★★宇宙開発総合スレッド<36号機>★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しSUN:2010/08/28(土) 00:13:58 ID:LFvR/cXJ
2010年代は帰還機ブームか!
Europe, Japan weigh cargo return from space station
http://www.spaceflightnow.com/news/n1008/27cargoreturn/
はやぶさ2やドラゴンもあるし。。。
32名無しSUN:2010/08/28(土) 00:26:15 ID:x1xEhLey
おとどけ
33名無しSUN:2010/08/28(土) 00:26:45 ID:J1uMUE5a
「スーパードライ」
34名無しSUN:2010/08/28(土) 01:26:03 ID:OwPX03L2
「ハンコください」
35名無しSUN:2010/08/28(土) 01:34:08 ID:YhdefiaF
>>32
ちょっと笑ったw

ネタとして考えるならいくつでも出てくるけど、本気で考えると難しいな
人類への未来へのステップ、今後の有人機へのステップと考えて「きざはし」
自動制御で賢い点と、なんとなく形が似てる点から「ふくろう」「みみずく」
う〜ん、いまいちだな…
36名無しSUN:2010/08/28(土) 07:17:36 ID:4Hs/swEq
>>24
あれは「天馬」じゃないのかな?
まあひらがな表記が一緒だと紛らわしいから却下だろうけど。
37名無しSUN:2010/08/28(土) 09:15:30 ID:w+Cl7gJn
石立鉄男の顔が浮かんだ
38名無しSUN:2010/08/28(土) 10:40:08 ID:J1uMUE5a
「はやぶさ2」開発へ 宇宙開発戦略本部 生命起源解明挑む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100828-00000127-san-soci
39名無しSUN:2010/08/28(土) 12:32:13 ID:2wXWyUcq
ワロタ。
クジラさんHTV
ttp://twitpic.com/2iu4yv
40名無しSUN:2010/08/28(土) 12:49:23 ID:r9r2dgbN
スカイホエールか
41名無しSUN:2010/08/28(土) 16:37:29 ID:J1uMUE5a
情報レーダー衛星故障、北朝鮮監視など支障
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100828-OYT1T00453.htm?from=main2
42名無しSUN:2010/08/30(月) 21:31:35 ID:gS8/S7Sa
えびす だろ
43名無しSUN:2010/08/31(火) 19:21:02 ID:QX1KEK7n
S-520-25号機 打上げ結果について
http://www.jaxa.jp/press/2010/08/20100831_s520_25_j.html
44名無しSUN:2010/09/01(水) 11:43:33 ID:Wnu7sKBI
ロシア極東に新宇宙基地、2018年にも有人宇宙船打ち上げ開始
http://www.afpbb.com/article/politics/2751408/6118298
45名無しSUN:2010/09/01(水) 12:43:18 ID:yfBbdvDO
日本も北海道大樹町辺りに射場を造ったら
極軌道打ち上げはずっと楽になると思うが・・・
46名無しSUN:2010/09/01(水) 19:28:48 ID:Wnu7sKBI
古川さんが宇宙実験の訓練=来年長期滞在―筑波センター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100901-00000110-jij-soci
47名無しSUN:2010/09/01(水) 19:35:02 ID:Wnu7sKBI
小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示協力機関の公募について
http://www.jaxa.jp/press/2010/09/20100901_hayabusa_j.html
H-IIAロケット18号機の打上げ準備状況について
http://www.jaxa.jp/press/2010/09/20100901_sac_h2af18_j.html
48名無しSUN:2010/09/02(木) 09:26:54 ID:OiEiuicw
<はやぶさ>全国行脚へ 展示希望の施設を公募
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100902-00000002-maiall-soci
49名無しSUN:2010/09/02(木) 14:42:49 ID:OiEiuicw
小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示予定について
http://www.jaxa.jp/press/2010/09/20100902_hayabusa_j.html
50名無しSUN:2010/09/03(金) 07:09:15 ID:5DjjLL46
<NASA>「宇宙へ行った種」捜索打ち切り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000007-mai-soci
51名無しSUN:2010/09/03(金) 16:34:25 ID:/1D8uO6S
>>45
どこがだ。北も南も無理だろう?
52名無しSUN:2010/09/03(金) 21:29:26 ID:1/woHoKy
>>51
大樹町からそのまま南に飛ばせば太平洋の大海原
まっすぐ飛ばしても他国の領空領土はかすりもしない
SRBや下段の落下地点になりそうなところは公海上

