関東気象情報 Part155 【2010/05/25〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処(当板は削除依頼が機能せず)

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

関東気象情報 Part114 【2009/07/08〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1247008600/
2名無しSUN:2010/05/25(火) 21:17:30 ID:mraJTOQY

荒らしの立てたスレは放置に賛成
3名無しSUN:2010/05/25(火) 21:27:35 ID:emS6XMXt
>>2
わたしも賛成
奴は他人が何を嫌がるかを学ばない
4名無しSUN:2010/05/25(火) 21:45:54 ID:xNAIYy/m
ここであいつらの立てたスレ使ったら
図に乗ってきていろいろめんどくさそう

5厚木市:2010/05/25(火) 22:33:02 ID:tf51aYpW
雨が降ってきました。
雷はなし。
6名無しSUN:2010/05/25(火) 23:34:51 ID:kWHwKNeH
では、こちらで行きましょう。
蒸し暑い。でも寝なきゃ・・・・@所沢
7名無しSUN:2010/05/26(水) 00:17:51 ID:QdPIHeJ9
今年は日々の寒暖の差が激しく天候が安定していない印象があるんですが
統計データ的にはどうなんでしょうか? 


8名無しSUN:2010/05/26(水) 00:26:51 ID:M/MEVDZT
常に着るものに悩む毎日だよね
9名無しSUN:2010/05/26(水) 01:19:16 ID:8DOEpbSE
風吹いてきた
@栃木県小山市
10砂町:2010/05/26(水) 06:56:07 ID:4MkVnFrE
思いっきり晴れてきた件
11名無しSUN:2010/05/26(水) 08:28:49 ID:AYzFVW1c
弱い雨@川越
12葛西臨海@江戸川区:2010/05/26(水) 08:42:15 ID:JLXSJ8i5
東京湾北部一帯雲多し。
今日は雷注意報日和だが、曇るのが早いとどう出るかな。
雪の季節とは逆に地上気温低杉だと発雷力は低下する。
上空5500mは-12℃前後。地上は27℃〜が目安になりそう。
13名無しSUN:2010/05/26(水) 08:59:33 ID:1l94kHas
市川の国府台辺りで激しい雨か?
船橋東部だけどまだ何もなし。
14名無しSUN:2010/05/26(水) 09:01:34 ID:LOb6xtlY
強い雨が降ってきた@さいたま大宮
15名無しSUN:2010/05/26(水) 09:06:29 ID:+uEr2g/i
梅雨前線や台風の周辺などで発生しやすい積乱雲。発達すると、時に竜巻や雷を引き起こし、災害をもたらす。
竜巻のような激しい気象現象への警戒を呼びかけるため、気象庁は27日から、新しい予報「竜巻発生確度ナウキャスト」と「雷ナウキャスト」を開始する。
危険性が高い場所を地図上で色分けし、一目で危険度が分かるようにすることで、被害者を一人でも減らすのが狙いだ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100526ddm013100128000c.html
16名無しSUN:2010/05/26(水) 09:08:00 ID:+uEr2g/i
17名無しSUN:2010/05/26(水) 09:27:30 ID:Q63AkDjj
7時半頃からずっと土砂降り@熊谷
18名無しSUN:2010/05/26(水) 09:46:05 ID:Nh4S0ysy
東京、25度なんて行かないだろ
19名無しSUN:2010/05/26(水) 09:51:07 ID:b309Khum
8時→9時の気温
東京 21.4 19.7
羽田 20.6 21.6
臨海 21.5 21.2

練馬 19.6 18.9

北〜北東気流だし気温上がらず日照少なく
23区は雨降り程度で終了の予感
20名無しSUN:2010/05/26(水) 10:01:29 ID:elMaMpuk
今の雲が通り過ぎてから晴れて気温上がって
夕方くらいから夜寒冷渦で雷雨って感じじゃない
21名無しSUN:2010/05/26(水) 11:19:14 ID:RGXA19bW
雷雨か…
22名無しSUN:2010/05/26(水) 11:30:39 ID:L4JHY4Eh
なんか肌寒い  @横浜
23名無しSUN:2010/05/26(水) 11:31:59 ID:Wtj2hct1
都心は曇り
レーダー見る限りでもここ数時間は降りそうな雲もないけど
予報は雨マーク一つ。
24清川村@神奈川:2010/05/26(水) 11:53:24 ID:vZjlKq0q
平成22年 5月26日11時48分 横浜地方気象台発表

神奈川県」雷注意報」
((神奈川県では、27日未明にかけて発雷する所があるでしょう。落雷、
竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意して下さい。))
25清川村@神奈川:2010/05/26(水) 11:58:00 ID:vZjlKq0q
朝5時 雷を伴って非常に激しく降る
昼12時.雷を伴う

ランクダウンしたな
26名無しSUN:2010/05/26(水) 12:00:28 ID:ctSxYm/k
来月初めにも東京に低温注意報でるかな?
27名無しSUN:2010/05/26(水) 12:00:53 ID:bO2k6a1e
よかった…
28名無しSUN:2010/05/26(水) 12:02:17 ID:8ZxOxekN
気温の予報がはずれすぎ
29名無しSUN:2010/05/26(水) 12:07:11 ID:ctSxYm/k
そういえば明日からか<注意報・週間予報気温細分化、ナウキャスト開始
30名無しSUN:2010/05/26(水) 12:33:36 ID:r+4xw/CY
今日は本当に雷雨なの

大雨雷洪水注意報とかいってるがTEPCOみてもほとんど降ってないww
31世田谷区豪徳寺:2010/05/26(水) 12:51:57 ID:bO2k6a1e
パラパラ降雨きた
32名無しSUN:2010/05/26(水) 13:05:12 ID:Nh4S0ysy
都内だけ降ることはあったが、周辺を囲まれてじらされるのは久しぶりだなw
33名無しSUN:2010/05/26(水) 13:17:32 ID:b309Khum
今日23区内は雨が降る程度で終了。
予報より地上気温が上がらなかった。

最高気温は午前8時に観測。以降低下中。
34名無しSUN:2010/05/26(水) 13:30:16 ID:dbfOhRA7
丹沢周辺に急に湧いてきたな
35清川村@神奈川:2010/05/26(水) 13:33:21 ID:vZjlKq0q
丹沢湖周辺は湧きやすいんだよな・・・。
3633:2010/05/26(水) 13:33:35 ID:b309Khum
>>33
連投スマ

注意報の東京の雨のピーク26日昼前って・・・
予報士の方々は夕方〜夜警戒を呼び掛けてるのに。

油断させといて夜にドカンと来るのかな?
37名無しSUN:2010/05/26(水) 13:38:52 ID:gS2DXOCa
どうやら予想が外れたようだ。気象庁市ね
38名無しSUN:2010/05/26(水) 13:44:56 ID:cCYDWOdm
これは寒いwww

雹日和ではあるw
39名無しSUN:2010/05/26(水) 13:51:02 ID:cCYDWOdm
連投で申し訳ないが…

今穏やかなのは、
雷雲をまとめる風の流れ… 収束帯が発生してないからじゃないかな?

確かに地上の低温は痛いが、福島などにも発達した雨雲はある。
昨日北関東に雷雨をもたらした名残だと思うけど…

やはり収束帯が重要だと思う、8月末豪雨の時も収束帯があったからあんな風になった。
あのときは天気図上にもはっきりした前線が出てたけどね
40清川村@神奈川:2010/05/26(水) 13:54:42 ID:vZjlKq0q
さっきから降ってきた。
41名無しSUN:2010/05/26(水) 14:28:54 ID:UgLIB9Wl
今神奈川にある比較的大きな雨雲が都心にもかかりそうな感じ
42名無しSUN:2010/05/26(水) 14:31:39 ID:cCYDWOdm
やや強い雨@相模原

やっと始まったかな?
御殿場や伊豆、山梨方面の雲も活性化。
雷は0と…
43名無しSUN:2010/05/26(水) 14:34:19 ID:Nh4S0ysy
>>41
発達しながら近づいてくるね。
44清川村@神奈川:2010/05/26(水) 14:42:12 ID:vZjlKq0q
神奈川西部
午前5時 所により雷を伴って非常に激しく降る
昼12時  .所により雷を伴う
午後2時 所により雷を伴って非常に激しく降る

コロコロと変えすぎだ。
さらに悪くなってるし・・・。
45名無しSUN:2010/05/26(水) 16:14:21 ID:wq6piI8T
>>44
ひでぇ
気象のプロ集団が聞いて呆れるザマだな
46名無しSUN:2010/05/26(水) 16:21:08 ID:89XHCNQh
どんよりしてヒンヤリして、これから冬になるみたいだな
47名無しSUN:2010/05/26(水) 18:03:34 ID:RAN//LuM
細かい雨が降ったり止んだり@町屋
このまま夜まで持ってくれるかな?
48名無しSUN:2010/05/26(水) 18:21:19 ID:RLymqCKh
今日の雲はいつもと違って動きが遅いから先が読みづらい
49名無しSUN:2010/05/26(水) 18:37:53 ID:UYcQWHSc
都内10度切るんじゃないか?
50名無しSUN:2010/05/26(水) 19:57:00 ID:VdCrkDRf BE:2612274899-2BP(0)
今頃また暖房入れた…orz

東大宮
51名無しSUN:2010/05/26(水) 19:58:45 ID:VdCrkDRf BE:387004234-2BP(0)
これからオーストラリアとかは寒くなりだすけど

今までと比べ物にならないくらい強烈な寒さとなるだろうな…
52名無しSUN:2010/05/26(水) 20:10:19 ID:W73ZuMQk
W杯の南アって今どうなん?
暑いん?寒いん?
53名無しSUN:2010/05/26(水) 20:42:28 ID:33Bjm00O
>>52
南半球だから日本でいう秋くらいなんじゃない?
54名無しSUN:2010/05/26(水) 21:20:55 ID:AYzFVW1c


3月 ●○○○○
4月 ●○○● ●○●○●●
   ●●○●○ ●△●○●● ●●●
5月 ○●●●● ●●○ ●●●● ●●●● ●
55関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/05/26(水) 22:36:54 ID:qvGiUJTC
>>54
巨人 惨敗
56名無しSUN:2010/05/26(水) 22:39:07 ID:AYzFVW1c
悔しいのうw
57名無しSUN:2010/05/26(水) 22:40:32 ID:XzBZ5aoR
神宮で雨の中観戦してきたけど、こんな天気でやるなと思った。
寒かった。
58名無しSUN:2010/05/26(水) 22:46:37 ID:AYzFVW1c
高田さんに申し訳ない
59名無しSUN:2010/05/26(水) 23:53:59 ID:RLhoSh8z
寒い・・・
懐も・・・
心も・・・
誰かあたためて><
48のおっさんですが><
60名無しSUN:2010/05/26(水) 23:58:11 ID:vwpTLqA5
≼☸≽
61名無しSUN:2010/05/26(水) 23:58:57 ID:vC1AyErq
わかった
52才のおっさんが温めたろw
62名無しSUN:2010/05/27(木) 00:28:22 ID:FPrVVD4j
加齢臭が凄いです><
63名無しSUN:2010/05/27(木) 00:41:03 ID:BYJer80s
>>55
おまえこのスレくるな!
64名無しSUN:2010/05/27(木) 00:51:18 ID:kZ1tSqEO
気温差激しすぎ
押し入れにしまったファンヒーター引っぱり出した
65名無しSUN:2010/05/27(木) 01:00:04 ID:8SEuiSBo
低温厨はアンチ讀賣
ちょっと見直した
66名無しSUN:2010/05/27(木) 01:05:06 ID:XBPh7SMG
少なくとも2人は東京犬ルトヲタで真性の負け犬
しかもそのうち一匹は粘着キチガイ低温固定

そりゃこんなゴミに味方するやつ誰もいねえわなw
67名無しSUN:2010/05/27(木) 01:09:46 ID:8SEuiSBo
>>66
昨日の敗戦の悔しさがヒシヒシと伝わってくるよwww
68名無しSUN:2010/05/27(木) 07:35:08 ID:9gZnPjkK
風がひんやりでお腹下しそう
69名無しSUN:2010/05/27(木) 07:51:54 ID:BYJer80s
晴れてきた

自演きもい
野球に興味ない
野球ネタのスレにいけ
70名無しSUN:2010/05/27(木) 08:08:20 ID:Pc6A5wYN
寒いな
71名無しSUN:2010/05/27(木) 08:46:16 ID:QrhTAMtW
冷房かけてないのにそれ並に寒い。耐熱効果のある部屋でこの寒さはなんぞ。
72名無しSUN:2010/05/27(木) 09:10:48 ID:dlrO5Cr0
天気雨が降ってきた
洗濯物干せない・・・
73北千住:2010/05/27(木) 10:08:34 ID:B1iNCqnb
細かい雨キタ
それはともかく
>>47
いいIDだ
74名無しSUN:2010/05/27(木) 10:25:08 ID:+DTRuYyd
市川 洗濯干してたら 晴れてるのに大雨北
75名無しSUN:2010/05/27(木) 10:26:14 ID:YmK2sPYr
立川 薄日がさして、なんかサワヤカな感じになってきた。
午後から雨(昨日の予報)→夕方から雨(今朝の予報)になってた。
これが本当なら助かるんだけど
76名無しSUN:2010/05/27(木) 10:27:55 ID:OLLmjDxW
窓を開けたほうが暖かい!
室内寒い!
77名無しSUN:2010/05/27(木) 10:34:09 ID:9gZnPjkK
陽が射してきた
78名無しSUN:2010/05/27(木) 11:20:37 ID:7cg/0FAh
週末のダービーの天気の見解求む。
天気予報が各予報屋で割れてて参考にならない。
どうも先週のオークスのような雨というのが濃厚っぽいが。
79名無しSUN:2010/05/27(木) 12:08:57 ID:9Q6m07pi
風弱いね。
午後から花の写真撮りに行こうと思ってるんで、このまま弱いと嬉しい
80名無しSUN:2010/05/27(木) 12:27:13 ID:nA7IzcxN
雨@青梅
81名無しSUN:2010/05/27(木) 12:28:53 ID:NJKg/YzN
朝は曇ってて寒かったけど今はいい天気で心地よい。ただ車内はサウナ状態w@鴻巣
82名無しSUN:2010/05/27(木) 12:53:22 ID:9Q6m07pi
>>80
土砂降りっぽいね。
そのまま東に来ないでほしい。。
消滅しないかな
83清川村@神奈川:2010/05/27(木) 12:55:42 ID:lzSaFJK+
平成22年 5月27日12時27分 横浜地方気象台発表

神奈川県」雷注意報」
((神奈川県では、27日夜遅くにかけて雷の発生する所がある見込みです
。落雷や突風、急な強い雨、降ひょうに注意してください。))

マジかよ・・・。
84名無しSUN:2010/05/27(木) 12:56:23 ID:wU7/5Kpi
どしゃ降り。窓開けてたから部屋の中までびっちょびちょorz@所沢
85名無しSUN:2010/05/27(木) 12:57:16 ID:4K2EkVKJ
ダーっと突然強い雨@埼玉所沢
にわか雨?
86名無しSUN:2010/05/27(木) 13:12:42 ID:k53SilMf
雲なんかみると昨日よりはるかに雷とかきそうな感じだね@港区
87名無しSUN:2010/05/27(木) 13:17:05 ID:/qJhyvqa
いっきに土砂降り来た〜@調布
88清川村@神奈川:2010/05/27(木) 13:18:50 ID:lzSaFJK+
晴れてるんだが、北西〜西方向が怪しい雲。
関東は何よりも寒気が怖い・・・。
89名無しSUN:2010/05/27(木) 13:25:35 ID:bJSorrvq
入道雲が出てるな。埼玉方面から黒い雲が襲来@赤羽
90名無しSUN:2010/05/27(木) 13:26:55 ID:k53SilMf
都心もまもなく土砂降りになりそう@港区
91名無しSUN:2010/05/27(木) 13:36:01 ID:jUWhYq9Y
気象警報注意報情報 27日12時27分発表 横浜・川崎: 雷注意報(発表)

気象警報注意報情報 27日12時53分発表 横浜・川崎: (全て解除)

気象警報注意報情報 27日13時03分発表 横浜・川崎: 雷注意報(発表)


10分だけ雷注意報解除なのか。
92名無しSUN:2010/05/27(木) 13:38:35 ID:4wakK39g
こっちもいきなり土砂降りになった@中野
93清川村@神奈川:2010/05/27(木) 13:38:51 ID:lzSaFJK+
>>91
市町村単位で警報・注意報が出すのでその移行の為かな。
94名無しSUN:2010/05/27(木) 13:49:21 ID:9gZnPjkK
雷こねぇぇぇ・・・(´・ω・`)
95名無しSUN:2010/05/27(木) 13:51:01 ID:5RVa5dFC
南の空が黄色く見える
ここはまだ降ってない@草加
96名無しSUN:2010/05/27(木) 13:54:34 ID:L/pt7g5X
一気に曇ってきた@流山
97名無しSUN:2010/05/27(木) 14:10:22 ID:+kxWNKUq
東京すごいな
98名無しSUN:2010/05/27(木) 14:49:20 ID:/exP66SU
しかし快晴である@鳩山
99名無しSUN:2010/05/27(木) 15:41:28 ID:MxNHtt9y
>>98
これから鳩山の大橋を通って都幾川まで行きます!
100名無しSUN:2010/05/27(木) 15:53:39 ID:OLLmjDxW
墨田区、すげーピンポイントで雨!
101@墨田区本所:2010/05/27(木) 15:58:27 ID:ZJElp1jG
来るか・・多慶屋行こうとしてたのに雨が。
102名無しSUN:2010/05/27(木) 16:01:57 ID:A2MSWDw2
11時ごろ外出。意外と天気はよかったが、一時雨、これもすぐ終わって3時ごろ帰宅。この頃にはまた晴れていた。
103名無しSUN:2010/05/27(木) 16:10:18 ID:n2XQeUoj
またパラパラ降ってきた@国立
あと空模様が真っ黒な雲が・・・
104名無しSUN:2010/05/27(木) 16:28:14 ID:cDR9HRy/
当日慌てて出した予報より
前日の予報が当たってるパターンが多い気がする
105名無しSUN:2010/05/27(木) 16:37:22 ID:o6rIXAlZ
快晴の青空&ラピュタ雲の爽やかな天気一転、
どんよりとした雲が沸いてきました(´・ω・)
@栃木県小山市間々田
106名無しSUN:2010/05/27(木) 16:41:26 ID:wU7/5Kpi
空の大半がどす黒い雲に覆われているが西の方は明るい
晴れたり曇ったり雨降ったり忙しい天気だなw
107名無しSUN:2010/05/27(木) 16:43:33 ID:tTVc3QIj
なんだかもう夏のような天気ですな

こちら足立区再び晴れ間が覗くうす曇りといったところだけど
また一雨来るのかな〜?
108名無しSUN:2010/05/27(木) 16:44:03 ID:szfuNdH+
神奈川@厚木
シトシト雨が降っています。

乾いた道路がしっかり濡れています。
109名無しSUN:2010/05/27(木) 17:03:50 ID:qSy06FrY
5時だけど明るい青空@川越
110名無しSUN:2010/05/27(木) 17:50:58 ID:jqbegxJp
空気がひんやり
111名無しSUN:2010/05/27(木) 18:01:08 ID:yeslw47Y
もの凄い大雨の地域があるな。
112名無しSUN:2010/05/27(木) 18:06:40 ID:LADau3a2
蒸し暑さが無いのが良いな
晴れ間が覗けば、この季節25℃超えるのが普通なんだけどな。
113名無しSUN:2010/05/27(木) 18:36:12 ID:8j6r7lIV
空気が澄んでいるのでしょうか。ラピュタがきれいです。
114名無しSUN:2010/05/27(木) 18:49:27 ID:Klhw4Sor
夕日に照らされる雲がすごいきれい
115世田谷区豪徳寺:2010/05/27(木) 19:28:03 ID:Pc6A5wYN
そして月もきれいです
116名無しSUN:2010/05/27(木) 19:28:04 ID:FusJc4+p
すごかった
117名無しSUN:2010/05/27(木) 19:34:46 ID:jqbegxJp
同乗してた子供が撮影@熊谷
ttp://imepita.jp/20100527/702920
118名無しSUN:2010/05/27(木) 19:54:46 ID:9OFlNKbj
>>117
いいね 雲の峰やね
119名無しSUN:2010/05/27(木) 19:56:46 ID:T+0KZoar
>>117
407?17号か?
分からない。
120名無しSUN:2010/05/27(木) 21:24:34 ID:FusJc4+p
前スレ終了あげ

次の埋めスレ
関東気象情報 Part154 【2010/05/25〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1274741714/
121名無しSUN:2010/05/27(木) 21:46:00 ID:1vEg8IFv
>>118
ありがとうございます。

>>119
吹上の榛名陸橋を行田方面に向かっています。
122名無しSUN:2010/05/27(木) 23:20:41 ID:RCYVFVBb
勝手にスレ乱立させた上に、
向こうの住人に断りもなく埋めだと?
ふざけんな!
自分はただの住人だよ。
おまえらこそ荒らしなんだと
いい加減気づいてくれ。
123名無しSUN:2010/05/28(金) 00:12:34 ID:+3iupBvc
5/29の土曜日が最も低温のようだね
土曜と月曜は低温得意日だ

