1 :
名無しSUN :
2010/05/31(月) 18:04:43 ID:s5EwcBl3
2 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 18:05:46 ID:tA0XFhTC
2ゲト
3 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 19:36:05 ID:EXO7HNZt
4 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 19:59:03 ID:ZFpLXAR7
5 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 20:42:00 ID:ZS7DBeNz
6 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 20:49:41 ID:7k1xCYdo
>>5 検証したとされるデータが公開されない以上、ただの妄言。科学でも何でも無い。
7 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 20:56:12 ID:IxmRpAzn
>>5 たとえば、深さはどこまで?それで熱容量も変わってくる。
その記事だけじゃほとんど論評できない。
元の論文を見てみないとわからないな。
8 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 21:00:43 ID:KHmrCEsu
>>5 逆で考えれば、おかしさが際立つ。海水温が0.1℃下がったら、大気なら30度の下降に匹敵する熱量。
小氷期など海水温が今よりもはるかに下がった時期があっただろうに。
9 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 21:04:50 ID:ZS7DBeNz
その辺の因果関係がワケワカメなんだよな 無理して温暖化との関連ニオわせようとした結果かね
10 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 21:57:59 ID:Z5wseaSv
11 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 22:24:30 ID:qtyV1Mhw
12 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 22:37:53 ID:RaMjus/a
ミャンマーで記録的猛暑 死者200人超、水不足深刻
ttp://www.asahi.com/international/update/0530/TKY201005300222_01.html 【ヤンゴン=藤谷健】ミャンマー(ビルマ)が記録的な猛暑に見舞われている。1年で最も暑い3〜5月に最高気温の記録を更新。
暑さによる死者が増えているほか、水不足も深刻で、水力発電による電力供給が減り、停電も頻発している。
年内に総選挙を控える軍事政権は、電気を住宅地に優先して供給したり、物価の抑制策を打ち出したりして、国民の不満を抑えようとしている。
最大都市ヤンゴンでは25日にまとまった雨が降ったものの、暑い日が続く。日差しは強く、外にいるだけで汗が噴き出してくる。
20年来の日本の中古車を使ったタクシーは、冷房もきかず蒸し風呂状態。夕方になっても暑さは引かず、屋外の喫茶店も客はまばらだ。
地元英字紙のミャンマータイムズによると、5月12日にヤンゴンで最高気温が42.5度に達し、42年ぶりに記録を更新した。
気温は例年よりも5〜6度高く、38度を超える日が45日間も続いた。中部マンダレーでも12日に5月の暑さとしては64年ぶりとなる
45.0度を記録。首都ネピドーでは11日、44.0度となり、気象当局に記録が残る27年間で最高となった。
この暑さによるとみられる死者も相次いでいる。中国の国営新華社通信がマンダレーの地元紙の報道として伝えたところによると、
5月半ばの週末だけで230人が死亡。病院関係者によると、多くは高齢者や子供で、脱水症や熱中症によるものだ。
また貧しい人々の葬儀を無料で行う市民団体によると、ヤンゴンでの1日あたりの葬儀が、4月以降は70〜80件と2倍近くに増えた。
982 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2010/05/31(月) 02:06:11
13 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 22:38:48 ID:RaMjus/a
<海水温>16年間で0.1度↑ 大気なら30度上昇の熱量
5月31日11時24分配信 毎日新聞
地球全体の海の平均水温が、93〜08年の16年間で約0.1度上がった
との分析結果を、石井正好・気象研究所主任研究官らの国際研究チームが
まとめ、英科学誌ネイチャーに発表した。この熱で大気を温めれば気温は約30度上昇する。
大気に比べ膨大な熱を蓄える海の温暖化を、精密に解明した成果で、将来の気温上昇の正確な予測に役立つという。
研究チームは、水深2000メートルまでの水温や塩分濃度を測定した装置約3000台の観測データなど
過去の9研究で使われた膨大な記録を精査した。
その結果、水深100〜700メートルの海水温は、16年間に約0.08〜0.12度の範囲
で上昇し、海面1平方メートルあたり約0.64ワットの熱が加えられたことに相当することが分かった。
これに必要な熱量は、全人類67億人がそれぞれ100ワット電球500個を点灯し続けたことに匹敵するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000019-mai-soci
14 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 22:54:32 ID:Z5wseaSv
>>12-13 記事ありがとう。
今の寒冷化傾向が続けば上のミャンマーのような被害だけで済まないのがよくわかるね。
温暖化脅威派はこの事例をよく噛み締めて、即刻下野すべきだ。
15 :
名無しSUN :2010/05/31(月) 23:43:36 ID:tLO15DzA
>>5 海を暖めたカロリーで大気を暖めるとすると30℃上がる
…仮定の事柄を持ち出して恐怖を煽るとか汚い、さすが脅威派汚い
…って話
>>7 深度1000mくらいまでは上がってるとかいってたけど眉唾だわ
>>9 そうだね
>>12 これもおかしいんだよね
乾季だから雨が降らないのはしょうがないし、砂漠みたいなとこだから
そのまま全地球に当てはめることはできない
サウナ風呂が90℃だからといって全地球が90℃になるわけないのに
16 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 00:12:45 ID:YzXacBYo
部屋の温度が20℃ 廊下の温度が17℃ 部屋の扉を開けると20℃+17℃で37℃ 大変だ!! って話に良く似てると思った
17 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 00:18:41 ID:VeNQMKb3
海を全く暖めずに大気だけをどうやって暖めるんだ? これ書いたアホはもっと意味の有る現実的な例えを書けってんだ。
18 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 00:37:40 ID:nVHmRdwy
BBCの天気予報見てたらすでにインドで46℃だべ。 38℃なんて軽い軽い、うちでも去年38℃記録した。
19 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 00:41:57 ID:nVHmRdwy
てか、ミャンマーって3月〜5月が暑いんやね 場所によって北緯でも時期がずれるのか〜。
20 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 00:46:55 ID:wdPMXLPu
気温は海流とかも関係する品 CO2?何それ、あのゴミみたいな割合のヤツ?
21 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 00:50:09 ID:mDpD/6um
22 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 04:51:11 ID:S/SwLLfM
23 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 08:27:53 ID:Oyn7rv3b
>>21 燃やせばいいんだよ。そのエネルギーを有効利用すれば、
一石二鳥。省エネ対策にもなる。分別して再利用しようと
すれば、エネルギーも人間の手間も余分にかかって無駄。
24 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 09:03:20 ID:6OgC4yWV
まじめな話、温暖化 CO2 起源派の人達は 今現在は何を根拠に言っているのでしょうか ?
25 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 09:33:12 ID:Q+yZvPzs
>>24 CO2濃度が上がった!気温も上がった!これは人為的しかない!
26 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 10:19:25 ID:rvXAfp1C
春唐辛子
27 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 10:58:39 ID:oa5ODa1L
>>24 他に有力な犯人がいないからでしょ。<根拠
それだけの事。
地球サイズで、複雑なメカニズムで、おまけに熱容量の大きい「海」なんて
ものまであり、かてて加えて信用できそうなデータがたった100年しかなく、
その100年で0.6℃だか1℃だかの上昇幅しかないのでは、消去法以外の
犯人探しは出来ない。
28 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 11:24:06 ID:fysOfuAU
>>27 そしてその消去法は反CO2 起源派の論文にまで適用されてしまったw
29 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 11:30:18 ID:roJq4Kbt
何の問題が? 同じ方法で違う結論が出るというのは、 どちらも間違ってる可能性があるということの 証明でしょ。
30 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 11:59:43 ID:EXwwQ3Ar
CO2起因説関連ってxx年前とか数字は出すけど 精度の方には一切触れないし、たまにその手の話あったら誤差でかくてガタガタだったりするから ここ○○年間とかだけ喚いてる姿見かけると、語るに落ちてる状態で何か笑えるw
31 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 11:59:44 ID:Apc6qS7b
近年の気温上昇は 太陽活動+都市化を利用したデータ操作 が「原因」だろ。
32 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 13:19:14 ID:oa5ODa1L
>>30 マジレスすると、それを言うなら反CO2 起源派も同じなんだけど…
33 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 13:36:17 ID:S/SwLLfM
>>24 産業革命以下略
>>29 間違ってる可能性があるのに恰も確定したかのように
人心を惑わすからいけない
34 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 13:37:39 ID:IsUrVt1F
必死で温暖化捏造工作しても これからどんどん温暖化が顕著になっていくから 否定派は厳しいと思う イギリスのワインが温暖化で上質になってるって 喜んでた 一方フランスは温暖化で今までワインを造るのに良質だったブドウが 糖分を持ちすぎて悪化してるって嘆いてた
35 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 13:59:07 ID:S/SwLLfM
温暖化というか夏のことだったりしねーよな?
36 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:17:42 ID:1m6Z22xF
温暖化捏造工作も何も × 温暖化してない ○ 温暖化の原因はCO2ではない だから 勝ち目無いからって、それこそ相手を捏造してんじゃないよwww
37 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:19:43 ID:/4iB1/kc
>>34 これからドンドン温暖化すると煽ってきて十数年。
ちっとも温暖化は更新しないのであったwww
38 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:20:55 ID:IsUrVt1F
真冬に「夏日」が観測された今年の冬 静岡で夏日、2月最高の26・8度を記録 - MSN産経ニュース 県内各地は14日、南から流れ込んだ暖気の影響で、異例の暖かさとなった。 静岡市は午後1時13分、2月の平均気温を14・9度も上回る26・8度の夏日を記録。2月と. sankei.jp.msn.com/region/chubu/.../szk0902150223003-n1.htm 2010年2月11日 ... 九州・山口は10日、南の海上から暖かい空気が流れ込んだ影響で、気温が上昇した。 宮崎県延岡市の最高気温は、2月の観測史上最高となる26・1度を記録し、夏日となった。 kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100211-OYS1T00286.htm - 2010年3月16日 ... 午前中を中心に晴天が広がった16日は、海老名市で今年初めての 夏日となるなど、内陸部を中心に県内の広い範囲で初夏を news.kanaloco.jp/localnews/article/1003160013/
39 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:22:01 ID:IsUrVt1F
40 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:22:44 ID:IsUrVt1F
東京都心の最低気温ベスト10 (1876/ 1/13) -9.2 (1885/ 1/14) -9.1 (1927/ 1/24) -8.6 (1876/ 1/12) -8.4 (1881/ 1/13) -8.2 (1885/ 1/21) -8.1 (1922/ 1/22) -8.0 (1876/ 1/14) -8.0 (1945/ 2/ 5) -7.9 (1901/ 2/ 3) -7.9
41 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:25:54 ID:1m6Z22xF
そういうのってソース追求されると自爆するから止めといた方が良いぞ 現にマスコミでは去年末から「温暖化」って禁句になってる品
42 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:29:40 ID:/4iB1/kc
43 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:29:45 ID:IsUrVt1F
排ガス規制大反対の経済界 マスコミも経済界の一員 温暖化は捏造 こう言われる時が早々来ると思ってた だけど温暖化の異変は地球中で起こってる 隠し通せないと思う
44 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:30:58 ID:IsUrVt1F
病原性高いカビ、北米西海岸で拡大 吸い込んだ人に感染
ttp://www.asahi.com/science/update/0426/TKY201004260162.html 【ワシントン=勝田敏彦】空中に浮遊して吸い込んだ人に感染し、最悪の場合、髄膜炎などで死亡させる病原性の高いカビ(真菌)が、カナダから米国にかけての北米西海岸で広がっている。
症例はまれだが、米デューク大などの研究チームが、22日付専門誌プロス・パソジェンスに論文を発表して注意を呼びかけている。
このカビは「クリプトコッカス・ガッティ」と呼ばれ、鼻から入って主に呼吸器に感染して増える。通常、発症するのは臓器移植を受けて免疫抑制剤を服用している人や、後天性免疫不全症候群(エイズ)の患者ら。
米オレゴン州で新しく見つかった変異型は病原性が高く、感染した健康な人も発症する。持病がある人を含め、米国の21症例の死亡率は25%、カナダの218症例の死亡率は9%だった。
このカビは熱帯や亜熱帯の原産と考えられているが、1999年に病原性の低い型がカナダ・バンクーバー付近で見つかった。研究チームは地球温暖化の影響で分布域が温帯に広がっている可能性を指摘。「北米での発生は憂慮すべきこと」としている。
45 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:33:50 ID:/4iB1/kc
温暖化がいやなら知床でも網走でも引っ越せばいいwww 都心には人が多すぎて不愉快だ。少しでも人口が減ってくれたほうが快適www
46 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:35:06 ID:3rP8fTcP
ここまで二酸化炭素起因の具体例皆無
47 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:35:49 ID:IsUrVt1F
「フランスでは温暖化でブドウの完熟する時期が早まってきています。
危機感を抱いている生産農家はドライアイスを使って、温度を下げているほど。
大手メーカーは生産拠点をより涼しい場所に移し始めています」
日本輸入ワイン協会の遠藤誠・事務局長が、こうワイン大国フランスの窮状を証言する。
2003年、フランス国内のブドウ生産地は高温障害を受け、酸味が少なくアルコールの
強いワインしかできなかった。
「高温でブドウが完熟してしまった。ローヌ、南フランス地域で被害が出た」(遠藤さん)
ブドウ栽培は、水はけがよくて日当たりのいい南斜面で、気温は寒暖差のあるところが
好まれる。適温は、年間の平均気温が10〜20度だ。
コメは出穂期に気温が26度を超えると、品質低下につながりかねない。
それと同様、ブドウも品種によって異なるものの、高温障害を受け
ると、「果実が萎縮、陥没褐変してミイラのようになってしまう」(長野県中信農業試験場畑作栽培部・重盛勲さん)。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw07091601.htm
48 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:41:31 ID:/4iB1/kc
温暖化信者はさっさと自殺してほしい。信者が自殺することで資源の節約になるからwww
49 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:41:55 ID:3rP8fTcP
長い割に根拠皆無
50 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:48:09 ID:IsUrVt1F
>>42 真夏に冬日が出たら
思い存分威張ってくれw
51 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 14:56:11 ID:3rP8fTcP
はい、逃げたー
52 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 18:21:30 ID:Q2Y43Qjw
畑山容疑者 環境のため植林でCO2削減投資詐欺で逮捕w こんな小物逮捕してないで 国を挙げて政治主導で環境詐欺やってる 官僚や議員逮捕しろよ。
53 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 19:24:59 ID:S/SwLLfM
>>38 なに瞬間最大風速に縋りついてんの
それでよければ「40年以上昔の方が巨大台風が来てたので温暖化してた」でOkですか?
>>39 球温暖化?太陽の光球???
>>40 130年前と今の建物密度比べてみなさいよ
あと、東京はコロニーが無人の荒野にぽつんとあるんだと思ってる人もいるが
そうじゃないんで。この事実は東京に住んでる人でないとなかなか理解しないけど
>>44 ヒトにつくカビはヒトさえいれば温度とか湿気とかあまり選り好みしないよ
最適な培地がそこらにウロウロしてるんだから
>>47 「早まる」ならば、生産時期をずらすとか工夫のしようはあるじゃん
54 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 19:33:14 ID:RYln1cgy
55 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 20:25:46 ID:bGEfKEYi
>>47 気温が「上がる」と良く無いの?
中世温暖期には今より遥かに寒い地方でワインが生産されてたんだが。
56 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 20:29:59 ID:4MwoxGRn
中世温暖期にはイギリスで上質なワインが採れたことは秘密
57 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 20:35:34 ID:/4iB1/kc
ID:IsUrVt1F 温暖化信者とはこの程度バカ
58 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 20:39:56 ID:8uA67vDk
ブドウが採れないなら他の作物つくればいいんだよ。 日本では温暖化が進むと愛媛で温州ミカンが作れなくなるので、近年は いろんな柑橘栽培に取り組んでおり、来たる温暖化に備えている。 リンゴは今は青森、長野あたりが主産地だが将来は北海道になるだろう。
59 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 20:53:47 ID:AVYr4G/m
>>39 それってつまり、特別に温暖だった3月限定でも
8年ぶりにやっと0.1℃更新しただけってことだよな?
随分と緩慢な温暖化(w)だけど、それのどこが脅威になるんだ?
脅威にはなりえませんと言っているようなもんじゃないのか?
60 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 22:12:40 ID:w0A2e5RW
嬉々として出したらフルボッコされて 必死にソース探したけど言われた通りで黙るしかない 恒例のパターンだし、画面の前で顔真っ赤プルプルしてる姿が容易に目に浮かぶなw
61 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 23:04:14 ID:Apc6qS7b
そろそろ宗旨替えすれば良いのにねぇ。
62 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 23:28:35 ID:CkoszP1W
少なくとも、日本においては平年より気温が低いほうが高いより遥かに害が多い。 これが現実だ。
63 :
名無しSUN :2010/06/01(火) 23:38:54 ID:w0A2e5RW
マスコミが脚色したCO2の増加報道ばかりみて 世界的な人口の増加って現実とか、全く考えたこと無いんだろうな 仮にCO2が原因(笑)で、それをコントロールして(爆笑)温暖化止めたとして どこで帳尻合わすんだろね?
64 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 00:09:48 ID:Q0mxrhl1
>>58 でも未だに山形(メッチャ暑くなる南東北)ですら温州みかんはとれない…
北海道は未だに東北部では稲が育たない…
作物の北上は、あるとしてもわしらがみんな死んだ後ではないのかな
65 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 03:17:51 ID:Oe1fKR/b
異常な気候のおかげでホモサピエンスがイナゴのように大発生したんでしょ 平常な寒冷期にいつ戻ってもおかしくない
66 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 09:50:09 ID:9dPI/7Jw
>>65 それは違うんじゃないか?
大昔は現代より遥かに暖かく、動植物が我が世の春を謳歌していた。
そこに氷河期が来て(今、氷河期)寒くなった為に動植物が減少して
生存競争が少なくなって人類が増えた、ではないの?
もっと暖かくなれば再び生存競争が激化して、鳩ポッポの目指す
地球に優しい状態(人類が居ない状態)になるかもよ。
67 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 11:37:34 ID:ITbjuavu
どっちにしろ、中世温暖期のように暖かくなるか、 マウンダー極小期のように寒くなるのか、誰にもわからない。
68 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 12:20:44 ID:qaXI//41
しかし、人類の適応力は半端じゃないと思われ。 ここ百万年の間、10℃に及ぶ気温、120mの海面の上下を何回も切り抜けてきたんだから。 知能を別にしても、人類は強靭な生物である。 この数十年で5℃温暖化しても寒冷化しても滅亡の心配はいらない。 今の文明は大打撃をうけるだろうが…
69 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 12:23:48 ID:4e//T6Qa
食料が無くなったら文明は三日で崩壊する。
70 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 12:35:18 ID:WQFlwtd3
>>58 温暖化のおかげで、お前の頭の中のお花畑は満開だなw
71 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 12:41:39 ID:KKI3EyJk
72 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 12:52:55 ID:8kKpGWN/
>>71 -─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ ______ ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ / 温暖化 \ _-=─=- / `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ \ _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
温暖化 \iiiiiiiゞ ─ | / '' ~ ヾ/=/`''~~ /彡-
\iiヽ ── | / |=.| 温暖化 | 三
━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ _,-=- _,-= ヽ| | 温暖化 ヽ| ── \三
⊂⊃,.:: :: ⊂⊃ ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡ , 、 || ヽ ,, 、ー ̄ \
::: |iiiii ヽ │|≡_≡=-、___, - -=≡=│ ⊂⊃ ⊂⊃ |=
|iii| ( о ) | | ,⊂⊃ | | ⊂⊃ |┤ / |/
( ● ● ) .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,( )\_二/ | ( 。つ\
》━━━━《 |iiiii|///;;;;───、ヾ. | /( )ヽ | / 丶ー
》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ| / ⌒`´⌒ | /____」
《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|::// ;; ; ;; 》::::::| / | |/ /
》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:( |_/ヽ_'\_/ | | |__/ //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》 ;;》 》 ;;ミ ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ ヽ -─ /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII ヽヽ《 ;;; 》( \ |  ̄ ̄ _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii ``《人/ \__ ヽ____/ /
それも温暖化のせいだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 12:56:49 ID:rQpBWnkC
>>68 氷期がきたら人口が1/10以下になりそうだが、
ふつうなら絶滅まではせんだろうな。
しかし、領土争い激化で核戦争による絶滅はありうる。
かつてない自己破壊能力を有してるわけで。
74 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 12:57:40 ID:2+gDeqE7
鳩山退陣で温暖化対策法案が廃案になりそうだ。めでたしめでたし。
75 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 14:01:43 ID:+UOfiFJ7
>>58 あなたの頭の中のお花畑では、将来ラフレシアなどが育つのかしら?
76 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 15:18:39 ID:tXxGglZD
>>38 「南から流れ込んだ暖気の影響で暖かくなった」のを「温暖化」と呼ぶなら、
「寒気が流れてきて雪が降った」のを「寒冷化」と呼ぶのも認めなければならない。
>>41 ID:IsUrVt1Fはソースを書いているだろ(呆れ
で、「マスコミでは去年末から「温暖化」って禁句になってる」のソースは?w
>>42 全くです。
短時間の気象現象を取り上げて寒冷化を煽る懐疑信者と同じですなぁ。
77 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 15:23:23 ID:tXxGglZD
>>66 ソースは?
人類が世界に広まったのは、氷河期が終わりに近づいてからなんだが。
>>68 知能を別にしたら、裸の猿は猫にも負けるんですが…。
78 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 15:25:23 ID:EeAcOm3P
>>76 煽ってるのは温暖化馬鹿だよ。懐疑派は至って冷静wwww
79 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 16:20:46 ID:7V224+MJ
どっかの独裁政党が温暖化対策基本法を強行採決させ、 この先いくら増税されるかまったくわからないのに冷静でいられるほど わたくしは金持ちじゃありません。
80 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 16:29:48 ID:a1FcH/fV
定常宇宙論もかつては研究者の間でまじめな議論がなされていたが最終的には否定されが しかし素人レベルでは今でも議論やってんだよね 相対論は間違っていたとかいうのも依然としてあるし 温暖化問題もこれらの例に似てる
81 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 17:12:46 ID:Q0mxrhl1
>>68 1万年ちょっと前に絶滅に瀕したけどな…文明が興ったのその後だから…
>>73 伊達に70億個体いない。70億だぞ70億
半減するまでに火種が疲弊して、破壊する意義を失うだろう
>>76 いもしない人の事(瞬間的現象で寒冷化を煽る「懐疑信者」)を言われても…?
>>77 今も氷河期だよ。比較的暖かいだけで。間氷期っていうんだよ
アリクイにも負ける裸のアリは、知能もないですが世界中で栄えてる件は?
82 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 17:20:17 ID:ixEFsZi2
>>76 マスコミが温暖化言ってる内容の記事カウントしてこいよ
一目で分るから
ま、普段から新聞くらい読んでりゃ言われるまでも無いんだがな(呆れ
83 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 17:20:34 ID:6sdhCv+i
文明が崩壊して、虫や蛇を食べたり川の水を飲むのか… 俺、滅亡を選ぶわw
84 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 18:58:36 ID:wjCNlcSm
>>77 >人類が世界に広まったのは、氷河期が終わりに近づいてからなんだが。
氷河期ってもう終わるのか?
85 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 19:24:00 ID:uTTgNWMx
>>82 いやそれはお前の仕事だろw
示せないんだったら無責任なこと言わない
86 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 20:14:44 ID:9dPI/7Jw
>>85 お前はどんなつもりで危機を煽ってるのか知らないが、お陰様で日本は世界の二酸化炭素の
僅か4%しか排出してないのに、世界で殆ど唯一、国内の立法措置迄行って1990年比25%削減を
掲げて一億玉砕に向けて暴走し始めてます。
何が目的なのですか????
87 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 20:17:57 ID:9dPI/7Jw
日テレ注目
88 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 20:40:42 ID:KJhXaYYk
散々排出してきた過去がある中国にはちゃんと責任を取ってもらわないとどうにもならん
89 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 20:53:58 ID:ULljtUek
今やってるザ!世界仰天ニュースより 元東大物理学教授によれば 人間活動によるCO2の排出は地球の温度変動に無関係 太陽活動により地球の温度の全てが決まり、 現在の太陽活動によれば氷河期への移行の傾向がある とのこと。
90 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 20:57:04 ID:KJhXaYYk
91 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 21:02:09 ID:ULljtUek
>>90 名前まで確認できなかった
比較的良く見る顔なんだけどね...
92 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 21:12:29 ID:KJhXaYYk
93 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 21:22:25 ID:ULljtUek
>>92 その3馬鹿の一人じゃないw
今、松井博士と判明。
いつもは宇宙物理学に関する
まじめな解説で出演することが多い印象の教授
今回も太陽の構造からの視点でまじめに解説してる人。
94 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 21:32:17 ID:EaXXOC6C
95 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 21:33:12 ID:KJhXaYYk
>>93 サンクス。言ってることは丸山教授と一緒だな。今まで散々地上波キー局で
温暖化を煽っきたくせに急に手のひら返しのテレビ局www
96 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 22:03:51 ID:mzsE878S
日テレは比較的中立だったような
97 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 23:19:40 ID:qaXI//41
98 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 23:27:53 ID:Gi0ayclZ
99 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 23:45:37 ID:8flZm1y+
ああ、俺って馬鹿だな。今頃気付いたよ。 本気でCO2を削減するなら、原油を採るのを止めればいいんだよな。 だけど、原油の採取量って、現時点で削減していないんだよな。 原油の産出国に、削減の働き掛けもしてないんだよな。 トリックだったんだ。全部誰かが仕掛けたトリックなんだ。 今頃気付くなんてな、ほんと俺って馬鹿なんだな。
100 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 23:47:18 ID:jg/PEbm4
ちょっとソース追求されたらボロボロとか、ID:IsUrVt1Fはいつもの温暖化信者か でもココまでマスゴミに踊らされるリテラシー能力ゼロの人って、逆に羨ましいかもw
101 :
名無しSUN :2010/06/02(水) 23:49:01 ID:YBtkK4a3
>>98 サンキュー。これ映像あったんだ。まじありがと。
102 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 00:25:38 ID:H52QTfjz
>>93 松井孝典の専門は惑星物理学、ってか、固体地球物理の
延長線上での惑星物理だな。だから、宇宙物理学の専門家
でもないし、太陽についても分野外の人。気候変動に関し
ても素人だろう。
103 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 00:27:25 ID:/v8aSY/n
104 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 00:47:06 ID:H52QTfjz
宇宙物理学の博士持ち。
105 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 00:54:39 ID:/v8aSY/n
106 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 00:55:10 ID:NO58g7bf
107 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 01:49:39 ID:kblKQPos
別に温暖化してるでも何でもいいけどさー 二酸化炭素が原因とか有りない捏造すんなよなー
108 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 01:56:42 ID:lDTHsTmF
てか、CO2温暖化で、もう氷河期は来ないのと思われ。
109 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 02:21:50 ID:hizjkD93
テレ朝とNHKは論外。日テレは何回か温暖化キャンペーンをやっているし、フジは笠井アナや良純が温暖化を連呼。 これまでは、全局が極度の偏向報道であったのは間違いない。
110 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 02:26:52 ID:0FNt7noe
Roy Spencerのブログで極めて重要な報告がされてますね。
ttp://www.drroyspencer.com/2010/06/millennial-climate-cycles-driven-by-random-cloud-variations/ 観測と合致する雲の変動をランダムに入れたシンプルなモデルを1000年走らせると、
+-0.6程度の温度変化が現れること、何より驚くべきがこの時間スケールの温度変化は
放射強制の関数とは似ても似つかない形になってしまったそうです。本人は海の巨大な
熱容量(海の記憶)の為としています。
低確率の事象でも試行回数が多ければ複数回連続することがある事は誰でも知っていることですが
(ベルサガみたいなSRPGやると身をもって分かりますよね)、自然変動の確率論的な面が
温暖化論にどれだけ影響するのかは興味あるところでしたが、まさかここまで大きな変動が
見られるとは多くの懐疑派にとっても予想外でしょう。
今までこの当たり前の研究がされてこなかったのは精度の良い衛星観測がなされるように
なったのはここ最近だからでしょうね。
Spencerは今までブログの内容を詰めてちゃんと論文にしているので、これもまた
そのうち論文になるでしょう。Real climate側の反応も楽しみです。
111 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 03:42:15 ID:VbFACL2U
112 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 04:41:27 ID:lDTHsTmF
>>111 >だから今も氷河期だってば
はぁ? 常識的には今は、氷河期と氷河期の間の間氷期
と言われていますが、CO2の増加のため、再び氷河期に
なることはもうないんだよ。
113 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 07:20:27 ID:HVwcbFlH
114 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 07:23:16 ID:H52QTfjz
>>112 おいおい、氷河期と氷期を混同するなよw
115 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 07:50:50 ID:zfchmJJT
>>113-114 ところが、用法は一定していないようですね。
本来、数千万年単位で来る氷河時代は、全て「氷河期」と呼ばなければいけないはずだけど…
論文や専門の学者が書いた本にもヒューロニアン氷期(原生代)、アンデス・サハラ氷期(オルドビス紀)、カルー氷期(石炭紀〜ペルム紀)
などの用例がある。
逆に、「氷期」を「氷河期」というのは素人のブログとかを除いてはないようだ。
たとえば、ウルム氷河期、リス氷河期、などと書いた論文は見当たらない。
116 :
110 :2010/06/03(木) 07:59:07 ID:0FNt7noe
110の訂正です。 誤)放射強制の関数とは似ても似つかない形になってしまったそうです 正)エネルギーバランスの関数とは似ても似つかない形になってしまったそうです
117 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 08:03:37 ID:U+AcbONk
氷河期なんて大きい隕石が落ちてくれば一発だよwww
118 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 10:02:59 ID:FM70Sk41
>>114 >おいおい、氷河期と氷期を混同するなよw
は? 誤解されてるのはあなたでしょ?
通常、氷河期と氷河期の間の間氷期は数千年程度ですが、
現在の間氷期は1万年続いています。これまでと何が違う
のでしょう? 違いは、人類が文明を発見し、農耕・牧畜
灌漑・森林伐採等で、地表表面を変え、水の循環やアルベド
を変えてしまったのです。そのため、本来、氷河期に戻っ
てる時期になっても、温暖化が続いている。さらに、最近の
CO2排出の増加で、温暖化は加速され、もはや、氷河期に
戻ることはなくなったのです。
119 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 10:27:06 ID:H52QTfjz
>>118 なんなのあんたw
氷河期(=氷河時代)は氷期と間氷期を含む長いスパンの
地質学的年代区分だよ。
>>115 にも書いてあるように、
氷期を氷河期と書くのはあんたみたいなド素人だけ。
120 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 10:40:06 ID:9x2YnhAU
>>98 疲れたパネラーを見てるとこっちも疲れてくるw
121 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 10:47:56 ID:FM70Sk41
>>119 じゃ、なぜ? 前の氷河期から1万年過ぎたのに、
次の氷河期にならないのですか? 異常だと思いませんか?
