関東気象情報 Part186 【2010/11/09〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・XバンドMPレーダ http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_top_kanto01.html
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま

http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part185 【2010/11/01〜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288550370/
2名無しSUN:2010/11/09(火) 20:49:46 ID:ZD7yUrKv
>>1
3名無しSUN:2010/11/09(火) 21:18:33 ID:WcruPrdL
>>1
乙!
夜は寒い><@川越
4モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/09(火) 21:34:53 ID:oMxy5OBc
>>1
乙でちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
5名無しSUN:2010/11/09(火) 21:41:38 ID:nLjxnrzX
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ・ω・)  .
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪
6名無しSUN:2010/11/09(火) 21:45:22 ID:ieZa5dWw
ちょwまたやられとる
7千葉市稲毛区:2010/11/09(火) 22:35:21 ID:B9nIkNkd
今夜は冷えてきたな

ベランダ温度計でいま10℃
8名無しSUN:2010/11/09(火) 22:48:19 ID:1oe1c3Xh
富士山頂-14℃
明日あさっての朝は冷え込むぞう
9名無しSUN:2010/11/09(火) 23:35:45 ID:aPjQbMHJ
>>1
結構冷えてきたねぇ@所沢
10名無しSUN:2010/11/09(火) 23:50:39 ID:vUtVMNvz
しばれるね〜
11関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/10(水) 00:16:06 ID:yLIbn2o+
風物詩来ました
これが来ると「睛れ」がうざくなります

http://www.jma.go.jp/jp/warn/1421300.html
平成22年11月 9日20時15分 横浜地方気象台発表

神奈川県の注意警戒事項
 神奈川県では、10日明け方まで強風や高波に、10日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。


===================================
大和市 [発表]乾燥注意報 
 乾燥 注意期間 10日まで
   実効湿度 55パーセント 最小湿度 30パーセント
12名無しSUN:2010/11/10(水) 00:16:27 ID:DoyVv9XC
ジェーソンがおるw

13名無しSUN:2010/11/10(水) 00:26:32 ID:5NSfsgC/
昨日の東京は暖かかったけど風が強かったなぁ。
今は仕事で札幌に来てるけど羽田を離陸した後飛行機が揺れる揺れるw

今の東京は穏やか?
14名無しSUN:2010/11/10(水) 00:29:13 ID:0xfFAfIP
そんなに寒くないし風もない@渋谷

>>5
粉々にしてやってくれ!w
チェーンソーだけじゃなくて他のいじり方ないかなwww
15名無しSUN:2010/11/10(水) 00:36:14 ID:yeFKPSoE
結構寒い@松戸
16名無しSUN:2010/11/10(水) 00:37:27 ID:yeFKPSoE
>>14
渋谷はカップルが多い=イルミネーションが多い=暖かいんじゃね。
17名無しSUN:2010/11/10(水) 00:52:02 ID:Uo0J8g00
都心の10℃切りは無理だな
それからGFS見ても16日前後を除いてだらだら高温が続きそうだ
近年の10月だらだら高温が今年は11月版になった感じ
18名無しSUN:2010/11/10(水) 01:18:15 ID:HVemVr/G
【雪】東日本ドライブウェザー【凍結】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1289318019/
19名無しSUN:2010/11/10(水) 01:28:35 ID:51WGrjjj
>>17
そう?北東風入ってるから一時的な気温上昇で明け方には10℃切るとみてるけどどうかなぁ
まぁどーでもいい事だけど
20名無しSUN:2010/11/10(水) 01:36:04 ID:Uo0J8g00
都心の10℃切りは無理だな
それからGFS見ても16日前後を除いてだらだら高温が続きそうだ
近年の10月だらだら高温が今年は11月版になった感じ
21名無しSUN:2010/11/10(水) 01:36:07 ID:U+vCN4mg
東京135
横浜122
所沢69
22名無しSUN:2010/11/10(水) 01:38:27 ID:U+vCN4mg
東京13.5
横浜12.2
所沢6.9

ミスった。
所沢強いな
23名無しSUN:2010/11/10(水) 02:05:39 ID:qLcn0clW
練馬9.3
24名無しSUN:2010/11/10(水) 02:08:35 ID:LHjTOGmp
>>18
マルチポストだ

【ラニ】10-11秋〜春総合スレッド
にも同じ書き込みを発見
25名無しSUN:2010/11/10(水) 02:09:05 ID:Uo0J8g00
都心の10℃切りは無理だな
それからGFS見ても16日前後を除いてだらだら高温が続きそうだ
近年の10月だらだら高温が今年は11月版になった感じ
26名無しSUN:2010/11/10(水) 02:10:07 ID:LHjTOGmp
>>24
IDも完全に一致した
2725:2010/11/10(水) 02:10:54 ID:Uo0J8g00
ブラウザで戻ったら何故か重複投稿になった
28朝霞:2010/11/10(水) 03:59:35 ID:UUkImOBi
>>1
d!&乙!
喉が渇いて起きたけど結構冷えてるね。鳩山は何度になったかな。
29名無しSUN:2010/11/10(水) 04:12:04 ID:9PSizTOh
>>28
ポッポは2.4℃(午前3時)
30>>28:2010/11/10(水) 04:17:02 ID:UUkImOBi
>>29
キューピーさんどうもありがdm(__)m
31名無しSUN:2010/11/10(水) 04:34:12 ID:IStE+90N
>>11
なぜ「大和」だけなんだ?
32名無しSUN:2010/11/10(水) 05:16:50 ID:UUkImOBi
ポッポ1.6度(5時現在)キターッ!
やっぱり夜明け前が一番寒いのかな。
33名無しSUN:2010/11/10(水) 05:18:21 ID:pXcoCVRx
東京 9.7度
寒い…
34関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/10(水) 06:34:45 ID:yLIbn2o+
>>31
たまたま見たページ、失礼しました
http://www.jma.go.jp/jp/warn/318_table.html
http://www.jma.go.jp/jp/warn/320_table.html

千葉にも来ました
35名無しSUN:2010/11/10(水) 06:43:23 ID:Wgh9Vzm4
現在の気温2℃で初霜@青梅市北東部
36千葉君津:2010/11/10(水) 07:13:19 ID:ywxT5ILn
寒いよ‥寒いよ‥冬が始まるよ
37関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/10(水) 07:27:36 ID:yLIbn2o+
大変良く睛れております
38名無しSUN:2010/11/10(水) 08:00:02 ID:ksji+Lyc
ストーブ出すと甘えちゃうな
室温20度切っただけでストーブつけたくなる
39関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/10(水) 08:09:35 ID:yLIbn2o+
それにしても素睛らしい睛天です
40名無しSUN:2010/11/10(水) 08:19:43 ID:etGRitYh
34 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

37 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

39 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
41名無しSUN:2010/11/10(水) 10:00:01 ID:lEIvdNF8
寒い
42名無しSUN:2010/11/10(水) 10:01:38 ID:6wRNy96N
早朝に比べたら
どんどん気温上がってるし
日差しの下では、そんなに寒くないね   中野
43名無しSUN:2010/11/10(水) 10:01:46 ID:MZLfeO8E
夜が冷たい心が寒い
44名無しSUN:2010/11/10(水) 10:02:59 ID:5lX4F2cx

金儲けに目ざとい日本は台風に目をつける

http://s1.shard.jp/deer/02/9/102_1.html

利益を得ることも、敵に打撃を与えることも、

日本では、「国益」であり、「正義」だ。
45名無しSUN:2010/11/10(水) 10:42:32 ID:V5yoL3Pc
朝子供が登校した時間と比べると、体感で10度近く上がっている感じ@船橋
46名無しSUN:2010/11/10(水) 11:40:34 ID:X9aFB3PW
さっさと飯作れや!
47名無しSUN:2010/11/10(水) 11:57:22 ID:wasJJ9vn
今日も20℃超えるんじゃない?東京
48名無しSUN:2010/11/10(水) 12:01:27 ID:HAyb1cdq
東京都心10℃弱で寒いとか感じてる奴は一度、東京駅から中央線の初電の高尾行きか、夜21時以降の青梅行きに乗り、途中降りずに終点まで行ってみろ。これでも同じ東京都内。
49名無しSUN:2010/11/10(水) 12:10:01 ID:1bxc/oI+
>>48
10度で寒いってのに、なんでもっと寒いところへ逝かなくちゃならんのよ。
馬鹿ですかいw
50名無しSUN:2010/11/10(水) 12:30:59 ID:a1pTcuZT
>>49
いや、おまえが馬鹿だから。
51名無しSUN:2010/11/10(水) 12:54:48 ID:HAyb1cdq
中央線って東京都心(大手町付近)から 出る路線の中では新幹線を除けば、最短時間で寒い所に行ける。夜間は1時間半程で5℃くらい低い場所に行ける。河口湖も直通だし。新幹線だと軽井沢とか佐久平が最短時間で行ける寒冷地か?
52名無しSUN:2010/11/10(水) 14:48:49 ID:99ZMNIbH
暑い
まじ半袖だわ
53名無しSUN:2010/11/10(水) 15:21:43 ID:/8yFPafc
ポカポカ!昼寝気持ち良い
54名無しSUN:2010/11/10(水) 15:27:02 ID:RYgG5trw
昼間は暖かいよなぁ
まさかこの時期に蚊に悩まされるとは思わなんだ
おかげで部屋が煙いぜ
55名無しSUN:2010/11/10(水) 15:30:14 ID:MEh4sN4T
暑い
56名無しSUN:2010/11/10(水) 15:34:00 ID:XBk6a1Is
今日は寒気が関東まで覆うなんて言うからドップリと
冷え込むかと思い期待したんだが暖かい…
拍子抜けだよ失望した。
57名無しSUN:2010/11/10(水) 15:36:47 ID:HAyb1cdq
この時期の寒気なんて所詮そんなもん。寒いのは朝晩だけ。
58名無しSUN:2010/11/10(水) 15:56:11 ID:6hMn4dQ0
中央線なら高麗川行きがいいよ。

鳩山のすぐ隣町で、通常鳩山よりも1〜2度冬の最低気温の低い、毛呂山町に行けるから。
59名無しSUN:2010/11/10(水) 16:00:06 ID:raz+vZep
東京の皆様、加湿器はもう使用してますか?乾燥が気になってきたので、今夜あたりから使おうかなと。
観葉植物で幾分マシかもなのですが、あまり良くないという意見もありますよね。
60名無しSUN:2010/11/10(水) 16:37:27 ID:78HAblPz
きれいな夕焼け空だね
61名無しSUN:2010/11/10(水) 16:39:21 ID:VCl/MqRW
そろそろ使おうかと思いつつ、まだ出していません
62名無しSUN:2010/11/10(水) 17:05:01 ID:SvJN/ZZt
>>60
うむ
63名無しSUN:2010/11/10(水) 17:21:03 ID:SlweZ0i1
夕焼け雲に誘われて、別れの橋を越えてきた。
64世田谷区豪徳寺:2010/11/10(水) 17:25:10 ID:2rjkNtkG
加湿器を使いたいけど結露が悩み…
といいつつ、昨夜は浴槽にお湯を入れたまま就寝
65名無しSUN:2010/11/10(水) 18:00:21 ID:Q3z+PgaB
千葉北西部 富士山と夕日が重なってすごかった
こう言う日に限ってカメラ携帯してないから困る
66名無しSUN:2010/11/10(水) 18:02:54 ID:Q3z+PgaB
佐倉 16時から17時の一時間に4.5℃も下がってるのに
東京はと言ったら1℃すら下がってない
67名無しSUN:2010/11/10(水) 18:15:20 ID:hpP0OE7d

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
68名無しSUN:2010/11/10(水) 18:29:33 ID:qd99wf19
出所?シャバの空気はどうでゲソ?
69名無しSUN:2010/11/10(水) 18:34:37 ID:U+vCN4mg
>>51
それなら横浜線も強い。東神奈川八王子50分、途中の相原、みなみのあたりが一番寒い
朝晩5℃違う
7069:2010/11/10(水) 18:36:03 ID:U+vCN4mg
スマソ。文読んでなかった
71名無しSUN:2010/11/10(水) 18:37:42 ID:k08vyoAN
>>66
アスファルトは蓄熱効果高いからね。
日が暮れても地面からの放熱が続き気温はなかなか下がらない。
これがヒートアイランドの正体(の一部)でもある。
まあ、都市の定めだな。
72名無しSUN:2010/11/10(水) 18:40:44 ID:qLcn0clW
>67
お前フジ実況にもいただろw
73名無しSUN:2010/11/10(水) 18:47:42 ID:hpP0OE7d
>>72
別人
俺も今フジ実況行ったらいたから驚いた
74名無しSUN:2010/11/10(水) 19:18:53 ID:MaGun+fP
>>67
トリップがついてないな
75名無しSUN:2010/11/10(水) 19:26:47 ID:xqYtVkMP
だから偽物だって、本物なら「チュイィイイイイイン!」やられてるわw
76名無しSUN:2010/11/10(水) 19:40:21 ID:Q3z+PgaB
77名無しSUN:2010/11/10(水) 19:44:43 ID:y9pBtxGG
これは酷いな
78名無しSUN:2010/11/10(水) 19:47:07 ID:Q3z+PgaB
風が急に強くなってきた
どうしたのだろうか
79名無しSUN:2010/11/10(水) 19:51:23 ID:dMJiOjob
フジ板の奴の方が古い。
80名無しSUN:2010/11/10(水) 19:53:14 ID:hpP0OE7d
強く風が吹いている
81名無しSUN:2010/11/10(水) 20:08:40 ID:Q3z+PgaB
ゲッソー♪ イカちゃんとチュッチュしたいお〜
82名無しSUN:2010/11/10(水) 20:09:20 ID:Q3z+PgaB
失礼 誤爆
83名無しSUN:2010/11/10(水) 20:14:46 ID:SA/JKOM9
わざとらしいんだよ
つまんねーから氏んで
84名無しSUN:2010/11/10(水) 20:20:59 ID:kwG1U/AE
同感
85名無しSUN:2010/11/10(水) 20:39:58 ID:8uFGKlUH
今日は死ねとか書かないほうが、、、
86名無しSUN:2010/11/10(水) 20:43:21 ID:kwG1U/AE
>>85
おま書いてんじゃんよwww
87名無しSUN:2010/11/10(水) 20:54:52 ID:GuSskf01
どうして「今日は」なの?いつでもないほうがいいけど

ところで少し前から風が強くなって外ビュービューいってる
相棒みてからスーパーに本日限りの売り出し品買いに行こうかと思ってたのに
寒いとなるとなあ
88名無しSUN:2010/11/10(水) 21:10:43 ID:Q3z+PgaB
大生板の件だろ
89新宿区:2010/11/10(水) 21:33:15 ID:VBioiGGA
なんか急に風が強く
90名無しSUN:2010/11/10(水) 22:21:00 ID:KOD6rO2L
肴は炙ったイカでいい♪
91東京都港区西麻布:2010/11/10(水) 22:34:07 ID:9vawLSVx
>>81
侵略侵略侵略侵略

昼間はコートなんていらないが、夜は冷えるなー
湿度も低くて喉が痛い
そして北風強めで気温より寒い
92名無しSUN:2010/11/10(水) 23:07:09 ID:Uo0J8g00
逝田犬作率いる葬蚊学会の日本侵略は失敗してるけどなw
西武本拠地の街だが今夜も冷え込みはごく弱い。東京はおろか此処ですら今夜の10℃切りは厳しい
93名無しSUN:2010/11/10(水) 23:13:12 ID:GQejoKCC
今月も記録的高温になるだろう。
今年はKYで過去130年間でトップ10位以内に入るような記録的高温だらけ
1月、6月、7月、8月、9月
94名無しSUN:2010/11/10(水) 23:32:34 ID:yeFKPSoE
さすがに夜は寒い。コートが必要だ。
9592:2010/11/10(水) 23:45:43 ID:Uo0J8g00
と思ったら当地は1時間で3℃も下がった
大手町は(ry
96名無しSUN:2010/11/11(木) 00:05:49 ID:MaX01haS
>>88
なんのことかさっぱり分からずggrしてみた
そんな板あったのね
97名無しSUN:2010/11/11(木) 00:07:41 ID:MZYEuhJQ
昔に比べて寒さに弱くなったな、俺は。
以前はこの位の気温(10℃前後)だとコートが要らなかったか、今では必要な位だ。
98名無しSUN:2010/11/11(木) 00:08:11 ID:wT5YhdT5
ヒント:年齢
99名無しSUN:2010/11/11(木) 00:15:21 ID:fszHgdGX
10℃でコートとかちょっと動くと暑いぞ。1月でも晴れの日の日中はコート無しが平気なくらい東京は暖かい。
100名無しSUN:2010/11/11(木) 00:17:19 ID:MZYEuhJQ
>>98
それもあるだろう。
>>99
つ個人差大。因みに私は寒さ耐性弱。
101名無しSUN:2010/11/11(木) 00:20:14 ID:MZYEuhJQ
つうか朝通勤、日中外出無しでずっとオフィス内、夜遅く帰宅の俺にとって、
日中の気温とかどうでもいいんだが。いつも朝晩の気温だけを服装選択の参考にしてる。
仮に日中30℃でも朝晩5℃であれば普通にコートが必要ってこと。
102関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/11(木) 00:25:19 ID:Hna5e4TW
睛れは素睛らしいことです

>>40
どうやってるの?
103名無しSUN:2010/11/11(木) 00:28:53 ID:0tQpRuXJ
昼間、電車内で半ズボンのオトナが居たが、
※池沼ではない
その人を見て誰も笑っていなかったし
注目もしていなかった。
104名無しSUN:2010/11/11(木) 00:41:24 ID:MZYEuhJQ
>>103
べつに笑う人なんかいないでしょ。
つうか他人の服装とかいちいち気にはしないだろ。本人にとってもその服装が都合良いんだし。
105名無しSUN:2010/11/11(木) 00:44:33 ID:MZYEuhJQ
冬コートを着てる人も居れば、別の人は半袖半ズボンでも、特段おかしなことではないし。
欧米なんかいつもそうだろ。日本もその点欧米化してきたってこと。
106名無しSUN:2010/11/11(木) 00:57:53 ID:KTnv7XNf
ガリだが去年の冬はコートじゃなくパーカーで乗り切ったわ
しかも行き帰りで徒歩通勤したら結構汗かいたし
107名無しSUN:2010/11/11(木) 01:13:59 ID:LUeAP1wH
秋になればコートも違和感ないし、昼間の気温を考慮して薄着の人もいるから
好き好きでイイんじゃない?

