【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part76【ISAS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
365名無しSUN
デジタルラジオ
超!A&G ttp://agqr.jp/
「能登麻美子 地球NOTE」
本日23時30分〜24時30分
第47回〜夏の夜空〜
星座、はやぶさ、ロケット、野口さん、七夕、宇宙望遠鏡の話など
ネットで聴けます
366名無しSUN:2010/07/22(木) 21:44:08 ID:KvlyB38Z
NHKラジオ第1、川口さんの話は後継機「はやぶさ2」や予算に関する話でした。
事業仕分けの皮肉(?)がちょこっと出てきて、聴いてたこっちも苦笑い。

今回インタビューを担当した女性キャスター有江さんが
今週月曜日の相模原キャンパスで行われた中継の裏話がブログに
更新されてます。
http://www.nhk.or.jp/hitokoto-blog/2000/2020/

ここに「はやぶさ」の正面は何処か?が触れられてまして。
研究者の間でも意見が割れているとか。
個人的に正面はカプセルのある面だと思っていたんですが・・・
どうだろう。。。
367名無しSUN:2010/07/22(木) 21:53:40 ID:UyROclkB
>>366
個人的には推進器がついてる方が背中、って感じがするんだけど。
最後に振り返って地球を見る、という受け取り方だとカプセル側が背中なのか。
368名無しSUN:2010/07/22(木) 21:54:23 ID:61fye+3K
> 推進器がついてる方が背中

擬人化とコスプレ見過ぎ
369名無しSUN:2010/07/22(木) 21:57:01 ID:Vu0N9YwS
>>366
え、はやぶさ君の顔が描かれてるパラボラ側が正面じゃないの?
370名無しSUN:2010/07/22(木) 21:59:09 ID:+gNnE75g
>>353
この写真、どっかの転載じゃないよね
他で見たことない
371名無しSUN:2010/07/22(木) 22:04:11 ID:k39LAhBq
カメラが付いてる側が正面かと思ってたw
372名無しSUN:2010/07/22(木) 22:06:22 ID:1r0FRt4a
>>368
しかし擬人化でもこんなのもあるわけで。
ttp://drawr.net/show.php?id=1478887

で、俺は369と同じくパラボラ側だと思ってた。
373名無しSUN:2010/07/22(木) 22:09:09 ID:juuGXu2g
進行方向が正面な気がしてた。
クルマと一緒な感覚で。
374名無しSUN:2010/07/22(木) 22:26:41 ID:duMj134k
こりゃ難しい話題だなぁw

XYZ軸でいうと、カプセル-IESがX、太陽電池パドルを2つ貫く線がY、パラボラ-ターゲットマーカがZ。
やっぱりパラボラ面かねぇ?

>>367
カプセル面を正面として、ONC-W2は側面なので、振り返るというよりは、横に向くって感じかな。
375名無しSUN:2010/07/22(木) 22:32:39 ID:hy5D7sCU
>>373
俺もそう思う。

こればっかりはいつも、うまい落としどころを見つける
IES兄でも、いろいろな意味で難しいか。
376名無しSUN:2010/07/22(木) 22:38:52 ID:1iTLGQuz
>>375
いや、兄はIES兄だからエンジン側が正面かと
377名無しSUN:2010/07/22(木) 22:41:01 ID:Q7z7fRRw
スタートラッカがある面が、正面じゃないかな
378名無しSUN:2010/07/22(木) 22:42:36 ID:vjm1QnWt
はやぶさの正面の件についてはこのスレを見た
IES兄がそのうちツイートしてくれるだろ
もしくはイカ坊が「そういえば、はやぶさ兄さんの正面ってどっち側なの?」
って伝統の無茶振りを(ry
379名無しSUN:2010/07/22(木) 22:44:06 ID:5bhqYfkA
IKAROSの正面はもっと難しい。
380名無しSUN:2010/07/22(木) 22:44:37 ID:WfE3zgVc
個人的にはカプセル部が前、サンプラーホーン側が下、を推したいけど
M-Vに載せたときは推進器は横だったし、スピン安定時とかはどっちが上だかわからないし
宇宙機だからなぁ
381名無しSUN:2010/07/22(木) 22:52:02 ID:Z0igELq1
イトカワ着陸の姿勢を考えてみますと、
パラボラ      → 頭(あるいは帽子)
太陽電池パドル  → 手
サンプラーホーン → 足
だと思います。
この場合イオンエンジンを前とは考えにくいので
やはりカプセル側が正面で良いのではないかと。
382名無しSUN:2010/07/22(木) 22:59:44 ID:1iTLGQuz
まぁイオンエンジンふかして加速するんだから
一般的にはカプセル側が前と認識するよねぇ。
ラストショットに使ったカメラはwikiなんかだと底面カメラって言ってる。
383名無しSUN:2010/07/22(木) 23:07:56 ID:Grpk31v8
なんかすごいどうでもいいような気がしてきた
384名無しSUN:2010/07/22(木) 23:10:42 ID:61fye+3K
人生は回り道
それでいいのじゃ
385名無しSUN:2010/07/22(木) 23:17:15 ID:7vjR9tJ0
>>383
どうでもよくないことは、専門の先生方にかなう筈もない。
どうでもよいことこそが、チャネラーの本分ではないかwww
386名無しSUN:2010/07/22(木) 23:19:18 ID:61fye+3K
チャネラー
チャネラー
チャネラー
387名無しSUN:2010/07/22(木) 23:24:05 ID:9VdorEVD
>>353
スクリーンに映ってるの、はやぶさ迎え酒の人の動画じゃないか
すごいな、祝賀会で流したのか
388名無しSUN:2010/07/22(木) 23:25:36 ID:9VdorEVD
>>368
擬人化でなくても、進行方向で前後ろ考えるのって普通じゃない?
389名無しSUN:2010/07/22(木) 23:30:17 ID:d8sRXAKH
>>382
WikipediaはONC-W1とONC-W2を混同してるような気がする
390名無しSUN:2010/07/22(木) 23:41:27 ID:FyFs6VPf
>>353,370,387
どうもpixivではやぶさ関連の絵を描いた人何人かは招待されたんじゃないかな?
そして作品がスライドで上映されたと…
391名無しSUN:2010/07/22(木) 23:45:51 ID:o1NFA9gX
はやぶさなんだから翼が左右にあり
獲物を捕獲する足が下
排泄口が後ろで(IESは肛門だな
つまりパラボラは背中で頭はリエントリーカプセルなのは当然だろ
392名無しSUN:2010/07/22(木) 23:55:40 ID:ftylZZLG
>>365
そういう情報は、以後はこっちに貼るのを忘れずに

宇宙に関する番組表を教えあうスレッド3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1277650393/l50
393名無しSUN:2010/07/22(木) 23:57:35 ID:QC4I8ekS
今日もラジオレポートいきます。

シリーズ「宇宙開発最前線!はやぶさ物語」
「これからの探査機、これからの宇宙開発への意気込み」

アナ:「はやぷさ」に続けとばかりまた新しい探査機が活躍中ですけれども、少しご紹介していただけますか。

川口:ええ、あの5月21日にちょうど「はやぶさ」が帰ってくるのといれかわるように「あかつき」という金星探査機と、それから「イカロス」という実験機ですね、これを打ち上げてます。
「あかつき」は金星の周りをまわる周回機で気象観測ですね。金星の雲の流れを観測するんですけど。
あの「イカロス」の方は、これはあのソーラー電力制御っていうハイブリッドの推進を将来していくための実験機でしてね。太陽の光を受けて加速をするっていう、宇宙船のひとつの実験ですよね。まあおかげさまで上手く行ってまして。
それを支えてるのはほんとうに若い人たちで、はい。
JAXAの中でも「これは大変だから教育になってるね」と「人材育成になってるね」と、そういう評価をもらってますね、JAXAの中では。

アナ:若い方にあえてというところがあるんですか?

川口:ええ、こういうのは経験ですよね。
もっとも若い方をいきなりその例えば大きな計画にドンと投入する、これは無謀ですよね。
そのやはりいろいろな経験をした上で、例えば経験ていうのはスケジュールの厳しさとか、それから先ほど、前回申し上げましたけど、妥協の上で妥協を重ねていかなきゃいけない、
その中で守るべきところは何かっていうことを、そのほんとにギリギリの所で選択していかなきゃいけませんからね。
そういう訓練が必要なんですね。常にその自分が思い描けている理想はとてもできませんから。
そういうことを切り抜けていって、しかもそのプロジェクトとしては成功しなきゃいけませんから。そういう点で多分いい経験になってると思いますね。
394名無しSUN:2010/07/23(金) 00:00:41 ID:QC4I8ekS
アナ:日本の探査機あるいは小型機、どこが凄いどこがオリジナリティ溢れるところだと思われますか?

川口:あの、(笑いながら)これはもうひと言でいえば他のとこがやってないことをやってる。あのリスクの高いものをやってるってことですよね。

アナ:リスクが高いんですね?

川口:ええ、高いですね。
「イカロス」もそうですね。「イカロス」はもっと将来別なほんとの本格的なものがあってそれを目指しているわけですけど。少ない、小さい規模とはいいながらかなりのお金を使っていますし。
で、これがですからまかり間違って技術的に未了だとか未熟だとか、例えば検討が不十分みたいなことで失敗してはいけないですよね。だけども実際非常に難しい。地上でいろんな試験が出来ないものですよね。
地上で試験が出来ないものは難しいんですよね、当然ですけど。

アナ:薄い膜で飛んでるわけですよね。髪の毛の10分の1と伺いましたけど。

川口:そうですね。まあ、地上で出来ないから宇宙で実験しているんですけど。
ただそれはそういうのは、理屈の上ではそうなんですけど、じゃあそのお金の投資に見合うのかっていうことになってくるので。
こういう実験機というのは、とても、とてもですから多分組織にとっては、経営にとっては大変だから躊躇するものですよね。そのバランスの上で何とか見出していくんですけど。
「あかつき」の打ち上げの時に「あかつき」を乗せるにはちょっとロケットが大き過ぎてダミーメイトが必要だったんですよね。

アナ:何かを載せなくちゃいけなかった?

川口:何かを載せなきゃいけなかった。でその時に、タイミングがその時は良かったと思うんですけど。
そういうディスカッションの中ですかさず手を挙げて「それをやるんだったらこれをやりましょう」って言って「イカロス」を持ち出したんですよ。
395名無しSUN:2010/07/23(金) 00:03:02 ID:XAj6rEey
アナ:川口さんがおっしゃったんですか?

川口:ええ、これはそういう機会があればと思ってましたのでね。それもうまく響いて、それでJAXAの理事長もですからすごい受け止めてくれて、それで転がり出したのが「イカロス」で。ダミーメイトがあったからこそ、あってこそ今の「イカロス」はありますね。

アナ:だってNASAでもこの宇宙ヨット計画って失敗してるんですよね。何回か。

川口:ええ、まあNASAっていうわけではないですが、外国でもなかかなやろうとしても出来ないものの代表ですね。それが今回花を開いたんですから、これはこんな嬉しいことはないですね。


アナ:なかなか予算が低いところで頑張らなくてはいけないとか、小さくて、でも小回りがきいてっていうこともやはり…。

川口:はい。うまく行ったのでそういうふうにお褒めいただいてると思うんですけど、う〜ん、これは表裏一体ですよね、あのどうなるかわからないという。うまく行ったので良かったと思ってます。
396名無しSUN:2010/07/23(金) 00:03:48 ID:tdCsnlJX
>>365
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
397名無しSUN:2010/07/23(金) 00:04:08 ID:XAj6rEey
アナ:そしてはやぶさの後続機への期待も高まります。後続機の概要が明らかになって開発費用の試算も出されましたけれども。これにはどんなことを期待してらっしゃいますか?

川口:はい、いろんな意味があると思ってますが。もちろん「はやぶさ1」というのは技術実証機で、あの技術実証やって良かったと思いますよ。その途中で例えば中途半端で終わるとまた技術実証が出来てないってことになるんですけど。
ヨロヨロとでもとにかくゴールしたので、次は技術実証は中心ではなくて、科学観測を目標というのが掲げられますよね。

あの、その科学の面での目標としては、今まで見たことのない天体に行くということなんです。よくあの小惑星、また小惑星なのかと言われるんですけど。その全然違う天体なんですよね。
一方は完全に石ころという天体ですよね。イトカワはそうなんですけど。ただ地球は全部石ころでできてるわけではなくて、我われの体が出来ているように有機物で生命は作られてますよね。それから地球上には水が豊富にありますけど。
ですからイトカワなんか全部寄せ集まったからといってそんなものは出来ないわけですよ。
だから地球が生命を育んで、そして育て上げた源は有機物であり水であり、ですよね。
で、そのふるさとっていうのは、もう名前は小惑星、小惑星って言ってる言い方は小さい天体って言ってるだけで、同じ天体だと言ってるわけではないんですよね。ちょっとその誤解がいろいろあるんですけど。
全く違う天体に行きますということですね。それがひとつの大きな目的です。


もうひとつは、「はやぶさ1」でヨロヨロゴールしたので実証は一応「優良可」でいくと「可」なんだけどもという感じですが。
これは技術を完成させて、そしてそれをもっと高いレベルに持っていくということが重要な点で、往復の宇宙飛行をきちんと完成させるっていう重要な面があって。
まあ、ヨロヨロでもその唯一日本だけが単独でやりのけた、遂げたことですけど。これをもっと確固たるものにして、ちゃんと日本が世界のリーダーシップをとれるようにっていうことですね。
世界のナンバーワンでなくちゃいけないと思います。
398名無しSUN:2010/07/23(金) 00:05:07 ID:2mNNcfUl
>>395
川口KMwwww
399名無しSUN:2010/07/23(金) 00:05:11 ID:XAj6rEey
アナ:やはりナンバーワンなんですか?でなくてはいけないんですか?

川口:ええ、結局子供たちとかが、大いに関心を寄せるというのは何かといったらたそこですよね。例えばアメリカはそういうメッセージが非常にはっきりしてますね。
例えば「はやぶさ」の後継機に対抗して、もう既にアメリカで提案が出されていますけど。それはあの謳い文句がですね、「世界初のサンプルリターン」と言っています。

アナ:「世界初」と謳ってるんですか?

川口:そうですね。その時に日本の「はやぶさ」なんて「は」の字も出てこないですよね。アメリカ国民に訴えるメッセージはアメリカがやっているんだというメッセージですよね。
それから「はやぶさ」がリエントリカプセルを離しましたけど、その時アメリカでの報道は「はやぶさ」のリエントリは世界で二番目に速いリエントリの再突入だということを言ってるんですね。
一番目はアメリカの探査機。ほんの僅かしか違わないのに、同じなんですけど。その時言う時に、よその国でやってるのは世界で二番目だよということを国民にアピールするんですよね。

それはですね、あの別にそのナショナリズムとかそういうことあまり強く言うつもりはないんですけど、聞いてる国民はですね、それで鼓舞されますよね。
励まされますよね。この国にいて良かったとか、この国の国民である誇りを感じるでしょ?

アナ:だって「はやぶさ」が帰ってきたときほんとに良かったと思いましたもの。

川口:そういう観点でいえば、そういうことを訴えないと次の世代って要するに励まされないと思うんですよ。
そのためにはだから世界のトップでなければいけない、世界のリーダーでなくてはいけないと思いますね。そういうものがひとつあってもいいんだと思いますけどね。
全部で世界のリーダーになるには日本はちょっと小さ過ぎますけどね。
400名無しSUN:2010/07/23(金) 00:06:27 ID:XAj6rEey
アナ:研究に携わるおひとりして宇宙開発に対してどういう使命を持ってらっしゃいますか?

川口:宇宙開発自体はですね、決してそのそれだけで何かプロフィットを生むようなものではないんですよね。
もちろんそれは、赤字だと困るかもしれませんが産業規模、それだけ純粋な宇宙だけのこといった産業規模は非常に小さいんですね。
ただ宇宙開発それから宇宙探査もそうなんですけど、夢を与えて、それは何を作り出せるかというと、人を作り出せると思っています。

別に宇宙に対して人を作るんじゃなくて、科学技術全体に対しての。これは別に宇宙開発だけでなく多分先端的な宇宙、科学技術というのはみんなそうだと思いますけど。
そこに国が投資するのは何のためかというと、そういう、人を作ることで、産業を担う人を作るということですよね。

成果出しを短期間で考えてはいけないんだと思ってます。それは他の科学技術も同じですけど、「はやぶさ」は15年目、ですから成果出しが構想から出るまで15年かかっている。
15年のスケールの中で、国にとってどういうプラスになったかという評価をして欲しいわけですよね。

ただもちろんお金はかかるんですけど、たとえば「はやぶさ2」とかっていう、「はやぶさ1」なんかもそうですけど、おひとりで、国民ひとりの負担というのは、多分10円20円という感じですよね、費用として。
で、そのリターンというのは10数年というスケールで見て、そのスケールで次の世代を担うという投資だと思うんだったら、それも今やっておられるその次の教育とか、少子化対策とかそういう子供に向けての政策と同じですよね。

どっちがだからいいとは言えませんけれど。そういう一環で考えていただくべきなんであって。
例えば目の前の不況をどうするか、1年後にどうするかということには無力かもしれません。
もっと長い目で15年後20年後に、国がきちんとして豊かな生活を送れるようにするにはどうしたらいいかといったら、こういう科学技術に投資していくというのも大事なことですよね。
401名無しSUN:2010/07/23(金) 00:07:24 ID:QHkC7Lbs
ダミーウェイトでしたね
402名無しSUN:2010/07/23(金) 00:08:56 ID:XAj6rEey
こぼれ話
川口PMの研究室には「はやぶさリエントリ」の写真が貼られていて、アナが
「綺麗ですね」と言ったら川口PMは「衝撃的であり綺麗というよりやはり悲しい写真なんです」と答えたそうです。

写真の説明(人がいて、車があって明るくて)から探してみたら国立天文台のリンクからこれかな?
ttp://chiron.mtk.nao.ac.jp/~satomk/hayabusa/#iijima
ttp://chiron.mtk.nao.ac.jp/~satomk/hayabusa/img/kagaya_07_display.jpg
403名無しSUN:2010/07/23(金) 00:12:38 ID:XAj6rEey
>>401
>>ダミーウェイトでしたね

そうですよね。
どうも違うなあと思いながら書いてました。
訂正して読んで下さい。
404名無しSUN:2010/07/23(金) 00:18:28 ID:474GTh2D
>>390
>>353
ピクシブのイラストがスライド紹介されたあと、
探査機はやぶささんの1話と2話が動画で上映
それを3回流したらしい
イラスト書いた人には上映の打診があったって
405名無しSUN:2010/07/23(金) 00:28:53 ID:SK+0zAPU
はやぶささんは何気に筋立てとかがしっかりしていてわかりやすい。
知らん奴に説明するのには最適。拒否反応が無い場合に限るが。
406名無しSUN:2010/07/23(金) 00:29:42 ID:CUS7JMc0
>>402
川口PMの研究室にリエントリーの写真が貼られているのも意外だが、
川口PMの気持ちを知りながら、それでも尚写真の見たままをコメントする
アナにもびっくりだ。
穴にも劣るアナだな。
407名無しSUN:2010/07/23(金) 00:31:36 ID:474GTh2D
>>406
恥を忍んで聞く
4行目を解説してくれ
408名無しSUN:2010/07/23(金) 00:32:12 ID:2mNNcfUl
>>405
ターゲットマーカーの人たちは別の色にしてほしかったw
あの色じゃ「イトカワの魔」と同じだもんなぁ、
理解したときは一気に涙腺崩壊したんだけどさ
409名無しSUN:2010/07/23(金) 00:35:57 ID:sqp36Jeo
>>402
はやぶさ帰還時の写真はあちこちで見たけど高解像度の写真ははじめて見た!
早速保存しました。サンクス!

>>406
ラジオ聴いてたけどアナは川口さんの気持ちなんて知らないからこそ
リエントリの写真を見て綺麗ですね、と言ったんだと思うが。
410名無しSUN:2010/07/23(金) 00:36:20 ID:BeOo5WBU
>>408
松本零士センセの存在感は凄いがなw
411名無しSUN:2010/07/23(金) 00:36:58 ID:2bS7qMH/
こんなこともあろうかと の動画しかしらん
412名無しSUN:2010/07/23(金) 00:40:26 ID:BeOo5WBU
>>411
んじゃ貼っとく。拒絶反応あるかもしれんが、解説が丁寧で分かり易いのがポイントだと思う。

探査機はやぶささん 01(解説追加)‐ニコニコ動画(9)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10826058
探査機はやぶささん 02‐ニコニコ動画(9)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11038833

 本家
アイシクルオレンジ
ttp://d.tank.jp/
413名無しSUN:2010/07/23(金) 00:40:50 ID:CUS7JMc0
>>407
秋山瑞人の「E.G.コンバット2nd」に出てくる役立たず的意味合いの
スラングより。

今はもう入手は難しいと思われ。
414名無しSUN:2010/07/23(金) 00:43:50 ID:2mNNcfUl
>>410
あの人の背後にどれだけの戦闘力をもつ戦艦が控えてるやらw

>>411
「はやぶささん」の基本はこちら
ttp://d.tank.jp/

動画はこの二つかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10826058
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11038833
415名無しSUN:2010/07/23(金) 00:45:27 ID:474GTh2D
>>405 408 410
みんなチェックしてるもんだなw
確かに、知らない人に教える分にはいい素材だと思う

>>411
松本零児先生は出るけれど、全然違う
416名無しSUN:2010/07/23(金) 00:50:17 ID:rufwU7uc
>>408
マーカーの色がなんであの色が教えて下さい

動画には拒否反応あります
417名無しSUN:2010/07/23(金) 00:52:29 ID:474GTh2D
>>413
ありがと。知らない作品だった・・・

>>412 414
結婚オメ
解説はこのスレの人間なら知ってるような事ばかりだけど、
解説付きだから価値があるともいう
418名無しSUN:2010/07/23(金) 00:54:43 ID:2mNNcfUl
>>416
ターゲットマーカー自体は指向性反射パーツで覆われてるもんなぁ
ttp://www.jaxa.jp/article/special/hayabusa/img/sawai/photo01.jpg

光を当ててないとき
ttp://www.jaxa.jp/article/special/hayabusa/img/sawai/photo02.jpg

光をあてたとき
ttp://www.jaxa.jp/article/special/hayabusa/img/sawai/photo02.jpg
419名無しSUN:2010/07/23(金) 00:58:50 ID:LdMDrcPE
>>400 ID:XAj6rEey

乙!

420名無しSUN:2010/07/23(金) 01:00:27 ID:2mNNcfUl
まぁみなさんご存知のこの画像なんかだとマーカーはばっちり役目を果たしてることがわかりますねぇ。
ttp://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/mybbs/000/001/403/584/1403584/p1.jpg
421名無しSUN:2010/07/23(金) 01:11:57 ID:rufwU7uc
>>418>>420
今更ド素人丸出しの質問で恐縮ですが
光を反射しやすい色がその色だった
という理解であってますでしょうか
422名無しSUN:2010/07/23(金) 01:15:16 ID:FR/dKzAt
>>421
再帰反射でググるんだ
423名無しSUN:2010/07/23(金) 01:21:22 ID:aJTrpmQH
>>402


>>400
こういう話を全ての政治家・官僚は理解して欲しいな。

それにしても、深い見識と実績を持った人が言うと重みが違う。
424名無しSUN:2010/07/23(金) 01:24:22 ID:2mNNcfUl
>>421
色じゃないんですよ。
交通標識なんかにも使われてるんですが
光が当たったらその方向に正確に反射する
構造なんです。
425名無しSUN:2010/07/23(金) 01:28:36 ID:mgW0BOIf
いつか、20年先とかにJAXAiの片隅にひっそりと解説員として立つ川口先生、なんてことになったらいいのに。
20年も前のプロジェクトの帰還カプセルを眺めていると、うれしそうに話しかけてくる小柄な紳士・・・

「これはね、悲しいお別れの象徴なんだよ」と、語り始める。それを聞く子供・・・みたいな。
426名無しSUN:2010/07/23(金) 01:42:32 ID:rufwU7uc
>>422>>424
申し訳ございません・・・
>>408のレスをターゲットマーカーの色の話と
勘違いしていたことに気づきましたが
それでもご丁寧にレスを返していただけて
本当にありがとうございます。
お陰で多少なりとも理解ができました。
再起反射、メモっておきました。
427名無しSUN:2010/07/23(金) 01:43:33 ID:3kQXb3v/
>>406
アナは何も知らない聴取者の質問を代弁するんだから、感想を聞くのは自然だと思うが
428名無しSUN:2010/07/23(金) 01:44:19 ID:rufwU7uc
再帰反射でした、自重して落ちます・・・
お騒がせ致しました・・・
429名無しSUN:2010/07/23(金) 01:57:31 ID:wS0Bzh8b
クラーク氏はターゲットマーカー確認しにイトカワに行かれたかも知れない
なあ。
430名無しSUN:2010/07/23(金) 02:12:12 ID:bvvdoMBx
>>425に俺の涙腺が粉砕された


はやぶささんは俺も好きだな
431名無しSUN:2010/07/23(金) 02:46:59 ID:V7sgOEDn
>>425
自分はそのお歳でも精力的に活動されていてほしいと思う
できれは著書を数冊執筆…に期待
432名無しSUN:2010/07/23(金) 05:58:13 ID:1g1DCCV0
>>303
おまっ…アポロ13のDVD買って何度も見て泣いてる俺はどうなるんだ…。
>>318-319
NHK、「追跡!A to Z」で「完結編」とか書いてるし、これで最後にするつもりっぽい…。
クローズアップ現代の続編とか言ってるし、(いろんな番組でやってきた特集全部に
言える事だけど)注目して欲しい部分、扱って欲しい部分を勘違いしてるように
思うんだよなぁ。

>最初のタッチダウンが失敗だったので、川口PMが「私は会見しない」と言い張った。
>仕方がないので私(的川先生)が会見した。
>でも、なんか他のTVで、川口PMの会見を見たような気がするんだ・・・
それはもしかしたら、2回目の着陸リハーサルを、川口教授の意向で非公開にしたら
マスコミから抗議が殺到したのを、的川先生が取りなした、時の話かもな。
>>322
ていうかもう、「宇宙研物語」やってくれって話だよなぁ。
>>324>>337>>345
ライトスタッフは結構脚色強くって
イェーガーとか、もと嫌なヤツだという話もある。
アームストロングの悪口を随分言ってたとか。
433名無しSUN:2010/07/23(金) 06:00:14 ID:1g1DCCV0
>>330
「宇宙へ 冷戦と二人の天才」は最強!
やっとソ連の宇宙開発を扱ってくれたかと!
>>348
アポロ疑惑関連スレとか見てるとカプリコン1とか
本気にしてるヤツがいるんだよなぁ…。
>>353
普通の親日な台湾の人だろ。
ニコニコとか台湾の人すごく多いし。
>>405
あれは「はやぶさ 不死身の探査機と宇宙研の物語」の内容を
かなり忠実になぞってる。間違ってる所もまんま…。
>>425
20年後にJAXAiは無いのでは…。
434名無しSUN:2010/07/23(金) 08:00:38 ID:5bDZ5Tda
>>433
>20年後にJAXAiは無いのでは…。