氷河期は終わったのですよ。人類の文明によって。
122 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 10:53:06 ID:U+AcbONk
心配せんでも巨大隕石の墜落でイヤでも氷河期がきて人類は滅亡する
123 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 11:12:25 ID:H52QTfjz
こりゃ、完全にイカレテルな、こいつw
>>121 キチガイを相手にした俺が悪かった。
124 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 11:30:48 ID:tyl3NcnJ
非氷河期 … 地球上に氷床が存在しない
氷河期 … 地球上に氷床が存在する
│
├─ 間氷期 ← 今ここ
│
└─ 氷期
これで分からなければ
>>121 は相当な(ry
125 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 12:04:59 ID:SZcT/IA6
本日のバカ ID:lDTHsTmF
126 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 12:18:09 ID:VbFACL2U
>>121 だから今も氷河期だってば
だいたい、氷期終焉から1万年も経たないうちに次の氷期になるとか誰が決めたんだ?
本当にバホだな
127 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 12:23:01 ID:pyPfTyg4
>>125 >本日のバカ
>ID:lDTHsTmF
=ID:FM70Sk41
>>126 無駄な努力は止めましょう。
今は氷河期では無いようです、彼の中ではね。
128 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 12:25:09 ID:cggpcDvx
スレッチだけど、福山が落選しますようにナムナム。
129 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 12:42:38 ID:pyPfTyg4
福山、今回改選か。 俺も祈ろう。
130 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 13:17:18 ID:6xKfq4qI
そんな何万年もかけて起こるような気候変動と 当面の数百年スケールの温暖化を一緒くたにするのはおかしいでしょ しかし名前聞く懐疑派は非専門家ばっかだけどちゃんと気象業界内で査読論文書いてるような 懐疑派研究者はいないのかね?
131 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 13:20:29 ID:VbFACL2U
専門家の先生どもが満場一致ってのもおかしいと思わないの?
132 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 13:36:23 ID:6xKfq4qI
>>131 俺は満場一致どうかか知らないから聞いてんだけど
仮に(ほぼ)満場一致だったとしても不思議はないかな
かつては満場一致じゃなくて議論があったわけでしょ
捏造だと指摘したのも同業者だろうし
色々証拠が上がって一方向に収束していくのは自然な流れ
恐竜絶滅の原因だって最初は色々説があったが徐々に隕石説が圧倒していった
133 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 16:27:14 ID:H52QTfjz
同じ気象やってても、なまじ近隣分野だと手をだしにくいん じゃないかな。でもって、ど真ん中ストライクの気候変動を テーマにしてる人間は数えるほどしかいないから、議論が 分かれないとか忖度してみる(日本に限ってだが)。 日本人特有の仲良し学派なんじゃなかろうかと。
134 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 16:33:47 ID:GWHR2aeU
ID:lDTHsTmFとID:FM70Sk41はCO2信者ないだろコレ CO2信者の言い分を書く事で、如何にそれ等が馬鹿らしいかを示したと見たw
135 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 18:45:30 ID:6xKfq4qI
136 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 22:10:09 ID:EKEfb33N
CO2主張してる学者とか、何も検証せずに叫んでたのが判明してるからな 「データとかはアレだったけど、実際やると同じ結果が!」とか、既に墓穴掘ってるっつーのw
137 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 22:41:12 ID:/bSfZPpY
朝日だったかが恐竜の絶滅は隕石の所為だと世界の科学者が一致したとか 書いてたけど、科学に多数決は無いんだよ。
138 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 22:58:49 ID:YIppw78P
>>132 >>捏造だと指摘したのも同業者だろうし
ホッケースティックのインチキを指摘したのは統計学の連中で、
非専門家によって気候の専門家とする連中のレベルの低さが暴かれたわけだよね。
レベルの低い学会だとメンツを潰されるのが怖いから、コンセンサスで対向するしかないのよね。
139 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 23:02:42 ID:pyPfTyg4
気象の分野は狭いから村八分に会うと怖いんじゃないの?
140 :
名無しSUN :2010/06/03(木) 23:03:35 ID:zfchmJJT
141 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 00:01:47 ID:C/gIrBfg
>>140 出演者
ビートたけし、菊川怜、内藤剛志、中山秀征、オードリー、真琴つばさ、梅宮アンナ、水道橋博士
7人賢者:北野大、手嶋龍一、松井孝典、加藤尚武、江守正多、鬼頭宏、小泉武夫
ってあるけど脅威派役は当然江守さんがやるにしても懐疑派の代弁は松井先生が
やるんだろうか?対決するのかな?
142 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 00:15:49 ID:u4KBsb20
143 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 00:40:53 ID:oUI6GqFp
>>140 賢者には伊藤公紀が欲しかったなぁ。
捏造、いや正しいところもたくさんある、とかいう応酬になりそうだから
IPCCの内情にも詳しくて、且つ懐疑派にも理解のある伊藤先生のような人が
調整役としていいんだが。
144 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 02:31:27 ID:xEREUfVQ
エモやんがおる時点で、番組の方向が100%予測出来る。 しかも、いま日テレはエコウィークだったハズw
145 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 03:58:18 ID:+YrMcZYN
146 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 03:58:45 ID:QX8RBHe+
>>143 つーか、伊藤先生はバリバリの懐疑派でっせ。
147 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 04:50:28 ID:JA1pXjdL
て事は、北極海周辺の気温低下は温室効果ガスの吸収によるもので良いのか ?
148 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 07:03:35 ID:7DmGIOs/
>>145 > 探検隊は、海に吸収される二酸化炭素の増加の影響を調べる目的で北極海に出発。
したのに、
> 報告によると、調査中に北極海の氷床が漂流した地域は500カイリ(約920キロ)に及び、
>想定していた268カイリを大きく超えた。
ここからこの記事がどういう目的で書かれたかは明白。
149 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 08:02:46 ID:oUI6GqFp
150 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 08:37:44 ID:aXIjQW12
探検隊とやらが調査したというほんの狭い海域での話なんて なんの意味もないよな。 うちの田んぼじゃ今年の稲は出来が悪いから世界的な不作に 違いないって言うようなもんだw
151 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 10:02:42 ID:amxuFVS/
152 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 12:05:10 ID:Fn/TeJyA
ここは懐疑論が主流のようだけど 皆懐疑論の中でもどの説を支持してるんだろ? 温暖化はそもそもない、それとも他の原因で温暖化が起こっている?
153 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 12:15:16 ID:JGvLE9me
懐疑派の連中なんて、全員がとは信じたくはないが、温暖化論議の 些細な間違いをあげつらって、温暖化そのものが丁稚上げである かのように誘導して、印税を稼ぎ売名してる不逞の輩ばかりだ。
154 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 12:42:07 ID:mM+/HlT/
155 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 13:03:53 ID:Fn/TeJyA
食っていくためって程でもないでしょ 皆所属機関から給料貰ってんだから 小遣い稼ぎにはなるだろうけどね
156 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:15:14 ID:u85ArMcc
>>82 つまり、ソースは無いわけね。
アホくさ。
>>100 ID:IsUrVt1Fが温暖化信者なのは間違い無いだろうが、ソースは書いてあるだろ…
なぜに懐疑派は、こういう、自分の都合の悪い事は見えない人間ばかりなのか?
>>131 その通りなんだけど、このスレの過去ログを読めばわかるように、
それが理解出来ない懐疑派が多い。
「この人は気象学者じゃないだろ」と指摘したら、「じゃあ、この人は専門バカなのか?」とか。
どこかのブログで脅威派?の学者も言っていたけど、「科学=現在ではすべてが
わかっていると思っている」「学者=何でも知っていると思っている」人が多いらしいよ。
ググればほとんどの事がわかるようになって10年たつから、こういう考えかた…
自然科学と材料物理の違いがわからない人間がワンサカと出てもくるさ。
157 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:16:06 ID:u85ArMcc
>>132 隕石説が圧倒していったのは、かなり具体的な証拠がいくつも見つかったから。
議論で収束していったわけではない。
>>152 ちょっと前までは、「人為CO2が原因じゃないかもしれないけど、温暖化はしている」で
スレ全員のコンセンサスが得られたんだけど、クライメートゲート事件以降、またもとの状態に。
158 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:28:49 ID:7DmGIOs/
>>153 >些細な間違いをあげつらって、
気温データの捏造疑惑が出てきたから本当に温暖化して居るのか分からないとか、
気温上昇の原因が二酸化炭素で有るとする根拠はシミュレーションしか無いが、
そもそもシミュレーションなんてそこ迄信頼性ないだろとか
が些細な問題だと思うならそうかもな。
159 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:41:53 ID:IBAqEE/9
>>158 >気温上昇の原因が二酸化炭素で有るとする根拠
えええ? もしかして、二酸化炭素が温暖化ガスであること知らないの?
科学者なら常識だろ? あ、ごめん、科学者じゃなくて、
文系ド素人くんですか?
160 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:45:56 ID:Fn/TeJyA
>>157 議論ってそういう証拠も含めた議論でしょ
温暖化問題だって「議論」だけしてるわけでなく新しいデータやシミュレーション結果が
出て来てるんだし
161 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:51:11 ID:u4KBsb20
懐疑派なんてみんな趣味でやってるだけっての で、その「趣味」に本気で噛み付くのが「懐疑派バスターズ」www
162 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:52:36 ID:7DmGIOs/
>>159 二酸化炭素に温室効果が有る事と気温上昇の原因が二酸化炭素である事の区別が付かない
君こそ科学的素養ゼロだろ。
163 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:54:17 ID:7DmGIOs/
>>159 二酸化炭素に温室効果が有る事と気温上昇の原因が二酸化炭素である事の区別が付かない
君こそ科学的素養ゼロだろ。
164 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:56:12 ID:xiS+m9S8
ほんとうに温暖化してるのか? 少なくとも温暖化が加速してるってのは嘘だろw
165 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:56:50 ID:7DmGIOs/
ゴメン調子悪くて書き込みがダブった。
166 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 14:58:10 ID:IBAqEE/9
>>165 >ゴメン調子悪くて
調子が割るいのはオツムか?
167 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:04:45 ID:7DmGIOs/
反論出来ないと人格攻撃。 脅威論者の常套手段w
168 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:07:55 ID:Fn/TeJyA
>文系ド素人くんですか? >君こそ科学的素養ゼロだろ。 どっちもどっちだろ マナーを守ってね
169 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:09:41 ID:IBAqEE/9
では聞くが、温暖化ガスである二酸化炭素は確実に増加していて、 地球は温暖化しているのに、二酸化炭素がその原因でないという 科学的根拠は?
170 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:15:50 ID:7DmGIOs/
相関関係と因果関係の違いはscienceの基礎。 原因ではないと言えないから原因だ、とpaperのdiscussionで書いたら間違いなくバカにされる。
171 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:18:08 ID:TKTbmyjI
>>164 >加速してるってのは嘘だろ
いや、ほんとうだ。ただし負の加速だけど。
>>169 >二酸化炭素は確実に増加して
>地球は温暖化して
いや、両方していない。
君が暑く感じるなら、それはそういう季節だから。
それに、二酸化炭素で酸欠症状に陥ったという話は聞いても、熱射病になったと
いう話は聞かないだろ?
しかしカンか…。
こいつ昔、厚生の議事録の隠蔽をしたものの結局その悪事がバレて、
捜したらありましたと泣きべその謝罪した奴だろ、たしか…。
けっきょく自民を追い出されて、のたれ死にしかけたらソーリだとぉぉぉぉお???????
乗ってる泥舟もとうに溶けてるのに、それに気付かないで宴を続ける亡国の民の自己責任だね。
172 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:19:05 ID:IBAqEE/9
つまり、温暖化の原因は分からないけど、 それが二酸化炭素だとは認めたくないと。
173 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:20:58 ID:IBAqEE/9
>>171 >亡国の民の
地球の危機の前には、取るに足りない島国が滅んでも仕方あるまい。
174 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:25:59 ID:bPsa2WnX
なんで加速しないの? CO2排出は増加しるんだろ?
175 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:29:00 ID:Fn/TeJyA
>>174 加速してるかどうかはあと50年くらい先まで見てみないと分からないよ
176 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:29:27 ID:xiS+m9S8
人為的CO2の排出は増加してるにも関わらず 最近10年程温暖化が進行してるという明確な事実は存在しない
177 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:30:11 ID:xiS+m9S8
178 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:32:35 ID:7DmGIOs/
フム。 近年の太陽活動が高かった事もご存じないと。 そして、気温データの捏造も無かったと信じてる。 ここ10〜15年間、二酸化炭素は増えているが気温は上昇してない事も無視。 気温上昇の原因が二酸化炭素だと言う根拠も示せないのに、二酸化炭素が 原因で気温が上昇してると信じてるのか。 立派なscientistだな。 >地球の危機の前には、取るに足りない島国が滅んでも仕方あるまい。 何の為に滅びるの?「地球の危機」はどうやって救えるの?w
179 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:34:19 ID:IBAqEE/9
しかし、懐疑論者の思考って単純だよな。 CO2の相加がそんまま平均気温に反映すると 思ってるのかね? 地球の気象システムは複雑系 だからね、非線形的な応答(って言ってもおまい らには分かるまい)するから、短期的には揺らい で、CO2の変動とは一致しないよ。気象変動の 振動パターンには数年以上のスパンの物もある から、少なくとも、10〜20年くらいの長期 平均したトレンドで見ないと、長期変動は見え てこないよ。おまらの近視眼は、木を見て森を 見ずってやつだな。
180 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:35:29 ID:IBAqEE/9
>>178 >近年の太陽活動が高かった事もご存じないと。
地球への影響は小さく、需要な要因ではない。
181 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:38:30 ID:TKTbmyjI
>>173 >取るに足りない島国
そうか?古来はもとより、江戸時代も今も日本は文化や科学技術の中心地の
ひとつだろ。四方が海というだけで、面積もけっして小さくはないぞ。
ヲタクみたいな底辺のもから皇室由来の伝統といった頂上の文化ひっくるめて、
海外では敬意と驚きをもって模倣してるぞ。
ただ、ミンスを選んだのは間違いだ。
このような伝統や文化を足蹴にするバカ民が増えたのは、
それだけアカ共の暗躍が酷かったという証左である。
182 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:38:31 ID:xiS+m9S8
183 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:46:19 ID:7DmGIOs/
184 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:47:49 ID:IBAqEE/9
ICPPの報告でも断言されてるが。
185 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:49:59 ID:xiS+m9S8
>>184 可能性が高いと言ってるだけで、断言はしてないはずだが
そもそも、ICPPなんて政治的圧力団体でしかないよ
186 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:53:50 ID:u85ArMcc
>>81 先生! 瞬間的現象で寒冷化を煽る「懐疑信者」が、ここ(
>>176 、
>>178 )にいました!
「100年で0.3℃や1℃」の上昇幅の現象を、ここ10〜15年間で判断する。
しかも、その観測点の数は、象にアリが100匹たかっているレベルなのにさ。
さらに、温暖化していると言う人のデータは「捏造」なのに、自分たちが横ばい
または寒冷化の根拠にしているデータは疑いもしないというダブルスタンダード。
>>181 >江戸時代も今も日本は文化や科学技術の中心地のひとつだろ。
「鎖国」って知ってます?
ニュー速に帰ってください。
187 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 15:55:12 ID:Fn/TeJyA
188 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:05:12 ID:gbKzhLJ9
人為的温暖化などどうでもいい。実害がなけりゃ何も言わない。 環境税などこれからいくら負担させられるかまったく見えてこない。 増税させられる前に反対するのは当然。
189 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:07:12 ID:IBAqEE/9
単なる数遊びじゃん。
190 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:09:07 ID:u4KBsb20
>>169 日本ではテレビが普及したと同時に平均寿命が延びたが
テレビが寿命を延ばすのに有効とはいえないだろ
>>184 ばかも〜ん、そいつがルパンだ!
191 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:09:19 ID:yxcd2TnS
192 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:09:22 ID:Fn/TeJyA
193 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:10:34 ID:7DmGIOs/
>>184 ICPPの報告って何?
IPCCの報告書では太陽の黒点活動(銀河宇宙線)は無視されてるが。
194 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:15:36 ID:7DmGIOs/
>>186 >しかも、その観測点の数は、象にアリが100匹たかっているレベルなのにさ。
>さらに、温暖化していると言う人のデータは「捏造」なのに、自分たちが横ばい
分かってないみたいだな。
そのデータを元に温暖化してる大変だって騒いでたバカが居たんですよぉ。
だから言ってやったんですよぉ。「お前のそのデータでも既に温暖化は怪しいぜ」ってね。
195 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:19:05 ID:IBAqEE/9
>>193 >太陽の黒点活動(銀河宇宙線)は無視されてるが。
現代版占星術かい?地球と何の関係があると?
196 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:23:49 ID:u85ArMcc
>>192 いきなり胡散臭くなってきたなぁ。
「天体の軌道起源の気候変動」なんて、かなり周期が長い現象のはずだが。
地球の歳差運動でさえ、周期は2万6千年だぞ。
>>193 ID:IBAqEE/9じゃないが…
銀河宇宙線は無視されているが、太陽の活動は無視されていない。
>>193 =
>>178 なのだから、いまさら「太陽活動とは、銀河宇宙線への
影響も含めた意味だ」と言いだすのは、完全に詭弁。
自分の言葉足らずさを認めるか、「太陽の活動は無視されていない」のを認めるか、
どちらかが正常な人間。
なお、「太陽活動の銀河宇宙線への影響と、それが地球の気温に与える影響」は
定量的なデータが無いのだから、無視するのが当たり前。
197 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:26:39 ID:u85ArMcc
>>194 うん、そうだね。
もっとも、IPCCは「100%」なんて一言も言っていないけどね。
で、温暖化してる大変だって騒いでたバカが居たからって、
君らの姿勢がダブルスタンダードなのは変わらないよ。
198 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:35:59 ID:Fn/TeJyA
>>196 ざっと見た感じJupiterとSaturnによる軌道の振動を見てるみたい
だから周期は速いでしょ
どのくらいでかいのかは知らんが
199 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:50:16 ID:7DmGIOs/
スベンスマルクも知らないで偉そうに書き込んでたのか。 アホらし。
200 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 16:53:29 ID:IBAqEE/9
>>199 >スベンスマルクも知らないで
どこの新興宗教の教祖様ですか?
それとも、勝手に崇め信仰してるの?
201 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 17:10:49 ID:7DmGIOs/
>>196 >なお、「太陽活動の銀河宇宙線への影響と、それが地球の気温に与える影響」は
>定量的なデータが無いのだから、無視するのが当たり前。
無視して良いかどうかも分からないんだが。
そのくせ90%の確からしさとかどんな根拠だい。
>>197 90%だよね。別にダブルでもトリプルでも良いけど。
202 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 17:16:02 ID:CMwDtFwu
ココ迄脅威論者は相手に悪魔の証明を求めながら自らは全く根拠を示せてない件。
203 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 18:05:18 ID:xiS+m9S8
だって、温暖化信者は、信じて疑ってないのだからwww
204 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 18:40:10 ID:16Z73Uf3
/' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ 抽出 ID:IBAqEE/9 (11回)
205 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 18:59:37 ID:CMwDtFwu
温暖化は怖い怖いの温暖化真理教ですか。 日本支部の教祖様はあの江守君ですかぁ?
206 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 19:12:41 ID:xEREUfVQ
今夜は、NHKの例の特番に日テレの怪しげな番組と、 まともに視たら俺は憤死するだろうw
207 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 19:15:05 ID:7DmGIOs/
一応、突っ込んどくか。
>>196 >
>>193 =
>>178 なのだから、いまさら「太陽活動とは、銀河宇宙線への
>影響も含めた意味だ」と言いだすのは、完全に詭弁。
>自分の言葉足らずさを認めるか、「太陽の活動は無視されていない」のを認めるか、
>どちらかが正常な人間。
ここ、意味不明なんだけど。
始めから太陽活動と言うのは太陽の黒点活動を想定していたのだが?
太陽活動として黒点活動に思い至らない無知はココでは相手にならないよ。
>>204 20回でも30回でも良いけど、もう少し過去ログ読むとかググるとか
勉強してからから書き込んで欲しいものだな。
208 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 19:32:19 ID:u4KBsb20
209 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 20:18:14 ID:TIDK4Zr1
>>207 太陽の活動(日射量)が気候に与える影響
太陽の活動により変化する地球に飛来する宇宙線が気候に与える影響
この二つは区別すべきでは?
と言うことだと思うけど
210 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 20:38:50 ID:TIDK4Zr1
上の方のやりとりを見ると
>>178 近年の太陽活動が高かった事もご存じないと。
>>180 地球への影響は小さく、需要(重要)な要因ではない。
>>183 妄想はいいから。
>>184 ICPP(IPCC)の報告でも断言されてるが。
>>193 IPCCの報告書では太陽の黒点活動(銀河宇宙線)は無視されてるが。
>>184 までは太陽の日射量の話(と普通は解釈すると思う)で
>>193 で何故か宇宙線の話に飛んでる
これが争いの原因だな
211 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 21:06:29 ID:PExlR5ri
あげ
212 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 21:07:37 ID:7DmGIOs/
>>210 太陽活動に太陽の黒点活動が含まれないのが「普通」だって考える理由は?
213 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 21:19:42 ID:7DmGIOs/
>>190 >ばかも〜ん、そいつがルパンだ!
ICPOの銭形だが何か?
214 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 21:20:12 ID:IZIhAYX6
エコ商品を売り物にして経済活動してる企業が地上波をスポンサードし続ける限り 永遠に国民が真実知ることはない
215 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 21:20:54 ID:Mwdqt0Nb
最近騒がれてる温室効果ガスで温暖化が進んでるって理論はホント?馬鹿な俺に分かりやすく教えてくれ
216 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 21:26:28 ID:h9ZgNYQk
217 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 21:26:46 ID:IZIhAYX6
この辺で全球凍結でも起きて人類滅んだら笑う。 生物が生きるのに暖かいに越したことはない
218 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 22:00:37 ID:o/CQkjLQ
意図的に全国家がNOXSOX出したら 流石に温暖化になるよね
219 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 22:08:26 ID:xSOaK6uX
昨今のエコエコ詐欺って世の中を極限にまで窮屈にし、その反動で戦争を引き起こして、 武器屋が儲かるように企んでる気がしてならないな。
220 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 22:21:59 ID:CMwDtFwu
>>215 まあ、それは嘘なんだが、それを議論してるのがこのスレなんで、住人の一人として、
正式なコメントをする事は出来ないんだ。勘弁してくれw
221 :
207じゃないけど :2010/06/04(金) 22:37:43 ID:aXIjQW12
>>209 太陽活動=黒点の増加(というか、局所磁場の浮上や磁場の
エネルギー解放に伴う諸現象)、というのが、太陽研究分野
での常識的な概念だよ。日射量の増減も太陽活動に左右され
ているように見えるが(因果関係はよくわからないが、経験
的に相関がある)、それをもって「太陽の活動」とは言わない。
だから、太陽活動による気候への影響といった場合、スベンス
マルクの仮説も考慮すべきだろうね。
222 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:09:37 ID:C/gIrBfg
今帰ってきたんだけど、誰か日テレの特番でクライメートゲートのところ見た人いる? どんな風に扱われてた?
223 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:12:36 ID:Aj50WtY2
>>222 なんか、クライメートゲート事件は陰謀らしいよ
224 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:18:08 ID:u4KBsb20
225 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:22:05 ID:C/gIrBfg
>>223 ,224
>なんか、クライメートゲート事件は陰謀らしいよ
懐疑派による陰謀って事?
>ハッカーの仕業だ!だってさw
断定してたの?
226 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:30:36 ID:9S8eUpvH
ビートたけしと7人の賢者、見る価値がない糞みたいな番組だった テレビ屋のクズどもはどうしようもないな
227 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:37:10 ID:aERzA7ps
>>225 いや、そりゃハッカーによる仕業なのは明白だけどwww
肝心の流出データの内容がまったく説明されていなかった。
誰の仕業なのかは永久にわからないだろっておっさんが言ってた。
228 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:43:46 ID:16Z73Uf3
>>222 見る価値はなかったね。朝生で第三弾目のドーなる!?地球温暖化を放送しないと
229 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:50:10 ID:C/gIrBfg
>>227 「ftpサーバーに一時的に保管していたデーターを取られた」とか「義憤に駆られた内部職員による意図的な流出」
とかいろいろ説あると思うけどハッキングって確定したんですか?警察が捜査してたはずだけど。
ハッキング説ってclimategate勃発直後は言われてたけどその後は諸説乱立してたような。
詳しいようでしたら情報よろしくお願いします。
230 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:54:57 ID:aXIjQW12
流出データが本物なら、流出経路なんてどうでもいいんじゃないの? そんなもの探ってなんの意味があるの?
231 :
名無しSUN :2010/06/04(金) 23:58:33 ID:Og60XhBc
232 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:16:17 ID:NILrjpDh
アルゴアに離婚の噂が。十分にもうけたのを見計らって慰謝料をたっぷり? ああ、女は怖い。
233 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:18:27 ID:0gPNTZpC
>>230 >流出データが本物なら、流出経路なんてどうでもいいんじゃないの?
裁判においては、非合法的に得られた「証拠」は証拠とは採用されない。
つあり、証拠能力はない。
234 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:22:41 ID:NILrjpDh
科学は多数決でも裁判でもないよ。
235 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:25:55 ID:oZ8uBa9k
>>233 裁判で科学が証明されるとでも思ってるのか?
236 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:30:30 ID:y5rBGNhK
>>230 >流出データが本物なら、流出経路なんてどうでもいいんじゃないの?
そんなもの探ってなんの意味があるの?
懐疑論はこれまで石油産業やら陰謀論やらと結び付けられることが多かったので、
climategateがハッキングだとすると一般の人の受け取り方が気になります。
237 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:44:18 ID:NILrjpDh
科学は多数決でも裁判でも、あさひのインチキな支持率調査でもないよ。
238 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:47:39 ID:0gPNTZpC
つまり、おまいの科学は、産経のデマ記事みたいな物か。
239 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 00:54:34 ID:eLmD9Xh1
超電導の捏造事件があったときは最終的に他の研究者立会いのもとで実験やったんだよな 温暖化に関しても肯定派懐疑派が一同に会してデータ取りから解析までやった方が良いんじゃないかな
240 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 01:40:37 ID:PlT3R67h
>>233 >裁判においては、非合法的に得られた「証拠」は証拠とは採用されない。
とは限らず、状況によって異なる。適当な決め付けは良くない。
241 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 01:45:05 ID:6cMDwQ8k
地球シミュレータは懐疑派の学者には使わせないのでしょうか? ただ、シミュレータは信頼できないの一点張りでなく、いろいろな使い前があると思うけど… たとえば、白亜紀の大陸配置とCO2濃度を打ち込んで、演算結果が実際の地質、化石記録 とあっているか照合してみるとか…丸山先生、やってみてはどうですか。
242 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 01:51:18 ID:xgXB+Vm5
>>239 気象観測ステーションの生データが破棄されてしまった。
各機関が行っているデータの補正内容もわからない。
つまり再検証できません。
もう科学でも何でもありません。
243 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 01:52:23 ID:62UTcAIl
>>241 残念ながら人間は、あなたが思ってるほど自然を理解していない。
明日の天気予報をしばしば外すことからも明らかでしょう。
244 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 01:55:52 ID:eLmD9Xh1
>>241 地球シミュレーターってスパコンの名前であって
ソフトじゃないからね
CO2濃度打ち込んでとかいう話じゃなく
使うには自分のコード書いて使用時間見積もって目的やら期待できる結果を書いて申請しないと駄目
245 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 01:58:34 ID:0gPNTZpC
短期変動は確かにカオティックだが、長期トレンドはエネルギー収支で 決まってしまうのよ。だから、ずっと確定的なことが言えるのよ。 懐疑派の言ってることは、気体分子の運動がランダムだから気体の 微視的状態は予言できないと言ってるようなもの。それは、当たり前 だが、それでも、巨視的熱力学は十分に確定的な法則がなりたつよね。
246 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 02:09:53 ID:PlT3R67h
例えが滅茶苦茶w
247 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 02:13:49 ID:0gPNTZpC
君は、対数の法則も知らないだろ?
248 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 02:16:08 ID:egxmtF/B
地球シミュレータで予測出来る程気候変動って単純なモノなの ? それとも、今の科学がそれだけ発達してるって事なの ? だとしたら、CO2犯人説はとっくに証明されてると思うんだが、どうよ ? それと、クライメ−トゲート事件は IPCCが認めた事が重要なんじゃね ?
249 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 02:19:51 ID:62UTcAIl
>>245 まるで長期トレンドならほぼ解明されていると言わんばかりだけど、
CO2温暖化肯定派の人達は中世温暖期、小氷期はどんな要因で
生じたと考えてるんだっけ?
(小氷期は火山活動のせいという説は無理があるはず)
また、その何らかの自然要因が今後の長期トレンドにどのように
影響を及ぼすと予測してるの?
250 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 03:42:24 ID:bck+KVJG
>>231 ( ´,_ゝ`) プッ
「うるさいうるさい、お前の発言だから間違っているんだ!」ってのはみっともないよ。
そいつもそうだけど、具体的な事が一切書いていないじゃん。
で、天文気象板の住人ではないお前が、なぜ格安双眼鏡スレを見たんだい?w
>>249 >>245 じゃないが…
解明されてはいないよ。しかし、「傾向」ならわかる。
ああ、もちろんシミュレーションに使っている各要素の数値の信用性や
モデルの正しさとは別の話ね。
>小氷期は火山活動のせいという説は無理があるはず
ソースは?
251 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 05:16:14 ID:PlT3R67h
>>250 どちらのスレでも事実を伝えただけだが?
>天文気象板の住人ではないお前が、
電波出まくりだなオイw Zくんを罵倒する人が多いのは分かるが、誰と間違えてんだ?
俺は天文気象板の住人だよ。お前が某スレで「土星と木星の会合周期は24年」と
偉そうにバカなことをほざいたときに突っ込んだのは俺。
>ソースは?
・・・とか言ってるし。また病状進んだろ?w
252 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 05:48:26 ID:CgvOfa4A
>>短期変動は確かにカオティック そもそも気候モデルは、ホッケースティック曲線をちゃんと再現できているわけ? 過去の気候変動の要因だって、そのときにして見れば、短期変動が頻発して起きたカオス挙動に他ならないわけだし。 短期変動に頻度が変わることで、長期的な傾向が現れるわけだから、長期変動がカオスにならないって理屈は変だよね。
253 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 06:43:46 ID:ZmzS/akd
クライメートゲート事件が問題なのは、データの流出より、いまだに正確なデータを公表して無いって事なんだよな。
254 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 10:00:41 ID:b7dipMBo
>>233 流出元が本物のデータだと認めてるんだが。
君、頭がおかしいんじゃない?