>>106
真冬は防風も考慮しないと辛いから、普通のパーカーで乗り切るのは辛そうだが。
汗かいたら冷えるし。
108名無しSUN:2010/11/11(木) 01:18:25 ID:Le8qVV0T
昔日本に留学したとき日本は服装が人によって違うことに驚きました。
今は故郷の福島に戻りましたが、福島には考えられないですね。
福島には皆と違う服はいじめれます。
109名無しSUN:2010/11/11(木) 01:19:45 ID:MZYEuhJQ
>>108
福島は日本では無いの?
110名無しSUN:2010/11/11(木) 01:28:13 ID:0tQpRuXJ
入れる高校が少なくて浪人が・・・
111名無しSUN:2010/11/11(木) 01:30:19 ID:MZYEuhJQ
因みに福岡は韓国、福井は北朝鮮だが。
112名無しSUN:2010/11/11(木) 01:42:04 ID:KTnv7XNf
北海道はロシアか
113名無しSUN:2010/11/11(木) 02:28:45 ID:VrPMiglQ
test
114名無しSUN:2010/11/11(木) 02:31:40 ID:VrPMiglQ
test1
115名無しSUN:2010/11/11(木) 04:04:30 ID:AO5IzX6O
そろそろ、料理もできて財布に易しい練炭で暖をとらないと凍死するな
116名無しSUN:2010/11/11(木) 06:40:58 ID:hWrsCqYA
汐留のビル群を今すぐ破壊しろ!! by東京KY
117関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/11(木) 06:50:27 ID:Hna5e4TW
今朝も素睛らしい睛れの朝です
118名無しSUN:2010/11/11(木) 07:28:58 ID:MZYEuhJQ
関東では冬型気圧配置が緩み出す(寒気が抜け出す)タイミングの時が最も気温が下がる
119名無しSUN:2010/11/11(木) 07:58:53 ID:T3atCFZQ
40階の会社から見える富士山がキレイすぎる@新宿
120名無しSUN:2010/11/11(木) 08:09:23 ID:9wMdxSTo
窓掃除ご苦労
121名無しSUN:2010/11/11(木) 08:16:25 ID:1HdYWPUF
>>115
イキロ
122名無しSUN:2010/11/11(木) 08:21:09 ID:U7/vkI0D
大田原の気温が周りよりやたら高いな
123名無しSUN:2010/11/11(木) 09:29:14 ID:wVeWlr8a
来週火曜日まで暖かいらしい
124名無しSUN:2010/11/11(木) 10:28:04 ID:y1cl10pL
今週も木曜寒波になった
125名無しSUN:2010/11/11(木) 10:58:08 ID:YYcq8t+t
例年より暖かいよな、子供の頃はこの時期はもう
ジャンパーを着ていたけどな、今日は薄手のヨットパーカーで十分だよ。
126名無しSUN:2010/11/11(木) 11:21:22 ID:1D3mr5bl
服きてると温かいよね
127名無しSUN:2010/11/11(木) 11:54:27 ID:lRF6EVqy
>>125
東京の11/11の平年の最高気温は17.5℃前後
11:40時点で16.6℃だからほぼ平年並だよ
128名無しSUN:2010/11/11(木) 12:08:38 ID:2MdVB7Dm
俺も平年並みぐらいじゃないかと
うすうす感じてた
129名無しSUN:2010/11/11(木) 12:27:50 ID:HIEsagzW
大変良く睛れております@京東
130名無しSUN:2010/11/11(木) 12:45:35 ID:hWOhHiyd
7月 最高30℃
10月 最高25℃
1月 最高20℃
4月 最高25℃
年間晴天日数330日
だったら良かったのに〜><
131名無しSUN:2010/11/11(木) 13:01:31 ID:2MdVB7Dm
おらも夏が好き
青空が好き
132名無しSUN:2010/11/11(木) 13:15:08 ID:AehpsQVN






 
133名無しSUN:2010/11/11(木) 14:16:29 ID:lbxhWgSa
う〜ん、良いデフラグ日和
134名無しSUN:2010/11/11(木) 14:17:02 ID:NQaeHB36
立川、少し雲が出てきた。
太陽が雲に隠れるのなんて、いったい何日ぶりに見たんだろう、と感動した。
135名無しSUN:2010/11/11(木) 16:04:47 ID:/qcvIIUt
昨日の夕焼け素晴らしかったな
真っ赤な夕焼けをバックに都心のビル明りが映えて幻想的だった
136名無しSUN:2010/11/11(木) 16:06:48 ID:2nbHmT64
真っ赤な夕焼けになる日とオレンジの夕焼けのまま沈んでいく日と二通りあるけど
どういう違いで色が変わるんだろう?
137名無しSUN:2010/11/11(木) 16:22:27 ID:157jZpIc
太陽の気分次第
138名無しSUN:2010/11/11(木) 16:27:48 ID:iW00t6wi
雲とか大気中の水分とか光を屈折させる要因
ちなみに月が大きく見える現象は解明されていない
写真では小さく写るのに肉眼では何故か大きく見える謎・・・
139名無しSUN:2010/11/11(木) 16:37:20 ID:9RAWiRT3
写真で小さく写るってどこのコンデジだよ
140草加市:2010/11/11(木) 16:57:41 ID:nlyI80rs
夕方になると冷えてくるな。
141名無しSUN:2010/11/11(木) 17:07:47 ID:EEUHHYr3
>>135
昨日は東大和から富士山がよく見えたんだけど、日没直後、平地は暗くなって
富士山の上半分だけ陽が当たって赤く輝いていたよ。
あそこはまだ太陽が見えてるんだろうな。と思った。
ああいうのを「赤富士」と呼ぶのかな。
142名無しSUN:2010/11/11(木) 17:39:13 ID:81N9qka3
東京
10月 初冬
11月 秋
143名無しSUN:2010/11/11(木) 17:47:18 ID:eNNssNta
急に寒くなるな。これでみんな風邪ひくんだよな。
144名無しSUN:2010/11/11(木) 18:00:20 ID:iI1H48MT
寒いな
145名無しSUN:2010/11/11(木) 18:02:33 ID:lkUBcygU
寒いぞゴルァ 
 
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(#゚Д゚)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
146モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/11(木) 18:14:38 ID:7m3YFiho
曇ってまちゅ〜(>_<)
お星様が見えないんでちゅ〜(>_<)
   @埼玉県某所

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*>_<)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
147名無しSUN:2010/11/11(木) 18:55:23 ID:nRVT/wo5
  ( 'V`)
  (ヽノ
  ll
148名無しSUN:2010/11/11(木) 18:57:22 ID:fszHgdGX
まさか16℃近い大手町で寒いとか言ってるんじゃないだろうな。日没後16℃とか10月並だぞwww
149名無しSUN:2010/11/11(木) 19:07:01 ID:Ama4IY7G
>>141
いいな
うちは都心のビルに邪魔されて富士を拝めない
150江東区:2010/11/11(木) 19:08:40 ID:KCW/Q0Q/
スレチなんですけど
家に帰ってきたら電気製品がリセットかかってて
どうも停電になってたみたいなんですけど
いつ頃どれくらいかって知る方法ありますか?
151名無しSUN:2010/11/11(木) 19:10:11 ID:oS8eq9pH
明日南風20℃ならかなり暖かそうだな
なに着るべか
152名無しSUN:2010/11/11(木) 19:36:10 ID:gWRAvi8M

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
153名無しSUN:2010/11/11(木) 19:40:39 ID:xkQcD8qm
おかえり
154名無しSUN:2010/11/11(木) 19:55:04 ID:omTmhnkj

  (゚∀゚)
  (ヽノ
  ll
155名無しSUN:2010/11/11(木) 19:59:20 ID:Gl8GVrTO
>>146
モスラたんは休日とかなにしてるの?
156名無しSUN:2010/11/11(木) 19:59:24 ID:EHE7638R
>>150
まちBBSで聞いてみたら?
157名無しSUN:2010/11/11(木) 20:01:14 ID:1D3mr5bl

\(^o^)/
  (ヽノ
  ll

158名無しSUN:2010/11/11(木) 20:29:31 ID:5nubDnpU
失せろカス
159名無しSUN:2010/11/11(木) 20:37:48 ID:XOmLfgFR
勤めキチガイ死ね
160名無しSUN:2010/11/11(木) 21:23:13 ID:8amR31mt
けんかすんな
161モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/11(木) 21:31:23 ID:7m3YFiho
>>155
仕事してるとなかなか平日に出来ないので…洗濯やお掃除。
あとは立川、国分寺、新宿あたりの大きめな書店に本や雑誌
を買いに行ったり、そんな感じでちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
162関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/11(木) 21:31:56 ID:Hna5e4TW
しかし今日は良く睛れましたね。
163名無しSUN:2010/11/11(木) 21:32:08 ID:shWLBrlI
>>161
モスラさん今度一緒に行ってみませんか?
164名無しSUN:2010/11/11(木) 21:48:35 ID:awWLbQNw
日の落ちる直前、きれいだった
165名無しSUN:2010/11/11(木) 22:02:35 ID:NU7CXgSe
>>152
いちいちいーからw
166名無しSUN:2010/11/11(木) 23:10:44 ID:y36qf99y
最近変なのわきすぎw
とくにコテうざっ!
167名無しSUN:2010/11/12(金) 00:06:12 ID:phqnDhyt
フリーザ=530000

ギニュー=120000
リクーム=62000
ジース=60000
バータ=59000
グルド=9000

ザーボン(変身)=29000
ザーボン(通常)=23000
ドドリア=22000
キュイ=18000

ベジータ=18000
ベジータ(少年)=14000
ベジータ王=12500
ナッパ=4500
ラディッツ=1500
サイバイマン=1200バーダッグ=10000

農民=5
168名無しSUN:2010/11/12(金) 00:09:53 ID:Ysac4UO8
モスラは芸能人だと誰に似てんの?
169名無しSUN:2010/11/12(金) 00:12:27 ID:MzPSgwLc
みんなありがとう。今日は昨日よりだいぶましです。
関東が発祥のようですが、もともと席は7人がけです。
1人か2人、いちいちつっかかってくる空気読めない人がいるよね。
まあ政治家なんてみんなそうか。
あの夫婦は離婚なのかな・・・。人生狂ったみたいだね。
170名無しSUN:2010/11/12(金) 00:36:59 ID:L37kCr9T
モスラたん、松井秀喜が行き先ないみたいだけどどのチームに来てほしい?
171名無しSUN:2010/11/12(金) 00:52:18 ID:jM/4cSLa
>>167

× ナッパ=4500
○ ナッパ様=4500無量大数
172名無しSUN:2010/11/12(金) 01:53:41 ID:lWwinTva
石神井では昨夕、誰かが大量の水を撒いたのか?w
この時間だけ湿度が98%w
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?hum==1289461930=0=large=====1=
173東京都港区西麻布:2010/11/12(金) 05:10:41 ID:tNwIVjPU
夏と冬の湿度が逆転してくれればなー
ここ数日目覚めると、喉がピリピリする

23時くらいに仕事終わるがその時間はやっぱ冷える
晴天続きなのは嬉しいよな
174名無しSUN:2010/11/12(金) 08:15:52 ID:u0eY5HCt
今日は暑くなるのかな
@川崎市
175名無しSUN:2010/11/12(金) 08:34:46 ID:JgyULnfV
>>168
 和田アキ子に似てまちゅーー
176名無しSUN:2010/11/12(金) 09:04:24 ID:b2WhxZqt
ここんとこ、毎日、青空が続き気持ちいい。しばらく前までの曇天、
雨降りの日々を打ち消して、平均化しているような。ちと極端すぎる気も。
推定外気温18度  室温20度 35%@さいたま市
177名無しSUN:2010/11/12(金) 09:14:24 ID:38ca6DVe
湿気や水源や農林業などの都合も考慮すると雨は絶対必要だけど
一日おきか二日おきぐらいの細かい周期で繰り返してくれるのがいいな。
晴、晴、くもり、雨、雨、というように。

超個人的には、夜中にザーッと降って、昼間は晴れたり曇ったり、というのが毎日続いてもいい。

これからプチ氷河期になるという話だけど、お天気の周期変化はどんな風になっていくんだろう。
178名無しSUN:2010/11/12(金) 09:15:06 ID:hKQevgto
18℃も無いよ。まだ12℃ぐらいだろ?
まあ昼間は20℃超えるらしいが。
@浦和IC近く
179名無しSUN:2010/11/12(金) 09:22:50 ID:nHbdLIJy
冬は雨少ないんだよね
これからしばらく毎日乾燥した日が続くよ
いろんなウイルス大活躍する時期だから少しは降ってほしいよ
180名無しSUN:2010/11/12(金) 09:46:15 ID:KlnPhcvx
雨なんかいらねえ。
最近まで嫌と言うほど降ってたろうが。
181名無しSUN:2010/11/12(金) 10:09:36 ID:VI/6ui2c
>>177
氷河期?
ウソ言うな
今年の夏の暑さの説明がつかん
182名無しSUN:2010/11/12(金) 10:12:53 ID:N3A85OVk
ひょー ガキ
183名無しSUN:2010/11/12(金) 10:40:13 ID:jG+FqW6F
黄砂のことは別として、
今、けっこう近く(山梨県の真ん中へん)で雨が降っているみたいなんだけど
このまま夕方まで布団を干したまま出かけちゃって大丈夫だろうか?
184名無しSUN:2010/11/12(金) 10:50:51 ID:jvc5mewV
>>180
なにごともバランスだって話だろう
おまえみたいな偏ったメンヘルはいちいち出てくんなよ
185名無しSUN:2010/11/12(金) 10:54:44 ID:kn8TzdxX
>>180なんていらねぇ
186名無しSUN:2010/11/12(金) 10:55:51 ID:Q54Tj9ey
女なんてメンドクサイからいらねぇ
と思ってたら、周りに全く居なくなりました
世の中の半分は女なのに…なぜ?みたいな
187名無しSUN:2010/11/12(金) 11:02:39 ID:9aGUd1VB
昨日よりは寒いじゃんけ?
薄着したのに
188名無しSUN:2010/11/12(金) 11:03:37 ID:W/dbPaVL
山梨雨ふってるな
189名無しSUN:2010/11/12(金) 11:09:43 ID:kvo3i3V5
暑いな@埼玉南部
190名無しSUN:2010/11/12(金) 11:29:22 ID:zL5hO0mP
ストーブぶつけてる@江戸川区
191名無しSUN:2010/11/12(金) 11:53:44 ID:vm4tnpjt
明日は黄砂がこっちまで来るみたいだな。ったく
192名無しSUN:2010/11/12(金) 12:02:40 ID:bJTUfwY6
この時期に黄砂って…おかしいだろう
福岡の友人「結構飛来してる」そうだよ
193名無しSUN:2010/11/12(金) 12:14:48 ID:BYca8xNh
おとといあたりに「春一番」みたいな強い南西風が吹いたよな。

そして今度は「黄砂」かよ...もしかして冬終わって春になり始めてんのかな(何か不気味)。
194名無しSUN:2010/11/12(金) 12:18:17 ID:665lXsfu
>>186
3人も4人も彼女いる奴がいるから
195名無しSUN:2010/11/12(金) 12:19:01 ID:ATbNHCOa
明日黄砂かよ・・・
仕事で一日中外にいなきゃいけないのに
196名無しSUN:2010/11/12(金) 12:26:54 ID:AqCdecNY
曇ってきたし昨日より寒いけど
@八王子
197名無しSUN:2010/11/12(金) 12:35:54 ID:KlnPhcvx
>>184-185
帰ってきたら、何か火病起こしてるしw
198名無しSUN:2010/11/12(金) 12:42:21 ID:mSRF6pR/
風が強くなってきた
199名無しSUN:2010/11/12(金) 13:14:53 ID:Nym5KWiT
>>197
外でなんかいやなことでもあったの?
おばさんでよかったら聞いてあげるわよw
200名無しSUN:2010/11/12(金) 13:35:31 ID:mdlvX+T7
なんか夕方みたく黄色っぽくなってきた
浦安
201草加市:2010/11/12(金) 14:10:42 ID:XUim0Jnj
昨日より暖かく感じるな。
202名無しSUN:2010/11/12(金) 14:22:19 ID:lH+FBCZn
春先みたいな天気だな
と思うとちょっと嬉しい
203名無しSUN:2010/11/12(金) 14:50:00 ID:Zb5mcgDQ
今日暖かいなぁ
窓から入ってくる日差しでポカポカ
ちょっと窓開けた

川口北部
204名無しSUN:2010/11/12(金) 15:58:57 ID:2P8YgzbZ
この時間になると肌寒いな。出かけるのがイヤになってきた@葛飾
205名無しSUN:2010/11/12(金) 17:22:44 ID:/eSwe3FI
羽田着陸の飛行機がうちの上空を通ってる。南風が強いのかな@船橋
206名無しSUN:2010/11/12(金) 17:41:00 ID:50vlkeBV
東京でも黄砂が
観測されたようです
207名無しSUN:2010/11/12(金) 17:53:23 ID:qjn3OEQk
明日洗濯したいんだけど…
9時以降なら黄砂行ってくれるかな?
208名無しSUN:2010/11/12(金) 17:56:37 ID:W/dbPaVL
209名無しSUN:2010/11/12(金) 17:59:38 ID:VI/6ui2c
今日の気圧配置は日本海低気圧だ
13日の金曜日や月初日の雨天時にこのパターンが多い
210名無しSUN:2010/11/12(金) 18:00:18 ID:qjn3OEQk
>>208
d
9時になると結構薄くなってるな
211名無しSUN:2010/11/12(金) 18:05:39 ID:2kyuETPH
黄砂まいったな・・・
マスクじゃ意味ないかな・・・
でもしないよりはましか
212名無しSUN:2010/11/12(金) 18:15:29 ID:eLI1M8Jy
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< ただ今勤めより戻りました。
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
213名無しSUN:2010/11/12(金) 18:54:03 ID:eeCGgb+k
誰だおまえはw
214名無しSUN:2010/11/12(金) 19:21:39 ID:zXp57Ni1
ジャミラできたかw
215名無しSUN:2010/11/12(金) 19:23:15 ID:y9Pd+s24
あのネコ呼んできてよ
216名無しSUN:2010/11/12(金) 19:44:21 ID:MH4tVLEt
まさかテレホマンをこのスレで見るとはwwwww
217名無しSUN:2010/11/12(金) 20:15:28 ID:HAxn69QU
>>213
勤めてる奴はイパーイいるからいいんじゃねw
チュイィイイイーン ジェイソン出てこいww
218名無しSUN:2010/11/12(金) 22:55:39 ID:pJAhJ9iP
          ___
        /゚Д ゚;:::\
 ∧_∧  /    /::::::::::|  
 ( ・ω・).  .・. ‘ .
 (っ⊂〓二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪ | ||/::::::::|::::::


219名無しSUN:2010/11/12(金) 23:03:27 ID:VmdP4ByZ
GJ
220名無しSUN:2010/11/12(金) 23:19:10 ID:QW3aeSBl
>>218
www

明日も天気いいみたい
221名無しSUN:2010/11/12(金) 23:26:38 ID:Wg3ApDl0
今日暑かったな
俺の家成田の滑走路の延長線上なんだけどこの季節には珍しい北からのアプローチだった
222名無しSUN:2010/11/12(金) 23:27:50 ID:zzprXz2k
ジェーソンw

223名無しSUN:2010/11/12(金) 23:48:13 ID:eLI1M8Jy
/´∀`;::::\ これがISDNの陰謀か…
224名無しSUN:2010/11/13(土) 01:05:57 ID:vcwz4zPT
早くぼくもチュインちてぇ
225名無しSUN:2010/11/13(土) 01:44:56 ID:eiYY0bxZ
今日、面接。
頑張らなきゃ
226名無しSUN:2010/11/13(土) 01:52:09 ID:bGoEPdfM
ここは関東気象情報スレ、お前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ(*‘ω‘ *)
227名無しSUN:2010/11/13(土) 02:32:27 ID:w+961Gs6
黄砂が舞うのにドコモの天気予報には「絶好のお出かけ日和」だと書いてあるお( ´∀`)
228名無しSUN:2010/11/13(土) 05:06:30 ID:Msu/GuBS
穏やかな日が続いているけど、この後必ず来るであろう
山茶花梅雨が憂鬱でな・・・
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: 
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
229名無しSUN:2010/11/13(土) 07:19:33 ID:7AIeWILt
今日晴れるんじゃなかったのかよおおおおおおおおおお
230名無しSUN:2010/11/13(土) 07:20:55 ID:v9/Msdnl
>>227
ウニなんて
日曜は雲が増えるので、洗濯は今日がオススメ
って書いてあるお
231名無しSUN:2010/11/13(土) 07:23:18 ID:v9/Msdnl
>>229
晴れマークは9時くらいから付いてるよ
232関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/13(土) 07:32:25 ID:puLAm4mK
高気圧北偏で少し雲が多く睛れ間が弱い東京です
233関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/13(土) 07:35:53 ID:puLAm4mK
睛れ続きで5日続きで神奈川に乾燥注意報
234名無しSUN:2010/11/13(土) 08:03:12 ID:pi+IS479
洗濯、布団干し完了。
早く晴れてくれ。
235名無しSUN:2010/11/13(土) 08:10:21 ID:GQhCGpvS
>>234
今日は晴れても黄砂だよ、手遅れか・・・
236名無しSUN:2010/11/13(土) 08:32:40 ID:NBogr0dp
黄砂じゃなくて強酸汚染物質入り毒砂だろ
237名無しSUN:2010/11/13(土) 08:37:11 ID:kE0zN5Hs
黄砂の影響が出てるのか空を眺めた感じじゃよく分からないなぁ
238名無しSUN:2010/11/13(土) 08:43:32 ID:tWEv2pvu
胡錦濤が黄砂まで連れてきやがった
とっとと帰りやがれ糞が
239名無しSUN:2010/11/13(土) 09:23:49 ID:fmOEWwJd
>>235
乾いたらはたきまくる
240モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/13(土) 09:41:33 ID:v9jQXCMz
今現在、日差しがあるのにお空が青くないのは曇っているせいでちゅかぁ〜??
それとも…黄砂でちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
241名無しSUN:2010/11/13(土) 10:01:44 ID:v9/Msdnl
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ・ω・)  .
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪
242名無しSUN:2010/11/13(土) 10:12:00 ID:LXWAUqQ8
陽がでないせいか寒いな
243名無しSUN:2010/11/13(土) 10:16:45 ID:2Egd6IOC
時折、日が射すけど曇っているようにも見える@越谷
曇りじゃなくて黄砂で白く見えているだけかも。
244名無しSUN:2010/11/13(土) 10:29:11 ID:lWXtsomz
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ・ω・)  .
 (っ⊂〓二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪

チェーンソーの刃を大きくしてみたw
245名無しSUN:2010/11/13(土) 11:07:25 ID:u6cBqnGp
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

246名無しSUN:2010/11/13(土) 11:21:53 ID:ENWE0Ub3
黄砂注意報とか作って欲しいですね。
あと気温日較差大注意報とかも。
247@墨田区本所:2010/11/13(土) 11:23:14 ID:URVN55og
外は晴れてるけど、少し遠くのマンションが見えない。曇ってる=黄砂。
248名無しSUN:2010/11/13(土) 11:26:54 ID:xG9I1xfv
外が白いというか黄色いというか霞んでる@高津区
249名無しSUN:2010/11/13(土) 11:33:23 ID:ENWE0Ub3
<各機関及び厨房の所在地>
気象庁=東京都千代田大手町
WNI=千葉県千葉市美浜区幕張地区
ユニシス=東京都江東区豊洲
A氏=東京都世田谷区
中野氏=東京都中野区
一宮氏=愛知県一宮市
低温漢字厨=東京都北区赤羽
250名無しSUN:2010/11/13(土) 11:57:01 ID:JUpuhMQ/
>>241
>>244

      <いい加減に汁!
 ((⌒─⌒))  . ∧_∧
 ((´^ω^`))   ( *ω*).
 (っ⊂〓二二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン_
 ( / ̄∪    /   )
          ( / ̄∪
251名無しSUN:2010/11/13(土) 11:59:20 ID:nu/hRtN0
黄沙対策は部屋に閉じこもる

こうさ!

