【議論】地球温暖化25【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
446名無しSUN
おいおい、北極海の海氷面積が
抵抗線を突き破りそうだぜ・・・
447名無しSUN:2010/03/31(水) 20:56:25 ID:/dwBQyHy
北極圏の海氷面積は21世紀以降最大を記録しようとしている。

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
448名無しSUN:2010/03/31(水) 21:02:52 ID:B6vX5Jpa
>>446
>>447

こうした事実に対して、エモリもアスカも、そしてシロクマ大事の
WWFといった連中も、何にも言わないのが、不信感の元なんだよね。


449名無しSUN:2010/03/31(水) 21:04:50 ID:R4EuMLti
よく考えれば、風向き次第で同時期の海氷線は千km以上も変わる(前年と今年で)。
ホッキョクグマが溺れ死ぬなんて笑止だ。
450名無しSUN:2010/03/31(水) 21:15:58 ID:zDUKlLRA
NHK地球大汚染
懐かしいなぁ。うちに当時録画したビデオがある。
まだデッキ買ったばかりの頃だった。保育園年長組で子ども心にマジで怖かった覚えが・・・
451名無しSUN:2010/03/31(水) 21:34:02 ID:nXC8uTKq
さて来年向けの脱ゆとり教科書 東京書籍理科6年
「二酸化炭素を出すとなぜいけないのか」の項目に
「温暖化はCO2が原因と決まっているかのような書き方はイカン」との検定意見がついた
当然書き直し
「まだはっきりとは解っていませんが化石燃料の消費量が増えていることが原因の一つではないか」とかなんとかの表現になった

ソースは・・・検定意見まだwebに上がってないな
明日辺り文科のHPに出るかな?
452名無しSUN:2010/03/31(水) 21:37:32 ID:eyEfvKku
>>451
>東京書籍理科6年
教科書検定官に石油カルトが潜入だって?
453名無しSUN:2010/03/31(水) 21:47:15 ID:nXC8uTKq
基本間違えた
使われるのは再来年から
454名無しSUN:2010/03/31(水) 22:32:51 ID:ygoOTuKq
>>451
少しマトモになりつつ有るのかな?
455名無しSUN:2010/04/01(木) 01:35:55 ID:JDv7k/jI
脅威論者が後出しで言い始めた海洋熱吸収だけど、
たしか深層の温度が上がってるとかいうのを根拠にしてたよね。
で、その深層温度上昇って、実は観測値の集積データとかじゃなくて、
海面温度を基準に鉛直平均水温を計算によってはじき出した
単なる推定値ってオチだったよねww
456名無しSUN:2010/04/01(木) 01:51:27 ID:fvkl+bII
まあ仮にも理系の授業で「何故いけないのか」って始め方はないよなw
平和教育とやらと同じ匂いがする
457名無しSUN:2010/04/01(木) 01:59:33 ID:STsetose
右翼くんは消えな
458名無しSUN:2010/04/01(木) 02:21:00 ID:qCejiw+h
>>455
>脅威論者が後出しで言い始めた海洋熱吸収だけど、
たしか深層の温度が上がってるとかいうのを根拠にしてたよね。
で、その深層温度上昇って、実は観測値の集積データとかじゃなくて、
海面温度を基準に鉛直平均水温を計算によってはじき出した
単なる推定値ってオチだったよねww

それってこれのことですか?
Global hydrographic variability patterns during 2003–2008
K. von Schuckmann
ttp://www.agu.org/pubs/crossref/2009/2008JC005237.shtml
459名無しSUN:2010/04/01(木) 12:53:25 ID:noHimt8k
>>336
マジレスすると、雪が多い方が、夏に渇水の心配が無いんだが…
ついでに言うと、雪が多い方が、海の魚も多くなる。
なによりも、雪の多寡と寒さは必ずしも関係無い。
実際、2月の関東の雪の連続は、日本海低気圧が原因ではなく、
南からの湿った空気が主因。
つまり、あえて「寒冷化か温暖化か無理にでも決めろ」と言われれば、
温暖化が原因。
460名無しSUN:2010/04/01(木) 13:40:00 ID:fvkl+bII
>>451
「温暖化がなぜいけないのか」ならさ
まだ教員も説明できるだろうに・・・
461名無しSUN:2010/04/01(木) 14:39:09 ID:Yjh1S7hh
地球温暖化による一番目に見える影響とは異常気象である
そして、気象に変化を与える要因は「熱」と「水」である
これら2つの循環によって地球環境は保たれている
にもかかわらず、地球温暖化の議論ではこれらが全く取り上げられていない
つまりは、現在行われている議論は「論外」であるとしか言いようがない

>>451
地球の平均気温の上昇と化石燃料の消費量が密接に関係しているということは今までの議論からも言われてきていること
ただし、化石燃料を消費することで発生するのは何も二酸化炭素だけではないからね
つまり、化石燃料の消費量を減らすことは意味があっても、二酸化炭素の発生量を減らすことが意味があるという証拠は何一つ存在していない
462名無しSUN:2010/04/01(木) 14:55:11 ID:9Zh1XfW9
実際「温暖化はCO2が原因」って学者でも
「なぜCO2を出してはいけないか」まで飛躍する人はいないだろ
検定よく頑張った ってのが現時点での見解

まあ理科で「なぜ駄目か」って思想教育はやめるべき
463名無しSUN:2010/04/01(木) 18:19:44 ID:m7oC29Uo
さすがにWEBには載せられないんだろう
東京新聞の記事を一部起こす

>「CO2排出など人間活動によって温暖化がもたらされている」ことは広く認知され常識となっている

正しいかには触れないのか?
464名無しSUN:2010/04/01(木) 19:31:11 ID:h6kcIiMd
地球温暖化で北極の氷がとけてシロクマが絶滅しかかっている。
バカだね。シロクマは100年ほどまえは千島列島にもすんで
いたぐらいだ。いくら千島列島でも一年中氷にはおおわれていない
だろう。
465名無しSUN:2010/04/01(木) 19:33:35 ID:VSWfFI67
白熊は上野動物園か旭山動物園で保護してやれよw ホンキで心配してるならな
466名無しSUN:2010/04/02(金) 00:02:31 ID:WfNbnqoi
>広く認知され常識となっている
から正しいとは限らんのよね。

仮に温暖化が正しいとしても、否定的にとらえるさしたる
理由もない。むしろ、暖化したほうが生物にとってはあり
がたいように思える。もちろん、絶滅する動物出るだろう
が、全体としては繁栄するだろう。
467名無しSUN:2010/04/02(金) 00:08:11 ID:6uvaJO/3
仮にシロクマが減っても減ったおかげで食われてるお魚さんたちは助かるよw
温暖化信者はテレビの言うがまま信じ疑うことを知らない。そして近視眼的思考
の持ち主。目先のことしか頭にない
468名無しSUN:2010/04/02(金) 00:15:01 ID:QEW8x1PG
>>464
>シロクマは100年ほどまえは千島列島にもすんで
いまも、シロいヒグマがいるよ。
469名無しSUN:2010/04/02(金) 07:33:33 ID:9MGZnH9R
>>464
? 棲息面積が縮小する、という話だろ?

>>466
人類の位経済活動の安定度の問題でしょ。
470名無しSUN:2010/04/02(金) 08:16:37 ID:D0bhwZZJ
論拠を提示せず
「常識となっている」って汚いな
471名無しSUN:2010/04/02(金) 08:38:00 ID:SlYiiDK3
>>460

日教組のセンセならば、温暖化を必死に煽るだろうね。
472名無しSUN:2010/04/02(金) 11:30:29 ID:mK1Amf/t
しろくまがどうのというのも
シーシェパードの思想と同根
環境原理主義の匂いがぷんぷん
自然界の動物は人間が大きなお世話をしなくても
ずっと人間より賢く自然に適応して生きている
こういうこと言う輩達にシーシェパードを批判する資格ない
しろくまくんカワイソなどとバカな事ぬかしやがって
いっぺん氏ねや
473名無しSUN:2010/04/02(金) 11:44:13 ID:QEW8x1PG
おまいら、いいかげんに目覚ませよ。
温暖化は歴然とした事実だろ。
CO2が増加してるのも事実だし、
CO2が温暖化ガスなのも事実だろ。
つまり、CO2が温暖化の原因なのは
疑う余地はないはずだ。
474名無しSUN:2010/04/02(金) 11:49:27 ID:qy6CdVtQ
おまいら、いいかげんに目覚ませよ。
温暖化は歴然とした事実だろ。
伊集院が太ったの事実だろ。
つまり、伊集院が太ったのが温暖化の原因なのは
疑う余地はないはずだ。
475名無しSUN:2010/04/02(金) 11:51:22 ID:qy6CdVtQ
おまいら、いいかげんに目覚ませよ。
温暖化は歴然とした事実だろ。
俺の家のストーブが立派なのに買い換えたのも事実。
ストーブが空気を暖めるのも事実。
つまり、俺の家のストーブを買い換えたことが温暖化の原因なのは
疑う余地はないはずだ。
476名無しSUN:2010/04/02(金) 12:26:14 ID:Wj9LoXNO
北極圏の海氷面積が2007年以降上昇傾向にあるが、
なぜなのか理由を説明せよ。(30点)

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
477名無しSUN:2010/04/02(金) 12:28:50 ID:MJ7XWJv+
くすりとも笑えない
478名無しSUN:2010/04/02(金) 12:29:51 ID:A2/JyV+P
アザラシの愛らしい映像の後に白熊に引きちぎられてるところ見せれば
白熊可哀想なんて言わなくなるだろうな
479名無しSUN:2010/04/02(金) 12:38:08 ID:abchsQ+h
温暖化真理教信者は、二酸化炭素が嫌いです。自分の息も、回収貯留しなきゃいけませんね。

呼吸を止めても生きていける技術を開発する必要もありますね。

480名無しSUN:2010/04/02(金) 12:38:52 ID:abchsQ+h
25%排出削減を、人にも適用すればいいんじゃありません?
481名無しSUN:2010/04/02(金) 12:42:31 ID:kzCAa+7E
>>475
やっぱ、ここは>>160の登場でしょ。
482名無しSUN:2010/04/02(金) 12:44:24 ID:53VuiGF7
やっぱり教科書の件は興味深いな
483名無しSUN:2010/04/02(金) 13:28:27 ID:Kn+vm8Y0
CO2 犯人説なら

CO2増加 → 気温上昇 → 海水温度上昇 → CO2排出 →
→ CO2更に増加 → 気温更に上昇 → 海水温度更に上昇 → CO2更に排出 →
→ CO2更に更に増加 → 気温更に更に上昇 → 海水温度更に更に上昇 → CO2更に更に排出