もっと大きな航空宇宙専門の博物館ができてる…といいな

435名無しSUN:2010/07/23(金) 08:06:29 ID:d6f++lxM
>>433
JAXAiの仕分け人が叩いたのは施設がある場所の賃料で、
一般人向け広報活動そのものを否定した訳じゃないので
賃料の安い場所に移れば問題ないと思う
東京丸の内の超一等地じゃなくても今より賃料が安くて都心で
アクセスが良く展示スペースを確保できる場所に移れば
>>425の話が実現しそうな気がする
新天地には秋葉原の新築オフィスビル辺りならどうだろうか、
TXで筑波宇宙センターへのアクセスも楽なので連携した展示も悪くない
436名無しSUN:2010/07/23(金) 08:08:26 ID:d6f++lxM
>>434
伝説の探査機としてはやぶさ専用の展示コーナーが出来そうな気がする
437名無しSUN:2010/07/23(金) 08:59:17 ID:Hj1kd61G
>>425
携帯で読んでたら
> 「これはね、悲しいお別れの象

と改行されて「かわいそうな象」に変換されてしまった、、、、、

438名無しSUN:2010/07/23(金) 09:08:28 ID:En/cS6Md
>>437
徴の漢字が読めない子が見たらまじでそう思ってしまうかも(^^;)
439名無しSUN:2010/07/23(金) 09:27:41 ID:/vBK+Q27
続くねw

>>432
原作読むと、アームストロングは頭でっかち扱いだなw
職人気質のイェーガーと肌が合わなかったんだろう。
ついでに、最初の登場人物は「雀」の一人であるピート・コンラッドの嫁なんだが、
読んだ当時は、夫がその後あんな真似をしてたとは知らなんだw
440名無しSUN:2010/07/23(金) 09:28:38 ID:/vBK+Q27
>>435
そこで毛利館長のあそこに間借りですよ
441名無しSUN:2010/07/23(金) 10:05:17 ID:R2MbmZ2I
もし、20年後に川口氏がJAXAiの片隅にいたとしても
周りに集まるのは40代〜50代の大きなお友達だと思うんだ
442名無しSUN:2010/07/23(金) 10:17:38 ID:OFR6mNYB
年とった俺らのことかw
443名無しSUN:2010/07/23(金) 10:17:42 ID:k0jyGy9F
>>435
賃料が高くなくても今ある場所はなんだかトンチンカンだよね
週末に子供達や大きいお友達が嬉々として行く場所として考えるとアキバやお台場がいいかも
丸の内じゃ他の施設との相乗効果なんかまるでなさそうだもん
444名無しSUN:2010/07/23(金) 10:21:32 ID:u3a/rAGb
まあ今の場所は事務所が近くってのが一番の理由なんだろうがな
445名無しSUN:2010/07/23(金) 10:37:08 ID:/vBK+Q27
交通博物館跡地にビルが建つわけだが…
446名無しSUN:2010/07/23(金) 10:45:49 ID:AKygqFt+
>>425
全然ひっそりとしてないと思うぞw
447名無しSUN:2010/07/23(金) 10:49:26 ID:juA2agas
>>417
もみじまんじゅうの由来ははやぶささんの解説を読むまで知らなかった
まぁ、はやぶさには関係ないですけどね

>>433
幻冬舎の本が参考の一番上に来てるから、あれを下敷きにしてるのは間違いないでしょうね
他にも、結構細かいところが表現されてて感心する
ターゲットマーカー内のピーズの形とか、リアクションホイールの外観とか
448名無しSUN:2010/07/23(金) 11:08:06 ID:9V6VcgEQ
>>443
鉄としては北千住界隈。つくばとはTX、相模原とは小田急〜千代田線で繋がってる。
小田急には異論もあるだろうが、相模大野から相模原キャンパスまでバスもあるし、
はやぶさ関連銘柄だしwww まあ、千代田線直通の大半は多摩方面に行くんだけどねw
それに、スカイツリーや浅草といった観光地からもそれほど離れてない。
(これを言うと、丸の内〜秋葉原のほうが近いと言われそうだけどね)
449名無しSUN:2010/07/23(金) 11:08:36 ID:vspKoMvJ
>>446
20年後は、たぶんこうなってると思うw

【トロヤ群小惑星探査機チーム運用室】

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし  目標小惑星の観測終了
┐) ∧,∧  ノ   これよりイトカワに向けて航行を開始する
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
450名無しSUN:2010/07/23(金) 11:19:58 ID:V7sgOEDn
>>443
JAXAiの入ってるOAZOの周りは信託銀行本部やら都市銀行本部やら保険会社本部やら…
あそこは金融街なんだよな
お台場は立地悪いから微妙だけど、観光地と考えれば秋葉原はあってるし
ビジネス街に拘るなら新宿高層ビルのどこかでもいいとおもう。
あそこはビルが古いし空きスペースちらほらあるから
今のOAZOより確実に賃料安いだろう
451名無しSUN:2010/07/23(金) 11:21:20 ID:2sO2w+8G
そんなはやぶささんも、本家Pixivではいよいよ二回目のタッチダウンに向けて降下開始
一回目はうつ伏せで30分もイトカワ上に倒れている描写が痛々しかった

挙句「はやぶさの照り焼き」タグ・・・不謹慎だが、クソワロタ

しっかしこれ、帰還時の反転動作といい、そのへんの描写どーすんだろう・・・
普通に考えたら(イオンエンジンの向き的に)地球側向いて地球上に投下するわけで
452名無しSUN:2010/07/23(金) 11:30:13 ID:8hvJIiJM
>>413
夏待ち…じゃなくて、秋山の新刊待ちは何て言うんだっけ…
453名無しSUN:2010/07/23(金) 11:41:03 ID:H9xH+jnJ
今朝の日経新聞九州版に、虎之児のはやぶさ帰還記念版の限定発売はじまったという記事が載ってた。
なんか普通に新聞に載ってると、妙にコソバユイ気分になるな。
454名無しSUN:2010/07/23(金) 12:15:48 ID:/hrxss3U
東京人からはブーブー言われると思うが、やたらに空間と駐車場が余ってる茨城空港のターミナルビル内の一画に新JAXAiを間借りできないかな?
そんでもって、茨城空港→台湾航路を新たに敷いて
台湾発の機内映画では、はやぶさ映画流して
台湾→茨城空港→新JAXAi→つくばエキスポ→秋葉原→お台場未来館→茨城空港
台湾人科学ヲタク向け観光ツアーを募る…と
神戸や名古屋や新千歳からは1時間圏
仁川空港経由で全世界にも繋がる

はやぶさカプセルは、全地球人にとっての誇り(=地球宝)だと思ってる
455名無しSUN:2010/07/23(金) 12:18:40 ID:5bDZ5Tda
>>449
ちょ、後継育たなさすぎw
どうせなら川口司令+5人の軌道魔術師で宇宙戦隊を…
456名無しSUN:2010/07/23(金) 12:21:44 ID:/vBK+Q27
>>454
なにその皇民化教育みたいなの
457名無しSUN:2010/07/23(金) 12:32:07 ID:zQAchIRN
JAXA愛は秋葉でもいいんじゃまいか
ビジネス街でもあるし、大きいお友達も可だし
今の場所からも近いし、筑波とも連携とれるだろうし
賃料も少しは下がるでしょ。東京駅からアクセスしやすい
458名無しSUN:2010/07/23(金) 12:44:11 ID:/dpYdHOm
基本的なことでスマン…

二回目のタッチダウンはマーカーは使用されなかったけど
はやぶさはフラッシュたいていたのかな?
459名無しSUN:2010/07/23(金) 12:44:49 ID:/vBK+Q27
先に落としたマーカーを使ったわけだから…わかるね?
460名無しSUN:2010/07/23(金) 13:02:58 ID:mmvYKD9E
>>402
「悲しいですが後に続く者たちを導く松明の火のようで綺麗です」くらい切り返せる女子アナを派遣汁。
461名無しSUN:2010/07/23(金) 13:11:11 ID:/vBK+Q27
>>460
「リレーってなんですか?」からここまで来れば立派なもんです
462名無しSUN:2010/07/23(金) 13:19:13 ID:u3a/rAGb
>>451
くるっと向き変えるとか上下ひっくり返すとか漫画的な表現なら
いくらでもやりようがあると思う。
自分が気になる所は描き手がどう見せてくれるか密かに楽しみにして
待ってるのがいいかと。
463名無しSUN:2010/07/23(金) 13:28:46 ID:+Rpc0tGD
>>458
本によれば二回目は使わなかったとなってるが、
あくまで中の人が書いた訳じゃないので誤記かもしれん。
464名無しSUN:2010/07/23(金) 13:30:54 ID:dYWJ6nw9
ミネルヴァ投下失敗はいろんなマンガや動画になってるけど、はやぶささん
が一番好きだ。ターゲットマーカー誘導も泣けるなあ。松本先生w
465名無しSUN:2010/07/23(金) 13:40:58 ID:3aRTpg/H
>>458,463
使わなかったんじゃなくて投下しなかっただけ
既に落としてあった2個目(署名入り)のターゲットマーカーを再利用

残った3個目は地球に持ち帰ってる
466名無しSUN:2010/07/23(金) 14:19:23 ID:Y0JfDiZJ
二個マーカーがあるとはやぶさが混乱するので、二回目のタッチダウンではマーカーの投下は
行わず、一回目のマーカーを二回目のタッチダウンでも目標として使用した。
三回目のタッチダウンを行う複線でもあった。

ソース 2005.11.26 の松浦晋也のL/D
「はやぶさリンク」:3つ目のターゲットマーカーを放出せず、前回のマーカーを使用
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/11/3_b7ca.html
467名無しSUN:2010/07/23(金) 14:23:15 ID:GzMz1s9D
>>465
手元にあったんで該当部分を探してみた
「降下途中に地表のターゲットマーカーを発見。ONCは追い続けたが、「マーカ無し」という設定のため、
その情報は以後の探査機の制御には用いられていない」
書籍の方では制御に使わなかった事になってるけど、間違いなの?
468名無しSUN:2010/07/23(金) 14:28:53 ID:/vBK+Q27
>>467
出典書いたら何か判るかもよ
469名無しSUN:2010/07/23(金) 14:34:30 ID:QHkC7Lbs
>>467
その本の記述で合ってると思いますよ。

当時の報告
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2005/1129.shtml
・新たに投下は行わない
・前回のマーカを確実に発見できるとは限らないので、モニタはするけど参照しない

と解釈してます。
470名無しSUN:2010/07/23(金) 14:36:15 ID:QHkC7Lbs
あ、最初の話題の「ストロボは使ったか?」はわからないです・・・。
471名無しSUN:2010/07/23(金) 14:54:47 ID:dYWJ6nw9
>>470
太陽光が当たってる面なのでストロボなくてもマーカーは光ってた
と思います。
472名無しSUN:2010/07/23(金) 14:56:03 ID:EpDKMaC+
>>468
探査機はやぶささんからの流れだから
> 参考とした資料
> はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語(幻冬舎/吉田武)
> JAXAWebサイト(JAXA/twitter含む)
> HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-(映画)
> JAXA相模原キャンパス(見学)
だと思うよ。全部は長いので省略。幻冬舎の記述だね
473名無しSUN:2010/07/23(金) 15:03:02 ID:QHkC7Lbs
>>471
えっと。
ストロボを発光させた画像と、させない画像の差分を取るとターゲットマーカが顕著に浮かび上がるようになっています。
http://www.jaxa.jp/article/special/spacesympo/lecturer1/index_j.html

ですので、検知をさせていた場合は太陽光が当たっているいないに関わらず、ストロボは使っています。
第二回はモニタはするということですので、その際にストロボ有無の差分を取ることをしていたか、いないかということです。


個人的にはおそらく発光させていたと思いますが。
474名無しSUN:2010/07/23(金) 15:21:27 ID:Tbnkdq+8
川口PMのはやぶさへの強い愛着を理解するには、のぞみの失敗を知る必要があると思います。

探査機「のぞみ」は、1998年12月に行った地球パワー・スウイングパイ時の燃料供給系の不具合で
推進剤を使い過ぎのたため、火星到着後の観測には推進剤が不十分な事が判明しました。

『計画グループは、川口淳一部先生を中心に懸命に軌道計画の見直しを行いました。
・・・今後地球スウイングパイを2回行い火星到着を4年あまり遅らせれば、
推進剤の消費量も少なく火星での科学観測を確実に遂行できる、という結果を見いだしました。』
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/nozomi/image/hiwa002.pdf

『この長期の航行に探査機が耐えられるか、プ口ジェクトマネージャーの鶴田浩一郎先生を中心に、
・・・検討に検討を重ねた末、「不測の事態J が起こらなければ大丈夫という結論に達しました。』
(同上 hiwa003.pdf)

その後のぞみは、電気回路の故障で送信コマンド制御が出来なくなり、画像を含めたデータ送信が
出来なくなったので、火星に到達したにも関わらず周回軌道に投入せずに軌道変更をして、
運用を断念しました。

『タイムリミットである12月9日、最後までのぞみからの電波は届かなかった。
その日、衝突回避のための弱い噴射を行うコマンドが送信された。』
(ウィキペディア のぞみ (探査機))

苦労して到着した火星で、写真1枚送信させる事が出来なかった悔しさは計り知れなかったと思います。

はやぶさも同じような困難な事態に遭遇しますが、その都度「大丈夫ですよ」と返事をしているかのように、
はやぶさは最後まで期待に応えて動きました。
それゆえに、川口PMの「どうして君はこれほどまでに指令に応えてくれるのか?」という言葉は、
のぞみとはやぶさの違いを知れば、より深く理解できると思います。
ttp://hayabusa.jaxa.jp/message/message_001.html
475名無しSUN:2010/07/23(金) 15:27:40 ID:/vBK+Q27
どうした急に
476名無しSUN:2010/07/23(金) 15:28:53 ID:3aRTpg/H
>>469
ありゃ、当時リアルタイムで追っかけてたのにその記述に見覚えがない…
誤情報すまんです
477名無しSUN:2010/07/23(金) 15:43:55 ID:xEPg4oEX
>>474
の記載通り、のぞみのことも知ることもいいと思うよ
大体さ、のぞみ本の[恐るべき旅路]も
6月あたりにちょこっと増刷すれば普通に売れたと思うんだ
ただ少々筆者の偏りも見受けられるから、ひとつの解釈として
読むことを勧めるけど
478名無しSUN:2010/07/23(金) 15:57:43 ID:Iw8YmDis
>>477
帯に「あのはやぶさの先輩」とか煽り文句入れれば、
にわかにはやぶさへ関心持った人が買ってったと思うのにね。
479名無しSUN:2010/07/23(金) 15:58:12 ID:/vBK+Q27
前にあったろ、NHK「プロフェッショナル」ネタの話。
あの番組の黄金パターンwはこうだ。

駆け出し→成功→慢心→挫折→自分を見直す→本当のプロへ→次代へ

これを当て嵌めるとこうなる…
(略)→ひてん→のぞみ→はやぶさ→あかつき/イカロス

恐らく事実とは違うので反論は受け付けないw
480名無しSUN:2010/07/23(金) 16:16:53 ID:/vBK+Q27
>>478
ブルートレイン学園のピッチャーかとオモタ
481名無しSUN:2010/07/23(金) 18:23:01 ID:/mJlP4Es
相模原キャンパスへ行ったことが無いのですが
これが本当に「2ヶ月近く行方不明だった「はやぶさ」から声が届いた。」の声ならば
可愛いやらせつないやらで、プロトのあの台詞が蘇るんです。「なんてことだ きみたちにはきっと ゴース(ry」
きゅーきゅーって本当に可愛い声なんですね

[相模原キャンパス一般公開]はやぶさの声[小惑星探査機]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11301875
482名無しSUN:2010/07/23(金) 18:24:09 ID:Tbnkdq+8
不思議に思うことは、はやぶさ関係者からは、
のぞみの失敗がはやぶさの成功に役立ったという話が
聞かれない事です。

ウィキペディアなどでは、役立ったとはっきり書いています。

『しかし、のぞみの失敗からISASは数多くの深宇宙探査の教訓を得た。
川口淳一郎を始めとした軌道計算チームの粘り強い軌道検討、
「1ビット通信」という極限での通信確保のノウハウなど、
これらの経験は小惑星探査機「はやぶさ」に生かされている。

そして、さらに将来の惑星探査にも生かされていくのである。
のぞみの失敗当時は、ぎりぎりまで運用が続けられたことに対して
予算の無駄遣いだったという批判もあった。

その運用実績がはやぶさに生かされるというISASの主張についても
「論点のすり替え」だと批判する宇宙アナリストもいた[2]。

しかし結果としてはやぶさは後に通信途絶など度重なる
トラブルを経て満身創痍の奇跡的な地球帰還を果たしており、
のぞみの極限状態の運用経験は十二分に活かされる形となった。』
(ウィキペディア のぞみ (探査機))

批判が蒸し返されることを恐れているのか?
鶴田PMへの気遣いからか?
483名無しSUN:2010/07/23(金) 18:34:19 ID:hUWFmsy0
>>482
堂々と、4Pに渡って書いてあるから読んでおけ。
はやぶさ関係者に限らず「のぞみ」の実績は語られているぞ。

世界の惑星探査の未来のために
──日本初の惑星探査機「のぞみ」が遺したもの──
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/nozomi/status_01.shtml
484名無しSUN:2010/07/23(金) 18:34:28 ID:5XAE1knz
お前は車に乗るときにいちいちベンツ夫人に思いを馳せるのか?
485名無しSUN:2010/07/23(金) 18:37:28 ID:0wkDe8kl
>>482
ISASのページだけでもあちこちで書いてあるけど

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/nozomi/status_01.shtml
> 「はやぶさ」をはじめとして今後の惑星探査に大きな足跡を残した

http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2005/back069.shtml
> 「はやぶさ」の設計、開発、運用に最も直接的に役立ったのは、火星探査機 「のぞみ」です。

http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter09/04/index.shtml
> 「はやぶさ」をはじめとする探査機に活かされたものも多い。

http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_034.html
> 今回の「はやぶさ」の運用でまさか「のぞみ」で培ってきた経験が生かされるとは誰もが思ってもいませんでした。

他に川口PMも講演で何度も言及してるし
486名無しSUN:2010/07/23(金) 18:37:52 ID:e58L/xp+
1bit通信機能はのぞみは即興だったが、はやぶさは最初から機能アップしたものを
搭載している。
これがのぞみの教訓でなければ何なんだ。
487名無しSUN:2010/07/23(金) 18:42:15 ID:/vBK+Q27
つーか経験から何も学ばないのは、
技術者・研究者である以前に、
人として馬鹿というしか…
488名無しSUN:2010/07/23(金) 19:04:11 ID:dgzPIzvI
失敗したチームは解散しペナルティを受け、
新たな寄せ集めチームに新プロジェクトを任す
…そんなお馬鹿な大企業も多いのですよ
489名無しSUN:2010/07/23(金) 19:05:02 ID:SK+0zAPU
世の中の90%はバカだと思う
490名無しSUN:2010/07/23(金) 19:10:31 ID:3eZfIy2D
そういえば昨日本屋で見たら幻冬舎のはやぶさ、4刷になってたな。
491名無しSUN:2010/07/23(金) 19:13:50 ID:Tbnkdq+8
すみません

>>482
>不思議に思うことは、はやぶさ関係者からは、
>のぞみの失敗がはやぶさの成功に役立ったという話が
>聞かれない事です。

この発言は私の認識不足もあり、表現も適切ではなかったので取り消し致します。
492名無しSUN:2010/07/23(金) 20:16:41 ID:/mJlP4Es
追跡!A to Z
「はやぶさ」放送延期のお知らせ
制作スタッフは、内容にさらに磨きをかけ、期待に応える番組にするように取材を進めています。
みなさまのご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki-blog/200/54752.html

7月31日から8月28日に延期となったようです。
「内容にさらに磨きをかけ」というのに期待して待ちますよっ
493名無しSUN:2010/07/23(金) 20:27:21 ID:u3a/rAGb
カプセルの展示は人すごそうだね。

丁度今日、小石川植物園で開花したショクダイオオコンニャクを見に来た人が集まりすぎて
あっという間に入場規制がかかったのにキレたDQNが職員に詰め寄るわ
熱中症で気分悪くなる人が出るわ、と言うニュースがあったからちょっと心配。
カプセル展示の方がまだ日数に余裕はあるから大丈夫とは思うんだけどね…
494名無しSUN:2010/07/23(金) 20:27:31 ID:UmdVYxl7
相模原でのカプセル展示、携帯を含む写真撮影禁止だそうだ
暑さ対策も忘れずに

ttp://www.isas.jaxa.jp/j/topics/event/2010/0730_capsule.shtml
495名無しSUN:2010/07/23(金) 20:36:51 ID:d6f++lxM
>>492
初の一般公開となるはやぶさのカプセル相模原特別公開の画も
いれるんだろうなあ。おそらく
更に試料の分析結果が明確になっていれば更に番組の締めとして
良い終わらせ方になるはず

NHKは日本の公共放送であり最も多いチャンネルを占有しながら、
他国のサッカーを優先して自国の偉大な業績の生中継を完全スルーした事は
忘れない
罪を雪ぐなら総集編たる特番はBBCやナショジオやディスカバリーを
凌ぐ内容でないと納得しない
496名無しSUN:2010/07/23(金) 21:09:00 ID:e58L/xp+
はやぶさのカプセルが撮禁なのは、論文対策だからかな?
それとも、単に人の流れが滞るから?
497名無しSUN:2010/07/23(金) 21:10:13 ID:Hu58pN5F
>>494
ゆっくり見られそうにないしスルーするか・・・
どうせ来年くらいにはロビーに転がっていそうだし
498名無しSUN:2010/07/23(金) 21:12:18 ID:7r8aANQ3
>>495
捏造歴史の売国番組作るぐらいなら
TopGearを輸入して放送して欲しいな<NHK
499名無しSUN:2010/07/23(金) 21:19:20 ID:71Fpco7y
>>495
落ち着け
500名無しSUN:2010/07/23(金) 21:21:53 ID:i3jJlrzC
>>498
TopGearはBSフジとチャンネル銀河で絶賛放送ちう。。。
501名無しSUN:2010/07/23(金) 21:32:26 ID:Uqv0aqTF
>>494
orz
502名無しSUN:2010/07/23(金) 21:41:21 ID:UmdVYxl7
>>496
立ち止まらないで見てくださいってあるし、両方かもね
かなりの人出があるだろうし残念だけど仕方ない
いずれどこかで常設されるだろうから、写真はその時まで我慢する
503名無しSUN:2010/07/23(金) 21:42:45 ID:gdBR612N
>>482,483,485
確か川口先生の言だったかで、のぞみの教訓として
「衛星、探査機は絶対に死んではいけない」
というのがあった気がする
504名無しSUN:2010/07/23(金) 21:51:35 ID:v27hBjF0
>>496
普通に、最先端技術の国家機密だからね〜w
よこはまの三菱科学館でLE-7Aの撮影禁止なのと同じ理由だと思う

>>495
NHKが1チャンネルしか無いなら、既にサッカーの先約があるならしょうがないよな〜 と思って終わりだったけど

その時間、教育TVではどうでもいいなんとか語講座再放送とかそんなの放送してんだもんな〜w ふざけんなって話だ
オーストラリア現地生中継しろとまでは言わん、せめて相模原から生の声を聞かせるくらいの特番やってもバチは当たらん(抗議が殺到したりしない)だろうよ

なんで放送が無いんだよ!? と当時抗議した人たち以上の数の
(普段は「もっと韓国のドラマを放送しろよ」とか毎日抗議してる連中による)「こういう話題大嫌いだから地上波で放送しないでくれる!?」
とかの抗議が毎日殺到してるんだろうな・・・ 現場の人間は本当に可哀想に・・・そりゃAtoZも延期になるわw
もし今やったら29・30日及び来月15日の、ものすごい展示イベントの支援になってしまうしな。
そりゃ全力で抗議してつぶすよね。
505名無しSUN:2010/07/23(金) 21:57:26 ID:Uqv0aqTF
で、7/31は何になったんだ?
506名無しSUN:2010/07/23(金) 21:58:43 ID:arqykwpc
どれだけの認知度かは甚だ疑問だが
今週の週刊トロステにはやぶさ特集がきてた
相変わらず泣けたし内容もなかなか良かった
507名無しSUN:2010/07/23(金) 22:09:57 ID:iG7Fcsq6
JAXA広報施設「JAXAi」は「廃止だ」と中川文部科学副大臣
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000553-san-soci

宇宙広報施設、年末にも閉鎖
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000173-jij-soci
508名無しSUN:2010/07/23(金) 22:15:02 ID:DoFPwYq5
この国で基礎科学の研究するってのは絶望的だな…
509名無しSUN:2010/07/23(金) 22:19:23 ID:91s6byIa
25日(日)の「たかじんのそこまで言って委員会」に
大阪市立科学館の飯山青海さんがゲストで出演されます。

ttp://www.takajin.tv/
510名無しSUN:2010/07/23(金) 22:19:55 ID:bXsI7uRw
>>504
え?俺JAXAiでLE-7Aの写真撮っちゃったぞ??禁止だったのかな・・・・
511名無しSUN:2010/07/23(金) 22:23:42 ID:LQ3a2NI4
>>510
窓の外を見てごらん
黒服の男たちがry
512名無しSUN:2010/07/23(金) 22:29:47 ID:3aRTpg/H
生中継の件については
JAXA側がギリギリまで詳細な情報を公表しようとしなかったから
局としても編成が組みづらかったんじゃないか、という説もあったな

http://d.hatena.ne.jp/nojiri_h/20100622/1277207244
>  JAXAの情報提供はかなり消極的だった。着地したカプセルが横取りされるのを恐れたのだろうか。
> あるいはサンプル容器が空だった場合の失望や批判を恐れて、この帰還イベント自体を盛り上げたく
> なかったのかもしれない。その心配は理解できるが、報道が大手マスコミに握られていたのは10年も
> 前のことだ。ネットには熱心な支持者がいるのだから、もっと大胆に情報提供してもよかったと思う。

>  それにしても、この時刻はかなり前からわかっていたはずだ。地球は自転しているし、はやぶさは
> 弾道突入で融通がきかないから、場所が決まれば時刻も決まる。「23時頃」などといわず「22時52分頃」と
> 発表してくれれば、生中継番組を企画できたテレビ局も多かったのではないだろうか。