>>236 ハッキングだからどうこうって考え方が、まさに陰謀論でしょ。
>>245 長期変動だって十分にケイオティックだろ。長期的にはスノー
ボールアースになったりする可能性もあるわけだし。
カオス的かどうかってのは、エネルギー収支とはなんの関係も
ない。バカなこと言っちゃいけないよ、ド素人君。
255 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 10:11:31 ID:0gPNTZpC
>>254 >ハッキングだからどうこうって考え方が、まさに陰謀論でしょ。
ハッキングは犯罪です。人類の敵です。
256 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 10:16:09 ID:b7dipMBo
>>255 データの中味とは関係無いだろ。
真性のアホだな、おまえは。
257 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 10:23:27 ID:0gPNTZpC
>>256 人類の敵の一味ですか? 人類の敵には神の冷厳なる裁きが下るのみです。
258 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 10:45:29 ID:0gPNTZpC
温暖化で絶滅に瀕するシロクマくん可哀想。
259 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 10:52:12 ID:oZ8uBa9k
害獣シロクマは駆除しなきゃ
260 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 12:08:59 ID:W4muNpO5
シロクマやアザラシの驚異は密猟。なぜか緑豆や海番犬は一切スルー。
261 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 12:24:55 ID:gCoQzkqx
>>245 例えば流体シミュレーションが現実とは合わない件。
>>255 >ハッキングは犯罪です。人類の敵です。
ハッキングで事実が明るみに出てしまうと都合が悪いだけだろ。
262 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 12:29:58 ID:62UTcAIl
>>250 ソースというか…普通に考えてみれば無理があると思うんだけど。
1815年のタンボラ山の規模ですらせいぜい数年の気温低下だよ?
小氷期が火山のせいというのは、ある年にある地域で1年中曇天が続いた
せいで最高気温の平均が大幅に低かった、と言ってるのと似たような
ものでしょ。
263 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 12:35:27 ID:0gPNTZpC
264 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 12:39:13 ID:RUlsxy1W
今日も頑張ってるな ID:0gPNTZpC 1レスあたり幾らもらえるの?
265 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 12:41:26 ID:eLmD9Xh1
266 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:11:33 ID:eLmD9Xh1
267 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:26:44 ID:gCoQzkqx
>>265 シミュレーション自分で使った事有る?
もし、流体シミュレーションが正しい結果を出してくれるなら風洞実験設備なんて
高価な物、誰も使わない。
268 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:29:30 ID:gCoQzkqx
269 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:30:56 ID:0gPNTZpC
それは、パソコンじゃ処理能力が足りないからだよ。 だからこそ、高性能のスパコンが必要になる。
270 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:32:45 ID:0gPNTZpC
>>268 ドイツにもトンデモがいると言いたいのか?
それとも、犯罪者の片割れがいると?
271 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:33:42 ID:XSsf9XYN
300年後だったんでしょ?? ヒマラヤの氷河ってw
272 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:39:37 ID:eLmD9Xh1
>>267 シミュレーションにも限界があるからね
信頼出来る範囲信頼できない範囲がありそれはちゃんと論文著者も明記してる
合わないところがあるからと言って全部間違ってるわけじゃないだろ
風洞実験だって最初からやるわけじゃなくシミュレーションである程度結果を
出した後で実験にかけるわけでしょ
273 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:42:10 ID:CgvOfa4A
>>266 それって20世紀のたかだか100年の再現実験でしょ。
ホッケースティック曲線のような長期挙動はちゃんと再現できているわけ?
274 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:51:48 ID:1EensQQv
>>271 2035年って脅してたが実は2350年w
年数10倍以上の鯖読みwもはや鯖読みってレベルじゃない
黒を白といっているようなもの
275 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 13:57:07 ID:acoGnRhW
ホッケースティク曲線の正体 流出したプログラムから彼らがどんな"トリック"を使ったのか知ることが出来ます。 yrloc=[1400,findgen(19)*5.+1904] valadj=[0.,0.,0.,0.,0.,-0.1,-0.25,-0.3,0.,-0.1,0.3,0.8,1.2,1.7,2.5,2.6,2.6,2.6,2.6,2.6]*0.75 これはCRUの副所長(Keith Briffa教授)が20世紀の気温をグラフ化する際に使ったスクリプトの核心部分。 1行目で1904〜94年を5年ずつに区切り、各区間の気温(実測値)に2行目の数字を加算しています。 即ち1904〜24年は加算なし、1929〜49年は(温暖期なので)温度を引いて低く見せ、 その後は徐々に気温を底上げし1979年以降は1.95度(2.6×0.75)も加算しています。 こんな事をやる連中のシミュレーションを信じろと言われてもねえ・・・
276 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 14:04:46 ID:eLmD9Xh1
>>273 ホッケースティック曲線と言ってるのは最近の急上昇+過去の比較的平坦な曲線を合わせたものでしょ
だから最近の急上昇は上の方のここ100年ので再現出来てる
さらに過去1000年くらいのとなるとデータも限られてくるしやっても誤差が大きいだろうね
当面の100年くらいの予測には重要になるとも思えないし
277 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 14:13:31 ID:CgvOfa4A
>>276 ホッケースティック曲線すら再現できないようなシミュレーションだと、
モデルの定性的な信頼性は検証できていないってことだよね。
100年先を予想するのに、100年間だけシュミレーションして得られた物差しを使うわけね。
この物差しは100年の長さしかないよね。100年先を予想するなら、せめて数100年から1000年スケールの物差しが必要でしょ。
278 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 14:24:32 ID:gCoQzkqx
>>269 はあ?境界条件とか初期値が正確に記述出来ないから合わないんだよ。
理想的な環境を揃えれば、それなりには計算結果を実験で再現も出来るが。
一億歩譲って簡単なシミュレーションでも高性能なスパコンなら計算できるとして
地球全体をシミュレーション出来るスパコンってどんなスパコンよ?
>>272 >風洞実験だって最初からやるわけじゃなくシミュレーションである程度結果を
>出した後で実験にかけるわけでしょ
今、問題になってるのはシミュレーションの定量的な結論がそのまま使われている事。
279 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 14:24:38 ID:PEUnYiMa
280 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 14:39:48 ID:eLmD9Xh1
>>277 その物差しの例えがどうこの問題に当てはまるのかいまいち分からんが
ここ100年くらい先の予測をするためのシミュレーションがどの程度信頼できるか
過去100年のデータで検証した
ここに問題があるとは思えないな
1000年スケールの予言はまた別の問題だよ
対象としているのは自然起源の温度変化の上に乗った人間活動起源の温暖化なんだから
>>278 シミュレーションの定量的な結論をそのまま使ってるってどこのことよ
何年後に何度上昇って厳密に予言してるわけでもないし
281 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 14:45:29 ID:CgvOfa4A
>>280 ホッケースティック曲線がシミュレーションできないってことは、たとえば、
太陽放射強制力などの過去の気候変動の要因のパラメータ化の妥当性が検証出来ていなってことでしょ。
自然要因の長期的な挙動が現在の温暖化にどれだけ寄与しているか、見積もることは大事なことだよ。
282 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 14:53:18 ID:NILrjpDh
Wikiの最初のところの、 ”この記事では、Wikipediaの信頼性の基準(検証可能性)を満たさない情報を多く扱っています” というのは、懐疑論に対する注なの? 懐疑論に対する反論(=人為温暖化論)に対する注なの?
283 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:05:43 ID:gCoQzkqx
>>280 >何年後に何度上昇って厳密に予言してるわけでもないし
誰も「厳密に」とは言ってないが?
100年後の気温上昇は定量的には分からないが海面は数十センチ上昇したりする事は分かってるの?
284 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:19:59 ID:eLmD9Xh1
>>283 まてまて
まず君が「シミュレーションの定量的な結論がそのまま使われている事」を問題に挙げただろ
上のやり取りからしてこれはシミュレーションの信頼できない範囲までも使ってしまっている
と言うことを言ってるいると解釈した
だからそれはどこのこと?と聞いてるわけ
285 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:22:29 ID:CgvOfa4A
>>280 >>その物差しの例えがどうこの問題に当てはまるのかいまいち分からんが
もし、自然要因だけでホッケースティック曲線がシミュレーションできるのなら、
人為的な温暖化という仮説自体が成り立たなくなるから、CO2温暖化説の検証のために必須だよね。
286 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:26:50 ID:eLmD9Xh1
>>285 それは1000年くらいのタイムスケールのシミュレーションではなく
自然要因の100年のシミュレーションで良いんだよ
当面最近の急上昇を説明するような自然要因が見つかってないが
287 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:30:38 ID:CgvOfa4A
>>286 >>当面最近の急上昇
急上昇かどうかは、長期的な気候の揺らぎの振幅がわかって、初めて評価できることでしょ。
単なる自然の揺らぎでもホッケースティック曲線のような頻度の偏りは起こり得るわけだから、
1000年程度のシミュレーションは必須だよね。
288 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:32:15 ID:gCoQzkqx
>>284 シミュレーションの定量的な結論が使われているのは間違いないだろ?
それが信頼出来るって根拠は何?
289 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:35:40 ID:CgvOfa4A
>>286 >>自然要因の100年のシミュレーションで良いんだよ
>>286 人為的な要因がない時代の気候さえ、自然要因だけでシミュレーションできないのなら、
モデルの定性的な信頼性が検証できていないっってことだよ。
290 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:41:58 ID:eLmD9Xh1
>>288 シミュレーション一つ一つがどのくらい信頼出来るかは論文を一つ一つ見てみるしかないな
そういうのはちゃんと議論されてる
一般的に空間分解能なりモデルパラメータなりを変えて結果がどの程度収束しているかを見る
だから結論で0.00何度まで厳密に予言してるわけじゃなくて何度から何度くらいまでの上昇があるという結論が出てくる
291 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:48:20 ID:qm/2NsMt
ヒマラヤの氷河が消えたから何なの? 地球全土から氷河が消えた時代もあれば、地球全土が氷河で覆われた時代もある。 つまらんことでギャーギャー騒いでるのは人間だけ。 だいたい人類なんて1世紀で40億人も増えやがって、増えすぎなんだよ。 ちっとは生きづらくなって数を抑制しないとどうにもならん
292 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:50:46 ID:eLmD9Xh1
>>289 人為的要因なしでのシミュレーションは出来てるよ
100年だけどね
過去1000年が難しいのは過去のデータがないからだよ
自然要因のみのシミュレーションと実測値を比べると70年代からずれ始める
293 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:51:00 ID:gCoQzkqx
>>290 君、自分でシミュレーション使った事有る?
物理がキチンと解明されている様な現象でさえシミュレーション通りになんてならない。
大雑把な当りを付ける事は出来ても必ず実測が必要。大きく結果がズレるのは日常茶飯事。
ましてや気候シミュレーションなんて分からない所はパラメーター化して過去の
データに合わせこみましたってだけだから、それで将来予測が出来るなんてとても思えない。
294 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:53:44 ID:gCoQzkqx
>>292 じゃあ、そのシミュレーションで過去1000年とか10000年とか計算したら
気温の変動が全て再現できるのか?
295 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 15:56:35 ID:CgvOfa4A
>>292 >>過去1000年が難しいのは過去のデータがないからだよ
じゃ、完新世の気候最温暖期、中世温暖期、小氷期などは、
信頼できるデータがないから無かったのと同じとみなすわけね。
296 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 16:07:22 ID:PlT3R67h
>>269 気象庁のスパコンの演算能力は10年前と比べて700倍くらいになっているけど、
天気予報の精度はほとんど向上してないよね?w
297 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 16:13:04 ID:egp7rABq
いまだにコンピュータはソフトウェアが動かすということがわからない奴が多すぎる。 いくら演算能力が高くてもソフトが無ければただの箱。
298 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 16:29:42 ID:CgvOfa4A
299 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 17:42:07 ID:0gPNTZpC
あの頃は、タンボラ以外にも、複数の火山の歴史的大爆発があったからね。 その相乗効果で、かなりに期間にわたって低温化したのかもね。
300 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 17:49:24 ID:oZ8uBa9k
都合が悪いことは適当な理由をつけるくせに 人為的CO2により温暖化しているのは間違い無いと言い切る とうてい科学者とは思えない所業
301 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 18:07:58 ID:1EensQQv
あるある〜 そんでそのことを指摘すると「科学的態度じゃない」って反論すんの
302 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 18:44:55 ID:bck+KVJG
>>262 あの時期に噴火したのは、タンボラだけじゃないぞ。
付け加えると、知られていない噴火だってあるだろう。
>>267 それは、単にシミュレーションモデル自体が不完全だというだけの話では…。
303 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 18:45:51 ID:bck+KVJG
>>277 下段:
その通りだけど、現実には、「100年後はどうなるんだ?」と聞かれるから、
100年分の物差しで答えるしかないわけで。
現にこのスレだって、「地球温暖化のシミュレートをやるには、地球が1000個あっても
足りない」を全然理解出来ないのがいっぱいいたでしょ。
>>282 両方でしょう。
とりあえず、あなたは「客観性」とか「公平性」とかを理解すべきだ。
304 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 18:49:24 ID:0gPNTZpC
>>302 >付け加えると、知られていない噴火だってあるだろう。
グリーンランドと南極大陸で採取された氷床コアを分析した結果、
場所は特定できないが熱帯地方のどこかで1809年に火山が噴火した
ことが明らかになりました。って奴かな?
305 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 19:05:59 ID:b7dipMBo
>>257 俺は神が味方についてるから、人類の敵になっても大丈夫だよw
おまえこそ気をつけろ。
306 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 19:09:39 ID:b7dipMBo
>>298 >江守さんの『過去700年の北半球気温変動の再現』のシュミレーション
あれは似非シミュレーションだと言いたいのか?
307 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 19:31:21 ID:acoGnRhW
シミュレーションて便利だよな、部外者からは全くのブラックボックスで、 作っている人はいくらでもパラメーター設定出来るのだから。 それに結果が大したことないやつは論文にならないから、 どうしてもセンセーショナルになるように設定してしまう。 また、流出したスクリプトによってホッケースティック曲線自体がねつ造だとはっきりしているのだから、 それに合わせたシミュレーションなんて見るにも値しない。 自ら嘘つきですと宣伝して回っているようなものだ。
308 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 20:30:03 ID:62UTcAIl
>>299 >>302 いや「タンボラ山の噴火だけだった」なんて一言も言ってないけど。
タンボラ噴火は有史以来最大クラスだよ?
もちろん分かってない噴火もあるだろうけど、少なくとも10年に1回とか
20年に1回とかっていうレベルの噴火じゃない。
そんな滅多にない巨大噴火が引き起こす気温低下すらせいぜい数年なのに、
どうやったら数百年もの低温期を生み出せると?
309 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 21:02:24 ID:CgvOfa4A
>>299 だけど、ジェラ記とか恐竜がいた時代も火山噴火が多かったけど、
そのときは、逆に、噴火によるCO2の増加による昇温効果の方が卓越していたって、
二枚舌を使って説明するから、江守さんはインチキって言われちゃうんだよね。
310 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 21:07:06 ID:NILrjpDh
311 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 21:11:00 ID:62UTcAIl
100歩譲って、小氷期の主因が火山噴火だったとしよう。 そうなると火山は地球の気温の長期トレンドを決める有力候補の一つと いうことになり、しかし特定の期間に噴火が集中するメカニズムは不明だから (分かってるのかな?だったら教えて欲しい)有力候補であっても今後の 予測においては考慮できない、ということになるね。 長期トレンドの将来予測なんて、所詮この程度なんだよ。 まあ主因が火山とは考えられないけどねw
312 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 21:12:26 ID:CgvOfa4A
>>303 >>100 年分の物差しで答えるしかないわけで。
それだと、小氷期からの回復過程などによる数百年以上の自然の長期変動は考慮できないよね。
>>310 ジュラ紀。恐竜時代のイメージ図は、だいたい火山が噴火しているよね。
キリスト教徒は、人間と恐竜が共存していたとマジで考えているが。
313 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 21:34:18 ID:0gPNTZpC
西暦 クラス 火山
1886 5 OKATAINA
1883 6★ KRAKATAU
1875 5 ASKJA
1854 5 SHIVELUCH
1835 5 COSIGUINA
1822 5 GALUNGGUNG
1815 7☆ TAMBORA
1800 5 ST. HELENS
1783 5 LAKI
1755 5 KATLA
1739 5 SHIKOTSU
1721 5 KATLA
1707 5 FUJI
1680 5 TONGKOKO
1673 5 GAMKONORA
1667 5 SHIKOTSU
1663 5 USU
1660 6★ LONG ISLAND
1650 5 SHIVELUCH
1641 5 PARKER
1640 5 KOMAGA-TAK
1631 5 VESUVIUS
1630 5 FURNAS
1625 5 KATLA
1600 6★ HUAYNAPUTINA
天命の大飢饉の原因らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/ラキ火山
314 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 21:53:02 ID:62UTcAIl
>>313 クラスってVEIのこと?
小氷期を引き起こすには少なくとも VEI=6 は必要だと思うんだけど
(ピナトゥボ1991は VEI=6 で3年間約0.4℃低下)、6以上は数十年に
1回しか起こってないね。
315 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 21:59:54 ID:0gPNTZpC
LAKIは5だな。爆発の激しさより、エアロゾル物質の量の問題かと。
316 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:09:23 ID:62UTcAIl
>>315 VEIなら噴出物量の区分だから、エアロゾル量と比例するんじゃないの。
まあ太陽光線を長期間遮るのはエアロゾルの中でも硫黄酸化物だけど。
317 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:12:28 ID:0gPNTZpC
>>316 >エアロゾル量と比例するんじゃないの
マグマの性質、ガスとしての放出量、噴出された高さによって変わるよ。
318 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:14:35 ID:6cMDwQ8k
>>313 1739 5 SHIKOTSU=支笏?
北海道の火山?
319 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:16:54 ID:0gPNTZpC
樽前山かな。
320 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:19:31 ID:0gPNTZpC
山頂カルデラが形成される。
321 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:19:52 ID:62UTcAIl
>>317 ほう。
で、この頃の火山噴火はピナトゥボ1991よりエアロゾルを効率的に放出したの?
ていうか、どうしても小氷期を火山のせいにしたいみたいだなw
322 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:34:59 ID:0gPNTZpC
アイスランドは、ホットスポットで、しかも中央海嶺に位置するため 玄武岩質のマグマは高温で新鮮で、脱ガスが進んでおらず、ガス成分 をより多く含んでいる。しかも、氷河と接することで激しく水蒸気爆 発を起こして、上空に噴出物を吹き上げるのだな。
323 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 22:55:15 ID:CgvOfa4A
324 :
名無しSUN :2010/06/05(土) 23:29:24 ID:62UTcAIl
>>322 313のリストの中でアイスランドは5回だけじゃないか。
(ASKJA、LAKI、KATLA×3)
関係ないけど日本も5回入ってるね。
>>323 そうだね。言うに違いないw
325 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 00:31:58 ID:aA9gFghh
そういえば、恐竜絶滅も火山噴火のせいにされてなかったっけ? いろいろ便利だな、火山噴火ってw
326 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 00:36:02 ID:nbvWr+bz
327 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 01:00:33 ID:fTHJ41He
>>323 桜島って常に噴火してるイメージがあるのだが…
克灰袋とか
噴火しない方が通常の姿なのかしらん
328 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 08:26:58 ID:rtyzaagF
>>311 >いうことになり、しかし特定の期間に噴火が集中するメカニズムは不明だから
これ、ここでも既出だと思ったけど、丸山先生が銀河宇宙線が引き金になるって説を
紹介したビデオがyoutubeに有った。火山噴火の他に地震も。
録画されたのはかなり前だと思うけど、最近、地震や火山の噴火が多いから
丸山先生スゲーって書き込みが有ったと思う。
もっとも丸山先生が言い出した説なのかどうかは知らないけど。
329 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 09:25:38 ID:czjMNvvH
330 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 10:01:40 ID:OhvjVbeo
>>308 1700〜1850年あたりは、かなりのレベルの大噴火があっちこっちで起きているから…
というか、それが現在のところ「定説」なので、文句は学者さんに言ってくれ。
>>311 いや、だから…健康診断で問題なくて、でも交通事故で死んだからって、
診断した医者はヤブ医者じゃないだろう?
>>309 噴火と爆発的な噴火では違うよ。
後者では、チリが成層圏の上の方にまで飛ぶ。これがなかなか降りてこない。
だから長期間に渡って地表に届く熱エネルギーが減る。
爆発ではない噴火があっても、成層圏にまでチリが届かなければ、それこそ
一部地域のわずかな期間の気温下降で済む。
331 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 10:08:50 ID:OhvjVbeo
>>312 うん? だからそう言っているんだけど。
その通りだけど、現実には、「100年後はどうなるんだ?」と聞かれるから、
100年分の物差しで答えるしかないわけで。
現にこのスレだって、「地球温暖化のシミュレートをやるには、地球が1000個あっても
足りない」を全然理解出来ないのがいっぱいいたでしょ。
>>313 ??? ASAMAが無ぇーぞ? 他にも取りこぼしがあるんじゃないのか?
あと、すでに書いたように、知られていない噴火もあっただろうな。
>>316 >>330 で書いた通り、「量」よりも「到達高度」が問題だと思う。
>>321 いや、だから定説なんだから、文句は学者さんに言ってもらわないと…。
332 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 10:13:25 ID:nbvWr+bz
>>329 >桜井邦朋
こいつは、かなりカルトかかってるから、
あんまり、信用できない。
333 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 10:15:25 ID:nbvWr+bz
>>331 > ASAMAが無ぇーぞ?
噴出量がちと足りない。
334 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 10:45:01 ID:zTZTOqR5
>>330 >1700〜1850年あたりは、かなりのレベルの大噴火があっちこっちで
>健康診断で問題なくて、でも交通事故で死んだからって
どんだけ特定の期間に交通事故が集中したんだろうね。
とても「偶然」で片付けられるような集中度じゃない。まあCO2温暖化
肯定派は偶然で済ませたいんだろうけどねw
交通事故にしたって病気にしたって、通常より多くなったんなら多くなった
原因が何かあると考えるのが普通でしょ。
>成層圏にまでチリが届かなければ
それはもちろん。VEI=5程度より上なら成層圏に達するという前提で
書いてたんだけど、単純にそうとは言えないかも知れない。
そうなるとさらに、313の噴火(及び知られていない噴火)が小氷期を
招いた可能性は無くなってくるな。
335 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 10:54:20 ID:aA9gFghh
>>332 >こいつは、かなりカルトかかってるから、
どういうこと?そんな噂は初耳だが。
336 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:03:00 ID:nbvWr+bz
337 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:07:49 ID:nbvWr+bz
>>335 >そんな噂は初耳だが。
つ『命は宇宙意志から生まれた』
338 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:18:36 ID:zTZTOqR5
>>336 VEI=4は噴出物量が少なすぎるから達しても達しなくてもどうでもいいでしょ。
ていうかあんまり噴火の範囲を広げると、小氷期の期間の「特別な多さ」が
どんどん薄れていくよw
339 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:20:45 ID:nbvWr+bz
実際、噴火によって寒冷化したんだから、噴火の影響は大きかったのだし、噴火が多かったのだよ。バカンス落ち/
340 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:26:11 ID:4FbsdB9C
>>337 >>『命は宇宙意志から生まれた』
これって人間原理の宇宙論を紹介した本で、カルトとはいわないよ。
341 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:41:02 ID:yPRjFdcc
人類が排出する二酸化炭素は年間6.5ギガトンというのは事実ですか?
342 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:44:37 ID:OhvjVbeo
>>334 上段:
何が言いたいのかわからない。
>>329 の泡箱説か? しかし、それは
>>311 &
>>330 とは別の話だろ。
あと、火山噴火は、プルームを別にすれば、プレートの移動で起きるから、
特定時期や特定地域に噴火が集中するのは当然かと。
下段:
だからね…チリが少なくても、爆発性の噴火なら、成層圏まで届く。
つまり、VEIが小さくても、小氷期を招いた可能性はあるわけ。
>>336 ハワイとかのサラサラした溶岩の火山噴火だと、しょっちゅう噴火しているけど、
それで夕焼けが全世界的に赤くなったり、気温が下がったなんて聞かないもんな。
>>338 人の話は聞こうよ…量じゃなくて、到達高度の問題。
343 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 11:51:33 ID:/N56R/KN
344 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 12:07:27 ID:zTZTOqR5
>>342 >
>>329 の泡箱説か? しかし、それは
>>311 &
>>330 とは別の話だろ。
いやだから、311は「噴火が集中する原因が分かってるならそれを気温の
長期トレンドの予測に組み込む必要があるでしょ?」っていう主旨なんだよ。
組み込んであるの???それなら311は撤回するよ。
>火山噴火は、プルームを別にすれば、プレートの移動で起きるから
?「プレートの運動で起きる」と特定の時期に噴火が集中すると?
両者が繋がらないからもうちょっと詳しく。
>つまり、VEIが小さくても、小氷期を招いた可能性はあるわけ。
>人の話は聞こうよ…量じゃなくて、到達高度の問題。
VEIは「噴出物量」だよ?
たとえ成層圏に全部届いたところで量そのものが少なければ意味ない
でしょうが。
ていうか到達高度だったらそれでOKなの?
小氷期の頃の噴火は到達高度が充分だったというデータは?
345 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 13:41:06 ID:5A9hBofV
346 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 14:38:09 ID:fTHJ41He
やっぱこっちには売国奴の恥さらしはこないんだね
論破される心配がない場所ではあんなに元気に書き込んでるくせに
>>339 結果で原因を説明するなよ…
347 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 17:19:52 ID:rtyzaagF
>>346 いや、時々こっちにも書き込んでるよ。
今も機会を伺ってるか、或いは既に上で書き込んでるかも。
ココでは極力例のパターンを出さない様にしてるみたいだね。勿論、コテも使わない。
348 :
名無しSUN :2010/06/06(日) 18:58:24 ID:fTHJ41He
恥さらしきたない、きたないなさすが 自信あるんなら堂々とコテつけろっての
349 :
名無しSUN :2010/06/07(月) 03:07:21 ID:KUGwf0Di
恥さらしなんて呼び込むなよ 無視しておけよ
350 :
名無しSUN :2010/06/07(月) 07:52:09 ID:AZ7mE+Ku
心配しなくても見てるって。 それでたまに書き込んでるよ。最近はそれらしいの余り見ないけど。
351 :
名無しSUN :2010/06/07(月) 10:47:24 ID:HlyNg0X8
地球温暖化、ジュラル人の仕業に違いない!(断定)
352 :
名無しSUN :2010/06/07(月) 11:23:26 ID:UmCOi0j4
>>351 おのれチャージマン研め!まだまだあきらめるぞ!
353 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 10:38:26 ID:cf8GHda5
>>344 上段:
「原因がわかっている」のと、「プレートの動きが把握できている」は違う。
なにしろ、深い海の底や地面の下の事だから。
現時点では、さすがに地球シミュレーターに加えるのは無理があるだろう。
中段:「プレートテクトニクス」でググれ。
下段:小氷期を招くには、太陽光線を遮る必要があるわけで。
たとえ噴出物量が多くても、成層圏上部に届かなければ、すぐに降下する=
太陽光線を遮る期間が短い。
実際、上でも書いたけど、ハワイとかの、爆発型ではない噴火だと、しょっちゅう噴火しているけど、
それで夕焼けが全世界的に赤くなったり、気温が下がったなんて話は聞かない。
データのありかは、俺は知らないけど、人が観測出来る場所にあった火山なら、
爆発規模で大体推測出来るだろうから、
>>313 の各火山の噴火の時の様子を
一個一個調べてみるのも面白いだろう。
354 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 11:30:57 ID:BNRFm0i5
懐疑派バスターズってここも見たりしてるのかね?
355 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 11:33:37 ID:HtTy+RyK
もちろん、イタイイタイ諸君を監視してるよ。
356 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 12:32:35 ID:BNRFm0i5
いやーん、恥ずかしい
357 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 12:51:50 ID:/H4wYlXN
>>355 スゲー即レス。
それじゃあ、痛く無い話を聞かせてよ。
358 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 13:22:43 ID:BNRFm0i5
ネット上の懐疑派一大勢力とかいうならまだしもここって人多くないからな 何度かは来たかも知れないけどずっと監視することはないだろう
359 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 14:00:39 ID:GEDBnj7e
監視される趣味って一体
360 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 15:53:03 ID:/H4wYlXN
で、痛く無い話、マダー?(AA略)
361 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 16:56:48 ID:StSBU3S1
アッー!
362 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 19:25:24 ID:rOfc2xfi
363 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 20:37:24 ID:o042LxM6
>>353 >「原因がわかっている」のと、「プレートの動きが把握できている」は違う。
それはそうだ(原因がプレートかどうかは置いといて)。
単にこっちとしては、
>>330 >健康診断で問題なくて、でも交通事故で死んだからって
とか言うから、偶然で片付けてるのかと思ったんだよ。
>「プレートテクトニクス」でググれ。
「プレート運動について詳しく」なんて言ってないw
噴火が特定の時期に集中するのは何で?
特定の地域で特定の時期に集中する、なら該当地域のプレートの挙動やら
マグマ放出の周期性やらで何となく想像がつかないこともないけど、
世界的に大噴火の頻度が上がったり下がったりするのは何故?
>たとえ噴出物量が多くても、成層圏上部に届かなければ、すぐに降下する
だからそんなこと知ってるよ。そもそも量が多いケースの話はしてないし。
313のリストの VEI=5 の噴火は量としては明らかに足りないと思われるけど、
「いや量が少なくても到達高度が高かった可能性がある」って話なんでしょ?
>データのありかは、俺は知らないけど
要するに「可能性はないことはない」と言いたいと。
普通に考えて量が足りないんだから(VEIが1上がると量は10倍になる)
到達高度がどうであろうが「可能性はまずない」が妥当でしょ。
364 :
363 :2010/06/08(火) 21:34:10 ID:o042LxM6
ちなみにこの件
>世界的に大噴火の頻度が上がったり下がったりするのは何故?
>>328 で指摘のあった丸山さんの説はもちろん知ってるよ。
ただID:cf8GHda5氏は
>プレートの移動で起きるから、
>特定時期や特定地域に噴火が集中するのは当然かと。
と言ってるんだから、プレートの移動からどういう風に説明できるのか
知りたい、ということ。(言うまでもないけど)
365 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 22:40:34 ID:9RWV+yHC
>>364 沈み込んでたまっていた元プレートがどんと沈み込むタイミングは定期的とはいえんから予測は困難では。
ましてそれに影響されてプルームの活動が活発になるタイミングの予測は。
366 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 22:58:33 ID:o042LxM6
>>365 どうも。ますます想像できなくなってきた…。
ID:cf8GHda5氏は何を根拠に「特定時期に噴火が集中するのは当然」と
思ってるんだろ?
367 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 23:01:11 ID:HtTy+RyK
小氷期の原因: 太陽活動の低下 => 銀河宇宙線の増加 => 火山活動を誘発 => 成層圏のエアロゾルの増加 => 日射量の減少 => 寒冷化 でOKかな。
368 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 23:16:50 ID:o042LxM6
>>367 1番目の矢印は確実、2番目の矢印は丸山説、3番目、4番目は当然として、
5番目が定量的に無理があるということをずっと言ってたんだけど…。
火山噴火が小氷期を引き起こしたという説でも、宇宙線と雲のような
「発想の転換」的な論理を考えてる人は誰かいないんですかね?