なんちゃって・・・・
252名無しSUN:2010/11/13(土) 12:03:01 ID:nA/mDuZC
いい加減に汁と言いながら、同じことする馬鹿もいる。

兼好法師
253名無しSUN:2010/11/13(土) 12:05:49 ID:ShMIcs9v
今日は朝から洗濯しようと
何日も前から楽しみにしていたのに。

中国の…いや黄砂のバカヤロー!!
254名無しSUN:2010/11/13(土) 12:14:17 ID:v9/Msdnl
なんだよ!明日の方が天気いいみたいじゃん
255名無しSUN:2010/11/13(土) 12:23:44 ID:TDGRd+fL
今日外歩くときはマスク必須だな、こりゃ
256名無しSUN:2010/11/13(土) 12:27:08 ID:D7wDNq1k
黄砂で気温の上昇が少し妨げられる、なんてことないよね?
257名無しSUN:2010/11/13(土) 12:41:28 ID:/GPPg+z9
全然晴れないじゃん
258名無しSUN:2010/11/13(土) 12:51:01 ID:ENWE0Ub3
チュイィィィン禁止
259名無しSUN:2010/11/13(土) 13:09:47 ID:XBdclSWO
黄砂点で百円拾ったよ♪
260名無しSUN:2010/11/13(土) 13:13:21 ID:TcYUKUqy
昨夜、おそく出歩いたが途端にムズムズして鼻が調子わるくなった。
花粉症以上にひどいなこの黄砂ってやつは
261朝霞city:2010/11/13(土) 13:23:23 ID:1feoJ/iJ
>>225
カンパレ!

あ、ノドがガラガラする思たら黄砂なんだな!今頃気づいたw(遅
262名無しSUN:2010/11/13(土) 13:36:14 ID:2xvpFqIc
NHKのお昼直前の天気情報を見てたけどさ、黄砂飛来情報のところで
「洗濯物にはご注意下さい」「健康管理など十分注意して下さい」と言ってた。

これじゃどの程度注意すればいいのか判らないよ。
洗濯物は干さない方がいいのか、細けぇことにこだわらない人ならおkなのか、
どのような人がどう注意すればいいのか、具体的に示してほしい。

「健康管理など十分注意して下さい」っていうのは
よっぽど、言いたいことを言わずに誰かに遠慮してるとか、パニックを防ぐ
言い方だと思っているのか、
奥歯に巨大なスルメがはさまっているような表現ではないかい?
263名無しSUN:2010/11/13(土) 14:05:03 ID:zUFFLBxn
朝起きたら鼻が詰まってたのはこいつのせいだったか
264名無しSUN:2010/11/13(土) 14:06:28 ID:1Z0pmTDn
午前中、外が焦げ臭かった。
空気が薬品系のピリピリしてる感じもした。
黄砂で頭痛いッス…
265名無しSUN:2010/11/13(土) 14:23:47 ID:25TDGFoJ
>>258
了解した
 ∧_∧
 ( ・ω・)  ヽ('A`)ノ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) ギュイィィーィン・,'
 ( / ̄∪   (  )
        ノ 〉
266名無しSUN:2010/11/13(土) 14:26:38 ID:TcYUKUqy
>>264
昨夜から焦げ臭かったな、どっかで火事か?とおもったがよそでも臭った。
267名無しSUN:2010/11/13(土) 14:35:00 ID:XMZnLbFY
黄砂のせい、ということにして
悪徳業者が不法にいろんなものを燃やしたりしてるかも
268名無しSUN:2010/11/13(土) 14:53:26 ID:30NG3uo2
>>262
はっきり言えばいいんだよな、
「健康被害が出た際の謝罪と賠償は、中国に要求してください」
ってw
269名無しSUN:2010/11/13(土) 15:45:42 ID:NgH3QnaA
曇ってるんだか霞んでんだか
黄砂なのかな嫌だなあ@北大宮
270名無しSUN:2010/11/13(土) 15:57:57 ID:3hrDm5yN
明後日くらいまで黄砂の影響があるみたいだな
天気いいのに布団干せねぇじゃんか
271名無しSUN:2010/11/13(土) 17:08:40 ID:Bqx42y4k

\(^o^)/   ただいま勤めから返ってきますた
  (ζノ
  ll
272名無しSUN:2010/11/13(土) 17:12:09 ID:F15uFUVX
|_∧
|・ω・) 
|っ⊂〓二二二⊃
|   )     ・・・・・
|/ ̄∪
    
273名無しSUN:2010/11/13(土) 17:25:54 ID:9fxqPMKo
ワロタw
274名無しSUN:2010/11/13(土) 17:32:56 ID:jkpgNals
      <いい加減に汁!
 ((⌒─⌒))  . ∧_∧
 ((´^ω^`))   ( *ω*).
 (っ⊂〓二二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン_
 ( / ̄∪    /   )
          ( / ̄∪
275名無しSUN:2010/11/13(土) 17:44:41 ID:PZcJ5uqW
黄砂そんなに凄いのか
外出したが、目も鼻も何ともなかったぞ
276幕張:2010/11/13(土) 18:12:41 ID:Is+yqMJ4
昼間に1kmほど先の海浜幕張のビル群が霞んで見えたのは黄砂のせいだったのだろうか。
特に身体的な影響は無かったな。
277名無しSUN:2010/11/13(土) 18:40:13 ID:bGoEPdfM
空はやたら黄色かったな
焦げたような臭いが微妙にしてたのと、洗濯物の取り込みが面倒だったくらいか
278名無しSUN:2010/11/13(土) 18:43:59 ID:NgH3QnaA
今日の空気は焚き火のあとの様な匂いがしてた
279名無しSUN:2010/11/13(土) 19:26:32 ID:ENWE0Ub3
>>274
だからチュイィィィン禁止だってw
280名無しSUN:2010/11/13(土) 19:55:33 ID:e5hzS/Jo
天気図を見ると高気圧がどっかと日本列島を覆っているんですが
衛星画像を見ると雲に覆われています。
この雲はなにに由来しているんでしょうか?
281名無しSUN:2010/11/13(土) 19:57:24 ID:bGoEPdfM
黄砂が核にでもなってるんじゃねえの
282名無しSUN:2010/11/13(土) 21:01:07 ID:eiYY0bxZ
チュィィィィン好きだわ
何故かすっきりする
・・・・ストレスたまってんのかな
283名無しSUN:2010/11/13(土) 21:12:59 ID:bGoEPdfM
それ以前にてめえはスレタイ読め糞が
284名無しSUN:2010/11/13(土) 21:16:42 ID:dxXGRrU2
さすがに気象の話に触れさえしないで雑談したがる人は板違いを自覚した方がいいと思う
ただ雑談したいならその為の板やスレがちゃんとある

2chにだってルールはあるんですよ(´ω`)
285名無しSUN:2010/11/13(土) 21:27:54 ID:eiYY0bxZ
ごめんなさい
286名無しSUN:2010/11/13(土) 22:04:37 ID:mB9SAzvD
>>272
わたしもワロタw
287名無しSUN:2010/11/13(土) 22:33:02 ID:i7pZjhqP
>>272

( _ _)
(ヽノ
ll

288名無しSUN:2010/11/13(土) 23:10:04 ID:zolvuBUT
>>282
コテにイラッとしたときのチュィィィンはサイコーw
289名無しSUN:2010/11/13(土) 23:41:06 ID:vcwz4zPT
いつになったらぼくにもチュインちてくれるのぉ?
290名無しSUN:2010/11/13(土) 23:58:44 ID:jnQ62J1h
つーるりっ つーるりっ
ぴーかっ ぴっか ぴか
291名無しSUN:2010/11/14(日) 00:41:32 ID:7VIj4lF4
知ったこっちゃねーずらよw
 ∧_∧
 ( ・ω・)  ヽ('A`)ノ;,←>>284
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) グギュイィィィーン・,'
 ( / ̄∪   (  )
        ノ 〉
292名無しSUN:2010/11/14(日) 00:44:35 ID:2lvfMfe9
11/15(月)雨予想--->Yahooより
これだけ晴天の多い今月でも月曜は雨先行か
11/1雨
11/8晴れ
11/15雨(予報)

特異日のジンクスはだから不思議だ
293名無しSUN:2010/11/14(日) 00:45:37 ID:v/7u4aIn
>>287
おかえりなさい。御疲れ様。

294名無しSUN:2010/11/14(日) 00:51:07 ID:4GhQMkRK
糞AA使いがウザすぎる
295名無しSUN:2010/11/14(日) 00:52:46 ID:7VIj4lF4
糞AAうざいが大杉んだよタコ
ちったぁ黙ってろカス
296名無しSUN:2010/11/14(日) 00:56:23 ID:GDKJNTVz
すいやせん姉御
始末つけやすんで
 ∧_∧
 ( ・ω・)  ヽ('A`)ノ;,←>>294
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   (  )
        ノ 〉
297名無しSUN:2010/11/14(日) 01:35:50 ID:qmSbWoNu
明日もまた黄砂飛ぶんかねー
布団干したいのに(´・ω・`)
298名無しSUN:2010/11/14(日) 07:13:55 ID:XdWBHhCh
近くにデカい雨雲がいるけど降らないのねん
299関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/14(日) 08:49:03 ID:9+OrPiHm
明日15日月旺の夜 関東は異常低温
北部で雪の可能性も
300名無しSUN:2010/11/14(日) 09:34:39 ID:Hdmm5ivJ
他人に言われないと注意もできないのかw
ゆとりは自分で責任もって行動できないのな
301名無しSUN:2010/11/14(日) 10:44:04 ID:IFbeKUY1
15日〜16日にかけては、
20091102〜20091103の構図に似てきたな。
天気図もなんとなくあの時に似てきたし。
となると今日は夏日になるはずだが。
302名無しSUN:2010/11/14(日) 11:16:34 ID:K6+Hz8MW
あったかいよ@スガス池袋
軽装で通勤オケだ
303モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/14(日) 11:31:56 ID:HDsjRVva
今日も曇ってまちゅ〜(>_<) @東村山

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*>_<)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
304名無しSUN:2010/11/14(日) 11:35:53 ID:NfZqjc7D
市川日差しが出てきた
しかし普段見えるスカイツリーが見えない
洗濯干す気にならんわ
305名無しSUN:2010/11/14(日) 11:37:02 ID:IFbeKUY1
>>302
帰宅が夜遅くならなければね。
個人的には曇ってて薄ら寒いからそれ相応の服装が必要だけど。
306名無しSUN:2010/11/14(日) 12:22:21 ID:dBO9rvQN
|_∧
|`ェ´)
|っ⊂〓二二二⊃
|   )     ・・・・・
|/ ̄∪
    
307名無しSUN:2010/11/14(日) 12:27:25 ID:hZXbOrw+
目つきが違うぞw
308名無しSUN:2010/11/14(日) 14:06:16 ID:NkSgNRTd
今まですこーんと晴天だったのにAPECの時に限って黄砂&ドン曇りw
309名無しSUN:2010/11/14(日) 14:08:00 ID:nxMpKxax
牡か牝か、分からんのだよ。
310名無しSUN:2010/11/14(日) 14:10:13 ID:e4zTbyJh
あれ、午後から晴れてくるんじゃ・・・
311名無しSUN:2010/11/14(日) 14:13:59 ID:qav5z+7c
山手線でおこるおっさん
http://www.youtube.com/watch?v=WE4M0MJkC6I

東京では日常ちゃめしごと
http://www.youtube.com/watch?v=HdJn6mSfrSs

Cyber bird / 朝の阪神高速
http://www.youtube.com/watch?v=Fc3zXIM91-8
312名無しSUN:2010/11/14(日) 14:43:32 ID:R/NyDSm9
>>311

これ見て思い出したけど最近武蔵野線の西船橋で発車チャイム鳴ってる最中にもかかわらず運転手に「これどっち行き? あ、もう乗れない?」とか1分くらい延々と話しかけてるさいたまの田舎DQN野郎がいたわ
そんで結局運転手は呆れながらにアナウンス入れて扉最開閉。
まったく、電車はバスじゃねえんだよ!
おかげで東松戸でいつもできる乗り換えが出来なくて20分近く次発を待たなければならなかったからムカついて壁殴っちまったよ
313名無しSUN:2010/11/14(日) 14:53:33 ID:m7ijRvVQ
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ   筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/   壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ     
        `、.` -‐´;`ー イ
314名無しSUN:2010/11/14(日) 14:56:48 ID:IFbeKUY1
>>311
それ中央線の間違いでは・・・
315名無しSUN:2010/11/14(日) 15:20:37 ID:l5l2pDt+
一日すっきりしない天気だったね@練馬
316名無しSUN:2010/11/14(日) 15:44:59 ID:Tsr4/1yG
まだ過去形やめて><
317名無しSUN:2010/11/14(日) 15:49:37 ID:VdYdHhdg
あしたは雨降るんだ・・・
318名無しSUN:2010/11/14(日) 16:23:06 ID:A1OsWoNK
http://www.jma.go.jp/jp/gms/
気象衛星が見れないのだが
319名無しSUN:2010/11/14(日) 16:30:35 ID:A1OsWoNK
今チェックしたら見れた、何だったんだろうかw
先ほどは気象衛星をクリックしても真っ白な画面しか表示されなかった
320名無しSUN:2010/11/14(日) 16:32:59 ID:OpT3BIuF
さーて、再び関東地方が日照不足に見舞われる日々がやって参りましたよー
321名無しSUN:2010/11/14(日) 16:38:02 ID:klezfOWX
夕焼けの色がなんかブワブワにぼやけてるなあ
早く黄砂どっか行けよ(´・ω・`)
322名無しSUN:2010/11/14(日) 18:06:38 ID:IFbeKUY1
今日は曇ってたから気温より寒く感じる。
323名無しSUN:2010/11/14(日) 18:25:03 ID:CBF11Q4O
   せ・先生、あらもう診察の時間?

 |
 |   /J( ゚∀゚)し     ('ー` ;) カ・カーチャンオレダヨ
 |   |  (  /⌒⌒⌒ヽ (  )  タケシダヨ・・・
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    きゃはは 先生ったら冗談ばっかり!

 |
 |   /J( ゚∀゚)し     ('ー` ;)  ・・・・・・・
 |   |  (  /⌒⌒⌒ヽ (  )  ・・・・・・・・
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



  ねえねえ 先生!これ見て見て
  うちの息子のタケシなのかわいいでしょ
 |          ◇
 |   /J( ゚∀゚)/    ヾ('ー` ;)
 |   |  (  /⌒⌒⌒ヽ (  )
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
324名無しSUN:2010/11/14(日) 18:25:50 ID:CBF11Q4O
    あら、そういえばタケシ
    どこいっちゃったのかしら???
 |
 |   J(∀゚=゚∀゚)し    ('ー` ;)  カ・カーチャン・・・・
 |   |  (  /⌒⌒⌒ヽ□ヽ )
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



   ちょっと!!あんた誰? なぜ私の
   大事な写真を取ったの??ドロボー!!!
 |
 |   /J(# `Д)/    ('ー` ;)  ス・スミマセン・・・
 |   |  (  /⌒⌒⌒ヽ□ヽ )
 |   |/ /     /| │|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



     かえせ!!! バカヤロー!!
 |          ◇
 |   /J(# `Д)/ ヾ ('ー` ;)
 |   |  (  /⌒⌒⌒ヽヽ )
 |   |/ /     /|│|
/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325名無しSUN:2010/11/14(日) 18:33:41 ID:IFbeKUY1
変なAAばかりですなw
326名無しSUN:2010/11/14(日) 18:41:44 ID:3+P9Bk8G
>>314
大阪環状線だよ
関西のおっちゃんはおっかない
327名無しSUN:2010/11/14(日) 18:42:49 ID:AbDEBJBJ
こんな日曜の秋の夜にカーチャンAAはやめてくれ
328名無しSUN:2010/11/14(日) 18:55:24 ID:g1H0Fc2j
カーチャンの七不思議

・夜には疲れた顔してたのに朝には早起きして弁当作っててくれる
・夜遅く帰っても他の家族は寝てるのにカーチャンだけ起きてる
・俺が疲れてるの何故か把握してて栄養剤出してくれる
・俺が逆切れしても困ったように笑ってる
・俺が自分で言ったのに忘れてた事をずっと覚えてる
・いまだに俺の誕生日祝ってくれる
・俺より長生きしてくれない
329名無しSUN:2010/11/14(日) 19:04:44 ID:BA0lGi6G
中国漁船衝突の映像が海上保安大学校の共有フォルダーに保存された後、4〜5日間消去されず、
フォルダーにアクセス制限もかけられていなかったことが14日、捜査関係者への取材で分かった。
映像は衝突状況の分析のため、第11管区海上保安本部(那覇)から海保大に提供されたことも確認された。
国家公務員法(守秘義務)違反容疑で告発を受けた警視庁と東京地検など捜査当局は、
関与を認めた神戸海上保安部の海上保安官(43)の逮捕の可否について15日にも判断する。
330名無しSUN:2010/11/14(日) 20:06:39 ID:MsO64+Lj
月と星がよく見えてる
でも明日は天気悪いのか…
331名無しSUN:2010/11/14(日) 20:18:44 ID:1qzPxmvC
黄砂のきつい日はアレルギー持ちではないから鼻喉は平気だが軽い頭痛と目の上がもわ〜っとする
明日夜の雨でちょっと一掃してほしいな
332名無しSUN:2010/11/14(日) 20:23:32 ID:CBF11Q4O
ここ、濡れてるね
333名無しSUN:2010/11/14(日) 20:38:34 ID:d7WeoGem
やめてよ!
いやらしい人ね!!!
334名無しSUN:2010/11/14(日) 20:57:53 ID:IFbeKUY1
・チュイィィィン
・勤め
・カーチャン
・尖閣


気象とは全く無関係なレスばかりだ・・・orz
335名無しSUN:2010/11/14(日) 21:06:37 ID:J8vKr5vI
超誘導

関東気象情報(ほのぼの)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283986829/
336名無しSUN:2010/11/14(日) 21:19:59 ID:LJ73ggET
>>335
いらね

気象と関係ないレスが続くのは特筆すべきお天気情報がないってこと
つまりこの流れこそがほのぼのそのものなわけ
337名無しSUN:2010/11/14(日) 21:32:50 ID:ce4wWrKs
黄砂でなくても風の強い日は砂埃がかなり舞うんだけどな
ベランダも砂だらけになる
有毒性は知らんが
338名無しSUN:2010/11/14(日) 22:03:01 ID:IFbeKUY1
なんか湿度が高くなってきたな。霧っぽい。空気はひんやりしてる@松戸
339名無しSUN:2010/11/14(日) 22:10:28 ID:IjH7Qcsa
質問です!当方独身女性30代前半。
昨日終電なくなるまで知人男性30代前半(独身)と飲んで
そのまま男性宅に行き、別々の布団で寝るようにうながされたのを
軽く流して一緒のベッドで寝たのに朝まで添い寝と腕枕オンリーってどうしてなの?
女性としての魅力がないのかそれとも・・・(;;)
340幕張:2010/11/14(日) 22:30:55 ID:IbyFPa+a
もう何のスレだかw

明日の夜は雨かよ
おまけに週間予報を見ると曇天ばっかり。秋晴れの季節はもう終わり?
て言うか晴れるなら週末に晴れてくれ。黄砂抜きで
341名無しSUN:2010/11/14(日) 22:34:15 ID:5hjbeUum
最近ひどいなこのスレまじで
毎日毎日ただ今帰りましたしか書かない奴とか雑談オンリーの奴とか
わざわざ気象スレに書き込む理由はなんだ?
ここは一応情報スレなんだよ
小学生低学年でも分かりそうな事が何故分からないんだろうな?
天気に変化が無いからまあ良いんじゃね?とかいう思考停止バカもだ
342名無しSUN:2010/11/14(日) 22:41:17 ID:y+l6tnv7
雨は夜だけ降れや
343名無しSUN:2010/11/14(日) 22:43:47 ID:dG8COJKf
夜洗濯物干してる自分はそれじゃ困る。

でも同意はするけど。
344名無しSUN:2010/11/14(日) 22:52:54 ID:XdWBHhCh
このまま明日晴れんじゃね…
345名無しSUN:2010/11/14(日) 22:59:50 ID:LJ73ggET
>>341
曲解レスしてんじゃねえよ低脳
「天気に変化が無いから良い」とか誰が言ったんだ?つか、そんな異常現象起きたらスレ大回転だよw
スレに情報がないということは他所の地域も特に異常はないんだろと判断できるってこった
346名無しSUN:2010/11/14(日) 23:07:01 ID:nIi+yYYU
>>341
天気スレに愚痴書くお前はなんなんだよw
347名無しSUN:2010/11/14(日) 23:53:16 ID:7MAU5A1A
てめーらガタガタうるせんだよ!
348名無しSUN:2010/11/14(日) 23:54:56 ID:nIi+yYYU
おま、いっちうるせー。
349名無しSUN:2010/11/15(月) 00:17:48 ID:DKZZW5lL
今朝はKY除けば予想よりも冷えそうだな。
350名無しSUN:2010/11/15(月) 00:56:29 ID:P54R19NL
キチガイだらけワロタw
351名無しSUN:2010/11/15(月) 00:58:09 ID:jwE6ArC/
けんかをやめて〜
私のために争わないで〜
352名無しSUN:2010/11/15(月) 01:37:58 ID:0TYC952f
うるせーよ!!!
353名無しSUN:2010/11/15(月) 02:51:09 ID:jH23Hq43
うるせーとか基地外とか言って他人を罵倒してるのは、実は一人か二人しかいないと見た。
自演で喧嘩して、故意にスレの雰囲気を悪くしているんじゃないかと。

他の住人のほとんどはマトモな人ばかりだと、常日頃から感じている。
そんな訳で、荒れる時間はとことん荒れるけど、静かな時間はとことん静か。
354名無しSUN:2010/11/15(月) 03:31:56 ID:8sYYKZ2A
>>340
月曜は雨の特異日だから
355関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/15(月) 06:26:05 ID:5rrV720+
明日火旺、明後日水旺
関東地方限定の異常低温か
356名無しSUN:2010/11/15(月) 07:13:23 ID:s9OtS4xY
外出しようと思ったけど今日は雨が降るのか
357名無しSUN:2010/11/15(月) 07:37:19 ID:3sIMCqdm
すごい晴れてるんだが
358名無しSUN:2010/11/15(月) 07:48:51 ID:29e7M0fX
晴れているぞ@横浜市神奈川区
359名無しSUN:2010/11/15(月) 07:50:32 ID:cbfKQelX
その晴れ多分1時間も持たない
360名無しSUN:2010/11/15(月) 08:05:19 ID:iiYX1yin
今日の午後は雨が降り出し、夕方以降は傘が必須。強い雨、雷、突風の可能性もあります。
雨を境に朝よりも夜の方が寒くなるので、暖かい服装で外出を!
※帰り道の寒さに備えて、いつもより厚めの上着で出かけると良さそうです。
361名無しSUN:2010/11/15(月) 08:10:26 ID:AU+SfgmL
家の方も晴れてる@吉祥寺
362名無しSUN:2010/11/15(月) 08:13:52 ID:j1QsXLAf
なんだよ
今日雨って聞いてたのに、夜ちょろっと降るかどうかって程度じゃないか
363名無しSUN:2010/11/15(月) 08:33:22 ID:Ldk/9qqN
>>360
どこかな?