のループに成る筈じゃね。
484名無しSUN:2010/04/02(金) 13:30:05 ID:8PRQcdhX
>>479
生物が呼吸をするようになったのはシアノバクテリアのせい
だからといってシアノバクテリアを滅ぼしても何の意味もないよ
485名無しSUN:2010/04/02(金) 13:56:02 ID:abchsQ+h
行政が地方レベルで暴走しはじめてる

温暖化対策:東京都が事業所にCO2排出総量削減義務付け

 東京都は1日、都内の大規模事業所を対象に二酸化炭素(CO2)の排出総量削
減を義務付け、事業所間の排出量取引を認める「キャップ・アンド・トレード」制度を
スタートさせた。工場だけでなくオフィスビルなども対象とする排出規制は、英国が
同日から試行する以外は例がなく、義務を守らなければ事業所名公表や50万円
以下の罰金などの罰則が科せられる。国内の地球温暖化対策を「努力」から「義務」
へ踏み込ませる契機になりそうだ。

 電気や燃料の使用量が原油換算で年間1500キロリットル以上の約1400事業
所が対象。ホテル、病院、官公庁なども含まれる。事業所ごとの02〜07年度の任
意の連続3年間の平均排出量を「基準排出量」とし、そこから削減義務率を割り引い
た排出量上限(キャップ)までの削減が求められる。削減義務率は10年度開始の
第1計画期間(5年間)では、事業所の分類により6%か8%。期間終了の翌年度に
結果をまとめる。

 削減状況は都登録の28の民間機関が検証する。達成できなかった事業所は、義
務分より多く削減した他の事業所などとの間で削減量の枠を売買(トレード)しなけれ
ばならない。都は「20年までに東京の温室効果ガス排出量を00年比25%削減する」
との目標を掲げている。【真野森作】

毎日新聞 2010年4月1日 11時11分(最終更新 4月1日 12時55分)
http://mainichi.jp/select/science/news/20100401k0000e040025000c.html
486名無しSUN:2010/04/02(金) 14:38:17 ID:8AAZPqCt
一体全体、行政は何を焦ってるんだろう?
日本だけが削減しても、気候に影響ないですよ?

しかも、ここ十年は世界の平均気温は横ばいでしょ?
後5年くらい様子をみても大して変わらないだろうに・・・

日本の誰得?

487名無しSUN:2010/04/02(金) 14:44:48 ID:ihjAgvbD
>>486
CO2が悪だと徹底的に洗脳。CO2を削減してくれるようにみえるエコ製品を売りつける
為の戦略と環境税導入を目論む
488名無しSUN:2010/04/02(金) 14:48:48 ID:AdadaRfa
ヒント:炭素税やら環境税やら。

温暖化詐欺を煽って企業を儲けさせ、企業からミンスに献金が流れる。
最終的に政治家が儲かる仕組みができあがっているからバカ鳩が
顔を真っ赤にして言ってるんだよ。マスゴミがどういう得をするのか
イマイチわからないんだよなあ。誰か解説プリーズ。
489名無しSUN:2010/04/02(金) 15:13:34 ID:kzCAa+7E
民主党は少なくとも表向きは、産業界の尻を叩く事で新しい技術開発が進んで経済の活性化に繋がると思ってるらしい。

福山は携帯が6年で普及したから(どこが0年なのか知らないが)訳のわからない事を言ってるが。

排ガス規制を例に挙げる人も居るみたいだが、排ガス規制をクリア出来たから経済が活性化したという事実は無いだろ。

因みに携帯電話の研究なんて大昔からやられていたみたいだし、1960年頃には実用的な物が出来ていたらしい。
新しい技術なんて失敗したものは目の前に無いから気が付かないだけで、実は沢山有る。
例えば核融合なんていつになったら実用化されるんだとか。

こいつらは妄想に取り付かれてるとしか言いようが無い。
490名無しSUN:2010/04/02(金) 15:15:01 ID:kzCAa+7E
>>489
>福山は携帯が6年で普及したから(どこが0年なのか知らないが)訳のわからない事を言ってるが。

これは

>福山は携帯が6年で普及したから(どこが0年なのか知らないが)とか訳のわからない事を言ってるが。

ね。ゴメン。
491名無しSUN:2010/04/02(金) 15:25:24 ID:kzCAa+7E
もう一つ書かせて貰うと、排ガス規制は東京の空を綺麗にする役にはたったかもしれないが、
CO2削減は日本だけが頑張っても明らかに無意味。
本当に削減したいなら(まあ無意味だが)どう考えても国際的な枠組み作りが最初。

本当に民主党は何処までお花畑なのかと呆れるわ。
492名無しSUN:2010/04/02(金) 15:56:49 ID:1Kas+Lzc
>>488
大手スポンサーがエゴ買え詐欺企業だから、
その尖兵となって温暖化詐欺を謳う御用糞マスゴミ
493名無しSUN:2010/04/02(金) 16:05:21 ID:abchsQ+h

▽地球温暖化によって水位が60センチ上昇

国の中央防災会議「大規模水害対策に関する専門調査会」

http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201004020223.html

494名無しSUN:2010/04/02(金) 16:15:53 ID:9c+01kx1
企業が成長する為に今までは実費だけだったのが、今後は排出量も
買わないと成長出来なくなる感じになるんじゃないの?
本当にこんな事して大丈夫なんですかね…
495名無しSUN:2010/04/02(金) 16:32:51 ID:CKHyuiEz
ダメに決まってる
496名無しSUN:2010/04/02(金) 16:49:34 ID:kzCAa+7E
>>492
確かに鉄鋼業界とかテレビコマーシャルなんかしないからな。

>>493
環境研と一緒でこういうところも仕事増えて嬉しいんだろうな。
土建屋も大喜び?ドブに金を捨てる旧来型の景気対策の匂いがする。
497名無しSUN:2010/04/02(金) 16:51:38 ID:8PRQcdhX
>>489
そいや、ポケベルって60か70年代には実用化されてたんだよね…
目の前に出てきたのは80年代で、00年代には廃れたからなくなったが

これを見て学べないようでは、目先の利益に食いついてるだけといわれて反論できまい
498名無しSUN:2010/04/02(金) 17:24:41 ID:CKHyuiEz
>>485
石バカは自分の利益になることしかやらないからwディーゼル排ガス規制じゃいくら稼いだんだかw
499名無しSUN:2010/04/02(金) 18:00:20 ID:kzCAa+7E
>>497
ポケベルとは懐かしいw
500名無しSUN:2010/04/02(金) 18:31:22 ID:Q8b1jOg7
IPCCのデータ改ざんの件 ホッケーステッィクの上昇については疑う余地なし。
60年代の気温下降を改ざんした話はWMOの作図に問題があっただけで、
基礎データに誤りも捏造もありませんよ。
http://twitter.com/saitoyasunori/status/11304313554

WMOが年輪の気温データ(60年まで)と実測データをつなげたことは事実(IPCCでなく)。
また産業革命以後の気温の急上昇は事実。
年輪から読んだ60年以降の気温急下降が実測ではさほどでなかったことも事実。
http://twitter.com/saitoyasunori/status/11314006363
501名無しSUN:2010/04/02(金) 19:19:39 ID:1Kas+Lzc
↑事件発覚後も無実と言い張ってた某真理教の狂信者みたいなものかw
502名無しSUN:2010/04/02(金) 19:42:06 ID:W5DZZmDM
>>500
調査結果はデータの開示が不十分だったとも指摘している。

更に、
渦中の人、“元”CRU所長のPhil JonesがBBCのインタビューで、最近15年間は
統計的に有意な気温上昇が見られていない事を認めた事、又、ホッケースティックに
関しても、現代の気温が中世温暖期よりも高かったかどうかは分からないと、
必ずしも定説ではない事を認めている事も“事実”。

温暖化詐欺を今の段階で明らかにすることは、政治的な影響が大きすぎて
おそらく誰も出来ないだろう。
503現代のニュートンの信奉者:2010/04/02(金) 21:31:18 ID:8FNHH+mq
【オピニオン】日本の温暖化対策法案は自殺行為
ジョゼフ・スターンバーグ

日本は、国会が検討している地球温暖化対策基本法案を承認すべきだ。
炭素排出量を2020年までに1990年比25%削減するという崇高な目標を達成するには、破滅的な費用がかかり、うまくいけば倒産が相次ぐ。

http://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_47501

ご参考まで。

以上


504名無しSUN:2010/04/03(土) 00:16:51 ID:UCPpr69V
>>489
 >排ガス規制をクリア出来たから経済が活性化したという事実は無いだろ。
現在、ヨーロッパやアメリカで、日本の自動車メーカーが大きなアドバンテージを
有しているのは、排ガス規制をクリア出来たからですが…。

 >因みに携帯電話の研究なんて大昔からやられていたみたいだし
研究だけなら、軌道エレベーターも100年以上前から行われていますがw

 >1960年頃には実用的な物が出来ていたらしい。
ソースは? ただのアナログ無線機なら、そりゃあ、ありましたけど、
現在の携帯電話のような、狭いバンドで暗号式で省電力のものなんて1960年に
あるはずがありません。
世界初のMPUが1971年11月発表。Z80が発表されたのが1976年7月。
これでどうやってデジタル式携帯電話が「1960年頃に実用的な物が
出来ていた」んですかねぇ。
505名無しSUN:2010/04/03(土) 00:34:52 ID:sXmw5ei9
>>504
>
>  >因みに携帯電話の研究なんて大昔からやられていたみたいだし
> 研究だけなら、軌道エレベーターも100年以上前から行われていますがw
>

軌道エレベーターなんてものになってないだろ?
つまり、それは紛れも無く何年も掛けて研究されても実用化出来ない例。
何でもかんでも6年ぐらいで世の中に広まるなんて考えが間違ってるって話。
民主党の福山はただのバカ。
506名無しSUN:2010/04/03(土) 00:47:13 ID:UCPpr69V
>>505
 >軌道エレベーターなんてものになってないだろ?
今の所、それほど需要が無いですからね。
というか、軌道エレベーターが何なのか、知っていてその発言をなさっているのでしょうか?

 >何でもかんでも6年ぐらいで世の中に広まるなんて考えが間違ってるって話。
いいえ。
「需要さえ十分なら、6年ぐらいで世の中に広まる」という話ですよ?
507名無しSUN:2010/04/03(土) 01:05:26 ID:vSzAUPav
未だにリニアモーターカーの営業してないしな。あと十年経っても開通しないだろうしw
508名無しSUN:2010/04/03(土) 01:06:40 ID:VJFsOCLi
>>504
バカZいい加減にしろw

>日本の自動車メーカーが大きなアドバンテージを
>有しているのは、排ガス規制をクリア出来たからですが

毎度の電波乙w
509名無しSUN:2010/04/03(土) 01:18:35 ID:sXmw5ei9
>>506
お得意の話外らしかい?