どっちにしても、あのタイミングで慌てて中継特番を組んだところで
せいぜいニコ生公式以下のクオリティの番組にしかならなかったような気はする
513名無しSUN:2010/07/23(金) 22:32:30 ID:SK+0zAPU
つうか、サイエンス一冊占拠した時点で特番流しても問題ないと思う。
514名無しSUN:2010/07/23(金) 22:37:23 ID:m20TiASg
三菱みなとみらい以下略館は全館撮影禁止だよね
JAXAiでどんどん撮ってくださいって言われた時は逆に戸惑ったわ
515名無しSUN:2010/07/23(金) 22:40:13 ID:KOt6nqvO
VSSエンタープライズワロスw
516名無しSUN:2010/07/23(金) 22:55:13 ID:jjk8HMsF
ずっと昔にテレビでやったの録画したっきりで見て無かった、ライトスタッフがあったから見たんだけど、
「カプセルなんて呼ぶな。これは立派な宇宙船だ。」に感動した。
確かにそうだよ、「カプセルなんて呼ぶな。これは立派な宇宙船だ。」

見終わって興奮冷めやらぬ中、つい勢い余ってアポロ13見始めたんだけど、
冒頭のアポロ事故で殉職したヴァージングリソム船長だかって、まさかガスのことじゃないよね?
517名無しSUN:2010/07/23(金) 22:58:04 ID:RU4Ax1NC
>>510
窓の外を見てごらん
黒服でグリグリのry
518名無しSUN:2010/07/23(金) 23:01:46 ID:j4DUX+yW
川口PMかカプセルか迷う・・。もしくは二日いくか。
519名無しSUN:2010/07/23(金) 23:09:33 ID:vgy4/n7m
>516
そのまさかの、ガス・グリスムだよ(涙

ライトスタッフとアポロ13は、続けてみると
いろんな人のドラマがあっておもしろいよ。

マーキュリーセブンの一人、ディークスレイトンは、
心臓疾患で宇宙飛行を断念した後、
宇宙飛行士達をまとめる管理職としてアポロ13に登場

ヒューストンのパーティーで、すっかり過去の人扱いの
アラン・シェパードが「ルイーズ、俺は月にいくぞ」
→マーキュリーセブンで月面に立ったのは、アラン・シェパードだけ。
元々、アポロ13はアランのチームが乗るはずだったけど、
耳の持病持ちのアランの大事を取って、ジムラベルのチームと交代とかね
(さらに以前には、ゴードンクーパーがアポロ13に乗る可能性もあった)
520名無しSUN:2010/07/23(金) 23:30:32 ID:nROg4RDt
宇宙の電池屋先生の講義聴きたいけど、小学生以上ということか
大きなお友だちは遠慮した方がいいのだろうか。
それともいっぱいいるのかな
521名無しSUN:2010/07/23(金) 23:58:07 ID:mwgaH7di
特別公開、イベント盛りだくさんだな
始発で行くしかないのか…
522名無しSUN:2010/07/24(土) 00:11:47 ID:2LtOTBNE
はやぶさが武田先端知ビルにやってくる! 宇宙技術に見る最先端工学 東京大学オープンキャンパス2010工学部特別企画
ttp://www.ee.t.u-tokyo.ac.jp/~mita/OpenCampus2010Aug/
# 日時:2010年8月4日 10:30〜16:30
# 場所:東京大学浅野キャンパス 武田先端知ビル5F ホワイエ

※カプセルは来ません。展示品ははやぶさの1/10模型、搭載品のプロトタイプ、ミネルバのバックアップなど
※講演は高校生のみ、展示は誰でも可
523Twitter、JAMSTECの中の人もテンション高い!:2010/07/24(土) 00:38:48 ID:Te850y6C
今年の例大祭は例年になく熱いね。
524名無しSUN:2010/07/24(土) 00:52:45 ID:eZdH81XF
ライトスタッフ公開当時に映画館で2回連続で見たら腰が逝った
525名無しSUN:2010/07/24(土) 01:33:59 ID:/i0/ah8Y
>>524
今、各地をニュープリントが巡回しているよ。
午前十時の映画祭
ttp://asa10.eiga.com/cinema/45.html
526名無しSUN:2010/07/24(土) 02:34:45 ID:AygvN7G4
相模原キャンパス推奨アクセスは歩きだもんな。太陽が憎い
527名無しSUN:2010/07/24(土) 03:51:10 ID:+Q5qfMzC
ついさっき、番宣CMで
BS2 30日 夜10時 熱中スタジアム
はやぶさ コスプレ 川口センセ あ.
528名無しSUN:2010/07/24(土) 03:55:44 ID:kb9Kv/EU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11490346


ぺたぺた
トロカワイイ
529名無しSUN:2010/07/24(土) 03:56:15 ID:80hqruel
530名無しSUN:2010/07/24(土) 04:48:18 ID:z/jp4MuI
トロステのはやぶさ会素晴らしいわ…
531名無しSUN:2010/07/24(土) 06:18:44 ID:66ca6W9C
>>477
「恐るべき旅路」は本当に再販すべきだな!
そしてみんな読むべき。
はやぶさの奇跡は起こるべくして起きた事を知るべき。うん。
「スペースシャトルの落日」もしばらく前に増補版が出たけど
本屋で全然見ないな。
>>492
そうかそうか、「クローズアップ現代の続編」なんてやってもお茶濁しにしかならんからな。
もっと深く掘り下げる気になったか。
ワイド系ニュース番組でも10分やそこらの特集で事実関係だけ伝えて
わかった気になってる感じが嫌だった。
>>519
D.スレイトンはその後病気を克服しアポロ-ソユーズ計画で宇宙へ…。

アポロ1号
アメリカ初の宇宙遊泳をしたエドはガスと共に焼死…。
ガスとエドはハッチに手を伸ばしていたが、新人だったロジャーは
規則通り、ちゃんと着座した状態で死んでいた…。
532名無しSUN:2010/07/24(土) 06:23:43 ID:66ca6W9C
>>520
3月の豊田の講演も「小学生以上」だったけど
大きなお友達がいっぱいいたよ。
>>527
次回の「熱中スタジアム」、テーマ「宇宙ロマン」だけど
川口先生は出るし、実物大はやぶさは出るし、
はやぶさコスのお姉さんも出るし、多分前編は
実質はやぶさ特集に近いものになりそう。
>>528
とてもくわしいんで驚いた。
最後むっちゃ泣けるし。
533名無しSUN:2010/07/24(土) 06:29:08 ID:+xomhxeL
>>528
しょうがくせい往復探査はツボって笑わせていただいたが
またティッシュを大量消費してしまった…
534名無しSUN:2010/07/24(土) 07:42:14 ID:qZIQZK+8
>>527
>はやぶさ コスプレ 川口センセ

ここで予告見れた。
川口先生が出るから期待しよう。
ttp://www.nhk.or.jp/n-stadium/09thm/index.html
535名無しSUN:2010/07/24(土) 07:44:43 ID:Dfqe1lG9
トロステに朝から泣かされた(TДT)
536名無しSUN:2010/07/24(土) 07:50:14 ID:1lcErHRv
>>534
先生、散髪いけたんだ。よかったー。
537名無しSUN:2010/07/24(土) 08:46:11 ID:+5FKoO8M
>>523
はやぶさ帰還にイカロスの快挙と、とてつもない大ネタ連発の
JAXA/ISASイヤーの今年は広報に力を入れるタイミングとして千載一遇の
チャンスだろう。これを逃したらΔVが欲しい時にパワースイングバイを
しない探査機と同じだ
>>527
川口先生が出るなら話題の劣化は心配なさそうだ
538名無しSUN:2010/07/24(土) 08:49:09 ID:4Ih4Q3Xt
>>507
>「大ざっぱに言えば少しもったいない。全く無駄とは言わないが、これだけの資金は研究費に持っていく方が生きるのでは」と話した。

言ったね?確かに言ったね?
よーし!JAXAi分だけどこかで研究予算が確実に増えると言うことでよろしく
前総理のようにバッくれるなよ?
539名無しSUN:2010/07/24(土) 08:51:07 ID:4Ih4Q3Xt
>>512
>せいぜいニコ生公式以下のクオリティの番組にしかならなかったような気はする
NHKらしく? 垂れ流しと間欠的なアナウンスで充分だったと思うよ。
津波警報時の番組よりはましになるだろ。
540名無しSUN:2010/07/24(土) 09:13:15 ID:ctJAKrq0
>>512

ニコ生以下でもいいよ……
国民が見たいと思ったらきちんと見れるという環境が欲しかった
541319です:2010/07/24(土) 09:34:04 ID:4BtBjT3s
>>432
>最初のタッチダウンが失敗だったので、川口PMが「私は会見しない」と言い張った。
>仕方がないので私(的川先生)が会見した。
>でも、なんか他のTVで、川口PMの会見を見たような気がするんだ・・・
今頃ですが、についてのお返事ありがとう〜ヽ(^−^)ノ
542名無しSUN:2010/07/24(土) 10:03:00 ID:CD2ZJGBL
昨日HBTTE観に相模原キャンパス行ってきた
淵野辺駅(始発)からバスに乗ったらバスが
「前乗り・前降り」方式だった。びっくりした。

大学生協でお土産を見たけど
今が書き入れ時なのにもっと色んなグッズ出せばいいのにと思った。
商売ヘタだなJAXAw
543名無しSUN:2010/07/24(土) 10:13:20 ID:JE7I3JRb
ニコニコに中和神社に行ってみた動画上がってたけど、面白い立地だねw
イトカワの地形並みにビックリ、というコメントに笑ったわ
544名無しSUN:2010/07/24(土) 10:22:23 ID:PcQ1zBj3
>>539
下手に変なゲスト(ニコ生公式のひろゆきとか)を呼ばれるくらいなら
そっちのほうがずっといいね

>540
いやそれは能動的に見ようと思えば見れたでしょ、ニコ生でもUSTでも

確かにNHKの定時ニュースであの映像を見せられると
「これを生で流してくれていれば」という気にもなるけど
それでもタッチダウン当時から比べれば「生中継環境」は飛躍的に進化したと思うよ

一方で、「能動的に見ようと思った」人があまりにも多すぎて
サーバをパンクさせちゃったのも事実ではあるんだけどね…
545名無しSUN:2010/07/24(土) 10:25:11 ID:JE7I3JRb
そのパンクしない通信環境こそがあのときテレビに期待してたものなんだけどね
546名無しSUN:2010/07/24(土) 10:33:17 ID:PcQ1zBj3
まあ、あれだけの需要があるなら多少なりとも視聴率を動かせるだけの力は
あったかも知れないわけで
そういうせっかくのチャンスをみすみす逃したテレビ局ざまあw とは思う
547名無しSUN:2010/07/24(土) 10:33:18 ID:47AXZ/Vn
>>528
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm11490346
>
>
> ぺたぺた
> トロカワイイ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11490639
こっちにもインタビューのおまけがあるよ
548名無しSUN:2010/07/24(土) 10:36:38 ID:VIZf2rA/
ニコ生の実況リンクはどうやって確保したんだろう
インマルサットかな。あれってハンドオーバーできたっけ?
549名無しSUN:2010/07/24(土) 10:38:44 ID:THm0eFE7
>>528
見てきた。
サンプルリターンばかりに目をうばわれがちだけど、
工学実験探査機の説明をちゃんとしてたし、ミネルバも紹介されてたし、
はやぶさの苦難の連続もきちんと説明してた。
今までみた動画は、なんでそこを省略すんの!?みたいのが多かったが
間違いなく最高レベル。いいモン見させてもらった。
550名無しSUN:2010/07/24(土) 10:39:07 ID:zdErhzsB
551名無しSUN:2010/07/24(土) 10:43:33 ID:PcQ1zBj3
>>548
インマルサット
通信費用(3,000円/分)は現地で中継を担当したnecovideoさんの持ち出し

今回は定点観測だからハンドオーバーは必要ないんじゃ?
552名無しSUN:2010/07/24(土) 11:36:53 ID:xh2TBzoi
【宇宙】JAXAの火星探査計画(MELOS-1)に一般市民の意見も参考にする試み/検討中の4案で人気投票--2020年打ち上げ目標
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279905046/l50

PLANET-DじゃなくてMELOS-1なんだ。じゃあ、ATOM-1でよろしくお願いします。
科学的に大した意義は無いが無知な愚民の感情に訴えるならC案だな。本当に労力の無駄使い意外の何物でも無いけど。

>>544-545
空から降ってくるのはやっぱりデカイよな〜 勝てないよな〜
きずなとかで回線強化しても、大元の鯖がアクセス過多でやられたらおしまい。

>>550
H-2Aあるのに無駄にデカイM-Vに何の存在意義があるの?
自宅に自家用車で1BOXバンあるのに、さらに別に小型の軽ワゴン買ったらただのバカだろ。
(どっかの金持ちみたいに駐車場も予算も潤沢ならいいけどさ)
そこはスクータで出来ないことをやらせるほうが効率的
553名無しSUN:2010/07/24(土) 11:49:07 ID:5Th5hi67
>>552
一人でスーパー行くのに3ナンバーのファミリーカー持ち出すなんて無駄だろ?
燃費悪いわ小回り効かないわと無視出来ないデメリットがある。

M-Vなら軽自動車的な位置づけでうまいこと相互補完する存在だったが、
イプシロンは原付っぽい雰囲気だからH-2Aのカバー領域との間に隙間が出来ちゃうな。
554名無しSUN:2010/07/24(土) 11:51:50 ID:gDm+sP4O
打ち上げ準備に手間がかかろうが衝撃波で衛星が壊れようが
最適設計しすぎで一品ごとのオーダーメイドロケットだろうが
価格が高くて2年に一回しか打ち上げがなかろうが
でかくて強て斜め上にあがっていく日本の固体ロケットがいいんだ
555名無しSUN:2010/07/24(土) 11:52:36 ID:AygvN7G4
世界一でかい花に1万人。はたしてカプセルは・・。
556名無しSUN:2010/07/24(土) 12:01:13 ID:6aKnJVWf
>>539
「すいエんさー(どこがカタカナだっけ?)」特別編でもつくって、保険をかけておいて
番組中に生に切り替える手もあったと思うんだよね。
まあ、そこまでやらない、やれないんだろうけど。
557名無しSUN:2010/07/24(土) 12:24:23 ID:tCfDefRX
>>552
>無知な愚民
偉そうだな 
科学コミュニティは上から目線なの?
558名無しSUN:2010/07/24(土) 12:26:28 ID:gDm+sP4O
ここは科学なんちゃらではありませんよ
559名無しSUN:2010/07/24(土) 13:02:51 ID:WUafeUhY
>>538
もっと効率的な広報ができるはずとも言ってるから、そっちに使われるかもね
まぁ確かに、もっとやりようはあるとは思う
宇宙開発予算がこれ以上削られないのならば、そっくり別の広報活動に回して貰って構わんっしょ
つーか、年間1億追加されてもなぁ…
無論小さい金額ではないんだけれど
560名無しSUN:2010/07/24(土) 13:52:37 ID:ZuLWVPiB
政治ネタなんでスルーしてくれ。

>>559
現政府のいうことなんて一言だって信じちゃだめだ。
普天間移設すらまた11月以降に先送りしてUSA激怒させる政府なんだぜ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/futenma/?1279938212

我々一般市民にできることは、あきらめずしつこくしつこく政府を見張って
宇宙開発にきちんと金が回っているか何年も継続して監視し、ダメなら
抗議することだ。たとえ草の根であっても声をあげることが大事だってことは
今回の件でよーく分かったからね。
561名無しSUN:2010/07/24(土) 13:58:48 ID:oYjRHFL+
>>560
宇宙開発なんて入らないと思うけどなw
はやぶさとか無駄予算の典型だろwwww
562名無しSUN:2010/07/24(土) 14:07:53 ID:Y3t5VtYk
>>560
アメリカの下っ端役人のはったり発言を「アメリカ激怒」なんて思い込むようじゃ
まだまだ日本の「戦後」は終わらないねぇ。。。
563名無しSUN:2010/07/24(土) 14:17:11 ID:ZuLWVPiB
>>561
まだ祖国に帰ってないのか?

>>562
下っ端役人云々じゃなくてだな、国家間の約束を2度までも反古にするくらい
言葉に責任を持たない政府だっていってるわけで、
話をそらしたいなら、もう少し日本語を勉強してからにしなさいね。
564名無しSUN:2010/07/24(土) 14:21:10 ID:oYjRHFL+
>>563
何か成果あった?ほぼゼロだろw

565名無しSUN:2010/07/24(土) 14:21:33 ID:hCO4Wjxs
>>560
スルーしろとか書くくらいなら、書くなバカ
566名無しSUN:2010/07/24(土) 14:27:10 ID:WUafeUhY
触った俺が悪かった
謝るから出てってくれ
567名無しSUN:2010/07/24(土) 14:41:16 ID:KdZ6XJom
>>547
いきなり光画部時間でやられました
568名無しSUN:2010/07/24(土) 14:44:52 ID:OsvWYl0m
トロステではやぶさ貰ってきたよ
出来るなら部屋をイトカワ仕様にして飾りたい
569名無しSUN:2010/07/24(土) 14:48:19 ID:WyYD4HPW
>>542
バスって普通どう乗り方式なの?
570名無しSUN:2010/07/24(土) 14:52:51 ID:cOmmIO5e
>>559
年間1億円は大きいぞ
キムワイプがどれだけ買えることか・・・
(俺の大学の先生はキムワイプを自腹で買っていた(´;ω;`)
571名無しSUN:2010/07/24(土) 14:54:15 ID:aBYzT+Zc
>>542
相模原市民なので、むしろそれ以外の乗り方だと違和感を覚える
JAXAは自動車10分圏内だから行くのにバス使わないけど
572名無しSUN:2010/07/24(土) 15:05:24 ID:SwWt8v8U
キムワイプはいいから誰かキムタオルを売ってるところを教えてくれ
どっかのホームセンターで一回買って、車の整備で重宝していたんだが
どこ行ってもないんだ
573名無しSUN:2010/07/24(土) 15:06:50 ID:Y3t5VtYk
>>563
国家間の約束を自国の国益優先で反故にするなんて、アメリカは平気でやってるよ。。
日本ハンドラーを自認する下っ端役人の発言で日本が大騒ぎになったもんだから、
アメリカの政治家が慌てて火消しに走ったの知らないの?
574名無しSUN:2010/07/24(土) 15:15:33 ID:cOmmIO5e
>>572
amazonで売ってるよ
575名無しSUN:2010/07/24(土) 15:16:49 ID:PcQ1zBj3
>>569
一般的には
都心部の均一運賃先払い区間は前乗り中降り
それ以外の市内路線は中乗り前降りor後乗り前降り
中距離路線以上(高速バスとか)は前乗り前降り

ただし個々の路線事情によって例外は山ほどある
576名無しSUN:2010/07/24(土) 15:29:12 ID:Iza8NCcr
浅野キャンパスとか…ずっと本郷通ってたのに知らんかったそんなところ
行ってみようかな
あとカプセルは立ち止まってはいけません・写真とってはいけませんですごいことになりそうだ
577名無しSUN:2010/07/24(土) 15:33:29 ID:dJaulHqV
キムワイプときて神奈川県のバス路線の話ときたから総鉄バスの話しかとw
(参照 ttp://blog.livedoor.jp/kuninaka_mai_k/archives/51187118.html
578名無しSUN:2010/07/24(土) 15:42:04 ID:JQWp+UJa
PS3持ってつ奴は今週の週刊トロステーション見ろよー
579名無しSUN:2010/07/24(土) 16:09:28 ID:xNwIHatu
過去に取り消しをした投稿の補足説明なので、スルー希望

>>482で投稿した内容

>不思議に思うことは、はやぶさ関係者からは、
>のぞみの失敗がはやぶさの成功に役立ったという話が聞かれない事です。
>ウィキペディアなどでは、役立ったとはっきり書いています。
>(省略:ウィキペディアからの引用文)
>批判が蒸し返されることを恐れているのか?
>鶴田PMへの気遣いからか

482を、丁寧に書き直したとすると次の内容です

「のぞみの失敗がはやぶさの成功に役立ったという話」は、
過去には何度も記述や発言が有ったが、カプセル回収成功で、
世間の注目を浴びている今こそ、発言してほしいと思うのだけど
ニュースをを見ても、はやぶさ関係者からの発言は見つからない。
第三者的な立場のウィキペディアでは、批判が有ることを示しながらも
役立ったという立場をとっている。
再度「のそみは役立った」という話をすると、今はおとなしくしている
批判派を刺激して、逆効果になるのだろうか?
もしくは、のぞみの話題は、成功者は川口PM、失敗者は鶴田PMという
比較をされて、鶴田PMの立場を悪くするからだろうか?

482は、あまりにも省略した表現で投稿したので、理解不可能だったようです。
 更に、内容的にも関係者の心情を探るようで話題として好ましくないと思う。
491>>で、発言取り消しの表明をしたので、よろしくお願いします。
580名無しSUN:2010/07/24(土) 16:37:16 ID:Llp1xb57
>>551
d
数十分間中継してたような…
インマルサットって静止だっけ?
581名無しSUN:2010/07/24(土) 16:50:00 ID:FI5DubsX
相模原公開日のスケジュール見てるんだけど、見たい企画がいっぱいある。
いつカプセル見に行ったらいいんだ…w
川口さんの講演も並ぶかなあ。
582名無しSUN:2010/07/24(土) 17:12:56 ID:5u5HFP2x
>>581
贅沢な悩みだ・・・


いきてえなあ。。
583名無しSUN:2010/07/24(土) 18:13:52 ID:PcQ1zBj3
>>580
ああ衛星追尾の方か…
インマルサットは静止だよ
ニコ生で使ってたのはこれ(事業者は違うかも)
http://www.kddi.com/business/inmarsat/bgan/index.html
584名無しSUN:2010/07/24(土) 18:21:09 ID:bTNcV6CN
ちと落ち着いたから書くか。
浜松でオフ会やってくれたAさんありがとう。
リポD持ってましたねw

6月14日にお礼するつもりが、父が急死してしまったため連絡出来ませんでした。
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。


さて神はいない。
そんな自分の考えの中で余剰次元というもので納得出来そうです。
科学的証明にはならないですけどね。

父の急死後の不思議な体験も解決出来るかもです。

すれ違いすいませんでした。
585名無しSUN:2010/07/24(土) 19:48:47 ID:tWr9Kvs3
今日JAXAiでクリスタル売ってた
再入荷かな
586名無しSUN:2010/07/24(土) 19:54:07 ID:n5V16JHb
兄のツイートfrom沖縄キター
光画部w
587名無しSUN:2010/07/24(土) 19:59:01 ID:LQgsGKcE
究極超人R?
588名無しSUN:2010/07/24(土) 20:00:30 ID:bIHnkCAq
>>586
光画部時間は前後2時間(ただし撮影会は除く)だけどなw
589名無しSUN:2010/07/24(土) 20:02:05 ID:n5V16JHb
http://twitter.com/Hayabusa_JAXA/status/16019086618
このツイートの「小人さん」もあ〜るネタだよなw
590名無しSUN:2010/07/24(土) 20:02:59 ID:MNO9nnRE
都内だったらもっと人が集まったろうに・・・・
沖縄は遠い
591名無しSUN:2010/07/24(土) 20:03:45 ID:DUNhAh4G
あ〜るは40代前半の理系男女の高校時代の必読書だったからな
592名無しSUN:2010/07/24(土) 20:05:25 ID:MNO9nnRE
兄はまだ37ですが
593名無しSUN:2010/07/24(土) 20:08:21 ID:Dfqe1lG9
2chのあ〜るネタ浸透率は異常w
光画部とかバットとか埼玉の地図とか
全然関係ないスレでも通じたりするしw
594名無しSUN:2010/07/24(土) 20:12:42 ID:FfHAxEeK
明日夜勤明けだけど兄を見に行ってくる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqpLQAQw.jpg

これにサイン貰ったら失礼かな?
萌えの方が無難?
595名無しSUN:2010/07/24(土) 20:12:43 ID:n5V16JHb
Hayabusa_JAXA
「はやぶさミニ講演」への入りは毎回10名程度だったので、言葉通り
膝を交えて楽しく交流しました。大人の方も子供も熱心に聞いてくれ
たので、こちらも喋り甲斐がありました。来てくれた人、ありがとう。
また明日も沢山の方と交流できると嬉しいです。(IES兄)
15分前 webから

沖縄うらやま…
596名無しSUN:2010/07/24(土) 20:13:26 ID:l1849jHj
>>591
横レスですが、少年サンデーに連載してたから
当時小学生で、現在35歳の当方も同級生も
普通に読んでましたよ
597名無しSUN:2010/07/24(土) 20:13:31 ID:cDvPX+me
はやぶさ風にいうなら「逆境は勝利!」だな
598名無しSUN:2010/07/24(土) 20:20:53 ID:VXjdOwxw
ルテティアでけーなー
何気に最大の小惑星探査になったんだよな
次はベスタに更新されるけど
イトカワも衝突してもあの小クレーターの一個にしかならんのか…
599名無しSUN:2010/07/24(土) 20:23:17 ID:4Ih4Q3Xt
>>594
お前は俺か・・・・明日、同じく夜勤明けで兄を見に行きます(^^;)
今日はお仕事でした。
600名無しSUN:2010/07/24(土) 20:37:12 ID:n5V16JHb
國「まず姿勢制御だが…『キセノンガス噴射』で万全」
兄「基本はやっぱりRWじゃないですか?」
國「キセノンガス! これに太陽輻射圧を利用してこそ味が出る」
川「かたよった運用をしてるんじゃない!」
601名無しSUN:2010/07/24(土) 20:41:09 ID:bIHnkCAq
>>594>>599
高速飛ばしていってらっしゃい。
あっ、帰りは「今から帰って間に合うか勝負」ですよ。www
(と、あ〜るネタに巻き込む)
602名無しSUN:2010/07/24(土) 20:45:34 ID:sHFLHGuh
>>594>>599
明日も仕事の俺がジト目で見送ってやるから行ってきやがれノシ
603名無しSUN:2010/07/24(土) 20:54:26 ID:skLESDEZ
あーるネタは、
90年代初めの文学部でも基礎教養だったぞ。
知っていて当たり前という浸透度。
ある種のおたく気質の人達のツボをつく作品だったのかもな。
604名無しSUN:2010/07/24(土) 21:01:37 ID:sHFLHGuh
>>603
>90年代初めの文学部でも基礎教養だったぞ。
いや、それは違う。
その当時、高校の文学部員だったが、あーるの事なんて普通に全く知らない。
部費から朝日ソノラマと獅子王に十数万つぎ込んだ濃厚な文学部員として、あーるは基礎教養とは到底認められないw
605名無しSUN:2010/07/24(土) 21:04:05 ID:4Ih4Q3Xt
>>603-604
連載時期が1985-87みたいだから、90年代初頭に大学生か社会人新人あたりの人がビンゴなんじゃないか?