朝、晴れてるのは気持ちいいね 横浜南部
364名無しSUN:2010/11/15(月) 08:33:39 ID:aRJcAJXA
これで夕方〜夜に雨降んなかったら恨む

こんな晴れた街中で傘持ってんの恥ずかしいわw
@神奈川西部
365名無しSUN:2010/11/15(月) 08:43:33 ID:GCBUiGNw
もう、かれこれ1時間以上晴れてる。@立川
畑や校庭や未舗装道路が乾燥しきって土埃だらけだから、早く雨が降ってほしい。

>>364
つ折り畳み傘
366名無しSUN:2010/11/15(月) 08:53:39 ID:aRJcAJXA
>>365
いや実はもう既に出社w
367名無しSUN:2010/11/15(月) 08:54:31 ID:hm3Bkn7f
午後から雨なのか
368名無しSUN:2010/11/15(月) 09:01:15 ID:OFLM3eHc
南関東は晴れてるんだね。
こちらは曇りです@越谷
一時間くらい前は晴れていたような気がするんだけどなぁ。
369名無しSUN:2010/11/15(月) 09:03:31 ID:lxrpYVFs
涼しいけど晴れ@スガス池袋
ホントに雨降るんかいな?
370名無しSUN:2010/11/15(月) 09:42:34 ID:LLpPUw3t
今日黄砂はどうなの?もうないの?
371名無しSUN:2010/11/15(月) 09:50:32 ID:wiRere56
372名無しSUN:2010/11/15(月) 09:50:32 ID:tIVLuFLK
四国あたりはまだあるけど、関東はもうないよ
373名無しSUN:2010/11/15(月) 10:12:43 ID:tIVLuFLK
>>371
それは予測図だよね

実況図では観測なしってかいてあるけど
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

374名無しSUN:2010/11/15(月) 10:23:39 ID:6Q18aRDB
>>364
俺発見
地元の駅まで歩いてきたけど傘持ってるの駅で見かけたJKだけだった
375名無しSUN:2010/11/15(月) 10:27:01 ID:bkFrFtLz
降る時間が遅れれば秩父や奥多摩・箱根あたりは霙になりそうな気がしないでもない。
376名無しSUN:2010/11/15(月) 10:48:41 ID:mf5kkbA+
秋晴れの良い天気なんだけど寒い(ぶるぶる・・)
377名無しSUN:2010/11/15(月) 10:53:47 ID:O/kvgg+O
ゲリラ豪雨のあの頃が懐かしい
378名無しSUN:2010/11/15(月) 10:54:16 ID:fG21d4ou
まさか霙なんて・・・
ほんと寒い」
379名無しSUN:2010/11/15(月) 11:41:10 ID:AU+SfgmL
曇って来た@吉祥寺
380名無しSUN:2010/11/15(月) 11:53:57 ID:HKj8XfRG
今度のもやもやさまぁ〜ずは吉祥寺
381名無しSUN:2010/11/15(月) 11:54:17 ID:+A+4wcK/
ぽつぽつ来た@葛飾
382名無しSUN:2010/11/15(月) 12:07:56 ID:0SfStukL
今日から真冬の格好でいいな
どうせ夜は一桁だし
毎日服考えるのめんどくせえ
383名無しSUN:2010/11/15(月) 12:15:44 ID:2b3TTsyR
拾壱月拾陸日火旺日且拾漆日水旺日北偏高気圧乃北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
384名無しSUN:2010/11/15(月) 12:19:17 ID:tliZ/Cwx
ちょっと曇りがかってきてる@町田
385名無しSUN:2010/11/15(月) 12:27:28 ID:8sYYKZ2A
本日は晴天週間の今週で唯一の雨だ

何故月曜にだけ雨が集中するのか、科学的根拠が無いだけに不思議だ
386名無しSUN:2010/11/15(月) 12:31:40 ID:8sYYKZ2A
最近は日曜日も曇りが多い
387名無しSUN:2010/11/15(月) 12:43:56 ID:FOcu2njv
ポツポツきたな@港区
388名無しSUN:2010/11/15(月) 12:47:27 ID:PQgp5y3q
週間予報が大幅に変わってる
389名無しSUN:2010/11/15(月) 12:47:46 ID:CPOmNV9T
今から名古屋から世田谷に行くんだが雨降ってる??
390世田谷区豪徳寺:2010/11/15(月) 12:50:18 ID:CC+erEET
>>389
今は降ってない
今は…
391名無しSUN:2010/11/15(月) 12:50:50 ID:l3vDMhOr
なんだか関東地方って晴れるのが少ないよなあ。
他の地域が晴れ間があるのに。
曇りとかばかり。
本当気分まで落ち込むよ。

アメッシュで見るといま東京23区東部の辺りに小さい雨雲が
あるみたいだね。>>387さんへ。

こっちは午前中は晴れていたから洗濯物干したのに、
今は雲って、気温もちょっと低くなった感じ。
@埼玉西所沢
392名無しSUN:2010/11/15(月) 13:02:56 ID:6nWDY2Ru
明日、あさって、寒そうやね
今も外は寒いけどさ
393草加市:2010/11/15(月) 13:04:58 ID:o7x+gKfk
曇ってるし、今にも雨が降りそうだ。
394名無しSUN:2010/11/15(月) 13:06:51 ID:5LnoAw28
ちゃむい((´・ω・))
395名無しSUN:2010/11/15(月) 13:24:12 ID:7VW7DxYV
>>391
ハア?
これから春先まで関東は来る日も来る日も雲ひとつ見えない快晴で
(このスレ的には)つまらない天気だよ
396名無しSUN:2010/11/15(月) 13:29:37 ID:ZvMDiB8D
今日の東京の雨マークって
今、東部に降ってる雨のこと?
それとも夕方からもっと広範囲に降ってくるの?
397名無しSUN:2010/11/15(月) 13:30:08 ID:6nWDY2Ru
これから全域降るよ!
398名無しSUN:2010/11/15(月) 13:33:46 ID:4SihQ5QP
もう降ってる@葛飾区
窓曇ってて気づかなかった
399名無しSUN:2010/11/15(月) 13:43:24 ID:lxrpYVFs
葛飾降ってるんだ。
こちらはまだ。暗い曇り@スガス池袋
400名無しSUN:2010/11/15(月) 13:50:32 ID:f2+sv5IU
パラッパラッパー@東京千代田
401名無しSUN:2010/11/15(月) 13:50:52 ID:zNGLvdma
レーダー見ると千葉、茨城辺りはもう降ってるのね
川口北部もいつの間にかすっかり曇り空
402名無しSUN:2010/11/15(月) 14:01:20 ID:Ofs1ZH6m
本当に夕方から雨降るの?
都内は全然降る気配ないけど
403名無しSUN:2010/11/15(月) 14:04:08 ID:vGKqUUED
都内つっても広いぞ
俺の区は降りそうだ
404名無しSUN:2010/11/15(月) 14:08:17 ID:8G+XENiA
松戸〜柏の国道6号にそって雨雲が発生しつづけてるんだけど…
なんか地味に嫌がらせを受けてる気分orz
405名無しSUN:2010/11/15(月) 14:14:20 ID:zi3iXBbh
気温が下がって、徐々に北風が強くなってきた@東京北区
406名無しSUN:2010/11/15(月) 14:15:54 ID:gLD1Qggg
市原市はまだ降り出してないが、北に黒い雲がある
てか 寒いよ〜
407名無しSUN:2010/11/15(月) 14:17:18 ID:vGKqUUED
風が強くなってきたんかね
庇がなっている
408名無しSUN:2010/11/15(月) 14:17:58 ID:Ih8CtvHB
早くも気温がだんだん下がっていく一方だw
今日の最高気温は、日の当たっていた10時頃の気温かな。
409名無しSUN:2010/11/15(月) 14:35:56 ID:eDObhEvc
>>402
は? 十分いつ降ってもおかしくない空だろ
あほか
410名無しSUN:2010/11/15(月) 14:57:18 ID:Ofs1ZH6m
>409
曇ってはいるけど実際にはまだ降ってないじゃない
予報では三時頃から降り出すとか言ってたけど
23区西部は日没の時間までは持ちそう
411名無しSUN:2010/11/15(月) 15:00:28 ID:ZXZCAGgh
栃木、群馬の山沿いで雪降ってるみたいだな。
412名無しSUN:2010/11/15(月) 15:02:14 ID:S5WFrgI1
おやまはゆきだんべな
413名無しSUN:2010/11/15(月) 15:08:57 ID:RGRl9OrB
暗いよ寒いよ怖いよ〜
414名無しSUN:2010/11/15(月) 15:12:17 ID:mkLV4H8L
西新宿、パラパラ来た
415名無しSUN:2010/11/15(月) 15:14:15 ID:DXTpa+zZ
町田駅南東
少し降ってる。傘要らない。
寒い。明日ロングコート着ようかな
416名無しSUN:2010/11/15(月) 15:15:56 ID:VpCTQ1Pm
>>413
めんどうしゅうたろうか
417名無しSUN:2010/11/15(月) 15:20:11 ID:qqrIjp7H
明日最高気温12℃w
418名無しSUN:2010/11/15(月) 15:22:02 ID:a5c8GDRl
雨きたな
419名無しSUN:2010/11/15(月) 15:23:52 ID:zNGLvdma
川口北部、屋根が濡れはじめた
420名無しSUN:2010/11/15(月) 15:29:00 ID:AU+SfgmL
まだ三時半なのに自動点灯の玄関灯が点灯してる。
雨もポツリポツリ@吉祥寺
421名無しSUN:2010/11/15(月) 15:31:17 ID:+Dy/ZIV5
池袋、大粒の雨です
暗いしやだなぁ
422名無しSUN:2010/11/15(月) 15:31:22 ID:UFoST0lF
南埼玉パラパラ降ったり止んでたり。
時間にしては何だか視界が暗いなあ
423名無しSUN:2010/11/15(月) 15:35:34 ID:6Q18aRDB
渋谷ポツポツと雨
朝恥を忍んで傘持ってきて良かった
424名無しSUN:2010/11/15(月) 15:35:51 ID:E1poQvZ7
降ってきた@田端
425名無しSUN:2010/11/15(月) 15:37:35 ID://bGSRIh
ヤフーの週間天気ひどすぎ
どんよりするわ
426名無しSUN:2010/11/15(月) 15:39:08 ID:9b8ue75l
雨キタ
@新宿
427名無しSUN:2010/11/15(月) 15:42:24 ID:byK9qLmA
\(^o^)/  暗い
428名無しSUN:2010/11/15(月) 15:43:53 ID:sI9JqJno
水曜日は雨降ってほしくないんだよな。雨だと仕事なんですよ。埼玉南部
先週は曇り〜曇り/晴れの予報だったのに、傘マーク入ってるじゃんか…!
429名無しSUN:2010/11/15(月) 15:44:27 ID:81/+8kZH
冷える冷える凄く冷える
ハロゲンヒーターまだ出してないから毛布で乗り切るか…
430名無しSUN:2010/11/15(月) 15:45:19 ID:S5WFrgI1
>>428
よーし、仕事に行くんだw
431名無しSUN:2010/11/15(月) 15:46:37 ID:cvSPtPyU
結構降ってきた@青梅
432名無し募集中。。。:2010/11/15(月) 15:48:10 ID:y2Q1jU4V
降り始めました@小平
433名無しSUN:2010/11/15(月) 15:48:32 ID:Ofs1ZH6m
いつの間に振り出したんだ
これから帰るのに傘持ってきてねーぞ!!
434名無しSUN:2010/11/15(月) 15:49:57 ID:sI9JqJno
>>430
ヽ(#`Д´)ノ
435ブイン青梅:2010/11/15(月) 15:51:14 ID:aZd9q6RA
>>431
暗いです。風も強い。
436名無しSUN:2010/11/15(月) 15:58:24 ID:mf5kkbA+
寒いお〜 冬がやってくるお〜〜
437名無しSUN:2010/11/15(月) 15:58:29 ID:E1poQvZ7
>>417
さっき京浜東北のモニター見てびびったわ
今日の日中の気温一桁だし…
438名無しSUN:2010/11/15(月) 15:59:33 ID:vGKqUUED
今帰宅濡れ鼠なので、今風呂沸かしてる
439名無しSUN:2010/11/15(月) 16:01:05 ID:b8tvln84
はよ抜けろ
440名無しSUN:2010/11/15(月) 16:01:28 ID:5DDxVyzw
さむ〜。買い物行くのやめて今日は家にあるものですまそうっと。
441名無しSUN:2010/11/15(月) 16:04:04 ID:KEkvqxdW
降ってきた@北大宮
さみい
442名無しSUN:2010/11/15(月) 16:04:41 ID:vGKqUUED
こういう日はシチューだな
443名無しSUN:2010/11/15(月) 16:10:40 ID:AyWhuK7V
風呂上がりが拷問になる季節がやってきた
444名無しSUN:2010/11/15(月) 16:17:57 ID:Ldk/9qqN
鍋にしました。たっぷり作って明日の朝は雑炊。
寒いけど生温いような不思議な体感な日でした 横浜南部
445名無しSUN:2010/11/15(月) 16:21:58 ID:tliZ/Cwx
いつの間にか降ってるな@町田
446名無しSUN:2010/11/15(月) 16:26:04 ID:Xqz5KQ2a
今日はモツ鍋予定でよかった
447名無しSUN:2010/11/15(月) 16:26:44 ID:Ofs1ZH6m
鍋〜鍋〜
448名無しSUN:2010/11/15(月) 16:27:56 ID:FOcu2njv
粒の大きな雨が強く降ったり弱まったり騒がしい天気だな@港区
449名無しSUN:2010/11/15(月) 16:34:44 ID:nmWJ0EER
やはり降ってきた
@町田
450名無しSUN:2010/11/15(月) 16:38:20 ID:1oqS3xPP
雨が強まってきた@越谷
451名無しSUN:2010/11/15(月) 16:41:01 ID:v6SKGI3E
頭いたい><;
452名無しSUN:2010/11/15(月) 16:43:03 ID:DXTpa+zZ
八王子明日朝は三度…寒いな
453名無しSUN:2010/11/15(月) 16:45:08 ID:laHmuYZ8
館山は暖かい1日でした
年寄り達が「あったけーねー」って言ってました
454名無しSUN:2010/11/15(月) 16:45:26 ID:8lpT8HcR
風雨っぉぃぉ
寒ぃぉ@八王子
455名無しSUN:2010/11/15(月) 16:47:56 ID:UusUKIxG
ざあざあぶり@久喜市
456名無しSUN:2010/11/15(月) 16:52:57 ID:Ofs1ZH6m
すぐ止みそうだな
457名無しSUN:2010/11/15(月) 16:57:00 ID:68yl/yj8
かなり降ってる!
傘持ってねぇ/(^o^)\
458草加市:2010/11/15(月) 16:58:42 ID:o7x+gKfk
雨も降ってるし、余計に寒く感じるな。
459名無しSUN:2010/11/15(月) 17:00:06 ID:ZvMDiB8D
これで黄砂も洗い流されていると思えば気持ちいい雨
黄砂混じりの雨なら最悪だけど
460名無しSUN:2010/11/15(月) 17:03:16 ID:30e0LjT5
久しぶりの雨だ@横浜
461名無しSUN:2010/11/15(月) 17:05:36 ID:HMi9teWc
天気予報を見ない
アホが多いなあ
傘さしてない人がこんなにいるとは
昨日から今日は15時くらいから雨っつうてるのに
462名無しSUN:2010/11/15(月) 17:05:50 ID:Ik+QAMqD
んだ @横浜
463名無しSUN:2010/11/15(月) 17:09:52 ID:l3vDMhOr
雨が降るって言うから買い物を午前中にした。
正解だったな。
洗濯物も早めに干して午後一番に取り込んだ。
正解だったな。

@埼玉新所沢

寒すぎる。雨も降っているし、日も照らないし。
暖房入れちまったよ寒すぎて。
464名無しSUN:2010/11/15(月) 17:15:31 ID:Ez61NLGb
いつから雨降ってたんだろう
洗濯物やや濡れでワロタ
465名無しSUN:2010/11/15(月) 17:25:56 ID:ObVOnedG
>>461
ろくに当たらねえのを見たって仕方ねえだろw
時間のムダ。
466名無しSUN:2010/11/15(月) 17:35:58 ID:6b1AtoI8
用事があって池袋新宿を自転車で行って来たけど
曇り空で、いつ降ってくるか分からん空なのに布団干してる家が結構あったなぁ
467名無しSUN:2010/11/15(月) 17:37:18 ID:HMi9teWc
今、10度って
日テレ前 寒いね
468名無しSUN:2010/11/15(月) 17:45:19 ID:escD/4Mu
>>467
新橋か
469名無しSUN:2010/11/15(月) 17:49:32 ID:8lpT8HcR
>>461
たまに当たったからってw
470名無しSUN:2010/11/15(月) 17:51:41 ID:Ofs1ZH6m
止んだ
471名無しSUN:2010/11/15(月) 18:03:31 ID:qqrIjp7H
白鵬の連勝も止んだ
472名無しSUN:2010/11/15(月) 18:13:36 ID:wdd4N7zv
何で今日は雨が降ってるんだ・・・?
これから冬型だというのに。
確かに地上天気図だと関東は気圧の谷に入ってるんだけど、その谷は何故できたんだろう。
上空に寒冷渦が来てるんだろうか。
473名無しSUN:2010/11/15(月) 18:22:33 ID:kPLADg6L
>>472
天気図見ると、東海から関東にかけて、ちょこっと等圧線が
へっこんでるでしょ

こうなると、南の海上から湿った空気が北上して、雨雲レーダー
で見るとちょうどブロッコリーみたいな形の雲になるんですよ

わたしゃこれを「ブロッコリー雲」と呼んで、雨に警戒して
います。 よくこれで降られました
474名無しSUN:2010/11/15(月) 18:35:17 ID:101YtgAp
明日来る予定だった雨雲が一日早く来たのかな
475名無しSUN:2010/11/15(月) 18:51:13 ID:VtpXbcVG
>>301
夏日になったのは月初日だから

>>292
>これだけ晴天の多い今月でも月曜は雨先行か
週間予報を見て愕然とした
今週で晴れるのは明日のみとは・・・
476名無しSUN:2010/11/15(月) 18:51:42 ID:9HCVBSx9
スーパーまで買い物にでかけたが傘持たんひと多いな。
数えたら21人もいたわw
477名無しSUN:2010/11/15(月) 18:53:34 ID:wdd4N7zv
>>473
あんがと。
何故等圧線の凹みができたのかわからないので帰ったら高層天気図を見てみます。

478名無しSUN:2010/11/15(月) 18:55:19 ID:escD/4Mu

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
479名無しSUN:2010/11/15(月) 18:55:42 ID:9sxl21yS
気温が10桁切っちゃったよ寒い><
480名無しSUN:2010/11/15(月) 18:56:57 ID:G2uJ8ThG
週間予報みたら木曜から曇り連発の予報… 
逃げたなw
481名無しSUN:2010/11/15(月) 18:58:48 ID:WztvBak6
>>478
パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
482名無しSUN:2010/11/15(月) 18:58:52 ID:tAEbVtxE
ずっと曇りマークって、イヤだ。
483名無しSUN:2010/11/15(月) 19:09:45 ID:2y53b+HK
>>478
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
484名無しSUN:2010/11/15(月) 19:18:21 ID:hxW745GT
>>479
10桁ってどこの星の中心部だw
485名無しSUN:2010/11/15(月) 19:42:54 ID:6b1AtoI8
>>479から野球実況民の匂いがする
486名無しSUN:2010/11/15(月) 20:15:19 ID:1P0ZFoCV

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
487名無しSUN:2010/11/15(月) 20:21:51 ID:XCvxToQt
 
