関西・近畿気象情報PART128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関西・近畿地方の天気の実況・議論を楽しく語るスレです
荒らしにはスルーか削除依頼で対応してください

降雨レーダー
大阪市  http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html
神戸市  http://rainmap-kobe250.jp/
気象庁  http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211
tenki.jp  http://www.tenki.jp/rdr/r840_1.html
WNI   http://weathernews.jp/radar/
防災情報 http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html

気象庁
警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/warn/211.html
アメダス   http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2
国土交通省 防災情報提供センター(携帯用)
気象警報・注意報 http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/m/warn/area/106.html

雷・落雷情報
WNI  http://ibaraki-city.bosai.info/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://weathernews.jp/thunder/
関電  http://www.kepco.co.jp/kaminari-info/rakurai/index.html
中電  http://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html
落雷可能性予測:大気安定度マップ
    http://www2.town.inagawa.hyogo.jp/lightning/kantolpats/kinki/info_frame.html
    http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関西・近畿気象情報PART127
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1277143422/
2名無しSUN:2010/07/01(木) 05:07:22 ID:zourbvzZ
関西天気ナビwikiwww28.atwiki.jp
関西気象情報 画像倉庫 8804.teacup.com
関西・近畿気象情報 画像掲示板 6313.teacup.com

川の防災情報
http://www.river.go.jp/
そらまめ君
http://soramame.taiki.go.jp/

地域別防災情報
大阪  http://www-cds.osaka-bousai.net/pref/
兵庫  http://hyogo.bosai.info/
京都  http://chisuibousai.pref.kyoto.jp/
滋賀  http://www.shiga-bousai.jp/
奈良  http://www.nara-saboinfo.jp/
和歌山 http://www.wakayamakasen.jp/
3名無しSUN:2010/07/01(木) 05:26:36 ID:Ge1OM5xj
こ これは>>1乙じゃなくて
毛糸のほつれなんだからね!
   (~)
 γ´⌒i____
  {i:i:i:i:i:`ヽ    /
 (・ω・`*)  /
  (:::::::::::::)/    /
   し─J |___/



   (~)                   ∧_∧
 γ´~i_____________ (・ω・ ) 毛糸のほつれ?巻き取ってやんよ
  {i:i:i:i: `ヽ           ⊂≡⊂=⊂  ⊂)
 (・ω・`*)                 (   ヽ ババババ
  (:::::::::::::)                 ∪ ̄ヽ)
   し─J                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



                        ∧_∧
                        (*゚д゚*)
  /⌒~ヽ                  ( つと)
 (・ω・`*)                  (   )
  (:::::::::::::)                  〉 )/
   し─J                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4名無しSUN:2010/07/01(木) 06:49:52 ID:xOT3GvZc
ウンコしたい
5名無しSUN:2010/07/01(木) 08:15:19 ID:f24P6hum
こ これは>>1乙やのうて
毛糸のほつれやねんで!
   (~)
 γ´⌒i____
  {i:i:i:i:i:`ヽ    /
 (・ω・`*)  /
  (:::::::::::::)/    /
   し─J |___/



   (~)                   ∧_∧
 γ´~i_____________ (・ω・ ) 毛糸のほつれ?巻き取ったるわ
  {i:i:i:i: `ヽ           ⊂≡⊂=⊂  ⊂)
 (・ω・`*)                 (   ヽ ババババ
  (:::::::::::::)                 ∪ ̄ヽ)
   し─J                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



                        ∧_∧
                        (*゚д゚*)
  /⌒~ヽ                  ( つと)
 (・ω・`*)                  (   )
  (:::::::::::::)                  〉 )/
   し─J                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
6名無しSUN:2010/07/01(木) 08:51:30 ID:xtpDbD3a
これは>>1乙じゃなくてチョウチョさんの軌跡やで〜

 (  (  (  ( ⌒ヽ
          ヽ          ゚v゚
         ヽ         〃ノハヽ
       ヽ           川*・.。・)
      ヽ        〃 (⌒0",,''',,゙0⌒)ヾ
    ヽ            .(_#(≡≡)#_)
   ヽ           ヽ   (ノ(ノ
  '⌒ γ  (  (  ( ヽ 

         @       @     @
         ヽ|/    ヽ|/    ヽ|/
     ⌒;.;⌒:~~.⌒⌒:.;;⌒~~::;.⌒⌒~~;;⌒


7名無しSUN:2010/07/01(木) 13:26:45 ID:RgQsZB2q
>>1 もつ
8名無しSUN:2010/07/01(木) 13:36:42 ID:ma5+aP4i
また天気予報ハズレ。晴れてる
9名無しSUN:2010/07/01(木) 14:10:13 ID:zjpGVY2W
上げとくわ。


気温と一緒にな。
10京都市:2010/07/01(木) 14:21:19 ID:MzXTWwsi
>>9
やめてくれ
11京都市右京区:2010/07/01(木) 14:54:48 ID:8GNrm3TH
たまらんなぁこの生ぬるい空気><
12名無しSUN:2010/07/01(木) 15:44:57 ID:lnzLj8QL
全然降らへんやん…orz
13名無しSUN:2010/07/01(木) 15:50:14 ID:4wZuj3Ks
梅雨時やから予報難しいのはわかるけどハズレすぎやな
スパコンばっかりに頼らんと空を見て予報しろよ
今日は勘を信じて洗濯物を干しててよかった
14名無しSUN:2010/07/01(木) 15:55:38 ID:Kvdt9hz6
三重の雷雲ってもしかして西に動いてんの?
15名無しSUN:2010/07/01(木) 16:06:48 ID:i2C9RixX
梅雨ってどこいったんすか
16名無しSUN:2010/07/01(木) 16:11:44 ID:i2C9RixX
天気予報が当たらんからここで聞いてみる
明日出かける予定入れてもおkかね?
降る?
17名無しSUN:2010/07/01(木) 16:15:42 ID:ufOwf/z8
ジメジメ+寒気でもっと広範囲で夕立かと思ったけど
山沿いばかりだな…
18姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/01(木) 16:41:59 ID:sxtMjYuN
まるで燎原の火のようなレーダー。
19彦根市:2010/07/01(木) 16:45:56 ID:+W9bo+2a
ゴロゴロきてます。
20名無しSUN:2010/07/01(木) 16:47:40 ID:Gtt0CtzC
16時全国高温1位になってる枚方は昔の堺みたいに測定環境に問題ないのか?
高温部門の常連ってイメージが定着している。
21名無しSUN:2010/07/01(木) 16:55:06 ID:ahFj0Z+a
滋賀県の一部に大雨・洪水警報が発令された模様。
22名無しSUN:2010/07/01(木) 16:55:19 ID:06H45NmW
今日の雲は北東に動くんだな。だから京阪神には気配もない。彦根には
伊賀産の生きのいいのが行きそうだが、あまり平地では発達傾向は
見られないとは思うけど・・
23名無しSUN:2010/07/01(木) 16:57:55 ID:HvdnFyv4
ゴロゴロ鳴りはじめた
24名無しSUN:2010/07/01(木) 17:19:33 ID:DogrjgTG
彦根の雷おとなしくなってきたな
西か東か・・・
25名無しSUN:2010/07/01(木) 17:19:36 ID:QVTXuqeU
山沿いすげぇw
26名無しSUN:2010/07/01(木) 17:22:03 ID:zjpGVY2W
兵庫・京都の北部と奈良の一部が羨ましい…

27彦根市:2010/07/01(木) 17:34:29 ID:+W9bo+2a
あっちゅーまにオワタ。涼しくなった。
28名無しSUN:2010/07/01(木) 17:35:51 ID:nfVQbvGn
北部が蜂の巣みたいになっちょる
29草津市:2010/07/01(木) 17:41:46 ID:ZOw3HWu9
>>21
え、ほんま?
雷ばっかりやけど、いつ降り出すか?!ってカンジ。
30草津市:2010/07/01(木) 17:46:03 ID:ZOw3HWu9
ウェザーニュースの雨雲レーダー、豪雨が上手に草津市を避けてるw
31名無しSUN:2010/07/01(木) 17:49:13 ID:h3tYrRsl
北部のやつこの後南下してくるってことはないよな
32左京区:2010/07/01(木) 17:53:00 ID:r0TQIdCO
北部やばいじゃん
こっちは…
33名無しSUN:2010/07/01(木) 17:57:40 ID:eH6NA8q2
竜巻注意報がでたな 京都南部
34名無しSUN:2010/07/01(木) 17:58:12 ID:FDTbJEUf
京都府南部で竜巻注意報出ましたよ
35名無しSUN:2010/07/01(木) 17:58:43 ID:5fEHwHiY
竜巻注意報 京都南部
36名無しSUN:2010/07/01(木) 18:00:22 ID:DIreh7yF
どう注意すればいいんだ?
37名無しSUN:2010/07/01(木) 18:01:28 ID:ISt2L+5n
京都府南部・滋賀県
38名無しSUN:2010/07/01(木) 18:01:49 ID:b1NipucP
逆に回転する
39名無しSUN:2010/07/01(木) 18:03:04 ID:zkIs+ssR
京都南部で竜巻注意報
40名無しSUN:2010/07/01(木) 18:04:50 ID:+J8Akt7e
竜巻警報?珍しいな
41名無しSUN:2010/07/01(木) 18:04:56 ID:ahFj0Z+a
滋賀に竜巻注意情報が発令された模様。
42名無しSUN:2010/07/01(木) 18:06:10 ID:PGm8E/6R
家とか吹っ飛ぶのかよ
43名無しSUN:2010/07/01(木) 18:13:23 ID:k/yI/Von
福知山はこの世の終わりみたいな豪雨だった
44名無しSUN:2010/07/01(木) 18:38:49 ID:6JzqtJag
竜巻警報でてる京都南部にすんでるけど
風なんて微塵もふいてないんですけど
45名無しSUN:2010/07/01(木) 18:43:19 ID:6CaRJK98
何か今、北の空が光ったような気がした>京都市西京区
46名無しSUN:2010/07/01(木) 18:43:21 ID:3EtRESj7
何か光った
青白い美しい光だ
ってゴロゴロ来た!
4745:2010/07/01(木) 18:44:06 ID:6CaRJK98
雷が鳴り始めた。
48右京区:2010/07/01(木) 18:45:22 ID:PGm8E/6R
こっちも聞こえた直接雷雲はかかってないけど
北部のが聞こえるんだな
49左京区:2010/07/01(木) 18:45:53 ID:r0TQIdCO
ゴロゴロきたー(^p^)
50名無しSUN:2010/07/01(木) 18:50:05 ID:w7xknYbz
部屋暑いやろ!しまいにエアコンつけてまうど!
51名無しSUN:2010/07/01(木) 18:56:17 ID:At95ZubV
久しぶりにクーラーなしで乗り切れた
今日は風が涼しくて気持ちいいな
52名無しSUN:2010/07/01(木) 18:56:28 ID:6CaRJK98
何か、雨雲が南の方に伸びてきてる。
京都市も降る可能性がありそうだ。

と、書きこんでる途中に北の空が光った。
53名無しSUN:2010/07/01(木) 19:03:07 ID:gbQgQSeA
伏見:さっきドスンとか聞こえた
54名無しSUN:2010/07/01(木) 19:32:41 ID:3EtRESj7
レーダーじゃ完全に雨域だが一切降ってねーんだよな
上空で蒸発してんのか風に流されてんのか
逆に降ってても補足されない事はあるのかね
55大津市唐崎:2010/07/01(木) 19:44:50 ID:ePs93iY6
北西の比良山の方角、黒い雲があって、ピカピカ光ってる。
雷活発のようです。
56名無しSUN:2010/07/01(木) 19:53:00 ID:18mHdskq
帰宅したら伊賀上野エラい涼しい
大阪は暑いだけだったが上野は降ったんだろうか?
57草津市:2010/07/01(木) 21:02:28 ID:ZOw3HWu9
結局、竜巻も豪雨もなし。微風。
58名無しSUN:2010/07/01(木) 23:21:50 ID:OtnAclFJ
明日は発生する場所は今日と似たような感じになるだろうから、
後は風向きだな。
日照なけりゃ、今日よりスカる可能性もありそう。
59名無しSUN:2010/07/02(金) 00:18:30 ID:RLBJCh4B
なんで室温31℃もあるんやチクショー
60名無しSUN:2010/07/02(金) 00:21:29 ID:56ZH20vA
>>59

久々の小梅太夫 乙!
61名無しSUN:2010/07/02(金) 00:23:59 ID:J0qo/CBf
関西は土曜から梅雨空が続くんだって
62名無しSUN:2010/07/02(金) 00:27:46 ID:KpDl3IzT
深夜から朝方はまだ過ごしやすいな、窓全開
63名無しSUN:2010/07/02(金) 00:36:33 ID:KoT1Xkp/
夜になっても雷雲が消えない
またゲリラ豪雨の季節ですな
64名無しSUN:2010/07/02(金) 01:11:12 ID:4MvI2TS6
小梅太夫は宇宙人に連れて行かれたんだよ
65名無しSUN:2010/07/02(金) 01:28:02 ID:YWny36PX
夕方からのゲリラ雷雨ってヤツ?で家の前の排水溝あふれてゴミまみれにされた
66名無しSUN:2010/07/02(金) 01:34:44 ID:LNQRMj48
夜中の豪雨はいい
夏しか楽しめん現象だし
雷は無い方がいい、余計な音はウルサイだけ…
67名無しSUN:2010/07/02(金) 01:43:16 ID:og4vbPly
夜でつ。ムンムンしてまつ。だから除湿いれますた爆睡しますた@港区
68枚方一市民:2010/07/02(金) 01:53:17 ID:ZwW/oYWY
>>20
あのアメダスは桜丘北小学校グランド北側の畑の中にある
いつもおじさんが、アメダスの管理も兼ねてか、畑仕事をしてるわ、ご苦労様です
でも畑って意外と暑いんだよな芝生と違って。おまけに西側には国道1号の熱気。
東側はというと村野浄水場関連のデカい建物。東南〜南は小学校のグランドだからいいんだけど
たしかにロケーションは良くない。枚方は15時以降西南西のゆるやかな風にのって、
大阪市内の暖気が一気に押し寄せてくる
以前は学研都市腺沿いに枚方アメダスがあって1〜2度低かったそうだ
69名無しSUN:2010/07/02(金) 02:28:06 ID:Dfk95spr
暑いけどジメジメではない@たる民
70名無しSUN:2010/07/02(金) 02:31:43 ID:Fosafkgy
この時間になって、何気に西から雨雲が迫ってきとりますな。
71名無しSUN:2010/07/02(金) 02:32:33 ID:KoT1Xkp/
夜中なのに岡山の雨雲がどんどん強くなってる
朝からゴロゴロかな?
72名無しSUN:2010/07/02(金) 03:52:51 ID:SQrgXD2e
弱い雨@垂水塩屋
73名無しSUN:2010/07/02(金) 04:07:11 ID:Sf7It5IV
隣の須磨だけど雨なんか全然ふってない…
ふってるけど音がしてないだけかな
74名無しSUN:2010/07/02(金) 04:08:11 ID:W5YZWbv8
梅雨が明けたとは言わんが
もう末期だな。
前線がもう美しくない。

マジ今年は早いな
75豊中近くの吹田@北大阪:2010/07/02(金) 04:19:51 ID:etj5Zf4m
閉めきってるから暑いわ
76姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/02(金) 04:23:30 ID:O5XLpDnt
やや強い雨と、比較的間隔の長い雷。
77名無しSUN:2010/07/02(金) 05:41:33 ID:SuCl/pPu
兵庫付近の雷雨が7時頃には大阪に上陸してくるかな?
気象庁の予報が昨夜とコロッと変わってるorz
78名無しSUN:2010/07/02(金) 07:19:09 ID:56ZH20vA
どんてんっ!!
79名無しSUN:2010/07/02(金) 07:31:28 ID:MaINDX6I
せやな
80名無しSUN:2010/07/02(金) 07:45:53 ID:eVoqz8Af
平井さんはこれから梅雨本番って言ってたよ。
81西宮:2010/07/02(金) 07:54:34 ID:I1y1dZW4
土砂降り
82名無しSUN:2010/07/02(金) 07:55:32 ID:MaINDX6I
にわか雨キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!@ひらのく
83三宮:2010/07/02(金) 08:05:54 ID:Os2V2+Oe
おはようございます。
5分くらい前に一気に降って来たけどもう落ち着いてきた。
84名無しSUN:2010/07/02(金) 08:08:15 ID:yb/fvsZF
モーーーーー天気予報
85JR茨木:2010/07/02(金) 08:16:51 ID:LB7q1ZhV
中粒雨が来ましたな
86京橋:2010/07/02(金) 08:33:21 ID:DVZ/pDjI
土砂降りやん 嘘つき!
87名無しSUN:2010/07/02(金) 08:42:10 ID:oYgLarWW
ええかげんにせえよ##########
晴れとる日に雨マークつけて、なんでくもりマークの日に雨が降るんや!
どないなっとるねん!どないなっとるねん!
ど な い な っ と る ね ん !!!!!!!!!!
88名無しSUN:2010/07/02(金) 08:45:09 ID:lSeAdyJJ
もう止むやん
このあと日が差したりなんて最悪な事態になりませんように
89名無しSUN:2010/07/02(金) 08:52:20 ID:RLBJCh4B
蒸しあちゅい
90名無しSUN:2010/07/02(金) 08:57:25 ID:TSpKfJXc
ずぶぬれなってもうたがな
91(((((((´;゜;ё;。.;))))))〜 ◆895VVoilOU :2010/07/02(金) 09:00:12 ID:/lnBU5DF
》87
まあ堕ち穴!露時期の予報は中てになるまへん!!
なんか知らんけど?
92名無しSUN:2010/07/02(金) 09:01:04 ID:i2mSxa+v
後30分ぐらいで雨雲抜けるかなあ、、出るの遅らせてみよ
93(((((((´;゜;ё;。.;))))))〜 ◆895VVoilOU :2010/07/02(金) 09:01:26 ID:/lnBU5DF
腫れてきたあああああああああああああああああああああああ
なんか知らんけど?
94名無しSUN:2010/07/02(金) 09:45:15 ID:eVoqz8Af
晴れてきた…
サイアクや
95名無しSUN:2010/07/02(金) 10:31:10 ID:yb/fvsZF
【用語解説】
くもりとは
雨が降ったり晴れたりすることである
96名無しSUN:2010/07/02(金) 10:33:29 ID:QSHWKFAC
なんで京都のほうが大阪より最低気温が高いんだよ。サイアク
97名無しSUN:2010/07/02(金) 11:19:20 ID:56ZH20vA
夏の京都をなめてはいけない。
98名無しSUN:2010/07/02(金) 11:42:37 ID:FXhHhRAw
蒸し暑い〜
99名無しSUN:2010/07/02(金) 11:45:08 ID:RLBJCh4B
我慢してたら気分悪くなってもうたからエアコン入れた。具合はだいぶマシになった・・・夏嫌い。
100豊中近くの吹田@北大阪:2010/07/02(金) 12:09:19 ID:etj5Zf4m
掃除機かけただけで汗だく。シーツ洗濯したいがどうしようか悩み処
101名無しSUN:2010/07/02(金) 12:11:19 ID:9VLqEshT
姫路の方 ちょっぴり沸いた 赤いのが
102あああああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/02(金) 12:13:13 ID:/lnBU5DF
ヂヤングル波に蒸すあちゅいどすな?
ぷひぷひも密林から生中継!!!なんか知らんけど?
103右京区:2010/07/02(金) 12:14:28 ID:JXZndmSJ
いきなり土砂降りと思ったら
ピンポイントで沸いてたのか
104名無しSUN:2010/07/02(金) 12:19:01 ID:pSvRs0vY
日中に中途半端な雨が降ると最悪な状況になる
降らないなら降らないでいいよ
30度でも湿気がなければ耐えられる
105名無しSUN:2010/07/02(金) 12:30:10 ID:e5H3h822
土砂降りきた
106名無しSUN:2010/07/02(金) 12:36:34 ID:TSpKfJXc
沸いてきたーーー!
107池田市:2010/07/02(金) 12:37:26 ID:Xi8e0PYs
急に降りだした
108垂水区:2010/07/02(金) 12:44:13 ID:QkCJedPb
晴れてる

朝雨降ってたくせに…
折りたたみ持って行けばよかった…
109名無しSUN:2010/07/02(金) 12:46:01 ID:e5H3h822
ゴロゴロきた
110名無しSUN:2010/07/02(金) 12:47:14 ID:gonLfnff
なんか雷が聞こえたような気がする@姫路
111雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/07/02(金) 12:48:37 ID:jIBPxAJz BE:928057474-PLT(15160) 株優プチ(sky)

なんだって?