需要の前に技術開発ってのが有るの。
携帯電話なんて電話ができた時点から需要なら有っただろう。しかし、技術開発に時間が掛かったという事。
マトモに使える物が開発できない限り世の中に広まる事も需要を喚起する事もできない。
その開発に時間が掛かるのが技術の世界。
しかも、必ず上手くいくという保証もない世界。

素人が安易に口出しできる様な甘い世界じゃないんだよ。
510名無しSUN:2010/04/03(土) 06:39:09 ID:4k4U/x6K
>>506
>「需要さえ十分なら、6年ぐらいで世の中に広まる」という話ですよ?

一体、どんな物が何時を基準に6年ぐらいで広まったんだ?
511名無しSUN:2010/04/03(土) 11:05:40 ID:Nu62CIK/
それにしても、日本が世界に対して見事に負けた携帯電話を例に出すなんて
センス有るな>>福山

しかも、NTTというお役所の分身がゴリ押ししたビジネスモデルの敗北。
それを他の役所が新たに、大掛かりにやろうってんだから良いセンスしてるよ。
512名無しSUN:2010/04/03(土) 12:44:19 ID:P4zzVxQr
>>509
 >お得意の話外らしかい?
は? >>505はあなたでしょ?

 >需要の前に技術開発ってのが有るの。
はい失格。
需要が無いのに開発する人はいませんw
何よりも、技術開発には予算が必要なの。時間よりもこちらが重要。
そしてその予算は、需要に比例するの。
わかった? 素人さん。

>>511
単に需要と時間と普及率の話でしょ。
513名無しSUN:2010/04/03(土) 12:50:23 ID:c1pxHFSt
誰も好き好んでソーラーパネルやエコキュート、電気自動車なんて導入するかw
つまり需要はないけど無理やり二酸化炭素を悪者にして温暖化のせいに仕立て
ないと需要がない詐欺商品
514名無しSUN:2010/04/03(土) 13:16:39 ID:XnjtQtYJ
>需要が無いのに開発する人はいません
これこそ素人考え
今の世の中需要なんてのは創出するもの
こんだけモノに満ち溢れた世の中でいまさら需要がぽっと出てくることなんて無いよ
515名無しSUN:2010/04/03(土) 13:43:47 ID:PrHZTBhF
人為的気候変動が事実でも、CO2削減政策は別次元の話だよなあ
516名無しSUN:2010/04/03(土) 14:38:43 ID:Nu62CIK/
>>512
頭悪〜
携帯電話は需要は有っても実用化には時間が掛かっただろ。
世の中なんて皆そんな物。

>何よりも、技術開発には予算が必要なの。時間よりもこちらが重要。
>そしてその予算は、需要に比例するの。
>わかった? 素人さん。

金使っても何も出てこないケースは枚挙に暇がない。本当、無知って恐ろしいね。
早く仕事探して社会勉強した方が良いよ。

所であんたが考えてる需要って何?>>513が言うみたいな詐欺需要?
それ、金をドブに捨てるのと同じだから。
金捨てる手数料で潤う人間も出てくるって構図。

最悪。

そんなことしてる間にどれだけの人が飢えて死んでいくかと考えると、殆ど犯罪行為。
517名無しSUN:2010/04/03(土) 16:56:44 ID:P4zzVxQr
>>513
詐欺かどうかはともかく、現在、個人個人にとって需要がないのはおっしゃる通り。
だから普及しない。
仮に、本当に90年後に3℃上がるとしても、そのころには俺も含めて
生きていない人が多いものなぁ。

>>514
嗜好品の類いならそうだね。
つか、>>513と果てしなく勝手に議論してくださいw

>>516
 >金使っても何も出てこないケースは枚挙に暇がない。本当、無知って恐ろしいね。
で? それって、あなたが引用している部分と矛盾しませんよ?
あさっての方を向いた話をして、反論した気になるのは頭悪〜
つか、>>514と果てしなく勝手に議論してくださいw

で、1960年頃には実用的な携帯電話が出来ていたらしいというソースは? 
ホント、毎度の事だけど、あんたらの方が話外らしばかりだ。
518名無しSUN:2010/04/03(土) 17:30:27 ID:Nu62CIK/
>>517
http://www.doplaza.jp/museum/docomo/history88_70.html

・1949年、米国セントルイスで150MHzバンドの手動式自動車電話登場(世界初)
・1964年、米国で全自動化大ゾーン方式IMTS登場
・1970年、日本の大阪万博で携帯電話を展示実演
・1979年、日本でセルラ方式の自動車電話サービス登場
・1981年、スウェーデンでNMT-450セルラ方式登場
・1983年、米国でAMPSセルラ方式登場
・1985年、英国でTACSセルラ方式登場


オマエの理屈で言えば、贔屓目に見ても1986年頃には携帯電話は日本では普及してた事になるな。

大体、技術って物にはみんな歴史が有るんだよ。
簡単そうに見えるインクジェットプリンターだってその原理は1800年代に遡る。
wikiによれば本格的な研究は1950年代に始まっている。

金が有れば6年で物になるなんて甘い世界じゃないから。
しかも、その裏には失敗に終わって全く日の目を見ずに消えていった物が山のようにある。
会社に居れば、どんな開発が本当に物になるかを見極めるのがどれだけ難しいか骨身に染みるよ。

分かった、ニート君?
519名無しSUN:2010/04/03(土) 17:40:39 ID:p5dJYrZw
面白かった↓

温暖化データ捏造のスキャンダルで明るみになった
学界の査読制度の崩壊について

査読制度の崩壊
http://ameblo.jp/kunotakayoshi/entry-10418309897.html
520名無しSUN:2010/04/03(土) 17:54:27 ID:p5dJYrZw
そもそも気温が温暖化しているという事実がないからな
CRUのデータでさえこの11年間は気温は横ばいか低下してるし
 
この冬だって欧米は大寒波でテムズ河が凍結するなど
17世紀以来の寒さになったとか言われてるし
日本でもこのありさま↓

ユニクロ16・4%減 気温低下で春物売れず 3月実績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100402-00000558-san-bus_all
521名無しSUN:2010/04/03(土) 17:59:21 ID:fyqymP3W
>>515
そもそも温暖化の方が
寒冷化よりよっぽどメリットが大きいからなあ

人類史上を見ても
飢饉が起きたりするのは
だいたい寒冷化の時期に多い
温暖化の時期には豊作で
人口が増えてることが多いね。
522名無しSUN:2010/04/03(土) 18:48:55 ID:Nu62CIK/
>>519
凄いな。
それで、Climate Researchのimpact factorが低くなったのか。
どこぞのスレで学位記晒しが得意げにClimate Researchの事、貶してたけど実情はそう言う事か。
523名無しSUN:2010/04/03(土) 19:08:13 ID:8CX9EVkC
>>519
なんでもありだなあw

もう科学者ってより政治家だよな
524名無しSUN:2010/04/03(土) 19:16:02 ID:lSROZxVW
別に驚くほどのことでもないよ。
そもそも、科学が政治的に中立であるとか、
客観的であるとかの建前をそのまま信じて
る方がどうかしてる。
525名無しSUN:2010/04/03(土) 20:11:47 ID:e/RgtxAh
つぅか、ID:P4zzVxQrって学位記晒しじゃ?

こいつ、何で学問板ではコテで現れないのかと思ってたけど理由が分かったわ。
ニュー速とかのスレは基本単発で終わるから、屁理屈こねて、最後は1000ゲットとか
500KB規制で落とせばなんとなく勝ったみたいに終われるけど、他では次スレが
立って議論が続いて負けちゃうからコテは使わないであらわるんだよ。

他のコテで出てきてる様な気もするが。

>>524
お前アホか。学会とか知らない奴は引っ込んどけ。
526名無しSUN:2010/04/03(土) 20:18:22 ID:lSROZxVW
>>525
学会って、業界のボスが威張って、政治にうつつをぬかしてる所でしょ?
527名無しSUN:2010/04/03(土) 22:17:55 ID:Q+B+poWU
北極圏の氷床面積が3月下旬から4月にかけて一気に増加。
2010年夏は21世紀最大の氷床面積になるのは必至。
北極圏の資源掘削がストップし、そんなに景気良くないのに
原油価格が高騰しそう。温暖化驚異派のせいでしばらくは暮らしにくい
世の中になりそうです…

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
528名無しSUN:2010/04/03(土) 22:39:29 ID:56TRZXvO
米英はもちろん
あの環境意識が高いとされてるドイツでさえ
最近の世論調査じゃ
人為的地球温暖化を信じている人が激減してる

フランスも炭素税導入を見送った

未だに温暖化詐欺を信じているのは情弱の日本人くらいだろ
529名無しSUN:2010/04/03(土) 22:53:13 ID:mLgxHV8P
早く温暖化してくれないかな
4月なのにまだ暖房とか必要なくらい寒い
530名無しSUN:2010/04/04(日) 03:08:12 ID:tFxHpF48
軌道エレベーターって、コレのこと?