   ⊂〓二二二⊃
 
488名無しSUN:2010/11/15(月) 20:30:23 ID:s7FY2Baa
>>>487
www
489名無しSUN:2010/11/15(月) 20:32:49 ID:101YtgAp
寒い・・・
490名無しSUN:2010/11/15(月) 20:40:38 ID:VEWF9E0y
雨は2週間ぶりか。
黄砂を含めて、積もった汚れを洗い長すには恵みの雨だったな。
491名無しSUN:2010/11/15(月) 20:48:40 ID:3sobqBYj
>>487
腹痛いw
492名無しSUN:2010/11/15(月) 20:51:13 ID:grP2IoJv
>>487
あくまでも・・・・・  爆笑
493名無しSUN:2010/11/15(月) 21:01:56 ID:5LnoAw28
足冷てぇぇぇ
494名無しSUN:2010/11/15(月) 21:07:33 ID:U+Y62iau
>>487のどこが面白いのか説明してくれ
495名無しSUN:2010/11/15(月) 21:17:50 ID:0Ze3rLiQ
携帯うつてがかたまる
496名無しSUN:2010/11/15(月) 21:34:46 ID:Ofs1ZH6m
あるある
497東京都港区西麻布:2010/11/15(月) 21:36:30 ID:KrJi2mBD
7度かー寒いなー
雨はもうやんでるよ
風が冷たいね
498名無しSUN:2010/11/15(月) 21:36:31 ID:NPXu+iNo
マリカDSで指が動かん
499千葉市稲毛区:2010/11/15(月) 21:54:59 ID:g1NTuE9h
ベランダ温度計で7.2℃

これ以上は下がらないかな
500幕張:2010/11/15(月) 22:25:29 ID:4kPIP2cM
丑三つ時を過ぎたぐらいから気温が上がり始めるみたいだ。
帰り道は空気が冷たかった。厚手のジャンパーを着てても首筋が無防備だと駄目だな。
明日の朝はマフラーするか。

・・・鼻風邪ひいた。クシャミが止まらん。
501名無しSUN:2010/11/15(月) 22:31:16 ID:uqmQn4y2
寒いの〜
明日朝はもっと寒くなるみたいね
502名無しSUN:2010/11/15(月) 22:36:07 ID:nmWJ0EER
とりあえず布団は重装備完了!
町田は最低3度みたい。
503名無しSUN:2010/11/15(月) 22:41:39 ID:DKZZW5lL
>>487
スターウォーズのライトセイバーですか?
504名無しSUN:2010/11/15(月) 22:42:45 ID:kQz9KMbx
Jソンのチェーンソーの刃ではw
505名無しSUN:2010/11/15(月) 22:47:37 ID:aQ+qb4bv
結局水曜日は雨なのかな
洗濯するなら明日?
506葛西臨海@江戸川区:2010/11/15(月) 22:50:05 ID:dLNTW23X
6.5℃。
暖房も何もなく窓の内側が曇るのなんていつ以来だろう・・
都心3兄弟(練馬は入らない)は揃って今季最低を更新中。
江戸川臨海が関東で唯一12月並とか言われてるような気もするが
平年値が高いだけな気がしないでもないw
507モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/15(月) 23:42:33 ID:+uD3ZvAL
もう晴れてまちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
508名無しSUN:2010/11/16(火) 00:42:59 ID:LjNw4h52
冬将軍来るの早すぎ。自重しろよw
509名無しSUN:2010/11/16(火) 01:12:37 ID:z5lv48Ml
寒いな
冬来たな
510名無しSUN:2010/11/16(火) 01:20:19 ID:uTygPb7X
関東は時よりサプライズ低温が来るから良い場所だ。
511名無しSUN:2010/11/16(火) 01:24:06 ID:iMo2HVWV
ちょっと前はもっと寒かった気がするw
512名無しSUN:2010/11/16(火) 01:28:27 ID:xbFftNe3
大田原0.5℃って低すぎないか?あと大子も0℃…この付近だけずいぶん寒いな。
513名無しSUN:2010/11/16(火) 01:39:39 ID:oJarOQwb
もうやんでるので洗濯物ベランダに出してから寝る@保土ヶ谷区。おまいらお休み〜〜
514名無しSUN:2010/11/16(火) 02:25:20 ID:L0VEG1OJ
It is fine by all means on the day of the beginning of the month.
515名無しSUN:2010/11/16(火) 02:42:49 ID:D5CCnh6U
はwとwやwまw
516名無しSUN:2010/11/16(火) 03:34:45 ID:XvPZhL9E
ヒートテック使えなさすぎだろ
通常は基本ペラペラだから寒い
暖かい室内や走ったりして汗かくと急に暑くなる
意味ねーよ
517港区西麻布二丁目:2010/11/16(火) 04:32:14 ID:Jattv4hl
うむ、寒い(;´д`)
518名無しSUN:2010/11/16(火) 05:19:19 ID:JwadjEUT
>>516
>汗かくと急に暑くなる
順番逆じゃね?
519名無しSUN:2010/11/16(火) 05:53:31 ID:yEp4adm/
>>516
上に何も着てないの?
520名無しSUN:2010/11/16(火) 06:09:33 ID:XN9RwEdr
車の窓ガラスの露がシャーベット状になってた…
寒すぎだろ…
521栃木県佐野市:2010/11/16(火) 06:12:59 ID:Vq1G824d
外気温0.4℃
この時期としては大した冷え込みでもないな。
522名無しSUN:2010/11/16(火) 06:14:44 ID:fpjdJOjE
>>487
わたしもワロタwww

>>494
「面倒臭いから略」


すっごく寒い
窓ガラスが結露だ
完全に冬の朝だな
523名無しSUN:2010/11/16(火) 06:21:33 ID:0i8EUknl
木曜以降の東京の予報
全部曇りで40%かよ
524名無しSUN:2010/11/16(火) 06:40:30 ID:LcKu6Avi
おはよう!
寒いね
525名無しSUN:2010/11/16(火) 08:20:15 ID:vWTj0+kQ
>>524
おはようございます(・∀・)

なんだか久しぶりに青空を見たような不思議な感覚@越谷
風が冷たいです。
526名無しSUN:2010/11/16(火) 08:24:25 ID:mtTvXiy9
おはようございます。寒いけどよく晴れて気持ちいいです@春日部
527名無しSUN:2010/11/16(火) 08:35:38 ID:b9+3clNH
陽射しが暖かいからか、思ったより寒くなかった@磯子
528名無しSUN:2010/11/16(火) 08:36:47 ID:a+su0ILh
空気の入れ換えしたいんだが
窓を開けたら風が冷たくて冷たくて・・
しばし我慢せねば
529名無しSUN:2010/11/16(火) 09:31:38 ID:DKSzb8LN
初冬の朝の趣
530名無しSUN:2010/11/16(火) 09:48:58 ID:LccDpGk3
天気いいけど寒いね
531名無しSUN:2010/11/16(火) 10:20:41 ID:okFNZM3x
週間天気予報見たら暫く曇りマークだから布団干した@練馬区
532名無しSUN:2010/11/16(火) 10:31:17 ID:CdtaqyEv
私は柿とイカを干した
533名無しSUN:2010/11/16(火) 10:33:46 ID:qeVR6ow7
天の原ふりさけみれば曇り来る布団干したり練馬のかぐやま
534名無しSUN:2010/11/16(火) 10:55:24 ID:PPj6DgvA
>>532
やめなイカ
535名無しSUN:2010/11/16(火) 11:25:16 ID:NevlKIKC
明日出張だけど、どうやら関東は曇りのようだな
雨マーク消えた
536名無しSUN:2010/11/16(火) 11:41:08 ID:kaSu6GbK
私にとっての当面の問題

1. 今日はいつまで日が当たってくれるか
2. 木曜日以降のくもり一辺倒の天気予報の日々のうち、実際は
どのぐらい晴れに近い日があって、どのぐらい雨に近い日があるか
537名無しSUN:2010/11/16(火) 12:12:02 ID:VsEV4DRh
向こう一週間、曇りマークだけだったのが、晴れマークが付いたりしだしたな。
ころころころころ…。また変わるか!?
538名無しSUN:2010/11/16(火) 12:30:26 ID:z5lv48Ml
寒くても日が出てるなら気分は爽快
539名無しSUN:2010/11/16(火) 12:40:27 ID:3bbQRjz4
ひんやりするけど走ったりスポーツするには今日は最高だな。
1年のうち100日位はこういう日だったらいいのに。
540名無しSUN:2010/11/16(火) 12:50:04 ID:jN48cBsc
1年のうち
360日は夏だったらいいのに
541名無しSUN:2010/11/16(火) 13:27:10 ID:N/6QDdFk
一年中20度くらいの気温だったらなぁ
犬がスヤスヤ寝てるの見てたら眠くなってきた
542名無しSUN:2010/11/16(火) 13:33:14 ID:e9ovQa+z
ウチの犬は寝てるときよく、うなされてる。
起こしてやるんだけどw
543名無しSUN:2010/11/16(火) 13:42:17 ID:jN48cBsc
うちの犬は
ちょっとマツコデラックス似ている
544名無しSUN:2010/11/16(火) 13:50:56 ID:gVNUgVeA
寒気が抜けたらまた18℃まで上がるんだってな。
異常気象だな
545名無しSUN:2010/11/16(火) 14:03:47 ID:M6nqZkqw
寒いなら寒い、暖かいなら暖かいで一定して欲しいね。
風邪っ引きが多くてたまらん。こっちも風邪引きそうだ。
546名無しSUN:2010/11/16(火) 14:36:14 ID:a+su0ILh
早朝に比べると日差しも暖かで
なかなか過ごしやすいぞ
うーん。。気持ちイイ!
547名無しSUN:2010/11/16(火) 14:39:26 ID:ihg1vQqD
>>543
うpしてくれ。寒い日に和めそうだ。
548536:2010/11/16(火) 14:39:39 ID:SLA9mYUD
>>537
おー、私の願いが(たまたまだけど)かなえられた形だ!
549名無しSUN:2010/11/16(火) 15:46:16 ID:YGTMxJrI
今年の紅葉って、遅めなんじゃないか?
イチョウなんてまだ青々としたのが多い。桜は今ちょうど見頃だけど。
550名無しSUN:2010/11/16(火) 15:48:15 ID:7bFICSJn
え? 桜見ごろなの?
ずいぶん早いね
普通3月下旬〜だよね
551名無しSUN:2010/11/16(火) 15:58:03 ID:6EmIZsVH
>>550
そんな時期に紅葉する桜があるのか?花と紅葉が一緒なんて珍しいぞ。
どこにあるの?
552名無しSUN:2010/11/16(火) 16:15:38 ID:z5lv48Ml
うちの近くのイチョウはもう黄色になって散ってるよ@葛西臨海

でも都心はまだまだだね
同じ23区でも葛西と港区じゃ半月くらい紅葉の時期違うね
553名無しSUN:2010/11/16(火) 16:19:36 ID:x+xKoRZY

もう 薄暗い
554名無しSUN:2010/11/16(火) 16:22:31 ID:MLDo04k6
十月桜じゃねえの?
でも、それが見頃と言えるほど沢山咲いてる場所ってどこかな。
555名無しSUN:2010/11/16(火) 16:41:55 ID:Ez+48JOH
>>995
まちがいなく空調やな、ヒーターや。
ブレーカー落とさんとまわるな、おれも経験ある。
冷凍の資格もってればわかるはず。
556名無しSUN:2010/11/16(火) 16:44:01 ID:Ez+48JOH
誤爆w
557名無しSUN:2010/11/16(火) 16:44:22 ID:in3zmSp5
>>535
海栗の明日の東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県
曇時々雨予報のまま
558名無しSUN:2010/11/16(火) 16:46:21 ID:Qd9e5is5
明日東京に行くのですがダウンジャケットはまだ早いでしょうか
559名無しSUN:2010/11/16(火) 16:48:20 ID:PpGTuWxc
ウェザーニュース目茶苦茶過ぎ。
今朝の時点でのコメント。
明日は朝のうち雨だが、昼過ぎからは晴れ間も…

3時間予報でも昼間は雨マーク無しだったのが、突如鬼畜下方修正w
560名無しSUN:2010/11/16(火) 17:04:22 ID:in3zmSp5
>>557
×
>>535
海栗の明日の東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県
曇時々雨予報のまま

>>535
海栗の明日の東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県の予報
雨予報に鬼畜下方修正w
561名無しSUN:2010/11/16(火) 17:05:10 ID:in3zmSp5
>>560
× 雨予報に鬼畜下方修正w
○ 雨予報に超鬼畜下方修正w
562名無しSUN:2010/11/16(火) 17:06:17 ID:in3zmSp5
>>561
× 雨予報に超鬼畜下方修正w
○ 雨予報に超鬼畜鬼畜下方修正w
563名無しSUN:2010/11/16(火) 17:08:40 ID:hTllGnhi

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
564名無しSUN:2010/11/16(火) 17:09:56 ID:XvPZhL9E
>>518
いやなんていうか、ヒートテックだと汗かいた後異常に体がポカポカしてくる
565名無しSUN:2010/11/16(火) 17:12:00 ID:in3zmSp5
>>562
× 雨予報に超鬼畜鬼畜下方修正w
○ 雨予報に超鬼畜大幅下方修正w
566名無しSUN:2010/11/16(火) 17:36:23 ID:Jattv4hl


二二⊃
567名無しSUN:2010/11/16(火) 17:39:13 ID:wkNZJJ++
>>566
どこいくのー
568名無しSUN:2010/11/16(火) 18:11:17 ID:tP5RfLBQ
>>554のギャグがわかんない
569名無しSUN:2010/11/16(火) 18:22:36 ID:UqLnz7mx
  ( _ _) 
  (゚∀゚)
  ll
570名無しSUN:2010/11/16(火) 18:24:12 ID:MLDo04k6
ひょっとして、十月桜知らないバカがいるのかw
571名無しSUN:2010/11/16(火) 18:43:04 ID:tYzP+Xl+
>>563

娑婆の飯はうまいか?
572名無しSUN:2010/11/16(火) 18:52:48 ID:UsDhGf6F
マンションの外壁塗装で部屋の中がシンナー臭い
誰か助けてくれ…
573名無しSUN:2010/11/16(火) 19:02:27 ID:XDHiw7i3
>>566

FO?w

574名無しSUN:2010/11/16(火) 19:10:13 ID:4eUAKDxE
>>572
わっかりやしたあ!
親方ー
575名無しSUN:2010/11/16(火) 19:20:59 ID:ie4jIvVI
十月桜も何も、最初っから桜の花の話なんて誰もしてないでしょ、って事。
576名無しSUN:2010/11/16(火) 19:25:54 ID:qOLjfsqy

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
577名無しSUN:2010/11/16(火) 19:35:17 ID:5WTgphic
おまいらみんなそうやって挨拶するつもりなのかよ、・・・・礼儀正しいじゃねーかよ
578名無しSUN:2010/11/16(火) 19:47:12 ID:LhT1qXOw
さっぶーーーーーー('A`)
夏が恋しい・・・もう嫌さむすぎ
579名無しSUN:2010/11/16(火) 19:49:12 ID:z5lv48Ml
桜の葉が紅葉してるって話だよね?
580名無しSUN:2010/11/16(火) 20:01:42 ID:ffOr6I6/
 ( _ _) 
  (ヽノ
  ll

581名無しSUN:2010/11/16(火) 20:20:21 ID:bXUNtvXb
夏にシベリア高気圧、冬に太平洋高気圧が来てくれれば
582名無しSUN:2010/11/16(火) 20:42:49 ID:4faVguMB
>>581
南半球になるだけじゃん
583名無しSUN:2010/11/16(火) 20:44:33 ID:yudFYfzE
>>558
明日次第としか言えないな。一応都心に来ると想定すると、インナーを着込んで上着はダウン意外がいいような。
高尾山とかに行くなら是非ダウンで。
584名無しSUN:2010/11/16(火) 20:46:17 ID:yudFYfzE
>>583
×ダウン意外
○ダウン以外
585名無しSUN:2010/11/16(火) 20:55:55 ID:Jattv4hl

    ⊂〓二二二⊃




586名無しSUN:2010/11/16(火) 21:01:52 ID:R2nUc9RU
ミサイル
587名無しSUN:2010/11/16(火) 21:03:41 ID:jb+1Q3Nw

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
588名無しSUN:2010/11/16(火) 21:06:11 ID:kWF0C6gX
ちゅいいいいん
589名無しSUN:2010/11/16(火) 21:08:57 ID:ZTFj0FOV
かいり寒かったー@スガス池袋
羽布団はあったかいなぁ〜
590関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/16(火) 21:29:41 ID:ixr0K470
本日の関東地方限定の低温を充分満喫しますた
591東京北区:2010/11/16(火) 21:38:12 ID:Zsd8nwd+
薄着だったから、かなり寒く感じたわ…

>>589
スガスって何ですか?
592名無しSUN:2010/11/16(火) 21:46:46 ID:QSvMOAPK
大手町KY日中からずっと11℃台で横這い、むしろ昇温。
KYだけならず、さいたまとか他の地域を巻き添えにするのはやめろ糞手町。
593名無しSUN:2010/11/16(火) 21:47:52 ID:VsEV4DRh
>スガス
自分も前から気になってたw
594名無しSUN:2010/11/16(火) 21:50:50 ID:okFNZM3x
実は俺もw
595名無しSUN:2010/11/16(火) 21:53:48 ID:wCCUnSDN
596名無しSUN:2010/11/16(火) 21:55:44 ID:R2nUc9RU
西
597名無しSUN:2010/11/16(火) 21:56:37 ID:O1/q3WBW
寒いな
598名無しSUN:2010/11/16(火) 22:33:51 ID:TpgMUi4Y
>>589
ひがし池袋 を訛って言ったつもりなんだろ

しがし池袋 ひとしの区別がつかない  東京下町?

すがす池袋 しとすの区別がつかない  トウホグは山形方面?

「ひ」が「す」に訛るのは、どこなんだよwww
599名無しSUN:2010/11/16(火) 22:37:51 ID:e7NB7Pw+
「巣鴨池袋」って言いたかったんじゃ?
600モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/16(火) 22:48:52 ID:CoCyYs8i
モスラはスガス池袋ってマンションに住んでいるのかと思っていたでちゅ♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
601名無しSUN:2010/11/16(火) 22:51:29 ID:kWF0C6gX
|
|
|二⊃
| ・・・・・
|
602名無しSUN:2010/11/16(火) 23:03:14 ID:4YmQPdwC
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ・ω・)  .
 (っ⊂〓二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪
603名無しSUN:2010/11/16(火) 23:10:19 ID:UqLnz7mx
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_(*^。^)
      {_(ノ三|つ
   トー,ー,{__ミ三ノミ
   (_(_(_ノ∪∪

 ∧_∧  
 ( ・ω・)  
 (っ⊂〓二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪
604名無しSUN:2010/11/16(火) 23:26:19 ID:7OMuURF4
インガスンガスン
605名無しSUN:2010/11/16(火) 23:37:53 ID:TvPtvOfS
>>549
23区内はいちょうも末期色なのが結構あるよ。
きのう国立駅前通りに行ったら、さくらは紅葉のピークでいちょうは緑だったけど。
秋は落ち葉の掃除が大変だな。
606名無しSUN:2010/11/16(火) 23:45:09 ID:O2Sn7MhJ
>>603
変わり身の術ワロタw
607名無しSUN:2010/11/16(火) 23:45:38 ID:L0VEG1OJ
木桜
608名無しSUN:2010/11/16(火) 23:45:52 ID:kknI5foZ
港区白金台のイチョウは12月中旬まで見ごろだね
609名無しSUN:2010/11/16(火) 23:47:00 ID:wkNZJJ++
>>601
さようなら


寒いね。熱出ちゃったよ
610名無しSUN:2010/11/16(火) 23:47:01 ID:ybZwnwX9
>>605
都心でもないのに国立遅くね
江戸川区はもういちょう黄色で落ち始めてるよ
611名無しSUN:2010/11/17(水) 00:10:07 ID:59EHs4P6
rain
612428:2010/11/17(水) 00:35:15 ID:7NFDU9GK
どうやら仕事なしになりそうでよかった。
予報が火曜の朝急にかわるなんてな。
613名無しSUN:2010/11/17(水) 01:13:28 ID:6Z46/tFJ
>>607

614名無しSUN:2010/11/17(水) 02:15:55 ID:k7y3EqRu
寒いねん。なんでやねん。
615名無しSUN:2010/11/17(水) 02:16:43 ID:vMmQ8rKp
雨降ると仕事ってどんな仕事なんだw
616名無しSUN:2010/11/17(水) 02:16:48 ID:Uk6egGcK
服を着るんだ
まずはそこからだ
617関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/17(水) 06:53:33 ID:Mx+ReO+9
本日は昨日以上の関東限定の異常低温
618名無しSUN:2010/11/17(水) 07:17:53 ID:fIfMyjHF
みんな、おはよう〜
今日も寒いね〜
619名無しSUN:2010/11/17(水) 08:00:12 ID:lWqKwY2t
雨降ってきやがった@新宿
620名無しSUN:2010/11/17(水) 08:18:54 ID:zq2QWr1J
寒いよ暗いよ〜
街灯の一部が点灯したままだ
621名無しSUN:2010/11/17(水) 08:24:13 ID:wD1kQnhh
やけに暗いと思ったら屋根濡れるくらい降ってる
川口北部
622名無しSUN:2010/11/17(水) 08:28:12 ID:r3CWnFqU
ロ酸述、本日拾漆日水旺日北東流因関東限定記録的未曾有異常低温
623名無しSUN:2010/11/17(水) 08:30:07 ID:+W+qQViW
>>622
口酸っぱくして言ってるのに少しは言う事を聞いてくれ馬鹿。
今月も平均気温は平年より大幅に高くなりそう。
624名無しSUN:2010/11/17(水) 08:43:19 ID:Wsnp/WqQ
さむい。布団から離れたくない。@江戸川区
625名無しSUN:2010/11/17(水) 08:48:06 ID:fd4qxqKt
寒い。アイス食いたい。@栃木市
626名無しSUN:2010/11/17(水) 08:53:50 ID:hSGk5kg+
もうこたつ出していい?
627名無しSUN:2010/11/17(水) 09:09:45 ID:w6OGBW4z
いいよ
628世田谷区豪徳寺:2010/11/17(水) 09:23:55 ID:IoJGI/nz
すでに降雨中
何度まで気温が下がるか…
629名無しSUN:2010/11/17(水) 09:27:19 ID:3EglMf0C
今日は雨止まないのかな?
630名無しSUN:2010/11/17(水) 09:34:14 ID:wD1kQnhh
ちょっと強くなってきたかな
寒いなぁ
631港区西麻布二丁目:2010/11/17(水) 09:36:02 ID:AiBckxTl
うむ、今朝も寒い(;´д`)