369 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 23:26:57 ID:GEDBnj7e
大きな事件がクローズアップされると、小さなそれも同じくクローズアップされがち 例えば、新潟県中越地震の余震。震度6程度のがあったあとは 震度2〜3程度でもデッカク取上げたりしてた コレに近い構造なんじゃね?噴火の連動て 要するに気にしすぎ
370 :
名無しSUN :2010/06/08(火) 23:49:20 ID:quyiRxtV
371 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:00:15 ID:mLkq0/8/
わーーい、脅威だ!脅威だ!
372 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:24:44 ID:NumLYhi7
>>369 同意というか、ランダムに発生していても集中しているように思う。
流星観測で豆まき現象という言葉があるんだがそれと一緒だね。
373 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:25:24 ID:5oUWTAKv
エラい人おしえて BP原油流出に伴ったメタンの流出で温暖化は進むの?
374 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:32:09 ID:mLkq0/8/
進むよ、進め! まぁ、進むだろうね。
375 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:32:25 ID:UxTqnhjg
やや左寄り程度の政権を、かなり右に偏った人間が批判してもね。 ミンスの対温暖化政策はキチガイの沙汰だが、 それ以外は自民よりリベラルな分、多少マシに思える。
376 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:35:18 ID:mLkq0/8/
>>375 >やや左寄り
どこがよ。管なんて、体制内分子じゃん。
377 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:45:22 ID:NumLYhi7
鳩山は鷹だが、小沢は鳩だし。 安部は鷹だが、野中は鳩だし。 前原は小さな政府だが、小沢は大きな政府。 河野一派はは小さな政府だが、自民党のほとんどは大きな政府。 ややこしいので、ガチャポンして、大きな政府(民主党)と小さな政府(共和党) の2大政党にしてくんないかな。 前原と河野が組んでもおかしくないだろ。 ちょっと若いから、小沢相手にいい勝負になるよ
378 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:45:54 ID:5oUWTAKv
379 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 00:47:55 ID:kXOU2wuS
CO2 25%削減を阻止するにはどこに入れればいんだよ
380 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 04:57:33 ID:YM8W5V5T
>>375 外国人参政権や人権侵害救済法案を通そうとする政党は「やや」なんてもんじゃない
だいたい民主党=旧社会党なんだから、思いっきり左寄りだ
381 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 05:25:42 ID:h5NK0sxZ
382 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 07:57:07 ID:UxTqnhjg
自分が偏った位置にいると相手が偏って見えるよな
383 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 08:19:18 ID:mLkq0/8/
>>380 そうとう歪んでるな。
民主党はそうみても保守反動だぞ。
共産党とさして変わらん。
384 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 08:23:28 ID:DDVwKTV2
>>383 なんじゃそりゃw
管のブレインもマル経学者らしいな。
385 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 08:29:39 ID:mLkq0/8/
あんなのがマル経いわれたら、マルクスが卒倒するわい。
386 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 09:30:48 ID:DDVwKTV2
表向きマル経学者ではないようだが、主張の内容はマル経好みの 大きな政府による財政出動だからな。隠れマル経だろ。
387 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 09:47:55 ID:Y1sD+n8r
マル経は良く知らんが、増税してその金で雇用を創出(つまり企業を作る)とかって 共産主義そのものじゃ無いの? 役人天国だから霞ヶ関は協力しまくりだろうな。
388 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 12:04:45 ID:b94F5pYi
日本は高々4%のCO2の排出しかしてないんだから25%削減したところで焼け石に水 それよりCO2削減のための技術を開発して売るんだ
389 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 14:47:13 ID:LNSFxs8y
390 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 15:27:13 ID:mLkq0/8/
どこがカルトなんですか?
391 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 15:35:43 ID:mLkq0/8/
>>387 >共産主義そのものじゃ無いの?
あっぱれじゃ。見事なゆとりネトウヨの見本ですな。
392 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 17:32:21 ID:DDVwKTV2
393 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 18:22:27 ID:3fH+vcOy
キチガイが湧いてんな
394 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 21:14:45 ID:NumLYhi7
いまさらそんなこと言ったって。昔からうようよだろ。
395 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 21:20:40 ID:odyCX7bN
脅威側はみんなキチガイだよ
396 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 21:24:19 ID:/faFjh0o
キチガイというより、騙されやすい人とか宗教家なのかも。 実際、温暖化による大きな被害って何だろうね?
397 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 21:32:00 ID:3fH+vcOy
温暖化対策基本法でタップリと税金を取られるようになる事。
398 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 22:54:36 ID:LNSFxs8y
どういうわけか日本だけが外国からたかられること
399 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 22:59:35 ID:mLkq0/8/
臭いウンコにハエが集るのと同じだ
400 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:19:47 ID:uRvGuAd4
Zが寂しそうにしてるなw
401 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:23:23 ID:E5L9mnOS
最近所々で脅威派の言い分が「CO2により地球が暖められる」から「CO2により地球が冷めにくくなって来ている」に修正されてるのを見かけるけど、 例えばCO2濃度が2倍になると時間にして如何ほど冷めにくくなるのかといった切り口で解説してくれる人を見たことが無い。 俺はアホなので根拠なしの想像しか出来ないんだけど、秒速30万kmで駆け抜ける赤外線放射を如何ほど大気圏内に留め置こうとしても1日に1秒も遅れないような気がする。 何か間違ってます?
402 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:35:05 ID:mLkq0/8/
403 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:37:35 ID:E5L9mnOS
まぁまぁそう言わずに具体的にお願いします。
404 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:49:05 ID:NumLYhi7
気温ってのは気体分子がどれだけ激しく運動しているのかの度合いだよ。 気体分子が秒速30万キロで運動したら・・・
405 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:50:55 ID:3rt5dHaN
>>401 冷めにくいかどうかは、通常、熱容量の問題だよね。
じゃあ、CO2の増加の影響は何に効くのか。大気の熱容量(比熱)はほぼ一定だろう。
大気の射出率は増加。でもフローのエネルギー収支はゼロ。
つまり、エネルギーの出口の場所とか分布が変わるってことじゃないかな。
N2だけの大気があったとして、大気全体が保持しているエネルギーは一定のはず。
でも、この大気は放射伝達で計算できない。地表の放射冷却は進み、対流は起こらない。
406 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:56:48 ID:3rt5dHaN
>>405 の続き、N2だけの大気は地表からしか放射しないから、成層構造になる気がする。やっぱ、わかんねえや。
大気の温度勾配はゼロで、どの高度でも大気温は一定になるのかな?温位一定に保とうとする?
407 :
名無しSUN :2010/06/09(水) 23:59:10 ID:E5L9mnOS
んにゃ、気温の定義はその通りだと思っとりますが、 私は成層圏からの下向き赤外線放射が温暖化の原因と言い含められてたのですが違うのですか? つまり地球外に赤外線が出て行きにくくなると。 でもいつかは出て行くわけでそれがどの程度遅れるかとのアホな疑問なんですが?
408 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:00:02 ID:+5nItvNx
こんなアホが、CO2温暖化は捏造だとか、デマをまき散らしてるのか。(鬱
409 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:00:38 ID:P/lEvINk
410 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:03:31 ID:P/lEvINk
>>408 まぁまぁそう言わずに具体的に。ちなみに捏造とかデマは撒き散らしてませんです。
411 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:13:48 ID:P/lEvINk
>>405 熱容量の問題というのは理解できるのですが、私は「冷めにくくなる」=「冷めるのに時間がかかる」というふうに理解してしまってるわけですよ。
現実には昼夜のサイクルは連続的に起きてる現象で冷める時間が不足しているとも理解できるわけですが、
仮想的に考えてあと如何ほど冷める時間があれば温暖化せずにすむと見積もることが出来るのかって命題です。
これを脅威派の人から聞いてみたいわけです。
412 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:15:34 ID:MFNicL8/
>>407 >>私は成層圏からの下向き赤外線放射が温暖化の原因と言い含められてたのですが
ソースを。
413 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:26:25 ID:512l/6Zu
>>411 >>昼夜のサイクル
金星大気だと熱容量が大きいから昼夜の温度差はほとんどないみたいね。これは放射の緩和時間とか呼ばれるやつで、
大気の質量と熱容量の積(大気が保持しているエネルギー)をプランク放射で割るとでる。
http://q.hatena.ne.jp/1182517531 ところで、思いつきなんだけど、金星大気のスーパーローテションとかあるけど、あれは金星大気は地球と違って、
高度が高くなるほど、熱的jに不均一で不安定だから、対流活動みたいな事がおきている気がする。
414 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:28:48 ID:P/lEvINk
対流圏のCO2は飽和しているという懐疑派の主張に対する脅威派の代表的な答えだと思いますが違っとりますか? 温暖化Q&Aレベルでたくさんいわれてることだと思いますが自分の理解が違ってますか?
415 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:30:03 ID:8sYR+Z+N
人為的CO2の温暖化により、熱暴走が起こり、地球が金星のようになっちゃう! とか言ってた奴がいたことを思い出したwww
416 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:34:45 ID:512l/6Zu
>>414 成層圏からの下向きの大気放射なんて、すぐ下の大気に吸収されて終わりでは?
放射平衡は温度勾配を不安定にする方向に働くから、すぐに対流が起きて打ち消されて終わりだと思うけど。
気候感度とか、実測値で出した値があるのに、それを無視して、100年で6℃とか、12℃とか出すモデルもあって、アホかと思う。
417 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:48:52 ID:512l/6Zu
418 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:51:33 ID:P/lEvINk
>>414 は
>>412 宛て
>>413 >>416 ありがとうございます。リンク先を熟読してみます。
脅威派の学者のはじき出す気候感度は自分も疑問に感じます。
成層圏の氷点下の気温を代表する程度の赤外線放射が、正の水蒸気フィードバックを起こして温暖化とかいう筋書きが全く実感できないのです。
419 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:51:57 ID:GERvtIUW
脅威派が二酸化炭素の効果表現変えてるってむゎじで?
北極の氷が減ってる!
↓
北極の氷面積増えてるよ?
↓
(今までおくびにも出さなかったのに)体積が減ってるの!
に似てるな〜;
>>413 金星って自転が地球より遅いとも聞いたけど、関係ないんだっけ?
420 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:55:46 ID:+5nItvNx
また、アホどもが涌いてきおった。
421 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 00:59:10 ID:512l/6Zu
422 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 01:03:48 ID:zbF3iT+S
脅威派は、氷面積が増えてるのを知ってるのに、ホッキョクグマをダシに使ってるのか?
423 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 01:05:11 ID:+5nItvNx
その話はしない方が身のためだぞ。
424 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 01:07:22 ID:512l/6Zu
>>419 >>金星って自転が地球より遅いとも聞いたけど、関係ないんだっけ?
地球に比べたら、一年かけて一回自転するようなもんだよね。
それって、昼夜の温度差を広げる方向に働くよね。だって、あったまる一方の表面と、冷める一方裏面でね。
それでも、実際の昼夜の温度差はほとんどない。金星大気の放射の緩和時間はたしか二万日くらい。
つまり、何十年分もの太陽光エネルギーをストックしているから、数年ほど太陽光を浴びなくても容易には冷えようがないってことね。
425 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 01:17:36 ID:512l/6Zu
もしかして、金星大気のスーパーローテションは昼夜の温度差が関係しているかもしれんな。 すくなくとも、地表付近は静寂。それは熱容量でいいとしよう。問題は、大気上層。 裏面は放射冷却で、大気上層は冷えまくっているはず。そうすると、熱の不均一を解消しようと、大気の輸送が起こっていると。 大気上層は大気密度も薄く、軽いから、猛スピードで熱輸送してもおかしくないとか。やっぱ、わからん。
426 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 01:20:22 ID:GERvtIUW
427 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 01:24:08 ID:eOWwDPyT
温暖化は人間の経済活動によるもの だからCO2対策はある意味合ってると思う 原因が分らんときは元を止めればいいw
428 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 02:23:59 ID:qvEoapLb
>>406 >N2だけの大気は地表からしか放射しないから、成層構造になる気がする。
この件に関していつも疑問に思ってることがあるんだけど、対流圏が
下層ほど高温なのは温室効果ガス(主に水蒸気)のせいなの?
内陸部(極端な例では砂漠)は海沿いより露点が低い=水蒸気量が少ない
にも関わらず、昼間の気温の上昇が大きいのはどういう訳なんだろ。
429 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 02:38:51 ID:UKz9eD++
>>417 Kikulogは地球温暖化なんて野暮な議論をするところではない。技術開発者
さんのありがたいご講話を聞くところだよ。
430 :
428 :2010/06/10(木) 02:57:09 ID:qvEoapLb
スマソ。自己解決した…かもしれない。 比熱容量が水と二酸化ケイ素(岩石の主成分)では6倍くらい差があるのね。 海面より地面のほうがすぐに暖まり、内陸部は海が近くにないからか。 んーしかし……同じ地域の夏と冬を比べると、海からの距離は当然同じで 水蒸気量は普通は冬のほうが大幅に少ないけど、冬も普通に気温が 上がっていくな。やっぱり釈然としないものは残る。
431 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 04:03:17 ID:GERvtIUW
太陽から来ているエネルギー問題の方が大きいと思うぞ 夏冬の比較は
432 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 05:42:11 ID:UwHOYhjE
433 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 09:58:03 ID:z795ptTW
434 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 10:07:35 ID:/YkWJ8Bf
435 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 10:22:15 ID:wMyBU8TY
436 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 11:34:25 ID:512l/6Zu
>>406 でN2だけの大気を考えたけど、やっぱり熱力学的に不安定な大気構造は長くは維持できないだろうから、
N2だけの大気も熱力学的に安定な温度勾配を保とうする働きを絶えず受けているはず。
重力に束縛された流体としての安定性が、最終的な温度勾配に反映されるのかな。
それは大気組成に依らず、断熱温度減率が平均としては維持される方向にドライブされるということかな。
437 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 11:37:47 ID:512l/6Zu
>>436 熱力学的というより、力学的な安定性かな。
断熱温度勾配が基本で、N2だけの大気もおそらく、そうなるだろう。
438 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 11:49:47 ID:512l/6Zu
>>436 のN2だけの大気の続き
夜間は接地逆転層を形成し、昼間に解消される。平均としては断熱減率のなるかな。
439 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 11:57:28 ID:+BE9hJJi
そもそも二酸化炭素の発生量は化石燃料の消費量と比例しているはずなのに、二酸化炭素の話しかしないよな まぁ、化石燃料と言っても石油、石炭、天然ガスでは消費量とCO2の排出量が違うからひとまとめにできないんだろうけど ただ、そのせいか節電=排出量の削減と勘違いしているやつが増えている 家庭でどんなに節電しても、火力発電所で消費されている化石燃料は常に一定 にもかかわらず、間違った事実が学校やテレビで教えられてるために、省エネ家電=環境にやさしいってことになっている そもそも、CO2が数十%増えたところで気温が急激に変わることはまずないのだけどもね 地球には気温を一定に保とうとするシステムが備わっている しかし、実際はそのシステムのキャパシティをはるかにしのぐ温暖化が起きていて それによって異常気象が起きている 何が言いたいかというと、二酸化炭素にとらわれている以上温暖化は解決できるわけがないってこと
440 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 12:05:47 ID:ycOCqhW3
>>416 「シミュレーションなら、とんでもない数値が出る結果もあるはずなのに、
そんな結果が無いのはおかしい」と言う人もいれば、「100年で6℃とか、
12℃とか出すモデルもあって、アホかと思う」と言う人もいると。
懐疑派って色々ですねぇ。
>>417 あなたが(当たり前過ぎて書いていない)前提条件を理解していないだけに思えるけど。
地球の話でしょ。
>>428 対流圏に関しては、単に気圧の問題でしょう。
砂漠は、「昼間の気温の上昇が大きい」と言うよりも、「日が落ちると
気温がものすごく下降する」から。
441 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 12:07:06 ID:ycOCqhW3
>>439 >家庭でどんなに節電しても、火力発電所で消費されている化石燃料は常に一定
?
442 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 12:07:50 ID:/YkWJ8Bf
もう、アホばっか。
443 :
428 :2010/06/10(木) 13:27:00 ID:qvEoapLb
>>431 太陽放射の強さについては昼夜の差は夏のほうが大きいから、その点
からも夏のほうが昼の気温の上昇が大きくてよさそうなものだけど
実際はそうでもない。
>>440 温室効果ガスに吸収されるのが「太陽放射の中の赤外線」にしても
「地球放射」にしても、どちらにせよ冬は温室効果ガスそのものがかなり
少ない(蒸気圧が夏の数分の一しかない)のに気温の日較差は夏と特に
変わらないのが?と思うところなんだよね。
やっぱり地上付近の大気は熱伝導がよく効いてるんだろうか。
よく見かける地球の熱収支の図では伝導は赤外放射の10%以下だけど、
地上付近に限定すると赤外放射を遥かに上回るのかもしれない。
444 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 14:00:37 ID:nDgbVYk0
>>439 例えば今何かのスイッチを切ったところで電力供給量に変化はないだろうね
でも電力会社はどのくらいの電力使用があったかを元にして供給する量を決めてるから
節電によってトータルの使用量に減少が見られれば供給量も減らすことができる
だから節電する意味があるんだよ
懐疑派って皆こんな感じなの?
445 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 14:23:20 ID:XU/SYHV0
>>444 節電したけりゃパソコンに電源いれるなタコ
446 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 14:36:03 ID:eOWwDPyT
447 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 14:43:30 ID:512l/6Zu
>>440 >>地球の話でしょ。
それはおかしいよね。火星では、温室効果が働かない理由でもあるのかな?
地球よりもCO2がはるかに多いのだから、kikulogの住人の理屈だと、
火星大気は地球の気圧よりも高くなっていてもいいわけだよね。でも、実際はそうなっていないよね。
448 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 14:53:02 ID:/YkWJ8Bf
阿呆を探知しました。感度良好。
449 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 15:01:45 ID:UXZJa2d5
>>427 >原因が分らんときは元を止めればいいw
原因がわからないのに何のモトを止めるの?
450 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 15:02:18 ID:GERvtIUW
451 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 18:31:45 ID:dmwbFt+4
>>442 どちらの立場にもアホはいるから仕方ないだろ。
ただ、頭のいい脅威派はまずいない。
452 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 18:37:02 ID:XU/SYHV0
ID:/YkWJ8Bf大学にも行かずにニートやってるんだろ?そらーアホだなおまえ
453 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 20:24:12 ID:ycOCqhW3
>>443 上段:いや、だからさ、大気が熱を逃がさないんだから…
というか、これ↓を理解してくださいな。
砂漠は、「昼間の気温の上昇が大きい」と言うよりも、「日が落ちると
気温がものすごく下降する」から。
ということは、蒸気圧が大きい日本の夏は?
地球表面と月面を較べればわかるように、大気は、昼と夜の温度差を
小さくする方向に働きますよ。
中段:「気温の日較差は夏と特に変わらない」のデータ元がわかりませんが、
1)物体が暖まるには時間がかかる。
2)物体が冷えるのも時間がかかる。
あたりが原因では?
>>447 頭の弱い単発IDの煽りかと思ったら、本人かよ…
これはわざとやっているのかな?
元々の大気の量が全然違う。
454 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 20:57:47 ID:512l/6Zu
>>457 >>元々の大気の量が全然違う。
あれ、温室効果よりも大気量の方が気温に与える影響が大きいと言いたいのかな?
それなら、同意だけど、もとの文章の意味にそんなニュアンスあったかな。なんか話がすり変わっているよね。
455 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 20:59:16 ID:512l/6Zu
456 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 22:25:36 ID:qvEoapLb
>>453 上段?って
>>431 へのレスで君宛てじゃないし、特に何かを主張してる
わけじゃないからそう噛み付かれても…。君は
>>431 なの?
それに砂漠とか海沿いの件は
>>430 で一応解決した。
>「気温の日較差は夏と特に変わらない」のデータ元
2009年の東京の日較差の月平均(単位℃)
1月:6.7 2月:7.1 3月:7.4 4月:8.3 5月:6.7 6月:6.0
7月:5.8 8月:6.3 9月:6.3 10月:6.3 11月:6.8 12月:6.2
冬は晴天が多いから、実質特に変わらないと見ていいんじゃないかと。
>あたりが原因では?
なんか論点が……レスするならちゃんと読んでくれないか。
昼に気温(地表面の温度ではない)が上がっていく主因が温室効果ガス
による赤外線の吸収とされてるでしょ?
その温室効果ガスが『冬は少ない(夏の数分の一)』←ここ大事
にも関わらず気温の上がり方が夏とほとんど変わらないから、そこが
腑に落ちないってだけの話だよ。
457 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 22:40:56 ID:MFNicL8/
>>456 >>赤外線の吸収とされ
赤外線の吸収という現象をどう理解しているのかわからない。説明して。
CO2やCH4のほうがN2やO2よりよく吸収するといわれるのはなぜ。
>>その温室効果ガスが冬は少ない
ソースを。CO2の季節変動はそんなに大きくないと思うけど。
458 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 22:51:44 ID:qvEoapLb
459 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:21:35 ID:MFNicL8/
>>458 気温を摂氏で話し始めたあたりと、並行して水分子の分子内運動を考察する
ところが微妙にずれてるんじゃなかろうか。
絶対温度で見れば夏も冬もさほどの差はない。
460 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:31:09 ID:512l/6Zu
>>457 簡単に言うと、電荷の偏りが生じれば、電磁波の吸収は許容遷移になるのね。
N2とかO2は二原子分子だから、振動しようが、回転しようが、電荷の偏りは基本的に生じない。
CO2だと、直線分子だから対称な振動(対称伸縮運動)は赤外不活性なモードになるけど、
非対称な振動をしたときには、電荷の偏りが起こるよね。
H2Oの場合は直線分子じゃないから、対称伸縮運動も赤外活性なモードになって、
どの振動モードも許容だから、赤外に対してブロードな吸収帯をもつ強力な赤外活性ガスってわけ。
だから、
>>458 の人が言うように、手が多いフロンガスなどは強力な赤外活性分子になるのね。
その他にもCO2の吸収がすでに飽和に近い状態だから、他のガスの温室効果は相対的に大きくなるっていう理由もあるけどね。
Molecule for molecule, CO2 is less efficient than other greenhouse gases because
its atmospheric concentration is high and hence its absorption bands are nearly saturated.
http://acmg.seas.harvard.edu/people/faculty/djj/book/bookchap7.html#16432
461 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:37:30 ID:/YkWJ8Bf
>>460 飽和という考えは間違っとるよ。
吸収すれば放出する。その繰り返し。
濃度が高くなれば透明度がドンドン
低くなる。<=毛布効果だな。
462 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:41:16 ID:512l/6Zu
>>460 で、なんで電荷の偏りが重要かというと、電磁波の吸収が起こるためには、
電磁波の電場成分と分子が相互作用する必要があるのね。
電場成分と相互作用するためには、分子に(遷移)双極子モーメントがなんらかの形で必要になるってわけね。
463 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:49:20 ID:512l/6Zu
464 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:54:40 ID:dmwbFt+4
吸収が完全に飽和しているというなら間違いだけど、 「飽和に近い」なら言い方としておかしくはないんじゃないか?
465 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:55:05 ID:qvEoapLb
>>459 水分子については何が言いたいのかちょっと分からないけど、こっちも
よく理解しているとは言い難いから
>>460 氏の記述を参照してほしいw
>絶対温度で見れば夏も冬もさほどの差はない。
?こっちは最初から「夏も冬もさほどの差はない」と言ってるんだけど。
466 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:55:44 ID:/YkWJ8Bf
単に、吸収としか考えていないんだよ。だから駄目ナんダよ。
467 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:57:05 ID:GERvtIUW
468 :
名無しSUN :2010/06/10(木) 23:59:23 ID:/YkWJ8Bf
> Some of this terrestrial radiation is trapped by greenhouse gases and radiated back to the Earth, こんな説明も良く見るが、これも変だね。
469 :
名無しSUN :2010/06/11(金) 07:12:50 ID:WGeJjB1n
>>456 質問誤解してたらすみません。
地表の熱放射は温度の2乗でしょ
乾燥地帯で考えた場合
夏:日較差=大
冬:日較差=少
日本で考えた場合
夏:日較差=少(水蒸気による温室化効果)
冬:日較差=少
>>461 CO2が地表の熱放射を吸収して、放出する時の波長はCO2吸収帯なんですか?
470 :
名無しSUN :2010/06/11(金) 08:33:10 ID:ncKFwS1+
>熱放射は温度の2乗でしょ シュテファン・ボルツマンの法則なら4乗に比例だね。
471 :
名無しSUN :2010/06/11(金) 16:18:14 ID:38hustMk
>>461 >吸収すれば放出する。その繰り返し。
>濃度が高くなれば透明度がドンドン
>低くなる。<=毛布効果だな。
吸収係数(aで示す)は概ね濃度に比例すると思うが、吸収量(吸光度/absorbance:absで示す)はdを厚みとして
abs=exp(-ad)
(厳密にはaは位置の関数になるので、adはaを積分した形になる)
という風に指数関数の依存を示すので、ある所から急速に飽和傾向に近づく。
472 :
名無しSUN :2010/06/11(金) 20:36:53 ID:38hustMk
>>471 absorbanceの定義が間違ってるな。
absを吸収率と読み替えてくれ。
最近、この辺の計算からは遠ざかってるんで、申し訳無い。
473 :
名無しSUN :2010/06/11(金) 23:47:40 ID:ieQ648Qg
SGWに続いてMANTAも最前線からフェードアウトしようとしてるのかな。 最近温暖化教の布教にかける情熱が感じられない。
474 :
名無しSUN :2010/06/11(金) 23:50:49 ID:ieQ648Qg
kikulogは文系になったようだ。
475 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 01:32:32 ID:isTddLC3
>>474 菊池さんは恥ずかしげもなく自分は左翼だって言える感性の人だからね。
イデオロギーを奉じている時点で信仰と同じで、自分の価値観を鵜呑みにして、
左翼というドグマに願望を託しているに過ぎないんだけど、そこら辺の自覚には乏しいのかな?
476 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 02:13:59 ID:isTddLC3
基本的に、マルクス系の左翼は「科学的社会主義」という詐称から始まるニセ科学。
その左翼がニセ科学を血眼になって批判するのは皮肉としかいいようがない。
むしろ、近親憎悪で、似たようなものを感じているからこそ、余計に気に入らないのかもしれない。
フランス革命で生まれた左翼は近代主義というドグマでテロルを正当化し、
劣情に基づいた政治で悪政を行い、友愛に共感できないものは人間とみなさず、虐殺し、屍の山を築いた。
アーレントを紹介したブログより引用:
「不幸な人々」に共感することを、人間としての正しいあり方として押し付ける排他的な価値観に繋がりやすい。
場合によっては、苦しんでいる人たちに共感しない者たちを、最初から人非人として排除しようとする傾向を生み出す。
http://d.hatena.ne.jp/Geheimagent/20090619/p1
477 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 02:45:38 ID:S2BArMKu
ネトウヨは消えろ。ウザイ。臭い。キモイ。
478 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 03:21:35 ID:nskQRWo7
一般的にみて偏ってるから右翼とか左翼とか呼ばれているのに その当人は偏っているという自覚がない。
479 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 08:30:13 ID:KiMBiuXf
内閣支持率を50%おとし、一瞬で45%あげる馬鹿ども。 それが一般ならその右でも左でもかまわない。
480 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 10:35:28 ID:diKhRiCs
>>476 いいこと言うね。
「左翼」や「右翼」という概念が現代では曖昧だから、必ずしも
マルクス系の左翼かどうかはわからんが、そう受け取られかねな
いような発言はいかがなものかと思うわ。マルキシズムは、科学
とは相容れない。
俺はどちらかというと保守主義者だから、「右翼」と呼ばれるの
かもしれないが、それならそれでいい。くだらんレッテルだ。
481 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 11:00:34 ID:Dh7mNWPx
エコ商品を売りながら排ガス規制に反対し 消費税引き上げを主張する 産業界
482 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 12:08:57 ID:Vh60qSBP
ネトウヨ立ち入り禁止
483 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 12:31:03 ID:diKhRiCs
こういうキチガイは病院に収容しとけばいいのに、、、
>>482 嵐の最たるものだな。
484 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 12:36:52 ID:Vh60qSBP
ネトウヨだと自覚してるのかえ? 「キチガイ」は差別語だ。 人権感覚の欠片もない奴だな。 いっぱい、良いお友達作って、 大人になれよ。
485 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 12:53:09 ID:diKhRiCs
やっぱり、キチガイかw 早く病院に行けよ。今はよく効く薬もある。
486 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 13:18:39 ID:oN92wt9V
温暖化するから、あまりカッカするなよw
487 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 17:10:58 ID:p4VYr8KM
差別語、人権感覚、って・・旧左翼かよw・・ 温暖化脅威・統制経済・社会主義・旧左翼・・・ やっぱ親和性あるんだな。
488 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 21:19:31 ID:47SnNMeQ
489 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 21:22:36 ID:bmGdes4z
世界に先駆け、環境先進国日本が率先して50%削減して欲しいよ。
490 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 21:25:53 ID:cJTdRo3t
491 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 21:28:57 ID:bmGdes4z
もちろん、率先してやってますってか、やりすぎてます(〜〜 鬱
492 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 21:48:46 ID:diKhRiCs
>>488 これは良かった。
子ども手当もやめれば、民主党の支持が伸びるよ。
493 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 23:15:02 ID:wkeHQHCY
494 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 23:45:03 ID:bmGdes4z
そうだね。ネトウヨに応援されたんじゃ、懐疑派もさぞかし迷惑だろうね。
495 :
名無しSUN :2010/06/12(土) 23:55:03 ID:isTddLC3
>>493 なんで、菊池さんは、ニセ科学の定義をぼやかし、はっきりと規定せず、
だけど、自分だけが知っているという態度をとるのかな。
そういう小賢しい手を使うから、少しでも高尚なものに見せるために、
わざと論点を避けていると疑われても、致し方ない部分はあると思う。
分からない人には勉強が足りないからだって取り巻きは言うけど、
定義すら曖昧なものに、分かれって高圧的に言うのは、はたから見ていても、
カルトの押し売りみたいで受け入れがたいものがある。
「意味のわからない言葉の中からはあらゆる意味が導き出されることは事実である。
狡猾(こうかつ)なる似而非(えせ)予言者らは巧みにこの定型を応用する事を知っている。」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/2347_13818.html
496 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 00:26:31 ID:FyIZMMeg
キチガイサヨクに応援されるよりはましだろう。 ってか、脅威派=キチガイサヨクなんだっけ?w
497 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 00:33:39 ID:FkzyVTda
まぁ、頑張って応援してください。むふふ。
498 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 00:45:08 ID:FyIZMMeg
>>495 何が問題になってるのか、いまいちわからん。
ニセ科学という言葉はあまり馴染みがないが、疑似科学の
ことを言ってるのかな?
