんじゃなイカ?
とにかく少し空気が潤ったのは良かった。
257 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:10:42 ID:bese7fuF
258 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:11:04 ID:tHurbU5B
>>253 滑ってコケたら轢かれる悪寒
前進不能にはならんでも違う意味でやばい気がするw
259 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:11:22 ID:qw1QbQO4
曇り @東久留米
260 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:12:55 ID:25UGKWFA
>>257 それ違うよ、コメント見ようとして間違えて雪クリックしちゃうんだよw
261 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:13:01 ID:ggeSyGMU
空気は2008年2月の雪が降ったときのにおいがしたんだけど、
なんせ、肝心の雪(雨)雲がやってこないからなあ。
降らないなあ。
@埼玉西所沢
262 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:16:32 ID:V6a53AXa
外見たら雪降ってました@茨城北部
263 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:16:43 ID:yewKW/We
八潮市
結局小雨止まり
インフルエンザから回復中の身としてはお湿りでも有り難いです
264 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:16:54 ID:2YMb40oQ
地上気温高杉
高島屋
265 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:19:07 ID:N8RNfUZB
弱い霧雨がだいぶ前から降っている@埼玉・上尾
天気予報的には「雨か雪」ではなく「雪」なんだけど、
各地とも雨が多いみたいだね。
266 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:21:50 ID:Z+6SvdET
しかしいくら降水強度がないとはいえ、850が-6℃で余裕で雨とは…
大手町横浜千葉はもう二度と10cm超の積雪を観測できないんじゃね?w
267 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:21:54 ID:BV7aZpxa
268 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:25:41 ID:YODOWxf/
>>266 地上気温高杉の時は降水強度が最重要だろう。
269 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:27:20 ID:0EBMITaI
270 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:28:00 ID:xX8LQ7Hz
南大沢(八王子)雨に交じり、ほんの少し雪
271 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:28:23 ID:K95kjjBy
\ 侵略っ♪ 侵略っ♪ 侵略っ♪ 侵略っ♪ 侵略っ♪ 侵略っ♪ イカ娘っ♪ キュッ♪ /
\ /
/⌒>、 /⌒>、 ./⌒>、 /⌒>、 /⌒>、 ./⌒>、
厶/ wwゝ 厶/ wwゝ .厶/ wwゝ 厶/ wwゝ 厶/ wwゝ .厶/ wwゝ
\ノリ ^ヮ゜ハ> \ノリ ^ヮ゜ハ> \ノリ ^ヮ゜ハ> \ノリ ^ヮ゜ハ> \ノリ ^ヮ゜ハ> \ノリ ^ヮ゜ハ>
272 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:31:59 ID:tw/WbMTw
水戸西部現在こなっぽい降雪中。
ただし積雪は未だナシ。
273 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:37:28 ID:08AEPI0o
茨城中央沿岸,国道の車の音が聞こえない
庭が白くなってきた
274 :
水戸内原:2011/01/24(月) 00:39:26 ID:wawFd8RP
小雨だなー
275 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:41:40 ID:CarShNVo
こないだは気温は完璧で後は降水域が…という状況だったけどなぁ
276 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:42:57 ID:8yAnVC1c
277 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:44:02 ID:go39lHPs
なんか音がするなー
って思って外見たら大粒の雪降っててわろた@栃木益子
庭にうっすら積もってる
278 :
273:2011/01/24(月) 00:45:11 ID:08AEPI0o
東海
279 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:48:12 ID:8yAnVC1c
>>278 マジかよ。
ひたちなかはずっと霙だぞ。
280 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:52:11 ID:z7iSntsx
そういえば去年は
ひたちなかひたちなかずっと言ってたな
281 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:54:42 ID:8yAnVC1c
>>280 ん?俺じゃないぞそれ。
確かに去年は勝ち組だったが。
282 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:56:57 ID:Ho8rC8VM
283 :
273:2011/01/24(月) 00:57:06 ID:08AEPI0o
道路は大丈夫だが庭の土の部分は白い
だいぶ弱くなってきたので寝ます
284 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:57:41 ID:GCxhNQ+k
神奈川に最後の望みのエコー移動中
気温が下がってるからどうなるかな・・・?
285 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:57:57 ID:z7iSntsx
>>281 ごめん、名指ししたわけじゃないんだ
ただ去年はうらやましいくらい積もってたな~と思って
286 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 00:59:49 ID:8yAnVC1c
>>285 気にすんなよ。
去年は珍しく面白いように積もったからな。
今年も先週積もったし。
でも今回はダメそうだ。
来週に期待だな。
287 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:00:19 ID:XhDMiNhd
ナウキャストで紀伊半島の青エコーがえらい北上する予想になってる
当らないのはわかってるけどw
288 :
瀬谷区民:2011/01/24(月) 01:04:32 ID:rLEfDVhQ
289 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:06:31 ID:YODOWxf/
降水短時間予報では4時頃に紀伊のエコーが神奈川を覆うみたいだが
290 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:11:20 ID:2Ir+pe3e
常陸太田
外が白くなってる
291 :
瀬谷区民:2011/01/24(月) 01:11:37 ID:rLEfDVhQ
292 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:15:53 ID:GCxhNQ+k
あれ、瀬谷区民さんだ
ひさしぶりに見た
293 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:18:56 ID:sbYZffRn
ひたちなか市も、やっと雪転。
うっすら積もってきた。
294 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:19:54 ID:GCxhNQ+k
なんか今年も茨城勝ち組パターンだな
295 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:20:00 ID:1RRsjUdJ
宇都宮は今のところ小雨です。
ところでエコーってなあに?
296 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:20:47 ID:SrUGxTaw
積もってきた仕事したくないな@日立
297 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:23:45 ID:sG42rzu5
298 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:23:55 ID:QcCgi/lx
気温0.5℃@小山市
霙になってきたな。
ただ、今までのダラダラした小雨で地面は完全にウェットなので白くはならなさそうだ。
299 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:34:05 ID:ggeSyGMU
またもや雪から見放されました。
この前に引き続き08年や10年に雪が降ったときと
同じ空気の冷たさを感じたのに。
@埼玉小手指
300 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:35:30 ID:K95kjjBy
俺が日立に住んでた頃は東京が大雪でもいつも雨だったのに
君に逢う日は不思議なくらい雪が多くて・・・
301 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:35:39 ID:sIQOzlgJ
今外見たら雪主体の霙。弱い南よりの風。
もう少し気温が下がる、
もしくは降水強度が強まれば直ぐに雪転して積もりはじめそうな感じ。
@大洗
302 :
常陸太田南部:2011/01/24(月) 01:45:41 ID:OQg96PpU
全然予報を気にしてなかったので、
たった今外見たら3cmくらい積もってる。。
303 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:46:04 ID:7aFWj8hr
日立市。
前回の勢いほどではないが積もってきた。
304 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 01:51:22 ID:sbYZffRn
>>300 おお同郷か。
子供の頃、日立は雨なのに東京では雪が降ってる映像を観て、よく涙したもんだ。
超雨優勢霙が降ってきた
気温が高いのでほぼ雨
今回はダメですな
306 :
常陸太田南部:2011/01/24(月) 01:59:34 ID:OQg96PpU
明日は仕事なんでより一層早起きが必要だ・・もう寝よう。
307 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 02:08:27 ID:CarShNVo
>>305 雨すら降ってないこっちはどうなんだと言いたくなるw
308 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 02:11:30 ID:9eXpbjoT
309 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 02:22:55 ID:QcCgi/lx
ちらちら雪が舞っているようだ@小山市
気温0.5℃。一時は0.2℃まで下がったが再度昇温
積もる気配はなし
310 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 03:06:03 ID:QcCgi/lx
シャリシャリと音を立てて雪?降ってる@小山市
気温0.4℃
明日もあるので寝る
311 :
横芝@千葉:2011/01/24(月) 03:09:05 ID:C4adx0+v
極々弱い霙混じりの雨
今後の気温によっては……!?
312 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 03:34:08 ID:C4adx0+v
雨すっかり止んだ…
313 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 03:37:42 ID:uvUUdfNm
やまだまぢうぜー
314 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 03:45:00 ID:8yAnVC1c
こなああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいい@ひたちなか
正にパウダーって感じ。
道路にもウッスラきた。
315 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 04:21:38 ID:CarShNVo
少し降水域が拡大したか?
316 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 04:37:58 ID:orevbl7X
土浦小粒の雪。積もりそうには無い
317 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 04:45:39 ID:v0s+W8MM
雨になったり雪になったりほぼ止んだりバーっと降ったりになりました土浦
318 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 04:45:53 ID:sbYZffRn
ひたちなかは粉雪が激しく降ってるよ。
先週程じゃないけど、道路もヤバい。
319 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 05:03:05 ID:A6Pl/shF
320 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 05:04:39 ID:BJpREfVC
いいな積もってて
水戸以北が勝ち組か
321 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 05:32:15 ID:gHdtvFhP
いったいこの降雪、冬型降雪と南低降雪のどちらに分類されるんだろうか。
29日も睛に変わりそう、今日は論外。
323 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 06:17:27 ID:sbYZffRn
水戸 6:00 2cm
324 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 06:26:19 ID:NtwsK1gN
なんか人間性含めて色々とダメだな、品川区。
だからみんなにシカトされるんだな、と実感するレスだ。
毎朝5時半起床、17時帰宅、23時就寝。
家に居る間(休日含め)はずっと2ch…しかもイラっとさせるコテとレス。
そりゃ友達も出来ないわw
325 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 06:32:34 ID:yAICG1yj
>>321 これのどこがいったい冬型降雪だと。。。
326 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 06:45:23 ID:sLsyOIB0
ちょい前に、もう常磐線以東は雪降らないってカキコがあった気がするが・・・
雨戸開けたら真っ白降雪@日立
327 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 06:45:26 ID:HB6OLQB4
>>324 自閉症なンだろ。かわいそーに
毎日朝からあぼ(ryもウザいから、またプロバイダ規制(巻き添え)喰らえばいいのに
お月様が綺麗です@東京
今日もスカッと睛。
329 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 06:55:16 ID:mWUwHTQb
水戸
起きたら積もってた…なんじゃこりゃ
日陰では先週のがまだ残ってるというのに
330 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 07:00:12 ID:w9bY3ilr
友部だけど、道路以外うっすらって感じ。去年の4月17月に似てる。
331 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 07:26:15 ID:4oPEpQi3
>>324 品川区も含めて積雪になったら、何食わぬ顔で別コテで祭りに参加するのかな
332 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 07:28:00 ID:epE7afBX
333 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 07:39:21 ID:HGVDAnxF
常陸太田に住む家族から真っ白雪景色の写真が今届いた
茨城よく降るなぁ…
そしてこのスレにあの田舎の太田の人間がいてびっくりしてる@実家はかわねやの近く
334 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 07:41:49 ID:HB6OLQB4
支那川区の書き込み(見えないw)の不快感は異常だが、残念ながら奴の言う通りになるんだな今年は
こんな外れ年は1997年ぶり。東京最深-cm、横浜初雪なしの可能性も本当に考えなきゃいかん。
そして埼玉は永久に負け組
335 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 07:45:35 ID:SUgHWgPe
29日もどうせ…
336 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 07:47:32 ID:7gJ1h+7D
八王子の大垂水のライブカメラは降雪の跡が映ってる
337 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:05:47 ID:ItM+gTqR
>>324 この人は平日もずっと家にいてここ見てるよ
社会人を装ってる(笑)からコテでは書き込まないだけ
338 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:08:03 ID:F6FzAeaQ
しかし、真冬でも雪さえ降らない関東南部...
ほんとに関東南部は九州南部より温暖間違いなし...
週末もどうせい暖気巻き上げの大雨だろう。
339 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:17:50 ID:CqDf/3MO
340 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:19:33 ID:66rDP5f7
>>338 いや、どうせまた発達不良、南偏、高圧部通過などで降水すらないだろうな
関東地方はもう乾冬地方に改名した方がいいと思う
341 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:20:50 ID:GfJzgCcn
いやこの際雨でもいいよ
このスレの住民だし雪だったらそりゃ嬉しいけれど
雪よりもこのカラカラ地獄をどうにかして欲しいよ
つか5日先の予報なんてオマケみたいなものだし当てにしてないけどさ
肌や唇が乾いて割れたりかゆくなったりするもんだから
お前は女か!ってほどリップクリームやら保湿クリームやら買いまくって塗ってる
意外とクリーム代かかるしバカにならん
342 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:25:55 ID:NtwsK1gN
>>331 確か何年か前に散々煽った挙げ句雪降り出したらIDそのままでコテ変えて品川区名義で実況始めてバレたんじゃなかったっけ?