銀杏はまだ色づき始め程度。
632名無しSUN:2010/11/17(水) 09:43:25 ID:YzdXep02
今日は雨のせいか寒い。午後にはやんでくれると有り難いんだがなあ。ちなみに近所ではもう銀杏落ち始めている。@多摩
633名無しSUN:2010/11/17(水) 09:56:34 ID:2CQofXBc
最高気温が12度とか11月にしては異常低温じゃね
634名無しSUN:2010/11/17(水) 09:59:42 ID:Diez1FES
小雨@葛飾区
635名無しSUN:2010/11/17(水) 10:03:20 ID:o96qiXE1
3時くらいからもうポツポツ来てたしね@別の葛飾
636名無しSUN:2010/11/17(水) 10:07:27 ID:J+kDQHHs
@別の葛飾

パラレルワールドかよw
637名無しSUN:2010/11/17(水) 10:14:38 ID:aZtnwSwV
明日の予報が変わってる・・・
明日も寒いじゃん。
638名無しSUN:2010/11/17(水) 10:16:14 ID:PVvNGht3
どう変わってるのよ?
639名無しSUN:2010/11/17(水) 10:39:42 ID:nZ224cRK
朝は曇りで日中は晴れって言ってたから傘持ってきてねーよ!
俺が帰る夕方過ぎには止んでないと困る…
640名無しSUN:2010/11/17(水) 10:40:33 ID:PVvNGht3
朝の天気予報は雨だったぞ〜
641名無しSUN:2010/11/17(水) 10:46:07 ID:aDgNRIDt
>>638
晴れ予報が明後日の予報分としてそのままスライド予報
642名無しSUN:2010/11/17(水) 10:49:59 ID:If3gKgdi
>>638
明日は17℃まで上がって晴れる予報だったのが今日並みの寒さ
643名無しSUN:2010/11/17(水) 10:50:20 ID:7NFDU9GK
雨が少し降ってきたけど、大丈夫とのこと。
>>615
あるイベントで使用する施設が天候により変わるみたいな感じ。
644名無しSUN:2010/11/17(水) 10:54:30 ID:II593lir
>>633
最高気温10度行かなかった去年の11月19日と天気図がそっくりなんだよな
下手すりゃ今日はこのまま10度行かないかもよ

ttp://www.jma.go.jp/jp/g3/images/observe/10111706.png
ttp://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2009-11-19
645名無しSUN:2010/11/17(水) 11:32:28 ID:PVvNGht3
ウエーザーニューズキャスター
オーディション だって
男性も募集だって
646名無しSUN:2010/11/17(水) 11:39:17 ID:3EglMf0C
雨止んでる?
647名無しSUN:2010/11/17(水) 11:43:18 ID:6goYO4KF
あの猛暑が変しいな
648名無しSUN:2010/11/17(水) 11:45:29 ID:vMmQ8rKp
気温二桁いきそうにないな
朝より気温下がってきてるやん
649東京都港区西麻布:2010/11/17(水) 11:47:36 ID:jSGrBHD0
7.9度に下がりました
北風も強いし、もうそろそろ年の瀬を感じる
650名無しSUN:2010/11/17(水) 11:52:15 ID:PVvNGht3
東京は今シーズン
一番寒いと テレビで
651名無しSUN:2010/11/17(水) 11:52:52 ID:Pz+eA602
寒いのは本当にキツイ
652名無しSUN:2010/11/17(水) 12:03:38 ID:5KuZq7vv
>>647
変しいのかw
653名無しSUN:2010/11/17(水) 12:16:11 ID:HMgZ9E9Y
寒すぎワロタ
しかし、暖房の効いた部屋と布団の温もりが幸せになる
654名無しSUN:2010/11/17(水) 12:20:03 ID:vMmQ8rKp
ウニの予報がひどい
今夜流星のイベントあるからって無理矢理晴れマーク並べるなよw
どうせ明日になったら曇が広がって、残念ながら流星見れませんでしたってオチだろ
655名無しSUN:2010/11/17(水) 12:27:09 ID:hQ7pHxNL
雨止む気配がない
656世田谷区豪徳寺:2010/11/17(水) 12:30:59 ID:IoJGI/nz
寒い…寒過ぎる…
ぬこ×2が団子になってるw
まだ下がるか!?
657名無しSUN:2010/11/17(水) 12:32:28 ID:xeUddnb8
>>656
ダンゴの中に混ぜてください
658名無しSUN:2010/11/17(水) 12:38:43 ID:EydTcDia
>>650
東京は日最高が夜中に出て(11.2、00:07)
出勤時間帯に最低が出て(7.0(今季最低)、08:46)
今はちょっと上がって8.5(12:00)
前夜次第ではもっと寒かったかもしれないのか・・

なお参考までに23区内の最低気温としては練馬とか江戸川臨海が
昨日4℃台を出している。
659名無しSUN:2010/11/17(水) 12:50:20 ID:LRXjnipa
今月の東京は珍しく最低気温が割りと低めに推移してるな。
逆に最高気温は高くなっちゃってるけど。
660名無しSUN:2010/11/17(水) 13:00:15 ID:UDV6ye5L
飛行船だ〜♥
661名無しSUN:2010/11/17(水) 13:03:00 ID:KJ8bOOnv
>>無理矢理晴れマーク並べるなよ
ここ数日昨日以外晴れマークが付いてる意味がわからない
662名無しSUN:2010/11/17(水) 13:06:52 ID:g1+fISBF
東京は夕方から晴れるらしいな
663草加市:2010/11/17(水) 13:30:22 ID:rZ6C2H2T
マジで寒すぎるな。
664名無しSUN:2010/11/17(水) 13:34:39 ID:4XO4u+B3
買い物行きたいのに寒いの
@八王子
665名無しSUN:2010/11/17(水) 13:34:49 ID:ZiVBBJ5V
面接から帰宅@所沢
傘持ってかなかったが、帰りに霧雨でちょっと濡れた程度で済んだ
しかし今日は寒いな…電車の中の足元暖房が気持ちよく感じたよ
666名無しSUN:2010/11/17(水) 13:36:18 ID:8TP0yZAk
11月中旬にこの寒さはしんどいなぁ
667名無しSUN:2010/11/17(水) 13:40:33 ID:NrUFXLYa
これから長い冬がやってきます
668世田谷区豪徳寺:2010/11/17(水) 13:45:54 ID:IoJGI/nz
さらに気温が下がっているような…
669名無しSUN:2010/11/17(水) 13:46:00 ID:wOsY0cCM
俺はこの寒さが好きなんだ
670名無しSUN:2010/11/17(水) 13:53:07 ID:IWUwSHv/
ぽつぽつ雨。時々吹く突風がさびー@横浜
鍋食いたいけど野菜たけー
671名無しSUN:2010/11/17(水) 13:57:49 ID:VUX7Cili
さみーなおい、7.8度ってどんだけ〜
672名無しSUN:2010/11/17(水) 14:02:32 ID:ikn7jHmt
暑いのも疲れるけど、寒いのもしんどいよなあ
もう人生疲れた。
673名無しSUN:2010/11/17(水) 14:17:14 ID:bj7jiu71
寒くて冬物のコート着てる。
昨日までは春秋用のジャケットで大丈夫だったけど。
674名無しSUN:2010/11/17(水) 14:19:04 ID:UaXh3Wmm
寒くて体が凝るorz
675名無しSUN:2010/11/17(水) 14:49:00 ID:D0G/b6Yn
雨脚が強くなってきた関東南部
676名無しSUN:2010/11/17(水) 14:51:13 ID:k+9omSnH
雨は降ってないけど気温は9.8℃でとても寒い@青梅市北東部
677名無しSUN:2010/11/17(水) 14:58:53 ID:GnBAN09q
今秋初めて暖房入れた@さいたま
678名無しSUN:2010/11/17(水) 15:16:05 ID:03Gq/h1N
おまーら糞熱い夏んとき「冬はいくら寒くても着れるからな」とか
言ってただろw
着膨れ雀にでもなってろww
679名無しSUN:2010/11/17(水) 15:30:44 ID:6FkDbMbd
ちゃむい
680名無しSUN:2010/11/17(水) 15:32:40 ID:lZbfqomO
しっかり雨降ってる。@宇都宮
予報では、こんなに降るとは言ってなかった気が…。
681名無しSUN:2010/11/17(水) 15:32:59 ID:vMmQ8rKp
ウニ予報
一転して曇りマークのみ
682名無しSUN:2010/11/17(水) 15:40:03 ID:NePzYB70
今夜はネコ鍋にしてくだしゃー
683名無しSUN:2010/11/17(水) 16:01:13 ID:NokwQsh9
練馬と札幌の気温差が0.9度しかないw
684名無しSUN:2010/11/17(水) 16:22:13 ID:/qhhMG7d
コタツで食べる為に雪見だいふく買ってきた@練馬区
685名無しSUN:2010/11/17(水) 16:32:32 ID:LGEc5Ji+
20091122は所沢アメダス7.1℃で日最高気温低い方から歴代4位の低温
20091119も8.0℃とこれに準じる

これくらいじゃまだたいしたことないよ
686名無しSUN:2010/11/17(水) 16:41:38 ID:NeHjRTpE
軽く雪ぐらい降ってほしいね
今年は厳冬なのかな
687名無しSUN:2010/11/17(水) 16:48:21 ID:Pz+eA602
ここ10年くらい積雪10cm越えないんだな
そろそろ20cm級あってもいいか
688名無しSUN:2010/11/17(水) 16:50:02 ID:NO21beB0
寒いっつっても耐えられない寒さじゃないし
散歩してれば、十分温かいよ
神田川沿いを散歩してきたが、気持ち良かったよ
689名無しSUN:2010/11/17(水) 16:56:20 ID:QH3zjpDP
十分寒いがな
690名無しSUN:2010/11/17(水) 16:59:25 ID:NO21beB0
自分は秋〜春先までが自分の季節
秋冬大好きだ!!
691町田駅南東:2010/11/17(水) 17:15:14 ID:bPq7OFP2
明日はまた雨になった。きっと予報ほど気温も上がらないんだろうな。
692名無しSUN:2010/11/17(水) 17:45:09 ID:KJ8bOOnv
衛星画像では雲がいなくなるみたいだったが、いつの間にか新しいのが涌いてきた
雲は消えることは無くても涌いては来るんだな
693名無しSUN:2010/11/17(水) 17:48:08 ID:WbKGWQVp
雨は午前中だけじゃなかった?

最近は、朝降ってたら夕方まで止まないね
694名無しSUN:2010/11/17(水) 17:51:21 ID:JtWVzlB0
まあ寒いっちゃあ寒いが、風が強くなければ大したことはない
695名無しSUN:2010/11/17(水) 17:57:54 ID:YRJFBT1K
今雨降ってる?品川区

外が見れない状況だからレポキボンヌ・・・
696名無しSUN:2010/11/17(水) 18:02:23 ID:Bhjmfpdb
風邪をひくのは仕方ないと思うが、咳をしまくるならマスクはしろよ。
ったく、どいつもこいつも・・・
697名無しSUN:2010/11/17(水) 18:05:54 ID:BmkJ6udc
わかるわ
電車の中とか他の人が沢山いるところでマスクなし、や口に手を当てずに咳するやつは
マナーないよな

この間は、ラーメン屋で隣の席のサラリーマンが思いっきり咳して不快になった
698モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/17(水) 18:13:40 ID:/oO+sG2h
ハ〜イ〜!!モスラタンで〜ちゅ♪
只今、お仕事終わったでちゅよぉ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
699名無しSUN:2010/11/17(水) 18:14:45 ID:NeHjRTpE
風邪引いたりすると、ああ、あの電車内の咳だったかと思うよ
風邪ならよいが、インフルエンザの季節だとより神経質になるな
700名無しSUN:2010/11/17(水) 18:18:26 ID:CMiFnnPF
なんで23区限定で湧いて降ってるんだよぉ
701名無しSUN:2010/11/17(水) 18:25:09 ID:xl7NkmPG
成田エクスプレスの通過風が寒いっ@保土ヶ谷駅
702名無しSUN:2010/11/17(水) 18:26:30 ID:h3RT8sOd
寒くて我慢できない
押し入れからガスファンヒーター引っぱり出すか
703名無しSUN:2010/11/17(水) 18:28:30 ID:5smsBw+0
図書館で一日勉強して、腹減ったんで帰ろうかと外出たら、なんで降ってるの?
雨は午前中のみとのことで10時ごろ止んだのを見計らってチャリ20分漕いで来たんだが…@松戸市立図書館

19時まで開館中なので一旦戻ったが、止まないなら強行帰宅だorz
日曜試験で風邪は泣く
704名無しSUN:2010/11/17(水) 18:38:02 ID:lhjdd3jT
冬いらない
年中、ハワイぐらいの気候でOK
705名無しSUN:2010/11/17(水) 18:38:34 ID:i6uyfs/L
レーダー上には雨雲無いのにちゃんと雨降ってる@大田区
昨夜は曇りで南部ほど所により降りやすいって程度の予報だったのに結局1日雨とかどーなってんの。
706名無しSUN:2010/11/17(水) 18:59:00 ID:KJ8bOOnv
予報が変わって明日も雨だって
707名無しSUN:2010/11/17(水) 19:00:27 ID:xUfFPoF7
千葉の週間予報は銚子だからまったく当てにならん
708名無しSUN:2010/11/17(水) 19:13:22 ID:EydTcDia
予報困難な状況ならいっそ「わかりません」でいいよもう。
降水確率50%なんて実際そうだろ。
もしくは予報に自信度でも併記するか。
降るか降らないか微妙な状況ということはあるんだから
無理矢理予報出すことねえんだよ。

それで世間の理解が得られるかどうかはまた別だが。
709名無しSUN:2010/11/17(水) 19:14:47 ID:HMgZ9E9Y
>>662
また気象庁に騙された
710名無しSUN:2010/11/17(水) 19:21:10 ID:KJ8bOOnv
週間予報なんて占いみたいなものだからいいが、明日の天気くらい当てろ
朝の予報がすぐ外れることもたまにあるぞ
711@墨田区本所:2010/11/17(水) 19:34:38 ID:Sv37xeXi
夜は晴れマークだったのにね。
712名無しSUN:2010/11/17(水) 19:36:22 ID:XEHtlkjE
だいたい、前日になって急に予報を変えた場合、裏目に出て
結局2日前の予報が当たる、ということが多い。

短期予想班と中期予想班の人員が別々に仕事していて乖離しているとか?
713名無しSUN:2010/11/17(水) 19:44:54 ID:GnI+lPLd
夏より冬がいいとか抜かしてた奴!


おまえのかーちゃんでーべーそ!!!
714名無しSUN:2010/11/17(水) 19:51:58 ID:KJ8bOOnv
明日の予報は曇りのち晴れだったが、曇りに変わりさっき雨に変わった。
それは天気予報と言えるのでしょうか?
715名無しSUN:2010/11/17(水) 19:54:46 ID:7jN5ozi2
夏の暑さが厳しかったおかげか、
この位の寒さでも結構こたえる様な。
まあ、あまり気にしないで、
厚着したり暖房入れたりするのが吉なんだろうな。
716名無しSUN:2010/11/17(水) 20:02:46 ID:KJ8bOOnv
当分曇りか雨で気温は低い、と言っておけばいいのにバカだな
717名無しSUN:2010/11/17(水) 20:10:42 ID:IHgU3Whx
寒いいいいいいいいいい
718名無しSUN:2010/11/17(水) 20:17:02 ID:IhQ1BkrN
週明けまでずっとこんな感じのような気がしてきた・・・
719名無しSUN:2010/11/17(水) 20:17:08 ID:jJK6XMyi
天気と女の心は当てるのが難しいな
720名無しSUN:2010/11/17(水) 20:33:09 ID:KJ8bOOnv
次の日の天気を当てるのに税金が何億も遣われてるのかと思うと腹立つ
721名無しSUN:2010/11/17(水) 20:47:06 ID:KP7Gjg++
>>720
漁業とか農業とか、色々天気予報が重要な職業もあるさ。
722名無しSUN:2010/11/17(水) 20:56:45 ID:KJ8bOOnv
そういう人たちこそ外れてばかりだと困るだろう
次の日くらいは当てろよ
723名無しSUN:2010/11/17(水) 21:14:56 ID:1sNolCzO
関東平野部で冬寒いと感じる人は、
着るもので調整出来てないだけだろう。
724関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/17(水) 21:32:40 ID:Mx+ReO+9
関東「限定」の異常低温を満喫。
725名無しSUN:2010/11/17(水) 21:33:03 ID:Gi+I0XSt
今から出かけたいのに自宅の上空でずっと雨雲が湧き続けてる…嫌がらせか?

@ひばりヶ丘
726関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/17(水) 21:35:24 ID:Mx+ReO+9
727名無しSUN:2010/11/17(水) 21:36:24 ID:wASx/sdy
気温は昼間より上がってんだな。
728名無しSUN:2010/11/17(水) 21:46:11 ID:KJ8bOOnv
>>725
嫌がらせみたいに涌きつづける雲はたまに見る
いったん出ると全部曇りになるパターンが多い
729名無しSUN:2010/11/17(水) 21:47:47 ID:HMgZ9E9Y
>>714
予報じゃなく実況に近いな
730名無しSUN:2010/11/17(水) 21:48:20 ID:dUFxjEoW
ちょいちょいアメッシュみてたのに帰り雨にやられた
なにこの雨雲はぐるぐる回ってたわけ?
731名無しSUN:2010/11/17(水) 21:55:24 ID:zhsDxIFq
>>723
おまえ、暑がりだろ
732名無しSUN:2010/11/17(水) 21:59:20 ID:EydTcDia
>>731
文面からすると関東より寒い所から来た移民ともとれるな。
733名無しSUN:2010/11/17(水) 22:03:15 ID:zhsDxIFq
>>732
つまんねえw
734名無しSUN:2010/11/17(水) 22:05:21 ID:7NFDU9GK
今年は秋がなかったような気がするなあ。飽きが来ないのはいいことか。
735名無しSUN:2010/11/17(水) 22:19:53 ID:wOsY0cCM
>>698
モスラは何系の仕事してんの?
736名無しSUN:2010/11/17(水) 22:33:37 ID:zhsDxIFq
雨やまないね〜
737名無しSUN:2010/11/17(水) 22:34:51 ID:P8wY52e3
ずっと同じ場所にいるねぇ>雨雲
738名無しSUN:2010/11/17(水) 22:35:08 ID:oKMcr+lD
明日も寒そうだね
もうダウン着てもいいよね?
739名無しSUN:2010/11/17(水) 22:39:34 ID:zhsDxIFq
>>738
自分が寒ければ着ればいいんじゃない
740名無しSUN:2010/11/17(水) 22:41:34 ID:jvdFE7DV
都心の降水量5mm以下の予報だったんじゃ…(´・ω・`)
741名無しSUN:2010/11/17(水) 22:41:40 ID:ht41b65W
降水確率20%だったのに雨にやられた! ><;
742名無しSUN:2010/11/17(水) 22:53:27 ID:k7y3EqRu
東京
11/18 12℃/8℃
11/19 16℃/8℃
11/20 12℃/9℃
11/21 17℃/9℃
11/22 18℃/8℃
11/23 16℃/10℃
11/24 14℃/9℃
743関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/17(水) 23:00:01 ID:Mx+ReO+9
関東「限定」の異常低温
744名無しSUN:2010/11/17(水) 23:01:54 ID:zhsDxIFq
見頃は夜明け直前か……しし座流星群、今夜ピークでライブ中継も
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20101117-00000026-rbb-ent&s=created_at&o=desc
745名無しSUN:2010/11/17(水) 23:25:34 ID:k7y3EqRu
こういう時って銚子は高温になるんだよな。
今日も13℃台〜14℃台で推移してるし。
暖かくて羨ましい。
746名無しSUN:2010/11/17(水) 23:37:52 ID:5m/6nEIX
今月26日〜27日にかけて強めの寒気が入りそうだけど
教科書どおりの酷い西廻り寒波だw

関西とか九州とか軒並み850T−6℃以下に晒されるのがなんとも悔しい・・・
http://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_850_9panel_easia.html
747名無しSUN:2010/11/17(水) 23:38:50 ID:Mw4qmb6I
0時になったら3kmはなれた西友に自転車こいでいきたいのに雨がやまない。
安いペットボトルボージョレをかいたいなと。
748名無しSUN:2010/11/17(水) 23:42:52 ID:5m/6nEIX
東廻り寒波とか無いのかな?
マジで東方高度死ねよw氏ねではなく死ね
749名無しSUN:2010/11/17(水) 23:46:21 ID:UaXh3Wmm
新橋駅前9℃
寒過ぎる・・・
750名無しSUN:2010/11/17(水) 23:56:01 ID:xl7NkmPG
こちも新橋。寒すぐる
751名無しSUN:2010/11/18(木) 00:02:53 ID:LZ2A9XWg
雨がまた強くなってきた
752モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/18(木) 00:04:53 ID:31BXfmyS
>>735
事務系でちゅが…