112名無しSUN:2010/07/02(金) 12:54:06 ID:qTXrOozE
ちょっとトイレいってくる
113名無しSUN:2010/07/02(金) 12:54:12 ID:6CgI+pzZ
尼崎上空で有毒雨雲が沸いてきたな
114姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/02(金) 12:56:48 ID:O5XLpDnt
姫路市街地方面に暗黒雲と稲光。

当地は薄陽。
115吹田市北千里:2010/07/02(金) 12:58:33 ID:DUyS2dYB
ポツポツ降り始めた。
116豊中市北緑丘:2010/07/02(金) 13:05:46 ID:FTVROXEy
ここも雨脚が強くなって来た。
117箕面市:2010/07/02(金) 13:24:00 ID:iKafvHAs
もう病んでる
118吹田市北千里:2010/07/02(金) 13:31:16 ID:DUyS2dYB
こっちもやんだ。西からくる雲がどう動くか。
119京都府木津川市:2010/07/02(金) 13:35:50 ID:o2zoRaud
昨日以上に大気不安定そうだね。
120名無しSUN:2010/07/02(金) 13:40:55 ID:LNQRMj48
超大粒の雨
でもすぐ止むようだ
121名無しSUN:2010/07/02(金) 13:45:02 ID:LNQRMj48
やはりすぐ止んで数百メートル先のみ霧みたいに景色かすんで降ってる
局地的すぎだな
122名無しSUN:2010/07/02(金) 13:59:23 ID:WVS5aWt4
最近場所書かないヤシ多いな
123京都右京区:2010/07/02(金) 14:13:00 ID:pQazwmWS
結構しっかり降ってる
124名無しSUN:2010/07/02(金) 14:32:06 ID:56ZH20vA
>>122

照れ屋さんが多いんだよ
きっと。


そんたタワシは大阪市民には大阪じゃないと言われる泉州南部だかやっ!!
125名無しSUN:2010/07/02(金) 14:46:07 ID:iKafvHAs
和泉姫路ナンバーには近付くな近畿民ドライバーの定説よ
126名無しSUN:2010/07/02(金) 14:49:36 ID:26T8uHKs
>>124
もちつけw

東灘区、少し降ってる
127三宮:2010/07/02(金) 15:02:52 ID:Os2V2+Oe
外出して帰宅途中に少し降ってきた。
128京都市:2010/07/02(金) 15:22:45 ID:N1G/wr7i
晴れたり降ったりやんだりまた降ったりともう勘弁
とうとうクーラーのお世話になりますた
129名無しSUN:2010/07/02(金) 16:36:35 ID:l2FVWoYh
新快速で京都姫路往復中だがどこまで行っても同じ梅雨の空。雷雲はなし
130名無しSUN:2010/07/02(金) 16:56:09 ID:UaHdUwst
暑いな、クーラーなしでは暑苦しくてどうにもならない。
昔はJ( 'ー`)し がうちわであぶってくれたもんや。
カーチャ〜〜〜〜〜〜〜ン 。。。
131名無しSUN:2010/07/02(金) 17:05:35 ID:f4ptlK5n
>>130
炙るってお前はさんまかなんかなんか?
132名無しSUN:2010/07/02(金) 17:24:18 ID:61Ivy8EL
三宮パラパラ雨 傘さすほどではない
133名無しSUN:2010/07/02(金) 17:52:06 ID:iB+HimDh
おつかれさん。今日もビールがうまいね
134名無しSUN:2010/07/02(金) 17:53:54 ID:UaHdUwst
>>131
うちわで「あぶる」って言えへんけ?
うちわで「あおる」か。
関西人なら、「あぶる」だろ。
色々な関西の言葉があるから、ここで勉強しとけ。

シャツ→ じばん。
したくする→ まわりする。
いぬ→ 帰る。
包丁→ ながたん。
平行→ ろっく。

今日はこんだけや。
135名無しSUN:2010/07/02(金) 17:58:32 ID:61Ivy8EL
舞子 傘が必要な弱い雨が降りはじめた
136名無しSUN:2010/07/02(金) 18:24:34 ID:p6NvLq/l
おも糞暑いで
湿度凄いぞ

家は横田んぼだがw
137名無しSUN:2010/07/02(金) 18:48:42 ID:J0qo/CBf
明日は朝から一日中雨だよ やっぱり梅雨だな 週間予報見ても晴マークなし
138姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/02(金) 18:53:12 ID:O5XLpDnt
増水した冷たい川からは川霧が昇り、山からは山霧が降りてきてミスト満杯。

自転車で走ると、雨も降っていないのにびしょ濡れで気化熱で涼しく感じるが、
室内にはいると蒸し風呂。
139名無しSUN:2010/07/02(金) 19:23:53 ID:MH9yYULp
久しぶりにきっちり梅雨だった気がする。
いつも、殆ど6月に雨降らないで、7月の一時期に狂ったように雨降って
8月は殆どかんかん照りと言うパターンだった。
140名無しSUN:2010/07/02(金) 19:59:44 ID:hRZalQG0
あっつうー
141名無しSUN:2010/07/02(金) 20:25:44 ID:RD9B78kP
雨が降りそうな空気になってきた
伏見
142名無しSUN:2010/07/02(金) 20:38:48 ID:iiC1Q/k7
ようやく雨かよ、待ちくたびれた。
143名無しSUN:2010/07/02(金) 20:39:59 ID:G0bRff+3
早く梅雨なんか開けてくれ
もう充分降っただろ
144名無しSUN:2010/07/02(金) 20:43:49 ID:W5YZWbv8
梅雨が明けたら
毎日36度の連続だろが。

梅雨なんか開けないで秋に突入するほうが
いいに決まっているダロ。
145名無しSUN:2010/07/02(金) 20:45:40 ID:4UOEu3Zr
クーラー使ってたら季節感じないな、なかったら蒸し風呂なんだろうけど
146名無しSUN:2010/07/02(金) 20:48:23 ID:iB+HimDh
なにこれ!むっしムラムラやん!
うち冷房ないのに・・・・しかも子猫二匹が暴れマクって
暑さ倍満!
147名無しSUN:2010/07/02(金) 20:50:10 ID:G0bRff+3
>>144
100日グジュグジュムレムレが好きか
148名無しSUN:2010/07/02(金) 20:54:43 ID:ACJvCVcM
>>146
とりあえずその
かわいい発熱機二台うpよろ
149名無しSUN:2010/07/02(金) 20:58:27 ID:NCq2BCDT
猫5匹が暴れまくって以下略
150雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/07/02(金) 21:17:05 ID:jIBPxAJz BE:828623055-PLT(15160) 株優プチ(sky)

とりあえず、関西在住中は雷さえ鳴らなければボキュは良いのだわ!






151名無しSUN:2010/07/02(金) 21:47:25 ID:ZwW/oYWY
レーダー見ても全く降りそうにない
どこかで急に雨雲わかないかな?
152名無しSUN:2010/07/02(金) 22:08:44 ID:8DAS6aGR
>>144
そうなると米大不作になる。1993年がそうだった。
153名無しSUN:2010/07/02(金) 22:15:25 ID:J0qo/CBf
タイ米にもち米混ぜて炊きました
あれから早17年
154名無しSUN:2010/07/02(金) 22:22:18 ID:iB+HimDh
>>148
スレちだから一瞬だけね!http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1001879.jpg.html
ひざの上にこられた時にはもう汗だく。
155名無しSUN:2010/07/02(金) 23:05:31 ID:ZuJ3vnjp
蒸し蒸ししおってからに
156名無しSUN:2010/07/02(金) 23:16:04 ID:ACJvCVcM
これは蒸し死ぬ(*´д`*)
157名無しSUN:2010/07/02(金) 23:18:28 ID:8kixF7aa
さきほど、チョッと空を観察してみたが、あすの降雨は
避けられそうもない。
158名無しSUN:2010/07/02(金) 23:51:40 ID:MH9yYULp
しっかし、昨日「明日は今日よりマジヤバイ」とか散々言っていたが
西も東も今日の方が余程マシだったじゃねーか。
天気予報も日替わりでコロコロ変るし・・・
159名無しSUN:2010/07/03(土) 00:38:56 ID:HcuZY+hs
ホンマに明日降るんかいな(´・ω・`)
160西明石:2010/07/03(土) 00:49:28 ID:NvE55KM0
蒸し蒸しに負けた。今年初のエアコンつけた。
○| ̄|_
161名無しSUN:2010/07/03(土) 00:59:21 ID:gJcsXLVV
テレビでは大雨警戒とか騒いでいるが。京阪神で梅雨期の集中豪雨
なんて聞いたこともない。3日は近畿地方は暖域に入るから
ドリブルでかわせる程度の雨しか降らないと思われる
162名無しSUN:2010/07/03(土) 01:04:40 ID:0COVWmMT
まさか、明日の朝の更新で

土 曇り ところによりにわか雨か雷雨
日 曇り/晴れ
月 雲り
火 曇り/晴れ
水 曇り
木 曇り/雨
金 曇り/雨
土 曇り

なんかに変更あるんじゃねーだろーな!
163名無しSUN:2010/07/03(土) 01:32:03 ID:qGJmM5mQ
広島付近にある雷雲がこのまま東進するかどうがだな しらんけど
164名無しSUN:2010/07/03(土) 01:46:02 ID:QE9vmUDz
さっき水道管がボコボコいったから、明日は天気悪そうだな
165名無しSUN:2010/07/03(土) 02:37:55 ID:1jvaa+yw
今日は天気悪いのかな?
166名無しSUN:2010/07/03(土) 05:30:41 ID:Fsmv26Vk
雨が来ちまったああああああああ@枚方さん
167伊丹市北部:2010/07/03(土) 06:03:30 ID:goBKHRBT
そこそこな雨ですな。
168名無しSUN:2010/07/03(土) 06:14:01 ID:2WPeysA6
秋まだ?
169名無しSUN:2010/07/03(土) 06:27:24 ID:f1SVSAc+
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|      |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||| ||||     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| || ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||Å|||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/  \|||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||| |    ||||||||||||||||||||||||||||v/     \i||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||| ⌒⌒〒⌒⌒ ||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| || |.|||||||||||||||||||||||  ∧∧  ||    ||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||  (, ゚Д゚) || 雨 KOBE@長田区||
|||||||||||||||| ||||||||||| ||| |||..|||||   ゝ|U |つし    ||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   (,|/ |       |||||||||||||||||||||||||
ii|i|v|ii|iii|v|i|ii||v||viii||iii||i||i|||i|      U U       |i|iii|i|i|i|i|ii|i|v|ii| 
170京都市上京区:2010/07/03(土) 06:29:00 ID:SRT2C9Wj
なんという鶴翼の陣・・・特に右翼が強力

http://www.chuden.co.jp/kisyo/Thunder_201007030621_1_0.png
171大東市野崎:2010/07/03(土) 06:31:26 ID:XIynA3Dl
雨がぽつぽつ。
久々に、部屋の中を風がながれてるw
172京都市上京区:2010/07/03(土) 06:31:58 ID:SRT2C9Wj
ポーアイとかピンポイントでやばそうだけど、
書き込みないってことは、そんなでもない?

http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/img/radar/3/325010/201007030620.png
173名無しSUN:2010/07/03(土) 06:32:57 ID:J15m5xU7
土砂降りだ 
174大阪市港区:2010/07/03(土) 06:42:38 ID:1h9Ed+cJ
土砂降りきた。
175神戸須磨:2010/07/03(土) 06:43:32 ID:8AC2NuuM
さっきまでバケツひっくり返したみたいな雨。
今もそこそこ降ってる。
蒸し暑さがすごいし、雨強いから仕事行くのやだな。
176神戸須磨:2010/07/03(土) 06:45:28 ID:8AC2NuuM
書き込みしてる間にまたバケツひっくり返したみたいな土砂降りになった。
177名無しSUN:2010/07/03(土) 06:49:36 ID:LlUsE0Kp
どさぶりキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!@平野区
178大阪市中央区:2010/07/03(土) 06:50:28 ID:e145ZNyM
朝からえらい土砂降りです。
雨音で起こされた。
179名無しSUN:2010/07/03(土) 06:53:47 ID:0EfvIHFp
大降りマシになった
@天王寺
180三宮:2010/07/03(土) 06:54:17 ID:m6OsIxxc
おはようございます。
雨の音で目がさめるくらい、土砂降りでした。
今は小康状態かな。
181都島通@都島:2010/07/03(土) 06:58:35 ID:HmeESV6L
雨音で目覚めた。あっ、冷房を点けっぱなしで寝てた('A`)
182東大阪:2010/07/03(土) 06:58:45 ID:B19YtfNL
超土砂降り
183東大阪若江:2010/07/03(土) 06:59:16 ID:HFy1ykwI
雨の音で目が覚めた えらい降ってるなあ
184東大阪岩田:2010/07/03(土) 07:00:16 ID:p1zdAs5y
すんごい雨やのに、オークには・・・
185東大阪岩田:2010/07/03(土) 07:01:01 ID:p1zdAs5y
あっ おはようございます >ご近所の方々
186名無しSUN:2010/07/03(土) 07:03:28 ID:1ubmCw6U
土砂降りキター@茨木市
187名無しSUN:2010/07/03(土) 07:05:39 ID:Fsmv26Vk
雷さんも来ちゃう感じですか?
188東大阪岩田:2010/07/03(土) 07:06:25 ID:p1zdAs5y
今のところ雷さんは聞こえてません
189大東市野崎:2010/07/03(土) 07:09:43 ID:XIynA3Dl
本降りになってきた。
山の上の方が霞んでます。
190生駒市:2010/07/03(土) 07:20:26 ID:epiyYA1Q
強い雨ですが、土砂降りと言うにはまだ足りない
191名無しSUN:2010/07/03(土) 07:23:34 ID:WCn/lrpq
寝屋川も大雨きました。
と思ったら少し勢い低下。
192名無しSUN:2010/07/03(土) 07:33:27 ID:0HuvfoyM
>>161
>ドリブルでかわせる程度の雨しか降らないと思われる

土砂降りだぞwかわしてみやがれw
レベルの低い予想はおまえも気象庁も同じだなw
193京都市右京区:2010/07/03(土) 07:35:25 ID:+0zfBAK/
えらい雨が降ってきよったわ
194草津市:2010/07/03(土) 07:36:13 ID:Hjwija7V
何かゴロゴロ聞こえるような気がする。
195大東市野崎:2010/07/03(土) 07:43:22 ID:XIynA3Dl
東部大阪、大阪市、大雨洪水注意報発表。
雨は落ち着いてきたけど?w
196草津市:2010/07/03(土) 07:56:46 ID:Hjwija7V
ザーザー降り、きた!
197左京区:2010/07/03(土) 07:58:26 ID:a66p/vM3
ありえねーくらいのどさ降り来た
198名無しSUN:2010/07/03(土) 07:58:43 ID:6tCCQYCb
さぁ!!
これから本番だっ!!


昼すぎたらやんでまうやろうけどなぁ〜

199姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/03(土) 07:58:57 ID:g+ghC3l0
西の方から凄い塊が・・
200泉佐野市(高松):2010/07/03(土) 08:00:53 ID:uOFieMJ6
見事に雨雲が避けとる。
201和歌山市:2010/07/03(土) 08:05:11 ID:Vh55YNLZ
和歌山市内、小雨程度。

202西宮:2010/07/03(土) 08:09:06 ID:a8D0Urz9
朝からずっと土砂降り
203草津市:2010/07/03(土) 08:15:45 ID:Hjwija7V
景色が白っぽくなってきた
204泉佐野市(高松):2010/07/03(土) 08:16:04 ID:uOFieMJ6
お、急発達で雨雲が侵入してきた。
205名無しSUN:2010/07/03(土) 08:18:25 ID:6tCCQYCb
>>200

降ってきましたよ♪
でも長くても昼までかと…
206枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 08:20:21 ID:r5qqIKvX
朝7:30に目覚めたらすでに本降り

雨一本の予報見て
「んなわけねーだろw
朝9時頃からだからくもりのち雨だ」
とつぶやいた俺の負け
207206:2010/07/03(土) 08:28:56 ID:r5qqIKvX
8:10までの一時間8.5ミリって
結構土砂降ったな
枚方アメダス
208@堺市西区:2010/07/03(土) 08:35:12 ID:96pYSRGr
姫路あたりの塊がどう流れていくか、、
209名無しSUN:2010/07/03(土) 08:50:53 ID:BGaoslhv
9時とは思えん暗さ
210名無しSUN:2010/07/03(土) 08:58:10 ID:Ifz0SKaz
外はスゲーじゃじゃ降り 今から外に出てシャンプータイムしてきまーす@西区
211大阪市中央区:2010/07/03(土) 09:03:50 ID:e145ZNyM
またしてもえらい雨になってきました
212姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/03(土) 09:03:55 ID:g+ghC3l0
屋根じゅうシートだらけなのに、まだ漏って来るアバラ屋。
時間雨量20_を越えると落ちてくる法則発令中。
213大阪市西区:2010/07/03(土) 09:06:16 ID:+qlg06br
かすかにゴロゴロ聞えるような
配水管の音かなあ?
214名無しSUN:2010/07/03(土) 09:08:29 ID:LQvgX4iQ
>>208
WNIでは南東と書いてるがどうやら東に進んでるみたい。
家を出る時間に直撃しそう…@宝塚
215名無しSUN:2010/07/03(土) 09:10:51 ID:82Ar9oN+
大降りマシになった
@天王寺
216高槻:2010/07/03(土) 09:11:12 ID:Lj3lSs7S
土砂降りきました。
217枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 09:11:28 ID:r5qqIKvX
カミナリきたあああああ
兵庫県各地に大雨警報きたあああああ
218名無しSUN:2010/07/03(土) 09:14:20 ID:bFZ7iEmQ
どしゃぶりです
このままだと水没しそう
(>_<)
219JR茨木:2010/07/03(土) 09:14:28 ID:P43LM8Ht
ダダ降り
220名無しSUN:2010/07/03(土) 09:15:29 ID:bFZ7iEmQ
なんかレーダー見ると次から次に赤い表示が出ててやばい
221東大阪若江:2010/07/03(土) 09:18:36 ID:HFy1ykwI
再び土砂降りに

>>185
遅れましたがおはようございます〜
222宇治市西部:2010/07/03(土) 09:27:25 ID:ltbihRXp
土砂降りだ
223名無しSUN:2010/07/03(土) 09:28:57 ID:3kWQoscB
だらだら降ってるなあ
@宝塚
224名無しSUN:2010/07/03(土) 09:38:56 ID:5gj+VE83 BE:2653881697-2BP(21)
8時半ごろに伏見区→京橋→姫路と電車のってるんだけど雨やべぇ
京橋でちょっとマクド寄っただけで傘差してるのにびしょ濡れww

しかも神戸線で電車遅れてるw

つーか淀川の水位やべぇwww
225加古川:2010/07/03(土) 09:40:40 ID:1jvaa+yw
そんなに降ってはいないかな
226名無しSUN:2010/07/03(土) 09:44:14 ID:iWUEFewk
木津川市旧木津