606名無しSUN:2010/07/24(土) 21:19:03 ID:XEsFYagx
ヲタ属性が少しでもある35〜45、って所かね?あ〜るのスイートスポットは。
大した長さじゃないから、漫画喫茶で2時間もあれば完読できる。何より現代ヲタの基礎知識だし。w
607名無しSUN:2010/07/24(土) 21:22:11 ID:ZHVEiy8T
>>600
ワロタw
今でも写真撮るときは「世はなべて3分の1」がよぎります。
608名無しSUN:2010/07/24(土) 21:23:29 ID:FfHAxEeK
ヤマトーエリ8ーあ〜るは、ある種の基礎教育だよね
(このスレ的にはパスカルシティだけど)

作家も同門だしね
609名無しSUN:2010/07/24(土) 21:24:31 ID:fmBS54a+
>>584
どうも!浜松のAです。

こちらこそ、13日のオフはありがとうございました。
どっちかというと人見知りな方なのにオフ会なんかやっちゃったので
当日はちょっと緊張してましたが楽しかったです。

それにしてもお父様が急死とは!なんというかご愁傷様です。
それじゃあ、はやぶさの帰還どころじゃなかったですね。
610名無しSUN:2010/07/24(土) 21:28:21 ID:WUafeUhY
あ〜るネタ全部解るが30代前半です
小学生の頃に読みました
まぁ兄の書架から抜き出して読んでたんだけどw
ウチの会社の若い奴らも結構知ってたりするから、支持層はかなり広いかと
子供がもう少し大きくなったら読まそうかと画策中w
611名無しSUN:2010/07/24(土) 21:28:59 ID:MhBqgYYT
ちょほいとまちなは
一曲歌わせてもらうぜ
612名無しSUN:2010/07/24(土) 21:29:07 ID:LPaB5jpM
>606
もう少し下だけどパトレイバーから遡行してたしなんだみたいな。
613名無しSUN:2010/07/24(土) 21:34:49 ID:lkPV4H9D
>>600
同じくワロタw
でも、國中教授はどこかでキセノンガスジェット噴射を「屈辱的なくらいの低推力」
と評していたから、自分からは言わんだろうなw
614名無しSUN:2010/07/24(土) 21:35:49 ID:Ha/u84p6
あ〜るって面白いのか
今度読んでみる
615名無しSUN:2010/07/24(土) 21:36:02 ID:sHFLHGuh
……世間ではそうだったのか……>あーる
考えてみたら、角川スニーカーと富士見とファンロード全盛だった時代に朝日ソノラマって時点でマイナー集団だったのかもしれんな、俺の高校時代orz
616名無しSUN:2010/07/24(土) 21:36:46 ID:PcQ1zBj3
あ〜る知らない住人にはちっともおもしろくないよ、この流れ…
617名無しSUN:2010/07/24(土) 21:40:28 ID:lWII+bcm
>>608
むしろ軌道の魔術師を黒幕と崇めるこのスレ的には、パスカルシティはちょっとどうなんだろうか
新谷ファンにとっては「いつものこと」だがw
618名無しSUN:2010/07/24(土) 22:01:16 ID:V9jfe1GG
>>606を煽る訳じゃないが
「現代ヲタの基礎知識」って言葉が出るほど共通の話題があった世代が羨ましい(20代前半)。
ジャンル細分化・ロングテール化が進行しすぎて古いヲタ仲間とですらほとんど共通の話題がない。
互いに仲間の後追いを避けてるだけかもしれんが…
619名無しSUN:2010/07/24(土) 22:04:14 ID:FfHAxEeK
>>615
朝日ソノラマでヲタなら
火浦功 がいるじゃないか!

620名無しSUN:2010/07/24(土) 22:08:56 ID:LPaB5jpM
知らないから面白くないよ、という人を置き去りに
どんどんヒートアップするオタクの悪い面が露出しやすい作品でもあるんだな、あ〜る。
自分もそこそこオタクのくせにガンダムもエヴァも一度も見たことないから
ネタレスが延々続いた時に引く気持ちはわかる。すまん。
621名無しSUN:2010/07/24(土) 22:18:11 ID:gDm+sP4O
ゆくぞ〜ゴングだ〜とびだせ〜ファイト〜♪
622名無しSUN:2010/07/24(土) 22:19:16 ID:gDm+sP4O
すまん、誤爆した
623名無しSUN:2010/07/24(土) 22:21:25 ID:Te850y6C
ゆくぞ〜イトカワだ〜とびだせ〜弾丸〜♪
624名無しSUN:2010/07/24(土) 22:21:44 ID:4Ih4Q3Xt
>>617
面白いから許すって感じだな>パスカルシティ
エリ8とかふたり鷹も航空・バイク的にはそうなんだろうけど。
なんつーか、ぬくもりがあるハイテク物?って感じで。
新谷かおるは松本御大ともつながっているしね。

はやぶさ萌えしたあの状況は、いつか擬人化萌え以外で漫画化されるのだろうか?
どうしても宇宙ものというと有人になってしまうが・・・
625名無しSUN:2010/07/24(土) 22:23:17 ID:+xomhxeL
>>621
あ、キックモーターの鬼のひとだ
626名無しSUN:2010/07/24(土) 22:27:18 ID:vUm5OvCU
>>624
あかつきスレで、松本御大の弟子の新谷かおるって言って
実写版ヤッタラン副長(キャプテンハーロック)出て来たときはビックリしたw
絵と漫画家は別に考えろ って常々他人には言ってたけどあまりのギャップで不意をつかれたw
627名無しSUN:2010/07/24(土) 22:37:20 ID:te91dNOz
>>618
気の合う連中内では見事におもすろい事象を丁寧に拾った感があるのさ。
作中では中心は光画部で写真ではあるんだけど、甲子園などの結節点を持たない裏街道(?)を歩くひとには普遍的に感じる世界観が魅力かのぉ。
628名無しSUN:2010/07/24(土) 22:37:31 ID:Kvs8Hnlv
>>626
二人ともうちの近所に住んでるわ
629名無しSUN:2010/07/24(土) 22:39:10 ID:4Ih4Q3Xt
>>621
結構おさーんなんだねみんな・・・
反応できる悲しい俺・・・

固体ロケットはもろウルトラマンだしねえ。
630名無しSUN:2010/07/24(土) 23:03:28 ID:5SYeBi7I
2chのメインは40台らしい
631名無しSUN:2010/07/24(土) 23:05:11 ID:PcQ1zBj3
>>620
いや、分かりづらい乗っかり方をした俺の方に非がある
ちょっとたわばさんに蹴飛ばされてくるわ
632名無しSUN:2010/07/24(土) 23:11:46 ID:DgSseKY9
>>616
面白いから読んどけ
633名無しSUN:2010/07/24(土) 23:18:37 ID:1lcErHRv
>>632
まて。
どー見ても読んでる人しか分からないネタ発言でしょ。
634名無しSUN:2010/07/24(土) 23:22:38 ID:kv+qRc3i
>>624
松本御大と言えば今回のはやぶさブーム?のさなかで
異常なほど沈黙しているのはどういうことだろう?
ターゲットマーカの88万人のうちの一人だし、大体YACの理事長でしょ、あの人?
635名無しSUN:2010/07/24(土) 23:25:30 ID:vUm5OvCU
復刊ドットコム 恐るべき旅路 −火星探査機「のぞみ」のたどった12年−
http://my.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=50648

現在、13票・・・
そりゃ出版社の重い腰も上がらんわw

みんなでがんばって、まずは200票まで増やそう
636名無しSUN:2010/07/24(土) 23:31:10 ID:ognfoDvV
うんなまつり
>「はやぶさミニ講演」への入りは毎回10名程度だったので、
>言葉通り膝を交えて楽しく交流しました。大人の方も子供も
>熱心に聞いてくれたので、こちらも喋り甲斐がありました。
>来てくれた人、ありがとう。また明日も沢山の方と交流でき
>ると嬉しいです。(IES兄)

兄と膝を交えて楽しく交流だなんて、参加者うらやましいなぁ〜。
637名無しSUN:2010/07/24(土) 23:39:07 ID:NUO0mc1N
究極超人あ〜る【44】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1267146178/

鳥坂 (tosaka_tsukasa) on Twitter
ttp://twitter.com/tosaka_tsukasa
638名無しSUN:2010/07/24(土) 23:40:53 ID:lWII+bcm
>>634
しょうじきいまの御大にはあんまり出てきてほしくないです
偉大な作品だけでじゅうぶん

でも毎日は帰還前にコメントとってたみたいだね(元記事は既になくコピペから引用)
「知りたい!:小惑星探査機13日帰還 はやぶさ君、人気急加速 数々の危機克服に共感」
> はやぶさ人気について漫画家の松本零士さんは「太陽系の謎に迫るという、子ども
> から大人まで共通した興味に応えるところが人気の理由だろう。宇宙探査機に人格が
> 生まれた現象は面白く、それだけ期待が大きいということだ」と分析する。
639名無しSUN:2010/07/24(土) 23:41:47 ID:ts4dRbHr
火浦功だのゆうきまさみだの、どういう層なんだw
640名無しSUN:2010/07/24(土) 23:42:32 ID:NUO0mc1N
一騎、絶版本の著者から委託受けデータ販売「絶版堂」。委託書籍の募集開始 :ベンチャーニュース:Venture Now(ベンチャーナウ)
ttp://www.venturenow.jp/news/2010/07/06/2216_008514.html

Techinsight ≫ 絶版書籍がiPadに蘇る?オンライン書店「絶版堂」プレオープン。
ttp://japan.techinsight.jp/2010/07/szk1007070240.html

絶版堂 - 絶版書籍のデジタルデータ販売
ttp://zeppan.org/
641名無しSUN:2010/07/24(土) 23:48:40 ID:pfq2OERN
>>635
その復刊ドットコム見ましたが、出版社名が古いままですね
朝日ソノラマから朝日新聞社に変わってますよ
2007年に出版社変わったものが出ていますよ
642名無しSUN:2010/07/24(土) 23:53:17 ID:dTTom3KQ
NHK「追跡!AtoZ」のはやぶさ特集は8月28日に延期になったそうだ
時間をかけてよりいい内容になる事を期待してる
643名無しSUN:2010/07/24(土) 23:53:46 ID:rhiFQatx
あ〜るは全国高校写真部の備品wとしては基本と言う話だから
知っている世代はかなり広そうだ。
644名無しSUN:2010/07/24(土) 23:55:01 ID:lWII+bcm
>>641
どっちにしろ品切れ
645名無しSUN:2010/07/25(日) 00:10:00 ID:UGmEAqQp
465 :愛蔵版名無しさん:2010/07/19(月) 00:35:29 ID:???
天文板のはやぶさスレでインターバルタイマーの話が出たら
光画部員が沢山湧いてきたぞ・・・
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1267146178/465-479

い,「いおん」が「すごい」「えんじん」兄さんも見てそうなすれだねっ
646名無しSUN:2010/07/25(日) 00:10:06 ID:5JMsLVOK
きょうのうんなまつり行ってきました。
覚えている範囲で簡単な感想文。
引用など正確ではないです。

講演会は質問も含めて40分位、お客さんは10人程。
関係者の話を直に聞く機会は滅多にないし、興味深い話ばかりで行ってよかった。
熱く語ってくれてたのにお客さんが少なくて申し訳ない感じ。
明日はもっと入るといいな。
お土産は「はやぶさミッションパッチ」。

最初にミッションの意義などを説明した後に「はやぶさムービー」の紹介(打ち上げから帰還まで)
・内の浦での組付けの映像
 フェアリングの部分だったかで矢野先生のメッセージのことに(へその緒)触れていた。
・イトカワの写真
 「砂糖をまぶしたピーナツ」
・イトカワタッチダウンの映像
 川口PMの映像を見て「5年前とは思えない程若い」
 的川先生のVサインに「有名ですね」
・再突入の映像はNASAの映像に和歌山大の音声の合成
・練度が上がれば国内に落とすことも可能
 (外国だといろいろ難しいことがあったようです)
・イオンエンジンはアメリカの牙城を崩した。
・はやぶさからもらったこと
「イオンエンジンが実証できた」
「しなやかな強さ」
 はやぶさプロジェクトチームはみんな強い。しなやかで柳のような強さ。
 トラブルがあっても飄々としていた。明るさがあった。
「はやぶさプロジェクトが称賛されるとすれば、称賛されるべきは 日本の思想や技術であ

り、日本人であり、日本なのです(川口語録)」(川口語録)と出てた。
 「次の世代に宇宙に対しての興味という灯をともしたい」
647名無しSUN:2010/07/25(日) 00:10:55 ID:5JMsLVOK
・あかつき・イカロスの紹介
「かわいいマスコットキャラクターです」といいながら「なかなか困った奴らです」
・はやぶさ1号機でいろんなことがわかったのでこれを2号機に繋げたい。
・はやぶさの運用はハードだった(研究と運用の両立が大変)
・はやぶさ2を早く上げたいのは技術を繋げて行きたいから。
 間があくと技術が失われる。

>>594>>599
時間は 11:20〜11:55 14:20〜14:55 16:20〜16:55
質問用意していった方がいいかも。
ぶら下がりでいろいろ聞けそうな雰囲気だったよ。
648名無しSUN:2010/07/25(日) 00:19:56 ID:5yHiiffv
>>644
くどいけど、朝日ソノラマはもう無いから
出版社名として記載しても意味ないんだよね
649名無しSUN:2010/07/25(日) 00:23:12 ID:RGv6LT3F
レポ乙!
650名無しSUN:2010/07/25(日) 00:24:44 ID:5yHiiffv
>>646-647
レポ乙です!!
兄の生トークいいなぁ
651名無しSUN:2010/07/25(日) 00:27:44 ID:UGmEAqQp
>>646
南国で少人数で膝を交えていいな〜
レポートありがとう!
652名無しSUN:2010/07/25(日) 00:30:15 ID:tbtXKN9G
>>646-647
レポありがとうございます。
いや〜、ホントいいですね〜。うらやましいです。
653名無しSUN:2010/07/25(日) 00:38:20 ID:4ebSkybS
>>593
おかゆライス忘れてないか?
654名無しSUN:2010/07/25(日) 00:45:31 ID:bZ/0ivKY
>>646

> ・再突入の映像はNASAの映像に和歌山大の音声の合成
NASAの映像は向こうの学生が撮影したんじゃなかったけ?…後期育成は国境越えてしてるってことか
> ・練度が上がれば国内に落とすことも可能
それマジで!
>  トラブルがあっても飄々としていた。明るさがあった。
Proとしてはそうだけど、多業界と比べるとLvが違い過ぎる
>  「次の世代に宇宙に対しての興味という灯をともしたい」
それは成功したキガス
655名無しSUN:2010/07/25(日) 00:45:36 ID:1hTHcjEC
>>648
くどい以前に意味がわからない
朝日ソノラマでも朝日新聞社でもどのみち交渉先はどちらでもない
朝日新聞出版になるんじゃね?



656名無しSUN:2010/07/25(日) 01:12:20 ID:vBNeK0wU
>>655
たぶん潰れたことを云ってるのでは?>朝日ソノラマ
657名無しSUN:2010/07/25(日) 01:20:44 ID:5JMsLVOK
>>646

>> ・再突入の映像はNASAの映像に和歌山大の音声の合成
>NASAの映像は向こうの学生が撮影したんじゃなかったけ?…後期育成は国境越えてしてるってことか

映像にはNASAのロゴが入っていたのに音声は和歌山だったから、講演用に作ったのかと思った。

>> ・練度が上がれば国内に落とすことも可能
>それマジで!

ごめん「可能」とは言ってなかったかも。「できるかも?」位か。
笑いながらだったし、「沖縄」とか言ってたから、ジョークだったかもしれない。
658名無しSUN:2010/07/25(日) 02:34:53 ID:VEFRcjpZ
なんぞこのR28号スレ。

イプシロンロケットと対になる新小型衛星計画も出てたねぇ。
まぁ、素性が良いとは言い切れないが悪くは無い。

それにしても、完成したらほぼみっそーだな・・・偵察以外の軍事利用は絶対させないようにしないと。

将来LNG推進系を3段に使えば面白いかも・・・元々そういう目的のエンジンだし。
659名無しSUN:2010/07/25(日) 02:37:55 ID:7C/Qh5KG
なんで「探査機はやぶささん」や「トロステーション」の話が急に出たのかと思ったら
松浦さんの所で紹介されたからか
660名無しSUN:2010/07/25(日) 03:23:13 ID:712Bai6a
>>320
映画じゃないが、フロム・ジ・アースも外せない。
661名無しSUN:2010/07/25(日) 03:44:32 ID:8900QTGQ
>>659

逆でね?

2chでトロステの話題でたのが24日3時55分。
>528 :名無しSUN:2010/07/24(土) 03:55:44 ID:kb9Kv/EU

松浦氏のは25日1時3分。

"はやぶささん"は23日0時40分、
>412 :名無しSUN:2010/07/23(金) 00:40:26 ID:BeOo5WBU

松浦氏のは24日23時55分。
662名無しSUN:2010/07/25(日) 04:32:30 ID:r7dEL8Pa
で…兄に聞きたい事が有る人いる?
可能だったら聞いてくるけど。
663名無しSUN:2010/07/25(日) 05:51:09 ID:YKh45hKH
>>552-553
M-Vの廃止は本当は中型ロケット(GX)実用化前提のはずだったんだよなぁ。
廃止に政治的理由があったであろう事は的川先生もさんざんほのめかしてる…。
GX廃止ならM-Vの低価格化もアリなのかもな。
イプシロンは打ち上げの簡易性即応性と衛星の規格化で小型での有用性を
出そう、という狙いだろうけど、そこまでの需要があるものかどうか…。
>>554
M-VはH-2Aと比べれば準備に手間がかかるという事はないだろう(雨には弱いけど)。
衝撃波も原因はランチャーの煙道のせいらしいし、オーダーメイドなのは
「宇宙研の打ち上げは全て工学実験である」という建前のせいで
必ずしも必要性があったわけではないし。
>>594
宇宙研(ていうかIES兄)は工学書より萌衛星図鑑のほうが無難なのか?

この時代この場所であ〜るでこれだけ盛り上がるのがビックリだよ。
IES兄はあの歳でザンボット3のEDがいいとか言ってる人だから
時代は参照にならんな。
664名無しSUN:2010/07/25(日) 07:01:33 ID:Ymsn8p+z
FireFoxが3.6.8になったたのが原因かどうかはわからんけど、
ラストショットのペルソナ、やっと適用できたわ。
665名無しSUN:2010/07/25(日) 07:07:41 ID:Ymsn8p+z
追記。
3.6.6だとダメで、3.6.7以降は適用できるのを確認した。
666名無しSUN:2010/07/25(日) 07:15:50 ID:w4yz0nj8
>>662
「イオンエンジンのプロである兄がはやぶさ2に対して期待していること」と、
「上司である國中先生の知られざるエピソードや人となり」を聞いて欲しい。

そしてやはり兄といえばtwitter
アニメネタや位置換算ネタ、無茶ブリなどで一部で人気沸騰。
何かエピソードがあれば聞いて欲しい。
あと、これは兄の個人的な考えでいいので
「今後のJAXAの広報活動のありかた」についても。

質問が多くてスイマセン。
何にせよ直接行ける662が羨ましい。楽しんできてください!
667名無しSUN:2010/07/25(日) 07:16:52 ID:uNAA7kq9
>>594
やっぱり、兄といえば、プリキュアの本だろw
668名無しSUN:2010/07/25(日) 07:20:28 ID:3flE12IJ
ラストショット、切な過ぎて長くは見てられないんだよな…
あれって何時何分にシャッター切ったものなのかな?
細かい時間って公表してたっけ?
もし可能なら兄に聞いてみてください>>662
669名無しSUN:2010/07/25(日) 08:12:13 ID:vBNeK0wU
>>662
兄に質問。
何才くらいから宇宙に興味持ったのか?
宇宙への興味の指針となった映画やアニメは何か?

はやぶさによせてはいつ投稿してくれるのか?

質問が負担にならなかったら、よろしくお願いします。
670名無しSUN:2010/07/25(日) 08:36:39 ID:yu4r1Zqj
>>662
・なんでイオンエンジン の世界に飛び込んだの?
・今のメインの仕事ははやぶさ2?それとも他にもあるの?
・最終的にはそれで助かったところもあるけど、Aエンジンって打ち上げ前から不調だったんだっけ?それはある程度仕方ないことだったのかな?
・イカ坊言っちゃったときはあっちゃー(ノ∀`)て思った?
671名無しSUN:2010/07/25(日) 08:37:36 ID:yu4r1Zqj
>>668
22時02分じゃなかったっけ?
672名無しSUN:2010/07/25(日) 08:39:49 ID:Azda8+6D
>>662
 669さんとも被るんだけど、はやぶさに寄せての
 自分の番はありません、とかならないように、
 かいてくださいね、ってお伝えください。

 NECのはやぶさサイトに運用やってた人たちの
 インタビューが着てる。個人的に繋がりのある
 会社の人たちなので、涙なくしてみられなかった。
 NTWXの人たち、お疲れさまでした。

673名無しSUN:2010/07/25(日) 09:12:04 ID:Nq6yIhh8
兄はすでにここをチェック済みで、ここにある質問をしてきた人に
「あなたが662さんですね」と声をかけられたりして。
674名無しSUN:2010/07/25(日) 09:21:06 ID:FikoF3z8
このスレをコピーして答弁集を作っているのかw
>>662さんは何時のに出るのかな?
自分は今からいって11時過ぎのにまにあわせようかなー


3時間しか寝てない・・・
675名無しSUN:2010/07/25(日) 09:27:41 ID:Y7eXEGEO
>>674
食事時間で30分仮眠したww
いま帰ったのでこれからまとめてから出るので11時の回には間に合わないと思う。

質問の方々
日本語が下手なのでうまく伝えられなかったらゴメン
あとオフレコの話になってしまったら返答出来ないので、そのへんはあまり期待しないでくれ。
676名無しSUN:2010/07/25(日) 09:55:02 ID:EUiMSzoZ
>>664 情報あり
早速適用した。
677名無しSUN:2010/07/25(日) 10:40:51 ID:aWH66mIl
>>675
兄に無茶ブリして来るんだ!!!w
678名無しSUN:2010/07/25(日) 10:43:53 ID:sdGkF/12
>>662兄への質問リクエスト
>>669サンの質問と被りますが、子供のころはどういうお子さんだったか?
やっぱり理科が好き、得意だったのか、など。
子育ての参考にしたいのです…。
よろしくお願いしますm(__)m
679名無しSUN:2010/07/25(日) 10:48:07 ID:PKMktmjc
この板、平均年齢高w
日常的には普通人な「隠れ2ちゃんねる者」が多いんだろか?
680名無しSUN:2010/07/25(日) 11:00:49 ID:PKMktmjc
>>634
あかつきメッセージでの手抜きッぷりをみると。
御大は興味無しかもね。

ttp://www.jaxa.jp/event/akatsuki/img/topics_20091130.jpg
ttp://www.jaxa.jp/event/akatsuki/topics_j.html
681名無しSUN:2010/07/25(日) 11:10:42 ID:qhrH2Jco

とっくに既出でレスに埋もれてるだけなんだろうけど、一応張るね。
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/magazine/books/individual/4022599286-j.shtml
682名無しSUN:2010/07/25(日) 11:11:42 ID:qhrH2Jco
>>680
もう一人の松なんとかさんも沈黙です
683名無しSUN:2010/07/25(日) 11:13:42 ID:2nnRAR8h
>>481
ニコニコなんかに上げた記憶ないのに、なんで自分が撮影したのがこんなところに
と、思ったけどようつべに上げたの忘れてた。

しかし、2ヶ月ぶりの交信時のなんて説明、会場はもちろん
ようつべに上げた時にも書いてないんだがなぁ。
684名無しSUN:2010/07/25(日) 11:17:29 ID:VEFRcjpZ
>>663
間違いなくGXにM−Vが潰された。
しかし、その判断された時点でGXの迷走は露呈していた。
つまり、政治判断(お金の落とし先判断)ですね。
将来の打ち上げ需要予測すらないロケット開発の為だけだ。

M−Vの方も5号機辺りでコストダウンの計画をキッチリ立てておけば
勝負になったかも・・・ifはいくらでも言えるけど今更は承知の上。
たとえ打ち上げ能力が下がったとしてもコストダウンと最適化で
需要喚起が出来たかも知れない。

新小型衛星のPDFでは候補が12プロジェクトとなっている。
ttp://www.jaxa.jp/press/2010/07/20100721_sac_sss_j.html

バス系の説明はATX規格のパソコンに見えて来たよ・・・。
コストダウンと品質の向上が達成出来るなら有望でしょう。
軌道寿命がちと短いのが気になるけど・・・1年では勿体無さ過ぎる。

共通シリアルバスによるインターフェース面での柔軟性・信頼性確保が
ロケット・衛星共に必須用件なんですね。
685名無しSUN:2010/07/25(日) 11:17:43 ID:yu4r1Zqj
11時の回で>>674氏が
「夜勤明けでほとんど寝てない方もいるようですが…」
といじられているに100キセノン
686名無しSUN:2010/07/25(日) 11:34:25 ID:lT54yEoS
>>678追記
子供のころ、どういう遊びが、どういうことをするのが好きだったか。
(レゴが好きだったとか、折り紙が好きだったとか、
 学研「科学」の付録に夢中になったとか。)
687名無しSUN:2010/07/25(日) 11:42:32 ID:qhrH2Jco
漏れはプラレールだったな・・・
殆ど知識もないまま、
閉塞やら交換やら分割併合やら・・・
よく考えたら偉いなw
688名無しSUN:2010/07/25(日) 11:48:43 ID:lT54yEoS
>>687
子供に、兄ほどの優秀な人になってほしいとか、
高の望みはしていないですが、
科学の好きな子になってほしいんですよね。。
689名無しSUN:2010/07/25(日) 11:51:27 ID:lT54yEoS
訂正
高の望み→高望み
スマソ
690名無しSUN:2010/07/25(日) 11:57:03 ID:gWUUQfM7
>>684
今更とあなたも言ってるけど

今更の後になってからの結果論だけど
超大型実験衛星きく8号(今では通称ラスボス)を打ち上げるためだけに作ったH-2Aロケット204ヘビータイプ
今となっては、これのおかげでH-2Bもうまくいったし、今後のH-2Aロケットの主軸となってる。
運命とはわからんものだね。イプシロンも今後思わぬ形で大活躍するかもしれない。

(これ面白いから一度読んだほうがいいよ)
商業打ち上げの鍵になるか H-IIA204とETS-VIII衛星バス 松浦晋也
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/061219_h2a/
691名無しSUN:2010/07/25(日) 12:12:32 ID:RGv6LT3F
>>667
一言プリキュア、と言う単語を出しただけでネタとはいえプリキュア好きキャラに
されてしまう辺り、一般人に知名度の高いアニメってこわいなーと思う今日この頃w

結局オタクネタはオタクにしかわからんのだよなーw
692名無しSUN:2010/07/25(日) 12:19:32 ID:u/rovKgA
うお、ニュートンのはやぶさムック発売まだかと調べてみたら
27日発売ってあさってじゃん!