実績
月曜
昨年8/31、11/2

土曜
今年4/17
124名無しSUN:2010/05/28(金) 00:14:06 ID:+3iupBvc
ここは、埼玉の割合が多いね
125名無しSUN:2010/05/28(金) 00:28:00 ID:JL007I7m
明日また俄雨に注意かよ・・・
126名無しSUN:2010/05/28(金) 00:30:28 ID:+3iupBvc
報ステの天気予報では、明日は雨の心配は無いと言っていたが・・・
127名無しSUN:2010/05/28(金) 00:42:53 ID:HaYGg2E5
9連敗1分け@神宮帰り

最初はやや暑いくらいだったのに、途中から風が強まって寒いよ。
こんな時期に凍えると思わなかった。
ソックス二枚履きとマフラー装備しててよかった。
128名無しSUN:2010/05/28(金) 00:50:39 ID:+3iupBvc
6/1の予想
曇り(24/15)--->平年値は(24.6/17.4)

最低気温が低く、曇り予想でなぜ最高気温がそこまで上がるのか理解に苦しむ
曇りながら日照は相当ある予想なのか

月末・月初寒波は何処に行ったのか。これでは全然寒波ではない。

2008年以降、今回に限らず月初日は最高気温が平年を上回り易い
逆に、最低気温は平年を下回ることも多いのだが・・・

温暖化が進んでいるのであれば、本来は最低気温の方が平年を下回り難いはずなのに
129名無しSUN:2010/05/28(金) 01:09:37 ID:+3iupBvc
今年以降、首都圏で月初日に最高気温が平年を下回るのは、真冬日を記録するのと同じ位難しい
130名無しSUN:2010/05/28(金) 01:35:18 ID:wBjEIGLW
漢字バカ=低温ボケ=得意日キチガイ=アンチ巨人

繰り返し繰り返し同じ内容で自己満足の独り言・・・

全て同一人物だろ
131名無しSUN:2010/05/28(金) 02:20:17 ID:CRJxe/kc
満月がすごく明るい
132名無しSUN:2010/05/28(金) 03:07:36 ID:ibbNRIQw
台風の夜みたいになってきた@さいたま市
133名無しSUN:2010/05/28(金) 03:18:09 ID:+3iupBvc
埼玉ウザイな
134名無しSUN:2010/05/28(金) 03:53:02 ID:sa9KFLgK
窓閉めて寝てたんで気付かなかったけど
今起きて窓開けたら寒いな、コーヒーでも飲むか
川口北部
135名無しSUN:2010/05/28(金) 05:04:44 ID:mDywoPjU
久しぶりの寒い朝だ。
136砂町:2010/05/28(金) 05:20:14 ID:KvGX4XxD
寒いなあ4月位の朝の寒さだ・・・
梅雨になったらもっと下がりそう・・・
137名無しSUN:2010/05/28(金) 07:58:48 ID:gYVaTmDk
>>122
ふざけんな
荒らしが立てたスレはうめるスレだ!!
どうせ本人の自演だろう。
ID変えるのは得意技だから。

206 名前:最新関東限定記録的低温情報[] 投稿日:2010/05/27(木) 09:21:16 ID:RCYVFVBb
伍月廿玖日土旺以降オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
今週末は東京でも最高拾伍度レベルの記録的未曾有異常低温

殊参拾日々旺日関東限定悪天候因記録的未曾有異常低温濃厚也
138名無しSUN:2010/05/28(金) 08:00:24 ID:8SgnSCex
コタツしまうタイミングがわからない…@さいたま
139名無しSUN:2010/05/28(金) 08:36:32 ID:rn5wE+P5
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%8B%E5%85%83%E7%8E%B2%E5%A5%88%20%E7%94%BB%E5%83%8F&rs=3&tid=top_ga1&ei=UTF-8&fr=top_ga1

このアナウンサーかわいいね。
同級生が活躍してるんだよな・・・
140名無しSUN:2010/05/28(金) 08:54:57 ID:Srnfa6l/
何この快晴@福生
141名無しSUN:2010/05/28(金) 09:29:14 ID:07cTDPKc
しかも風がさらっとしている
秋みたいだなw
142名無しSUN:2010/05/28(金) 10:54:35 ID:eVYBTteZ
>>138
オレは室内では一ヶ月前からショートパンツだよ@23区内
143名無しSUN:2010/05/28(金) 11:09:02 ID:rn5wE+P5
寒い。
夏は嫌いだからこのまま冬になってほしい
144名無しSUN:2010/05/28(金) 11:25:11 ID:jes5UdjO
暑いのは嫌いだが日差しが無いのは困る
こっちはどん曇り 栃木南部
145名無しSUN:2010/05/28(金) 11:30:41 ID:aPo5Grfm
明日、東京また雨の予報
昨日みたいな天気なのかな
146世田谷区豪徳寺:2010/05/28(金) 11:55:31 ID:ehnK7wA8
昨日みたいなゲリラ豪雨が心配な午後…
147名無しSUN:2010/05/28(金) 11:59:00 ID:eVYBTteZ
>>146
今日はないよ
148名無しSUN:2010/05/28(金) 12:34:18 ID:rn5wE+P5
栃木市民乙
149名無しSUN:2010/05/28(金) 13:06:23 ID:emWWuN1C
明日は日中、16℃までしか上がらないんだな…
150名無しSUN:2010/05/28(金) 13:09:34 ID:IGx683hU
昨日と同じく快晴@川越
洗濯物がはかどるはかどる
151名無しSUN:2010/05/28(金) 13:12:43 ID:tRbfnRm/
快晴で肌寒い、まるで冬晴れのようだw @23区
152最新関東限定記録的低温情報:2010/05/28(金) 14:03:08 ID:PrWLLqjM
大変良く睛れておりまつ
153名無しSUN:2010/05/28(金) 14:03:20 ID:sa9KFLgK
空気涼しいなぁ
いつでもクソ暑くなるうちの部屋がひんやりしてる
154名無しSUN:2010/05/28(金) 14:38:32 ID:ibbNRIQw
>>146
夕立とゲリラ豪雨の違いを説明してくれ。
155最新関東限定記録的低温情報:2010/05/28(金) 14:44:48 ID:PrWLLqjM
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

日々旺日 ワ口タ
156名無しSUN:2010/05/28(金) 15:19:46 ID:2Df3WRPi
曇ってきよった@川崎
157名無しSUN:2010/05/28(金) 15:35:24 ID:D8aR0gqx
すんごく曇ってきた@横浜青葉
158名無しSUN:2010/05/28(金) 16:20:45 ID:OhkHOS3N
日が影って陰ってさらに涼しくなってきた。
明日ほんとに雨降るのかなぁ…。
159名無しSUN:2010/05/28(金) 16:35:12 ID:CZ59lhw2
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
160最新関東限定記録的低温情報:2010/05/28(金) 17:09:28 ID:PrWLLqjM
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
161名無しSUN:2010/05/28(金) 18:21:13 ID:M0fDrB2Q
↑不要な情報だな
162名無しSUN:2010/05/28(金) 18:45:46 ID:zenTYDy2
読めないから読まない
163名無しSUN:2010/05/28(金) 19:03:48 ID:+3iupBvc
寒波が5/30で終わってしまうのだ
今回も月初日はその恩恵に与かれず

164名無しSUN:2010/05/28(金) 19:14:06 ID:kCDgQnFO
携帯にもあぼん機能つき専ブラあったんだな
大変快適w
165関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 19:57:31 ID:Yl5rgedj
>>164
ソフトバンクは氏ね馬鹿カス
166名無しSUN:2010/05/28(金) 19:59:55 ID:Yl5rgedj
※あぼーんリスト 特に悪質なものを揚げる
お台場テレコムセンター
横浜×2 (よこはま)
木更津
磯子
蒲田
青梅八王子
相模原
川崎
葛飾?
新宿にもいた?
人形町
二子玉川

他にも埼玉県民に多い可能性がある(155設立の経緯から)
167名無しSUN:2010/05/28(金) 20:03:18 ID:Yl5rgedj
A氏ブログに>>164のような馬鹿が変な事書いてる

168名無しSUN:2010/05/28(金) 20:03:58 ID:29vGt2F2
今日はあぼんが多いな。天候がおかしいと、狂気を発する奴がいるもんな。
169名無しSUN:2010/05/28(金) 20:32:20 ID:07cTDPKc
|ω・`)
170テレコムセンター:2010/05/28(金) 20:46:25 ID:8v+EAQWU
あぼーんは一種の虫みたいなもんだからな
夏に向けてこれからどんどん沸いてくる
殺虫あぼーんを忘れずにね
171名無しSUN:2010/05/28(金) 21:47:18 ID:u+b/cRlV
ぱらぱら降ってきた@青梅
172名無しSUN:2010/05/28(金) 22:15:53 ID:l0AQOr6I
夜風ってなんかいいよね(´・ω・`)
173名無しSUN:2010/05/28(金) 22:19:15 ID:Yl5rgedj
ロ酸述、
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

174名無しSUN:2010/05/28(金) 22:20:43 ID:Yl5rgedj
・伍月
・廿玖日
・土旺日
・且
・参拾
・日々旺日
・因
175名無しSUN:2010/05/28(金) 22:23:43 ID:Yl5rgedj
明日は東海以西で睛、関東限定で雨、なぜそのようなことが起きるのか?
また、関東限定の異常低温になるのか?
説明できない奴は出て池
176名無しSUN:2010/05/28(金) 22:28:18 ID:PRsS7e75
A氏ブログより

>3. 記録的未曾有異常低温濃厚
>May 28, 2010 14:46
>伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
>伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

>でもなんかこの土日だけになりそうです、関東の異常低温。
>異常気象警戒情報も解除されましたし、リッジ発達して来週後半からは寧ろ高温傾向になる可能性も有ります。

>なにはともあれ、この土日は関東限定異常低温(+悪天候)を満喫できそう。

>4. 荒らし撤退運動
>May 28, 2010 17:55
>今日もあぼーんのコメントがあるな。

おい、あぼーん、いい加減にしろ
177名無しSUN:2010/05/28(金) 22:47:20 ID:zenTYDy2
なんだこのスレ(`皿´#)
178名無しSUN:2010/05/28(金) 23:03:20 ID:zV7mcpVr
あぼーんだらけだ
なんじゃこりゃ
179名無しSUN:2010/05/28(金) 23:28:56 ID:5ApIHAv4
雨降ってる@川崎市多摩区
180名無しSUN:2010/05/28(金) 23:45:48 ID:+3iupBvc
>>176
やはりね。今回も月初日が寒波をはねつけたのだ。

2008年以降、月初日は寒波にならないジンクスがより一層強くなったからね

昨年9月1日もそうだったし

今年の4月も、月平均で-2℃も低かったのに、4/1は異常高温になったし

月初日で最高気温が平年より-2℃を記録するのは、もう真冬日を記録するのと同じくらい難しいね

@都心
181名無しSUN:2010/05/28(金) 23:45:57 ID:jSWXc3Yw
>>172
( ‘д‘⊂彡☆))ω・`) パーン
182名無しSUN:2010/05/28(金) 23:49:46 ID:+3iupBvc
>>176
土日限定寒波といえば、2004年8月も同様の傾向が続いた

1990年代の大雪も土日に集中したし
2001/1/27の大雪も土曜日
今年4/17の降雪も土曜日

ちなみに月曜も低温特異日
火曜は高温特異日
183名無しSUN:2010/05/28(金) 23:51:24 ID:+3iupBvc
>>182
2006年1月の大雪も土曜日
184名無しSUN:2010/05/29(土) 00:37:34 ID:xhL7R09D
雨だ@横浜
185名無しSUN:2010/05/29(土) 03:12:16 ID:xavQvqaT
レス少なく寂しいですね
186名無しSUN:2010/05/29(土) 03:20:08 ID:/egPZVEb
寒っ
187名無しSUN:2010/05/29(土) 03:46:39 ID:OrETZwfk
市川の火事が30km離れた成増まで異臭を届けてる
東南東の風が吹いてるってことだな
188名無しSUN:2010/05/29(土) 03:48:50 ID:OrETZwfk
新宿や北砂からも報告が上がってるがそれ以南からは報告がない
189名無しSUN:2010/05/29(土) 05:47:24 ID:Dt+tuuA+
ロ酸述、
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定


最高拾陸度、更に関東限定記録的未曾有異常低温となり加速。
190名無しSUN:2010/05/29(土) 06:08:41 ID:Dt+tuuA+
191名無しSUN:2010/05/29(土) 06:10:54 ID:Dt+tuuA+
>>176
だった関東限定の未曾有気温だから仕方ないだろ
北海道以下なのだから
192名無しSUN:2010/05/29(土) 06:20:02 ID:OrETZwfk
どうせならオホーツクも漢字で書けよアホ
ま、いずれにせよ誰も読まないけどな
193名無しSUN:2010/05/29(土) 06:27:13 ID:Dt+tuuA+
鄂霍次克
194名無しSUN:2010/05/29(土) 06:34:14 ID:D0jbuljy
曇り@富士見市
寒すぎないか?
195名無しSUN:2010/05/29(土) 06:38:35 ID:hi72N17C
>鄂霍次克
ちげーよバカ

>だった関東限定の未曾有気温だから仕方ないだろ
この人無理に平仮名を使うとこのようになります




ま、いずれにせよ誰も読まないけどな
196名無しSUN:2010/05/29(土) 07:09:13 ID:OrETZwfk
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
197名無しSUN:2010/05/29(土) 07:47:23 ID:zB3LMbik
おはようございます。
寒いです。@所沢
198名無しSUN:2010/05/29(土) 08:17:31 ID:OrETZwfk
14.3℃かー微妙な気温だ
199名無しSUN:2010/05/29(土) 10:21:40 ID:tMsSX3d+
>>182-183
土日や祝日にしか大雪がないのは都市活動があると積雪できないからかもしれませんね。
今年の3月は内陸では平日で10cm積りましたがこういう例は稀です。
あと2005.3.4も平日に10cm以上積りました。
200名無しSUN:2010/05/29(土) 12:46:28 ID:/pURbEEN
細かい雨が降ってますね
201名無しSUN:2010/05/29(土) 13:07:44 ID:gN79wT2F
場所書かないと意味ないよ
202名無しSUN:2010/05/29(土) 14:43:33 ID:gN79wT2F
出かけようと、自転車のカバー外したら
霧雨が降ってきた・・@東京北区
203名無しSUN:2010/05/29(土) 14:59:34 ID:gQeMHrt3
ほんと寒いわ。
204名無しSUN:2010/05/29(土) 15:22:32 ID:xavQvqaT
>>199
平日の積雪といえば
1998/1/8と1998/1/15いずれも木曜日

1990年代以降幾度と無く雪は降っていますが、大雪の中通勤したのは先にも後にも上記の2日だけです

平日は降らないと思っていたので「奇跡が起きた」と思いながら通勤したのを覚えています

都市活動云々かもしれませんが、土曜日になると南低・寒気など不思議と好条件が揃うのです

もう理屈や科学では解明出来ませんね
205名無しSUN:2010/05/29(土) 15:57:14 ID:h6IOTp38
雨降ってきた@町田
206名無しSUN:2010/05/29(土) 16:01:46 ID:D+aLdmGd
スレが分裂してますなあ

寒いお
207名無しSUN:2010/05/29(土) 16:09:37 ID:KUTcr89+
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
208名無しSUN:2010/05/29(土) 17:38:15 ID:BRR3y6uC
寒いし、霧雨が降っているしふざけるな。
明日雨だという予報で今日の雨も夕方遅くからだと聞いてたので
買い物に出かけようとしたら霧雨。
@埼玉西所沢
209名無しSUN:2010/05/29(土) 18:31:36 ID:2i5mkdyh
平日の積雪も多々ある。
今年の2/1も平日の積雪だったね。
大雪というほどではなかったけど、大手町でも積雪を観測。

休日の方が都市活動が穏やかになるというメリットはあるかも知れん。
地上気温とかね。ただ、上空の寒気にまで影響を及ぼすとは思えないな。
210名無しSUN:2010/05/29(土) 18:49:02 ID:u0HZ7Fzg
だから平日だとヘボい雪になって記憶から消えるんしょ。
2月1日のなんかその典型。
1998.1.8は一応平日だけど俺は学生だったから始業式だったな。
1994.2.12は土曜日だけど小学生だから半日行っててずっと雪遊びしてたな。

1996.2.18は日曜日だったっけ?
平日だったと思ってた。
1990.2.1は平日ですね。全く記憶ないけど。
その前になると平日っぽいのがいくつか見られるな。
211名無しSUN:2010/05/29(土) 19:06:05 ID:u0HZ7Fzg
>>204
1998.1.15は祝日です。
212名無しSUN:2010/05/29(土) 19:12:24 ID:sALvSVO/
スカイツリー周辺は氷となる見込みです
ご注意ください

スカイツリーから氷の塊落下
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100529/k10014771111000.html
213名無しSUN:2010/05/29(土) 19:22:59 ID:xavQvqaT
>>211
そうでした。大雪で通勤したのは1998/1/8だけでした。
土曜以外だったので「平日」と思っていました。
1998年は祝日法改正以前でしたっけ?

記録的な大雪は土曜に集中しているのは事実
都心で最後の20cm以上を記録した--------->1994/2/12
極端に雪が減った2000年以降での大雪----->2001/1/27
1cm未満だったもの41年ぶりの最遅記録---->2010/4/17

何かがあるとしか思えませんね
214名無しSUN:2010/05/29(土) 19:23:47 ID:2i5mkdyh
>>210
平日で地上気温があまり下がらずに積雪も少なめ、なら分かるけどね。
上空気温や気圧配置までは影響が及ばないのではないかと思った。
215名無しSUN:2010/05/29(土) 19:28:13 ID:Dt+tuuA+
1996/2/17
2006/1/21
これも土旺
216名無しSUN:2010/05/29(土) 20:36:53 ID:OrETZwfk
はいはい特異日特異日
217名無しSUN:2010/05/29(土) 21:54:51 ID:kGtUnUyT
夜より昼の方が俄雨多かった…
218名無しSUN:2010/05/29(土) 22:59:46 ID:gN79wT2F
今、微風だけど
これから明日に掛けて風強くなるの?
219名無しSUN:2010/05/29(土) 23:41:13 ID:rGRPefKn
今日は霧雨にしろ僅かでも雨降ってた所がけっこうあったのか・・・
こっち全然降らなくて「予報大はずれじゃないか!」と思ってた@北千住
220名無しSUN:2010/05/29(土) 23:54:10 ID:oReDxfyO
>>219
こちら八王子は午前中曇り、午後しとしと雨、夜7時に雨止み、10時から霧雨。
さっき傘さしてウォーキングしてきました。
そんなに寒くはない。
221名無しSUN:2010/05/30(日) 03:00:48 ID:1I7W8NiA
もう寒さ慣れだね!?
咋年も月末が最高気温15℃にも達しなかったようだし
月末は寒くなるのが常識か?
@八王子
222名無しSUN:2010/05/30(日) 03:04:25 ID:1I7W8NiA
咋年じゃない、2008年だ。
訂正。
223名無しSUN:2010/05/30(日) 03:16:42 ID:kNmDOzxd
寒過ぎる。12度だって。
ttp://met.hoge.in/index.php?spot=44132
224名無しSUN:2010/05/30(日) 09:15:19 ID:fR0CIRLW
市川市
3時10.9度
9時13.7度
225名無しSUN:2010/05/30(日) 10:15:31 ID:tkZ+3mzJ
漢字低温
的中おめでとうございます。

馬鹿にするな
ほぼ的中だし



9 名前:最新関東限定記録的低温情報 投稿日:2010/05/25(火) 12:51:54 ID:CTuK0NYF
伍月廿玖日土旺以降オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
今週末は東京でも最高拾伍度レベルの記録的未曾有異常低温

殊参拾日々旺日関東限定悪天候因記録的未曾有異常低温濃厚也
226名無しSUN:2010/05/30(日) 10:37:00 ID:mawVu3Np
栃木県 奥日光10時 5.4度
群馬県 草津  10時 6.5度
福島県 鷲倉  10時 5.2度

