風強過ぎ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
2新宿区:2010/09/13(月) 21:04:15 ID:hOh/oSz3
ものすげー風
3名無しSUN:2010/09/14(火) 00:47:31 ID:sM1h/JPX
>>1
妊娠検査薬
4名無しSUN:2010/09/14(火) 00:48:07 ID:DydYqI0w
飛ばされて死ね
5名無しSUN:2010/09/14(火) 03:03:38 ID:gEjOM7kx
どこの田舎だよ
6名無しSUN:2010/09/21(火) 05:52:53 ID:B6LSrZWC
若い時にSEXしたいよね!
じゃないと人生が終わる
7名無しSUN:2010/09/24(金) 23:14:21 ID:Z3rCMBfY
風強くなってきた
8名無しSUN:2010/09/25(土) 01:57:02 ID:D/hKntP5
台風だと思うが強い
9新宿区:2010/09/25(土) 08:04:49 ID:ixzWBy2K
すげえ
昼間はもっとすごいのか?
10名無しSUN:2010/09/25(土) 12:03:43 ID:vf5gftQi
銚子34m

残念ながら休日で
部活帰り以外
処女のずぶ濡れとパンチ等は見られません
11名無しSUN:2010/10/03(日) 04:53:15 ID:s+CbTOjO
風の物音が気になって寝れん
12名無しSUN:2010/10/03(日) 10:28:38 ID:FsDC9dno
お前どこ?
13名無しSUN:2010/10/03(日) 11:59:43 ID:s+CbTOjO
>>12
京都と大阪の真ん中ら辺
14名無しSUN:2010/10/16(土) 00:19:45 ID:c7ae2vRL
15名無しSUN:2010/10/23(土) 01:09:05 ID:xVb+H4D5
26日〜27日あたりは強風になりそうですね
16名無しSUN:2010/10/26(火) 19:17:27 ID:fzc6nPNS

>>15的中あげ
17名無しSUN:2010/10/26(火) 21:30:08 ID:taKcsvNT
風強すぎ
近所の納屋のトタン屋根全部剥がれた模様
@大分
18名無しSUN:2010/11/06(土) 01:51:12 ID:rVsx/6IC
風弱すぎ
19名無しSUN:2010/11/08(月) 18:59:41 ID:GCdyELIJ
明日は風が強いんだって
20名無しSUN:2010/11/08(月) 19:17:53 ID:b0+LBS//
(・3・)ピュ〜〜〜
21名無しSUN:2010/11/09(火) 10:14:22 ID:G0AoUQkE
風強杉@神奈川県
22名無しSUN:2010/11/09(火) 10:16:14 ID:4gZcgzcX
風やばい@川崎市
23名無しSUN:2010/11/09(火) 10:19:45 ID:G0AoUQkE
これ風速何メートルくらい行ってるだろ
木々が大きくしなってるから15メートルはある?
24名無しSUN:2010/11/09(火) 12:04:37 ID:174RtGaE
風やばい@枚方市

車にかけてあったカバー(下辺にゴムが入っててちょっとやそっとじゃ外れない)が
完全に外れて駐車場の柵に引っかかっててびびった。
どう吹いたらこれが風で外れるのよ。
25名無しSUN:2010/11/09(火) 12:18:17 ID:G0AoUQkE
2010年11月09日 江戸川臨海(エドガワリンカイ)
12時 15m/s
26名無しSUN:2010/11/09(火) 13:13:37 ID:iLOrKlx2
なんだ・・穏やかだったのにいきなり突風が吹き始めた・・
すごい落ち葉乱舞で一瞬で俺んちが落ち葉屋敷と化した。埼玉北部
27名無しSUN:2010/11/09(火) 15:04:31 ID:1GBBjqk2
女子中学生のスカートがめくれ、白パン期待に反し、ガーター黒パン(;´д`)ハァ
28名無しSUN:2010/12/02(木) 01:08:29 ID:RW6J9NVX
4日(土)は嵐
29さいたま市:2010/12/03(金) 13:08:05 ID:AtPyotDx
今日これから大荒れ?
今のところ穏やか
30名無しSUN:2010/12/03(金) 15:03:20 ID:rUutA/ft
横浜 風つおすぎ
31名無しSUN:2010/12/03(金) 17:38:24 ID:0I3CqnqS
徳島三好市 午前11時頃凄い強風に雨
まともに歩けない
32名無しSUN:2010/12/04(土) 12:00:15 ID:mi8UAHiZ
家が揺れる
33名無しSUN:2010/12/11(土) 11:32:40 ID:GQJe2BrZ
強風アゲ
34名無しSUN:2010/12/23(木) 00:35:03 ID:8nhsF3je
風強い@埼玉
35名無しSUN:2010/12/23(木) 11:24:48 ID:Cz1+MSx4
風強い@千葉
36名無しSUN:2010/12/23(木) 13:58:45 ID:D7JlT2lw
ブレコール
37名無しSUN:2010/12/25(土) 10:53:19 ID:Qg2RZsX+
風強すぎ@豊島区
38名無しSUN:2010/12/25(土) 13:25:31 ID:ldypoZUV
禿にはきついっす 今日も室内にいるのが一番安全だ
39名無しSUN:2011/01/06(木) 16:42:26 ID:2HTfNAB8
風強杉@東京都日野市
40名無しSUN:2011/01/10(月) 00:51:36 ID:OfOaldMh
風強い@川口
41名無しSUN:2011/01/10(月) 01:24:22 ID:C84R0t6U
昨夜から又風強杉@東京都日野市
42名無しSUN:2011/01/10(月) 01:30:07 ID:ZTswXt7z
風強杉@横浜港北区
43名無しSUN:2011/01/10(月) 03:31:18 ID:404Cme8s
窓しまってるのにカーテンが揺れる@埼玉県蕨市
44名無しSUN:2011/01/10(月) 03:34:54 ID:3nBCMRdY
換気扇から風が逆流してくる@埼玉
45名無しSUN:2011/01/10(月) 04:03:09 ID:2pWkfpVQ
風強杉@横浜青葉
46名無しSUN:2011/02/01(火) 02:43:24 ID:KU+/Qbnm
パンチラまだー?
47名無しSUN:2011/02/07(月) 12:53:04 ID:u8xR5Z/R
強すぎる@仙台
48名無しSUN:2011/02/09(水) 13:04:47 ID:gp1Zr0u6
昨日むちゃくちゃ揺れた@茨城空港
49名無しSUN:2011/02/17(木) 15:04:06 ID:1WEAfR1Q
パンチラ警報age
50名無しSUN:2011/02/18(金) 12:00:11 ID:k/UGvSFl
あげ
51名無しSUN:2011/02/18(金) 12:23:25 ID:3ML7jALR
52名無しSUN:2011/02/18(金) 13:31:22 ID:Iuh4IjwT
風強杉@東京都日野市
53名無しSUN:2011/02/18(金) 13:41:21 ID:kxLJDIYZ
大事な原チャが倒れてた(;_;)
54名無しSUN:2011/02/18(金) 13:46:08 ID:RAlXjzuA
風すぎつよ
55名無しSUN:2011/02/18(金) 14:29:41 ID:glPxfDQY
外でまともに目が開けられない@埼玉
56名無しSUN:2011/02/18(金) 14:55:57 ID:BhNwVFv5
洗濯物が竿ごと落ちた

ベランダ最初からついてる竿とおすやつごと風方向にグキっと曲がった
57名無しSUN:2011/02/25(金) 21:14:56.07 ID:0WGVkMDF
凄いわ
58名無しSUN:2011/02/25(金) 21:18:00.70 ID:JQsusCff
ワーディング!?♪。
59名無しSUN:2011/02/25(金) 21:24:47.85 ID:r7WRen3o
外やばいんだけど(((;´`)))) 家が揺れる…@久喜
60名無しSUN:2011/02/25(金) 21:31:45.67 ID:JQsusCff
ルームサービス!?♪。
61名無しSUN:2011/02/25(金) 23:07:17.07 ID:0B8pzngq
吹っ飛びそう
@上尾
62名無しSUN:2011/02/26(土) 00:39:12.61 ID:eLkR/e4v
さいたま市風速10m! もっと強風の所あるんでしょうか
63名無しSUN:2011/02/26(土) 01:04:12.82 ID:n/ArBjSi
なにこれ 台風並みじゃん
64名無しSUN:2011/02/26(土) 01:08:29.15 ID:l3rk6ZgK
屋根が飛ばされそうで怖いお
65名無しSUN:2011/02/26(土) 01:09:15.02 ID:TfIt2K7x
くそうざい
子供がうるささのせいで寝てくれない
私も眠れない

なんなの
66名無しSUN:2011/02/26(土) 01:47:18.85 ID:RVGXtT/E
台風みたい。すごく怖いよ@千葉寄りの都内
67名無しSUN:2011/02/26(土) 02:00:00.87 ID:pA+IcDfU
ちょっとやばい風になってきたかもな@松戸
68名無しSUN:2011/02/26(土) 02:03:24.31 ID:6czSBfo0
こんな夜中に突然 風邪が強いね 何でだろう  @八潮
69名無しSUN:2011/02/26(土) 02:32:20.78 ID:cJSaSku0
貼る一番?
70名無しSUN:2011/02/26(土) 02:37:05.40 ID:9kw/2cFt
窓しまってるのにカーテンが揺れてて、ぬこが不思議そうに眺めてる。
たまに外から、ガンガラガッシャンて聞こえてくる@埼玉県蕨
71名無しSUN:2011/03/02(水) 17:31:33.71 ID:ulXPEK6g
強風
72名無しSUN:2011/03/03(木) 12:36:08.73 ID:TF2XQP0y
ビュンビュン
73名無しSUN:2011/03/04(金) 08:13:25.12 ID:+pjpZNg9
パンチラ警報
74名無しSUN:2011/03/04(金) 15:21:56.90 ID:K0DBU1HK
ミニ台風並み@名古屋
75草加市:2011/03/04(金) 16:58:54.45 ID:kFOwNu3U
強い風が吹いてるな。
76名無しSUN:2011/03/09(水) 19:07:14.55 ID:uwYSR33/
今日これからは強い風吹きそう?
77名無しSUN:2011/03/09(水) 21:34:19.73 ID:6XVbYZAY
風強杉@東京都日野市
78名無しSUN:2011/03/09(水) 21:55:32.72 ID:F7kcnTlI
強風あげ
79名無しSUN:2011/03/09(水) 22:32:51.05 ID:k/7JQM8O
>>69
一番はもう吹いたよ

風が強い日って地震起こりやすいんだよなあ@都内寄りの千葉
80名無しSUN:2011/03/14(月) 15:08:28.95 ID:44bfXc5Q
やばい
81名無しSUN:2011/03/16(水) 12:27:08.59 ID:ozXd5CNA
やばい
82名無しSUN:2011/03/16(水) 12:49:17.70 ID:dnJ/m8Cq
風が強すぎ><
異常だろこれ
こんな中停電したら地震なのか何なのかわからん @小平市
83名無しSUN:2011/03/16(水) 13:22:07.38 ID:oJXqRf2x
カーブミラーが根元から折れました@日野
84名無しSUN:2011/03/16(水) 13:29:46.75 ID:ftnnw/u/
風ツよ杉
今地震で火事になったらたいへん
85名無しSUN:2011/03/16(水) 16:58:28.92 ID:Jhhz7tZm
確かに、こんな強風の中で地震火災が起こったら
延焼被害が尋常じゃなくなるよ。

早く止んでくれ!!
86名無しSUN:2011/03/17(木) 00:59:30.26 ID:sl8N3+RY
しかし、この風で関東がいま守られてる・・・
87名無しSUN:2011/03/20(日) 19:49:55.77 ID:sZiKSGSP
強風あげ
88名無しSUN:2011/03/20(日) 21:13:22.47 ID:DQTkvIg2
これは道路標識なんか破壊できるレベル@木更津
89名無しSUN:2011/03/20(日) 22:31:41.01 ID:goq+8mS6
風強すぎて家が軋む
地震と間違うからやめて
90名無しSUN:2011/03/25(金) 16:55:54.26 ID:vcjjqmrF
風ものすごいつええぞ
気象庁の予報だと

南の風 23区西部 では 南の風 やや強く

って風の予報なのに暴風なんだけどさ
やや強くって予報で暴風が吹くこと多すぎるだろ
風に対してもちゃんとまじめに予報して欲しいと思う
91名無しSUN:2011/03/26(土) 13:09:27.10 ID:6RdTFFGY
風つよすぎ
これは何? 春一番?
92名無しSUN:2011/03/26(土) 13:10:52.68 ID:3LHtHzdn
コレ何時ごろ強風おさまるの?
93名無しSUN:2011/03/31(木) 21:59:09.84 ID:U6GFzR4R
知らない
94名無しSUN:2011/04/01(金) 17:03:38.89 ID:6VAPr9Su
強風あげ
95名無しSUN:2011/04/02(土) 22:21:22.30 ID:dZSMDBWo
風強すぎ
96名無しSUN:2011/04/02(土) 23:02:19.01 ID:QXCXTrh3
強風あげ
97名無しSUN:2011/04/02(土) 23:03:57.57 ID:ApHn+0V1
こわい 家こわれそう
どうしよう
98名無しSUN:2011/04/02(土) 23:06:35.14 ID:BAME5Kbp
風強いだけじゃなく、なんか寒くなってきたぞ
どうなってるんだ
99名無しSUN:2011/04/03(日) 00:48:15.10 ID:vIcotmVS
風強杉(´・ω・`)
100名無しSUN:2011/04/03(日) 10:16:19.11 ID:QZMBkOEf
朝起きたら嘘のように風おさまってた
101名無しSUN:2011/04/04(月) 16:00:15.66 ID:bb1KfoT9
パンチラあげ
102名無しSUN:2011/04/07(木) 16:18:10.29 ID:GcoIIhBq
パンチラあげ
103名無しSUN:2011/04/08(金) 03:19:08.98 ID:K5w8dLCK
強風あげ
104名無しSUN:2011/04/08(金) 03:28:27.53 ID:85hetVvx
強いな
105名無しSUN:2011/04/08(金) 03:57:12.72 ID:GG3ftCaA
今日のは南風?窓は静かだが玄関からすげえ音がする
106名無しSUN:2011/04/08(金) 04:14:16.75 ID:dHghwk3r
地震より風邪強くて寝れん
なんかイライラしてきた
107名無しSUN:2011/04/08(金) 06:20:14.31 ID:3DuMrMQy
今日は、女子高の前を通るルートで通勤するか
108名無しSUN:2011/04/08(金) 14:08:02.33 ID:K5w8dLCK
パンチラあげ
109名無しSUN:2011/04/08(金) 15:18:14.81 ID:IrKxkxPP
家が揺れるんだけど\(^o^)/
110名無しSUN:2011/04/08(金) 15:40:28.38 ID:AmC/u4pN
風強杉@東京都日野市
111名無しSUN:2011/04/08(金) 18:38:59.18 ID:PrmM2rrk
テレビじゃ全然今日の強風のこと触れもしないね。なにげに凄まじいと思うんだけど。
112名無しSUN:2011/04/11(月) 20:26:36.88 ID:JylfVDoj
風が出てきた
113名無しSUN:2011/04/11(月) 20:33:21.69 ID:jxreH6at
風なのか地震なのかわからん
怖い〜
114名無しSUN:2011/04/11(月) 21:42:28.59 ID:5nyDCXlR
しかも寒い
115名無しSUN:2011/04/12(火) 01:52:33.03 ID:PhX6SpJm
強風あげ
116名無しSUN:2011/04/12(火) 11:51:37.98 ID:5TzY5Mxr
やや強くってレベルじゃない
117名無しSUN:2011/04/15(金) 10:55:57.43 ID:TqQuvO6B
パンチラあげ
118名無しSUN:2011/04/15(金) 11:43:06.66 ID:KHmDDvf8
桜がー(T_T)
119名無しSUN:2011/04/15(金) 16:19:18.18 ID:TqQuvO6B
パンチラあげ
120名無しSUN:2011/04/15(金) 18:38:38.50 ID:4bhTCtm9
原発事故以降、毎日風が強い。異常気象過ぎる。
121名無しSUN:2011/04/16(土) 11:39:41.97 ID:xLVhvWAx
age
122名無しSUN:2011/04/16(土) 21:58:52.31 ID:McEt3Orc
あーうざったい
123名無しSUN:2011/04/16(土) 22:54:05.55 ID:TjNquNuW
強風あげ
124名無しSUN:2011/04/16(土) 23:51:29.31 ID:ZmLDBFIe
札幌 31.4m/s だってさ
125名無しSUN:2011/04/17(日) 03:41:33.58 ID:cwt1iY8L
風が強くてもJKが居ないと意味がない
126名無しSUN:2011/04/23(土) 14:08:13.32 ID:ioIjMk5B
パンチラあげ
127名無しSUN:2011/04/23(土) 21:26:33.07 ID:ioIjMk5B
強風あげ
128名無しSUN:2011/04/24(日) 17:18:38.18 ID:yJ9ahmsx
昨日も今日も風強いんであげ
129名無しSUN:2011/04/25(月) 13:35:22.54 ID:kY9EAAPz
パンチラあげ
130名無しSUN:2011/04/25(月) 13:57:13.42 ID:IsokhjDT
風強杉
パンモロあげ
131名無しSUN:2011/04/25(月) 15:16:28.82 ID:PRFuyW3X
暴風雨フリチンあげ
132名無しSUN:2011/04/26(火) 17:25:51.60 ID:tJwLJulz
九州風強すぎ
133名無しSUN:2011/04/26(火) 22:46:40.42 ID:zBAKlCl1
風つえええええええええええ@横浜
134名無しSUN:2011/04/26(火) 23:38:03.11 ID:0a/K5Fse
四国中央市三島も昼間凄い風だった
135名無しSUN:2011/04/27(水) 10:12:17.83 ID:cJaOpvK7
湿った南風強すぎあげ
136名無しSUN:2011/04/27(水) 11:30:02.77 ID:+SnlhOFT
マンちらあげ
137名無しSUN:2011/04/27(水) 11:43:48.36 ID:Vaqdzh3L
地震でダメージ溜めてる家がふっとびそう
138名無しSUN:2011/04/27(水) 12:10:47.44 ID:CPUlw/Ij
風強すぎ、家の前を婆さんと猫がふっ飛ばされてきて
フェンスに引っかかってた@長野市
139名無しSUN:2011/04/27(水) 12:20:58.69 ID:CH2bN2yI
猫はマジで吹っ飛ばされるだろうな・・・
140名無しSUN:2011/04/27(水) 12:30:08.84 ID:SZL8oP5z
埼玉、昼過ぎからいきなり突風
風強すぎ、台風の5倍くらい強い
141名無しSUN:2011/04/27(水) 12:30:45.92 ID:YWMo9UKo
すごいお@甲府
142名無しSUN:2011/04/27(水) 12:35:55.82 ID:ATSWudYd
>>138