「宇宙エレベーター セルカン」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%89F%92%88%83G%83%8C%83x%81[%83^%81[+%83Z%83%8B%83J%83%93

531名無しSUN:2010/04/04(日) 03:18:07 ID:tFxHpF48
【宇宙開発】日本が望みを託す宇宙開発の切り札!「宇宙エレベーター」の知られざるシナリオ[10/03/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268894387/
532名無しSUN:2010/04/04(日) 03:39:04 ID:l8s+cPTh
>>520
やっぱそうだよな
あの江守でさえ
ここ10年くらい気温低下してるのを
朝生で認めていたもんな

「でもそのうちに上昇に転じるから大丈夫」
とか江守は強がってたけどw
533名無しSUN:2010/04/04(日) 06:23:50 ID:bzMe2lDV
温暖化詐欺
534名無しSUN:2010/04/04(日) 07:24:32 ID:MMPgPIth
またこんな脅威論を煽ってますな

【社会】地球温暖化で東京湾が危機に直面
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270332390/
535名無しSUN:2010/04/04(日) 07:48:27 ID:eBDLSKiy
>>532
二酸化炭素は温室効果ガスだから、大気中の濃度が上がれば、
気温は上昇する・・・確かに理屈は合っている。

ただし、他の気候変動要因と比較して、どれだけインパクトがあるか
の検証が不十分なんだよ。20世紀の気温変動をコンピュータで
シミュレーションしたといっても、たった100年で次の100年を予想
するのはやはり乱暴。1000年の過去シミュレーションで次の100年を
予想するならわからんでもないが。
536名無しSUN:2010/04/04(日) 08:17:12 ID:TXgJ6/ez
>>535

相関関係・因果関係

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
537名無しSUN:2010/04/04(日) 08:19:15 ID:sX7BVI6W
ヤバ過ぎ。首都を安全な場所に移転した方が絶対良いよ。
地震の問題もあるしさ。
538名無しSUN:2010/04/04(日) 08:19:52 ID:waRwvoFA
>>535
100年のデータで10年間をシミュレートすればいいのにね
539名無しSUN:2010/04/04(日) 08:24:07 ID:s4BFBXHx
>>538
実はそれすら合わないと言う事実。
540名無しSUN:2010/04/04(日) 11:36:40 ID:PahIOGWm
2012年夏には北極海から氷が消えるとか言ってたバカがいたがとてもそうは思えない。

http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
541名無しSUN:2010/04/04(日) 11:40:12 ID:PJQJcJjT
>>518
アホか。
それはアナログ式で、無線機と変わらん。
そのまま普及したら、混信しまくりで実用にならない。
普及率が低いから可能だったシロモノだ。

必死にググって自分に都合が良い事が書いてあるサイトを探す努力は認めるが、
「それがどういうものなのか?」を確認してから貼った方がいいよ、ニートくんw

後半は、>>517でも書いたように、そんな話をしているんじゃないから。
あさっての方を向いた話をして、反論した気になるのは頭悪〜
542名無しSUN:2010/04/04(日) 11:44:06 ID:sX7BVI6W
ニートくんがお目覚めですか?
543名無しSUN:2010/04/04(日) 11:50:25 ID:PJQJcJjT
>>525
別人だよ。
で、その理屈は間違っている。
「学位記晒し」って、科学ニュース板+のコテだろ?
科学ニュース板+はすぐにはスレが落ちない。
つか、いつもいつも 明後日の方向を向いた反論をして勝ったみたいに
終わっているのは懐疑派だろ。
いつぞやの連投埋め立てなんて、そのまんまじゃん。
544名無しSUN:2010/04/04(日) 12:35:10 ID:Tw2cFdKe
ニート君の反論は面白いね。
545名無しSUN:2010/04/04(日) 15:17:06 ID:tFxHpF48
546名無しSUN:2010/04/04(日) 15:42:05 ID:5rmc4kYP
>>543
>>525
>別人だよ。
>で、その理屈は間違っている。
>「学位記晒し」って、科学ニュース板+のコテだろ?
>科学ニュース板+はすぐにはスレが落ちない。

誰もスレが直ぐに落ちるなんて書いてないんだがw
論点を変えて迄必死だね、「他人」の為にwww

しかも、上では「ニュー速とか」としか書いてないのに良く科学ニュース+って分かったなw
タマタマ読んでたのか?あそこでお前みたいな言葉のすり替えで屁理屈こねてたのは
約1名しか居なかったんだがな。

馬脚現しっぱなしだなwwwww
547名無しSUN:2010/04/04(日) 18:48:48 ID:RW6BCtee
>>541
横から見ていても無様だからやめたら?
悔しいのはわかるけどww
548名無しSUN:2010/04/04(日) 18:55:43 ID:WJo5xKt6
>>543
何処が反論になってるんだ?
携帯電話は古くから研究されているが、実用的なものが出来るまでには
時間が掛かった。つまり、5年や10年でモノになったわけではない。

学位記晒しって上祐と全く同じだな。倫理観が皆無。
保身しか頭に無い役人かレベルの低い政治家の趣だな。
549名無しSUN:2010/04/04(日) 18:56:35 ID:WJo5xKt6
>>548
あれ?まちがえたこれ>>541ね。
550名無しSUN:2010/04/04(日) 20:14:44 ID:l9hroyRP
学位記晒しって
科学ニュース板で
「温暖化したら魚が減少して食糧不足になる!」とか言って
そのソースとして得意げに貼った記事が
よく読んだら温暖化で増える魚種の方が多いって
書いてあるけど?って
他の奴に指摘されて赤っ恥かいた奴だったなwww
551名無しSUN:2010/04/04(日) 20:50:10 ID:PJQJcJjT
>>546
 >誰もスレが直ぐに落ちるなんて書いてないんだがw
継続スレが立たないって意味じゃ同じだが?
論点は変わっていないだろ(呆れ
どっちが言葉のすり替えで屁理屈こねているんだか。

 >「他人」の為にwww
は? 俺が「学位記晒し」と同一人物だと言われたんですけど?
頭おかしいの?

 >しかも、上では「ニュー速とか」としか書いてないのに良く科学ニュース+って分かったなw
逆だ。科学ニュース+の方しか知らん。

まあ、勝手に同一人物判定していれば?
どんどん自分のバカさ加減を表明してくれw
552名無しSUN:2010/04/04(日) 20:53:29 ID:xi1Ql9sj
「学位記恥晒し」も「Z」も基地外過ぎて肯定派の援護すら皆無。
このそっくりな狂信者共が本当に別人だったらタイポロジー的に面白い。

>>541
あさっての方しか向いてない奴から見ると、
マトモな人があさっての方を向いてるように見えるよなw
553名無しSUN:2010/04/04(日) 20:54:47 ID:PJQJcJjT
>>548
何処が反論になってるんだ?
3度目だが、そんな話をしているんじゃないから。
「5年や10年でモノになったわけではない」は論点ではないんだが?
「1960年頃には実用的な携帯電話が出来ていたらしい、は間違っている」と
言っているだけだが?

まあいい、釣られてあげよう。
CO2処理研究がまだ「0」の状態だとでも思っているのか?
554名無しSUN:2010/04/04(日) 20:56:08 ID:PJQJcJjT
>>552
具体的な反論ゼロの、煽りしか出来ない負け犬の遠吠えは聞き飽きたよw
555名無しSUN:2010/04/04(日) 20:58:36 ID:gjNGKVHr
>>552
ホントだな
556名無しSUN:2010/04/04(日) 21:16:05 ID:xi1Ql9sj
>>554
俺はお前のような基地外と「議論」をしに来てるわけじゃない。
他の真面目な人が時間を無駄にしないように、
この問題に詳しくない人が間違って信じたりしないように、
「ID:PJQJcJjTは基地外です」と簡潔に指摘し注意喚起してるだけ。
557名無しSUN:2010/04/04(日) 21:54:34 ID:VSZgSPFm
特徴がソックリw
別人だったらもっと悪いだろ。脅威論者にはこんなキチガイばかりって事だからな。

>>551
>>546
> >誰もスレが直ぐに落ちるなんて書いてないんだがw
>継続スレが立たないって意味じゃ同じだが?
>論点は変わっていないだろ(呆れ
>どっちが言葉のすり替えで屁理屈こねているんだか。

はぁ?科学ニュース+では次スレが立って議論が継続したのか?してないだろうが。
話しを変えてるのは明らかにオマエ。


> >「他人」の為にwww
>は? 俺が「学位記晒し」と同一人物だと言われたんですけど?
>頭おかしいの?


はぁ?何故ここには(他の板には)コテで現れないかって話しをしてるんだろ。
俺は別人って書けばそれで済む話。わざわざ、科学ニュース+がどうとか書く必要は毛頭無い。
558名無しSUN:2010/04/05(月) 00:23:48 ID:TNW00ZTZ
学位記晒しは異常そのものだったな
あの毎晩の大量粘着レスで
科学板の温暖化スレがいくつも容量オーバーで
スレストップになってしまった

まさに嵐もいいとこ
559名無しSUN:2010/04/05(月) 01:17:25 ID:P2v/rUo4
博報堂とか環境省とか、ぴっとくるーみたいな専門のアラシ業者雇っていたりする可能性はないか?
560名無しSUN:2010/04/05(月) 05:13:10 ID:hCtkk1LW
>>539
江守氏らのロジックは、
1.10年先の予想は、初期値誤差や10年程度の周期的変動があるので予想困難。
・21世紀に入って、エラーバーの下限になるのは(当たらないとは言っていない)
・PDOでの低温傾向はこのように説明。
・ただし、最近は近未来予測の研究も進んでいる。

2.一方で、100年予想であれば、初期値誤差の問題が考慮せずともよくなるゆえ、
趨勢的な気温上昇は予測可能。

ということなんだよね。
ホントかどうかは知らんが、主張はこういうこと。
561名無しSUN:2010/04/05(月) 07:40:56 ID:rqeSqng0
>>560
初期値誤差が10年後には影響するが100年後には影響しないと言うのは理解出来ないな。
PDOは確かにそうだろうが、PDOが予測出来ない事が本当に関係無いという保証もないと思う。
562名無しSUN:2010/04/05(月) 19:54:03 ID:VinZsGS5
不思議だよね。複雑系なら初期値誤差のせいで、時間のスパンが
長くなるほど予測不可能になってくるのにね。
グローバルな気候ってのは、線形なシステムなんだ。
563名無しSUN:2010/04/05(月) 20:46:49 ID:I9CCiQjV
言い分としては「アトラクター」の挙動を議論してるんだから細かい事は気にするな
って事みたいだけど、それは言葉を変えてい言えば、二酸化炭素が増えると
気温が上昇するって前提で計算をしてるという事なんだよね。

その計算結果を根拠に二酸化炭素が気温上昇の原因だって言ってるんだから話が逆だろと思う。

結果ありきと言うか論理が逆と言うか。
564名無しSUN:2010/04/05(月) 21:18:07 ID:nP2fPfhI
牽強付会ご都合解釈の相関関係を因果関係にすり替えしちゃってるわけか。
565名無しSUN:2010/04/05(月) 23:04:56 ID:8+qZKnJM
>>562
>複雑系なら初期値誤差のせいで、時間のスパンが
>長くなるほど予測不可能になってくるのにね。
カオス系で有限確定な平均値をとる例なんざ、いくらでもあるけどな。
566名無しSUN:2010/04/05(月) 23:59:01 ID:H6+/eajm
平均値が有限確定なのと予測可能性とは関係無いよ、恥さらし君。
567名無しSUN:2010/04/06(火) 00:04:48 ID:GQAKOSHw
長期予想なんてのは、平均予想だよ。
568名無しSUN:2010/04/06(火) 00:30:40 ID:DLHcYcnl
>>567
あくまで予測だからなw
懐疑派バスターズ江守は、必ず温暖化する
とか科学者としてありえない発言するからなw
569名無しSUN:2010/04/06(火) 06:56:43 ID:eHMazJBV
温暖化真理教カルト信者。
570名無しSUN:2010/04/06(火) 07:52:13 ID:CtzPz2Fy
>>567
平均値+5度の周りで1000年単位でプラマイ10度の
変動があったら、あんまり意味ないわなぁ。

