【Planet X】惑星X ニビル【NIBIRU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2011/08/23(火) 13:12:07.09 ID:00By57iu
今のうちに廃トンネル探しておこう。
953名無しSUN:2011/08/23(火) 13:55:24.54 ID:Ru9hY8sq
>>942
高度な文明自体がニビルから持ち込まれたもの
災害による破壊と同時にまた持ち込まれる
前回よりも更に高度なものが
954名無しSUN:2011/08/23(火) 14:00:19.13 ID:msuDJG65
>>952
鍾乳洞の方がよくね?
955名無しSUN:2011/08/23(火) 16:27:19.18 ID:Lq5J9QLF
俺の人生が終わる前に地球が終わっちまうのか
956名無しSUN:2011/08/23(火) 16:49:41.51 ID:ztx5XMGG
地球は終わらんよ
表面のばい菌たちが消えるのみ
957名無しSUN:2011/08/24(水) 14:56:31.93 ID:CzOm0/ZY
ホワイトハウスにニビル星人が衝突します.


778+2 :名無しSUN [] :2011/08/14(日) 18:50:14.90 ID:5wI+CRdH
ニビル星の宇宙船が、アメリカ合衆国のホワイトハウスに追突する可能性が9割あります。
9月18日〜10月17日にかけて、エレー人がホワイトハウスにやってきます。
オバマ大統領は厳戒態勢をエレー人は、ものすごい霊力を持つ、キリストの1万倍程度。

1+1 :名無しさん@涙目です。(岩手県) [] :2011/08/24(水) 03:15:15.99 ID:Yk0V9vqJ0 [PC] ?PLT(12000) ポイント特典
An earthquake with a preliminary magnitude of 5.8 struck near Washington, D.C., the U.S.Geological Surve
ホワイトハウスにニビル星のタイムトラベラーが衝突します。9割前後の確率
958名無しSUN:2011/08/24(水) 15:54:08.85 ID:PBdmA0PV
海は死にますか?
959名無しSUN:2011/08/24(水) 16:14:32.41 ID:YCex+c8F
山は死にますか?
960名無しSUN:2011/08/24(水) 16:29:27.44 ID:TTduWE3+
風もそうですか?
961名無しSUN:2011/08/24(水) 17:40:53.56 ID:IG2owCzF
俺の皿は割れますか?
962名無しSUN:2011/08/24(水) 18:20:18.68 ID:Ce3B6Bcf
♪教えて〜、ください。
963名無しSUN:2011/08/24(水) 18:36:51.52 ID:81ocqTto
パ〜ケの嵐に〜かーくさ〜れた〜、二ビルの星に住んでいる♪
ちょ〜ぉ、ほら吹き少年二ビル二世〜♪
日本の混乱招く為、3つのがせネタ書き込みだ♪
964名無しSUN:2011/08/24(水) 21:36:10.56 ID:pwV+F443
それは、危険なプラネッツですね!
965名無しSUN:2011/08/24(水) 21:43:53.25 ID:tLYEsIIf
966名無しSUN:2011/08/24(水) 21:50:38.98 ID:FZ6M99fO
>>965
マジででかいな
967名無しSUN:2011/08/24(水) 22:05:19.59 ID:81ocqTto
>>965
そんなもんガリ版でも出来るや無いか。
968名無しSUN:2011/08/24(水) 22:26:56.98 ID:hdRO+7MN
ニビルの引力はぱねぇっす
米東部の中規模地震は始まりの合図かな?
969名無しSUN:2011/08/24(水) 23:17:06.87 ID:81ocqTto
あのな、月の引力でさえ地上を50cm持ち上げてるってのに
太陽よりちっこい引力で何がだw?
970名無しSUN:2011/08/24(水) 23:25:23.03 ID:FZ6M99fO
ニビルの引力がおんどれらを襲うw
971名無しSUN:2011/08/25(木) 00:13:09.43 ID:XBMCV8Qo
ニビルの引力で、世界のズラが空中に舞い上がる
聖書でいうところの空中掲挙というやつです

