関東気象情報 Part154 【2010/05/25〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part152 【2010/4/16〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1271423169/
2最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 09:21:16 ID:CTuK0NYF
伍月廿玖日土旺以降オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
今週末は東京でも最高拾伍度レベルの記録的未曾有異常低温

殊参拾日々旺日関東限定悪天候因記録的未曾有異常低温濃厚也
3最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 09:28:46 ID:CTuK0NYF
4名無しSUN:2010/05/25(火) 09:38:11 ID:ZyNFW2ED
 おーにぃっぽー
   おーにぃっぽー  /^フ
⊂^ヽ、  /サカ豚\ / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ / はいはいはいはい
     ) `‐-=-‐ ' ノ
    (・ノ  ヽ・  )
    (        )
    〉、  x  /⌒nm,
   /  ヽ,,,,,,,,_,,へ) ノ
  く  く⌒      `-'
  ⊂_ゝ
5最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 10:24:38 ID:CTuK0NYF
は?
私は全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E ではない
6名無しSUN:2010/05/25(火) 10:43:23 ID:IeVJzADz
記録的未曾有異常低温

っていう変な日本語使ってるのはお前だけ
だから、

ID:CTuK0NYF = ID:e26owWj7
7名無しSUN:2010/05/25(火) 11:13:11 ID:luIMnYh7
本当に記録的ならまだしも、記録的じゃないしなw

つまり>>1は嘘を言っていることになる。
それで荒らしじゃないならなんと言えばいいんだ?

悔しかったらレスしてみろwww
記録的を証明するデータを提示してみろwww
都合の悪いツッコミがくるとどうせスルーするだろうけどww
8名無しSUN:2010/05/25(火) 12:10:24 ID:/6ycMfxm
なんか曇ってるな
9最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 12:51:54 ID:CTuK0NYF
伍月廿玖日土旺以降オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
今週末は東京でも最高拾伍度レベルの記録的未曾有異常低温

殊参拾日々旺日関東限定悪天候因記録的未曾有異常低温濃厚也
10最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 12:58:23 ID:CTuK0NYF
伍月廿玖日土旺以降オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
今週末は東京でも最高拾伍度レベルの記録的未曾有異常低温

殊参拾壱日月旺日関東限定悪天候因記録的未曾有異常低温濃厚也
11名無しSUN:2010/05/25(火) 13:08:36 ID:rCj6iaLH
正直何書いてるか分からんけど、どうせ嘘になるだろ。
関東限定でも記録的でも未曾有でもないと思う。
12最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 13:23:25 ID:CTuK0NYF
ID:TDaYfTMm 氏ね
13最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 14:10:38 ID:CTuK0NYF
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_10.html

3ヶ月予報
北日本を中心に冷夏傾向
14名無しSUN:2010/05/25(火) 14:29:05 ID:zt+UfDn5
どんよりしてて、たまに晴れ間が出る。
湿度が高いから洗濯物がじっとりしてる〜@鴻巣
15名無しSUN:2010/05/25(火) 15:29:33 ID:fgEQ4tal
明日の午後はやっぱり雷雨かな?
16最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 16:01:51 ID:CTuK0NYF
5月25日の検討に用いた資料について
今回の検討対象期間(5月30日から6月8日)においては、寒気の影響により、東北地方から九州南部・奄美地方にかけて、30日からの7日間平均気温が「かなり低い」確率が30%以上の見込みです。
なお、明日(26日)から2週目にかけて、ほぼ全国的に低温となる見込みで、かなりの低温となる恐れもあります。農作物の管理等に注意してください。また、今後の気象情報等に留意してください。
17最新関東限定記録的低温情報:2010/05/25(火) 16:02:46 ID:CTuK0NYF
低温に関する異常天候早期警戒情報(関東甲信地方)
平成22年5月25日14時30分
気象庁 地球環境・海洋部 発表

要早期警戒
警戒期間 5月30日頃からの約1週間
対象地域 関東甲信地方
警戒事項 かなりの低温(7日平均地域平年差−1.7℃以下)
確率    30%以上

 今回の検討対象期間(5月30日から6月8日まで)において、関東甲信
地方では、5月30日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり低くなる確
率が30%以上となっています。
 なお、関東甲信地方では、明後日(27日)から2週目にかけて気温の低
い状態が続き、かなり低くなる可能性があります。
 農作物の管理等に注意して下さい。また、今後の気象情報に注意して下さ
い。
18名無しSUN:2010/05/25(火) 16:04:00 ID:sPMCfxDf
とっても風が強いです
19真由子:2010/05/25(火) 16:47:06 ID:hnYUBMWc
東京1835年6月8日から6月21日まで異常高温の予想
20名無しSUN:2010/05/25(火) 17:21:57 ID:vinAenXl
風が強くて家が揺れる
21名無しSUN:2010/05/25(火) 17:43:55 ID:3IWvLS9O
明日やばいな
22名無しSUN:2010/05/25(火) 19:24:13 ID:RjtAP9Gb
はいはい
嘘つき>>1のテンプレですよ


全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E [sage]   2010/04/16(金) 22:06:09 ID:UWkNylrw

398 名前:関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo [sage] 投稿日:2010/04/16(金) 07:01:24 ID:UWkNylrw
1Q84発売記念
その年は4/20に5.5℃まで下がっているが今年はその年以上の
異常低温。

955 名前:関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo [sage] 投稿日:2010/04/17(土) 08:38:37 ID:as9QB01n
152立てたのは私ではないぞ
23名無しSUN:2010/05/25(火) 19:35:27 ID:NGF5fWgl
6/1、7/1、8/1、9/1、10/1、11/1のいずれかで、昨年8/31や11/2並みの寒波を期待しているが
無理か?
24全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E :2010/05/25(火) 19:37:01 ID:e26owWj7
私は関東異常低温ではあるが最新関東限定記録的低温情報ではないよ

>>16
予想通りでしたね。異常低温率7割には驚いたが
25全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E :2010/05/25(火) 19:37:57 ID:e26owWj7
>>23
6/1は十分考えられるぞ
最高気温平年比−8、−9の東京最高16℃前後なら十分ありうる
26名無しSUN:2010/05/25(火) 19:41:31 ID:NGF5fWgl
>>25
私の意見に賛同してくれて有難う
しかし、6/1は晴天予想ですよ
上記の8/31や11/2並みの寒波は日照があっては難しいと思う

月初日はどうしても晴れやすいので、だからこそ期待しているのだが・・・
27全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E :2010/05/25(火) 20:11:06 ID:e26owWj7
昨年同時期の関東気象情報(Part110前後)を読み返したが
すごい異常低温の嵐だった
28名無しSUN:2010/05/25(火) 20:11:59 ID:IlE3+JVF
あぼーんだらけw
29名無しSUN:2010/05/25(火) 20:13:07 ID:e3uXztI4
なんかゴロゴロ言ってるなぁとは気付いてたけど
ビビったーwww@高崎
雨は降ってない
30名無しSUN:2010/05/25(火) 20:13:24 ID:/1GrBa1P
窓を閉めると暑い
開けると風が強い
こまるーこまるー
31名無しSUN:2010/05/25(火) 20:26:14 ID:sPMCfxDf
去年はずっと寒かったよ
雨が降る日は決まって寒かった記憶がある
32名無しSUN:2010/05/25(火) 21:12:22 ID:QCKcRBqX
お月様ピカピカなのに明日雨なん?
33全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E :2010/05/25(火) 21:24:03 ID:e26owWj7
>>28
強制退去
34全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E :2010/05/25(火) 21:42:11 ID:e26owWj7
35名無しSUN:2010/05/25(火) 22:12:25 ID:Hz9qCK2T
次スレ立ったので移動よろ

関東気象情報 Part155 【2010/05/25〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1274788740/
36名無しSUN:2010/05/25(火) 22:24:36 ID:ZyNFW2ED
このスレは荒らし隔離スレとなりました
お手数ですが移動お願いします
37名無しSUN:2010/05/25(火) 23:30:31 ID:EpRVLSJB
パラッと降りそうだな
38名無しSUN:2010/05/26(水) 00:32:02 ID:MDuwir8y
月初日たちの番付
横綱
1/1、4/1、4/30、5/1、6/1、8/1、9/1

大関
2/1、3/1、7/1、10/1、11/1、12/1

序の口
4/8
39名無しSUN:2010/05/26(水) 00:35:02 ID:MDuwir8y
>>38
元大関(現関脇)
10/10、11/3
40名無しSUN:2010/05/26(水) 06:16:47 ID:R3i9Blyc
今日の雨は午後からか
41名無しSUN:2010/05/26(水) 06:37:37 ID:lFVH7k7m
栃木県真岡市
朝からゴロゴロ 雷です
42名無しSUN:2010/05/26(水) 07:13:11 ID:kWcbcqmn
栃木で早くも発雷しているので今日は本当に危険!!
特に午後以降大雷雨に最大級の厳重警戒!!!
43名無しSUN:2010/05/26(水) 07:43:27 ID:RGXA19bW
誘導
関東気象情報 Part155 【2010/05/25〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1274788740/
44名無しSUN:2010/05/26(水) 09:04:45 ID:+uEr2g/i
梅雨前線や台風の周辺などで発生しやすい積乱雲。発達すると、時に竜巻や雷を引き起こし、災害をもたらす。
竜巻のような激しい気象現象への警戒を呼びかけるため、気象庁は27日から、新しい予報「竜巻発生確度ナウキャスト」と「雷ナウキャスト」を開始する。
危険性が高い場所を地図上で色分けし、一目で危険度が分かるようにすることで、被害者を一人でも減らすのが狙いだ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100526ddm013100128000c.html
45名無しSUN:2010/05/26(水) 09:07:46 ID:RGXA19bW
誘導
関東気象情報 Part155 【2010/05/25〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1274788740/
46最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 09:09:03 ID:hpcFVwWE
伍月廿玖日土旺以降オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
今週末は東京でも最高拾伍度レベルの記録的未曾有異常低温
47名無しSUN:2010/05/26(水) 09:49:19 ID:2JmgTdOC
誘導をNGにするか
勝手に乱立させといてウゼエなw
48最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 10:16:08 ID:hpcFVwWE
本日も茨城から異常低温開幕
49名無しSUN:2010/05/26(水) 10:19:31 ID:zVr1eL/J
だから、みんなの合意の上でって昨日書いたのに…(´・ω・`)どーすんだよ
50最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 10:22:43 ID:hpcFVwWE
今日の雷雨祭りで埋まるだろ、どうせ
51名無しSUN:2010/05/26(水) 10:35:44 ID:+rv3NzV/
どっちみちみんなの同意なんて無理無理w
52名無しSUN:2010/05/26(水) 11:03:02 ID:DkFFJiaW
一見寒そうだけどちょっと動くと暑い、蒸し暑いね。
53名無しSUN:2010/05/26(水) 11:03:19 ID:CE/6slSX
急に雨@練馬
54名無しSUN:2010/05/26(水) 11:06:31 ID:1iY4HZEv
短時間予報はほんと当たらねえな
いったん雨あがる予報だったのにずっと振ってやがる
55名無しSUN:2010/05/26(水) 11:10:47 ID:W73ZuMQk
関東南部は雨雲レーダーに写ってないけど
にわか雨の恐れあるのかな?
56名無しSUN:2010/05/26(水) 11:10:50 ID:DkFFJiaW
気温どんどん下がってるね。
25℃までは行かないだろう・・・?
57名無しSUN:2010/05/26(水) 11:13:13 ID:EPRpkKqq
ちょっと寒い

今日は午後から雷祭りですね
58最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 11:15:35 ID:hpcFVwWE
北日本、東日本の低温に関する全般気象情報 第1号

平成22年5月26日11時00分 気象庁発表

(見出し)
北日本、東日本では、今後2週間程度、気温の低い状態が続く見込みです。
農作物の管理等に十分注意してください。

(本文)
北日本、東日本では、今後2週間程度、上空の強い寒気の影響で、気温が平
年より低い状態が続く見込みです。特に今後1週間程度は、日平均気温が平
年より4度前後低い日が続く見込みです。
農作物の管理等に十分注意してください。また今後の気象情報に注意してく
ださい。
59名無しSUN:2010/05/26(水) 11:57:23 ID:DkFFJiaW
予想最高気温20℃に下げた。
全くねw
60名無しSUN:2010/05/26(水) 11:57:26 ID:EPRpkKqq
渋谷17度か
どうりで寒いと思った
61名無しSUN:2010/05/26(水) 12:15:07 ID:BEwjE+z6
暗くなってきてる
いつ降ってきてもおかしくないような
62名無しSUN:2010/05/26(水) 12:26:57 ID:0ucYaCqq
茂原で大雨降ってるな
63名無しSUN:2010/05/26(水) 12:28:22 ID:W73ZuMQk
都心でこのまま雨降らなかったらオオカミ少年認定でいいよな
64名無しSUN:2010/05/26(水) 12:30:12 ID:0ucYaCqq
雨雲かからんよ
65名無しSUN:2010/05/26(水) 12:33:55 ID:H0CeiY5p
新宿、正午前にちょっと降ってすぐやんだ。
66名無しSUN:2010/05/26(水) 12:35:13 ID:JKp/M24/
東京北部降ってるか?
67名無しSUN:2010/05/26(水) 12:43:50 ID:Qv06xIgQ
>>66
こちら足立区千住ですがまだ降ってきてないです
今にも降りそうな空ではありますが・・
68名無しSUN:2010/05/26(水) 12:50:17 ID:JKp/M24/
レーダーにはめちゃくちゃ雨降ってるように書いてあるんだがw
69名無しSUN:2010/05/26(水) 13:06:13 ID:ng1mkVY9
葛飾区だけどこっちもまだだ。朝にぱらっときた程度。
しかしうすら寒い…
70最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 14:00:41 ID:hpcFVwWE
伍月廿玖日土旺日乃至陸月参日木旺日オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
71名無しSUN:2010/05/26(水) 14:35:00 ID:11Ko1E6u
ずっと日差しあり@横須賀
72名無しSUN:2010/05/26(水) 14:39:37 ID:eyIbhsEW
昼過ぎから雨っていってたのに、ふらないじゃん
うそつき!!
浦安
73名無しSUN:2010/05/26(水) 15:02:09 ID:CHK2e/75
さみーよこんにゃろー@東京中央
74名無しSUN:2010/05/26(水) 15:14:46 ID:LWe6a2t3
こちらも寒くなってきた@横浜
午前中は陽も射して風も強かったのに
羽毛布団はまだまだ活躍だな
75名無しSUN:2010/05/26(水) 15:29:19 ID:SvpeONf3
凄い冷たい空気が流れてるんだけど。鍋食いたい…
76名無しSUN:2010/05/26(水) 15:34:49 ID:ZZWDfswj
さむいよ
猫が膝に乗せろってうるさい
77名無しSUN:2010/05/26(水) 15:41:20 ID:2I5Y9T7b
土砂降りマダァー?(・∀・
神奈川西部〜23区ラインで大雨かしら
78名無しSUN:2010/05/26(水) 15:48:29 ID:kaqWmV4M
>>72
まったくだ。
昼過ぎからって言うから出掛けなかったのに、全然降らない。
こんなんだったら、出掛ければ良かった。
79名無しSUN:2010/05/26(水) 16:06:58 ID:8ZxOxekN
15:30までに家に帰ってくればと思ってさっき帰ってきたけど、
まだ持ちそうだな。
80名無しSUN:2010/05/26(水) 16:12:22 ID:xizXH8XO
県央地域@神奈川
は2時間ほど前よりしっかり雨が降っています。
雷はなし。
81最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 16:17:38 ID:hpcFVwWE
伍月廿玖日土旺日乃至陸月参日木旺日オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
82最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 16:20:49 ID:hpcFVwWE
オホーツク海高気圧記録的発達
特に伍月としては月トータルで過去最高の強さとか
83最新関東限定記録的低温情報:2010/05/26(水) 16:21:34 ID:hpcFVwWE
豪徳寺さん:これくらいの漢字読めないと恥ずかしいですよ。
84名無しSUN:2010/05/26(水) 16:45:24 ID:kqEN01zw
弱い雨降ってきた@三鷹
85名無しSUN:2010/05/26(水) 16:54:16 ID:DD1tMv+R
雨降らない
86成田@千葉:2010/05/26(水) 17:08:37 ID:gOlctd6y
風が冷たい、寒いよー
87名無しSUN:2010/05/26(水) 17:25:17 ID:/6A0UVnx
天気予報で降水確率100%で期待していたのにまだ降らないな
88名無しSUN:2010/05/26(水) 17:28:41 ID:SvpeONf3
ポツポツ降り始めた@キタ区
89名無しSUN:2010/05/26(水) 17:29:21 ID:RLhoSh8z
世の中に絶対は絶対にない!?
90名無しSUN:2010/05/26(水) 17:29:57 ID:+rv3NzV/
あれ?降ってました@世田谷
91名無しSUN:2010/05/26(水) 17:49:37 ID:58ridX5/
チャリンコでスーパー行ってきたけど何これ寒い・・・
長袖シャツ1枚じゃあかんわな、半袖の人もいたけど
92名無しSUN:2010/05/26(水) 17:50:40 ID:zVr1eL/J
雨降ってる@大田区
93名無しSUN:2010/05/26(水) 17:52:26 ID:IrhAmtXt
しばれるね〜
温かい味噌汁が飲みたいね〜
94さいたま市:2010/05/26(水) 18:00:12 ID:rxegbLyM
さむ〜
95名無しSUN:2010/05/26(水) 18:02:31 ID:IrhAmtXt
今、東京15度
茨城12度
寒いですお
96名無しSUN:2010/05/26(水) 18:05:22 ID:Xo+IZho1
東京アメッシュを見ている山梨や長野辺りから強いのが流れてきそうな感じはするけどどうなんだろうか
97名無しSUN:2010/05/26(水) 18:29:43 ID:E12WZVfL
長袖シャツで外出してたが、結構寒かった
梅雨ですな〜
98名無しSUN:2010/05/26(水) 18:39:11 ID:+rv3NzV/
味噌汁作ったよ〜
早く帰っておいで〜
99名無しSUN:2010/05/26(水) 18:51:36 ID:/6A0UVnx
土砂降りを期待していたのにまだ小雨だよ@拝島
天気予報では21時には土砂降りになるみたいな事書いてあるけど早く降ってくれないかなー
100名無しSUN:2010/05/26(水) 18:55:36 ID:ng1mkVY9
少し前から降りだした@葛飾区
相変わらず長袖Tシャツ一枚だとさぶい

アメッシュとか見てるとこの辺が本降りになるのは夜中位なのかねえ…
101名無しSUN:2010/05/26(水) 18:56:07 ID:WoiSFHO6
>>97
おかあちゃん、ありがとう〜
102名無しSUN:2010/05/26(水) 18:57:13 ID:WoiSFHO6
まちがえた
>>98だったw
103名無しSUN:2010/05/26(水) 18:59:09 ID:nbGbtoVv
へぇーそうか、
おまえさんも東北の生まれか。
104磯子区:2010/05/26(水) 19:00:13 ID:5K7l6yvL
どう見ても夕立です、本当に(ry
105名無しSUN:2010/05/26(水) 19:08:55 ID:W73ZuMQk
ご飯のことをライスだなんて言うんじゃないよ
106名無しSUN:2010/05/26(水) 19:25:29 ID:QugAi331
おい異常低温、自演はもういいよ
107名無しSUN:2010/05/26(水) 19:37:32 ID:PhkgFMkh
昼まではほとんど降ってなかったが
午後1時半頃、すごく細かい霧雨が降ってきた。
2時半から6時半まで昼寝してw、起きたら暗くなっててw寒くなってた。
雨は・・・昼寝してた間、降ってたのかな。
今は少し降ってるみたい。

少なくとも、予報みたいな雷雨や豪雨はなかったみたいだ。
寝てたから「みたいだ」だけでしか語れないのが恥ずかしいがw
108名無しSUN:2010/05/26(水) 19:49:41 ID:7BQMqTZJ
明日は洗濯できるかな
今年の梅雨予想ってでてんの?
109名無しSUN:2010/05/26(水) 19:50:21 ID:BEwjE+z6
>>107
霧雨が判るなんて
外で寝てるのかw
110名無しSUN:2010/05/26(水) 19:57:05 ID:taE5H871
二週間位低温が続くって
実はもう梅雨入ってんじゃねーか?
111名無しSUN:2010/05/26(水) 20:02:57 ID:VPHJyEV9
久々にヒーター付けたw
112全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E :2010/05/26(水) 20:04:41 ID:qvGiUJTC
19時 13.8℃
十分異常低温。
113名無しSUN:2010/05/26(水) 20:04:43 ID:7BQMqTZJ
>>110
え、そんなに続くのか?
雨は止んだがまた一段と寒くなって気がする@横浜
114名無しSUN:2010/05/26(水) 20:31:44 ID:1U9drguz
比較的過ごしやすくなるのかな。
まあ梅雨の前半はこんな感じだよな。
115名無しSUN:2010/05/26(水) 20:48:10 ID:xizXH8XO
関東の西側(群馬・埼玉・東京・)が雨雲で覆いつぶされている。
神奈川も徐々に雨雲増殖中。。。

これから?寒気の中心が来るなら化けるのかな。
116107:2010/05/26(水) 21:44:02 ID:PhkgFMkh
>>109
いや、霧雨の時は外にいたのよ。
部屋の中からでも目をこらすと見えるけどね。昼なら。
夜になると、ある程度まとまった雨じゃないと見えにくいよね。