Amazon.co.jp: 探査機はやぶさ7年の全軌跡: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4315518859/

# 出版社: ニュートンプレス (2010/7/27)
# ISBN-10: 4315518859
# ISBN-13: 978-4315518856
# 発売日: 2010/7/27
# 価格: ¥ 2,415
693名無しSUN:2010/07/25(日) 12:25:19 ID:qhrH2Jco
>>692
7/21だと思ってて書店で血眼になった漏れがいる

日経サイエンスあたりは既出だよね? 川口PM名義の記事あるし。
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1009/201009_028.html
694名無しSUN:2010/07/25(日) 12:27:06 ID:yu4r1Zqj
ラジオライフの8月号も昨日発売だよ。
尻Pがビーコン受信してた。
695名無しSUN:2010/07/25(日) 12:27:22 ID:uUYcGH4f
トロ・ステーションにはやぶさが出たという事で
こんな事もあろうかと買っておいたリボルテックで再現してみた
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1280027843518.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1280027932696.jpg
ネタ元
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11490346

てな事でこれからIES兄に見せてくるノシ
696名無しSUN:2010/07/25(日) 12:29:26 ID:qhrH2Jco
>>694
面目躍如wwww
697名無しSUN:2010/07/25(日) 12:38:56 ID:YR8TyrQt
>684
今年の春の講演会で、
小型衛星シリーズの講演があったけど、
講演の中でも、衛星のバス系は、
「自作パソコン」をイメージして欲しい、っていう説明だったよ。
698名無しSUN:2010/07/25(日) 12:39:59 ID:JziMjD5v
>>692
あ.
http://books.rakuten.co.jp/rb/6613022/

>>695
>てな事でこれからIES兄に見せてくるノシ

ええ〜!
 
699名無しSUN:2010/07/25(日) 13:26:49 ID:zj+3Gokk
さすがのIES兄さんもトロステまでは守備範囲に入ってないかもしれんが……どうだろうな、わからんなw
700名無しSUN:2010/07/25(日) 13:28:11 ID:qhrH2Jco
「せいぜいここまで」は禁句w
701名無しSUN:2010/07/25(日) 13:49:02 ID:nBe9cK8s
たかじんではやぶさの話してるぞ
702名無しSUN:2010/07/25(日) 13:49:43 ID:VM4xVVa6
讀賣TVの言って委員会ではやぶさが取り上げられているぞ。1:50
703名無しSUN:2010/07/25(日) 14:05:26 ID:+yec4cL9
ゲストがHBTTEのプロデューサーだからちゃんとした話になってたな。
704名無しSUN:2010/07/25(日) 14:14:37 ID:5ml6ospV
デーモン閣下が「日本が財政が厳しい中率先してやるべきことか?」っていう問題提起があったが
他所がやってくれるなら日本はやらなくていいやって態度じゃそもそも科学研究なんてできんよな
705名無しSUN:2010/07/25(日) 14:16:08 ID:ll9RxH+7
>>704
民主党政権と同じ視点だよね、それ。
今必要かどうかだけの視点で仕分けて、未来への投資は無視。
706名無しSUN:2010/07/25(日) 14:21:19 ID:rho/0EF8
>>704
その昔「エコノミック・アニマル」と叩かれまくったんだが…
707名無しSUN:2010/07/25(日) 14:23:28 ID:qhrH2Jco
>>705
それは違うな
民主はそこまですら考えてない
708名無しSUN:2010/07/25(日) 14:23:54 ID:RGv6LT3F
>>704
閣下の歳から言えば地球の成り立ちなんてわかってるんだろうから
小惑星探査とか必要ないと思うのは仕方が無いw
709名無しSUN:2010/07/25(日) 14:25:40 ID:qhrH2Jco
>>708
高々10万年やそころらだぞ
710名無しSUN:2010/07/25(日) 14:36:52 ID:BzrWkUll
一度止めたものを、また動き出させるのは容易では無い
711名無しSUN:2010/07/25(日) 14:56:34 ID:H8nneXTs
すごい頭脳と技術と蓄積されたスキルがあるのに
国がチャンスを与えない(というか奪う)ってのはなぁ
人材やノウハウが海外に流出すんのってあっという間なのに
712名無しSUN:2010/07/25(日) 15:14:19 ID:FVH+8Cdf
>>710
実際、太平洋戦争後に失ってしまった飛行機の技術が、
未だにとり戻せない訳で。
713名無しSUN:2010/07/25(日) 15:18:06 ID:VEFRcjpZ
>>690
松浦晋也の記事は当時読んでます。

GXは原型エンジンすら無い時代に金を落とす為だけに設計され、
その開発難航で計画がどんどんブレて行った典型的な失敗プロジェクトでした。
エンジン自体は米・欧・ロが難易度から手を出していないか諦めた分野です。
基礎研究で目処が立ってからGXをプロジェク化していたらまた違った評価になったかも知れない。

H2−Aの204型はより現実的に計画されているから比較としては釣り合わないかな?
バス系のDS2000って日本最初の汎用型ですかね?

まぁ重要なのは現在ある技術・足りない技術・有望な技術を見極めて、
より高性能・高効率・低コストのバランスを区分けした計画・開発なんです。

固体ロケットの血筋は途絶えかけたが、何とか息を吹き返しつつある。
一先ずはイプシロンロケット及び新小型衛星バス系が成功すればいいなぁ。
714名無しSUN:2010/07/25(日) 15:27:13 ID:poHxpH8i
>>711
次プログラムがない→海外の研究室のツテ頼って研究継続
ってのが目に見えるからなあ。
715名無しSUN:2010/07/25(日) 15:39:13 ID:qhrH2Jco
>>712
失ったのではなく取り残された
716名無しSUN:2010/07/25(日) 15:47:48 ID:vIuu4Ame
>>715
軍事はあんまり詳しくないんだが、そこら辺の技術はいま世界からしたらどうなの?
国産といや戦車は10式、航空機ではXC-2とXP-1,US-2,OH-1とかがあるけどそれでも世界レベルから取り残されてる、って感じ?

開発費が高くて国際競争力がないってことなら、太平洋戦争時のも失礼を承知で言ったら品質や量産技術からしたらお粗末だった、って感じでは?
717名無しSUN:2010/07/25(日) 16:23:13 ID:+yec4cL9
>>716
要素技術や特化部分では世界一もあるが、軍事(に限らないが・・)は総合力ですからね。
日本は全体をまとめるのがだめすぎる。
718名無しSUN:2010/07/25(日) 16:24:46 ID:qhrH2Jco
どこから話せばというくらいの隔たりがあるようだが、
まず航空禁止の7年間、ジェットなど航空技術の進歩が大きかった。
飛行艇など特化された分野は、それ故に「お家芸」を引き継げたといえるが。
ともかく重要な過渡期に参加出来なかったわけで、
そして一旦大きな遅れを取った後、自力で追い付くのは難しい。
これはスパコン仕分けの時にもよく言われた話だな(仕分けの是非には触れない)。

日本の場合軍用機や兵器は輸出を封印してるから、需要が限られ高コストになる。
高コストで外貨も得られないのでは、投資も限られ開発機会も減る。
輸出可能な民間用ではYS-11があったが、これは次へ繋がらなかった。
外圧説もあるが、そもそも国家戦略が甘く、エアバスのように育てることをしなかった。
当時は民主党政権じゃないので念のためw
喩えて言うとポストはやぶさの論議は、YS-11後を見るようでもあるな。
MRJが順調に初飛行に漕ぎ着けた時、それはもうYS-11のそれから半世紀後だ。
719名無しSUN:2010/07/25(日) 16:24:46 ID:pmV/ZOwd
>>715
個々の兵器についての説明はできないが。

高コストなのは製品の買い手が少ないので開発費のペイが進まないという事と、
資本の投下が少ない分開発が遅れて比較的取りやすい特許を他所に取られる点。
兵器の輸出を前提にすればこの点はある程度だが解消できる。
政治的には当然難しい。

高コストではあるが技術はあるのでライセンス生産の際のライセンス料を値切れるという
利点はある。90式戦車の砲身はラインメタル社のライセンスかな。日立のほうが凄く高価
だったが性能はわずかに高かった。これを大量生産&輸出されると独社は痛手になる。

太平洋戦争当時は技術的には劣っていたとは思えないが、産業全体は成熟していない
段階なので軍とその周囲以外からの水平活用はできなかった。
技術者は囲い込んだが、職人を徴兵したので製造工程の管理は次第に悪化した。
子供を製造ラインに就けたりしてるからな。末期になると製品化率はかなり低かった。
720名無しSUN:2010/07/25(日) 16:32:32 ID:pmV/ZOwd
ああ、>>716だった。

FSXのときも結局三菱重工の本気に応えることができなかったからな。
これは運悪く日米貿易摩擦に引っかかった時期というのもある。
少なくとも国家戦略という部分で背骨がないのは確かだ。

民主党は日本を「幸せの王子様」にしたいらしい。
分け与えるものがなくなったらゴミ捨て場だ。
中曽根以降の自民党はそれ以前のどうしたいのかも見えてこない。
721名無しSUN:2010/07/25(日) 16:34:04 ID:Zn3B4/BO
>>716
技術はどうか知らんけど、とある本に
「日本はしばらく戦争をやってないんだから、
頭で考えるだけでそれの道具を作ろうとしても無理が出てくる」
みたいなことを書いていたな
722名無しSUN:2010/07/25(日) 16:35:42 ID:/IvXE5Zb
工学部だけど、こういう話を聞いていると、なんだかなあと思う
就職は文系に比べたら遥かにいいとは聞いているんだけれど、いつかこの国は
仕分ける人ばかりになっちゃって、仕分けたあとをどうするか、実際の仕事をやる人が
いなくなる空洞化が起こりそうな感じ

政治に言いたいのは、こだわりを持ってほしいことだなあ。もちろん変な方向じゃないのをw

と、スレチなのでこのへんで戻そうか
723名無しSUN:2010/07/25(日) 16:42:29 ID:pmV/ZOwd
>>721
初陣でそこそこの成果を収めるのが日本だが。
ただそれが偶然なのか日本特有のプロセスに由来するのかはわからない。

一つ言えるのはそうやって得た優位を最終的な勝利につなぐ事ができないのは
日本特有のプロセスに由来するようだ。
724名無しSUN:2010/07/25(日) 16:42:35 ID:lmnjGoep
>>720
昔から国家百年の計というか、長期ビジョンを立ててブレずに邁進するのが
下手くそだよな
その辺がまともだったのは世界の一等国を目指すという
単純にして明快な目標があった明治時代ぐらいだったか・・・
725名無しSUN:2010/07/25(日) 16:44:38 ID:Zn3B4/BO
電力周波数が二つ
文字コードが三つ
ある国ですからね
726名無しSUN:2010/07/25(日) 16:45:16 ID:DH1/seaz
私腹を肥やす事にかけては相当なものだ
727名無しSUN:2010/07/25(日) 16:57:20 ID:pmV/ZOwd
>>722
そのうち、技術者でもビジネスマンでも、何か価値を生み出す力のある人間は日本を脱出して
年寄りとニートと公務員しか残らない国が未来の日本かもな。

はやぶさ2の可否が話題になっているけど、人気取りとかはやぶさへのセンチメンタリズムとか
そういうのではなくて宇宙開発の主旨やロードマップに沿った形での議論で決まってくれたら
別に結論はどうあれ納得する。
もちろん不可なら凄く残念で仕方ないけど。
728名無しSUN:2010/07/25(日) 17:10:35 ID:vIuu4Ame
>>718
ジェット機云々の話は戦後の禁止の前からでは?菊花でネ-20がやっと、ネ-20改は残念ながら実機製造できず・・でしたけど
もし戦争がなかったら(戦後航空産業が禁止されていなかったら)、国産ジェット機の開発も順調に仕上がったと考える?

個人的には「誉」が量産できなかった(出来るような設計にできなかった)時点で航空業界全体から見たら既に遅れ始めていた、と思うのね
大型機だってそうでしょ?B-17クラスの連山ができた頃にやっこさんはB-29だし。

戦争に負けて航空産業が禁止されたから戦前は世界レベルだったのに日本は遅れた、ってのは言い訳じゃないかと。
今も昔も欧米を追い続けながらも、部分的(その範囲の大小は別として)にはトップ以上、ってのが正しいと思うんだ

政治的な戦略ミス(政治情勢による止むを得ない点もあるが)で、それなりに高いはずの技術を生かしきれないことこそがお国柄?
どこまでが“生かす”(作ること自体?それを量産?さらに販売?)なのかでそりゃ違うだろうけどね

スレ違い長文スマンです
729名無しSUN:2010/07/25(日) 17:25:35 ID:5ml6ospV
なんにしろ小惑星サンプルリターンというNASAもやってない分野で先鞭つけてるんだし
ここで技術の火を絶やして欲しくないというのが本音
730662:2010/07/25(日) 17:50:25 ID:r7dEL8Pa
>>716
個人的な感想だけど
XC-2 国産初の大型機
背伸びをしないで、既製品と既存の技術をうまく使い無難に開発
無難にトラブルが有るも国際的には順調

XP-1 良くも悪くも日本国仕様
機体の見た目は古典とも言えるような形
哨戒という機能に特化してる
中身は技術的チャレンジもした最新型

US-2
2年で1機という少量生産で価格がバカ高
メンテをマメにやらなきゃならない
そういった意味でも日本人仕様

という事でいってきた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuPjEAQw.jpg
ってかいま終わった。

兄は昨日、沖縄の液体燃料でタイムトリップしたそうだ。
オフレコな話多すぎてほとんど書けない。
ツイッターは3者ともガチな無茶ブリ。書いてある内容も色んな意味でガチ。
(イカチームが飢えてるとか…)

他の人が報告してくれるかな?
とりあえず仮眠して帰宅します。
731名無しSUN:2010/07/25(日) 17:52:55 ID:1D3z9KO1
>>662
おかえりー。
詳しくききたいけどオフレコな話が多いんかw
お疲れ。ゆっくり休んでください。
あとでまた少しでもレポ書いてくれたら嬉しい。
732名無しSUN:2010/07/25(日) 17:58:20 ID:jdPE1p6y
>>730
レポ乙です
沖縄いいのう…
のぼりがなんかシュールだ
兄、泡盛自重w
733名無しSUN:2010/07/25(日) 18:05:45 ID:2eFD/idC
>>730
レポ乙です〜 ゆっくりお休み下さい

イカチームが餓えとるのはガチなのか・・w
しかし菓子やヌードルばかり食うのは感心しないぞ
体壊したら何にもならない・・orz
734名無しSUN:2010/07/25(日) 18:15:54 ID:Zn3B4/BO
りぽでー飲みまくるのも感心しない
735名無しSUN:2010/07/25(日) 18:23:25 ID:DV8zYqVl
イカチームには宇宙食を差し入れようかな。
736名無しSUN:2010/07/25(日) 18:37:48 ID:zacJg2ZE
>>718
スパコンも宇宙と同じ「ビジョン無き(ry」の結末に見えるけどね
世界で勝つ研究の為のスパコンを作りたいなら税金を注ぎ込んでもNECをつなぎ
止めることが必要だったはずだ。IBMと同じ路線を行ったって勝ち目はないしな
737名無しSUN:2010/07/25(日) 18:57:51 ID:mpRQGfZA
>>730
お疲れさま。twitterも見てたけど微妙すぎて書けなそうだね
兄が JAXAの帽子を脱いで話してくれたことは心の奥に
仕舞って、いけそうなことは書いてくれると嬉しいな。

こういうアウトリーチ、いいんだけど草の根なんだよね。
738名無しSUN:2010/07/25(日) 18:58:18 ID:PFfOIruk
イカチームに米送ってもいいかな?
739名無しSUN:2010/07/25(日) 19:09:16 ID:tdqk4Glv
日経サイエンスにはやぶさ特集キター!!!!!
740名無しSUN:2010/07/25(日) 19:19:19 ID:usiuGEkG
そこまで言って委員会すっかり忘れてたんだけど
どんな感じだった?
741名無しSUN:2010/07/25(日) 19:19:38 ID:FVH+8Cdf
はやぶさは500点取れるかな?
742名無しSUN:2010/07/25(日) 19:24:24 ID:HCuXDQFO
>>738
炊飯器はあるのかなあ

俺の大学では研究室に炊飯器と布団を持ち込んで住んでいたヤツは居たが・・・
743名無しSUN:2010/07/25(日) 19:26:46 ID:/IvXE5Zb
>>740
・はやぶさすごいのは分かったが続けるべきか?→閣下「日本がやることなの?」
勝谷とかゲストの飯山さんがこれにフォロー
・日本の科学行政について、ビジョンが見えてこないという意見

まあ、ここで少し前に言われたことだよね
744名無しSUN:2010/07/25(日) 19:33:13 ID:+prw6zmG
的川教授の番組なんだが、今夜のではやぶさネタやるかなあ
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch07/index.html
745名無しSUN:2010/07/25(日) 19:42:03 ID:qhrH2Jco
>>742
炊飯器の一言でまたあ〜るネタかよと思った漏れは異常
746名無しSUN:2010/07/25(日) 19:45:23 ID:VL8lVvmm
>>743
ある意味じゃ閣下の発言は、日本の一半の意見そのものだよな。
これを真正面から納得させるビジョンを打ち出さないと
747名無しSUN:2010/07/25(日) 19:47:20 ID:qhrH2Jco
>>736
だから、仕分けの是非には触れないと言ったでしょうがw
漏れは少し違う見方をしているんだが、
レンホーに「何故1位である必要があるのか、2位じゃ駄目なのか」と訊かれて、
詰まって答えられない時点で駄目なんだよ、あんな奴。
惰性でやってるのバレバレじゃん。
JAXAがああだった場合を想像してみ、ヤバいだろマジで。

まあ、本論ではない。これにて失礼。
748名無しSUN:2010/07/25(日) 19:51:20 ID:/IvXE5Zb
小惑星探査の場合、一位じゃないといけない理由は説明できる。
そもそも二番煎じをやったところでカス。
はやぶさがその争いに多くの部分で勝てたことは素晴らしい。

そもそもこの国のX線天文学や赤外線天文学、ニュートリノ天文学については
1位である(今は少し違うのかな?)ことについて知っている仕分け人はいくらいるのか
749名無しSUN:2010/07/25(日) 19:59:34 ID:re27m2lh
>716
10式戦車に関してはむしろ異常
90式戦車よりも10t近く軽いのに実質出力重量比向上、
防御力同等以上、攻撃力向上、外部熱放射低減、指揮通信能力向上、外部探知能力向上etc...
それも20年間の基礎工業力向上の成果を真っ当に取り入れた結果とは言うけどね…

>728
航空機用エンジンはジェットの前の排気タービンで既に躓いてるけど、
結局は冶金技術とレアメタルの不足が祟ったね
ジェットエンジン先進国のドイツでも初期のエンジンは可動時間が20時間とかで、
逆にイギリスは戦争中に信頼性を高めて500時間、1000時間とかになってた

で、戦前戦中の日本の場合はまずマザーマシンが作れなかった
戦前に海外から輸入した機械がすり減ってもそれを使うしかなかった
だからドイツだと1つの工場で日産30本の液冷エンジンのクランクシャフトがまともに作れずに
エンジン無しの機体を300機以上並べる羽目になっちゃった
750名無しSUN:2010/07/25(日) 20:00:22 ID:OS7DvBkq
京速計算機については、NECが逃げたりした後の事業仕分けだったり、スパコンを使う側である
金田教授が仕分け人だったりで、あの計画を止める結論にそれなりに説得力はあった。レンホーが
独走したわけじゃない。

天文では、今回のサンプルリターンのような、市井の一般人にわかりやすいシーンがあれば、
一般人の延長線である議員への説得力は増すと思う。
751名無しSUN:2010/07/25(日) 20:17:19 ID:IM5pv/0K
みんな、NHKラジオ第2を聞けーーーーー
はやぶさのことを的川先生が話しているぞ
752名無しSUN:2010/07/25(日) 20:19:28 ID:xaiBekEz
>>750
俺、地球シミュレータが何の役に立ったのか未だに分からないんだけど。
仮に最速のスパコンが出来たとしても何の計算させるつもり?
753名無しSUN:2010/07/25(日) 20:22:48 ID:DH1/seaz
superPAI
754名無しSUN:2010/07/25(日) 20:28:04 ID:Zn3B4/BO
まあサンプルリターンも分析段階になると
なんだかさっぱりわからんわな
755名無しSUN:2010/07/25(日) 20:32:01 ID:IM5pv/0K
>>752
「地球シミュレータ」それ自体が、今、何を計算しているかまでは私は知らない。
その名称のとおりで、気象(天気予報の原理・・・明日あさっての予報という意味とは違う)の
シミュレーション計算をしているとは想像できるが。

そうではなく、スーパーコンピュータを必要としている研究という意味でならば、これはもう
いくらでもある。気象の原理もそうだし、例えば自動車設計では、衝突した際の車体の変形の
シミュレーションとか、ビルとかの建築物(東京スカイツリーもいい例だ)の設計で、例えば
地震の際の変形のシミュレーションとか。
これはもう、計算機の能力いっぱいに(物量作戦で)やるしかない。計算機の計算能力が、そのまま
シミュレーションの精度を決める。

だからこそ、世界中の研究機関はスーパーコンピュータを必要としていて、そして京速計算機以外の
ほぼすべてのスーパーコンピュータはopteronなんかのクラスタの数で勝負している。逆に言えば、
京速計算機は、完成の際の一時的にのみ、速度世界一を取れるだろうが、それより向こうの将来は
ないことがほぼ必定。だから、京速計算機でなく、もっと汎用の技術でスーパーコンピュータを造る
のでなければ、計算機を使う側のニーズに応えられない。
756名無しSUN:2010/07/25(日) 20:50:09 ID:+yec4cL9
この板らしい話題では、国立天文台が天文シミュレーションに必要としているな
汎用技術の集積でやっちゃってるけど。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100707_379021.html
757名無しSUN:2010/07/25(日) 20:56:27 ID:CsMql912
そもそも、「はやぶさ2」が今までJAXA内での優先度が低かっただけだし。
758名無しSUN:2010/07/25(日) 21:01:40 ID:IM5pv/0K
NHKラジオの番組よかった(^^)「こんなこともあろうかと」
759名無しSUN:2010/07/25(日) 21:02:19 ID:UGmEAqQp
はやぶさ君とはズレちゃうけど
HondaJetは頑張ってくれるといいなぁと思う
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/airplane/HondaJet/
760名無しSUN:2010/07/25(日) 21:11:09 ID:nQqSyf44
一般の人のtwitpicで見たけど、
うんなまつりの子供向けクイズパネルの製作者は
多分、きっと、いやいや、絶対IES兄だろうwww
761名無しSUN:2010/07/25(日) 21:11:41 ID:Zn3B4/BO
>>756
そこのGRAPE-DRは「うたい文句ばっかで結果が出てない」と
物書きから結構攻撃されてたりするんだけどな

門外漢には是非がさっぱりわからん
762名無しSUN:2010/07/25(日) 21:16:09 ID:u+GgnLHj
>>750
正直なところ、レンホーとかどうでも良くて
1番になる理由としてロマンとしか挙げられなかったって事に幻滅っつーかがっかりしたかな
ロマンで予算取れる組織なんて欠陥でしかねぇよ!と思ったもん
763名無しSUN:2010/07/25(日) 21:17:13 ID:Rj0QzfP0
やっとPS3でトロステーション見た。
冒頭の光画部時間で云々〜ってのはIES兄の発言を見て
そんなセリフを書いたのか!?と思ったが時期的に無理なようで
どうやらあ〜るの低価格DVD発売にちなんでのことらしい。
IES兄の発言もそれにちなんでの事だったのか!
低価格DVD・EMOTION the Bestに「究極超人あ〜る」他 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100722_382315.html

それにしても後半の「別れの曲」には泣かされた。
まさかトロステで涙腺ゆるんじまうとは。
764名無しSUN:2010/07/25(日) 21:18:01 ID:d2vVNg/d
>>760
http://twitpic.com/28j4kw
エンジンオーなんて普通知らないぞw
765名無しSUN:2010/07/25(日) 21:23:08 ID:Zn3B4/BO
>764
大人の一般教養だ
日曜に早起きしろ
766名無しSUN:2010/07/25(日) 21:24:37 ID:nQqSyf44
>>764
>にほんのロケットはどこから
>うちあげる?