どしゃ降り継続中
227名無しSUN:2010/07/03(土) 09:48:34 ID:kxS9aB9P
ちょうど京阪神に強い雨雲が収束してるな〜。これはやばいぞ。
228加古川:2010/07/03(土) 09:51:08 ID:1jvaa+yw
土砂降りになってきた
229名無しSUN:2010/07/03(土) 09:56:03 ID:r5qqIKvX
今日は近畿
当たりの気がしてきた
230名無しSUN:2010/07/03(土) 09:57:56 ID:tDirJtLB
どしゃぶーりん、とんでぶーりん
231名無しSUN:2010/07/03(土) 09:58:34 ID:NL3wCBQs
涼しくてええわ
232名無しSUN:2010/07/03(土) 10:07:47 ID:5gj+VE83 BE:674002144-2BP(21)
すげぇ、電車から明石海峡大橋の1つ目の橋桁すら見えないw
233大津港周辺:2010/07/03(土) 10:29:50 ID:zDF/YW2Q
怒涛の大雨だね、こりゃ。
234名無しSUN:2010/07/03(土) 10:41:04 ID:3rDCXSoh
島本町と交野市に対する大雨洪水注意報的な頑なさは異常。
235名無しSUN:2010/07/03(土) 10:55:38 ID:8X+Lxs2q
今日はもう止み間なさそうだなぁ
買い物どうすっかな
236名無しSUN:2010/07/03(土) 11:08:24 ID:Nvb6DQkJ
しかし、よく降るね。湿気でベトベトじゃないか。
237伏見2:2010/07/03(土) 11:21:32 ID:PAHm/6v4
ゴロゴロきたー、と思ったらトラックだった・・・
238名無しSUN:2010/07/03(土) 11:36:18 ID:lJzen8iF
窓開けてたら蒸し蒸しするわ腐った匂いのするタバコ臭フルパワーでクサイわで窓閉めてエアコンON
239寝屋川市高柳:2010/07/03(土) 11:37:47 ID:ZCpd5CSP
雨が少し強くなってきた
240名無しSUN:2010/07/03(土) 11:42:49 ID:8uYQtqn2
今時煙草なんか吸ってるバカいたのかよ
241京都:2010/07/03(土) 11:45:14 ID:zT7AQTZo
たばこはもう時代遅れやでwww
242名無しSUN:2010/07/03(土) 11:47:59 ID:r5qqIKvX
え?枚方はそうでもないが
243名無しSUN:2010/07/03(土) 11:49:36 ID:r5qqIKvX
あ、>>242>>239
244名無しSUN:2010/07/03(土) 11:56:52 ID:8uYQtqn2
太平洋高気圧完全に後退してるな
245左京区一乗寺:2010/07/03(土) 12:01:38 ID:a66p/vM3
また雨きつくなってきた
ほんまよう降るなぁ
246左京区:2010/07/03(土) 12:03:00 ID:ZXSKQWsg
雨音うるさす
247名無しSUN:2010/07/03(土) 12:04:13 ID:YZnKoOMT
>>154
ヌコかわええ…(*´∀`)
248名無しSUN:2010/07/03(土) 12:10:16 ID:JZmwrUYX
南東進かな
249伏見2:2010/07/03(土) 12:10:26 ID:PAHm/6v4
あーむかつく、買い物いったら傘盗まれた!
てか、ちょっと歩いたら、スーパーの近くにに捨ててあった、
自分のじゃないて気づいたら元に戻せやヴォケ!!
250西宮:2010/07/03(土) 12:19:01 ID:ej3XJJ47
少し明るくなってきた
雨もやっと弱くなったかな
251枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 12:36:08 ID:r5qqIKvX
雨弱まってきたね

大津のアメダス降水量ワロタw
252今加古川付近(笑:2010/07/03(土) 13:44:14 ID:b1PEjb7K
こっちの方は雨ぐらいの方が暑くないんで良いんだが
明るくなって来た・・・orz

これが加古川DQNバリアと言うやつか?w
暑くなればなるほど餓鬼から大人までのDQNが多く出てくる地域だしw
253名無しSUN:2010/07/03(土) 13:49:47 ID:2H6AAIm7
>>252
おまえ鳥つけてくれ
つけ方知らないなら教えてやってもいい
254名無しSUN:2010/07/03(土) 14:11:24 ID:ggqcfSdP
もう雨降らんのかな?
255今加古川付近:2010/07/03(土) 14:13:03 ID:b1PEjb7K
>>253
鳥までつける事も無い
逆にウザイ
256名無しSUN:2010/07/03(土) 14:13:51 ID:ANobuhqe
空域がやってきたな
中途半端だし無意味
もっと降って涼しさを呼べ!
257伏見2:2010/07/03(土) 14:14:13 ID:PAHm/6v4
小降り。アシナガバチが飛んでた
258名無しSUN:2010/07/03(土) 14:36:53 ID:HcuZY+hs
すげえ湿度
259名無しSUN:2010/07/03(土) 14:47:51 ID:0COVWmMT
こっちは若干蒸すものの比較的涼しい。
昼寝しながら扇風機弱風掛けてたら
寒くなったので切った。

レーダーで見ると、もうひと強雨ありそうな。

相変わらず小雨が降り続いている。

@木津川市旧木津
260名無しSUN:2010/07/03(土) 14:58:30 ID:C/oQnhaJ
大阪周辺は雨雲の隙間に入ってるのか
261加古川:2010/07/03(土) 15:12:04 ID:nNVYCVVk
強く弱く
降りっぱなし
262名無しSUN:2010/07/03(土) 15:22:43 ID:ggqcfSdP
雨雲レーダー見てると、大阪はこれから雨なんだな。。
しくった。
263名無しSUN:2010/07/03(土) 15:32:08 ID:I3Fg3kbi
大阪風が無いなあ
風さえあれば涼しい部屋なんだが
気象庁の予報だと西風吹いてるはずなんだよなあ
264三宮:2010/07/03(土) 15:36:28 ID:m6OsIxxc
ぼちぼち降ってくるかな。
265名無しSUN:2010/07/03(土) 15:39:06 ID:YLEXenCj
垂水区
土砂降りが突如再開
266名無しSUN:2010/07/03(土) 15:42:35 ID:iW+5WJVe
はいはいまた土砂降ってきましたよ@須磨
267三宮:2010/07/03(土) 15:45:41 ID:m6OsIxxc
大粒の雨が降ってきました。
268西宮:2010/07/03(土) 15:55:40 ID:n1qN7rQT
こっちもまた降り出しました。
269吹田市北千里:2010/07/03(土) 16:09:36 ID:KjcG87+4
こっちも朝以来の土砂降りになってきた
270北千里:2010/07/03(土) 16:11:10 ID:N6AgUGB/
最後っ屁の土砂降りきたー
271名無しSUN:2010/07/03(土) 16:18:48 ID:mbwTOv3/
西淀、10分前から大粒の土砂降り。
淀川大橋の訓練までに止んでくれたらいいが…
272名無しSUN:2010/07/03(土) 16:20:08 ID:9nHtAgLL
また降りだした
@天王寺
273名無しSUN:2010/07/03(土) 16:39:09 ID:YLEXenCj
オワタかな
274名無しSUN:2010/07/03(土) 16:41:35 ID:CmVhLYrF
19時頃にゃ止みそうだ
275名無しSUN:2010/07/03(土) 16:41:54 ID:Fsmv26Vk
土砂降りきたー
めんどくせえ@枚方
276名無しSUN:2010/07/03(土) 17:00:21 ID:OakPWykl
いつまで雷注意報発令するつもりだ兵庫!
注意を呼びかけるフリしてヘラヘラ税金取る極悪怠慢組織神戸海洋気象台。
277枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 17:08:57 ID:r5qqIKvX
調子よく降っとるな
ずっと1時間5ミリが続いとるわ
278枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 17:11:15 ID:r5qqIKvX
あ、6.5ミリになったw
279京都市右京区:2010/07/03(土) 17:30:33 ID:jKn2Q67k
しっかしよう降りまんなぁ…
280伏見2:2010/07/03(土) 17:32:34 ID:EukSir/9
またババ降り(´・ω・`)
281姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/03(土) 17:43:50 ID:g+ghC3l0
兵庫県防災気象情報のポイント予報

最寄の福崎は明日正午「気温34度、雨量3-5_」て・・・
282名無しSUN:2010/07/03(土) 17:44:17 ID:r5qqIKvX
>>280
長岡京〜伏見あたり
レーダー赤く光ってまっせ
283枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 17:49:26 ID:r5qqIKvX
とか言ってる間にこっちも雨足が…
284名無しSUN:2010/07/03(土) 17:59:37 ID:Nvb6DQkJ
レーダーでは雨雲はないのによく降ります。@東淀川
285名無しSUN:2010/07/03(土) 18:13:33 ID:nv5Tc2mU
しばらく大阪湾で湧き続けそうだ。
286名無しSUN:2010/07/03(土) 18:23:59 ID:xnmeJKgU
気持ちよく降ってます@大阪城

ここの住人は、降雨レーダーはどれを見てるか教えてください。
287名無しSUN:2010/07/03(土) 18:29:00 ID:r5qqIKvX
>>286
・WNIの雨雲レーダー
・NHK地デジの気象レーダー

予報は気象協会を信じるけど
288名無しSUN:2010/07/03(土) 18:30:51 ID:Fsmv26Vk
食うものないけど雨でコンビニに行く気すらしねえw
289伏見2:2010/07/03(土) 18:39:16 ID:EukSir/9
290名無しSUN:2010/07/03(土) 18:55:33 ID:z6VHjRTG
弁天町辺りから何か湧いてるのか?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1003711.gif
291京都市右京区:2010/07/03(土) 19:05:03 ID:jKn2Q67k
空の色が恐い><
292伏見2:2010/07/03(土) 19:12:02 ID:+ppQZdHY
ジャガイモポタージュみたいな色で
雲の流れが異様に速い
293姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/03(土) 19:15:57 ID:g+ghC3l0
ピンポイント予報は眉唾だと思っていたが、NHKの予想 姫路 明日の最高気温32度で雨。

前線が南にあると、市街地より暑くなる当地は、やはり湿度100%で34度か・・・
294名無しSUN:2010/07/03(土) 19:27:08 ID:ANobuhqe
上空は美しい茜色の雲が見えてたんだろう
空の下からも色が透けてきて黄色くなる
295名無しSUN:2010/07/03(土) 19:29:47 ID:J234scEB
>>286
携帯からはMBSと神戸新聞社。
パソコンからは大阪市建設局のオークレーダー
296枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 19:58:26 ID:r5qqIKvX
まだ結構降ってる
いつまで降り続くの?
297名無しSUN:2010/07/03(土) 20:20:28 ID:78yN/cHO
298名無しSUN:2010/07/03(土) 20:20:50 ID:aKkr3NqQ
もう雨終わりかよー
299名無しSUN:2010/07/03(土) 20:26:01 ID:6xi/cSa3
明日晴れ間が見えそうなほど雨雲が流れているけど、また沸いてくるのかな
300名無しSUN:2010/07/03(土) 21:21:33 ID:4G6WhVyF
洗濯物が…
301枚方@JR沿線:2010/07/03(土) 22:24:01 ID:Q8qFQ1r6
終わりっぽいけど
宝塚あたりにポツンとある雨雲が気になる
302東灘区:2010/07/03(土) 22:29:22 ID:OSFS5muX
湿気はあるけど気温が下がって気持ち良いわー
雨もやんでるし
303名無しSUN:2010/07/03(土) 22:40:19 ID:6xi/cSa3
あれ、気象庁22時の更新で明日の天気が曇りになってr
304名無しSUN:2010/07/03(土) 22:43:00 ID:HcuZY+hs
それもまた変わる
305名無しSUN:2010/07/03(土) 22:46:47 ID:Fsmv26Vk
うわ外めっちゃ涼しいな
早く言ってくれよ、エアコンつけてたじゃねえか!
306名無しSUN:2010/07/03(土) 23:09:30 ID:ANobuhqe
今の時期は最早予想じゃなく実況だろ
現在の天気しか分からない
307名無しSUN:2010/07/03(土) 23:41:51 ID:0COVWmMT
まあ、弁護してやると、前線の位置が50`南北にずれてるだけで
天気が全く変わったりするからな、現在のスパコンの精度では
予測はとても無理だ。
予報士も、スパコンだけじゃなく、風向きや猫の顔洗いや下駄や観天望気から
総合的に予報を出すようにすればいい。

308名無しSUN:2010/07/04(日) 00:24:15 ID:s9DiO59b
蒸し暑い
今晩も扇風機つけっぱで寝る
309@神戸市北区:2010/07/04(日) 00:55:42 ID:7uHqRYTh
エコーは薄いけど強い雨
310名無しSUN:2010/07/04(日) 01:03:40 ID:ikVhpO8P
大雨大雨と騒いだところで、どうせ近畿中部は大して降らんちゅーねん
311京都市:2010/07/04(日) 01:31:44 ID:zuqLSZtO
明日の雨マークが消えましたぞ
312名無しSUN:2010/07/04(日) 01:49:38 ID:lbCA/Wms
兵庫の防災メールが来てたけど
大雨で土砂災害ってどの辺り?やはり山間部?北部とか

播州方面は別に大雨じゃないんだが?
例のドキュソ層が多いからバリアなんかもしれないけどw
一日降ってたといっても大した雨じゃないし
梅雨はこういうのが数日続くのが本来の梅雨なんだし。

今は全く降ってません蒸し暑いだけ最悪です。
313名無しSUN:2010/07/04(日) 01:51:10 ID:48+PymG5
なにコイツ、キモイ・・・
314名無しSUN:2010/07/04(日) 02:27:47 ID:umeVLWgE
姫路の人に
「奈良はガラ悪いから行くの怖いわ」
とマジ顔で言われたわ。
そればかりか、なんか、姫路に行くと「奈良はガラ悪いから」と
よく言われる・・・

姫路、奈良問わず、そこに住んでいると、自覚と言うか、そう言う認識って
沸いてこないのかねえ

ただし、自覚DQNの最たる場所は泉州だな。
あの辺りは、自覚しているどころか、DQNである事に誇りすらもっとる。
315名無しSUN:2010/07/04(日) 05:19:18 ID:KiUAAL+d
22度設定のエアコンで快適
316名無しSUN:2010/07/04(日) 07:58:18 ID:xTDNd/y+
>>314

奈良のどがガラ悪いからちぃ〜ともワカランが
泉州もさほどガラが悪くはない。


ただ
ちょっとお行儀が悪いだけ。

by泉州南部
317名無しSUN:2010/07/04(日) 07:58:24 ID:JCAUl9cJ
>>314
阪神なんば線涙目…
318名無しSUN:2010/07/04(日) 08:19:36 ID:gdtmLy8G
本当にコロコロと予報が変わる
今日1日雨と言っていたのに今日1日曇りに変わっている
それを信じて洗濯をするとしよう
319名無しSUN:2010/07/04(日) 08:29:51 ID:21Rfr2JX
今日の予報って晴れだったっけ?
320名無しSUN:2010/07/04(日) 08:30:14 ID:eYDAhtgz
俺も付き合うで!洗濯物たまりまくりTT
321286:2010/07/04(日) 08:42:37 ID:dWq4aqNx
レス下さった方ありがとう。
まとめてお礼で申し訳ないです。
教えて頂いたレーダー、見てみますね。

今は気持ちよく晴れています@大阪城
322名無しSUN:2010/07/04(日) 08:55:13 ID:eYDAhtgz
って雨降ってきよった・・・
323名無しSUN:2010/07/04(日) 09:30:06 ID:gdtmLy8G
今のところこっちは降ってないけど
洗濯物干したぞボケエエエエエエエエ
もう知るかああああああああ@枚方
324@鶴見区:2010/07/04(日) 09:44:43 ID:CH2LeAXv
蒸し暑いですなぁ。今日の気分は鉄板焼にされている帆立ですw 家に帰ったら除湿のスイッチONします。どこかのスレでありましたが今年も扇風機なしで夏を乗り切るチャレンジャーがいるなんて素敵w
325名無しSUN:2010/07/04(日) 10:18:20 ID:iBHEXpoK
なんや ええ天気やないか
326名無しSUN:2010/07/04(日) 10:24:21 ID:ilvlRyOH
京都、大津が熱帯夜・・・。大阪、神戸の最低気温は24℃代で熱帯夜ならず。
こんなことってあり得るの?
327名無しSUN:2010/07/04(日) 10:25:34 ID:48+PymG5
京都は熱帯夜じゃなかったけど?
328名無しSUN:2010/07/04(日) 10:27:43 ID:eYDAhtgz
しかし洗濯4回はきついな・・雨ふらんといてなぁ
329名無しSUN:2010/07/04(日) 10:28:04 ID:c6/oaInR
ボツリと来てすぐ止んだ@くずは
330名無しSUN:2010/07/04(日) 10:38:13 ID:w4zRnzAt
洗濯掃除で更に蒸しあちゅい
エアコンONの誘惑に負けるかも
331名無しSUN:2010/07/04(日) 10:43:02 ID:7AgV1Gq/
晴れてんじゃねーよ
332枚方@JR沿線:2010/07/04(日) 11:01:20 ID:Ffi5HwVU
陽がさしてきた
333名無しSUN:2010/07/04(日) 11:04:36 ID:gdtmLy8G
今2秒ぐらいザッと降ったんだけど
でも一瞬だろうし洗濯物は干しっぱにしてる@枚方
334伏見2:2010/07/04(日) 11:09:47 ID:5RbdP7h/
MBSでは雨雲ほとんど無いのに降水確率60%て・・・
335名無しSUN:2010/07/04(日) 12:00:18 ID:oeJfoScA
今の時期は週間天気予報やめたら?
336名無しSUN:2010/07/04(日) 12:23:29 ID:dTg+Oz1l
木津あたりで雲が発達してる。雲見る限りゴロゴロなるかも?
337名無しSUN:2010/07/04(日) 12:28:13 ID:TZ3Av4ZG
いきなり強い雨が降ってきた @奈良
338名無しSUN:2010/07/04(日) 12:30:09 ID:TZ3Av4ZG
もうやんだワロタ
339名無しSUN:2010/07/04(日) 12:45:17 ID:Q2T3IAVd
やっと俺の神通力が伝わったようだ
明日から夏です
340名無しSUN:2010/07/04(日) 12:56:01 ID:pwxdd7Mo
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
341名無しSUN:2010/07/04(日) 13:06:24 ID:4zG1vu+W
              , -‐===‐ 、
           /: : : :/: :ィ: : : : ヽ
         f⌒h: :/: /l/ノ|/^l:/:|      す  な
         | l /ムl: :/ _   '^jノ|     .っ .ん
        _| 人_|: l ,, ̄   =l:l|__    て  で
      厂{ `{:.:.:.」: |、   「 7 '')!: : し:)  ?
      /   `¨j>' |: ヽ> l_/‐<: \: :く_
    く    / ヽ. \: \ー| //|:): ::)厂
342堺市西区:2010/07/04(日) 13:11:08 ID:IVEW8dBd
にわか雨きました。
343名無しSUN:2010/07/04(日) 13:20:28 ID:WKwvTy8v
降ってきたけどすぐやみそうだ
どうせならしっかり降って欲しい
344名無しSUN:2010/07/04(日) 13:26:46 ID:xTDNd/y+
>>339

俺の便通もなんとかしてくれ。

345名無しSUN:2010/07/04(日) 13:27:31 ID:Q5Hw/4OE
346伏見2:2010/07/04(日) 13:37:33 ID:5RbdP7h/
む"し"あ"つ"い"
347名無しSUN:2010/07/04(日) 13:40:43 ID:qMLm1M/9
夏のような日差し@守口市
348名無しSUN:2010/07/04(日) 13:42:45 ID:VkwYhyhz
いい日陰になった 和泉府中
349名無しSUN:2010/07/04(日) 13:47:14 ID:lbCA/Wms
>>314
姫路は未だマシですよ
明石の西〜加古川辺りが一番酷い
週末のスーパー行けばよくわかりますw巣窟状態

雨は降らないし暑い・DQN好みの暑さ
350名無しSUN:2010/07/04(日) 13:55:53 ID:PPKru/lI
DQN談義ウザイ。
特に加古川がどうとか毎日言ってるアホ。
351名無しSUN:2010/07/04(日) 14:03:54 ID:lbCA/Wms
>>350
>>349にレスしただけの事
スルーすればいいことDQNご本人?しかも加古川あたりのw
カチンと来たならご免ねw

薄曇しかし暑い@明石
352351:2010/07/04(日) 14:05:46 ID:lbCA/Wms
>>349にレスしただけの事×

>>314にレス○

連投スマソ
353名無しSUN:2010/07/04(日) 14:16:06 ID:JfDOEiCI
夏の夕立みたいな雨が5〜6分ぐらい降って今やんだ。
KOBE@長田区
354名無しSUN:2010/07/04(日) 14:31:53 ID:J7BcsrMR
今日はサイクリング行きたいのに降るのかな〜
今はOKだけど突然湧くからな
とりあえず傘だけ持っていけば急場は凌げるか…
そもそも風が強くてイヤだけど今週はあんま乗ってねーし太る
355名無しSUN:2010/07/04(日) 14:42:49 ID:48+PymG5
>>351
とりあえず消えてくれ
356大阪市西寄り:2010/07/04(日) 15:50:55 ID:VDouIIMY
なんか不思議な天気
陽ざしはあるけど、そんなに強くない
湿度は高いけど、風があって気持ちいい
あーそろそろ夏も終わるのかな?ぐらいの時みたいに思える・・・
357川西市中部:2010/07/04(日) 16:44:18 ID:4tXDDFSj
13時くらいは北の丹波方面が鈍色だったんだが、結局太郎さんはお休みか…
358名無しSUN:2010/07/04(日) 16:49:17 ID:tANvO143
今年は猛暑なのか、猛暑なのか、猛暑なのか?