種子島チョン避けの飛翔コースをとる内之浦や
フィリピンを迂回する飛翔コースを取らざるを得ない種子島より
推力をロスする事が無いので極軌道打ち上げの効率は良い
しかし場所柄、冬は厳しく冬期の打ち上げはどう響くのかは分からない
極軌道打ち上げ以外にはメリットがない場所ではあるが・・・
53名無しSUN:2010/09/03(金) 21:34:26 ID:QHq0bUy/
>>50
宇宙で美味しくいただかれちゃったんだろ
欧米人は豆とか種とか大好きだからな
54名無しSUN:2010/09/03(金) 21:59:19 ID:5DjjLL46
川口教授が「はやぶさ」語るセミナー、キリンジ初のUstも
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/03/news057.html
55名無しSUN:2010/09/04(土) 00:31:47 ID:75RcZyFo
平成23年度概算要求における宇宙関連予算について(速報値)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/utyuu/yosan/h23/100901gaisan.pdf

全体で前年度比0.2%増の要求
56名無しSUN:2010/09/04(土) 06:34:06 ID:kDM9TF/I
JAXAi:廃止が確定 文科省が来年度の予算要求見送り
http://mainichi.jp/select/science/news/20100904k0000m040108000c.html
57名無しSUN:2010/09/04(土) 17:02:28 ID:Rc8ny1MX
>>52
極軌道って結局はSSOのこと。
そんなとこから打ったら、東日本に沿って飛んで東京あたりに1段を落とすことになる。
58名無しSUN:2010/09/04(土) 20:44:26 ID:6oP7ZE/4
やはりここはシーローンチ、それも海況の影響を受けにくい発射用の大型潜水艦を用意してですな……
59名無しSUN:2010/09/04(土) 21:09:08 ID:d90TxjKZ
>57 
大樹発射だと、小笠原近辺に1段目は落ちるし、それが東京都、と言われればその通りだけどさ。 w
確かに陸には近すぎるとは思う。根室あたりまで行けばOKなんだろうけど。
60名無しSUN:2010/09/04(土) 21:25:16 ID:Rc8ny1MX
SSOってどっちに打つかもわからない?
61名無しSUN:2010/09/04(土) 21:27:54 ID:YKgRBCMv
> 「衛星系の女子ってなんか呼び方あります? (ex. 歴女、山ガール)」
ttp://togetter.com/li/47432
62名無しSUN:2010/09/04(土) 21:34:19 ID:Fbm2E2pS
>>60
真南から2.5゜くらい西寄りじゃないのカナ
63名無しSUN:2010/09/04(土) 22:04:38 ID:yUJJFvDD
>>61
衛星といえばまず、電波だろ。
64名無しSUN:2010/09/04(土) 22:12:34 ID:Fbm2E2pS
ウィキペ太陽同期軌道の記述が貧弱すぎて萎える。
J2項の記述くらい書けよ。
65名無しSUN:2010/09/04(土) 22:40:50 ID:drh4s8sf
>>64
てめえが書け
66名無しSUN:2010/09/05(日) 01:48:50 ID:O+YpBXHx
つっこみワロタ