都会の代名詞が秋葉原になってる件w
767名無しSUN:2010/07/25(日) 21:26:03 ID:EEHTlyRZ
荷物にベジータが混じっている件
768名無しSUN:2010/07/25(日) 21:28:03 ID:nJbRfR+t
エンジンオーは兄の個人所有物の写真に違いないwww
769名無しSUN:2010/07/25(日) 21:28:16 ID:BJcppxI/
はやぶさに関してNASAうぜぇ と思うのだが…
770名無しSUN:2010/07/25(日) 21:29:19 ID:qhrH2Jco
>>762
しかもあの場で初めての質問ではなかった。つまり準備する時間は十分あったのに、あの体たらくw
結局「レンホーは1位なんかどうでもいい言った」などとデマ流すくらいしか出来なかった。
ノーベル賞受賞者まで引っ張り出して恥かかせて、みっともないったらありゃしない。
仕分け人の見識を云々する以前の問題だった。
それに乗ったマスゴミも、ムードで騒いでた素人もな。

そういえばあのすぐ後に富士通系の催しでセミナー聞いたんだけど、
スパコン開発の人、熱く語ってたのが痛々しかったな・・・
長々スレチスマソ
771名無しSUN:2010/07/25(日) 21:36:36 ID:u+GgnLHj
>>770
レンホーが変説していくのを見て溜飲を下げたが、なんか胸にモヤモヤが残ったままってのがねぇ
同じくスレチなんでこれで終わりにするが
772名無しSUN:2010/07/25(日) 21:43:37 ID:0NMI5bHr
うんなまつり看板www
773名無しSUN:2010/07/25(日) 21:48:18 ID:jdPE1p6y
>>764
鼻吹いたw
兄、沖縄で琉神マブヤーのプリクラ撮ったりしたかな?
774名無しSUN:2010/07/25(日) 21:57:03 ID:1m3p4TLb
>>764
エンジンオーw
いいなあ。行きたかったなあ。
775662:2010/07/25(日) 21:58:35 ID:r7dEL8Pa
仮眠明け
頭半分寝てるけど、忘れないうちに報告
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvZLQAQw.jpg

昨日の一番最初の参加者は3名だった。
(10名は兄の優しさ)
兄はTwitterのレス?は全部読んでいる。
広報からお願いされて広報的な事をやっているが、やり方は自分たちで考えた。
イカロス君の中の人など居ない!
ライトなファン層を得たのがいま迄にない凄い結果。
入り口はどんな理由でもいいんです。それこそ萌えでもニコ動でも。
関心を持ってもらい、後は本物の持っている力で感じてもらえれば。と言ってたのが印象的でした。
776名無しSUN:2010/07/25(日) 22:02:52 ID:u+GgnLHj
>>775
三択の真ん中に対し、問いただしたい気持ちでいっぱいなんだがな…w
眠いのなら仕方がない
でも、関心を持ってもらうってのは大事だよねぇ
ほんと、どんな理由からでもいいからさ
そこから理解しようとする意思があるかが大切

マジでお疲れ様でした。ゆっくり休んでください
777名無しSUN:2010/07/25(日) 22:05:29 ID:/+cGQeYO
>>764
みちびきって9月で確定したんだっけ?
778名無しSUN:2010/07/25(日) 22:06:18 ID:rho/0EF8
>>752
天気予報がより詳細かつ正確になる。
と言うより現在のコンピュータ能力では
ゲリラ豪雨やマイクロバーストの予報が出せない。
779名無しSUN:2010/07/25(日) 22:07:37 ID:d2vVNg/d
>>777
1番で「うちあげるよてい」と書いてある
780名無しSUN:2010/07/25(日) 22:13:14 ID:nJbRfR+t
>>775

しかし、662が実はモロボシ・ダンだったとはwww
781名無しSUN:2010/07/25(日) 22:21:50 ID:jdPE1p6y
>>751のラジオで「おつかいできた」のイラストの話してたぞw
イトカワへのタッチダウン達成後、メールでそういうイラストが送られてきて
スタッフ一同感激したと
782名無しSUN:2010/07/25(日) 22:22:59 ID:6Z0hlEGj
>>662
あ〜やっぱりあの無茶ぶりはガチだったのか・・・
IKAROS君は核弾頭的デンジャラス。

おれは最初の3択の答えは・・・
それでもあえて泣きながら3を選ぶ!!!
783名無しSUN:2010/07/25(日) 22:26:28 ID:BYEtI9so
>>761
元々GRAPEシリーズは、特定の演算のアクセラレータとして出発。
イメージ的には386時代の387の化け物かな。

他の引力が自らにも。自らの引力が他にも影響する天体のn体問題の解法の一つとして始まったはず。
銀河の合体・衝突シムとかがイメージしやすいか。

計算粒度あげられるようになって、分子の運動モデル解析にも使える・・・となってボードとして市販。
DR世代は、計算コアに汎用性を与えた上で、制御系ロジックの規模が増大する程度以上に演算器が増やせない他のCPU/GPUのジレンマを回避する方向へ行った。

物書きってあの方だとは思うんだけど、スパコンは調達費だけじゃなくて運用費も掛かることが批判からは抜けてたよね。
今や調達価格以上に電気代が膨らんできてる。
DRプロジェクトも今になって能書きの結果がやっと出てきた感はあるけど。
784名無しSUN:2010/07/25(日) 22:26:29 ID:MVO8wxrW
>>704
生後数週間の赤ん坊(実子)に向かって
「俺の子じゃないかもしれない」という記者会見を わ ざ わ ざ 開くようなクズ父親に言われたくないわな
あの赤ん坊今ではどうなってんだろ
785662:2010/07/25(日) 22:30:34 ID:r7dEL8Pa
兄の現在のメインの仕事は新型イオンエンジンの開発
Twitterなどの広報活動はプライベートな時間を割いて全力やってる。
故に研究者としての時間が中々取れないのが悩み。

一番きつかった運用は全部で今となっては全ていい思い出ではあるが、2〜3日徹夜は非常に辛かった。
(家族の理解と支えが有ったから頑張れたようです)
その中でもTCMは失敗が出来ないのでずっと付きっ切りで1日1kg痩せていった。

カプセルなどについて
カプセルは非常に精度が高く帰ってきた。
意思が有るようにも思えた。
最終精密誘導の誤差5km 60億kmの旅の終わりで誤差5kmは凄い。
ビーコンからの計測誤差が1km弱だった。
4年の設計で実際7年かかったのに普通に動いたカプセルを作った日本のモノ作りは凄い。

カプセル投下後、フラついた機体を制御するのに1時間以上かかった。
機体を水平に90度回しカプセル側にあったカメラ(横向き)で地球を撮影した。
(子供に初めてマニュアルカメラを持たせ携帯のメールで指示しながら撮影する程度の難しさ)
隠し持っていたはやぶさ運用の奥の手は禁則事項です。
786名無しSUN:2010/07/25(日) 22:37:14 ID:B40kq5zS
>>775
>昨日の一番最初の参加者は3名だった。

昨日の最初の回に行ったけど自分入れて7〜8名は居たけどなあ。
関係者も居たってことなのかな。
787名無しSUN:2010/07/25(日) 22:39:08 ID:jdPE1p6y
>>775,785
乙です
兄の講演なんて関東でやったら軽く100人近く集まるだろうに
地域格差を縮めるのはなかなか難しいのかな
その手段の一つがtwitterってことか
でもネタ投下もほどほどにw>兄

TCMはもう寿命の尽きたイオンエンジンを変則的な運用して実行してたんだから
そりゃ神経すり減っただろう…

> 隠し持っていたはやぶさ運用の奥の手は禁則事項です。
ゴクリ…

パネルクイズ一問目の選択肢2もちょっとひどいなw
788名無しSUN:2010/07/25(日) 22:43:24 ID:zacJg2ZE
>>755
スカラ機とかベクトル機とか理解している?
民生スカラCPUのクラスタでことごとく地球シミュレータに
破れ続けた米のスパコン歴を日本で再現するのか?
789名無しSUN:2010/07/25(日) 22:45:04 ID:oqvoCECJ
>>775
#2の選択肢のためにわざわざ許諾取ってんだろかww
790名無しSUN:2010/07/25(日) 22:53:03 ID:kepEWS+s
>>785
乙なの
兄がついったあーで壊れ気味だったわけですね
791名無しSUN:2010/07/25(日) 22:53:04 ID:oqvoCECJ
禁則事項を勝手に妄想してみる。

IESジンバル首振りで姿勢制御。
ターゲットマーカー投棄で姿勢制御。
プロジェクタイル発射で姿勢制御。
太陽電池パドル片側廃棄で姿勢制御。
バッテリ再充電による爆発で姿勢制御。
792名無しSUN:2010/07/25(日) 22:53:20 ID:9KMj8bnx
レポ乙です。
……しかし、結果的にファン拡大につながったとはいえ、研究者に広報頼んできた本職広報の人もなかなかの無茶ブリだなw
793名無しSUN:2010/07/25(日) 22:56:40 ID:PP/TBTUv
>>785
お疲れさん いろいろありがとう。
ネットで伝えられること、伝えられないこと、いろいろあるけど
話を聞けて嬉しかった。

はやぶさチームももう解散して、次のPJに取りかかっていると
思われる中で、兄も大変だろうから、どこかのタイミングで
「解放」してあげないといけないんだよね。一番近いタイミングは
カプセル展示が終わるところかな。

沖縄行きたかったー
794名無しSUN:2010/07/25(日) 23:00:23 ID:/+cGQeYO
>>792
でも実際、人に響く広報をしようとしたら当事者(この場合は研究者)を巻き込む必要がある。
丸投げってわけでもないのだろうが、研究者自ら広報に積極的に取り組む姿勢はすばらしいと思うし
そういう風土が宇宙研やJAXAにあるのがすばらしい。
795名無しSUN:2010/07/25(日) 23:00:32 ID:9KMj8bnx
で、兄の新型イオンエンジンはどのあたりの探査機に実装される見込みなんだろう。
いつぞや話題になってたSOLAR-Cとか次期火星探査機あたりかな?
796名無しSUN:2010/07/25(日) 23:00:51 ID:9dCfQQCf
今更ながら日経サイエンスの川口先生の記事を読んできたけど、
満身創痍での運用をセンスでカバーした状況にひたすら頭が
下がるよ。

あ、センスとは思いつきではなくて、言わば「直感とイマジネーションだ!」といういみで。誤解なきよう。
797名無しSUN:2010/07/25(日) 23:03:37 ID:RgMlM6U0
>>796
「日本沈没」(初代)世代か
798797:2010/07/25(日) 23:04:21 ID:RgMlM6U0
うわっ、書き込めた!
JCOM解除キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
799名無しSUN:2010/07/25(日) 23:08:11 ID:CmyxSUei
>>795
μ20だからSOLAR-CとはやぶさMk.2
800名無しSUN:2010/07/25(日) 23:13:14 ID:IOC5gTRu
>>797
田所博士…

成原ハカセといい、本当に年齢層高いなここ。。。
801名無しSUN:2010/07/25(日) 23:17:01 ID:9dCfQQCf
>>797
生まれた年がそれくらい。だがしかし、単行本はすり切れるくらい
読んだし、引っ越しの度にちゃんと抱えてきてる。
おまけに、コマンド投入の業者さんが、家族と同じ会社の
隣の事業部と来たもんで、はやぶさは馴染みがあるんだわ。

相模原、頑張ってレポするぜ。
802名無しSUN:2010/07/25(日) 23:22:41 ID:9dCfQQCf
>>800
 川口先生の「高い塔を建てて」のストーリーが、田所博士の
 スタンスに見えなくもない。リーダーは清濁併せ呑むというか、
 最後にひとひらの涙を流すところというか。

 雑談スマソ。
803名無しSUN:2010/07/25(日) 23:24:21 ID:46SXGa5E
>>775
パンこうじょうのここって書いてあるのが笑えるw
写真に反射した空と、うp人の影がはやぶさの影の写真みたいでカコイイ

イカ坊の中の人はいなくて、あかつきくんは中の人が2人いるのかw
混乱してきたwww
804名無しSUN:2010/07/25(日) 23:37:39 ID:usiuGEkG
まあ一番ひどい選択肢はベジータだと思うw
805名無しSUN:2010/07/25(日) 23:41:19 ID:FxV8SK8b
>>803
「あかつきの中の人」は、「あかつきの車窓から」の博士ともうひとりだと思ってたんだが
806名無しSUN:2010/07/25(日) 23:45:27 ID:J9jSYIrf
つか作者の了解は取ってあるのかね
マジ心配するぞ
807名無しSUN:2010/07/25(日) 23:50:52 ID:J6YF9qDp
>>806
ちゃんとクレジットがあるじゃん。
808674:2010/07/26(月) 00:32:58 ID:3T/itPyq
11:20の部に行ってきました〜
ごめん、いざとなると質問攻めする度胸はなく・・・すまんです。
カプセルを組み付ける映像とか、N2パージ映像の動画版とか
新鮮な映像もあり、とても面白かったです。
突入シーンは・・・やっぱり前が見えにくくなります、今でも。

とりあえず寝不足な頭で今覚えていることを。あとでメモから面白いのがあったら起こしてみます。
・今日は初の県外組が講演にやってきた(沖縄旅行スケジュール中にこのイベントがあるのを知ってやってきた)
・イトカワのサイズ表現がわかりやすかった。各小惑星を沖縄本島と比較、イトカワはうんなまつり会場の湾に浮かべた絵で表現
・着陸当時の川口先生の映像を見ながら→「いやー、若い、4年前とはとても思えない」(笑)
・去年のエンジントラブル時は毎日1kgずつ体重が減った・・・なぜか今増えてるけどw
質疑応答はまあここでも良くあったようなもの。
・カプセル内微粒子が地球産と言われているのは?→クリーンルームと言っても少量の埃は入るしサンプル自体が少量なので、
 慎重に行きたい。ありましたーと言っておいて間違いでしたーとは言えないでしょ?(といいつつ満面の笑み)
・地上試験より寿命が短かったことを言っていたので、原因究明とはやぶさ2での対策はどんなもん?→秘密ですニヤリ
終わってから
・兄とイカロス作り
・期限付き研究員も多い。プロジェクトの継続がないと今後JAXAにいられない人もいる。
 川口先生が言っていた人材の散逸は始まっているという言葉が強烈に思い出された。
・はやぶさtwitterのフォローはずさないでね〜(ちょっと減っているんだと・・えー、これからなのになんで解除するんだ?)
809名無しSUN:2010/07/26(月) 00:44:45 ID:VNotzUE2
>>808
ありがとー乙です!!
兄は2ちゃんねるのはやぶさスレやイカロススレ、あかつきスレや、みっちーさんのスレをチェックしてるのかな?
810名無しSUN:2010/07/26(月) 01:17:31 ID:GFdYE5JR
それは聞かぬが花w
811674:2010/07/26(月) 01:18:05 ID:3T/itPyq
あとこれか。
見覚えがあるはやぶさぬいぐるみ、講演会場で兄が飾っていた。
http://loda.jp/vip2ch/?id=442

その他のイベントは、沖縄宇宙通信所定番の宇宙服試着の他、
液体窒素(たぶん)による低温実験、風船ロケットを作ろうコーナー、
空気圧ロケット、他の人がレポートしているクイズなどなど。
講演は兄のはやぶさ講演の他、打ち上げロケットに関する説明を
打ち上げ担当者が講演していました。ロケット発射音を体験するという試みも。
(STSでヘルメット+イヤマフをしている宇宙飛行士が受ける騒音レベルを体験とか)

随所に、何かを作ることの重要性をアピールしているのが印象に残った。
兄の講演でもターゲットマーカーその他の話でものづくりの重要性は強調していた。

みちびきは沖縄宇宙通信所と縁が深いだけに結構宣伝していた。
兄だけではなく、会場内では写真で見覚えがあるJAXAの人が一杯いてびっくりした。

あと、JAXA展示と同じ会場で、開学予定の沖縄科学技術大学院大学が展示を行っていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%A7%91%E5%AD%A6%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6
812名無しSUN:2010/07/26(月) 03:03:15 ID:SQGZUOBy
何かまた買うべき本の情報がいっぱい出てるなぁ。本屋行かないと。
>>705
政治の話書くなよ。
宇宙予算は自民党時代から十二分に削られてきたし
有識者会議で宇宙庁設立を検討している民主政権が宇宙政策を
軽視してるとは思わないし宇宙開発戦略本部事務局長に
ISAS系の人が就任するような事態にもなってるし。
…とか書きたくなるだろ。
>>713
GXがそこまでずさんな計画だとは思わないんだけどなぁ。
当初予定のロシアのエンジンを大蔵省のせいで買いそびれた
とかいう話がなかったっけか?(別々の話だったかな?)
LNGエンジンを世界に先駆けて開発するというのは決して悪い挑戦だとは
思わないし。開発が当初の予定から大幅に狂って予算大量に食ったのは
痛いけど。
>>716
俺もくわしくないけどやっぱアメリカの圧力って大きいと思うけどな。
FSXもそうだったし、衛星だってスーパー301で大変な被害を被った。
>>718
YS-11自体、あまり売れなくて商業的に失敗だったと聞いたが。
813名無しSUN:2010/07/26(月) 03:05:58 ID:SQGZUOBy
>>740
前にスレで情報見た時はもっと時間かけるものかと思ってたら
上半期ベスト10のうちの7位という事で、とにかく時間が短かった。
そんなに深く掘り下げるほどの話はしてなかった。
(30分たっぷりやったトロステーションのほうがよっぽどくわしい)
レンホー批判の仕方とかが結構いいかげんに思った。
>>746
それに対する反論はニュー速系のはやぶさスレではさんざん書いたけどな。
>>763
俺はIES兄がトロステーション見て意識して言ったのかと思った。
…ただ、このスレとか見てると、隙あらばあ〜るネタ使ってやろうと
思ってる人はいっぱいいる気がしてくる…。
>>764
すっげー。
>>785
え?最後に撮影したカメラはカプセル側についてた?

未だにちゃんと理解してないんだけど、
帰還途中に火星や地球を撮ったスタートラッカのカメラとは
別のカメラなんだよね?
ONC-W2ってどこに付いてるか描いた図とかないかね?
814名無しSUN:2010/07/26(月) 04:11:14 ID:MRJbryTq
>>813
http://www.ysdesign.jp/products/hayabusa/hayabusaphoto/img007.jpg
この写真だと中央のスラスタの右側、少し下に黒い長方形の形状でみえてますがこれがONC-W2のカメラヘッド開口部です。
太陽電池のアームが付くパネルのカプセル側と言えばいいのでしょうか。

http://www.ysdesign.jp/products/hayabusa/hayabusaphoto/img024.jpg
こっちだと開口部がもう少し大きく見えますが、今度は畳まれてる電池パドルが邪魔ですかね。

この取り付けパネル面を基準にカメラの光軸は18°下方を向いています。

815名無しSUN:2010/07/26(月) 04:36:26 ID:mk8B3C+k
沖縄のガキども、幸せだなあ
IES兄にそこまで身近に接して話を聞けたなんて
将来大人になって、JAXAの大物になったIES兄の名を聞いてびっくりするだろう

俺も似たような経験がある
大学時代、八王子の大学セミナーハウスってとこで宇宙物理についての公開講座があって参加してみた
佐藤文隆さん、江沢洋さん、杉本大一郎さんとか今考えてもとんでもない顔ぶれのそうそうたる講師陣
の中に、まだぺーぺーの東大助手の人がいて、女子学生相手にギャグをかましてた
...今の海部宣男さんだ
816名無しSUN:2010/07/26(月) 06:10:07 ID:Bw39Gayn
素人な質問ですみません
はやぶさが通信途絶した時のこの画像は
「管制室」か「運用室」のどちらなのでしょうか?
http://www.isas.jaxa.jp/home/nucleus/media/8/20051126-DSC06324.JPG

それともこちらが「管制室」??
http://jda.jaxa.jp/jda/p4_j.php?f_id=18375&mode=search&genre=4&category=4064&mission=4069
817名無しSUN:2010/07/26(月) 06:38:03 ID:ZLwnMFEP
>>812
その政治に絡みそうな話をしに
月末のJAXAタウンミーティングに参加するんだが
果たして何を提言すべきか

ここではスレチなのでJAXA改善スレに
ヒントや提案をもらおうと書き込んだのに
反応がないんだよねー
なにかあったらアッチのスレに書いてみて
このままだと自分の思いついたことだけ言ってきちゃうよー
818名無しSUN:2010/07/26(月) 06:44:34 ID:X6WrAtAQ
>>683
>しかし、2ヶ月ぶりの交信時のなんて説明、会場はもちろん
ようつべに上げた時にも書いてないんだがなぁ。

ちょっと疑問に思っていたんですが、やはりそうでしたか
ようつべを検索して見てみましたが、そういう解説683さんはしていないですもんね
でもはやぶさのきゅーきゅー声を聴くことができて本当に感動しました。あれは可愛い!
元祖動画主の683さん、貴重な動画をありがとうございました!
819名無しSUN:2010/07/26(月) 07:05:50 ID:fo5yBPh+
>>816
これはどっちも管制室じゃね?
運用室はもっとこじんまりしてたはず
820名無しSUN:2010/07/26(月) 07:31:58 ID:X6WrAtAQ
>>819
はやぶさ ”運用室”でぐぐると
3列目にWeb:2ちゃんねる「はやぶさ」関連スレッドが出るエンドロール写真で
朝から笑ってしまいましたー
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95%E3%80%80%E2%80%9D%E9%81%8B%E7%94%A8%E5%AE%A4%E2%80%9D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

運用室、こじんまりしてそうですね
821名無しSUN:2010/07/26(月) 07:39:11 ID:kyjjNZSD
>>817
日本にとってのフロンティアは(月ではなく)小惑星だ、という判断を政治には期待している。
はやぶさ2に予算を!と言ってしまうと、科学の自治との兼ね合いもあっていろいろ難しいけれど、
国が何を目指すのかという方向性を決めるのは、明らかに政治の仕事だから。

でも、月は中国やインドに任せとけばいいんじゃね?という判断は、政治家には難しいかもね。
822名無しSUN:2010/07/26(月) 07:50:56 ID:e33HFKdA
宇宙条約があるとは言え、将来の資源確保を考えると、やはり月を無視するのは不安だ。
823名無しSUN:2010/07/26(月) 08:05:10 ID:Zf/mmTyZ
>>822
かぐや級の大物じゃなくてスプリント級の単機能小型探査機で
関わり続けるっていう手段もあると思う
月には常に関心を示しているという態度表明さえ出来ていれば
政治的にはいいと思う
本当に重要な資源か何かあるならそのまま本格的な探査に
軸足を移せばいいだけ
824名無しSUN:2010/07/26(月) 08:25:27 ID:fI0BlI8d
月資源つーても今のとこ月にあって地球にほとんどないのはHe3くらいで
あとは地球にいくらでもある普遍的な元素だろう。

He3も月の表面にトラップされて広範囲に散ってるわけで
それを回収分離するエネルギーと得られるエネルギーで収支はどうなのさ、と。
制御できるHe3核融合技術の目処は立ってるの?ってのもある。

CNFeAlといった基本的な資源にしても
地球ならば生物か熱の循環で濃縮された物を使っているからこそ役に立ってるけど
月じゃ資源を凝縮するプロセスが働いていたかどうかもわからん。

月面基地より先に作りっぱで放置してある月ペネトレータを
とっとと打ち込むことから始めれば、と思うってしまう。
825名無しSUN:2010/07/26(月) 08:57:26 ID:ExmiyfNX
>>824
>それを回収分離するエネルギーと得られるエネルギーで収支はどうなのさ
おそらくエネルギー源は太陽光発電することになるのだろうけど、
素直に太陽光発電したほうがましだったりしてね(^^;)
そのへんはきちんとエネルギーやコスト収支の見積もりを多少は技術進歩を織り込んででも
提示するべきだけど、どっかにあるかな?今まで見つけきれないんだけど・・・・
3He核融合は・・・・それよりハードル低いD-Tさえ水爆以外ではエネルギー的臨界できないのにねえ。

そういうの抜きで月基地と言われても・・・とは思う。
すっきりと、科学探査のため無人探査とか、フロンティア精神で有人月探査とか、遠い将来の月利用時に
利用の資格を得るためなど、ごまかしなしではっきり言って欲しいな。
それでは金が集まらないと言うことかも知れないが、現状の核融合状況で月資源利用をうたって
有人月基地予算を獲得するのは詐欺に近い・・・

>>822
幸い?米国も月基地建設には消極案に転じたので、米国やESAと協力しながら
細々と関わり続けることで遠い将来の資格を維持するのがいいんだろうと思う。
その上で小規模有人探査(月基地ではない)が必要なら、予算とコスト次第でそれはそれでいい。
826名無しSUN:2010/07/26(月) 09:07:06 ID:0TqALVDp
前にも書いたけど月は次の南極みたいなものでさ、
まずは唾付けておくことが求められているのだな。
827662:2010/07/26(月) 09:21:52 ID:23MZLcoP
昨日も言ってたけど
兄の宇宙開発の現状に対する思いなのか、考え方かな?

せっかく技術実証機のはやぶさ1で世界的には小惑星探査のTOPになれたのだから、この技術を磨いて突出した物にしていく
「小惑星探査は日本には叶わない」とまで言わせるまでにして行ければ、エゴとその国の都合で振り回される国際協力も
同等の立場で、日本の発言力は大きくなりやりたい事が出来るようになっていける。と言ってた。

日本の少ない予算であれもこれもやるのではなく、とんがった部分を更に技術を磨いて行くことが、しいては日本の宇宙開発の発展に繋がるんじゃ無いかな。


あと頂いた質問は少ししか出来なかったけど後でまとめてうpします。
とりあえず、会社に提出の書類3種類仕上げて来る。今日提出なので。

兄を宇宙に目覚めさせた?アニメは言って良いのか判らないので、ヒントだけ
「コーチ」「鉄下駄」
828名無しSUN:2010/07/26(月) 09:32:55 ID:dSpuG+CY
>>827
「ヒントだけ」って、わかりやす過ぎwww
829名無しSUN:2010/07/26(月) 09:38:20 ID:4xIx5z2c
>>819-820
なるほど
どうも有り難うございました
830名無しSUN:2010/07/26(月) 09:49:30 ID:0TqALVDp
>>820
JAXAiで流れてて、そこの部分での客の反応を窺っていたが、
関係者の名前が一通り出た後の大分終わりの方なので、
みんなもう見てないのが残念w
831名無しSUN:2010/07/26(月) 10:00:07 ID:e71zkPhJ
日本が、”世界一”や"世界初”を目指すべき重要な理由。

日本は天然資源が少ないので、技術立国を目指すのは周知の論理です。
また日本は、目先の利益の為には投資するが、将来的な科学技術には
あまり金を出さないので、頭脳流出が問題になった事も周知の事実です。

そこで、最近気が付いたのですが、日本のトッププロ野球選手の
イチロー、松井、松坂選手などがメジャーに移籍した事は、
科学者の頭脳流出と同じなのですが、その主な理由はお金ではないのです。

一言で言うと、世界のトップレベルのプレーヤーが居る場所で自分を磨いて、
さらなる可能性に挑戦したいという事のようです。

おそらく科学技術者の流出も同じで、資金が豊富な国に移籍する主な理由は、
世界のトップレベルの研究者と共に自分を磨いて、さらなる研究開発に
挑戦したいという事ではないでしょうか?