>>337 そうなんだw
旧漢字使ってるの見たら品川区だと思うことにするわw
343 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:31:26 ID:jbUz2Z2R
雨なら記録作った方が一千万倍マシ。
糸冬 了
344 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:33:05 ID:3VRXsfgp
29日はお辞儀か接岸のどっちですか?
345 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 08:56:16 ID:Fworf0K1
消滅です。
346 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 09:06:27 ID:Vk4iSLkf
一応今夜も所々でシアライン性の降水がありそう。地上の実況次第で雪もあるか
一方29日だけどまだ様子見だろうね。各モデル南低が弾きだされてるので降雪機会には違いない。
ただ、地上、上空共に南西~西風が卓越してるのがどうしても引っかかる。
大雪が降る場合、特に降水初期では地上で北東、925で東、850で南東~南寄りの風が入るような
いわゆる暖気移流場になるものだが今回はその傾向が見られない。
500もほぼ西風で低気圧の北上センスが弱いこともあり、このまま行くと未発達で終わる可能性が高い
348 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 09:21:59 ID:SL37R6Lf
茨城っつっても埼玉と同緯度の南部は全然降らない件・・・・
349 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 09:32:35 ID:O0smX+Mg
>>347 南岸低気圧が主力になるケースが無いですからねぇ。
日本海のJPCZ上に低気圧が発生してそっちが主力になるケースが殆どで。
しかしシアライン性降水は妙に多い気が。演算されることも多いし。
350 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 09:51:23 ID:epE7afBX
>>349 シアラインは今シーズンの癖の一つだね。久々に神奈川西部降水も見られたり。
昨シーズンは北東気流性降水が多かったから茨城はここ2年当たってる印象
それと今シーズン目立つのが顕著な低温場。
29日だって曲りなりにも南低が近づいてくるのに‐8℃が関東中部に居座る予想。
ここ数年、二つ玉といえば0℃南岸‐3℃中部なんてのがザラにあったのを考えると凄い
351 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 10:04:50 ID:j9nR/RaM
暖気の危険性をはらんでない低気圧は発達しないよな・・
352 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 10:11:45 ID:N7koMTWz
353 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 10:33:08 ID:O0smX+Mg
>>350 29~30日も南岸擾乱よりも寒冷渦を周回する正渦+湿域の通過による
降水の方が可能性がありそう。
東シナ海での暖湿流の移流がなかなか見られないからなぁ。最近ようやく
出て来たけど殆ど東進だし。
354 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 10:52:22 ID:WKNc63Cf
寒
355 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 11:06:46 ID:jbUz2Z2R
糸冬 了
356 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 11:08:21 ID:jbUz2Z2R
糸冬 了
357 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 11:08:47 ID:N7koMTWz
東京都 29日
曇り一時雨か雪
伊豆諸島北部だけど
358 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 11:17:25 ID:SUgHWgPe
この冬初めての、本格的な南岸低気圧になるかどうか29日は一応、注目しておこう。
359 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 11:24:15 ID:A8lrmrVh
1/29も水戸勝ちの予感がしてきた
もう書き込みません
これから来たやつは偽物です
361 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 11:30:35 ID:gNsnBmfm
高崎って雪降る?
最低でも後閑とか沼田あたりに行かないとダメ?
362 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 12:23:00 ID:D7Tccc1b
>>361 ここ最近は降りませんね。
高崎でも榛名寄りなら結構降るかもです。
確かに沼田まで行けば確実。
363 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 12:26:01 ID:k5VLfgQw
風魔ちゃん、神奈川板でも反省してくれ、また冬眠するように成るぞ。
・酒は控えること、休肝日を設けること、深酒はしないこと
・風俗には連日連夜通わないこと、抜き過ぎないこと
・雪が舞っただけで各地の気温と状況を逐一報告しないこと
・ゴルア、ゴルアをやり過ぎないこと
・車は負担の少ないAT車にすること、エアコンを装備すること
・人の誘いは無視しないこと
・酒、女、雪以外にも興味を持つこと
364 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 12:36:24 ID:7cN6Vh+0
>>360 いや、大丈夫だから、IDあるから本物のキミだってこと、ハンドル成りすましがあっても、すぐ偽物だって分かるから
365 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 12:46:34 ID:HB6OLQB4
>>361 この前鈍行で湯沢まで行ったが、途中水上で薄日+風花、上越国境を抜けてようやく本格的な雪だった。
積雪は後閑まではまばら、上牧から目立ってきた感じ。
今のみなかみ町役場(旧月夜野町役場)は微妙に非雪国なのかな。
366 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 12:53:09 ID:k5VLfgQw
山梨県南都留郡道志村月夜野
青根の隣に有るけど薄っすら積もったよ。
367 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 13:02:16 ID:yewKW/We
沼田って道の駅あったよね。
あそこで林檎とかソフトクリームくったなぁ。
また行きたいけど遠い。
368 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 14:14:42 ID:k5VLfgQw
今週末風魔くんを永眠させる会を開きます。
日時 2月5日(土)
場所 風魔自宅リビング
費用 0円(酒飲み放題)
人数 無制限
尚、当日は風魔自宅にデリヘルを呼ぶ予定です。
369 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 14:31:41 ID:g6dQ8Vqz
今夕、夜はどうかのう、降水あっても雨かな。
370 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 14:32:31 ID:yqecoRef
今年の冬は97年と似てるな。あの冬も全く雪の降らない最悪なシーズンだった。
371 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 14:57:01 ID:OoF3Gfpe
西回り寒波、西日本厳冬しね。
うざい。
372 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 15:28:30 ID:jbUz2Z2R
>>370 うん。
あのシーズンは関東だけ雪無、しかも暖冬だった。
今シーズンと瓜二つ、糸冬 了
373 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 15:48:36 ID:YpaX0JZu
てか、今日の夜~明日の朝、千葉県中心の祭りあるかもね
MSMでは降水量も十分あるし、
この前のゲリラ降雪以上も期待できるかも。
以上、神奈川県民からでした。
374 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:01:16 ID:JjuUq1eU
立春頃には寒気枯渇するから
その後はいよいよ関東のターンだな
375 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:04:43 ID:EkUTNRnv
海栗関東週間予報より
乾燥解消は週末の低気圧次第
まだまだ乾燥が続きます。29日(土)は低気圧が関東の南海上へ進んでくる可能性があり、
雨(場合によっては雪)が降ることも。降るかどうかは低気圧の動き次第です。※29日(土)の
天気はこまめに最新の情報をチェックして下さい。
376 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:10:21 ID:hkmD0eAc
>>374 枯渇しちゃあダメだwそれじゃ降っても雨の2007年まっしぐらだ
理想なのは寒気が西に偏らずに北~東に偏ってくれること
377 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:17:39 ID:Z+6SvdET
>>375 真冬なのに、仮に降水があっても雨の可能性の方が高いのが辛いなw
GFS長期だと29日はほぼ終了、来月6日に南低が予想されてるね。
寒気枯渇で850はプラスだけど。
378 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:19:23 ID:O7gzhgwt
MSMを見ると今夜は期待出来そう。
空気も湿っているのでこの前の千葉積雪程度は可能性ある。
379 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:22:21 ID:O7gzhgwt
29日は寒気強すぎて降水ないでしょ。
今年は2月にならないと南低は期待できない。
380 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:39:59 ID:f+N4Qb8z
>>364 いや、本物だろうと偽物だろうと皆はあぼーん&スルーする
381 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:52:32 ID:qtM9pNgR
なんか雪降りそうな気配するね。
ドカ雪来るよ!
382 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:55:33 ID:g6dQ8Vqz
千葉北西部、北東部
今夜 晴 後 雪か雨
明日 晴 一時 雪か雨
383 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 16:58:24 ID:5CnSnvPd
東京
今夜 晴れ 夜 くもり 所により 雪か雨
明日 くもり 昼前 から 晴れ 所により 未明 雪か雨
384 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:00:02 ID:ORHMfAWB
千葉に雪マーク
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
385 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:00:27 ID:SstpKkeE
千葉限定祭り秒読み
386 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:04:40 ID:3GE2QDfF
東京は、
1984年の 年間降水量 879.5mmを更新しないかな。
387 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:04:43 ID:NdFYCxbp
雪予報と共に規制解除キターー。
今夜は徹夜で雪見したい。
388 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:07:40 ID:OoF3Gfpe
千葉雪マークきたあ
またしても横浜あぼーんか
389 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:23:08 ID:jbUz2Z2R
糸冬 了
390 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:25:58 ID:enjRuhqo
ウェザーニュースの予報見ると29日より30日の降水確率が高いな。
気象庁よりここのが予報の切り替えは早いんだよね。信頼性は同程度の
感じだがw
391 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:27:36 ID:HB6OLQB4
横浜wもう今シーズン一度も観測しないんじゃね?
埼玉も悲惨。特に南部は冬型風花もない、沿岸部やチバラキ限定祭でも蚊帳の外。降雪条件は南岸L、ほぼこれだけ。
熊谷はおろか、秩父ですら積雪が望めない惨状。
392 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:32:00 ID:g6dQ8Vqz
昨日より全体的に地上気温低いな
393 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:36:54 ID:OoF3Gfpe
千葉はゲリラ降雪があるから強いよな
千葉はボール球をヒットにできるけど、横浜はど真ん中のスローボールしかヒットに出来ないから辛いね。
394 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:37:50 ID:Z+6SvdET
395 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:39:32 ID:YODOWxf/
>>393 ただ横浜はホームランがあるからな…昔は
396 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:43:26 ID:yqecoRef
埼玉南部も、今日の夜こそ雪降ればいいんだが。
397 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:45:10 ID:EyZLXCyA
>>391 横浜が一番悲惨だよ・・・。
あるのは過去の栄光のみ。
唯一の救いは埼玉と違って冷え込みが弱いとこだけ。
398 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:46:11 ID:ItM+gTqR
90年代は強かったのに今は目を覆いたくなる惨状
同じ場所にあるプロ野球チームとほんと一緒だわw
399 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:48:35 ID:YODOWxf/
>>397 20080203の7センチとか20060121の11センチとかはそれほど前じゃないだろうww王道がくれば、大手町千葉よりかは積もる
確かに降雪機会の少なさはやばい、今年は本当に無降雪の可能性があると思う。
400 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:49:33 ID:OoF3Gfpe
401 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 17:51:55 ID:g6dQ8Vqz
観測点の話だけすればこの前の千葉市気象台も舞っただけでしょ?大手町横浜とたいして変わらないって。
402 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:02:16 ID:RN3brLWx
寒いけど何も降ってない…@江戸川区
レーダー見ると埼玉南部(所沢とか?)降ってるみたいですが
403 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:08:30 ID:NQNsU0Te
404 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:19:58 ID:8tytuNjr
テスト
>>402 こちら所沢に近い東村山北部民だが、今のとこは何も変化ない。
405 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:20:10 ID:HB6OLQB4
>>403 ああ、本当だ。アリモリのblogにも書いてあった。
だが熊谷やヘタレ沢では今年の積雪は諦めた。せめて降雪かお湿りの雨を。
406 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:21:05 ID:e5Hs3xkS
正直、千葉で祭りとかどうでもいい
ゲリラ雪はいらない
みんなでwktkできる南低来い
407 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:26:05 ID:XhDMiNhd
横浜でマシンガン積雪・・・そんな時代はもう来ないのかw
408 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:28:16 ID:CqDf/3MO
うにによると青梅で雨
409 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:29:00 ID:2cqa5v/0
Xバンド見てもアメッシュ見ても気象庁のレーダー見てもエコーがある埼玉南西部は絶対何か降ってると思うんだが…
なぜ情報が無いんだ…規制か?
410 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:33:38 ID:Kv192IBL
新宿小雨
411 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:34:40 ID:HB6OLQB4
所沢は小雨だったよ。気温4℃で下層寒気は十分、空気も乾いてるはずなのに。
>>409 もしもしの規制解除に気付いてない人多いんじゃね?auはまだだったと思うけど
412 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:42:05 ID:6umXEBnF
川越、いや坂戸まで雨雲が北上すればな・・・
413 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:42:14 ID:chSXyT9v
>>406 千葉は南低で一人負けするからwktkしねえよw
414 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:42:24 ID:HZdkFTV8
関越道三芳PA
今のところ雨でつ
415 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:49:19 ID:ggeSyGMU
雨だよ雨。
昨日の空気なら雪だったのに。
@埼玉小手指
416 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:50:34 ID:jbUz2Z2R
言った通り泪雨。
糸冬 了
417 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:57:15 ID:2cqa5v/0
何か発達してきたな。新座とか和光とか板橋はどうだろう
こちらは涙雨ですよ@東村山
418 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 18:59:27 ID:MZ28vS14
高田馬場駅前は小雨
419 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:00:24 ID:RN3brLWx
パラパラと小雨で気温7℃@新宿
1℃と見間違えたけど7℃(´・ω・`)
420 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:03:31 ID:9+gtV8Cw
>>413 俺は千葉だけど王道最高、接岸もおっけーだぞ、埼玉南部より北、宇都宮より西だけどw
421 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:04:15 ID:eOrsYr23
またもやチバラギ祭り?