完全に冬です どうもあるがとうございました
227名無しSUN:2010/05/30(日) 11:15:38 ID:TmUEKTM7
異常というほどではないな
この時期のKY10℃割れには価値あるが
228名無しSUN:2010/05/30(日) 12:09:10 ID:0LgW04Db
天気予報でだいたい分かってたことを的中といわれてもねぇ。ばかじゃね?
229名無しSUN:2010/05/30(日) 12:09:57 ID:CpCHGbnu
今日東京18度まで上がるのかな?
230名無しSUN:2010/05/30(日) 12:10:52 ID:41TdoUgW
昨日より雨が降り出しそうな天気だな
231名無しSUN:2010/05/30(日) 13:11:55 ID:HeVu5lvb
きのうより寒いな
232名無しSUN:2010/05/30(日) 13:51:12 ID:GIskU0U/
俺の人生のような天気だ
233名無しSUN:2010/05/30(日) 15:19:10 ID:8B2er0ak
>>232
寒いよ
234名無しSUN:2010/05/30(日) 16:24:02 ID:KrTB4sQM
明後日衣替えなんて信じられない
235名無しSUN:2010/05/30(日) 17:16:41 ID:MfXVKzdD
衣替えw 風邪引く人続出の予感
236名無しSUN:2010/05/30(日) 17:45:16 ID:88hdzEfs
身も心も、寒いよ (´・ω・`)
237名無しSUN:2010/05/30(日) 18:14:57 ID:LqSVAGpR
>>236
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
238名無しSUN:2010/05/30(日) 18:22:39 ID:P7UarY2Y
ダウンジャケット着たいくらいの寒さなのに
ちらほら半袖がいることに驚く今日この頃みなさんいかがお
239新宿区:2010/05/30(日) 18:27:44 ID:DkrGzuS4
結局雨降らんかったな
洗濯すればよかったかも
240名無しSUN:2010/05/30(日) 19:00:03 ID:d8pqvvkq
山梨にある雨雲が東京にもパラパラかかってきそうな感じ
朝の予報の通りやっぱり降る?
241名無しSUN:2010/05/30(日) 19:16:06 ID:UND3gAr+
10℃割らないと寒くはないだろ
何年か前6月で最高15℃くらいだったときは寒かったが
242名無しSUN:2010/05/30(日) 19:40:53 ID:P7UarY2Y
>>241
暑がりデブ野郎乙
243名無しSUN:2010/05/30(日) 21:27:17 ID:RRh8D5xR
もうすぐ6月だっていうのになぁ
まだ冬用パジャマ
244名無しSUN:2010/05/30(日) 21:54:17 ID:HeVu5lvb
手足つめてぇぇぇ
245名無しSUN:2010/05/30(日) 21:56:03 ID:eFoQQum1
あたためて
あ・げ・る!
246名無しSUN:2010/05/30(日) 22:44:06 ID:ACvFFPgC
>>242
太ってる人は夏は暑く、寒いときは逆に寒がりになる。
247名無しSUN:2010/05/30(日) 23:26:49 ID:1X45z5zt
夕方から雨になるという予報はなんだったのか
248名無しSUN:2010/05/30(日) 23:28:16 ID:3gfhpqEO
寒いです…
249名無しSUN:2010/05/30(日) 23:34:16 ID:8VwjU6La
日本代表(笑)と犬ルトが弱すぎて逆に暑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱小球団は生き恥晒し続けて嫉妬に狂い死ねやwwww
250名無しSUN:2010/05/31(月) 00:09:56 ID:ZW+DH41V
>>234
大丈夫、6/1の最高気温は26℃の予想だから
251名無しSUN:2010/05/31(月) 00:28:31 ID:29BGg1ul
ここまで雨多かったから、今年の梅雨はカラッとした梅雨かもしれないと思ったり
252名無しSUN:2010/05/31(月) 01:06:16 ID:0lPa/wU5
頼むから夏らしい夏になってくれ
253名無しSUN:2010/05/31(月) 02:47:17 ID:8+GWmI8h
この寒いのも一過性じゃないだろうな?
6月にも再度寒すぎる梅雨寒がありそうだな

しかし梅雨入りまだしてないのに、梅雨寒とは変だなw
254名無しSUN:2010/05/31(月) 03:37:33 ID:DBIcqdtV
さむくて眠れねーし、、
255名無しSUN:2010/05/31(月) 06:43:08 ID:VH4oZgBv
晴れ@高津
なんだよ土日どっちかこれくらい晴れてほしかったよ
厚手の物洗濯したいよ
256名無しSUN:2010/05/31(月) 07:19:36 ID:CVRFY5fm
曇りというか…朝からピーカン
257名無しSUN:2010/05/31(月) 07:34:41 ID:DisX9Yog
朝日新聞で確認
東京は最高平年比−7、最低−5で、関東中心異常低温ですた
258名無しSUN:2010/05/31(月) 09:25:54 ID:oVltF7CT
なんかもう曇ってきた?
また晴れてくるかな
259名無しSUN:2010/05/31(月) 11:03:49 ID:M9cQUatu
八王子はゆうべ10時頃小雨がパラついたよ。

今やっと晴れてきた。
260名無しSUN:2010/05/31(月) 13:04:08 ID:YgFXf9ex
晴れてるけど涼しくていい陽気だなぁ(・∀・)
261東京@三鷹市:2010/05/31(月) 15:04:33 ID:fG0Fww5p
今日は気持ちいい天気だ
262名無しSUN:2010/05/31(月) 16:27:41 ID:vRMe9lBQ
なんか雲ってきたわ
川口北部
263名無しSUN:2010/05/31(月) 19:30:22 ID:D0L68P3O
どんよりヒンヤリ 降りそうで降らない
264名無しSUN:2010/05/31(月) 20:21:25 ID:ZW+DH41V
>>255
先週まで土日の天気は恵まれていたはず
いつもは「土日」晴れで「平日」雨がパターン化していたのだから
265名無しSUN:2010/05/31(月) 20:27:03 ID:ZW+DH41V
>>264
「土日」より月曜の方が好天なんて、こんな事滅多に無い

266名無しSUN:2010/05/31(月) 21:08:21 ID:xqTwzqkj
平年
5月31日 平均気温20.7℃ 最高気温24.5℃ 最低気温17.2℃
10月1日 平均気温20.7℃ 最高気温23.9℃ 最低気温17.8℃

秋のほうが最低気温が高いのは普通。
春は日較差が大きい。朝晩は冷えて当たり前。
267名無しSUN:2010/05/31(月) 21:08:51 ID:xqTwzqkj
虚塵負けてくれないか?
268名無しSUN:2010/05/31(月) 21:42:23 ID:0uSLKR71
>>266
太陽高度 春>秋
海面水温 春<秋

だからだろうね
269名無しSUN:2010/05/31(月) 21:55:27 ID:PUiAsXqT
東京の梅雨入り 平年は6月8日頃だよね?
ということは
向こう1週間の晴れは貴重な晴れかな??
270名無しSUN:2010/06/01(火) 00:33:39 ID:yUKH9o/N
>>269
今年はかなり遅れそうな気配が…

それはおいといて、東京の5月平均気温が19.0℃に確定した
平年差+0.3℃でほぼ平年並の範囲
一時は19.5℃まで行ってたけど下旬で下げたね
271名無しSUN:2010/06/01(火) 01:48:09 ID:CdJzXJMN
ひんやりした空気ってなんかいいよね(´・ω・`)
272名無しSUN:2010/06/01(火) 01:55:22 ID:JcxFogUm
5月完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6月ヲタ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しSUN:2010/06/01(火) 02:47:44 ID:IVun8Plo
もう蚊がいたよ・・・やっと潰せた
274名無しSUN:2010/06/01(火) 10:19:50 ID:eSyxsL59
マンソンだけど、エレベーターに殺虫スプレー装備で、人の衣料や毛に止まる前に退治され、
上の階まで登ってこれないから、蚊はここ数年見たことないな。
275名無しSUN:2010/06/01(火) 10:36:42 ID:8BslEvaN
>>274
なに、そのシステム?
全員殺虫剤被って、エレベーター乗るの?
276名無しSUN:2010/06/01(火) 13:00:20 ID:FYDS7/El
今日本当に夕立あるの?
タモさんが言ってた。
277名無しSUN:2010/06/01(火) 13:10:26 ID:g9OGuMPh
今日もいい陽気(・∀・)♪
278名無しSUN:2010/06/01(火) 13:54:16 ID:eSSxmjhu
>>276
タモさんもキミも健全な日本人だ。
マスコミに毒された奴は、夕立の事をゲリラ豪雨などと言うからな。
279名無しSUN:2010/06/01(火) 21:13:31 ID:7eGPmzQU
>>269
月末から、最初の一週間晴天が続くパターンは先月と全く同じ
280名無しSUN:2010/06/01(火) 21:16:01 ID:7eGPmzQU
>>276
「七人の侍」に雨はあり得ない
281名無しSUN:2010/06/01(火) 21:27:14 ID:PJ5sAfou
今年の夏が冷夏ならKYで1996年以来の年平均気温16℃割れも見えてくる。
それくらい4月の低偏差はインパクトあったな。
282名無しSUN:2010/06/01(火) 21:28:25 ID:7eGPmzQU
どんなに低温でも全然気分が良くない
283名無しSUN:2010/06/01(火) 21:31:06 ID:7eGPmzQU
七人の侍七人の侍七人の侍七人の侍七人の侍
七人の侍七人の侍七人の侍七人の侍七人の侍
七人の侍七人の侍七人の侍七人の侍七人の侍
284名無しSUN:2010/06/01(火) 21:34:22 ID:7eGPmzQU
晴天寒波晴天寒波晴天寒波晴天寒波晴天寒波
晴天寒波晴天寒波晴天寒波晴天寒波晴天寒波
晴天寒波晴天寒波晴天寒波晴天寒波晴天寒波
285名無しSUN:2010/06/01(火) 21:54:39 ID:JcxFogUm
さっさと自殺しろよキチガイ
286名無しSUN:2010/06/01(火) 21:57:30 ID:PJ5sAfou
虚塵大敗飯うまwww
287名無しSUN:2010/06/01(火) 22:19:01 ID:JcxFogUm
虚カスざまああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しSUN:2010/06/01(火) 22:21:45 ID:nGbF7JxT
今年はこのまま日照り続きで梅雨無しのまま本格的な夏に突入するんじゃないの?
289名無しSUN:2010/06/01(火) 22:53:56 ID:69BBEXJr
だがエルニーニョとインド洋の負のダイポールがあるから、冷夏になりゃせんかね。
290名無しSUN:2010/06/01(火) 23:49:05 ID:LiHMpkP7
陽射しと暑いのは仕方ないけど
このまま爽やかサラッとしててほしい(´ω`υ)
291名無しSUN:2010/06/02(水) 00:54:56 ID:/TjJTr18
梅雨は必ずあるけどライト梅雨を希望
292名無しSUN:2010/06/02(水) 01:31:24 ID:WALH4245
6/1の東京の日平均気温、過去40年で2番目に低かった模様(平年差-3.3℃)

月初高温厨涙目…
293名無しSUN:2010/06/02(水) 01:55:34 ID:SdBRx80+
>>292
>>282に書いたように、晴天での低温には大いに不満だ
どんなに平均が低くても、これでは・・・
1/1、5/1と全く同じパターン
最高気温が平年を下回った日は3回連続で快晴なんて許せない

なぜ月初日は雨天寒波を実現出来ないのか
昨年8/31、11/2、今年5/29、5/30のような曇雨天で最高気温が平年より-7℃位の寒波を期待しているのに

こんな記録より、1996/10/1の低温の方が好きだ
雨天、日照zeroでの寒波は神と言って良いだろう
このパターンは未来永劫現れないだろうな

最近の月初日は雨天だと却って最高気温が高くなるし
昨年10/1、11/1、今年2/1、3/1など雨天時で4回連続で最高気温が平年より高い

月初日は、日照時間が長いほど最高気温が低くなる変な日だ
294名無しSUN:2010/06/02(水) 03:23:25 ID:TU2QtTXv
燕が勝ちゴキブリ球団こと讀賣が負けた
だから明日は晴れる
295名無しSUN:2010/06/02(水) 07:54:39 ID:9gk1CSW1
ヤクルト最高や!今朝の空も綺麗に見えるで!
http://dl3.getuploader.com/g/10%7Cnetami/323/pussycats.jpg
296名無しSUN:2010/06/02(水) 07:59:18 ID:2p+gvG9k
虚塵負けてくれよ
297名無しSUN:2010/06/02(水) 09:37:22 ID:Tqjdc2uW
向こう一週間、ずっと晴れだな
298ブイン青梅:2010/06/02(水) 09:42:11 ID:uSHcOtHE
今朝山間部(海抜300m)のお得意様へ伺ったが、仕事前の職人さんたちに
「オメーもストーブにあたってけー」と言われました。頂いた甘酒がおいしかった。
299名無しSUN:2010/06/02(水) 13:26:22 ID:gQuWFHU2
今日は寒いな
湿度も昨日と変わらないし気温も高いのになぜ?
300名無しSUN:2010/06/02(水) 14:14:32 ID:jlg7hlmv
午前中半袖で外出したけど快適だった。
午後も部屋が暑くならず快適
301名無しSUN:2010/06/02(水) 16:47:15 ID:gIGZJAP1
風はあるけど陽射しが強くて暑くなってきたな
302名無しSUN:2010/06/02(水) 19:31:12 ID:fOD9KFZv
こんなに涼しいのに明日は夏日か…
303名無しSUN:2010/06/02(水) 21:10:20 ID:slJtdaQm
>>302
天気予報見たが夏日なんて言ってなかったぞ
東京は24度で5月下旬の気温と言ってた
304名無しSUN:2010/06/02(水) 21:19:55 ID:rjIAsQaR
もしもし一時解除?
305名無しSUN:2010/06/02(水) 21:51:37 ID:xvUX3vJb
虚塵連夜の大敗であぼーんまた自分からあぼーんwwwww
306名無しSUN:2010/06/02(水) 22:07:32 ID:hyW0+wDF
前スレがまだあるけど、同時進行??
Part154
307名無しSUN:2010/06/02(水) 22:19:45 ID:MXI+JFpl
夜はひんやりだの〜
308関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/06/02(水) 22:39:15 ID:dYqJmRMn
虚塵って何?
うそちり?
309名無しSUN:2010/06/02(水) 22:51:19 ID:2p+gvG9k
やったー!!
虚塵また大敗
310名無しSUN:2010/06/02(水) 22:52:48 ID:2p+gvG9k
意味わかってんじゃねえかよ

931 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/05/26(水) 21:33:44 ID:dXl8tPAE
塵売虚塵負けろ

932 名前:関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU [sage] 投稿日:2010/05/26(水) 22:36:10 ID:qvGiUJTC
というか、惨敗
311名無しSUN:2010/06/02(水) 22:55:01 ID:jlg7hlmv
最近、乾燥しているせいか
冬場よりササクレが出来やすい
312名無しSUN:2010/06/02(水) 23:02:52 ID:tO9H2JWJ
関東南部の沿岸部だがストーブが稼動してる
六月でこんなことは今までなかった
313名無しSUN:2010/06/02(水) 23:04:33 ID:FS/YSCcz
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 7回表終了 | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |竜 7−0 檻 | ::|  | よし!決まったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |          | ::|  \_  ______________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  試合終了 | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |竜 7−10檻 | ::|  | ふう、いい湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |          | ::|  \_  ______________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
314名無しSUN:2010/06/02(水) 23:11:58 ID:KR1RcNp4
いつから関東野球情報スレになったんだボケ
315名無しSUN:2010/06/03(木) 00:55:45 ID:g/KoNdhy
虚塵惨敗
相手は千葉ロッテ→低温促進

気象的には良い流れだ。
316名無しSUN:2010/06/03(木) 00:56:59 ID:g/KoNdhy
>>314
野球と気象は密接な関係があるんだよボケw
317名無しSUN:2010/06/03(木) 01:19:57 ID:duyk0J1X
アニメ三昧の時にアニメ厨があちこちの無関係な板を荒らして、その後の
大規模規制に繋がったことは、記憶に新しい。
318名無しSUN:2010/06/03(木) 01:24:21 ID:Y1UZ74yx
野球の話題って1,2レスじゃなくて大量に来るからうざい
319名無しSUN:2010/06/03(木) 05:32:37 ID:jMGqyIHO
今日も暑そう
320名無しSUN:2010/06/03(木) 08:28:27 ID:0b5pCgtd
NG追加
321名無しSUN:2010/06/03(木) 13:10:40 ID:0iP2ex7w
この程度で大量レスとか言ってたらw

今日もさわやかな気候だ〜
322名無しSUN:2010/06/03(木) 13:22:01 ID:ruqNhseB
都心の湿度18%とか
323名無しSUN:2010/06/03(木) 13:29:06 ID:ARw75SA/
マジか
324名無しSUN:2010/06/03(木) 13:32:55 ID:m59TJZzy
都内だけど部屋の湿度、ちょうど20%
325名無しSUN:2010/06/03(木) 13:47:59 ID:oHk2RbWe
風が気持ちよす(・∀・)彡
326名無しSUN:2010/06/03(木) 16:02:13 ID:Ih8545qs
今日は暑い
327名無しSUN:2010/06/03(木) 16:23:57 ID:87R/l1J0
今日は雷雲の範囲は狭いのに、落雷が広範囲じゃありません?
なぜですか?
328名無しSUN:2010/06/03(木) 17:24:14 ID:O6UEHgNz
>>317
あいつらは実況スレを2分くらいで消費して、板が落ちると
別板に無意味なコピペを大量投下するキチガイだから。
あれ以来アニオタを白眼視するようになった。
329名無しSUN:2010/06/03(木) 17:36:45 ID:euiisYd/
■ 天文・気象板自治スレッド ■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1184858408/

sky:天文・気象[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266474969/

今後、NG対象が目に余った場合は↑
330名無しSUN:2010/06/03(木) 18:33:56 ID:56k26pl1
丁度この時期は冷暖房がいらないから好き。
一年で一番電気代がかからない。
331名無しSUN:2010/06/03(木) 18:49:52 ID:g3TmRU1e
削除人は自分が放置している癖に、遅いことを指摘されると逆切れしてるしもう機能してないでしょう。
荒らしはどんどん喜ぶ展開です。

そのくせ規制だけはすぐする。●を買わせて金稼ぎたいだけでしょう。
332名無しSUN:2010/06/03(木) 19:07:27 ID:ZdX9IfFh
ていおん、漢字の羅列を指摘されたら今度は野球や特異日の話に選択と集中か
333名無しSUN:2010/06/03(木) 19:23:46 ID:fzXdteRR
>>330
アタシが冷暖房使わないのは11月〜3月です。
334名無しSUN:2010/06/03(木) 19:36:22 ID:SjOcxR91
今年は除湿機の出番が無くて良いなw
エアコンのドライ運転も
335名無しSUN:2010/06/03(木) 21:21:00 ID:pY5jN6IT
なんだか5月っぽい陽気が今やっと来たって感じ
336名無しSUN:2010/06/03(木) 21:23:37 ID:inAi1VvN
今日も夕方からバカみたいに風強かったな。
風強い日が多い気がする。
337名無しSUN:2010/06/03(木) 21:29:51 ID:AMR1Ew1F
明日は雷雨?
どうせ鴻巣はスカだから。
338名無しSUN:2010/06/03(木) 21:39:05 ID:HjbzU+Ly
雷きぼんぬ!
339名無しSUN:2010/06/03(木) 22:07:08 ID:OGnjYMZ+
今日は暑かった もっと暑くなってくと思うとうんざり・・
340名無しSUN:2010/06/03(木) 22:08:45 ID:duyk0J1X
>>329
規制依頼に1票。
341名無しSUN:2010/06/03(木) 22:15:13 ID:oHk2RbWe
暑い(´д`;)
342名無しSUN:2010/06/03(木) 23:20:35 ID:ZdX9IfFh
>>336
どこよそこ?
だから場所かかなきゃ意味(ry
343名無しSUN:2010/06/03(木) 23:22:11 ID:ZdX9IfFh
>>329
次スレ(次の次)でテンプレに載せようぜ>ALL
344名無しSUN:2010/06/03(木) 23:29:32 ID:inAi1VvN
>>342
池袋とか板橋とか。
えらい風強くなかった?
345名無しSUN:2010/06/03(木) 23:43:12 ID:6x2VXLR+
小沢 140・・・樽床
鳩山 50・・・未定
旧民社 30・・・未定
羽田 20・・・自主投票
樽床 40・・・樽床
菅 40・・・菅
旧社会 30・・・菅
前原 45・・・菅
野田 30・・・菅
岡田 1・・・菅
346名無しSUN:2010/06/04(金) 00:14:24 ID:VVCkYsdf
うわっ!
今日おれ誕生日だ!!
347名無しSUN:2010/06/04(金) 00:17:20 ID:cL7Wzz4Z
暗黒犬ルトヲタが息絶えますように
348名無しSUN:2010/06/04(金) 01:28:44 ID:x/LcdKaa
>>346
おめ!!
349名無しSUN:2010/06/04(金) 01:28:55 ID:s4m+gXrA
>>346
おめっ!
350横浜北縁部:2010/06/04(金) 01:33:08 ID:Qve4QwKg
>>346 おめでとうございます。ふたご座のお生まれですね。

部屋は蒸すが、窓を開けると爽やかな微風が。
351名無しSUN:2010/06/04(金) 01:53:30 ID:WOQkbn3b
>>346
俺からのささやかなプレゼントだ。
http://shamech.kir.jp/ch/shame/img/1081169639061.jpg
352351:2010/06/04(金) 01:54:36 ID:WOQkbn3b
ごめん、画像が消えていた。
単なる透けブラ画像だから気にせんでくれ。
353名無しSUN:2010/06/04(金) 04:06:52 ID:lKFbZxo6
けっこう6月4日生まれは大勢いるもんだなぁ
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-0604.htm
354名無しSUN:2010/06/04(金) 06:30:36 ID:UzoYEEuX
夜明けが早いな。5時40分にはもう明るくなってた。
355名無しSUN:2010/06/04(金) 06:36:36 ID:b8YxedY3
気持ち良い天気だとなぜか早起きになるんだよなぁ
もう洗濯物を干してきたぜww
356名無しSUN:2010/06/04(金) 08:41:32 ID:Z1ePMpnL
ずっとこんな爽やかだったらいいのに
357名無しSUN:2010/06/04(金) 10:46:16 ID:nrLWEEt0
こんなに爽やかなお天気なのに雨降るのかしら
358名無しSUN:2010/06/04(金) 10:48:13 ID:59xLT9Bm
今朝は昨日より暑いね
359名無しSUN:2010/06/04(金) 10:50:17 ID:2VBkjdYJ
すでに25℃@練馬
360名無しSUN:2010/06/04(金) 10:51:22 ID:Z1ePMpnL
雨マーク付いてるのは夜中だ@赤羽
361清川村@神奈川:2010/06/04(金) 10:52:33 ID:R4tdhRmf
平成22年 6月 4日10時42分 横浜地方気象台発表