同じく長野市
うちのベランダにどこぞのトランクスが一枚
うち一軒家なんだけどどこんちのだこれ……

とか書き込んでたらまたどこかの家の物干し竿が落ちる音と
ダンボールかバケツのようなものが転がる音
143名無しSUN:2011/04/27(水) 12:40:50.62 ID:EvaUi20N
出掛ける気がしない…秋葉行こうとしたのに
144名無しSUN:2011/04/27(水) 13:02:10.82 ID:vekKbAeI
家がミシミシ鳴って何かが転がってる音が時々聞こえる@伊那市
145名無しSUN:2011/04/27(水) 13:21:45.94 ID:8tB4jhID
強過ぎて家が揺れまくり
台風でもこんなに揺れないわ
146名無しSUN:2011/04/27(水) 13:28:20.40 ID:RxI56vSS
ベランダの18号鉢(直径54p)の植木が倒れた…ありえねえ…
こんなの初めてだ…

洗濯物はどこかに飛ばれても困るんで回収した
147名無しSUN:2011/04/27(水) 13:28:39.03 ID:yZlO9ZC1
埼玉北部
BS映らなくなった
アンテナずれたっぽい
148名無しSUN:2011/04/27(水) 13:32:39.88 ID:SZL8oP5z
>>146しまって正解だよ、
竿丸ごと吹っ飛んでった
149名無しSUN:2011/04/27(水) 13:34:37.64 ID:RxASwZbX
うわーん
家のミシミシ、ギシギシ、メリメリが半端なく怖い。
古い家じゃないのに。
150名無しSUN:2011/04/27(水) 14:04:37.91 ID:ZTly893L
何?この風の原因って?
151名無しSUN:2011/04/27(水) 14:49:17.12 ID:wixHVVg1
強風でベランダに飾った鯉のぼりが、軸ごと倒れました。
縁起悪い…
152名無しSUN:2011/04/27(水) 14:53:38.64 ID:Ubo71P7K
>>150
http://www.jma.go.jp/jp/g3/
このURLの気象庁の天気図で見て明らかなように
東方海上の高気圧と、西方の低気圧の気圧差が大きいので
気圧の等高線が、本州を斜めに狭い間隔で通っている。
そこを風が南方海上から、廊下を走り抜けるように吹き抜けているからです。
153名無しSUN:2011/04/27(水) 14:56:30.38 ID:9fGmGw8m
強風で電車止まってるとこあるの?
154名無しSUN:2011/04/27(水) 15:01:12.30 ID:YWMo9UKo
>>153
京葉線
155名無しSUN:2011/04/27(水) 15:21:41.06 ID:d9xlWgbl
風で家が揺れる
台風より強い
156名無しSUN:2011/04/27(水) 15:33:47.49 ID:WQjIQRIB
京葉線とか武蔵野線とか、東西に走る電車はすぐ止まるよね。
吹きさらしの僻地を走るからかな?
157名無しSUN:2011/04/27(水) 16:34:46.33 ID:lKSEfmyp
>>156

東京湾のそばを通るからな。
俺がガキの頃荒川の鉄橋上で東西線横転したから
基準が厳しいんだろ。
158名無しSUN:2011/04/27(水) 17:07:02.00 ID:WQjIQRIB
これか。春一番て書かれると横になってるわんこみたいだ。
http://www.47news.jp/news/photonews/2009/02/post_20090228080911.php
159名無しSUN:2011/04/27(水) 20:53:46.06 ID:mE8j+BvP
終日風強杉@東京都日野市
160名無しSUN:2011/04/27(水) 22:42:40.82 ID:ZpmgrqCD
家揺れる(´・ω・`)
161名無しSUN:2011/04/27(水) 22:45:42.05 ID:K8SsUQJ3
風やべえええええええええ
162名無しSUN:2011/04/27(水) 23:00:23.87 ID:EHb9za2e
お前らどこ住みなんだよ。俺は山梨上野原
163名無しSUN:2011/04/27(水) 23:24:45.29 ID:bR1SJ0ln
大都会八王子だが台風よりひどい
164名無しSUN:2011/04/27(水) 23:26:14.89 ID:ehzPI+QG
いつまで吹いてんだよ
12時間以上は経つぞ
165名無しSUN:2011/04/27(水) 23:54:52.53 ID:B1wvTblg
雨飛んできた…
166名無しSUN:2011/04/27(水) 23:59:17.60 ID:MBeaunn2
八王子オワッタな
167名無しSUN:2011/04/28(木) 00:09:01.78 ID:TqfnA8nP
いつやむの@池袋
168名無しSUN:2011/04/28(木) 00:13:28.73 ID:QAuBPSu8
午前三時過ぎくらいじゃね
このあとの強雨ゾーンをぬけてからだろう
169名無しSUN:2011/04/28(木) 00:16:47.47 ID:I6wCr6y2
窓が割れないか心配なレベル
170名無しSUN:2011/04/28(木) 00:35:28.45 ID:Tx5AQp39
風が語りかけます
171名無しSUN:2011/04/28(木) 01:05:17.65 ID:MA9j60aU
上京してきたんだけどまじびびる
台風じゃないのね @多摩
172名無しSUN:2011/04/28(木) 01:12:19.33 ID:kYWqT5ao
さっきの強風で建物揺れた。地震と勘違いしたよ@多摩市関戸
173名無しSUN:2011/04/28(木) 02:09:56.51 ID:M/nKiz7p
風強過ぎ
  &
風長過ぎ

いつ収束すんだよ
174名無しSUN:2011/04/28(木) 02:20:07.85 ID:DpOLWQY0
>>152
不安になって来てみたので参考になった。ありがとう。

これはメイストーム?とかいう奴なのかな。
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/28(木) 02:59:23.83 ID:OvXWf4mT
怖い怖い…
176名無しSUN:2011/04/28(木) 10:05:21.90 ID:ju426RnF
風強杉
177名無しSUN:2011/04/28(木) 17:13:45.83 ID:ml/gd22Y
もう三日間だよ・・・
178名無しSUN:2011/04/28(木) 17:55:54.49 ID:+ppmc8e4
昨夜の風は凄かったね。ダウンバーストか竜巻かと思った。@館林
179名無しSUN:2011/04/28(木) 18:27:07.74 ID:QAuBPSu8
今日も家が揺れる程度は吹いてるな
北西風か
180名無しSUN:2011/04/28(木) 18:54:40.36 ID:YgrxZYpJ
>>170 うまい!うますぎる!
181名無しSUN:2011/04/28(木) 18:58:39.79 ID:muPP7GT4
ボロ家なんで、地震で揺れてるんだか風で揺れてるんだか
分からなくなってきた
182名無しSUN:2011/04/28(木) 19:40:01.07 ID:2oGx27Nv
>>170
旨い!美味すぎる!
183名無しSUN:2011/04/30(土) 12:38:30.76 ID:earHpMs2
風強くなりそう杉
184名無しSUN:2011/04/30(土) 19:02:04.27 ID:J7hN2Ddo
風強くなってきた@川口
185名無しSUN:2011/05/01(日) 06:08:33.44 ID:BsfBAvJ0
強風あげ
186名無しSUN:2011/05/01(日) 08:58:38.93 ID:RXPiG7Hb
ここ数日強風続きだわ
187名無しSUN:2011/05/01(日) 09:23:39.96 ID:x4MSbuUm
十万石饅頭
188名無しSUN:2011/05/01(日) 09:29:30.59 ID:dOf/3lg3
強風すげえ

つか鹿児島の奄美大島あたり雨すさまじくないか?無能庁でアメダス見てるけどずっと赤だぞ。
189名無しSUN:2011/05/01(日) 10:51:12.04 ID:xt+dGXBh
強風すぎてアパート倒れそうw 連日凄まじいけど去年もこんなだったけ?
190名無しSUN:2011/05/01(日) 10:54:33.84 ID:rHwDOddv
暴風杉@東京都日野市
191名無しSUN:2011/05/01(日) 10:54:45.27 ID:HcmXOCe4
東京だけど出かけるの怖いよー
竜巻とかに変化しないだろうなこれ
192名無しSUN:2011/05/01(日) 10:56:15.79 ID:CQB7BHem
マンション5階でもすごい揺れ@神奈川海老名市
193名無しSUN:2011/05/01(日) 11:11:27.48 ID:5sYbkhze
毎日風が強すぎて外に出られない@23区
194名無しSUN:2011/05/01(日) 11:12:15.26 ID:Ec/j4x5P
新宿まで行ってくるわ・・・。
195名無しSUN:2011/05/01(日) 11:14:45.01 ID:m9xwjzWj
俺も出かけるけど風強いと億劫になるよな
196名無しSUN:2011/05/01(日) 11:17:16.38 ID:Ec/j4x5P
しかも雨降ったら傘がただちに即死レベルw
197名無しSUN:2011/05/01(日) 11:24:28.79 ID:Mm0bvms9
さっきから強風と地震のコンボなんだど・・・
198名無しSUN:2011/05/01(日) 11:32:49.91 ID:KHb49PUq
風>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>台風
庭の木折れた
199名無しSUN:2011/05/01(日) 11:36:29.89 ID:xt+dGXBh
向かいのマンションのアンテナがビヨンビヨンしとるw 尋常じゃない@23区
200名無しSUN:2011/05/01(日) 11:39:49.43 ID:DT0eUe0H
なんなんだこの風は、この前からそうだが
201名無しSUN:2011/05/01(日) 12:11:19.08 ID:Y+RYvjV9
江戸川区最大瞬間24m@NHK
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/01(日) 12:53:33.46 ID:fX+o1L8f
(-人-)
203名無しSUN:2011/05/01(日) 12:59:24.83 ID:4sgYh4zL
電信柱が地震並みに揺れまくっててこわい
204名無しSUN:2011/05/01(日) 13:55:01.84 ID:Ec/j4x5P
道歩いてたらオッサンが
こりゃあでかい余震がくるでぇ・・・・
ってブツブツつぶやいてて怖かった。
205名無しSUN:2011/05/01(日) 14:27:31.60 ID:8lc5Fi8S
まもなく雨か〜、ああめんどい・・・
206名無しSUN:2011/05/01(日) 14:34:51.49 ID:4e6puKCf
窓閉めてると地震なのか風なのかわからんな
207名無しSUN:2011/05/01(日) 15:35:24.76 ID:GpWSRraQ
「風強過ぎ」とかいうレベルじゃなくて、「台風レベル」だろ、これ…
@さいたま市
208名無しSUN:2011/05/01(日) 16:14:46.78 ID:CdXuJbhR
>>208
同じ@ちば

これから新宿に行く予定があったんだが・・・
ドタキャンになりそうだわorz
あ〜あ
209名無しSUN:2011/05/01(日) 16:16:23.80 ID:CdXuJbhR
あ、自分にアンカしてしまったw
>>207
210名無しSUN:2011/05/01(日) 16:33:41.44 ID:77xn76Z3
風が止んで空が淀んできた@とくしま
211名無しSUN:2011/05/01(日) 17:20:08.71 ID:BsfBAvJ0
パンチラあげ
212名無しSUN:2011/05/02(月) 02:34:01.06 ID:XbYoq+u6
家ごと吹き飛ばされそうな風@福島市
213名無しSUN:2011/05/02(月) 02:54:42.25 ID:KQq/x7Wo
生まれてこの方、風の音で目が覚めたのは初めて@秋田
214名無しSUN:2011/05/02(月) 03:01:13.16 ID:33dV7rQm
風強すぎて怖い@山形
215名無しSUN:2011/05/02(月) 03:07:13.02 ID:NKmtpcOs
プレハブだから今にも吹っ飛びそう
216名無しSUN:2011/05/02(月) 03:28:06.23 ID:ZzgwMdTN
おまえら地域も書けよ
わかんないだろ
217名無しSUN:2011/05/02(月) 03:54:12.64 ID:5edv3q8/
昨日の昼間も強くて夕方以降はおさまったのに日付が変わったらまた強くなったでござるよ(´・ω・`)@福島
218名無しSUN:2011/05/02(月) 03:57:46.25 ID:Ds6qbtWT
昨日は南風で今日は北西風か
219名無しSUN:2011/05/09(月) 11:58:27.18 ID:8dSg5jeC
パンチラあげ
220名無しSUN:2011/05/09(月) 15:37:10.32 ID:Hb8wDMam






221名無しSUN:2011/05/15(日) 13:05:56.40 ID:MEZNsf2H
武蔵野市強風です
222名無しSUN:2011/05/15(日) 17:22:49.01 ID:PWHa1sQ/
なんかずっと強い。窓ミシミシいってるお・・・@23区
223名無しSUN:2011/05/15(日) 18:13:48.27 ID:L8ErFH1L
強風あげ
224名無しSUN:2011/05/16(月) 12:33:21.31 ID:p4Lmb6se
パンチラあげ
225名無しSUN:2011/05/16(月) 12:44:16.58 ID:N3v3VWi/
貴乃花の糞あげ
伴野仁の糞あげ
角あずさの糞あげ
226名無しSUN:2011/05/17(火) 15:56:00.04 ID:UiGhEFNC
スケスケJKあげ
227名無しSUN:2011/05/18(水) 15:43:39.96 ID:mvaTdxfX
パンチラあげ
228名無しSUN:2011/05/20(金) 17:55:13.35 ID:DlKo3BUi
パンチラあげ
229名無しSUN:2011/05/22(日) 07:12:28.05 ID:AHLH3UoX
強風あげ
230名無しSUN:2011/05/22(日) 08:19:45.11 ID:bYpyXlEF
ノーパン喫茶あげ
231名無しSUN:2011/05/30(月) 18:21:48.52 ID:NO2H8ZLN
23区風つよっ!!・・・って誰も書きこんどらんw
232名無しSUN:2011/05/30(月) 18:22:42.01 ID:NO2H8ZLN
寂しいのであげ
233名無しSUN:2011/05/30(月) 19:35:00.19 ID:KLnwcvV8
強風怖い。早くおさまってくれ
234名無しSUN:2011/05/30(月) 19:59:40.25 ID:86tIR9Hx
パンチラ期待あげ
235名無しSUN:2011/05/30(月) 21:07:15.98 ID:zX6MGszk
風強杉@東京都日野市
236名無しSUN:2011/05/30(月) 21:26:56.77 ID:Xl1vqzEW
風強すぎて窓がノックされてるような音がする@川口
237名無しSUN:2011/05/30(月) 21:52:08.35 ID:t0DjA5xs
誰だよバギクロス唱えたの
238名無しSUN:2011/05/30(月) 22:27:35.56 ID:4HWQ5RNS
雨天→穏やかで過ごしやすい青空の天気 とか
雨天→ぐんぐん気温が上がって汗ばむ陽気 とかならいいが、

雨天→いつまでたっても曇り空 とか
雨天→1〜2日中、強風     とかこういうの悔しすぎる
239名無しSUN:2011/06/04(土) 14:08:13.52 ID:I0m1Q7PD
強風あげ
240名無しSUN:2011/06/10(金) 16:52:58.46 ID:Qkk537zD
パンチラあげ
241名無しSUN:2011/06/14(火) 01:23:25.09 ID:+64KnqQP
風が出てきた
242名無しSUN:2011/06/16(木) 15:34:09.24 ID:aSpiCWPr
パンチラあげ
243名無しSUN:2011/06/20(月) 12:52:36.22 ID:95P/sTRu
パンチラあげ
244名無しSUN:2011/06/21(火) 11:50:12.08 ID:gNEhTeAL
パンチラあげ
245名無しSUN:2011/06/22(水) 14:18:47.88 ID:WTb/fIsO
パンチラあげ
246名無しSUN:2011/06/22(水) 16:17:04.43 ID:e3wDOnKz
チンチラさげ
247名無しSUN:2011/06/23(木) 11:38:34.34 ID:HIeAhLxz
パンチラあげ
248名無しSUN:2011/06/23(木) 13:12:08.87 ID:nBT0HHai
強すぎ カーテンまとめるやつの紐千切れた
249名無しSUN:2011/06/24(金) 12:03:15.96 ID:VrVoJsBh
パンモロあげ
250名無しSUN:2011/06/24(金) 12:26:20.53 ID:qmI6zJ8i
マンチラあげ
251名無しSUN:2011/06/25(土) 11:50:53.14 ID:L4FFkYmg
いい風が吹いてる
252名無しSUN:2011/07/04(月) 02:00:43.84 ID:ZatCUltu
強風あげ
253名無しSUN:2011/07/04(月) 09:35:13.49 ID:1BF3nc7W
風が揺れてる
波が唄ってる
254名無しSUN:2011/07/04(月) 15:55:36.23 ID:n+VWmz7w
風の音だけをきいて
心を惑わす人の声
255名無しSUN:2011/07/04(月) 19:33:05.14 ID:ZatCUltu
風が語り掛けます
256名無しSUN:2011/07/04(月) 19:34:12.17 ID:s7/4lTjR
強い強すぎる。
257名無しSUN:2011/07/04(月) 21:26:51.63 ID:LqsbqKf4
一日中風強過ぎ
258名無しSUN:2011/07/05(火) 02:07:15.27 ID:7f+SWkQd
こんな日も良いカンジです
259名無しSUN:2011/07/05(火) 19:06:01.35 ID:4mUOjsOa
スケスケあげ
260名無しSUN:2011/07/06(水) 13:02:23.32 ID:XQu/WhuU
パンチラあげ
261名無しSUN:2011/07/06(水) 14:35:51.03 ID:EQe+Q6UJ
関西は風強くないのだが
262名無しSUN:2011/07/07(木) 12:28:30.07 ID:n/BMdZLW
パンチラあげ
263名無しSUN:2011/07/07(木) 12:58:24.66 ID:QvMhbCtQ
風が火照ったからだをヒヤシンス〜
264名無しSUN:2011/07/07(木) 23:29:53.43 ID:v4ucjX+p
頭来る!風!うるさいうるさい〜 横浜金沢区
265名無しSUN:2011/07/10(日) 20:41:49.91 ID:/2HJbE+C
強風あげ
266名無しSUN:2011/07/16(土) 12:40:36.63 ID:E9MXfKST
強風あげ
267名無しSUN:2011/07/16(土) 13:31:29.38 ID:73B67Sm7
熱風age
駐車場が凄い事に!
268名無しSUN:2011/07/17(日) 16:28:40.65 ID:+OSTAVWd
強風あげ
269名無しSUN:2011/07/17(日) 16:48:01.56 ID:7ktUBqDJ
風強杉@東京都日野市
270名無しSUN:2011/07/18(月) 15:30:24.86 ID:6qB01Ri6
強風あげ
271名無しSUN:2011/07/19(火) 12:00:48.08 ID:yMhQ8IYy
パンチラあげ
272名無しSUN:2011/07/19(火) 12:32:56.42 ID:7oyPkBrL
モロパンあげ
273名無しSUN:2011/07/20(水) 19:18:41.10 ID:1tE6u1jc
パンチラあげ
274名無しSUN:2011/07/21(木) 06:27:52.20 ID:8Xy9VqLS
モロチンあげ
275名無しSUN:2011/07/22(金) 14:57:47.13 ID:53kyDi+D
パンツ履けw
276名無しSUN:2011/07/24(日) 15:46:02.42 ID:xZKAjup0
やや強風あげ
277名無しSUN:2011/07/25(月) 17:47:55.02 ID:ldIhVC+6
パンチラあげ
278名無しSUN:2011/07/26(火) 18:04:46.31 ID:7lz8/UT3
パンチラあげ
279名無しSUN:2011/08/04(木) 18:50:33.82 ID:5RQc0MKw
パンチラあげ
280名無しSUN:2011/08/16(火) 19:54:49.97 ID:H/BHRbW3
強風あげ
281名無しSUN:2011/08/24(水) 18:43:36.49 ID:TTduWE3+
強風あげ
282名無しSUN:2011/09/02(金) 11:51:15.42 ID:Zt5MpPpa
パンチラあげ
283名無しSUN:2011/09/03(土) 09:36:26.00 ID:u1CWPoyV
強風地点のアメダス情報 2011年09月03日 09時現在
順位 地域名 風速
1 和歌山県 南紀白浜 20.0 m/s
2 東京都 南鳥島 18.0 m/s
3 愛知県 セントレア 18.0 m/s
4 三重県 津 17.0 m/s
5 徳島県 日和佐 16.0 m/s
6 大分県 豊後高田 16.0 m/s
7 山口県 秋吉台 16.0 m/s
8 和歌山県 潮岬 15.0 m/s
9 長崎県 野母崎 15.0 m/s
10 東京都 神津島 15.0 m/s
11 島根県 西郷岬 14.0 m/s
12 東京都 八王子 14.0 m/s
13 島根県 斐川 14.0 m/s
14 北海道 千歳 14.0 m/s
15 東京都 三宅坪田 14.0 m/s
16 徳島県 徳島 13.0 m/s
17 北海道 江別 13.0 m/s
18 鳥取県 湖山 13.0 m/s
19 北海道 小清水 13.0 m/s
20 鳥取県 倉吉 13.0 m/s


284名無しSUN:2011/09/03(土) 11:02:41.74 ID:kAkNA58I
なぜ風は発生するのか
考えてみれば不思議で謎だ
285名無しSUN:2011/09/03(土) 11:04:23.59 ID:Sxx7Xsuj
風は空気の流れだよ。
286名無しSUN:2011/09/06(火) 10:56:52.96 ID:qRu8aMd8
風強し
287名無しSUN:2011/09/14(水) 12:21:48.95 ID:NXX1JVcb
Force 11
http://www.youtube.com/watch?v=dObA57MIXZ8&feature=related

ちなみにForce 12は嘘くさいのばかり。
288名無しSUN:2011/09/16(金) 00:31:50.42 ID:xnvtVZ3Q
Force 12
http://www.youtube.com/watch?v=99i_OTv4UcM&feature=related


うそ臭いというかForce11が一番迫力ある
289名無しSUN:2011/09/16(金) 00:38:19.04 ID:xnvtVZ3Q
Reported Beaufort Scale Force: 12.
Reported max windspeed: 122.4km/h.
Reported max wave heights: 12-15m.