422 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:04:19 ID:EyZLXCyA
今季は気温は全く問題ないのになぜこれほどまでに降水がないんだ!
って思ってたけど、そうでもなかったw
423 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:06:41 ID:jbUz2Z2R
伍捌金打
424 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:09:13 ID:p3Pdw7Gv
三鷹駅あたり、いきなりつよい雨
425 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:10:50 ID:LvcTgHpW
雨@府中
すぐに雪になる感じではなさそう
426 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:15:19 ID:KTUqbIIX
Au解除きた
427 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:15:57 ID:T5lUdKXv
志木も雨~
傘欲しいくらい降ってる
428 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:17:47 ID:C4CrNBbd
窓がバチバチいってるから雪かと思ったら雨か@埼玉新座
429 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:19:25 ID:QVPVFJsn
目黒も雨
430 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:19:31 ID:cLp9chyq
AU
431 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:20:56 ID:Db1ba6Yt
恵みの雨だな
雪は来月に持ち越しと
432 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:22:55 ID:QyF/ILIU
文京区も雨
433 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:22:56 ID:kNcK+M9v
雪に頭から刺さりたい
434 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:24:48 ID:WKNc63Cf
足立区雨
435 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:26:03 ID:Ekznis/p
涙雨でもなんでも、空から水分が降りてくるだけで、うらやましいぞ。
@高崎
436 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:28:02 ID:9+gtV8Cw
今日もまた山下達郎の現実バージョンか
437 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:30:12 ID:AMmHRWbz
埼玉北部にもお湿りくれー
乾燥しすぎだ
438 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:30:22 ID:4obPGn5C
まだ初雪を観測していない地域があるらしい
439 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:30:41 ID:mQg5roXG
雪がふってきますた@宇都宮
440 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:31:25 ID:9+gtV8Cw
宇都宮のエコーはさすがに雪か おめ
441 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:32:29 ID:DkMT15Dj
正直雨でも嬉しい。とにかく今の乾燥状態が少しでも解消してほしい。
442 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:33:51 ID:jbUz2Z2R
泪雨イラネ
イラネイラネイラネ
443 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:34:19 ID:er6wk0A9
宇都宮だけど何も降ってない
444 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:37:19 ID:fFdmYOGb
茨城は県西県央県北だけか
445 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:38:00 ID:Fworf0K1
大粒の雨けっこう降ってきた@阿佐ヶ谷
446 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:38:27 ID:OoF3Gfpe
東京湾で木更津のみ気温3度以下
447 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:40:10 ID:jbUz2Z2R
448 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:41:15 ID:O7gzhgwt
練馬、府中などで0.5mm
KYも0mmは途切れるのか!!!!
449 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:44:38 ID:jbUz2Z2R
関東限定記録的伍捌金打 関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打 関東限定記録的伍捌金打 関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打 関東限定記録的伍捌金打 関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打
450 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:45:53 ID:5Jm+ymAW
降水さえあれば雪
と思っていた日々が懐かしい。
451 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:46:16 ID:XzVzsJDL
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
452 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:47:26 ID:jbUz2Z2R
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
453 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:48:14 ID:OoF3Gfpe
454 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:49:02 ID:9+gtV8Cw
朝まで土砂降り、彼女も来ない。 あの歌のオチ
455 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:49:03 ID:jbUz2Z2R
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
456 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:49:42 ID:tHurbU5B
>>446 残りは全部6℃以上w
木更津限定北東気流か
457 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:50:59 ID:jbUz2Z2R
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打関東限定記録的伍捌金打
458 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:51:18 ID:NdFYCxbp
急にスレの雰囲気が怖くなった気がする。
459 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:54:23 ID:jbUz2Z2R
予想通り。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
460 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:55:34 ID:hQr4UNAo
テスト
461 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:56:08 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
462 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:56:54 ID:xgnG8Sso
規制解除と雨が同時にw
463 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:57:25 ID:chSXyT9v
今日は見事に気温高すぎだな
だめだこりゃ
464 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:57:42 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
465 :
八王子:2011/01/24(月) 19:57:58 ID:zV1u5hy9
雪きました
466 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:58:37 ID:8UKwwPPc
467 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:59:18 ID:HB6OLQB4
>>462 そしていつもの気違いが沸き始めたw
所沢は降水域も抜けたし、今回はこれで終わりだな
468 :
練馬:2011/01/24(月) 19:59:49 ID:s8bF+nwI
雨。久しぶりに水溜まりみた
469 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 19:59:58 ID:CnhOl64M
>28日からは南海上に前線が進んでくる。前線の動きは不特定な部分が多く、
前線による降水が太平洋側に広がるようであれば、雪になる可能性がある。
某WN社の予報。
結局当日にならなければ分からない実況的予報。
今日の立川のピンポイントも、降り出してから雨マークが付いたし。
多摩湖周辺も雨です。
470 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:00:46 ID:YODOWxf/
今年まじでを雪降らないのか?怖くなってきた
東谷氏ね
471 :
江東区@東京:2011/01/24(月) 20:01:01 ID:K4YABPpi
むりぽ
2月に期待だね。
472 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:01:13 ID:J9dwvSZH
房総内陸の牛久や坂畑は2℃以下か
ここらへんは降りだせば雪か
473 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:02:32 ID:chSXyT9v
0.5度でも降り出しは雨
降り出した後気温上がってずっと雨
それが房総内陸
474 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:03:58 ID:jbUz2Z2R
関東語で書け。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
475 :
千葉:2011/01/24(月) 20:05:58 ID:Cuj3SwRS
千葉市内 雷
476 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:06:01 ID:jnHdQCfX
雨振る日に限って気温高いよな
それとも雨が降るから気温が上がるのか?あ?
477 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:07:59 ID:SzmnVjIT
雷って季節の変わり目に鳴ることが多いけど
もう春になるのかな?
478 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:08:12 ID:jnHdQCfX
つかもう冬終わりか
梅も咲き始めてるし花粉は飛んでるし、糞ガッ
479 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:09:49 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
480 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:09:51 ID:9+gtV8Cw
雪おこしの雷かもよーw 京葉地区がんばれや
481 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:10:23 ID:YBgXOmMd
雨降ってきました@高崎
482 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:11:46 ID:jbUz2Z2R
群馬縣も泪雨。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
483 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:11:57 ID:EyZLXCyA
484 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:13:31 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
485 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:16:24 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也
486 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:17:09 ID:s02U8qFl
大手町0.5mm
487 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:18:15 ID:jbUz2Z2R
KY記録不成。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
488 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:19:17 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
糸冬 了
終わったか
あ~あ
でも乾燥睛継続。
490 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:20:41 ID:zV1u5hy9
八王子雪
491 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:20:56 ID:jbUz2Z2R
>>489 糸冬 了だよ。
最悪の泪雨。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
492 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:21:21 ID:EyZLXCyA
493 :
京東:2011/01/24(月) 20:22:29 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
でもまだ続いているよ
乾燥注意報、日中の日照、降水1.0mm未満。
∴ 睛継続の基準。
495 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:26:28 ID:XzVzsJDL
20 5.4 0.0 北北東 2 0.0 0 70 1013.6
496 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:27:46 ID:pxS+BoH4
>>494 1mm超えるのは100%確実
今気象庁で激しい雨
霙を観測する可能性も高い。
497 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:28:22 ID:q8rd8LnO
日野市@ 昼間ですら5度台だったのにアメかよ・・・・orz
498 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:29:40 ID:XzVzsJDL
499 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:32:43 ID:3GE2QDfF
鳩山はもう既に氷点下0.9℃。
この方面は、降り出せば雪だな。
500 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:32:59 ID:0jvXtzYK
こんなに寒いのになんで雨なんだよー東京
501 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:34:38 ID:8XvDitGx
ぬるい、雨
502 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:34:58 ID:8yAnVC1c
>>500 それは、一昨年まで茨城沿岸部住人が抱いていた疑問です・・・
503 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:36:01 ID:YI64I1Ax
>>500 えっ?結構暖かくね?
と思って確認してみたら結構寒いね
504 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:37:16 ID:3GE2QDfF
下総方面じゃ雷伴っているのか。
結構雲発達してるのかな。
505 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:37:39 ID:EyZLXCyA
降水なし
降ったとしてもこれでは高杉じゃ
507 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:41:21 ID:Z+6SvdET
野辺山-6℃以下、筑波山-2℃以下で雨とかもうね…
残留寒気もなくなった2月以降の南低で降雪するとか想像つかねえやw
508 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:42:45 ID:Hgh2brtG
川口市上青木
突然大量の小粒雹が1分ほど
すぐに止んでしまった
509 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:42:55 ID:3GE2QDfF
降り出しのタイミングがここ一両日とも悪いな。
510 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:44:17 ID:EyZLXCyA
200 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 23:26:13 ID:/K1pF13f
>>198 都市化だけでなく世界的な気温上昇も影響してるね。
特に南低は気温がネックになっているから少しの気温上昇が積雪量に致命的影響を及ぼす。
相対的に寒波による積雪の方が有利になってきている。
10年毎の合計積雪の推移(右から順に1981~1990,1991~2000,2001~2010)
埼玉(熊谷)---255①→130④→131①計516
京都(京都)---179⑤→188①→66④ 計433
愛知(名古屋)-193③→139③→105②計428
神奈川(横浜)-228②→110⑤→55⑤ 計393
広島(広島)---149⑥→142②→86③ 計364
東京(東京)---191④→110⑤→39⑥ 計340
ここ20年は南関東の低迷が顕著となっている。
東京、横浜はBクラスが低位置になってる
201 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/19(水) 23:34:24 ID:wW1XjxY0
横浜東京は上空850T-3℃程度で、地上気温0℃付近で降雪してたから、ちょっとの温度上昇でミゾレゾーン
名古屋京都などは冬型で上空の寒気が強く、地上気温も-2℃付近で降雪していたので、0.5℃くらい上昇してもまだまだ余裕で雪
511 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:46:10 ID:bJxcRSOF
ちょっと思ったんだけど
850Tが-3℃くらいなら雪とか言ってるの関東だけでしょう
他の地方はみんな850T-9℃ぐらいじゃないと降雪しない地域がほとんど
冬型の対流性の降水なんだから、
関東特有の850Tがある程度高くても降る状況は期待できないんじゃないの?
512 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:49:42 ID:chSXyT9v
都市化なんて関係ない千葉の秘境でも雪は激減してるんだから温暖化だろ
513 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:50:39 ID:lNJ7hOqF
川口栄
シャーーーーーって雹が降ってる
514 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:50:49 ID:ORHMfAWB
千葉北西部だけど雷きたw
515 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:50:51 ID:HB6OLQB4
>>507 南低と性格が違うからな、昨日今日の降水は
日本海側のように850Tが最低-6℃以下であるのに加え、雪になるには降水強度、地上気温も必須条件
だから850T-3℃程度じゃほぼ雨
516 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:53:24 ID:OyqbBlXG
>>372 いや、あの年は1度だけ大寒波が来て南関東を除く関東地方でも
雪が降ったぞ。それ以外にも2回程多摩地区で積雪。23区は雨。
いずれにしても南関東東部の住人にはつらい冬だった。
517 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:55:21 ID:chSXyT9v
2年に1度ぐらいは大雪見れた90年代のスカ年と
今じゃだいぶ違うわな
518 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:56:23 ID:GCxhNQ+k
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 -降水なし ?不明・他
沼田? 日光? 今市? 矢板?那須塩原?大田原? 大子? 里美? 高萩?北茨城?
渋川? 桐生? 鹿沼? 宇都宮? 茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
前橋? 足利? 佐野? 栃木? 真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林? 小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
秩父? 坂戸?川越?大宮?春日部×野田?守谷?取手?牛久?美浦? 潮来?
奥多摩? 飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原? 鹿島?
青梅△羽村? 所沢×和光?川口×三郷?松戸?鎌ヶ谷× 印西? 成田?小見川? 波崎?
あきる野?福生?東大和×小平×練馬?池袋×八柱? 白井?千葉NT? 富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川×武蔵野×杉並×新宿×東京×市川×船橋×八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子△多摩×狛江×世田谷×品川×台場×浦安×幕張×千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎? 市原?土気? 九十九里?
愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜? 袖ヶ浦? 長柄?茂原?
伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子? 木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢? 富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮? 江ノ島? 逗子? 鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原? 葉山?横須賀? 富浦? 鴨川?
湯河原? 三浦? 館山?千倉? 【24日20:50現在】
うにやここ参照
江東で霙報告でてるんだがガセか?