それより、寒いでちゅ〜(>_<)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*>_<)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
753名無しSUN:2010/11/18(木) 00:10:30 ID:Kq5tkkVx
>>751
どこ?
754名無しSUN:2010/11/18(木) 00:13:56 ID:MkbRjEms
夏は室温38度でも犬共にエアコン無しで、いけたが室温が8度以下になりつつあったからエアコン稼働してしまった。異常気象でか体が鈍っているから夜明け前にでも愛犬連れてジョギングしてくる@多摩
755名無しSUN:2010/11/18(木) 00:24:13 ID:Ev1rKB3+
>>752
モスラたん前のトリップと違うけどトリップ二つ使い分けてるの?
756名無しSUN:2010/11/18(木) 00:26:30 ID:5/uSx/wE
しし座流星群@栃木市
757名無しSUN:2010/11/18(木) 00:29:20 ID:W4FfxxsG
>>708
自信度じゃないけど信頼度なら週間予報についてるぜ。
http://www.jma.go.jp/jp/week/319.html
758名無しSUN:2010/11/18(木) 00:34:28 ID:Kq5tkkVx
横浜帰ってきた@傘いる雨
759名無しSUN:2010/11/18(木) 01:23:46 ID:J8/m7iV2
>>754
11月でこの気温だと異常気象なんですか?
760名無しSUN:2010/11/18(木) 01:31:38 ID:x6ZcPcim
これからもっと寒くなるな・・
みんな風邪ひかないようにな〜
761名無しSUN:2010/11/18(木) 01:32:21 ID:rl4wqP1l
銚子暖かくていいな。
762名無しSUN:2010/11/18(木) 01:53:38 ID:bL1kenql
栃木は獅子座流星群見えるんだ。東京はただでさえ見えにくいのにさらに雨でダメ。ガッカリ。
763名無しSUN:2010/11/18(木) 02:09:05 ID:Gusq0W/r
都内はまだ雨が降り続いてます
764名無しSUN:2010/11/18(木) 03:22:06 ID:Jpl6xhjX
>>754
この時期室温8℃ってどんだけ…
我が家は外気温マイナス5℃でも室温10℃はある@千葉県
但し夏は死亡
エアコンかければ大丈夫だけど
765名無しSUN:2010/11/18(木) 03:25:21 ID:fUHaZOLg
雨はやんだけど雲ってます
@栃木県小山市
766名無しSUN:2010/11/18(木) 03:49:00 ID:wIi/Jnzt
今日は1日雨だと考えていいのかな?@八王子
767東京都港区西麻布:2010/11/18(木) 04:47:04 ID:HAbXMeV7
雨音がする
曇りの予報だったがどうなるか…
768名無しSUN:2010/11/18(木) 05:03:45 ID:Q3GC5V7c
今日も雲が多く、寒々とした空。日差しが届くこともありますが、
空気はヒンヤリしたまま。急に雨が降る可能性があるので、
洗濯物は部屋干しにするか、明日にもちこすのがオススメです。
特に茨城県や千葉県など東の地域ほど雨が降りやすくなります。
769名無しSUN:2010/11/18(木) 06:24:22 ID:mEBO/ez9
おいー雨雲よ昨日の夜から停滞してるやないかい 
770名無しSUN:2010/11/18(木) 06:26:27 ID:y8BTM6gy
テレビによると関東上空に涌いては消えを繰り返してるらしい
予報が外れるわけだ
771名無しSUN:2010/11/18(木) 07:22:19 ID:6pMtkLh5
なんか晴れそうなキガス
772名無しSUN:2010/11/18(木) 07:22:57 ID:kzU3+sw9
だんだん遠ざかってるから、昼前には振らなくなる気はするけど…はてさて。
773名無しSUN:2010/11/18(木) 07:53:28 ID:91ELD4jF
昼まで雨って言ってたのに晴れてる…
774関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/18(木) 08:03:59 ID:bKuEr8GY
睛れてきた
775名無しSUN:2010/11/18(木) 08:07:39 ID:QDg9bTlz
なんかすごい晴れてきた。一日晴れっぽい@国立
776名無しSUN:2010/11/18(木) 08:08:13 ID:3ToCYYn8
この調子で土曜日も晴れろ。
777名無しSUN:2010/11/18(木) 08:12:23 ID:a0IVBR33
777
778名無しSUN:2010/11/18(木) 08:45:49 ID:FRS1UrDi
>>776
しかし、今度の土曜日は雨と確信した

俺が日帰りで予定を入れたからだ

今年の2月1日も晴天を確信して有給を取り日帰りの予定を入れたが大失敗だった

その時の悪夢が甦る
779名無しSUN:2010/11/18(木) 09:03:42 ID:y8BTM6gy
雨が上がって強い日差しが、と思ったらすぐ曇ってきた、洗濯またもや延期
780名無しSUN:2010/11/18(木) 09:16:56 ID:z6DAZqmc
素晴らしい晴れ
これで午前中雨とかありえないだろ@渋谷区
781名無しSUN:2010/11/18(木) 09:42:08 ID:FRS1UrDi
>>773
逆に昨日は午前中で上がる予報だったのに一日中降るし
782名無しSUN:2010/11/18(木) 09:47:27 ID:RYyZo2bd
9時すぎた位から超晴れ
陽射しの眩しさが嬉しい&気持ち良くてウキウキする@池袋
783名無しSUN:2010/11/18(木) 09:50:58 ID:y8BTM6gy
ライブカメラで見るとここだけ曇ってて周りは晴れてる
腹立つな
784名無しSUN:2010/11/18(木) 09:53:38 ID:FRS1UrDi
このスレは詰まらなくなった
皆死ね
785名無しSUN:2010/11/18(木) 09:59:53 ID:r3Oarrzt
>>784
お前が死ねば無問題
786名無しSUN:2010/11/18(木) 10:18:27 ID:W4FfxxsG
>>785
お前頭いいな
787名無しSUN:2010/11/18(木) 10:26:06 ID:A/LjcVvM
これから風が強くなるのか?
788名無しSUN:2010/11/18(木) 10:26:15 ID:6pMtkLh5
晴れてるやん
789名無しSUN:2010/11/18(木) 10:45:31 ID:WSsqPk3i
布団干した!
790名無しSUN:2010/11/18(木) 12:18:45 ID:5/uSx/wE
天気よくて射精った
791名無しSUN:2010/11/18(木) 12:21:27 ID:A/LjcVvM
奥多摩の雨雲が徐々に東に伸び出してるのが気になる
792名無しSUN:2010/11/18(木) 12:35:20 ID:eV5r9z6/
大変良く睛れております
793名無しSUN:2010/11/18(木) 12:40:45 ID:xj6Rm0Sc
あらいやだ奥多摩ったら雨雲なんかまといつけちゃって
鬱陶しくございませんこと?
794名無しSUN:2010/11/18(木) 12:47:11 ID:rgqsYHoB
栃木県小山市 今ちょっと通り雨きた
慌てて洗濯物入れたのにもう止むとか
795名無しSUN:2010/11/18(木) 12:49:58 ID:iYu37I3l
>>784
同意。俺は死ぬつもりはないがなw
796ブイン青梅:2010/11/18(木) 12:51:44 ID:sYPmxxId
雷が来そうな空です。
797清川村@神奈川:2010/11/18(木) 12:57:04 ID:iTBYA8dl
これはいろいろとヤバそうだ。
横浜気象台も出したし、警戒態勢を取らないと
798:2010/11/18(木) 13:05:31 ID:Sn1a74vy
>>796
呼んだ?
799名無しSUN:2010/11/18(木) 13:06:09 ID:ucQQfKQN
>>796
アメッシュ見ると奥多摩辺りに雨雲が。
昨日も雨で干せなかったからやっと晴れて今日干そうと
干したのに。

そう言えば寒気が上空に入り込むとか予報で言ってたね。
寒気ウザイぞ。
寒気なんか北側に行っちまえよ。
800:2010/11/18(木) 13:10:45 ID:Sn1a74vy
暑ければ文句を言い、寒ければ寒いでまた文句・・・
ほんに人という生き物はロクなもんじゃないわいw
801名無しSUN:2010/11/18(木) 13:10:48 ID:WuKfP2dm
雹@あきる野
802名無しSUN:2010/11/18(木) 13:11:12 ID:5NAwL6ZV
何か今年関東は天気おかしいよな
803名無しSUN:2010/11/18(木) 13:11:36 ID:WuKfP2dm
直径5mmほど
804東京青梅:2010/11/18(木) 13:13:36 ID:ZmTPITrm
いきなり雨が
805名無しSUN:2010/11/18(木) 13:18:46 ID:ucQQfKQN
>>802
去年の今頃は毎日毎日きちんと晴れていたんだよな。
本当に秋の抜ける青空が毎日拝めてた。
獅子座流星群も去年は関東地方全域で見られたし。
この時期って安定した天候が見込めるんじゃないの。
何で雨降ったりするの?
806名無しSUN:2010/11/18(木) 13:22:50 ID:EcSn0+ey
>>805のような近視眼的にしか物事を見られない輩は哀れだね。
あ、このスレの連中の殆どがそうか。
天気が少してめえの思い通りにならないと「異常気象」って。バカかってのw
少しは地球史を勉強しなさい。
807名無しSUN:2010/11/18(木) 13:25:52 ID:WuKfP2dm
>>806
流星群が関東全域・・・で釣りと気づいて
808名無しSUN:2010/11/18(木) 13:27:03 ID:ucQQfKQN
>>806
というか常識になっているような天候じゃなくなっているのが
おかしいって言っているだけだよ。
この時期までは周期的な天候変化だけど、この時期からは
安定した天候になるとか、カレンダーとか季節のそういう天候の
常識じゃない天候になっているからおかしいんだけど。
この時期はこういう天候だからそういう対処を思うことが
通用しないって事。
809名無しSUN:2010/11/18(木) 13:29:21 ID:Y9gdAdfX
今年の秋はいつもより天気の変化が早いよな
その影響で秋晴れの日が少ないし
810名無しSUN:2010/11/18(木) 13:58:46 ID:1bzUftK9
天気雨かと思って油断してたら、けっこうな量が降り出しちゃいました。
ザーザー降ってる。
@栃木県小山市
811名無しSUN:2010/11/18(木) 14:03:26 ID:iLvxrXHM
なんやこれ?天気いいと思ってたら降りそうな感じだな@港区
812名無しSUN:2010/11/18(木) 14:05:08 ID:CGiGbsnn
>>806
馬鹿はお前だ。
813:2010/11/18(木) 14:08:04 ID:UN0Cg9S2
ひとのことを馬鹿って言うやつが馬鹿だって、ばっちゃが言ってた。
814名無しSUN:2010/11/18(木) 14:14:20 ID:MR51cQFI
都心も黒い雨雲が・・・
815名無しSUN:2010/11/18(木) 14:15:20 ID:nhdCGrWy
さっきまで晴れてて、今もちょっと曇ってきたかな〜程度なんだが
やふーの実況みたら雨の方が人数多くてびっくりしてここに来た@品川区
816名無しSUN:2010/11/18(木) 14:23:15 ID:nhdCGrWy
…と、みるみるうちに怪しげな黒雲が

人いないなここ
817名無しSUN:2010/11/18(木) 14:27:02 ID:IYg38hIF
どしゃ降り@箱根町
818名無しSUN:2010/11/18(木) 14:27:19 ID:Wnom3peN
東の方は明るいが、西の方は暗雲が垂れ込めてる@横浜市西区
819名無しSUN:2010/11/18(木) 14:27:44 ID:7jwEG3j/
風強い @新宿区
820名無しSUN:2010/11/18(木) 14:50:17 ID:/Ll9FmBR
雨がパラパラ@茅ヶ崎市南部
821名無しSUN:2010/11/18(木) 15:03:00 ID:X4wqH48P
不穏な暗雲が広がってきた@船橋
822名無しSUN:2010/11/18(木) 15:08:56 ID:zVcGrcXQ
八王子@東京
昼風呂中は雨がしとしと降ってたが今は止んでる
しかし数分前から自宅近隣が何故か停電中

携帯の充電したいのに…
823名無しSUN:2010/11/18(木) 15:16:44 ID:d5QXZQWp
黒雲急発達中&急激に気温低下(体感)@越谷市。

一時間以内くらいで豪雨になりそうな気がする…。
824名無しSUN:2010/11/18(木) 15:17:35 ID:W4FfxxsG
>>822
東京都約257000軒停電中
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html

多摩市 約53400軒
八王子市 約166000軒
八王子市 約166000軒
稲城市 100軒未満
日野市 約34800軒
825名無しSUN:2010/11/18(木) 15:18:24 ID:J544IvCY
取手
雹なう
826名無しSUN:2010/11/18(木) 15:18:26 ID:W4FfxxsG
ゴメン、

町田市 約2800軒

抜けてた。
827名無しSUN:2010/11/18(木) 15:23:30 ID:EcSn0+ey
>>812
あら、図星だったかな。ごめんねw
828名無しSUN:2010/11/18(木) 15:27:14 ID:Tqyh+9De
我孫子

ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101118152356.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20101118152404.jpg

東の方は晴れてるのに西からジワジワと黒雲が・・・
パラパラと雨も降ってきて危うく布団が濡れるところだった
829473:2010/11/18(木) 15:29:37 ID:Rq6PpN89
>>473
自己Resだが、今みたいに伊豆半島にかかる雲を
ブロッコリー雲って呼んでるんですよ私は
830名無しSUN:2010/11/18(木) 15:33:46 ID:x6ZcPcim
>>829
了解!ブ・・ブッコロリー雲ですね!
831名無しSUN:2010/11/18(木) 15:34:01 ID:iLvxrXHM
むかし夜、多摩地区で大停電がおき車で走ってても真っ暗で怖かったと知人が話してたたな。
832名無しSUN:2010/11/18(木) 15:45:43 ID:rs7fH0Fo
>>831
元々人少ないから停電じゃなくても変わらないはず
833名無しSUN:2010/11/18(木) 15:47:16 ID:tW6hzXfJ
東の方向に虹出現@松戸
834名無しSUN:2010/11/18(木) 15:52:18 ID:esreP2Ii
雹降ってる@八千代勝田台
835名無しSUN:2010/11/18(木) 15:54:58 ID:AhH4kRTt
>>834
ご近所だ。
雹混じりの雨だー。
836名無しSUN:2010/11/18(木) 16:02:34 ID:97BfThYa
雨が降ってきた@佐倉
印旛方面は晴れているのに
837名無しSUN:2010/11/18(木) 16:11:21 ID:eR6AYy+H
雹!@都賀駅
838名無しSUN:2010/11/18(木) 16:57:03 ID:8+QMqpPH
(゜Д゜)ウヒョー
839名無しSUN:2010/11/18(木) 18:02:05 ID:Zb/OLGmM

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
840名無しSUN:2010/11/18(木) 18:09:37 ID:Zv2gVpOI
しつこいなー
841名無しSUN:2010/11/18(木) 18:09:57 ID:ixMjQl5c
(゜Д゜)ウヒョー
842名無しSUN:2010/11/18(木) 18:11:54 ID:p0L4JPoQ
明日のぽかぽか陽気が楽しみでたまらない
843名無しSUN:2010/11/18(木) 18:12:34 ID:VXb0skih
 ∧_∧  
 ( ;ω; )   ポキ
 (っ⊂〓二二二
 /   )     ∪ 
 ( / ̄∪  
844モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/18(木) 18:19:13 ID:31BXfmyS
本当に土曜日、雨降るんでちゅかぁ〜??

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
845名無しSUN:2010/11/18(木) 18:42:12 ID:zKUL0MW1
昨日うちの近くのマンション群でも謎の停電があった。
横浜南部
846名無しSUN:2010/11/18(木) 18:42:19 ID:PK9JrTv3
>>844
降らないように祈れ
847名無しSUN:2010/11/18(木) 19:12:38 ID:6pMtkLh5
明日はピーカンですね
848名無しSUN:2010/11/18(木) 19:24:36 ID:Ev1rKB3+
今日は夕日が綺麗だった
849名無しSUN:2010/11/18(木) 19:30:33 ID:iYu37I3l

  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
850名無しSUN:2010/11/18(木) 19:42:02 ID:VoUb7Dgw
>>839
おかえり
疲れたでしょ、お風呂にします?
851名無しSUN:2010/11/18(木) 19:47:53 ID:YL65ODwX
寒いっす越谷
本当に明日は暖かいのかなー
852名無しSUN:2010/11/18(木) 19:52:16 ID:HXx4G2bL
>>839

おかえり

今日は燃えるような
夕日が綺麗でした

853世田谷区豪徳寺:2010/11/18(木) 19:58:41 ID:2jy+qNI9
そしてまた黄砂がくるのかぁ…orz
854名無しSUN:2010/11/18(木) 20:06:55 ID:J8/m7iV2
ただいま幼稚園より戻りまちたぁ
855名無しSUN:2010/11/18(木) 20:19:45 ID:CGiGbsnn
変なのが湧いてるな
856名無しSUN:2010/11/18(木) 21:24:54 ID:x4yjnF4F
昨日夜更かしして六時半頃風呂入って寝た。
昨日まで毛布一枚だったんだが今朝は寒かったんで、
毛布二枚にした。
九時頃に全身が痒くなって目が覚めた。
肌はカサカサ。
タオルケット→毛布の過渡期とか晴天の日に限ってごくまれに、
このような事があるんだけど、何なんだろ?
こんな体験ある人います?
ちなみに、寝具類は全て清潔です。
857名無しSUN:2010/11/18(木) 22:04:42 ID:Ev1rKB3+
>>856
乾燥により肌が敏感に肌が敏感になってるのだと思われ
保湿クリームを塗りましょう
858モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/18(木) 22:10:21 ID:31BXfmyS
星を見ようとベランダに出たんでちゅが、寒いでちゅ〜(>_<)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
859名無しSUN:2010/11/18(木) 22:12:36 ID:Ev1rKB3+
>>858
東村山じゃたいして星見えんだろ
860名無しSUN:2010/11/18(木) 22:13:20 ID:CVpPPT3W
>>822
うちも八王子。

家族によると、団地の自家発電装置が作動して
話し声が聞こえないほどうるさかったそうです。

エレベーターに乗ってなくて良かったー、って言ってた。
861名無しSUN:2010/11/18(木) 22:15:13 ID:OMbq1cyw
>>852
きれいな夕日が見えたのってどこ?
多摩地方は夕日どころか雨が降ったり、降らなくてもどんよりとした曇りだったけど。
862名無しSUN:2010/11/18(木) 23:17:48 ID:1F6K/KlM
>>843
ばか w
863名無しSUN:2010/11/18(木) 23:57:00 ID:kzU3+sw9
そういや停電している間、ソフトバンクの携帯が使えなかった…
ソフトバンクのHPを見たら基地局も停電で停止してたって出てるしorz
無停電装置ちゃんとつけろよ…
そんなんだから国から信頼されず光の道計画を否認されるんだよ…
864名無しSUN:2010/11/19(金) 00:05:14 ID:iFBA8rNT
>>863
チョン企業には関わりあうな
865東京都港区西麻布:2010/11/19(金) 06:03:21 ID:OFr8d3JT
スマート出てからソフトバンクに変える人が凄い多いなーと思う…

駅から歩いているが、寒い!
6時なのにまだ真っ暗だし
866名無しSUN:2010/11/19(金) 06:08:02 ID:Gf+Pla1c
>>863
SB1台だけかよw
普通はdocomoと併用
867名無しSUN:2010/11/19(金) 06:53:40 ID:H7LltejM
明日雨じゃなくなった。よかったー。
868関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/19(金) 06:55:05 ID:ZKiet+A6
大変良く睛れております。
明日の土旺も睛れ予報となりますた
869名無しSUN:2010/11/19(金) 07:43:27 ID:cqlLc5ih
>>868
俺が外出する時は、雨が降るジンクスがあるが
今年の2月1日もそうだった
870名無しSUN:2010/11/19(金) 08:36:19 ID:UBoBukI0
旺 睛
871名無しSUN:2010/11/19(金) 08:44:00 ID:xECrAE1n
>>869
おまえそれしか言わないなw
872名無しSUN:2010/11/19(金) 08:50:17 ID:+Fx1RgyH
>>869
それが最後に外出した日なんですねわかります
873名無しSUN:2010/11/19(金) 08:51:45 ID:xc0bUdDg
富士山がきれいに見える だいぶ下の方まで白くなったな@春日部
874名無しSUN:2010/11/19(金) 08:53:06 ID:QLIu44Q5
平野部でも紅葉まっさかりだね。
お天気だから昼休みにちょっくら走って見てこよう。
明日も晴れみたいだから、どこかに見に行こう。

欧米だと樹の種類が違うから、日本みたいに色とりどりの紅葉にならないんだってね。
だから「紅葉狩り」に相当する言葉や風習もあまり無いんだってね。
875名無しSUN:2010/11/19(金) 09:31:46 ID:ov2aOjBM
散歩いこう
876名無しSUN:2010/11/19(金) 09:45:47 ID:HsBhFj96
>>875
道路の犬のウンコにはきおつけてね
877名無しSUN:2010/11/19(金) 10:09:45 ID:23GY1aoQ
明日の予報が曇り時々晴れに変わってるw
878名無しSUN:2010/11/19(金) 10:13:00 ID:cqlLc5ih
>>872
それは日帰り旅行の意味
仕事は毎日行っている