Force 12 の条件は満たしてる、でも船がデカイと迫力に欠ける。

http://www.youtube.com/watch?v=gt4Rqo2L0QY&feature=related
290名無しSUN:2011/09/16(金) 00:45:34.65 ID:xnvtVZ3Q
低い位置からの撮影があるから迫力がある
14m wavesだからForce 12 か?
波頭が風だけで飛び散ってるからForce 11以上には違いない。

http://www.youtube.com/watch?v=Jld5pIUKhCE&feature=related
291名無しSUN:2011/09/16(金) 01:08:53.05 ID:x7+ndCay
>>287
コンテナ船(´Д`;)ハァハァ
292名無しSUN:2011/09/16(金) 01:55:07.69 ID:pBCchejt
>>291
アンカーミスってないかい?

でもコンテナ風力12でよく飛ばされないもんだ。
293名無しSUN:2011/09/17(土) 05:12:22.57 ID:x/k8Qtdb
強風あげ
294名無しSUN:2011/09/17(土) 10:12:54.95 ID:nBCm16KO
会員登録と同時にご利用料金が発生しております!下記料金、及び料金お振込先情報と合わせまして、よくご確認の上お支払い頂くようお願いいたします。

当サイトのご利用料金に関する規定は、以下の通りとなります。

お取り扱い銀行名楽天銀行
銀行支店名第一営業支店
口座名義カ)ムース
口座番号普通 7107231
ご利用料金120000円
振込人名会員専用ID+あなたのお名前

メールでのお問合わせはコチラから⇒ 03-3523-1461
受付時間: 9:00〜18:00(平日のみ)
電話回線が混んでいる時は(090-3493-8363)までお電話下さい。

当サイトへ何か疑問・質問等ございましたら、左記の電話番号にて受け付けておりますので、気軽にご連絡ください。
295名無しSUN:2011/09/17(土) 15:39:55.23 ID:loeVeSGj
【国際】飛行競技大会でP51マスタング墜落、多数が死傷 米ネバダ州 

2 :名無しさん@12周年:2011/09/17(土) 11:57:18.12 ID:J4u8oKAL0
Airplane crash at Reno air races 2011 Friday sept 16 5:07pm
http://www.youtube.com/watch?v=zusClmg4IQg

1 :西独逸φ ★:2011/09/17(土) 11:56:36.50 ID:???0
米西部ネバダ州リノで16日に行われた飛行機の競技会で、飛行中の小型機が観客席に墜落、
AP通信によれば3人が死亡、75人以上が負傷した。うち約25人が重傷という。

12人が死亡したと報じたメディアもある。

墜落した小型機は、第二次大戦中に戦闘機として使用されたP51マスタング。競技会は飛行速度を
争うもので、操縦士は1970年代から同種の競技会に120回以上参加してきたベテランだったという。
墜落原因は不明。

この競技会には毎年、数千人のファンが集まるが、速度を争う危険な競技のため、2007年と08年に
数人の操縦士が墜落して死亡。

地元の教育関係者は一時、生徒が競技会を見学するのを禁止することも検討したほどだった。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110917/amr11091710310000-n1.htm

【画像】死亡したパイロットの男性と、戦闘機P51ムスタング=2010年9月撮影
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110917/amr11091710310000-p1.jpg
296名無しSUN:2011/09/20(火) 01:01:29.72 ID:TUQEuwTZ
台風上げ
297名無しSUN:2011/09/20(火) 01:21:02.57 ID:TUQEuwTZ
ではこれ
windforce 9-10 and waves of 6-7 meters hig
hhttp://www.youtube.com/watch?v=WYTZ8AuYsZc&feature=related
298名無しSUN:2011/09/21(水) 14:21:59.12 ID:Ux5gBIt1
パンチラ見放題
299名無しSUN:2011/09/21(水) 16:56:57.68 ID:pgPDAbzY
10分前から風強くなった。
雨が南西からの風で煙の様になって南側の窓ガラスに叩きつけられている。
18時関東上陸らしいけど楽しみ。
300名無しSUN:2011/09/21(水) 17:09:09.51 ID:pgPDAbzY
帰宅難民が大量発生しそうな今日この頃。
俺は今日は休みだから風呂入ってビール飲みながら自宅で風見物。
王者にも換えがたい身分だなww
301名無しSUN:2011/09/21(水) 17:12:08.08 ID:poRCVDcC
302名無しSUN:2011/09/21(水) 17:33:13.31 ID:pgPDAbzY
風力11
秒速28.5m以上32.6m以下
暴風 (VIOLENT STORM) 陸)陸上で起こることはまれ。
被害は甚大
(海)稀な大波。海面は水煙で覆われ、視界が悪い
303名無しSUN:2011/09/21(水) 17:44:17.42 ID:IUGXFdBw
ガラスが割れる
304名無しSUN:2011/09/21(水) 18:03:38.69 ID:0QFwy1+h
(お知らせ)
既に水害などの災害にあった人も、まだ地震などの災害にはあってない人も
地元の地域の「安全安心メール」の登録を忘れずに

気象庁インフォメーション 自治体情報
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/jichitai.html
http://anzen.m47.jp/
(自分の地域でやってないときは、その自治体のホームページに苦情を言ってください)

停電してもいいように、なるべく携帯電話に登録すること。
着信音はわかりやすいように警告音みたいなのにすること。
305名無しSUN:2011/09/21(水) 20:03:30.77 ID:pgPDAbzY
終わっちゃった
306名無しSUN:2011/09/28(水) 13:21:06.39 ID:hNpK4z3X
強過ぎ
307名無しSUN:2011/10/03(月) 01:22:16.38 ID:09LBQ1Y0
やや強風
308名無しSUN:2011/10/03(月) 03:15:47.34 ID:89frb64k
昨日今日と夜になると風強くなる不思議
309名無しSUN:2011/10/04(火) 01:07:44.13 ID:8o5LzJRl
俺は別に不思議とは思わん
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/05(水) 02:09:12.67 ID:+DcaRVeY
んだなや
311名無しSUN:2011/10/07(金) 12:01:33.41 ID:K8YVGeE4
パンチラあげ
312名無しSUN:2011/10/07(金) 12:23:00.95 ID:XUxTWLyW
新白河だけど、朝ごろから風強くなった。
313名無しSUN:2011/10/15(土) 03:37:47.29 ID:xVWGYuvf
強風あげ
314名無しSUN:2011/10/15(土) 08:21:44.44 ID:gviMgQqx
風凄すぎ
315名無しSUN:2011/10/15(土) 08:56:08.20 ID:Vzdb1K8n
風邪強い@ @
316名無しSUN:2011/10/16(日) 00:43:03.28 ID:yVcRkLQZ
強風あげ
317名無しSUN:2011/10/19(水) 10:08:10.43 ID:g/y0hMeM
すぐ近所で火事があったが風向きのせいで煙も臭いも来なかった。
後で知ったら2人焼死してた。
風下側は煙くてかなり焦げ臭かった。
318名無しSUN:2011/10/23(日) 16:46:49.15 ID:Q+tvunKi
パンチラあげ
319名無しSUN:2011/10/25(火) 18:23:30.07 ID:Ma6tA1W5
やや強い
320名無しSUN:2011/10/25(火) 22:00:01.47 ID:PRUwqTTw
風よありがとうパンチラをありがとう
321名無しSUN:2011/10/26(水) 18:11:08.80 ID:z4OJs+3A
ボスキャラみたいな女子高生が強風で360度パンツ見せながら悠々と歩いてるのを見た
322名無しSUN:2011/11/08(火) 17:54:34.11 ID:6pR8WVrQ
323名無しSUN:2011/11/11(金) 21:48:43.71 ID:l5EwKtkP
強い?
324名無しSUN:2011/11/11(金) 23:50:39.12 ID:8vijIyW5
それほどでもない
325名無しSUN:2011/11/13(日) 16:06:45.94 ID:kbQmMzjg
メモ
【社会】 ランドセル背負った小学生女児に痴漢した神主、世界遺産の神社の神主だった
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/09(水) 10:31:44.46 ID:???0
★世界遺産神社の神主、ランドセル女児に痴漢容疑

・大阪府警堺署は8日、和歌山県かつらぎ町の世界遺産・丹生都比売(にうつひめ)神社の
 神主竈門(かまど)実容疑者(40)(和歌山県かつらぎ町)を強制わいせつの疑いで
 現行犯逮捕したと発表した。

 発表では、竈門容疑者は8日午前7時20分頃、南海高野線の北野田―堺東間を
 走行中の橋本発難波行きの上り急行電車内で、ランドセルを背負った小学校高学年の
 女児の下半身をスカートの上から触った疑い。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000273-yom-soci
326名無しSUN:2011/11/16(水) 00:49:53.99 ID:Yb4Ltnpw
風が出てきた
327名無しSUN:2011/11/18(金) 20:55:31.40 ID:czp3cwC5
>>322その後

469 :名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:37:41.61 ID:onxahBbP0
> >468
木村智奈美無期停学きた!

608 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage] :2011/11/18(金) 10:02:45.53 ID:GtSJlSyr0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYi6-PBQw.jpg
このろだ初めてだから不安だが大丈夫だろうか
614 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage] :2011/11/18(金) 10:15:06.30 ID:GtSJlSyr0
偽物疑惑か
こっちも上げればいいかなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6-PBQw.jpg

大妻生です
328名無しSUN:2011/11/18(金) 21:16:11.52 ID:czp3cwC5
329名無しSUN:2011/11/19(土) 16:25:59.70 ID:y3xNKaMo
空がびょーびょー鳴ってる
330名無しSUN:2011/11/19(土) 18:13:03.52 ID:OHwf0gvm
風つおすぎ
331名無しSUN:2011/11/19(土) 18:29:48.05 ID:KoaF1nCm
台風かいw@すと
332名無しSUN:2011/11/19(土) 19:01:30.01 ID:/SvxYBDa
台湾と沖縄の間、ずーっと雲が湧いてるけど、あそこに何があるんだろう
お湯沸いてるのかな
333名無しSUN:2011/11/19(土) 20:31:29.83 ID:xBz7+TcQ
>>332
石垣、今竜巻注意報出てる。
雷凄かった
334名無しSUN:2011/11/19(土) 23:47:25.28 ID:utHGrE5D
スーパーセルだ
335名無しSUN:2011/11/19(土) 23:58:31.24 ID:cXLD+D/C
どこどこ? なんの大売り出し?
336名無しSUN:2011/11/20(日) 19:39:57.87 ID:i2dJQF6F
強風
337名無しSUN:2011/11/20(日) 23:18:23.60 ID:JzGQtepl
風強すぎ寒い
338名無しSUN:2011/11/21(月) 00:11:51.98 ID:WmxVZi2d
これから襟裳岬、飛島あたりでは毎日暴風が吹き荒れるのか
339名無しSUN:2011/11/21(月) 00:26:27.55 ID:kD0FaA19
風とかどこの田舎だよ@大阪府北東部
340名無しSUN:2011/11/23(水) 00:43:04.40 ID:HDTvd6qP
風評強すぎ


【福島】「風評被害を払拭したい」 皇室に献上する柿を箱詰め-会津若松★3

1 :出世ウホφ ★:2011/11/20(日) 23:00:37.53 ID:???0
皇室に献上柿を箱詰め 皇室に献上される会津地方特産の「身不知(みしらず)柿」の箱詰め作業が16日、
福島県会津若松市門田町御山の北御山集会所で行われた。

 献上されるのは北御山生柿生産出荷組合の農家10戸が、10月下旬に収穫した中から形や色合いの良いものを選び、
焼酎で渋を抜いた270個。県職員6人が白布で柿を一つ一つ磨いた後、和紙にくるんで箱詰めした。

 皇室への献上は1928年、会津藩主ゆかりの松平勢津子さまと秩父宮さまの結婚を祝って贈ったのが始まり。

 原発事故による風評被害で、消費者からの注文が例年に比べて3割減少しているといい、柴田彰久組合長(63)は
「皇室にも食べて頂ける柿だと消費者に知ってもらい、風評被害を払拭したい」と話していた。
会津地方の身不知柿は、県の検査で、放射性物質は検出されていない。
(2011年11月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20111117-OYT8T00242.htm?from=os4
341名無しSUN:2011/11/24(木) 15:04:13.87 ID:icaAZklP
パンチラあげ
342名無しSUN:2011/11/25(金) 00:43:22.00 ID:ua6/KqQq
マンチラあげ
343名無しSUN:2011/11/25(金) 01:31:36.57 ID:pm0KUzSk
通報した
344名無しSUN:2011/11/25(金) 22:14:53.23 ID:C8oFWaiX
強すぎww

【北海道・苫小牧】目覚めてびっくり、目の前に巨大貨物船 強風で座礁

1 :帰社倶楽部φ ★:2011/11/25(金) 12:47:23.43 ID:???0
北海道苫小牧市元町の約400メートル沖で24日未明に座礁したパナマ船籍の貨物船「プロパル プログレス」
(1万8866トン)の代理店によると、撤去には1〜2週間かかる見通し。
代理店が仲介し、貨物船の船主と加入する保険会社が協議して撤去方法や時期を決めるという。

同船が座礁したのは、苫小牧市中心部から西約2キロの14階建ての市営住宅などが立つ住宅街の南側沖合。
水深約5メートルの浅瀬で、船は船尾を岸に向け、潮がひくと大型のスクリューが見え隠れする。
朝起きて、大きな船が座礁しているのを見て驚く市民も多く、市営住宅7階に住む主婦(60)は
「目の前にでーんとあったのでビックリした」と話していた。

(2011年11月25日08時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111125-OYT1T00150.htm
海岸沿いの住宅からおよそ400メートルの所で座礁したパナマ船籍の貨物船(苫小牧市で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111125-584255-1-L.jpg
345名無しSUN:2011/11/25(金) 23:59:37.13 ID:C8oFWaiX
346名無しSUN:2011/11/30(水) 00:49:41.06 ID:LhpMKq2c
【自然科学】触れるもの全て凍死させる…自然現象「ブライニクル」南極でBBCが初めて撮影(動画あり)

1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/11/29(火) 20:46:31.49 ID:???0
 凍てつく海の中の「Brinicle(ブライニクル)」という自然現象の撮影が、Hugh Miller氏と
Doug Anderson氏によって、世界で初めて成功しました。「ブライニクル」というこの壮大な
自然現象は、この動画を見るまで全く馴染みのなかったものかもしれません。

 ブライニクルとは、海水の流れが穏やか、外気と海中の温度差が激しいときに起きるそうで、
撮影された時の海中の温度はマイナス1.9度、海面上の温度はマイナス20.0度。

 BBCによると、「海水は、氷となるときに塩分が排出されるため周囲の海水の濃度を高まり、
凝固点と温度が下がる」のだそうで、この塩水がさや状に凍らせながら海中を沈んでいく現象が
ブライニクルなのです。

 そして氷の柱が海底に到達すると、氷が爆発したかのように拡がり、触れるものを全てを
凍らせ殺していく...まさに「氷の死の触手」です。

 全体のプロセスは5時間から6時間ほどでしたが、撮影チームによると「驚くほど速かった」そうで、
Miller氏は、「どのくらいの時間が経ったか全くわからなかった」と語ります。

ソース:http://www.gizmodo.jp/2011/11/post_9669.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20111127ice.jpg

動画:BBC Nature: 'Brinicle' ice finger of death filmed in Antarctic
http://www.youtube.com/watch?v=LMhBuSBemRk
347名無しSUN:2011/12/01(木) 00:04:00.25 ID:rWFZ1P1m
近畿にも強風きた
よってあげ
348名無しSUN:2011/12/02(金) 13:13:47.58 ID:a3l3GTul
パンチラあげ
349名無しSUN:2011/12/02(金) 13:18:00.04 ID:Nb+Yf8OI
強風マダァー??(・∀・ )っ/凵⌒☆チソチソ☆⌒ 凵\(\・∀・)@関東
350名無しSUN:2011/12/03(土) 00:40:24.78 ID:TmD9ywzR
深夜にまた酷い風だわ
びっくりするわ@近畿
351名無しSUN:2011/12/03(土) 20:12:52.26 ID:Wa/9Poju
強風あげ
352名無しSUN:2011/12/04(日) 02:34:49.56 ID:A4bLEeFm
風が出てきた
353名無しSUN:2011/12/05(月) 22:07:52.68 ID:oNl2zcYG
風が強い
354名無しSUN:2011/12/15(木) 02:04:03.06 ID:Vfk5OU7o
   ┃   ┏━┃               ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
   ┛       ┛              ┛┛
355名無しSUN:2011/12/15(木) 02:08:19.42 ID:Vfk5OU7o
   ┃   ┏━┃               ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃               ┛┛
   ┛       ┛               ┛┛
356名無しSUN:2011/12/15(木) 02:09:08.09 ID:Vfk5OU7o
   ┃   ┏━┃               ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃               ┛┛
   ┛       ┛               ┛┛
357名無しSUN:2011/12/15(木) 02:14:01.09 ID:Vfk5OU7o
   ┃   ┏━┃               ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚) ━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃               ┛┛
   ┛       ┛               ┛┛
358名無しSUN:2011/12/16(金) 15:42:37.55 ID:gj2uqMjg
びゅううううううううううううう
359名無しSUN:2011/12/16(金) 23:09:02.49 ID:wvtoOTP8
   ┃   ┏━┃              ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
   ┛       ┛              ┛┛
360名無しSUN:2011/12/16(金) 23:09:43.12 ID:wvtoOTP8
これ一番いい>359
361名無しSUN:2011/12/17(土) 15:36:03.09 ID:LsM05BJm
昨日と表示が変わった!!?
>357のほうがよくなってるw
362名無しSUN:2011/12/23(金) 15:34:17.13 ID:UPNvfMAN
風が強い
363名無しSUN:2011/12/25(日) 13:23:15.00 ID:uuEgPA+3