519 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:57:20 ID:vgQvJ5Ah
520 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 20:58:24 ID:GeIhNV85
一年で最も寒い大寒付近
富士山頂で真冬の平均的な2級くらいの寒さ-23℃超えなのに雪にならないなんて
いやあ温暖化っすなー
改めて実感したわ・・・orz
521 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:01:04 ID:bJxcRSOF
>>520 だから富士山が-5℃ぐらいでも大雪になるのが関東地方…
川口で雹報告あるけど霰かな?
レーダー見ると千葉は真面目に雹でも降りそうな赤エコーかかってるけどw
522 :
朝霞:2011/01/24(月) 21:02:13 ID:81ygRj8L
氷が降ってきた。
523 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:03:09 ID:Kd/4XIKn
小さな塊が降ってきた@東京文京
524 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:03:11 ID:chSXyT9v
5.8度もある千葉で雪なんてどう降るんだよ
525 :
@川口:2011/01/24(月) 21:03:47 ID:6K5jjFps
東十条から川口駅についたら氷雨or霙でシャリシャリ降って来た
・・・んで今自宅着
526 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:06:26 ID:XhDMiNhd
東京都心~千葉のライン雨でもうらやま@横浜
527 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:07:36 ID:7aXv4bX3
>>521 赤いのは雪が溶けかかった雲の中で、レーダーが良く反射するやつ
528 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:09:27 ID:S2aBzL6K
雨止みました。@高崎駅
もうダメポ(古)
529 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:12:44 ID:Zbngz6Qh
東京湾周辺はエコーの割りには降ってないって事でいいの?
530 :
相模原:2011/01/24(月) 21:14:26 ID:YpaX0JZu
温度は2.6℃です。
でもやっぱり昨日に引き続き雨です。
霙ですねぇ…
昨日よりは若干霙らしい霙
電灯でも雪片を確認
532 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:17:37 ID:HB6OLQB4
2007年:ロサンゼルスで雪
2008年:バグダッドで雪
そのうち香港やベトナムのハノイとかで雪が降って、大ニュースになりそう
そのときの関東南部はたぶん…orz
533 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:19:23 ID:0EBMITaI
先月はオーストラリアでクリスマスに雪とかやってたな。
534 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:20:49 ID:YpuvQmDU
何も降ってこねぇ@越谷
535 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:21:24 ID:J4tlWvCv
高尾は一時みぞれだったけどすぐ雨になって止んだ
536 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:24:02 ID:KXn37CFS
地面が白くなるぐらいのミゾレきました
@千葉市緑区
537 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:25:30 ID:k5VLfgQw
此方も白く成ってます@相模原の緑区
538 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:26:18 ID:6DyXW+cl
539 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:26:19 ID:l2DBpzzk
西新宿の高層ビル(それも25階以上)にいたが、雨だった。
今日はあきらめよう。
540 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:28:18 ID:nAuRSM29
気象予報士使えなさすぎ。
資格廃止したら?
>>530 >>538 相模原の霙判断が素晴らしく厳しいのは例年通り…
いや、まじめにゆっくり落ちる粒もありますよー
外灯とかで確認できますし
これで霙じゃなかったら泣くぜぇ…
542 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:30:08 ID:qEi+QDt3
町田市忠生 ふつうに雨
543 :
青葉区民:2011/01/24(月) 21:30:27 ID:IRqa+1Y9
15分前位から降水強度が強くなってきたので自宅前のライトを見ると、落下速度の
遅い落下物が一部混ざっていた。
一応黒い紙もかざしてみたが、雪片自体は確認できなかった。
音も若干重い感じはするので結構低いところまで雪で来てるのかな?
544 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:30:28 ID:7aXv4bX3
いつのまにか、千葉の今夜の天気が、雪だるまマーク一本に
545 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:31:00 ID:R8ex4C/1
千葉市で雪
佐倉市は雨
546 :
京東:2011/01/24(月) 21:31:11 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
547 :
八王子:2011/01/24(月) 21:31:21 ID:zV1u5hy9
また相模原の過大報告なので、スルーして下さい
相模原は雨
八王子ですが雪でうっすらきました
548 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:31:58 ID:OoF3Gfpe
市原・千葉市の内陸部は祭りになる気がする
549 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:32:44 ID:chSXyT9v
>>545 緑区って土気あたりだろ?
佐倉より寒いし雪普通に積もるじゃん
550 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:33:16 ID:e7hBgZMJ
あられ@池袋
551 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:33:17 ID:7aXv4bX3
552 :
埼玉草加:2011/01/24(月) 21:33:24 ID:okMhZfeF
あられっぽいのが降ってきた
553 :
八王子:2011/01/24(月) 21:33:46 ID:zV1u5hy9
ハ王子気象台
宵の内から雪 八王子山間部は積雪でチェーン必要
きた
554 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:33:56 ID:J9dwvSZH
土気は標高100メートルあるからな
千葉市中心部とは気候が違う
555 :
京東:2011/01/24(月) 21:34:55 ID:jbUz2Z2R
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。関東限定雪無之泪雨也。
556 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:36:08 ID:OoF3Gfpe
>>544 ほんとだ。
北西部と北東部雪1本w
大丈夫か?
銚子気象台が銚子に乗り始めたようだな
しかしあと2度くらい下がらないものか
558 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:38:13 ID:chSXyT9v
559 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:38:28 ID:e5Hs3xkS
なんか笑えるw
560 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:38:31 ID:J9dwvSZH
ウニから号外メールが来たが
「21時頃、千葉市で落雷と共にヒョウが降り、道路一面に積もった」
561 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:41:20 ID:Zbngz6Qh
562 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:45:29 ID:WMNTwi4S
埼玉草加市、5分ほど雹が降ってアスファルトが白くなった。
でも雪じゃねぇもんなぁ。
563 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:46:07 ID:R1SnRVyw
5℃とかで降り出すとかマジ使えねー雨だな
やる気ねーなら冬辞めちまえよ糞が
564 :
新宿区:2011/01/24(月) 21:47:43 ID:mHhpBp7K
音がみぞれになってきた
565 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:48:31 ID:chSXyT9v
平均気温と最高気温と最低気温(12月25日から1月18日まで)(速
報値)
平均気温(度) 平年差(度)
東京 5.5 -0.8
鹿児島 5.5 -3.4
これだもんな。
566 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:51:59 ID:OoF3Gfpe
千葉市雹祭り開催中
567 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:53:25 ID:F6FzAeaQ
568 :
千葉市稲毛区:2011/01/24(月) 21:54:18 ID:nZRCDJcz
当地はベランダ温度計5.6℃ 雨です
569 :
草加市:2011/01/24(月) 21:56:34 ID:yqecoRef
さっき外見たら、雨に雪が混じってるように見えたんだが。
570 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:57:40 ID:usjizHGD
霙降ってます!!
@足立区の北はずれ
571 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:57:41 ID:7aXv4bX3
エコーの中心、江東区辺りからのレポが全くないんだが
572 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:58:12 ID:8XjFy7ad
大手町気温急降下中
573 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:59:05 ID:0fm033Kq
今回は京葉祭りか
574 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 21:59:31 ID:5fOWipNO
駒込みぞれが積もってきた芝や車が白い
575 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:01:48 ID:Vk4iSLkf
辺り一面銀世界www
日曜日よりすげー
@千葉市土気
576 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:03:13 ID:usjizHGD
今も霙ですが、雪の割合がどんどん高くなってきてます
止む前に、完全な雪になるかも?
@足立区の北はずれ
577 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:05:45 ID:Sn/S32e5
結局降らないで終わりそうだ@千葉佐倉
578 :
雨@飯田橋:2011/01/24(月) 22:06:17 ID:cLp9chyq
574
今から駒込に帰る。楽しみだ。
579 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:07:38 ID:FG7NcOSi
大手町の気温
21:00 4.8℃
21:10 5.5℃
21:20 5.2℃
21:30 4.2℃
21:40 3.6℃
21:50 2.9℃
22:00 3.0℃
580 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:08:49 ID:k5VLfgQw
祭り終わりです、相模原の緑区22時の気温0.8度。
581 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:08:49 ID:s02U8qFl
10分間だけ霙だったけど今は雨@船橋
582 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:10:29 ID:WKNc63Cf
みぞれ 足立
583 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:11:09 ID:YpuvQmDU
何かパラパラ降って来た@越谷
584 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:12:23 ID:KXn37CFS
車でコンビニに買い物行ってきたがワイパー動かしたらすごい事に
とりあえず車のワイパーは上げてきたよ
ちなみに現在は雨
@千葉市緑区おゆみ野
585 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:16:46 ID:J9dwvSZH
千葉市内は、土気が雪でおゆみ野が雨?
586 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:17:40 ID:4kUid8jv
成田だけど雨だよ
雪マークついてるのに雪になる気配が無い
587 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:18:51 ID:yPdvvr0S
雨 足立区
588 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:18:58 ID:4kUid8jv
>>575 嘘ついてんじゃねえよ
せめて写メでも貼りやがれ このやろー
589 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/24(月) 22:19:27 ID:jt5o3lHL
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!! ゴルア(怒) ごるあ(怒) GORUA!!
反省なんて一切しないよ。
規制されたら、それまでのことだ。
590 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:19:29 ID:YODOWxf/
こんな中、ひっそりと横浜は昇温www
場の転換とか言ってたやつ出てこいww
ああ、強烈暖気の流入のこと?
591 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:21:10 ID:DTHSlVS1
千葉市ポートタワー ボタン雪かなり降っています
592 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:23:03 ID:k5VLfgQw
今週末風魔くんを永眠させる会を開きます。
日時 2月5日(土)
場所 風魔自宅リビング
費用 0円(酒飲み放題)
人数 無制限
尚、当日は風魔自宅にデリヘルを呼ぶ予定です。
593 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:24:20 ID:s02U8qFl
>>588 WNIのリポートに道路が一面白くなっている写真があるよ。
594 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:25:03 ID:DTHSlVS1
かなり激しい降雪が千葉市沿岸部を通過した
千葉市気象台は降雪を観測しただろうな
595 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:25:06 ID:k5VLfgQw
後日風魔の遺品整理オークションは予定通り開催します。
596 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:25:35 ID:KXn37CFS
>>585 おゆみ野は1時間前ぐらいにミゾレ?ヒョウ?が降った感じ
597 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:26:30 ID:aFlex1S+
みぞれ@足立区
598 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:26:49 ID:fAtze+/x
彼女いない歴=年齢
最近、禿げてきたから
もう雪しか楽しみが無いのに
降らないとか人生、苦しい…
599 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:28:20 ID:J9dwvSZH
千葉県内の高速道路は雪で速度規制になってるな
600 :
やまだしんや:2011/01/24(月) 22:28:58 ID:zV1u5hy9
やまだ
601 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:29:14 ID:DTHSlVS1
エコーみるとここ1時間ほど
京葉~千葉にかけてかなり強い降雪があったようだ
602 :
578@駒込:2011/01/24(月) 22:29:14 ID:cLp9chyq
雨
603 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:31:32 ID:k5VLfgQw
604 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:32:14 ID:MepAjma/
関東得意のゲリラ降雪パターンなのにね
やっぱ雪が降りにくくなってるな
どこも同じ
605 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:32:52 ID:usjizHGD
いつの間にか、あられ交じりの雪になりました・・・
芝生が急に白くなってきましたww
@足立区の北はずれ
606 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:33:18 ID:0fm033Kq
チーバ君は夏の雷は避けるくせに雪となると誘き寄せるw
607 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:34:07 ID:EyZLXCyA
ウニの千葉市中央区千葉寺町?の画像すげえな。
608 :
八王子:2011/01/24(月) 22:36:11 ID:zV1u5hy9
やまだしんや雪
609 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:37:16 ID:Vk4iSLkf
この1時間変な天気だ
明朝凍結が心配
610 :
578@田端銀座付近:2011/01/24(月) 22:38:35 ID:cLp9chyq
車の窓にうっすら雪
611 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:41:39 ID:5Jm+ymAW
大手町で正式に降雪カウントされたのかな。
612 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:42:26 ID:s02U8qFl
大手町霙観測(テレビ朝日)
613 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:43:54 ID:0EBMITaI
大手町の方が秩父より雪日数多そうだな‥
614 :
小山市@栃木:2011/01/24(月) 22:44:48 ID:Q+29J3Qp
小雨。気温1.6℃
615 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:47:28 ID:NNg/DYZ8
雨すら降らない
@横浜旭区
乾燥注意報発令連続の中、4日も降雪日数
ワ口タ
617 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:53:40 ID:aDiRdaVj
完璧な雨 しかも結構本降り
@千葉八街
618 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:58:21 ID:DTHSlVS1
619 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:58:47 ID:R8ex4C/1
土砂降りの雨とかうつ
620 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 22:59:46 ID:qHh75Sc0
KY降雪正式認定?