今は音たててバシャバシャ降ってるから、
窓から遠い部屋にいても、降り方がわかる。

国分寺市なんだけど、明日はどうなのかな。
東京の予報だとわりあい晴れる時間が長そうだけど、八王子だと雨がち。
ちょうど真ん中へんだから、いつもだいたい東京/八王子を足して2で割ってるけど。
117名無しSUN:2010/05/26(水) 21:47:57 ID:EnhdJp+j
久々に部屋でセーター着用
これで窓を少し開けてると丁度良い感じだ
118名無しSUN:2010/05/26(水) 22:28:46 ID:UAz0Qh/g
冷えてきたね
119名無しSUN:2010/05/27(木) 00:38:26 ID:t67e+Cqz
寒いよう
120名無しSUN:2010/05/27(木) 00:46:10 ID:FTBzimx5
昨日、26日の夕方16時すぎから鎌倉市は雨あし強かったです。
いきなりザザーっと降りだして来たので、傘を持っていない人がいっぱいいて、
あちこちで身動き取れなくなったひとが雨宿り。海岸沿いもザンザン降りでした。
意外だな、よそはあまり降らなかったようですね。
121名無しSUN:2010/05/27(木) 02:23:15 ID:hcGQJ5ag
強い雨が降ってる@渋谷区
122横浜北縁部:2010/05/27(木) 02:34:39 ID:e5lrJuhP
13℃しかなく、風は弱いが、本降りの雨が続いています。喉が痛い。
123名無しSUN:2010/05/27(木) 05:58:38 ID:xbT9IZKq
炬燵出した
124名無しSUN:2010/05/27(木) 07:05:18 ID:2HuDQiwc
wni東京の晴れマーク2つ(6時間分)も消しやがった氏ねよ
125名無しSUN:2010/05/27(木) 07:57:30 ID:4PhoEPdT
寒いよ。
コタツしまっちゃったので半纏で凌ぐ(;;)
126名無しSUN:2010/05/27(木) 08:14:19 ID:VQXoIVNH
なにこの寒さ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
この時期で暖房入れることになるとは・・・
127名無しSUN:2010/05/27(木) 09:25:03 ID:nKoUa55x
涼しくて最高
128名無しSUN:2010/05/27(木) 09:30:55 ID:5bfyPKP5
晴れてきたきた@世田谷
129名無しSUN:2010/05/27(木) 09:50:24 ID:dSfYYBwF
気温はそんなに高くないのかもしれないけど蒸すわ
130名無しSUN:2010/05/27(木) 11:10:55 ID:4PhoEPdT
>>129
ですね。

自転車でちょっと用事を済ませて来たら汗ダクダク。
朝とは大違い(><;
131名無しSUN:2010/05/27(木) 11:39:52 ID:YmK2sPYr
ごめんなさい。若い番号から使う派なのに、間違って向こうに書き込んじゃったorz

10:26
立川 薄日がさして、なんかサワヤカな感じになってきた。
午後から雨(昨日の予報)→夕方から雨(今朝の予報)になってた。
これが本当なら助かるんだけど

11:37
かなり晴れてきて、気温はどんどん上昇中、湿度はどんどん下降中。
でもアメッシュみると、奥多摩・丹沢・山梨の山間部で局地的に雨(激しい?)が
降っているのが気になるなあ
132名無しSUN:2010/05/27(木) 13:03:15 ID:YmK2sPYr
アメッシュをチラチラ見ながら気をつけていたのに、
アメッシュより早く豪雨キター@約10分前
布団少し濡れた
133名無しSUN:2010/05/27(木) 13:08:17 ID:YjuOeuQP
こっちと155を両方見なきゃなんないから、テラマンドクセ。
どっちかに決めて欲しい。
134最新関東限定記録的低温情報:2010/05/27(木) 13:08:49 ID:kju+2I1L
睛れてきた@京東
で・も・ね・・
当分之間北偏高気圧之北東気流因関東限定異常低温無期限長期継続確定也
135名無しSUN:2010/05/27(木) 13:13:47 ID:szfuNdH+
厚木@神奈川
雨です。ふり出しました。
136名無しSUN:2010/05/27(木) 13:16:00 ID:4GhIBHP0
新宿
空が暗くなってきた
真っ黒な雲
137名無しSUN:2010/05/27(木) 13:16:54 ID:YjuOeuQP
雲は多いけど、まだ日が射している@大田区
138名無しSUN:2010/05/27(木) 13:17:10 ID:JwIO4qfZ
こちらはまだ陽が射している@横浜
139名無しSUN:2010/05/27(木) 13:17:15 ID:ZlHCIlZR
土砂降りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  @府中
140名無しSUN:2010/05/27(木) 13:24:15 ID:mOEkZuyM
土砂降り@練馬
洗濯物が 。・゚・(ノД`)・゚・。
141名無しSUN:2010/05/27(木) 13:25:42 ID:JAYOLNyW
今日晴れるんじゃなかったの?土砂降りいきなりきたぞ@練馬江古田
142名無しSUN:2010/05/27(木) 13:26:42 ID:fkJ1wlk5
土砂降りです@所沢
143名無しSUN:2010/05/27(木) 13:27:49 ID:4QVzvaQ+
今日はセージの芽を鉢に植えつける予定だったのに(ノД`)
144名無しSUN:2010/05/27(木) 13:28:23 ID:4GhIBHP0
新宿も
突然の土砂降りです
145名無しSUN:2010/05/27(木) 13:31:43 ID:tYXbbqUn
雨きた
首相官邸
146名無しSUN:2010/05/27(木) 13:31:44 ID:4GhIBHP0
激しい雨が俺を
147名無しSUN:2010/05/27(木) 13:31:58 ID:JAYOLNyW
数十分前まで普通に晴れてたよな
夕立じゃあるまいし、なんだこの天気は
148名無しSUN:2010/05/27(木) 13:33:07 ID:klcZiL48
なんか西の空が暗いお@江東区
149名無しSUN:2010/05/27(木) 13:33:56 ID:4QVzvaQ+
さらに強くなってきた@中野坂上
150名無しSUN:2010/05/27(木) 13:34:35 ID:T6CDkQob
世田谷も雨が降ってキタ――(゚∀゚)――!!
151名無しSUN:2010/05/27(木) 13:34:47 ID:wZTK/F+J
どこかの天気予報で15時頃の通り雨に注意といってたが、早かったな
152名無しSUN:2010/05/27(木) 13:34:59 ID:4GhIBHP0
すごい急な
土砂降りだなあ
153名無しSUN:2010/05/27(木) 13:35:30 ID:jpARYK2Z
狛江降ってきたー!!
154名無しSUN:2010/05/27(木) 13:36:52 ID:0sClTOKm
立川駅周辺は結構強めの通り雨
立飛以北はほとんど降ってなかった
155名無しSUN:2010/05/27(木) 13:37:11 ID:4QVzvaQ+
収まってきた?@中野坂上
156名無しSUN:2010/05/27(木) 13:37:37 ID:JAYOLNyW
レインダンスが聞こえる@吉川晃司
157名無しSUN:2010/05/27(木) 13:38:02 ID:TjBvlvVV
すげー どしゃ降り 西新宿
158名無しSUN:2010/05/27(木) 13:38:22 ID:klcZiL48
なんだかやばそうなので洗濯物取りこんだ(`・ω・´)@江東区
159名無しSUN:2010/05/27(木) 13:38:57 ID:4GhIBHP0
れいにーぶる〜 もう〜
終わったはずなのに〜
160さいたま市:2010/05/27(木) 13:39:02 ID:ooA+NTrf
南の方怪しい雲だな
土砂降りなのか
161名無しSUN:2010/05/27(木) 13:39:27 ID:iL9eoGB7
2年前の夏の豪雷雨に比べればかわいいもんだな@@新宿

162名無しSUN:2010/05/27(木) 13:39:44 ID:t67e+Cqz
気持ちのよい快晴です@新久喜市
163名無しSUN:2010/05/27(木) 13:40:00 ID:kd3XncUk
結構布団干してる家があるんだが@中野
164名無しSUN:2010/05/27(木) 13:41:14 ID:4GhIBHP0
感動した!
165名無しSUN:2010/05/27(木) 13:41:37 ID:4QVzvaQ+
>>163
降るとは思わないもんなぁ。かわいそうだ。
166名無しSUN:2010/05/27(木) 13:41:51 ID:YjuOeuQP
突然の土砂降りに遭って、布団や洗濯物を濡らしてしまった香具師には、申し訳ないんだけど…
雲が多いけど青空が見える@大田区
167名無しSUN:2010/05/27(木) 13:42:05 ID:xuCVeNcf
しかしながらなんとも東京一極集中ww

昨日とは大違いだなぁ
168名無しSUN:2010/05/27(木) 13:42:25 ID:Gv+r0qQX
>>163 丸洗いするんじゃね?!
169名無しSUN:2010/05/27(木) 13:43:43 ID:4QVzvaQ+
またちょっと降りが強くなってきた
170名無しSUN:2010/05/27(木) 13:44:22 ID:5bfyPKP5
雨だよ〜@世田谷
洗濯もの…
171名無しSUN:2010/05/27(木) 13:44:35 ID:YjuOeuQP
急激に発達してきたよね。
172名無しSUN:2010/05/27(木) 13:46:15 ID:guKmOycx
数分前から降ってまいりました。
やけに空が暗いからアメッシュてびっくり
洗濯物あわてて取り込んでセーフ@東池袋
173名無しSUN:2010/05/27(木) 13:46:25 ID:PYkwwXZg
仕方がないので駅から走って帰宅。そしてずぶ濡れ(´・ω・`)
@新宿
174名無しSUN:2010/05/27(木) 13:46:57 ID:4GhIBHP0
(´・ω・`)
175名無しSUN:2010/05/27(木) 13:47:29 ID:0V7vVjVH
15分ほど土砂降りだった@八王子
今はやや小康状態
176市川市、鬼越から北へ徒歩20分:2010/05/27(木) 13:47:31 ID:YNzfJksK
西の雲はすごいが、ここはカリフォルニアみたいな青空だ。






行ったことないけどな
177名無しSUN:2010/05/27(木) 13:47:43 ID:iL9eoGB7
178名無しSUN:2010/05/27(木) 13:47:58 ID:4QVzvaQ+
なんか静かになった@中野坂上
これで終息だといいな
179名無しSUN:2010/05/27(木) 13:48:18 ID:jynmIC2O
空気爽やか視界すっきりくっきり晴天の@久喜 菖蒲町

南の方角の雲がえらい真っ黒でモクモクなんだけど、
東京方面は雨すごいのかぁ(´・ω・)カワイソス・・・ こっちにくんのかなぁ 
180名無しSUN:2010/05/27(木) 13:49:02 ID:iL9eoGB7
>>178
西→東だとまだやばそうだけど
→南東みたいだから、これだけじゃないの
181名無しSUN:2010/05/27(木) 13:50:05 ID:YjuOeuQP
午前中に植物に水やりしたばっかだけど、来るなら来い!(`・ω・´)
182名無しSUN:2010/05/27(木) 13:51:54 ID:4QVzvaQ+
かなり明るくなったし、少し風が出てきた
183清川村@神奈川:2010/05/27(木) 13:52:59 ID:lzSaFJK+
かなり気分が悪くなってきた・・・。
雷が来そうになると体調が悪くなる。
184名無しSUN:2010/05/27(木) 13:53:37 ID:IUxwbnM7
少し落ち着いてきた模様@練馬
185名無しSUN:2010/05/27(木) 13:54:00 ID:erYC45/0
薄暗くなってきた@千代田区

>>158
江東区は結界があるだろw
186名無しSUN:2010/05/27(木) 13:54:05 ID:5bfyPKP5
すぐお隣の東側は晴れてるんだよねー
187名無しSUN:2010/05/27(木) 13:54:12 ID:esxSzHBC
雨まじやばい@世田谷区経堂
188関内@横浜:2010/05/27(木) 13:55:06 ID:bVlCm5Pf
関内はピーカンです。
八王子から横浜線南下パターンになるのかな。
189名無しSUN:2010/05/27(木) 13:55:17 ID:YjuOeuQP
曇ってきた@大田区
190名無しSUN:2010/05/27(木) 13:57:02 ID:k53SilMf
土砂降りになってきた@港区
191名無しSUN:2010/05/27(木) 13:58:16 ID:qKktQNSm
止んで陽が差して来ました@新宿
192名無しSUN:2010/05/27(木) 13:59:16 ID:4QVzvaQ+
いい天気です!@中野坂上
193名無しSUN:2010/05/27(木) 13:59:27 ID:442AsfQ9
>>145
ちゃんと仕事に集中しろよ鳩山
194名無しSUN:2010/05/27(木) 13:59:34 ID:5bfyPKP5
さっきはすぐ止みそうな雲だったのに
今は止まなそうな雲になっちゃった
195名無しSUN:2010/05/27(木) 14:00:40 ID:jWMeKWJJ
豪雨キタ@品川区
196名無しSUN:2010/05/27(木) 14:02:04 ID:YjuOeuQP
品川方向の空がヤバイ感じの雲だらけ@大田区
197名無しSUN:2010/05/27(木) 14:02:05 ID:guKmOycx
お天気雨だ@東池袋
198名無しSUN:2010/05/27(木) 14:02:25 ID:esxSzHBC
小降りになった
199名無しSUN:2010/05/27(木) 14:03:23 ID:jWMeKWJJ
と思ったらすぐ弱くなった@品川区
ちぇ、つまんね…濡らされた人は気の毒だけどw
200名無しSUN:2010/05/27(木) 14:03:27 ID:blfYicCu
新宿御苑止んできた
201名無しSUN:2010/05/27(木) 14:03:39 ID:JAYOLNyW
目黒区や港区あたりが今やばいな
練馬は青空も見えてきますた
202名無しSUN:2010/05/27(木) 14:04:08 ID:ZNJLjpd/
八王子北部の方は青空も見えてるな
203@品川:2010/05/27(木) 14:08:42 ID:+WriA0oz
すごい雨音と、
人の叫び声が聞こえた
ヒョウだった?
204名無しSUN:2010/05/27(木) 14:09:36 ID:QXTBBQkI
局所的だな
205名無しSUN:2010/05/27(木) 14:10:56 ID:YjuOeuQP
世田谷・目黒・品川・大田の区界当たりに収束しそう?
206名無しSUN:2010/05/27(木) 14:11:15 ID:0V7vVjVH
雨やんだ@八王子
207名無しSUN:2010/05/27(木) 14:11:24 ID:PYkwwXZg
明るいけどまだポツポツしてる@大久保
208 [―{}@{}@{}-] 名無しSUN:2010/05/27(木) 14:11:24 ID:Rmzx65fh
10分間雨量

13時40分〜50分
八王子 10.5o
209名無しSUN:2010/05/27(木) 14:12:46 ID:XQApBkhq
雨降ってきた@葛飾
210名無しSUN:2010/05/27(木) 14:14:04 ID:erYC45/0
全く降らずに明るくなってきた。何だったんだ?@千代田区
211名無しSUN:2010/05/27(木) 14:16:12 ID:+WriA0oz
これから来るのは大田区、台場くらいか
212名無しSUN:2010/05/27(木) 14:16:46 ID:YjuOeuQP
雨降ってきた@大田区
213名無しSUN:2010/05/27(木) 14:17:05 ID:5bfyPKP5
止んだよ@世田谷
214名無しSUN:2010/05/27(木) 14:17:07 ID:XQApBkhq
結構強めだね雨
215名無しSUN:2010/05/27(木) 14:21:24 ID:o67MgoCc
ずぶ濡れです。 もうすぐやみそうだけど・・・@五反田
216名無しSUN:2010/05/27(木) 14:22:06 ID:7qWUazVA








女はいねか?
217名無しSUN:2010/05/27(木) 14:22:17 ID:YjuOeuQP
雨が強くなってきた@大田区
でも、DQN校の野球部は、野球してるw
218名無しSUN:2010/05/27(木) 14:26:24 ID:7qWUazVA
豪雨なのに河川工事続けてるw
219名無しSUN:2010/05/27(木) 14:26:55 ID:xHesyp19
まだ降ってないけど、10分くらいのうちに真っ暗になってきた@船橋
220名無しSUN:2010/05/27(木) 14:28:17 ID:esxSzHBC
さっきの雨が嘘みたいに晴れてる@世田谷区
221名無しSUN:2010/05/27(木) 14:29:22 ID:4QVzvaQ+
中野坂上はいい天気だが、
大田区あたりのアメッシュすごいね
222名無しSUN:2010/05/27(木) 14:31:18 ID:Gv+r0qQX
ベランダの掃除にはもってこいの
土砂降りっぷりだった@港区
223名無しSUN:2010/05/27(木) 14:31:27 ID:guKmOycx
快晴&ぁっぃ@東池袋
雨の勢いがぬるぽだったから、ピーマソとイソゲソに水やった
224名無しSUN:2010/05/27(木) 14:31:34 ID:YjuOeuQP
雨が弱くなって、空が明るくなってきた。@大田区
俺ん家の辺りは、赤いゾーンから外れたらしい。
225名無しSUN:2010/05/27(木) 14:32:53 ID:AQzNcYZ1
大田区だいじょうぶ?
ゲリラってねえか?
226葛西臨海@江戸川区:2010/05/27(木) 14:35:56 ID:9wS3gGb/
端っこがかすった。
主力は南海上を通過の模様。
臨海アメダスは2〜3mmとかじゃねーかな。
そんな無茶降りはしなかった。
227名無しSUN:2010/05/27(木) 14:39:14 ID:iL9eoGB7
空気が綺麗になった 一瞬
228名無しSUN:2010/05/27(木) 14:42:18 ID:E9KuBgpq
雨キター@相模原市上鶴間
229名無しSUN:2010/05/27(木) 14:49:08 ID:c3P4+3S6
局部的な雨なのかな?
230名無しSUN:2010/05/27(木) 14:50:34 ID:O3w8OJVC
落雷は無しか・・・
231名無しSUN:2010/05/27(木) 15:53:06 ID:6kdbGjRB
曇ってきたなと思ったら今雨雲メールが@戸田

すぐ降りそうな感じではないけどね
232名無しSUN:2010/05/27(木) 16:01:41 ID:0ztRjmny
横浜は雨降らないな
233名無しSUN:2010/05/27(木) 16:20:23 ID:i9633P5v
天気雨@つくば
234名無しSUN:2010/05/27(木) 17:23:06 ID:t8Potd0w
土砂降り@栃木市
235名無しSUN:2010/05/27(木) 17:37:49 ID:YmK2sPYr
さっき、夕方5時〜5:10頃、虹が見えたよ。
右側だけ、半分もなくて40%ぐらいだったけど
見えてる部分は太くてきれいだった。@立川
236横ハマー:2010/05/27(木) 17:40:14 ID:a0NUCvkQ
雨降ってくるの早すぎだろ>気象庁
237名無しSUN:2010/05/27(木) 17:40:55 ID:EJFIgENG
>>234
栃木市のどこ?
238名無しSUN:2010/05/27(木) 17:45:49 ID:t67e+Cqz
雨降ってきた
空は晴れている
239名無しSUN:2010/05/27(木) 17:46:33 ID:GuzNvvJN
今、古河辺り相当降ってるっぽいな
利根川が境界線になってる。
240名無しSUN:2010/05/27(木) 17:52:25 ID:t67e+Cqz
数分前から新久喜市も土砂降りになりました

241名無しSUN:2010/05/27(木) 18:21:29 ID:AvV8sqBc
東北スレでやってくれ
242新宿:2010/05/27(木) 18:36:04 ID:yAgSJaWJ
あら、また雲行きが・・
243名無しSUN:2010/05/27(木) 18:39:15 ID:xHesyp19
高さと幅のある積乱雲が、下は黒く一番上のモクモクした部分だけ夕焼けで真っ赤になっていて
えもいわれぬ美しさ @船橋
244名無しSUN:2010/05/27(木) 18:53:11 ID:yAgSJaWJ
東の空に満月?
245名無しSUN:2010/05/27(木) 19:13:23 ID:2HuDQiwc
ん〜、なんか暑いのか寒いのかわからんわ
246名無しSUN:2010/05/27(木) 19:17:51 ID:VumLw8J0
6/1の天気予想--->曇り時々晴れ、最高気温23℃

最高気温の平年が24.6℃だから、今回もたいした寒波では無さそうだ

またも、平年より1℃程度のマイナスか
1/1や5/1と同じパターンだ

月初日はもうこれが限界か?

昨年8/31や11/2は凄い寒波なのに
一日ずれていれば・・・
月初日は、いつも前後においしい所を持っていかれて、貧乏くじを引く運命だ
247名無しSUN:2010/05/27(木) 19:33:12 ID:t8Potd0w
>>237
市役所付近
248名無しSUN:2010/05/27(木) 19:37:43 ID:2U1rNQ23
いやすごかった
249全國記録的未曾有異常低温 ◆5cOMjPCV0E :2010/05/27(木) 19:52:07 ID:i2P/oVEQ
浜スタ 雨
250名無しSUN:2010/05/27(木) 19:52:41 ID:EJFIgENG
>>247
俺、福田屋付近w
251名無しSUN:2010/05/27(木) 20:06:02 ID:drQBxFCB
実況繋がらんのだが、お天気のせい?
252名無しSUN:2010/05/27(木) 20:17:48 ID:Kz9kfmur BE:2031769297-2BP(0)
川口から東大宮まで帰ったときの二分された空の景観のすごいことすごいこと…
253名無しSUN:2010/05/27(木) 20:59:57 ID:yAgSJaWJ
ちょっと寒い
254名無しSUN:2010/05/27(木) 21:24:45 ID:FusJc4+p
うめ
255名無しSUN:2010/05/27(木) 21:25:46 ID:BYJer80s
ume
256名無しSUN:2010/05/27(木) 21:25:57 ID:FusJc4+p
▽ 後手持ち駒: 飛、金、金、銀、歩
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│__│▽銀│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▲角│▲金│__│__│__│__│▽飛│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲香│▲桂│▲銀│__│▲玉│__│__│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒: 角、歩
257名無しSUN:2010/05/27(木) 21:26:20 ID:FusJc4+p
 後手5八金打

▽ 後手持ち駒: 飛、金、銀、歩
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│__│▽銀│▽桂│▽香│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│__│▲角│▲金│__│▽金│__│__│▽飛│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  
│▲香│▲桂│▲銀│__│▲玉│__│__│▲桂│▲香│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
▲ 先手持ち駒: 角、歩
258名無しSUN:2010/05/27(木) 21:26:59 ID:FusJc4+p
ここは荒らしが建てた埋めスレです。

本スレ誘導
関東気象情報 Part155 【2010/05/25〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1274788740/
259名無しSUN:2010/05/27(木) 21:28:15 ID:C54lRREN
今日15時半過ぎに漏斗雲を見た@龍ケ崎
260名無しSUN:2010/05/27(木) 21:28:35 ID:UTayyT5c
ここが本スレじゃねーのかょ(゚◇゚;)ゲッ
261名無しSUN:2010/05/27(木) 21:30:56 ID:BYJer80s
>>260
1 およびスレ内にあぼーんいるでしょ
262関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/05/27(木) 21:35:07 ID:i2P/oVEQ
巨人快勝
263関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/05/27(木) 21:36:50 ID:i2P/oVEQ
ID:BYJer80s
こいつ何なの? 死んだら?
264名無しSUN:2010/05/27(木) 22:17:42 ID:wKkqE8oL
気象協会の週間天気、なんだありゃ
土曜から4日間曇り40%
変幻自在、如何様にも変更できる予報かよ
目安にもならない
265名無しSUN:2010/05/27(木) 22:41:32 ID:XBPh7SMG
犬ルト今日も勝てずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しSUN:2010/05/28(金) 00:27:46 ID:+3iupBvc
umeさんへ

そんなにumeが好きなら、漢字予想すれで「梅」をたくさん投票すれば
今ここのスレは「死」しか投票されていないから、「梅」が加われば少しは良くなる

267名無しSUN:2010/05/28(金) 01:38:01 ID:wBjEIGLW
漢字バカ=低温ボケ=得意日キチガイ=アンチ巨人

繰り返し繰り返し同じ内容で自己満足の独り言・・・

全て同一人物だろ
268名無しSUN:2010/05/28(金) 04:09:51 ID:PYBQsy+p
>>258
ここが埋めスレで155が本スレって、皆で合意したわけじゃないでそ。
かなりたくさんの人が、ここを本スレだと思って書き込んでたんだから
無理に変えることはないんではない?