たとえば、100万年スパンで言ったら、これまでの気温の
平均値ってどうなの?
571名無しSUN:2010/04/06(火) 19:16:31 ID:dKuusUzU
3月が寒すぎで春モノ衣服が売れず
ユニクロが大幅減益で株価暴落だってさ


エモやんは
今年の冬は暖冬とか言ってたが真逆だったなw
572名無しSUN:2010/04/06(火) 21:03:43 ID:CtzPz2Fy
2050年、人為的温暖化ガスのせいで地球の平均気温は10度上昇し、
人類は絶滅の危機に瀕していた。砂漠化した東京のビルの一室で、その
老人は最後の時を迎えようとしていた。「暑い、苦しい、、、あの時、
みんなが俺の言葉をちゃんと聞いてくれれば、、、100年で4度上がる
といっただけでバカにしやがって、、、暑い、苦しい、、、もう、ダメだ。」

・・・・・

「おじいちゃん、もうだめなんじゃないかな。さっきから、変なうわごと
をくりかえしてるよ」
「ああ、低体温症で幻覚でも見てるんだろう。もう、長くないな。食料も
つきてきたし、暖房の燃料もなくて、手のうちようがないな。どのみち、
おじいちゃんは学者生命を断たれた40年前から死んだも同然だったんだよ。
俺たちだけでも、この氷河期を生き延びなきゃ。さあ、そろそろ南へ向けて
出かけるぞ。」
573名無しSUN:2010/04/06(火) 21:56:51 ID:eHMazJBV
男「ほら、ココがこんなに温暖化してるよ」 女「いやぁヘンなもの見せないでぇ」 IPCC議長が作家デビュー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265547529/
574名無しSUN:2010/04/06(火) 23:08:08 ID:CtzPz2Fy
江守先生も、ゆくゆくは文壇デビューか
575名無しSUN:2010/04/06(火) 23:35:41 ID:veaYC5IJ
>>560
短期変動は予測が難しい要素が働くけど、長期の場合は
予測が可能な程度には、全部わかってるという
不思議な理屈なんだよな。
576名無しSUN:2010/04/06(火) 23:41:06 ID:GQAKOSHw
アフォ言ってないで、小学校の算数からやり直したらどうだ?
577名無しSUN:2010/04/07(水) 00:29:25 ID:BTwd4W4E
>>576
江守に言ってるのか?
578名無しSUN:2010/04/07(水) 04:35:33 ID:vxcAujdc
温暖化の証拠をひとつひとつ否定する論文、リソース集

http://feliscatus.web.fc2.com/
579名無しSUN:2010/04/07(水) 07:19:58 ID:iRb0HoGU
実は日本の2009年の夏は冷夏だった事を覚えていますか?
その原因がエルニーニョであった事を、知っていますか?
気象庁は春の段階で2009年がエルニーニョである事を予想していました。しかし、何故かそれに関する報道が一切なされていませんでした。
夏の終わりに、NHKのドキュメント番組で気象学者が一言二言「今年の夏がこれほど涼しいのは、まあエルニーニョですので・・・」と述べたところで番組は終了。
何年か前まではこぞってエルニーニョの報道をしていたマスコミですが、何故ここまで隠したがったのでしょうか?

2009年度、環境省はCO2削減を目的とした家電のエコポイント制を導入しました。
これはCO2削減と同時に、政府による経済政策でもあるのです。

ここで基本ですが、エルニーニョの場合、大雑把に言えば日本では「夏は冷夏、冬は暖冬になる」と言われています。

これは困りました。春の段階で冷夏であると国民が知ってしまうと夏の家電の主要製品であるエアコンが売れません。エルニーニョの事は
とりあえず、黙っておきましょう。

さあ冬になりました。エルニーニョによる暖冬の筈ですから、CO2脅威論者達はCO2温暖化の良い材料になると言う事で、エルニーニョの事は
とりあえず、黙っておきましょう。

そして冬から春になる今、暖冬だったといえるでしょうか?
確かに極短期的に、1日2日ほど極端に気温が上昇する日はありました。1月に北海道で雨が降ったり、東京で20℃の気温を観測したりしました。
ですがデータ的に今年の冬の気温推移を見ると、明らかに例年よりも低く観測されています。その事についての報道も、なされていません。

確実にマスコミは情報操作をしています。
あなたたちの今年の冬は寒いと感じる皮膚感覚は、間違っていません。

間違っているのは、一体誰でしょう?
580名無しSUN:2010/04/07(水) 11:20:05 ID:3fsT/jEZ
気候なんて理由なくても変動するもの。それだけ。
581名無しSUN:2010/04/07(水) 12:15:58 ID:3TNgCrDj
自然現象をすなおにうけとめておけばいいだけなのに、温暖化脅威予防原則派は、
地球を巨大な宇宙船みたいな感覚で、操作操舵できる感覚になっているのかな?
どっかのカルト教義に頭やられちゃってんじゃあるまいか
582名無しSUN:2010/04/07(水) 12:53:33 ID:qFVPMss/
>>579
>実は日本の2009年の夏は冷夏だった事を覚えていますか?
>その原因がエルニーニョであった事を、知っていますか?


素人ですが、
今から考えると
2009年の冷夏の原因はエルニーニョが原因といわれていますが
もしかしたら、その頃から太陽活動の沈静化により
すでに氷期にさしかかっていたのかも知れないですね。
もしそうだったとすれば今年はエルニーニョ等の如何によらず
冷夏ということになりますね。
583名無しSUN:2010/04/07(水) 13:05:25 ID:TpwTQ8Uc
太陽活動なんて、あまり関係ないよ。
世界不況でCO2の排出量が一時的に減少しているのが、
一時的な温暖化停滞の原因だとおれは見るね。
584名無しSUN:2010/04/07(水) 13:14:28 ID:kg+tDhxR
>>583
このスレはバカには厳しいから気をつけたほうがいい
585名無しSUN:2010/04/07(水) 13:31:28 ID:qFVPMss/
>>583>>584
バカというなら
宮原先生ををそう呼ぶのと同じになりますよ

http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf
ここの8ページ&38ページを読んだ事ありますかね
太陽活動の11年周期と日射量変動は明確な相関がありますよ
オツムの弱い人は少しは勉強してから
言ってくださいねw
586名無しSUN:2010/04/07(水) 14:55:37 ID:K5Hcm1Zt
>>584>>583への皮肉だろ
587名無しSUN:2010/04/07(水) 14:59:11 ID:TpwTQ8Uc
>>585
>太陽活動の11年周期と日射量変動は明確な相関がありますよ
宮原先生が泣くぞ。
588名無しSUN:2010/04/07(水) 16:15:11 ID:ysef0ilI
宮原先生の15Pの14Cと黒点数が相関あるように書いてるけど強引でない?
14Cは約22年周期で変動してるとしか見えない。
589名無しSUN:2010/04/07(水) 16:18:13 ID:vwLKvQc8
先進国では温暖化とは呼ばず気候変動といいます。
環境破壊なり飢餓・人口爆発なり問題が山積みでも
利権まみれでツケが他にいっても逃げ切れればいいやは通用しないのでは?

http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html
590名無しSUN:2010/04/07(水) 17:45:18 ID:K5Hcm1Zt
春になると、色々意味不明なのが湧くなぁ。
591名無しSUN:2010/04/07(水) 18:33:18 ID:4uqz8fji
声がでかいのが、エコエコ詐欺詐欺なんで困っちゃうんだよな・・・。
592名無しSUN:2010/04/07(水) 18:44:08 ID:kMK8n3jY
エコエコ詐欺師さんがマトモに反論出来ない言い訳をしています。
皆さん生暖かく見守ってあげましょう。
593名無しSUN:2010/04/07(水) 23:22:18 ID:ZnMtc4J3
詐欺詐欺とか批判批判とかわかりにくいから、わかりやすくしろ
594名無しSUN:2010/04/08(木) 02:08:58 ID:JOv3cETJ
最近報ステみてないけど、古舘の動向はどうよ。
595名無しSUN:2010/04/08(木) 02:42:57 ID:gMmbmHbG
>>594
見てねえけど、さすがにここまで寒かったら煽れないんじゃねーの?
つーか、温暖化じゃなくて気候変動に言葉を変えてたりしてw
596名無しSUN:2010/04/08(木) 08:00:58 ID:yPIQ4zlW
大雪だろうが、旱魃だろうが、異常気象が報告されるたびに、
温暖化のせいですって言ってりゃいいんだから、ネタには
困らんでしょう。
597名無しSUN:2010/04/08(木) 08:12:36 ID:3Vi6Rcp1
報ステたまに見るけど、余り温暖化とは言わなくなったような気がするが。
598名無しSUN:2010/04/08(木) 09:08:47 ID:xQbPsqRW
>>597
この番組ほど天気関係のニュースがトップニュースになる番組はほかにない
温暖化の影響だとは言わない代わりに最近は異常(温暖化の影響?)の言葉を連発するw
599名無しSUN:2010/04/08(木) 09:10:49 ID:H2AwPXbT
>>598
宇賀ちゃんは天気関係のニュースでの
コメントなしで寂しい
600名無しSUN:2010/04/08(木) 10:24:23 ID:C4bIvDs2
>>579
>あなたたちの今年の冬は寒いと感じる皮膚感覚は、間違っていません。

お前、その同じ口で「今年の冬は、20年前と較べて暖かい、と感じる皮膚感覚は、気のせい」
と何度も言ったんだろ?

>>582
マジレスすると、日照時間が少なくて気温が上がらなかっただけ。
601名無しSUN:2010/04/08(木) 10:48:29 ID:kgiJSKIR
>>600
>日照時間が少なくて
の原因は、太陽が死にかけてるからじゃなかろうか?
602名無しSUN:2010/04/08(木) 11:11:52 ID:A3Ty5JSl
>>600
お前の身元は割れてるんだ、黙れ!