霙ってさっきなつみちゃんが言ってたけど。
621 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:01:04 ID:0fm033Kq
霙は立派な降雪や
622 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:08:32 ID:4mUIlTgQ
市川市
完全に雨。霙すら確認出来ず。周囲では降ってるのに・・・
623 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:18:27 ID:FEMrArUW
江戸川競艇場の東、車の上にガッツリ氷の層が乗ってる
しばらく雨の音が小さかった時間帯があったけど完全に雪転してたの
624 :
八王子:2011/01/24(月) 23:25:00 ID:gdr/i7y9
八王子ですが20㍍越えでチェーン規制きますた
625 :
千葉市稲毛区:2011/01/24(月) 23:25:22 ID:nZRCDJcz
4.5℃まで下がったけどまだまだ本降りの雨
626 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:31:24 ID:LgTLOxs1
627 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:32:19 ID:mYDcYiXa
本格的な雨。
これが雪だったらかなり積もったね。
@千葉市幕張
628 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:34:11 ID:lZVEMO7F
千葉県内各地ようやく3度台に突入
しかし降水域があまり動かないですね
629 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:37:56 ID:fAtze+/x
おかしいなー
昔はこの時間だと普通に雪になったのになぁ
やっぱり、温暖化は深刻か
630 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/24(月) 23:40:07 ID:jt5o3lHL
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
ゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアーゴルアー
631 :
八王子:2011/01/24(月) 23:40:23 ID:zV1u5hy9
八王子から西は雪
チェーン必要
632 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:40:41 ID:yewKW/We
八潮市
いつの間にかうっすら白くなってた
633 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:42:09 ID:EPjJDfCN
市原市はダメだなぁ
数キロ先の千葉市は雨なのに…
まぁこっちまで雨雲来ても雨だろうけどさ
634 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:43:54 ID:Z+6SvdET
気象庁は南国千葉をなめすぎたなw
それにしても、そこそこの降水強度があってこの結果はちょっと酷すぎるよな。
635 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:45:19 ID:zV1u5hy9
やまだしんやしね
636 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:48:12 ID:tHurbU5B
>>623 数km北西では固体降ったのか・・
こっちはもうずっと固形分0%
こういう時に限ってやたら降りよるw
つうか何時間停滞しとるんじゃ
初雪まだ@江戸川区東葛西
637 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:52:50 ID:J4tlWvCv
青森市で積雪140cmか
飛ばしてるなー
638 :
名無しSUN:2011/01/24(月) 23:57:32 ID:uvUUdfNm
やまだしんや
かっこいい
だいすき♪♪
ファンより
639 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:01:40 ID:gbEFar9B
流山は冷たい雨。雪になるかどうかは微妙・・・
640 :
やまだしんや:2011/01/25(火) 00:02:19 ID:m48VYMoM
やまだしんやしね
アゴ
臭
カス
ゴミ
641 :
八王子 :2011/01/25(火) 00:05:16 ID:m48VYMoM
八王子316 り …5しね
642 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:07:18 ID:RIFAWUgc
やまだしんや
だいすき
643 :
風魔小次郎 ◆Pb5iBK/8LY :2011/01/25(火) 00:12:24 ID:m48VYMoM
やまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやし
ねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんやしねやまだしんや
644 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:15:32 ID:RIFAWUgc
しんぢゃった…………
そして生き返る
645 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:16:17 ID:ta1QMKiD
温暖化温暖化言ってる奴は一宮一派?
温暖化の押し付けウザい。
646 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:16:37 ID:YXclZQtW
どうでもいいけどやまだしんやって友達の名前だからやめてくれw
647 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:20:01 ID:RIFAWUgc
648 :
八王子:2011/01/25(火) 00:24:09 ID:m48VYMoM
雪によりチェーン必要
649 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:27:35 ID:RIFAWUgc
銀だこめちゃくちゃ食べたい
650 :
八王子西部:2011/01/25(火) 00:28:04 ID:m48VYMoM
>>648 チェーンなしでノーマルタイヤなんですが、セルシオなんで大丈夫ですか?
651 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:29:21 ID:RIFAWUgc
5チャンみなさい
652 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:31:44 ID:RIFAWUgc
653 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:37:10 ID:rabRviT0
DQNのセルシオだって言ってんだろ。
654 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:39:59 ID:RIFAWUgc
セルシオださ
655 :
八王子:2011/01/25(火) 00:42:07 ID:m48VYMoM
656 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:42:45 ID:9TxXUX/f
657 :
八王子:2011/01/25(火) 00:43:18 ID:m48VYMoM
大好き
喧嘩してもすごく愛しい
658 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:45:44 ID:RIFAWUgc
マジェスタかっこいい
やまだまぢ神
659 :
八王子荒らし:2011/01/25(火) 00:47:41 ID:m48VYMoM
大好き 本当大好き
660 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 00:51:26 ID:RIFAWUgc
ピーポー
ピーポー
661 :
八王子:2011/01/25(火) 00:53:20 ID:m48VYMoM
>>658 山梨から直通で八王子向かうには、タイヤチェーンなどの滑り止め必要ですか?
662 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:07:09 ID:yvmlC8NE
>>661 心配なら持ってけ。
事故って他の奴巻き込んだり、人生終わらせたいならそのまま行け。
天気の変化なんて先の事は判らん。
663 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:13:40 ID:RIFAWUgc
ピーポー
ピーポー
きみはチェーン規制でひっかかる
664 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:23:01 ID:POD+6DpB
睛馬鹿と八王子荒らしは通報レベル?
665 :
玉子:2011/01/25(火) 01:26:52 ID:m48VYMoM
666 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:30:13 ID:gSqGAtq0
>>634を少し訂正
気象庁は南国千葉(但し、東葛飾を除く)をなめすぎたなw
それにしても、そこそこの降水強度があってこの結果はちょっと酷すぎるよな。
667 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:36:31 ID:gSqGAtq0
気温高杉5八金打
高杉の「高」は高島屋の「高」。
668 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:39:53 ID:b4oJM+z9
669 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:44:55 ID:gSqGAtq0
八王子とか100%山梨県だし。
八王子とか相当糞田舎だしねw
670 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 01:46:27 ID:gSqGAtq0
八王子=山梨県
山梨県≠関東
∴八王子はスレ違い。
671 :
八王子:2011/01/25(火) 02:02:33 ID:m48VYMoM
となると埼玉は糞田舎ですね
タコロザワ
田代まさし
足の裏方
さあ
とちの
とち
672 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 02:14:14 ID:s9o9crVl
>>671 田代まさしは埼玉出身では無く東京出身だが。
はいはい29日土旺はFZCX50の降水域がかからず睛ですよ~
ロ酸っぱくして書く。
土旺は局地的(千葉茨城など)には雪や雨降る可能性あるが、
東京などは概ね睛。
676 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 06:39:58 ID:LzlRcGvG
KYが降雪日数だけちゃっかり稼ぐのは、2009年に似てる
あの年は外れ年+無冬ながら8日も観測したし、日付を跨いだのは1回だけ
677 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 07:10:24 ID:LzlRcGvG
横浜は…
近年の某球団の成績が報われないから、雪にも見放されのかな
初雪も全国最下位確定、球団も万年最下位の糞っぷり
大手町KYojinとは大違い
678 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 07:17:42 ID:pgoFr0zo
市原市ちはら台から若葉区大宮方面に走ってるが
おゆみ野だけまったくの別世界でワラタ
路面は凍結しててカオス状態
679 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 07:22:20 ID:oLPhyF08
ちはら台⇔千葉中央
凍結のため運転できず・・・。
680 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 07:33:52 ID:xbi691ji
気象庁で雨が降ったことだし、東京睛追跡隊もしばらく出てこないだろw
681 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 07:52:49 ID:UWUoP3pt
いつものように少し上で番号飛んでるけどな
682 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:01:44 ID:sRpI5CwV
夕方~夜にかけて雨が降ったが
雪は確認できなかった@埼玉戸田市
雪がいいけどとりあえず雨降って空気が潤ったからいいや
また今日からカラカラしそうだが
683 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:03:37 ID:Txx5qzA3
横浜の初雪はいつなの?
684 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:05:30 ID:9bzBbIhh
>>682 雨なんていらないよ。
夏の涼しい雨なら大歓迎だが。
685 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:07:05 ID:3lsMSkuT
糞コテハン失せろ!
686 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:30:29 ID:ta1QMKiD
超クソ外しして消えるなり大人しくなるような奴ならもっと愛されるキャラになってるだろw
687 :
やまだ:2011/01/25(火) 08:37:57 ID:RIFAWUgc
ピーポー
ピーポー
688 :
はまし:2011/01/25(火) 08:39:42 ID:RIFAWUgc
689 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:45:00 ID:sgDH52TR
雪まだ??
690 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:46:24 ID:88Uc9xiy
ハメヲタは気象板でもオナニーかよ
いい加減にしろ
691 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:46:28 ID:JzWuVlGD
番号飛んでるとか市ねや
携帯も復活したしな
どんどん八王子とか睛続きとか書こうぜ
692 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 08:54:05 ID:ZT99l95+
>>676 1月が降雪だけというのは昭和にもよくあった。
2009年1月は大雨連発で記録的降水量。今年とは全然違う。
693 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 09:04:16 ID:fYp1VHga
また朝から例のやつが書き込んでるの?
真っ白で見えないスレが所々あるけど。
自己満お疲れ。
694 :
瀬谷区民:2011/01/25(火) 09:25:22 ID:OkKwFsYc
けっきょく本格的な降雪とか積雪にはならなかったみたいだね
当地は小雨が10分ほど降って終了
2日連続霙あるかと思ったが残念
29日は降水かけてるモデルもあるしかけてないとこもあるかr
695 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 09:26:47 ID:6DaaAmIf
嫁が昨日豹が降ったと大騒ぎしてた
696 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 09:40:28 ID:RIFAWUgc
雪降ってきた
八王子
697 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 10:03:57 ID:2jM8N4zh
いつになったら規制解除されるんだよ
携帯じゃ話しにならん巻き添えだよ29日までには解除ならないかな。
698 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 10:09:17 ID:BJn6Cgzj
1883年2月 6日4.8mm 7日105.0mm 1時間降水量12.8mm
積雪は、翌日8日に測って、46㎝
ピーク時はもっとあったと思われる。
随分強引な降り方をしているが、どんな南岸低気圧だったのか。
ちなみに、この日の日降水量は、5月に降っても2位の記録、11月でも3位の記録
それから、1936年2月4日の南岸低気圧は、1時間降水量14.5mm
699 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 10:40:02 ID:BJn6Cgzj
横浜視点では、
1951年2月15日の南岸低気圧は、最大風速(10分間平均)で、
北風30m/sの暴風を伴っていた。
これは、2月としては第1位の記録。
そして、1936年2月4日の南岸低気圧は、北西風20.9m/sで、第9位。
700 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 10:50:29 ID:aps2/rjb
っていうか
暖か過ぎじゃね?
雪なんて降るの今年?
雪が降りそうな気温になったの今シーズン2、3日しかないような・・・
701 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 11:25:53 ID:GMgdDMRV
過去の降雪話がエラい昔になってるなww
確かにもう昭和の話はし尽くした感があるけどw
702 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 11:31:04 ID:Ymvyp7tp
群馬県吾妻郡中之条町の中心部は 昨年末から今まで雪積もったの2回 1回目2~3センチ 2回目6センチとかなり少ないですよ
雪掻きも売れてないと思う
強い冬型でも今年はいまいち
南岸低気圧来てほしいわ
703 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 11:50:15 ID:LzlRcGvG
中之条って意外に雪に乏しいのね
沼田より北に位置して、草津からそんなに距離が遠くないイメージがあるんだが
渋川以上嬬恋未満と言うところか
704 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:01:12 ID:czeKnlba
御殿場で降雪報告 箱根も降ってる?