誰が立てたか、とかは関係なく
自然と人の集まる所にそのまま集まっているのが自然だと思うけどな。
実際、何も気にせずに書き込んでた人が多いわけだから。


空が少しだけ明るくなってきたけど、どうやら雲一つない晴れのようだ。
269名無しSUN:2010/05/28(金) 05:25:42 ID:oOFdH7hu
>>268
同意、すっごく同意。

そう、何処のスレに書き込もうと書く人の自由。
それに私は>>258にも見えるように155の住人は嫌いだ。
270名無しSUN:2010/05/28(金) 06:21:21 ID:ErNdrj4h
>155の住人は嫌いだ
ええー?
まだどっちにも書き込みしてなくて良かった
どっちの人にもどこどこの住人なんて言われたくない

今日はびかびかに晴れてますなあ
271名無しSUN:2010/05/28(金) 06:22:20 ID:Yl5rgedj
>>2
大的中 オメ
272名無しSUN:2010/05/28(金) 06:47:08 ID:rkoZsZvS
あと2時間くらい寝ていたかったのにデネブ様のピッカリな光で起こされた…(´・ω・`)
273名無しSUN:2010/05/28(金) 08:02:59 ID:Du+AZaRl
快晴でござる@世田谷
274名無しSUN:2010/05/28(金) 08:12:17 ID:0W2qAvze
まーた風強い
275名無しSUN:2010/05/28(金) 10:23:48 ID:HZjlssJe
今日もにわか雨くるかな?
雷3日っていうしな
276最新関東限定記録的低温情報:2010/05/28(金) 11:11:01 ID:PrWLLqjM
異常低温は今月いっぱいか
277名無しSUN:2010/05/28(金) 11:40:30 ID:UsIz7Lfw
このまま入梅でいいよ
278名無しSUN:2010/05/28(金) 12:02:43 ID:bFphpCYN
超天気いい@横浜
風も穏やか湿度も低く暑すぎず涼しすぎず完璧
家の中にいたらもったいない
279名無しSUN:2010/05/28(金) 12:25:54 ID:/evAJ5nw
@江東
午前中は快晴だったが、昼頃から雲が増えてきた。まさか雨はないよな…
280名無しSUN:2010/05/28(金) 13:07:00 ID:rkoZsZvS
街が静かだ。
あんまり気持ちいい天気でみんな昼寝してんのかな。@大田区
281名無しSUN:2010/05/28(金) 13:22:20 ID:Du+AZaRl
うーん、うちの周りは賑やかだ@世田谷
282名無しSUN:2010/05/28(金) 14:07:42 ID:++NwBkyj
明日からしばらく天気が悪そうなので、慌てて色々洗濯中
大きなベランダがほしい
日差しがきつい@横浜東部
283最新関東限定記録的低温情報:2010/05/28(金) 14:41:53 ID:PrWLLqjM
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

284名無しSUN:2010/05/28(金) 16:33:50 ID:CZ59lhw2
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
285最新関東限定記録的低温情報:2010/05/28(金) 17:08:46 ID:PrWLLqjM
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

286最新関東限定記録的低温情報:2010/05/28(金) 17:23:48 ID:PrWLLqjM
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/images/000_temp_tomorrow.png
関東中心悪天候且異常低温確定
287名無しSUN:2010/05/28(金) 17:37:45 ID:PYBQsy+p
yahoo天気予報、明日の東京の最高気温が16℃だって。ホントかいな?

(漢字ばっかりのレスは全然全く読んでないので、もしかしたら同じような
内容なのかもしれないけど、ごめん)
288名無しSUN:2010/05/28(金) 18:10:42 ID:rkoZsZvS
レス番飛んでるw
289名無しSUN:2010/05/28(金) 18:53:12 ID:+3iupBvc
>>276
毎度このパターン
つまり、月初から気温が上昇するパターン(6/1は24℃の予想)

月末から月初にかけての大寒波予想に期待していたが、完全に裏切られたようだ

290名無しSUN:2010/05/28(金) 19:54:15 ID:Yl5rgedj
とにかく>>1を日本の巨人にしている>>288のような馬鹿は
155に池

伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定

291名無しSUN:2010/05/28(金) 19:54:58 ID:Yl5rgedj
ID:rkoZsZvS
死刑
292名無しSUN:2010/05/28(金) 19:56:16 ID:WzkpKlzg
土浦の予報
29日 16℃/12℃
30日 18℃/10℃

4月の気温なんですけど。桜が散っちゃったね〜みたいな感じ。
今年の寒春、5月に入ってようやく平年並みに戻ったと思ったら、
最後の最後でまた低温かい!
293名無しSUN:2010/05/28(金) 19:58:52 ID:Yl5rgedj
※あぼーんリスト 特に悪質なものを揚げる
お台場テレコムセンター
横浜×2
木更津
磯子
蒲田
青梅八王子
相模原
川崎 → >>10、重複スレ17 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1247019017/17
葛飾?
新宿にもいた?
人形町
二子玉川
294関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 20:00:38 ID:Yl5rgedj
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
295関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 20:01:26 ID:Yl5rgedj
それも関東限定の異常低温だからね。

素睛らしいでつ。
296関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 20:02:27 ID:Yl5rgedj
A氏ブログに>>288のような馬鹿が変な事書いてる
297関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 20:04:48 ID:Yl5rgedj
>>280=>>288=大田区氏ね
298名無しSUN:2010/05/28(金) 20:05:07 ID:v3nMGk4W
あなたもそうお構いなさるな
299名無しSUN:2010/05/28(金) 20:05:17 ID:29vGt2F2
あぼーん機能は便利だが、強靭が混入すると空白が増えていけない。
300関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 20:09:41 ID:Yl5rgedj
明日のような天氣を「櫻」または「入學式」といいまつ。
301名無しSUN:2010/05/28(金) 20:33:01 ID:07cTDPKc
.
302名無しSUN:2010/05/28(金) 20:34:36 ID:07cTDPKc
ミスった
>>295
千葉県ですか?どこです?
303名無しSUN:2010/05/28(金) 21:49:41 ID:rkoZsZvS
徹底してNG設定しているからアレが見えることは、ほとんど無いんだけど、
ルール無視のスレ立てとかは、ホントに迷惑。
本人が反省する気ゼロなんだから、やっぱり具体的なことをした方が良いのかもね。
304名無しSUN:2010/05/28(金) 21:58:55 ID:Du+AZaRl
ココハキジョスレデハナイノデ
305関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 22:12:59 ID:Yl5rgedj
ID:rkoZsZvS 大田区 死ね馬鹿カス
306関東限定異常低温濃厚の土旺日旺:2010/05/28(金) 22:13:54 ID:Yl5rgedj
ID:rkoZsZvS  大田区だったら多摩川でもどこかにおぼれて氏ね
307名無しSUN:2010/05/28(金) 22:39:50 ID:PYBQsy+p
北海道、気温が零下に突入した

明日洗濯しようかな
明後日洗濯しようかな
どっちがいいかな
308名無しSUN:2010/05/29(土) 00:10:09 ID:xavQvqaT
月初高温、月初高温、月初高温、月初高温、月初高温
月初高温、月初高温、月初高温、月初高温、月初高温
月初高温、月初高温、月初高温、月初高温、月初高温
309名無しSUN:2010/05/29(土) 00:50:38 ID:xavQvqaT
月初日で最高気温が平年より-2℃を記録するのは、もう真冬日を記録するのと同じくらい難しいね
310名無しSUN:2010/05/29(土) 02:16:29 ID:xavQvqaT
>>309
これは大袈裟ではない
2009/8/1を最後に最高気温が平年比-2℃以下は一度も無いのだから
311名無しSUN:2010/05/29(土) 02:29:38 ID:xavQvqaT
昨年9月、11月、今年2月以降など低温傾向にも関わらず記録出来ないのだから、絶対無理と言われても仕方が無い
312名無しSUN:2010/05/29(土) 02:35:14 ID:KrY5JJgC
だから?
313名無しSUN:2010/05/29(土) 04:05:22 ID:OrETZwfk
市川の火事が30km離れた成増や池袋まで異臭を届けてる
東南東の風が吹いてるってことだな
新宿や北砂からも報告が上がってるがそれ以南からは報告がない

日の出時間頃から風向きが北東の風に変わる予報だから、このあと都内全域で異臭がするかも

314名無しSUN:2010/05/29(土) 04:50:28 ID:OrETZwfk
火元から南西方向まで異臭の範囲が広がってきたみたい

天気は外すこと多いけど風向きの予報って当たるもんだな
315名無しSUN:2010/05/29(土) 05:12:35 ID:SzyMiLB/
夕べから窓を開けっ放しだったけど、気づかなかった@大田区
316名無しSUN:2010/05/29(土) 05:20:06 ID:dTMSqFn0
きょうって雨降るの?
気象庁の予報悪すぎない?
317名無しSUN ◆V/HLXobLz2 :2010/05/29(土) 05:26:25 ID:OTy8dc29
肌寒くて滅茶苦茶気持よい日々だ
318名無しSUN:2010/05/29(土) 05:45:14 ID:Z1ZSPXx9
>>316
軽く降ると思うよ、AM7時くらいと夕方〜夜のはじめ


現在どん曇り@葛飾区
319名無しSUN:2010/05/29(土) 05:49:25 ID:Dt+tuuA+
伍月廿玖日土旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定
伍月参拾日々旺日オホーツク海高気圧因関東中心悪天候且異常低温確定


最高拾陸度、更に関東限定記録的未曾有異常低温となり加速。
320名無しSUN:2010/05/29(土) 05:58:01 ID:dTMSqFn0
>>318
そうなんだ。日中は傘いらないかなぁ。
321名無しSUN:2010/05/29(土) 06:04:50 ID:Dt+tuuA+
18℃:関東異常低温
16℃:関東記録的未曾有異常低温

フジテレビ:関東だけは雨が降って肌寒くなりそう、他は睛れて暖かくなりそう
↑これが関東限定悪天候、かつ異常低温
322名無しSUN:2010/05/29(土) 06:05:54 ID:Z1ZSPXx9
傘はいらないと思うけどいきなり降ってきたらゴメンね
323名無しSUN:2010/05/29(土) 06:09:56 ID:dTMSqFn0
>>322
だいじょうぶ、だいじょうぶ(^^)v
324名無しSUN:2010/05/29(土) 06:16:28 ID:Dt+tuuA+
東海以西が24℃
東京が16℃

ワ口タ
325名無しSUN:2010/05/29(土) 06:16:47 ID:Z1ZSPXx9
^_^


さて出掛けてくる
326名無しSUN:2010/05/29(土) 06:24:24 ID:OrETZwfk
>>315
西葛西は悪臭報告あったけどさすがにそこまでは届かなかったみたいだね
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=route&el=139/47/3.173&nl=35/39/58.308&scl=500000&env=0&area=jUF639zFe938jPu161zGQ820jC7508zKo913jEa719zG8869jIu848zBB222


5月28日午後11時29分ごろ発生した。高谷1976番13号付近のその他火災は鎮火しました
http://mama.city.ichikawa.chiba.jp/saigai/index.html

2010年05月29日(土)05時59分更新
327名無しSUN:2010/05/29(土) 06:29:28 ID:SzyMiLB/
>>326
まちBBSも見たけど、凄いことになってるみたいだね。

大気汚染地図情報(速報値)
ttp://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?no2=1234572318=1275081459=======1=
328名無しSUN:2010/05/29(土) 07:14:04 ID:OrETZwfk
おおーこれには気づかなかったtんx

お礼に
市川市の大気環境情報(速報値)
http://mama.city.ichikawa.chiba.jp/taiki/report.pl
329名無しSUN:2010/05/29(土) 07:17:32 ID:OrETZwfk
測定局・市川行徳の午前2時の浮遊粒子状物質SPMの値が異常だわ
330名無しSUN:2010/05/29(土) 07:27:12 ID:OrETZwfk
>>327
午前2〜3時のSPMが都内でも異常値
特に被害報告が多かった豊島、板橋あたりが顕著
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?spm==1275066575=======1=
331名無しSUN:2010/05/29(土) 07:29:21 ID:OrETZwfk
午前2〜3時のSPMが都内でも異常値
特に被害報告が多かった江東、豊島、板橋あたりが顕著
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?spm==1275066575=======1=
332名無しSUN:2010/05/29(土) 08:14:59 ID:KtWcl13S
寒い。
関東だけ冬に向かっているような気がする。
333名無しSUN:2010/05/29(土) 11:45:07 ID:RgNdv4Fo
23区雷くんのかね?
334名無しSUN:2010/05/29(土) 11:53:35 ID:d26A41+w
29日30日は大洪水で良いから

来週からは晴天で
335名無しSUN:2010/05/29(土) 12:41:08 ID:Dt+tuuA+
大洪水とは真逆の、傘要らない様な陰湿な雨天

霧雨断続、アメッシュに写らないとか
336名無しSUN:2010/05/29(土) 13:47:12 ID:OrETZwfk
場所書かないと意味ないよ
337名無しSUN:2010/05/29(土) 13:48:32 ID:Fg0qJOGM
ちらちらと降って来たよ@世田谷
338名無しSUN:2010/05/29(土) 14:20:30 ID:SipFzq/N
さむい
339名無しSUN:2010/05/29(土) 15:04:41 ID:RL3CQCCb
三鷹市はずっと強めの霧雨
340名無しSUN:2010/05/29(土) 15:49:42 ID:V96sMA2c
寒いよ (´・ω・`)
341名無しSUN:2010/05/29(土) 15:51:03 ID:HS8UmlNe
こたつでぬくぬく@さいたま
342名無しSUN:2010/05/29(土) 15:59:59 ID:D+aLdmGd
なんか11月の終わり頃の
寒さって感じがする
343名無しSUN:2010/05/29(土) 16:08:28 ID:KUTcr89+
海栗
明日の関東の予報
雨予報に超鬼畜大幅下降修正wwwwww
344名無しSUN:2010/05/29(土) 16:42:55 ID:OrETZwfk
鬼畜?
345名無しSUN:2010/05/29(土) 17:07:05 ID:bies5KTg
外は涼しいが部屋は24℃で過ごしやすい
これ以上暑くなるな
346名無しSUN:2010/05/29(土) 17:11:55 ID:JTPZfgfU
今日の午後か明日のどちらかでどうしても洗濯しなければならないものがあって
仕方なくさっき洗濯したけれど、ずっと霧雨が降っていて
いつまでたっても乾きそうにないorz
もちろん乾燥機は持ってない。

連休含めて3週間、土日とも晴天の週末が続いたけれど、
人間の我儘を言うなら、土日はどっちか一日は晴れてほしいなあ。
土日にしか布団を干せない人もいるだろうし。
347名無しSUN:2010/05/29(土) 17:16:09 ID:KtWcl13S
コタツ片付けちゃって半纏を着ています。
3月後半から4月初旬の気温ですよね、さむっ!
348名無しSUN:2010/05/29(土) 17:36:29 ID:BRR3y6uC
>>346
部屋の中につるす場所はある?
つるす場所があるなら、その部屋に暖房とかついている?
暖房が付いている部屋につるす場所があるなら暖房をつけて
洗濯物をつるして扇風機があるなら扇風機を洗濯物に当てれば
乾くと思う。数時間やっていれば。
自分は梅雨の時期そうやってる。

それにしても買い物明日雨が降るって言ってたので、まだ夕方まで
雨降らないって言ってたし、アメッシュにもレーダー反応がなかったから
行こうとしたら霧雨。ふざけるなって思ったけど、雨合羽で出かけた。
@埼玉小手指
349ブイン青梅:2010/05/29(土) 17:40:38 ID:KHOhC2kD
半纏を着てコタツにあたってます。ニャンコもいます。しかし、冷凍みかんです。
西が少し騒がしいようです。
350名無しSUN:2010/05/29(土) 18:46:04 ID:yy8BCM4Z
寒い・・・
誰かあたためて><
351名無しSUN:2010/05/29(土) 18:50:47 ID:xavQvqaT
>>346
今週こそ土日共天気悪いけど、今年の2月以降雨が多いにもかかわらず土日(特に土曜)は天気に恵まれている

平日(月・水・金は常習犯)はほとんど雨で通勤に苦労しているのだから
352名無しSUN:2010/05/29(土) 18:58:43 ID:uTEug9jJ
今晩は鍋物
353名無しSUN:2010/05/29(土) 19:07:44 ID:JTPZfgfU
>>348
ありがとー
だいたいできることはやってるけど、暖房はつけてないや。
まあ、月曜日の朝までに乾けばいいや・・・

ところで、今回は大丈夫だけど、本当にどうしようもなくなったら
近所のコインランドリーで乾燥機だけ使おうと思っているのだけど、
小手指近辺ってコインランドリーが全然ないよ、と友達が言ってた。
本当かな?
もし全然なかったらみんな困らないのかなあ???
354名無しSUN:2010/05/29(土) 19:12:46 ID:i9iYufMT
寒いなー
これから出かけるのに上着に迷うべ
355名無しSUN:2010/05/29(土) 19:17:01 ID:Ipjuo+2t
なんなのこの寒さは…。
マフラーして出かけちゃった。
356名無しSUN:2010/05/29(土) 19:36:38 ID:xavQvqaT
今日が寒のピークよようだ
他のスレでは、土曜の雪について議論になっているが、やはり土曜は「寒」の日だね

対照的に6/1は最高気温が平年並みに戻る予想
やはり月初日は「暖」の日だね

だから、5/29(土)と6/1(月初)の気温が逆転する事は無いのだ
357名無しSUN:2010/05/29(土) 20:09:24 ID:TIz3mn4K
このくらいの時期になると、いつもならシャワーで済ますんだが
さすがに今日は風呂入ったわ…寒すぎる…

>>353
東狭山ヶ丘住まいだが、歩いて5分弱のところにコインランドリーあるよ
まぁうちは全く使った事ないんだがw
358名無しSUN:2010/05/29(土) 20:41:10 ID:OrETZwfk
>>356
もういいよ
一人で熱く語るなよいつもいつも

寒いからってこの時期に雪の話なんかするんじゃねーよ
余計寒くなるだろKY野郎
359名無しSUN:2010/05/29(土) 20:42:53 ID:90wN5SSD
外12℃、これも温暖化の影響だろうw
360名無しSUN:2010/05/29(土) 22:16:14 ID:yy8BCM4Z
イケ麺すぎわろたwww
361名無しSUN:2010/05/29(土) 22:29:48 ID:HS8UmlNe
こたつでよせ鍋食ったよ@さいたま
362名無しSUN:2010/05/30(日) 00:31:50 ID:A1yLRt7L
6月1日の最高気温26℃の予想

遂に月初日が本領発揮だ
363名無しSUN:2010/05/30(日) 00:33:59 ID:A1yLRt7L
>>362
見事に月末・月初の低温予想を覆したからな

昨年9月1日もそうだった
364名無しSUN:2010/05/30(日) 02:36:22 ID:5Qh9DDii
昨日、地元ラジオ局が地元合唱祭の生中継やってて、
なぜか「早春賦」が流れてた。
まったく違和感感じなくてワロタw
365名無しSUN:2010/05/30(日) 02:52:27 ID:EqpdYu+k
サミー@亀戸
さっき2時半で12℃
もう11℃台じゃね?
366横浜北縁部:2010/05/30(日) 02:59:27 ID:nBKWLXC+
12℃を切って11℃台に突入@横浜都筑区
ホントに5月末なのかな今って…
367名無しSUN:2010/05/30(日) 03:18:28 ID:aYsgLSiA
寒くて腹が痛くなってきたから久しぶりにコタツつけた
368砂町:2010/05/30(日) 03:57:11 ID:3NodNC3e
5月で一桁になりそうだなw
北海道じゃないんだからw
369名無しSUN:2010/05/30(日) 05:24:06 ID:gJZLc88o
優駿良馬場くさいな
予想が振り出し、予報に振り回されたわ
370名無しSUN:2010/05/30(日) 05:45:59 ID:fUdugqeh
横浜ですが、本当に寒い。
もう、5月も終わりなのに...
今年は、冷夏なのかな。

地球は、温暖化してるんじゃなかったのか?
371名無しSUN:2010/05/30(日) 06:39:43 ID:FySvP4gH
これなんかの異常気象なの?
寒すぎて思わずストーブつけたんだけど…
372名無しSUN:2010/05/30(日) 07:02:07 ID:orji7MC8
>>370
温暖化のせいで太平洋のどっかがどうかなって日本が寒くなるんだって
嘘くせー
373名無しSUN:2010/05/30(日) 07:32:16 ID:tkZ+3mzJ
関東限定記録的未曾有異常低温の朝を迎えますた
374名無しSUN:2010/05/30(日) 07:42:13 ID:pU9P6el+
地球温暖化って話自体が、日本から兆単位の金をせしめるための大嘘だからな。
まあ、金を払う法案を民主党が強行採決しちまったから
民衆がいまさら嘘だと気づいても、もはや手遅れだがorz
375名無しSUN:2010/05/30(日) 08:40:00 ID:hOBvYrgb
寒い寒すぎる
まだ雨は降っていない@横浜
376名無しSUN:2010/05/30(日) 08:57:20 ID:tkZ+3mzJ
昨日や一昨日はともかく、
本日々旺日は関東限定異常低温でしょう。
既に東京と仙台がほぼ同じ気温になってきているし、平均気温が平年より5℃以上低いのだから(最高だと7℃以上か)、異常低温と言って異論なし。

逆に考えれば、この時期、最高気温が
31℃以上が異常高温ということになる。(東京の場合)

10℃以上低ければ(先の4/17最晩雪の時のように)、記録的未曾有異常低温
である。
377名無しSUN:2010/05/30(日) 09:09:25 ID:8HNV9MWU
寒い@関東
378名無しSUN:2010/05/30(日) 09:10:13 ID:8HNV9MWU
と思ったら13度しかねえwww
379名無しSUN:2010/05/30(日) 09:13:14 ID:fR0CIRLW
市川市
3時10.9度
9時13.7度
380名無しSUN:2010/05/30(日) 10:02:50 ID:t7lpNBdX
起きたらどうやら雨は上がっているらしい。
心なしか、空が明るい。
今朝の予報だと今日は夜までずっと曇りだと書いてあるけど、
どこに出かけようか悩むな。