大事なことなので、3回聞きました。
359名無しSUN:2010/07/04(日) 16:50:26 ID:+qljZA9V
毎年、7月にもなればアホかというくらい暑かった記憶があるが今年は全然だ。
いや、7月どころか5月あたりから暑くて死にそうとか言ってたのに・・・
これも地球温暖化の影響か。
360名無しSUN:2010/07/04(日) 16:58:50 ID:ZzN8xCna
お、涼しい風吹いてきた@堺
今朝も涼しかったな
361名無しSUN:2010/07/04(日) 17:59:17 ID:RzoF6Wkr
7月前半って梅雨と終わりの豪雨ってイメージの方が強くね
362名無しSUN:2010/07/04(日) 18:21:13 ID:JslOODkW
うわ=ええ風吹いてるわ〜京都市。
洗濯物もばっちし乾いとったし・・任務成功!
あとは晩飯や・・壬生菜ででも味噌汁つくろ過
363名無しSUN:2010/07/04(日) 18:25:09 ID:/SmH/RJr
京都の天気がいいのに涼しく、爽やか。
逆に不気味だ
364名無しSUN:2010/07/04(日) 19:01:48 ID:y34TSuyk
木津川市
晴れて、日が照っていたが
日陰は結構涼しかった
家を抜ける風が爽やかだ
雨域抜けて空気入れ替わったのかな?
365名無しSUN:2010/07/04(日) 19:52:01 ID:U3Fcbv84
枚方だけど夕方になって寒くなってきた。
明日朝は21度まで下がりそう。
366名無しSUN:2010/07/04(日) 20:05:09 ID:s9DiO59b
普通に蒸し暑い 明日も熱帯夜だろう@大阪府
367名無しSUN:2010/07/04(日) 21:30:04 ID:w4zRnzAt
冬場の暖房はコタツだけで過ごすから
大嫌いな夏場は容赦なくエアコン入れる
368名無しSUN:2010/07/04(日) 21:57:20 ID:J7BcsrMR
妙な涼しさがあるな〜
夕方も湿度が高いのか異常に景色が真っ白だった
上空に寒気でもきてるのか
369名無しSUN:2010/07/05(月) 01:40:04 ID:o5dwb13Z
降ってきた @川西市北部
370名無しSUN:2010/07/05(月) 01:44:45 ID:9lQHoMr0
また今週も寒気が居座るのか・・・
完全にサブハイの北側に入り込むから夜になると
少しは涼しくなるか・・・

今年も梅雨明けが延びるのかな
371名無しSUN:2010/07/05(月) 08:27:57 ID:xG7Bcqqc
高松に雨があるね。こいつが昼頃に来て午後はムンムン?
372名無しSUN:2010/07/05(月) 13:03:50 ID:AAT0tA14
暑い…
373名無しSUN:2010/07/05(月) 13:35:36 ID:GDv4blvg
暑い暑い
374名無しSUN:2010/07/05(月) 14:37:09 ID:sDG4ebcP
クシャミが止まらない…
375京都市右京区:2010/07/05(月) 14:47:16 ID:UILbKcLH
今日の暑さはやばいわ><
376名無しSUN:2010/07/05(月) 14:47:29 ID:sNAtfOb6
うろこ雲が綺麗。

今の時期って珍しいかな??

377名無しSUN:2010/07/05(月) 15:02:36 ID:oKHbeCDl
台風の発生もおまへんな
378名無しSUN:2010/07/05(月) 17:09:42 ID:1sXXbcZe
暑いったら暑い
379名無しSUN:2010/07/05(月) 17:20:14 ID:sNAtfOb6
そういえば今年はまだないな。

いや、こんでええけど。
380名無しSUN:2010/07/05(月) 17:30:15 ID:mscFiDHo
去年なかったよね?
381名無しSUN:2010/07/05(月) 17:32:24 ID:h4//A7bt
フィリピン付近の海水温が低い?
382姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/05(月) 17:49:20 ID:QaH2taKs
五時過ぎに戸外にいたときは快晴だったが、いきなりトタンを叩く雨。
383名無しSUN:2010/07/05(月) 17:50:09 ID:MCNy2WTG
雨が降って鬱陶しいより、降るのか降らないのかわからない鬱陶しさのほうが、嫌だな・・・・
何?降水確率50%ってw
384名無しSUN:2010/07/05(月) 17:53:05 ID:V/Y41MPJ
寒気を伴った低気圧が日本海に居座ってるんだよな
385雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/07/05(月) 18:27:37 ID:BwT6lyzS BE:1491521459-PLT(15160) 株優プチ(sky)

ぉぇ、暑いど

386名無しSUN:2010/07/05(月) 18:29:29 ID:9YtIoF9X
もう秋の空だな
うろこ雲が奇麗だ
387名無しSUN:2010/07/05(月) 19:23:59 ID:9xJ4mDkm
なんで冷夏スレが乱立してるの?
388名無しSUN:2010/07/05(月) 19:46:13 ID:IxQGW+bl
関東豪雨 ヤフーの見出しになってるな
389名無しSUN:2010/07/05(月) 19:59:19 ID:GnB/hWMu
なんか
盛夏が終わって、昼間はまだまだ暑いけど
朝晩大分過ごしやすくなってきたな

って感じの1日だった @木津川
390名無しSUN:2010/07/05(月) 19:59:58 ID:mxmIIpFG
お隣さんは冷房は当然扇風機すらないんだとこの夏も猛暑確定ですな辛い辛い
391名無しSUN:2010/07/05(月) 20:00:18 ID:fzmYXucR
冷夏スレというか、関東とか東京のスレが立ち過ぎてるんだよな。
もうやりたい放題。
392名無しSUN:2010/07/05(月) 20:08:05 ID:WBMe9OsO
昼間兄ニィゼミが泣いてた@氏
393名無しSUN:2010/07/05(月) 20:12:26 ID:rYuPNsFA
セミはまだいねえなあ
394名無しSUN:2010/07/05(月) 20:22:09 ID:Cc2ynG7o
冷夏たのむぜ
夏とかいらねえYO
395姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/05(月) 20:24:17 ID:QaH2taKs
雷ひとつ鳴らない強雨が過ぎていった。
山向こうの神河・峰山高原で8時までの一時間に48_とか。

涼しくはなった。
396名無しSUN:2010/07/05(月) 20:32:19 ID:9YtIoF9X
やっと夕方のヒグラシもちらほら鳴き始めたぞ
今月中旬にはニイニイ最盛期、下旬はヒグラシ最盛期到来
397名無しSUN:2010/07/05(月) 21:12:25 ID:gl8B5xBl
なんだかんだ言って最高室温37度@伏見
398名無しSUN:2010/07/05(月) 21:52:48 ID:IxQGW+bl
現在、室温30.1℃ 湿度74%@大阪府

梅雨寒というやつを一度でいいから経験したい
399姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/05(月) 22:00:43 ID:QaH2taKs
第3波。土砂降り
400名無しSUN:2010/07/05(月) 22:03:08 ID:AoSOw1yl
こんな時間に発達するって
寒気流入だよな・・
夏に向かってるとは思えない
401名無しSUN:2010/07/05(月) 22:10:00 ID:YbnfMjzn
>>397
京都は暑いんだな…。

今日は一日晴れてたが蒸し暑かった。
蒸し暑いのは辛い。
@神戸
402名無しSUN:2010/07/05(月) 22:13:49 ID:p+d+dEH9
和歌山市北部
何か降って来たのでレーダー見たら超ピンポイントでワロタ
403名無しSUN:2010/07/05(月) 22:15:23 ID:YbnfMjzn
>>391
関東の冷夏云々より九州の雨が心配だ。
これ以上降ったらやばいだろう。
404名無しSUN:2010/07/05(月) 22:18:55 ID:mscFiDHo
冷夏になったらタイ米なるけどいいの?
405名無しSUN:2010/07/05(月) 22:34:20 ID:AoSOw1yl
明石だけど北西の空光ってる
夜間降りて来そうなのだが?
406おおさか:2010/07/05(月) 22:43:12 ID:IxQGW+bl
天気予報に晴マークなかったのに晴れてた。
明日も晴マークないがどうせ晴れるだろう。
407名無しSUN:2010/07/05(月) 22:52:31 ID:Ty+otr8X
明日は晴れるな
408名無しSUN:2010/07/05(月) 23:44:34 ID:WBMe9OsO
恐怖!トイレに蚊が居る!
409名無しSUN:2010/07/05(月) 23:47:54 ID:mEXc/yCB
うっわ そりゃこええ
410名無しSUN:2010/07/05(月) 23:54:40 ID:7YbrLUbQ
兵庫岡山あたりの雨雲が広がりながら東進し始めてる
あと数時間したら一雨あるかも・・・明日は雨だな
411名無しSUN:2010/07/05(月) 23:55:49 ID:OC+EOPCK
トイレにキンチョーる大量噴射→さっとドア閉め数分間放置
412名無しSUN:2010/07/05(月) 23:57:25 ID:uTKrhhn4
なんか姫路あたりの雨雲まとまってきたな
どういう動きしてるんだろうか
413名無しSUN:2010/07/06(火) 00:18:15 ID:KDCxOmL3
北東進しつつ微妙に南下してるように見える
414名無しSUN:2010/07/06(火) 00:18:51 ID:/05+4vb8
神戸で強い雨はふらないという、うにさんの見立て
415名無しSUN:2010/07/06(火) 00:21:19 ID:1JemUCrw
姫路豪雨きますた
416名無しSUN:2010/07/06(火) 00:23:08 ID:tqTym8Pt
いつにも増して蒸し暑くね?
417名無しSUN:2010/07/06(火) 00:25:07 ID:edQQnOyl
和歌山から来てる
418名無しSUN:2010/07/06(火) 00:25:14 ID:puwCrapf
東京では1時間に107mm降ったそうだから
気をつけた方がいいな
気をつけてもどうにもならんけどw
419名無しSUN:2010/07/06(火) 00:44:03 ID:OLvCOZ+s
今日の午前中というか昼前に気圧の谷が通過する予報だったが、たぶんこの
雨雲がそれじゃないかと思うのだが・・動きは遅いからなんだかんだで
朝まで降るかもしれないけど。まあ山沿い以外はあまり発達しそうな
様子はないかな
420名無しSUN:2010/07/06(火) 01:01:41 ID:tqVt8zdd
雨雲、北にいかないでくれ
@川西
421名無しSUN:2010/07/06(火) 01:04:25 ID:O8UTdgwm
東京って地下に巨大貯水タンク作ってなかったっけ?
422名無しSUN:2010/07/06(火) 01:32:25 ID:K7RJVuxk
3日発表の翌4日の予報が◎//●から◎に急変したでしょ?22時に。
これを検証してみた。
423名無しSUN:2010/07/06(火) 01:50:15 ID:edQQnOyl
雨の準備したのにコースから外れた orz
424名無しSUN:2010/07/06(火) 03:52:14 ID:6KKrNctA
1:57ごろ、おもっくそ降ったよ。雨の音で起きた。@あべの
2時起きなんだけど、「これで起きるのは嫌、お願い0:00ごろであって…」とか思いつつ、目覚まし見たら起きる時間や死。。
今は止んどる。
425名無しSUN:2010/07/06(火) 03:58:11 ID:KGLi0M/Q
俺明日阿倍野行くんだ…
まあ正しくは天王寺だけどほぼ阿倍野だろ
雨降らなきゃいいな
426三宮:2010/07/06(火) 05:51:48 ID:zArqlj6E
おはようございます。
5時半ごろ5分くらいぱらっと降りました。
427名無しSUN:2010/07/06(火) 05:54:34 ID:ktj4pNmM
>>425
大阪はだいたい降らないがお前が行く所は降るかもしれない。
天気予報はそこまで細かい予報は出来ないw
428名無しSUN:2010/07/06(火) 08:10:58 ID:tNAtGWnM
昨日のゲリラ豪雨は確かにすごかったようだが東京(関東)スレ乱立しすぎじゃね?
429名無しSUN:2010/07/06(火) 08:59:13 ID:tqTym8Pt
ゲリラ豪雨はまっぴら 雨の少ない大阪に生まれて幸せやわ〜
430大阪 長居:2010/07/06(火) 09:14:22 ID:yJDp98dz
洗濯もの干してきたのに、
なんで降ってくんねん?
431名無しSUN:2010/07/06(火) 10:36:54 ID:KDCxOmL3
えらくどんよりしてる@宝塚
昨日まで予報に反して(?)晴れたくせに、休みの日になった途端これだ
orz
432名無しSUN:2010/07/06(火) 10:37:01 ID:r1+R2iFo
この先
今日の天気は
どうじゃろうか?
433名無しSUN:2010/07/06(火) 10:45:30 ID:COCl/ULD
降ってきた@守口市
434京都府木津川市:2010/07/06(火) 10:59:31 ID:7GRYJsCN
どんよりしてる。
435名無しSUN:2010/07/06(火) 11:03:00 ID:COCl/ULD
土砂降り
436名無しSUN:2010/07/06(火) 11:12:31 ID:nxeE0uQT
おいおいおい
大阪雨やんだとたん日が照ってるよ
どんな嫌がらせだよ
437名無しSUN:2010/07/06(火) 11:22:15 ID:COCl/ULD
晴れてきたら一気に蒸し暑くなった
438名無しSUN:2010/07/06(火) 11:52:50 ID:88M2Igp4
最近古本市場に自転車で行くと、必ず帰りに雨に降られるんだが…。
439名無しSUN:2010/07/06(火) 12:15:04 ID:COCl/ULD
katahira_tenki

大阪でクマゼミ初鳴!昼前に大阪城公園で観測。豊国神社近くの林から鳴き声が
していたとのこと。公園地図⇒http://bit.ly/d2JwBT
RT @wm_osaru: 【6日 大阪 クマゼミ初鳴】平年より5日早い。昨年より2日早い。

1分未満前 TweetDeckから
440三宮:2010/07/06(火) 12:32:29 ID:zArqlj6E
太陽がまぶしいです。
441〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2010/07/06(火) 13:40:49 ID:tMQzR2MS
尼蜘蛛有れ変wwwwwwww
露あいたな
な知ど?
442京都市右京区:2010/07/06(火) 14:13:33 ID:YPqw2WLv
今日も降る降る詐欺かな
443名無しSUN:2010/07/06(火) 14:37:36 ID:/ssoZnh2
ι(´Д`υ) あとぅいー
444名無しSUN:2010/07/06(火) 14:44:11 ID:6z/zTCkc
┐(´∇`)┌降りませんなぁ
445姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/06(火) 14:50:54 ID:wSgQVBij
北西の空に黒雲
446名無しSUN:2010/07/06(火) 14:56:37 ID:50GMRpJy
雨乞いの儀式を誰か、、、
447名無しSUN:2010/07/06(火) 15:04:22 ID:EL9h6f5j
     (人)
   ∧ ∧|| シコ
  (´Д`||シコ
   /  `||
  ( )  |⊂川 シコ
   \ヽ川つ⊂川
    \川つ|
   (  ||
    | ○○ \

448名無しSUN:2010/07/06(火) 15:39:40 ID:N9UwFbL/
今年は京阪神ではゲリラがこないですね。
発生してもすぐに消えてる。
449名無しSUN:2010/07/06(火) 16:09:56 ID:3A3GUUQt
あっつうえええ
450名無しSUN:2010/07/06(火) 16:11:55 ID:KQJrbC1V
木津川市
正午ごろ、バイクで昼飯食いに会社出たら土砂降り
飯食って店出たら晴れてた
451名無しSUN:2010/07/06(火) 16:23:02 ID:R4h2xSa7
今週は、曇りか雨が多い予報だったのに嘘っぱちばっか。
仕方なく現業バイトしてるのにクソ暑くて軽く氏ねる。
梅雨明けからもっと暑くなるなんてありえん。
あぢゅいあちゅいあちゅ杉。
452姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/06(火) 16:24:16 ID:wSgQVBij
パラパラ降ってきた。

岡山・広島県境で発生して、増幅しながらやってくる今日の夜中と昨日の朝
と一昨日の昼間と殆ど同じコース。
453名無しSUN:2010/07/06(火) 16:24:30 ID:3A3GUUQt
>>451
水分と塩分補給してがんばれ
454京都市:2010/07/06(火) 16:41:32 ID:OQcc5Gf+
兵庫と京都の北部ですんごい降ってるところがあるね
遠雷が聞こえるけどあれが下りてくるんだろうか
455姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/06(火) 17:28:49 ID:wSgQVBij
大雷雨。
456名無しSUN:2010/07/06(火) 17:30:19 ID:+cONS5Y7
まだ黄砂飛んでんのかな?出窓の天板真っ白・・・

猫の毛が綿誇りみたいになって部屋の所々に落ちてるから
掃除機したいけど汗かくのイヤダ もうシャワーしちゃったもん
457名無しSUN:2010/07/06(火) 17:31:58 ID:f+PjnoFT
クイックルワイパー ドライシート
458名無しSUN:2010/07/06(火) 17:43:30 ID:xEMKgb8K
>>455
芦屋奥池さんのレスっていつも大人っぽいですね
詩的な時もあるし
結構なご年輩…、いやご先輩の方ですか?
459京都府綾部市:2010/07/06(火) 18:08:33 ID:coY3oUlb
祭りオワタ
雨も雷もたいしたことなかった
460名無しSUN:2010/07/06(火) 18:08:56 ID:7QnWQHLR
なかなか雨が降らない・・・・
いま 山沿いにある雲も南下してるけど弱まってるしね〜

なんか面白くないお@西宮南部
461名無しSUN:2010/07/06(火) 18:16:45 ID:tqTym8Pt
>>458
芦屋奥池さんて降雪時しか来ない人だよ
462名無しSUN:2010/07/06(火) 18:56:13 ID:+cONS5Y7
>>457
あれ猫の毛はワイパーの周囲に固まってでっかい綿を作るだけなんよ
だから一々綿を取り除かないと撒き散らすだけになっちゃうの

あきらめて掃除機かけて吹き掃除して汗かいた 今からも一回短いシャワーするけど
想像しちゃダメですよ
463名無しSUN:2010/07/06(火) 18:58:07 ID:r1+R2iFo
あめ〜
464京都西京:2010/07/06(火) 18:59:53 ID:ercbpK7Y
雨は降ってないけど、風が出てきてる。
465名無しSUN:2010/07/06(火) 19:01:10 ID:3A3GUUQt
>>462
でっかい綿とか知るかそんなの
勝手に掃除機かけてろカス

しかし虫あつい
466名無しSUN:2010/07/06(火) 19:01:25 ID:dqbWo2Hs
ポツポツ降ってきた
伏見
467名無しSUN:2010/07/06(火) 19:02:58 ID:f+PjnoFT
なんか南の方にドス黒い雲が…@東山区
468垂水区:2010/07/06(火) 19:09:03 ID:rudMRhhh
花に水やってたら5分くらい冷やかしで降った
469名無しSUN:2010/07/06(火) 19:10:06 ID:mGohWzBW
風が強くなってきて、雲がドス黒くなってきたと思ったら雨降りだした@伏見区深草

これは土砂降りの予感??
マクド行こうかと思ってたのになぁ・・・・
470雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/07/06(火) 19:14:58 ID:YbpzFGB9 BE:2088129479-PLT(15160) 株優プチ(sky)

米原、雷キャ?

471姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/06(火) 19:27:55 ID:wSgQVBij
レーダーを見ると、また岡山方面から尾を引いた彗星状の赤い塊が・・。

当地に限って言えば梅雨のシトシト雨は全く無く、晩夏のような天気続き。
472名無しSUN:2010/07/06(火) 19:29:06 ID:aJ8rg3Mc
能勢に雨雲固まっとるな〜
473名無しSUN:2010/07/06(火) 19:44:25 ID:p8QWfgkm
雨マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
474大津市唐崎:2010/07/06(火) 19:48:10 ID:0EdN0lty
30分程前、トンネル抜けて大津市内は土砂降りだった〜
駅着いて土砂降りの中折り畳み傘で突進したが3分で弱まって…
これなら雨宿りしておくべきだったな…
475泉佐野市(高松):2010/07/06(火) 19:49:12 ID:6IKU0gVZ
雨が降らないので今日は畑に水やりしたよ。
今年はいつも以上に降水が偏ってるわ
476名無しSUN:2010/07/06(火) 19:54:26 ID:IA4knvgo
風が出てきて涼しい@兵庫南西部
477川西市中部:2010/07/06(火) 19:58:01 ID:Raxspz8H
雲の避け方がイライラ棒レベル
478名無しSUN:2010/07/06(火) 20:00:02 ID:edQQnOyl
BSが映らなくなった orz 和泉府中
479名無しSUN:2010/07/06(火) 20:08:41 ID:aGBDFMtc
なんか、えらく早いペースで
発生→成長→衰退→消滅
を繰り返しているなあ
480名無しSUN:2010/07/06(火) 20:17:28 ID:KDCxOmL3
>>477
今言ってくれなかったら一生忘れてたわw>イライラ棒

481名無しSUN:2010/07/06(火) 20:19:31 ID:pk0D7K2F
気象庁のレーダー見てると和泉や貝塚の辺りがまっかっかだね
この雨雲がこれから堺や南河内の方に東進してくるのかな
482名無しSUN:2010/07/06(火) 20:29:56 ID:dqbWo2Hs
雨が不発に終わった
483名無しSUN:2010/07/06(火) 20:41:04 ID:88M2Igp4
ものすごい雨が降って、さっと涼しくなってくれたら良いのに。

暑過ぎてとうとう冷房入れてしまった。
484名無しSUN:2010/07/06(火) 20:44:45 ID:hht7yGRk
WNIのレーダー斯く斯くし過ぎ見辛いわ
485名無しSUN:2010/07/06(火) 21:16:51 ID:fvP5k3/c
蒸し蒸し蒸し蒸し
486名無しSUN:2010/07/06(火) 21:40:52 ID:P732JRgT
蒸ーし蒸し議摩訶蒸し議フ〜マ〜
487名無しSUN:2010/07/06(火) 21:49:08 ID:vtLPtWV1
天気予報が全くアテにならん
488名無しSUN:2010/07/06(火) 21:57:04 ID:tqTym8Pt
昨日も今日も1日くもりマークで実際には晴れて暑かった。
それに懲りて明日は晴マーク付けてきたから雨降ると思う。@大阪
489夢前川:2010/07/06(火) 22:33:25 ID:68TTWkGF
芦屋奥池さん、雪彦山さん、今後ともレポお願いします。文面から雪彦山さんの家付近はのどかな田園が広がってるんでしょうね。冬場の芦屋奥池さんの書き込みには同じ関西とは思えない感じもしますが…。
490名無しSUN:2010/07/06(火) 22:55:48 ID:hOzk7fnx
セミが鳴きはじめたな
491名無しSUN:2010/07/06(火) 23:27:11 ID:OQgctyM0
アメダス23時27℃超えって…@神戸
492名無しSUN:2010/07/06(火) 23:38:30 ID:D8IUaVjA
明日雨はやだな
洗濯しようと思ってたのに
493名無しSUN:2010/07/07(水) 00:46:24 ID:qip+dVPU
富田林、凄まじい通り雨だった
494名無しSUN:2010/07/07(水) 02:26:43 ID:Fku37jGE
暑うて目が覚めた
495名無しSUN:2010/07/07(水) 03:27:09 ID:Z5vIpkKH
京都っていつ雨降ったの
帰ってきたら地面濡れてっし
大阪はじぇんじぇん降ってなかったのにな
496名無しSUN:2010/07/07(水) 06:27:00 ID:4HJvWP9p
>>495
富田林は大阪だと思ったけど?
497名無しSUN:2010/07/07(水) 06:36:01 ID:zV1hMz7E
雨っていってたのに晴れになってるし
直前の予報もできないなんてもう・・・
498〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 06:59:09 ID:UCpwZQC6
余報師なんかあてにならん毎日笠要るでしかし!
な知ど?
499〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 07:02:47 ID:UCpwZQC6
今日もどこで下痢るかわからんし!!!どこの南国か知らんけど?
笠盛って逝きやあんたら!
500名無しSUN:2010/07/07(水) 10:37:35 ID:A8XczPPN
今日も暑い暑い。
501名無しSUN:2010/07/07(水) 11:05:28 ID:XcJQD9qS
去年はゲリラ豪雨のせいで出来なかったから、2年前のナイアガラが最後ということになるのか

PL花火「ナイアガラ」中止 半世紀の歴史に幕
ttp://www.sankei-kansai.com/2010/07/07/20100707-041050.php
502名無しSUN:2010/07/07(水) 11:30:59 ID:EIAPUDCD
今日涼しくね?@兵庫南西部
503名無しSUN:2010/07/07(水) 11:37:53 ID:q/mboAW+
毎日外れる天気予報出すなボケ
504名無しSUN:2010/07/07(水) 12:22:23 ID:7WMAr2f9
南部の雨雲北上してんのか?
505名無しSUN:2010/07/07(水) 12:28:59 ID:v6xGeMP6
なんか暗くなってきた@堺南区
506名無しSUN:2010/07/07(水) 12:33:39 ID:/gEYy5gl
強い雨雲が北上中やね
ザーッときそう、雷は勘弁
507名無しSUN:2010/07/07(水) 12:34:21 ID:euhyDFtz
すっげー土砂降りだった@熊取
明るくなったからもう終了かな?
508名無しSUN:2010/07/07(水) 12:36:48 ID:A8XczPPN
大雨が泉州から北上していくど♪
洗濯モンといれとけよ
509堺市○原区:2010/07/07(水) 12:43:35 ID:HeqFZKBZ
豪雨来そうだな
510名無しSUN:2010/07/07(水) 12:50:08 ID:nl2JmDNk
南部だけじゃん、つまらん
511名無しSUN:2010/07/07(水) 12:50:49 ID:dKBwJ47j
本降り 和泉府中
512名無しSUN:2010/07/07(水) 12:51:13 ID:A8XczPPN
>>509

美○区の人よ
覚悟されたし

結構な量が降るぜよ。
513ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 12:51:28 ID:NICd4XW3
南野方角殻炸裂蜘蛛蛾!!!
もでむ蛾ブッコワレタ???
なんか知らんけど?

遠雷や











515名無しSUN:2010/07/07(水) 12:54:38 ID:sg/StDXy
ゴロゴロニャーゴ
516名無しSUN:2010/07/07(水) 12:55:27 ID:VRiUoBCK
あ、雷かな@堺南区
でも思ったより降ってこない、さっきより明るいし
517名無しSUN:2010/07/07(水) 12:57:58 ID:QuZbFwRC
暴風きた@奈良
518名無しSUN:2010/07/07(水) 12:58:42 ID:A8XczPPN
>>516

これからやこれから
あと10分待てぃ♪
519京都:2010/07/07(水) 13:01:38 ID:fOIbMiWO
おいおい北上とか勘弁してくれよ
すっかり東進してるもんだと思って安心してたわ
今から外仕事やがな
520名無しSUN:2010/07/07(水) 13:06:48 ID:VDGj1Sf2
号うき田

道が皮の洋だ
521名無しSUN:2010/07/07(水) 13:10:41 ID:nvfdjSnn
とくだ、

しね
522堺市中部@規制巻き添え中:2010/07/07(水) 13:10:48 ID:ZLEt+7Wq
さっきの落雷で一分間ほど停電した
523堺市東区:2010/07/07(水) 13:11:17 ID:BfB/bJO4
雷が鳴って雨が降ってきた。
524大阪@東成:2010/07/07(水) 13:13:43 ID:bWxdvsBL
近くに買い物に出かけたら土砂降りの雨
少し落ち着いたが暗くなって来た
>>521
堺市美原区の、
パチンコ屋に避難ちた!

とにかく、
大雨じゃあぁあぁ…

大雨じゃあぁあぁ

雷は鳴ってないのか光ってないな…

大雨じゃあぁあぁ


てか、パチンコ屋に避難してたら雷の音気にしなくて良いな
(^◇^)┛

527ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 13:21:28 ID:NICd4XW3
(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
炸裂杉て50cm早紀が見えんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか知らんけど?
528豊中近くの吹田@北大阪:2010/07/07(水) 13:27:50 ID:RuIprM4d
大粒の雨が降ってまいりました
布団洗濯したのにどこに干したら
529名無しSUN:2010/07/07(水) 13:30:13 ID:LTfLewUq
あら降ってきた@守口

大雨やけどパチンコ屋休憩所にいて、
雷が鳴ってるのかがわからん…









531名無しSUN:2010/07/07(水) 13:33:23 ID:LTfLewUq
カラスがゴミ袋つっついて道路に散乱してたからこの雨で一気に流れてくれ
532都島通@都島:2010/07/07(水) 13:34:19 ID:F89JoAE5
東の方から豪雨がやってきた。
ただ今、境界線。
533名無しSUN:2010/07/07(水) 13:36:32 ID:uFofYdJl
まるでゲリラ豪雨みたい@吹田
534名無しSUN:2010/07/07(水) 13:37:31 ID:LTfLewUq
ゲリラとか恥ずかしいから言うなよ
535ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 13:38:35 ID:NICd4XW3
絶頂飴
なんか知らんけど?
536名無しSUN:2010/07/07(水) 13:39:05 ID:K3WCmOx2
気象実況は天気板で

関西・近畿気象情報PART128
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1277928385/
537名無しSUN:2010/07/07(水) 13:39:36 ID:V8ZFAyTd
天気予報で久々に晴マーク付いたから絶対降ると思ったら案の定降ってきたwww@大阪
538JR茨木:2010/07/07(水) 13:40:14 ID:n0kQbAMH
大粒の雨が来ましたな
539奈良:2010/07/07(水) 13:42:05 ID:6EB+C4CP
これはやばい
すごい雨だ
雷なくてよかった
540宇治市三室戸:2010/07/07(水) 13:43:17 ID:avMTohjP
ザーーッと来出した
541寝屋川市:2010/07/07(水) 13:43:54 ID:lPZR5Wvn
雨だなあ
542ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 13:45:13 ID:NICd4XW3
近所洪水!!!!!!!!!(;◎;Д;◎;)
バスおぼれ杉wwwwwwwwwwwwwwww
なんか知らんけど?
543名無しSUN:2010/07/07(水) 13:46:33 ID:BGXp1Sg9
外が白く見えるほどの雨。
@吹田
544豊中近くの吹田@北大阪:2010/07/07(水) 13:47:07 ID:RuIprM4d
常に降ってるけど波がある
雷が鳴ってないのが不思議な空
545名無しSUN:2010/07/07(水) 13:47:49 ID:LTfLewUq
大阪・奈良北部真っ赤っか
546名無しSUN:2010/07/07(水) 13:49:42 ID:V8ZFAyTd
オークレーダー見れない
547名無しSUN:2010/07/07(水) 13:50:37 ID:Xf3RH8eM
中電は反応してるのにな
雷鳴ってないのか
548名無しSUN:2010/07/07(水) 13:50:45 ID:2uvw9XAL
一足遅れで雨が降ってきました。大阪市南部
549大阪@寝屋川:2010/07/07(水) 13:51:35 ID:lEDPCeQ3
ドシャーッときて風もでてきた。
涼しくなるかと思いきや、一気に湿度上昇!
当たり前か…暑いのぅ
550名無しSUN:2010/07/07(水) 13:52:02 ID:V8ZFAyTd
雷鳴ったよ。でかいの一発だけ。
551京都:2010/07/07(水) 13:53:50 ID:IA3loqjx
こっちもそろそろか
552四條畷:2010/07/07(水) 13:54:20 ID:bs7vOKqh
ドシャーってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
553名無しSUN:2010/07/07(水) 13:54:25 ID:LTfLewUq
iPhoneでとったけどあんましすごさがわからんな
http://www.youtube.com/watch?v=xZQoFndwaV8
554ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 13:54:30 ID:NICd4XW3
全然たいしたことなかったわ!!wwwwwwww
なんか知らんけど?
555大阪@寝屋川:2010/07/07(水) 13:55:41 ID:lEDPCeQ3
うん?遠雷か?
556富田林:2010/07/07(水) 13:56:01 ID:dSxMA8KC
久しぶりの大雨と聞いて外にも出てみたがあんまり大したことなく今は普通レベルに戻った。
関東の大雨をこっちに持ってきて欲しいわ…
557高槻南部:2010/07/07(水) 13:56:12 ID:jQ7EyteJ
ゴロゴロ鳴ってる
558八幡市:2010/07/07(水) 13:56:32 ID:XRz817Ue
ここから見て東の雲がゴロゴロ言ってるみたい。雨はまだ
559八尾市:2010/07/07(水) 13:56:49 ID:r8HCqkM9
アリオに来てたら雨やばい、洗濯物干してきたのに

ようやく、小雨に!




561宇治市三室戸:2010/07/07(水) 13:57:00 ID:avMTohjP
おー、ザバザバ降ってきた
562茨木市:2010/07/07(水) 13:57:30 ID:UiQjLbVI
土砂降り!
563名無しSUN:2010/07/07(水) 13:57:52 ID:QZUdbAFo
今、桃山から奈良方面の電車乗ってるんだけど、
向島越えた途端、大雨やしヤバイTT

傘ねぇし‥
564名無しSUN:2010/07/07(水) 13:58:48 ID:+DyiMYAq
交野市内突然雨と風が強くなってきた
565名無しSUN:2010/07/07(水) 13:59:48 ID:omULUYjv
遠雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@枚方ちゃん
566名無しSUN:2010/07/07(水) 14:00:16 ID:AT4qFmZ8
567ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/07(水) 14:00:18 ID:NICd4XW3
土嚢積んだ小坊車がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか知らんけど?
568高槻南部:2010/07/07(水) 14:00:23 ID:jQ7EyteJ
大粒の雨。雷はさっきの遠雷のみ
569大阪@寝屋川:2010/07/07(水) 14:02:07 ID:lEDPCeQ3
今日の夜はどないなん?
催涙雨になるんかいな。
570名無しSUN:2010/07/07(水) 14:03:39 ID:wfBUWbcU
寝ていた猫が起きて「うっせぇなぁ・・・」て顔で俺の事睨む
この雨音俺のせいじゃないよ?
571伊丹市北部:2010/07/07(水) 14:03:53 ID:VFldq3PH
西南西の風が強く吹いています。
積乱雲に向かって、エネルギーを送り込んでいるような感じ・・・。
たまに、ヒヤッとした風が来ます。
572堺市○原区:2010/07/07(水) 14:04:13 ID:HeqFZKBZ
豪雨というほどでもなかったな
573大阪@寝屋川:2010/07/07(水) 14:06:26 ID:lEDPCeQ3
奈良県北西部、大雨洪水警報出たよ
574東大阪:2010/07/07(水) 14:06:39 ID:fgGRhETu
止むかと期待してたら空がさらに暗くなったorz
傘無いから早くやんでくれないと困る
575名無しSUN:2010/07/07(水) 14:06:46 ID:ZZkkCSLn
奈良市北西部警報でたけどこっちはまだ弱い雨@奈良市西部
576名無しSUN:2010/07/07(水) 14:07:37 ID:eukxa4yA
甲子園界隈だけ雨降らんかったらええわ
577名無しSUN:2010/07/07(水) 14:07:59 ID:dsxxChNF
奈良県に洪水警報出たぞ
578名無しSUN:2010/07/07(水) 14:08:13 ID:OjRVjSAO
枚方市 豪雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
579京都市伏見区:2010/07/07(水) 14:08:16 ID:0rn3q7K2
降ってきた
580豊中近くの吹田@北大阪:2010/07/07(水) 14:08:17 ID:RuIprM4d
今季一番の豪雨です
581名無しSUN:2010/07/07(水) 14:08:47 ID:dpJFgyNc
やべーなおい
582名無しSUN:2010/07/07(水) 14:09:04 ID:VCyH5snk
木津川市
強雨だが豪雨と言うほどじゃない
583名無しSUN:2010/07/07(水) 14:10:51 ID:LTfLewUq
【浸水・河川氾濫警戒】大和高田市。15時頃まで。
584京都市西京区:2010/07/07(水) 14:11:32 ID:s6Q6x3Ty
雨降りだした
585八幡市:2010/07/07(水) 14:11:48 ID:XRz817Ue
2時過ぎてから降雨。じわじわ風雨強化中
586名無しSUN:2010/07/07(水) 14:12:17 ID:L58lSper
そこそこ強めキタ
予報信じて洗濯物してたらアウトだったぜ@枚方
587八幡市:2010/07/07(水) 14:14:06 ID:XRz817Ue
オークの赤雲がいよいよ進入。これは外は歩けない
588伏見区:2010/07/07(水) 14:15:02 ID:1mPgQnen
急に大雨が降ってきた
近所の小学校のグランドから子供たちの騒ぎ声が聞こえてくるw
589名無しSUN:2010/07/07(水) 14:15:11 ID:AT4qFmZ8
伏見:降り始めた、大粒
590箕面市 小野原:2010/07/07(水) 14:15:23 ID:1dnuQq6s
すっごい大粒
あたったら痛そうだ
591大阪@東成:2010/07/07(水) 14:17:31 ID:bWxdvsBL
暗くなって強い雨がキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
592名無しSUN:2010/07/07(水) 14:17:33 ID:GmnKCgQD
高槻は土砂降り。突然どうした天気よ。
593名無しSUN:2010/07/07(水) 14:17:44 ID:mO95eQNb
豪雨キター@寝屋川
と思ったら少し弱めに。
594名無しSUN:2010/07/07(水) 14:18:53 ID:LTfLewUq
595吹田市北千里:2010/07/07(水) 14:20:44 ID:jf9KMv2O
やばいぐらいの豪雨です。
596JR茨木:2010/07/07(水) 14:22:32 ID:n0kQbAMH
NHKデータ放送の14時10分現在の降水量が0.0mm‥‥
茨木のドコのデータだあ??
597京都市上京区:2010/07/07(水) 14:22:34 ID:sHHcaJFy
雷落ちたー そして雨もキター
598伏見区丹波橋:2010/07/07(水) 14:23:06 ID:Mi4Tf4kQ
横殴りの大雨です、雨が部屋の中まで吹き込んできます
599大阪@都島:2010/07/07(水) 14:23:24 ID:8qHwMD5n
>>594
これか。朝NHKかなんかで紹介してた奴
雨雲に見事に避けられている@都島北部
600京都市伏見区:2010/07/07(水) 14:25:30 ID:0rn3q7K2
今やばい雷が
601東大阪:2010/07/07(水) 14:25:37 ID:fgGRhETu
雨強くなった
これは豪雨と言っていいレベル
602八幡市:2010/07/07(水) 14:25:38 ID:XRz817Ue
落雷
603京都市伏見区:2010/07/07(水) 14:27:17 ID:Yn5v0zQC
さっき雷落ちた?
604名無しSUN:2010/07/07(水) 14:27:20 ID:A6OvwpNd
京都府南部応答願います
605京都市伏見区深草:2010/07/07(水) 14:28:17 ID:uwK9RBKq
多分八幡の方で雷落ちた
606名無し募集中。。。:2010/07/07(水) 14:29:32 ID:PWiama0T
突然の豪雨キタ━―━―(゜∀゜)━―━━!!!
607名無しSUN:2010/07/07(水) 14:29:35 ID:demYNnwP
>>594
オクレちゃんが今みたいに部分不感モードに入ってもこれからはここを見ればおkですね。
608名無しSUN:2010/07/07(水) 14:30:00 ID:sUuqJUKs
>>594
スゲー
っていうか時間雨量100mm降らす雨雲が
こんなに混じってるもんなのか
まあ10分ぐらいで抜けるもんな
609名無しSUN:2010/07/07(水) 14:31:01 ID:Ac8/PNha
京阪特急車内。無線連絡頻繁。八幡市通過
610茨木北部:2010/07/07(水) 14:31:17 ID:l/k2txB9
茨木まだ降ってる
視界が悪い
611八幡市:2010/07/07(水) 14:33:28 ID:XRz817Ue
まだ豪雨だが弱まる気配。さっきの雷は3キロ以内に落ちたような感じ
612名無しSUN:2010/07/07(水) 14:33:32 ID:CiHyo8zo
>>594
riverの文字でダム板と思ってしまったw
613名無しSUN:2010/07/07(水) 14:34:56 ID:LTfLewUq
一気に涼しくなった
614名無しSUN:2010/07/07(水) 14:35:16 ID:demYNnwP
毎分更新というのも凄いね
615名無しSUN:2010/07/07(水) 14:36:37 ID:TMnIZ75e
窓開けっ放しでジョギング行ったら、途中で凄まじい雨が降ってきたから、急いで家に帰った。
多分、自己最速記録が出たと思う。
616名無しSUN:2010/07/07(水) 14:37:38 ID:jcqfapQZ
止みかけてたのにまた大雨きた
617名無しSUN:2010/07/07(水) 14:39:53 ID:nGI5i8fA
>>609
JR奈良線で京都〜奈良間が運休中らしい
桃山〜六地蔵で倒木
618名無しSUN:2010/07/07(水) 14:39:58 ID:F30xn8VS
祭りだ祭りだぁ!
619名無しSUN:2010/07/07(水) 14:42:22 ID:dKBwJ47j
また泉州に沸いてきた
620名無しSUN:2010/07/07(水) 14:42:44 ID:gDnGi4vh
京阪特急、丹波橋通過。大雨。
621スレ違いかな?:2010/07/07(水) 14:43:02 ID:bs7vOKqh
大阪市制だよりの6月号より抜粋