705 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:01:49 ID:Ymvyp7tp
>>703 昨シーズンは積雪日数多かったけど、今シーズンは極端に少ない
風花やチラチラすることはあっても積もらない
706 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:09:35 ID:JzWuVlGD
弍拾玖日土旺日
睛
707 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:09:47 ID:88Uc9xiy
小田原辺りにエコーある
708 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:13:02 ID:JzWuVlGD
土旺日は
睛
709 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:19:21 ID:WP9OtEa+
2007年から横浜は呪われている
710 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:25:20 ID:Sj9WmQCj
また変なコテ付けてさぁ、NG登録する手間かかるだろうが
711 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:32:20 ID:BkUq9hha
29日も離岸で晴れだろうし、当分、無理だろう。
712 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:33:12 ID:hBpqaPnV
雪降らなかったな@浦安
713 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:50:35 ID:g3uJNVDr
714 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 12:58:30 ID:24ww9eBT
2月になれば、この寒気に加えて、太平洋高気圧が盛り返してくる、
南低祭り南岸前線祭りで徹夜続きになるぞ、たぶん
715 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:04:20 ID:OfY+yZVb
716 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:05:42 ID:VtV79tj6
>>715 溶け残りみたいで美しく無いな、やっぱり木々も雪で真白になってないと
717 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:09:15 ID:1qtYpxPv
>>716 昨日の状況で降っただけでもたいしたもんだよ、贅沢言わないのっ
718 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:23:42 ID:CZ9g9Fq/
719 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:26:24 ID:2jM8N4zh
とけ
720 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:28:18 ID:9TxXUX/f
有森氏によると2月は寒波が弱まるが東谷で降水は少ないそうです。
721 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:39:17 ID:1qtYpxPv
腐った童貞かあ orz
722 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:41:26 ID:BWXuIwhc
明日も正渦と湿域通過があるのか。今シーズンはこのパターンが多いなぁ。
723 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:48:44 ID:RIFAWUgc
やまだしんやは納豆に改名します
724 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:52:13 ID:Cn4XTRzZ
やまだしんやしねしんね
725 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:54:32 ID:RIFAWUgc
726 :
八王子:2011/01/25(火) 13:55:52 ID:m48VYMoM
八王子市雪 チェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーン
チェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーン
チェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーン
727 :
八王子荒らすな:2011/01/25(火) 13:57:20 ID:m48VYMoM
荒らすな
チェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーン
チェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーン
チェーン必要
728 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:57:40 ID:RIFAWUgc
納豆 納豆 納豆 納豆 納豆納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆 納豆
729 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 13:58:56 ID:RIFAWUgc
やまだしんや
納豆嗅
プ~ン
730 :
八王子:2011/01/25(火) 13:59:17 ID:m48VYMoM
ヂャーン
ヲシリノアナ
ヲチンチ
チェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーンチェーン
サザン
稲村チェーン
731 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 14:01:49 ID:RIFAWUgc
やまだしんやプロフィール
納豆嗅
身長154
体重85
マジェスタ
八王子住
お風呂1週間に一度
必殺技
はなくそ乱射
おなら納豆嗅
732 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 14:05:26 ID:RIFAWUgc
やまだしんやプロフィール
鼻に常にはなくそつけてる
自転車出勤
パンツはブリーフ
うんちつき
顔面なっとう
常に勃起中
常にチンカスつき
733 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 14:07:01 ID:RIFAWUgc
やまだしんやのブロマイド八王子で1月28日発売!!!
734 :
ファン:2011/01/25(火) 14:09:25 ID:RIFAWUgc
いや~ん♪♪わたし絶対買う♪♪
チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!
チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!
チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!
チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!
チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!
チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!
チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!チェーン!
736 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 14:16:31 ID:3lsMSkuT
カオスだなぁ
737 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 14:36:54 ID:8WFOq0KU
29日は御殿場祭りだろうな
738 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 14:54:01 ID:RIFAWUgc
やまだしんやは納豆
739 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 14:55:19 ID:spueoy4F
かわいそうな人たちだ。
740 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:00:47 ID:RIFAWUgc
741 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:10:38 ID:TsRDdmfI
虚塵負けてくれよ
742 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:12:42 ID:GAKBEvqU
月末寒波が終われば一端冬は終わるよ
その後の寒の戻りがどうなるかはまだ分からないけど
743 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:21:19 ID:PrTsNKdC
東大受験会場に行けば分かるが、少数ながら高齢受験者がいます。30代や40代になってから
学問を志して受ける人もいるのですが、それだけではありません。
才能も無いのに何年も受験しつづける哀れな人って結構いる。
40代50代もいる。
マーク式のセンター試験で何とか8割取れば足きり突破だから、センターがそこそこ
できれば実は誰でも受けれちゃうのよね。
若い頃東大への憧れを持ち、
自分も頑張れば合格できたかもしれないと思い続けている人って
結構多いみたいで、こういう人が何年も密かに受け続けている
らしい。自分への挑戦のつもりなのか、憧れへのケジメなのか。
社会人なので受かっても入学はしないつもりらしいが。
東大の辞退者って実はこういう人の中で本当に受かってしまった人に
よるものもある。
しかし大部分のこういった年配受験生・無理無理の多浪生は
合格には及びもつかない点数なのに毎年受け続けています。
東大は2001年入試から不合格者に成績ランク(不合格A~不合格E)を
通知しています。2006年入試からは得点の通知もしています。
これらの処置は実はこういうムリムリな人々を諦めさせる目的
を持っているのです。
しかし、毎年何とか第一段階選抜をぎりぎりで通過して二次で不合格Eしか
取れないのに、それでも受け続ける人が少数ながらいるのです。
744 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:46:05 ID:r5G2KKcu
↑だから何?w
745 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:57:09 ID:XzCgd9bw
関東の雪ヲタは身の程を知れっていいたいんじゃね?
746 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:58:48 ID:w4edOBWv
自己紹介じゃないの?
747 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 15:59:51 ID:PrTsNKdC
748 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:01:15 ID:/o+GrYnz
雪ないの?
749 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:22:44 ID:WP9OtEa+
あの絶望的だった2007年でも雪は何回か見た
今年は未だ見れず…
絶対おかしい
750 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:24:24 ID:ta1QMKiD
大して上手くもなく、面白くもない喩えでドヤ顔とかw
751 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:41:08 ID:6DaaAmIf
えっ‥喩えだったの‥えっ‥
752 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:48:16 ID:6vDSpwIi
確かに今年の冬はおかしすぎる。埼玉南部でも初雪すら降ってない地域もあるし。
753 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:52:16 ID:txmKbhTP
寒気が強いだけで何もおかしくないよ
雪が降らないから八つ当たりのパターンだけは避けてね
754 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:54:00 ID:QQJ0FE7j
明日午後、西部で雨や雪とWNIが言ってるw
埼玉南西部、多摩地方、神奈川県央あたりはどうなるか。
755 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:58:22 ID:EoRFBkrJ
(⇒腐った春への道程)。「続きを読む」
隠しリンクあるでえw
756 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 16:59:28 ID:Q+JN2MSB
>>754 その南西部に住んでいるんだけど、昨日もその前の日も
肩透かし食らったから信用してません。
どうせ、曇るだけでしょ。
757 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 17:00:54 ID:BkUq9hha
昭和で雪が殆ど降らなかった年って、
1966年、1973年、1976年、1985年くらい?
でも、今年よりはマシじゃないか?
758 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 17:02:47 ID:LzlRcGvG
759 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 17:04:38 ID:2pg70uIl
明日は時間帯的に間違いなく降っても雨だろうなw
760 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 17:23:11 ID:txmKbhTP
このスレの言うこと思うことが全部逆になってるね
寒さが続いてるから降るのは雪
いずれ大雪が降るなんてことも言ってたよな
下は分からないけど、寒い日が続いてるからって雪が降る訳じゃないぞ
雪観測スレなのに雪や気候のことを全然分かってない
761 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:05:59 ID:ta1QMKiD
>>760 自分で予想したら?
関東の降雪条件考えたら自ずと答え出るだろ?
ちなみに東京無降水なんて言ってた品川区も昨日は逆になったよw
762 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:09:08 ID:plZ0LSp/
>>760 寒さが続いてるからじゃなくて寒気が残ってるからだろ?
昨日は地上気温が高かったせいで雨に終わったけど
763 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:10:59 ID:pUaxyS2A
2ちゃんねるができてから関東平野部に大雪が降らなくなったように思う
まるで祭りの実況をさせたくないかのように
それまでは2年に1度は交通網がマヒするほどの大雪が降っていた
764 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:12:28 ID:4w08SUEK
今朝、千葉市内を縦断したが
鎌取~誉田~土気の外房線ラインだけ見事に一面真っ白になってた
電車は凍結でストップするわ、道路は事故だらけだわで散々だった
765 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:46:27 ID:Hu07CHE1
明日日本海から大きな寒冷渦?が南下して新潟は平野部も含めて強い降りが予想されてますね。谷川を超えることができれば群馬も降りそうだね、少し期待。
766 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:47:08 ID:qgbOI652
おまいら一度10センチ積もったら何年積雪が1~3センチクラスで継続しても我慢できる?
おれは1度積もったら5,6年は積雪なしでいいと思う
ちまちま積もるんじゃなくて一度もっさり積もってあとはいい天気がいい@中央区民
767 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:52:43 ID:Hu07CHE1
ついでに2、3月の長期予報、気温は平年並みに上方修正@NHK
768 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:55:20 ID:m7Ae6LgO
わーいあったかくなるぞー
769 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 18:58:32 ID:4w08SUEK
平井さん、関東南部で局地的な雪を示唆
770 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:00:34 ID:WI0qtOHv
上方?
平年以上→平年並みって下方じゃん
771 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:10:46 ID:Hu07CHE1
このスレ、気温下=上方と慣例化してたから。
772 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:11:41 ID:qrtOSRnU
773 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:14:48 ID:aUGN0Twl
774 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:15:00 ID:WI0qtOHv
確認しただけ。
ココのスレの雪好きが分かったよ。
775 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:25:11 ID:qrtOSRnU
待てば海路の日和(無し)の精神だからなここはw
776 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:30:05 ID:qVoD5ei1
千葉市緑区が関東南部平野部の勝ち組や!
777 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:41:51 ID:Qb9pGkU0
夢を見た
1/26 関東平野部で朝から雪。積雪30cm。
1/27 日中の最高気温は2度。道路は凍結、交通機関は完全に麻痺状態
1/28 昨日の雪が溶けないまま午後からまた雪。
1/29 明け方まで雪が降り続き積雪40cmを記録。もはや雪国状態
1/30 朝から快晴。最高気温20度を記録。昨日の雪が一瞬で溶ける。
778 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 19:58:16 ID:OkKwFsYc
>
>>777 俺も雪に飢えてる時そういう夢何回か見たことあるw
そして起きたときの絶望感はひどい
ところで明日んhk平井さんは神奈川西部中心に降雪を予想
MSMでも神奈川西部や多摩地方に結構長い時間降水を予想
でもやはり再び今回もおそらくまた気温高杉で雨になる予感!!!!!!!
29日は相変わらず様子見状態
うには雨(場合によっては雪)と予想
でもまた離岸お辞儀未発達乙と予想
779 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 20:26:16 ID:zP+tIks5
>774
780 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 20:32:21 ID:SjDqP9eI
ID=RIFAWUgc(はまし、やまだ、etc)、と、ID=m48VYMoM(八王子、チェーン、etc)は
0時台、8時台、13-14時台で書き込み時間帯が全く一致、同一人物が2端末で荒らしてるのか
781 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 20:34:20 ID:Lasotxwe
暇な奴だな。
土旺日は睛。
783 :
緑区:2011/01/25(火) 20:48:31 ID:70IBsDnI
-1月24日-(月)-
今朝は、城山に初雪が降り白い帽子をかぶりました。朝、相模湖方面から坂を登りながら出勤しましたが雪化粧した城山は、とても綺麗でした。
昨年末からパークセンターの外の壁に鳥、虫、花の毎日の情報看板を設置しました。園内散策されている方々に「今日こんなの見たよ~」
と何でも良いので皆さまからの情報をお寄せ下さい。
Ⅰ月25日(火)-
今朝の城山、見ましたか?すっごく素敵でしたよ。昨日、降った雪が木々に粉砂糖を振りかけたように積もり、何とも言えない雪山の姿を見せてくれました。
朝のうちはお天気も良かったので、朝日をあびた雪山が青空に映え、散歩の足を止めて思わず携帯で写真を…というお客様が何人もいらっしゃいました。
残念ながら昼ごろまでには、雪はみるみる解けてしまい、普段の城山に戻りました。
784 :
八王子:2011/01/25(火) 20:51:03 ID:m48VYMoM
残念
俺はパソコンないし.携帯一台なんで自作自演できません
でも漫画喫茶でなら出来るな
八王子は雪によりチェーン必要
785 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/25(火) 21:12:50 ID:p5ReUwmI
神奈川県西部足柄平野は生暖かい夜だね。5.7℃もある。
なお、本日は御殿場市内では、結構激しい雪が降ったよ。
まさに、富士山南東山麓収束帯による降雪だったね。
786 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/25(火) 21:14:40 ID:p5ReUwmI
今現在ユキイロドットコムでは、横浜町田、小田原東、箱根大観山、御殿場で降雪表示をしているが、
その気配はないと思うよ。
787 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:18:14 ID:PWu/jqDC
1月29は大島積雪とかあるかもなww
2月2頃も気圧の谷が通過
2月に入って西日本は温まるみたいだが、東谷傾向は続くのか…
384時間後で妄想できないと焦るなw
788 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:19:27 ID:hfmFprJK
神奈川北部にエコーあるな、横浜砂漠には関係なさそうだがw
789 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:27:37 ID:RIFAWUgc
790 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:35:09 ID:9zKcFyhq
風魔のおっさん富士山南東山麓収束帯のおかげで今日は落ち着いてるな
これが不足すると例のようにキチガイ覚醒するんだがw
791 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:43:22 ID:RIFAWUgc
八王子 チェーンがやまだしんやだって教えてやってんのに
本当に2ちゃんの奴らは深読みしすぎて笑える
必死に守ってて(笑)
792 :
はまし@関東スレ”管理”人 ◆pz1FhvDCcU :2011/01/25(火) 21:43:25 ID:m48VYMoM
みなさん!