神奈川県の注意警戒事項
 神奈川県では、4日夕方から4日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意して下さい。

いよいよ準備か。
362名無しSUN:2010/06/04(金) 11:39:11 ID:fY5RiGiL
みなさん、唐揚げの準備はしましたか?
363名無しSUN:2010/06/04(金) 12:04:42 ID:lrhAwYdW
>>362
準備完了w
だけど本当に鳴るのかなぁ?@越谷
364名無しSUN:2010/06/04(金) 12:07:06 ID:EQs5OVXA
とりあえず、唐揚げを揚げた。
365名無しSUN:2010/06/04(金) 12:23:42 ID:uAEmqTx4
昨日トンカツくっちまった
366名無しSUN:2010/06/04(金) 12:27:15 ID:1wNovnpz
空気乾燥してるからか日陰だと涼しくてすごしやすい
気温も死ぬほど高いってほどじゃないし、ベストな天気
@湘南海沿い
367厚木@妻田:2010/06/04(金) 12:33:05 ID:mPIHB7aZ
いや〜いよいよシーズンですな・・・

福島県の浜通りがなんかカオスw
368名無しSUN:2010/06/04(金) 12:36:55 ID:mnLAjdTh
昨日揚げずに唐揚げ作っちゃった。

渋谷は天気いいよ
369名無しSUN:2010/06/04(金) 12:54:35 ID:uMAz2P8h
>>346
おめっと〜さん^^
370((;.;◎;д;◎; ;)) ◆895VVoilOU :2010/06/04(金) 13:08:31 ID:8SLP50UN
東京都激アツわろたw
なんか知らんけど?
371名無しSUN:2010/06/04(金) 13:08:48 ID:DxO/5oRM
いわき間もなく爆撃開始
372名無しSUN:2010/06/04(金) 13:12:22 ID:WHRkYEMo
関東はお祭りになりますかね?
携帯規制解除中だし2つのスレを一気に消費するチャンスだね。
373名無しSUN:2010/06/04(金) 13:14:21 ID:59xLT9Bm
暑い。
早くシャワーが欲しい
374名無しSUN:2010/06/04(金) 13:14:31 ID:iUVQSYbz
どうせ消費するなら、154から消費した方が良いかな。
抵抗がある香具師もいるだろうけど。
375清川村@神奈川:2010/06/04(金) 13:21:16 ID:+kWSUuFX
東京・神奈川・山梨県境付近に雨雲発生

ここから大音量警戒を開始しないと
376厚木@妻田:2010/06/04(金) 13:33:46 ID:mPIHB7aZ
教室から東側は雲少なし、しかし風が吹いて来た。

バイト行く前とかに来たら災難だなぁ・・・
377名無しSUN:2010/06/04(金) 13:44:04 ID:stDVTXch
夕立待ち
378名無しSUN:2010/06/04(金) 13:58:13 ID:QsUkjwlK
風出てきたけどまだまだ降る気配なし@所沢
379名無しSUN:2010/06/04(金) 14:48:43 ID:59xLT9Bm
アメッシュと比べて、東電だと局地的に降ってる感じもあるんだが、
WNIのライブカメラ等を見ると、残念ながら降ってなさそう・・。
380名無しSUN:2010/06/04(金) 14:59:42 ID:TteaFvfC
西日めええええええ
暑いぞ

川口北部
381名無しSUN:2010/06/04(金) 15:31:43 ID:3lAc8ax5
ウニのピンポイント天気でとりあえず都内何箇所か絞って見てみたが
東京の雨は深夜0時から〜という予報
夜中まで降らんな( ´_ゝ`)しかもすぐ終わりそう
から揚げなど用意することもなさそうだぞ今回のは
382名無しSUN:2010/06/04(金) 15:50:27 ID:FYxHSMSt
ひょうに注意って‥
買って2週間目の新車で屋外駐車場だし
とりあえず100均でレジャーシート買ってガムテープで貼るかw
383名無しSUN:2010/06/04(金) 17:21:52 ID:qMFV3UyP
環八の鉄壁のバリア発動だろうな
384名無しSUN:2010/06/04(金) 17:35:00 ID:mXBdyvcE
これから外で飲み会ですが、積乱雲が・・・@つくば
どうなることやら
385名無しSUN:2010/06/04(金) 17:36:28 ID:iUVQSYbz
>>384
中止するか屋内にすべし。
386名無しSUN:2010/06/04(金) 17:37:44 ID:Z1ePMpnL
雷鳴聞きたいお(´・ω・)
387名無しSUN:2010/06/04(金) 17:55:31 ID:FLm83Hpt
ゴロゴロ@青梅
388名無しSUN:2010/06/04(金) 17:57:33 ID:GCshbnFH
てか企業によるから良い企業もあるけど
平均的に言って日本企業がちゃんとしていた時代は無い気もする
これから良くなるだろうけど
389名無しSUN:2010/06/04(金) 17:58:13 ID:GCshbnFH
スレ間違えた
390名無しSUN:2010/06/04(金) 18:09:06 ID:CyosyP1n
空が暗い@東村山
391名無しSUN:2010/06/04(金) 18:11:23 ID:Pt4ojVDn
雷鳴@国立
392名無しSUN:2010/06/04(金) 18:16:38 ID:YVz7alZq
ぽつり
       ぽつり @多摩湖
393名無しSUN:2010/06/04(金) 18:17:53 ID:0H6mQ9gV
空が暗くなってきた@新宿
394名無しSUN:2010/06/04(金) 18:22:05 ID:axXTI1E4
茨城古河市
夕立&涼しい風のあとで今なぜか薄日がさしてる
そしてさらに黒い雲もある
カオス
395名無しSUN:2010/06/04(金) 18:38:09 ID:Wls0w67K
風が気持ちよすなぁ(・∀・)彡
396名無しSUN:2010/06/04(金) 18:59:45 ID:5SXO44oQ
少しだけでも降って涼しくなってくれ
397名無しSUN:2010/06/04(金) 19:21:41 ID:+YUawZn/
やんだ
398名無しSUN:2010/06/04(金) 19:59:19 ID:4X4sP/FD
雨なかなか来ないね@葛飾区
399名無しSUN:2010/06/04(金) 20:16:09 ID:GaxZAIDU
雨の臭いしてきた@越谷
400名無しSUN:2010/06/04(金) 20:17:50 ID:VN8CyYYW
ぜんぜん雨降らないよ?@湘南
401名無しSUN:2010/06/04(金) 20:21:42 ID:TteaFvfC
眠い
暑いから窓開けっ放しで寝たいけど、
夜遅くになってから雨くるのかな
402名無しSUN:2010/06/04(金) 20:23:44 ID:AfbLUn8H
風が涼しくなってきたと思ったらやっと本格的遠雷と雨@青梅
403鴻巣:2010/06/04(金) 20:50:42 ID:fY5RiGiL
だから鳴る鳴る詐欺なんだってば。
404名無しSUN:2010/06/04(金) 20:51:28 ID:VVCkYsdf
>>348-353>>369

サンキューサンキュー

雷雨豪雨は俺らしくていいんだけどw今夜は降らないことを願う!
誕生日休暇返上出勤につき今日はノー残業・・・にはならなかったorz
さぁーてゴチしてもらうか

405練馬区光が丘:2010/06/04(金) 21:01:55 ID:jpuoZ66d
ポツポツ降ってきた
406名無しSUN:2010/06/04(金) 21:08:32 ID:ht42qDwu
ゴロゴロ来ました@新所沢
407埼玉 川越:2010/06/04(金) 21:08:57 ID:7vhLP8NA
ゴロゴロきた、でもまだ遠い?
408名無しSUN:2010/06/04(金) 21:09:10 ID:LKTfk18v
同じく雷鳴来ました@川越
409名無しSUN:2010/06/04(金) 21:11:21 ID:LKTfk18v
>>407
アメッシュを見ると、西側に怪しい一団が…そんなに遠くもない気も。
410名無しSUN:2010/06/04(金) 21:13:55 ID:UOQ9/7hQ
川口市SKIPシティ周辺降ってきました
411名無しSUN:2010/06/04(金) 21:14:55 ID:ht42qDwu
アメッシュ見ると、日高辺りに怪しいのが来てますね@新所沢
412名無しSUN:2010/06/04(金) 21:15:14 ID:FCOHht7c
ふって来た@武蔵野市
413名無しSUN:2010/06/04(金) 21:18:43 ID:UzoYEEuX
さっきゴロゴロいってたが、おさまったようだ
414朝霞:2010/06/04(金) 21:18:44 ID:dyF0dfHO
かなり降ってきたな。
415名無しSUN:2010/06/04(金) 21:18:56 ID:CyosyP1n
ゴロゴロ収まったかな@羽村
416名無しSUN:2010/06/04(金) 21:19:47 ID:LKTfk18v
徐々に降って来ました@川越
天気予報がぴったり当たってて驚いた
417新宿区:2010/06/04(金) 21:22:33 ID:wYtwP6BR
ゴロゴロ
418名無しSUN:2010/06/04(金) 21:23:11 ID:7JBCsOfT
ゴロゴロ@練馬区
419名無しSUN:2010/06/04(金) 21:30:59 ID:tYUXDl6r
降ってきた@港区
420名無しSUN:2010/06/04(金) 21:31:29 ID:iO0pYhO9
ゴロゴロゴローちゃん@東池袋
421名無しSUN:2010/06/04(金) 21:33:21 ID:WrTQPflj
ゴロゴロ聞こえてきた。音でかいな@文京区
422名無しSUN:2010/06/04(金) 21:33:36 ID:MRuv0/8R
今、ゴゴゴ……言うた@さいたま浦和区
423名無しSUN:2010/06/04(金) 21:34:20 ID:iO0pYhO9
花火大会かと思いますたw
424鴻巣吹上:2010/06/04(金) 21:35:52 ID:4Prs7/4E
光ってるねぇ
425名無しSUN:2010/06/04(金) 21:36:04 ID:wmg/fTFv
>>400
南部ほど雨の確率は低くなるからな。
神奈川沿岸はかすりもしないんじゃね?
元々この時期は梅雨前線以外の降水がほとんど見込めない地域だ。
2008年7月にもあったな。
横浜では月末にやっと来た夕立で30mmほど降るまで7月史上最少を下回る
神レベルのハブられっぷりでこの板に煽りスレも立った。
辻堂ではそれすらなく、梅雨時とは思えない驚異的な記録で7月史上最少を更新している。
426名無しSUN:2010/06/04(金) 21:39:47 ID:Of1SP4Xs
夏やね〜
427名無しSUN:2010/06/04(金) 21:41:28 ID:Of1SP4Xs
ごろごろごろごろ〜
428名無しSUN:2010/06/04(金) 21:42:12 ID:lrhAwYdW
雷鳴、どんどん近付いてる@越谷
429名無しSUN:2010/06/04(金) 21:42:36 ID:iO0pYhO9
ピカピカゴロゴロ(*゚∀゚)=3ハァハァ
大変ご無沙汰ですた
430名無しSUN:2010/06/04(金) 21:43:15 ID:Z1ePMpnL
もっと轟け雷鳴\(^o^)/
431名無しSUN:2010/06/04(金) 21:43:57 ID:F84iYpC9
ゴロゴロ鳴ったよ
432世田谷区豪徳寺:2010/06/04(金) 22:08:43 ID:jgVcV5zM
つまんない@世田谷区
433鴻巣吹上:2010/06/04(金) 22:09:20 ID:fY5RiGiL
ほとんどスカ。
434名無しSUN:2010/06/04(金) 22:11:40 ID:59xLT9Bm
板橋と埼玉の境で止まってて、
音だけで雷雨こない@東京北区
435名無しSUN:2010/06/04(金) 22:22:14 ID:Z1ePMpnL
外は涼しいけど家の中は蒸しあちぃ(´ω`;)
436名無しSUN:2010/06/04(金) 22:24:23 ID:YI6MBLlX
そして>>382の新車には
レジャーシートが風で車体に擦れたキズと
ガムテを剥がした後に
糊のあとがべっちょりと残るのであった
437名無しSUN:2010/06/04(金) 22:40:38 ID:hQGzPUVG
厚木@神奈川
雨降り出しました。
438名無しSUN:2010/06/04(金) 22:44:34 ID:dJhVSi0y
雷鳴り始めました@茨城南部
家に一人なのに怖いどうしよう
439名無しSUN:2010/06/04(金) 22:44:49 ID:CTpXEgZO
もの凄い豪雨@上尾
440名無しSUN:2010/06/04(金) 22:46:04 ID:EwtSfTEq
強い雨キター@豊島園
441名無しSUN:2010/06/04(金) 22:52:58 ID:qhqrT+AJ
一滴も降ってないからつまんない@川崎幸区
442名無しSUN:2010/06/04(金) 22:53:31 ID:dJhVSi0y
どしゃ降りです@茨城南部
雷もやんでくれない
443名無しSUN:2010/06/04(金) 22:59:13 ID:3Oo+pwPh
北の方が光ってる@足立
444名無しSUN:2010/06/04(金) 23:00:46 ID:hQGzPUVG
県央@神奈川
あたりで発達開始?
445名無しSUN:2010/06/04(金) 23:01:35 ID:i0ea+iPT
>>441 川崎麻生区は結構降ってる10Km位の違いで違うもんだねえ まぁここは多摩南部と言っても過言ではないからか。

雷の音は聞こえない。
446名無しSUN:2010/06/04(金) 23:07:54 ID:Z1ePMpnL
もっとドシャンドシャン鳴ってくれよ!山(`д´)山 カモーン
447名無しSUN:2010/06/04(金) 23:08:19 ID:qiIpinD9
ようやく本降り@高津区
だいぶ気温が下がってきた

雷様はあきらめたから、雨だけでもどばーっときてくれ!
448厚木@妻田:2010/06/04(金) 23:14:09 ID:mPIHB7aZ
今さっきゴロついたような・・・

って、いつの間に雨降ってるし。
449名無しSUN:2010/06/04(金) 23:15:40 ID:hQGzPUVG
wniのレーダーだと
県央@神奈川付近で発達中だ。。。
450名無しSUN:2010/06/04(金) 23:15:45 ID:KPJogc8D
降ってる?
なんか蒸し暑い @横浜
451名無しSUN:2010/06/04(金) 23:17:52 ID:h+uaboOY
どうなんだこれ
ハッテンするのか?
452名無しSUN:2010/06/04(金) 23:18:24 ID:iN6E24lJ
ゴロゴロ言ってる&土砂降り@大和市

さっき間違って違うスレに書き込んでしまった…orz
453名無しSUN:2010/06/04(金) 23:18:30 ID:V01cBQyT
明日
深谷熊谷地方鳴る?
454名無しSUN:2010/06/04(金) 23:19:22 ID:25UuGkbL
>>381
二スレにまたがって酷いデマ乙 二度と来んな
455名無しSUN:2010/06/04(金) 23:20:43 ID:s4m+gXrA
なにこの蝉の小便みたいな雨w
やっぱり降雨はたいした事ないな。
456名無しSUN:2010/06/04(金) 23:21:28 ID:hQGzPUVG
土砂降りになってきました。

厚木市
457名無しSUN:2010/06/04(金) 23:23:08 ID:71YnWXFu
我孫子、土砂降り。
458名無しSUN:2010/06/04(金) 23:24:15 ID:ydMZESx3
やっとナイター観戦に向いた時期がやってきた。
今夜の神宮は快適でした。

でも帰ってきたら割と大粒の雨が。
459名無しSUN:2010/06/04(金) 23:24:27 ID:6YWDjH+N
いまゴロゴロいってる&ぽつぽつ降り出した@取手
460厚木@妻田:2010/06/04(金) 23:26:23 ID:HiHVu009
イヤホンしていて分からないけど、外大雨&プーさん降臨中なのか・・・

なんか風呂はいるのもためらうな、これはw
461名無しSUN:2010/06/04(金) 23:26:39 ID:yBKr/2VT
何このさいたま市岩槻区だけ集中豪雨@東京アメッシュ22時20分
462名無しSUN:2010/06/04(金) 23:26:47 ID:pQ7B6pAy
激しい雨が通り過ぎた@四街道
463名無しSUN:2010/06/04(金) 23:27:09 ID:0NMt4gDa
464名無しSUN:2010/06/04(金) 23:31:40 ID:1DtiCDP7
止む気配ないな@墨田区
465名無しSUN:2010/06/04(金) 23:32:06 ID:qhqrT+AJ
遠くで光ってるのは確認できる。
しかしいまだに一滴も降ってないのでつまらん@川崎幸区
466名無しSUN:2010/06/04(金) 23:33:30 ID:qiIpinD9
いいなぁ土砂降り…
お祭りに行けない子供のような気分だ
467名無しSUN:2010/06/04(金) 23:36:10 ID:7J8k46/G
雷&本降りかよ@江戸川区
468ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2010/06/04(金) 23:37:24 ID:E3qJlUsI
一応、神奈川 県央地域活動度「3」
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
469名無しSUN:2010/06/04(金) 23:37:55 ID:9APnfogK
あと30分くらいで雨雲は東京を抜けそう
470名無しSUN:2010/06/04(金) 23:52:14 ID:TrTFqGi9
ピカゴロ近づいてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
@横浜市西区
471名無しSUN:2010/06/04(金) 23:53:04 ID:b2vBfck9 BE:406864962-2BP(200)
土砂降り@鎌倉
472名無しSUN:2010/06/05(土) 00:00:14 ID:FlvJbyWJ
今遠慮がちにゴロって聞こえた(゚∀゚)@高津区
473名無しSUN:2010/06/05(土) 07:46:19 ID:ysMA24sA
>>472
それ、自分のお腹じゃなくって?
474名無しSUN:2010/06/05(土) 09:37:02 ID:TnqkbuFC
昼頃まで晴れマークついてるのに曇ってるな
475世田谷区豪徳寺:2010/06/05(土) 09:52:11 ID:+FK2p79S
アメッシュ見ると、土浦市・かすみがうら市が局地的に降雨中
(´・ω・`) な〜むぅ〜
476名無しSUN:2010/06/05(土) 11:07:02 ID:JL9CoRbe
>>460
風呂場は外にあるのか?
庭に別棟の風呂場があるうちと同じか
477名無しSUN:2010/06/05(土) 12:17:33 ID:IkReQbGX
足立区在住だがいい感じに晴れとる。

17時頃からホントに雨ふんのかね?
478名無しSUN:2010/06/05(土) 12:45:01 ID:KfrcYEMg
山梨、関東北部、静岡、神奈川の県境で雨雲が発生してきましたね。

山梨のを南東に下りて来ることを期待しますか。
昨日と同じパターンで。
静岡・神奈川県境のは東進してくれれば文句ないんですが。

県央@神奈川
479名無しSUN:2010/06/05(土) 13:02:58 ID:SqICzpRH
少しずつ暑くなってきた…
480名無しSUN:2010/06/05(土) 13:59:20 ID:TnqkbuFC
予報では午前中が晴れで午後が曇りだったのに
午前中曇りで午後晴れてきた…
481名無しSUN:2010/06/05(土) 14:32:15 ID:I4tFT9dd
雨は降らなくて良いな
また自転車濡れるの勘弁w
482厚木@妻田:2010/06/05(土) 15:30:01 ID:1GG791H5
鎌倉市鶴岡八幡宮
ちょっと暑いぐらいで、いい天気です。
483名無しSUN:2010/06/05(土) 15:41:31 ID:UDk11BZf
@多摩地区
昨日と違って風がないから、上空の寒気がまだいてくれるんなら楽しいことになる気がするんだがなぁ…
茨城ウラヤマシス
484名無しSUN:2010/06/05(土) 15:51:32 ID:BMf0O3ab
茨城はただいま土砂降りでごわす
485名無しSUN:2010/06/05(土) 15:55:44 ID:/0wFYpXc
晴だが風が強い@取手
486名無しSUN:2010/06/05(土) 15:57:10 ID:tZnbaAm0
雷が筑波山を越えてやってきそうな予感
487名無しSUN:2010/06/05(土) 17:04:55 ID:AlCGI7id
ですね
今夜は大規模な雷雨でしょう
488名無しSUN:2010/06/05(土) 17:06:56 ID:KfrcYEMg
山梨の雨雲で落雷ありです。
東京と埼玉の雨雲は成長して南下中ですね。
489大和@神奈川:2010/06/05(土) 17:09:01 ID:NILrjpDh
西日が差しているのに降ってきた。現時点でP3Cの音はするが雷鳴はなし。
490名無しSUN:2010/06/05(土) 17:18:42 ID:fc6tbvSQ
雨雲の動きを見ていると、横浜線に沿うような形で下っているみたいですね。

相模大野がまともに当たりそうですね。
491名無しSUN:2010/06/05(土) 17:18:55 ID:bGirQL8Q
八王子は涼しい風とポツポツ雨が
492名無しSUN:2010/06/05(土) 17:18:55 ID:SqICzpRH
午後にはもう雨が降るのかと思ったら
気温ほどほど、晴れた空が気持ちの良い一日でした
川口北部
493名無しSUN:2010/06/05(土) 17:20:56 ID:bKnTxCWy
なんか嵐がきそうな気配もなくはない、風がふきだした@港区
494日野市豊田:2010/06/05(土) 17:22:30 ID:tVacxUGP
雨が降ってきたー!
495名無しSUN:2010/06/05(土) 17:22:39 ID:VDWVP+k5
こら糞ウニ
雨降ってるのに活発な雨雲はありません
のコメントはないだろうが
496名無しSUN:2010/06/05(土) 17:22:52 ID:MidHTPem
ぱらぱら降ってきた@青梅
497名無しSUN:2010/06/05(土) 17:23:38 ID:sqTg95Ia
いきなり大雨が降ってきた…
空は明るいのになあ@瀬谷区
498名無しSUN:2010/06/05(土) 17:25:23 ID:NSt36ERz
ありゃ晴れてるのにぽつぽつとキターー!@吉祥寺
499@西東京:2010/06/05(土) 17:26:38 ID:f+KaYJiw
晴れてて明るいのに大粒の雨…
500北区赤羽:2010/06/05(土) 17:31:59 ID:H7LgrV5P
冷たい北風が急に吹いてきた