科学的に否定されていることを前提としたり、科学的な方法論に
基づかなかったりするのに、科学的であるかのように装った主張。
で、どう?
499 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 01:17:57 ID:MoalAmIt
>>495 ていうより、性急な回答を迫る取り巻きが怖い。あいつらいったい何様のつもり?
500 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 03:00:15 ID:IWSYXTvF
>>495 自分でもちゃんと説明できないだけかもな
kikulogはアホファン大暴れの時に読んでたけど、
疑似科学のなかでもかなりふざけてるものを指していた気がする
>>498 疑似科学と呼ぶとSF小説ジャンル(だっけ…)の疑似科学と混同されるから嫌らしい
501 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 06:37:43 ID:w/DafvZl
>>498 >>科学的であるかのように装った主張
確かに、それだと、インチキだとわかって確信犯的に詐欺的商法をしているマイナスイオン・ビジネスが当てはまるよね。
だけど、血液型性格分類みたいに、提唱者がいたって真面目に主張している場合、
科学を装っているっていう意識は余りなさそうなんだよね。その場合、ニセ科学の定義から外れるよね。
502 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 09:53:28 ID:fzNdh27Y
地球温暖化懐疑論者も、日本代表を見ていたら地球温暖化がここまで進んでいるかって嫌が上でもわかるよな。 明らかに四季(指揮)がおかしい。
503 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 10:25:07 ID:FyIZMMeg
>>501 「装った」という言葉の解釈だけど、騙そうという意図が
あるとは限らないんじゃない?主張する人が科学だと思い
こんでいても、結果的に科学を装ったものでしかないという
ことはあると思う。
504 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 10:31:02 ID:FkzyVTda
それって懐疑論者のことかな?
505 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 10:55:29 ID:FyIZMMeg
脅威論者にも懐疑論者にもいる。 いちがいにくくろうとするのは、馬鹿。
506 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 11:40:27 ID:k2VTBVhi
507 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 12:04:14 ID:bgJZpgW1
騙そうという意図と言えばマイケル・マン
508 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 12:39:37 ID:mDvPkmb9
マイケル・マンと言えば、マイアミ・バイス。
509 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 12:51:41 ID:1/O5iDmD
フィールド・オブ・ドリームスと言えばテレンス・マン
510 :
名無しSUN :2010/06/13(日) 22:46:26 ID:aw4tIv4q
>>504 「あっち」で相手してもらえると良いなw
511 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 02:53:55 ID:KDCY4FPi
512 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 08:01:56 ID:8zindlbA
Mann made global warming とか。 だれか先客がいたら失礼。
513 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 09:40:05 ID:fFvuaRDy
>>512 ちょっと調べたら、英語圏では結構メジャーなネタみたいね。
日本だと、ホッケースティック論争自体が報道されたことがないので、Mann? Who?って感じになってしまうがな。
514 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 09:58:03 ID:6eO8P9B6
それ、余りに上手く出来てるから人によっちゃtypoだと思うかも。
515 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 10:15:08 ID:WFaPPYjT
こんなに毎日暑いのに、おまいらまだ偽造とか言ってんの?
516 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 11:54:47 ID:wmNsAjZs
>>456 亀で済まん
俺の論点がズレているんじゃなくて、あなたがこれ↓を理解していないから、
論点がズレているように思えるだけなんだってば。
砂漠は、「昼間の気温の上昇が大きい」と言うよりも、「日が落ちると
気温がものすごく下降する」から。
うまい文章を思いつかないので、説明をしなかった俺も悪いが…
はっきり言って、温室効果ガスの効果を誤解しているのが原因。
1)地表気温の上昇は、基本的に地面の温度であると思って良い。
空気は、地面よりも熱容量が大きくない。
また、温室効果というものは、あまり大きいものではない。
2)温室効果ガスは、夜になっても気温が下がりにくい効果がある。
大気がある惑星の方が、昼と夜の温度差は少ない。
つまり、あなたが気にしている夏と冬では、夏の方が最低気温が下がりにくい。
したがって、「夏の方が湿度が高いから温室効果で温度の上昇率が高い」というのは、
1)湿度の高さによる温室効果を大きく見積もりすぎている。
2)夏の方が、夜になっても気温が下がりにくい。
という2つの事実を見過ごしている事から出る推測で、だから間違っている。
517 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 12:45:41 ID:brNR0KtG
要素はひとつじゃないから 1日の差で暑かったり涼しかったりするわけで ぜんぶ、うまいぐあいになってるから、生物の生存が可能になってる。 ひとつの要素に、執着しても説明しきれるものじゃない そのうちの、ひとつの要素がおかしくなると、そのうち うまい具合 じゃなくなるわけですよ。
518 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 12:49:12 ID:WFaPPYjT
そのうち、ひとつがおかしくなって、 つぎのひとつもおかしくなって、 さらに、もうひとつがおかしくなって、 さらにつぎつぎとおかしくなって、 氷河期が来て、その次には灼熱地獄になるのじゃな。
519 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 16:38:33 ID:NYkPqmTG
>>515 よりによって今日半袖にしてしまったんだが
さむい、さむいよ
520 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 16:49:54 ID:RZrFmbpD
地球全体の温暖化とヒートアイランドは分けないとね
521 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 19:09:58 ID:WeQ3SIwu
楽天の小山、片岡なら余裕
522 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 19:27:45 ID:QYKbAQ6o
>>516 >1)地表気温の上昇は、基本的に地面の温度であると思って良い。
> 空気は、地面よりも熱容量が大きくない。
> また、温室効果というものは、あまり大きいものではない。
だからそれは
>>443 で既に触れてる。
>やっぱり地上付近の大気は熱伝導がよく効いてるんだろうか。
地表⇔大気の熱の移動経路について、放射でなければ伝導か潜熱
しかないと思うんだけど、この件をスルーしてるのは何故?
「誤解している」とか「見過ごしている」とか「間違っている」とか人を
批判しまくるのが好きなのは分かったから、地上付近の大気が主に
どんな経路で熱をやり取りすると考えてるのか答えてくれよ。
>2)温室効果ガスは、夜になっても気温が下がりにくい効果がある。
伝導が主体だったらもちろん分かるよ。
放射が主体だったら有り得ないけどね。H2Oが放射で熱を逃がせる
のに対して、N2やO2は放射で逃がせないわけだから。
>>517 よく見かける地球の熱収支の図で、地表⇔大気の熱の移動経路は
放射が圧倒的に大きい値になってるから、それを前提に考えると
ちょっと腑に落ちない、って言ってただけだよ。
523 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 20:05:08 ID:Cou3l0qm
524 :
名無しSUN :2010/06/14(月) 22:59:25 ID:WFaPPYjT
525 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 02:36:23 ID:17th38ds
ミヤネさんも、梅雨の時期がズレるのは温暖化のせいだと断言してましたよ。
526 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 08:40:51 ID:GT8o3El5
吸収や反射という素過程みたいなものを議論してもマクロな現象は見えてこないと思うが。
527 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 08:56:50 ID:GT8o3El5
あ、反射は無いなw 前に、「吸収→放射」が反射だって話も有ったけど。
528 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 09:11:47 ID:db6agmUj
温暖化ガスは赤外線で輝いてるガスなんだな。 温暖化ガスに包まれると身も心もほっかほか。
529 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 11:13:24 ID:Dwrds2Xz
もう「反射」で叩くのはやめたら? いいたい趣旨を認めてやる、ということで。 でもそれじゃあ科学板じゃなくなるかな…
530 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 12:34:12 ID:V5FRGBU4
概要が合っていても重箱の隅をつつくように、語尾とか揚げ足取る体質は 厨な奴がいる限り2ch上では仕方が無い そういう揚げ足とって勝利感をかみ締めていて空しくないかと思うが、 本人が満足しているんだからしょうがない オチスレでも作って生暖かく見るのがいいだろうね
531 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 13:09:19 ID:6he//826
>>522 >批判しまくるのが好きなのは分かったから、地上付近の大気が主に
>どんな経路で熱をやり取りすると考えてるのか答えてくれよ。
えっ? なんでそんなことを言い出すの?
だってあなたの疑問は、「夏の方が湿度が高いのに、なぜ夏と冬で、
最低気温と最高気温の幅がそれほど変わらないのだろう?」なんだから、
それに答えただけじゃない。
「地上付近の大気が主にどんな経路で熱をやり取りするのか?」なんて
書いていなかったから答えないだけなんだけど。
一応、答えると、「地表近くは伝導、高層は放射。
狭い地域では伝導、地球全体レベルでは放射」じゃないの。
伝わる速度と距離の大きさ(空間の大きさ)から言って。
>伝導が主体だったらもちろん分かるよ。
>放射が主体だったら有り得ないけどね。H2Oが放射で熱を逃がせる
>のに対して、N2やO2は放射で逃がせないわけだから。
いや、「地表近くと、高層」「狭い地域と、地球全体レベル」は区別して考えないと。
>>523 ああ、昼と夜も区別して考えないとダメなのか。
532 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 13:13:09 ID:6he//826
>>527 、
>>529 あのな、なぜ「反射」という表現を使ったのかと言うと、
「ペットボトルや温室の中のCO2の濃度を上げると、中の気温が上がる。
こんな事はありえないので、CO2主犯説はウソ」と、まるでCO2自身が
発熱しているような文章を、何度も何度もコピペするアホがいたので、
「CO2は、与えられた熱以上の熱は出さない」という意味で使ったんだが。
つまり、
>>530 の言う所の「概要」を伝えただけなんだが。
「温室効果ガスの温室効果」の概要的には、「放射」と言い張る方がむしろ間違っているだろ。
533 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 19:25:12 ID:+Byuq/LI
では、Zが反射という表現を使った経緯を。(Z本人の脳内との相違が顕著w)
86 名前:名無しSUN 投稿日:2008/11/29(土) 11:01:48 ID:dvykf4K6
>>85 >二酸化炭素濃度を30倍の1%に増やしたビニールハウスと
0.03%で約1度上昇。 その30倍だから、30度上昇かな。
89 名前:東横 投稿日:2008/11/29(土) 11:32:36 ID:bWf33TmL
>>86 作物の生育速度も速まって、食糧問題も一気に解決ですね。
90 名前:名無しSUN 投稿日:2008/11/29(土) 11:37:13 ID:dvykf4K6
ということは、温室にCO2を溜めれば、暖房不要ってこと。
究極の省エネじゃね? エアコン捨てて、温室に相撲!
〜【ここでZ登場】〜
92 名前:名無しSUN 投稿日:2008/11/29(土) 11:55:16 ID:AZkqFptV
はいはい、お子さんはここでおいたをしちゃダメですよ〜。
CO2の温室効果メカニズムは赤外線の反射だから、ビニールハウスサイズでは
まず効果は見こめない。
・・・というように、ネタに対して偉そうにマジレスして、しかも不適切な表現だったので笑われた。
普通に言い間違えただけならそこまで突っ込まれないよ。
534 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 20:56:21 ID:0NCq2U+G
>>531 >地表近くは伝導、高層は放射。
アホだ、
535 :
名無しSUN :2010/06/15(火) 21:07:52 ID:np/T00Nw
>>531 君Zだったのか。文章内容からそんな感じは何となくあったけど…。
まあこの件では関係ないからそれはいいや。
>えっ? なんでそんなことを言い出すの?
こっちは
>>428 で
>対流圏が下層ほど高温なのは温室効果ガス(主に水蒸気)のせいなの?
及び
>>443 でも
>よく見かける地球の熱収支の図では伝導は赤外放射の10%以下だけど
と言ってるんだから、言いたいことは『放射が圧倒的に大きい割には』
夏のほうが蒸気圧が大きいのに日較差がそれほど変わらないのは
腑に落ちない、というのは分かりそうなものだけど。
君は
>>428 >>443 のどっちも読んだでしょ?レスしてるんだし。
つまり言い換えると、「地上付近の大気では放射以外の経路(例えば伝導)
が大きいんじゃないの?」という疑問だったんだよ。
536 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 07:54:50 ID:NY+42Zta
537 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 11:09:12 ID:ZWOF/cUb
>>535 >つまり言い換えると、「地上付近の大気では放射以外の経路(例えば伝導)
>が大きいんじゃないの?」という疑問だったんだよ。
アホ杉
538 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 12:25:39 ID:HIww+YUU
誰か、
>>533 のバカが、なぜ勝ち誇っているのか説明してくれ。
また、
>>533 のバカが、
>>532 をどういう風に読解したのか推測してくれ。
>>532 ですでに書いたように、
>>533 に書かれているネタは、
「こんな事はありえないので、CO2主犯説はウソ」という主張がベースになっている。
(で、ないなら、ネタとして成立しない)
だから、「相違」など無いのだが。
また、俺は「放射を反射と言い間違えただけ」などとも書いていないのだが。
「言い間違えただけ」って、どこから出現したんだ?w
これがアホな懐疑派の言う「Zの電波発言」とやらの正体だよ。
相手が言っていない事に対して勝手に“反論”して、勝手に“論破”して勝ち誇る。
さて、世間一般で言うところの「電波」はどちらでしょうねぇ?
>>535 いや、
>>428 の件は、すでに
>>440 で「(対流圏が下層ほど高温なのは)
単に気圧の問題でしょう」と答えているし。
「地上付近の大気では放射以外の経路(例えば伝導)が大きい」のは確かだろうけど、
それは本当に地表スレスレくらいでしょう。
だって、気圧差なんて無視しても良い、ビルの6階と地上でも、気温の差は大きいもの。
(といっても1℃程度の差だけど)
ああ、地面がアスファルトの場合ね。
539 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 12:59:56 ID:ZWOF/cUb
540 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 13:06:02 ID:4NuE7pP2
言葉尻からぐたぐたやって、訳の分からん部分部分の引用でレスしていて、 全然論点とか、話の全体像が見えなくて邪魔なので消えてください。 書き込むなら、部分に対するレスを長々とやるんで無く、簡潔に。 話の概要が数レス程度読めばわかるようにして欲しいものだ。 …俺の書き込みも結構長いな。スマソ
541 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 14:40:05 ID:7o1uAS81
>>538 発狂すんなよZ。
さらにお前はその後、「メカニズムは反射」と書いてしまったことを、
バレバレの自演擁護をしてまで正当化しようとしたろ?w
そういった性質・性格こそが、キチガイZと呼ばれ特別視される所以。
542 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 21:39:57 ID:15Ufe24H
>>538 >単に気圧の問題でしょう」と答えているし。
ああ、その回答に対しては確かにリアクション忘れてたね。
(直後の「砂漠は…」の部分に気をとられてしまった)
気圧の問題は確かにありそうだ。金星のような例もあるし。
でも「いや、〜と答えているし」って何?
答えていようがいまいが、『放射が圧倒的に大きい割には』というこちらの
前提を分かっていたんなら、
>>531 の質問や
>>453 >>516 の批判・否定
ラッシュが見当外れであることに変わりはないんだけど。
543 :
名無しSUN :2010/06/16(水) 22:05:35 ID:ZWOF/cUb
>>542 >>単に気圧の問題でしょう」
阿呆の標本だね。
544 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 11:01:39 ID:PnplzwPC
圧力で地殻が壊れ、複数の他の地点からも流出
フロリダ州選出のマット・シモンズ上院議員は、自らの調査で、
BPが原油流出を止めるため流出地点に泥を流し込んだ際、逆に圧力が高まり、
その圧力で地殻が壊れ、これまで流出が発生していなかった複数の地点から
原油の流出が発生している疑いがあることを、大手メディアのMSNBCで報告した。
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/
545 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 11:05:42 ID:Vy2KgXBB
こうなったら、原爆で地殻を焼き固めるしかないだろうね。
546 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 13:17:03 ID:Vig/AySK
547 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 13:24:24 ID:Vy2KgXBB
548 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 16:11:52 ID:ueuSHBnM
549 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 16:12:52 ID:ueuSHBnM
550 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 22:06:24 ID:mKBjuxfy
551 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 22:44:56 ID:CBouzsGB
そろそろ富士山爆発するし。
552 :
名無しSUN :2010/06/18(金) 23:03:45 ID:6HUxx1Jb
今日ニューステに出てた月尾とかいうハゲ 何で工学博士なのにCO2詐欺に引っかかってんの? フジテレビでもよく早朝に月尾ドクターとか名乗って 自らCO2詐欺垂れ流してたし・・・
553 :
名無しSUN :2010/06/19(土) 00:27:37 ID:9g80b/5L
とりあえず、詐欺詐欺言うのは他の板でやってくれ。
554 :
名無しSUN :2010/06/19(土) 02:16:03 ID:stMZoPvR
555 :
名無しSUN :2010/06/19(土) 14:05:45 ID:BQOemG7n
しかし、参院選が終わったらいよいよ企業減税と消費税増税か。 ますます格差が広がりんぐ。
556 :
名無しSUN :2010/06/20(日) 14:45:35 ID:o0jhyxsn
世界の国々を温暖化詐欺に巻き込もうとたくらんだデンマークに天誅を!と、 金曜日の早朝には日本代表が頑張ってくれるに違いない。
557 :
名無しSUN :2010/06/20(日) 15:08:15 ID:NvlRcjuW
558 :
名無しSUN :2010/06/21(月) 20:18:36 ID:MhzF8BAa
さて、今日のDigテーマは 「地球温暖化のウソってホント!?」 スタジオには、竹山さんが一度会って話を 聞いてみたいと熱望した 「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」の 著者武田邦彦さんをお迎えします! TBSラジオ 22時〜
559 :
名無しSUN :2010/06/22(火) 00:28:06 ID:puhL2/Aw
視てないけど、雨被害で古舘が何を言ったか容易に想像出来る。
560 :
名無しSUN :2010/06/22(火) 07:08:38 ID:XeN3q0zI
温暖化とは言わなかったよ。 北に寒気が居座って鹿児島に豪雨だからな。 普通なら北九州あたりで降るところだからな。
561 :
名無しSUN :2010/06/22(火) 20:32:38 ID:3vuCy6dU
最近、目に見えて「温暖化」という言葉を使ってない気がする。 無差別に金を海外にばらまいて排出権を買うことがいかに愚行か アホなマスゴミもようやく気づいたようだ。
562 :
名無しSUN :2010/06/22(火) 21:51:21 ID:ZvTCO7m7
温暖化してないならそれでよし。いままで通りのじゃぶじゃぶ消費が無問題であることが証明されたも同然。 プリウス厨の泣き顔が目に浮かぶねw 温暖化してるならそれはそれでよし。いままで通りのじゃぶじゃぶ消費で敵国を熱波で焼失させればいいだけの話。 どちらにせよ、今の生活変えたくないもん!
563 :
名無しSUN :2010/06/23(水) 13:32:25 ID:iDHQKker
564 :
名無しSUN :2010/06/23(水) 17:38:06 ID:Tz/0uTMx
565 :
名無しSUN :2010/06/23(水) 21:46:29 ID:4B4VRyTQ
566 :
名無しSUN :2010/06/23(水) 23:31:01 ID:W2QMjZ9U
567 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 10:13:46 ID:t3wvcmmh
人肉を食う 人から燃料へ 人を動物の餌に 人を肥料に 温暖化、環境破壊、人口爆発、食料危機 全て解決!!
568 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 10:17:02 ID:t3wvcmmh
このまま人口が増加したら、冗談ではなく、現実になりそうで怖いな。 動物も食料がなくなったら共食いするし、これが人間では絶対にないとは 否定できんし。 実際、人を食べる食習慣の地域も一部あるし。
569 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 10:18:00 ID:mXQYxd4z
1940年代までは平均気温が上昇傾向で、二次大戦終結くらいから 一転して平均気温が下降し、このままでは氷河期に突入する!と 騒いでたら1980年から再び上昇傾向に転じた。
570 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 10:54:30 ID:9zE25v9q
571 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 13:52:21 ID:6KaPb/Bo
>>565 目ざとい人がそろそろ海氷の件をニュースにしそうな気ががが
572 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 14:03:32 ID:vPEDYcpg
573 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 14:11:54 ID:ZYZXq574
574 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 14:27:15 ID:s83sdlwz
あ
575 :
名無しSUN :2010/06/24(木) 23:23:18 ID:vPEDYcpg
576 :
名無しSUN :2010/06/25(金) 00:06:58 ID:0M7NfqsX
>>575 今、氷河期だからというツッコミはともかく、
>「温暖化で海面の温度は上がっているが、海の底には冷たい流れがあるのでは」とみる。
だそうだ。あくまで温暖化は外せないらしい。
577 :
名無しSUN :2010/06/25(金) 00:10:31 ID:8maDpGLR
>>575 沖合底引き網漁船にかかったということは、海の底の方にいたわけで…
しかも、遺伝子が北海道のものと近い。
つまり、これは、北極の氷が解けた結果、または、冷静な懐疑派が言うように
北極の氷が風でかなり南下するようになった結果では?
578 :
名無しSUN :2010/06/25(金) 06:00:24 ID:u2MwZ5Ml
またおかしな理屈をw
579 :
名無しSUN :2010/06/25(金) 22:17:59 ID:bWonLa/V
北極海の氷は南下するわけじゃ無いけど、氷床面積が小さいときは いつもと違う風が吹いて氷が通常より速く流されるらしい。 ソースは適当にググってくれ。
580 :
名無しSUN :2010/06/25(金) 23:01:44 ID:Qv+CBmDk
>>579 >ソースは適当にググってくれ。
ハァ?
581 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 00:22:10 ID:8L2gcbtk
582 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 00:26:41 ID:HS8W8hU/
氷河期到来に一万ペソ。
583 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 02:55:37 ID:RvzqV/VO
kikulogがどんどん宗教的になってゆくw
584 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 06:54:38 ID:IL6tw7oR
寒くて目覚めた もうすぐ7月なのに・・・・
585 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 19:01:31 ID:hkvrML9o
恥晒しみたいな奴が上司になっちゃったぜorz 鬱
586 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 19:04:50 ID:ztibKubT
北海道で37℃とかぱねえ
587 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 19:24:42 ID:7CwTmBM1
パンダ生息地、北上も=地球温暖化が影響−中国
【北京時事】中国英字紙チャイナ・デーリーは26日、地球温暖化の影響でパンダの生息地が北にシフトする
可能性があるという専門家の見解を伝えた。今は四川省や陝西省に生息するパンダだが、その
北の甘粛省などに移ると予測している。
同紙によると、中国のパンダ生息数は2004年の調査で1600頭を数え、その多くは野生。
森林伐採や土地開発で生息地は次第に狭まり、四川省などの230万ヘクタールとなっている。
生息地では過去50年間、平均気温が上がり、降水量が減少している。気温の上昇や乾燥し
た気候は、パンダの成長だけでなく、餌となるササの生育にも打撃となる。(2010/06/26-19:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010062600334
588 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 19:36:48 ID:RSTXWy6k
>>586 ハバロフスク、チタ、哈爾浜等ではもう数日間も異常熱波が続いてるぞ
589 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 22:04:26 ID:hkvrML9o
フーン、それで?
590 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 22:31:39 ID:HS8W8hU/
温暖化が進んでるってことだろ。 いわゆる不都合な真実ってやつだ。
591 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 23:00:47 ID:OrkT+Z3E
で 石油エネルギー推進派と 原子力エネルギー推進派で どっちも得になるよーな 新説はないのかいな?
592 :
名無しSUN :2010/06/26(土) 23:16:10 ID:COwnpjSk
593 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 00:00:59 ID:M22iSjwP
594 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 00:10:44 ID:b7aGDnNV
>>592 メタボで絶賛進行中
はぽんではお断りしますWW
595 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 00:44:21 ID:dIwPYYMa
>>593 多数決ですかw
科学的ですね。
climategateで暴露されたメールご存知ですか?
596 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 00:48:22 ID:gCni4W2B
>>595 シュナイダーは、climate researchの編集長で、climategateに絡んでいるアウトレージやしね。
597 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 00:59:33 ID:6oRzAUrm
今年の夏も暑そうだ。やはり地球温暖化は間違いない。
598 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 01:00:49 ID:gCni4W2B
599 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 10:32:39 ID:at8aH7TL
>>593 ばかばかしい調査だな。明らかな間違いではないが、正しいか
どうか断定できないという立場の人(こういう人が懐疑派のほ
とんどだと思う)までいれれば、圧倒的多数の科学者が認めた
ってことになるだろうが、まったく無意味だよ。
懐疑に対しては検証で答えればいいだけ。
たとえば、今後10年にわたって何かの物理量をチェックすれば
こうなるはず、という予測をして、それが当たるかどうかで検証
していけばいい。その積み重ねしかない。
いくら多数決をとってもわからんものはわからんよ。
600 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 10:55:34 ID:+0Y2xiva
北極海氷が今までのレコード2007年も下回って猛烈に融解中 寒冷化馬鹿詰んだな
601 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 11:36:53 ID:LKjhZW0D
多数決で言うんだったら日本帝国の海外侵攻は正しい選択だったということになるよ
602 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 11:43:40 ID:dIwPYYMa
>>600 残念ながら北極海の海氷が増加した時に原因は気温ではなく風って事にしたんで、
もうその話は出来なくなりました。
つうか、去年までは寒冷化してて今年又、温暖化したとか主張したいの?
それとも、減る時は気温が原因で増える時は別の原因だって言い張りたいの?
603 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 11:55:30 ID:Shn6xit2
>>602 科学談義というより子供の喧嘩を見てるようだよw
604 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 12:12:11 ID:+/03AKJ4
2007年に比べ僅かに2008、9年が増えただけであれだけ寒冷厨が騒いだもんな。 もし今年の夏に2007年の最少記録を更新したらどういう言い訳するんだろうなw
605 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 12:15:57 ID:7t4BT9YQ
氷が減ると温暖化のため、増えると温暖化による異常気象のため 全ての原因は温暖化、全ての起源は韓国ニダと同じ
606 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 12:41:40 ID:M22iSjwP
独断と偏見の懐疑派には民主主義という言葉はないようだ。
607 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 12:55:31 ID:lBY9zg0x
科学的考察力もなし。 あるのはオカルティック頭脳と寒冷化願望のみw
608 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 13:11:20 ID:dIwPYYMa
頭の悪さ全開だな。
609 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 13:12:00 ID:0JvjqAyI
無内容な罵り合いはどっちもやめれ。
>>605 >増えると温暖化による異常気象のため
自分が理解出来ないからって、そう言うのはみっともないよ。
氷は知らんが、日本の寒気は、偏西風の蛇行が原因なのは
ほぼ明確なんだし。
610 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 14:26:23 ID:U2asG4Vq
>>609 オマエはいつも枝葉の問題や明らかな釣レスへのマジ反論、他人への人格攻撃は嬉々として書き込むのに、
オマエの主張に対する科学的な論駁からは逃避して、皆が忘れた頃にシレ〜っと現れるんだよな。
先ずは
>>542 に答えてやれよ。
611 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 15:07:42 ID:AkVDGv0i
>>609 氷の話してんだけど、何、話題変えようとしてんの?
612 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 15:11:34 ID:Zgo1eewD
これだけ北極海氷がのっぴきならない少なさとなってきた現在、氷の話題が出たらそりゃ逸らしたくなるわな。
613 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 16:06:13 ID:ZvstCDfd
なんだ、太陽活動低下とアイスランド火山噴火で地球は寒冷化するんじゃなかったのか?w
614 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 16:35:06 ID:dIwPYYMa
話の流れが理解出来ない池沼が何匹かいるみたいだなw
615 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 21:02:08 ID:at8aH7TL
>>606 あほかw
科学の世界に民主主義なんてものはないよ。科学を歪めるな。
616 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 21:12:24 ID:gCni4W2B
北極海氷が溶けて、何がいけんのかね?
617 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 21:12:56 ID:v7lsY/rI
昔は宗教で天動説を認めなかったな 温暖化〜〜は、現在の天動説に似ている 明日の天気ですら予測が難しいのに、本当の影響を計算できなくても大騒ぎ もう少し落ち着きましょってのと、一方的に不利になる状況は避けたいなーとね エコな生活で、環境負荷を下げながら生きていくライフスタイルは否定しないけど、 温暖化対策のためでは無いよ
618 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 21:47:07 ID:cwq7o9ul
NHK面白いぞ もう終わりだけど
619 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 23:54:51 ID:+/03AKJ4
温暖化が進んで深層崩壊の恐怖がおんどれらを襲う
620 :
名無しSUN :2010/06/27(日) 23:58:20 ID:M22iSjwP
真相崩壊だって?
621 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 02:11:20 ID:9XmoMEXg
622 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 09:01:27 ID:pRPb1V5o
早く世界で自家用車使用規制を行うべきだ これこそ痛みを伴う環境政策
623 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 09:07:33 ID:eL/tYC/X
そのためにも、国鉄の復活を!
624 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 10:01:23 ID:pRPb1V5o
「冷夏」一転「暑い夏」 オホーツク海高気圧弱く 道内3カ月予報(06/25 09:06)
札幌管区気象台は24日、道内の7〜9月の3カ月予報を発表した。
「冷夏傾向」としていたこれまでの長期予報を修正し、平均気温が平年並みか高めの「暑夏」になると予測。
冷夏の予報が一転したことに、作物の生育を不安視していた農家から安堵(あんど)の声が出ている。
同気象台によると、気温は7月が平年並みか高め、8月が平年並みか低め、9月が平年より高い。
降水量は3カ月を通して平年並みか多い見込みで、7、8月は平年に比べて曇りや雨の日が多いとしている。
5月発表の3カ月予報(6〜8月)では、「気温が平年並みか低め」と予測していたが、実際には6月の平均気温はこれまで、平年より1度以上高い。
向こう1週間も高温が続き、25日の最高気温は帯広で30度、札幌で29度と予想。26日には道内各地で30度を超える真夏日になりそうだ。
予想が外れた原因について、同気象台は「(道内に冷気をもたらす)オホーツク海高気圧が、
北海道上空に複数回出現するとみていたのが、1回しか出現しなかった」と説明。
7月以降も同高気圧が強くならないとみて、冷夏から暑夏へ軌道修正した。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/238386.html
625 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 10:49:34 ID:m0Fbh1Gu
>>624 >冷夏の予報が一転したことに、作物の生育を不安視していた農家から安堵(あんど)の声が出ている。
温暖化したら大変な事になるんじゃなかった?ん?
626 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 11:21:20 ID:WTZNVLE2
>>610 マジレス
>>542 は、もはや、科学議論ではないのは理解出来る?
こういう、もはや主観で「的外れだ」「いや突っ込んだだけだ」レベルの話は、
いちいちレスする必要はないだろ。
相手も、答えて欲しくてレスしているとは思えないし。
っつーか、「オマエの主張に対する科学的な論駁」なんて、いつあったのさ?
もちろん、ただの脊髄反射レスはあったが、そんなのは「科学的な論駁」ではないしね。
あと、このスレを見ていない日もあったり、いきなり50もレスがついていると
「めんどくさくなってログは取得するけど見ない」って時もあるのは否定しないけど。
>>615 アンケートでの懐疑派の人数をやたらにコピペするバカに言ってやれよw
>>625 お前バカだろ。
627 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 11:43:42 ID:V3t7P6pX
>>623 あるだろ
JRが
>>624 気象庁の予報のせいで「寒さの夏」クルー
宮沢賢治がおろおろ歩いちゃうよ!