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
364名無しSUN:2012/01/01(日) 11:51:31.78 ID:Q09sp4xJ

    あ け お め


        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
365名無しSUN:2012/01/01(日) 22:22:39.88 ID:4xlnaMQc
来年もよいお年を!
366名無しSUN:2012/01/02(月) 00:59:14.31 ID:3T3HCyw7
>>365
来年かいw
367名無しSUN:2012/01/02(月) 01:18:39.80 ID:cgaMJXDV
2013年も良い年でありますように
368名無しSUN:2012/01/02(月) 13:37:00.02 ID:byvolgoW
パンチラあげ
369名無しSUN:2012/01/02(月) 14:12:02.71 ID:vC9iGVVO
風つよ杉
なにこれ? 春一番?
@横浜
370名無しSUN:2012/01/04(水) 17:42:53.39 ID:Y0lIJffw
風強杉@東京都日野市
371名無しSUN:2012/01/04(水) 21:57:23.67 ID:3B0wGF9o
 東京・お台場の「フジテレビ」で2日、解体中のイベント資材が風で飛び、通行人の親子にぶつかる事故があった。
資材がぶつかったはずみで男児(9)が転んで前歯を折るなど、2人が軽傷を負っている。

http://www.news24.jp/articles/2012/01/03/07197481.html
372名無しSUN:2012/01/05(木) 14:13:24.82 ID:06cWQwYy
風つおいお
373名無しSUN:2012/01/07(土) 13:40:09.74 ID:+CdF4ZLe
パンチラあげ
374名無しSUN:2012/01/11(水) 16:47:37.08 ID:mqGhSr8a
パンチラあげ
375新宿区:2012/01/11(水) 21:42:46.04 ID:ex7mNrRs
ごーごー唸りあげてるわ
376名無しSUN:2012/01/11(水) 22:45:33.68 ID:F7Dl+14I
家がゆれてるわ〜 木3
377名無しSUN:2012/01/20(金) 23:39:54.69 ID:WvODJSFS
風が強い
378名無しSUN:2012/01/23(月) 19:44:37.17 ID:JCbTQjaZ
強風あげ
379名無しSUN:2012/01/25(水) 18:54:24.72 ID:QVcb1r81
強風あげ
380名無しSUN:2012/01/29(日) 10:22:08.81 ID:xjEZmvHu
強風あげ
381名無しSUN:2012/01/29(日) 10:44:12.89 ID:xjEZmvHu
今度こそあげ
382名無しSUN:2012/01/29(日) 10:44:46.85 ID:sdP3wMmE
風強杉w@東京都日野市
383名無しSUN:2012/01/29(日) 10:51:24.28 ID:OYnakrmV
寒いし、風は台風涙し
今日はなんもする気が起きんな@東京都心
384 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/29(日) 12:34:31.07 ID:i+exzo4C
どうなってんだよwこの風w
385名無しSUN:2012/01/29(日) 12:56:20.90 ID:mrneTivB
いま突風が@すと
386名無しSUN:2012/01/29(日) 13:55:42.17 ID:852Kzja8
今日は家に引きこもっとく
387名無しSUN:2012/02/01(水) 09:37:10.18 ID:GeJEa3FJ
パンチラあげ
388名無しSUN:2012/02/01(水) 11:50:53.38 ID:z+LoSWQ2
マンちらあげ
389名無しSUN:2012/02/02(木) 10:09:22.37 ID:1kXI3nGE
異常
390名無しSUN:2012/02/02(木) 15:54:01.95 ID:VGnUCutV
パンチラあげ
391名無しSUN:2012/02/15(水) 23:10:03.10 ID:J5J5yQo+
強風あげ
392名無しSUN:2012/02/16(木) 02:25:48.92 ID:EHCqAcCV
風強すぎ 台風の2倍くらい強い
393名無しSUN:2012/02/18(土) 12:18:26.32 ID:uwL5E+GD
パンチラあげ
394名無しSUN:2012/02/23(木) 21:09:32.42 ID:/8ouu44g
つよし
395名無しSUN:2012/02/23(木) 22:37:58.48 ID:WSQ+Hewk
強風あげ
396名無しSUN:2012/02/23(木) 22:40:09.92 ID:zqA5PADv
なんだか、急にゴウゴウすごい風が吹いてきたぞ!@さいたま市
397名無しSUN:2012/02/23(木) 23:38:58.69 ID:0GMC9tjc
強風おさまった
398名無しSUN:2012/02/24(金) 05:29:41.01 ID:xV4v/qLI
パンチラあげ
399名無しSUN:2012/02/24(金) 15:49:00.07 ID:VP7da6/1
風強杉@東京都日野市
400名無しSUN:2012/02/26(日) 23:42:12.36 ID:28ZU6/Dw
風強
401名無しSUN:2012/02/27(月) 00:14:50.72 ID:yXm2zOsC
寒いお
402名無しSUN:2012/02/27(月) 03:23:50.38 ID:4jspZ2vo
パンチラあげ
403名無しSUN:2012/03/03(土) 14:48:16.90 ID:9OKVHW2c
強風あげ
404名無しSUN:2012/03/09(金) 22:58:35.21 ID:HuvDagl/
強風あげ
405名無しSUN:2012/03/12(月) 13:14:44.69 ID:uy4Pl+XF
パンチラあげ
406名無しSUN:2012/03/12(月) 14:12:32.64 ID:W1iPs+6e
昼前頃急に突風吹いて立て看板吹っ飛んだ。

407名無しSUN:2012/03/12(月) 15:12:09.64 ID:sHhyrJnO
ビルの立体駐車の車のなかにいる
揺れ過ぎで怖い!@足立区
408名無しSUN:2012/03/15(木) 12:19:30.32 ID:IvpgoHd4
パンチラあげ
409名無しSUN:2012/03/15(木) 16:40:38.10 ID:2QI54hwI
画像まだ?
410名無しSUN:2012/03/19(月) 04:29:09.34 ID:5PdNWGNL
強風あげ
411名無しSUN:2012/03/19(月) 04:47:23.85 ID:nBmRGPWC
強風あげ
412名無しSUN:2012/03/20(火) 23:20:00.95 ID:6sZs5jVq
強風あげ
413名無しSUN:2012/03/21(水) 06:55:53.28 ID:ES4Cm9W4
パンチラあげ
414名無しSUN:2012/03/25(日) 17:09:59.39 ID:R2+fCpMY
強風あげ
415名無しSUN:2012/03/25(日) 19:00:54.27 ID:wqIS9W2T
さて、おパンティ〜でも見に行きますか
416名無しSUN:2012/03/28(水) 16:25:27.33 ID:OFj0cu2W
風津よ杉
417名無しSUN:2012/03/28(水) 16:34:29.09 ID:nb9t8ay+
スカートの中にズボン履いてる奴は氏ね
418名無しSUN:2012/03/30(金) 14:45:28.39 ID:oYvRLEjH
春一番崩れの強風あげ@東京都日野市
419名無しSUN:2012/03/30(金) 21:36:04.46 ID:GL7wB8os
台風?
420名無しSUN:2012/03/30(金) 23:29:27.32 ID:IBYll9Yk
靖国桜まつりに東北被災地物産展とか、明日テントぶっ飛ぶんじゃ?
特設ステージとかどうすんだろう。
421名無しSUN:2012/03/31(土) 05:22:08.76 ID:X7sDsevx
台風かってぐらいの強風で家が揺れるゆれる…
落ち着いて寝かしてくれ…
422名無しSUN:2012/03/31(土) 09:14:03.42 ID:fvW6Tprk
テント暮らし?
423名無しSUN:2012/03/31(土) 10:46:09.74 ID:S93fiiQg
気象庁は強風警報みたいなのだせよ!!
風が強すぎる!
こんなんで外でたら危ないぞ
台風以上だぞ

仕事も学校も休みにしろよ!!!!!!!
424名無しSUN:2012/03/31(土) 10:49:08.17 ID:vmLBnSJN
今日は仕事も学校も休みだよ
425名無しSUN:2012/03/31(土) 10:55:30.58 ID:l73/x1mH
>>423
いくら風強かろうが台風じゃないという理由で出しません

台風だったらこれより弱くてもすぐ暴風警報出します
426名無しSUN:2012/03/31(土) 11:05:59.47 ID:jzquWvhw
暴風あげ@東京都日野市
427名無しSUN:2012/03/31(土) 11:09:41.66 ID:Z5c0YlrP
一瞬強風が収まったと思ったら、となりのトトロみたいな突風来て
我が子が軽く飛ばされた。笑っちゃいけないがワロタ。@千葉
428名無しSUN:2012/03/31(土) 11:17:35.73 ID:mgl/Sl3E
>>423
台風じゃなくたって危険なら出すべきだろ。
何の為の予報なんだよ。糞の役にも立たない。


429名無しSUN:2012/03/31(土) 12:07:16.06 ID:ph9MLnEy
風うるせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ゆっくり2ちゃんもできねーぞ!!!!!!!!!!!11
430名無しSUN:2012/03/31(土) 12:16:24.80 ID:PzoaaCZi
風か地震かわかんね
431名無しSUN:2012/03/31(土) 12:51:49.01 ID:oPy5qEPe
>>423
暴風を吹かせるポテンシャル自体は今回の低気圧より一般的な台風のほうが上だからね。
台風でも地表付近だと摩擦とか地形の影響で最大風速が20m/s未満(注意報レベル)に収まることがほとんどだけど。
432長野:2012/04/03(火) 04:57:04.34 ID:xpMFpyyQ
風うるせー。
433名無しSUN:2012/04/03(火) 08:27:09.61 ID:rAHl+bmN
すでに風が強い。
神奈川
434名無しSUN:2012/04/03(火) 09:07:34.24 ID:ygZ+wUr5
東京と横浜で40強
千葉で50m弱出した041205
台風で言うと960くらいかな
この前の17号は見かけ倒しだったけど
435名無しSUN:2012/04/03(火) 09:36:08.57 ID:rbdF5GOn
暴風杉@東京都日野市
436名無しSUN:2012/04/03(火) 09:37:52.69 ID:vBgTslOs
嵐の前の静けさ??@茨城県南
437名無しSUN:2012/04/03(火) 10:50:58.76 ID:m6ltv4k3
>>425
今日は馬鹿の気象庁も暴風警報出したな
438名無しSUN:2012/04/03(火) 11:11:48.05 ID:YyTSyPWt
飛行機飛ばすなよ
@名古屋
439名無しSUN:2012/04/03(火) 11:47:44.34 ID:auaciyHl
風うっさいけど晴れてきた
@大分県佐伯市
440名無しSUN:2012/04/03(火) 11:49:38.96 ID:H3DkZe/3
春のパンチラ祭り開催中
441名無しSUN:2012/04/03(火) 11:51:20.44 ID:GOYVK6ta
関東は夜に強くなるのがイヤだな
木が倒れて電車が不通とかならなきゃいいが
442名無しSUN:2012/04/03(火) 14:54:35.90 ID:s6zQBGiq
九州北部の風のピークっていつ頃になりそうですか?
443名無しSUN:2012/04/03(火) 15:09:29.15 ID:N7wQt8Eo
今じゃないか
444名無しSUN:2012/04/03(火) 16:25:21.93 ID:VIS9dlga
パンチラ祭り
445名無しSUN:2012/04/03(火) 16:28:31.11 ID:IRIufdTM
こんな風千葉県北西部じゃ日常茶飯事なのに
全国的に影響ないとスルーだよな
446名無しSUN:2012/04/03(火) 17:12:31.44 ID:rbdF5GOn
彡    彡    彡  ゴオオオ...........
    彡  ブワッ    彡    彡    彡
     へヘ./ゝ、  彡        彡
    ノ\  | /       彡      彡
   ソ   \|/ ∧_∧      彡
    ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡       彡
   彡      0⊂ ヽo    彡  彡
      彡     ヽUゝ  彡
447名無しSUN:2012/04/03(火) 17:58:00.83 ID:rbdF5GOn
超暴風杉wwwwww@東京都日野市
連投スマソ
448名無しSUN:2012/04/03(火) 18:53:32.14 ID:N7wQt8Eo
吹き返しひどかった
やっとおさまった
449名無しSUN:2012/04/03(火) 20:40:45.52 ID:XxE70gNU
いい加減しつこいわ
はよやめヽ(`Д´)ノ
450名無しSUN:2012/04/03(火) 20:56:03.54 ID:fYIT63LI
今日は風が強いなぁ
451名無しSUN:2012/04/03(火) 21:17:55.21 ID:zD7kny+p
震度2くらいの揺れが来る
452名無しSUN:2012/04/03(火) 21:31:55.67 ID:cMP0ciQN
わーおすごい風だー
453名無しSUN:2012/04/03(火) 22:03:24.92 ID:vZzNNvNL
454名無しSUN:2012/04/03(火) 22:05:00.39 ID:vZzNNvNL
雲っていうか雨量か
455名無しSUN:2012/04/03(火) 22:09:13.13 ID:YA8jTSUS
通り過ぎたらしい@神奈川県
我が家は、風の強さを震度で表すレベルだった
二階は船酔いしそうで一階まで地震状態って、どうなのよ俺んち・・・
456名無しSUN:2012/04/03(火) 23:58:17.95 ID:lzhD5Euy
うちも風で揺れる…怖い
457名無しSUN:2012/04/04(水) 04:16:26.98 ID:E8sQLpzI
秋田すげー
アメダスの風速が3時間連続で20m/s超えてる…ガクガク
458名無しSUN:2012/04/04(水) 04:49:36.56 ID:+1tSIVah
東北の日本海沿岸部はやばいなw
459名無しSUN:2012/04/08(日) 22:06:15.01 ID:LV4b2jyC
パンチラ祭り
460名無しSUN:2012/04/09(月) 11:56:14.42 ID:mfC2wSEM
新学期パンチラあげ
461名無しSUN:2012/04/10(火) 15:47:25.95 ID:aJO/I76N
風強杉@東京都日野市
462名無しSUN:2012/04/11(水) 01:58:06.99 ID:i6GdEzyR
昼間はパンチラか
463名無しSUN:2012/04/11(水) 09:24:39.04 ID:i6GdEzyR
パンチラ祭り開幕
464名無しSUN:2012/04/11(水) 12:32:29.52 ID:i6GdEzyR
パンチラしまくり
465名無しSUN:2012/04/11(水) 16:30:32.49 ID:d3jFO4hH
風強杉@東京都日野市
466名無しSUN:2012/04/24(火) 15:43:50.76 ID:/YLEaHky
パンチラ
467名無しSUN:2012/04/24(火) 16:13:28.60 ID:k4w8znV5
札幌はなぜか4月は月曜日になると強風
468名無しSUN:2012/04/26(木) 10:40:55.90 ID:0KGNtbnX
パンチラあげ
469名無しSUN:2012/05/02(水) 11:50:19.09 ID:YMzmfhiN
黄金パンチラ
470名無しSUN:2012/05/02(水) 12:50:45.02 ID:myi063af
毎日毎日風強いぜ
風力発電立てまくって日本から原発無くせ
471名無しSUN:2012/05/05(土) 15:18:52.32 ID:VdjGq27f
黄金週間パンチラ
472名無しSUN:2012/05/06(日) 12:03:47.68 ID:SIP9TdlE
このGWは穏やか天気一日だけで、他雨降れば伴って暴風強風異常週間
473名無しSUN:2012/05/06(日) 12:23:47.66 ID:JJlwLUI7
風うるせええええええええええええええええ