>>61
例もまとめて「はしか女」
67名無しSUN:2010/09/05(日) 08:05:06 ID:O541bCjQ
「宇宙は神の創造物ではない」ホーキング博士が新著で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000007-cnn-int
68名無しSUN:2010/09/05(日) 08:07:38 ID:O541bCjQ
GPS衛星:「みちびき」11日打ち上げ 位置精度ピタリ
http://mainichi.jp/select/science/news/20100903k0000e040057000c.html
69部外者だけど興味津々:2010/09/05(日) 16:44:34 ID:qN/IR09C
>>50,53
穀物メジャーとか種苗メジャー(モンサント、パイオニアだっけ)に横流しなんじゃね?
米国は農業大国だから、こういうのに政治も敏感で工作したんじゃね?
70名無しSUN:2010/09/05(日) 21:48:46 ID:TicknF2s
コペンハーゲンサブオービタルズ
Nice abort.
71名無しSUN:2010/09/06(月) 00:09:54 ID:Qt69H7jl
>>69
そういう陰謀論はもう満腹・・・
大体、メジャーの規模を知らな過ぎる。
たかが宇宙実験の料金如きをケチるような企業じゃないよ。
72名無しSUN:2010/09/06(月) 01:02:55 ID:H81UGcIF
>>71
まあ、植物の種を軌道上にとどめておいて戻す程度の実験なら
数千万程度だろう。その程度の宇宙実験委託費用をケチるほど
ちっぽけな企業では無い事は確かだな
73名無しSUN:2010/09/06(月) 01:57:19 ID:md5RTdCc
http://www.asahi.com/international/update/0905/TKY201009050281.html
中国、人工衛星の接近実験実施か 米財団が軌道分析
2010年9月5日22時44分
 【ワシントン=勝田敏彦】中国が自国の人工衛星同士を至近距離まで接近させる実験をしたとみられることが、米民間団体セキュアワールド財団の分析でわかった。
高速で飛行する衛星同士を接近させるには高度な技術が必要で、中国の宇宙技術の向上が改めて示された。
 宇宙利用に関する研究をする同財団が米軍提供のデータを分析したところ、6月12日から8月16日にかけ、SJ12と呼ばれる衛星が軌道を変更し、
SJ06Fと呼ばれる衛星に何度も接近した。接近のたびにSJ06Fの軌道が乱れており、衛星同士が接触した可能性もあるという。
 中国は2007年、古くなった気象衛星にミサイルを命中させて破壊する実験を行っている。
今回の実験も、衛星攻撃兵器の開発の一環との見方もあるが、接近がかなりゆっくりだったことから、
同財団はドッキングや衛星の検査などの技術開発が目的とみている。
 分析したブライアン・ウィーデンさんは「軌道からみて偵察など軍事技術の実証試験をしているのではないか」と話している。
 中国は03年に有人宇宙飛行、08年には宇宙飛行士による船外活動を成功させている。
74部外者だけど興味津々:2010/09/06(月) 17:16:26 ID:/CbCKsFo
>>71,72
視点が足りないなあ

1)自分でやりたい、新種開発したい
  →これは自分でやればいい 金ならいくらでもある

2)ライバルを邪魔したい、新種の可能性を阻止したい
  →コレなんじゃね?
75名無しSUN:2010/09/06(月) 17:25:55 ID:VOycgXAR
往復は原子力宇宙船で 目指せ、火星への有人飛行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100906-00000511-san-soci
76名無しSUN:2010/09/06(月) 20:21:06 ID:H81UGcIF
>>74
企業や政府研究機関の研究成果じゃなくて
全国の小学校に配布予定だった種ですよ
77名無しSUN:2010/09/06(月) 21:51:33 ID:Qt69H7jl
>>74
種子ビジネスをまるで理解してないアホ(^o^)
78名無しSUN:2010/09/06(月) 22:09:05 ID:fQCJaquH
横流ししたなんて言えないよね〜
79名無しSUN:2010/09/06(月) 22:13:47 ID:Qt69H7jl
>>78
横流ししてどんなメリットが有るんだ?
80部外者だけど興味津々
>>76
それは知ってる。
だから>新種の可能性を阻止したい と

>>77
お、詳しい(^o^)がこれから語るのか え?
キミの理解を伺いたいものだ