501名無しSUN:2010/06/05(土) 17:33:11 ID:8J/xY/zJ
環八より東側では降りません。
502名無しSUN:2010/06/05(土) 17:33:53 ID:MidHTPem
霰@青梅
503名無しSUN:2010/06/05(土) 17:41:50 ID:TnqkbuFC
雨マーク消えたw@赤羽
504名無しSUN:2010/06/05(土) 17:46:11 ID:X1vaF/2p
武蔵村山すごそう
505名無しSUN:2010/06/05(土) 17:48:20 ID:KfrcYEMg
東電雨雲レーダーによると、
海老名付近に新たな雨雲発生中。

厚木@神奈川は現在、曇り。
506大和@神奈川:2010/06/05(土) 17:52:31 ID:NILrjpDh
やんだ。八王子・町田の境のくもはくるんだろうか。
507名無しSUN:2010/06/05(土) 17:54:29 ID:U8jOIXaV
降ってきた@国立
508名無しSUN:2010/06/05(土) 17:57:55 ID:6tiV94pX
久々にピンポイントで狙われそう@日野市
509名無しSUN:2010/06/05(土) 18:04:05 ID:0M/i6LYz
昭島辺りの雷雲来そうな気がするー@八王子南大沢
510名無しSUN:2010/06/05(土) 18:27:02 ID:o4aTQwSb
雨雲は南東方向に進むらしい
511川崎北部:2010/06/05(土) 18:27:37 ID:D7vmnecy
どうせウニどうせウニ当たらない川崎北部はゴロゴロ聞こえ始めてきたし大粒の雨kita−
512名無しSUN:2010/06/05(土) 18:28:42 ID:xLNOmMat
東京都竜巻注意情報 第1号

平成22年6月5日18時15分 気象庁予報部発表

東京地方では、竜巻発生のおそれがあります。

竜巻は積乱雲に伴って発生します。雷や風が急変するなど積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。

この情報は、5日19時20分まで有効です。
513名無しSUN:2010/06/05(土) 18:30:36 ID:LEH5DOyH
東京に今竜巻警報でたぞ
514名無しSUN:2010/06/05(土) 18:32:06 ID:LEH5DOyH
警報じゃなくて注意報やな
515名無しSUN:2010/06/05(土) 18:33:31 ID:IQ+0Q7jS
都内に竜巻注意報とかはじめて見た
516名無しSUN:2010/06/05(土) 18:46:49 ID:JL9CoRbe
>>354
なに言っちゃってるのw
3:40amぐらいから薄っすら明るいよ@東京
517名無しSUN:2010/06/05(土) 18:49:04 ID:NILrjpDh
なに言っちゃってるのw
終日あかるいでしょ。
518名無しSUN:2010/06/05(土) 18:51:11 ID:6DeA/6Tx
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰の頭が明るいって?!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
519名無しSUN:2010/06/05(土) 18:52:01 ID:T/aoAOnV
町田さわやかに大雨
520名無しSUN:2010/06/05(土) 18:54:55 ID:JL9CoRbe
また横浜・町田あたりだけお祭りかよ
裏山死す
521名無しSUN:2010/06/05(土) 18:55:13 ID:T/aoAOnV
引き続き町田かなりゲリ豪な降りっぷりなんだが
522名無しSUN:2010/06/05(土) 19:03:19 ID:T/aoAOnV
そして大雨終了w
523名無しSUN:2010/06/05(土) 19:09:40 ID:92+Alfzy
相模大野どしゃ降りw
524名無しSUN:2010/06/05(土) 19:10:34 ID:l9Zqaxgx
町田駅近く土砂降り
525大和@神奈川:2010/06/05(土) 19:11:53 ID:NILrjpDh
また降ってきた。町田のほうから流れてきたみたいだ。
526名無しSUN:2010/06/05(土) 20:25:14 ID:yjK+pB7e
神宮から帰ってきたけど昼は暑かった。
夜になっても全然降らないじゃないか。
527名無しSUN:2010/06/05(土) 22:31:46 ID:32OQ+rlG
一雨降ってきそうな具合になってkita−@川崎北部
528名無しSUN:2010/06/05(土) 22:44:53 ID:r039/i+f
お前巨人が勝った日だけは大人しいな
このスレみんなで巨人応援するか
529名無しSUN:2010/06/05(土) 22:47:23 ID:AlCGI7id
巨人じゃなくて虚塵
530名無しSUN:2010/06/05(土) 22:50:02 ID:JEmtxigu
さっそく弱小カス球団ヲタが沸いてきたw
531名無しSUN:2010/06/05(土) 23:13:43 ID:IQ+0Q7jS
アンチ巨人は低温厨
532名無しSUN:2010/06/05(土) 23:19:46 ID:hVjcosXQ
ひんやり涼しいなあ
533名無しSUN:2010/06/05(土) 23:22:32 ID:yjK+pB7e
>>528
自分に言ってるんですか?
俺は神宮行ってきた日にスタンドの寒さ暑さについて
書いてるだけで、他球団のことは知ったことでないですが。
534名無しSUN:2010/06/05(土) 23:28:10 ID:Aee6239U
つか、野球ネタするやつ氏ね
該当スレで思う存分カキコミしてくれ
535名無しSUN:2010/06/06(日) 05:18:17 ID:GxizDAgb
気温も高すぎず爽やかな陽気。
ただ、この季節はこの時間でもう外に人がうじゃうじゃいる@渋谷区
まあ個人的な感覚だが。
536関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/06/06(日) 06:47:26 ID:klbwbZ1+
今朝、大変良く睛れております@品川区

巨人大逆転勝ちワーイ♪
537名無しSUN:2010/06/06(日) 07:11:58 ID:TW1QcIyj
死ねカス
538名無しSUN:2010/06/06(日) 08:19:21 ID:AzPvBk6T
5月に入って以降、4時台に目が覚めてしまい、寝不足で困ってる。。。
6時過ぎると、カーテン閉め切ってても部屋の中がよう見える。
バックライトの無いデジタル時計の表示までもが分かる。

安いカーテンだからかなぁ、、、これでも窓は西向きなんだけどね。
539名無しSUN:2010/06/06(日) 08:24:24 ID:m1L5nHuY
>>538
窓→ブラインド→カーテンの3層にしなさい
これから西日で部屋がすごいことになりそう
540名無しSUN:2010/06/06(日) 08:55:17 ID:2zljwoFB
ゴキブリが俺の顔に飛んでくる夢で起きた・・・
最悪な朝だ・・・
541名無しSUN:2010/06/06(日) 09:04:57 ID:NObW0NnV
快晴!@池袋
極上のこれ以上ない見事な快適さ!
542名無しSUN:2010/06/06(日) 10:00:13 ID:f3Sl9EDf
7時ごろの地震で目が覚め2度寝したが暑くて起きた
珍しく一瞬揺れただけだったのですぐ爆睡したんだけどもうだめだ
前触れなしでいきなりだったし久しぶりに揺れたからビビった@市川
543名無しSUN:2010/06/06(日) 10:21:08 ID:97gdJK9p
かなりいい天気@町田
半袖で気持ちいい!
544鴻巣吹上:2010/06/06(日) 10:25:30 ID:Kl+rcWW7
地震なんかあったの?
545名無しSUN:2010/06/06(日) 11:52:02 ID:vXF1X3vm
>>540

それは夢じゃない
546名無しSUN:2010/06/06(日) 14:02:12 ID:uhuUyhnG
おいやめろ
547名無しSUN:2010/06/06(日) 14:43:43 ID:DqjB8Y2i
なんか変に暑い!今朝に自信も前兆みたいだし!
用心!
548名無しSUN:2010/06/06(日) 15:12:00 ID:yJDfFkjD
>>547
おちつけ
549名無しSUN:2010/06/06(日) 15:53:23 ID:td5zinLX
眠くなってきた
550名無しSUN:2010/06/06(日) 16:16:54 ID:W48zcQVa
俺も眠くなってきた
551名無しSUN:2010/06/06(日) 16:21:33 ID:l+QFlC0F
俺も眠くなってきた
552名無しSUN:2010/06/06(日) 16:35:13 ID:t44UlePh
洗濯物が2時間で乾いたわ〜
553名無しSUN:2010/06/06(日) 16:46:05 ID:OQvl1peI
晴れているからタオルケット洗濯した
554草加市:2010/06/06(日) 17:15:15 ID:XQ8u0oLM
さっき外行ったが、今日は晴れて暑かったな。
555名無しSUN:2010/06/06(日) 17:59:23 ID:48YmArRD
日差しが厳しいけど、風がある分気持ちえー(-ω-)@23区東よりちょっと中より
556@練馬区:2010/06/06(日) 18:15:50 ID:AuJCjfi7
えーと・・・・・・
頭の上は高層の雲だらけ

どう見ても6月の空じゃないんですがwww
557名無しSUN:2010/06/06(日) 18:22:29 ID:uhuUyhnG
腹減ってきた
558@練馬区:2010/06/06(日) 18:23:08 ID:AuJCjfi7
西の高層雲が虹色に輝いてるよ・・・・・・
なかなかいい光景だね
559名無しSUN:2010/06/06(日) 20:29:28 ID:y7rwqAn9
明日は蒸し暑いんだってさ(゚ε゚;)
560名無しSUN:2010/06/06(日) 21:08:09 ID:Kl+rcWW7
ジーンズ、今から洗濯して部屋干ししておこう。
明日中には乾くよね?
561名無しSUN:2010/06/06(日) 21:09:02 ID:o5e9Qzk4
外に干しなよ。
562名無しSUN:2010/06/06(日) 21:22:34 ID:JQXD94Ke
ベランダに屋根があればどっちでも良いじゃん
563553:2010/06/06(日) 21:26:56 ID:lMpRgkln
いや、だいぶ蒸してきたぞ。
タオルケットがまだ乾かない
少し外歩くと汗ばむ。
by板橋区
564名無しSUN:2010/06/06(日) 21:53:39 ID:y7rwqAn9
夜に白っぽい物を干しておくと、虫が卵を産みつけるらしいから注意!
565名無しSUN:2010/06/06(日) 21:58:07 ID:fRhZTcs9
暑い(-.-;)
566553:2010/06/06(日) 22:09:12 ID:lMpRgkln
>>564
マジ?
567名無しSUN:2010/06/06(日) 22:17:38 ID:y7rwqAn9
>>566蛾とかが寄ってくるらしい。
洗濯物 夜 虫 でググってみれ。
568名無しSUN:2010/06/06(日) 22:18:56 ID:td5zinLX
蒸し暑いの嫌だなぁ
569名無しSUN:2010/06/06(日) 22:29:05 ID:JQXD94Ke
家が田舎、林が近くにあったりすると、それは言えるなw?
高層マンションだと虫は寄って来るのかな?
570名無しSUN:2010/06/06(日) 22:48:45 ID:9Xe4E8RP
エアコン!除湿モード!(CV:神谷明)
571名無しSUN:2010/06/07(月) 07:21:39 ID:O4zQNn3I
ぶっちゃけ自民が勝つだろ
民主は支持するって口で言っても正直思考停止してて政治に興味ないしわざわざ投票しに行くやつは少ない
自民支持派はこのままじゃヤバイってわかってる層だから全員自民に入れに行く
572名無しSUN:2010/06/07(月) 07:56:29 ID:fScZDACe
しかし暑いな
573世田谷区豪徳寺:2010/06/07(月) 08:20:11 ID:9cGqI2zi
蒸す…orz
574名無しSUN:2010/06/07(月) 09:07:14 ID:fXrxYN3c
今のところまだ日陰の風が気持ちよい@赤羽
このままでいてくれぇぇ(´ω`;)
575名無しSUN:2010/06/07(月) 09:55:53 ID:2EPEWjRN
暑くなってきた。
蒸し暑い。
576名無しSUN:2010/06/07(月) 10:36:31 ID:BMU9OnD/
湿度高くて気持ち悪いな…@所沢
この空気が体にまとわりつく感じ…実に不快(−−♯)
577名無しSUN:2010/06/07(月) 11:06:28 ID:cV5jOEL3
最悪な暑さ・・・
578名無しSUN:2010/06/07(月) 11:28:52 ID:U/zQnqgM
暑がりが多いねw
梅雨本番になったら蒸し風呂状態なんじゃないの?
それとも日当たり悪い家かな?w
579名無しSUN:2010/06/07(月) 12:31:41 ID:SGVgNqV+
まだ体がなれてないんだよ
580ああああああ((;.;◎;д;◎; ;)) ◆895VVoilOU :2010/06/07(月) 12:39:02 ID:0EV5wixz
23苦wこら愉快!!なんか知らんけど?
581名無しSUN:2010/06/07(月) 13:28:01 ID:fScZDACe
明日はちょっと涼しくなるみたい
582名無しSUN:2010/06/07(月) 13:57:41 ID:pDl4nsOJ
今までの五月晴れと違って
夏って感じの蒸し暑さ…
583名無しSUN:2010/06/07(月) 13:58:25 ID:Big8NS03
@調布
ホントに今日なんもないの?
空こんなだけど…

http://w.upup.be/3wiMo49JhV/
584名無しSUN:2010/06/07(月) 13:59:34 ID:1Kjr6gOn
寒暖差が激しいと健康に影響を与えるて本当か?

一日おきに0℃と30℃を繰り返しても、俺の体は平気だと思うが。
585名無しSUN:2010/06/07(月) 14:01:43 ID:pDl4nsOJ
もちろん影響あるよ
ずっと風邪気味だよ
クシャミで噛んだところが口内炎になっちまったよ
586名無しSUN:2010/06/07(月) 14:02:37 ID:KpN5vfhH
>>578
なんで?日当たり良い方が暑くない?
587名無しSUN:2010/06/07(月) 14:06:07 ID:fXrxYN3c
暑いです
588西東京市:2010/06/07(月) 14:29:03 ID:DCLkvfCy
光化学スモック注意報か
夏だなぁ
589名無しSUN:2010/06/07(月) 15:17:28 ID:t+87BSjQ
なんか一雨きそう@品川区
590名無しSUN:2010/06/07(月) 15:41:13 ID:wvEGfCaM
>578
591東京都港区西麻布:2010/06/07(月) 15:49:06 ID:TOm7evuq
27度越えてるのか
あちー

空は曇りだな
雨でも降って冷やしてくれ
592名無しSUN:2010/06/07(月) 16:02:34 ID:fXrxYN3c
涼しい風が出てきた
593名無しSUN:2010/06/07(月) 16:10:54 ID:KjUfhEQ0
雲って風が出てきた
降るのかな?
川口北部
594名無しSUN:2010/06/07(月) 17:56:51 ID:QGdOfQRe
降りそうで降らない@赤羽
まあ先月先々月とあれだけ降ったから
この調子のままで夏になってくれてもいいかな
595名無しSUN:2010/06/07(月) 18:44:54 ID:bm7YbBnV
昨日あたりから空気が夏になったなあ
夕方になっても涼しくない
これから九月末まで四ヶ月間暑さとの戦いか
596名無しSUN:2010/06/07(月) 18:49:58 ID:XltIp43t
暑いと言うか蒸すって感じ。
空気が完全に変わったって言う匂いがする。
やっぱりもう6月なんだなあって。
湿度が高くなってきたからさ。
@埼玉所沢
昨日の湿度35で、今日の湿度50だもん。
うちの部屋の湿度計だけど。
597名無しSUN:2010/06/07(月) 19:06:32 ID:rs9YADFA
冬場だったら湿度50ぐらいじゃ全然だけど
流石に気温が25度超える蒸すな
今日の最高気温28.2度か
こりゃ室温30度になるわけだw
今年初めて扇風機出動させた
598名無しSUN:2010/06/07(月) 19:11:42 ID:fXrxYN3c
ウニの予報は曇りと雨マークで蒸し暑い
NHKでは晴れる時間もあるけど涼しい
どっちやねん(´・ω・`)
599鴻巣吹上:2010/06/07(月) 19:32:22 ID:rhxy32jM
リビングには灯油ファンヒーター、セラミックヒーター、扇風機が並んでる。
600名無しSUN:2010/06/07(月) 20:20:54 ID:YWrivmj2
暑いな
601名無しSUN:2010/06/07(月) 21:42:49 ID:YXTD7fY2
>>599
片付けろよw
602名無しSUN:2010/06/07(月) 22:01:30 ID:fScZDACe
体がだるい…
風邪かな
603名無しSUN:2010/06/07(月) 22:10:40 ID:rhxy32jM
>>601
梅雨時に洗濯物をファンヒーターで乾かすから、かたせない。
セラミックヒーターは朝、寒がりの子供が使ってる。
604名無しSUN:2010/06/07(月) 22:39:38 ID:tDhRP+iN
>>599
部屋にコタツ、ストーブ、ハロゲンヒーター、扇風機が並んでる
605名無しSUN:2010/06/07(月) 22:47:34 ID:rs9YADFA
ワンルームなんですね判りますw
606鴻巣吹上:2010/06/07(月) 23:15:54 ID:rhxy32jM
子供部屋のセラミックヒーターはもう片付けて扇風機を出した。
うちの家族はエアコンをつけるとたちまち体調を崩すからなるべくつけない。
夫婦の寝室のエアコンは使ったことがない。
607名無しSUN:2010/06/07(月) 23:26:54 ID:hpuupwPN
地上は蒸し暑いが、球場のスタンドは快適だった。
あそこは常に地上よりも気温が低くなるようだ。
ちなみに試合はお寒い限りだった。
608名無しSUN:2010/06/07(月) 23:37:43 ID:rs9YADFA
暑いから今日から床に布団敷いて寝ようと思う
寝床が30cm下がれば多少涼しい(室温低い)かな
609名無しSUN:2010/06/08(火) 00:11:09 ID:8w0v3iSp
明け方の冷え込みで風邪ひかないようにぬ
610名無しSUN:2010/06/08(火) 00:30:26 ID:Bw4Tpizt
>>606
汗まみれが好きなんですねわかります。
611名無しSUN:2010/06/08(火) 00:40:45 ID:dOmPUAfL
>>606
50歳過ぎて子供が高校生になっているのにお盛んですな
鴻巣婆
612名無しSUN:2010/06/08(火) 04:10:09 ID:3/pMNSSL
なんだこの流れは?
お盛んだったら寧ろエアコンつけるっしょ>>611
613名無しSUN:2010/06/08(火) 05:41:34 ID:+eBlerW9
エアコン付けると体調を崩すから
お盛んだけどエアコンは使わない
という意味でしょ
614鴻巣吹上:2010/06/08(火) 08:30:06 ID:7BXC+q8U
たまに陽が出るんだけど、傘は必要?
615横浜北縁部:2010/06/08(火) 08:45:05 ID:dhgAL1wk
要るでしょうね、梅雨のはしりっぽい天気図からして。
時折パラパラ降る一日になりそうな。
616鴻巣吹上:2010/06/08(火) 09:48:24 ID:7BXC+q8U
>>615
ありがとうございます。
お昼から数時間、出掛けるので洗濯物は部屋に入れておきます。
617名無しSUN:2010/06/08(火) 10:59:44 ID:g7ILaAxe
いつのまにか降ったのかなぁ。
ウニの雨雲レーダーを巻き戻すと、
さっきから降ってる事になってる@赤羽
618名無しSUN:2010/06/08(火) 13:01:21 ID:g7ILaAxe
こんなに降らないなら洗濯すればよかった…
619名無しSUN:2010/06/08(火) 13:59:33 ID:GEDBnj7e
昨日は蒸し暑かったのにうっすら寒い…
こういうのが連なるから体調が…
620川崎区:2010/06/08(火) 15:27:56 ID:vBO2lFzz
レーダーに
写らない雨が・・・
621川崎区:2010/06/08(火) 15:34:26 ID:vBO2lFzz
と思ったら、めずらしく川崎上空で発達したのか
いつも離れたところから流れてくるから焦った
622名無しSUN:2010/06/08(火) 16:06:13 ID:vfrKPp5E
やっと降ってきた@横浜本牧
623名無しSUN:2010/06/08(火) 18:30:23 ID:y2yka8P8
今夜は涼しくて過ごしやすそうだから
寝室の窓を開放しておけば
ねちっこい行為でくんずほぐれつしても
汗だくにならなくて済みそうだよ
上の方のクーラーが苦手なご夫婦
624名無しSUN:2010/06/08(火) 18:40:14 ID:26gDaf2r
川口北部、ようやく降ってきた
これならチャリでオッケーだったなぁ…
625名無しSUN:2010/06/08(火) 20:30:53 ID:mFRLoGZs
>>616
浮気ですねわかります。
626名無しSUN:2010/06/08(火) 20:45:26 ID:dM+YsHvh
>>616 今夜も
     パンパンパン
  (・∀・ )
  ノ ノ \ ノノ
 (・∀・ ) ̄)ノ −☆
  ノ ノ<<(( ヽ
         ☆
627鴻巣吹上:2010/06/08(火) 20:57:47 ID:7BXC+q8U
やけにこだわりますねw
浮気ではなくて学校行事ですよ。
628世田谷区豪徳寺:2010/06/08(火) 20:57:57 ID:p4Ies94S
weathernewsから「雨雲アラーム」がきた
【豪徳寺】
06月08日20時50分現在
ゴォーッと激しい雨をもたらす雨雲が接近中。60分以内に近づいてきます
629名無しSUN:2010/06/08(火) 20:58:07 ID:RuefzRMc
何で梅雨入り宣言しないの?
いつもだったら6月に入って一度でも曇りか雨になったら発表するのに。
週間予報でその後全部晴れでも。
気象庁はなんとか平年並みにしたがるからね。
630名無しSUN:2010/06/08(火) 21:20:30 ID:GQ0SbjZX
自信がないからよ
631名無しSUN:2010/06/08(火) 23:15:20 ID:iwZZQrMJ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=18241448

誰か仲良くなってあげて
632名無しSUN:2010/06/08(火) 23:28:33 ID:GEDBnj7e
さっきまで雨の所為でじめじめしてたけど
ようやくいい感じになってきた
慣れただけかもしれないが

>>629
あとで、「5月下旬から梅雨でした」って言い出しそうだよ
633横浜北縁部:2010/06/09(水) 01:36:22 ID:rRjOJGJM
また降り出した。まるきり梅雨かも。
634名無しSUN:2010/06/09(水) 06:51:18 ID:HZAogQRA
朝から変な天気だ
635名無しSUN:2010/06/09(水) 08:48:45 ID:mQwCsFPK
梅雨だなぁw
636小菅:2010/06/09(水) 10:45:41 ID:8SYrc2dX
雨量計では豪雨の真ん中にいるようだけど
全然降ってないよ
本当に変な天気
637名無しSUN:2010/06/09(水) 11:10:18 ID:2zt44evh
>>628
で、激しい雨は実際に来たの?
「ゴォーッと9時で豪徳寺」とかいうオチは無しの方向で。
638世田谷区豪徳寺:2010/06/09(水) 12:13:04 ID:kOZAip97
>>637
結局、禿げしい雨はこなかったぽ
少し降水量が多くなっただけw
ちなみに、今朝04:30にも同じようなメールがきました
その時間は夢の中でもふもふしてたのでわかりませんw

現在降雨なし、明るくなってきた
639名無しSUN:2010/06/09(水) 14:03:08 ID:ZTC3U8V3
雨雲が東から来るなんて今日は珍しいな
640名無しSUN:2010/06/09(水) 14:04:40 ID:FDmo02jE
梅雨入りは明日からしばらく晴れそうだから宣言できないんだろう
641名無しSUN:2010/06/09(水) 15:32:52 ID:j1MyetWN
>>637

林家三平師匠、乙!