って、緑豆が懐疑論者を脅す文句をホームページに書いたらしいよw
603名無しSUN:2010/04/08(木) 11:13:18 ID:A3Ty5JSl
>>601
日照時間が少ない=雲が多い
つまり、スベンスマルクさんの出番ですね。
604名無しSUN:2010/04/08(木) 11:16:34 ID:0ApUdGOf
>>600
太陽活動の低下→太陽圏磁気バリアの強度低下→宇宙線の増加→雲が増える→日照時間が減→気温低下  という
Svensmarkの言うプロセスが発生したと理解できませんか?
「気温が上がらなかった・・」が継続すると気温が低下するのでは?
605名無しSUN:2010/04/08(木) 13:56:30 ID:/SUDL+tN
>>600
事実として、気象庁のデータでは近年の冬季の気温は20年前より低い。

分かったか?バカZ
606名無しSUN:2010/04/08(木) 16:17:11 ID:J/3flaxA
>>595
まだ変えてないw温暖化煽れなくて悔しそうだがw
607名無しSUN:2010/04/08(木) 20:52:35 ID:o4Tgvdqg
誹謗中傷が多いな。
そろそろ科学版らしい書き込みをして欲しいよ。
608名無しSUN:2010/04/08(木) 20:59:04 ID:VNEgmdVZ
>>607
便所の落書きに何を求めてるの?
609名無しSUN:2010/04/08(木) 22:11:54 ID:A3Ty5JSl
>>607-608
もう自演は良いからw


>>600
>マジレスすると、日照時間が少なくて気温が上がらなかっただけ。

普通、これを寒冷化って呼ぶんだけどな。
610名無しSUN:2010/04/08(木) 22:15:46 ID:VNEgmdVZ
>>609
別に自演するほど必死にここ覗いてないけどw
611名無しSUN :2010/04/08(木) 22:21:35 ID:d8rJ79hh
西洋のCO2:1神教から、日本の八百万の神が主導権を奪取しなければならない。
八百万の神のリストをあげてみると、インドの黒色炭素(スス),太陽変動、銀河宇宙線、中国のエアロゾル、成層圏水蒸気、オゾン 等々があるだろう。
アイヌの自然崇拝が生きる日本こそが世界を八百万の神の世界に導く使命があるといえるだろう。
612名無しSUN:2010/04/08(木) 22:22:14 ID:yPIQ4zlW
自演はともかくとして、あんたの負けだ。潔く認めなさい。>>610
613名無しSUN:2010/04/08(木) 22:31:27 ID:VNEgmdVZ
>>612
おいおいおまえら何完全に勘違いしてるんだよw おれはただの懐疑派だ
614名無しSUN:2010/04/08(木) 22:47:12 ID:o4Tgvdqg
607だけど、くだらない誹謗中傷やめろと言ってるんだよ
615名無しSUN:2010/04/08(木) 22:56:27 ID:A3Ty5JSl
>>613
じゃ、まあ取り合えず便所の落書きなんてつまらないから覗くの止めときなよ。

>>614
それでは、一つ模範をお示しください。
616名無しSUN:2010/04/08(木) 23:04:35 ID:VNEgmdVZ
>>615
なんだ便所の落書きと言ったら、ID:o4Tgvdqgでなくお前が頭にきたのか?w
つまらないとかどうとか覗くなとかお前に指図される覚えもないしな。
疑心暗鬼に勘違いしてヨコレスしてきた挙句覗くなって何様だよw
617名無しSUN:2010/04/08(木) 23:27:43 ID:vuMJ7GwN
今年の夏は冷夏で雨が多くなるよ。
報ステは「地球温暖化の影響で冷夏に」とか言うのかな
618名無しSUN:2010/04/08(木) 23:33:44 ID:+LoLHHEc
たしかに罵詈雑言は聞くに堪えないこともあるが、暑くなっても寒くなっても温暖化のせいにする脅威派にはまいる。
619名無しSUN:2010/04/09(金) 00:09:37 ID:wyPMSsp+
もうここのスレの人間で二酸化炭素温暖化なんて妄信してる、
カルト信者は居ないよな?

ゴアは今頃笑ってるよ。
温暖化利権に騙されて俺の手先になって
温暖化取り組んでた馬鹿
m9(^◇^)ブギャアアアアアアアアアアアーーーーーー

ってね
620名無しSUN:2010/04/09(金) 00:10:42 ID:wyPMSsp+
ゴアとロスチャイルドの原発利権の為に

一生懸命活動してた環境奴隷たち
プギャアアアアアアアアアアアアアア
m9(^◇^)
621名無しSUN:2010/04/09(金) 00:12:01 ID:wyPMSsp+
ゴアとロスチャイルドに労力貢いで
心血注いで

ご苦労さん 
元温暖化論者の皆様
奴らは君らの労にこう報いてるよ

m9(^◇^)プゲラァァァァァァァァァァァァーーーーーー
622名無しSUN:2010/04/09(金) 02:15:20 ID:YubGjkgF
ウランの埋蔵量が50年と言われてて、原子力発電所の耐久年数が40年として
後10年で原子力発電所の建設終わりでしょ。
ロスチャイルドはどこで金儲けるんだ?
623名無しSUN:2010/04/09(金) 02:53:28 ID:Cnz7lFiK
建てるなら都内に建ててね。
福島から東京まで運ぶと送電ロスで
反エコだから
624名無しSUN:2010/04/09(金) 08:17:41 ID:ao8z+GYV
>>609
>普通、これを寒冷化って呼ぶんだけどな。

言わねーよ。
625名無しSUN:2010/04/09(金) 09:10:19 ID:JFqcth4j
基本的な事をひとつ
そもそも地球温暖化とは温室効果の事を言います。
地球灼熱化と勘違いしている方が相当数おられる様ですが、全く違います。
確かにCO2濃度が大気の20%〜30%を超えてくればそのような事も起きますが、
灼熱化の前に酸欠で地球上の哺乳類及び生物は死滅しています。

温暖化とは、熱帯雨林気候や亜熱帯気候の範囲が広がる事を言います。
現在は赤道線上の地域がそれに当たります。
つまり、かなり大雑把に言うと「夏の気候条件が長くなり、冬の気候条件が短くなる」事を指すのです。
短期的にその日1日2日の気温上昇は全く関連性が無いのです。
つい先日ニューヨークが夏の日差しと報道があり、さも温暖化によるものとされていましたが
次の日からまた気温は下がり始めています。しかしその報道はありません。

IPCC及び温暖化脅威論者は必死です。彼らはエルニーニョ・ラニーニャですら温暖化と関連付けた報告を挙げてくるでしょう。
ちなみにエルニーニョ・ラニーニャは寒冷時期でも発生している為、温暖化とは無関係そされています。

みなさん、今年の冬の気温推移は知ってますよね?
例年に比べてどうでしたか?

自分の皮膚感覚を信じてください。
626名無しSUN:2010/04/09(金) 10:29:54 ID:vggetQol
ねむい。
627名無しSUN:2010/04/09(金) 11:29:05 ID:FIA4SNBC
地球温暖化を「地球高温化」とわざわざ言い換えた間抜けな自治体。

http://www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/28010249/28010249.html
628名無しSUN:2010/04/09(金) 12:04:17 ID:vggetQol
>>627
「地球高温化」の方が正しいと思うが。
「温暖化」言っちゃうと、事態を過小評価して、
災害という印象がなくなったよくない。
629名無しSUN:2010/04/09(金) 14:11:39 ID:SwbY4DjV
なんで災害なんだよ、バカw
温暖化はいいことずくめだろ。
630名無しSUN:2010/04/09(金) 14:16:00 ID:81KzlWwp
誤差程度の気温上昇で「高温化」とかw
まさにカルト宗教や基地外の領域w
631名無しSUN:2010/04/09(金) 14:36:33 ID:2zaxKNCc
>>628
あまいな、危機感を煽るなら”地球灼熱化”だな
632名無しSUN:2010/04/09(金) 14:38:12 ID:kR3wkefD

CO2の温室効果で、温暖化が加速して、金星みたいになっちゃうよ><
633名無しSUN:2010/04/09(金) 14:40:18 ID:omJz5mnc
脅威を煽らないといけないからな。
IPCCの報告書はその部分でも嘘が暴かれてるけどな。

>>625
二酸化炭素が100%になっても金星みたいにはならないから。念のため。
634名無しSUN:2010/04/09(金) 14:41:14 ID:omJz5mnc
>>632
だから、ならないって。
635名無しSUN:2010/04/09(金) 14:50:42 ID:kR3wkefD
金星が灼熱の星になった原因は「温室効果」、地球も同じ運命に?
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2318648/2410560

 ESAの別の科学者デビッド・グリンスプーン(David Grinspoon)博士も
「地球と金星で起きている温室効果の基本的な物理現象は同じだ。
おそらく地球にも同じ運命が待ち受けているだろう」と指摘している。

こんなこといってる馬鹿もいるしなw
636625:2010/04/09(金) 15:13:56 ID:JFqcth4j
>>633
表現に語弊があった様なのでご説明します。

>確かにCO2濃度が大気の20%〜30%を超えてくればそのような事も起きますが、

確かにこれでは大気の成分だけで灼熱化が始まりそうな印象を与えてしまいますね。
実際に伝えたかった事は、大気成分がこれほど急激に変化するならば、
地球(及び宇宙)の環境的にも劇的に変化をしている、と言うことを伝えたかったのです。
 
実際地球の太陽との位置関係は、金星よりも遠く、火星よりも近い、絶妙なポジショニングである事は承知しています。
CO2が大気の主成分である金星は摂氏400℃以上、方や同じくCO2が大気が主成分の火星は-20℃〜-170℃であり
地球が例えCO2が大気の99.9%となっても、金星よりも太陽位置から離れている為、その様な事(灼熱化)は起こりえません。

ただ、環境的に異常変化である事は変わりが無いので、灼熱化と言う書き方をしました。
その方が分かり易いかと思いまして。
633様、すいませんでした。
637名無しSUN:2010/04/09(金) 15:28:48 ID:ao8z+GYV
>>636
33点。
太陽からの距離と同じくらい重要な点を二つ見逃している。
638名無しSUN:2010/04/09(金) 15:33:15 ID:vggetQol
アルベドと大気圧とでも言いたいのだろうが、金星が地球の位置にあれば、
金星はもっと低温になるが、地球より高温の灼熱地獄なのは同じ。
639625:2010/04/09(金) 15:38:39 ID:JFqcth4j
>>637
海洋の存在及び水分の存在の事でしょうか?
それとも軌道位置による太陽光の斜影関係の事でしょうか?
教えてください先生。
640625:2010/04/09(金) 15:55:44 ID:JFqcth4j
>>637
後考えられるのは反射能の違い及び気圧の高低が考えられますが、
このスレは地球温暖化議論スレですので、後は宇宙関連のスレで
教えてもらう事にします。
スレ汚し、申し訳ありませんでした。
641名無しSUN:2010/04/09(金) 16:12:04 ID:rk6m6eZw

川口市地球高温化対策基金について (2010/04/06)
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/28010249/28010249.html

こういう行政レベルのぽかミスをみても
関わってる人間のおつむのレベルが(ry

やっぱり温暖化真理教カルトなんだね

642名無しSUN:2010/04/09(金) 16:16:47 ID:RPHsyGWH
>>635
金星は気圧が地球の90倍なのにな…
643名無しSUN:2010/04/09(金) 16:32:41 ID:rjxnuI/q
以前は 温暖化 自体は否定していなかった懐疑派も多かったのに、
懐疑派は今じゃ温暖化自体を否定してる科学者(気象学者?気候学者? or なんちゃって学者?)が趨勢となってる。
学際科学のコミュニティーは文壇と同じですなあw
644名無しSUN:2010/04/09(金) 17:16:46 ID:6wbNpkfT
ここに詳しく書いてある。
データーの捏造やカットやなんでも来いで、
このIPCC発の人為的CO2温暖化説は造られた。

http://yoiotoko.way-nifty.com/blog/2010/04/ipcc-c185.html
645名無しSUN :2010/04/09(金) 19:35:37 ID:dP4fen66
金星の気温は、ほとんどが大気圧による断熱圧縮で説明できるんだろう。
CO2が地球の数万倍かしらんがあっても、気温上昇は数十度の低いほうの側ではないか。
646名無しSUN:2010/04/09(金) 21:42:20 ID:LlyIvPAg
>>643
だって気温が温暖化しているという事実自体が
ないって何度も指摘されてますがな

この15年の地球平均気温が低下してるのは
あの温暖化脅威論の代表格の江守でさえ
テレビで認めてましたよ?