もしそうならば、”世界一”や"世界初”への挑戦は、科学者や技術者の
海外移籍を思いとどまらせる、大きな魅力となるはずです。
しかしながら、利益確保が最重要課題である民間企業にとっては
必ずしも利益に直結しないので、これこそ国策として政治主導が必要と思われます。
832名無しSUN:2010/07/26(月) 10:23:41 ID:4XbYV8o7
>>812
在庫のエンジンについては初期の計画で出てますね。


上で690に出て来た松浦氏の連載記事にGXが多く取り上げられています。

松浦晋也の「宇宙開発を読む」の22回〜24回。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/matsuura/space/

スーパー301条対策とか色々政治的な面もあったけど、
何処を切り取っても”失敗”の2文字が点灯している計画です。
LNG推進系をやりたいが為のあっちからこっちから予算を取ろうとして
二兎追うものは一兎も得ず状態。

GXに関して詳しい解説か松浦氏の記事以外思い当たらないので
批判を真に受けている可能性もありますが、
それを除いても十分迷走した計画と判断出来ます。

よっぽどJ−Iの方がマシ。

LNG推進系の開発が悪いとは思わないが、開発の順序が間違っていたのは事実です。
833名無しSUN:2010/07/26(月) 10:29:57 ID:8tHaNhvN
>>825
なんでもいいから、利用価値の高い金属の大鉱脈が見つかってくれると助かる
たとえば、プラチナ、金、リチウム、その他レアアースとか

まだ月ができたてでどろどろだった時代、
重い元素が地球の重力に引かれて地球側に偏ったとする話も聞いたことがある
(その偏りの影響で、月が地球側に常に同じ面を向け続けているとかなんとか)
大鉱脈の存在可能性は低いとしても、偏っていく段階で鉱脈が形成される可能性はゼロではないはず

戦慄級の鉱脈が見つかれば、地球上の資源が枯渇する前に〜って名目でガンガン探査できる
834名無しSUN:2010/07/26(月) 10:40:10 ID:ExmiyfNX
>>833
LEOに上げる物資の質量あたり輸送費でさえ金並みなのに・・・
海水から金抽出するコストにも勝てない予感。

それに、地球上の金鉱は水の作用で集まった物が多い。他の鉱脈も同様。
クレーター部にいくらか偏っているのが予想されるくらいだと思う。
隕鉄を利用した昔に戻る感じだなあ。

835名無しSUN:2010/07/26(月) 10:41:58 ID:wAhQaagx
うんなまつり、イカロスのペーパークラフト作りで親子共々IES兄に教えてもらいました。
うちの子達が手作りはやぶさTシャツ着てるのを見て「お母さん凄いですね、僕こんなの作れない、本物のイオンエンジンしか作れない…」といきなりボケて下さり、あまりのことに爆笑してしまいました。
とても優しくて面白い方でした。
836名無しSUN:2010/07/26(月) 10:44:14 ID:ExmiyfNX
原子力発電所の置き場所なんてのはどうかなあ。
多少の放射性物質漏れは気にしない、効率命でガスタービン炉などを稼働できる、潰れたら放置するって感じでクレーターの底などに設置、
SPSSのような方式でマイクロ波送電。
稼働前の状態で月に打ち上げれば打ち上げ失敗時のリスクもない(単なる低純度ウランだから)、とか。

やっぱり無理っぽいな・・・・

837名無しSUN:2010/07/26(月) 10:58:11 ID:5zLsNV6O
>>833
もしそんなことになったらアメリカが本気を出す。
838名無しSUN:2010/07/26(月) 10:59:48 ID:PtYUlCvc
>>833

よっぽど小惑星のほうが可能性高そう。

>>836

高速増殖炉とか、よっぽど宇宙向きだとおもうな。
Naちびっても平気だし。
839名無しSUN:2010/07/26(月) 11:07:40 ID:PtYUlCvc
>>831

同意。
こうゆう先端技術開発は、直接の効果よりトップレベル技術者を育てることに価値がある。
日本の資源は人材のみ。

はやぶさ2の270億をおにぎりにして貧しい人に配ればそれはそれで終わり。
腹減ったからって、種籾食ったら来年は無い。

まあかといって研究者に、税金がもとになっていることを忘れてもらっても困るけどね。
貧者から言わせてもらえば。
840名無しSUN:2010/07/26(月) 11:13:46 ID:ExmiyfNX
>>835
これはナイスボケですね。
自分もたぶん別時間ですがイカロス君教えてもらいましたが、あの時間は本当に楽しかった。

あれ作ると、折り方、展開方法がよく分かりますね。
シミュレーション動画を見て分かったつもりだったが、作ってみると理解度が全然違った。
設計段階で開発者達が行ったことの後追いという意味合いもあるので、他の宇宙機工作とはまたひと味違いますね。
841名無しSUN:2010/07/26(月) 11:14:20 ID:Riv934D9
JAXA内部の予算でもNASDA側が取りすぎだと思うんだが。もうちょっとISASに回せ。
842名無しSUN:2010/07/26(月) 11:15:55 ID:0TqALVDp
>>836
> ガスタービン炉
どこで?どこで?
843名無しSUN:2010/07/26(月) 11:23:19 ID:ExmiyfNX
>>842
どこでって・・・・閉鎖循環式なら循環するガスを最初に持っていけば充分でしょ。
もちろん燃焼で回すんじゃなくて、あくまで原子炉を熱源にして回す。
スターリングエンジンでも熱電対でもなんでもいいけど。
844名無しSUN:2010/07/26(月) 11:28:07 ID:8tHaNhvN
うーん、やっぱり鉱脈は微妙かw

>>834
海水からですらどーしようもないレヴェルまで差し迫ったら止むを得なくなるかと
けど、一体何百年後の話だろう・・・w

>>838
やっぱり小惑星かねぇorz

>>836
タービンは熱交換必須ですぜ
地球上では海水を用いて冷却している
永久影なら自然放熱だけでできるのかな・・・
けど、放熱と高効率な電力送信の方法さえ確立できれば、
これほど魅力的な環境はないよねぇ・・・建設とメンテが超大変だけど
チェルノブイリ級の事故が起きたって、所詮宇宙空間だし
845名無しSUN:2010/07/26(月) 11:31:25 ID:ExmiyfNX
>>844
いくら放射線防護や安全機構を外せるといっても、質量が半端じゃないし、リモートメンテでちゃんと制御できるのかも怪しいし。
まあ夢物語と言われてもしょうがないよな。
放熱は問題になるが放熱側を200〜300℃(月面日向より高温)にするなら巨大放熱版とサンシールドで放射冷却だけでどうにかならんかな?
846名無しSUN:2010/07/26(月) 11:54:08 ID:ExmiyfNX
>>831 >>839
同意。
>世界のトップレベルの研究者と共に自分を磨いて、さらなる研究開発に
>挑戦したいという事ではないでしょうか?

それ以前で、トップレベル技術者の居場所がない(それを要求するプロジェクトが行われていない)、ですか。
外にでなければ、(努力すれば)誰でも出来る既存技術を使った仕事で食いつなぐしかなくなる。

努力次第で誰でも出来るわけではない技術と知恵を持つ人は、そりゃあそれが生きる場所を探すでしょうね。
日本でもそういうのあるぞ!と示せたはやぶさプロジェクト、後が続くのか、参加者は日本に居続けられるのか。
日本の底力が試されているのだろうと思います。
はやぶさ・はやぶさ2という技術や探査研究の流れの継続性も大事ですが、人材の継続性という視点で見るのも
大事なんだろうなあと思います。
ど素人故よくわかりませんが、はやぶさのイオンエンジンの研究者が、衛星用のイオンエンジンの開発プロジェクトに
取り込まれるとかがあればいいのかな?

全部やる能力も日本にはないでしょうから、出来る範囲と効率を見極め、国際協力もうまく使ってこれら研究者がうまく生きていける環境を作ってほしいと思います。
研究者レベルでは当然それなりにそういうのは動いているのでしょうけど、国としても意識的に。
あまりに生活基盤が劣悪だと、そんなもん食っていけない、路頭に迷う!と、進路を決める時点で親が子供の足をひっぱり夢を潰すことになります。
流出以前に、日本からそういう人材が出なくなる。そのためにもある程度自国でもやるべきなんじゃないかと思います。
そういうのを目指す子供のうち実際に達成できるのは一握りでしょうけど、残りはそれなりの研究分野で成果を上げ、日本の技術力の底を上げることになるのではないか、と思います。
847名無しSUN:2010/07/26(月) 12:01:24 ID:rcP7HpKC
イオンエンジンと言えば、SOLAR-Cがイオンエンジン6基搭載のお化け衛星になるとかなんとか
基数減らして高出力化するとも言われているから、どうなるのかはまだ解らんが
848名無しSUN:2010/07/26(月) 12:20:04 ID:ExmiyfNX
>>847
6個くらいならお化けとまではいえないのでは。
これくらいやればお化けw
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp-5100/img/pic-layout.jpg
849名無しSUN:2010/07/26(月) 12:36:25 ID:x2oSXQ9S
>>835
報告乙ー。
少人数だと和気藹々でいいのー。
はやぶさTシャツてどんなのだったんです?
850名無しSUN:2010/07/26(月) 13:50:58 ID:mcKK7vnv
>>836
故障したら使い捨てって、
原子炉をそんな安価に打ち上げられるちしたら、既にいろんな困ったことが解決済みの世界じゃないか。

使い捨てできないなら、修理するにも何するにも、空気と重力が大事でしょ。
851名無しSUN:2010/07/26(月) 14:56:21 ID:qaAR4xz1
天然の核融合炉を利用する方が簡単でメンテフリー

 つ太陽電池
852名無しSUN:2010/07/26(月) 15:01:47 ID:lhYWi+/2
はやぶさ2はアンテナが2つになってるw
HGAとKaバンドアンテナが並んでる。
RWは4機搭載
キセノン容量は80Kg(はやぶさは60Kgだったと思う)


「宇宙開発委員会 推進部会(平成22年)(第1回) 配付資料」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/015/002/gijiroku/1295910.htm
853名無しSUN:2010/07/26(月) 15:34:14 ID:CTiaOj5M
>>852
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)?!?!
854名無しSUN:2010/07/26(月) 16:03:40 ID:Py6Y1mDE
>>852
RWは国産なのか?4機w
855名無しSUN:2010/07/26(月) 16:12:07 ID:hTR8YTXN
宇宙検疫の問題があるD型小惑星ってのも楽しみだな。

まあ地球もそろそろリセットしてくれてもいいとは思うけど。
856名無しSUN:2010/07/26(月) 16:19:32 ID:3ZcdH6tt
>>852
前の委員会で言われたとおり工学面も押し出してきたね
はやぶさ2の場合、一般の国民相手なら工学面を説明した方が受けがいいかも
「はやぶさではNo.1でしたが、はやぶさ2ではOnly1を目指します(なんかの歌みたい)、
小惑星探査サンプルリターンにおいて他国が追従できない技術を確立します」
なんてね

はやぶさ2は600kgか・・・さて、何を相乗りさせようか
857名無しSUN:2010/07/26(月) 16:30:57 ID:0TqALVDp
ぶった切ってすまぬが、近く発売の関連図書を漁ってみた。雑誌は際限ないな…
日経サイエンスはニュートン見てから決めたいが…

7/24 日経サイエンス 2010/9号(¥1400)
http://www.nikkei-science.com/item.php?did=56009

7/27 探査機はやぶさ7年の全軌跡(ニュートン/¥2415)
https://www.newtonsanseido.com/cart/book_view.php?book_code=0000000000063257&cart_no=2010072489929760

7/29 小惑星探査機 はやぶさの大冒険(マガジンハウス/¥1365)
http://magazineworld.jp/books/all/b.php?gosu=2103

8/ 7 はやぶさと宇宙の果てを探る!(洋泉社ムック/¥980)
http://www.yosensha.co.jp/book/b67898.html

9/20 日本の航空100年(日本航空協会/¥15750)
http://www.aero.or.jp/syuppan/shuppanbutsu.html
858名無しSUN:2010/07/26(月) 16:31:36 ID:iC9PC31M
>>856
>さて、何を相乗りさせようか

MELOS-1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279905046/l50
859名無しSUN:2010/07/26(月) 16:37:57 ID:+UAmT0ag
>>858
はやぶさ2とのぞみ2の同時打ち上げか・・・実現するといいな。
860名無しSUN:2010/07/26(月) 16:42:06 ID:+UAmT0ag
って、さすがにMELOS−1じゃ2014年に間に合わんな。
861名無しSUN:2010/07/26(月) 16:49:53 ID:4Tf03NwB
>>859
>はやぶさ2とのぞみ2の同時打ち上げ

ガン泣き出来る自信がある。・゜・(/Д`)・゜・。
862名無しSUN:2010/07/26(月) 17:16:54 ID:24RAg++j
>>852
今日第2回だけど、誰か行ったヤツいないのかな?
松浦がレポートするかな?
863名無しSUN:2010/07/26(月) 17:22:18 ID:WRqeDIEK
再突入できなくて良いから俺乗せてくれよ
864名無しSUN:2010/07/26(月) 17:36:32 ID:JZeETMF/
>>862
ここにちょっと。。
http://twitter.com/ots_min
865 [―{}@{}@{}-] 名無しSUN:2010/07/26(月) 17:54:54 ID:RVRFEbcU
いったよ推進部会
川口先生のプレゼン力がすごかった
866 [―{}@{}@{}-] 名無しSUN:2010/07/26(月) 17:56:46 ID:RVRFEbcU
鳥餅サンプル採取もやる可能性あるみたい
867名無しSUN:2010/07/26(月) 17:57:08 ID:ExmiyfNX
>>864
いきなり眼に入ったのがメイドと金髪タンクトップ美女で吹いたw
868名無しSUN:2010/07/26(月) 18:10:19 ID:87AaEhaO
手作りロケット、夏空へ 宇宙機構、高校で連携講座 - サイエンス

大阪府立大和川高校(大阪市住吉区)で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との連携講座があり、
生徒がプラスチック製ロケットを作って飛ばした。

JAXA元職員で、物理の教師に転じた同校の中川人司(ひとし)教諭が「科学の面白さを伝えたい」と企画。
小惑星探査機「はやぶさ」の運航に携わった技術者らを招いた。

同校サイエンス同好会部長の榎本太一君(3年)は将来、宇宙にかかわる仕事に就きたいという。
「この夏は夢に向かって、ロケットのような勢いで受験勉強します」

http://www.asahi.com/science/update/0722/OSK201007220135.html
869名無しSUN:2010/07/26(月) 18:18:17 ID:g5XuiRN1
>>852
現時点でもこんだけ考えられてるんだなあ
そりゃそうか時間があったもんな
870名無しSUN:2010/07/26(月) 18:33:24 ID:RVRFEbcU
キセノンは60Kしか持っていかない
往復はそれで十分だって
871名無しSUN:2010/07/26(月) 19:03:29 ID:+L/enT4r
>>857
はやぶさ景気にあやかろうとしてるのが見え見えだね。

とりあえず俺はニュートン別冊のだけ予約注文した。
綺麗な写真もたくさん載ってるだろうし一番高価だから
とりあえずコレ買っときゃいいかな?みたいに思って。

はやぶさの大冒険はちょっと様子見。
中学生にも読めるわかりやすさって紹介がちょっとひっかかるんだが。
872名無しSUN:2010/07/26(月) 19:25:31 ID:g5XuiRN1
サンプル採取方法のトリモチ作戦はなんと研究段階に行ってるのかー
シリコンメーカーなら劣化しにくくサンプルも剥がしやすいものが作れるのか?
873名無しSUN:2010/07/26(月) 19:35:37 ID:kHbox43E
>>852
ミネルバが1機だけのように見えるけど
また着陸できなかったり壊れたりしないのか〜 心配だ。
2機にしてよ。
874名無しSUN:2010/07/26(月) 19:49:41 ID:3p8qiD64
着陸してから落とせば問題ない
875名無しSUN:2010/07/26(月) 19:50:49 ID:nr9YfR0B
>>704
じゃぁ不祥事ばかりの相撲なんて国が保証する必要無いですよね。
と言い返したい。

>>856
こんな事もあろうかと!!
はやぶさ2をもう1機造っておいた。
は有り得無いか…

>>859
2世同士も良いね。でも、間に合う??
876名無しSUN:2010/07/26(月) 19:51:14 ID:8tHaNhvN
え、ちょ、国産RWって・・・間に合うのかww

>>857
相変わらず「日本の航空100年」は異彩を放ってるね(価格的な意味で
自分もニュートンは予約しようかな


>>859
自分もガン泣きできる自信があるが、流石に間に合わないねぇw
そもそも仮に相乗りするとして、流石に軌道が違いすぎる気がするんだが
のぞみ2は、ラグランジュでたむろしてる(寝てる?)はやぶさ2にバイバイしながら向かうぐらいでしょう
もしくは地球に向かって帰還中の状態ですれ違うか
877名無しSUN:2010/07/26(月) 19:53:31 ID:7BpLVsuB
はやぶさ2のインパクターの威力がハンパなさすぎだろw
微小重力下だと爆竹(箱)でも相当な威力もちそうだよね。
878名無しSUN:2010/07/26(月) 20:05:41 ID:2wyIkZSs
>>704
ミュージシャン全部がそういう考えじゃないからw
879名無しSUN:2010/07/26(月) 20:10:27 ID:kHbox43E
>>874
それができるなら はやぶさ1のときになぜ
やらなかったんだ。
それにミネルバの故障とかも心配だろ。
そんな事言い出したらきり無いけどw
880名無しSUN:2010/07/26(月) 20:11:56 ID:2wyIkZSs
それにしても日本の台所事情をきちんと把握してなくて、在日マスコミの誘導にまんまとはまってる人が多いよねw
日本の借金は日本のものが多いみたいだからギリシャとかと状況も違うし
881名無しSUN:2010/07/26(月) 20:13:45 ID:5zLsNV6O
NHKラジオ第2の的川先生のお話、やっと聞けた。
なんだかいろいろとニュアンスが違うのはやはり立場の違いからか。

・ はやぶさのイトカワ接近に太陽光圧を使ったと言うのは知らなかった。
 (これは俺の単なる勉強不足だな)
・ 「おつかいできた」のイラストで鍋の中身が豆腐だったことまでは
 気がつかなかったようだ(「石のかけらがはいっていた」と言っていた)。
 また行方不明になった時に「女の子のはやぶさが泣きながら
 『おうちはどこ?』と言っているイラストが送られてきた」と言っていた。
 (これは見たことがない)
・ イオンエンジンのダイオード接続についても
 「メーカー的には目的が違ったのかも」と思っていたようだ。
・ イオンエンジン復活時の川口PMの様子を「結構クールな男で、
 あいつがあんなにうれしそうな顔をしたのを見たことがない」
 と言っていた。
 (川口PMを「あいつ」呼ばわりしているのがすごい)
 まあ直前に“ギブアップ”会見を開いた直後だったのもあったのだろう。
 翌日「実は蘇りました」と会見して記者団から
 「詐欺だ〜w」と突っ込まれたとか。
882名無しSUN:2010/07/26(月) 20:28:53 ID:j+5b8ELS
思いがけずいろんな話が聴けて昨日のラジオはおもしろかったよね
883名無しSUN:2010/07/26(月) 20:32:20 ID:CTiaOj5M
>>873
> 推進1-1-3 はやぶさ2プロジェクトについて(その2) (PDF:1435KB)
の7pを見ると・・・
884名無しSUN:2010/07/26(月) 20:40:56 ID:EIybh088
>>883
中央紫の・・・二部隊いるねw

RW国産っていう記述は、どこかにあるかな・・・
見つけ切れなかった
885名無しSUN:2010/07/26(月) 20:50:59 ID:Hwf7v891
>>827
それオフレコじゃないの? もしそうだったら、1人の2ちゃんねらーの思い違いってことにしておいて。

>>828
ヤマトオタの國中先生が「こんなこともあろうかと(エンジンをつないでおいた)」なら
もう↓はIES兄のAAってことでいいんじゃね? (ていうかIES兄本人が作って投下したのかもw)

   /       /      \
   ノ ,ィ / /  〃/     _ `ヾ、
  /// / /  /| /  __∠---、_ヾ rニヽ
 // / / /  /⊥!¬T :::::::::::::::::::::| ̄`、 V⌒) }
 |/ /〃 i  r'´:::::::::}⌒ヽ  :::::::::::::j   }} |て/ 「イオンエンジンAの中和機…
 ! | {{ h{ {{ ::::::::::/   `ー--- '  〃! |H    /   おまえとイオンエンジンBのイオン源、
    ヽトヾトヽ.  /  _         || / }     {     一人一人では壊れた火だが、
        `< ``   __.ノ`     || { j    !    ニつ合わせれば炎となる。」
         ハ  r '´_        ヽ! /|  i
           ヽ             || ||       「炎となったはやぶさは無敵だ!」
            ヽ       / r──┴┴‐
       r=┬──‐ヘ----r'"´   |
      /   ||        |    /|
886名無しSUN:2010/07/26(月) 21:00:59 ID:2wyIkZSs
>>885
今度から兄様のAAはそれですね
ミニバージョンもほすい
887名無しSUN:2010/07/26(月) 21:02:30 ID:GGl5bb4S
↑コーチww
私も小学生の頃見て宇宙にはまったなぁ・・・高校受験は沖女って決めてたのに。
888名無しSUN:2010/07/26(月) 21:05:41 ID:lvWkj7Fy
「トップ」がきっかけというのは、兄がツィートで言ってたような気がする
889名無しSUN:2010/07/26(月) 21:07:29 ID:sZJZi9cz
>>883-884
2機いるみたいだね。気付かなかった。ありがとう。安心しましたw
890名無しSUN:2010/07/26(月) 21:23:14 ID:5fqmjB0T
マクロ経済の基本がわからってないヒトが多いんだよね

日本が財政破綻することは100%無いから
理由:金がなくなれば刷ればよい。
891名無しSUN:2010/07/26(月) 21:28:26 ID:3p8qiD64
・・・さわっちゃダメなんだよね?
892名無しSUN:2010/07/26(月) 21:29:31 ID:kg6ZF/PB
>>891
さわっていいよ、ほらほら。
893名無しSUN:2010/07/26(月) 21:34:41 ID:/v2LU8D+
……これはさすがに触りたくねえw
894名無しSUN:2010/07/26(月) 21:38:54 ID:8hUvrXIQ
これはなんとも触りたくなるw
ウンコ付くから棒でつついてみようか。
895名無しSUN:2010/07/26(月) 22:19:25 ID:5fqmjB0T
>>647
だって国債って買えば、何年かあと利子がついて帰ってくるんでしょ?
しかも銀行の金利より高い利子で。

こんなにおいしい話はないと思うな。
896名無しSUN:2010/07/26(月) 22:20:28 ID:5fqmjB0T
ありゃ安価ミスった・・・orz
897名無しSUN:2010/07/26(月) 22:22:40 ID:kg6ZF/PB
>>895
通貨の価値が下がらないことが大前提と知れ
898名無しSUN:2010/07/26(月) 22:25:08 ID:LgpXLYO9
人工衛星がなければ作ればいいじゃない?的なw
899名無しSUN:2010/07/26(月) 22:26:03 ID:Hwf7v891
>>881
>(川口PMを「あいつ」呼ばわりしているのがすごい)
http://www.isas.jaxa.jp/j/japan_s_history/chapter05/02/img/pct09_large.jpg
川口先生がペーペーのとき、的川先生は糸川先生の弟子でそれなりの幹部でしたからw

爆笑問題の太田が作詞したスマップの新曲やってるけど
歌詞がまんまはやぶさなんだがw 筑波行ったときに(長谷川元黒幕に)何を入れ知恵されたんだよw
900名無しSUN:2010/07/26(月) 22:30:10 ID:QhMJxwHF
900
901名無しSUN:2010/07/26(月) 22:33:10 ID:XyuUInBV
>>900
この流れだと新スレ立てた方がいいかもね
902名無しSUN:2010/07/26(月) 22:44:05 ID:TeTA5PUh
>>890
つジンバブエ
903名無しSUN:2010/07/26(月) 22:46:24 ID:5fqmjB0T
>>902
あと30兆円/年国債増発してもインフレにはならん
っつーか、さっさとインフレにしろよ

キーワード:デフレギャップ
904名無しSUN:2010/07/26(月) 22:47:48 ID:9xO/JcbR
まず来る板をミスってることに気付こうか
905名無しSUN:2010/07/26(月) 22:47:59 ID:dI3lc4r6
>>893-894
900近くなったから、待ち構えたいつものJAXAアンチ荒らし>>17が早速埋め荒らしにやってきたな
バカな構ってチャンのフリして、無駄レスを大量に釣って次スレ立つ前や次スレにまともなテンプレ貼られる前にスレを埋めてgdgdにするいつもの作戦
何を言われても絶対レスしちゃダメだぞ ヤツの埋め荒らしに加担したら同罪だから

次スレ用に更新済みの関連スレテンプレ 一部のスレが新しくなってるから注意
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1279536001/662

あと>>15は、そのいつもの荒らしの自分擁護用の嘘テンプレだから、毎回わざと紛らわしく混同するように貼ってきてるせいで
間違えて貼る人がいるけど、気をつけてね。これはテンプレじゃない。むしろ荒らしへの支援になる。

906名無しSUN:2010/07/26(月) 22:54:02 ID:5fqmjB0T
>>904
んなこたーとっくにw

30兆国債増発して毎年1兆を宇宙開発予算に回せば
みんなハッピー♪
907名無しSUN:2010/07/26(月) 23:07:09 ID:6DvTHr0g
>>897
通貨の価値が下がったら国債以外にも影響出るから無問題
利子の低い銀行に預けるより国債で運用した方がましなのは変わらない。
908859:2010/07/26(月) 23:22:18 ID:+UAmT0ag
>>861,875,876
ま、さすがに間に合わんだろうし、無理だろうけど。

しかし、今回のイカ坊とのtwitterのやりとりみたいに、
帰還する者と旅立つ者と宇宙ですれ違いながらやりとりするだけでも涙腺崩壊する自信はある。
909名無しSUN:2010/07/26(月) 23:30:07 ID:dSpuG+CY
はやぶさ2の相乗りはIKAROS2しかないだろう。
えっ、どんなミッションかって? 当然、はやぶさ2専属広報だよwww
910名無しSUN:2010/07/26(月) 23:34:36 ID:LgpXLYO9
>>909
ずっと寄り添って無茶振り続けるのかw
911名無しSUN:2010/07/26(月) 23:37:08 ID:8tHaNhvN
>>909-910
やめてー!目的地にたどり着く前に疲れ果てちゃうwww
912名無しSUN:2010/07/26(月) 23:49:27 ID:qE33ANBr
いやあ、イカ坊ははやぶさに絶対の尊敬を持ってるし
元祖キャッキャウフフコンビだ。
案外上手くやるかもしれんぞ。
913名無しSUN:2010/07/26(月) 23:52:32 ID:9xO/JcbR
はやぶさ2にとってイカロス君は兄さんになるのかな?
914名無しSUN:2010/07/27(火) 00:26:47 ID:G1pdhSCT
>>695はIES兄に「はやぶさ仕様クロ」を見せられたのだろうか?
915名無しSUN:2010/07/27(火) 00:32:24 ID:Pg84kXra
>>913
従兄弟じゃね?
916名無しSUN:2010/07/27(火) 00:42:03 ID:p+wffY+w
>>913
俺は、はやぶさ2ははやぶさの子供って感覚。
だから、イカロス君はお父さんの弟で叔父さん。
…イカロス叔父さん…wwwwwwwww
917名無しSUN:2010/07/27(火) 00:54:02 ID:DWvxd3fG
>>916
イカロス伯父さん、良い位置関係かもね。
918名無しSUN:2010/07/27(火) 01:05:28 ID:na0I/gtU
でも多分イカロスにいちゃんとか呼ばれる。
タラヲがカツヲを呼ぶ様な感じで。
919695:2010/07/27(火) 01:39:37 ID:6yIdj3XV
>>914
報告遅れて申し訳ない。
とりあえず「2次創作ってどう思う?」ってネタ振りした後見せてきたw
回答は他の人のレポにあるので割愛

講演後ブツを見せたら、兄曰く
「この太陽電池パネルとエンジン位置ではソーラーセイル探査機になってしまう」とw

一応トロステは事前の台本チェックをしてるので、技術や事実関係はしっかりしてるとのこと。
あと、トロステは別の方が対応したらしく「オタク方面は僕を通してくれないと…」とちょっぴりご不満そうでしたw