荒らしは撲滅しましょう!
ちなみに八王子ですが雪でチェーン必要です
793 :
風魔小次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2011/01/25(火) 21:45:04 ID:p5ReUwmI
御殿場や小山、裾野で富士山南東山麓収束帯で降雪するのは当たり前田。
それが、箱根山を越えて足柄平野に来るころには、最近は雪にならずに雨で終わってしまうんだよ(怒)
794 :
まーしー:2011/01/25(火) 21:45:04 ID:m48VYMoM
足の裏
795 :
タコロザワ:2011/01/25(火) 21:47:34 ID:m48VYMoM
>>793 君だよ足だよ犬だよ
ワンワン
ワンワン
ワンワン
ワンワン
796 :
やまだ:2011/01/25(火) 21:49:52 ID:RIFAWUgc
797 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:51:18 ID:E4kU94dM
二十九日はGFSが南岸低気圧の発達とともに
降水域をひろげてきた気がします
798 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:52:50 ID:RIFAWUgc
>>765 しかし同一人物だとかコピーまで載せてたやつまぢウケたね(笑)
所詮ここはその程度だよ
799 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 21:59:04 ID:4w08SUEK
そろそろ誰か運営に通報してくれ
800 :
やまだしんや:2011/01/25(火) 22:02:52 ID:M4/G/Zg8
まぢうける
運湖周
八王子は雪
801 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 22:09:58 ID:RIFAWUgc
>>799 早く追放してよ~(笑)
別にいつ消されても構わないんだけど
まだかな♪
802 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 22:11:44 ID:sSqzdkJS
雪見たいなー
三連休に肘折温泉でも行ってみようかなー
803 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 22:15:01 ID:duBJT+V9
昨日は850hpaで-4.5℃程度だったから雪にならなかった
804 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 22:16:49 ID:q3t0+wil
15日16日のチバラギ雪は-10℃前後だったな。
805 :
妄想 本番は2月後半~:2011/01/25(火) 23:08:01 ID:PrTsNKdC
1月29日 大手町3cm
2月2日 大手町1cm
2月16日 大手町7cm 根雪開始
2月18日 大手町21cm
2月22日 大手町16cm
2月26日 大手町18cm
3月3日 大手町14cm
3月9日 大手町22cm
3月13日 大手町25cm
3月18日 大手町11cm 3月21日 根雪終了
4月1日 大手町2cm
4月18日 大手町1cm
806 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 23:17:06 ID:GMgdDMRV
807 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 23:23:44 ID:1kaRYAWB
808 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 23:27:24 ID:BkUq9hha
>>797 今までよりも可能性が高い感じですかね?
注視したいものです。
809 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 23:34:37 ID:JSiNcttg
それより横浜の初雪が観測されるかどうか…
810 :
名無しSUN:2011/01/25(火) 23:48:05 ID:WQMZiv8B
2/1に雪来るねコレ。
811 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 00:10:20 ID:YclDwcVm
29日はどうよ?
812 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 00:16:31 ID:wzhXtLPb
おにくの日です。
813 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 00:22:50 ID:0WT06Q+F
もう いくつ寝ると 大雪だー
大雪の日は スレあげて ママをまわして遊びましょう
はやく 来い来い 低気圧
814 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 00:28:17 ID:2KmmPts+
急に千葉雪雲わいてきたwwwww
もっと北上しろ
815 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 01:04:06 ID:AyiQghFz
29日は大雪と優勝のダブルで
816 :
はまし:2011/01/26(水) 01:07:43 ID:UZueySZD
サッカー興味ないよ
817 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 01:09:27 ID:KhbZ0RAG
GSMのT=84が実現すれば大雪だな。
四国が。
818 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 01:25:57 ID:Hf+0E5jZ
26日15時~27日3時にかけて、GSM, GFSともに寒冷渦南の小L位相通過に
伴う関東南部中心に降水を演算しているね。
850Tは-6℃以下。925Tが0℃以下、950Tより下層は正、夜に入って0℃以下
といったところ。昨日よりは温度場が低めだけど、時間帯的に地上気温が鍵だね。
29日はGFSは相変わらずシアラインにL発生→東進。
GSMはT=84までしか出ていないけど、昨日よりは少し北偏気味?
819 :
青葉区民:2011/01/26(水) 01:34:58 ID:p3wBxlgv
820 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 01:51:28 ID:lAwYfQ9k
GSMみるに南岸先行型みたいだね。
これなら北成分が足りなくても降雪は結構な範囲でありえそうだね
821 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 01:53:43 ID:pEtVreMv
>>819 まあもちつけww
とりあえずは全国で恥になってる横浜に降雪を観測してもらいたいね
822 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 02:01:02 ID:KotNyRAm
明日からの天気予報
沖縄・横浜地方に変わります
823 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 02:01:46 ID:KotNyRAm
沖縄県横浜市
824 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 02:02:41 ID:KotNyRAm
よって普天間の基地移転は横浜に決定
825 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 02:09:44 ID:1K3m3osP
テレ玉の天気予報で、秩父と所沢に夕方雪マーク付けてたな
nsd
826 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 02:42:20 ID:pEtVreMv
俺の住んでいる神奈川区は横浜市の中でも一番呪われてる気がする。
827 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 03:06:42 ID:zkDOITbM
samui
828 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 03:17:36 ID:y1GpT0Cb
>>826 俺の住んでる旭区ですらまだ雪みてない
神奈川区乙ですな
829 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 03:23:21 ID:vOYxGxcE
>>783 緑区を名乗るならは横浜なのか相模原なのか市名から名乗りなさい
830 :
八王子:2011/01/26(水) 03:32:51 ID:UZueySZD
八王子はもう雪きました
夕方には積雪でチェーン必要になりそう
831 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 04:22:39 ID:vJdFJkq+
GSMだと降水が関東北部辺りまで掛かる予想になってるぞ
下層は十分冷えてる状態だし面白そう
832 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 04:25:15 ID:vJdFJkq+
ちなみに低気圧は八丈島の少し南を発達しつつ北へ進んでいくような予想
睛乾燥33日連続、乾燥注意報27日連続
834 :
東京睛追跡隊■DEv8k4Y/E6:2011/01/26(水) 07:06:40 ID:UZueySZD
うんちのおなら
ちんちんシュト
835 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 07:19:42 ID:xduObtYE
霜柱で積雪気分という、なんとも虚しい今日このごろ
雪を被った西武ドームなんて、二度と見られないかも
東京ドームランドームは台風や大雨で屋根でもぶっこわれればいいのに
836 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 07:28:59 ID:RzPqfBb8
>>834=UZueySZDは、結局のところ東京に雪が積もらないから、荒らしてるってことでFA?積もったらどうするの週末
837 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 08:11:41 ID:Ww1s9HbW
838 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 08:20:25 ID:oSpEKSnq
降らなきゃ可能性はゼロなんだなというのがよくわかる年だな
839 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 10:16:55 ID:Luu2Zf+k
今日もまた大手町で降雪日数だけ稼ぐ雨が降るのか
840 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 10:46:26 ID:GbyhTZpJ
資料 29日やや「上方修正」だな
841 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 10:52:57 ID:GbyhTZpJ
神奈川と千葉に降水表現、強度のせいだろうな前雨ではあるが。
842 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 11:12:43 ID:VEyDROlb
弐賎拾壱年冬関東限定記録的未曾有異常乾燥竝積雪無長期継続確定的也
843 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 11:13:36 ID:kL3hjRCl
29日降水あるのは間違いないと考える。
GSMでT84西日本は全域で降水かかってる。
今日午後も。小雨や小雪はありそう。
844 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 11:23:05 ID:H94gRQoa
29日、神奈川と千葉に雨か雪の予報来たね、横浜の初雪来るか?
845 :
京東:2011/01/26(水) 11:31:14 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
846 :
糸冬 了:2011/01/26(水) 11:32:16 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
847 :
八王子:2011/01/26(水) 11:37:54 ID:UZueySZD
雪舞ってます
積そう
チェーン規制
848 :
チェーン:2011/01/26(水) 11:47:13 ID:UZueySZD
タイヤチェーン
849 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 11:48:32 ID:c9gNqLMs
タイヤチョーン
850 :
納豆:2011/01/26(水) 11:50:06 ID:UZueySZD
靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ
靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ
靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ
靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ靴下舐めろ
851 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:03:49 ID:1dU5fmsJ
規制というか通報考えなきゃいけないな
852 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:05:05 ID:Rs5Y9mUr
大変良く睛れております。
弍拾玖日土旺日はお辞儀低気圧で睛。
853 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:10:06 ID:hyrsPsKL
こんなんで降るのか快晴じゃないか@青葉区
854 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:21:22 ID:FRnm3Wdp
早く通報しろ
855 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:23:56 ID:FRnm3Wdp
結局おまえらは何もできない(笑)
やまだしんやの靴下嗅いでみろ
856 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:24:34 ID:V9dUqE6m
>>853 今降っても積もらないから、できれば夜半まで晴れて未明から雲が湧いてくれば最高
>>850 雪が積もらないこと程度で精神を病むなよ、女性問題ならいざしらず
857 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:31:56 ID:FRnm3Wdp
雪や~コンコン
858 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:32:57 ID:trpmitFo
>>844 29日は東京でも、最高気温が6度でかなり昨日までより下がった。
徐々に好転しているよな、今のところ。
859 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:33:31 ID:mZOnzsgM
早くも丹沢工場稼動開始の兆候
860 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 12:54:33 ID:xduObtYE
>>858 どうせ予報が(回復側に)下方修正されて、2日前17時頃には9℃くらいになってると思うな。
861 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 13:00:53 ID:H94gRQoa
横浜はいま快晴だけど本当に降水あるのかなw
862 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 13:14:55 ID:XZ2jZeNy
チェーン店
863 :
睛:2011/01/26(水) 13:33:55 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
864 :
積雪無確定:2011/01/26(水) 13:36:44 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
865 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 13:43:12 ID:Rc42axGG
東京で雪TBS
866 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 13:51:02 ID:+rDd9lr1
昨晩、はちおうじ南大沢で、雪が少しの時間だけ舞いました。
今日もあるかな。
867 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 13:55:22 ID:6KGt+lSV
今日、東京でゆきりんが降るとの事
ソースはTBS
29日だけど低気圧本体の雲は陸地に広くはかからなそう。
GSMGFSともに沿岸部をかすめるかどうかであり、850も西~南西風維持で安定しているため
ただGSMでは全体場の西風と福島沖にある高圧部からの北東風が収束するラインで降水が予想されてる
これは500正渦度移流、700湿域が関東を覆う時間帯によく対応する
一方GFSは15~16日と同様な演算。こちらもやはり北東流性の降水を見込んでいるようだ
850気温場は各モデルとも低く、地上気温によっては降雪も見込める形
ただし積雪する地点は少ないと思われる。
869 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:04:48 ID:QJAo77M4
空が暗くなってきた@立川
870 :
八王子:2011/01/26(水) 14:05:53 ID:UZueySZD
粉雪です
うっすらハゲました
871 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:09:51 ID:srWjxORF
曇って暗くなってきた@北戸田
872 :
もこみち:2011/01/26(水) 14:10:45 ID:UZueySZD
雪きました@八王子
873 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:20:07 ID:yoVUzQ2w
太陽出てるのに降ってきた@所沢
874 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:25:01 ID:o5KiAQ9Z
チョーン規制
875 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:25:06 ID:8wdL2WsG
876 :
八王子:2011/01/26(水) 14:31:21 ID:2TPEQdow
雪降らないよ
877 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:31:43 ID:B/oTPt1k
しあわせが降ってきた
878 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:37:01 ID:6KGt+lSV
879 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:38:29 ID:8wdL2WsG
東小金井マジで雪っぽいw
880 :
八王子:2011/01/26(水) 14:49:33 ID:UZueySZD
八王子の秩父寄りです
雪チェーン
881 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:49:56 ID:Rc42axGG
この温度で雪はねーだろ
882 :
八王子:2011/01/26(水) 14:51:09 ID:UZueySZD
八王子 気温-0.2度
雪でチェーン必要
883 :
高尾:2011/01/26(水) 14:52:58 ID:UZueySZD
八王子からずっと雪ですか
884 :
相模湖@実況:2011/01/26(水) 14:54:20 ID:UZueySZD
八王子から20号 相模湖積雪
885 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 14:54:22 ID:7M4eNesv
一時は絶望的かと思われた29日だけど好転してきたね
もっともっと降水域広げてくれ
886 :
大月@実況:2011/01/26(水) 14:55:16 ID:UZueySZD
チェーン必要です
積雪
887 :
河口湖@実況:2011/01/26(水) 14:56:25 ID:UZueySZD
圧雪路 冬用タイヤ車スタック中
チェーン携行せよ
888 :
八王子@実況:2011/01/26(水) 14:57:30 ID:UZueySZD
吹雪
チェーン必要
889 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:00:23 ID:FRnm3Wdp
やべ吹雪だ
890 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:00:35 ID:TP2cw6I9
891 :
八王子:2011/01/26(水) 15:03:48 ID:UZueySZD
気温0です
雪印チェーン
892 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:04:44 ID:4kykDGRk
杉並雨がふってきました
893 :
ス レ 管 理 人:2011/01/26(水) 15:05:28 ID:UZueySZD
ここは八王子スレ
勝手に書くな
894 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:07:04 ID:hyrsPsKL
無理か
895 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:07:11 ID:z2hP3hB4
西東京だけど、10分ぐらいみぞれだったよ。全然寒くなかったけど。ちなみに、もう止んだっぽい。
896 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:07:39 ID:kzxfrXEJ
吉祥寺 雨
空は真っ暗
897 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:10:29 ID:yrhQ3rDv
武蔵野市
一瞬だけ雪が混じったような
898 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:10:37 ID:cWv2omUC
横浜ですが、北西方向に怪しい雲有り
899 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:11:15 ID:FeqT5CK8
急に風強くなったと思ったら雪が降ってきた@足利
この気温でありえるのか
900 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:12:25 ID:EPE1jqJh
901 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:23:37 ID:QJAo77M4
雨@立川
902 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:26:17 ID:BwIu2K5R
池袋は小雨です
903 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:29:11 ID:FRnm3Wdp
>>900 おまえはやまだしんやのレベルをわかっていないな
904 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:29:38 ID:47D93bAY
29日期待age
905 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:32:28 ID:amNaokdl
豊島区目白、雪がどんどん増えてる
906 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:37:34 ID:VmVzfKEW
調布市布田 雪が凄い
907 :
京東:2011/01/26(水) 15:37:51 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
908 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:38:39 ID:MtTX9IdQ
雲がどんどん東南東方向に流れていて時折雪が舞ってる@玉川上水
この雪雲は所沢あたりで切れていて北側はほとんど雲がない
ただひとつだけ新座・さいたま方面に大きな入道雲があってそれが徐々に発達してるように見える
909 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:39:04 ID:sx463Z19
西馬込も目の前が真っ白になってきました。ストーブ3台でも寒い。。。
910 :
チェーン:2011/01/26(水) 15:39:07 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
911 :
調布:2011/01/26(水) 15:39:32 ID:UZueySZD
気温7度
完全なる雨
912 :
京東:2011/01/26(水) 15:41:18 ID:ucZCD0kW
この氣温で積雪なんて無いだろ。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
913 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:41:24 ID:8wdL2WsG
調布で雪と雨わかれてるのか?