まあ江守の言い訳は
「すぐに平均気温は反転して上昇に転じます」
「気温低下はシミュレーションの誤差の範囲内です」
っていつもの言い訳なんだけどさw
647名無しSUN:2010/04/09(金) 22:33:47 ID:gsTVpACQ
過去の歴史を見ると温暖化は人類にプラスが多く
むしろ寒冷化の時期は冷害や雨不足での干ばつなどで
飢饉や戦争を招き、人口が減少してますね
17世紀の寒冷化の時代のヨーロッパの農業不作と飢饉による
人口減少などは有名な例だけど

日本でも
江戸時代に関する古気候と人口の相関調査や
有名な三内丸山の遺跡の調査などからも
温暖化した時期には人口が増加し
寒冷化した時期には人口の減少が起こったことが指摘されてる

過去の実証的なデータで見る限り
もちろん例外もあるけど平均してみれば
どうみても寒冷化の方が人類にはマイナスで
温暖化はプラマイするとむしろ人類にプラスだったという
一般的な傾向が指摘できる
648名無しSUN:2010/04/09(金) 22:57:23 ID:omJz5mnc
>>639
>>645が正しい。
金星も、高空の1気圧の付近では、地球の地表温度と殆ど同じ気温だと言われている。
その為、この領域では生命が存在しているのではないかという説さえ有る。

従って、地球の二酸化炭素濃度が幾ら増えても大した気温上昇はないと考えられる。

勿論、大気圧が変わるほどの極端な現象があれば別の話だが。
649名無しSUN:2010/04/09(金) 23:11:57 ID:vggetQol
>>648
>従って、地球の二酸化炭素濃度が幾ら増えても大した気温上昇はないと考えられる。
>
>勿論、大気圧が変わるほどの極端な現象があれば別の話だが。
うーーん、みごとな矛盾の標本だな。
650現代のニュートンの信奉者:2010/04/09(金) 23:28:27 ID:H/HNxTuJ
民主党のマニフェストに「京都議定書からの離脱」や「排出量取引の停止」などを盛り込ませましょう。

https://form.dpj.or.jp/manifesto/

以上
651名無しSUN:2010/04/09(金) 23:36:15 ID:81KzlWwp
>>649が「言外」を理解できないことが良く分かるな。
それとも、化石燃料を幾ら燃やしてもCO2が増えるだけで
気圧は上がらんことすら理解できないレベルなのか?
652名無しSUN :2010/04/09(金) 23:45:20 ID:dP4fen66
>>649
気候学者のジョン・ホートンによれば「暴走温室効果の条件が地球で生じる可能性は全くない」とされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%B8%A9%E5%AE%A4%E5%8A%B9%E6%9E%9C
653名無しSUN:2010/04/09(金) 23:47:33 ID:7m9v64fY
どのへんが矛盾に見えるのか俺にはさっぱり
654名無しSUN:2010/04/10(土) 00:29:06 ID:NW1SgvNO
>>651
むしろ気圧下がりそうだね。メタンを例にとると

CH4 + 2O2 → CO2 + 2H2O

つまり酸素2分子がなくなって二酸化炭素1分子になるから

反応前:64(=32*2) > 反応後:44

と分子量が小さくなる=気圧が下がる。
ただ、石炭の場合はこうなるのかな?

C + O2 → CO2
反応前:32 < 反応後:44

これだと気圧上がるね。ただし仮に石炭が無尽蔵にあって全ての酸素を
使い切るまで燃やしたとしても(笑)1.4気圧を上回ることはない。
655名無しSUN:2010/04/10(土) 01:02:19 ID:vhbsgV9e
まあ、100℃を越えれば海水が蒸発して気圧200になって金星になるのでは?
どうすれば100℃になるかは知らん
656名無しSUN:2010/04/10(土) 01:07:28 ID:/3bnziVU
去年のラクイラサミット後に放送された朝まで生テレビ見たんだが、コメントのしようがないw
657名無しSUN:2010/04/10(土) 02:04:06 ID:h1Wi6isc
もうここのスレの人間で二酸化炭素温暖化なんて妄信してる、
カルト信者は居ないよな?

ロスチャイルドやゴアは今頃笑ってるよ。
温暖化利権に騙されて俺の手先になって
温暖化取り組んで労力提供してた馬鹿
m9(^◇^)ブギャアアアアアアアアアアアーーーーーー

ってね
658名無しSUN:2010/04/10(土) 02:44:43 ID:MKvYvPXj
>>654
気圧が分子量によるのか?w
659名無しSUN:2010/04/10(土) 03:01:27 ID:nOaNM71H
普通に分子量によるでしょ
660名無しSUN:2010/04/10(土) 04:24:50 ID:QpS/LbdA
2ちゃん気体の状態方程式

PV=nRT  n:分子量
661名無しSUN:2010/04/10(土) 05:54:51 ID:9bOZXnLH
>>656

ラクイラ・サミット後の朝まで生テレビの討論。
あの時は、武田・丸山がドキュンに見えた。

今となっては、江守・明日香・枝廣らがとんでもない
アホに見える。

動画で残るのって怖いね。


662名無しSUN:2010/04/10(土) 06:29:11 ID:pXW20ZX+
明日香の不気味さは異常
663名無しSUN:2010/04/10(土) 07:15:13 ID:nOaNM71H
>>660
気体の状態方程式の問題じゃないだろ
水銀の海と水の海で、深さが同じならどっちが圧力高い?
664名無しSUN:2010/04/10(土) 07:39:29 ID:8FhbF8Wt
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20100319 ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/1ry/Kagaku200912.pdf ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/~hmiya/ ←宇宙線研究所

11世紀オーアト極小期(40年間)、13世紀のウォルフ極小期(60年間)、
15世紀のシュペーラー極小期(110年間)、 17世紀のマウンダー極小期(70年間)、
19世紀のダルトン極小期(30年間)。200年に1度の割合で極小期。

世界の人口、200年前10億人、今68億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm

寒冷化すれば、世界の暖房用原油の消費量増大へ。国内ガソリンは200円代へ。食料もコストアップ。
200年前と違い、原油価格は食料価格に影響する。農作物の収穫は動力機械が支えている。
漁獲は動力漁船が支えている。穀物は大型貨物船が世界中から運んでいる。
(リーマンショック前に、食料価格高騰で、世界中でデモが起きた。漁民も抗議デモ)
665名無しSUN:2010/04/10(土) 08:36:06 ID:Yq+k6x1m
>>643>>646
というか、以前は、「温暖化しているデータなど信用出来ない!」と
言っていたのに、寒冷化または横ばいのデータは信じるって、どうよ?
江守の「温暖化している」発言は否定して、同じ人の「寒冷化または横ばい」発言は
ソースとして使うって、どうよ?
666名無しSUN:2010/04/10(土) 08:43:41 ID:/Iaju+6u
ご都合主義的に言葉の断片をつなぎ集めて、必死ですね。
懐疑派の方は、どうして、そんなに必死なの?
誰かから、何かを貰ってるの?
印税を稼ぎたいの?
667名無しSUN:2010/04/10(土) 08:51:03 ID:nOaNM71H
>>665
気温データは、都市化分が含まれそれを排除できていない。
つまり、過剰な上昇数値になるという意味で信用できないわけだ。
そのデータですら上昇を示していないんだから、
現在のところ温暖化は止まっているとするのは当然だろ?

以前にも君と同じおかしなことを言っていた奴がいた。そいつの名は「Z」
668名無しSUN:2010/04/10(土) 09:35:04 ID:ddHmFRGf
>>666
どの発言のどの辺が「ご都合主義的に言葉の断片をつなぎ集めてる」のかな?
ん?
669名無しSUN:2010/04/10(土) 09:54:48 ID:7jvid1GI
>>666
お前が一番必死こいてるように見えるがw

そもそも、懐疑派というのは否定派ではないよ。
この問題に限らず、一般的に、まともな科学者ははすべて
懐疑派に分類されるだろう。

温暖化のビリーバーが言う事に対しては、まともな科学者
は懐疑的にならざるをえないんだよ。

君は科学のイロハも知らんアマチュアだろう。
670名無しSUN:2010/04/10(土) 10:46:08 ID:s7QLiSaU
>>666
温暖化を主張している国際機関のトップは原発業界とズブズブの関係なのを
知らないのか?
日本でも大がかりな原発立地計画策定が始まったぞww
671名無しSUN:2010/04/10(土) 10:57:12 ID:E74PtdII
>>666
こいつ【芸人教授】武田邦彦【捏造】で必死に武田批判してるやつだよきっと
672名無しSUN:2010/04/10(土) 13:09:30 ID:RqyQ3Il5
>>658
気圧は(簡単にいうと)その場所より上にある空気の重さ。
673名無しSUN:2010/04/10(土) 14:16:56 ID:I5cL85vH
懐疑派の主力は温暖化はしてきた
だが最近のデータをみると近年は温暖化がつづいていないってことだろ
なんら昔と主張はかわってないとおもうが
40年、50年前とくらべて温暖化していることを否定している懐疑派はすくないとおもうぞ
674名無しSUN:2010/04/10(土) 14:55:17 ID:pXW20ZX+
過去に温暖化していた時期はあった
しかし、今現在は温暖化してないんじゃね?
少なくともここ10年は温暖化の兆候が無いのが現実だろ
675名無しSUN:2010/04/10(土) 15:20:57 ID:/KSPF3qH
>水銀の海と水の海で、深さが同じならどっちが圧力高い?
>気圧は(簡単にいうと)その場所より上にある空気の重さ。