暑いというよりむしろ湿気がひどい
オーブンみたいなカラリジリジリの暑さじゃない
>>626 625はおそらくネタなんだけど…
628 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 11:44:49 ID:V3t7P6pX
やべえ、ロクでもないこと試しに書き込んだら書けちまった。解除されてたんか まあ、意見としてはおおむね問題ないけど
629 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 13:12:05 ID:UbBQ9Ex1
630 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 17:20:13 ID:PcSl2PFT
631 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 18:01:12 ID:pRPb1V5o
昨日のNHK怖かった 深層崩壊 どこかの教授が温暖化しても台湾と同じになるぐらいだと 軽々しく言ってたが・・
632 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 18:21:34 ID:PcSl2PFT
633 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 19:54:48 ID:xbChMEzG
>>631 ああ夏は暑いに決まってるのにこの季節に合わせて温暖化恐怖番組かwww
634 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 19:58:15 ID:lLEZxsjm
635 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 20:08:52 ID:leJM6VDN
>>633-634 >ああ夏は暑いに決まってるのにこの季節に合わせて温暖化恐怖番組
まったくだ、どうかしてる。
大方ミンスの恫喝があったんだろな…。
もっとも反日左翼勢力同士だから阿吽の呼吸かも。
幸福と自民のタッグで温暖化否定の政策ぶちあげてくんないかな。
エコエコエゴでまいってる人が飛びつくと思うが。
とりあえず温暖化大好きミンスはゴミ箱逝きということで、懐疑派よ、がんばろうぜよ!
636 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 20:38:44 ID:V3t7P6pX
>>633 むしろ寒さの夏の方が脅威なのにな
そうなったらそうなったで米ががががとかタイ米マズイイイイとか…
ざけんにゃよ〜
637 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 21:51:14 ID:MbMyO86d
>>635 ミンス政権だと株価や経済が心配。 日本だけ株がぜんぜん上がらない。 スレ地すまん。
638 :
age :2010/06/28(月) 22:23:00 ID:bbYe7znh
株価が上がらないのに円ばっかり上がる。わけがわからん。
639 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 22:24:29 ID:xbChMEzG
640 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 23:27:35 ID:MDQ4Iw1r
>>626 >お前バカだろ。
温暖化したらどんなに大変な事になるか教えてくれよ、大先生!
641 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 23:40:11 ID:HV8rShyp
俺は温暖化に強いから関係ないが、世の中には温暖化に弱い人種もいるから 夏は涼しい避暑地で暮らすことを法制化する努力が必要ではないだろうか。
642 :
名無しSUN :2010/06/28(月) 23:42:03 ID:V3t7P6pX
地球温暖化は夏ではなく冬の気温が底上げされると聞いたが それって、むしろ健康的にはいいんだよね 寒さで死ぬ人多いし〜
643 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 03:39:38 ID:z9ftsMTt
ラジオでやってたけど、ツバルの海面上昇と白熊が温暖化で餌がとれないと いうのは、世界中で日本のテレビしか放送してないそうです。はずかしい 日本のテレビ、最近は捏造がバレちゃったみたいです。と言ってた。
644 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 05:47:08 ID:RmkVoVd8
いま気がついたが 北極の氷の量が異常に減少している この調子なら氷が消えかねない
645 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 05:48:28 ID:RmkVoVd8
646 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 05:52:35 ID:RmkVoVd8
647 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 06:03:24 ID:W3PGhock
>海面が広がりかねない ?
648 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 06:04:19 ID:2YHIOBnu
>この調子なら氷が消えかねない 3年前に言って笑われたのに懲りずにまた言うとかw
649 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 08:04:07 ID:4/+JMB3P
650 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 08:23:01 ID:ZNfZh0qX
悔氷が一気に崩壊しそうだね。
651 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 11:19:44 ID:TvEdZJgC
652 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 11:35:54 ID:9wnzpRIo
653 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 15:05:05 ID:2cIjy8oT
654 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 15:10:45 ID:XKoLQg3U
655 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 19:41:46 ID:qizdo1q9
>>644 消えることはないから安心しな温暖化バカwww
656 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 22:13:24 ID:ltwjoC4O
と、寒冷化ルーピーが申しております
657 :
名無しSUN :2010/06/29(火) 22:33:39 ID:9bvZzJQE
ルーピーwwww 25%削減を国連で宣言してバカにされたのにも気が付かなかったルーピーが何か申しております。 皆さん、生暖かい目で見守ってあげましょう。
658 :
名無しSUN :2010/06/30(水) 06:20:50 ID:TA8yB6IJ
名無しSUN:2010/06/28(月) 17:20:13 ID:PcSl2PFT
パキスタンのダールバンディン:2010年3月から5月までの3ヶ月間の平均気温28.8度C
(平年差+4.9度C)。5月の平均気温は平年差異+3.4度C、残り8ヶ月が平年並みだった
としても、年平均気温が平年差+1.5度C 以上となる。10年で15度Cだぞ。
( JMAの異常気象発生地域分布図 )
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/seasonal/ 地球熱暴走のはじまりとしか思えない!!
659 :
名無しSUN :2010/06/30(水) 06:36:13 ID:pKw54NpX
今日の朝のNHKニュースで、ロシアの資源依存脱却のシンポジウムのことが 出てたけど、ちらりと小宮山宏の顔が映った。 NHKのキャンペーンだねぇ
660 :
名無しSUN :2010/06/30(水) 14:23:47 ID:efG7ByXa
>>658 熱波と温暖化は別ですぞ
同じだったら今頃バスラは70℃くらいになってるって
661 :
名無しSUN :2010/06/30(水) 14:53:00 ID:8g/pzlkJ
>>658 つかあまりにバカすぎて曝されてるわけだしw
662 :
名無しSUN :2010/06/30(水) 23:47:17 ID:Aq77U4LY
>>658 つか、北海道まで及んだ今回の極東熱波も物凄いんだがな
663 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 01:04:28 ID:nCpqOHjh
最近の暑さと九州豪雨で古館が張り切ってるね。 「温暖化の影響でしょうか。梅雨というより雨期ですね」と煽っていた。
664 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 02:08:50 ID:88aHPvh3
あの陰鬱な表情を想像するだけで、鬱病になりそう。
665 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 05:01:59 ID:nuwnsaSD
666 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 05:43:26 ID:Vs6BFlWh
667 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 07:27:16 ID:PRZJ9pfu
>>665 温暖化したら起きる「かも知れない」災害より、明らかに現在直面してる問題の方が大きいな。
違いは、前者は先進国を巻き込む可能性が有るが、後者は「俺たちには」関係無いこと。
そして、現在直面している災害は現実だが、温暖化したら起きる「かも知れない」と言われている
災害の殆どが作り話だという事。
668 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 10:22:00 ID:JrkdiPkZ
669 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 10:26:58 ID:JrkdiPkZ
>>667 >>665 の動画は見ていないが…
それは、「宇宙ステーションを飛ばす金があるなら、その金でアフリカを救え」と
言うのと同じだな。
あなた自身が言っているように、「前者は先進国を巻き込む可能性が有る」から、
問題視されているの。
要は、人権の問題ではなく、経済問題…投資なんだよ。
670 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 14:05:50 ID:IQVJJzhz
671 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 15:44:49 ID:4nDK/9BL
>>660 熱波と温暖化は別ですぞ
同じだったら今頃バスラは70℃くらいになってるって
してその違いとは?その意味は?馬鹿でも判るようにおせーてちょ
672 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 16:14:38 ID:Gldhwq3E
真冬でも夏日が記録されてるのに それでも温暖化に気付かないふりをするって 大変だよな
673 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 16:40:23 ID:F42PJ3xy
>>668 ってか、単なるフェーンとか北海道だけの単独猛暑ではない。
「ロシア極東・モンゴル・中国満州超絶熱波」の周辺部に北海道が入った、というべきかもしれない。
674 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 17:03:28 ID:4nDK/9BL
675 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 17:27:27 ID:n2PlKutA
>>672 温暖化(というか気候変動)しているのは認めるが、それが人為的に
引き起こされていると説明してくれと今までさんざん言ってるんだが?
676 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 17:38:13 ID:Vljz1/t+
677 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 19:10:44 ID:104p0utW
局地的、短期的な話は温暖化には関係ないんじゃ無かった? 全球的にはここ15年ほど統計的に有意な温暖化は起きて無い筈だが?
678 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 19:28:01 ID:P1RzDTGN
夏になると、活発になる温暖化論w
679 :
名無しSUN :2010/07/01(木) 20:24:15 ID:zo+Pg6+w
暑くていらいらしてんだよ
680 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 00:03:31 ID:uFge8NAk
そりゃ1902年みたいな夏が最近は皆無だからな 冷夏の底上げこそ温暖化
681 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 00:04:20 ID:SUiLFFws
>>660 その通りなんだけど、ここの懐疑派は、先の冬の寒波を「寒冷化している!」と
言っていたから、立場が逆なだけで、似たもの同士なんじゃないか、という気も…。
>>673-674 なるほど。
>>677 それが冷静な判断というものだろう。
ただし、「ここ15年ほど統計的に有意な温暖化は起きて無い」のと、
「ここ300年ほどの統計的に有意な温暖化の影響が出始めている」は別。
ああ、北極の氷とかの話で、もちろん今回の熱波はあきらかに局地的、短期的な話ね。
682 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 03:31:38 ID:iYsDVOoy
>> 681 「ここ15年ほど統計的に有意な温暖化は起きて無い」 その根拠は?
683 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 07:06:45 ID:qY7gs9AZ
>>682 知らないのか。
有名なBBCによる元(?)CRU所長へのインタビュー。
684 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 10:22:18 ID:KoT1Xkp/
エルニーニョが終わったとされる今年も 夏に太平洋高気圧が弱く寒気が降りてきてゲリラ豪雨多発 冬に太平洋高気圧が強くなり暖気が入り真冬でも夏日を記録する ってパターンが続きそうだね これはもう恒久的なもんだろか 原因はなんだろう? とにかく日本付近の気圧配置は大きく変わってしまった
685 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 17:40:32 ID:S6wil14S
しかし、もう梅雨終わりか?関東は変な天気だ。
686 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 17:53:06 ID:uFge8NAk
温暖化するとお歩行の出番も減るようだなw
687 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 19:03:21 ID:BYiqrpzG
688 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 19:20:05 ID:SUiLFFws
おほこう→オホ高→オホーツク高気圧
689 :
名無しSUN :2010/07/02(金) 19:45:53 ID:CA4H64+E
温暖化するとオホ高も発達しやすくなる、ってことだったと思うが。 大陸が相対的に海より暖まるから、大陸の上昇気流が冷たい海で下降し、オホ高を形成しやすくなると。 それは2003年にヨーロッパで大熱波になったとき日本では大冷夏になった。 その理由としてこのことが挙げられていた。
690 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 11:34:35 ID:QgcdZUQO
今年は温暖化のニュース全然みねぇな ま、去年みたいにとにかく騒ぐ→実は根拠のネタが・・・ みたいな手痛い目に合いたくない、ってことだろうねぇ(失笑)
691 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 13:34:27 ID:pSo0DjPC
いや良くやってるよ 気温より動植物関連で多い気がする
692 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 15:06:20 ID:/FQk1saV
693 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 15:46:31 ID:YVOLrrVl
未だに温暖化のソース皆無なんだな〜 何年やれば推測の域を出るのかw
694 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 17:47:34 ID:NsRKQSx5
100年はあれば
695 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 18:25:38 ID:pSo0DjPC
これだけ暖かくなってるのに未だに温暖化を否定するって もう病気だと思うんです 温暖化認知症です
696 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 18:29:39 ID:RdvtrySL
>>695 だからそのソースを出せと言ってるんだ。4月までの寒さは忘れたらしいなw
697 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 18:30:49 ID:pSo0DjPC
ソースは自分の体に聞くべきじゃないかな? 冬、暖房使用量が減ってるだろ? ホントは自分で暖かくなったと気付いてるだろ?
698 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 18:42:58 ID:huf+2BXV
>>697 中年になると太って暑がりになるらしいよ。
699 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 19:09:05 ID:0posDZMr
年寄りは寒がりが多いのに、高齢化の一途をたどってるこの国の暖房使用量が減ってるのはおかしい。 やっぱり温暖化してるんだよ。 年寄りは夏のほうが過ごしやすいと言うから、上の話を加味するなら高齢化国家においては一年トータルでみると 温暖化はむしろ省エネを齎してることになる。 一方寒冷化は死を齎す死神の使いだ。 ビバ温暖化! みなで温暖化を推進しよう!
700 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 20:53:33 ID:pAUPkRH3
701 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 21:11:15 ID:pAUPkRH3
>>699 単に省エネ技術が向上したからだろ。何も考えずに短絡的に温暖化に結びつけるのはよくない。
702 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 21:31:47 ID:u6+Tu0zw
>>695 暖かくなったよねー。 都市化で。
雪も積もらなくなったよねー。 除雪きっちり出来るようになったし。
703 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 21:55:14 ID:95Ru8y5I
なんでみんな>>695、>>697の相手をそんなにしたがるの?
704 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 22:12:45 ID:NsRKQSx5
705 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 22:12:50 ID:tbdtqjZR
706 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 23:08:11 ID:pSo0DjPC
重症の温暖化認知症 が多いね このスレ
707 :
名無しSUN :2010/07/03(土) 23:17:34 ID:pAUPkRH3
>>706 「みなさーん 最近温暖化を感じませんか?」とテレビで言っていた明日香先生ですか?
708 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 00:07:46 ID:5PpbxCwE
90年代前後の寒冷化論の時も似たようなモンだな 僅か10年先の事すら予測できず、しかもそれを偉い(笑)学者さんが言うから!、で信じてた 学ばないねぇw
709 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 00:18:28 ID:74ll/6z+
>>706 もっと何か発言してくれ。なんかムラムラしてくるw
710 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 01:05:15 ID:aC4oxeaw
文章からして自分が認知症だろアレw
711 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 01:31:13 ID:b4+Z+eLE
寒冷厨って、2010年5月〜今までの日経平均株価のチャート見たら、「上昇トレンド」って言うんだろうなw 北極海氷のチャートも同様だなw
712 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 01:55:33 ID:YfgI52tM
>>711 誰が寒冷化厨だって?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 02:16:18 ID:3s7KiDAN
このスレの寒冷化精神病患者の比率は異常w
714 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 02:36:46 ID:YfgI52tM
温暖化厨のほうがよほど精神が病んでるな。温暖化が怖ければさっさと死ねばいいのに。
715 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 02:49:54 ID:I53Zt20f
716 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 08:04:44 ID:hMYy1KBg
寒冷化厨と温暖化厨と書いてあって、頭の中身が寒冷/温暖と思ってしまった
717 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 08:54:40 ID:jVgwJIkt
718 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 09:35:33 ID:z3GbDDUW
会社でプチ・クライメートゲート事件発生w データに捏造は無いしデータ処理の方法も表面上問題無いから専門家が見ても全く問題無く見える。 しかし、大事な事を見逃してるんで結果が大違い。これは当時者にしか分からない。 データは外にも出てるけど、嘘つき通すのかな? 世の中、そういう事って有るんだね。
719 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 11:11:22 ID:uqQJXLpL
>>711 寒冷化厨って頭も馬鹿だが目くらだから救いようがないよなw
熱中症になって氏んじまえばいいのに!
720 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 11:52:08 ID:OSzl66Uy
両方とも、さっさとニュー速に帰ってくれないかなぁ。
>>708 寒冷化論は90年代前後じゃないぞ。
せいぜい70年代後半までだ。
721 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 12:40:26 ID:p3/993e+
なぜニュー速?
722 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 12:54:51 ID:gzBZtSda
>>719 >目くら
珍しい表現だな。頭の良さがわかるw
723 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 13:10:45 ID:b4+Z+eLE
頭も視力も悪くてキモいのが寒冷厨w イメージとしてはこんな感じ。 ____ ,/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
724 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 13:19:57 ID:gzBZtSda
>>723 おまえが必死でAAを貼りつけてる姿にしか見えんw
725 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 13:23:26 ID:Yg2b4eKT
温暖化を認めない?じゃあお前ら敵だな、って事は寒冷化か、寒冷化厨乙www ↑敵味方に分けないと気が済まないのは厨思考の基本だな 一番面白いのは自分と対応する相手を「厨」認定した点 自分の低度がどれだけか、自覚してるって落ち 実際に寒冷化主張してる奴がいない現状、単に自分で墓穴掘った一人負け状態って言うw
726 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 21:59:27 ID:OSzl66Uy
>>725 上と真ん中は、2ちゃんねるの懐疑派にそのまま当て嵌まるな。
下は捏造。
いっぱいいたじゃん。
727 :
名無しSUN :2010/07/04(日) 22:04:46 ID:WPSB+Itw
温暖化厨にいるんだよね。仮想武田と戦ってるバカがwww
728 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 13:04:12 ID:AoSOw1yl
夏に太平洋高気圧が強くならないってことは 今年も暖冬決定だな この異常さはもっと語られて当然だと思うが 気象庁や気象学者は何も言わないな
729 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 13:56:22 ID:DPpfHjrm
2chで寒冷化どうこう言ってるヤツは単なる皮肉だろw ○○だから温暖化してる! → あれ、なら同じ理由で寒冷化してるねwえ?馬鹿らしい?お前が出した根拠(笑)だろwww ってな 鏡みせた方が自分の馬鹿さは良く分かるもんね
730 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 13:59:23 ID:+S+wu9Is
>>723 寒冷化は一部の人は言ってるが、全員が言ってるわけじゃないだろ
それを勝手に「非脅威論者=寒冷厨」と一括りにするのが脅威論者クオリティ
それと「CO2のせいで人類が危ない」と思うんだったらPC使うなよ
エアコンもつけるんじゃねえぞ
>>728 サブハイの最盛期はまだこれからだが
それと1994年の冬は暖冬だったのか?1981年は?
731 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 15:29:53 ID:AoSOw1yl
>>730 台風の進路自体がおかしいじゃん
恐らくサブハイが弱まって梅雨明けだと思う
サブハイが強くなるのは2月頃ってのが近年の傾向なんじゃね?
732 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 17:06:50 ID:8h4239ph
「おかしい」の基準ソースくれない? 温暖化の影響(笑)が出るまではずっとこのパターンでした、みたいなのがあるんでしょ? ズレの無い、そんな整合性バッチリな資料が よろしく〜^^^^^^
733 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 18:18:28 ID:OR9I8cvL
ID:AoSOw1yl 確固たる異常気象であるなら全てソースを付けて反論しろ。でなきゃただのおまえの妄想で終わり。 おまえの妄想ならチラシの裏にでも書いてろよ。
734 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 19:35:38 ID:+S+wu9Is
735 :
名無しSUN :2010/07/05(月) 21:46:31 ID:ALhY2V5b
応用物理学会の学会誌「応用物理」のVol.79 No.7の巻頭言を部分的にだが引用する。
多分もう暫くすると
http://www.jsap.or.jp/ap/index.htmlで公開されると思う 。
(巻頭言は誰でも読める)
>東京大学名誉教授 日本化学連合会会長
>御園生 誠
>地球環境問題と科学者の使命
>科学・技術が社会に与える影響は、地球温暖化問題の場合、とりわけ大きくなっています。
と始まって、
>地球温暖化を実感するとか、温暖化のために南洋の島が沈みとか、は明らかな誤解です。
そのあとclimategateに触れて
>このように正しい認識を欠いたまま形成されている世論を正すことは科学者の第一の
>責務ではないでしょうか。
として、更に後半では新エネルギーも一刀両断。最後の方では、
>科学者の中でさえ、利益誘導や付和雷同の風潮、体制にすり寄る傾向がみられます。
>今こそ科学者は胸に手をあて「科学の基本倫理」(科学・技術のあり方)を真摯に考え
>行動すべきです。そうしないと、世界も国も道を誤ることになります。
そういえば、この最後のところは随分前に元気象学会会長が似たような事を言ってい様な、、、
オーイ江守、聞いてるかぁぁぁ?
736 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 00:52:45 ID:wGMiSXJW
737 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 00:59:13 ID:XFWE/nzm
キャー、江守先生カッコイイー
738 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 01:30:31 ID:ZFAWAqUX
昨日の夕立で、どうせ古舘は発狂したんだろw
739 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 02:51:17 ID:4o79VYja
温暖化ビジネスって相当な規模になってるから 学説の誤りに気づいた学者も「間違ってました^^;」言える額じゃなくなってるぞw
740 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 06:34:31 ID:1/P5mY0U
>>736 >天気予報は状態ベクトルの変化を問題にするが、温暖化予測は
>アトラクタの変化を問題にする。」
これ聞くたびに思うんだけど、これは結局「二酸化炭素が原因で温暖化してます」
という前提で計算してますって事じゃないの?
つまり結論を仮定して結論を導いてる。
一般人を騙すために間にスパコンという目くらましが入ってるだけ。
741 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 06:37:39 ID:i4Nwbbik
シミュレーションで100年後の気候を予測する事が可能だとする。 しかし、それは江守のシミュレーションが正しい事の担保にはならない。 これが科学的モノの考え方っちゅうやつよ。
742 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 06:42:38 ID:axmxhP7h
外れても良い予測なら、誰にでもできるしなw
743 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 07:22:14 ID:vKCO+3sA
744 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 07:53:30 ID:wGMiSXJW
仮に気温にかかわるアトラクタがあるとしても、 その周りの解の挙動がわかんなきゃ、結局はカオス のまんまだよね。 最長でも数十年くらいののタイムスケールで、かつ、 アトラクタのシフト量以下で収束しなきゃ意味ない。 そんな保証があるのかね?
745 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 08:02:33 ID:RzSFsSIJ
>>575 冷たい水は重いから下に行く。極地の溶けた氷の水が流れてきたんだよ。
746 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 10:14:06 ID:9fjHSK7K
747 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 13:20:59 ID:puwCrapf
>>732-
>>734 こいつら見てると普段から気象に全く興味ない奴だと言うのが丸分かりだな
資料?
自分の経験からモノが言えないのかよ
ただ温暖化を否定したいだけだろ
748 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 13:22:13 ID:puwCrapf
真冬に夏日が観測される異常が 正常だと? 以前にそんな資料があるならもってこいや
749 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 13:44:40 ID:AvKPRq2p
>>583 kikulogは左翼の寄せ集めだから、経済学の知識に関しては基本、ニセ科学なんだよね。
技術開発者とかいう常連メンバーがニセ経済学の講義をして、
それを有難がって聞いている取り巻きはアホチンケとしか言いようがない。
それにしても、kikulogに書き込む連中で、まともに経済学を勉強した奴が
一人もいないという状況はちょっと恐ろしいね。
750 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 13:45:28 ID:puwCrapf
ちなみに台風の進路が大きく西にブレ、大陸に行き始めたのは 2004年日本で最多上陸数を記録して以降
751 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 13:57:38 ID:lcGT1A9w
>>746 マジレスすると、現地の人が、局地的な公害を看過してくれるとは思えない。
しかし…これはマジで色々ときな臭くなってきそう。
752 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 13:58:35 ID:p/tRir1C
>>747 どうせテレビの天気予報さえ見たことない人たちばかりでしょうね
台風の進路にしても近年変化がないと言った時点でモロバレですw
出された資料を頭ごなしに否定するのが彼らの目的でしょう。
753 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 14:20:08 ID:V3ohpQF+
>>747 今度の冬は寒かったから、温暖化どころか寒冷化だね
え?統計上は暖冬になるって?
お前見てると普段から気象に全く興味ない奴だと言うのが丸分かりだな
資料?
自分の経験からモノが言えないのかよ
>>729 > ○○だから温暖化してる!
> → あれ、なら同じ理由で寒冷化してるねwえ?馬鹿らしい?お前が出した根拠(笑)だろwww
754 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 14:21:43 ID:uxhb8t+S
>>746 今更とか言われても
自然は人の思うとおりにならんから
>>748 はいはい南極では真夏に冬日
>>747 個人の経験は根拠になりえません
アホまるだしね
>>752 主観は根拠になりえません
755 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 14:32:03 ID:Fj78N4IY
756 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 14:33:54 ID:lcGT1A9w
これは酷い脊髄反射。
757 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 14:35:38 ID:lcGT1A9w
758 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 14:38:57 ID:BVM0UHnE
イギリスでクライメートゲートの報告書があす水曜に公表されるってことで、 向こうのメディアが盛り上がってるぞ。どうも主流派(地球温暖化脅威派)に 鉄槌が下るらしい。
759 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 14:52:12 ID:jSL+KE2K
>>729 は秀逸だなw
温暖化盲信者は具体的なソース一切ないし
科学的な風味つけても結局は願望()だったりするし
同じ論法で否定される時点でお察しだなw
760 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 15:01:29 ID:34Ar4kdJ
761 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 15:11:10 ID:uxhb8t+S
>>757 レッテル貼り乙
ちなみにレッテル貼りも個人の経験や主観で語ることも
詭弁の一種だって事は知っておいた方がいい
762 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 15:18:35 ID:lcGT1A9w
>>759 つまり、本気で寒冷化を主張する人は、温暖化盲信者と同じという事ですね。
ところで、
>>729 の中段は間違っているんだけどw
自分がメカニズムを理解出来ないから、「同じ理由なのに、矛盾している」と
思いこんでいるんですけど。
>>760 いいかげんにしな、カス。
>>761 だから、「個人の経験」でも、「主観」でもないってことさ。
台風スレに行って、聞いて来ればいいじゃん。
763 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 15:24:40 ID:uxhb8t+S
何で自分では出せないのさ 「主観でした」ってゲロってんのと同じだぞ
764 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 15:25:56 ID:jSL+KE2K
長文の割りにガン逃げばかりでフイタw まあ、無いもの出せって言われても困るよね♪
765 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 18:37:16 ID:YBPeAV3K
CO2ビジネスの為に引っ張りだされた様な物だから あらゆる点で矛盾とか突っ込みどころあって当然
766 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 18:59:48 ID:Fj78N4IY
767 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 20:49:06 ID:b6xd0yVE
なんだか今日はZの威勢がいいな(笑) しかしZはあれだ、科学的な議論でなく罵詈雑言罵倒の応酬になると水を得た魚のようだ。
768 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 20:51:09 ID:s29zNUN5
偉い人が言ってるもん! 温暖化信者が↑以外の根拠(笑)挙げてるの見たことねーな 追求するとxxで聞け、とかもうパターン
769 :
名無しSUN :2010/07/06(火) 23:11:50 ID:QPZ/9qV6
質問 メキシコ湾の原油流出で温暖化は進むの? 逆に、スノーボールアースになるの?
770 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 00:50:03 ID:Hq2zT8SI
燃えてないし関係ない
771 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 00:58:25 ID:eYy2NLAe
バタフライ効果はありそうだな
772 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 05:14:02 ID:o5JFhDoj
ルイジアナ州の気象は変わるかもね。
773 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 10:40:17 ID:Hq2zT8SI
バタフライ言い出したらなんでも無茶いえるわ
774 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 11:15:12 ID:Vb6EOiv1
>>763 「台風のコース」でググれば、過去の台風のコースが見れるサイトがあるからさ。
でも、そのサイトで一個一個の台風のコースを調べるよりも、台風スレの住人に
聞く方が早いから、「台風スレに行って、聞いて来ればいいじゃん」になる。
それだけの事。
より詳しい人を紹介するのは当たり前だと思うんだけど。
俺の発言じゃないけど、「浅間山噴火で寒冷化」の時も、ググればいくらでも
出てくるのに、「何で自分では出せないのさ。妄想乙」を繰り返し言っていたアホがいたなぁ。
なんでここの懐疑派は「考える事」と「自分で調べる事」をしないんだろう?
>>768 懐疑派や寒冷派も同じですが。→偉い人が言ってるもん!
で、突っ込まれまくって、最後は「自演」「Z」とわめいて逃亡。
一次データを持っていない人間が、「偉い人」の説の検証以上の事が出来るとでも?
775 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 11:35:19 ID:ba7BiR5f
>>774 お前には科学的に考えることが絶望的に不可能だ。
776 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 11:49:04 ID:Hq2zT8SI
>>774 URLを記述することは別に何の法にも触れないが
それが出来ないのは何故w?
お前があるって主張しても実際はないかもしれないじゃん。リンク切れかもしれないじゃん
ちゃんとしたソース出せよ
あと、詳しくもないくせに偉そうにほざいてたんだ
サイテーやね
777 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 12:20:05 ID:Dt8P+kAE
>>774 長文で頑張るけど内容ゼロで結局逃げ
前回とレスの程度が一切変わってないってお前・・・
なにソレ、持ちネタなの?wwwwww
778 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 12:51:26 ID:vyZ0Amfl
それを言うなら「持ち芸」では?
779 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 13:36:35 ID:Vb6EOiv1
>>776 ソースもなにも、実際にやってみれば、リンク切れではない事がわかりますがねぇ。
そんな意味のない文章を書いてまでググらないのは何故w?
個々人の「詳しさ」には限度があるからね。当たり前。
君は神以外は発言するなと言うのかね?
なお、お前の理屈で行くと、懐疑派は全員
「詳しくもないくせに偉そうにほざいてたんだ
サイテー」になるんだがw
>>777 は?
済みませんが、「内容ゼロ」の意味が、あなたは普通の日本人と違うか、
もしくは、「
>>774 は
>>763 へのレスである」事が理解出来ない人なのでしょうけど、
そういう人とはなるべく関わりたくありませんので…。
780 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 14:32:03 ID:vyZ0Amfl
>>779 >個々人の「詳しさ」には限度があるからね。当たり前。
自分で理解出来てない事を書き込むなって話。じゃなきゃ議論にならない。
781 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 14:43:49 ID:sUuqJUKs
河南省鄭州市で6日、猛暑で道路のアスファルトが溶けて車輪に粘りついたため、通行中の自動車が立ち往生した。
後続車が問題の個所をよけて通ったため、周辺で渋滞が発生した。鄭州晩報が伝えた。
アスファルトが溶けたのは、同市内の興花南街と政通路の交差点付近。同日早朝に舗装をしなおした部分で、
アスファルトが溶けて車輪にまつわりついた。
アスファルトは2−3センチメートルの厚さしかなく、下に敷いてあった小石とともに、自動車の車輪に巻きついた。
約200メートルの区間で、バスやタクシー、自家用乗用車、救急車の計6台が動けなくなった。
自家用車の運転手によると、午前10時ごろに現場を通過しようとしたところ、「車が重くなった」感じがして、
しまいに進めなくなった。降りて確認したところ、前輪ふたつに、小石混じりのアスファルトの帯が、
包帯を巻きつけたようになっていた。ナイフを使っても取ることができず、タイヤを交換するしかないという。
バス3台は、救援の車を要請した。救急車の運転手は、「急患を乗せていない時で助かった。
もしも搬送時で遅れが出たら、だれが責任を取るのだ」と憤慨した。救急車は車輪に
アスファルトが巻きついたことでハンドルを取られ、他の車と衝突しそうになったという。
路面の異変を知った後続車は、問題の車線をよけて通ったので、現場付近の道路で渋滞が発生した。(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0707&f=national_0707_039.shtml 温暖化が進むとこういう事態になるのか・・
782 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 15:05:20 ID:TjJbPYl+
783 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 15:15:04 ID:hppjyQJJ
>>779 本当に内容ゼロだな
受け売りばかりで詳しく説明できないのは、レス見て分かるけど
温暖化ブーム(笑)に乗せられてる情報弱者ってやーねw
784 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 15:37:15 ID:sUuqJUKs
しかし気象に興味ある奴なら主観で語ってもいいんじゃね? 年々変わる高気圧や偏西風の位置 進む台風のコース その場その場で自分で予想と実際のコースが違うんじゃ 異常だと思う気持ちも積み重なっていくだろう 株やってる人はチャートを自分で書くのは 自分で付けるのとそうでないのとでは違うそうだ 名人の料理の完全なレシピを貰ってその通りに作っても 名人と同じものは出来ない ネットのソースに頼るのはやめようぜ 知識や経験が無いなら語るなよと思う データ厨は気象に興味ない奴等だとはっきり分かる
785 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 15:46:19 ID:v2Xw3p4P
786 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 15:47:50 ID:o+vldXfq
そうだそうだ 気象に興味ない 温暖化否定派はこのスレから出て行けw
787 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 15:59:36 ID:hppjyQJJ
今度の冬は寒かったから、温暖化どころか寒冷化だね
え?統計上は暖冬になるって?