>で、激しい雨は実際に来たの?
>「ゴォーッと9時で豪徳寺」とかいうオチは無しの方向で。
642世田谷区豪徳寺:2010/06/09(水) 16:44:10 ID:MNkIDOss
(゜д゜)




(つд⊂)ゴシゴシ




(゜д゜)





(((((((;゜д゜)))))))
643名無しSUN:2010/06/09(水) 17:03:05 ID:ZbCIyLzd
>>637
じわじわくるw
644名無しSUN:2010/06/10(木) 00:32:34 ID:bcWCVdhK
すげー加曾利貝塚
645名無しSUN:2010/06/10(木) 11:21:49 ID:C4AFxioJ
社会見学にいくしかないわね
646名無しSUN:2010/06/10(木) 12:26:00 ID:7ilCOiXV
館山塩見臨海学園が閉鎖になったことを最近知った
647名無しSUN:2010/06/10(木) 17:09:24 ID:swZdXRub
今日、都内のホタル出没スポットで、ホタル見れるかな?
去年は5/9に出没だったらしい
648名無しSUN:2010/06/10(木) 18:01:15 ID:AiNx8i4E
突然降ってきたかと思ったらすぐに止んで、
青空が再び…@川越
649名無しSUN:2010/06/10(木) 18:17:42 ID:zuuKT1xf
>646
マジかよ、臨海学級で泊まったのに
650清川村@神奈川:2010/06/10(木) 18:23:43 ID:cEK8mylq
平成22年 6月10日18時17分 横浜地方気象台発表

神奈川県の注意警戒事項
 神奈川県では、10日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意して下さい。

うあ出たよ・・・。
651世田谷区豪徳寺:2010/06/10(木) 18:26:23 ID:TvXv7K4i
降ってきました
652名無しSUN:2010/06/10(木) 18:32:43 ID:7HnyRvq3
八王子も降ってきた
653世田谷区豪徳寺:2010/06/10(木) 18:32:48 ID:UQwFzRDj
大粒の雨になってきました

http://g.pic.to/143dl4
654厚木@妻田:2010/06/10(木) 19:14:58 ID:k7Ss5ii0
鶴川から雨雲に追われるように地元に帰って来た。

バス代出費だ・・・
655名無しSUN:2010/06/10(木) 19:17:37 ID:G/7JKPL8
降ってきた@青梅
656名無しSUN:2010/06/10(木) 19:45:55 ID:Ueb2Nn4p
横浜も降ってきた 
少しは涼しくなるかな
657名無しSUN:2010/06/10(木) 19:50:03 ID:hWc28rPh
急に冷えてきたな
658名無しSUN:2010/06/10(木) 20:53:49 ID:Fhmnm7T9
まだ何か佐野〜粟野辺りで湧きだしてるな。
また南へ伸びてくるか?
659名無しSUN:2010/06/10(木) 20:54:19 ID:o7KEGuIu
暑くなってきましたね
660草加市:2010/06/10(木) 21:58:23 ID:jj59XYD8
なんか蒸し暑くなってきたな。
661名無しSUN:2010/06/10(木) 22:05:05 ID:o7KEGuIu
巨人負けたのか。
よかった。

>>644
この時期大規模雷雨とかもなければスレは進まないよ。
ただでさえ荒らしが変なスレ立てたようだし。
662名無しSUN:2010/06/10(木) 22:19:47 ID:xE0ABeG3
663名無しSUN:2010/06/10(木) 23:06:44 ID:bcWCVdhK
>>661
その変なスレは今日は一気に進んで間もなく終わるようだが
664名無しSUN:2010/06/10(木) 23:14:24 ID:cAha1J8u
うぜえええええええええええええええええええしおねいsにえsにえしねいせいsにえんしねいsねいsにえんs死ねよ!!!!!!!!!
665名無しSUN:2010/06/10(木) 23:44:35 ID:cAha1J8u
         残
1猫 14-08-0 2
2檻 14-08-0 2
3鷲 13-08-1 2
4鴎 12-09-1 2
5兎 12-10-0 2
6鷹 11-09-0 3
7公 09-09-1 5
666名無しSUN:2010/06/11(金) 00:40:37 ID:5ohqIgDJ
いまだにやきう(笑)なんか見てるやついるのなw
しかもアンチ巨人とかwTV見てる旧時代の化石おっさんw
毎日天気の話題しかなく口開けてボーッとして妄想書き込むんだろうなw
667名無しSUN:2010/06/11(金) 01:22:05 ID:wSBS/me5
>>666
大好きなんだろw讀賣ジャイアンツがw
悔しいんだろw負けてw
明日も晴れだ
668名無しSUN:2010/06/11(金) 10:08:31 ID:sPkktAIK
晴れてねーじゃん春日
669名無しSUN:2010/06/11(金) 10:35:36 ID:WUHm5HWv
朝からずーっと曇り、栃木南部
670名無しSUN:2010/06/11(金) 11:25:26 ID:Ac+2PTPG
昨日 肌掛け洗濯したのに乾ききらん (--#
予報無視してコインランドリーで乾燥機使うか… orz
671名無しSUN:2010/06/11(金) 12:03:44 ID:WUHm5HWv
朝一の予報でやることを決めることが多いから、外れるとけっこう苛つくんだよね
672名無しSUN:2010/06/11(金) 12:10:01 ID:emrf17hG
だんだんと蒸してまいりました
川口北部
673名無しSUN:2010/06/11(金) 12:22:59 ID:FETaJa6g
今日は日差したっぷりbyウニ

これから降り注ぐんでしょうか…。
でも暑くなるからこのままでいいよ(´・ω・`)
674名無しSUN:2010/06/11(金) 12:26:05 ID:Q3zSLydR
「入梅」なのに梅雨が来ず 偏西風蛇行で冷気南下
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010061101000026.html

今年は冷夏ぽいな
675関東限定異常低温の定義:2010/06/11(金) 12:51:45 ID:7gTNDj8t
本当にGSM暴走してますねw

週間予報では東京 拾漆日木旺 最高 廿玖度
676名無しSUN:2010/06/11(金) 13:38:12 ID:j/hLkPFy
今年の夏の主役は、オホ高でもなく日本海の高気圧なんじゃないかな?
日本海高気圧が居座り続けてるようだし。
677名無しSUN:2010/06/11(金) 16:10:59 ID:19q3mPuN
野球もいいけど今日からサッカーW杯だよ。
678名無しSUN:2010/06/11(金) 17:18:37 ID:YHgiVgUl
来週は曇で30℃とか地獄だな。
679名無しSUN:2010/06/11(金) 20:46:02 ID:76N2+3+1
サッカーには興味ないけど土人カップ楽しみ
680名無しSUN:2010/06/11(金) 23:31:41 ID:mg307nWq
テスト
681名無しSUN:2010/06/12(土) 00:08:42 ID:wZIs4t53
冷夏予想とかするなよ…絶対に裏目に出るんだから
682名無しSUN:2010/06/12(土) 00:52:09 ID:5CkoUYWm
>>681
いいじゃん冷夏じゃないほうが、お米だってほかの農作物も育つし。
夏は夏で楽しめるし。
冷夏の正反対の猛暑で良いよ。
683名無しSUN:2010/06/12(土) 01:10:02 ID:eHVIGoQt
風は涼しい感じなのに、微妙に暑いな
684名無しSUN:2010/06/12(土) 01:47:09 ID:5CkoUYWm
>>683
ヒント:湿度
685名無しSUN:2010/06/12(土) 02:41:14 ID:ctdT95ss
室温28℃のまま下がらねーと思ったら外は22℃もあるのか
こりゃあ亜熱帯夜だな
扇風機つけたままじゃちょっと涼しいから窓全開で寝る

エアコン?
まだ早い

因みに去年の夏は一度だけつけて寝た
686名無しSUN:2010/06/12(土) 03:32:20 ID:wZIs4t53
>>685こういう意味不明な貧乏自慢いらねえわ
687名無しSUN:2010/06/12(土) 03:33:34 ID:wZIs4t53
なにが、エアコン?まだ早い
だよきもちわりーwwwwwwwおっさん臭いから電車に乗るなよwwww
汗臭すぎ気持ちが悪い
688名無しSUN:2010/06/12(土) 04:31:44 ID:JKyH01zi
12歳のJSに向かっておっさんはないだろ
689ふぁ〜(o´Q` o)。 ◆EaZPcPETogf0 :2010/06/12(土) 04:51:40 ID:W8LEsA+t
すずしい朝だね
690名無しSUN:2010/06/12(土) 05:43:27 ID:LUjAMGPU
暑くなるなー今日は
691名無しSUN:2010/06/12(土) 06:40:31 ID:mEOurGiD
快晴なり
692〜((((((((((((((´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU :2010/06/12(土) 06:49:11 ID:oLSNKvFF
この時期に巣温33怒!!!死ぬわ!
な知ど?
693名無しSUN:2010/06/12(土) 07:06:18 ID:rSgQTAVa
そういえばここ何日もずっと窓開けっ放しだわ
694名無しSUN:2010/06/12(土) 07:20:44 ID:mbVeQgyI
これからの季節は帽子が必須だけど似合う帽子が見つからない。
野球帽タイプは恥ずかしくて被りたくないし。
いい帽子ありませんか?
695名無しSUN:2010/06/12(土) 07:37:52 ID:DgjWD/Ak
>>694
ハンチングなんていかが?
おしゃれだし、サングラスにマスクしてたら不審者みたいで誰も近づかないwww
696名無しSUN:2010/06/12(土) 07:38:29 ID:BEOGQCLg
女子ならカンカン帽ぽいの
男子なら中折れハットとか?
697名無しSUN:2010/06/12(土) 08:50:32 ID:WM+pgkh4
窓全開してるが室内の湿度が70%を切らない
気に入らない
布団干すの躊躇するな
698名無しSUN:2010/06/12(土) 08:52:18 ID:kx3RQ35X
暑い・・・・
夏じゃん
699名無しSUN:2010/06/12(土) 08:53:33 ID:kx3RQ35X
>>694
ポークパイハットおすすめ
ハンチングと併せて2つ持っておくとよい
700名無しSUN:2010/06/12(土) 08:57:08 ID:mbVeQgyI
EXILEじゃあるまいしw
自分の場合、日差しを除けるのが主目的だす。
701名無しSUN:2010/06/12(土) 09:14:40 ID:kx3RQ35X
>>700
じゃあ麦わら帽子だなw
702ふぁ〜(o´Q` o)。 ◆EaZPcPETogf0 :2010/06/12(土) 10:08:05 ID:0EFkf/JT
室温24℃どす

>>692
ェェエェェエェエェΣ(; ;◎:д;◎ノ;)ノエェェエェェエッ!?!?
703練馬:2010/06/12(土) 10:43:27 ID:fvy/GLBB
あちーな
10時 気温28℃湿度70%
ちなみに室温は30℃
704名無しSUN:2010/06/12(土) 11:40:41 ID:NI+3XRfv
あついな
705茨城県南:2010/06/12(土) 11:47:20 ID:tXtcGShr
ι(´Д`υ)アツィー
706名無しSUN:2010/06/12(土) 12:09:22 ID:q/0Y54P5
初夏だな
707名無しSUN:2010/06/12(土) 12:31:16 ID:c5i2PSNV
頭痛い、暑い
もういやん
708名無しSUN:2010/06/12(土) 12:33:06 ID:6yEUl41B
さすがに今年初エアコン入れた
709名無しSUN:2010/06/12(土) 12:33:35 ID:X0Wpsp0T
赤道小町ドキっ
710名無しSUN:2010/06/12(土) 12:46:09 ID:gCWQVlqd
暑くてオナニーする気にもなれん
711名無しSUN:2010/06/12(土) 13:18:13 ID:H/sdSneZ
暑いから今夜は素麺にしよう。
712名無しSUN:2010/06/12(土) 13:30:05 ID:TbM6H/mJ
暑いから今日はカレーにしよう
713名無しSUN:2010/06/12(土) 13:38:43 ID:+/1ncWsD
もはや夏の日差し、夏の空気
714名無しSUN:2010/06/12(土) 13:49:40 ID:o4qVsV9Z
ていうか
6月は夏じゃないの?
715名無しSUN:2010/06/12(土) 14:14:16 ID:QXJ1VlRz
熱射病で倒れる奴が出るレベル
暑すぎる
716名無しSUN:2010/06/12(土) 14:25:03 ID:TCxymaOo
717名無しSUN:2010/06/12(土) 14:43:17 ID:sOS4jDZC
関東南部雨ないですよね?
718小田原:2010/06/12(土) 14:44:15 ID:A1attG58
今シーズン初の真夏日だ
719名無しSUN:2010/06/12(土) 14:48:28 ID:kRtTuA0Z
ホントに7、8月は低温になるのか?
鬼畜修正で猛暑になる予感が…
720名無しSUN:2010/06/12(土) 14:50:16 ID:YLjU2gb9
暑いので娘と水風呂〜
だるい〜
721名無しSUN:2010/06/12(土) 14:58:46 ID:H/sdSneZ
十字路を左折して25メートルぐらい走ったら前から来て通り過ぎた車(高齢者マーク)が歩道に突っ込んだ。
ケガはしてなかったみたいだから、そのまま自分は行っちゃったけど…通り過ぎた後だし、自分のせいじゃないよね?
722名無しSUN:2010/06/12(土) 15:05:08 ID:QXJ1VlRz
>719
気象庁は逆指標だと何度言えば・・・
723名無しSUN:2010/06/12(土) 15:20:06 ID:wZIs4t53
久喜だが32℃越えた
うわ
724名無しSUN:2010/06/12(土) 15:44:54 ID:TVsiNWbN
風があって意外に心地良い暑さだな
これで熱帯夜が少なければ最高なんだが
725名無しSUN:2010/06/12(土) 15:45:31 ID:5CkoUYWm
>>719
ロナウジーニョだかエルニーニョだかが収束するらしいしね。
ありえるかもよ。
>>717
今日は雨は大丈夫みたい、明日の夕方というか夜ぐらいから雨みたい。
そして明後日は雨、それを期に梅雨入りという計画らしい。
726名無しSUN:2010/06/12(土) 16:00:32 ID:MV4zxvRw
洗濯機7回目稼働中w
あと一日スカッと晴れてくれたら、毛布と枕カバーリングまで洗えるんだがな…
干す場所狭いんだorz
727名無しSUN:2010/06/12(土) 16:21:49 ID:4uRqQV4f
予報がおかしい
雨降るんだろうか
728名無しSUN:2010/06/12(土) 16:41:13 ID:afei06fX
うちも今日は5回回したよw
思い残すことのないように洗いまくった
729名無しSUN:2010/06/12(土) 17:03:02 ID:4uRqQV4f
明日千葉晴れなのか
730名無しSUN:2010/06/12(土) 17:08:09 ID:4uRqQV4f
731名無しSUN:2010/06/12(土) 17:29:31 ID:mSGfcgT1
風が強くなってきた茨城南部
732名無しSUN:2010/06/12(土) 17:33:57 ID:n/c1xqos
よこはま東部も南風の
強風。
で、今ニュースで山口県の小学生が野球のネットが強風に煽られて
ネットの下敷きになって死亡という報道してた。今年の日本は強風が多いですよね。
733名無しSUN:2010/06/12(土) 17:48:15 ID:ctdT95ss
>>686-687
汗かくほど暑くないからエアコンつけないんだよバカ

電車?
車通勤だけど何か迷惑かけたかな坊や















こんなもんでいいか?
釣りは
734名無しSUN:2010/06/12(土) 18:13:42 ID:mbVeQgyI
明日晴れかよ。
何が今日の晴れ間を有効に使いましょうだ、あ?
明日も晴れるならまとめて洗濯する必要ねーじゃねーか。
ったくチキン予報め。カスかよ。
735名無しSUN:2010/06/12(土) 18:55:58 ID:g6B/8voI
ほんとだよ
貴重な晴れっていうから洗濯したのにさあ
736名無しSUN:2010/06/12(土) 19:00:49 ID:sOS4jDZC
>>725
ありがとうございます


自分もありったけ洗濯すればよかった
737名無しSUN:2010/06/12(土) 19:08:10 ID:WM+pgkh4
>>729
あ、ホントだ
いつのまにか晴れマークがちょっとだけ混じってるw
でも夜は雨
738名無しSUN:2010/06/12(土) 19:12:22 ID:I9697idf
洗濯機を何回も回したっていう書き込みあるけど、少し以前なら全自動じゃなくて
一回でたくさん洗濯できたんだろうね。もちろん手間かかるけど。
今日みたいな洗濯日和だけは二槽式洗濯機が欲しい、と思う人は多いんじゃない?
739名無しSUN:2010/06/12(土) 19:37:41 ID:U6GE0aIa
なんで?
740名無しSUN:2010/06/12(土) 19:44:36 ID:3i8VRSVM
節水てことかな?洗濯槽は小さいよね
741名無しSUN:2010/06/12(土) 19:49:19 ID:1mo2SxF1
洗濯と脱水が独立しているから脱水を待たずたくさん洗濯ができる・・・のだと思うが
二層式の場合、屋内では水浸しの洗濯し終わった衣服は放置する場所もなくすぐに隣の脱水器に入れなければならず
手間が増えるだけで、洗濯できる量が全自動に比べ多いということはないと思う。
742名無しSUN:2010/06/12(土) 19:56:31 ID:4RQj7/+n
洗濯談義は他所でやれやカス
743名無しSUN:2010/06/12(土) 19:59:08 ID:H/sdSneZ
知り合いの在日ドイツ人主婦は節水のために二層式洗濯機を愛用してる。
744名無しSUN:2010/06/12(土) 20:02:34 ID:H/sdSneZ
ようするに、洗濯の度に洗濯水とすすぎ水を排水するのはもったいないって事だよ。
745名無しSUN:2010/06/12(土) 20:12:04 ID:kC0ZGN9S
湿気が・・・
746名無しSUN:2010/06/12(土) 20:12:08 ID:y9tVYwVm
最近の洗濯機は風呂の水が使えなかったり途中で追加できなかったり
不便この上ないんだぜ。
天気予報は臨機応変にコロコロ変更出来るのにな。
747名無しSUN:2010/06/12(土) 20:14:45 ID:T1OdPp7C
あちい
748名無しSUN:2010/06/12(土) 20:24:48 ID:TVsiNWbN
暑いどころか涼しいよ
思わずパーカーを着込んでしまった
749名無しSUN:2010/06/12(土) 20:25:02 ID:H6AT6CBh
>>738 自分では気の利いた事書いたつもりなんだろうが、まったくのひとりよがり…
750721:2010/06/12(土) 20:33:13 ID:H/sdSneZ
野次馬のフリして見に行ったら、事故ったおじいさんが警察官に
「路地から車が出てきてビックリして左にハンドルをきってしまった。
お昼御飯を食べた後でボーッとしてしまった。
出てきた車は逃げた」
と説明していた。
接触もしてないしちゃんとすれ違って少し走ったら突っ込んだのに「逃げた」は、ないよねぇ。 しかし「犯人は現場に戻る」って本当なんだな。
751名無しSUN:2010/06/12(土) 20:34:45 ID:J4oc//Ol
二層式で節水したつもりでも
汚れた水使って洗濯物が変な臭いしたら本末転倒だよ
752名無しSUN:2010/06/12(土) 21:26:32 ID:DV/1scZd
ようやく室温が29℃まで下がった
今からこの調子じゃ先が思いやられるわ
753名無しSUN:2010/06/12(土) 21:29:42 ID:mbVeQgyI
霧吹きで網戸に水を吹きかけたら
打ち水効果で涼しくなるかな?
それとも焼石に水かな。
754名無しSUN:2010/06/12(土) 21:51:37 ID:mGA7+X2e
今日出掛けるからきのうのうちに洗濯したのに
明日晴れマークつきやがった…
755名無しSUN:2010/06/12(土) 22:07:06 ID:wZIs4t53
暑すぎる
クソ
756名無しSUN:2010/06/12(土) 22:08:24 ID:lt2MwzLF
全く気温も湿度も下がらない…
757名無しSUN:2010/06/12(土) 22:31:38 ID:0ZHSkm2D
田んぼがあるから多少は涼しく感じるが、室温はなかなか下がらない
758名無しSUN:2010/06/12(土) 22:41:51 ID:5CkoUYWm
湿度計が一昨日ぐらいまでは45パーセントだったのに、
今見たら60パーセントになっているよ。
湿度が高くなっているんだよね。
やはり梅雨が近いんだろうね。
759名無しSUN:2010/06/12(土) 22:43:06 ID:DcLAcZ6V
来週の月曜から入梅入りだ
月曜から雨のパターンが今週も健在だ
760名無しSUN:2010/06/12(土) 22:58:53 ID:l3I8Vn5A
風呂入ってたらムカデが出た
明日はきっと雨が降る
761名無しSUN:2010/06/12(土) 23:13:46 ID:5CkoUYWm
>>760
お風呂場外にあるんですか?
室内なら隣は林ですか?
ムカデなんかお風呂で見たことなんかありませんよ。
ハエならありますけど。
窓を開けたら入ってきちゃったから。
762名無しSUN:2010/06/13(日) 00:34:50 ID:J1wxtYE2
百足はどこでも出るよ
古い家ならなおさら…