6月は梅雨に入り、集中豪雨が多くなります。
天気予報にご注意いただくとともに、被害を最小限にするためにも、
市民の皆さんのご協力をお願いします。

ご協力していただきたいこと
●ごみや砂などを側溝や排水ますに掃き込まない。
●大雨のときは、大量の水(洗濯やお風呂の水など)を一度に流さない。
●雨水貯留タンク(下記参照)などで、雨水をためてみましょう。
622名無しSUN:2010/07/07(水) 14:44:04 ID:kOc6VL6R
滋賀大津 雨キマスタ
623名無しSUN:2010/07/07(水) 14:44:35 ID:Aa5kyi3a
茨木 大雨です
624名無しSUN:2010/07/07(水) 14:44:42 ID:vU4JDC8N
京都市ドバドバ来てるよぉ〜
625名無しSUN:2010/07/07(水) 14:45:09 ID:b+QWTc9a
外出たらすげー雨じゃないか。@大阪市
626名無しSUN:2010/07/07(水) 14:46:02 ID:3RqH70TI
京阪特急、東福寺通過。小雨みたいな感じ。
627名無しSUN:2010/07/07(水) 14:46:33 ID:1mPgQnen
>>603
雷が鳴ったとき、トイレにいたんだけど
戻ってきたらPCが再起動していた。
628箕面市 小野原:2010/07/07(水) 14:48:24 ID:1dnuQq6s
弱まったので窓開けたら
盛り返してきやがって・・・
吹き込んだ・・・
629名無しSUN:2010/07/07(水) 14:49:19 ID:CyLwuny+
暗くなってきた。涼しいし。@淀川区
630名無しSUN:2010/07/07(水) 14:49:23 ID:TMnIZ75e
普段、こんな暑さじゃエアコン点けないけど
大雨で窓を閉め切ってるから、点けざるを得ない、そうこれは事故なんだ。
631名無しSUN:2010/07/07(水) 14:50:15 ID:F89JoAE5
今朝は熱帯夜だったけど、今は23℃台まで下がってる@大阪管区
632京都市右京区:2010/07/07(水) 14:51:12 ID:Ge1eFPWM
こんなすげぇ夕立(?)久しぶりですね
633名無しSUN:2010/07/07(水) 14:51:25 ID:ggdMDzFb
京阪七条駅、地上七条大橋。雨粒細かい横殴り雨。
634名無しSUN:2010/07/07(水) 14:53:06 ID:/9CjnMiq
20℃切ってるの生駒か?
635名無しSUN:2010/07/07(水) 14:53:30 ID:vqB7eZOb
うおー学校フケて帰って来てたのに降られてランドセルと給食袋びちょびちょだぜ
悪い事はできんもんだなw
636名無しSUN:2010/07/07(水) 14:54:27 ID:r8ie6pph
>>635
勉強しろやクソガキw
637豊中空港:2010/07/07(水) 14:55:58 ID:pMuoyd7A
豪雨きたーーーーーーーーーーーーーーー
638豊中近くの吹田@北大阪:2010/07/07(水) 14:56:41 ID:RuIprM4d
降りますなぁ
布団どうしよう
639豊中空港:2010/07/07(水) 14:58:17 ID:pMuoyd7A
第二波キター
640東淀川区:2010/07/07(水) 14:59:11 ID:V1Q18nk7
すこしマシになった
641御幣島:2010/07/07(水) 14:59:32 ID:WONpOlmk
まだ降ってないっぽいけど、ヒンヤリした空気。
642京都市右京区:2010/07/07(水) 15:00:05 ID:Ge1eFPWM
流石に落ち着いてきたな。
643名無しSUN:2010/07/07(水) 15:00:22 ID:tUUk8pww
京都市北区、洒落にならんほどの降り方だわ
644名無しSUN:2010/07/07(水) 15:02:43 ID:Ge1eFPWM
>>594 100mm直撃してるところ悲惨ですな。
645名無しSUN:2010/07/07(水) 15:03:38 ID:Cto1HdOC
楽しそうやのぉ
646名無しSUN:2010/07/07(水) 15:04:13 ID:Ve2gFV/L
今朝の予報では雨は山沿いの一部のみだったんじゃないの?
全然違うじゃねーか
647名無しSUN:2010/07/07(水) 15:07:01 ID:jLAueKjZ
よく降るな…
今更かもだが、昔は梅雨ってこんなじゃなかったような気がする
>>559
元コクヨか

649名無しSUN:2010/07/07(水) 15:11:02 ID:wsyYqPa2
大阪府北大阪に大雨洪水警報@ミヤネ屋のテロップ
>>563
向島て生まれ故郷じゃないか!





651名無しSUN:2010/07/07(水) 15:11:47 ID:fKaaGC6S
西淀川の御幣島、雨が降ってきた。豊中みたいに土砂降りになるのか?
雲がどす黒く・風が冷たい。

>>647
梅雨には「陽性」と「陰性」の2種類があるらしい。後者がシトシト降るいつものような梅雨。
通常は梅雨明けに陽性か陰性かを判断するらしいが、今年は判断するまでも無くハッキリとした陽性らしい。
これからこんな梅雨が多くなるとか・・・。
652名無しSUN:2010/07/07(水) 15:13:25 ID:fKaaGC6S
豊中・吹田・摂津・池田・箕面に浸水害の大雨洪水警報。
653箕面市 小野原:2010/07/07(水) 15:13:25 ID:1dnuQq6s
大雨洪水警報でちゃってるよ
654名無しSUN:2010/07/07(水) 15:15:11 ID:AT2BGjHC
突風が吹いたと思ったらすぐ止まって今はゴロゴロ聞こえてきた
これは降るだろうな
655名無しSUN:2010/07/07(水) 15:16:47 ID:Ny7tCchc
一気に涼しくなったな
まだこの豪雨続くのか?
656名無しSUN:2010/07/07(水) 15:16:55 ID:tsN5PdUj
なんかあんまり雲動いてねーな
657名無しSUN:2010/07/07(水) 15:18:49 ID:D1q5nCVx
レーダー見ただけだとすぐ通り過ぎちゃうかと思ったけどけっこう長いね
658名無しSUN:2010/07/07(水) 15:20:08 ID:WONpOlmk
御幣島降って来たね
659名無しSUN:2010/07/07(水) 15:20:40 ID:k1A7Vp31
大学帰り際だけめっちゃ降って帰宅後小降りて
660名無しSUN:2010/07/07(水) 15:24:38 ID:wsyYqPa2
奈良北西部の大雨洪水警報解除
661名無しSUN:2010/07/07(水) 15:26:06 ID:AT2BGjHC
雲がめちゃくちゃな動きしとるな
低空のは西の雨雲方面へ高速移動、上空のは東へ
雨雲自体は北に向かってっし
662名無しSUN:2010/07/07(水) 15:28:12 ID:u3bIpq/F
気流がぐわんぐわん乱れてんやろなあ
663名無しSUN:2010/07/07(水) 15:32:38 ID:ZZkkCSLn
奈良市の富雄だが結局土砂降りにはならんかった。
奈良駅周辺とかは降ったのかな?
664名無しSUN:2010/07/07(水) 15:32:59 ID:tBgzlbW6
大阪上半分、雨雲に粘着されとるがな
665名無しSUN:2010/07/07(水) 15:38:44 ID:yu+XBqzG
涼しいわ@堺南区
666名無しSUN:2010/07/07(水) 15:44:02 ID:jLAueKjZ
>>651
陽性の梅雨かー分かりやすいな
亜熱帯みたいになって来とるんかね
今年も土砂災害がそこらじゅうで起きそうやな
なんというか、ぼんやりと、日本はもう長くないだろうなー

また、小雨!



668名無しSUN:2010/07/07(水) 15:54:22 ID:RFMjFkMW
よう毎日ころころと週間予報をかえよるな
669名無しSUN:2010/07/07(水) 15:54:32 ID:b+QWTc9a
パンツとネクタイだけだと寒いくらいだな@大阪市
670京都市:2010/07/07(水) 15:55:06 ID:a5sdZMUl
やられた・・・家の中に池ができてた・・・
家出た昼には晴れてたからおもくそ油断した・・・
自分はこのスレの住人でいる資格はないな
671京都市中京区:2010/07/07(水) 16:05:31 ID:PWiama0T
さっきの大雨で気温が9℃ぐらい下がって涼しくなったわ
672名無しSUN:2010/07/07(水) 16:08:46 ID:BHy8CUt+
>>670
それはイケませんなー
673名無しSUN:2010/07/07(水) 16:09:28 ID:jLAueKjZ
>>672
わああああああああ
674名無しSUN:2010/07/07(水) 16:15:33 ID:zyWjfK6e
なんでこんな風が涼しいんだろう
675名無しSUN:2010/07/07(水) 16:15:57 ID:BC0vEW2G
>>669
こち亀の海パン刑事かよw
676名無しSUN:2010/07/07(水) 16:16:09 ID:y6PCzSfz
雨とかどこや?
気温高いまんまやから、天然の打ち水ぐらいの雨降れよ。
677名無しSUN:2010/07/07(水) 16:17:49 ID:WONpOlmk
だいぶ明るくなりつつある
678名無しSUN:2010/07/07(水) 16:19:09 ID:A8XczPPN
>>676

豊能郡乙!
679名無しSUN:2010/07/07(水) 16:35:38 ID:fKaaGC6S
大阪府下の警報解除だってさ。
680名無しSUN:2010/07/07(水) 16:41:51 ID:kpYdPzMm
一瞬ひんやりしたが、また少し蒸してきたぞ。
681名無しSUN:2010/07/07(水) 16:53:56 ID:V8ZFAyTd
明日の大阪は晴れてかなり蒸し暑くなるという予報だ。
682名無しSUN:2010/07/07(水) 16:59:07 ID:o+vldXfq
沖縄 梅雨再突入確認
683名無しSUN:2010/07/07(水) 17:06:34 ID:AT2BGjHC
あんだけ怪しかった天気が一転ほぼ快晴へ
なんちゅう気候や
684名無しSUN:2010/07/07(水) 17:19:12 ID:VFW2FOd+
アイス食ったら寒くなりすぎワロタw
685名無しSUN:2010/07/07(水) 17:25:55 ID:AT4qFmZ8
なんか晴れてきたぞ@伏見
686名無しSUN:2010/07/07(水) 18:08:18 ID:A6OvwpNd
>>681
東海の予報士は上空の寒気は抜けて
上空にも乾いた空気が入ってくる言うとるぞ

もちろん暑いけど

東京は明日も雨らしいギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687富田林:2010/07/07(水) 18:08:24 ID:0XvAxnAe
そしてさしたる祭りも無く大阪から雨雲は消滅…
実につまらん
688名無しSUN:2010/07/07(水) 18:15:42 ID:demYNnwP
西日が・・・
19時くらいまで雨降ってくれれば涼しい夜になったかも知れないのに・・・
689姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/07(水) 18:23:03 ID:epNKmVvJ
きのうまでとうってかわり、ずっと快晴でだったのにこの時間になって遠い雷と小雨。
690名無しSUN:2010/07/07(水) 18:25:07 ID:kpYdPzMm
貧弱すぎるぞ!
691名無しSUN:2010/07/07(水) 18:36:39 ID:jLAueKjZ
晴れとる
692名無しSUN:2010/07/07(水) 18:39:57 ID:F9hJLTW/
明日の最高気温34℃とか溶けるわ
693名無しSUN:2010/07/07(水) 18:46:18 ID:L6GfZjTv
兵庫中部に沸いた
694姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/07(水) 18:49:27 ID:epNKmVvJ
大雷雨。
695名無しSUN:2010/07/07(水) 18:52:07 ID:OCNaNLVG
>>681
蒸し暑くなるような要素が無いんだけどさ。
梅雨だから蒸し暑くしておけと言うことだろうが
696名無しSUN:2010/07/07(水) 18:52:29 ID:Cto1HdOC
>>693
こらまたごっつい赤いな
697名無しSUN:2010/07/07(水) 18:55:00 ID:q/mboAW+
>>693
去年水害あったとこか
698名無しSUN:2010/07/07(水) 18:57:21 ID:9iYzdoqY
>>638 布団のその後が気になるw
699名無しSUN:2010/07/07(水) 19:04:48 ID:VFW2FOd+
ふとんは濡れると80キロくらいになるw
死体でも運んでるみたいだった悲惨w
700名無しSUN:2010/07/07(水) 19:13:13 ID:o+vldXfq
兵庫の真ん中で湧いてますな
さっき買い物から帰るとき綺麗な尿道雲がみえてました
701名無しSUN:2010/07/07(水) 19:21:21 ID:GO1l7n1v
えっ
702姫路市北部・雪彦山南東麓:2010/07/07(水) 19:22:29 ID:epNKmVvJ
雨を透かして、夕陽を受けた高度5000b程度の雷雲の上の渕が
シュークリーム型に光っている。
703名無しSUN:2010/07/07(水) 19:37:35 ID:itYtXvfK
金星?が見える
704名無しSUN:2010/07/07(水) 19:44:31 ID:AT2BGjHC
7時20分にまだ陽光の当たってる雲が見えるとかどんな九州の田舎だよ
西すぎだろ
705名無しSUN:2010/07/07(水) 19:49:50 ID:k6wVFLOG
   ☆

     ☆
   ☆
    
   ☆

   ☆
 ★
    ☆
         ∧_∧
         (     .) 
         (    )
.     ..,,,. ...,,..し-O-J,,,,.... ......
706名無しSUN:2010/07/07(水) 19:55:01 ID:yZ1//1ru
…∴…・。.    ☆・             近畿の天気が平穏でありますように
  ☆。・・。゜..・
    ☆・。・。・・・゚★゚::*           ★
      ・。・:・。・゚...・。゜★    * ★      ☆
         。・。・゚...・・。゚・・。゜         ⊂[二二]]⊃
        ★ 。・。・゚.。。・・・。*・。゚.。 * ★   (´・ω・` )
          ゚*・。..。・。・゚..★・・        (_|_][_|_)
            ★‥゚・。・。・..・。゚・。・ ★  |_|___|
               * 。・。・・゚・。      (_(__) ★
               *:。・。・。・ ・。゚゚★。・。・゚ ★  .☆
                 。・・゚....・。・   ★
                 ・。。・。・゚..・。゚゚・。・    ★・
           ★     ・*。・。・。・..。・。・゚・。・..        ☆
                q∧_∧ ♪ 。゚゚★。・。・゚..*。・・・。。★ ☆
                 (´・ω・)   ★∴゚・。・。・。・
             ☆   /||y||、  .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。  ★
                ノ_/'ノゞヽ, ★   。゜..・。・。・*・。・゚・。.゚  .  ★
           ★              ★..。・゚..・。゚・。・゚.・  .
                            。...・。・。・゚★。・。・。・ ★
                           ..。*。・。・・。・。・。・。
               ☆            .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。 . ★
                  ★          。 ゜. .・。 ・。・*・。 ・゚       ★
707名無しSUN:2010/07/07(水) 20:26:26 ID:kvyjOmpy
真西に一際明るい星が見えるんだけど、もしかして>>703が言ってる金星?
708名無しSUN:2010/07/07(水) 20:30:32 ID:0XvAxnAe
金星って>>705の見てる星なんじゃないの?
709名無しSUN:2010/07/07(水) 20:41:20 ID:Es9L0t3h
今年はあの伝説の熱帯夜39連チャンを超える予感
710名無しSUN:2010/07/07(水) 21:25:35 ID:DXvdBPG9
>>709それだけはマジ勘弁
711名無しSUN:2010/07/07(水) 21:28:52 ID:DXvdBPG9
安価ミスった
>>709
712名無しSUN:2010/07/07(水) 21:41:08 ID:OCNaNLVG
>>709
今日で熱帯夜とぎれただろ
713名無しSUN:2010/07/07(水) 21:52:11 ID:LTfLewUq
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
714名無しSUN:2010/07/07(水) 21:55:15 ID:V8ZFAyTd
明日の予想33℃か@大阪

予報通りなら今季最高の暑さになるが、どっちにしろ晴れたら車に乗る気がしない
715名無しSUN:2010/07/07(水) 22:06:41 ID:OCNaNLVG
>>714
明日は湿度低いからカラっとした熱さだよ。
そして夕方以降はめっきり秋めく
716名無しSUN:2010/07/07(水) 22:27:58 ID:Uk1sKo76
晴れ予報

が、14時ごろから突然大雨

土砂降り

雷で瞬停

1時間ぐらい?降り続いて止む

すごく涼しい&青空

寒い

@京都市伏見区深草
717名無しSUN:2010/07/07(水) 22:29:17 ID:OCNaNLVG
枚方の現在の気温22度。

まあ北よりの気流だから当然だけどね。
718名無しSUN:2010/07/07(水) 22:57:39 ID:QTwSYUjg
今日は少し寒いくらいだな @木津川市

空気が乾いていれば33度でもそれほど苦にはならない。
ジメジメの29度の方が余程不快だ。
719名無しSUN:2010/07/07(水) 23:02:38 ID:OCNaNLVG
ここ数日の蒸し暑さは
昼間太陽が差し込んでた熱が夜
雲が多いから放射を遮断されてた影響なんだよな。

今日雨降って一気に熱が放出して、
ようやく本来の気温に戻っただけ。
前線は南にあるわけで、雨降れば21度程度はむしろ普通。
720名無しSUN:2010/07/07(水) 23:05:20 ID:AT2BGjHC
今日は妙に外に出てるヤツが多いと思ったら七夕か
親子が星座早見盤持って空眺めてるわ
快晴も数年ぶりだろ
721名無しSUN:2010/07/07(水) 23:10:39 ID:12JAP180
関東スレに京都から迷子さん1名。
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1278329158/581

まずは、1曲どうぞ…おやすみなさい
ttp://www.youtube.com/watch?v=xjhwj90uckw&feature=related
722名無しSUN:2010/07/08(木) 00:59:29 ID:GJ54hUMH
半年くらい前に神戸の人も誤爆ってた?気がするし、関西の人って意外と 
ここ見てんだね。 
今後の天気を知るなら九州とか中国のスレを見たほうがよさそうだけど
723名無しSUN:2010/07/08(木) 01:43:45 ID:6Qg1VqMs
>>722
アホか。常に西から来るわけじゃないぞ。
アホか。
724名無しSUN:2010/07/08(木) 01:57:47 ID:o02S5Zjk
アホなので二回言いました。
725名無しSUN:2010/07/08(木) 02:28:58 ID:WHOMz0F/
>>722
コピペ厨乙
726名無しSUN:2010/07/08(木) 02:45:04 ID:jiMACBwI
単純に関西と関東の見間違いだと思う
そういや自分も間違って書き込んだ記憶が…W
727名無しSUN:2010/07/08(木) 04:30:48 ID:nQWkLwfZ
快晴だったのに夜明け前は上空低くまで雲ってか霧みたいになった
こんな七夕の夜も珍しかったかな
728名無しSUN:2010/07/08(木) 04:35:40 ID:iFauXlOC
534 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/07/08(木) 04:31:10.25 ID:BKpMpONz
レーブ監督なんで鼻くそ呼ばわりされとるん?