つーか、明日の予報は雨→曇り→晴れ→雨
何でもアリってことかw
381名無しSUN:2010/05/30(日) 10:14:30 ID:tkZ+3mzJ
馬鹿にするな
ほぼ的中だし



9 名前:最新関東限定記録的低温情報 投稿日:2010/05/25(火) 12:51:54 ID:CTuK0NYF
伍月廿玖日土旺以降オホーツク海高気圧因関東中心異常低温確定
今週末は東京でも最高拾伍度レベルの記録的未曾有異常低温

殊参拾日々旺日関東限定悪天候因記録的未曾有異常低温濃厚也

382名無しSUN:2010/05/30(日) 10:15:12 ID:Cwt3BKCv
寒いね。基地外陽気。これではほんとに異常低温くんのいうとおりになってしまう。
383名無しSUN:2010/05/30(日) 10:33:24 ID:tkZ+3mzJ
東京の本日最低12.0℃
2年前5/31の12.8℃を下回る

伍月下旬としては、
2004/5/22 12.3
2004/5/23 12.1
1997/5/22 12.0

13年ぶりの異常低温でした。
その前は1988/5/24の9.8℃。

5/30以降の12℃台以下だと、1981/5/31の11.9℃以来。
この年は6月下旬にも12℃台を記録している、未曾有異常低温多発年。
384名無しSUN:2010/05/30(日) 10:36:11 ID:tkZ+3mzJ
1989/6/10に11.7℃がありました
385名無しSUN:2010/05/30(日) 10:47:35 ID:ROOecs5h
異常低温厨元気が良いな。
うざいが。
386名無しSUN:2010/05/30(日) 11:40:10 ID:RTl55+IK
それで今日は降りませんか?
傘持たなくていい?
387名無しSUN:2010/05/30(日) 11:56:43 ID:tkZ+3mzJ
関東限定異常低温は水旺まで
388名無しSUN:2010/05/30(日) 11:58:32 ID:tkZ+3mzJ
レーダー 完全に低層の雲に覆われ、関東限定悪天候&異常低温の形
389名無しSUN:2010/05/30(日) 12:14:13 ID:QTCDq0ch
寒いからかあぼーんだらけだ
今夜も鍋決定
390名無しSUN:2010/05/30(日) 12:27:26 ID:0LgW04Db
関東限定異常低温とか言ってるやつ、北陸や山陰は何度なのか教えてくれよ。
391名無しSUN:2010/05/30(日) 12:35:41 ID:tkZ+3mzJ
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/209/201005301200-00.png
概ね15〜16℃前後

関東は14〜15℃前後
同じ位の気温なら平年値は関東の方が高いので関東家限定異常低温になる。
北陸や山陰では4月後半並だが関東だと櫻。
392名無しSUN:2010/05/30(日) 12:44:46 ID:CJBq+rpX
なんだよこのあぼーんの量w
393名無しSUN:2010/05/30(日) 13:02:23 ID:tkZ+3mzJ
http://n-kishou.com/ee/exp/exp01.html?cd=fxfe5784&cat=e2

明日月旺の21時の850の気温
関東は道東より低い

ロ酸述する。
関東は道東より低い

これが現実、関東限定未曾有の異常低温は相当長引きそうだ。
394名無しSUN:2010/05/30(日) 13:04:52 ID:tkZ+3mzJ
だからトピック(話題)が関東の異常低温なの
異常低温をNGなんかしてたら見れるわけないだろ、出て池
395名無しSUN:2010/05/30(日) 13:06:08 ID:QTCDq0ch
低温厨が暴れてんのか?
ますますあぼーんが増えた
わけわからん
396名無しSUN:2010/05/30(日) 13:09:33 ID:QCbAOupi
明日は最高気温19℃、最低気温15℃ってことだけど
19℃ってどれくらいだっけ、肌寒い?
397名無しSUN:2010/05/30(日) 13:10:41 ID:tkZ+3mzJ
関東は道東より寒い
398名無しSUN:2010/05/30(日) 13:13:13 ID:tkZ+3mzJ
陸月壱日火旺迄関東地方限定之記録的且異常之低温確定也
399名無しSUN:2010/05/30(日) 14:11:49 ID:W/UoHnX1
関東にいながら北海道の気分にひたれるサイコー
400名無しSUN:2010/05/30(日) 14:40:05 ID:eVDOy503
明日面接だから、この気温だと緊張しても余計な汗が出なくていい。
やっぱ熱いより寒いのがいい。
401名無しSUN:2010/05/30(日) 14:52:20 ID:Itsyg9N6
暑いとゴキブリでるしな
402名無しSUN:2010/05/30(日) 14:53:27 ID:QCbAOupi
>>401
そんなこと思い出させんな
403名無しSUN:2010/05/30(日) 15:00:21 ID:BEU9uFLM
Gにはブラックキャップ
404名無しSUN:2010/05/30(日) 15:08:27 ID:xzBfTu6m
こたつつけてしまった
405名無しSUN:2010/05/30(日) 15:19:09 ID:tkZ+3mzJ
異常低温継続の中、本日は鍋物が最適でございます。

東京最高16.5(−8) 櫻:正に異常低温。
406名無しSUN:2010/05/30(日) 15:40:41 ID:zwOWPe6L
異常低温厨ウゼ〜wwwwww
407名無しSUN:2010/05/30(日) 16:07:00 ID:QCbAOupi
なぜこんなに寒いの?
408名無しSUN:2010/05/30(日) 17:07:40 ID:4Jj46ten
それはね・・・
409名無しSUN:2010/05/30(日) 17:10:09 ID:DPsJnf4H
身体が夏だと思って油断しているからさ!
410名無しSUN:2010/05/30(日) 19:02:15 ID:1zjjuM33
異常異常ばっかいってないでさあ(^ω^#)
たまには尋常な話ぐらいしろ
411名無しSUN:2010/05/30(日) 21:20:08 ID:PMHARIlo
日本気象協会の気象衛星の雲のスジがビシッ!と決まっとる。
412名無しSUN:2010/05/30(日) 21:26:48 ID:tkZ+3mzJ
>>405
今晩はすき焼きでした。自己レス。

異常低温は明日も続きます。
413名無しSUN:2010/05/30(日) 22:07:27 ID:t7lpNBdX
例年なら5月から6月ぐらいかな?家の近くでカッコウの鳴き声が
聞こえてくるんだけど、今年はまだ一回しか聞いてない。
やっぱり今年は寒いからかなあ。
414名無しSUN:2010/05/30(日) 22:36:32 ID:Gm4UrY9p
すぐ暑くなるよね
415名無しSUN:2010/05/30(日) 22:39:01 ID:aYIPTqsi
>>410
尋常な話をしたいのはやまやまだが、
どう考えてもこの時期のこの気候は異常だろ。
だから、仕方がないだろw

今週末に例年並の気温上昇があるらしいから、めっさ期待してる。
416名無しSUN:2010/05/30(日) 22:45:23 ID:8VwjU6La
自殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwww点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しSUN:2010/05/31(月) 00:07:25 ID:ZW+DH41V
>>398
信じられません
この日の最高気温の予想は26℃のはず

全然異常「低温」でない
最高気温が平年(24.6℃)を上回る予想なのだから
418名無しSUN:2010/05/31(月) 06:50:36 ID:EAW8fAcJ
>>417
低温厨は、そうやってアホな予想ばっかり立てて、気象予報士毎回落ちて。
こんな2ちゃんに辿り着いた可愛そうな奴なんだろう。
419名無しSUN:2010/05/31(月) 07:36:51 ID:DisX9Yog
朝日新聞で確認
昨日参拾日々旺日
東京は最高平年比−7、最低−5で、関東中心異常低温ですた
420名無しSUN:2010/05/31(月) 07:40:04 ID:DisX9Yog
東北、山陰は−3程度、名古屋なんかは−1程度ですた
421名無しSUN:2010/05/31(月) 08:00:34 ID:qQ04P98Q
久しぶりにいいお天気ですな
422最新関東限定記録的低温情報:2010/05/31(月) 10:59:50 ID:6a9T1W2w
>>9
的中流石、自画自賛。
廿伍日火旺の時点からこの土日の関東限定異常低温を的中。
423最新関東限定記録的低温情報:2010/05/31(月) 12:58:55 ID:6a9T1W2w
異常まで行かない低温の睛が一番つまらない

過疎がひどい
異常低温ならそのネタ、高温ならば気温ネタがあるが、低温なのでネタに乏しい
424名無しSUN:2010/05/31(月) 13:20:37 ID:rLyYmtxK
↑じゃぁ出てけよ
425名無しSUN:2010/05/31(月) 14:04:56 ID:hfUTbbIy
コインランドリーで洗濯してきた。
湿度が低くてテラ爽やかだったよ。
@東京
426名無しSUN:2010/05/31(月) 14:36:48 ID:xE77xzVi
気象庁の週間予報の気温アバウトすぎだろ


日付 1火 2水 3木 4金 5土 6日 7月
東京 最低(℃) 15 15(13〜17) 16(14〜18) 17(15〜19) 17(15〜19) 17(15〜19) 18(16〜21)
最高(℃) 22 24(21〜26) 25(21〜28) 25(23〜28) 25(23〜28) 25(23〜29) 27(24〜30)


427名無しSUN:2010/05/31(月) 16:01:12 ID:qQ04P98Q
爽やか過ぎてダルイです…
428名無しSUN:2010/05/31(月) 16:31:12 ID:aX6gL7lo
>>426
確かにアバウトだが予想よりどっちに転ぶかってのが分かるようにはなったね。

予想に対してマイナス側に大きく振れてれば現在の予報より低くなる可能性があるって事が分かる。例えば6/2の最高
逆にプラス側が振れてれば現在の予報より高くなる可能性があると分かる。例は6/6の最高
429名無しSUN:2010/05/31(月) 16:31:23 ID:6GQD+Ju0
一年中この気温でいいわ
430名無しSUN:2010/05/31(月) 18:55:05 ID:7HQivY5T
てーおん、てーおんって毎日叫んでいったい何が楽しいんだろ
誰にも相手にされずストレス溜まるだけだろ
漢字羅列してれば満足なのかね
こういうヤツが切れて事件起こすんだろうな
異常だよ異常
多くの人に非難されてるのに何年も何年も同じこと繰り返し書き込むなんて
ホント何が楽しいんだろ

アク禁ならないのも不思議だわ
431名無しSUN:2010/05/31(月) 18:55:44 ID:/w/MaIz/
アメッシュ見てると、秩父や栃木でちらっと雨降ってんね〜
大気が不安定なんかな?
432名無しSUN:2010/05/31(月) 19:23:30 ID:Si8TOKRC
>>430
一日中居座ってるのと張り合うのは時間の無駄。
おまえはリアルの生活を充実させることのほうが、いい人生の送り方だ。

ほんとは2ちゃんなんかいらないということも気づき始めた新緑の季節・・・
433名無しSUN:2010/05/31(月) 19:25:20 ID:vEDeO5DC
朝晩冷えるんだけど秋ですか?
434明菜:2010/05/31(月) 19:45:13 ID:2u+mLy0y
そうよ
今は秋なのよ
435名無しSUN:2010/05/31(月) 20:03:03 ID:+BaR3EEV
>>430
低温とか漢字とかの手合いについては普段はスルーに徹しているけど、
それをあなたのように貶そうとは、自分は思わないんだな。なぜなら、
彼(彼等?)に対して感じるのは、怒りじゃなくて哀れなんだ。

毎日これだけ同じようなことを何度も何度も書いているのは
何だかわからないけど、必死に何かを訴えようとしてるか、または、
必死にスレ住人を不快にさせようという一念で凝り固まっている
ようにしか見えない。

前者ならば、おそらく最も下手な方法でしか訴えていないわけだし、
後者ならば、利口な人ならそんなことでは大して不快にならないので、無駄。
どちらにしても、哀れにしか見えない。

連投に連投を重ねたり、他人を罵倒しているのも、哀れで仕方ない。
彼の連投や罵倒を読むたびに「本当は他人とまともな天気の話をしたいのに
やり方がわからなくてこんなことしか出来ない可哀相な人だなあ」としか
思えない。レスを一個見るたびに「ああ、またこの人は、こんなことで
一度しかない人生を、無為に汚して無駄に過ごしているなあ」、と
哀れで哀れでたまらなくなるよ。  長文御免。
436名無しSUN:2010/05/31(月) 20:06:55 ID:HujMm2Sw
低温厨とかってAIがやってることかと思ってたwwww

え、人間の仕業…?

乙www

まともな会話できんの?そいつらw
437名無しSUN:2010/05/31(月) 20:30:34 ID:wfTiklUR
目糞が鼻糞を笑う
438名無しSUN:2010/05/31(月) 21:02:42 ID:Mto6zBbt
悲惨だよな。どんな業を背負うと、こんなことになるんだ?
だが哀れむと変なものが移りそうだから、あぼんして考えないことにしてる。
439名無しSUN:2010/05/31(月) 22:05:14 ID:gtXlKNFG
5月最後の日の土浦 21℃/9℃

ちなみに5月1日 21℃/8℃
    5月2日 22℃/9℃

30日経て月初に逆戻りしてしまった。。。
ちなみに明日6/1は 20℃/11℃ どう見ても平年以下です。
明日は月初高温厨も大人しくなるかな。
440名無しSUN:2010/05/31(月) 22:46:58 ID:3LkwnFnM
>>438
いいから、とっととNGにしろよ。
お前の方がウザイんだよ、とストレートに言ってやれよw
441名無しSUN:2010/05/31(月) 22:53:43 ID:oZaSIMpa
今年梅雨あるのかな?w
442名無しSUN:2010/05/31(月) 23:15:12 ID:7HQivY5T
>>432
>ほんとは2ちゃんなんかいらないということも気づき始めた新緑の季節・・・

キミはオレか
そうなんだよなー
2chやらなきゃやらないで普通の生活になんの不都合もない
むしろやってる方が生活に支障がでる、睡眠時間とか

ちょっと調べものする時ぐらいに2chしようと思う
2chに限らずネットは時間の浪費が激しすぎ
これでゲーマーだったら普通の生活できんだろうな
ネットはほどほどにするわ
てーおんみたいな変なヤツの書き込み見てると俺まで馬鹿になりそうだ
これ以上馬鹿にならんかもだがw
そもそも2chやってるって人に胸張って自慢できることじゃないしな
今は恥ずかしげもなく公言するやつ多いけどもともとアングラだし
最近は規制も多いしたいした情報ゲットできないしな
気が付いたらいつの間にかROMってるより情報提供とか他人を中傷する時の方が多くなってたわ
面白がってたけど、意外とストレス溜まるし
443名無しSUN:2010/05/31(月) 23:15:17 ID:zot6ig1R
TEION
444名無しSUN:2010/05/31(月) 23:18:32 ID:7HQivY5T
>>435
哀れ・・・可哀想・・・
全くその通りだね
もう彼を相手にするのはやめるわ
445横浜北縁部:2010/06/01(火) 07:18:34 ID:69BBEXJr
曇りだが爽やかな朝になりましたね。入梅は遅れる気配が。
446名無しSUN:2010/06/01(火) 07:21:11 ID:BUhmCdHU
今日から上着着ちゃいけないのか
447名無しSUN:2010/06/01(火) 07:33:40 ID:YRuK9ooV
上着を着てると、キチガイがわいて
理不尽なサラリーマン批判ぶちあげますよ。
448名無しSUN:2010/06/01(火) 08:47:39 ID:SGf5pLIO
ああ衣替えか。もはや日本のくだらない風習の1つだ。
449名無しSUN:2010/06/01(火) 12:46:30 ID:H3fY7zsu
暑いな
450名無しSUN:2010/06/01(火) 12:51:33 ID:bT+OrYe9
>>435
ワロタ  アラシにアンチアラシが罵り合いあう 2chらしくていいよね
451名無しSUN:2010/06/01(火) 12:54:27 ID:42NIniD0
直射日光は真夏だけど気温的には晩春。
452名無しSUN:2010/06/01(火) 13:14:18 ID:Z/r0f+51
一日晴れで南風、という予報だったので、安心して大物を洗濯した。
でもお昼のNHK見たら、寒気がいるため、大気が明日にかけて不安定で
山沿いを中心に午後は所々でにわか雨だという。

今のところ、だいたい晴れてて、時々ぽこぽこした雲に太陽が隠れる程度。
真っ青な青空というわけではなくて、薄ーく白っぽい霞がかかってる。

太陽の高度が高いので、ベランダに干した物はほとんど直射日光は当たらない。
つーか、ベランダから太陽を見ようとしても、乗り出さないと見えねえよ!!

先日教育TVの10minボックスという番組で「太陽の動きの一年変化」というのを
実演でやっていたけど、その通りだ。
さすが6月だけあって本当に高い所を動いているなあ。
そんでもって朝夕は北側に陽が当たっちゃってるんだもんなあ。
453名無しSUN:2010/06/01(火) 13:56:09 ID:eSSxmjhu
布団しまったぜ。

10月まで、部屋ではタオルケットとパンツ一丁で過ごす。
454名無しSUN:2010/06/01(火) 14:48:58 ID:Z/r0f+51
南風じゃなくて東風だから洗濯物はほとんど風に揺れてないけど
陽も当たってないのに、どんどん乾いていく。
タオルなんてもうパリパリw

湿度がかなり低いんだと思われる。

にわか雨は・・・夜までは大丈夫かな?
今降っているのは、群馬北部と、山梨県の所々だけ。
夜までは降らないでほしい。
455最新関東限定記録的低温情報:2010/06/01(火) 16:11:03 ID:W6Gm3PZQ
大変良く睛れております@京東
456名無しSUN:2010/06/01(火) 16:30:07 ID:K01qR6xh
>>454
長文続けるならコテにしてくれ
457名無しSUN:2010/06/01(火) 17:30:30 ID:8tdP4C+z
ゴキブリとナメクジがでた。
怖くて帰宅できない・・・
458名無しSUN:2010/06/01(火) 19:06:03 ID:7eGPmzQU
>>439
月初高温厨だが私の訴えたい事が解っていない
月初日が高温傾向は顕著だが、それ以上に晴天傾向が顕著だ

月初日に期待しているのは、「曇雨天」での低温だ
これで最高気温が平年比-5℃を期待しているのだが

昨年9月以降の低温傾向において、雨天低温はごく当たり前なのに、月初日は絶対達成不可能だ
むしろ、雨天だと却って気温が上がるジンクスがある

月初日は日照時間が長い程、最高気温が下がる変な日だ

だから、最高気温が平年を下回っても晴天での達成は全然嬉しくない
むしろ、却って腹がたつ

1/1や5/1も晴天低温のパターンだが、この時も「腹が立った」というメッセージしか発信していない
もう、晴天低温はたくさん

それと、これも別のスレで書いたが以下の日は非常に強い
1/1、4/1、4/30、5/1、6/1、8/1、9/1

これらの日は非常に晴れやすく、にわか雨すら降らないので「七人の侍」と命名した

@南関東限定

「七人の侍」は2008年以降、18勝1敗の凄い勝率だ
このメンバーに限れば、サハラ砂漠よりも雨が少ない

今日も西日本ではにわか雨が降っているようだ
しかし、関東は快晴、月初日に雨が降りにくいのは南関東限定なのだ
459名無しSUN:2010/06/01(火) 19:15:28 ID:PZvJ03bC
ずっと晴れていてほしい
460名無しSUN:2010/06/01(火) 19:21:00 ID:7eGPmzQU
>>458
雨天特異日の4月8日は晴天でも、24時間降水量がzeroはほとんど無い
10年で2回あれば良い方

「七人の侍」は僅かな降水だって10年に一度位しかないのだから
勝ち組と負け組みの格差が大きすぎる

461名無しSUN:2010/06/01(火) 19:22:55 ID:AzASb9In
今朝は土浦をはじめ、6月の低温記録更新のところ結構あったのに盛り上がりませんねえ。
462名無しSUN:2010/06/01(火) 19:27:25 ID:7eGPmzQU
>>461
当たり前だ
先週の土日の寒波には程遠いのだから

月初日で、先週土日や昨年8/31、11/2並みの寒波を実現したら(勿論日照はゼロ)、都内のターミナル駅に数万円ばら撒いても良い
絶対達成しないだろうが
463名無しSUN:2010/06/01(火) 20:33:31 ID:/SVeihel
>>457
ウチ来るか?
464名無しSUN:2010/06/01(火) 20:37:46 ID:pHEjcZxm
>>435

                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙ <              >
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,   <  グッジョブ !! >>1   >
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、  ∨∨∨∨.| ./∨∨∨∨
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\.       |/
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧_∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(    )

なかなか含蓄のある言葉でヤツ(ら)も恐れ入ったのであろう、例の漢字は書かなくなったようだ
しかし、「得意日」についてはまだしつこく書き込んでるようだが
いずれ己の書き込み行為に虚しさを覚えはじめいすれ消えていくことだろう
いや、消えてくれ
そう強く願う
465名無しSUN:2010/06/01(火) 20:38:48 ID:/SVeihel
なんだかんだと2本立てでうまく走っとるなw
466関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/01(火) 22:07:43 ID:0rTXkpuT
巨人大敗
467名無しSUN:2010/06/01(火) 22:19:59 ID:JcxFogUm
虚塵大敗飯うまwww
468名無しSUN:2010/06/01(火) 22:42:49 ID:SGf5pLIO
ι(´Д`υ)アツィー
469名無しSUN:2010/06/01(火) 23:51:22 ID:FkZ0dvbm
肉まん食べたいほどに寒いw
470名無しSUN:2010/06/02(水) 00:14:11 ID:FEktOWF/
窓閉まってるのに肌寒くなってきた
471名無しSUN:2010/06/02(水) 00:25:30 ID:fCbiPKDg
ι(´Д`υ)アツィー
472名無しSUN:2010/06/02(水) 00:27:30 ID:9gk1CSW1
292 名無しステーション sage 2010/06/02(水) 00:06:56.16 ID:69L55Dmi
>>291
お前は携帯まで買ってもらったのかよw

299 名無しステーション 2010/06/02(水) 00:13:55.51 ID:1SzMoPr/
>>291
まさか携帯も親の金??WWWWW神だWWWWW

311 名無しステーション sage 2010/06/02(水) 00:26:15.36 ID:Ky7TPz/l
288 :名無しステーション[] :2010/06/02(水) 00:01:49.03 ID:rLqFxYA8
>>1
親の金で買ったパソコンのくせに威張るなんて…お前最強すぎる(≧∇≦)