お前見てると普段から気象に全く興味ない奴だと言うのが丸分かりだな
資料?
自分の経験からモノが言えないのかよ
>>729 > ○○だから温暖化してる!
> → あれ、なら同じ理由で寒冷化してるねwえ?馬鹿らしい?お前が出した根拠(笑)だろwww
788 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 16:05:07 ID:o+vldXfq
寒かった? ほー東京で氷点下5度ぐらい記録したのかね?w
789 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 16:07:00 ID:hppjyQJJ
お前見てると普段から気象に全く興味ない奴だと言うのが丸分かりだな 資料? 自分の経験からモノが言えないのかよ
790 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 17:32:52 ID:QWXII30C
>>788 東京の場所によるな。郊外なら普通に記録してた。
791 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 17:46:50 ID:ZgADGSP9
異常気象なんてものは夏にマイナス気温を記録したり、冬に40度超えるぐらいの異常気象を言うんだよ それ以外が誤差の範囲。異常でもなんでもない
792 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 17:56:39 ID:Hq2zT8SI
>>779 偉そうにほざきながらググレカスって言いたいならVIPでやれ
793 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 18:02:46 ID:ba7BiR5f
>>784 >しかし気象に興味ある奴なら主観で語ってもいいんじゃね?
これが言いたい事か?
>年々変わる高気圧や偏西風の位置
>進む台風のコース
>その場その場で自分で予想と実際のコースが違うんじゃ
コンピューターの精度が足りないか、原理的に予測が不可能なため。
>異常だと思う気持ちも積み重なっていくだろう
お前の中ではな。
>株やってる人はチャートを自分で書くのは
>自分で付けるのとそうでないのとでは違うそうだ
と自らデータの重要性を語っているのに、
>名人の料理の完全なレシピを貰ってその通りに作っても
>名人と同じものは出来ない
データが重要でないと言っているつもりで、名人の技はレシピに載っていないだけ。
>ネットのソースに頼るのはやめようぜ
主張がバラバラ
>知識や経験が無いなら語るなよと思う
つ鏡
>データ厨は気象に興味ない奴等だとはっきり分かる
お前がバカだとはっきり分かる。
794 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 18:28:31 ID:Jgd1ojPZ
又、自演厨の登場かw
>>784 >データ厨は気象に興味ない奴等だとはっきり分かる
データを示せない話は議論にならない。それだけの事。
お前がチラシの裏に幾ら何を書き込んでも勝手だけどな。
795 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 19:11:14 ID:QWXII30C
北京で連日40℃越えとか。我が国はいったい何をやってるんだ!
796 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 19:33:04 ID:h8HYYwI0
>>774 孤立無援でボコられまくりのくせに、なに勝手に捏造してんの?
お前の脳内では、「逃亡させて勝利ィィ〜!!」に改変されてるのか?w
そりゃ他の温暖化派も共闘を避けていなくなるわけだよなw
双眼鏡スレでもおかしい奴扱いされてたし、いい加減病院行けよキチガイZ。
797 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 21:55:10 ID:R5oBiujV
>>770 ぢゃんじゃか燃えてるよ
20倍の温暖化ガスのメタンがとんでもない量でてるみたいですが
関係ないのかな?
798 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 22:53:18 ID:hppjyQJJ
偉い人が何も言ってないからな 温暖化盲信者は理屈とか科学的根拠じゃ動かんよ
799 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 23:31:35 ID:Hq2zT8SI
>>797 燃えてるのは天然ガス(即ちメタンなどの軽い炭化水素)じゃないのか…?
800 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 23:36:39 ID:hppjyQJJ
一本釣り出来るまで引っ張ろうぜ〜w
801 :
名無しSUN :2010/07/07(水) 23:56:52 ID:R5oBiujV
>>799 そーなのか、燃えてないメタンも割れ目からぽこぽいでてるど
燃やせばダイジョーブなのか
核使おう!!
802 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 00:13:29 ID:IFsTpEbE
核じゃなくても大規模爆発で塞ごうとしてるから きっと環境保護団体が体張って止めるんだろうなぁ〜 ぷっ
803 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 08:46:57 ID:uThg/9M/
アメリカとか中国の熱波の件でさ マスゴミが地球温暖化のせいだってあんまり言わないな やっと糞マスゴミも温暖化詐欺を自重するようになったのか
804 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 08:59:39 ID:uThg/9M/
805 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 09:11:39 ID:+MCadIyU
あ〜あw >Climategate' professor gets his job back まともな気象学者にとっては、暗黒時代が続きそうだな。
806 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 09:58:21 ID:2TG/8PVu
学説押し通すために、相手の足を引っ張っちゃあかんだろ 研究費は欲しいんだろうけどさ
807 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 12:36:45 ID:8K3/dKKJ
あれは捏造だったけどホラ、同じ結果になるから間違いじゃないよ!? みたいな必死アピール多かったけど、それってさ 結局「何も試さずいた」とか「変だと思えなかった」奴等ばかりだった、って証明なんだよね 科学的な要素について無根拠とか無知とか、そういうレベルの低さがでた良い例 ここの温暖化盲信者と全く同じなのにフイタけどな、昨年はw
808 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 14:13:24 ID:7qkEiu8l
数学のテストで答だけ書いたら正解でも0点だが そやつらは100点よこせとほざいているわけか
809 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 15:54:12 ID:2ai6YQGI
温暖化房は理屈で指摘すると直ぐファビョるから楽しいw
810 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 16:00:48 ID:6S2rdWwN
>>806 温暖化脅威論学者は研究費が欲しいから、学説を押し通して相手の足を引っ張っているんじゃないのか?
国から沢山賄賂も貰えるだろうし。
まさに外道www
811 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 16:20:04 ID:LfsdiQ/X
>>780 >自分で理解出来てない事を書き込むなって話。じゃなきゃ議論にならない。
は??? 何について会話しているのか、理解できていますか?
「昔と今で、台風のコース傾向が変わってきているとして、そのソースはどこにあるか?」
「なぜ他のスレを紹介するのか」の説明をしただけですが。
「ここにあるよ」
「この人たちに聞けば、俺よりも詳しい話が聞けるよ」
これぽっちのレスが、なぜ「議論」に?
>>784 いや、客観データがあるのに、主観で語っちゃダメでしょう。
(未来予想や、なぜそういう変化が起きたかのメカニズムの推測は、
もちろん、主観が入りますが)
>>794 彼はともかく、俺はとっくに示しましたがね。
単語をコピペしてググるだけの事が出来ない人は議論にならない。それだけの事。
お前がググることなく逃げ回るのは勝手だけどな。
812 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 16:33:52 ID:LfsdiQ/X
>>796 >孤立無援でボコられまくりのくせに
「科学に多数決は無いんだよ」
って、
>>137 と
>>237 と
>>599 が言っていました。
現に、煽りや脊髄反射以外の場合、論破されて、「お前がZだと
わかったからもういいんだよ」「自演」とわめいて逃亡したでしょ、キミ。
>双眼鏡スレでもおかしい奴扱いされてたし
ああ、いたね。論も何も無く「病院行け」などの煽りしか書かなかったのが2匹。
で、おかしい奴におかしい奴扱いされたらなんなんですか?
お前の自演だろ。
双眼鏡の知識が無いから、具体的な突っ込みは出来ないものなw
そうそう、おかげで思い出したよ。
お前、以前もやったよな→「病院行け」「他のスレでも基地外扱いされている」のセット
バカだから忘れて、ついもう一度やっちまったんだろうけど、2度同じ事をやるとは、
自演である証明をしてくれたようなものだ。
察するに、他の板でも、議論に負けると同じ事を何度も何度もやってきたんだろ?
最低だな。
813 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 16:36:04 ID:KXF467Jy
はい、ファビョり入りましたー
814 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 17:08:09 ID:LfsdiQ/X
「反論できなくて、最後は「自演」「Z」とわめいて逃亡」の証明、ご苦労。
815 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 17:17:32 ID:7qkEiu8l
>>811 知ってるくせに答を書かずに煙に巻くイケズだから
>>812 本当にZだったのか
Zでない別のヤツだと一縷の望みをかけていたのに
816 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 18:21:29 ID:bY6Xk65A
反論できなくて逃げ出すって、いつもの温暖化信者さんの事かw 自己紹介凄いなwww
817 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 18:35:17 ID:2TG/8PVu
煽りばかりが多いなー あと、釣りね 実際問題、数百年単位の地球全体における気温変動については まだ良く分からないってのが真相と思う サハラ砂漠化については寒冷化がもたらした結果で、暖かくなりつつあるから 降水量が増えてると主張する人もいるが、それなら過去に砂漠がどんどん 増えていたのは氷河期に入りかけていた証拠だったのかとか… シミュレーションも自分の学説にとって都合の良い結果を発表するための 免罪符にしている雰囲気があるなあ。(雲の結果を全部無視とか、色々ね)
818 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 18:40:51 ID:bY6Xk65A
本当の事を言うと煽りになるから仕方ないw それくらい程度が低いんだし
819 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 20:54:55 ID:3kJz+h3C
ってかここはこういうスレだし。
>>815 の人が事実上荒らしてる。
820 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 21:16:19 ID:0NSdKLzZ
>>812 双眼鏡スレのキチガイをお前と知らずにキチガイ認定したのは俺だが、
「病院行け」は別の人だよ。もちろん同様にそう思ったけど先に書かれてた。
つかお前のレス見たら大抵の人はそう思うだろ。異常性に気付いてないのはお前自身だけ。
大体、お前のことを最初に「アスペ」とか「Z」とか呼んだのも俺じゃないんだぜ?
周囲からどんだけ異常者扱いされてるか分かれよ。まあ、分からんから異常者なんだが。
821 :
名無しSUN :2010/07/08(木) 21:35:38 ID:0NSdKLzZ
>>819 事情を知らない新規の人?それともZくんの自演?
ID:LfsdiQ/XのZくんは自覚の無いマジキチ自演荒らしだぞ?
過去何度も議論を試みたが、キチガイすぎて本当にお話にならない。
だからそれを経験してきた一部の人は、議論することを諦めている。
822 :
名無しSUN :2010/07/09(金) 14:10:24 ID:UEVWFGot
>>820-821 2度同じ事をやっている以上、「別の人」とか、もうねw
あ、別の人格か。
早く病院行けよw
懐疑派のおかしな点を指摘した人が全員「異常者」呼ばわりされるスレで
異常者扱いされても、俺が異常である証拠にはなりません。
むしろ、自演をしていない俺を「自演荒らし」と決めつける時点で、
あなたがたの方が異常である事を客観的に証明していますが。
823 :
名無しSUN :2010/07/09(金) 14:34:22 ID:2WZ35NC6
824 :
名無しSUN :2010/07/09(金) 15:10:57 ID:+SLxuWek
825 :
名無しSUN :2010/07/09(金) 17:46:22 ID:EFl/oNNP
何か首都圏の気温落ち着いちゃったね。このまま長梅雨に突入で 9月中旬に中途半端に暑くなりそう。異常熱波がうらやましい。
826 :
名無しSUN :2010/07/09(金) 18:50:21 ID:D1LZxuW2
NHKで異常熱波とか取り上げてたから、どう言う展開になるかと思ったら、偏西風の話になって 意外とマトモに終わってたな。昨日だったか一昨日だったかの話だけど。
827 :
名無しSUN :2010/07/09(金) 20:47:12 ID:r7FI2iKt
『地球の気候変動は自然現象で、人間の手でコントロールすることは出来ない』
当初は多くの研究者がそう考えていたのにも拘わらず、CO2温暖化説は政治や
メディアを利用して多額の予算獲得に成功し、学会をコントロールするに至って
います。自然現象ならほとんど予算が付かないですが、“人為的”温暖化なら
多くの人々が注目しますから。学会、政界、国連、金融、そして産業界の思惑が
複雑に絡み合い、地球温暖化は科学的に間違っていても、もはや間違いだと
認められない状況になってしまいました。
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100708
828 :
名無しSUN :2010/07/09(金) 23:08:31 ID:UEVWFGot
>>824 NYで39.4度は、特別な事ではないと思うが…。
>>827 「300年間の蓄積の結果」と「短期間の気候コントロール」は まるで違う。
長期間かけても無理なら、テラフォーミングも不可能な事になる。
「自然現象ならほとんど予算が付かない」も意味不明。
というか、そもそも、「地球の気候変動は自然現象」と、
「人間の手でコントロールすることは出来ない」が繋がらないんですがw
829 :
名無しSUN :2010/07/10(土) 00:30:48 ID:o84Ga/p7
自然現象をコントロールできると申すか 火星をテラフォーミングしてみせるがいい
830 :
名無しSUN :2010/07/10(土) 01:23:49 ID:VufxXSJd
3-5月の世界平均気温が過去最高タイだったけど、このぶんだと6-8月は単独で最高になりそうだ。
831 :
名無しSUN :2010/07/10(土) 02:19:42 ID:DZ2lD4qF
>>830 夕立とゲリラ豪雨の違いを説明してみろ。
832 :
名無しSUN :2010/07/10(土) 02:47:44 ID:5o8VaJ1N
>>830 ようやく温暖化が加速しだすのか
遅すぎだろ
これからは年々高温化するんだろうな
833 :
名無しSUN :2010/07/10(土) 02:59:11 ID:o84Ga/p7
夕立=驟雨の昔の呼び方 ゲリラ豪雨=驟雨の今の呼び方
835 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 07:20:43 ID:xiiT4hk3
温暖化でも、日本だけ取り残された(´・ω・`)
>>828 >長期間かけても無理なら、テラフォーミングも不可能な事になる。
テラフォーミングw
出来た例が有るの?神様のテラフォーミング以外でw
本気で金星に傘をかけたりすれば不可能ではないだろうが、労力に見合ったリターンが得られるかどうか
>>837 >不可能ではないだろうが、
頭の中ではね。
911とか真珠湾とか温暖化詐欺とか皆さん陰謀好きねw
アメリカの気象予報士で有名なブロガーAnthony Watts氏は、彼が突き止めた
温暖化詐欺の手法を報告。以前の私の日記でも紹介しましたが、市民が協力
して調査を行ったところ、アメリカの気温観測ステーションの90%がいつの間に
かアスファルトの駐車場やエアコンの排熱口の近くなど暑い場所に置かれて
おり、通常より1〜5℃も高めの気温を叩き出していました。加えてアメリカ海洋
大気圏局(NOAA)はデータ均質化やスムージングなどの“補正”を行い、ヒート
アイランド現象を誇張することで地球温暖化を演出しているとWatts氏は発表。
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100708
ソースは個人ブログ(キリッ つか、「90%が」「通常より1〜5℃も高めの気温を叩き出していた」なら、 大騒ぎになってるよ。 したがって、そいつのブログの方が疑わしいね。
なんだ、
>>840 は、
>>827 と同じブログか。
日本語的にも科学的にも突っ込みどころが多すぎるな。
本当か嘘かは結果を見てみれば分かる。 さて、どうなるかwktk
>>842 >日本語的にも科学的にも突っ込みどころが多すぎるな。
科学的に突っ込めるところはどこですか?
具体的にご指摘下さい。
>>841 アメリカでも多くの人たちの間で地球温暖化は科学ではなく信念と
化していましたが、やっと皆、目が覚めたようです。
日本が未だに温暖化一色であることは知っていますし、その裁判
の話も聞いていました。
私は東大・元総長の小宮山さんの講義は学生の頃に取りましたし、
彼は私のことを覚えていないでしょうけれど、随分と鍛えてもらった。
今では温暖化研究の中枢にいる友人もおり、こうして地球温暖化の
不正を追究するのは何とも複雑な気分です。
あやふやな科学が政治的に既成事実化され世界中が盲目的に走っ
てしまい、日本も完全に振り回されました。でも遅かれ早かれ、虚構
で塗り固められた権力は崩壊する。
私も地球温暖化の科学が怪しいことや一連の Climategate騒動に
ついて、マスコミや霞ヶ関の友人たちには伝えています。
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100228#c
847 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 23:04:51 ID:3G6VpWcd
バー・バサラ 最低 店主がバカ
>>843 100年後なんてもう生きてないし俺らには結果は分からないままだろうな
>>836 「可能だから研究されている」のと「すでに行われている」の違いが
わからないキミって、小学校何年生ですか?
で、「意図してか、意図していないか」は別として、ヒートアイランドや
ビルによる海風の遮断や人工降雨などは、「気候」までは行かないけど、
十分「気象コントロール」ですが。
>>843 マジレス
「これが結論だと思って良いんじゃないか…な???」という見解でさえ、
出るのは、最低でも50年後くらいだと思うけどね…
(本当は1000年欲しい)
>>844 最新50くらいは読みましょう。
脊髄反射に付き合うつもりはありません。
>>845 やはり、
>>768 、
>>798 は、懐疑派にもかなり当て嵌まるようですね。
それにしても…過去スレで懐疑派が何度も「自分で考えないヤツは書きこむな」とか
言っていたような気がするのですが。
851 :
844 :2010/07/11(日) 11:30:23 ID:d5wkPHbI
>>849 >で、「意図してか、意図していないか」は別として、(略)「気象コントロール」ですが。
こんなこと書く知恵遅れを相手してはいけません。
853 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 12:03:27 ID:kZVKcY2c
>>850 =
>>828 たとえばこのフレーズ 『地球の気候変動は自然現象で、人間の手でコントロールすることは出来ない』
これは「地球の気候変動は非常に大規模で複雑なダイナミクスによって齎されてるので、現在の人類の
テクノロジーでは短期的限定的な変化は与えられても”コントロール”までには至らない」という意味だと思うが。
テラフォーミングはそのダイナミクスそのものを変えてしまうものであり、現在模索中の「未来」の技術なのだから
この文言への批判としてテラフォーミングを持ちだしてくるのは科学的な「突っ込み」どころか議論にもなっていない。
典型的な、いわゆる「詭弁」。
別な言い方をすれば、件のフレーズは単に「人類はテラフォーミング技術を持っていない」といっているだけであり、
それに対して「テラフォーミングも不可能な事になる」と
>>828 は頓珍漢なことをふっかけてるだけ。
しかしだ、
その前にだ、
このフレーズはnytolaの日記のメインテーマでもなんでもない。
なので、
nytolaの日記の「科学的に多すぎる突っ込みどころ」はどこで、
そしてそれに「科学的に突っ込み」入れてくれ
ってことなんだよ。
>>854 エルニーニョは終息いっても、短期でもくりかえしおこってるんだが、
気候変動ではなくて「地球温暖化」は本当におこってることなのか、
という問題意識とは比較できるはずもない。
温暖化に比較できるのは、寒冷化であって、エルニーニョではない。
寒冷化とエルニーニョは別のことだという問題意識が前提。
理解してる?
いったいなにを言ってるのかさっぱりわからないけど、 気象庁のその発表によると6月時点で >状況はラニーニャ現象時の特徴を示している そうだよ。ラナーダ(ニュートラル)じゃなくてラニーニャ。
>>720 すくなくともそれを脅威とするような話はほとんどなかったかと。
モラトリアム世代(のちのヲタク文化・2chねらー・ニュー速+民のようなのにもつらなる)出現を象徴した
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの第三部「宇宙戦艦ヤマトV」が1980年に放映された。
あれの大筋は「熱くなる太陽によって地球が灼熱化していく危機」だけども、
1970年代後半まで「寒冷化」へのなんらかのリアリティを感じるような素地が仮にあったらば、
SF的構成としてはまったく違った筋になってたんじゃないかな。
そういう素地は1970年代にもまったくなかったように思う。漠然とした氷河時代のおはなし程度かと。
あの時期グローバルな環境意識に影響を与えた諸事件としては、
沈黙の春、ビアフラ戦争時の飢饉、日本の公害の顕著化、オイルショック、エチオピア革命、アフリカの砂漠化進行報道…
資源の有限性が周知されていく時期にあたる。
「異常気象」という言葉が周知され、アフリカの大干魃とエチオピア難民がのちに大々的に報道された。
858 :
844 :2010/07/11(日) 14:35:13 ID:d5wkPHbI
ま、Zに理屈は通じないよねw
とりあえずバカな
>>855 が自演して火傷ってるのはわかったが、
たぶんそのブログ(笑)の本人だろう。
という風に反論せずに中傷しかできないのが特徴です わかりやすくていいですね
>とりあえず
>バカな
>>855 どこが?
>が自演して
どこで?
>火傷ってる
なぜ?
>のはわかったが、
>たぶんそのブログ(笑)の本人
根拠は?
>だろう。
なんか必死ですねw
もし当人ならもちろん自分ではどうしてもわからないんだろうが、
文の論理構成上不要な読点が多く、しばしば読点の前後で意味の通じない文を書く。
かつ何度も繰り返すあたりが、
そのブログの書き手と
>>855 他とでたしかに似ているね。「フラッシュ型の文」と俺は呼んでる。
専門職・研究職でそういう文を書く人は少ないんじゃないかな。
それこそニュー速あたりにいがち。
Zというのはよくわからないが、読点の無駄な多さと繰り返しの多さはやはりフラッシュ型と似ている。
どちらも昔風にいえば「森田神経質」的な感じだね。
・・・Z判別法の一つだったのにw
とある方(懐疑派バスターズ?)、 某ブログを批判したい意欲はわかるが、 何一つ具体的に的確な間違いの指摘ができないみたいなのね。 ちゃんと見解の違いを明確にさせてみてよ。
バスターズさんは科学と無関係で無根拠な罵倒・中傷しかできなから困るんですよね
869 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 18:45:42 ID:le1ixehf
どこのブログ? バスターズは蛸?
871 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 00:14:03 ID:gdr0h8yn
京都の福山は落選すればよかったのに。
872 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 04:38:46 ID:s8rDh6yX
凄そうだが、短そうだ
873 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 08:35:01 ID:gZOGaerm
874 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 11:43:59 ID:O83vaOrk
>>853 その期間の長さ、意味で言っているなら、ほとんどのテラフォーミングも同じだよ。
どれかの管理を放置すると、1000年後には元の人の住めない惑星に戻る、もしくは
取り返しのつかない意味で人の住めない惑星になるんだから。
なによりも、このスレやそのブログで扱っている「地球温暖化」って、最長でも300年、
最短で50年くらいの期間の「地球温暖化」の話だよね?
じゃあ、やっぱりその解釈はおかしいだろう。
下段:「思考」は、「科学」を行う上で重要な要素の一つだろう。
「地球の気候変動は自然現象で、人間の手でコントロールすることは出来ない」
なんてフレーズで「おお、正しい」と思考停止している時点で、すでに「科学」ではない。
>>857 一応、米不足レベルでなら、真剣に警告する人はいた。
むしろ寒冷化よりも、世界的な人口増加などにより、「よその国が
日本に食糧を輸出してくれなくなるんじゃないか」という懸念の方が大きかったかと。
なにしろ、日本の食料の自給率は低いからねぇ。当時は円も強くなかったし。
(ただし! これ↑は今でも変わらない…)
875 :
850 :2010/07/12(月) 11:48:13 ID:O83vaOrk
>>854 じゃないが…
>>855 の問題点:
>>854 は事実関係で間違いを指摘しているのに、勝手に地球温暖化のレベルの話に
次元を持ち上げて「エルニーニョは短期間変動だから関係無いだろう」と
話をすりかえている。
876 :
850 :2010/07/12(月) 11:48:28 ID:O83vaOrk
>>851 え? いや、
>>828 と
>>841 ですでに書いているし…
・そもそも「地球の気候変動は自然現象で、人間の手でコントロールすることは出来ない」が
間違っている。
・「科学的な突っ込み」とは違うけど、「自然現象ならほとんど予算が付かない」もおかしい。
・「アメリカの気温観測ステーションの90%が、通常より1〜5℃も高めの気温を
叩き出して」いたなら、「温暖化の加速が始まった!」と大騒ぎになっている。
しかし、そんな騒動も、アメリカで突出して気温が高くなったというデータも無い。
「Anthony Wattsの間違い(捏造?)であって、nytolaの間違いではない」と逃げを
打てるかもしれないが、上記の矛盾に気づこうともしないで転載して紹介するのは
「間違い(と言うより確信犯?)」だろう。
で、今はじめてこのスレにコピペされたところ以外も読んでみたんだけど、マジで
科学的な突っ込みどころがハンパ無く多いぞ、このブログ!
一個一個挙げるとキリが無いし、時間がかかるので一個だけ…
>世界気温の4つの観測データベースはCRU、GHCN(NOAA)、GISS(NASA)、
>気象庁ですが、CRUもGISSもNOAAのGHCNのデータを元に構築されており、
>残る気象庁も2000年以前はGHCNを利用していたため、GHCNのデータが
>腐っていた以上、結局どれも信用できないことになります。
>データ捏造に対して脅威派の研究者がよく使う、
>「4つの独立した観測結果が全て同じ温暖化傾向を示している」
>との反論は脆くも崩れ去るわけですが
おいおい!
仮に世界の気温はそうだとしても、日本国だけの気温はどうなる?
これはGHCNのデータなんて使っていないぞ!?
でも、日本は100年で0.3℃上がっている。
877 :
850 :2010/07/12(月) 11:50:56 ID:O83vaOrk
続き なんか この人、「一科学者としてショックであり大変残念です」とか いかにも「自分は中立で公明正大です」と言っているけど、上半分の 科学的突っ込みどころの多さと、下半分の矛盾点(データが捏造なら、 そのデータを元に懐疑していた人も間違っているはず)の多さ、 科学とは無関係な世論の動きや陰謀論の紹介(証拠が無い以上、 陰謀論と呼ぶ他ありません。まして、「会議場の空気」なんて…)などを見ると、 典型的なアメリカ流ディベート方式のインチキ議論者に思えるんだけど。 上半分で「雑音から隔離し、今回のICCCのようにオープンな科学の場で冷静な 議論がもっとなされるべきではないでしょうか」と書いておきながら 「IPCC-Gate発覚前の今年1月の時点ですら、「地球温暖化は自然変動、 若しくは地球は温暖化していない」と答えた市民が45%に上っていました」って、 2ちゃんねるの懐疑派同様、ダブルスタンダードが酷いよ。 >脅威派は、 >「3,000ページの文書に多少のミスは当たり前」 >と強弁しており、正直、その神経が理解できません。 いや、あなたのブログこそ、突っ込みどころ満載だから。 ↓「確信犯」の正しい意味についての突っ込み
878 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 11:56:02 ID:8PZfj9RO
マタマタ、Z君が火病ってしまいました。
879 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 12:55:46 ID:f5eUnk91
880 :
853 :2010/07/12(月) 14:18:06 ID:S8DT/zD2
>>874 テラフォーミングは予定もさてなかきゃ完成もされてない、悪く言えば机上の空論。
「管理を放置すると、1000年後には元の人の住めない惑星に戻る」とか
「取り返しのつかない意味で人の住めない惑星になる」とか到底断言できるものではないでしょ。
スパンの話も自分の都合のいいようにいくらでも設定解釈できる。
もっとも君が惑星科学やテラフォーミングを専攻してるならわからないでもないが、とてもじゃないがそうではないよね。
>「おお、正しい」と思考停止している時点
おいおい、だれ一人「おお、正しい」なんていってないだろ。苦笑もできないよ……………
斯様に君の主張はいつも思い込みと都合のいいおかしな仮定が前提になっているんだよね。
「思考」は、「科学」を行う上で重要な要素の一つだ。
しかしその結果の思い込みもよくあること。
一番いけないのはその思い込みから 『 思 考 停 止 』 に陥って、
この手のブロガは間違ってる俺はただしいと
>>828 のように嘲笑してみたり、
誰もとっていない発言を空想して『すでに「科学」ではない』とカッコつけることだよ。
でもだ、
既に言ったように、
件のフレーズはメインテーマではない。サブテーマですらない。
それは後に続く主張のための極端化、戯画化された単なる前振りでしょ。
要は、どうでもいいことなんだよw
君に求められてるのはそんな飾りの文言に噛み付くことではなく、
nytolaの日記の「科学的に多すぎる突っ込みどころ」を指摘し、
それに「科学的に突っ込み」入れることだよ!
881 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 14:29:55 ID:f5eUnk91
「テラフォーミング」 = 現代版「地上の楽園」
882 :
853 :2010/07/12(月) 15:24:18 ID:S8DT/zD2
>>876-877 それらはどちらかつうとそのブロガーの爲人や都合のいい誘導を指摘あるいは非難しただけだよね。
君が指摘してるのはブロガーが半ばアジった牽強付会な記述であって、そこをいくら穿ってもディベート的やりとり
-まさに君が得意とする-にしかならないんだよね、残念だけど。
しかも「仮に世界の気温はそうだとしても、日本国だけの気温はどうなる?」なんて言ってたら
いつものグチャグチャしたケンカで終わるだろ。
すぱっと誰もがそう、どの立場の人間であっても納得出来るように科学的見地からぶった斬ってよ。
一度でいいから。
884 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 16:38:23 ID:QlnGffOK
都合のいい誘導をしていたら、それは非科学的では? 本流派の都合のいい誘導は非科学的で許せなくて 懐疑派の都合のいい誘導はいくら穿ってもディベート的やりとりにしか ならないから触っちゃだめ これらの欺瞞をダブルスタンダードと誹られているのでしょうに
885 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 17:10:15 ID:6BxE3Bwd
>>876 >でも、日本は100年で0.3℃上がっている。
なら「日本は100年で0.3℃しか上がっていない」で大筋の話は終了だろ?