トロを出したとたん近くにいた子供がいじり始めて、途中から彼らの相手してたのであんまり話せなかったけど、
結構知っている人もいてそこそこ良い反応でした。
というか、やっぱりネットの情報だけじゃなく、実際に出かけて話を聞くのは何倍も面白いってのを久々に実感した。
地元でやってる宇宙関連の講演会とか見逃してるの多すぎorz
920名無しSUN:2010/07/27(火) 01:51:58 ID:DWvxd3fG
兄にあひたひ……
30日は何とかとった1日の休みを使って、
由野台の聖地まで、
片道340kmを日帰りしようと思ってますが、居るのかなぁ〜
921名無しSUN:2010/07/27(火) 01:52:20 ID:kKUDNPDm
>>899
筑波ネタではむしろ田中との絡みが面白かった。
長谷川氏は「ひまわり」運用の初期の画像解析をやってたとかで
「最近TVの天気予報で『ひまわりからの映像です』
と言ってくれなくて寂しい」と言ってたが
そこで田中が「じゃあこんど良純に言っておきます」
と返してたw
922名無しSUN:2010/07/27(火) 01:59:15 ID:QJN9oO1Q
>>827
本当に乙であります!
負担にならないときにまとめレポのうpお願いします
ただ兄の指針アニメが>>885というのは
2chユーザーに合わせた回答だと思うんですがw
88年初出アニメということは兄はかなり大きくなってるころなので
その前に影響受けているアニメがあると思ってしまいました

>>919
>「この太陽電池パネルとエンジン位置ではソーラーセイル探査機になってしまう」

ゆるキャラにまで突っ込む兄w
923名無しSUN:2010/07/27(火) 05:39:39 ID:XQFnilIH
>>901


【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part77【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1280173974/l50
 
924名無しSUN:2010/07/27(火) 05:59:10 ID:hc/MPUPe
>>814
ありがとう。
JAXAのサイトでONC-W2で検索したらそれなりに資料あるのね…。
(それでも場所についての資料はよう見つけられなかった…)
このカメラはイトカワでの光学航法用カメラという事でいいんだよね。
W1W2で400枚ほど撮ってるが、理学観測目的で撮影してないので
イトカワの撮像は公開されてない、という理解でいいのかな?
>>822
資源はむしろ小惑星のほうが期待できるという話もあるが。
>>824
ペネトレーターは未だに完成に至ってないと聞いたが。
>>835
素晴らしいボケ。
925名無しSUN:2010/07/27(火) 06:00:51 ID:hc/MPUPe
>>871
今まで宇宙機関連の本が少なすぎた。もっと出て然るべき。
はやぶさ以外の本も出る世の中になって欲しい…。
>>881
的川先生は川口教授が学生の頃から知ってるからな。
「あの学生がPMをやるまでに…」みたいな事も前書いてたし。
>>885
國中先生ってヤマト好きだっけか?
>>922
最近はいい歳になってから大きなお友達向けアニメ見て
深入りする人も結構いるっぽい。
926名無しSUN:2010/07/27(火) 06:59:09 ID:ZbhsNl/6
>>925
>國中先生ってヤマト好きだっけか?
宇宙の電池屋さんの話を読むと、曽根先生と國中先生はバリバリに好きみたい。
http://hayabusa.jaxa.jp/message/message_022.html

>>885

     _ _,_     _  「IES兄の作ったイオンエンジン、甘く見ないで欲しいわ!」
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/
  ∠∠=|・∀・ |=∠/      「合体したイオンエンジンを、ただのマシーンと思わないでよっ!
∠/     ̄¶' ̄ ∠/          IES兄の、IES兄の、IES兄の心が、こもってるんだからぁぁぁ!」
927名無しSUN:2010/07/27(火) 07:05:47 ID:p+wffY+w
>>926
兄の心はダイオードなのか…一方通行
928名無しSUN:2010/07/27(火) 08:00:37 ID:K/8SjXF5
bk-1からNewton別冊の発送案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
楽しみだ!
929名無しSUN:2010/07/27(火) 09:01:18 ID:ggZ4X+7M
プロジェクタイルとトリモチ両方で採取可能になったら
サンプル採取は確実になるだろうなあ
これでローバーも二機体制になると嬉しい
着陸の様子とかをミネルバ2から撮れたら最高
930名無しSUN:2010/07/27(火) 09:39:08 ID:/5pc5BNZ
>>928
amazon仕事遅いな
931名無しSUN:2010/07/27(火) 10:57:30 ID:WgVA+zN2
注文した本屋からニュートン別冊入荷の知らせキター!
問題はいかに仕事から抜け出すかだが・・・
932名無しSUN:2010/07/27(火) 10:57:41 ID:pjUqgPjE
>>929
今目の前にあるはやぶさ2のイメージイラストを見ると
小惑星の表面では探査用ランダとミネルバ2が一緒に遊んでるな…。
ちなみに今日発売のニュートン
933名無しSUN:2010/07/27(火) 11:00:13 ID:/5pc5BNZ
amazon仕事遅いな
934名無しSUN:2010/07/27(火) 11:45:20 ID:J8euCYV8
で・ん・し♪ 止めないで♪ ちゅ・う・わ♪ 続けるの♪
は・る・か♪ 彼方先♪ ち・きゅ・う♪ 届くまで♪
Ride on!(Ride on!)Ride on!(Ride on!)Ride on!
935名無しSUN:2010/07/27(火) 12:10:04 ID:WgVA+zN2
はやぶさと「トップ」の融合値の高さは異常w
936名無しSUN:2010/07/27(火) 12:34:50 ID:wWVOZV+3
>>935
そりゃトップ見た人が開発運用してんだからw
937名無しSUN:2010/07/27(火) 12:52:40 ID:S5H5faVm
姪っ子の夏休みの宿題をみてやってたんだ。
そしたら、国語の長文読解の文章がのぞみの解説でやんの。
光村の国語教科書から引用となっていたが。
おもわず、問題そっちのけでウルっときてしまったよ。

来週、筑波のカプセル特別展示&HBTTEに連れて行く約束をしている。
938名無しSUN:2010/07/27(火) 12:56:00 ID:RSd1uwbj
>>857

7/27 探査機はやぶさ7年の全軌跡(ニュートン/¥2415)
https://www.newtonsanseido.com/cart/book_view.php?book_code=0000000000063257&cart_no=2010072489929760

このアドレスは注文番号を含んでいて、複数の方から注文をいただいているそうです。
そのため全ての注文を取り消したそうです。

「Newton別冊 探査機はやぶさ7年の全軌跡 」(\2,415)
は、以下のTOPページから行ってください。
http://www.newtonsanseido.com/index.php
939名無しSUN:2010/07/27(火) 13:07:34 ID:SZgj+ofc
>>849
すみません。子供達のTシャツは帰り道で写真撮るつもりが醤油こぼしてアッーでした。

うんなまつり会場ではJAXAの若い職員も大勢…どなたも熱心で、覇気がありました。暑い中、皆さん夏休みの子供相手に大人気なく答えてましたw
ロケットクイズの受付の一人は種子島宇宙センターの方でした。本部からの出張組だけではなかったんですね。

おまけ
ペーパークラフトコーナーにひっそり置いてあった凧の見本
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo-fGAQw.jpg
940名無しSUN:2010/07/27(火) 13:22:56 ID:y0ajJ6q3
Newton別冊買ってきた
これからじっくり読むぞ!

あまり大きくない本屋で買ったけど、たぶん1〜2冊しか入荷していないんじゃないかな?
最後の1冊だった…
941名無しSUN:2010/07/27(火) 13:33:56 ID:2Sj4lSUT
はやぶさ2小型ランダの検討
https://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/P2-85.pdf

はやぶさ2小型ローバの検討
https://ssl.tksc.jaxa.jp/sss/sss10/pdf/P2-86.pdf
942名無しSUN:2010/07/27(火) 13:37:55 ID:/5pc5BNZ
amazon仕事遅いな
943名無しSUN:2010/07/27(火) 13:43:00 ID:/3Icn5hS
【宇宙・JAXA】文科省宇宙開発委員会で、はやぶさ2計画の詳細ついに公表
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/015/002/gijiroku/1295910.htm

はやぶさ2はアンテナが2つHGA(ハイゲインアンテナ)とKaバンドアンテナが並んでる
RW(リアクションホイール)は4機搭載
キセノン容量は80Kg(はやぶさは60Kgだった)

【宇宙】はやぶさ2、とりもち式サンプラーを開発へ(16ページ目に記載)…宇宙開発委員会・推進部会(第2回)
http://blog.goo.ne.jp/pepani/e/9c1d356dc4db2dcd05644a2fff11cceb
944名無しSUN:2010/07/27(火) 13:59:18 ID:tiWcKeiS
>>941
ミネルバ2は一機だけじゃないのか!複数機の投下を予定しているらしい。
wktk
945名無しSUN:2010/07/27(火) 14:00:26 ID:eTqxs6ta
Newton買ってきた
高いと思ってたが、まだぱらぱらと眺めただけだけど結構いいかもしれん
946名無しSUN:2010/07/27(火) 14:04:50 ID:dWYjenCt
ニュートン別冊売ってねぇぇぇぇ@山口
立ち読みしてから買いたかったがここはポチッと通販か…
947名無しSUN:2010/07/27(火) 14:32:13 ID:S5H5faVm
買ってきた。
姪っ子にとられてしまってまだよく読んではいないが。

冒頭は川口PMのインタビューと帰還当日のドキュメント。
カプセル放出によって機体の姿勢が大きく揺らいだという表現はあちこちで聞くが、40度も傾いたとは知らなんだ。
キセノンスラスタとRW一基だけで、よくぞ制御できたものだと思う。

中盤はイトカワ観測による理学的成果について大きくページを割いている。
ドラマチックな運用ばかりがクローズアップされてしまうが、これも大事な内容だね。

後半には國中教授の長いインタビューも。こんなこともあろうかと、と一緒に乗ってる教授の写真のどや顔がいい。
はやぶさ2の計画も紹介されて、ラストにちょっとだけイカ坊とあかつきくんの紹介も。

ふろく:はやぶさ&イトカワポスター


まぁ、なんだ。
買え。
948名無しSUN:2010/07/27(火) 14:52:19 ID:na0I/gtU
kuraget  

> わーい! 会社の近所で宇宙体験!くらげっとは引越しのときに仕分けされないよね?
>  ttp://twitpic.com/29255b
>  約1時間前 Twitpicから

ttp://twitter.com/kuraget


おや、こんな所に…
949名無しSUN:2010/07/27(火) 14:55:38 ID:/5pc5BNZ
amazon よ、
予約させておいて在庫切れはねえだろよ。
950名無しSUN:2010/07/27(火) 15:01:59 ID:WgVA+zN2
>>930>>933>>942>>949
全俺が泣いた
951名無しSUN:2010/07/27(火) 15:16:21 ID:eTqxs6ta
打ち上げ前の1999年に、ニュートンに川口先生が寄稿した記事が再掲載されてる
これは全く知らなかった
952名無しSUN:2010/07/27(火) 15:30:42 ID:XBI2gXUB
政治うんぬんの前に古い体質や内部でつぶしあってる構造を根本的に変えなきゃいかん。
全てではなくとも広く分かりやすく簡潔に健全な運営体質である事を示さなければどうにもならん。
953名無しSUN:2010/07/27(火) 15:31:30 ID:/5pc5BNZ
半分くらい過去記事の総集編なのかな?>ニュートン
路線からして巷の「はやぶさ現象」なんかはスルーかな…
ましてや秋の『』タンなど…(オイ
954名無しSUN:2010/07/27(火) 15:34:44 ID:j23Lxyqc
>>920
どの辺に住んでるのか知りませんけど片道340kmを日帰りは大変そうですね。
俺も地方から日帰りで行くけど普段、旅慣れてないから
新幹線の新横浜駅からどうやってJR横浜線に乗り換えるかがわからんのだが。

IES兄はまず間違いなくイベント日にはいるでしょうけど
もの凄い混むだろうし本人と会話というものが出来るかどうか・・・・
とりあえずJAXAの人に訊いておきたい事をメモっておくかな。
955名無しSUN:2010/07/27(火) 15:40:44 ID:/5pc5BNZ
> 新幹線の新横浜駅からどうやってJR横浜線に乗り換えるか

駅は在来線と一体で乗り換えの案内もある。安心されよ。
956名無しSUN:2010/07/27(火) 15:47:48 ID:WgVA+zN2
昨日はのんびり見れましたが特別公開日はえらい人手になりそう
ですね。>由野台
まあ月曜博物館が休館日だったのは痛かったw
957662:2010/07/27(火) 15:57:39 ID:8DMktfYh
遅くなりました。申し訳ないです。

>>885 >>926
コーチは國中先生なのかもしれない。

上司である國中先生はどんな方?
絶対的に信頼できる上司である。
先生ははやぶさのプロジェクトが始まるずっと前から、独りイオンエンジンの必要性を見出して開発してきた。予算が無い中、有り合わせ?
新規開発を抑え既存品を組み合わせて、信頼性重視で開発してきた。

実は、イオンエンジンに対しては、その國中先生が開発してきたのだから、最後まで動き続けると確信しており心配していなかった。
全部のエンジンが経年劣化で停止になった時でも、なんとかなると考えていた。
(兄にとっては國中先生がコーチなんだな。って感じました。例のシーンが脳内でフラッシュバックしていた)

しかし、TCMの運用中は緊張した。
劣化していたイオンエンジンを決められた時間、決められた量を動かさないとならないので、TCM中は徹夜で監視していた。
おかげで1日1kg痩せていった。

位置換算ネタについて
イオンエンジンは、科学推進と違い常に動き続けている。鉄道換算ネタは、イオンエンジンのように、日々少しづつでも動いていけば目的地に到着するんだよって思いを表現した。

広報について
リポDなど下地はあったが、今回初めてファンと情報を発信する側が一体となったボトムアップの広報ができた。この素晴らしい関係を続けられるといい。
仕事の時間・プライベートな時間を割いて全力でやってる。それこそ研究する時間が無いほど。自分は研究者なので研究をしていく時間がほしい。
958662:2010/07/27(火) 16:02:50 ID:8DMktfYh
つづき

はやぶさによせてはいつ投稿してくれるのか?
忙しくて書いている時間が無い。
最後のトリ前には書きたいと思っている。

兄の小さい頃
理科が大好きだった。でも国語は苦手だった。
好きな事をとことんやらせてくれる親に感謝している。

宇宙開発に携わろうと思ったきっかけ
大学生の頃に相模原に行った時、未知のエンジンであるイオンエンジンに魅了されて
(某アニメも未知のすごいエンジンがある)大学のありとあらゆる情報とコネを使い、國中先生に師事してきた。


トロステの方と(ソレを見て寄ってきた子供さんと)話をしている兄は本当に楽しそうだった。


間違いがあったらゴメンなさい。個人の効き違い勘違いと呪ってください。以上です。
959名無しSUN:2010/07/27(火) 16:14:04 ID:5NX2cQgl
兄が國中先生を師と仰ぐように
はやぶさ運用&うんなん祭が引き金になって
5年、10年後にIES兄へ弟子入りする若人が出てくるかもな

960名無しSUN:2010/07/27(火) 16:21:41 ID:/5pc5BNZ
ええ話や
961名無しSUN:2010/07/27(火) 16:40:39 ID:8ot77JSR
>>957-958
とびきりのレポ!!!
本当にお疲れさまです!!!

まだ世の中に存在していない未知なる存在・イオンエンジンを
國中先生とともに創り上げていくことに
夢と希望と情熱をそそいでこられたのが伝わります。

>未知のイオンエンジンに魅了されて
>大学のありとあらゆる情報とコネを使い、國中先生に師事してきた

兄にとって國中先生とイオンエンジンとの出会いは
想像を絶する衝撃だったのでしょうね。
すごい。
962名無しSUN:2010/07/27(火) 16:58:38 ID:/5pc5BNZ
> 兄にとって國中先生とイオンエンジンとの出会いは
> 想像を絶する衝撃だったのでしょうね。

どっちの方が?
と無茶ブリしてみる
963名無しSUN:2010/07/27(火) 17:07:33 ID:8ot77JSR
>>962
卵が先か、にわとりが先かみたいな
無茶ブリされても答えは出ないw
964名無しSUN:2010/07/27(火) 17:19:47 ID:/5pc5BNZ
>>963
いや、どちらの方により衝撃を受けたかを訊いているw
965名無しSUN:2010/07/27(火) 17:35:57 ID:p+wffY+w
國中先生にとって兄との出会いは想像を絶する衝撃だったのでしょうか?
966名無しSUN:2010/07/27(火) 17:51:23 ID:g1bdo2kQ
>>957
>コーチは國中先生なのかもしれない。

いや、コーチはIES兄だよ。だって國中先生は真田技師長だものw
IES兄=地球人の技術で生み出した縮退炉 國中先生=宇宙からの未知のエネルギー波動エンジン
これくらい違うw
967名無しSUN:2010/07/27(火) 18:02:37 ID:8ot77JSR
>>964
兄しか答えは出ません(キリッ
968名無しSUN:2010/07/27(火) 18:07:47 ID:jt9VeM18
Newton別冊ゲト。
コンパクトにまとまってて良いですな。
分光器担当さんやミネルバ担当さんやターゲットマーカー担当さんの
インタビューとか面白かったです。
巻末にはやぶさ2やイカロス君の記事もあり。

日経サイエンスもあったからパラ見したけど
そんなにページ数多くなかったからいいやと思って買わず。
ほかの記事にも興味があればって感じかな。
969名無しSUN:2010/07/27(火) 18:18:48 ID:BwF8zp+U
Newton別冊買いに行ったら山根一眞氏の『はやぶさの大冒険』も売ってた@池袋
まだ全然読んで無いけど軽くレビュー。
こういう本にしては前後の図版がかなり豊富。既出も多いがウーメラで筆者が撮ってきた写真(多分未出)も。
文章は中学生にも読める、とうたっている通り、例示の多様など硬くない文体で基礎的なことから解説。
ただ結構細かいネタも入ってるしインタビューも多い。
川口PMが中和神社に行った時の細かい行程とかどーでもいいけど楽しいw

ということでここの大きいお友達にも満足できる内容だと思う。
より専門的な文章は松浦氏が出してくれるでしょう。


970名無しSUN:2010/07/27(火) 19:57:41 ID:ggZ4X+7M
はやぶさ2の詳細もちょっと解ってきたが
次もかなりチャレンジャブルなんだなあ
意欲的挑戦的なのははやぶさの後継機として相応しいし是非とも実現して欲しいけど
こうでもしないと「後継機」なんて認められないのかなやっぱり・・・
まあ最も生命維持に不可欠なリアクションホイールとかスラスタだとかイオンエンジンの寿命とか
そういう前回で大なり小なり問題が出た部分が解決されたらそれだけでも明らかにミッションが楽になるから
それゆえの大盛りな内容なのか
971名無しSUN:2010/07/27(火) 20:01:09 ID:5bLw1mz0
がいしゅつかな?

さっき本屋行ったらニュートンはやぶさムックの隣に、
はやぶさ実物大模型+川口PM+吉川先生が表紙の
natureダイジェストがあった。

ここで読めるみたい。※要会員登録
ttp://www.natureasia.com/japan/ndigest/
972名無しSUN:2010/07/27(火) 20:23:12 ID:FrgqaIE/
>969
山根氏はメタルカラーの時代シリーズの頃から
宇宙関係者にインタビューしてるし
たまに引っかかる文章も無いではなかったが
この人達の凄さと面白さを知ってくれ!って熱意は良かったな。
中学生にも読める、であって、中学生向け、という訳ではないなら
そんなに文章も崩してないんだな。
973名無しSUN:2010/07/27(火) 20:26:36 ID:4Nzr4L9a
既出かもしれないけど
http://sora-uchu.jp/
974名無しSUN:2010/07/27(火) 20:51:17 ID:VFjiIyWC
2冊買ってきてよかった。娘がずっとはまってる。
975名無しSUN:2010/07/27(火) 20:59:25 ID:qM85q4WO
ふははははははっ!



                 _
予約してたのに入荷遅れるそうだ_│ │○
976名無しSUN:2010/07/27(火) 21:13:54 ID:5bLw1mz0
ジュンク堂京都BAL店に20冊ぐらいあった。

konozamaになりそうだからネット注文はしなかった。
ちなみに山根氏の本は見当たらなかった。検索端末でも該当なし。
977名無しSUN:2010/07/27(火) 21:20:01 ID:xz8SY2TS
さっきまでいろいろ書店を回って探したが見当たらず、がっかりしていたところで、書店の検索システム使ったらまだ入荷してない。
チャンスだと思い、店員に尋ねたら、明日入荷とのことなので、早速取りおき頼んできました。

片田舎からの報告ですんで、同じように片田舎に住んでる人は明日行ってみてもいいかも。               
978名無しSUN:2010/07/27(火) 21:24:02 ID:SvcaFAaK
>>920
軽井沢〜<車>〜松井田〜<鈍行>〜淵野辺 で日帰り余裕ですぅ
かれこれ8年は続けてる

しかも帰りは新宿・秋葉原経由w
979名無しSUN:2010/07/27(火) 21:46:00 ID:wzLsqY3/
別冊ニュートン読んだ。
読み終わってパタリと本を閉じたら裏表紙が目に飛び込んできた。

・・・泣けました。
あの演出は神です、ニュートン編集者さま。
980名無しSUN:2010/07/27(火) 21:46:57 ID:wfqdCV+r
>>978
軽井沢から淵野辺探査と新宿・秋葉原ランデブーとは
まさに大きなお友達グランドツアーですが、
しかしやるとなると相当ΔVが必要なはず
それを8年も続けるとは凄い
981名無しSUN:2010/07/27(火) 21:48:41 ID:axmOal8o
amazon仕事遅いな
982名無しSUN:2010/07/27(火) 21:50:58 ID:cwS2AKDR
>>969
ちなみに池袋のどこで購入されました?
Amazon品切れだし紀伊国屋orジュンク堂あたりで売ってないかしら>Newton別冊
983名無しSUN:2010/07/27(火) 21:51:57 ID:bgR7znIj
JAXAいは本気でアキバに移転すりゃいいのにな
984名無しSUN:2010/07/27(火) 21:55:47 ID:axmOal8o
>>978
鉄道文化むらの駐車場はNGな
985名無しSUN:2010/07/27(火) 21:55:51 ID:QfliSulm
秋葉原はどうなんだろうな。いろんな意味での新名所にはなろうだろうけど、
渋谷・新宿とならんでモノホンの犯罪者を集めるネームバリューも高いから
986名無しSUN:2010/07/27(火) 22:04:16 ID:p+wffY+w
俺、東京には時々行くってレベルの地方在住者だけど、秋葉原ってどうなの?
俺の中では最早、ノンケが家族(特に子供)連れて遊びに行くような街ではないんだが。
歌舞伎町や吉原と同じ感覚かな。
987名無しSUN:2010/07/27(火) 22:07:10 ID:otaKn5Mv
上野の国立科学博物館を改装しても良いんじゃないかと思う
988名無しSUN:2010/07/27(火) 22:08:53 ID:MQWeB+PB
>>808
>・はやぶさtwitterのフォローはずさないでね〜
>(ちょっと減っているんだと・・えー、これからなのになんで解除するんだ?)

今まで登録しなくても閲覧できるしなあと登録せずにいたけど、遅ればせながら
始めてみた。少しでも中の人の励みになればいいけどね。
そういえば6月13日のツイートでも兄が呼びかけてた。

>ではIES兄からもお願い「はやぶさ本体が再突入してもフォローを外さないでください。
>その後も情報発信に努めます。色んな事を皆さんにお伝えしたいのです。お願いします。

関係者はこの記事読んでるかな?
「はやぶさ」帰還でJAXAのサイト訪問者数が増加--ネットレイティングス
ttp://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20417447,00.htm
989名無しSUN:2010/07/27(火) 22:09:15 ID:axmOal8o
>>987
それなら毛利館長の顔でry
990名無しSUN:2010/07/27(火) 22:09:53 ID:SvcaFAaK
>>984
西松井田 か 松井田ですがな。
そっちのほうが広いし。高速のICが近いから
991名無しSUN:2010/07/27(火) 22:11:15 ID:axmOal8o
あそこならパーク&ライドの駐車場あったな
なんで詳しいんだ俺
992名無しSUN:2010/07/27(火) 22:36:31 ID:0BkEBJUf
次スレ誘導がまだでしたね。
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part77【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1280173974/
993名無しSUN:2010/07/27(火) 22:37:40 ID:axmOal8o
> さあ、自分はどうするがだ。

松浦氏のツイート。さてなんの前振りだろ・・・
994名無しSUN:2010/07/27(火) 22:41:48 ID:dYoXYTY9
恐るべき旅路の続刊かなあ
995名無しSUN:2010/07/27(火) 22:46:30 ID:J/QZAjn6
>>969
 あなたの情報で 山根氏の 『はやぶさの大冒険』もnewton
別冊も購入した@渋谷のブックファースト。newtonは科学雑誌
コーナーに平積み、山根氏の書籍は新刊の奥に10冊ほど。
ありがとう、どちらも今回の長いプロジェクトの意義がよく解るもの
だった。

 別レスであるけど、こういったアウトリーチの他に、直接中の人が
実行してるアウトリーチ、twitter、があるわけだけど、スレ住人も
フォローしてない人は、ぜひふぉろーしてほしい。数字って大事
なんだよ、客観的評価として。

 ぜひ、どうにか、
996名無しSUN:2010/07/27(火) 22:49:15 ID:swbwiZrH
今週土曜日、車を相模原駅前に止めようと思ったが・・・
新横浜周辺に止めるか・・・
名古屋郊外から片道370kmほど。

初めて特別公開に行くぜぃ

997名無しSUN:2010/07/27(火) 22:49:42 ID:cIvHAPW7
よろしくお願いいたします。
998名無しSUN:2010/07/27(火) 22:50:45 ID:axmOal8o
市立博物館に駐車場なかったかな
淵野辺駅前やそばの公園にもある
999名無しSUN:2010/07/27(火) 22:53:18 ID:mKAWp46w
松浦さんってのは
口が悪くて損してるよ
1000最南端 ◆9v5PKOHakU :2010/07/27(火) 22:53:24 ID:0BkEBJUf
当スレ中に30/31日の一般公開が終わると思ってたから前スレ1000で快晴望んだけど、
意外や意外、これでこのスレも御仕舞い。
某所で快晴回避の要望も出てたので当スレ1000では「一般公開の日は快適な天候に」を祈願します。

では…

1000getしたら30日/31日は快適な天候且つトラブルも起こらず皆様にとって最高の日になります。

次スレ
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part77【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1280173974/

で引き続きお楽しみ下さい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。