292 :名無しステーション[sage] :2010/06/02(水) 00:06:56.16 ID:69L55Dmi
>>291
お前は携帯まで買ってもらったのかよw
473名無しSUN:2010/06/02(水) 00:49:34 ID:I1JDjC3y
寒くなってきたからまたコタツつけた
474名無しSUN:2010/06/02(水) 03:06:48 ID:TQSm/FJM
ホントに寒い。低温厨言うとおりじゃないかと。
女性が薄着にならないから楽しみが減る。
475名無しSUN:2010/06/02(水) 03:07:49 ID:V0nhq0Ov
低温が>>435を噛み砕いてしっかり読んだらダイブしそうだな
まあダイブしてくれて構わんけど
476名無しSUN:2010/06/02(水) 05:58:46 ID:h2II+Glr
超快晴
477名無しSUN:2010/06/02(水) 07:28:27 ID:8jpbEKAc
家の中ではコタツ、でもたぶん外に出ると暑くなる今日この頃
478名無しSUN:2010/06/02(水) 08:52:45 ID:dy+grBva
まだ爽やかだけどどんどん気温が上がりそう
479名無しSUN:2010/06/02(水) 10:44:55 ID:jl9FQhdw
風通しのために家の全窓を開けたら、今日は北風だったので驚いた。
朝、遠くでカッコーが聞こえたよ。@立川市
480名無しSUN:2010/06/02(水) 11:43:56 ID:O4FrzZLJ
快晴できもちいいね♪ @久喜 菖蒲町
5分程外でプランターに水をやってたら蚊に刺された(´;ω;`) 4っも・・・
まだいないかなと思ったのにもうそんな季節なんね・・・・ 
481名無しSUN:2010/06/02(水) 12:09:46 ID:iHaVIGte
>>480
........っウナコーワ
482名無しSUN:2010/06/02(水) 18:13:16 ID:/RBxs0Z7
しかし梅雨は暫くは来そうにないな
483名無しSUN:2010/06/02(水) 22:34:55 ID:FS/YSCcz
虚塵連夜の大敗であぼーんまた自分からあぼーんwwwww
484関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/02(水) 22:37:17 ID:dYqJmRMn
巨人連夜の大敗
485名無しSUN:2010/06/02(水) 23:41:37 ID:jl9FQhdw
>>480
5分で4ヶ所はすごいね。私は昨日の夕方、20分程で3ヶ所やられた。
これから数ヶ月、蚊との戦いが続くと思うと、ものすごい鬱になるorz
ウナやムヒやキンカンをずっと使っていたけど、何回塗ってもかゆみが続いた。
けど昨年から使い出したパッチ式の薬は、貼ると嘘のようにかゆみが消える。
もったいないから一個のパッチを4等分してケチケチ貼っているけどw
486名無しSUN:2010/06/03(木) 00:11:02 ID:PMX6MKXO
今週は全て晴れ予報なのに、6/4(金)だけ雨

やはり、得意日というのはそういうもの

得意日(曜日別)
月--->雨
火--->晴
水--->雨
木--->晴
金--->雨
土--->晴、雪(いずれも神レベル)
日--->晴
487名無しSUN:2010/06/03(木) 01:21:49 ID:NLapv1tl
なんか暑いなと思ったら、まだ17℃もあるのか
488名無しSUN:2010/06/03(木) 02:05:01 ID:EeRB+8eF
寒いお
489名無しSUN:2010/06/03(木) 04:42:07 ID:hjSE8BFr
窓開けたまま寝ちまった
まだ朝はさみいな
風邪ひいたわ、こりゃ
490名無しSUN:2010/06/03(木) 05:39:13 ID:NLi8iJHE
野球の話題って1,2レスじゃなくて大量に来るからうざい
491名無しSUN:2010/06/03(木) 06:42:23 ID:eyWdz8Ui
もう衣替えしても問題ないかな?また季節外れの寒波とかないよね?
492名無しSUN:2010/06/03(木) 08:29:08 ID:0b5pCgtd
NG追加
493名無しSUN:2010/06/03(木) 09:02:15 ID:O9YszmyJ
8時ぐらいに外に出たら、
ちょうど真東の方向なんだけど、もうスゲーお日様高いでやんの。
冬の南中高度よりもずっと高い、40°。
既に首が痛くなるほど見上げないと見えない。
でもこれからまだ76°まで上がるのか。空ってずい分高いんだな…
494名無しSUN:2010/06/03(木) 09:09:10 ID:crGb8+iy
おはようございます。
スレが見事に連立しとりますな。
あぁー晴れっていいね。
495名無しSUN:2010/06/03(木) 09:23:14 ID:6xxq12UZ
スレがふたつならまあ許せる
496名無しSUN:2010/06/03(木) 11:36:39 ID:eOIlNzBW
初夏ですな
497名無しSUN:2010/06/03(木) 11:59:34 ID:fzXdteRR
洗濯日和だわ
498名無しSUN:2010/06/03(木) 12:35:39 ID:s9j7Z6Vs
洗濯物が一時間で乾いたwwww
499名無しSUN:2010/06/03(木) 12:45:27 ID:O9YszmyJ
乾燥していて南風。たしかに洗濯日和だから
冬から一回も洗ってなかったwタオルケットやシーツやらを全部洗ってみた。

しかし湿度は40%台の多摩地方よりも、23区の方が30%で激しく低いのね。
23区の方が海に近いのに、不思議。
500名無しSUN:2010/06/03(木) 12:46:53 ID:Xps7VJWT
晴れてるけど青空じゃないんだなー
501名無しSUN:2010/06/03(木) 14:15:30 ID:ccuRsOyJ
昨日より湿度を肌で感じる@池袋
日差しの強さハンパないな
502名無しSUN:2010/06/03(木) 14:15:51 ID:KHkaFER0
>>499
…泣ける
503名無しSUN:2010/06/03(木) 14:19:54 ID:O9YszmyJ
山の方は雨かなり降ってるんだね。栃木・群馬・奥秩父・長野など
平野の方はたぶん大丈夫って言ってたのを信じていいのか?
504名無しSUN:2010/06/03(木) 15:57:35 ID:jqe7Eoe/
晴れてるのにすでに部屋の中が暗い
505名無しSUN:2010/06/03(木) 16:19:36 ID:NCLxMbKz
暑い@下北沢
506名無しSUN:2010/06/03(木) 19:09:34 ID:ZdX9IfFh
>>499
不潔すぎる
オレなんか毎週末洗ってるぞ
507名無しSUN:2010/06/03(木) 19:24:05 ID:ZdX9IfFh
>>493
この時期、北東から昇って北西に沈むからな
ちなみに
 6月11日は北東方向 60°から昇って北西方向300°に沈み
12月19日は南東方向120°から昇って南西方向240°に沈む

南中高度の最大は
 6月13日〜30日に78°

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/automail/sun_form3.htm
508名無しSUN:2010/06/03(木) 19:26:56 ID:ZdX9IfFh
日出時間
06:50 最遅-終 01月02日
↓ +2h26m     ↓  159日(22週5日・5ケ月08日)
04:24 最早-始 06月10日
04:24 最早-終 06月16日
↓ −2h26m     ↓  196日(28週0日・6ケ月13日)
06:50 最遅-始 12月29日



日没時間
16:28 最早-終 12月11日 
↓ +2h33m     ↓  193日(27週4日・6ケ月11日)
19:01 最遅-始 06月22日 
19:01 最遅-終 07月06日 
↓ −2h33m     ↓  147日(21週0日・4ケ月24日)
16:28 最早-始 11月30日 



昼間時間
09h45m   最 短(12月22日)
↓ +2h15m  ↓   ↓    85日(12週1日)
12h00m   昼夜同(03月17日)
↓ +2h36m  ↓   ↓    97日(13週6日)
14h36m   最 長(06月22日) 
↓ −2h36m  ↓   ↓    97日(13週6日)
12h00m   昼夜同(09月27日)  
↓ −2h15m  ↓   ↓    86日(12週2日)
09h45m   最 短(12月22日) 
509名無しSUN:2010/06/03(木) 19:28:26 ID:ZdX9IfFh


          日出 〜 日没      昼間時間    南中時刻  南中高度

11月30日     06:31〜16:28最早-始 (09h57m)     11:30     33°
12月10日     06:39〜16:28      (09h49m)     11:34     31°最低-始
12月11日     06:40〜16:28最早-終 (09h48m)     11:34     31°
12月22日     06:47〜16:32      (09h45m)最短  11:40     31°
12月29日最遅-始06:50〜16:36      (09h46m)     11:43     31°

01月02日最遅-終06:50〜16:39     (09h49m)      11:44      31°最低-終
02月01日     06:41〜17:08     (10h27m)      11:55最遅-始  37°
02月22日     06:20〜17:29     (11h09m)      11:55最遅-終  44°
03月17日     05:50〜17:50     (12h00m)昼夜同  11:50      53°

06月10日最早-始04:24〜18:57     (14h33m)      11:40      77°
06月13日     04:24〜18:58     (14h34m)      11:41      78°最高-始
06月16日最早-終04:24〜18:59     (14h35m)      11:42      78° 
06月22日     04:25〜19:01最遅-始 (14h36m)最長  11:43      78° 
06月30日     04:28〜19:01      (14h33m)     11:45      78°最高-終
07月06日     04:31〜19:01最遅-終 (14h30m)     11:46      77°

09月27日     05:32〜17:32      (12h00m)昼夜同 11:32       52°
10月23日     05:54〜16:57      (11h03m)     11:25最早-始  43°
11月14日     06:15〜16:36      (10h21m)     11:25最早-終  36°
11月30日     06:30〜16:28最早-始  (09h58m)    11:30       33°

510名無しSUN:2010/06/03(木) 19:29:55 ID:ZdX9IfFh


日出   01月10日     06月13日    
最早   06:47 銚子    03:42 釧路   
最遅   07:29 石垣    05:54 石垣   
     ±0h42m     ±2h12m


日没   12月05日     06月25日 
最早   15:48 釧路    18:57 銚子
最遅   17:55 石垣    19:36 石垣
     ±2h07m     ±0h39m


南中高度 12月14日〜12月29日    06月10日〜07月03日
最小       21°  稚内         68°  稚内
最大       42°  石垣         89°  石垣
         ±21°            ±21°
511津久井根小屋公園:2010/06/03(木) 19:39:03 ID:B936nEkp
今朝の最低気温
津久井城山公園 13度、根小屋地区8度
最高最低温度計合ってるのかな?、根小屋地区の方が海抜が高く湖の影響を受けない
から最低気温は1〜2度は低いけど今日は異常だな。
512名無しSUN:2010/06/03(木) 20:51:22 ID:Ip9M8Jj1
ここ数日、まるで高原の避暑地状態ですな@小金井市
このまま冬まで粘り到して欲しいところ
513名無しSUN:2010/06/03(木) 20:57:40 ID:KHkaFER0
>>509
おもしろいね
514名無しSUN:2010/06/03(木) 22:58:32 ID:T3J+GSDU
明日は雨なのか
蒸しそうだな・・・
515名無しSUN:2010/06/03(木) 23:04:19 ID:pY5jN6IT
雨たって雷様と夕立がくるだけでそ
516雷様:2010/06/03(木) 23:08:39 ID:3IscBNJA
明日は活動の最盛期です。

北関東(栃木・群馬・茨城)で1日で4000発
南関東(埼玉・東京・神奈川・千葉)で1日で5500発

ほど集中砲火を演じようと思います。
南関東は5500のうち、東京に2000発ほど検討しています。
517名無しSUN:2010/06/03(木) 23:24:42 ID:ZdX9IfFh
>>513
ありがとう

つ やっとこさ、ていおんが消えて落ち着いてきたのに今度は俺がアラシっぽくなっちまったかなと反省しておりませんv
518名無しSUN:2010/06/04(金) 04:54:00 ID:esB8uKK+
へっくしゅ
519名無しSUN:2010/06/04(金) 05:35:41 ID:IgQ0u4Pn
いっくしゅ
520名無しSUN:2010/06/04(金) 06:33:45 ID:u4zBclEY
きょうは雨の予報?冗談じゃないや。クソ
521名無しSUN:2010/06/04(金) 07:44:42 ID:enWQ7JcK
暑いな
522名無しSUN:2010/06/04(金) 07:56:28 ID:20l3AIgA
もうずっと晴天@川越市
523名無しSUN:2010/06/04(金) 08:18:42 ID:I2SpzVu4
晴天@豊洲。

でも今日は気温が上がりそうだから予報通り雷か?
前回は寒くてスカったよなw
524名無しSUN:2010/06/04(金) 09:47:03 ID:qD+VHkbn
>>517
2chでマジレスカコワルイで悪いんだけど、私見をば。
明らかな嵐ってのは、会話のキャッチボールを目的とせずに、壊れた投球マシンみたいに
取れないボールを無茶苦茶に投げ続けるようなもんでしょ。

掲示板の第一義は相互方向コミュニケーションだと思うので、
受け取る相手のいないデータの羅列のみよりは、相手に即した+αがあった方が
ベターではないかと。自己流の用語や記号には説明をつけるとかね。

そしてデータ=引用だよね。「引用だけのカキコ」より「引用+自分の意見」の方が
さらなる会話や議論が弾んでいきやすいと思うんだ。
525名無しSUN:2010/06/04(金) 10:41:10 ID:qD+VHkbn
>>508-509を見て考えたのは、例えば日没最遅の開始日・終了日という書き方だけど
本当はどこかに極大日があるんだよね?
自分が参照している国立天文台のネット暦も、やはり○時○分までのデータしか
載ってないから、本当の最遅ピークの日というのは分からない。
秒単位で日の出入り時刻の掲載されている情報があればいいんだけどね・・・

あと、>>510で、1月の日出の最大地域差は42分なのに、6月のそれは2時間12分もある
のはどうしてなんだろう?
んで、どうして、時間差の小さい時は銚子-石垣で、大きい時は釧路-石垣なんだろう?
(え?これって素人さらけ出し?)

ところで>>508-509の日出日没最早最遅の開始・終了日が、上記国立天文台の
サイトから自分が参照したのとビミョーに違うんだけど、あれって東京以外の
都市におけるデータですか?
526名無しSUN:2010/06/04(金) 11:50:09 ID:Ly8vurG5
単に南中高度の差でしょ。
地球儀を使って模してみりゃわかる。深く考える必要はない。
527名無しSUN:2010/06/04(金) 13:14:22 ID:xufPpapz
気持ちいい天気なんだけど
窓際に置いておいた小さい鉢が倒れて土だらけorz
528名無しSUN:2010/06/04(金) 13:33:29 ID:rSUqVfoc
風がでてきて、小さいがもこもこ雲がでてきた@久喜
八王子は降ってるようだけど、平野にもくるのかなぁ・・・

>>527 (´;ω;)人(;∀;`) ナカーマ
529名無しSUN:2010/06/04(金) 13:47:54 ID:WXqtZWJ5
ゴロゴロしてるっす@茨城北部
暗くなってきた〜〜〜
530名無しSUN:2010/06/04(金) 13:59:23 ID:YYeuwbov
大量のひょうがふってきたw@茨城北部
531名無しSUN:2010/06/04(金) 14:10:02 ID:+7J2vcDY
これ東京は降らないんじゃね
532東京青梅:2010/06/04(金) 14:26:58 ID:9BJqw1TG
アメッシュ、奥多摩の端からそれっぽいの発生してるね
533久喜都民:2010/06/04(金) 15:05:51 ID:OnxqGV6u
>>530
mjd?夜には埼玉まで来るのかな。。
早く帰ることにします
534名無しSUN:2010/06/04(金) 15:39:48 ID:sNC0hlAX
千代田区に雷注意報が出てる
535名無しSUN:2010/06/04(金) 15:42:39 ID:lJwLicgx
午前中から出てるよ
早過ぎな感じはしてたが
536名無しSUN:2010/06/04(金) 15:50:34 ID:sNC0hlAX
>>535
そうだったのかー

アメッシュで、5分前には無かった雨雲が点々と現れた><
537名無しSUN:2010/06/04(金) 15:52:01 ID:3lAc8ax5
もうひとつのスレにも書いたが東京の雨予報は(ウニによると)深夜0時〜
その前に雷様が盛り上がりを見せるのは北関東だけでないかな
東京は深夜の雨まではなにも起こらなそうです
538名無しSUN:2010/06/04(金) 15:57:24 ID:0HufWhqw
横浜強風なのに注意報ださないね…雷注意報だしてんのに。
539名無しSUN:2010/06/04(金) 16:18:27 ID:sNC0hlAX
なんか沢山注意報出てきました><
540名無しSUN:2010/06/04(金) 16:32:38 ID:t/yeD3fs
日立やばい
地球をひっくり返したような雨降ってきた
541名無しSUN:2010/06/04(金) 16:34:21 ID:rSUqVfoc
北関東3県すごいことになってるみたいだねぇ
埼玉も時間の問題かな?(><)
542名無しSUN:2010/06/04(金) 16:39:51 ID:TxqDcv60
ひたちなかもやばい。
すげー大粒のが滝のように降ってる。
しかも、止まない。

道路は至る所で冠水。
車は大渋滞。
543名無しSUN:2010/06/04(金) 16:45:06 ID:lYEBsCzO
快晴風やや強し@東京葛飾区
544清川村@神奈川:2010/06/04(金) 16:45:46 ID:+kWSUuFX
山梨付近のやつがやばそう・・・。
明らかにこっちに来るかも・・・。
545清川村@神奈川:2010/06/04(金) 17:00:13 ID:+kWSUuFX
これはやばい・・・。
来るよ。
546名無しSUN:2010/06/04(金) 17:01:58 ID:x9EzYEeJ
大洗も大粒の雨が凄いです・・・
547名無しSUN:2010/06/04(金) 17:03:15 ID:IGaLc+Ge
と言っておきながら来る前に弱まって喜ぶってのがいつものパターンだろ。
548名無しSUN:2010/06/04(金) 17:04:22 ID:IGaLc+Ge
>>547>>545宛て
549名無しSUN:2010/06/04(金) 17:23:51 ID:AA4F0p69
あと3、4時間くらいで23区まで来るなコレは
550名無しSUN:2010/06/04(金) 17:24:52 ID:CyosyP1n
未だ快晴@鶴ケ島
551名無しSUN:2010/06/04(金) 17:32:02 ID:1tkZeBIr
まだ大丈夫だよね
数時間でいいから洗濯物干したい@23区南東部
552名無しSUN:2010/06/04(金) 17:33:44 ID:lBbp/680
多摩の人逃げてー
553名無しSUN:2010/06/04(金) 17:46:16 ID:Ikz1xbMP
大粒の雨キタ━━(T∀T)━━!! 西多摩
554名無しSUN:2010/06/04(金) 17:46:30 ID:CyosyP1n
>>552
え…
555名無しSUN:2010/06/04(金) 17:48:57 ID:jVBasxd5
いい天気@江東区

少し涼しくなってきた
556名無しSUN:2010/06/04(金) 17:49:58 ID:XRulCL+0
              ビュー   ,.、 ,.、    /   /
      /    /   __ノ´⌒彡,     /
 /     /      / /´      ヽ,      /
            /  / ""⌒⌒\  彡 ちょっと多摩の様子見てくるお
  /   /      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   /
             ! |  (・ )` ´( ・) i/
   /     /   | |    (__人_) | |  /    /
            \\.  `ー' //     /
 /            / ~~~ :~~~~〈   /
      /    / ノ    :  _,,..ゝ   /
    /    /    ̄(,,..,)二i_,∠  /    /
557奥多摩:2010/06/04(金) 17:52:25 ID:PQ1kseLD
落雷はないけどゴロゴロいって、その後土砂降り。今は落ち着いてきた。
558東京青梅:2010/06/04(金) 17:55:18 ID:9BJqw1TG
雨結構強くなってきた


と思ったら遠雷きたああああ
559名無しSUN:2010/06/04(金) 17:56:03 ID:yHsrqyy7
都心は当面大丈夫かな
560名無しSUN:2010/06/04(金) 18:12:38 ID:QsUkjwlK
南の空が暗いと思ったら東京西部はもう降ってるのか
こっちはまだ大丈夫そう@所沢
561名無しSUN:2010/06/04(金) 18:25:28 ID:qD+VHkbn
雷が聞こえて雨が降ってきて10分位たつけど、
期待wしたほど強くは降ってこないなあw  @日野
562名無しSUN:2010/06/04(金) 18:34:41 ID:CyosyP1n
拝島まで来たが雨は通りすぎた後に見えるが…
563清川村@神奈川:2010/06/04(金) 18:45:04 ID:+kWSUuFX
山梨で再発達だ・・・。
消えることを期待して経過観察
564名無しSUN:2010/06/04(金) 18:48:18 ID:VVCkYsdf
新総理の地元も雨降ってきたな
565名無しSUN:2010/06/04(金) 18:56:02 ID:rW5mBfYf
べっちょは女性器の方言
566名無しSUN:2010/06/04(金) 18:56:15 ID:rW5mBfYf
誤爆す間祖
567雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/06/04(金) 19:00:17 ID:c6943Vky BE:994347656-PLT(15160) 株優プチ(sky)
>>565
秋田県

568清川村@神奈川:2010/06/04(金) 19:11:33 ID:+kWSUuFX
山梨で落雷が・・・。
これは来るかな・・・。
569名無しSUN:2010/06/04(金) 19:39:09 ID:3Vex5fmE
完全に降る降る詐欺のパターンだな
570清川村@神奈川:2010/06/04(金) 19:46:52 ID:+kWSUuFX
山梨の雲をレーダーで観察中だが、あまり動いていないので来ないかな。

でも来るのかな・・・。
571奥多摩:2010/06/04(金) 20:19:14 ID:PQ1kseLD
ちょっと離れた所で第二派。雨もそれなり。
572@千葉県北西部:2010/06/04(金) 20:39:39 ID:pkfmV+zS
風がめちゃ冷たぁくなってきたが、降る気配なし
573名無しSUN:2010/06/04(金) 20:42:28 ID:QsUkjwlK
ピカゴロきはじめたみたいだがまだ遠いな@所沢
574名無しSUN:2010/06/04(金) 20:43:25 ID:SW5xtq0B
雨降ると思って庭に水やらなかったわけだがどう見ても終了のお知らせ@川崎北部。降る可能性有るのか?
575朝霞:2010/06/04(金) 20:47:30 ID:dyF0dfHO
降雨開始。
576名無しSUN:2010/06/04(金) 20:52:10 ID:IRrIKkMM
埼玉南部だが雨すら降って来ない。
577名無しSUN:2010/06/04(金) 21:08:47 ID:a9HnT4+1
ゴロゴロきた@さいたま大宮
578名無しSUN:2010/06/04(金) 21:12:00 ID:Qs60LVp2
なんか音がすると思ったら雨降ってきたー@和光市
579名無しSUN:2010/06/04(金) 21:18:35 ID:SYsySWJo
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/06/04(金) 21:15:42.38 ID:rmFzSuRk0
21時30分の予測
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up130573.jpg
580名無しSUN:2010/06/04(金) 21:33:17 ID:AocIfeed
雷と雨が凄い
@滑川町
581名無しSUN:2010/06/04(金) 21:35:31 ID:pNd4wnpH
芦ノ湖で湧いてきた?
582東京北区:2010/06/04(金) 21:35:54 ID:cGc0AKnX
雷鳴りだした
雨は超微量
583名無しSUN:2010/06/04(金) 21:40:41 ID:3Vex5fmE
埼玉の爆撃がうらやましい
こういうのは余計に蒸すから、降ってくれよw
584名無しSUN:2010/06/04(金) 21:41:23 ID:ZrpK6KSi
世田谷光った
585名無しSUN:2010/06/04(金) 21:42:06 ID:V01cBQyT
深谷まだー?
586東京北区:2010/06/04(金) 21:42:49 ID:cGc0AKnX
雷近くなってきた
587@大宮:2010/06/04(金) 21:44:19 ID:lJCixW4L
降雨開始
徐々に雷が近づいてるうぅ@見沼区
588@千葉県北西部:2010/06/04(金) 21:44:34 ID:pkfmV+zS
気温がどんどん下がってきて今17℃。風が冷たいです。
と〜〜〜〜〜〜〜〜〜おくから遠雷が聞こえてますが…??
589名無しSUN:2010/06/04(金) 21:46:38 ID:zfeo5G9D
雨ぱらついてきたまさに夕立のにおい@麻生区
590清川村@神奈川:2010/06/04(金) 21:50:51 ID:+kWSUuFX
山梨の忍野付近の雲が怪しいな東進したら危ないな・・・。
591名無しSUN:2010/06/04(金) 21:51:11 ID:rxzyPve2
降れー!降れー!