▼ 569 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2010/07/08(木) 04:32:05.10 ID:q40qySIp
>>534
鼻くそ食べてるから

http://www.youtube.com/watch#!v=zA803thhgA0&playnext_from=TL&videos=pkZehkRNA_s

▼ 607 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/07/08(木) 04:33:23.02 ID:zRQAHit4
>>534
百聞は一見にしかず
つべに鼻糞食べてる動画あるはず





表示レス数:3
729枚方南部:2010/07/08(木) 06:09:04 ID:M4Q97nen
涼しいお、(^ω^) おっ・・・
730旭区:2010/07/08(木) 11:53:43 ID:mXpsHKiP
扇風機でしのげる湿度。。。10時までに陽が差し込まなくなるからホントに助かる
731名無しSUN:2010/07/08(木) 12:00:30 ID:yRFygU6Q
西向きの俺んちは3時頃から地獄だぜ
732名無しSUN:2010/07/08(木) 12:05:38 ID:pKJ02/fb
暑い、雲れ
733旭区:2010/07/08(木) 12:09:22 ID:mXpsHKiP
>>731
俺も引っ越す前3年前までは西向き+最上階で天井からも熱せられサウナ地獄だったよ。
頼みのエアコン室外機も手の届かない場所に設置されていて日差し直撃で空調の効きも悪く最低だった。。。
734名無しSUN:2010/07/08(木) 12:44:24 ID:QBtHlc6x
   正午の不快指数@大阪

7.01(木) 78.7    70〜75暑くない
7.02(金) 79.3    75〜80やや暑い
7.03(土) 75.8    80〜85暑くて汗が出る
7.04(日) 78.5    85〜暑くてたまらない
7.05(月) 78.5
7.06(火) 78.7
7.07(水) 79.0
7.08(木) 79.6
735名無しSUN:2010/07/08(木) 13:03:13 ID:xPRYiZzL
ひーひーふー;
736名無しSUN:2010/07/08(木) 15:08:02 ID:AkMsOVqG
庭でセミが鳴いているのを今年初めて聞いた。
眠い…
737名無しSUN:2010/07/08(木) 15:12:26 ID:58bbSots
ムギワラトンボが今年の初トンボだ
738名無しSUN:2010/07/08(木) 16:33:57 ID:nZjGUJmc
>>735
> ひーひーふー;
妊婦乙

しっかしあぢゅいなぁ。
739名無しSUN:2010/07/08(木) 17:31:22 ID:3iTdSmPg
選挙直前の・・スレチなお願い。。

死票は勿体ないですよ。
カルト以外の接戦候補に投票しましょう!
740名無しSUN:2010/07/08(木) 17:42:52 ID:JNUUl/Qj
うむ まかせろ。
741名無しSUN:2010/07/08(木) 18:05:23 ID:QBtHlc6x
近畿高温TOP10      全国TOP10

京都府 京都  33.7   沖縄県 伊原間 34.0
大阪府 枚方  33.7   大阪府 枚方  33.7
大阪府 豊中  33.6   京都府 京都  33.7
京都府 京田辺 33.5   大阪府 豊中  33.6
大阪府 大阪  33.1   京都府 京田辺 33.5
滋賀県 東近江 32.7   沖縄県 所野  33.2
奈良県 奈良  32.6   沖縄県 鏡原  33.1
京都府 園部  32.6   岐阜県 多治見 33.1
滋賀県 信楽  32.4   大阪府 大阪  33.1
大阪府 八尾  32.4   茨城県 大子  33.1
742京都府木津川市:2010/07/08(木) 18:14:32 ID:mmCxngE4
いきなり雨降ってきた。
743名無しSUN:2010/07/08(木) 18:14:48 ID:H/EJhRoE
おお、ゲリラ少雨だ @木津川
744名無しSUN:2010/07/08(木) 18:54:21 ID:8N3/cGcu
つーか突然PCに小さい赤いクモが這ってるし
紙に乗せ外に出した
明らかに猫に付いてたな
草むらで寝るからよ〜ウチのアホ猫は
745名無しSUN:2010/07/08(木) 19:09:44 ID:x/Il6vTV
こんな感じか(笑)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzs3CAQw.jpg

それにしてもあちゅい::
746名無しSUN:2010/07/08(木) 19:12:19 ID:z8aZRHmU
暑いけど外の風が涼しい
747名無しSUN:2010/07/08(木) 19:57:17 ID:4vVOgTst
>>745
可愛すぎるw

湿度のせいなんだろうなー家ん中で動くと普通に汗だらだら
もうさっさとこの季節終わっていいよ
748旭区:2010/07/08(木) 19:59:53 ID:mXpsHKiP
風が涼しいと聞いてエアコンワールドからベランダへと出てみたがムッとした空気に即退散
749ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/08(木) 20:15:08 ID:h/u+z7jN
≫745
縫い胡桃どすかそれゎ?なんか知らんけど?
750名無しSUN:2010/07/08(木) 20:16:27 ID:AkMsOVqG
>>745
可愛過ぎて萌え死ぬw。
751名無しSUN:2010/07/08(木) 20:30:32 ID:4zLbZBOs
>>745
ぬいぐるみ?
でも可愛いw
752名無しSUN:2010/07/08(木) 20:32:28 ID:4vVOgTst
本物の猫さんだと思うなあー
753名無しSUN:2010/07/08(木) 21:44:01 ID:rTVNhxVS
残暑が厳しいざんしょ
754名無しSUN:2010/07/08(木) 21:51:23 ID:o02S5Zjk
まだ残暑の季節じゃないざんしょ。
755名無しSUN:2010/07/08(木) 23:15:19 ID:Sf6PNn9k
暑中ざんしょ
756名無しSUN:2010/07/08(木) 23:40:53 ID:8N3/cGcu
暑は夏いなぁ〜
757名無しSUN:2010/07/09(金) 00:33:24 ID:vPiFZ28V
>>754
予報で「今夏は残暑が厳しい」って言ってたんで思わず書き込んだんざんす
758豊中近くの吹田@北大阪:2010/07/09(金) 01:24:21 ID:BraUyDbP
蒸すか
759名無しSUN:2010/07/09(金) 02:36:37 ID:oDPkKUuV
ラピュタは本当にあったんだ!
760名無しSUN:2010/07/09(金) 03:54:27 ID:3ZOVrkXH
四国瀬戸内海の雨雲が朝方に近畿大阪に上陸しそうな状況だね
予報は晴曇りだが外れそうだ
761名無しSUN:2010/07/09(金) 05:14:59 ID:jRIZpv2A
大阪予報が雨にかわったorz
762名無しSUN:2010/07/09(金) 06:21:24 ID:3aPTft+u
まったく・・翌日の予報ですら信頼度Dかよ┐(´ー`)┌
763〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2010/07/09(金) 06:40:47 ID:5FRgSjLP
核蜘蛛上がってきたど急に!!!
末期の100ミリ蜘蛛ちゃうん!
な知ど?
764名無しSUN:2010/07/09(金) 07:05:37 ID:Tw4izMDx
何で雨に変わっとんねえええええええええええん!!!!
予定が狂うだろうがシネえええええええええええ
765名無しSUN:2010/07/09(金) 07:15:37 ID:l6s/rYHK
なに〜
この天気
766名無しSUN:2010/07/09(金) 07:18:12 ID:DrRhW6Xc
ベランダに置いてある花を部屋に避難させておこう(・ω・)
767名無しSUN:2010/07/09(金) 07:27:53 ID:bzPJpqKG
降らないのに降るって嘘予報より、降るのに降らないって嘘予報のほうが、正直困る
768泉佐野市(高松):2010/07/09(金) 07:35:37 ID:On+eodPX
雨降ってるし
769名無しSUN:2010/07/09(金) 07:50:12 ID:PZn6FnYU
この雨雲 1日雨やん

雨や雨

771名無しSUN:2010/07/09(金) 08:51:17 ID:Tw4izMDx
こっちも雨来たぞおい
ちくしょうが@枚方
772名無しSUN:2010/07/09(金) 08:56:31 ID:QJEPb50a
スパコン任せにするからや
アホ庁
773左京区一乗寺:2010/07/09(金) 08:59:00 ID:P1u5oXAX
気象庁を仕分けすべき。
774名無しSUN:2010/07/09(金) 09:00:07 ID:uzrEhSjU
伏見:ポツポツ降りだした
775名無しSUN:2010/07/09(金) 09:08:23 ID:H53vwhDd
7時から8時代は結構降っていたが、今は小やみになってきた@川西。
なんか涼しい気がする。
776名無しSUN:2010/07/09(金) 09:49:10 ID:YYW7kB/Y
ふるっふーふるっふーふるっふー!!!@あべの
777名無しSUN:2010/07/09(金) 09:54:02 ID:7wmtay3A
洗濯物昨日干せばよかった…
778名無しSUN:2010/07/09(金) 10:02:48 ID:F+hX0MM+
予報に文句つけてる人って天気予報の絵しか見てないの?
779名無しSUN:2010/07/09(金) 10:41:21 ID:4CwG9c1B
大阪の梅雨の平均雨量は290_程度で今年はここまで230_(今日を除く)だから
そこそこ振ってるんだよな。
780名無しSUN:2010/07/09(金) 10:43:47 ID:4CwG9c1B
ごめん292_だった。
ほぼ平年値はすでに振ってるから、今年は空梅雨や水不足の心配はないな。
781名無しSUN:2010/07/09(金) 10:56:20 ID:45X7/boB
涼しいなー
このまま秋になればいいのに
782名無しSUN:2010/07/09(金) 11:03:25 ID:4CwG9c1B
来週中から梅雨前線が日本海まで北上して蒸し暑くなるよ。
ただ梅雨明けにはまだ北上が足りない感じだし、
南西からの湿暖気流で雲は多め。

ここから再び南下すれば梅雨継続だがどうなるか
783垂水区:2010/07/09(金) 11:09:58 ID:giLJyfRj
ポツポツ降ってる
784大阪市北区:2010/07/09(金) 11:25:47 ID:KQNcIMyx
しっとりと降ってますな
785明石市に移動:2010/07/09(金) 12:14:44 ID:giLJyfRj
小雨 かなり曇ってる
786名無しSUN:2010/07/09(金) 12:42:29 ID:pwJCdn0X
ここまで毎日外すんなら税金で運営する必要ない
787名無しSUN:2010/07/09(金) 12:42:58 ID:GCBfCrXF
>>781
同意。
この暑くもなく寒くもなくの気温でええわ。
788名無しSUN:2010/07/09(金) 12:47:10 ID:YYW7kB/Y
昨日の夕方頃って、今日は晴れの予報じゃなかったっけ?
本格的に降っとるな@あべの

朝、晩ご飯のサラダも買っときゃ良かった。
789名無しSUN:2010/07/09(金) 12:54:16 ID:ETVF+Trf
まーた降ってきおったわ雨コーヒーライター伊丹
790名無しSUN:2010/07/09(金) 12:56:27 ID:VVMxVwjJ
明日はいったん回復、日曜は大雨か
791名無しSUN:2010/07/09(金) 12:56:46 ID:eRNmpIab
雨雲は北上してるん?
792名無しSUN:2010/07/09(金) 13:09:38 ID:ir/N/Dg3
雷がないから寂しい。

ド派手な花火をよろしく!!
793名無しSUN:2010/07/09(金) 13:10:54 ID:uMgscSZ2
週間予報
月曜日 雨 信頼度 A(笑)
794名無しSUN:2010/07/09(金) 13:22:59 ID:kraR5siE
寒いのに汗でまくる 気持ち悪い
795名無しSUN:2010/07/09(金) 13:28:43 ID:fXKPKHi5
>>794
体調悪いのかもしれんよ
お大事に
796名無しSUN:2010/07/09(金) 13:29:05 ID:EDreZbhF
和歌山すごそうだがここまで和歌山の情報なしw
797名無しSUN:2010/07/09(金) 13:39:28 ID:aZuRnMMs
雨域は西ですぐ切れてるから止むと思ったけど南西からいくらでも雨雲来てるのな
絶対夕方まで雨じゃねーか
798ああああ(;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU :2010/07/09(金) 13:45:24 ID:RhbmFZQQ
奇異難部えげつな!!!!(;◎;Д;◎;)
核雲により1h100ミリ超か?なんか知らんけど?
799名無しSUN:2010/07/09(金) 13:50:04 ID:VVMxVwjJ
これから北の風が強くなると言ってたから大阪も結構降るかな
800京都市:2010/07/09(金) 14:09:35 ID:hE1qoUW0
結構降ってますぞ
肌寒いしこの時期は予定立てるの難しい
801名無しSUN:2010/07/09(金) 14:14:55 ID:ir/N/Dg3
>>796

県民は水没で忙しいらしい…
802名無しSUN:2010/07/09(金) 14:21:19 ID:jfPX3/w2
寒い。
室温28度@大阪市。
803名無しSUN:2010/07/09(金) 14:27:20 ID:/syEgIPX
神戸はもうすぐ雨雲抜けそうや
804旭区:2010/07/09(金) 14:28:26 ID:PgXErdJ7
寒いのか・・・人それぞれなんだなあ
自分には至って快適でやんす
805名無しSUN:2010/07/09(金) 14:38:33 ID:wdZ5ULnp
ここ和歌山の人って少ないよな
あんまし見た覚えない
806名無しSUN:2010/07/09(金) 15:26:39 ID:XZIjtBr3
test
807名無しSUN:2010/07/09(金) 15:35:14 ID:1Dy8wHfO
また強めに降ってきた@熊取
808名無しSUN:2010/07/09(金) 15:55:52 ID:RZk6/Rd9
西淀、スコールみたいな雨が降ってきた。
809名無しSUN:2010/07/09(金) 16:03:25 ID:XZIjtBr3
伏見:雨
実況してたら突然Login Failedになってあせった
単なるメンテナンスだったみたい
810:2010/07/09(金) 16:09:47 ID:XspMuU5G
何や薄日差してきよったな〜
811名無しSUN:2010/07/09(金) 16:12:36 ID:RZk6/Rd9
西淀、雨止む。
本当にゲリラみたいだなぁ…
812名無しSUN:2010/07/09(金) 16:27:58 ID:/MFIujMg
肌寒い・・・
てか本来梅雨ってこのくらいの気温だよなあ。
813池田市:2010/07/09(金) 16:39:32 ID:VsOVU0Z2
涼しいわ〜快適
814名無しSUN:2010/07/09(金) 16:48:47 ID:vayefnab
明日は晴れてまた蒸し蒸し暑々になるな
815名無しSUN:2010/07/09(金) 17:03:28 ID:PmvgAbeT
大阪でも昼は22~23℃くらいだったんだろ
梅雨でも7月にしたら今日はかなり涼しいね
816名無しSUN:2010/07/09(金) 17:11:39 ID:1Dy8wHfO
晴れてきたけど涼しい
窓開けてると寒いぐらいだ
817名無しSUN:2010/07/09(金) 17:20:32 ID:SzqgVV7T
四時前くらいから雨があがりました
818名無しSUN:2010/07/09(金) 17:42:43 ID:aiHVdZAi
雨止んだと思ったら
また広島・岡山で凄い雷雲が
819名無しSUN:2010/07/09(金) 18:27:17 ID:vqao/9yu
あれは雪彦山くらいしか、かからないだろうな。
820名無しSUN:2010/07/09(金) 18:37:37 ID:OCk4hc7I
この感じじゃ大阪湾に沈む夕陽が綺麗だろうなぁ〜
821名無しSUN:2010/07/09(金) 18:59:02 ID:vqao/9yu
ほーしーのゆーれーるみなーとをー
ふーたーりみーてーたあーのひよー
かーたーにうけーたくちづけー
あーいのか〜たーみけせないー!!!!

あーーーのひーーとは あのひとは
わーーーたーしーだけのじゅうじかあー

さあ、もう11時になったし寝よう。

822名無しSUN:2010/07/09(金) 19:22:23 ID:ir/N/Dg3
>>821

特捜最前線乙!
823名無しSUN:2010/07/09(金) 19:42:41 ID:sFHPjf5Y
>>821
昔、15時くらいに再放送やってたなw
824名無しSUN:2010/07/09(金) 20:04:11 ID:GtGFvOhk
今夜は快適に寝れそう
825名無しSUN:2010/07/09(金) 20:54:21 ID:vayefnab
ちょっと涼しくなると蚊が出まくり刺しまくり
暑いときはあまり刺されない
826名無しSUN:2010/07/09(金) 21:41:28 ID:FXFw8PQd
室温21度@川西北部
窓閉めないと半袖短パンでは少し肌寒い
827名無しSUN:2010/07/09(金) 22:03:07 ID:vayefnab
窓開けて27度@大阪 
一昨日の夜は涼しかった。昨日は暑かった。今日は涼しい。
つうことは 明日の夜は蒸し暑くなるはず。
828名無しSUN:2010/07/09(金) 22:26:31 ID:90iPlhb4
>>822
今やトライの訳のわからないアテレコで...
829名無しSUN:2010/07/09(金) 22:30:12 ID:XtAwB+nd
気象庁氏ねよ
翌日の予報ですら的中かよ
下駄で占ってるのかよ
830名無しSUN:2010/07/09(金) 22:39:00 ID:3oxqz5Vz
来週の週間天気予報適当だろこれw
831名無しSUN:2010/07/09(金) 22:42:53 ID:vayefnab
週間天気なんて信じてる奴いないから適当でいいんじゃね?
832名無しSUN:2010/07/09(金) 22:46:30 ID:PgXErdJ7
あれ・・・室温上がってきた29.9℃  @旭区
833名無しSUN:2010/07/09(金) 23:00:55 ID:jfPX3/w2
下の部屋で暖房でも使ってるんじゃない?
834名無しSUN:2010/07/09(金) 23:08:10 ID:PgXErdJ7
>>833
       ,.ィ  またまたご冗談を・・・って言い切れないほどに暑くなってきた('A`)
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙
835名無しSUN:2010/07/09(金) 23:08:47 ID:Kuz4JLCi
逆送スンナ
836名無しSUN:2010/07/09(金) 23:10:00 ID:Kuz4JLCi
ゴバクごめん(´・ω・`)
837名無しSUN:2010/07/09(金) 23:12:24 ID:4CwG9c1B
この涼しさはせいぜい明後日まで。
来週には太平洋高気圧が強まってきて
一気に梅雨明けします。
838岸和田下松:2010/07/09(金) 23:15:19 ID:MFpUtYVQ
涼しいぞ
虫も鳴いてるし
秋はもの悲しいですなあ
839名無しSUN:2010/07/09(金) 23:18:04 ID:5t+LyE2Q
>>837
明後日までつーか
今晩だけだろw
840:2010/07/10(土) 00:10:17 ID:/shTEnH0
この涼しさに慣れた所でえげつないのがドカンと来そうな
841名無しSUN:2010/07/10(土) 00:17:18 ID:FT0yIHXZ
今26度で涼しいんだけど、本来26度なんて決して快適な温度ではなく暑い気温だ。
29〜30度に体が慣れたから涼しく感じるんだ。
だから、一週間ほどひいひい言いながら35度の部屋で暮らせば30度が涼しく思えるに違いない。
842名無しSUN:2010/07/10(土) 00:57:40 ID:mDa+lRR0
涼しくなったから蚊が出てきた。
843名無しSUN:2010/07/10(土) 02:25:31 ID:Mt7W5DTA
はぁ〜〜すぅしぃ〜〜〜
844名無しSUN:2010/07/10(土) 03:20:05 ID:fsToDyAX
つかの間の涼しさを思う存分満喫
845名無しSUN:2010/07/10(土) 03:29:43 ID:0uEiy611
いいねえ冷房いらず
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:57:40 ID:ZvLi3zbX
夜さえ涼しければ、昼間は相当暑くても構わん
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:07:55 ID:aH6nVLvC
窓開けてTシャツとパンツで寝たら、起きた時寒かった。
温度計を窓際に置いたら22.5度。@あべの
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:54:27 ID:RYMs9qYc
>>846
俺もだ。前線北側のカラッとした暑さなら少々温度差があっても持ちこたえられる。
逆に、肌にまとわりつくようなムシ暑いのは勘弁。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:23:44 ID:ignrarB1
涼しい
850伊丹市北部:2010/07/10(土) 05:53:03 ID:D0ICo0Wy
涼しいのだが、風がないので家の中は若干暑い。
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:08:55 ID:JoP8pUra
天気予報は気まぐれ
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:18:06 ID:YDmKjQIA
セミが鳴き始めた
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:46 ID:7U0ysQnV
今日の最低気温
大阪21.0℃ 神戸21.3℃ 京都21.1℃ 奈良18.5℃
和歌山19.9℃ 大津19.6℃ 
都市部までもが、最強に過ごしやすい朝だったね。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:58:41 ID:wpQkTpc8
明日の夜はお祭り
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:33:47 ID:HIn6CuVs
枚方は今朝20度割ったね。
最悪の夏と言われた94年の7月は
最低気温で一番低かったのが7/1の23.1だから
この年のような猛暑にはならなさそう。
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:04 ID:b+upVs2L
JR星田駅前の温度計31度。
朝はいいけど、日中はやっぱ暑いねー
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:55 ID:2vCcuB57
やっぱ暑くなってきたか
まぁそりゃそうだわな…
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:31 ID:HOQ75txL
冬だからな
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:56:20 ID:agWjlzOj
夏だから暑いのは全然構わん。
休日の昼間は燦々と照りつける中で庭いじりして大汗かいて、
キンキンに冷えた麦茶飲んで、冷水シャワー浴びて、さっぱりして
蚊取り線香の匂いの中で、甚平上下で扇風機かけて、蝉時雨の中、
ガーガー昼寝して、少しくらい汗かくくらいなら逆に
「夏だなあ」って感じで嬉しくなる。

どんよりとした曇り空の割には気温が高く、
身体に纏わり付くようなジトっとした暑さで、
クーラー掛けてなきゃ、息苦しさすら覚える

って言う気象条件が一番苦手だ。


860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:49 ID:/BBwnkXJ
ホンマ火照るわ〜
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:34 ID:O0lcGnD/
>>859
昔の夏と違うんだよw
夕立も平野部は殆ど降らないし、
梅雨が明けても、たまには数日雨の日も有った(高校野球が雨で中止の時がよくあった思い出)

今は殆ど熱帯夜や炎天下が数ヶ月続くだけ。最悪の夏。


10月末くらいまで暑いからな(最近は11月も暑い時が有る)
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:21:28 ID:GAptez3J
>>860
何故か山田花子の音声で再生された