びゅ〜んじゃねえよwww
474名無しSUN:2012/05/10(木) 13:23:23.78 ID:uPyM1kiT
パンチラ祭り
475名無しSUN:2012/05/11(金) 13:46:54.28 ID:yY+92XIK
週末パンチラ
476名無しSUN:2012/05/12(土) 14:04:04.94 ID:Jz1Kndo3
土曜パンチラ
477名無しSUN:2012/05/12(土) 15:24:24.35 ID:orSCp/3W
チラチラ
みんじゃねえ。
478名無しSUN:2012/05/14(月) 16:49:49.97 ID:CXrb2A5H
週明けパンチラ
479名無しSUN:2012/05/15(火) 08:58:38.24 ID:omoS+Tba
パンテラ
480名無しSUN:2012/05/17(木) 16:00:13.14 ID:MTsy2j7E
パンチラあげ
481名無しSUN:2012/05/17(木) 17:38:44.07 ID:tWUklIep
通報した
482名無しSUN:2012/05/17(木) 17:40:22.73 ID:qxrOXBaA
明日、日本付近は一時的にやや強い冬型
広範囲パンチラありまっせ
483名無しSUN:2012/05/17(木) 18:05:07.49 ID:/XfgrpiA
西北の空には晴れ間が見えるが、強い西風と東側の濃い灰色の雲が気掛かり@松江市西部
東方は酷いことになってそうだ
484名無しSUN:2012/05/17(木) 18:06:08.21 ID:/XfgrpiA
とか書いてたら雷だよ('A`)
退避ノシ
485名無しSUN:2012/05/18(金) 14:50:32.59 ID:MXEqvpDl
週末パンチラ
486名無しSUN:2012/05/21(月) 16:24:04.06 ID:/E6xGlI8
日食パンチラ
487名無しSUN:2012/05/22(火) 03:13:28.95 ID:+dmJBxdv
風がつよい
488名無しSUN:2012/05/22(火) 23:50:33.88 ID:+dmJBxdv
強風あげ
489名無しSUN:2012/05/23(水) 18:02:00.56 ID:DglBXpo7
毎日風ウゼェ
発電に利用して原発無くせ
490名無しSUN:2012/05/28(月) 11:25:43.67 ID:G7wo2HzP
年々風が強い日が増えてるような気がしてたけど、
今年はさらに多いような気がする
もううんざり
491名無しSUN:2012/05/28(月) 13:20:29.33 ID:12kz9MYM
強すぎ
492名無しSUN:2012/06/04(月) 19:22:15.61 ID:vnjYawI8
風が強い
493名無しSUN:2012/06/06(水) 12:53:33.24 ID:p8ZY7Iet
風が強い
494名無しSUN:2012/06/08(金) 15:40:12.89 ID:K/6q4IJd
風が出てきた
495名無しSUN:2012/06/12(火) 17:36:01.21 ID:nnUTld0d
毎日風力5が吹き荒れている
496名無しSUN:2012/06/14(木) 13:17:23.82 ID:z+8GdiV/
風が強い
497名無しSUN:2012/06/19(火) 03:16:22.95 ID:dcNH1Ftg
嵐の前の静けさ
498名無しSUN:2012/06/19(火) 18:11:49.10 ID:dcNH1Ftg
パンチラあげ
499名無しSUN:2012/06/20(水) 11:13:41.84 ID:wyd8Sqqt
強風あげ
500名無しSUN:2012/06/20(水) 12:33:50.86 ID:qZx0hLo8
風力発電びよりだ
501名無しSUN:2012/07/11(水) 11:01:29.86 ID:xpAzOAib
パンチラあげ
502名無しSUN:2012/07/12(木) 00:24:55.60 ID:I6TR7n7J
今夜は随分風が強いな
503名無しSUN:2012/07/12(木) 01:24:05.42 ID:BwQc98LT
強風あげ
504名無しSUN:2012/07/12(木) 07:53:25.08 ID:BwQc98LT
パンチラ日和
505名無しSUN:2012/07/13(金) 17:47:22.47 ID:ZK3S0yeN
週末パンチラ
506名無しSUN:2012/07/15(日) 12:47:26.67 ID:RnDNKOll
強風あげ
507名無しSUN:2012/07/17(火) 15:00:01.50 ID:4B40gEMa
下校パンチラ
508名無しSUN:2012/07/19(木) 16:23:24.82 ID:m/R9GTKu
下校時間パンチラ
509名無しSUN:2012/08/13(月) 13:00:58.34 ID:3JGf2jTe
風TUEEEEEEEEEEEEEEEE
510名無しSUN:2012/08/15(水) 15:10:08.42 ID:UMMMxvdp
終戦パンチラ
511名無しSUN:2012/08/19(日) 12:04:59.65 ID:xF+qFdrh
風強杉@東京都日野市
512名無しSUN:2012/08/21(火) 17:22:33.85 ID:TeeBisiA
風強杉@東京都日野市
513名無しSUN:2012/08/22(水) 18:38:03.79 ID:qGAA+ISo
残暑パンチラ
514名無しSUN:2012/09/14(金) 12:36:14.69 ID:KOOVLjIZ
強風の悪寒@東京都日野市
515名無しSUN:2012/09/17(月) 11:23:29.00 ID:MV2S4LJj
パンチラあげ
516名無しSUN:2012/09/17(月) 11:25:13.94 ID:W4hPATqu
台風はスレ違い
517名無しSUN:2012/09/17(月) 14:07:13.17 ID:8Mq5D+YZ
風強杉@東京都日野市
518名無しSUN:2012/09/27(木) 12:41:15.83 ID:YgqN6pT1
パンチラ
519名無しSUN:2012/09/27(木) 14:59:01.69 ID:G3K5s0ZV
冬の季節風タイプ(?)の北風@東京都日野市
520名無しSUN:2012/09/27(木) 16:12:53.81 ID:0Og7fZ9W
糞風ウゼェ
521名無しSUN:2012/09/30(日) 19:01:38.63 ID:23R9FAZ9
強風あげ
522名無しSUN:2012/09/30(日) 19:26:14.00 ID:GRSAzYtv
マンモロ
523名無しSUN:2012/10/09(火) 18:31:23.78 ID:m/2Q0LS1
ガン見
524名無しSUN:2012/10/12(金) 01:33:22.31 ID:87ac/+Qf
風が出てきた
525名無しSUN:2012/10/22(月) 21:47:48.77 ID:goTmyuBi
うむ
526名無しSUN:2012/10/23(火) 19:20:55.99 ID:a8gBOWmn
思ったより強くならない
527名無しSUN:2012/10/29(月) 10:36:05.42 ID:lySY8lhL
風が強い
528名無しSUN:2012/10/29(月) 11:44:24.44 ID:T7MM0lnX
春一番レベルのすごい風@さいたま市
529名無しSUN:2012/11/01(木) 14:15:40.83 ID:JRkhA7VO
強風
530名無しSUN:2012/11/06(火) 10:45:07.41 ID:ZNmrgLCi
京風
531名無しSUN:2012/11/09(金) 23:17:21.32 ID:3Zy7IHAW
強風あげ
532名無しSUN:2012/11/14(水) 14:14:39.81 ID:dw7nBIPr
風が吹いている
533名無しSUN:2012/11/17(土) 17:12:51.78 ID:dFet+o1T
強く吹いている
534名無しSUN:2012/11/17(土) 18:07:36.39 ID:kIQW+PgS
↑AKB480人だか4800人知らんがそのグループそんな歌ありそうだな
535名無しSUN:2012/11/17(土) 18:40:18.77 ID:f20DXObI
マンモロ
536名無しSUN:2012/11/18(日) 15:05:47.85 ID:xcNMIWLt
強風あげ
537名無しSUN:2012/11/21(水) 02:27:08.59 ID:dI9T77Nm
強風あげ
538名無しSUN:2012/11/27(火) 04:48:52.28 ID:lH64YpTD
強風あげ
539名無しSUN:2012/11/27(火) 05:18:55.73 ID:KDnyNXTY
こわいよ
540名無しSUN:2012/11/27(火) 06:43:41.05 ID:iIPefx4x
こいわい
541名無しSUN:2012/11/27(火) 11:07:05.68 ID:lH64YpTD
風が吹いているー
542名無しSUN:2012/11/27(火) 18:12:57.53 ID:lH64YpTD
強く吹いているー
543名無しSUN:2012/12/01(土) 12:19:35.57 ID:Svyg4coa
強風あげ
544名無しSUN:2012/12/01(土) 12:22:02.89 ID:yQ7lcVET
布団がふっとんだ〜〜〜
545名無しSUN:2012/12/01(土) 17:11:33.56 ID:G6r4OK2t
妹のパンツもとんだ〜〜〜
546名無しSUN:2012/12/03(月) 10:00:06.14 ID:dKs/9HwQ
>>545
kwsk
547名無しSUN:2012/12/03(月) 13:07:16.23 ID:QplRmYsC
まあ、明日、明後日は11月27日と同じぐらいの風が吹きそう予感
548名無しSUN:2012/12/04(火) 19:35:56.42 ID:LIejmEKH
強風あげ
549名無しSUN:2012/12/05(水) 23:31:02.51 ID:vgdYMvP+
強風あげ
550名無しSUN:2012/12/06(木) 06:42:10.43 ID:0QLD7tbt
本当に風強過ぎな時は誰も書き込まないスレ
551名無しSUN:2012/12/06(木) 07:49:53.51 ID:nrIOU0UN
この風早くやまないかな。洗濯物が干せない。@埼玉南部
552名無しSUN:2012/12/06(木) 08:48:02.53 ID:9RKDXy17
まだまだ吹くよ
553名無しSUN:2012/12/06(木) 08:53:52.84 ID:KFeKmcH9
   , -、っ⌒つ
 <'・ 3 っ_つ
  ∠、・_ノ   ミ
          ミ
554名無しSUN:2012/12/06(木) 17:03:25.34 ID:jXiX/t3/
465 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 16:39:59.90 ID:OAsUvjID
神威岬風やべえ
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/otaru/kisyou/1601.htm
555名無しSUN:2012/12/08(土) 15:08:23.35 ID:o8ZPbDBl
強風あげ
556名無しSUN:2012/12/09(日) 11:17:43.58 ID:c+eIpf2I
強風あげ
557名無しSUN:2012/12/18(火) 14:44:45.04 ID:0Q7W48Lf
強風あげ
558名無しSUN:2012/12/18(火) 15:55:40.59 ID:PdLZgUew
今日はずっと風が強いね
559名無しSUN:2012/12/18(火) 23:29:45.01 ID:0Q7W48Lf
強風あげ
560名無しSUN:2012/12/19(水) 01:28:01.71 ID:v5p5B0Wn
北風強い@群馬南部
561名無しSUN:2012/12/19(水) 12:27:26.34 ID:Lz1BcuDy
赤木颪あげ
562名無しSUN:2012/12/23(日) 00:42:04.81 ID:6qC4v6rI
強風あげ
563名無しSUN:2012/12/24(月) 04:43:07.78 ID:3uonj42/
強風あげ
564名無しSUN:2012/12/26(水) 09:04:58.16 ID:QhoNaISb
強風あげ
565名無しSUN:2012/12/30(日) 13:22:59.97 ID:86RM/GIp
明日は最大瞬間風速35メートルあげ
566名無しSUN:2012/12/30(日) 13:23:36.08 ID:86RM/GIp
あがってなかった
567名無しSUN:2012/12/31(月) 04:09:14.24 ID:qW/97LTD
風吹いてきた@埼玉
568名無しSUN:2012/12/31(月) 06:04:58.18 ID:YKQHrikO
強風あげ
569名無しSUN:2013/01/01(火) 21:19:43.50 ID:ooddq/ji
明日は暴風あげ
570名無しSUN:2013/01/02(水) 11:05:40.42 ID:ZjyfxR3t
暴風あげ
571名無しSUN:2013/01/02(水) 11:50:53.14 ID:4Ol1ABYj
風強杉@東京都日野市
572名無しSUN:2013/01/03(木) 07:59:59.89 ID:QoAttfNb
暴風あげ
573名無しSUN:2013/01/04(金) 09:07:34.06 ID:8IRtDcok
暴風あげ
574名無しSUN:2013/01/04(金) 16:02:50.86 ID:b5OyGbEU
>>572-573
場所くらい書け。

さいたま市、昼ごろからゴゥ…ビュオゥ…とすごくて、
しかも長く続いている。
575名無しSUN:2013/01/04(金) 17:19:54.79 ID:30LR89rl
場所書いたら1人でスレ上げてるのがバレちまうだろ。
576名無しSUN:2013/01/05(土) 05:13:37.99 ID:cWaOFTel
まじで!?
577名無しSUN:2013/01/14(月) 05:00:23.96 ID:bf/UZ0C2
どれだけ強い風が吹くのか
578名無しSUN:2013/01/14(月) 14:28:59.13 ID:bf/UZ0C2
暴風あげ
579名無しSUN:2013/01/14(月) 19:16:21.39 ID:bf/UZ0C2
暴風あげ
580名無しSUN:2013/01/18(金) 14:08:43.15 ID:ko/jveNT
パンチラあげ
581名無しSUN:2013/01/18(金) 14:14:15.78 ID:CbnoX++r
風つおい@茨城
582名無しSUN:2013/01/20(日) 13:00:37.42 ID:3fv/+Ua+
さいたま市だけど、たまに「グォウ」「ヒュヒュウゥウ」と吹くな。
583名無しSUN:2013/01/20(日) 15:33:35.92 ID:rUhcN71G
>>582
グーフィーか。
584名無しSUN:2013/01/22(火) 14:56:19.12 ID:5PHnG4rp
強風あげ
585名無しSUN:2013/01/22(火) 19:32:54.92 ID:vkngCjCr
暴風杉@東京都日野市
586名無しSUN:2013/01/28(月) 14:41:27.31 ID:czYrGvl3
強風あげ
587 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/28(月) 14:43:00.52 ID:1/Ndfymp
風強杉@東京都日野市
588名無しSUN:2013/01/28(月) 14:44:26.60 ID:qveOlWop
布団が吹っ飛んだ
589名無しSUN:2013/01/30(水) 15:36:56.87 ID:SLthdmv6
下校パンチラ
590 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/01/30(水) 16:35:50.76 ID:QCPJhl5q
風強杉@東京都日野市
591名無しSUN:2013/01/30(水) 20:59:26.68 ID:CMUC7NPF
今日は・・・風が騒がしいな・・・
592名無しSUN:2013/02/01(金) 15:58:50.65 ID:FM5yUVTD
風強杉@東京都日野市

でもまだ“春一番”じゃないのねw
593名無しSUN:2013/02/01(金) 18:12:17.93 ID:iiA5ndYo
こういう時こそ
制服をミニのスカートにする女子高生は漢

うちのまわりはあまりいない

上半身はいくら着込んでもいいから、スカートは短くしてほしい
594名無しSUN:2013/02/03(日) 03:45:55.47 ID:E+VtTmg4
強風あげ
595名無しSUN:2013/02/03(日) 04:11:48.87 ID:repxFUi7
風で外とかガタガタいうからまた地震がきたのかとヒヤヒヤする@練馬
596名無しSUN:2013/02/05(火) 00:08:51.59 ID:kbT1/jrx
強風あげ
597名無しSUN:2013/02/05(火) 00:37:51.87 ID:TVqz1S/1
マジ風強い@越谷
598名無しSUN:2013/02/05(火) 01:00:53.52 ID:OJEeldzL
風がうるさくて寝れない
599名無しSUN:2013/02/05(火) 01:09:46.77 ID:PR2g84Y6
風が強い…語りかけてくるようだ…
600名無しSUN:2013/02/05(火) 01:10:14.15 ID:saDAoj4C
暴風age@郡山
601名無しSUN:2013/02/05(火) 02:05:25.29 ID:24Io2iWP
風こわい狭山市
602名無しSUN:2013/02/05(火) 03:47:11.80 ID:o4fWzfig
風が強いです@埼玉川越
603名無しSUN:2013/02/05(火) 03:50:03.91 ID:X5S6hKhv
また爆弾低気圧か!
604名無しSUN:2013/02/05(火) 05:36:58.73 ID:YWoziOUG
風が強くて怖い
家が揺れる
605名無しSUN:2013/02/05(火) 05:49:07.84 ID:Zx9Rdy2w
風で目が覚めた@埼玉・川越近辺
yahooの風情報見たけど、表示が全然違う
こんな強烈に吹いてるのに
606名無しSUN:2013/02/05(火) 08:39:40.89 ID:7YZQvCb9
栃木県北だが、この風はんぱないぞ
607名無しSUN:2013/02/05(火) 09:25:12.59 ID:M7agEmkg
アメダスは当てにならんなw
最大瞬間19m出してる夜よりも全然強い
熊谷
608名無しSUN:2013/02/05(火) 09:42:40.95 ID:BNTtNSbp
>>599
寒い、寒すぎる!
609名無しSUN:2013/02/05(火) 09:59:16.54 ID:WORKn4ot
風すごい。@日高市
610名無しSUN:2013/02/05(火) 10:12:48.60 ID:bafQGWYa
>>599
十万石まんじゅう


昨晩から、弱い台風並の風が吹くなぁ@さいたま市

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130205-567-OYT1T00216.html
東京、横浜の停電復旧…送電線にトラブルか 読売新聞2013年2月5日(火)04:29

東京都町田市、横浜市の一部で5日午前0時15分頃発生した停電は、
同日午前3時2分頃までに復旧した。
東京電力によると、停電は一時、約5万6400戸に達した。
東電で原因を調べているが、強風の影響で送電線にトラブルが
発生した可能性などが考えられるという。
611名無しSUN:2013/02/07(木) 13:28:50.30 ID:U9rAvyDa
かつらが飛ぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
612名無しSUN:2013/02/08(金) 06:30:51.98 ID:wP0Hytwq
パンチラ祭りの予感
613名無しSUN:2013/02/08(金) 09:51:14.58 ID:wP0Hytwq
チャンスだぞ
614名無しSUN:2013/02/08(金) 10:31:53.99 ID:Qu1/6YDn
1人でスレ上げてるのがバレるとしても場所を書け。
でなければ、このスレは意味がまったく無い。

さいたま市、朝からすごい風だなぁ。
615名無しSUN:2013/02/08(金) 12:33:02.50 ID:8zk1C1/t
西東京も風強い
つか、この風で中国の汚染物質とんできそうで嫌だ
616名無しSUN:2013/02/08(金) 14:00:16.25 ID:Qu1/6YDn
上げるぞ。
台風並みだよ、おい。@さいたま市
617名無しSUN:2013/02/08(金) 14:02:12.61 ID:Qu1/6YDn
上がってなかった…
XP3+IE8だと2ちゃんねるの動作が色々と変だ。
618名無しSUN:2013/02/08(金) 14:17:23.44 ID:zMk2cY+f
風強杉@東京都日野市
619名無しSUN:2013/02/08(金) 14:25:01.70 ID:Gca+v3sM
冬は風が強いのがなければなぁ
今日も突風でグラグラ揺さぶられるー
埼玉北東部
620名無しSUN:2013/02/08(金) 14:52:26.83 ID:pj2vENwN
うぉー風強いぞ!熊谷 
とりあえず、コロッケ買ってくる
621名無しSUN:2013/02/09(土) 15:46:35.05 ID:FDNEDzKl
スレチ(ry

ジャンプ女子蔵王中止 10日に2戦開催

 ノルディックスキー・ジャンプの女子ワールドカップ(W杯)蔵王大会第1日は9日、山形市蔵王(HS100メートル、
K点90メートル)で個人第11戦を開始したが、悪天候のため、途中で競技中止となった。10日の第2日にこの日中
止となった第11戦と、予定の第12戦が行われることになった。

 この日は午前11時に1回目のジャンプが開始されたが、後に風の影響で全選手が終了できずに中断され、1回
目からやり直すことになった。再スタートは午後1時半の予定だったが、同2時からに変更され、さらに中止が決定
した。

 競技には 総合首位の高梨沙羅(グレースマウンテン・インターナショナル)や昨季総合女王のサラ・ヘンドリクソ
ン(米国)のほか、日本勢は伊藤有希(北海道・下川商高)平山友梨香(北翔大ク)渡瀬あゆみ(サッポロスキッド)
小浅星子、茂野美咲、竹田歩佳(以上ライズ)松橋亜希(東海大)葛西賀子(日本空調)が出場する予定だった。
622名無しSUN:2013/02/11(月) 13:36:17.02 ID:8HmQalU1
強風あげ
623名無しSUN:2013/02/13(水) 03:52:19.13 ID:vdDvuVOa
強風あげ
624名無しSUN:2013/02/13(水) 11:25:11.20 ID:8NVq+fbn
ビュービュー (((;゜Д゜))) ゴォゴォ @越谷
625名無しSUN:2013/02/13(水) 12:04:53.00 ID:ibPxz/j2
@杉並
窓の外、ビョオビョオゆってる
買い物だるいなぁ‥
626名無しSUN:2013/02/13(水) 12:31:28.78 ID:gHMoOuLG
風強杉@東京都日野市
627埼玉県:2013/02/16(土) 01:02:33.52 ID:QeEC/466
なんか風強い
628名無しSUN:2013/02/16(土) 07:37:22.26 ID:wKZPlKfl
横浜風つよしぎ@横浜
629名無しSUN:2013/02/16(土) 08:41:17.36 ID:b2niHADy
春一番きたね

今年は早かったのかな
630名無しSUN:2013/02/16(土) 09:00:51.48 ID:F7nTZ4o7
北風を春一番とは云わんだろうが(笑
631名無しSUN:2013/02/16(土) 12:39:56.12 ID:+oTTZKsp
パンチラ祭り
632名無しSUN:2013/02/16(土) 12:44:37.84 ID:HBVYCjgN
天気がよくなったと思ったら強風が。うんざりです。
外に干した洗濯物が。
633名無しSUN:2013/02/16(土) 12:53:34.46 ID:BN2q2jXp
風ちよしぎ@杉並区
634名無しSUN:2013/02/16(土) 13:03:12.84 ID:5CKwByVR
春一番?
635名無しSUN:2013/02/16(土) 13:16:26.45 ID:5OcF5pGL
>>631
さっき銀座通りでお目にかかったけど、黒のストッキング越しはどうもいまいち・・・
636名無しSUN:2013/02/16(土) 14:47:22.13 ID:5LaUkVN8
今年、強風の日が多くないか
637名無しSUN:2013/02/16(土) 18:37:31.37 ID:+oTTZKsp
こんなもんよ
638名無しSUN:2013/02/16(土) 20:56:19.01 ID:xxdblUSd
休日に吹いてもJKがいねーんだよこの野郎
639名無しSUN:2013/02/17(日) 11:45:09.74 ID:RlRa/Kfe
今日も風が強い
640名無しSUN:2013/02/19(火) 07:33:17.79 ID:BI+oYMHW
風が強い
641名無しSUN:2013/02/19(火) 10:15:21.07 ID:BI+oYMHW
今日もパンチラ日和
642名無しSUN:2013/02/20(水) 00:52:37.43 ID:xACJ23N2
強風あげ
643名無しSUN:2013/02/20(水) 18:52:38.45 ID:xACJ23N2
また風が
644名無しSUN:2013/02/24(日) 10:27:52.85 ID:tZ2027uu
おい風つえーぞ!!!
645名無しSUN:2013/02/24(日) 10:33:33.30 ID:5z/1nJzH
1人でスレ上げてるのがバレるとしても場所を書け。
でなければ、このスレは意味がまったく無い。