文!京!区!
592名無しSUN:2010/06/04(金) 21:54:21 ID:mynWbpvE
ゴロゴロが2発@新久喜市

今3発目
593名無しSUN:2010/06/04(金) 21:55:51 ID:s4m+gXrA
雷のみで、たいした雨は降りません。なんでわかんないの?@文京区
594名無しSUN:2010/06/04(金) 21:57:08 ID:UOQ9/7hQ
戸田周辺凄い雨ですね
595名無しSUN:2010/06/04(金) 21:57:40 ID:mynWbpvE
降ってきたーーー
596名無しSUN:2010/06/04(金) 21:58:24 ID:rxzyPve2
ばか!
降ったほうが楽しいだろ!!
597名無しSUN:2010/06/04(金) 21:59:27 ID:6KdHpZqA
ザアザア降ってキタ!&ゴロゴロ@新久喜市
598名無しSUN:2010/06/04(金) 22:00:26 ID:vNfPbQSf
雨きたあああああ戸田
599名無しSUN:2010/06/04(金) 22:07:04 ID:zfeo5G9D
雨降って欲しいんだよ庭に水やるの面倒だから。
600名無しSUN:2010/06/04(金) 22:11:58 ID:zfeo5G9D
本格的に降ってきた雨粒も大きいもっとふれふれ@川崎北部
601清川村@神奈川:2010/06/04(金) 22:12:53 ID:+kWSUuFX
降ってもいいが鳴るなよ・・・。
そのまま弱まってくれ
602関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/04(金) 22:22:34 ID:7y4IgFWb
巨人逆転勝利を見届けるかのごとく、降ってきた
603名無しSUN:2010/06/04(金) 22:31:49 ID:4X4sP/FD
降って涼しくなってくれ〜
パラパラキターwktk@葛飾区
604名無しSUN:2010/06/04(金) 22:32:41 ID:bIMq2HlK
雷クルー
605名無しSUN:2010/06/04(金) 22:33:31 ID:mynWbpvE
横向きの稲妻が空に走りまくってる
怖いから電源切るお
606名無しSUN:2010/06/04(金) 22:43:23 ID:hQGzPUVG
厚木@神奈川
雨が降り出しました。
607名無しSUN:2010/06/04(金) 22:53:53 ID:evORv4iP
雨降ってきた@つくば
608名無しSUN:2010/06/04(金) 22:57:49 ID:LHPPjMTP
雨が本降りなんで鳩の糞で汚れたベランダをカッパきて掃除した
609名無しSUN:2010/06/04(金) 23:00:55 ID:3vZKkAPZ
>>608
え?カッパが来て、掃除してくれたの?
610名無しSUN:2010/06/04(金) 23:01:43 ID:+WCeWOCu
今年も大宮は湿舌の通り道っぽい...
611名無しSUN:2010/06/04(金) 23:06:07 ID:SFaeLqF8
雨降ってきた@品川
612名無しSUN:2010/06/04(金) 23:10:27 ID:iN6E24lJ
いきなり土砂降り@大和市
613名無しSUN:2010/06/04(金) 23:12:40 ID:pNd4wnpH
秦野方面凄そうなんだけどどうなの?
614名無しSUN:2010/06/04(金) 23:18:45 ID:GIIvCHwI
やっと強めに降り始めた @池袋
615名無しSUN:2010/06/04(金) 23:20:02 ID:h+uaboOY
今日最後の祭り会場は神奈川県か?
616清川村@神奈川:2010/06/04(金) 23:23:53 ID:sLX86oR+
これはやばい。
ヘッドホンでやっと乗り切ってるが。
617さいたま市見沼区:2010/06/04(金) 23:25:12 ID:WyME9vfi
静かになった
618名無しSUN:2010/06/04(金) 23:26:04 ID:hQGzPUVG
>616
清川さんも逃げ切れないですよ。きっと。
雷雲が発達中です。

宮が瀬のトンネルに避難などいかがですか(笑)
619名無しSUN:2010/06/04(金) 23:26:46 ID:xrvbWDOu
雷光った@中原
620名無しSUN:2010/06/04(金) 23:28:11 ID:7aJI1G3C
お、ゴロッときた
@横浜旭区
621名無しSUN:2010/06/04(金) 23:28:11 ID:JRyA5mFz
降りだした、と思ったら雷なった@横浜港北区
622清川村@神奈川:2010/06/04(金) 23:30:59 ID:UFg5Gvc8
>>618
宮ケ瀬まで車で30分掛かりますよw
当地は避けた模様。

3/21みたいな爆音はヘッドホンで聞こえないし。
623藤沢市@神奈川:2010/06/04(金) 23:34:02 ID:Zy8mmlwM
レーダーを見る限り、ピークみたい
ものすごい豪雨と雷だ
624名無しSUN:2010/06/04(金) 23:34:40 ID:4X4sP/FD
あー西にあった雨脚の強いとこ消えてる…@葛飾区
625名無しSUN:2010/06/04(金) 23:36:07 ID:SCX8kQhz
雷がなったので飛んできました
626名無しSUN:2010/06/04(金) 23:36:18 ID:GAEO8wQS
雷聞こえた@葛飾
627名無しSUN:2010/06/04(金) 23:37:17 ID:rFheUvAt
>>612
うちのほうは今きたよ。北部のはしっこ。
アメッシュ見たら、南部のほうはものすごい大雨みたいだね。
628雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/06/04(金) 23:38:14 ID:c6943Vky BE:2088129097-PLT(15160) 株優プチ(sky)

都筑区、ちょっと前に一発強烈なの鳴ったが、それ以降はまだ鳴ってない…

海老名のやつが来るんやろうか…

629名無しSUN:2010/06/04(金) 23:40:04 ID:FYxHSMSt
ここは荒らしがたてたスレ
誘導
関東気象情報 Part155 【2010/05/25〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1274788740/
630名無しSUN:2010/06/04(金) 23:40:32 ID:OVf/fjhQ
遠雷ゴロゴロすげー

雨は弱まってきた感じ?

@横浜市緑区
631名無しSUN:2010/06/04(金) 23:41:12 ID:cL7Wzz4Z
雨で喜んでるのはきちがい犬ルトヲタ
632横浜北縁部:2010/06/04(金) 23:42:13 ID:Qve4QwKg
@横浜市都筑区北西部。ドロドロドロドロ遠くから時折聞こえる。
雨は強くなってきた。早めに飲みを切り上げて帰ってきてよかった〜
633名無しSUN:2010/06/04(金) 23:42:37 ID:h+uaboOY
>>628
都筑は微妙だな
ギリギリスカされそう
634雷が怖い徳田新之助@株主 ☆ ◆FF/vmUvmVo :2010/06/04(金) 23:45:16 ID:c6943Vky BE:1491521459-PLT(15160) 株優プチ(sky)
>>633
雷鳴ってないのに、めちゃくちゃ怖い…

光ってるのかもわからん上に窓見るのが怖い…

635名無しSUN:2010/06/04(金) 23:54:04 ID:mvANKxGX
雷怖すぎる

今ものすごい勢いで降ってきた@磯子区
636名無しSUN:2010/06/04(金) 23:56:28 ID:9MU1GdC6
調布は蚊帳の外か。。。
637藤沢本町駅前:2010/06/04(金) 23:58:02 ID:R7ZayM/v
誰だよ、高木ブーを起こしたのは。
AMラジオに雷ノイズが入りまくりだがね。
雨音も凄い。

でもそろそろ弱まりそう。
638名無しSUN:2010/06/05(土) 00:02:41 ID:Nce9URqj
急に家の中が臭くなったと思ったらトイレの水位が下がってた
639名無しSUN:2010/06/05(土) 00:05:43 ID:IDBxz1Pp
横浜はピンポイントで来てるんだな
640川崎麻生区:2010/06/05(土) 00:14:06 ID:CVFkgYGF
雨も小降りになってきたからもう終わりかなー
二回ほどごろごろ聞こえたけどの本体は見えず。
641名無しSUN:2010/06/05(土) 00:16:29 ID:qGhgET5L
今日はセリーグが強かったね
私がTVでスポーツニュースを見るときはなぜかセが強い

新聞のみだとパが強い
これもジンクス?
642名無しSUN:2010/06/05(土) 00:32:18 ID:p2mxbSAv
643名無しSUN:2010/06/05(土) 00:45:28 ID:rTquKS/3
出遅れて本降り@よこすか
644名無しSUN:2010/06/05(土) 00:47:18 ID:oHuWbC2F
ぬるぽ
645名無しSUN:2010/06/05(土) 00:50:49 ID:bWrIaFHo
千葉もまだ楽しそうだな
646横須賀:2010/06/05(土) 01:01:07 ID:SXOiVrgk
ご近所ハケーン
雷鳴らなかったな
647名無しSUN:2010/06/05(土) 01:08:00 ID:rTquKS/3
>>646
うち西の田舎。
うまく避けられてしまったな
648名無しSUN:2010/06/05(土) 01:08:54 ID:rLBkQo7G
大雨です、カミナリごろごろ@成田
649横浜北縁部:2010/06/05(土) 02:05:26 ID:VNUWREiX
けっきょく雷は来ず、雨も止み、今は涼しい風が。
気温16℃、5mほどの西風。
650(|||'A`)o ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2010/06/05(土) 04:59:11 ID:OoxWkTfB
おはよう・・・ ふぁ〜〜〜(o´Q` o).。oぁ
651朝霞:2010/06/05(土) 05:46:17 ID:I11VXQap
気味の悪い空だ。
652名無しSUN:2010/06/05(土) 06:06:05 ID:OxXJTOdE
今日も各地で雷雨がありそうね
653名無しSUN:2010/06/05(土) 06:29:49 ID:dDTuxdTn
>>644
雷雨ガッ@水戸
654名無しSUN:2010/06/05(土) 07:15:13 ID:I11VXQap
埼玉には来ないだろうな…
トラックの平ボディー車は、シートかけるの面倒くさい。
655名無しSUN:2010/06/05(土) 07:51:37 ID:bSxyRZ10
一時的な雷雨じゃなくてきょう1日中雨か
昨日の予報と大違い、なんでここまで外す?
656名無しSUN:2010/06/05(土) 07:54:12 ID:B5O0A0rx
コートジボワールのエースのW杯出場が絶望的となった。
開幕前最後の強化試合となった日本戦で、FWディディエ・ドログバが右腕を骨折。
ドログバは同僚DFのK・トゥーレに対して、オレのワールドカップは終わったと
W杯を欠場する見通しを明かしたという。
657名無しSUN:2010/06/05(土) 08:27:57 ID:FBVhejK1
朝は晴れの予報が出てるが・・・
関東で今晴れてるとこってあるの?
658関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/05(土) 08:33:43 ID:l9+y84wl
今日、火旺以降
関東中心の低温、特にオホーツク海H明瞭の10日木旺以降は異常低温
の恐れ

参照:FEFE19
659関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/05(土) 08:34:49 ID:l9+y84wl
8時だと神奈川県、房総南部、東京奥多摩以外は曇天
660名無しSUN:2010/06/05(土) 08:50:18 ID:bSxyRZ10
雷雨が異常に長い、完全に雲が居座ってるな
661名無しSUN:2010/06/05(土) 09:02:03 ID:COmL/GXR
朝から暑いね
梅雨寒じゃない6月ってのは、紫外線絶大だから骨身にしみる
WNIの最高気温予想32℃とか勘弁してくれ
662名無しSUN:2010/06/05(土) 09:04:21 ID:rTquKS/3
>>657
なぜそんな質問するの?
自分の居る場所の天気=関東全域の天気
とでも思ってるの?

あ、冗談か。すまんすまん
663名無しSUN:2010/06/05(土) 09:05:42 ID:C2Pr+9sG
鳥越祭りのときはいつも雨だよなwwww
664名無しSUN:2010/06/05(土) 09:19:35 ID:bSxyRZ10
>>662
同じ関東なのにこっちは大雨向こうは晴れ、なんてちょっと気分悪いね
665関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/05(土) 09:30:52 ID:l9+y84wl
9時
睛れているのは北関東の一部と小河内、三浦や房総の一部

東京都(島嶼部以外)で小河内だけ睛・・・ということで北東気流が入っている
予感
山梨/静岡以西がほぼ睛れているし
666名無しSUN:2010/06/05(土) 09:35:40 ID:WQ2pyYc1
TEPCOの落雷情報見ていると、だんだんと南下してるのが分かるな。
東京は午後から来るな・・・
667名無しSUN:2010/06/05(土) 09:41:10 ID:TnqkbuFC
昼頃まで晴れマークついてるの曇ってる
668名無しSUN:2010/06/05(土) 10:06:06 ID:Myf2QRBZ
取りあえず、外出は明日にしたけど…。
669名無しSUN:2010/06/05(土) 10:20:57 ID:GbdKHjbK
千葉県 竜巻注意情報が発令

竜巻起こったことが無いけどね
670名無しSUN:2010/06/05(土) 10:23:56 ID:L74RNw3c
今日晴れ予報だったのに雨マークが…
671名無しSUN:2010/06/05(土) 10:55:12 ID:eLajI0NC
また都心部はショボイ雨で終わりそうか
672小河内:2010/06/05(土) 11:02:30 ID:7UdDKl9U
朝方、10時前からザーッと降ったよ。
673名無しSUN:2010/06/05(土) 11:08:52 ID:TnqkbuFC
予報と逆で晴れてきた
674名無しSUN:2010/06/05(土) 11:16:06 ID:lC/94GgX
北東風なんていらねーんだよクソボケ
675秋葉原:2010/06/05(土) 11:33:30 ID:QuaU6m4z
めっちゃ晴れ
676名無しSUN:2010/06/05(土) 11:46:17 ID:2piAaL+x
風が冷たい
677名無しSUN:2010/06/05(土) 11:51:56 ID:JL9CoRbe
>>616
雷怖いの?
俺んちは親父の方が怖い
678名無しSUN:2010/06/05(土) 12:32:28 ID:TnqkbuFC
風が気持ちよすなぁ(・∀・)
でも晴れるのか曇るのかハッキリしろい
679名無しSUN:2010/06/05(土) 13:05:06 ID:S2NMtGlK
もうここからは曇りっぽいな
680名無しSUN:2010/06/05(土) 13:12:11 ID:JQ0rFI8o
ひきこもりにはいい季節
681名無しSUN:2010/06/05(土) 13:38:39 ID:qj+/gZl/
雲ってきたな@羽村
682名無しSUN:2010/06/05(土) 13:42:30 ID:Myf2QRBZ
おいおい、昼飯食べてる間にピーカンかよ@千葉
まあ、個人的な事情で7月まではおおっぴらに遊べないからいいけど。
683名無しSUN:2010/06/05(土) 14:09:17 ID:xH74Kln8
12-18時 50% 
50%にまで修正しといて
降  ら  な  い  じ  ゃ  ー  ん

@中央区

684名無しSUN:2010/06/05(土) 14:29:43 ID:lLpl1rDy
また降降る詐欺か
685名無しSUN:2010/06/05(土) 15:08:58 ID:qGhgET5L
>>683
それは今日が土曜日だから

もし月曜日、金曜日、又は4月8日で同じ確率なら絶対降る
686名無しSUN:2010/06/05(土) 15:16:13 ID:pDTrGrx5
なんか急に風がでてきた@宇都宮
687名無しSUN:2010/06/05(土) 15:18:06 ID:qGhgET5L
>>685
「七人の侍」も50%では降らないだろう

最も、50%と発表されることすら絶対あり得ないだろう
これらは晴れる条件が揃うのでデフォで0%、最も悪い予報でも10%が相場だろう
688名無しSUN:2010/06/05(土) 15:37:47 ID:+FK2p79S
自演きもい
689新宿区:2010/06/05(土) 16:43:17 ID:2CyDa6aR
むちゃいい天気継続
洗濯しておけばよかった…
690名無しSUN:2010/06/05(土) 16:51:59 ID:EPY5SlwM
なんて気持ちのいい
天気なんだあああ
691名無しSUN:2010/06/05(土) 16:55:21 ID:sWBsHspz
あ〜あ…コインランドリーへ行けば良かった
692名無しSUN:2010/06/05(土) 16:57:40 ID:P1tPASGH
大変良く睛れております@京東
693名無しSUN:2010/06/05(土) 17:02:10 ID:P6I/qYKi
相模原降ってきた
694名無しSUN:2010/06/05(土) 17:25:51 ID:JQ0rFI8o
雨きた
695名無しSUN:2010/06/05(土) 17:32:52 ID:+/7hNJP2
>>694
場所かかないから
まったくつまらないレス。(゚听)イラネ
696名無しSUN:2010/06/05(土) 17:33:24 ID:qj+/gZl/
羽村も雨キタ
697名無しSUN:2010/06/05(土) 17:39:55 ID:J3euY23G
羽村と青梅の境目辺りから発生してるな
698名無しSUN:2010/06/05(土) 17:42:00 ID:qj+/gZl/
いきなり何だこれ
699名無しSUN:2010/06/05(土) 17:48:08 ID:iSSnRAwp
立川・府中方面に行きそうだな
700名無しSUN:2010/06/05(土) 17:52:25 ID:l2wEwGn9
三鷹一瞬雨降ったけどすぐやんだ。
けどまたすごいの来そうだね
701名無しSUN:2010/06/05(土) 17:53:27 ID:J3euY23G
青梅収まった
702名無しSUN:2010/06/05(土) 18:00:01 ID:J3euY23G
青梅また強くなってきたあああああ
703名無しSUN:2010/06/05(土) 18:17:44 ID:E6BPgolF
埼玉、神奈川、東京に竜巻注意情報(((( ;゚Д゚)))
704相模原市民:2010/06/05(土) 18:18:15 ID:Hog4PjLW
竜巻注意報テロップキターーーーーーーーーーーーーーー!!
こわいおウッウッ
705名無しSUN:2010/06/05(土) 18:19:04 ID:EeFsxGQk
遠くから雷鳴聞こえるが上空は晴天・・・果たし夕立は来るのだろうか?(´・ω・`)
@神奈川県上大岡付近
706名無しSUN:2010/06/05(土) 18:24:33 ID:xLNOmMat
竜巻注意情報

[東京都 有効期間: 5日19時20分まで]
[神奈川県 有効期間: 5日19時20分まで]
[埼玉県 有効期間: 5日19時10分まで]

http://www.jma.go.jp/jp/tatsumaki/

707日野市豊田:2010/06/05(土) 18:25:44 ID:tVacxUGP
大雨になってきた。
ちなみに北西側の雲が少し変な形になってる気がする。
気のせいかな。漏斗雲っぽい。竜巻の前兆じゃなければいいけど。
708名無しSUN:2010/06/05(土) 18:26:54 ID:HOXRKr5V
WNIの予報だと、雷雲が東へ14kmだけど、南東に進んでないか?