914 :
チェーン:2011/01/26(水) 15:41:53 ID:UZueySZD
金八
915 :
京東:2011/01/26(水) 15:42:26 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
916 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:42:30 ID:PEX2J0iM
八王子晴れな件について
お前ら嘘ついてんだろと思ったら本当にエコーかかってるのね…
917 :
調布:2011/01/26(水) 15:42:45 ID:UZueySZD
過大報告するな調布
918 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:43:59 ID:8wdL2WsG
919 :
京東:2011/01/26(水) 15:44:13 ID:ucZCD0kW
エコー消滅∴伍捌金打
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
920 :
青梅:2011/01/26(水) 15:44:57 ID:FRnm3Wdp
雪がパラパラ
921 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:46:10 ID:FRnm3Wdp
922 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:47:30 ID:C4BPzrwJ
羽村は晴れだが北西と東には雲か
923 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:47:37 ID:E8ywYg2t
924 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:49:35 ID:vtJ0i3z5
文京区は雨
925 :
青梅:2011/01/26(水) 15:52:10 ID:FRnm3Wdp
パラパラ雪が強くなってきた
926 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:52:28 ID:/CcdeYnZ
杉並区も雨
927 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:54:26 ID:y1GpT0Cb
小雨@武蔵境
928 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:54:55 ID:FRnm3Wdp
雪は気温が低い時に雨が降れば雪になるんだぜ
929 :
横山:2011/01/26(水) 15:55:02 ID:UZueySZD
八王子の群馬ですが雪印 チェーン規制
930 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:56:26 ID:2uykrxIn
MSMでは19時から20時に神奈川限定の降水予想
気温高杉の懸念もあるがうにでは確実に5℃以上と思われる所沢周辺で雪転してる
さすがに寒気強いから低湿度が解消されなければ5度以下で雪になると
うにも東京に雪マーク
てか29日気象庁神奈川千葉に雨か雪出してきたか
GSMもGFSも降水ギリギリ表現だから今後変われば子祭りになると予感
でも俺の感では17時発表で消してきそう
931 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 15:57:44 ID:6KGt+lSV
金もない
彼女もない
雪もない
死にたい…
932 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:01:57 ID:FRnm3Wdp
>>931 きみ素敵♪やまだしんやの昆布になれるぞ
933 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:02:41 ID:E8ywYg2t
>>930 17時の週間予報はほとんど変更なしだろうよ。ただ去年冬一回だけあったな、曇りから降水へ。
934 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:02:59 ID:9NZVdqTV
今年は降雪が多そうだ。
積もらなくてもいい。
しんしんと降る雪を見ながら家族と喜びあいたい。
935 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:06:44 ID:6KGt+lSV
金もない
彼女もない
雪もない
死にたい…
936 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:07:45 ID:E8ywYg2t
資料 雷注意だとよ
937 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:07:45 ID:1gUpS15I
>>935 本当に死にたい奴はコッソリ逝くものだ
構ってちゃんは格好悪いぞ
とレスをしてしまう俺も同罪か
938 :
八王子:2011/01/26(水) 16:08:18 ID:UZueySZD
かわいそうな人
939 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:09:51 ID:FRnm3Wdp
940 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:11:08 ID:FRnm3Wdp
髪染めないのー?
どうすんの??
941 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:11:56 ID:2uykrxIn
942 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:15:35 ID:6KGt+lSV
>>937 そうなんだよなぁ…
結局は口だけなんだよなぁ
情けないorz
943 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:18:17 ID:FRnm3Wdp
>>942 本当に2ちゃんの奴らって笑いも通じねーな(笑)
それがまたウケる
944 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:23:53 ID:2uykrxIn
てかホントにエコー南下してくるんだろうな?
945 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:32:41 ID:Gmm4YmDe
test
946 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:35:58 ID:XZ2jZeNy
チェーン
947 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:37:04 ID:vGZvnLMx
坂戸降らないかな
948 :
青梅:2011/01/26(水) 16:41:13 ID:FRnm3Wdp
うっすら積もってきた
949 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:45:34 ID:huIuVUo6
950 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:52:10 ID:vi2lgt+a
埼玉は埼玉南東部はふるの?
尺取り虫型?
951 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 16:56:19 ID:9QWid3+c
また茨城勝ち組かw
952 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:04:05 ID:c9Yc6wsS
>>942 今の時代彼女が居ないくらいで死にたいとか烏滸がましい
独身のままでも趣味仲間で人生を楽しんでるオタを見習った方が良い
お前みたいな社会的弱者が彼女作っても彼女の人生を台無しにするだけだから諦めろ
953 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:15:38 ID:9QWid3+c
金も雪もないって言ってるぞw
趣味も金がなきゃできんからな。
まあ女はともかく、金がないのは自業自得だな
954 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:25:19 ID:xduObtYE
世田谷老害オヤジが土曜日は降雪ほぼ確定とか言っちゃったよorz
ふざけんな。意図冬了フラグじゃんかw
955 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:28:48 ID:2uykrxIn
うにのリポートではところどころで雪転してるっぽい
956 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:30:27 ID:UZueySZD
八王子ですか雪
チェーンなしでは駄目
957 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:33:13 ID:bui55Bje
今度こそ埼玉南西部に降ってくれ!
958 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:33:41 ID:FRnm3Wdp
やまだしんやの浮気相手は実母でした
959 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:33:53 ID:St9/G4Ml
六本木でも雪@東京FM
960 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:35:17 ID:m50/RvUL
腹いせにKMAが日本に豪雪テロでも起こしてくれんかな
961 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:35:52 ID:FC4+YYmg
横浜は降ってない
962 :
糸冬 了:2011/01/26(水) 17:40:23 ID:ucZCD0kW
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。関東限定記録的雪無之伍捌金打也。
963 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:58:06 ID:trpmitFo
29日(土)は、南岸低気圧が顕在化してきてるな。
南部ほど降水が期待出来るパターンだから横浜は有料かとは思う。
964 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 17:58:42 ID:04hivGva
965 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:06:57 ID:RNxR0TvI
港北初雪きますた
966 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:08:03 ID:H94gRQoa
横須賀あたりではなにか降ってるっぽいが、微妙に雨雲がかからない・・・横浜金沢
967 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:11:20 ID:hyrsPsKL
見事に雨雲が青葉区西部をぽっかりと開けている
968 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:15:35 ID:awU3TXDh
新横浜 みぞれ
969 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:15:57 ID:2uykrxIn
横浜にエコーが
初雪来るか?
970 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:16:40 ID:zkDOITbM
970
971 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:17:59 ID:xduObtYE
横浜に初雪きたら、旧千円札うpする。
972 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:18:26 ID:ufNadPhw
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
973 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:19:03 ID:BLzMHWME
大黒ふ頭
みぞれ
横浜初雪確定だと思われる
974 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:23:16 ID:X779Z8zw
しんや チェ~ン><
975 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:25:48 ID:L13nMuoV
時々雪のようなのが混じる@保土ヶ谷
976 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:27:39 ID:2uykrxIn
977 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:28:16 ID:Ov8eBQxb
横浜中区降って来た。
まだ雨のようだが、、。
978 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:33:51 ID:SjUMBKET
979 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:36:38 ID:aJv9xUZJ
岩舟町は雪だった
980 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:41:10 ID:J+oQ5ygm
大手町で積雪記録したら就活はじめる
981 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:46:03 ID:0xX0EDja
>>980 ガンガレw積雪しなかったらどーすんだよwww
982 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:46:47 ID:YTmovSrs
ニート生活始めました(再)
983 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:49:03 ID:2uykrxIn
984 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:49:04 ID:F3KyJoKv
雪が降るときは3日前に雪一本の予報をする。現時点では、まだ曇りから動いていない。
これは明日の予報で晴れに変わるかもね。
985 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:52:48 ID:2uykrxIn
>>984 3日前に雪一本とか完全スカフラグじゃねえかwww
それに神奈川千葉は雨か雪だよ。
986 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:53:32 ID:Mcthvlxi
横浜 初雪
ついに観測されました…
987 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:54:59 ID:pEtVreMv
横浜初雪キター
988 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:57:12 ID:H94gRQoa
本当に?!金沢区は降らないが、とりあえずめでたしだなw
989 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:59:20 ID:F3KyJoKv
スカかもしれないけど、前日に雪予報が出て翌日何もなしよりはマシだ
それにこのままだと明日明後日には確実に晴れ予報に変わる
990 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 18:59:21 ID:2uykrxIn
ソースが欲しいところだが本当ならこれで今年も初雪未観測地点は無くなったな
991 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:00:57 ID:ehEvA93Q
10分前は小雪舞ってた@船橋
992 :
我孫子東端:2011/01/26(水) 19:05:53 ID:i5keHY74
霙ですねー
今日は気温が高い割には解けていない?
993 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:06:26 ID:RNxR0TvI
まだ今シーズン雪降ってないのは武蔵小杉あたり?
>>990 日テレのデータ放送
994 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:09:25 ID:SwjyA2/i
995 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:16:09 ID:zkDOITbM
995
996 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:23:58 ID:pEtVreMv
埋め
997 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:28:25 ID:dcBuanHf
997なら2011年2月に997ヘクトパスカルの南低が八丈島付近を通過し東京都心も大雪
998 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:28:54 ID:eG9e8UaX
梅って言うなー
999 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:30:12 ID:oQ6nqE8R
1000
1000 :
名無しSUN:2011/01/26(水) 19:30:47 ID:Luu2Zf+k
1000なら以後1000年無降雪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。