さいたま市、朝はそれほどでもなかったのに、ちょっと前から
瞬間的には台風レベルのすごい風が吹いている。
646名無しSUN:2013/02/24(日) 10:39:12.86 ID:tZ2027uu
場所は千葉市だ
目にゴミが入る
647名無しSUN:2013/02/24(日) 12:01:41.75 ID:eN+tS8rx
だから休日じゃJKがいねーんだよこの野郎!
648名無しSUN:2013/02/24(日) 12:56:27.14 ID:5z/1nJzH
なんだかどんどんひどくなっているぞ@さいたま市
649名無しSUN:2013/02/24(日) 13:02:49.66 ID:n1Uhp1lm
恐ろしく風が強い@川口
650名無しSUN:2013/02/24(日) 13:11:08.22 ID:caaifduN
>>647
自分でJKを演じればOK
651名無しSUN:2013/02/24(日) 15:17:17.96 ID:roknOwOs
風強杉@東京都日野市
652名無しSUN:2013/02/24(日) 16:05:38.67 ID:+bhAsUZd
落ち葉掃きがはかどった。
653名無しSUN:2013/02/24(日) 16:51:42.83 ID:9hV8z+sX
水戸線小山〜友部間強風により遅れ
654名無しSUN:2013/02/24(日) 18:07:12.20 ID:lK9Jqs2p
めちゃくちゃさむいし
風すごいし
救急車も今日は多いし
近所にDQN車がいるし
あまりに落ち着かないので昼飯食べず布団にくるまってた
655名無しSUN:2013/02/24(日) 19:06:28.78 ID:eN+tS8rx
>>650
申し訳ないが女装趣味はNG
656名無しSUN:2013/02/24(日) 21:47:46.96 ID:RqD8kD4n
さみ
657名無しSUN:2013/02/24(日) 22:42:26.97 ID:IcxnJHxw
658名無しSUN:2013/02/24(日) 22:47:38.05 ID:MohYAH2A
こちらも強風。音が怖い@こうふ
659名無しSUN:2013/02/24(日) 23:28:34.65 ID:+O850+u3
突風が吹き荒れている@八王子工学院大学付近
家が揺れたので地震かと思った
660名無しSUN:2013/02/24(日) 23:47:31.58 ID:SZxYk4fL
明日も風って強めなんですか?
仕事上強いと困っちゃう
661名無しSUN:2013/02/26(火) 11:09:18.79 ID:XClkqiOr
662名無しSUN:2013/03/01(金) 11:48:49.64 ID:nFIiXXou
暴風杉@日野市万願寺
663名無しSUN:2013/03/01(金) 11:56:44.45 ID:0pivO38e
風強すぎて家が揺れてる…
めっちゃ怖いよー

この風って今日ずっと続くの?
664名無しSUN:2013/03/01(金) 12:27:14.63 ID:TX0DH+qS
家が揺れるって、どんだけアバラ屋なんだよ!
665名無しSUN:2013/03/01(金) 12:28:48.15 ID:/mzFMyNz
これ宗谷岬と下手したら襟裳岬も風速の極地更新しそう
666名無しSUN:2013/03/01(金) 12:36:16.97 ID:BVH3+u1v
>>664
台風とか 10分平均 28~29m/s が30分続いてみろ。家がゆらんゆらんで怖いから><
667名無しSUN:2013/03/01(金) 13:35:05.30 ID:0pivO38e
>>664
東京の方じゃないですか?
東京凄いですよ。
うちは一軒家で多少年数たってるからか揺れてる感じがします。
668名無しSUN:2013/03/01(金) 14:26:22.28 ID:riNaQK9G
昨晩、風が吹き始める前に炊飯器や冷蔵庫が勝手に開いた
んだけど、こんなことってある?
昨日は快晴で、その後急激に気圧が下がっただろうから
釜や庫内との気圧差で開いたのかと想像しているけど・・・
669名無しSUN:2013/03/01(金) 14:37:01.02 ID:5cxeQk3X
板橋区だが家が壊れそう
窓前回で抵抗を減らしてる
670名無しSUN:2013/03/01(金) 16:20:37.08 ID:WxtilX+t
昨日はとても穏やかでしたが
風が強いとは、どの程度の風速から言えるものなんですか?

当方前橋ですが、明日は「やや強い」とあります。10を超える風速でなければ穏やかと言えるのでしょうか
671名無しSUN:2013/03/01(金) 18:31:55.22 ID:TUzHJmYN
震災にあってその後、リフォームなりなんなりの対策取ってない家は
台風や強風で揺れる傾向にあるな。
柱や梁ってより、内外問わず壁の痛みが激しそう
672名無しSUN:2013/03/01(金) 20:22:16.98 ID:N0yWmcBN
中国、四国地方で春一番=九州北部や関東でも―気象庁 2013年3月1日(金)12:47
ttp://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130301X150.html
気象庁は1日、関東や中国、四国各地方、九州北部で春一番が吹いたと発表した。
日本海に低気圧があり、発達しながら北東へ進んでいる影響で、
各地方では南寄りの風が強まっており、気温も上昇したという。

四国地方と九州北部では昨年より16日早く、中国地方では5日早かった。
関東地方では昨年、春一番は吹かなかった。 

[時事通信社]
673名無しSUN:2013/03/01(金) 20:23:20.68 ID:N0yWmcBN
つか、外に出たら、風よりも花粉の影響がすごいんですけど。
鼻の奥がすごいムズムズする。
674名無しSUN:2013/03/02(土) 06:18:15.15 ID:DZl7jw5h
本日もパンチラ日和
675名無しSUN:2013/03/02(土) 07:59:58.20 ID:ifRejzuD
明日は東京風やむのでしょうか?洗濯するか悩む
676名無しSUN:2013/03/02(土) 08:02:44.51 ID:rx5ir9Lf
>>675
この様子だと、夕方ぐらいまで強風が続きそうな予感
677名無しSUN:2013/03/02(土) 12:23:30.86 ID:w/G7RDQY
昨晩は止んでいたのに、昼近くなったらまたすごい風になったな@さいたま市
678名無しSUN:2013/03/02(土) 14:48:28.57 ID:rE+czfuM
風ちゆしみ
679名無しSUN:2013/03/02(土) 22:18:42.34 ID:1xBwqiu4
札幌は予報どおり昼近くからえらい事になっている。
これまた予報どおりなら明日の朝にはおさまりそうなのだけど。
680名無しSUN:2013/03/03(日) 06:23:45.46 ID:CH3HsKUX
>>674
今のところ、0メクレル
681名無しSUN:2013/03/03(日) 12:44:26.51 ID:Q2BD6VXh
>>655
No thankyou のほうが委員じゃね?
682名無しSUN:2013/03/03(日) 15:46:26.98 ID:64rJvD6Z
>>679
急変の暴風雪、立ち往生の車続出 北海道、740人避難
朝日新聞2013年3月3日(日)11:27
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/TKY201303030028.html
 2日から3日朝にかけ北海道を見舞った暴風雪は、低気圧が発達しながら
日本海側からオホーツク海へと抜けたため起きた。
日本気象協会北海道支社によると、穏やかな天気でもすぐに暴風雪に変わり、
天候の変化が急激だったという。

 同支社によると、2日午後7時すぎに中標津町で最大瞬間風速34メートルを観測、
網走市では2日午後11時前に31・4メートルとなった。
同市では、雪が強風で吹き飛ばされ、降雪が記録されなかったほどだった。

 北海道開発局によると、大空町女満別の国道39号では2日夜、一時200台近くが
約6キロにわたって立ち往生し、町役場や消防施設などに計約130人が避難した。
また北海道危機対策課によると、3日午前7時半現在、小清水町で約200人、
北見市で約180人が施設に避難するなど、13市町で計約740人が避難している。

 斜里署には、2日夜から立ち往生で助けを求める電話連絡が多数届き、
小清水町浜小清水の国道244号では約30台の車が立ち往生。
出動したパトカーも吹きだまりで身動きができなくなった。
このうち、同町小清水の女性公務員(24)の乗用車のエンジン付近から出火し、
乗用車が全焼。女性は車外に逃げて無事だった。
暖をとるため、エンジンをかけ続けていたという。
683名無しSUN:2013/03/03(日) 16:14:59.38 ID:19B1aGK4
>>682
札幌(と言っても広いけど)はそこまでひどくはなかったけど今日になって外出てみたら
風で雪が吹き飛ばされて新しい積雪が全く無い場所と雪が吹き溜まりになってる場所と
が出てきていた。
684名無しSUN:2013/03/04(月) 10:10:57.38 ID:NrP6Xi+U
パンチラあげ
685名無しSUN:2013/03/04(月) 18:32:31.74 ID:l41+OQ3+
>>684
まだ 0メクレル
686名無しSUN:2013/03/04(月) 23:53:13.26 ID:JaZVKJze
メクレルわろた
687名無しSUN:2013/03/07(木) 18:39:30.66 ID:NCoVJPlh
強風あげ
688名無しSUN:2013/03/10(日) 11:50:04.90 ID:8QS3QtTV
強風あげ
689名無しSUN:2013/03/10(日) 12:21:46.44 ID:C8QcPV9e
いつも通り風強い    グンマー
690名無しSUN:2013/03/10(日) 12:23:45.51 ID:rC6Jud7c
風強すぎワロタat長野
ちょっと落ち着いたけど
691名無しSUN:2013/03/10(日) 12:24:02.03 ID:JTg916FB
強風で家が地震みたいに揺れてる
692名無しSUN:2013/03/10(日) 12:48:53.49 ID:VjnwvPtz
>>689
いつもにましてじゃね?
家が飛ばされそうだよ@高崎
693名無しSUN:2013/03/10(日) 12:50:58.77 ID:KuGGeEfw
今日はやばいね
694名無しSUN:2013/03/10(日) 13:05:07.44 ID:h3Owf3/Q
あげ
695名無しSUN:2013/03/10(日) 13:06:17.49 ID:h3Owf3/Q
熊谷もやばい
696名無しSUN:2013/03/10(日) 13:07:28.56 ID:W5qItzfY
砂嵐やべえwww@鶴ヶ島
697名無しSUN:2013/03/10(日) 13:08:06.23 ID:NwQsq9DD
群馬なんだけど、マジでヤバイよ
窓閉め切ってるのに、カーテンが揺れてる・・
698埼玉坂戸:2013/03/10(日) 13:08:55.02 ID:FqASSgao
砂埃すげー!
699埼玉坂戸:2013/03/10(日) 13:09:37.55 ID:T+nis2Ho
なんなんだ
15分くらい前から嵐のようなすさまじい風。
さっきテレビで気仙沼の中継やってたけど
あっちも砂嵐みたいになってた。
700名無しSUN:2013/03/10(日) 13:11:13.84 ID:P3AnPl7x
ツイスター観るかな
701名無しSUN:2013/03/10(日) 13:11:41.88 ID:WqZcCUMj
砂嵐きた。怖い。@日高市何年か前、所沢でも経験したけど同じ感じ。
702名無しSUN:2013/03/10(日) 13:14:49.23 ID:irb2yGF0
やはり風が強い
空が曇って来たというより砂誇りか花粉かなんだか茶色い
703名無しSUN:2013/03/10(日) 13:18:32.72 ID:/vqa+qK3
埼玉すごいよ怖いレベル
黄色くてちょっと先が見えない
洗濯物なんて外に出せない
外から帰ってきたら服は全部洗濯
シャワー(洗髪)必須レベル
704名無しSUN:2013/03/10(日) 13:18:57.49 ID:zJQwgyWp
風がふーいているー
705名無しSUN:2013/03/10(日) 13:22:34.91 ID:1a13v7Gq
大宮ですけどそのすごい強風で空は黄土色です!
洗濯物は取り込みました!!
706名無しSUN:2013/03/10(日) 13:27:47.05 ID:v3PHQvoL
熊谷砂嵐で視界悪すぎ
洗濯物が半分ぐらい飛んでったわ
707名無しSUN:2013/03/10(日) 13:29:51.85 ID:h3Owf3/Q
竜巻とか嫌だぞ…
708名無しSUN:2013/03/10(日) 13:31:51.06 ID:EM044itA
入間最悪
709名無しSUN:2013/03/10(日) 13:33:06.98 ID:kSIoTTNG
横浜だけどそんなに風強くない
710名無しSUN:2013/03/10(日) 13:34:42.81 ID:EMOiZCc7
風やんでも砂埃のせいで外でれなくね?
711名無しSUN:2013/03/10(日) 13:36:29.75 ID:WYh1x32D
あー東京砂漠〜
712名無しSUN:2013/03/10(日) 13:38:11.06 ID:eo06sDmv
>>709
はあ?関内は下手な台風以上の暴風だぞ
713名無しSUN:2013/03/10(日) 13:45:38.68 ID:k06SCxMW
春特有の寒冷前線通過による暴風のようです。
このような日は山や海は危険です。
何か事故がないか、心配。
714名無しSUN:2013/03/10(日) 13:47:33.57 ID:xylHWA0+
これから出かけるんだが…@川口
715名無しSUN:2013/03/10(日) 13:53:44.64 ID:gxE1dPOb
風強杉@日野市万願寺
716名無しSUN:2013/03/10(日) 14:02:05.68 ID:A8R5qcQG
風が怒鳴りかけます @こしぎゃあ
717名無しSUN:2013/03/10(日) 14:33:48.62 ID:+/XFAfhh
前橋と熊谷で
最大瞬間24.8メートルだって。
台風より凄い!
718名無しSUN:2013/03/10(日) 14:37:04.43 ID:bxEXyKD1
>>685
今は何メクレルくらいだ?
719名無しSUN:2013/03/10(日) 16:35:06.05 ID:XOsYz499
720名無しSUN:2013/03/10(日) 16:47:00.26 ID:flZGgXi/
721名無しSUN:2013/03/10(日) 17:27:15.48 ID:+CqKlOad
風でずっと家が揺れてるから気持ち悪くなってきた
722名無しSUN:2013/03/10(日) 17:35:29.22 ID:H15Skxs7
>>704
びーん

だっけ?
723名無しSUN:2013/03/10(日) 20:06:21.08 ID:XOsYz499
福島県白河
最大風速観測史上1位(25.6m/s)
724名無しSUN:2013/03/10(日) 20:09:29.84 ID:D7V2gIgJ
まだ風が強い@春日部
725名無しSUN:2013/03/10(日) 20:14:47.12 ID:4WGuk8aQ
この強風は北海道に進む低気圧が原因だという。いっそのことその低気圧にミサイルをぶち込んでなくしてしまえばいい。
726名無しSUN:2013/03/10(日) 20:20:19.29 ID:4WGuk8aQ
宇宙衛星を飛ばせるんだからそこから強力な破壊兵器を低気圧にぶちこめばいいのだ
727名無しSUN:2013/03/10(日) 21:30:34.81 ID:8qX+o1Ck
ほんとにこのバカ風には閉口するぜ
728名無しSUN:2013/03/10(日) 22:17:14.98 ID:ZE/JbSgk
油断していたお姉ちゃんの白パンツが見れた!風よありがとう!千葉だけどまだ風つおい
729名無しSUN:2013/03/10(日) 22:20:37.59 ID:+IcZD8vw
(´A`)マンションの廊下がザラザラするから、雑巾で拭いたら真っ黒になた…いつまで吹くのこの風
730名無しSUN:2013/03/10(日) 22:27:27.51 ID:T+nis2Ho
窓開いてた浴室も蓋洗ったら
水が真っ黒だた
731名無しSUN:2013/03/10(日) 22:28:54.38 ID:cKVmZzIz
福島、ものすごい風なのに、警報でてないんだけども
許されるのは金魚の注意報までなんだけど
732名無しSUN:2013/03/10(日) 22:55:47.30 ID:kfqD0d+h
>>718
>>728 で 1メクレル と思われ
733名無しSUN:2013/03/11(月) 01:37:06.22 ID:avPXKFST
この糞風はいつ止みますか
734名無しSUN:2013/03/11(月) 02:52:12.56 ID:YNmbm1Qp
すごいな、ログ見ると長野辺りから北海道にかけて暴風なんだね。
東京だけど、突風みたいなのが普通に吹き荒れてて屋根とか飛ばされそう。
735名無しSUN:2013/03/11(月) 03:28:03.52 ID:cHfbQSI3
福島、まだまだ強風


うるさくて眠れないんだが
無職だから関係ないけど
736名無しSUN:2013/03/11(月) 03:31:39.33 ID:YNmbm1Qp
東京はそろそろ静かになってきたから
福島もあと一時間もすればおさまるかも・・・。
737草加市:2013/03/11(月) 03:45:11.05 ID:3VO2xbLw
依然として風強すぎだな。
いつまで続くのやら?
738名無しSUN:2013/03/13(水) 05:47:15.51 ID:P7a41yL/
風強すぎ
739名無しSUN:2013/03/13(水) 06:11:58.33 ID:fF3VMvef
>>737
せんべい送ってください
740名無しSUN:2013/03/13(水) 07:43:20.86 ID:ZRehwfH9
これはポールシフトすか!?
ポールマッカートニーですか!?
741名無しSUN:2013/03/13(水) 10:09:03.20 ID:colTWVR8
風強すぎ
742名無しSUN:2013/03/13(水) 10:20:05.16 ID:ccBimW2F
横浜風つおすぎなんだけど 何これ?
743名無しSUN:2013/03/13(水) 11:29:23.32 ID:ig3tuH3K
ベランダの物が飛んでいっちゃいそう
744名無しSUN:2013/03/13(水) 11:34:53.60 ID:AXTIKz0N
これだから春は嫌いだ
745名無しSUN:2013/03/13(水) 11:41:46.69 ID:tNsAeBI7
皇居の辺り風やばすぎ
746名無しSUN:2013/03/13(水) 11:44:32.99 ID:l4eySOqr
あまりにも風が強すぎて笑えるこえ〜な
@都内
747名無しSUN:2013/03/13(水) 11:47:49.01 ID:MWwj2vNU
地震より風で家が揺れるの怖い
748名無しSUN:2013/03/13(水) 11:48:42.79 ID:jS0+iwh6
>>746
いま爆風みたいな風が吹いた
ビルの窓が割れるかと思ったw
749名無しSUN:2013/03/13(水) 11:52:00.86 ID:z0iIjA3d
風強いな@川口
750名無しSUN:2013/03/13(水) 11:55:11.61 ID:uRQPa7Ho
常磐線快速、金町駅で缶詰め中。
運転見合わせだって(笑)
751名無しSUN:2013/03/13(水) 11:55:34.64 ID:cOv8nZBt
ずっと台風並みの風が吹いてる@狛江
752750:2013/03/13(水) 11:57:05.71 ID:uRQPa7Ho
電車が揺れていて怖い。
753名無しSUN:2013/03/13(水) 12:00:07.85 ID:8xqyYqb6
強すぎてパンチラ見てる場合じゃない…