降るかなあ?当方国分寺。
709関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/05(土) 18:27:31 ID:l9+y84wl
NHKで巨人戦見ていたら・・・
東京地方に竜巻注意情報
710名無しSUN:2010/06/05(土) 18:29:09 ID:xyyMLJsz
埼玉、神奈川、東京に竜巻注意情報ですってよ、おにいさま、おねえさま
711名無しSUN:2010/06/05(土) 18:34:00 ID:U0exPamg
氏ね お前くるな
712名無しSUN:2010/06/05(土) 18:34:58 ID:XK/MQVb1
いまいちだなあ
ざーっと強く降ってもすぐ弱くなってしまう@八王子工学院大学付近
713名無しSUN:2010/06/05(土) 18:35:42 ID:ymiQ9/xH
>>707
可能なら写真うpきぼんぬ
714日野市豊田:2010/06/05(土) 18:41:30 ID:tVacxUGP
>>713
さっき携帯で撮ってみたけど、色も周りと似ていてしかも小さすぎてわからない・・・。
今は形が崩れてしまった。
715名無しSUN:2010/06/05(土) 18:48:26 ID:+1OgmjRq
東京アメッシュの「注意報・警報」という所を全部見てみたけど
件の竜巻注意報なんて一言も書いてなかった。
出ている注意報は即刻全部載せてくれないと信頼性に欠けるなあ、と思ってしまった。
716中央区淵野辺:2010/06/05(土) 18:48:57 ID:VZiNyknL
土砂降りに成ってきた。
717名無しSUN:2010/06/05(土) 18:52:10 ID:NILrjpDh
>>716
申し訳ありませんが、中央区だけだと横浜かと思ってしまいます。
718名無しSUN:2010/06/05(土) 18:53:20 ID:C04tGeF6
西にスーパーセルらしき雲
719名無しSUN:2010/06/05(土) 18:53:44 ID:NILrjpDh
と書いた後で、横浜には中区しかないことに気がついた。
720名無しSUN:2010/06/05(土) 18:55:14 ID:+u9JO9hn
中央区は東京だろ
721名無しSUN:2010/06/05(土) 18:57:00 ID:C04tGeF6
つーか、淵野辺と書いてある。
722名無しSUN:2010/06/05(土) 18:58:06 ID:P6I/qYKi
相模原南区ゲリラ的なのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
723名無しSUN:2010/06/05(土) 18:59:29 ID:C6yDNXDs
町田水没するーーーーーーーーーーーーーーー!!(。-ω-)
724名無しSUN:2010/06/05(土) 19:06:59 ID:U0exPamg
町田 終了のお知らせ
725名無しSUN:2010/06/05(土) 19:09:35 ID:NILrjpDh
いやー、相模原市民まいあがっているなと思って書いたんだが自分で罠にはまった。
っていうか、淵野辺って全然中央じゃないじゃん。ほとんど東の端。
726名無しSUN:2010/06/05(土) 19:10:45 ID:C04tGeF6
青根は無事ですか?
727名無しSUN:2010/06/05(土) 19:37:04 ID:725oQRm8
またも調布は蚊帳の外か。。。
728名無しSUN:2010/06/05(土) 19:41:39 ID:X0Ud7jl5
まさに局地ゲリラだったな
729名無しSUN:2010/06/05(土) 19:49:02 ID:mLf4qeNk
昼から大雨降るっつーから、洗濯あきらめたのに…
結局一日中晴天かよ!@大田区
730名無しSUN:2010/06/05(土) 20:10:04 ID:P6I/qYKi
再び豪雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
731名無しSUN:2010/06/05(土) 20:29:23 ID:JL9CoRbe
雷キター
と思ったらTDRの花火だった
今日はいつもより2,3分早いな
732名無しSUN:2010/06/05(土) 20:50:06 ID:J3Lz4IBd
雷いつ来るんだよ早くしろつまんねえぞ
733名無しSUN:2010/06/05(土) 20:52:34 ID:BKViOznD
昨晩の雷雨に引き続いて、今晩もにわか雨かよ@茅ヶ崎市南部
734名無しSUN:2010/06/05(土) 20:53:43 ID:+FK2p79S
>>730
どこ???
735名無しSUN:2010/06/05(土) 21:40:58 ID:JL9CoRbe
場所かかないで降ってきたーって叫ぶヤツ多いよな
ホント意味ねーよ
独り言かよ

まー俺もだが
736名無しSUN:2010/06/05(土) 21:45:25 ID:1GG791H5
桶川土砂降り!
737関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/06(日) 06:46:29 ID:klbwbZ1+
今朝 大変良く睛れております@品川区
738名無しSUN:2010/06/06(日) 07:20:52 ID:U+46ZLj0
揺れた@さいたま
震度@かな?
739名無しSUN:2010/06/06(日) 10:25:29 ID:dIkpZdtq
俺の近所晴れてるーーー
740名無しSUN:2010/06/06(日) 10:39:05 ID:ycUTxjD8
神奈川概況、「雲る」とか地味にイライラ
741東京北区:2010/06/06(日) 10:41:34 ID:b+E6glgF
晴れてて、暑い
742名無しSUN:2010/06/06(日) 10:43:14 ID:ZfSeqr7s
今洗濯終わったらすごい勢いで曇ってきた。
743秋葉原:2010/06/06(日) 10:47:32 ID:OaNKfmJC
あちぃ
744名無しSUN:2010/06/06(日) 11:50:33 ID:vXF1X3vm
>>742

お前が洗濯したからだ!謝れ!
745名無しSUN:2010/06/06(日) 13:27:47 ID:ajMED7my
暑い・・・東京
746名無しSUN:2010/06/06(日) 15:05:16 ID:rcE5ZiwV
だいぶ曇ってきましたね
東京
747名無しSUN:2010/06/06(日) 15:18:24 ID:djXWzZeK
小笠原諸島に警報でたが 雨雲なし
748名無しSUN:2010/06/06(日) 15:18:25 ID:DFB03TXw
東電レーダー 東京で一箇所だけ物凄い雨が降ってる?
なんだろね?
749名無しSUN:2010/06/06(日) 15:20:20 ID:hFktrPLI
今帰宅したんだが、まだガンガンに日が射してるわ・・・
布団取り込むのは16時頃にするか@世田谷
750名無しSUN:2010/06/06(日) 15:27:07 ID:rOrmwGsy
>>748
レーダーだからきっとちっちゃい積乱雲が
出来たけど、消失したんだろうねその後。
751名無しSUN:2010/06/06(日) 17:03:51 ID:nSVi/2ad
>>747
小笠原はレーダーないから実況と気象衛星からの情報だけで正確さに欠けると思う。
752名無しSUN:2010/06/06(日) 18:17:29 ID:dIkpZdtq
雨の予報でてたような気がするのは錯覚だな たぶん
753名無しSUN:2010/06/06(日) 18:52:27 ID:Uhd5yAFX
今日は不発か?
754名無しSUN:2010/06/06(日) 20:33:54 ID:y04rzo3z
ようやく冬が終わって、いよいよ夏到来か
755名無しSUN:2010/06/06(日) 21:31:35 ID:1aklf2jC
梅雨入りは1週間後かな
756名無しSUN:2010/06/07(月) 07:24:44 ID:k4KhoMqb
なんか薄雲が…@福生
757名無しSUN:2010/06/07(月) 07:45:24 ID:8SEM/LA9
うん、陽は差しているけど薄い。
・・ので蒸し暑いね。
758名無しSUN:2010/06/07(月) 10:21:56 ID:tiZTTl5K
すがすがしい
759名無しSUN:2010/06/07(月) 10:24:02 ID:PNgD9B2R
ゆんべは暑かったね〜
760名無しSUN:2010/06/07(月) 10:36:45 ID:W+XJ97+r
10時でこれじゃ、昼過ぎたら激暑だろ
761名無しSUN:2010/06/07(月) 10:55:50 ID:+uKybiXN
どんだけおまえら
暑がりなんだよwww
762名無しSUN:2010/06/07(月) 11:32:52 ID:U/zQnqgM
大陸育ち?の日本海の高気圧に覆われて暑がってるようじゃ...orz
763名無しSUN:2010/06/07(月) 12:22:02 ID:IJpf8kcy
ここんとこ湿度低くて爽やかだったから、今日の蒸し暑さはチトこたえる・・ ∩;・ω・`)アチアチ@久喜
764名無しSUN:2010/06/07(月) 12:30:27 ID:hPLgfwfZ
765名無しSUN:2010/06/07(月) 13:31:34 ID:Big8NS03
@調布
ホントに今日なんもないの?
空こんなだけど…
http://w.upup.be/3wiMo49JhV/
766名無しSUN:2010/06/07(月) 14:02:13 ID:1Kjr6gOn
こっちにも書いとくが、寒暖差が激しいと、健康に影響するて本当か?
767名無しSUN:2010/06/07(月) 17:51:01 ID:JfHaRVe8
雨マークが消えた
768名無しSUN:2010/06/07(月) 19:19:39 ID:rs9YADFA
>>766
鬱には春型と秋型のタイプがあるらしい
季節の変わり目(寒暖の差が激しい時期)は自律神経が乱れる

多くの生き物に活動期と停滞期があるように人間も気温(季節)によって知らず知らずのうちに自然に心身をコントロールされている
人間も所詮動物
自然環境の変化には勝てない人は(未だに)多い
769名無しSUN:2010/06/07(月) 19:45:17 ID:/1V6rMFJ
窓を閉めると微妙に蒸すな
770名無しSUN:2010/06/07(月) 19:55:42 ID:chYSO6ol
全然梅雨にならないじゃねーか
771名無しSUN:2010/06/07(月) 20:06:07 ID:WE7B7WQ+
まだまだ
772名無しSUN:2010/06/07(月) 20:12:37 ID:bNt+MQA8
明日も晴れちゃえ
773名無しSUN:2010/06/07(月) 20:26:11 ID:Mk41/7C2
園芸板住人としては、もう少し、日照が欲しい。
4月のダメージが酷くて…。・゚・(ノД`)・゚・。
774名無しSUN:2010/06/07(月) 21:14:47 ID:MvjrXLN2
湿度が高いなー@江戸川区南部
775名無しSUN:2010/06/07(月) 21:35:54 ID:6ZebyxUZ
これ以上日照欲しがってたら水不足になるだろ
776名無しSUN:2010/06/07(月) 21:47:12 ID:kbyUWlPM
ならない。
日照が不足している現状です。

まったく雨が降らないのが続けば可能性があるが、現状では無いに等しいのでは?
生育が遅れていますね。野菜
777名無しSUN:2010/06/07(月) 22:20:05 ID:qWZ6a7jt
今日スーパーへ行ったら、キュウリが3本で198円だと(゚ロ゚;)
キュウリなんて今頃から安くなるんとちゃうの?
もしかしてヤヴァイの今年?
778名無しSUN:2010/06/07(月) 22:29:07 ID:wvEGfCaM
今年は空梅雨でも大丈夫だろw
散々雨降ったしダムの水ほぼ満水でしょ
779名無しSUN:2010/06/07(月) 22:33:17 ID:AEr/m4d9
蒸すなあ
780名無しSUN:2010/06/07(月) 22:52:33 ID:rs9YADFA
ダムの水量って梅雨次第なんじゃね?
梅雨明け後が夏の本番だから水が蒸発しやすいんだし
781名無しSUN:2010/06/07(月) 23:04:27 ID:Mk41/7C2
今夜も、みんな幸せな夜になりますように…

ミニトマトのことは、園芸板で→(^ω^)v
782名無しSUN:2010/06/07(月) 23:12:36 ID:PNgD9B2R
キュウリ3本198円て普通じゃないの?
248円ならムリ
783名無しSUN:2010/06/07(月) 23:38:33 ID:flaBYUu5
こんなことを言ってもしょうがないのは分かってるんだけど
ウチの近所の農家の直売所だと、キュウリ3本で百円。
都市農業で小さな畑をやっている農家の多くが庭先で直売やっていて
みな市価より二回り安い。流通の金額的時間的ロスって大きいんだ、と実感。
東京も市部に入れば農地が結構残っているから、近所産の野菜を買う人も多いのでは?

安くて新鮮な野菜を入手する一方で、農家の人と必然的に仲良くなるから
今年みたいな天候はやっぱり気になる。
これまでのところ東京周辺では目だった不作傾向はないそうだけど
農業はやっぱりお天道様次第だもんね・・・勤め人とは比べ物にならない位。
毎日真剣に天気予報を見てる、と言ってたよ。
784名無しSUN:2010/06/07(月) 23:39:21 ID:rs9YADFA
このスレ主婦多いみたいだなw
785名無しSUN:2010/06/08(火) 00:02:24 ID:U/zQnqgM
丁寧に書くと女性に思われるんだね?実際は?
雑に書くと男性かw?
786名無しSUN:2010/06/08(火) 00:08:09 ID:ymyh2qex
少し蒸し暑さが和らいだな
これなら寝れる
787名無しSUN:2010/06/08(火) 00:35:31 ID:KalUyr88
樽床
788名無しSUN:2010/06/08(火) 00:40:41 ID:PLCeOqvV
外、少し寒くなってきた@三浦海岸


キャベツ1玉100円 @三浦海岸駅前直売所
洗車すると野菜サービスあり @三浦海岸駅近くの洗車場
789名無しSUN:2010/06/08(火) 01:09:29 ID:4rzbqJVV
3本198円は普通じゃないよ。

今年は天候不順で野菜が高騰しそうだね。
今はジャガイモが特にひどいね。

この先、低温+梅雨(大雨)ときたら、打撃は・・・
790名無しSUN:2010/06/08(火) 01:36:48 ID:w5lgU+bx
寒い
791名無しSUN:2010/06/08(火) 03:28:49 ID:4RYAQuVz
買うなんて馬鹿らしい。
夜中に近所の畑まで…
792名無しSUN:2010/06/08(火) 03:31:37 ID:6hWBUOMI
>791
小遊三師匠何してるんですか
793名無しSUN:2010/06/08(火) 04:58:04 ID:ozjVNyER
外は涼しいんだけど窓を開けると部屋が湿っぽくなる
794名無しSUN:2010/06/08(火) 06:19:20 ID:5Hw3p3tl
最近、
ホコリっぽい空。

http://htvno.exblog.jp/13787345/
795名無しSUN:2010/06/08(火) 06:49:15 ID:MP1OQD0Z
これは昼前から降りそうか
796関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/08(火) 06:53:25 ID:M/rCIa8I
今日と明日は関東限定の雨
最高の平年下も関東限定か
797関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/08(火) 06:54:58 ID:M/rCIa8I
上着必須
T豚S、フジ、日テレ
798関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/08(火) 06:57:41 ID:M/rCIa8I
NHKまで長袖必須キター
799名無しSUN:2010/06/08(火) 07:04:49 ID:gdsdkE5r
昨日の予報だと晴れマークも付いてたはずなのに
レーダー見るとまとまった雨雲がすぐ南海上まで迫ってる…
800名無しSUN:2010/06/08(火) 07:16:08 ID:E4FJVGOX
アボーンスクリーン三連発
801名無しSUN:2010/06/08(火) 07:33:15 ID:IWiyNJzj
蒸し暑い。
死ね。
802東京都港区西麻布:2010/06/08(火) 07:34:55 ID:5v5H0+qV
早まって、昼から雨の予報に変わったのね
降るのかなー
803名無しSUN:2010/06/08(火) 07:54:01 ID:FEXWJsFl
なんかお腹痛いお…
804名無しSUN:2010/06/08(火) 08:27:05 ID:hu8VtUSX
半袖で正解だったわ。
805名無しSUN:2010/06/08(火) 08:33:12 ID:N/wkXQOi
うすら寒いけど蒸すね。
806名無しSUN:2010/06/08(火) 10:23:30 ID:NInbibyR
おまいらの鼻の穴に俺の脇を押し付けたい
807名無しSUN:2010/06/08(火) 11:06:00 ID:I2M+N6LJ
都心に来る前に雨雲消えちゃってるな
808名無しSUN:2010/06/08(火) 11:06:09 ID:sDyKcJIz
どこの天気予報も、気温が上がらないでしょう とか 昨日より寒いとか、もっと暑い方が良いかの様な言い方をしやがる。
これぐらいの気温がちょうど良いし、上がらなくて良いんだよ。!
809名無しSUN:2010/06/08(火) 11:51:42 ID:jTtwojlU
降雨域が北上してるが、これは降っても少しだな
810名無しSUN:2010/06/08(火) 12:22:20 ID:eyREnpOt
蒸すねぇ ∩;・ω・,) しっかり曇りだけど雨降るような雲じゃないでつ@久喜
811名無しSUN:2010/06/08(火) 12:32:48 ID:RtAYh4th
そう?今運転してたらフロントにぽつりと何滴か当たったよ@新久喜市
812名無しSUN:2010/06/08(火) 12:53:08 ID:4fhaKMNs
パラッパラッと@東京中央
813名無しSUN:2010/06/08(火) 13:30:46 ID:Hh9/i4qm
おまらい、秋田に負けてる。

本日の最高気温ランキング with JWA
1. 秋田 阿仁合 28.9℃
2. 秋田 鷹巣 28.9℃
3. 秋田 大館 28.9℃
4. 沖縄 仲筋 28.6℃
5. 東京 南鳥島 28.5℃
6. 沖縄 大原 28.2℃
7. 秋田 五城目 28.0℃
8. 秋田 大曲 28.0℃
9. 沖縄 志多阿原 27.9℃
10. 沖縄 久米島 27.9℃
814名無しSUN:2010/06/08(火) 13:34:52 ID:eyREnpOt
>>811 そっかぁ こちらは菖蒲の方だけどまだパラりもきてない感じだよ〜
まばらに雨雲が通過してんのかな
815名無しSUN:2010/06/08(火) 14:40:31 ID:NInbibyR
しかし蒸すな。なんもしてんのに脇毛がビチョビチョ。
816さいたま市:2010/06/08(火) 14:40:38 ID:dPMA2W18
パラパラ落ちてる
817名無しSUN:2010/06/08(火) 14:54:47 ID:mZ2dW12o
まだ降ってない@足立区

19時頃から自転車でナイトライド行きたいんだが危険かな?
818名無しSUN:2010/06/08(火) 15:20:02 ID:I2M+N6LJ
19時になってから決めれば?
ちなみに荒サイかい?
オレは、日没後にパンクしてチューブ交換が大変だったことがあるので
暗くならないうちに帰るようにしてる。
819名無しSUN:2010/06/08(火) 16:42:15 ID:tGAw7wHF
関東甲信梅雨入り宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



となっても良さそうなのだが・・・・・・
820名無しSUN:2010/06/08(火) 16:46:22 ID:AL72QQG8
ないない。

町田駅前雨降ってる
821名無しSUN:2010/06/08(火) 16:49:03 ID:BLL7eZ9H
梅雨入りは来週だな
822名無しSUN:2010/06/08(火) 17:12:47 ID:AL72QQG8
町田駅前少し頑張って降ってる
823名無しSUN:2010/06/08(火) 17:19:14 ID:sdW9tTgF
物凄い雨@相模原中央
824名無しSUN:2010/06/08(火) 17:22:30 ID:KFxjuS9H
17時発表、東京地方は今日の残りと明日と両方雨マーク消えたな
いいのかな?ハズレそうだが
つーかまるでギャンブルみたいな予報だな
825名無しSUN:2010/06/08(火) 17:54:41 ID:O10e2Bk9
三鷹ふりそうでふらない
826名無しSUN:2010/06/08(火) 17:59:00 ID:VM2kLavG
逝きそうで逝けない
827名無しSUN:2010/06/08(火) 18:27:02 ID:FWRlgtZd
空が黒い。
急にひんやり。
雨降ってきた。

@八王子市ぐりーんうぉーく町
828名無しSUN:2010/06/08(火) 18:32:38 ID:dAyUCpB0
あ、雨だ@川口
829名無しSUN:2010/06/08(火) 18:33:06 ID:w5lgU+bx
雨 戸田
830名無しSUN:2010/06/08(火) 18:43:44 ID:mZ2dW12o
雨@足立区
831草加市:2010/06/08(火) 19:10:34 ID:9VUO3bJx
ついに雨降ってきたな
832名無しSUN:2010/06/08(火) 19:13:36 ID:FEXWJsFl
降って来たずら@世田谷
833名無しSUN:2010/06/08(火) 19:34:02 ID:WadqCrj7
妙なピンポイントで豪雨ってのが多いな
834関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/08(火) 19:57:37 ID:M/rCIa8I
結局蒸し暑かったな
朝の女子アナは全て若手女子を基準にするから・・・
835名無しSUN:2010/06/09(水) 01:16:51 ID:BvDY3Yc9
また降ってきた
836名無しSUN:2010/06/09(水) 01:35:37 ID:6Vh8VCIn

/   /  /  /
  _n_
 ///|ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
/   |∧_∧ /  /
   |・ω・`)       雨
 /  Oと  ) / /
    しーJ。。。。。
837名無しSUN:2010/06/09(水) 05:49:38 ID:yiOCFre2
風邪またひいてしまった・・・

寒いんだか蒸し暑いんだかわからんなあ
838関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/09(水) 06:53:44 ID:qmiyglsQ
今日も各局「関東のみ」長袖or上着推奨
839名無しSUN:2010/06/09(水) 06:58:15 ID:4kYw8tgK
来週には梅雨入りするかな・・・?
840名無しSUN:2010/06/09(水) 07:16:27 ID:p64Q7GLD
一気にきた@錦糸町
841名無しSUN:2010/06/09(水) 07:19:49 ID:6Vh8VCIn
止みそうにないなう
842名無しSUN:2010/06/09(水) 07:29:17 ID:dNreE4yl
小雨@葛飾区
843名無しSUN:2010/06/09(水) 07:39:53 ID:LD82QImB
かなりしっかりと降ってる@吉祥寺
844名無しSUN:2010/06/09(水) 08:01:47 ID:pWH3ApOP
昨日は雨が降る降る言って大して降らず。
しかも蒸し暑かったはずなのに
予報士は寒かったと認識のズレ。
今日は雨降る予報じゃなかったのに雨。
なんだかなあ。
845名無しSUN:2010/06/09(水) 08:16:54 ID:epGPYBdb
今はやんでるけど、梅雨っぽい天気ですな
846名無しSUN:2010/06/09(水) 09:01:59 ID:6Vh8VCIn
アメッシュみると又降るなう
847名無しSUN:2010/06/09(水) 09:03:35 ID:yiOCFre2
降ったり止んだり降ったり止んだり・・