972名無しSUN:2011/08/25(木) 00:52:30.55 ID:sHf0MaQU
>>965
別のスレだとグーグルスカイで水星を検索
赤外線画像選択して水星の左側をスクロール
緑色の光点のさらに左側をスクロールすると肉眼では見えない巨大な物体が
http://www.google.com/sky/#latitude=12.408151&longitude=-39.631383&zoom=7&Spitzer=0.00&ChandraXO=0.00&Galex=0.00&IRAS=0.00&WMAP=0.00&Cassini=0.00&slide=1&mI=-1&oI=-1
973名無しSUN:2011/08/25(木) 03:01:20.02 ID:x7F2T6Vx
全然わかんねーっw
どうせ煮ビルに勝手にしたんだろw
974名無しSUN:2011/08/25(木) 09:22:56.52 ID:sHf0MaQU
>>973
9h41m35.1s
11゜ 55’ 37゛ に緑点
13゜ 15’ 27゛ に「でかいなにか」
975名無しSUN:2011/08/25(木) 09:48:15.32 ID:TVndbFkz
>>974
なんで移動してないの,近づいてるんだろw?
976名無しSUN:2011/08/25(木) 09:54:41.08 ID:Cp8BjOYZ
>>972
なんだこれ?!
977名無しSUN:2011/08/25(木) 10:03:33.38 ID:dJxmuHww
10h08m17.0s 11度57分12.1秒にある星のゴーストに見えるんだが・・・
978名無しSUN:2011/08/25(木) 11:03:40.15 ID:wnQQ7COA
まあ、惑星じゃないからニビルでも何でもない罠。
979名無しSUN:2011/08/25(木) 15:39:08.51 ID:oQAdwV8R
>>972
すんごーくやばそうなんだけど・・・
何で日本はマスコミやら騒がんの
980名無しSUN:2011/08/25(木) 18:05:20.17 ID:YVy4uryi
でかすぎワロタwwww

でっていう
981名無しSUN:2011/08/25(木) 20:32:08.53 ID:bW/gk7Uz
>>972
何これ…マジで怖いんだが…
982名無しSUN:2011/08/25(木) 20:39:31.54 ID:Cp8BjOYZ
>>979
マスコミはバカ
983名無しSUN:2011/08/25(木) 20:46:11.57 ID:jTVuryCD
>>979
K-POPで忙しい
984名無しSUN:2011/08/25(木) 21:40:18.90 ID:n4A5GY5W
上下にジェットが出てるね
985名無しSUN:2011/08/25(木) 21:47:26.85 ID:Rbgxo3Sx
986名無しSUN:2011/08/25(木) 21:52:24.78 ID:18/UaKZk
つまり割とよくあることってことだな
987名無しSUN:2011/08/25(木) 22:03:47.20 ID:YVy4uryi
宇宙は広いね
988名無しSUN:2011/08/25(木) 22:06:04.45 ID:l7jsCxh4
見識のあるご専門の方のご意見を伺いたい。
989名無しSUN:2011/08/26(金) 07:39:50.23 ID:K0WG6F7x
ニビル+1
990名無しSUN:2011/08/26(金) 08:10:19.94 ID:HkwLcuoG
今日もニビる
991名無しSUN:2011/08/26(金) 20:13:51.85 ID:TjwMq7Ge
1000ならビビル大木。
992名無しSUN:2011/08/26(金) 20:14:44.84 ID:xlfv0KXa
ニビル大木
993名無しSUN:2011/08/26(金) 22:11:29.21 ID:U3yxdpa9
地球いつ終わるんかなー
994名無しSUN:2011/08/26(金) 22:18:32.55 ID:lERiCpu3
>>993
地球は終わらんよ
現行の文明はオワコンの可能性が50%
人口が3分の1まで減る可能性なら100%だな、
995名無しSUN:2011/08/26(金) 23:44:05.33 ID:6jPGTNr7
996名無しSUN:2011/08/27(土) 02:01:21.60 ID:Wv1Bdyba
1000
997名無しSUN:2011/08/27(土) 03:42:29.22 ID:FwLGEmEC
今年のビルダーバーグ会議の主議題


http://d.hatena.ne.jp/k1491n/touch/20110811/1313055379
998名無しSUN:2011/08/27(土) 04:03:18.43 ID:Wv1Bdyba
予言書いてくよ 蟹速報

http://kanisokuhou.doorblog.jp/archives/51123874.html
999名無しSUN:2011/08/27(土) 09:50:24.55 ID:HqAAoRtq
土星が傾いた
1000名無しSUN:2011/08/27(土) 09:50:42.61 ID:HqAAoRtq
おわた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。