扇風機だけで過ごせる涼しさ、最高です
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:58 ID:gPyTu8s+
伏見:部屋は蒸し暑いけど、外はそれほどでもない
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:34 ID:3yA4mZy/
明日降るのは間違いないのかなあ
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:44 ID:YDmKjQIA
午前中に投票いっとくか
866:2010/07/10(土) 18:24:35 ID:yPxlMcPO
ネトウヨ死んでくれ
地球の癌だ
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:52 ID:30nLSq5K
体もようやく暑さに慣れてきた感だな
チャリ乗ってても汗はかくがバテるほどじゃなくなった
腕の日焼けが激しくなってきたし
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:02:30 ID:Ih4L07Qq
       ◎\___◎\________/|___/|
       |  ̄     | ̄ ○ノノ○         ̄      ̄|
       |見んなの党 |  ( ゚∀゚ )  見 ん な の 党     |
       |_____|_______________.|
      ,/        //     .| |       | |         | |
     ,/        .//     .| |     . .| |        .| |
    _.,/  ( ゚д゚ )  //( ゚д゚ ) | | ( ゚д゚ ) | | ( ゚д゚ )   .| |
   |/,,,,,へ ⊂ ヽ .// /   ∩))| | /  ∩)) | | /   ∩)) .| |
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━....|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,見,,,ん,,,な,,,の,,,党,,,,,,,,,,,,[|
 ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、 |         |       . [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |  |.        |  /,  ̄ヽ | {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ  ̄
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:26:03 ID:YDmKjQIA
>>866
意味がわからんのだが・・・
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:26:48 ID:W1OagrmG
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´


これって見んなの党の工作?w
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:14 ID:MtpbcQNV
>>867
今日氏から加茂町まで行ってきたけどバテバテです
涼しい時ならなんでもないのに
前回山に行った時は心臓がドクドクして死ぬ手前でした

猫見て胸がキュンとなる ってレス(誤爆)した時
> 心筋梗塞じゃないの?
てレスされてたけど、あながち間違ってないのかも
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:20:13 ID:RUoFfEDj
元気ありますなぁ〜見習いたいものだ

無理なく程ほどにね^3^
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:45:13 ID:nEFlVh+8
>>868
前見て運転しろw
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:22:08 ID:cb96uQz6
梅雨はいつ明けるんかなー 来週の3連休はいい天気になって欲しいな
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:51 ID:3OyFu08s
>>874
良い天気=異常な暑さ

だがそれでもいいのか?
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:43 ID:BMF9/yRt
       ____
       /___ \
    /  |´・ω・`|  \    みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \
   |  i          ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ   / ̄ ̄ ̄\
     ヽ_二コ/   /   /       \ ドテッ
   _____/__/´    ○  ___ 二⊃
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:35 ID:8LBeHDa6
朝から雨か orz
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:32:25 ID:SfV2NEKg
昨日、雨も止んだので、滝浴び修行した。さて足元をみたら
ひも状のものがウネウネしとる。ミミズかと思ったが、よく見ると
頭が鎌状 そうヒルでした。少しゾッとしました。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:18 ID:Bqcp/58K
>>878はヒルを見てひるんだ訳か。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:54 ID:NfiIx21s
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:54:30 ID:DIv8R8E+
ヒルはヒルでもコウガイビルというオチ
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:07:09 ID:zaJwziFr
ナメクジを食べてくださる、コードネームKGBだな。

神戸はあと一時間くらいで雨かな?
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:09:15 ID:m4suxX5L
ナメクジとカタツムリってどう違うんだろう?
家があるかないかだけ?
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:20:47 ID:DIv8R8E+
さっき外出たらなんとなく霧雨未満のがパラパラしてきた?って感じだったけど
もう雨域来てるんだな
885垂水塩屋:2010/07/11(日) 02:23:17 ID:YvqOm2l0
もう目と鼻の先まできてますなぁ
886垂水塩屋:2010/07/11(日) 02:36:11 ID:YvqOm2l0
降ってキタ
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:51:31 ID:TwnSIK8u
洗濯物干したまま寝ちゃったけどぎりぎり取り込んだ。
でも湿ってるなぁ。。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:36:42 ID:FR/w+dDy
パラッパラッと小雨キタ  KOBE@長田区北部
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:39:33 ID:RVUOQQQU
長田って朝鮮人街だっけ
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:00:52 ID:zDjCFC9O
すごいIDだな。
891東灘区:2010/07/11(日) 04:35:54 ID:LgEL3gEy
いま目が覚めたんだけど降ってるわ
降り始めたところかな?
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:44:41 ID:cMNUk2PY
>>861 一方で東京はヒートアイランドで局地的豪雨が増えてるんだよな。
大阪や神戸は何で出来ないんだ
さすがに10月には大阪神戸でも熱帯夜がないから鹿児島・沖縄よりはまし
せめて今はこの梅雨を楽しもうっと
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:57:52 ID:R1pCkDI9
さむ
さむ
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:43:10 ID:wMP3I+22
ホンマに降るんかいなーヾ('A`)ノ"
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:23:25 ID:TwnSIK8u
大阪市内、朝方、結構降ってたよ。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:11 ID:OfEe5gdK
突然風が強くなり
雨が降り始めました

と思ったら止んじゃいました
897堺市北区:2010/07/11(日) 10:12:22 ID:Z64MBvyo
とたんに外真っ暗、土砂降りです
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:25 ID:a0qIQWRq
急に強く降りだした@堺
899京都市:2010/07/11(日) 10:21:30 ID:mfvS/Lw5
雨が降らないうちに選挙行くかと思ってた矢先に大粒雨きました
今日は出るタイミング難しいな
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:21:39 ID:TwnSIK8u
いきなり土砂降り@あべの
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:31 ID:TwnSIK8u
>>899
選挙は、期日前投票のほうが良いよ。
902雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/07/11(日) 10:22:42 ID:MyjHlnx7 BE:1392086467-PLT(15160) 株優プチ(sky)

ぉぃ 大雨じゃぁぁ

大雨じゃぁぁぁぁ











903大阪市中央区:2010/07/11(日) 10:22:48 ID:WfQ+fRpf
突然大雨が振り出した
904雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/07/11(日) 10:32:08 ID:MyjHlnx7 BE:1856114887-PLT(15160) 株優プチ(sky)

雷が鳴らないのならそれで良い!
良いのだ!  !







905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:09 ID:a0qIQWRq
止んだ
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:40 ID:EtklIr9q
週間天気図見てたら
来週末に太平洋高気圧が張り出してきて、
梅雨明けしそうだな。
それ以降最高39度の猛暑が続くらしい
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:12 ID:AfHOTUHZ
雨降ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!大阪府交野市@片町線沿い
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:15 ID:x1tNryrE
御幣島降ってキタワァ
909枚方@JR沿線:2010/07/11(日) 10:41:18 ID:LUYy10dt
豪雨きたあああ
日本オワタ
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:26 ID:SVqRQIsr
こっちも突然の大雨降りだした@枚方
買物から帰宅したと同時だ、ラッキー
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:28 ID:qrNPFIti
15分ほど前から強雨
大阪市北区
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:42:10 ID:EtklIr9q
この雨で梅雨明けだよ
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:46:04 ID:EPWSDa74
物凄い豪雨@吹田

選挙行った時はまだ降ってなかったが…
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:48:45 ID:TwnSIK8u
やんだ@あべの
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:19 ID:MCCgfSqE
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_detail_kinki01.html
伏見区まもなく豪雨入りまーす


やべぇXバンドMPレーダー便利すぎるしおもしろすぎるwwww
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:53 ID:SVqRQIsr
雷はいらんぞ!
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:53:29 ID:MCCgfSqE
豪雨地帯、やや北東に向かって動いてるから伏見区は東寄りのとこしか豪雨にならなさそう・・・・
残念すぎる・・・・orz
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:54:14 ID:taMI9NAc
今年は豪雨に対する雷の比率が少ない気がするな
2、3年前だったか 普通程度の雨でも鳴りまくっていたような…
919大阪市中央区:2010/07/11(日) 10:54:16 ID:WfQ+fRpf
いつの間にかやんで、だいぶ明るくなってる。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:54:52 ID:OxSdPpFQ
突然の大雨来たー@吹田JCT
921都島通@都島:2010/07/11(日) 10:55:51 ID:DLGkAjpQ
マクドまでの片道5分間だけ豪雨に遭ってしまった_| ̄|○
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:57:00 ID:/LQi0uSs
たった今大雨きました@氏
花の手入れ間に合ってよか
923池田市:2010/07/11(日) 11:01:59 ID:WcnVH7un
ドーっと降って止んでの繰り返し。出掛けるタイミングが難しい。
924東淀川:2010/07/11(日) 11:06:19 ID:hpQKFHBE
朝の7時からベランダとバルコニーの掃除して
水撒きと窓に水かけて掃除
その後シャワー浴びて犬を洗って出てきたら入る前と同じような天気なのに
窓から水が部屋に入るくらいぬれてる?大雨だったんだ・・
1ミリ程度の雨だしと張り切ったのにな
今日は何しても後手後手になる日だわ
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:07:53 ID:Cz1AGKfi
雨ときどき止む 予報通りじゃないか
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:12:36 ID:+JTiRPTB
伏見:雨が降る前に投票行ったら、帰りに大粒のにやられた
927京都市伏見区深草:2010/07/11(日) 11:13:27 ID:MCCgfSqE
雨強くなってキター!!!!
しかもちょっと南にはかなり横に長い赤地帯があるぞ!!
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_detail_kinki01.html

これは豪雨に期待age
928京都市:2010/07/11(日) 11:32:31 ID:mfvS/Lw5
豪雨
あと30分〜1時間したらぬけるかな
ぬけてくれ
929@堺市西区:2010/07/11(日) 11:56:55 ID:RicXhB26
小雨。いい感じに涼しくなってる。
なんか知らんけど?
930(((((((´;゜;ё;。.;))))))〜 ◆895VVoilOU :2010/07/11(日) 11:58:32 ID:f3TseSab
あたくしアソ子が飴に濡れてぐしよぐしよ!!
飴か汗か体液かなんかわから変!!
な痴ど?
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:19 ID:ueM5KLUg
週末太平洋高気圧が強まってくるけど、
どうも張り出しが北に偏って
西日本は南西からの暖気流の影響で雲が多めになりそう。
いわいる湿舌の形。

東・北日本では猛暑パターンかね
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:44:45 ID:i4M36VQP
風強すぎ
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:03:13 ID:mfNqyfQF
一旦、止んだけどまた降ってきた
伏見
934京都市:2010/07/11(日) 14:10:40 ID:mfvS/Lw5
レーダーと睨み合いの末、やみ間に選挙行ってきましたよ
もうしばらくは動き時かも
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:13:58 ID:KHp7klZo
これ夜まで降るかねぇ
936名無しさん@投票してきたよ :2010/07/11(日) 14:16:02 ID:9TygwZ9S
湿って生暖かい強めの南風が吹いてる
雨は降っていない。曇り空@大阪府中西部
937西宮:2010/07/11(日) 14:28:51 ID:1/PoWYN4
すんげぇ降ってる
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:37:09 ID:AtvlM54b
大阪湾で発達して上がってくるタイプか
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:12:09 ID:uJlsWc1+
すげえ湿度
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:36:09 ID:mfNqyfQF
まったく涼しくないな
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:54:06 ID:stDXDFna
止んだ@川西北部
レーダー見るかぎり、夜まで降らなさそうだ。
犬の散歩にいけるぞ。
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:55:16 ID:VsQX4t5B
投票&買い出しに行ったら汗だく帰宅。さっそく換気したら
タバコ臭が吹き込み窓閉め換気扇→エアコンON・・湿気すげえ('A`)
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:07 ID:sCaXPKy9
えらい風やなあ
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:08:45 ID:wMP3I+22
もう京阪神は病むわ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:32:47 ID:jpi8bsvV
あれ、もう降らないのかね?
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:37:57 ID:TgCxOBpU
京都山科
雨は時折ぱらつく
外の気温27度、湿度80%
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:50 ID:sCaXPKy9
また降ってきた@守口
うぜぇ
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:29 ID:Z7nHzOB+
甲子園は降ってる?
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:23:21 ID:peL+yd7J
雨雲は少ないけどなんだかんだいってしぶとく降り続くパターンか
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:17 ID:ueM5KLUg
今日も30度割れでいいね
951名無しさん@投票してきたよ:2010/07/11(日) 17:48:24 ID:9TygwZ9S
日照ない割りに気温高いし空気がジメジメ

一番嫌いな暖湿南風がずーっと吹き続けている
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:52:40 ID:Cz1AGKfi
どうやら週末に梅雨明けみたいだね 
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:46 ID:a0qIQWRq
また降ってきた、風もやたら強い
954名無しさん@投票してきたよ:2010/07/11(日) 18:38:17 ID:9TygwZ9S
台風並み、南からの突風が吹く@大阪中西部
南からの吹き降り始まった。最悪
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:41:16 ID:31adjTga
雨はほぼやんでる。
風がけっこう強くて湿度の高い空気が吹き付けてる。
霧というか雲で六甲山が全く見えない〜
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:52:40 ID:WylCS4wB
殆ど降らないし
最悪の蒸し暑いパターン@加古川
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:21 ID:/mEIopc9
犬さんぽ行ってきたらグッジョグジョ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:10:19 ID:DIv8R8E+
アホ猫が4回もゲロを吐きやがる!
1回目痕跡を発見後拭き取る
2回目拭き取った直後また吐いてる
3回目また見に行ったら少量吐いてやがる、ここでいい加減ムカつきしばく
4回目またまた最終汁を絞り出して吐く…流石に掃除終わった瞬間吐かれるとキレる、外に放り出す
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:19:05 ID:Hrq3R1Pm
なんすか この風@西成
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:30:39 ID:C5p1WSZy
何かここって猫スレと勘違いしてる知恵遅れがいるな
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:56:56 ID:aLW9SfVT
>>958
まあそう怒りなさんな。オカルト属性のあるぬこかもしれん。
天気も悪いし、日食も近い。
オカルトをやっている占い師の中には、日食の時期に体調が悪くなる人もいるらしい。
おまえさんのうちのぬこも、そうかもしれんよ。
W杯の決勝戦を当ててくれるかもしれんぞw
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:44:33 ID:TckWEjfn
西風そこそこ吹いてるね
963泉佐野市(高松):2010/07/11(日) 20:45:58 ID:kdqRV5bO
風が強い。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:27 ID:/mEIopc9
垂水区
雨降ってきた
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:40 ID:Xi+G5QDx
風で植木鉢があちこち倒れてる
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:35:51 ID:92lFOr0Z
むしゃくしゃする
ゴリラ豪雨着て欲しい
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:44:49 ID:eMfYkwbY
この時期の雨はうっとうしいんだよなあ
部屋にクーラーがないから閉めると暑いんだよ
今日みたいな風のある雨は吹き込んでくるから
閉めざるをえないからほんとうっとうしい
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:10:35 ID:/LQi0uSs
>>958
一日四回も吐くって体調悪いんじゃないの?と疑った方がよくね?
何にしろ叩いちゃ駄目

うちのはフローリングまで駆けて行ってオエオエする賢い子←ちと自慢ゴメ

今夜も涼しいとは言えないけど汗はかかない
でも時々じわーっと暑くなる

無風@氏
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:29 ID:SfV2NEKg
20時過ぎから暴風状態になってきた。ガラスが破れそうな風だ。
大阪選挙結果でた。国民をナメタまねすると天が制裁を与える。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:24 ID:Bqcp/58K
西淀川、1時間ほど前から風がやばい。台風並み。強風じゃなくて暴風。
>>969
予想通り自公民で分けたね。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:10 ID:e2ib1h81
まあ、選挙の話は程々にな。

明日の朝にかけて日本海のが下りてくるのか?
ただ、山口辺りで既に雨雲途切れているのだが、まだ湧いてくるのか?
朝10分間で良いから止んでくれ、駅までチャリンコは雨だと叶わん。
駅に付いてからもカッパ畳んだり色々大変だし。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:07:16 ID:UOffUezA
今日は思ったより雨もひどくなくてよかった。
先週みたいな豪雨だったら、投票率も少し下がってたかも
973名無しSUN:2010/07/11(日) 23:40:30 ID:DIv8R8E+
妙に蒸し暑い
雨が降るか降らないかの中途半端で気持ち悪さも感じる
974名無しSUN:2010/07/11(日) 23:41:15 ID:sCaXPKy9
淀川河川敷歩いてきたけど台風みたいな風や
赤川鉄橋渡るつもりだったけど不気味すぎて途中で引き返してきた
975寝屋川市高柳:2010/07/12(月) 00:01:52 ID:azPRblwR
何かやな風の吹き方だな
976名無しSUN:2010/07/12(月) 00:02:25 ID:taMI9NAc
明日の雨
予報じゃ昼前くらいが一番キツそうだな…
まあ、直前で下方修正されることはよくある事だが

977名無しSUN:2010/07/12(月) 00:08:53 ID:bypHFC+N
ちぎスレ
関西・近畿気象情報PART129
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1278860848/
978名無しSUN:2010/07/12(月) 00:12:28 ID:DqqFW/EQ
暑い空気の強風が吹くのは珍しい。なんか気味が悪い
979名無しSUN:2010/07/12(月) 00:14:45 ID:tbBMnyc5
高槻はずっと無風なんだが
980名無しSUN:2010/07/12(月) 00:22:43 ID:+qFH+Q26
隔離されてるよ高槻は
981名無しSUN:2010/07/12(月) 00:27:45 ID:4BEFiY4N
高槻なんざ台風来ても大して吹かないんだろ
風の心配ないんfだからうらやましいわ
982名無しSUN:2010/07/12(月) 00:46:47 ID:ATzDwO3h
明日あの日本海側のやつが南下してくるのか?
今の所大雨を降らせるような雲は見当たらないけど
983名無しSUN:2010/07/12(月) 00:58:37 ID:j/ogaZlq
ビュービューいってる生ぬるい風が不気味
984名無しSUN:2010/07/12(月) 01:04:50 ID:jh/a1r7i
この風
前線が南下するまで吹き続けるのか(´Д`)
985名無しSUN:2010/07/12(月) 01:14:21 ID:KiiuTr4r
ベランダに出たらぬるぅ〜
気持ち悪いわ
986名無しSUN:2010/07/12(月) 01:29:39 ID:PhVf0fx9
明け方に前線通過か
987名無しSUN:2010/07/12(月) 01:32:06 ID:bypHFC+N
1時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 富山県砺波 31.8
2 富山県南砺高宮 31.8
3 石川県小松 31.5
4 富山県魚津 30.9
5 愛媛県四国中央 30.6
6 愛媛県西条 30.5
7 愛媛県今治 30.4
8 香川県高松 30.3
9 石川県栢野 30.0
10 香川県滝宮 29.9

http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/211/201007120100-00.png
あとぅい〜
988名無しSUN:2010/07/12(月) 01:39:36 ID:KSODCOn3
まあ夜中の高温は好きだがね
何か焦燥感みたいな変な気分になれて面白い
晴れてたらダメでこういう雨の前みたいな空気がいい
989名無しSUN:2010/07/12(月) 02:30:12 ID:GIM1cBKm
前線がどんどんパワーアップしてる
990名無しSUN:2010/07/12(月) 02:33:59 ID:8vS9N42H
>>977
偉いぞう
991名無しSUN:2010/07/12(月) 02:45:14 ID:hILLen1q
ものすごい風 岸和田
992名無しSUN:2010/07/12(月) 02:48:27 ID:S9wkL5zZ
雷要素は無いみたいだし、見かけによらず豪雨報告はパラパラだな。
寝ているうちに通り過ぎてくれるか・・・つーか、あと4時間しか寝れんな。
993名無しSUN:2010/07/12(月) 04:21:39 ID:s8rDh6yX
日本海側の気温、前線通過直前は軒並み30度近くで

通過直後に10度近く落ちてるな…


明日は1日雨予想だが
前線過ぎたら目ぼしい雨雲ないやん
994伊丹市北部:2010/07/12(月) 04:33:46 ID:ouba6aRV
なんか、凄そうなのが降りてきている・・・。
995名無しSUN:2010/07/12(月) 05:09:21 ID:KvcnIcWP
関西に到達するのは昼前になる予想。
えらい時間かかるんだな・・・。
996名無しSUN:2010/07/12(月) 05:18:50 ID:hLJf02hd
涼しい@東灘区
997名無しSUN:2010/07/12(月) 06:14:34 ID:+qFH+Q26
また水没フラグ
998名無しSUN:2010/07/12(月) 07:17:35 ID:jh/a1r7i
こ、これは・・・
999名無しSUN:2010/07/12(月) 07:28:11 ID:AKU3K5r0
999
1000名無しSUN:2010/07/12(月) 07:29:27 ID:AKU3K5r0
ものすごい赤帯だお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。