お前名誉棄損で告訴するぞ
879名無しSUN:2010/11/19(金) 10:19:06 ID:FGNenM2S
さあキチガイ月初厨がキレましたよ
880名無しSUN:2010/11/19(金) 10:31:17 ID:RCDh6vMl
湿度表示がMAXになってた。(何故か冬でも湿度が高いオレの部屋)
窓を全部開けたら湿度が良い感じに下がって来た。
布団でも干すか。
881世田谷区豪徳寺駅で:2010/11/19(金) 10:33:36 ID:cIXyHKE8
人身事故
882名無しSUN:2010/11/19(金) 10:36:07 ID:cqlLc5ih
2月1日は平日だが、有給を取って出掛けた
883名無しSUN:2010/11/19(金) 10:41:57 ID:cq3BGvn8
いい天気だわ
884名無しSUN:2010/11/19(金) 10:43:32 ID:Q8+s0k4j
多少肌寒くても秋晴れは気持ちい

あぁ気持ちいい、ぎもじぃいよぉおお
885名無しSUN:2010/11/19(金) 11:59:05 ID:0EWbAlet
明日の雨マーク消えてる
886名無しSUN:2010/11/19(金) 12:02:52 ID:LImdSAhN
>>885
おれんところはまだついてる
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13121.html
887名無しSUN:2010/11/19(金) 12:20:10 ID:YXzrUEUu
明日、晴れに変わったな
888名無しSUN:2010/11/19(金) 12:26:04 ID:ufTeV4ib
888
889名無しSUN:2010/11/19(金) 13:04:35 ID:LImdSAhN
東京は月、火が雨マークだな
890名無しSUN:2010/11/19(金) 13:32:39 ID:Wrb11wng
予報がものすごいコロコロ変わるなー。
今に限ったことじゃないけど、この一週間は特に。

17〜19日の予報が二転三転してる間に一貫して雨予報だった土曜日が、今日になって晴予報に。
22日が晴れで23日が雨の予報だったと思うけど、両方とも雨に。

世の中には4連休の人もいるだろうから、この変わりやすい予報に悶絶してる人も多いんじゃないか。
891草加市:2010/11/19(金) 13:44:15 ID:3xaRJYZV
雲が増えてきたな。
892名無しSUN:2010/11/19(金) 14:30:19 ID:YXzrUEUu
暗いし寒いな
893名無しSUN:2010/11/19(金) 14:56:37 ID:jQSGW4WY
予報というよりただの予想に近い
894名無しSUN:2010/11/19(金) 16:21:47 ID:MPOWgGys
火曜日の雨確立が50%から70%にあがってる
895名無しSUN:2010/11/19(金) 18:11:41 ID:gLD4XapP
火曜日の雨は、月曜から火曜にかけての深夜〜早朝にかけての雨でしょ
寝ている間に降って出勤時にはもう止みそう
896名無しSUN:2010/11/19(金) 18:40:37 ID:2Snekosw
明日は昼前から晴れそうだな
897名無しSUN:2010/11/19(金) 18:47:18 ID:lEaq424N
てst
898成田市:2010/11/19(金) 19:55:19 ID:tqKXVWyO
さっき外出てたら星が見えてるのにばらばらと雨が降ってた。
899名無しSUN:2010/11/19(金) 20:12:54 ID:lEaq424N
test
900名無しSUN:2010/11/19(金) 20:29:19 ID:lEaq424N
てst
901名無しSUN:2010/11/19(金) 20:40:33 ID:Rf6ztXjD
何やってんの?
902名無しSUN:2010/11/19(金) 20:50:15 ID:lEaq424N
てst
903名無しSUN:2010/11/19(金) 20:53:43 ID:lEaq424N
てst
904名無しSUN:2010/11/19(金) 21:01:00 ID:ex5iMZc2
当日になるまで天気が判らないとか意味ねえ
905関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/19(金) 22:58:54 ID:ZKiet+A6
火旺は睛
906名無しSUN:2010/11/19(金) 23:01:46 ID:JuGTauiU
気象庁重いの俺(so-net)だけ?
907名無しSUN:2010/11/19(金) 23:05:37 ID:+1nlCCO2
なこたぁない(so-net)
908名無しSUN:2010/11/20(土) 03:17:59 ID:LkuOLYWG
909名無しSUN:2010/11/20(土) 03:33:13 ID:LkuOLYWG
おしゃれで超カッコいい大都会 大阪
http://www.youtube.com/watch?v=hs0-EYyUW_4
http://www.youtube.com/watch?v=YB-8KWecou0
http://www.youtube.com/watch?v=DOwDinq7-Do

激ダサ基地外超スラム 東京(頭狂) 
http://www.youtube.com/watch?v=0gBd_qM9TH8
http://www.youtube.com/watch?v=HCK1GGOUS4E

大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京
910名無しSUN:2010/11/20(土) 03:39:03 ID:LkuOLYWG
911港区西麻布二丁目:2010/11/20(土) 04:45:32 ID:OSyIY/kk
寒さ弱まってるかな(;´д`)
912名無しSUN:2010/11/20(土) 05:18:46 ID:N3NQ9ntm
東京10℃台。
昨日より気温は結構高いな。
913名無しSUN:2010/11/20(土) 05:22:11 ID:N3NQ9ntm
まあ最低気温10℃前後でも、数週間で健康な人なら体温調節がその気温に合うようになるよ。
914名無しSUN:2010/11/20(土) 05:40:59 ID:0RgwnObo
割かし今朝は暖かいね。
今日もいい天気だといいな(^w^)
915名無しSUN:2010/11/20(土) 05:50:22 ID:G28dA7vJ
じーしーんー!@かつしか
916名無しSUN:2010/11/20(土) 07:07:07 ID:DHJ5AAy9
冬は空が綺麗なので好きです
917モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/20(土) 07:28:48 ID:stfrgDWj
いい天気でちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
918関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/20(土) 07:31:37 ID:oDJ0+zRQ
今朝も大変良く睛れております。
919名無しSUN:2010/11/20(土) 08:20:01 ID:6xSP+rjo
洗濯日和だ
920名無しSUN:2010/11/20(土) 09:18:34 ID:adBKuyUB
寒すぎず気持ちのいい朝だ!@相模大野
921名無しSUN:2010/11/20(土) 09:20:09 ID:zhQZZyON
ちょい雲が多いけどいい天気
922名無しSUN:2010/11/20(土) 10:04:14 ID:1qFMWQc7
東京は今月中に7.0℃は下回れないな
923名無しSUN:2010/11/20(土) 10:30:16 ID:0fNMmAHo
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^ω^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
924名無しSUN:2010/11/20(土) 10:40:41 ID:Az8XLKXC
>>923
ええーい鬱陶しいわ!
      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ・ω・)  .
 (っ⊂〓二二二二二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'ィイイイイン
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪
925名無しSUN:2010/11/20(土) 11:26:50 ID:bAXX44IL
おい、布団干してるんだから
遠慮せずもっと晴れろ
926名無しSUN:2010/11/20(土) 11:34:11 ID:7LQYHkyf
  r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ       ∧_∧
   ゝ_(*^。^)       ( *ω*)
   {_(ノ三|つ⊂〓二二二二二二二二二二⊃
トー,ー,{__ミ三ノミ   チュイィィィン・,'ィイイイイン
       /   )
(_(_(_ノ∪∪        ( / ̄∪
927名無しSUN:2010/11/20(土) 12:21:26 ID:wqPy32a+
・・・ここは幕末の京都かw
928名無しSUN:2010/11/20(土) 13:00:59 ID:27Li6j1j
そしてチェーンソーだけが残った・・・


    ⊂〓二二二二二二二二二二⊃

929名無しSUN:2010/11/20(土) 13:07:36 ID:OSyIY/kk





二二⊃



930名無しSUN:2010/11/20(土) 13:08:05 ID:z36YPHGH
ウニのコメント書いてる予報士は素人かよ
何が紅葉狩りには日曜日が最適だ
今日のほうがいい天気じゃねーか
931名無しSUN:2010/11/20(土) 14:19:02 ID:cQh8VHh6
WNIは文系で偶然予報士の試験に受かっちゃった奴の寄せ集めだからな

理工学部とかから予報士試験受けた奴が就職する気象庁とは違う
932名無しSUN:2010/11/20(土) 14:38:15 ID:652UZWb2
気象情報会社「ウェザーニューズ」(本社・千葉市)に勤めていた気象予報士の
男性(当時25歳)が2008年10月に自殺したのは、長時間労働や職場のストレスが
原因として、京都市在住の遺族2人が1日同社に慰謝料など約1億円の損害賠償を
求める訴えを京都地裁に起こした。

 訴状によると、男性は08年4月に入社。本社で天気予報の原稿作成などを
担当していたが、同年10月、自宅で自殺。 千葉労働基準監督署が今年6月、
長時間労働による労災と認定した。
 原告側は、男性が月232〜79時間の時間外労働を強いられた上
上司から「何でこの会社に来たのか」などと何度も叱責(しっせき)されていたと指摘し
同社が、社員への安全配慮義務を怠っていたと主張している。

 同社は「誠意を持って対応してきた。訴状を見て対応を考える」としている。
(2010年10月1日19時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101001-OYT1T00957.htm
933名無しSUN:2010/11/20(土) 14:39:56 ID:YkOIwUG+
寒いな
934名無しSUN:2010/11/20(土) 14:40:06 ID:652UZWb2
34 : 柔道整復師(神奈川県):2010/10/01(金) 20:18:26.46 ID:9knRbhy00
これ公式文書なのかよ
http://weathernews.com/ja/nc/press/2010/pdf/20101001_2.pdf

6 : 公認会計士(鹿児島県):2010/10/01(金) 20:19:16.62 ID:EHZzm+rOP
>>34
ジワジワくるなw



87 : 獣医師(岩手県):2010/10/01(金) 20:32:50.15 ID:bVgKxtC30
>>34
まさに今北産業w



48 : ネットワークエンジニア(兵庫県):2010/10/01(金) 20:22:13.40 ID:P0hgf3HK0
>>34
中学生書いたみたいだな



50 : 作業療法士(チベット自治区):2010/10/01(金) 20:23:22.44 ID:FmcT6Dbe0
>>34
ひどいにもほどがある。みごとなまでに
血も涙もないってのが伝わってくるwww



143 : 64式7.62mm小銃(不明なsoftbank):2010/10/01(金) 20:55:29.63 ID:QidwFLIP0
>>34
〜と聞いて残念です・・・ひとごとかよ
935名無しSUN:2010/11/20(土) 15:23:54 ID:OAMiQd5Q
北朝鮮に行きたい。
936名無しSUN:2010/11/20(土) 15:29:20 ID:IrROkJjb
>>926
ワロタw
937名無しSUN:2010/11/20(土) 16:39:47 ID:s6RFQ3qN
北東の空に
まんまるお月さんだわ!
938名無しSUN:2010/11/20(土) 16:57:08 ID:OAMiQd5Q
関東って西日本と比較してなんかドライで寒々とした感じだね。
939名無しSUN:2010/11/20(土) 17:18:11 ID:OAMiQd5Q
同じ気温でも西日本より関東の方が寒く感じるね。
940名無しSUN:2010/11/20(土) 17:52:43 ID:YZfjEeKa
>>938
冬以外は東海以西と比べて低温で日照が少ない印象が強い。
941名無しSUN:2010/11/20(土) 19:55:29 ID:vm1DVlNK
外気温はあんまり変わらんけど、
昨日より体感的に寒く感じる@多摩北部
942名無しSUN:2010/11/20(土) 20:16:38 ID:z36YPHGH
寒くなってきた
943名無しSUN:2010/11/20(土) 20:42:54 ID:pF6/OJxL
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*@ー@)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
944名無しSUN:2010/11/20(土) 20:43:12 ID:4iCV636s
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*@ー@)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
945名無しSUN:2010/11/20(土) 20:50:24 ID:1XVVS4Ff
糞コテうざい

      r"⌒。⌒ヽ
     i  ァ王)ァ
      ゝ_( *。*)
      {_(ノ三|つ
 ∧_∧  .
 ( ・ω・)  .
 (っ⊂〓二二二二二二二二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'ィイイイイン
 ( / ̄∪   トー,ー,{__ミ三ノミ
      (_(_(_ノ∪∪
946名無しSUN:2010/11/20(土) 21:27:23 ID:wqPy32a+
                             r"⌒。⌒ヽ
                             i  ァ王)ァ
                      キュラキュラ  ゝ_(*^。^)
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
//////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/>>945/⊃ ⊂〓二   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
947名無しSUN:2010/11/20(土) 21:54:45 ID:XQ72MXna
  ( _ _) ただ今勤めより戻りました。
  (ヽノ
  ll
948名無しSUN:2010/11/20(土) 22:04:26 ID:bxRKvubs
なんのスレだよw
949名無しSUN:2010/11/20(土) 22:26:51 ID:b7DKv9Q6
キュラキュラ戻りましたスレだよw
950名無しSUN:2010/11/20(土) 23:29:21 ID:scrpu9J0
今年はグラコロって有ったっけ?
オレ的には初冬の風物詩なんだが
951名無しSUN:2010/11/20(土) 23:46:04 ID:QSX8Hy0e
ただいま幼稚園より戻りまちたぁ
952名無しSUN:2010/11/20(土) 23:47:28 ID:lz5rNfKI
明日は恵子ちゃんとデート
超楽しみ
953名無しSUN:2010/11/20(土) 23:57:28 ID:Zl6jKZEz
最近は宵の内になるとオリオン舞い立ちスバルはさざめくって言う
季節になりましたね。
それにしても夜は寒くなりました。
954名無しSUN:2010/11/21(日) 00:01:48 ID:gXlHZ+jl
>>946
クソワロタw
955名無しSUN:2010/11/21(日) 00:16:33 ID:mbfNJ+IG
わろわないでぇ
956名無しSUN:2010/11/21(日) 00:24:45 ID:vZXZF6pi
ファイヤー
957名無しSUN:2010/11/21(日) 01:05:37 ID:8UMkSjqc
18時〜雨って何だよ
958名無しSUN:2010/11/21(日) 01:27:33 ID:mbfNJ+IG
ぼくってどちてこんなに可愛いのかなぁ
959名無しSUN:2010/11/21(日) 01:37:21 ID:i7OJpXJk
次スレを立てました
関東気象情報 Part187 【2010/11/21〜】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1290270654/
960名無しSUN:2010/11/21(日) 05:24:31 ID:awjTQXcU
明日月曜の予報、一日雨の予報に下方鬼畜修正する悪寒w
961名無しSUN:2010/11/21(日) 07:12:47 ID:xV7r9zEV
寒冷前線通過までは天気持つよ、関東平野だから
962名無しSUN:2010/11/21(日) 07:26:32 ID:hhX2U7aV
普通に晴れてるやん
963関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/21(日) 07:37:24 ID:AbfePoaS
日旺日。
スカッと睛れて素睛らしい朝です
964名無しSUN:2010/11/21(日) 08:02:48 ID:TZGHHCW9
 ∧_∧
( ;´Д`) ああぁうっ
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)
965名無しSUN:2010/11/21(日) 08:57:32 ID:aZA+M2wn
>>964
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキーコ
 〜  。(_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  コキスレ逝ってやれバーカ
      。(_ ゚T゚   
      
966名無しSUN:2010/11/21(日) 09:30:12 ID:V5Xjvytj
   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*゚∀゚) オハヨ〜
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
967関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/11/21(日) 09:43:49 ID:AbfePoaS
せっかくの日旺日。
朝方は結構睛れていたが、雲が増えてきた
968名無しSUN:2010/11/21(日) 09:55:30 ID:A1eRGX+o
う・・・ぴゅ
969名無しSUN:2010/11/21(日) 10:24:33 ID:Kq/WUgTv
快晴だな
970名無しSUN:2010/11/21(日) 11:29:28 ID:6kiF4VCj
>>946
ワロタw

>>947
おかえり、こんにちわ

今日は暖かく外出日和ですが
ぬことウトウトしてしまう
971名無しSUN:2010/11/21(日) 11:35:10 ID:FZUNxkoY
空一面 曇ってきますた   新宿
972名無しSUN:2010/11/21(日) 12:02:54 ID:RmRevpAz
【テレビ】“7時28分の恋人”半井小絵キャスター(37)、職場にホットパンツ姿で登場も…テレビでの清楚な姿とのギャップ意識?(ゲンダイ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290259465/
973名無しSUN:2010/11/21(日) 12:04:16 ID:Mu518gVV
>>946
まだまだしにゃあしねえお

 ∧_∧  
 (′・ω・) 直してみた 
 (っ⊂〓⊃
 /   )
 ( / ̄∪
974名無しSUN:2010/11/21(日) 12:06:08 ID:Wuk25XRL
気温は低いが晴れてるから寒くない
975名無しSUN:2010/11/21(日) 12:11:20 ID:WMBSxxxf
全然晴れない @辻堂
976名無しSUN:2010/11/21(日) 12:26:36 ID:w0aBBgXv

                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゜∀゜)゜∀゜;):   
                :(´`つ⊂´):..  
                :と_ ))(_ つ:
977名無しSUN:2010/11/21(日) 12:26:38 ID:qNW0e8ZE
場所書けよ >>969 >>974
978名無しSUN:2010/11/21(日) 12:55:39 ID:RmRevpAz

                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゜∀゜)゜∀゜;):   
                :(´`つ⊂´):..  
                :と_ ))(_ つ:
979名無しSUN:2010/11/21(日) 13:04:38 ID:jVg4Aqs/
大田区

降雨確認
980名無しSUN:2010/11/21(日) 13:08:56 ID:S71aPDP9
気象庁のアメダス日照時間図をみると日本列島の中で四国の一部と関東南部のみが
曇ってる件
981名無しSUN:2010/11/21(日) 13:16:06 ID:7bwW0/hS
洗車したてのピカピカのバイクを汚すところだった

気象庁マジ死ね
982北横浜:2010/11/21(日) 13:38:19 ID:E2Rfw4g5
関東以外のヤツが晴れてるとかは書き込んでるのか。

洗濯物が全然乾かないな。
983名無しSUN:2010/11/21(日) 13:54:17 ID:oknT0ky6
川崎市多摩区
中野島駅
曇り
晴れ間は望めない
984名無しSUN:2010/11/21(日) 14:03:16 ID:2ppXfDA1
さいたま市は晴れ
そんなに寒くないな今日
985名無しSUN:2010/11/21(日) 14:05:00 ID:Gbm+CjLM
千葉県の松尾付近で強いにわか雨に遭遇。九十九里浜は何も降ってない。
986名無しSUN:2010/11/21(日) 14:07:37 ID:KAzARo9/
糞かな

@中国
987草加市:2010/11/21(日) 14:18:40 ID:vlVHe5Cd
曇ってるけど、時々晴れ間が出るな。
988モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/21(日) 14:32:53 ID:keasDIZE
今現在日差しはありまちゅが、東の方に分厚い曇があって、
その曇がこっちの方に流れて広まって来ている感じでちゅ♪
西の空は青空が見えまちゅ♪ @東村山

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
989名無しSUN:2010/11/21(日) 14:38:03 ID:IcnRKV4+

  ∧,,∧  ガン
 (´・ω・) ヽヽ
 /つ 〇━⊂二二フ
⊂~J⌒ r"⌒。⌒ヽ
ゝ_(*゜A゜)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
990名無しSUN:2010/11/21(日) 14:46:08 ID:/RRDqkZM
天気雨  新宿
991名無しSUN:2010/11/21(日) 14:59:23 ID:K+2UBA9R
稲毛海岸付近
東方向に灰色の雲
992名無しSUN:2010/11/21(日) 17:40:39 ID:xV7r9zEV
今度の超絶西回り寒波は関東葬式会場の可能性大
南西フェーンが吹き荒れて汗ばむ陽気か
東京大手町はもはや亜熱帯気候
993モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2010/11/21(日) 17:54:59 ID:keasDIZE
この秋の月曜日の雨率は7/11だそうでちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
994名無しSUN:2010/11/21(日) 18:45:29 ID:WZeBhFQN
寒い
995名無しSUN:2010/11/21(日) 19:01:57 ID:WZeBhFQN
蒸し暑い
996名無しSUN:2010/11/21(日) 19:12:56 ID:pYkM5lT9
明日は昼前か昼過ぎから雨か
997名無しSUN:2010/11/21(日) 19:16:10 ID:zrPorCYU
今日、高尾山に行ってきたけど、ずっと晴れてたよ。
富士山は残念ながら見えなかったけど、他の山々はよく見えた。
冬の快晴日だとスカイツリーや横浜の高層ビルや海に浮かぶ船や房総の山まで見えるが
今日は霞んでいてとてもそこまでは見えなかった。

紅葉はちょうど見頃で、混雑がすごかった。
998名無しSUN:2010/11/21(日) 19:34:17 ID:X39/TIfR
雨がああああ
999名無しSUN:2010/11/21(日) 19:37:02 ID:qNW0e8ZE
>>997
>スカイツリーや横浜の高層ビル

そっちは普通に曇ってるんだから見えるわけない。
1000名無しSUN:2010/11/21(日) 19:37:52 ID:5VBWxm1Z
なんか暖かいな
夕方になると冷えるのにあんまり寒くない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。