もう入梅したんじゃないのかな
848名無しSUN:2010/06/09(水) 09:16:50 ID:o4Pu708Y
品川、かなり本格的な雨になってきた
849名無しSUN:2010/06/09(水) 09:40:40 ID:qVHzGel/
相変わらず、日本海の高気圧強そうに思えるが
来週本当に梅雨前線日本付近に、横たわるんだろうかな?
850名無しSUN:2010/06/09(水) 11:35:28 ID:lUH7qd6i
雨だけど、薄日が差してる@東京北区
851名無しSUN:2010/06/09(水) 11:38:15 ID:gXQ3ZYRG
@茨城県水戸
雨降ってきた
852名無しSUN:2010/06/09(水) 11:40:09 ID:OyaHH8JV
なんか薄っすら青空がチラホラ@久喜 菖蒲町
北西の方角は結構青空面積が多いかな。 思い切って洗濯機まわしてみた(`・ω・´)
853名無しSUN:2010/06/09(水) 11:43:32 ID:o4Pu708Y
雨止んで少し空も明るくかなってきた 品川
854名無しSUN:2010/06/09(水) 12:43:51 ID:8q+ajpPX
>>852 おや、ご近所さん発見w
確かに外に干そうか迷う天気だ
855名無しSUN:2010/06/09(水) 13:32:28 ID:k3NbokNT
アメッシュだと昨日から南東から北西に雨雲が流れてんだな
消滅が早いからいいけど、今、千葉でモクモク沸いてんのこっち来んなー@両国
856名無しSUN:2010/06/09(水) 13:39:46 ID:RAKZuSCV
普段は西から雨が降り出してくるのに、
今日は東から振り出している。
いま、東京で曇っていても、まもなく雨が降り出す模様!
857名無しSUN:2010/06/09(水) 13:42:10 ID:lUH7qd6i
>>856
アメッシュ見ると少なくとも2時間前から、
東京湾で雨雲が衰退している状態が続いてるけどな
858横浜:2010/06/09(水) 15:23:12 ID:3IpuXl+A
止んだり降ったり 
これからも降るよね? 
859名無しSUN:2010/06/09(水) 16:58:02 ID:ZTC3U8V3
Q4:天気が西から東へ変化するのはなぜ?
A4:日本付近の上空には、偏西風という西から東へ強い風が吹いています。この風の影響で、朝鮮や台湾付近で発生した前線や低気圧は、西から東に流されていくことが多く、天気もそれらにあわせて西から東に変わるのです。
860名無しSUN:2010/06/09(水) 17:53:18 ID:Kypj84Yj
明日はまた暑くなるのか?
勘弁してほしい・・・
861名無しSUN:2010/06/09(水) 19:13:43 ID:VsNuB0zK
明日の暑さは今日の2割増しです
862名無しSUN:2010/06/09(水) 19:17:27 ID:pWH3ApOP
明日は夕立ありますか?
寒気の入り具合が気になる。
863名無しSUN:2010/06/09(水) 22:11:46 ID:mQwCsFPK
秋だなぁw
864名無しSUN:2010/06/09(水) 22:19:29 ID:0iT7QgPS
今は秋の夜みたいでも明日の夜はもう暑くなるのだろうか?
865名無しSUN:2010/06/09(水) 23:38:42 ID:pi91K+st
これで19℃もあるのかよ?
寒いな
866名無しSUN:2010/06/10(木) 00:20:53 ID:djc6yZNg
ほんと寒いよね。
867名無しSUN:2010/06/10(木) 05:24:39 ID:wwPX8yXt
寒くはない
が久しぶりに朝16℃になったような気がする
最近最低気温ですら20℃前後だったからうれしいわ
868名無しSUN:2010/06/10(木) 05:40:14 ID:recLnl8M
今日は暑そうだな・・・。
陽が出てくれるのは嬉しいが
869名無しSUN:2010/06/10(木) 05:42:01 ID:kb5FcnAB
今日、日光は夕方から雷雨だよね?
雷雨になるって予報だから旅行に行くのを辞めたんだけど
もし雷雨がなかったら弁償してもらいからな、気象庁。
870名無しSUN:2010/06/10(木) 05:48:56 ID:l7Pug4k4
快晴
871横浜北縁部:2010/06/10(木) 08:19:21 ID:NrzkNMKw
朝方は16℃台でしたが、いまは22℃@都内。そうとう暑くなりますね。
872名無しSUN:2010/06/10(木) 08:56:30 ID:D2NgQ73O
例年より涼しい気がする。
873名無しSUN:2010/06/10(木) 09:56:25 ID:YDCf9Pm9
昨日より暑いな
874名無しSUN:2010/06/10(木) 10:21:21 ID:zohaoX1X
物凄い日差しの強さにびびる
875熊谷:2010/06/10(木) 11:15:42 ID:kredTpcO
暑くて首にアセモが出来そう・・・
876名無しSUN:2010/06/10(木) 11:36:27 ID:14TuDGRR
灼熱の地熊谷よりは涼しいのだろうけど暑い
877名無しSUN:2010/06/10(木) 11:43:59 ID:HQIEQwny
大変良く睛れておりまつ@京東
878名無しSUN:2010/06/10(木) 12:16:45 ID:k7Ss5ii0
?かすでんる降は雨
879名無しSUN:2010/06/10(木) 12:19:02 ID:HQIEQwny
大変良く睛れておりまつ@京東
880名無しSUN:2010/06/10(木) 12:32:03 ID:p2VGhrEb
速報 群馬の上里見
今日関東の30℃越え一号
881名無しSUN:2010/06/10(木) 13:01:20 ID:p2VGhrEb
12時40分現在
群馬 上里見 30.3℃
群馬 前橋 30.0℃
882名無しSUN:2010/06/10(木) 13:27:41 ID:I0VyD1nL
梅雨を素っ飛ばして初夏
883名無しSUN:2010/06/10(木) 13:39:50 ID:zbF3iT+S
初夏の後に梅雨が来るんかと思ってた(´・ω・`)
884名無しSUN:2010/06/10(木) 14:03:12 ID:hoJ12AE5
湿度が低けりゃ暑くても文句はねぇよ
885名無しSUN:2010/06/10(木) 14:12:36 ID:7ulm52Fx
都内だいたい湿度40%ぐらいなのに、品川のあたりだけ局地的に70%あって変。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?hum==1276145965=======1=
886関東限定異常低温の定義:2010/06/10(木) 15:29:46 ID:HQIEQwny
http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc24h.html

明日拾壱日金旺日北偏高気圧之楔状寒気且関東限定異常低温東部沿岸
異常低温濃厚也
887関東限定異常低温の定義:2010/06/10(木) 15:32:10 ID:HQIEQwny
>>886
この1016hpaの等圧線でつ。
関東に食い込んでいるでしょ、北からの寒気が入るわけでつ。
888名無しSUN:2010/06/10(木) 16:20:00 ID:am13PSxf
その口調キモイお
889名無しSUN:2010/06/10(木) 16:22:25 ID:okpkLd3Q
2週間ぶりに外出。よく晴れていた。まあ、ねらって外出したんで当然だが。
あまり外出しないんで手が白かった。やはり太陽にあたらないと肌が白くなるんだな。
ちなみにかがみは見ないので顔の色は不明。
890名無しSUN:2010/06/10(木) 17:19:04 ID:dWlt6m+S
>>888
頭おかしい人だから相手にしないほうがいいよ
891名無しSUN:2010/06/10(木) 17:34:10 ID:zaYaTjtD
突然の雨
892名無しSUN:2010/06/10(木) 17:40:17 ID:FXU0VXi5
>>891
埼玉から南下してきているね。
あと10分ぐらいで、都内も降りだしそう
893関東限定異常低温の定義:2010/06/10(木) 17:43:04 ID:HQIEQwny
明日拾壱日金旺日北偏高気圧之楔状寒気因関東限定低温殊東部沿岸
異常低温濃厚也
894892:2010/06/10(木) 17:43:15 ID:FXU0VXi5
青空が見えているところもあるのに、結構大粒でポツポツきた@東京北区
895関東限定異常低温の定義:2010/06/10(木) 17:44:30 ID:HQIEQwny
北偏高気圧之楔状寒気

楔状寒気によって局地的な冷気が発生する。先の4/17の記録的遅い晩雪など
はこれによって発生しますた
896名無しSUN:2010/06/10(木) 17:52:33 ID:M0FQYu5e
今日は雨雲が南下か
897名無しSUN:2010/06/10(木) 17:55:19 ID:zuuKT1xf
埼玉の雲が来そうだ
898名無しSUN:2010/06/10(木) 17:57:20 ID:97tnxZYg
WNI
この雨雲が23区に流れ込むことはありません

23区西部はザッとにわか雨があります

平然と断言しておいて、様子見るやコロッと見解を変える無責任さが凄い
899名無しSUN:2010/06/10(木) 18:01:57 ID:58EftbUP
雨降って来やがった。窓全開だぞ。
900名無しSUN:2010/06/10(木) 18:02:40 ID:SfFn9uHz
雨降ってきた埼玉南部
901名無しSUN:2010/06/10(木) 18:03:18 ID:IlHM2TUv
府中も降り始めました
902名無しSUN:2010/06/10(木) 18:05:38 ID:zb+m1dqS
ゲリラ少雨
903名無しSUN:2010/06/10(木) 18:07:28 ID:97tnxZYg
港区
海臭くてたまらん
904名無しSUN:2010/06/10(木) 18:08:32 ID:dspdtIRj
雷鳴聞こえた@埼玉深谷
905名無しSUN:2010/06/10(木) 18:11:25 ID:Vhb7FQK1
夕立がきた@鴻巣吹上
906892:2010/06/10(木) 18:13:52 ID:FXU0VXi5
東京北区は、アメッッシュみる限り17:40に局地的に発生した雨だけで
本体はギリギリ範囲外になりそうな雰囲気。
隣の板橋は降ってるな
907八王子:2010/06/10(木) 18:14:06 ID:QZEH4t8J
東側の雲の色が怪しい…
908名無しSUN:2010/06/10(木) 18:14:12 ID:J/dXI/4n
>>904
聞こえた〜


ご近所さん発見!


909名無しSUN:2010/06/10(木) 18:17:35 ID:VwzDP23s
ウニさんは予報というより実況だからな。
良い悪いはともかくとして
910名無しSUN:2010/06/10(木) 18:17:48 ID:zohaoX1X
やだ超夕立!@新宿区
911府中本町:2010/06/10(木) 18:18:03 ID:Fhmnm7T9
シトシト降雨中。
交通には暫し支障無いかと。
912名無しSUN:2010/06/10(木) 18:19:15 ID:7Q4CGTgJ
突然、大粒の雨ふっとるがな
913立川:2010/06/10(木) 18:20:15 ID:7ulm52Fx
18時ちょうど頃に帰ってきて、パソコン点けたらいきなりアメッシュの激しい色が
迫ってきてたので、大慌てで洗濯物をしまった。その途中からザーーッと降ってきた。

何ーにも考えずにゆっくり帰ってきて、なにこれすごいタイミング。
洗濯物はちょこっと濡れたけど、被害は最小限で済んだ。
914名無しSUN:2010/06/10(木) 18:21:53 ID:Vo5tjjiZ
世田谷も雨降ってキタ――(゚∀゚)――!!
915名無しSUN:2010/06/10(木) 18:22:37 ID:Vhb7FQK1
雨やんだけど雷は鳴ってるなぁ@鴻巣吹上
916埼玉 川越:2010/06/10(木) 18:24:08 ID:tdk8S5XS
今起きた
外見ると道路が濡れているけれど
もう降ってないし、ゴロゴロも聞こえない
寝ている間に終わったのか…(:D)rL
917名無しSUN:2010/06/10(木) 18:24:24 ID:zuuKT1xf
どしゃ降り
918帰宅途中@橋本:2010/06/10(木) 18:25:07 ID:QZEH4t8J
アメッシュ見ていると、埼玉県にある雨雲が発達しているみたいですね。

第二弾・第三弾があるのか…。
919埼玉 川越:2010/06/10(木) 18:25:51 ID:tdk8S5XS
書き込む人は地名くらい書いて欲しい
意味無いし
920名無しSUN:2010/06/10(木) 18:32:03 ID:VHG2v+Ch
5656きた。雷嫌い@川越
921名無しSUN:2010/06/10(木) 18:32:25 ID:NMhn7yTe
埼玉の雨はどこに移動しますかね?
土浦には来ないでほしい!!
922横浜線車内@淵野辺:2010/06/10(木) 18:33:56 ID:QZEH4t8J
相模原駅は降っていないみたいだが、矢部駅辺りから雨になっている。

降り方は弱いけどね。
923名無しSUN:2010/06/10(木) 18:35:30 ID:dspdtIRj
>>908
以前にもこのスレ(?)で深谷在住の方と遭遇した記憶があるのですが、もしかしたら908さんだったのかも…?
924立川:2010/06/10(木) 18:35:51 ID:7ulm52Fx
降ってくる直前まで、夕日が射して建物が赤く照っていたんだよな。さっきは。
雨が15分ほどで止んだらまた夕照が戻ってきたけど、直射日光ではないから
虹は見えなかった。

アメッシュだと埼玉県から次々と南下してくるから、今晩はまだまだ来るね。
925名無しSUN:2010/06/10(木) 18:35:52 ID:zuuKT1xf
二十三区西部直撃コースだ
926横浜線@間もなく町田:2010/06/10(木) 18:37:56 ID:QZEH4t8J
>>921
雨雲は南〜南南東方面に移動しているみたいだから、土浦は当たらないじゃないかな…?
927名無しSUN:2010/06/10(木) 18:38:40 ID:7HnyRvq3
一雨で涼しくなれば良いな
928埼玉 川越:2010/06/10(木) 18:42:01 ID:tdk8S5XS
雨がザーザー
これもっと酷くなるのかな
929名無しSUN:2010/06/10(木) 18:43:37 ID:Q0KHzrSA
パラパラ来た
川崎市
930鴻巣吹上:2010/06/10(木) 18:44:28 ID:Vhb7FQK1
>>928
こっちはすぐやんだからたぶんすぐ終わると思う
931名無しSUN:2010/06/10(木) 18:45:13 ID:NMhn7yTe
>>926
ありがとうございます。
直撃するところは頑張ってください!
932新久喜市:2010/06/10(木) 18:50:23 ID:/naVbazD
まだ強いな
933名無しSUN:2010/06/10(木) 19:04:09 ID:h6koJ+GG
すんごい雨
と書いてたらちょっと弱くなってきた@さいたま市北区
934名無しSUN:2010/06/10(木) 19:06:50 ID:h6koJ+GG
やっぱりまだすごい雨
ゲリラ豪雨だ
さいたま市北区
935@川越:2010/06/10(木) 19:08:58 ID:kvQhJyfU
18:30頃植木に水やりをしてたら葉だけ濡れてるのがあつて
ん?と。土が乾いてたから水やって家に入って
夕食つまみながらPC立ち上げたら雨の音。

めちゃくちゃ大雨でビクーリ
ちなみにうちは、というか私まわりは降水確率20%でも必ず降ります

>>928
ご近所さんノシ
936名無しSUN:2010/06/10(木) 19:13:11 ID:Lx5eNMJy
ゲリラ降雨か・・・
 久しぶりのどしゃぶり@さいたま市
937名無しSUN:2010/06/10(木) 19:13:35 ID:q3o1wN/u
板橋キタ
938板橋:2010/06/10(木) 19:17:54 ID:o2J6TKUV
この雨すぐ止む?夜遅くまで続く?
939新宿区:2010/06/10(木) 19:18:53 ID:UZ2BP55B
パラパラ降ってた
940埼玉 川越:2010/06/10(木) 19:22:35 ID:tdk8S5XS
本屋逝きたいのに雨だと逝きたくね
あがらないかなー

>>936
川越の人割といるね〜ノシ
941名無しSUN:2010/06/10(木) 19:24:25 ID:jWrxVZct
プチゲリラで終わりか
942名無しSUN:2010/06/10(木) 19:29:18 ID:zuuKT1xf
ザーッ
943名無しSUN:2010/06/10(木) 19:30:47 ID:8gyazQ3U
埼玉@川口雨キター
944名無しSUN:2010/06/10(木) 19:34:48 ID:AD8NZ2mo
バラバラと窓に打ち付ける雨@東京北区
945名無しSUN:2010/06/10(木) 19:35:13 ID:vqfKtcuR
大粒パラパラ → 本降りキター @池袋
946名無しSUN:2010/06/10(木) 19:39:05 ID:h6koJ+GG
すっかり止んだ
さいたま市北区
947名無しSUN:2010/06/10(木) 19:43:50 ID:QsWKyCjw
雨降るなんて聞いてないぞ
948関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/10(木) 19:51:24 ID:sz4n/OWF
品川区ですが40分前からずっと雨
949名無しSUN:2010/06/10(木) 20:10:25 ID:FXU0VXi5
もう終わりか
950名無しSUN:2010/06/10(木) 20:14:50 ID:SDYsP7rk
このスレも、もう終わりか
951名無しSUN:2010/06/10(木) 20:23:55 ID:R5BDFl6M
品川區あぼーん氏宅は未明まで雨でしょう
952名無しSUN:2010/06/10(木) 20:25:46 ID:R8m4zjKV
このスレが終わったら155に移ればいい。
色々とごねて新スレをたてようとするのはいつもの荒らし君。
いつもの手に乗るなよ。
953名無しSUN:2010/06/10(木) 20:32:50 ID:1VBIXLsR
夕立の降り方がもはや夏のようだね。

涼しすぎるけど(´・ω・`)

@ひばりヶ丘
954朝霞2号:2010/06/10(木) 20:42:13 ID:pySRXRNM
帰宅したら地元駅地面が濡れてた。

早起きして干した洗濯物が元気よく湿ってた。

まぁこのまま自然乾燥しちゃうけどねwww
955名無しSUN:2010/06/10(木) 20:45:51 ID:ah+TSc8w
品川がものすごく磯臭かった
956名無しSUN:2010/06/10(木) 21:05:27 ID:ZbxmtGgJ
群馬、栃木、埼玉の間にあるのは南下してくるのか?
発達してるね。
957関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/10(木) 21:42:29 ID:sz4n/OWF
中日○阪神○巨人●

とうとう出てしまった・・・
958名無しSUN:2010/06/10(木) 21:59:28 ID:22Bl5gmi
げー子供ゴキが出た。
こりゃー室内でセックス→産卵しとるなorz
959名無しSUN:2010/06/10(木) 21:59:36 ID:bcWCVdhK
雨雲が埼玉から東京湾まで都心中心部を縦断していったんだな
うらやまし@江戸川
960朝霞2号:2010/06/10(木) 22:01:31 ID:pySRXRNM
>>956
じわじわ来てるね。
961名無しSUN:2010/06/10(木) 22:21:18 ID:VHG2v+Ch
土砂降り@川越
962名無しSUN:2010/06/10(木) 22:36:49 ID:Hw82WHXp
市川 雨北
963名無しSUN:2010/06/10(木) 22:37:14 ID:a/Coh0u2
降ってきた。@東所沢
964名無しSUN:2010/06/10(木) 23:08:21 ID:bcWCVdhK
雨雲、また北から真っ直ぐ南下かよw
965名無しSUN:2010/06/10(木) 23:10:32 ID:X7c5G9dY
蒸し暑い@栃木南部
966名無しSUN:2010/06/10(木) 23:29:00 ID:i6GEcv8R
蒸し暑い@東京
エアコンのリモコンがない('A`)
967名無しSUN:2010/06/10(木) 23:31:07 ID:c7YZCRod
冷たい風が流れ込んでくる@新久喜市
968朝霞2号:2010/06/10(木) 23:38:32 ID:pySRXRNM
>>966
こちらは本体があるけど電池切れwww
969名無しSUN:2010/06/10(木) 23:54:24 ID:/D85IuAx
>>966
窓を開けると微かに風が入ってくるぞ
970名無しSUN:2010/06/11(金) 00:46:20 ID:QhWlemlq
これは蒸し暑い
@栗橋
971名無しSUN:2010/06/11(金) 06:31:48 ID:Oo/p8k0G
おはようノシ
晴れて暑くなると聞いていたが曇天だな@久喜
972関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2010/06/11(金) 06:33:27 ID:lrc1fcqH
GSM
来週末 オホーツク海H発達
暴走かもしれないが
973名無しSUN:2010/06/11(金) 08:00:56 ID:4wuOkEzG
明日から崩れるっぽいので、洗濯機をブン回した。
頼むから晴れてくれよw
974名無しSUN:2010/06/11(金) 08:02:12 ID:mVQGpkOp
今年の梅雨はダラダラ雨じゃないかもね。
975名無しSUN:2010/06/11(金) 08:43:23 ID:WVXChqdp
露は週明けか
976名無しSUN:2010/06/11(金) 08:57:14 ID:mlemWTAX
少し雨粒を感じる@千葉県君津市
今日は結構にわか雨が降るかもね
977名無しSUN:2010/06/11(金) 09:41:43 ID:F098fIXU
ヒンヤリした風が吹いてるな@赤羽
このままでいてくれ
978名無しSUN:2010/06/11(金) 10:31:17 ID:Wjwr3hXN
偏西風の蛇行はいつまで続くの?
979名無しSUN:2010/06/11(金) 11:00:07 ID:F098fIXU
風が止んで陽が射してきたとたんに暑くなった(´д`υ)@赤羽
980名無しSUN:2010/06/11(金) 11:17:47 ID:+PmwB4/B
今にもポツポツきそうなどんよりした空。本当に雨の心配はないのかな。@船橋
981名無しSUN:2010/06/11(金) 12:47:24 ID:64AWjwzt
梅完了後は速やかにこちらへ移動して下さい

関東気象情報 Part155 【2010/05/25〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1274788740/
982関東限定異常低温の定義:2010/06/11(金) 12:49:54 ID:7gTNDj8t
>972
本当にGSM暴走してますねw

週間予報では東京 拾漆日木旺 最高 廿玖度
983名無しSUN:2010/06/11(金) 13:28:22 ID:PIZ+ZmCd
自演きもい
984名無しSUN:2010/06/11(金) 14:50:05 ID:WDAQpEuk
動くと暑い ><
985名無しSUN:2010/06/11(金) 15:36:23 ID:opKaHpaI
外に出たいが日差しが強くて無理
早く落ちろ
986名無しSUN:2010/06/11(金) 15:54:11 ID:prYKExLd
↑はうちの猫
987名無しSUN:2010/06/11(金) 16:33:07 ID:9HkazF5e
なんだ、日曜も雨になっちゃったのかよ
988名無しSUN:2010/06/11(金) 16:40:38 ID:5Ks9ODF7
えー?
日曜から雨か
やっぱ梅雨に入るんだね
989関東限定異常低温の定義:2010/06/11(金) 17:50:42 ID:7gTNDj8t
関東々部限定異常低温。
990名無しSUN:2010/06/11(金) 18:12:23 ID:tLapHLtD
涼しいな。明日も涼しければいいのに、蒸し暑いみたいだ(´д`υ)
991名無しSUN:2010/06/11(金) 19:51:24 ID:VZwZCosB
蒸し暑いんですけど・・・
992名無しSUN:2010/06/11(金) 20:01:22 ID:9pjlZxIL
明日は今日よりも暑くなりそうだな。
993名無しSUN:2010/06/11(金) 20:20:30 ID:PIZ+ZmCd
やだ
994名無しSUN:2010/06/11(金) 21:46:59 ID:NJxAx3E3
除湿つけちゃった
995名無しSUN:2010/06/11(金) 22:42:24 ID:sqBaiVZG
今年の梅雨は暑い梅雨になりそうだな
996名無しSUN:2010/06/11(金) 23:05:51 ID:l1jgUfOz
涼しいから風邪引いたお(´;ω;`)セキガトマンナイ


997名無しSUN:2010/06/11(金) 23:08:57 ID:8FPWQqQ5
蒸しι(´Д`υ)アツィー
998名無しSUN:2010/06/11(金) 23:13:11 ID:+huN7XG5
(^ω^ ) >>996ちょっと待つお
 (⊃⌒*⌒⊂)
 ./_ノωヽ_)

((´ω`;)) ウーン…ウーン…
 (⊃⌒*⌒⊂)
 ./_ノωヽ_)

(^ω^ *)
 (⊃⌒*⌒⊂)ポンッ!
 ./_ノ●ヽ_)

( ^ω^)つ●
よく効くお薬だお、寝る前に食べるといいお
999名無しSUN:2010/06/11(金) 23:16:23 ID:zOUNjDO9
朝雨だとやだな
1000名無しSUN:2010/06/11(金) 23:19:12 ID:sv/WvMAR
1000(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。