目が痛い。
754名無しSUN:2013/03/13(水) 12:08:04.90 ID:ghQSyN+F
台風と違って雨降らないから土煙が酷い。
755名無しSUN:2013/03/13(水) 12:11:04.13 ID:z/71yr4F
9時過ぎころからずっと強風が吹き荒れてる@武蔵野市
ゴーーーって重低音の後に家に風がぶつかって家が揺れるからコワイ
春先はいつもこんな風が吹くけどね
756名無しSUN:2013/03/13(水) 12:12:31.04 ID:51dS/8Gr
なんかきてるん?
風つよ杉
東京
757750:2013/03/13(水) 12:12:42.10 ID:uRQPa7Ho
やっと動いたと思ったら、電線にビニールらしき物が付着とかで緊急停車。。。
(;´д`) ツイテナイ
758名無しSUN:2013/03/13(水) 12:15:21.74 ID:33MEyY3a
びゅーぅびゅーーーぅ
759名無しSUN:2013/03/13(水) 12:18:23.19 ID:bFcKtr+5
>>737
家も揺れてる 23区
760名無しSUN:2013/03/13(水) 12:19:18.69 ID:bFcKtr+5
訂正
>>747
761名無しSUN:2013/03/13(水) 12:21:32.47 ID:AXTIKz0N
>>757
風に負けるな!
762名無しSUN:2013/03/13(水) 12:34:16.87 ID:pnFmImGd
風ひどい@筑西
763名無しSUN:2013/03/13(水) 12:41:42.52 ID:tG7m7/JL
真岡も強い風がふきだした
764名無しSUN:2013/03/13(水) 12:43:05.94 ID:oZfvNoXQ
風対策としては とりあえずうがいと手洗いかな
765名無しSUN:2013/03/13(水) 12:44:01.76 ID:50iIbvoR
また強風で畑の砂まきあげてるよ
766名無しSUN:2013/03/13(水) 12:44:15.04 ID:YUDZ6Ksk
ちょっとした台風並みだろこれ
767名無しSUN:2013/03/13(水) 12:47:15.42 ID:IqvviCyJ
昨日買った東京マルイの電動ガンを河原で撃とうとしたけど、諦めました。
oZL
768名無しSUN:2013/03/13(水) 12:48:10.63 ID:pK9aPTwj
関東は台風より春の嵐の方が強いよね。
気象庁はもっと注意報なり警報なり出した方がいいんじゃないの?
769名無しSUN:2013/03/13(水) 12:49:17.57 ID:7DoU16D3
おっせぇなーー 気象庁もテレビメディアも
情報出すのも遅いし 地震に比べてノンキすぎるし
これからどうなっていくかの予測発表もアバウトすぎ

世間の大半が今いちばん不安で欲しがってる情報こそマメに伝えろよ
770埼玉坂戸:2013/03/13(水) 12:50:50.62 ID:B+5nxRVw
風強えー
771名無しSUN:2013/03/13(水) 12:53:00.02 ID:FT86Fejv
武蔵野線に100%依存してる町に住んでいる
風で電車が止まった

そして陸の孤島となった
772名無しSUN:2013/03/13(水) 12:55:04.17 ID:NP6l2eTQ
3階建ての3階に住んでるが、
家が壊れるんじゃないかってくらい揺れる
773名無しSUN:2013/03/13(水) 12:55:33.11 ID:pK9aPTwj
>>769
気象庁が怠慢な仕事しかしてない証拠だよ。
774名無しSUN:2013/03/13(水) 13:00:59.04 ID:pK9aPTwj
等圧線見ればわかりそうな事だから、降水確率なんかよりよっぽど
予測しやすいと思うんだけどね。
775名無しSUN:2013/03/13(水) 13:26:06.51 ID:e+ziWdlO
いつ弱くなるあるよ?
776名無しSUN:2013/03/13(水) 13:29:12.80 ID:Jd2SrbDh
>>775
夕方
777名無しSUN:2013/03/13(水) 13:58:30.53 ID:MWwj2vNU
あっ、風がやんだ。
ババさま、どうなるの?
778名無しSUN:2013/03/13(水) 14:17:44.12 ID:c6v2DqqY
明日の夕方まで強いのかよ
779名無しSUN:2013/03/13(水) 14:21:55.87 ID:YI793vGO
暴風杉@日野市万願寺
780名無しSUN:2013/03/13(水) 14:25:23.17 ID:W+rC7cmA
一段と強くなってきた @茨城潮来
781名無しSUN:2013/03/13(水) 14:38:28.88 ID:n7TRyf3j
換気に窓開けといたら砂埃で部屋が大変なことに…
782名無しSUN:2013/03/13(水) 14:39:08.02 ID:y+uacSMv
今日は埼玉が砂嵐でやられてんのか
783名無しSUN:2013/03/13(水) 14:42:29.32 ID:y+uacSMv
最大瞬間風速、都心27.4メートル……
784草加市:2013/03/13(水) 14:50:19.00 ID:otQ7si8B
朝から暴風が続いてるな。
全く収まる気配がない。
785名無しSUN:2013/03/13(水) 14:51:47.62 ID:oOS+Rp5i
自分が飛ばされそう いやそれはないが…
自転車こぎが難儀だったぜ!
あとマンション多い場所の道の植え込みの上に洗濯物がどさっと落ちてたぜ。。
786名無しSUN:2013/03/13(水) 14:53:04.98 ID:KbezDHY7
せめて明日は風が強いのやめて欲しい。
買い物に行かないといけないんだ。
おかずの野菜が。
787名無しSUN:2013/03/13(水) 14:57:07.06 ID:1kpZjPK0
メガネやくたたず
目の中砂だらけ、マスク型メガネはよつくってほしい
788名無しSUN:2013/03/13(水) 15:03:14.61 ID:nwN6tA2J
>>772
木造?
789名無しSUN:2013/03/13(水) 15:16:07.73 ID:1VV4VaFT
>#強風 過ぎて自転車が飛んだ! パトカーが来て通行止めになってます。
>#東京 #台東区 twitpic.com/cavwxk
790名無しSUN:2013/03/13(水) 15:20:11.39 ID:re8povrT
たんぼに水入れて欲しい…
田植え前で掘り起してあるが雨降ってないので風吹くと凄い土埃があがる
栃木茨城とか前回みたいに凄い事になってる
791名無しSUN:2013/03/13(水) 15:32:03.69 ID:Uw4tmiub
グンマー@高崎が無風なのが不気味すぎる‥‥‥
792名無しSUN:2013/03/13(水) 17:13:14.93 ID:4PuREuQF
>>790
田舎に住む以上、田畑の土埃と野焼きの煙はもうどうしようもないでしょ
793名無しSUN:2013/03/13(水) 17:50:22.08 ID:yn/Dob0f
今日風凄えな
794名無しSUN:2013/03/13(水) 20:13:14.35 ID:57+nzTTx
今日QVCで試合やってたのか・・・
795名無しSUN:2013/03/14(木) 02:48:33.29 ID:NR65kWvb
風強過ぎ
796名無しSUN:2013/03/14(木) 02:55:31.31 ID:BQdb/Fw2
風強すぎ
家が揺れまくる@埼玉
797名無しSUN:2013/03/14(木) 03:46:08.44 ID:ktNuOtT/
ゴーゴーグラグラっと
この風じゃ寝れん
埼玉北部
798名無しSUN:2013/03/14(木) 05:19:33.67 ID:PLwt03vj
今日はまだ、5時間ほど強風帯につかまりそうだな
@埼玉中南部
799名無しSUN:2013/03/14(木) 06:48:15.17 ID:FfMsoGBj
今年何なのこの風の強さ
800名無しSUN:2013/03/14(木) 07:40:54.89 ID:P7LPZXWo
花粉も一緒に飛んでくるで〜
801名無しSUN:2013/03/14(木) 15:19:40.91 ID:tUIztBzC
マスコミはなんでも温暖化のせいにしたがるけど俺にはこの大風が温暖化のせいだとは信じられないな
802名無しSUN:2013/03/14(木) 19:20:10.56 ID:6KafbDA5
おかしいな まだ0メクレル
803名無しSUN:2013/03/14(木) 22:20:04.11 ID:SIxcY8NE
見えそうで見えんなあ
804名無しSUN:2013/03/16(土) 20:44:49.74 ID:AlJgImlB
埼玉なんですけど、また風が強くなってきたよ
この1週間ばかり強風なんだけど、これっていつ頃まで続くの?
805名無しSUN:2013/03/16(土) 21:46:38.59 ID:HJbm0pFH
地震かと思ったよ・・・
806名無しSUN:2013/03/16(土) 21:57:38.77 ID:3HNJiZlR
東京で風速10m以上の日は3月平均で4日間で
今年はいまのとこ3日だって。毎年春は風強いけど全国的にやや多めかもね
807名無しSUN:2013/03/17(日) 15:10:17.35 ID:EyLfl3T+
風強杉@日野市万願寺
808名無しSUN:2013/03/17(日) 17:34:30.67 ID:vn4gRqch
風強い?@足立区満願寺
809草加市:2013/03/18(月) 06:26:21.36 ID:ZhTNYxU3
2時間くらい前から強風が吹いてる。
810名無しSUN:2013/03/18(月) 07:51:51.69 ID:pMTM3Yv8
パンチラ祭り
811名無しSUN:2013/03/18(月) 08:32:39.27 ID:c0uMdOb2
南風強い@足立区満願寺
812名無しSUN:2013/03/18(月) 10:03:11.98 ID:xdtynQZ/
近隣の中学校は卒業式だというのに
813名無しSUN:2013/03/18(月) 11:06:38.67 ID:WnmC6MWd
風強いな@川口
814名無しSUN:2013/03/18(月) 13:29:15.79 ID:Hh5qbIGD
暴風杉@日野市万願寺
815名無しSUN:2013/03/18(月) 13:31:01.13 ID:c0uMdOb2
池袋・新宿・町屋・南千住・スイカツリーが霞んでいる@足立区満願寺
816名無しSUN:2013/03/18(月) 13:31:49.09 ID:69shoAvK
何でこんなに風が強いのに、警報出さないんだろうね。
全国的に強くても全国的に出すべきなのに。
なんで?
817名無しSUN:2013/03/18(月) 13:39:28.49 ID:ikrauFKQ
春何番目だよ
818名無しSUN:2013/03/18(月) 13:51:51.36 ID:80jgdes8
強いけど、先週の木曜日程じゃぁないね
819名無しSUN:2013/03/18(月) 14:05:15.85 ID:nr7xaKBh
今日は外でません
820名無しSUN:2013/03/18(月) 14:53:13.96 ID:blZqRTTr
同じく引きこもります。
821名無しSUN:2013/03/18(月) 15:13:28.66 ID:kH4ETxXJ
近畿・東海地方は今日が春一番らしい
822草加市:2013/03/18(月) 16:42:01.58 ID:ZhTNYxU3
また暴風になってるな。
823名無しSUN:2013/03/18(月) 17:51:13.84 ID:2FL5x8Je
風とかどこの田舎だよ
824名無しSUN:2013/03/18(月) 18:48:30.56 ID:40k/jf+H
>>810
うpあくしろよ
825名無しSUN:2013/03/18(月) 20:59:28.47 ID:3Q5UNgro
千葉だけどいま凄いわ!
コロッケ買ってくるか…
826名無しSUN:2013/03/18(月) 21:25:15.94 ID:a+Y9rcyB
風が語りかけます
827名無しSUN:2013/03/18(月) 23:01:33.05 ID:69shoAvK
>>826
うまいうますぎる、ぬくいぬくいすぎる。
828名無しSUN:2013/03/20(水) 15:29:42.62 ID:UiuVJXxj
南風強杉@日野市万願寺
829名無しSUN:2013/03/21(木) 01:34:38.35 ID:Gn3C2EdC
強風あげ
830越谷:2013/03/21(木) 01:36:49.42 ID:VCk7vuiv
急に風強すぎ(*_*)
831名無しSUN:2013/03/21(木) 01:44:35.52 ID:WaPXbJ5F
凄い音で目が覚めた@仙台(°_°)
832名無しSUN:2013/03/21(木) 01:46:14.75 ID:iC5TlVpq
毎日毎日何なの…
833名無しSUN:2013/03/21(木) 01:46:47.53 ID:HTb9cC8W
風やばすぎてシャッターうるさい@千葉
834名無しSUN:2013/03/21(木) 01:49:33.23 ID:G3ad/Y/D
某銘菓を県民がろくに食ったこと無いせいか風が怒鳴りつけてきている模様
835名無しSUN:2013/03/21(木) 01:54:37.32 ID:NeG8jZ39
うまい、うますぎる。
うまばやし!
836名無しSUN:2013/03/21(木) 02:05:08.55 ID:WvSfXTqI
風強すぎ@坂戸市
837名無しSUN:2013/03/21(木) 02:07:40.18 ID:A/F+vW4Q
埼玉だけど風がビュウビュウ〜いって眠れません
838名無しSUN:2013/03/21(木) 02:16:54.60 ID:9CKDsbyB
なんか不純物質を察知して拒絶反応を起こしてるようにも
感じるんだよな…。
839名無しSUN:2013/03/21(木) 02:19:21.75 ID:XET8ZLHD
風うるさすぎ眠れず明日やばい@十万石饅頭
840名無しSUN:2013/03/21(木) 02:20:41.33 ID:45eaH6wZ
今年の春は風が強い日が多すぎだよな、凄まじくうざい
841名無しSUN:2013/03/21(木) 02:21:01.49 ID:Zf0F/9Ul
今年ちょっと異常じゃない?
去年とか毎日こんなに強い風吹いてた?
3月に気温28度超えが2日もあった?
しかも夜しか風が強く吹かない、日中は真夏で風がまったく吹かない
842名無しSUN:2013/03/21(木) 02:21:11.76 ID:45eaH6wZ
あと>>838は精神内科に行ったほうがいい
843名無しSUN:2013/03/21(木) 02:22:19.17 ID:XET8ZLHD
風の谷のおまえら
844名無しSUN:2013/03/21(木) 02:34:19.10 ID:wPaQy2Cy
今年風強すぎんだろ、なんなんだよ
845名無しSUN:2013/03/21(木) 02:36:15.59 ID:Zf0F/9Ul
>>844
4月になる前に桜散るパターン
真夏の入学式
846名無しSUN:2013/03/21(木) 02:36:47.97 ID:BH/YRoLr
ごうごうごうごう@吉祥寺
何でこう強風の日が続くの
847名無しSUN:2013/03/21(木) 02:39:27.14 ID:0F7bJJjq
温暖化の影響か…
848名無しSUN:2013/03/21(木) 02:39:28.95 ID:YY79tC1x
風がすごすぎる埼玉
849名無しSUN:2013/03/21(木) 02:43:46.24 ID:xCFjH6jn
風が強いのに強風注意報どまりだもんな。
台風のときよりもすごいのに。
台風のときの方がそよ風じゃん。
暴風警報出せよ、気象庁。
850名無しSUN:2013/03/21(木) 02:45:39.89 ID:B4gJj98f
寝れねえぇぇぇぇぇぇえぇ 甲府
851名無しSUN:2013/03/21(木) 03:11:23.50 ID:M6aPSDYm
>>849
愛知は今になって暴風警報でたけど、まえに雪が降った前日とかに同じぐらい風がふいてたが警報出さなかったな
852名無しSUN:2013/03/21(木) 03:12:56.91 ID:Kn66N5Kw
風すごいな、風呂の時窓あけてるから早くでれてよかった
花粉症あるからせっかく風呂で綺麗にしても強風で花粉ついたらかなわない
853名無しSUN:2013/03/21(木) 03:32:11.30 ID:D3ig7YUl
同じく埼玉、風うるせー
854名無しSUN:2013/03/21(木) 03:34:48.36 ID:IPdPyVuJ
風怖すぎ
855名無しSUN:2013/03/21(木) 03:40:46.29 ID:v3t0oKFT
風がこわくて眠れない@玉
856名無しSUN:2013/03/21(木) 03:40:47.65 ID:D3ig7YUl
外で死人でてんじゃないか?ってくらいうるさい
857名無しSUN:2013/03/21(木) 03:44:43.67 ID:mXgYKhs0
ヘッドフォンつけてゲームやってたけど
雷なったんじゃねってくらいすごい音したぞ@埼玉南部
858名無しSUN:2013/03/21(木) 03:50:50.89 ID:5zvcVwgQ
風の音がピューピュー凄い。
埼玉だけ?
859名無しSUN:2013/03/21(木) 03:51:58.81 ID:IPb30ooI
>>849
ほんとそう思う。気象庁無能すぎ。
もっと強く警告してくれれば身構えも違うのにな。
まさか関東でここまで凄いとは思ってなかったわ
冗談抜きで今まで経験した台風以上の強烈な風が吹いてる@茨城南西
860名無しSUN:2013/03/21(木) 04:03:58.60 ID:S3r+n5rZ
雨戸ガタガタうっせーあっとたま
861名無しSUN:2013/03/21(木) 04:05:09.29 ID:pxC8NWqP
風が語りかけます
862名無しSUN:2013/03/21(木) 04:07:00.10 ID:8dp9VIcw
山梨県民だが風の音で目が覚めた
台風なんかよりよっぽどヤバいような音がするんだが
863名無しSUN:2013/03/21(木) 04:07:07.68 ID:zDK8N2UT
風が止んだ@神奈川県鶴見区
864草加市:2013/03/21(木) 04:27:31.74 ID:zl+cW8U1
風の音が凄すぎだな。
865名無しSUN:2013/03/21(木) 04:38:11.29 ID:c3sc6a7D
せっかくやっとウトウトしてきてたのに
いきなりの突風?でハッと目が覚める
轟音がすごい@さいたま市
866名無しSUN:2013/03/21(木) 04:41:26.70 ID:Kn66N5Kw
少しおさまってきたかな@ねりま
867名無しSUN:2013/03/21(木) 04:42:45.18 ID:v492/4XH
埼玉は風に語りかけられてるんだな
868名無しSUN:2013/03/21(木) 04:43:49.46 ID:TaHoOO8k
風が強すぎて怖くて眠れん・・・・
今まで経験した事ない強さ
By山梨県
869名無しSUN:2013/03/21(木) 04:45:41.19 ID:L8yW0kow
目が覚めたー@甲府
870名無しSUN:2013/03/21(木) 04:50:53.74 ID:7velf+Y4
♪風が吹〜いている〜
どころの騒ぎじゃねーよ(-"-;)@千葉県北西部
871名無しSUN:2013/03/21(木) 05:05:48.08 ID:VRl0dun+
2010年3月21日の爆低からちょうど3年か
あの時は家が揺れまくってた
872名無しSUN:2013/03/21(木) 05:15:09.21 ID:dlXn2Mfx
うちのベランダの仕切りの金具が取れかかってるみたいで、すげーうるさいわ。
定期的に金属音で寝れない。
873名無しSUN:2013/03/21(木) 08:42:30.58 ID:XET8ZLHD
それにしても長かった。結局4時過ぎまで眠れなかった…
風の語りかけによる埼玉県民寝不足事件
874名無しSUN:2013/03/21(木) 12:45:49.72 ID:k5f35KdX
@板橋
ここ最近の強風はちょっと異常。
今まで無いわ。
875名無しSUN:2013/03/21(木) 13:43:51.03 ID:ddrxdXwH
>>861
うまいっ、うますぎるっ!!
876名無しSUN:2013/03/21(木) 18:47:01.06 ID:PxLc/71z
風が強く感じるのって、家の周囲など地形も関係してるんじゃないかな?