886 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 17:26:42 ID:S8DT/zD2
>>884 882に宛ててだろ。
そこは個人のブログであって、基本的に俺主張を書く場所。
都合のいい誘導があって当然だし、そこに乗っかればどんどんまともな話題から逸れて行くだけ。
まさにブロガーの思う壷。
ID:O83vaOrkはそのブログは科学的に突っ込めるところが多すぎると言った。
もし本当に科学的にかつ効果的に批判出来たならとてもいいことじゃないか。
そうなるとZを連呼する連中は自然と排除されて行くだろうし、スレも科学板らしくなってくる。
どちらかというと今は罵倒合戦だろ?このスレって。
しかも戦陣切ってるのがその人だし。
ダブルスタンダードうんぬんは俺の知ったこっちゃない。
887 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 18:44:49 ID:Dp8w8lHZ
>>883 >>ブログ書いている人は当然知っててその情報を伏せてるんだと思う
本人に聞いて確かめなければ分からないようなことを、勝手に慮って述べるのは陰謀論者の手法ですな。
なぜ、憶測を述べる前に、確かめるという手順を取らないのだろうね。伊勢田というのは、よっぽどの卑怯者のようだ。
888 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 20:38:40 ID:hhkazlmU
ははは
889 :
名無しSUN :2010/07/12(月) 22:45:46 ID:6BxE3Bwd
>>883 >調べてみたらバイアスのかかってるはずの
>ステーションの方が温度が低かったという結果が出てるはず。
捏 造 を 疑 わ れ た 側 が 調べてみたら、バイアスのかかってるはずの
ステーションの方が温度が低かったという結果が出た。ってことだろ。
そんな結果に何の意味があるんだ?w
890 :
名無しSUN :2010/07/13(火) 00:52:04 ID:0SEVpgmA
Zがファビョらずに穏やかに返答してるw シナリオ通りのやりとりだからか?w
891 :
名無しSUN :2010/07/13(火) 03:23:36 ID:uAMXDawT
それ、なんてマッチポンプ?
892 :
名無しSUN :2010/07/13(火) 09:36:53 ID:Z81TLO88
冷夏予想はどこに逝ったんだ? 北海道が涼しいって言うから先月末に逝ったら、30℃こえてて、暑くてまいったぞ。
893 :
名無しSUN :2010/07/13(火) 14:14:32 ID:BKMc7j5w
>>892 脊髄反射科学ごっこはお気楽でええのおw
894 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 00:26:00 ID:lhXpkFgw
雨で古舘の煽りが凄いw
895 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 01:01:52 ID:30Fb9dd9
ゲリラ豪雨(笑)
896 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 06:57:04 ID:8VNdSlaS
昨日、古舘は「議論もありますが」って言わなかった? その後、気候変動(温暖化とは言わなかった)が原因だとは言ったけど。 梅雨時の水害なんて大昔から有ったけどね。
897 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 07:42:07 ID:pPAMmocz
気候変動なんて常時起こってることじゃん
898 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 16:23:49 ID:xdrJ3Vn2
明日はまだ7月15日だってのに関東地方梅雨明けか?orz これは完全に予想外だった。 温暖化と言うより地球の熱循環がうまく機能してないような感じがする。
899 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 17:05:28 ID:RdrPNMYX
そう言うのは大体妄想。
900 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 17:15:49 ID:/P+lihV8
異常気象は昔から何度もあった。 70年代は「異常気象だ! 寒冷化だ!」と大騒ぎしていたww
901 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 17:20:49 ID:f1qXuCc3
>>900 サンパチ豪雪とかあった直後だからな
当時から2ちゃんが存在してたら寒冷厨が凄かったろうなw
902 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 19:50:21 ID:eiHNkqfa
903 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 20:37:59 ID:mVsoyFYv
>>883 >懐疑派が議論するのはいいんだが、
>ブログという形で素人が不用意にアクセスできるのはどうかと思う。
>文脈の分業が必要。
頭悪くてスマソ これ、どういう意味?
904 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 22:21:46 ID:+foFTjoy
今、車に乗っててFMラジオ聞いてたんだが、集中豪雨の話でアナウンサーが、 気象予報士に「異常気象ですか?」って振ったら、 予報士は「梅雨の末期なので」と「異常」という言葉を意図的に避けてた。 「あの」NHKのニュースでも、チョット前の集中豪雨の時に偏西風の蛇行が原因だ という専門家の意見を紹介してて、温暖化に結びつける事はしなかった。 何となく、微妙に軌道修正が始まってる気がする。
905 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 22:40:43 ID:DTajKy06
>>903 素人が不用意にアクセスできる環境ですると不都合なことがある議論に
どっぷり浸かった人なんじゃないのかな?
仲間内のメールを削除したり、観測データを紛失するのが日常なら、
十分にあり得ると思う。
906 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 22:51:06 ID:29stFedl
>>904 ミンスが負けたからNHKも伸び伸びできてるんだろ。
左翼の恫喝が怖くってびくびくしてた国民も晴れやかな顔になってきた。
梅雨明けもまじかだし、同時に温暖化は幻想でしたってことでつまらんエコ吝嗇の生活も明けそう。
ガッキーがんばれえー!!!
907 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 22:56:34 ID:eL9uyoEa
>>904 軌道修正w
ずっと前から、気象庁は偏西風の蛇行が原因だ、といっております。
当然、NHKのニュースでもね。
908 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 23:44:32 ID:Vo7hdD8o
>>905 伊勢田哲治ってさ、
曲がりなりにも疑似科学エセ科学の目利き
の大先生らしいんだが・・・
情報を不用意に発信するなみたいなこと
言ってていいの?
科学議論やそれに類した情報の正否を判断するのは、
あくまでも発信者側ではなくて受信者側のリテラシーの問題
という前提を常識とするネット情報環境の受け止め方とは
ちょっと異なる考え方をする人に見えるんだがどう?
地球温暖化科学詐欺問題は、
京都大学も相当にずっぽりはまっているし、
親しい仲間も相当いるのかな?
909 :
名無しSUN :2010/07/14(水) 23:53:40 ID:5CbaTdof
古舘も温暖化、温暖化とは叫ばなくなったからな。
910 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 00:39:21 ID:P5DfWiVp
>>901 >当時から2ちゃんが存在してたら寒冷厨が凄かったろうなw
昔の寒冷厨=今の温暖厨
911 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 01:03:21 ID:crCDoId5
古館 『異常気象の原因、色々と意見が分かれる所ですが・・』 って、言ってたね。
912 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 01:07:05 ID:FPmaOVyO
本当に心から温暖化を心配しなんとかならないものかと考えるなら、あのデータは お粗末なものであってあのグラフ自体捏造で、しかも温暖化解釈は妄想だった、、、 とわかった時点で喜びそうなものだけれどなあ。 温暖化なんてなかったんだ、よかったよかった、、、って。 なのに捏造という動かし難い事実をなんとしてでもひっくり返し、温暖化温暖化温暖化って 煽るっておかしくね? なんか温暖化を熱望し、温暖化に苦しむ人類を待ち焦がれてるとしか思えん。 彼等バスターズは、研究者というよりも、、、、温暖家だね。
913 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 01:22:52 ID:P5DfWiVp
>>912 >彼等バスターズは、研究者というよりも、、、、温暖家だね。
座布団一枚!
914 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 01:41:38 ID:2F59HbxT
>>909 騙されるなw
温暖化を異常気象に置き換えているだけで、言っている事は変わらん。
全てを人類起因にしたいだけ。
915 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 02:56:17 ID:fetJSZHn
>>908 菊池教授のお仲間だから、推して知るべし!
916 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 04:19:57 ID:uV/bdwpE
917 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 05:12:56 ID:CoyrAEbT
>>910 >昔の寒冷厨=今の温暖厨
“厨”の名を与えるのにふさわしいのはスティーブン・シュナイダー。
こういうのをみると科学的事実とともにそれぞれの学者の生活史や性格も
注意しなければいけないと思う。
918 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 07:37:28 ID:9PfhEI8G
>>914 >全てを人類起因にしたいだけ。
いや、それを言わなくなったんだわ、あの古舘が。
919 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 21:06:15 ID:SP2bMO3U
どっかから圧力がかかって「温暖化」という言葉を言わなくなったのは事実だな。 果たして何を企んでいるんだか…
920 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 21:13:42 ID:mjU8IJmc
6月の世界の平均気温が過去最高だって。
921 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 21:15:39 ID:mjU8IJmc
922 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 21:22:42 ID:HIZMSQSY
来週から熱中症患者が激増する予感
923 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 21:32:03 ID:2zCagMfT
>>920 NASAのサイトで海洋込みの全球気温で見ると
1998>2009>2005>2010 だが?
陸域のみにしても1998のほうが高い。
924 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 21:57:43 ID:dDbSEZiY
それによると今年は過去最高が4-5月、2位が1-3月、過去3位タイが6月だってね。 年上半期の世界の平均気温の過去最高を更新したって。
925 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:10:08 ID:64IOqqLR
>>919 「温暖化」という言葉を言わなくなったのは事実です。
現在の異常気象(高温や豪雨)について 『 偏西風の蛇行 』 が原因だと多く専門家が言いはじめてます。
http://blogs.yahoo.co.jp/watherreportplayer/35665347.html >>920 6月の世界の平均気温が過去最高
地球の平均気温とはなんぞやとちょっと突っ込むと誰もちゃんと答えられませんよw
>>921 とりわけ陸域は過去最高更新だって。
>>922 これについても陸域の平均温度についてちょっと突っ込みたくなりますが、それはおいといて、
今現在概ね陸域の温度が高いのは、まず赤道域および南半球海洋の蓄熱が偏西風蛇行により
北半球陸域へと移動している為であり、北半球が現在夏であることからの北半球陸域への日射量の
増大とが相乗しているのだと考えればつじつまが合います。
特に注目すべきは赤道直下インド洋での海表面温度の上昇だと私はみております。
本来インド洋では東西で温度差が生じている(インド洋ダイポール現象)のに、現在は東西同じように
海水温が高いのです。
http://w3.jamstec.go.jp/frcgc/research/d1/iod/iod_home.html.ja このことはつまり、インド洋での深海底からの冷海水の昇流、すなわちインド洋を冷やす熱演循環のインド洋
での昇流が弱まっていると解釈するとつじつまが合います。
インド洋での深層海水昇流の弱まりとは裏腹に南米ペルー沖ではエルニーニョ(深層海水昇流の弱まり)から
ラニーニャ(深層海水昇流の強まり)へと変化しているようにも見えます。
前世紀90年代の地球全般の温暖化による海洋状態が今世紀に入ってからの陸域での寒冷化と複雑に関連
しているのが今なのだと私は見ております。
926 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:22:12 ID:64IOqqLR
熱演循環ではなく、熱塩循環です 熱演しすぎてスマンw
927 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:26:23 ID:nwgj+98W
928 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:32:42 ID:mjU8IJmc
929 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:34:54 ID:64IOqqLR
>>927 まず懐疑派って一方的なレッテル貼るのよしませんw
みんな言ってること少しずつ違うんですから。
ただね、地球温暖化人為説だけはアフォですよ、どう考えたってw
中世温暖期を明確に説明できない以上、地球温暖化人為説だけは一種の新興宗教ですねw
930 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:38:15 ID:2zCagMfT
931 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:49:26 ID:64IOqqLR
>>928 気象庁必死だなw
全地球的な気象データがどこまで信頼性があるかがあやふやとなっているときに、
科学的と称してどんな分析結果を出しても少しは頭のあるやつは鵜呑みにはしないだろう。
気象学という学問がはたして学問として成立しうるのかがデータ捏造によりあらわになってしまったのだ。
黒点数が最低となると予想される2035年にかけて明らかな状況が地球寒冷化であると判明した場合、
多くの気象学者は世紀の大詐欺師としてその職を奪われることだろうw
932 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 22:49:36 ID:U0v1jcxn
詭弁の特徴のガイドライン
933 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 23:05:55 ID:PXeowBe4
いつまで続くんだ。この豪雨は。古館全開モードだな
934 :
名無しSUN :2010/07/15(木) 23:08:24 ID:mjU8IJmc
935 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:03:08 ID:aeILXmu6
>>928 今年は1998年に迫る高温だな。そろそろ懐疑派もトンズラかな。
936 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:08:28 ID:64iz+tyb
937 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:09:15 ID:aeILXmu6
>>931 では気象庁を超える精度の観測方法をあなたが提案するしかない。
938 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:10:00 ID:aeILXmu6
939 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:11:22 ID:nKo1EMD2
>>935 CO2起源であることを脅威派が完璧に証明しない限り無駄
940 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:15:38 ID:aeILXmu6
>>939 完璧な証明のためには地球がもう一つ必要。
それができないからコンピュータの中にシミュレータを作る事になる。
この気象モデルの精度を高める研究をしているのが、現在の気象学者の仕事。
脅威派だろうが懐疑派だろうが、より高い精度の気象モデルを目指すのが目標。
最も精度の高い気象モデルに従って、まあ私達が政治的な決断をしてくより他ない。
941 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:17:39 ID:aeILXmu6
これまでは「ここ10年は温暖化は止まっている」と騒いでたわけでしょ? その主張がそろそろ破綻するわな。
942 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:20:47 ID:aeILXmu6
懐疑派って要するに、人の否定がしたい人達なんだよね。 懐疑というのは、何か真実に近づくための手段なんだよね。 だから自分は何が起こっているのかわかってないのに懐疑派だとか言って 「説得してクレクレ君」になるわけ。よっぽど心魂がネジ曲がっちゃったんだろうな。
943 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:21:58 ID:aeILXmu6
そうこうしている内に、日本は21世紀最大の成長産業である環境分野で先進国でビリケツを走っているけど 本当にいいのかな?君たち。
944 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:25:05 ID:aeILXmu6
>>929 人為説だけはアホってどういうことかな?
丸山でさえ炭酸ガスは温暖化に寄与してるって認めてるんだよ。
ただその割合が小さいとは言ってるけれどね。
945 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:42:03 ID:aeILXmu6
>>931 しかし気象庁が必死ってどういう意味だ? 笑えるんだが。
必死なのはお前だろ。温暖化が本当なら、壊れちゃうんだろw
946 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 01:46:55 ID:aeILXmu6
懐疑派も、そろそろ潮時だよ。 今年の気温は98年に迫るか、もしくは抜くぞ。
947 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:13:12 ID:64iz+tyb
948 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:25:39 ID:64iz+tyb
949 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:33:52 ID:aeILXmu6
>>948 壊滅しない。再生可能エネルギーの需要はこれから増え続ける。
950 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:37:34 ID:aeILXmu6
951 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:38:57 ID:aeILXmu6
ま、中世が気になるなら、キミが現代も中世も説明づけられる理論を作るしかないな。
952 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:41:36 ID:aeILXmu6
クリーンコール技術というのは炭素隔離と一緒で、化石燃料を使いつつ炭酸ガスを 出さないような技術のことでしょ。つまり温暖化人為説と現在の国際社会の流れに添った技術だよ。
953 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:42:18 ID:aeILXmu6
ところで気象庁が何をねつ造しているんだ?目的はなんだ?
954 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:45:05 ID:aeILXmu6
懐疑派を自認する学者も温暖化自体は認めてるんだけどね。 2ちゃんの懐疑派は、疑い方が独特ですな。
955 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:46:43 ID:64iz+tyb
956 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:47:22 ID:gS6qkoUW
温暖化は加速しているのか 今後も地球の気温は上昇する一方なのか それが問題だろ
957 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:48:36 ID:aeILXmu6
>>955 バルト海だとか局所的な事はいいわ。
地球全体の平均気温が上昇しているのは懐疑派すらも認めている事実だから
そこはやりあう意味無いと思うよ。
958 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:58:04 ID:aeILXmu6
まず寒冷化を予測している丸山茂徳が「地球温暖化論に騙されるな!」って本書いていて 今、手元にあるんだけれど、それを見るとね。寒冷化のピークが2050年ぐらい にあって、だいたい20世紀前半の気温になるって予想だよ。 懐疑派の言う寒冷化というのは、せいぜい今より0.5度以内だよ。 知ってて行ってるのかな?
959 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 02:58:47 ID:64iz+tyb
>>951 そりゃおまえがやることだろうよw
説明してみろや、温暖化脅威論じゃくん
>>952 日本の高効率石炭火力の部分をCO2など気にしないでどんどん普及させればよいのだよw
>>953 気象庁が捏造したのではなく気象庁がたよりにしている全世界の気象データの信憑性がないのだよ
>>954 脅威派の言うところのCO2の温室効果が定量的に全くでたらめなんだよ
大気の0.3%しかないCO2の温室効果をどう評価しても急激な温暖化などありえない!
温室効果の大部分は水蒸気なのだ。
水蒸気は雲となるときアルベドを増加させて地球を寒冷化してしまうのさw
CO2をいくら削減したところで温暖化抑制には全く無意味だとはやくわかれよw
それに今地球は90年代の温暖化から急激に寒冷化しつつあるのだから
食料やエネルギーをどう確保したらよいのかを準備すべきで、全く無駄な環境投資を
すべきじゃないとはっきり言い切れる。
960 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:01:28 ID:aeILXmu6
風車で寒さを凌げるかっていう質問文は、ほとんど意味不明だな。 風車は寒さを凌ぐ技術ではなく、発電技術だからな。 しかも丸山の言う寒冷化ってのは最悪でも0.5度以内だし。 2chの懐疑派って何なんだろう?
961 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:04:03 ID:64iz+tyb
962 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:04:32 ID:aeILXmu6
>>959 すまんが君がやる事だよ。
なぜって幾ら懐疑派がわめきちらそうが脅威説の正しさは国際社会で既に前提とされていて
温暖化対策はこのまま進むからね。これからその現実を君は覆したいんだろ?だったら頑張りなさいよ。
石炭を燃やしても炭酸ガスが出ないような技術は、温暖化人為説を前提としています。
知らなかったようですね。
0.3%だからありえないのか。そうかそうか。意味不明です。
963 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:05:26 ID:gS6qkoUW
温暖化が加速して熱暴走し金星のようになるw なんて言ってた奴もいるんだから 寒冷化が加速して全球凍結になるw って言う奴が居てもいいじゃない
964 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:08:14 ID:aeILXmu6
気象庁のデータを捏造だと言って その上で90年代をピークに現在は急激に寒冷化しているとおっしゃいますがデータを示してね。
965 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:12:31 ID:aeILXmu6
ネットの懐疑派って何がしたいんだろうな。 温暖化対策サボれば日本が繁栄するとか言ってるし、何かと報われない人なのかな。
966 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:12:58 ID:64iz+tyb
967 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:17:51 ID:aeILXmu6
話す相手が欲しいんだな。ニート君。
968 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:20:00 ID:64iz+tyb
969 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:21:06 ID:64iz+tyb
970 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:22:18 ID:aeILXmu6
赤木智弘っていうフリーターが凄い右翼的な発言をネットでして 「戦争が起きたらいい」みたいな論文を論座に載せたんだよね。 その意味は要するに、戦争が起きれば、自分みたいなフリーターも イイ大学卒業して上手くいってる奴も同じ兵士になるからプライドが満たされるってことなわけ。 こういう精神構造で、社会の底辺にいる人たちは一時期ネット右翼に走ったんだよね。 きっとそれが温暖化懐疑派にも紛れ込んだんだろうね。 温暖化の議論ができる奴は理工系だったり政治的な関心を持ったインテリが多いから そのインテリをネチネチと疲れさせることができる。それが報われない日常を生きるための まあカタルシスになってるんだろうな。
971 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:23:50 ID:aeILXmu6
かわいそうだなぁ〜。そんな事にしか喜びを見いだせないなんて。
972 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:30:50 ID:64iz+tyb
>>970 その紛れ込んだ底辺層のが正解だったw
社会のマジョリティどもは地球温暖化詐欺説とともに失脚するするわけだ
まったく楽しみだね
今のところ明確じゃないけど本格的な寒冷化がはじまったとき、社会のあちこちで
温暖化詐欺やってた連中は生贄となるのだろう
とくにキャップアンドトレード推進していた連中とは世紀の詐欺師認定なのだから
もちろん社会的に失脚するだろうし、生命すら保障されなくなるだろうw
地球温暖化抑制を旗印にしていた環境間レイン産業は間違いなく壊滅する
973 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 03:34:07 ID:64iz+tyb
環境間レイン産業 => 環境関連産業 少し寝ぼけたw
974 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 07:59:08 ID:e5/UALXT
気象庁が用いているデータ(都市化の影響は非考慮と明言w)が 10年以上前の数値を0.0何℃上回って大喜びの脅威派w こんな緩慢な上昇(してるのか?)で脅威を謳うオワコンカルト信者w
975 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 08:16:53 ID:Nt2inZra
アメリカの丸山茂徳というべきリチャード・リンゼン(MIT教授) ははっきり言ってのけている。CO2による温暖化は厳然として存在する。 しかし心配することは愚かだ、と。 この人は気候感度をCO2倍増時0.4℃〜0.7℃としている。 個人的にはこの人の説に賛成する。
976 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 08:45:36 ID:NWvbsHH6
脅威だと主張しているならもっと急激に温暖化していておかしくないんじゃね 人為排出CO2と急激な温暖化傾向との関連性の証明 近年CO2排出量に応じて温暖化が急激に進行していることの証明 この二つを完璧、とまでは言わんが高い精度で示してね 懐疑≠否定だから懐疑派が逆のことを証明する必要はない 懐疑は懐疑に過ぎないし
977 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 08:56:30 ID:nJ4O2z4w
tp://www.arctic.noaa.gov/npole/2010/images/noaa1-2010-0707-144806.jpg tp://www.arctic.noaa.gov/npole/2010/images/noaa2-2010-0715-071634.jpg 2002年の同時期 tp://www.arctic.noaa.gov/npole/2002/images/noaa-2002-0715-0910.jpg
978 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 09:09:47 ID:n2E+GRmi
>>965 温暖化対策をサボると何が問題なの?
海外に血税をばら撒くと何か日本に良いこと有るの?
日本の太陽電池が遅れをとってるのはメーカーの戦略ミスだろ。
まあ、太陽電池なんてもうヨーロッパでも下火だから関係ないけど。
979 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 10:19:44 ID:b4S5Hmqo
もはや風力も風前の灯。
980 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 10:58:07 ID:IRZJLRTP
世界の6月平均気温、観測史上最高
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2741163/5972827 【7月16日 AFP】
米海洋大気局(US National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)は15日、
前月の世界の平均気温は記録がある1880年以来、6月としては史上最高の16.2度だったと発表した。
陸域表面温度と海表面温度をあわせた地表面(陸海)の平均温度で、20世紀全体の6月の平均気温15.5度を0.68度上回った。
また、1〜6月期、4〜6月期の平均気温についても、観測史上最高だった。
平年よりも気温が高い傾向は世界全体にみられるが、特にペルー、米中央部・東部、西アジア、東アジアで顕著だという。
これとは反対に、スカンジナビア半島、中国南部、米北西部では、平年よりも気温が低い状態にあるという。
なお、エルニーニョ(El Nino)現象の終息に伴い、太平洋の赤道付近では海水温が低下するラニーニャ(La Nina)現象が
観測されている。ラニーニャ現象は今夏、北半球で発達する見込みだという。(c)AFP
981 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 11:55:27 ID:Khc5T6Ou
今のエリートを引きずり降ろしたい社会の底辺にいる人達が懐疑派に回っている。 温暖化がウソだったら、きっとエリートは失脚するだろうという一発逆転の妄想を膨らまさざるを得ないのだろう。 それが環ウソ論争と結びついて、これだけの大騒ぎになっているんだな。 それは戦争が起きて焼け野原になれば、一旦全てがリセットできると妄想してる、最底辺右翼の心理と一緒だな。
982 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 11:59:18 ID:Khc5T6Ou
最底辺の人へ 戦争は起こらないし、 地球温暖化は本当だし人為的である可能性が高い。 寒冷化したとしても、社会はひっくり返らない。 何が起きても、あなたは最底辺のまま。 だからネットで暴れても無意味
983 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 13:17:34 ID:n2E+GRmi
>>982 最底辺w
丸山先生とか赤祖父さんとかも最底辺なの?
貴方がどんな成功者か知らないが、
>人為的である可能性が高い。
の根拠を示してくれよ。
984 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 13:24:05 ID:YJ5roB3L
人は悪態をつく時、自分の一番言われたくないことを言う。
>>981 =
>>982 は
エリートに嫉妬心を持つ社会の底辺にいる人であることが分かる。
また、
>一発逆転の妄想、戦争が起きて焼け野原、一旦全てがリセットできる、社会はひっくり返らない
から、何かが起きて人生がリセットされることを強く望んでいる。
そして、
>何が起きても、あなたは最底辺のまま。
何が起きても、
>>981 は最底辺のままである事実に恐れを抱いている。
985 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 13:27:23 ID:APUwN1wL
こういう風に科学と無関係な方向に議論を持っていって誤魔化すのがいつもの脅威論者の手口 人為CO2温暖化理論が正しいことだけを科学的に示してくれればいいのにね うまくできないから暴れるんだろうね
986 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 13:31:37 ID:uGFoItdM
987 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 13:44:50 ID:Khc5T6Ou
>>983-985 やっぱりウジャウジャ湧いてきた。
これで「学者の懐疑派」と「2ちゃん懐疑派」は別だと良く分かった。
これからはちゃんと分類して扱う事にしよう。
「2ちゃん懐疑派」は、要するに、この世が間違いである事を祈らざるを得ない
ミジメな人たちだってことだ。
可愛そうだが、こいつらは人生諦めてるから、これからも社会を呪い続けるであろうし
政治も科学も全てエリートの陰謀であるとしか見ることができない。
こりゃ手に負えないな。さらばだ!!!
988 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 13:46:03 ID:Khc5T6Ou
>>983 すまんが最底辺はキミだろ。キミが一番よくわかってるはずだ。
989 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 14:02:20 ID:APUwN1wL
科学的な記述一切なし、と わかりやすいね
990 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 14:08:02 ID:Khc5T6Ou
全部ウソじゃないと、やりきれないよな。わかるわかる。
991 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 14:08:34 ID:S2EMsmzT
キ○ガイ警報発令中!! レスをした人は呪われます
992 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 14:10:24 ID:APUwN1wL
荒らして有耶無耶にしたいだけのキチガイか 脅威論者ってこういう人多いね
993 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 14:21:34 ID:n2E+GRmi
別に最底辺でも何でも良いけど、、、 少しはマトモな書き込みが返ってくるのかと思いきや、、、 ま、こんなもんかw
994 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 14:24:52 ID:1sd1x4Mq
995 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 14:31:26 ID:MCOJrojs
996 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 16:35:27 ID:zhIkaC+l
えらく進んでるな 恥さらしでも来たのか いっとくけど、議論の内容じゃなくて論者を批判するのは詭弁だから 藁人形ってやつ
997 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 18:14:36 ID:fbTSzQUO
>>929 >中世温暖期を明確に説明できない以上、地球温暖化人為説だけは一種の新興宗教ですねw
日本語でお願いします。
どうせ、「当時は産業革命前だったから、人為CO2は無関係。
なのに温暖化したから、今の温暖化も、人為CO2は無関係」とか言い出すんでしょ。
「地球が温暖化する理由は一つじゃない」という、当たり前の事が理解出来ないだけじゃない。
>>ID:aeILXmu6
コピペ懐疑派のごとく連投するな。
>>947 君は、
>>925 をどう解釈しているんだ?
>>925 はあまり意味のある文章ではないのだが?
あと、98年と2010年では、都市化はそれほど変わらないと思うぞ…
98年と2010年の都市化の差がそんなに気温差として出るなら、
1960〜1970年代の日本は もっとずっと気温差が出ているはずだが?
>>966 あれあれ? 2ちゃんねるの懐疑派は「3℃上がっても何とも無い」と主張していましたけど?
998 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 18:28:59 ID:fbTSzQUO
>>974 何を勘違いしているのか知らないけど、全くその通りで、
地球温暖化は緩慢な上昇の現象ですけど。
>>976 上段:気候変動は農業に影響を与えます。
上で両方が言っているように、全球気温0.7℃とかの変化でも、局地的には結構な
被害が出るのです。
「全球気温で0.7℃の変化」とは あくまでも「平均値」で、温暖化の場合でも寒くなる
地域も出てきますし、寒冷化の場合でも暑くなる地域が出てくるのです。
下段:いや、否定している人がいますし、懐疑でも内容がおかしいのが多いし。
>>982 いや、気候変動が起きて食糧危機になれば、「戦争」はともかく、「紛争」レベルなら起きるだろう。
>>984 そうか? 「懐疑派のほとんどが どの板から来ているか」
「古館など、ニュースキャスターを叩きまくる精神年齢の低さ」
(科学的な議論とは何の関係も無いよね)を考えると、間違ってはいないだろう。
>>985 いや、上記のニュースキャスター叩きなど、科学と無関係な話ばかりしているのは
そちらですが…。
999 :
名無しSUN :2010/07/16(金) 19:19:45 ID:mRDH0tuJ
>>997 >3℃上がっても何とも無い
まず上がらないけど、3℃上がっても日本はどうということはないな。
明治以降、関東の都市部は主に都市化でそれくらい上がったわけだし。
100年で3℃上がったら植物絶滅と言ってたバカな脅威派がいたのは憶えてる。
それより、
>>974 についてだけど、温暖化の進行具合を「喜ぶ」ってなによ。
恐ろしい結果をもたらす可能性を恐れているからそれを問題にするのだろうに。
「将来の世代のために今を変えよう」というのがその志向するところでしょう。
それを、ギャンブルの掛け金かなにかと同じ程度の損得感情に還元する発想は、ちょっと考えられない。
それは利己主義で、三木清がこう述べている。あと、懐疑と利他についても附しとく。
利己について
人間が利己的であるか否かは、その受取勘定をどれほど遠い未來に延ばし得るかといふ問題である。
この時間的な問題はしかし單なる打算の問題でなくて、期待の、想像力の問題である。
利己主義者は他の人間が自分とは同じやうでないことを暗默に前提してゐる。
もしすべての人間が利己的であるとしたなら、彼の利己主義も成立し得ない筈であるから。
利己主義者の誤算は、その差異がただ勘定の期限の問題であることを理解しないところにある。そしてこれは彼に想像力が缺けてゐるといふことの證據にほかならない。
懐疑について
懷疑の意味を正確に判斷することは容易でないやうに見える。
或る場合には懷疑は神祕化され、それから一つの宗教が生ずるまでに至つてゐる。
あらゆる神祕を拂ひのけることが懷疑の仕事であるであらうに。
反對に他の場合には如何なる懷疑も懷疑であるといふ理由で容赦なく不道徳として貶せられてゐる。
懷疑は知性の一つの徳であり得るであらうに。
前の場合、懷疑そのものが一つの獨斷となる。後の場合、懷疑を頭から敲きつけようとするのもやはり獨斷である。
利他(幸福)について
愛するもののために死んだ故に彼等は幸福であつたのでなく、
反對に、彼等は幸福であつた故に愛するもののために死ぬる力を有したのである。
日常の小さな仕事から、喜んで自分を犧牲にするといふに至るまで、
あらゆる事柄において、幸福は力である。
徳が力であるといふことは幸福の何よりもよく示すところである。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。