今日、海沿い某国道の歩道にもいた。
763ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2010/06/13(日) 00:40:17 ID:OQ2oK09S
ムカデと混浴した事がある。ムカデは器用には泳げることを発見した。
昨日はマイマイカブリが出た。@山梨
764ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2010/06/13(日) 01:13:42 ID:OQ2oK09S
 最新GSMによると関東南部では1306UTC以降、所々で弱い雨が降りだす
見込みとなっている。明日の午後には関東でも梅雨入りのお達しか。。。
765名無しSUN:2010/06/13(日) 02:22:40 ID:8OOvu2rG
>>764
ええええええええええ、今日って昼間晴れ間があるんじゃなかったの?
明日(月曜日)雨が降るから買い物しちゃおうと思ってるんだけど。
766名無しSUN:2010/06/13(日) 02:51:06 ID:DMSxD1vV
>>694

こういうのはどうだ?
日焼け防止にもなるし雨にも対応できる。

http://www.eitikai.co.jp/sugekasa-boushi.htm
767名無しSUN:2010/06/13(日) 02:51:41 ID:Kl4DvXkt
明日も朝からピーカンぽいなぁ…
768名無しSUN:2010/06/13(日) 03:13:20 ID:gZ4RgX85
窓際にBOX扇を置いて風を直であたってたら寒すぎて閉めた。
外24℃、部屋26℃
769名無しSUN:2010/06/13(日) 06:09:19 ID:b+IF2i/A
日曜から雨だと言うから土曜日にまとめて洗濯。
すると昨夜一転して日曜は晴れ予報に激変。
あわてて洗濯する必要もない服を無理やり洗濯。
今朝起きてみたら曇り…
予報は依然晴れだが気象衛星の可視画像では一面大きな雲で覆われてる。
ゴミ予報を信用した俺が間違いでした。
770名無しSUN:2010/06/13(日) 07:10:10 ID:vTciM7YI
涼しいのぅ
771名無しSUN:2010/06/13(日) 07:12:55 ID:3Q6PQKRs
バイオウェザー見ると、来週はもう夏型の気圧配置?
空梅雨な気配だなあ
772名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2010/06/13(日) 07:33:44 ID:d/Wfw+os
>>769
水曜時点のウェザーニュースの週間予報だと日曜雨でそこから梅雨が本格的に
という予想だったので、木金土と洗濯しまくった。
一昨日時点では日曜は日中曇り予想になったが期待できないなと思った。
水曜時点で日中一時晴れ予想だった土曜(昨日)がぐんぐん晴れたので、
最後のラッキーチャンスとばかりに夕方の強風前に(これも予想通りだった)
洗濯物もフトンも干しまくった。

しかし基本的に湿度が高いので厚手のモノは完璧には乾ききらなかった。
厚手のモノの洗濯は5月中に処理しないと苦しいなと改めて実感。

とはいえその他のモノは何とか間に合ったので、この予想の難しい季節に
ここまで予想通りだったことに俺は感謝。
この時期は6割当たればたいしたものだろうと思って早めに行動した方が
いいかなと。
773名無しSUN:2010/06/13(日) 07:53:19 ID:b+IF2i/A
最新の予報が外れて
1週間前の予報が当たるなんてこともよくあるからね。(予報の根拠は外れているがw)
結局今日の予報も自分で判断したし(予報:日中晴れ、自分:曇り)
いったい何のために多額の税金投入してるのかわけわからんよ。
774名無しSUN:2010/06/13(日) 07:58:33 ID:lsB6dV9P
だから“天気予想”だと何度もいっ(ry
775名無しSUN:2010/06/13(日) 08:21:09 ID:oOcJ1cgI
どんより雲りな訳だが…@羽村
776(|||'A`)o ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2010/06/13(日) 09:01:09 ID:LoJapBso
ヌヌ゙シイのう
777名無しSUN:2010/06/13(日) 09:02:03 ID:4gpB1lin
しっかり見てるから当たるwwwwwww
たまたまだろw
778名無しSUN:2010/06/13(日) 09:36:51 ID:b7DgzTUF
かなり早いかな?と思ったのですが、このスレが800超えるとまた誰かが
固定ハンドルでスレ立てしてしまう可能性大。その結果、また不要な争議や分裂になるかと
思ったので、僭越ながらフライングで立てました。

関東気象情報 Part156 【2010/06/14〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1276387395/

スレタイ中の日付は、独断で明日にしてあります。
このスレでおkと思われた方は、現スレを使い終わるまでの期間、最低限の維持に
足るだけのカキコをお願いします。(確か、立てただけで放置すると落ちるんですよね?)
779名無しSUN:2010/06/13(日) 10:10:41 ID:DoeGcB8Q
梅雨前線ドコ?
雲なんか無いよ?
780名無しSUN:2010/06/13(日) 10:11:14 ID:YbAP6ys5
晴れて日差し強いんだけどw@早稲田
781名無しSUN:2010/06/13(日) 10:19:28 ID:BCFmDrro
洗濯物が乾いてうれしい
782名無しSUN:2010/06/13(日) 10:31:05 ID:q4ff14FC
どこが雨だよ。ふざけやがって
783名無しSUN:2010/06/13(日) 10:48:30 ID:QBCsH8X3
じめっと蒸し暑い
784名無しSUN:2010/06/13(日) 11:04:49 ID:mkXgPFSR
横浜南部、南風強いよ。晴れそうで晴れない曇り。
785さいたま南部:2010/06/13(日) 11:19:26 ID:j+KmII3D
今さっき起きたら晴れていたので慌てて昨日洗えなかった厚手の物を洗濯開始。
そのとたん、雲ってきたというお決まりのパターソorz
786名無しSUN:2010/06/13(日) 11:33:38 ID:nblOKcvf
梅雨入り宣言したら、すぐ晴れ間が続くパターンか
787名無しSUN:2010/06/13(日) 11:40:34 ID:MWdKBWrV
ぎゃ!
来週木曜の東京の最高気温予想
31度になっとる
788あああああああああああ((;.;◎;д;◎; ;)) ◆895VVoilOU :2010/06/13(日) 11:42:10 ID:rDwJ0oDL
》787
出楳どすな?
なんか知らんけど?
789名無しSUN:2010/06/13(日) 11:42:41 ID:hZyT0WT4
9時過ぎから晴れるという予報を信じて洗濯したら本当に晴れて嬉しい
湿度高めだけど風が強いからバスタオルも乾きそう
790名無しSUN:2010/06/13(日) 11:54:45 ID:gBn98tQC
>>785

お前のせいかよ
791名無しSUN:2010/06/13(日) 12:04:02 ID:6yth/M4p
晴れてるけど空が白く霞んでていかにも黄砂の日の晴れって感じ@都内
792関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/06/13(日) 12:24:32 ID:o/vyffGo
陽性梅雨は睛多し。

明日関東限定低温(といっても信憑性低)の後は睛れて暑い日が
多そうだな、しばらくは。
問題は6月下旬以降。
793名無しSUN:2010/06/13(日) 12:33:36 ID:zo7Oy5bx
地震!
794名無しSUN:2010/06/13(日) 12:34:37 ID:TCAUqo99
地震だ!
795名無しSUN:2010/06/13(日) 12:34:52 ID:MWdKBWrV
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
796名無しSUN:2010/06/13(日) 12:35:55 ID:ZHju5f9G
ゆれた
797名無しSUN:2010/06/13(日) 12:37:00 ID:ZHju5f9G
福島で震度5弱 かでかいね
798名無しSUN:2010/06/13(日) 12:39:20 ID:q4ff14FC
やっぱり地震だったか
799名無しSUN:2010/06/13(日) 12:50:11 ID:tyYwwIL3
むう、風が強くなってきた
川口北部
800名無しSUN:2010/06/13(日) 14:36:31 ID:PRANIMIS
午前中より雲が厚くなってきた@横浜
さっき洗濯もの干した
風強いから乾くといいな
801名無しSUN:2010/06/13(日) 14:40:18 ID:b7DgzTUF
お昼までは日が照っていたので洗濯したら、やっぱり曇ってきちゃった。@府中
でも南風が強いので夕方までには乾くと思っている。

布団干しっぱなしのまま今から子供と昼寝するけど、あと一時間は降らないよね?
いや、やっぱり取り込んでから寝ようか・・・
802名無しSUN:2010/06/13(日) 14:57:29 ID:BU4nwmAo
デスクトップ天気予報で「あと1時間以内に雨降りそう」の通知きた@所沢
803名無しSUN:2010/06/13(日) 15:07:33 ID:BCS0KEvV
風が強くなってきたお
804名無しSUN:2010/06/13(日) 15:12:54 ID:TCAUqo99
昼寝しやすいなぁ。
805名無しSUN:2010/06/13(日) 15:45:13 ID:fL7CGXVB
夜になっても都心は降らないな
806名無しSUN:2010/06/13(日) 15:57:44 ID:tyYwwIL3
日差しがないせいか、思ったより室温上がらなくて助かった
807名無しSUN:2010/06/13(日) 15:58:42 ID:Ci78G57j
>>778
乙でした
808新宿区:2010/06/13(日) 16:03:34 ID:oa9luScr
お、最後の日差しかな?
809名無しSUN:2010/06/13(日) 16:04:44 ID:lG94u0Bh
遂に海栗の関東の週間予報から
晴予報が完全消失OTZ
810名無しSUN:2010/06/13(日) 16:27:40 ID:Gej3AtvT
風が強い@越谷
お陰で洗濯物がわりと早く乾いたけどさ。
811名無しSUN:2010/06/13(日) 17:45:50 ID:BAUFe2l3
本当に明日一日中雨なの?
レーダーみると大して降りそうにないけど
812名無しSUN:2010/06/13(日) 18:17:46 ID:y7zzkod0
都内これから雨降るみたいですが、小雨程度でしょうか?
チャリでプチ遠出をしたいのだけど無謀だろうか・・・
一応21時頃には帰る予定です。
813名無しSUN:2010/06/13(日) 18:18:35 ID:Yuo+UbzI
帰りちょっと濡れるぐらいでいけるんじゃないの
814名無しSUN:2010/06/13(日) 18:27:43 ID:BAUFe2l3
大丈夫 大丈夫 九時には降らないから
815名無しSUN:2010/06/13(日) 18:46:26 ID:+OLMKplV
気象庁の予報がおかしいのは自分だけ?
なんか昔の予報が出てるzpw
816名無しSUN:2010/06/13(日) 18:55:49 ID:FqPR4u/R
>>815
ノシ
天気予報では5/27 11:00の予報が出ている。
週間予報は正常
817名無しSUN:2010/06/13(日) 19:02:37 ID:CW8KIB7Y
明日は肌寒そうですね
818名無しSUN:2010/06/13(日) 19:03:11 ID:nD50MBmx
うちの中蒸し暑い@東池袋

ベランダピーマソの花満開
819812:2010/06/13(日) 19:04:29 ID:y7zzkod0
遅くなってしまいましたが、これからプチ遠出してきます。
820関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/06/13(日) 19:12:10 ID:o/vyffGo
>>816
週間予報も古い
821青葉区民:2010/06/13(日) 19:15:20 ID:58wGlKtS
明日は少しは涼しくなるようだ。良かった良かった
ホントにこれが1週間も続くとか関東人体強いなあ〜
822名無しSUN:2010/06/13(日) 19:16:13 ID:4gpB1lin
>>815-816
障害発生中ってトップに書いてある。

なんだかんだ言って気象庁公式が一番見やすいね
823@墨田区本所:2010/06/13(日) 19:37:36 ID:ZeAAa5dy
なんかこっちは雨降らない気がするから自転車で出かけてくる。
824名無しSUN:2010/06/13(日) 20:10:48 ID:edjKfhYI
明日熊谷最低12℃か。毛布しまったんだけどまた出すようだね。
825名無しSUN:2010/06/13(日) 21:29:24 ID:QM0IioEz
突然豪雨@大和市
826名無しSUN:2010/06/13(日) 21:30:27 ID:9cyMb9Ro
湿度90%台
827名無しSUN:2010/06/13(日) 21:33:06 ID:fz9tWRSP
今日梅雨入り宣言しとけ
雨降り始めたんだけど群馬は…夜中の梅雨入り宣言って前例有りますか?
828熊谷:2010/06/13(日) 21:49:17 ID:TCAUqo99
明日は長袖のほうがいい?
829名無しSUN:2010/06/13(日) 22:00:15 ID:9cyMb9Ro
なんでそんな事
人に聞くの?
自分が寒いと思えば長袖着ればいいし
暑いと思えば・・以下略
830名無しSUN:2010/06/13(日) 22:03:01 ID:zvBYHPJb
雨降ってきた@府中
831名無しSUN:2010/06/13(日) 22:03:37 ID:p2YIYK32
>>824何時の最低気温?
まさか昼間に最低気温ってかんじか?
しかし12℃はさすがにないだろ
832名無しSUN:2010/06/13(日) 22:07:07 ID:p2YIYK32
というか、熊谷が12℃?
あの熊谷が?まさか
833(|||'A`)o ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2010/06/13(日) 22:14:47 ID:MN8evBNT
風があってイイ (*ー ー U)・・
834名無しSUN:2010/06/13(日) 22:21:23 ID:TCAUqo99
>>829
いちいち指摘すんなよ。
何イライラしてんの?
835名無しSUN:2010/06/13(日) 22:24:26 ID:npT5ay3Y
>>828
ダウンきたほうがいいよ!
836名無しSUN:2010/06/13(日) 22:28:13 ID:zqkQ71E8
何時ぐらいに落ちるのか正確には分からないのかな
837名無しSUN:2010/06/13(日) 22:29:51 ID:9cyMb9Ro
>>834
いちいち指摘すんなよ。
何イライラしてんの?
838812:2010/06/13(日) 22:43:29 ID:y7zzkod0
>>813 >>814
ありがとうございました。助かりました!!
839名無しSUN:2010/06/13(日) 22:44:41 ID:TCAUqo99
変なのが一匹、いついてるな。
840名無しSUN:2010/06/13(日) 22:49:58 ID:9cyMb9Ro
変なのが一匹、いついてるな。
841名無しSUN:2010/06/13(日) 22:56:20 ID:+jVGFlZC
変なのが一匹、いついてるな。
842名無しSUN:2010/06/13(日) 22:56:36 ID:XNQ9ou+4
おお!ドでかい雨雲が迫ってるな
これは消滅せず来るだろう あと1時間もかからないかな@中央区
843名無しSUN:2010/06/13(日) 23:17:11 ID:E7lodtdQ
降っても2時間ってとこか
844名無しSUN:2010/06/13(日) 23:43:31 ID:BAUFe2l3
明日一日雨にはなりそうにないな
845北横浜:2010/06/13(日) 23:52:34 ID:ntU6r6pY
降っとる、降っとる。 
846名無しSUN:2010/06/13(日) 23:54:40 ID:DQbnPd7D
いつの間にやら降ってきたわ@所沢
847名無しSUN:2010/06/13(日) 23:58:44 ID:m1CJfZYb
10分程の買い物の間、傘がいらないくらいのポツポツがずっと
@江戸川区南部
848名無しSUN:2010/06/14(月) 00:15:12 ID:5tN/nBcO
川口北部
雨の音が聞こえる
849名無しSUN:2010/06/14(月) 00:26:16 ID:Z0an6o8U
日付かわってすぐ降りだした@北大宮
850さいたま南部:2010/06/14(月) 00:29:08 ID:+gEhk8dY
いよいよ梅雨入りですなー「弱雨」という予報の割りに音立てて降ってますわ。
851名無しSUN:2010/06/14(月) 00:29:12 ID:XRLRjrKO
雨が降り始めたね。
今日梅雨入りかな。
関東も。
@埼玉小手指
852名無しSUN:2010/06/14(月) 00:31:11 ID:zYAMQ8vp
うちの中あつーい@東池袋
降っとりますな


853名無しSUN:2010/06/14(月) 00:35:39 ID:OMz9U3Ds
結構降ってる
気温は低めかな
854名無しSUN:2010/06/14(月) 00:40:19 ID:XIAwKVUM
蒸し暑い部屋の中
建物が暖まってる
855名無しSUN:2010/06/14(月) 00:41:18 ID:mp2my/GP
風が止んで微妙に蒸してきた
856名無しSUN:2010/06/14(月) 00:50:31 ID:XcSBcb7S
いつの間にか降ってきた。雨の音、いいな。@東京
857名無しSUN:2010/06/14(月) 01:11:00 ID:/5bQSTUO
この雨ははやぶさの涙雨だな。
858名無しSUN:2010/06/14(月) 01:56:55 ID:N4InFxml
土砂降りin日野
859草加市:2010/06/14(月) 02:31:15 ID:ERqd9sGj
気づかないうちに雨強くなってきてるな。
860名無しSUN:2010/06/14(月) 02:38:12 ID:ONW9ATiq
蒸すな。
861名無しSUN:2010/06/14(月) 03:05:39 ID:UYfDiVU5
どしゃ降りキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
862名無しSUN:2010/06/14(月) 04:05:06 ID:iDl3hGcH
涼しくてよい、湿っぽいけど
863名無しSUN:2010/06/14(月) 04:14:55 ID:Y1x5dsbx
埼玉
風つえーなぁ…
864関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/06/14(月) 06:54:01 ID:xK9n6Bdk
また民放の女子アナは長袖のオンパレード

関東のみの低温だから仕方ないか
865さいたま南部:2010/06/14(月) 07:32:50 ID:uJPB5TJw
もはようございます。
>>856
自分もそう思いながら寝たよ。
気温だけで判断すると長袖かもだけど
電車内はすでに湿度でムシムシ暑いッス。
866名無しSUN:2010/06/14(月) 07:42:33 ID:EIHGC6Bb
雨owata
867名無しSUN:2010/06/14(月) 07:46:44 ID:/pDXqNRX
ビニール傘ってスケスケでなんかいいよね(´・ω・`)
868名無しSUN:2010/06/14(月) 07:50:42 ID:z7P5sExl
西日本より、東日本が先に梅雨入り!?(笑)
869名無しSUN:2010/06/14(月) 08:13:47 ID:7W20V83y
雨だし肌寒い〜@久喜 菖蒲町。゚ .; ゚。 。 ゚  ゚ 。
。゚。 :。 ゚。 。梅雨に突入かねぇ(´・ω・`) 。゚ .シトシト ゚ 。 。゚。。:
870名無しSUN:2010/06/14(月) 08:25:14 ID:xZBxMntQ
もうすぐ雨雲が抜けそう。
ひょっとして雨止むの?
871名無しSUN:2010/06/14(月) 08:38:16 ID:KB+GzM60
涼しくて気持ちいい。
雨でもこういう日はいい。
872名無しSUN:2010/06/14(月) 08:42:18 ID:XRLRjrKO
>>870
国土交通レーダーを見ると1つの塊の雨雲は
抜けてちょっとは小康状態になりそうだね。
だけど、四国沖にある雨雲がまたやってきそうな予感。
今日当たり梅雨入りの報告があるんじゃなかろうか。
>>868
昨日中国四国近畿東海地方が梅雨入りしたんじゃなかったけ?
ま、どこかの年かは忘れたけど、関東の方が先に入った年があったね。
873名無しSUN:2010/06/14(月) 09:31:36 ID:UeFdAveK
サムスギイ!!ンアッー!
874名無しSUN:2010/06/14(月) 09:32:03 ID:n+6X+lmp
国土交通レーダーを見ると、一日じゅう降るとは思えないなあ。
天気予報は一日じゅう雨って言ってるんだけど。
少しやんだら、外に出よう・・・
875名無しSUN:2010/06/14(月) 09:42:10 ID:UKkGTmgt
涼しくて最高
876名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2010/06/14(月) 09:54:59 ID:MOq6qmJj
気温16℃で肌寒く感じるけど、
昨日まで3日連続で最低気温が17℃以上だったからなんだろうな。
先週水曜の早朝なんて15℃割ってたけど寧ろ快適に感じてたし。