[1]風を遮る林などが無い、平地に建ってる疎らな家
[2]住宅密集地、林に囲まれてる、周りに高い建物が在る。

[1]の場合なら、風が強く感じてもしょうがないかも?
877名無しSUN:2013/03/23(土) 14:04:22.88 ID:lskqLx/M
田んぼの真ん中にポツンと建っている昔ながらの日本家屋を見ると
家の周りを防風林でガッチガチに固めてるよね。
そういうのみると、山から吹き降ろす季節風が強い地域なんだなぁっと思うのであった。
878名無しSUN:2013/03/23(土) 18:55:21.70 ID:dYPT3Um4
よく田舎の家で、1階の部屋の南側の窓側に長い廊下がある家が多いと思うけど
あれも風対策の為かね??
879名無しSUN:2013/03/24(日) 14:23:43.64 ID:eie7as4m
日差し対策じゃないのか?
縁側の代わりにもなるし、いいよな、あれ。
そう言えば、お爺さんの家へいったときに
座布団敷いて猫と庭見ながら、お茶飲んでたなー
880名無しSUN:2013/03/26(火) 01:20:23.30 ID:8+6DmdkY
強風あげ
881名無しSUN:2013/03/26(火) 04:35:56.64 ID:pHtr3nGQ
時折バサッと何かが強風にあおられてる音がするんだけど。
882名無しSUN:2013/03/26(火) 04:40:43.29 ID:9zRtSx65
風のせい
883名無しSUN:2013/03/26(火) 15:59:24.40 ID:JDD+Yj9w
風の精
884名無しSUN:2013/04/01(月) 11:37:20.89 ID:g1SgJcPb
新年度パンチラ祭り
885名無しSUN:2013/04/03(水) 10:22:59.39 ID:kfa8oyl+
暴風あげ
886名無しSUN:2013/04/03(水) 11:07:59.05 ID:xHxs+of8
爆風あげ
887名無しSUN:2013/04/03(水) 11:11:36.47 ID:UwsLs0K0
センズ最強
888名無しSUN:2013/04/04(木) 14:53:45.64 ID:/jmcwjF4
強風あげ
889名無しSUN:2013/04/05(金) 19:31:22.74 ID:r05j/wtR
よしパンチラ見に行くぞって…あした土曜日じゃん
890名無しSUN:2013/04/06(土) 04:52:11.32 ID:5us1hVJs
東風どんどんキツくなってきてる@枚方大阪府
891名無しSUN:2013/04/06(土) 05:17:15.84 ID:jTD7QRFy
  ∧_∧
  (´・ω・) パンチラとな?
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
892名無しSUN:2013/04/06(土) 05:59:04.53 ID:5us1hVJs
朝がたのしみ
893名無しSUN:2013/04/06(土) 09:27:05.07 ID:ZpO1oQSD
都内の私立高校とか今日、入学式とかあるぞ
894名無しSUN:2013/04/07(日) 01:47:15.36 ID:TMs9Q7O8
外やばいな風強すぎ
895名無しSUN:2013/04/07(日) 01:52:09.31 ID:E2cbViM7
九州は台風並みの強風
896名無しSUN:2013/04/07(日) 12:55:56.08 ID:hNcqGA0f
夢を壊すようだけどさ
ミニスカJKはブルマとかスパッツはいててガードしてるだろ
パンチラなんて拝めたことないわwチキショーww
897名無しSUN:2013/04/07(日) 12:58:00.52 ID:oNASwil5
昨日にくらべりゃマシ
898名無しSUN:2013/04/07(日) 14:50:25.96 ID:e6rFnHjr
暴風杉@日野市万願寺(`・ω・´)シャキーン
899名無しSUN:2013/04/07(日) 16:55:09.91 ID:aur2tVk1
暴風過ぎ@足立区満願寺(^。^;)
900名無しSUN:2013/04/07(日) 18:13:32.66 ID:fDUV/ecm
>>896
スカートの中が見えるかどうかが大事なのであってそれが生パンかどうかは重要じゃないと思う。
むしろ相手が「パンツじゃないから恥ずかしくない」と思っているものをこっちは十分スケベな目線で
見ていると言うギャップが個人的には好きだ。
901名無しSUN:2013/04/07(日) 18:35:22.25 ID:Zz9d0LN0
深いな…
902名無しSUN:2013/04/08(月) 08:56:38.99 ID:U7FJYvmC
>>900
おまわりさんこの人です
903名無しSUN:2013/04/09(火) 14:24:11.50 ID:Z7ul2yri
新年度パンチラ
904名無しSUN:2013/04/12(金) 19:51:00.20 ID:2866xApi
風が出てきた
905名無しSUN:2013/04/12(金) 21:18:23.63 ID:nI4amyPD
どこから?
906名無しSUN:2013/04/14(日) 10:35:57.33 ID:aPSSZTJb
休日パンチラ
907名無しSUN:2013/04/14(日) 11:07:01.50 ID:6Nv7XH94
尋常じゃない風だな@新宿
908名無しSUN:2013/04/14(日) 11:28:27.66 ID:e7Y+6DD7
風さんが荒ぶっとります
909名無しSUN:2013/04/14(日) 14:37:11.67 ID:0kW1Wabx
強風@日野市万願寺
910名無しSUN:2013/04/17(水) 06:21:50.65 ID:w5n/WjQC
強風あげ
911名無しSUN:2013/04/17(水) 08:55:18.08 ID:BPEQl6JY
風強杉@日野市万願寺
912名無しSUN:2013/04/17(水) 13:50:57.32 ID:n8DIkNdj
またびゅーびゅー吹いてるのかよ、うっぜぇ
913名無しSUN:2013/04/18(木) 17:14:08.27 ID:VL5xBgPy
また風が強く
914名無しSUN:2013/04/18(木) 21:16:25.81 ID:eF9h0C80
強風@磯子
915名無しSUN:2013/04/19(金) 06:36:41.36 ID:LNMuSGWA
風強過ぎー
916名無しSUN:2013/04/19(金) 13:16:48.68 ID:YLNa8Za9
軽トラの幌が吹き飛んだ
917名無しSUN:2013/04/21(日) 22:20:26.67 ID:4QLzdNCj
強風あげ
918名無しSUN:2013/04/22(月) 09:09:00.77 ID:tQSAT+4h
週明けパンチラ
919名無しSUN:2013/04/24(水) 07:53:02.06 ID:rbzsAXXi
今日は登下校パンチラ日和
920名無しSUN:2013/04/24(水) 20:08:14.12 ID:rbzsAXXi
強風あげ
921名無しSUN:2013/04/24(水) 22:12:19.84 ID:xArhz9uf
もっとめくれろ
922名無しSUN:2013/04/26(金) 11:07:29.55 ID:HpfwM4JL
週末パンチラ
923名無しSUN:2013/04/26(金) 13:41:22.06 ID:rbLNJnZA
ちょ!!飛ばされそー!
924名無しSUN:2013/04/26(金) 14:14:23.23 ID:FHjFZVEY
今日ノーパンだから見られちゃう〜//
925名無しSUN:2013/04/26(金) 15:11:15.42 ID:91p141Fj
エッチな風ね。もういや。
926名無しSUN:2013/04/26(金) 16:20:52.18 ID:wQ5itWT9
仕事終わった。風強いな
よし今日は女子高と短大の前を通るルートで帰宅することにしよう
927名無しSUN:2013/04/26(金) 16:22:34.91 ID:HpfwM4JL
下校パンチラ
928名無しSUN:2013/04/27(土) 04:24:57.36 ID:iL/pUX11
今年は風の強い日が多いな。
929名無しSUN:2013/04/27(土) 13:13:09.20 ID:CvyVQ64v
今年は異常に風が強い
本当に異常

なんだよこれ
930名無しSUN:2013/04/28(日) 14:58:30.91 ID:xSBOOsiN
休日パンチラ
931名無しSUN:2013/04/28(日) 15:26:10.07 ID:lUW1kbJH
>>929
とんでもない冷夏か
とんでもなく暑い夏が来る予兆じゃね?
932名無しSUN:2013/04/30(火) 04:22:40.11 ID:JJjXP2Jd
強風あげ
933名無しSUN:2013/04/30(火) 07:19:10.67 ID:ECkOen/U
今日も強いのかよ…
934名無しSUN:2013/04/30(火) 15:32:09.12 ID:eC/LDcCh
暴風杉@日野市万願寺
935名無しSUN:2013/05/02(木) 18:20:59.37 ID:JLGLE2pe
日没間際パンチラ
936名無しSUN:2013/05/03(金) 13:23:54.48 ID:f4wPMQhd
AV見まくったお陰で透視能力が身についたようだ。。
あらゆる女の顔と裸体のデーターベースが脳内に構築されて、
女を見ると即座に裸体が脳内に浮かび上がってくるようになった。
937名無しSUN:2013/05/03(金) 14:03:19.67 ID:6UhVXYPD
わしもそうだ
938名無しSUN:2013/05/03(金) 15:33:26.71 ID:OLTfpKVG
お、お前ら凄いな・・・・
939名無しSUN:2013/05/05(日) 15:38:49.35 ID:IvaRxxbQ
連休パンチラ
940名無しSUN:2013/05/06(月) 16:30:59.05 ID:LPMtkJM5
最終日パンチラ
941名無しSUN:2013/05/06(月) 17:43:06.78 ID:/ae8eeOK
強すぎるわ
942名無しSUN:2013/05/06(月) 21:22:02.14 ID:djXrziUl
怖い
943名無しSUN:2013/05/06(月) 21:57:19.40 ID:GcLgU/hM
風でてきたな
944名無しSUN:2013/05/07(火) 02:44:29.06 ID:ED9QRXDh
まだ 0メクレル
945名無しSUN:2013/05/07(火) 02:57:35.12 ID:BJj4tUSW
びゅーびゅー鳴ってるー
946名無しSUN:2013/05/07(火) 03:09:38.00 ID:cflPT/WO
しつこいなぁ今年の風は
朝鮮半島からの寒気が原因なんだよな
947名無しSUN:2013/05/07(火) 03:29:26.45 ID:RG3+kO0A
ほんといつまで暴風なんだよ
あいつらみたいにしつこい
948名無しSUN:2013/05/07(火) 05:37:35.02 ID:W8Pbu6KZ
風こわい〜
949名無しSUN:2013/05/07(火) 05:49:13.00 ID:s0QmK74B
かぜつよー
950名無しSUN:2013/05/07(火) 12:37:25.95 ID:7EumFTWn
風が強い日ばかりだね
何なんだろう
951名無しSUN:2013/05/07(火) 12:52:41.23 ID:VUr2vNwW
愛知県なんだが、、今年は冬から春まで風の強い日が非常に多い
今までこんなに風の強い日が多い年はないわ
952名無しSUN:2013/05/07(火) 14:37:25.24 ID:i4Sw2pSA
地球温暖化で温められた空気が冷たい所へ激しく移動してるから風が強いんと違う?
953名無しSUN:2013/05/07(火) 15:11:34.87 ID:M69hSw4l0
太陽活動が活発化してるため
954名無しSUN:2013/05/07(火) 15:46:01.15 ID:uEl8fWfK
今日は北風?
955名無しSUN:2013/05/07(火) 16:59:32.31 ID:zW6w25NH
風つおいのはグンマの専売特許だったけど
今は全国規模だね
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/07(火) 17:01:42.78 ID:1L2BtPLS
最近強風の日が多い、窓あけるとほこりっぽくなるし風うぜええええ
957名無しSUN:2013/05/07(火) 18:36:34.01 ID:aJ9vNIgh
みんなインターネットでどこ見てますか 科学は我々が想像する以上におそろしく進歩しています 攻撃ですよ
958名無しSUN:2013/05/07(火) 18:45:42.23 ID:p818YOul
風強杉@日野市万願寺

そろそろ何方か次スレ立てヨロ
出来ればスレタイは“風強杉6”でw
959名無しSUN:2013/05/07(火) 21:35:16.69 ID:G5OOzxX3
>>958
すぎって最初は平仮名だったのかー
次は7じゃない?
960名無しSUN:2013/05/10(金) 19:19:47.67 ID:UANms48I
週末パンチラ
961名無しSUN:2013/05/10(金) 19:27:58.68 ID:Vo7Z32zb
>>959
>>958は“風強杉7”の間違いですたorz
962名無しSUN:2013/05/10(金) 21:07:23.58 ID:Zk0hAGG9
“風強杉7”  侍っぽいw
進むの遅いから980くらいかの
963名無しSUN:2013/05/15(水) 13:45:18.15 ID:HQQU7l0j
風強杉@日野市万願寺
964名無しSUN:2013/05/19(日) 15:57:19.89 ID:Ys9/8+Ok
休日パンチラ
965名無しSUN:2013/05/24(金) 12:04:52.46 ID:82Gao+Na
幟の自動収納のために設置してあるのか、お椀の直径10cmの三杯型風速計
目測で3回転/1秒
966965:2013/05/24(金) 16:24:53.48 ID:yf2y8iIG

強風の時に幟を自動収納するためか?ってこと。

三杯型風速計は触って測った訳ではなくて標準的なサイズとして、お椀の直径10cmで
お椀の中心から回転中心までも10cmという覚えやすいサイズ。
967名無しSUN:2013/05/26(日) 14:29:26.10 ID:gw6ae/VU
休日パンチラ
968名無しSUN:2013/05/28(火) 12:36:01.26 ID:6H2Q1q48
梅雨入り前パンチラ
969名無しSUN:2013/05/28(火) 13:18:14.38 ID:wbfbAt39
だいたいいつも午後になると風が強いのは、なんなんだろ@新潟
970名無しSUN:2013/05/28(火) 14:57:18.60 ID:F0nmObDQ


が強いのは放射能の拡散でしょ。人工的なものですよ。白人による。
971名無しSUN:2013/05/28(火) 15:05:22.68 ID:H2xiGq5H
風強杉@日野市万願寺
972名無しSUN:2013/05/29(水) 16:23:44.96 ID:n+o43PkL
下校パンチラ
973名無しSUN:2013/05/30(木) 11:18:08.56 ID:QJPcIfbg
午後からのパンチラ祭りに期待
974名無しSUN:2013/05/31(金) 16:01:51.22 ID:3UM3s/Ge
生駒里奈似のjk姪っ子に頼めば、制服のスカートをたくし上げてチラチラしてくれるから
風でのパンチラは正直なんとも以遠・・・
975名無しSUN:2013/06/01(土) 05:47:18.95 ID:ysQkEXkn
今年は風が強い日が多いな
もっとめくれろ
976名無しSUN:2013/06/04(火) 15:46:08.47 ID:1ZBP2Rng
下校パンチラ
977名無しSUN:2013/06/05(水) 15:31:34.07 ID:G8wdIRsR
風強杉@日野市万願寺
978名無しSUN:2013/06/08(土) 15:53:56.95 ID:TYJcrkSK
週末パンチラ
979名無しSUN:2013/06/10(月) 13:55:59.71 ID:iLRqTi0g
週始めパンチラ
980名無しSUN:2013/06/14(金) 16:33:29.54 ID:LwVQmsCf
華金パンチラ
981風157:2013/06/15(土) 03:00:13.98 ID:8eG8jgPz
●ごまかしスレッド立て・撹乱スレッド立て、なりすまし撹乱ガセ書き込みに注意!!
予言関連サイト:毎日、攻撃・嫌がらせをされており、なかなかサイト更新出来ませんが、今後、実社会の超常操作実例と
予言情報の加筆、今までの内容の若干の手直しをしますので気長にお待ちください。2年内には載ると思います。
サタンとイルミナティはいつまでもどうしようもないですね。サタンには救いがなくても、人間には、洞察力によって
人生と世界の本質を知り、ゲヘナ行きを免れるチャンスが誰にも与えられているわけですから、
イルミナティ工作員も早く現実を正確に認識・把握して、自分と家族の死後のために方向転換したほうが良いですね。
地球は今、世の終わり期ですが、更なる大変動期に突入したことで、現実に今後イルミナティ工作員から
幾人も離脱者が出たり、それにより更にサタニズム・イルミナティ影の政府の実態が一般社会に伝えられるのかも知れません。
悪魔の、制約だらけで必ずしも精緻に効かない魔力などより、「神の力強い御手」と呼ばれる神の念力の地球への影響を
目撃体験すれば、誰も声も出ないからです。当サイトは、以下キーワードで検索。
サタン悪魔悪霊 年老いた蛇 魔法魔力 超常現象 UFO スピリチュアリズム チャネリング 芸能スター登場 人類騙し ゲヘナ地獄行き
国際金融財閥 魔術 軍産複合体 影の政府シークレット・ガバメント 悪魔主義者 大衆操作 CIA ケネディ暗殺 月面基地
エージェント 松本 村上 工作員 兄弟 自衛官 警察 息子がいる刑事 一人娘がいるタクシー運転手 居酒屋
ラガー アメフト 北海道 群馬 宇都宮 埼玉 熊谷 板橋 大阪 梅田 関西 岡山 瀬戸内 徳島 福岡 沖縄
イルミナティ悪魔の13血流-世界を収奪支配する巨大名家の素顔
魔女コリンズ家 ロスチャイルド家 ラッセル家 フリーマン家 アスター家 ジェイコブ
ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) デビッド ジェイ(ジョン) ポール・スタンレー
最新兵器 科学兵器 監視工作員 逆手情報撹乱工作員 逆手なりすまし工作員 書き込み工作員 嫌がらせ工作員 集団ストーカー
アルザル 伊勢神宮 透視能力・透視眼開発 予言157 ポールシフト 暴風 地球的大破壊 警鐘
982世界的陰謀!!:2013/06/15(土) 03:04:21.55 ID:8eG8jgPz
●ごまかし目的スレッド立て、撹乱目的スレッド立て、なりすまし嫌がらせ撹乱書き込み、HP検索阻止&撹乱目的同一スレッドページ拡散妨害行為に注意!!長年嫌がらせをされています。
christiancountry.web.fc2をグーグルかヤフーで検索。
983名無しSUN:2013/06/16(日) 00:01:27.57 ID:jxjBGS6h
そろそろ次スレだね 980過ぎたから落ちるかも

風強杉7 にするの?
984名無しSUN:2013/06/16(日) 11:45:51.85 ID:SYS4yxif
風強過ぎ7m/s
985名無しSUN:2013/06/16(日) 17:13:11.97 ID:fyJoCcod
>>981あなたも知ってると思いますがイルミナティの実態が公にされたとしても誰も信じません。
世間の人々は全く無関心であり、真実を伝えたところで‘そんなわけないだろう’という反応しか返ってきません。
なにも知らないというのは恐ろしいことである。
986名無しSUN
送風