身体がだんだん夏の暑さに適応して、肌寒いと感じる体感温度も
上に少しずつ上がってるんだな。
877関東限定異常低温の定義:2010/06/14(月) 10:34:09 ID:dsCtcN1U
本日はよもやの関東限定異常低温。
878名無しSUN:2010/06/14(月) 11:43:25 ID:OAOd1G0y
梅雨入りを宣言します
879名無しSUN:2010/06/14(月) 11:54:37 ID:p4YBHbCU
今年の梅雨は降雨量が少なそうだな
880名無しSUN:2010/06/14(月) 12:08:20 ID:ax6tP5Ye
空梅雨で、終盤にひとつ強い台風が上陸でもしてくれればいちばん良いんだが
水不足も防げるし
881名無しSUN:2010/06/14(月) 12:08:41 ID:0mRacBLU
品川は霧雨が断続的に降ってる
882名無しSUN:2010/06/14(月) 12:30:25 ID:HBFzZZwl
向かい風でジーンズがベッタベッタになって気持ち悪い
883名無しSUN:2010/06/14(月) 13:10:29 ID:pC6eWzGI
今年はオホーツク高気圧が強くて
大冷夏になりそうだな〜
884名無しSUN:2010/06/14(月) 13:30:18 ID:yV/HBT91
この一週間雨マークばっかりだけど
傘なくても過ごせそうな日もありそな感じ
885名無しSUN:2010/06/14(月) 13:45:51 ID:xkPjyvqN
関東甲信梅雨入りきたか。
>>884
今後数日は前線が不明瞭になったりするようだから
あまり降らない日もあるんだろうな。
886名無しSUN:2010/06/14(月) 14:00:57 ID:T7NutkCT
風が強くなってきた
887名無しSUN:2010/06/14(月) 14:06:17 ID:1yUsIfKQ
>>867
( ‘д‘⊂彡☆))ω・`) パーン
888関東限定異常低温の定義:2010/06/14(月) 14:19:31 ID:dsCtcN1U
本日はよもやの関東限定異常低温。
889関東限定異常低温の定義:2010/06/14(月) 14:25:09 ID:dsCtcN1U
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44132.html?groupCode=30&areaCode=000

拾肆時 拾捌点弐度
肆月中旬並の「櫻」
梅雨に入ったにも関わらず、風薫る伍月(弐拾度以上)にも達しないのは
正に異常低温。

東北や北陸、東海以西は軒並み廿伍度を超えており、関東限定異常低温。
890名無しSUN:2010/06/14(月) 14:27:40 ID:oUtlrStD
寒いか?
十分暑いが。早く冬にならんかな。
891名無しSUN:2010/06/14(月) 14:51:18 ID:n+6X+lmp
府中だけど、アメッシュ見ると東京〜埼玉の縦方向まん中だけ
ずっと雨が降っているみたいに見える。
いつもの雨雲と違って、雲が細かく途切れ途切れになってるように
見えるんだけど、さっきからずーーっと同じように降りっ放し。

日野-立川以西および昼過ぎ頃までの23区、それから神奈川県は
アメッシュの雨雲がかかってないみたいなんだけど、
実際はずっと雨降ってる?
892マツコデラックス:2010/06/14(月) 15:26:20 ID:U6Rz5xPH
>>890
あんたが暑がりなだけよ
そのくらい自覚しなさい
893名無しSUN:2010/06/14(月) 15:26:39 ID:xkPjyvqN
>>891
レーダー有効高度より低い所から降ってる@横浜
ランドマークタワーが下4割くらいしか見えない。
894名無しSUN:2010/06/14(月) 15:28:04 ID:VmrCJ2B9
はやく冬こい
895名無しSUN:2010/06/14(月) 16:18:41 ID:bXRvEwHa
>>891
それなりに強い霧雨だとそうなる
粒が少なくて細かいとレーダーにすら写らない

レーダーかかってないところでもかなり広い範囲で霧雨が降ってると思う
896名無しSUN:2010/06/14(月) 16:19:27 ID:kc5e1c6X
3月〜11月までの気候でいい!!
897名無しSUN:2010/06/14(月) 16:29:00 ID:yV/HBT91
東京もアメッシュには雨雲ないところだけど結構降ってる
898名無しSUN:2010/06/14(月) 16:32:50 ID:O8UcvOt7
6月の半ばだというのに肌寒い
899名無しSUN:2010/06/14(月) 16:34:03 ID:n+6X+lmp
>>893>>895
なるほど〜。ありがとうございます。
たしかに、さっきから府中はアメッシュの青域からは外れたけど
依然として強めの霧雨がずっと降ってるからなー。
900名無しSUN:2010/06/14(月) 16:40:43 ID:fWXpLlf0
しっかり降ってる@東駒形
901名無しSUN:2010/06/14(月) 17:05:35 ID:WILjOkWh
結局、今週雨降らないのは17日(木)だけになっちゃったよ>東京の週間予報
902名無しSUN:2010/06/14(月) 17:10:19 ID:zAbglGlD
>>898
今日だけみたいですよ
当方熊谷だけど、明日からしばらく最低21〜22で最高30度以上が続くみたい
むしろ6月中旬だというのに気温が高すぎる、べったりねっとりの蒸し暑さになりそうだ
今年は5月まで快適だったのにここにきて一気に気温が高くなったね
903名無しSUN:2010/06/14(月) 17:36:37 ID:mqRUiECF
この時期は今日みたいな肌寒い日に
温かい物や消化のいい物を食べて胃腸を整えておくといい。
904名無しSUN:2010/06/14(月) 18:02:07 ID:nrzADc/B
温かくて消化のよいものおしえてクリ
夜ご飯にする
905名無しSUN:2010/06/14(月) 18:04:36 ID:ab35l+v2
906名無しSUN:2010/06/14(月) 18:07:27 ID:VmwbNdKe
次スレのPartはいくつになるんだ?
907名無しSUN:2010/06/14(月) 18:16:22 ID:fWXpLlf0
>>906
157?
908名無しSUN:2010/06/14(月) 19:10:06 ID:xkPjyvqN
>>906-907
156がもう用意されてる
909名無しSUN:2010/06/14(月) 19:12:59 ID:DfDYU+8m
>>904
肉じゃが、豚汁、シチュー、カレー、親子丼。
910名無しSUN:2010/06/14(月) 19:26:52 ID:J3iDANpO
こんな余裕で立てるなら、スレ番直せよカス
911関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/06/14(月) 19:48:38 ID:xK9n6Bdk
自宅だが室外温度計16.9℃
4月並の肌寒さ。
912関東異常高温:2010/06/14(月) 19:53:13 ID:raZ1lIvi
異常な蒸し暑さ
冷房の設定温度下げました。

いつも突っ込まれるけど、ガリ痩せです。
913名無しSUN:2010/06/14(月) 20:16:07 ID:mqRUiECF
>>904
水炊きなんてどうだ茶魔?
朝は雑炊でウマーだぞ

あとは(909さんも言ってるが)カレーやシチュー
余ったら冷凍庫に保存しておいて、バテ気味の時に啜る。手軽だしな。
914名無しSUN:2010/06/14(月) 20:24:12 ID:nqOko7P4
多摩地方のやつに聞きたいんだけど
空が明るい?
915名無しSUN:2010/06/14(月) 20:40:29 ID:DfDYU+8m
>>912
え〜うちはヒーターつけてるw
916名無しSUN:2010/06/14(月) 20:46:29 ID:ZbnrBHRE
こたつしまい損ねてて良かった
917名無しSUN:2010/06/14(月) 21:00:48 ID:n+6X+lmp
>>914
西の空が明るいです。地上の光が低層の雲に反射して白く光ってるみたい。
918名無しSUN:2010/06/14(月) 21:00:48 ID:6B4TJgID
オレは半袖短パンで、窓開けたままW杯みてるぞ
919名無しSUN:2010/06/14(月) 21:23:14 ID:u+5xgGbC
>>912

窓開けるか扇風機使えよ
920名無しSUN:2010/06/14(月) 21:47:47 ID:6eRg5dvQ
>>912
この変態野郎!
921名無しSUN:2010/06/14(月) 22:04:26 ID:raZ1lIvi
>>915>>919>>920
網戸壊れているから虫が入ってくるんですよ
帰ってきたときの室温28℃で湿度65%さすがに耐えられん。
今は弱めているけど。
922名無しSUN:2010/06/14(月) 22:47:58 ID:F0w9HxsI
えーこの涼しさは今日だけ?
もうちょっと続いて欲しいわ。
923名無しSUN:2010/06/14(月) 23:03:23 ID:SaROoh7H
>>912
中野本人?
924名無しSUN:2010/06/15(火) 00:22:17 ID:+7Ma/pLE
神宮に行ったが風と霧雨は辛かった。
傘差してても真正面から霧雨が吹き付けてくる。
カクテル光線でも霧雨がまるで砂嵐みたいに
横移動してるのがはっきりわかった。
925名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2010/06/15(火) 00:47:22 ID:Y1xLHhLH
まじ寒くて嬉しい悲鳴なんだけど、
本当に予報どおり明日は超蒸し暑くなるのだろうか
--------
日差しが少ない割に気温は高くて、かなり蒸し暑くなります。室内でも熱中症に注意して下さい。
--------
との予報にかなりビビらされているんだが・・
なんとか低温が続きますように(-人-)ナムナム
926(|||'A`)o ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2010/06/15(火) 01:26:28 ID:RoPZrgzt
きのうは過ごしやすかったのに・・
暑くなるのうんざり
927名無しSUN:2010/06/15(火) 01:36:48 ID:CuNoTyyb
蒸し暑いんだろね (´・ω・`)
928名無しSUN:2010/06/15(火) 01:46:54 ID:GjaJ/NKJ
夏らしい天気になるといいね
929名無しSUN:2010/06/15(火) 02:03:01 ID:kMiM+14t
>>927
( ‘д‘⊂彡☆))ω・`) パーン
930名無しSUN:2010/06/15(火) 05:01:31 ID:hJ51Tnjx
今日は昨日と違って蒸し暑くなりそうだな。
931名無しSUN:2010/06/15(火) 05:07:52 ID:WznaAqDw
本当に暑くなるのか?
気温まだ低いぞ
932都内:2010/06/15(火) 05:43:15 ID:ImFwx6Pm
雲が大めながら青空
日が射してるよ
933名無しSUN:2010/06/15(火) 05:51:13 ID:nvDoikCK
まさかとは思ったけど晴れてやんのw
934さいたま南部:2010/06/15(火) 06:11:30 ID:eQA3r+Kl
おはようございます。
まさかの晴れ!
夕べから除湿器かけて室内干し長の自分には衝撃的な朝(・∀・)
935名無しSUN:2010/06/15(火) 06:18:46 ID:ImFwx6Pm
昼間は晴れの予報に変わった
雨は夜みたいだね
洗濯物乾くかな〜
936名無しSUN:2010/06/15(火) 06:58:34 ID:S50o2b5T
梅雨入り宣言後に、すぐ晴れるのはデフォだからなw
937名無しSUN:2010/06/15(火) 07:08:12 ID:nvDoikCK
すでに空気がムワッとしてる…(;・ω・)
938名無しSUN:2010/06/15(火) 07:23:25 ID:N3kLrbxy
雨上がりで
道のそこここで、ハエ柱がわんわん。
路上にはミミズがうじゃうじゃ。

今日は携帯に気をとられてないで前方・足元に注意してね、みんな。
939>>934:2010/06/15(火) 07:31:18 ID:eQA3r+Kl
ほぼ乾いているものをベランダに干してした(・∀・)
おうちに帰る8:00PM頃まで雨降りませんように(-人-)
940名無しSUN:2010/06/15(火) 07:55:33 ID:9TGbZq4d
睛イラネ
941名無しSUN:2010/06/15(火) 08:04:03 ID:JlVH5UB5
すんごいいい天気!うちも洗濯機回した♪@久喜 菖蒲町
なんか空の色がいつになく濃くて澄んで見えるなぁ〜 。*゚。* ゚(・∀・)。* パ〜。* ゚
942名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2010/06/15(火) 08:16:24 ID:IyP1AqFs
に、、日光が差していやがる・・ ('A`)
943名無しSUN:2010/06/15(火) 08:26:59 ID:UH7yM4O/
超晴れだw
ほんと梅雨入り宣言の次の日とかって晴れるよねw@早稲田
944名無しSUN:2010/06/15(火) 08:34:10 ID:wmJR9wo3
これは暑くなりそうだな@羽村
945名無しSUN:2010/06/15(火) 08:38:16 ID:dqyqJWwk
午後も雨降らないんだよな?
946名無しSUN:2010/06/15(火) 09:01:26 ID:13J8vk6k
明るい陽射しに心地よい風。いまこの時間が洗濯をして干すチャンスかも。
947名無しSUN:2010/06/15(火) 09:18:33 ID:FWJdlP4Q
タオルケットを洗濯しました。夏に備えます。
948名無しSUN:2010/06/15(火) 09:21:52 ID:CVu9nGuS
>>942
ドラキュラか?www
949名無しSUN:2010/06/15(火) 10:01:21 ID:WAEk0LMO
湿度高いから布団は干せんな
それにしても蒸し暑い
950名無しSUN:2010/06/15(火) 10:19:35 ID:HaX6DRZt
快適だぜw
951名無しSUN:2010/06/15(火) 10:33:30 ID:ja5ckweR
なんか
気持ちいい
952名無しSUN:2010/06/15(火) 10:40:00 ID:OpNfE3+8
>>905 らめぇ
>>909 >>913
結局、水炊きにしますたw
ええ…もちろん朝は雑炊にww

今日は蒸し暑いからムリ
953関東限定異常低温の定義:2010/06/15(火) 11:13:48 ID:lRzCVBsu
拾捌日金旺日 最低 廿肆 最高 参拾壱
真夏並示唆也。
954名無しSUN:2010/06/15(火) 12:05:19 ID:E7XKF0nA
もうすでに30度超えてますけど、これからどうなるんでしょう?
去年の夏が正常な夏だと思ってるんですが、またあの正常な夏は来てくれるんでしょうか?
955名無しSUN:2010/06/15(火) 12:14:09 ID:DWmSYDAE
いい天気だ
956名無しSUN:2010/06/15(火) 12:58:29 ID:4t9aXKec
明日通学時間帯に強雨マーク。いやだね。
横浜南部
957名無しSUN:2010/06/15(火) 13:06:49 ID:CuNoTyyb
>>929
ヒドイヨ (´・ω・`)
958名無しSUN:2010/06/15(火) 13:41:01 ID:RIoQIxXW
明日は午前中、雨風とも非常に強い
959名無しSUN:2010/06/15(火) 13:47:35 ID:9K8YKKWS
高温 1. 道東滝上 31.1℃ 2. 道北音威子府 30.2℃ 3. 道東遠軽 30.1℃
低温 1. 道東知方学 12.8℃ 2. 道南えりも岬 13.1℃ 3. 道東釧路 13.2℃

高温が北海道なのは割と珍しいかも。最初目が滑ったかとオモタ。
960名無しSUN:2010/06/15(火) 14:14:49 ID:EQZFdDfg
激暑だな
961名無しSUN:2010/06/15(火) 14:23:52 ID:Wl1fQJCD
日差しは強いけど風があって心地いいな
962関東限定異常低温の定義:2010/06/15(火) 15:07:56 ID:lRzCVBsu
大変良く睛れておりまつ@京東
963名無しSUN:2010/06/15(火) 15:22:30 ID:KLfPzDPN
土曜に洗い残した毛布が乾いたー
梅雨入り宣言すると晴れてくれるので助かる
964名無しSUN:2010/06/15(火) 15:30:00 ID:S4RHhrO0
吉祥寺ちょっと曇ってきた
夜の雨少し早めに降り出すのかな
965名無しSUN:2010/06/15(火) 15:42:08 ID:4t9aXKec
なんか外真っ白なんだけど。霧?横浜南部
966名無しSUN:2010/06/15(火) 15:44:07 ID:ymOe6VNx
例年真夏日ってさいたま市で何日ぐらいあるんだ?
すでに10日は消化してしまった気がする
967名無しSUN:2010/06/15(火) 16:09:40 ID:HfQwzjJK
これは19時にはもう降ってるくさいな>東京
968名無しSUN:2010/06/15(火) 16:10:35 ID:8yIB1Z2C
すっかり曇ってきたね
969名無しSUN:2010/06/15(火) 16:24:27 ID:mgHt2W6x
膣は酢臭い
970名無しSUN:2010/06/15(火) 16:49:59 ID:259jsXfa
都心は21時過ぎにようやく降る感じだろ
971名無しSUN:2010/06/15(火) 16:51:29 ID:HaX6DRZt
何が雨が降るだ
972名無しSUN:2010/06/15(火) 16:53:42 ID:8yIB1Z2C
すでに降りそう
 赤坂
973名無しSUN:2010/06/15(火) 18:12:55 ID:e1GKIgka
町田駅前降って来た
974名無しSUN:2010/06/15(火) 18:13:56 ID:aXTP8/dm
それにしても湿度が高い
体がべとつく。
975名無しSUN:2010/06/15(火) 18:13:58 ID:rA4mVnfh
曇り空。すぐに雨が降り出す感じではないかな@茨城県央
976名無しSUN:2010/06/15(火) 18:18:00 ID:ymOe6VNx
圏央ってどのあたり?
真ん中がどこか分からない茨城
北西は分かるが東南真ん中の分け目が分からん
977名無しSUN:2010/06/15(火) 18:24:39 ID:oG7II2PY
雨降ってキター
@川崎市
978名無しSUN:2010/06/15(火) 18:27:08 ID:A4JBinzM
真央
979名無しSUN:2010/06/15(火) 18:42:44 ID:W3xrLzGd
藤沢ポチポチ降ってきた
980名無しSUN:2010/06/15(火) 18:47:21 ID:VFYvkv3e
すげー湿度
981さいたま南部:2010/06/15(火) 18:50:36 ID:eQA3r+Kl
ツブヤ霧雨?
お願い、あと40分だけ降らないでー(>_<)
アタシが帰るまで待ってー(:_;)
982名無しSUN:2010/06/15(火) 18:51:41 ID:WlRXO0Zq
今年初 室内の湿度70%超え@横浜
風呂場にいるようだ
983名無しSUN:2010/06/15(火) 18:59:33 ID:JpgLtufZ
どうりでじめじめしてきたわけだ
扇風機が快適だけど
984熊谷:2010/06/15(火) 19:01:50 ID:CVu9nGuS
お風呂あがりに扇風機とエアコンをつけて氷入りレモンティを飲んでますー生き返るー!














お腹こわしたりして………(゜-゜;)
985オカマ:2010/06/15(火) 19:05:13 ID:A4JBinzM
これぞ
梅雨!って感じね
986名無しSUN:2010/06/15(火) 19:05:14 ID:oS1VltPk
あれ本降りだ@横須賀
987名無しSUN:2010/06/15(火) 19:12:25 ID:4t9aXKec
明日午前午後どちらが雷雨可能性高いですか!!??
988関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2010/06/15(火) 19:40:12 ID:7AI/yWBJ
品川区 40分前から雨
989名無しSUN:2010/06/15(火) 19:53:58 ID:r/wBOyb1
明け方くらいに雨止むといいなぁ
990名無しSUN:2010/06/15(火) 20:08:48 ID:WznaAqDw
関東バリア発動中
991名無しSUN:2010/06/15(火) 20:18:23 ID:th0nnpWf
湿気がすごい
992オカマ:2010/06/15(火) 20:25:42 ID:A4JBinzM
明日の最低気温23度ですって!
993名無しSUN:2010/06/15(火) 20:31:45 ID:ZN0Hz5zg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/15/03.html

W杯日本戦&雨で…神宮、最少の6202人
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/15/images/KFullNormal20100615123_l.jpg


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994関東異常低温:2010/06/15(火) 21:03:49 ID:VBK4lUP+
今日は寒かったな。
明日はもっと冷えるぞ。
995名無しSUN:2010/06/15(火) 21:10:30 ID:WznaAqDw
全然雨ふらんな
996名無しSUN:2010/06/15(火) 21:12:32 ID:ouP/SNga
雨降ってるけど小降り
でもいまだに空気がもわーっとして気持ち悪い@所沢
997熊谷:2010/06/15(火) 21:17:05 ID:CVu9nGuS
>>994
??
だるい〜ι(´Д`υ)
998名無しSUN:2010/06/15(火) 21:27:06 ID:BwK3YfLt
999名無しSUN:2010/06/15(火) 21:31:23 ID:eTwyYgFf
なんか蒸し暑いな
明日はもっと暑くなんのか
1000名無しSUN:2010/06/15(火) 21:33:46 ID:Wl1fQJCD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。