最近の高校では分子運動論的なモデルでの状態方程式の
解釈や実在気体の状態方程式の考察とかやんないのかな
それともやはり科学板とはいえ2chの主力は中学生なのかw
676名無しSUN:2010/04/10(土) 15:44:33 ID:nOaNM71H
>>675
悪いけど、それは習うとか学ぶとかじゃなく単純な思考力の問題。
小学生でも分かる奴はいるし、大人でも分からん奴はいる。

状態方程式などという関係のない知識に囚われずに、
あらためて「考えてみる」ことをお勧めする。
677名無しSUN:2010/04/10(土) 15:45:57 ID:f/osr8VI
反発係数が衝突する粒子の質量に依存してると思い込んでる理系大学生がわんさと
いる御時世、中学生とはいえ一所懸命書き込んでるのは良いことだと思う。
678kamipefla:2010/04/10(土) 15:48:58 ID:XQHN+1J6
この議論、水掛け論になりがちのようですね。何度も出る議論もた
くさんありますし。「二酸化炭素は温室効果ガスだから、これが増
えればが温暖化するのは当然」とか、「いやいや、すでに飽和して
るからそれはない」とか。この類の議論の途中までをきれいにまと
めてくれている映画があること、先日紹介していたと思いますが、
やっと公開しました。

動画"Church of Global Warming"(地球温暖化教会)に日本語字幕を
つけました。この映画は、地球温暖化が人類起源の二酸化炭素によ
るものであるのか、二酸化炭素を削減する施策を実施するべきであ
るのか、科学的な証拠を元に冷静に論理的に導こうと試みているす
ばらしい作品です。
少し古い為、この掲示板で議論をされている方々にとっては、過去
の議論をしている部分もあると思いますが、海洋熱吸収がどうのこ
うのという話が出てくる前あたりの議論について一通り理解できる
と思います。これを見て、感銘を受けて(だまされているかもしれ
ませんが・・・)字幕をつけてしまったわけです。・・実力不足で
結構大変でしたが、だまされたと思って、ぜひ、ご高覧を!
(YouTubeは次のリンクをはじめ、6分割して登録しています)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gdebz_p4tm4
(つぎのページからまとめたダウンロードできますが、サーバーが
とても弱いのでエラーなど出たらごめんなさい)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~gkami/cgw/
679名無しSUN:2010/04/10(土) 15:54:21 ID:ZmaY468y
モデルをそのまま自然生態系にあてはめたがるのもどうかと思うが
680名無しSUN:2010/04/10(土) 16:09:52 ID:2lhVjunD
CO2が増加することで長期的には温暖化するんだろうが、気候変動の結果、必ずしも暖かくなるとは限らないよな。
日本は多湿化、雨量増加傾向があるようだし。
大気は兎も角、海洋については研究が全然足らないよな。
温暖化バスのバッファとして、人為的温暖化ガスの増加なんてびくともしない容量があるのかも知れないし、
海流、特に深層海流に影響して、地域の寒温差が人類社会に深刻な影響を与えるかも知れない。
でも、自然由来の気候変動が、人為的気候変動より大きそうななのは確かだよな。

681名無しSUN:2010/04/10(土) 16:18:23 ID:/KSPF3qH
>>676
だったら状態方程式に関係無く気体分子の運動から圧力導出してみ
分子量ではなく「物質量」に依存するからさ
682名無しSUN:2010/04/10(土) 16:23:08 ID:/nx36TE5
話をぶった切るが、二酸化炭素云々言ってるのは、時間稼ぎと金儲けでしかない。
いずれにせよ、太陽活動によって今後数年以内に、北極、南極の氷の大半は溶ける。
溶けた氷の淡水流入により熱塩循環が起き、低温の海洋深層水の循環が起こる。
そしてまた亜氷期に戻り、日本の国土は氷床と化す。
1000年間は氷期から抜け出せない。
683名無しSUN:2010/04/10(土) 16:26:25 ID:nOaNM71H
>>677
IDをいちいち変えてレスするのは自信のない証拠だね。
同様に関係のない知識を当て嵌めて間違った結論に至り、
そこで思考停止する人が何人もいるとは思えない。
684名無しSUN:2010/04/10(土) 16:34:59 ID:f/osr8VI
>>683
オイオイ、俺に突っかかるなよ〜。IDをいちいち変えてって、Zといっしょにするなっw
685名無しSUN:2010/04/10(土) 17:00:57 ID:suwRNvb/
気圧の話で気体の状態方程式が無関係だったりするのか?
686名無しSUN:2010/04/10(土) 17:08:53 ID:/Iaju+6u
関係ないな。
687名無しSUN:2010/04/10(土) 17:12:36 ID:nOaNM71H
ごめんごめん。
惑星の大気圧が組成(分子量)に依存しないなんて人が複数いるとは思わなかったから。

星の重力と温度と大気の「総分子数」が等しく、質量(分子量)だけが異なる場合、
分子量の大きい重い大気下では
「大気圧は高くなるが、分子量の大小に関わらず諸気体の圧力はその高い大気圧と同じ」であり、
分子量の小さい軽い大気下では
「大気圧は低くなるが、分子量の大小に関わらず諸気体の圧力はその低い大気圧と同じ」ってだけ。

その場合、気体の状態方程式は惑星の大気圧の高低とは直接の関係がない。
688654:2010/04/10(土) 17:23:15 ID:nDnUh9eK
>>681
気体の状態方程式には矛盾しないんじゃないかな。

PV = nRT

Pが上がる分、T(絶対温度)も上がると思う。
分子1個あたりの質量が増えると運動エネルギーも増えて(E=(1/2)MV^2)
運動エネルギーと絶対温度は比例するからね。
689名無しSUN:2010/04/10(土) 17:27:56 ID:/Iaju+6u
頭割る杉
690名無しSUN:2010/04/10(土) 17:48:54 ID:Zk+x9jrL
潜水艦や宇宙船の二酸化炭素吸収剤とは?
アルカリ使うの? 水酸化Caとか。
地球における吸収剤は? ガリレオさんみたいな人教えて!
691名無しSUN:2010/04/10(土) 17:54:41 ID:YDsxm8hF
省エネ技術は賛成するが
排出権取引とか25%削減とかは全くの無意味だよな

排出権とか言ってタダの空気を買うくらいなら
そのカネを省エネ対策や省エネ技術開発に回した方が
よっぽど正しいのに

そもそも何で
Co2を世界でもっとも出しまくってる中国から
日本がカネを献上して空気を買わなきゃいかんのよ?↓

ほんと鳩山とか福山とか馬鹿は早く辞めろ

関西電力、中国の水力・風力発電からCO2排出権 49万トン購入
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0310&f=business_0310_228.shtml
692名無しSUN:2010/04/10(土) 17:55:01 ID:sy05QXXb
氷河期到来
693名無しSUN:2010/04/10(土) 17:56:20 ID:suwRNvb/
>>687
そりゃ話が逆だ。
気圧と言おうが圧力と言おうが、物理数学的には質量も含めた設定から始めるが、結局分子の数-この場合は物質量の変数となる。
だから非常にニュートラルな結論になる。

それを個々の惑星で考察するために組成成分の分子量に還元する。
なぜなら、その場合惑星の大気の組成そのものが問題となるからな。
組成比がわかれば分圧もわかる。中心になるのは物質量だろ。

気体の状態方程式は、そのニュートラルな方程式の派生なんだよ。
694654:2010/04/10(土) 18:04:31 ID:nDnUh9eK
>>689
どこが?
運動エネルギー E=(1/2)MV^2 で
Mが増加した分を相殺するだけV(気体分子の速度)が減少すれば
Eは変わらず、TひいてはPも変わらないってこと?

それはそれで気圧が変わると書いたのは間違いだと認めるけど、
状態方程式が成り立つことは変わらないじゃん。

というか状態方程式が無関係だという主張か、>>686を見ると。
無関係な理由が今一つ釈然としないんだけど…。

(規制中で代行頼んでるからID変わるかもしれない)
695名無しSUN:2010/04/10(土) 18:13:04 ID:gy0W6y5o
ttp://www.keirinkan.com/kori/kori_chemistry/kori_chemistry_2/contents/ch-2/1-bu/1-3-2.htm

の[理想気体の分子運動と状態方程式の関係]項目がわかり易い
696名無しSUN:2010/04/10(土) 18:17:39 ID:/Iaju+6u
なに? このアホの群れ
697名無しSUN:2010/04/10(土) 18:32:09 ID:/KSPF3qH
>>687
>星の重力と温度と大気の「総分子数」が等しく、質量(分子量)だけが異なる場合
これじゃ物質量依存性をとっぱらう設定だろw

とにかく状態方程式に関係無く、気体分子の運動から圧力導出してみ
分子量ではなく「物質量」に依存するからさ

>>688
つかそのnの解釈だけどな

>>696
センセイには敵いません
698名無しSUN:2010/04/10(土) 18:32:17 ID:nOaNM71H
>>693
重力と大気の総分子数と分子量に依存する「惑星の大気圧」は気体の状態方程式以前の問題。
>>672氏の単純明快な説明を見ても大気圧が大気の質量に依存することがピンとこないなら、Wikiの、

「空気も物質であるため質量があり、地球をおおっている大気の層によって
海面では面積1cm2あたり約1kgほど(水銀柱で約76cm、水の場合約10mに相当)の圧力がかかる。
これを大気圧または単に気圧という。高所ほど、その上方にある空気柱の高さが低くなるので、気圧は低くなる」

あたりでも見て、気圧=水銀柱の高さ≒その上方にある空気柱の質量 という関係から理解していただきたい。

また、この問題に関しては極端化思考をしてみたら簡単に結論は出ると思う。
分子数は同じで分子量(≒質量)が極端に小さい理想気体で満たされた仮想大気を想像してみたらいい。
地表付近でもほとんど大気圧が掛からないことが感覚的にも理解できるのでは?
699名無しSUN:2010/04/10(土) 18:37:19 ID:E74PtdII
>>696
こいつ【芸人教授】武田邦彦【捏造】で必死に武田批判してるやつだよきっと
700名無しSUN:2010/04/10(土) 19:03:22 ID:nOaNM71H
>>696
>これじゃ物質量依存性をとっぱらう設定だろw

この話題においては、物質量(分子数)の変化は取り払う設定だよ?
例えば、大気中のO2が全て等量(等分子数)のCO2に変化し、
大気が重くなった(分子量のみ増えた)ときに大気圧はどうなるか、だから。

で、その場合は大気の質量が増加するので、
「上方にある空気柱の質量増加≒水銀柱の高さ上昇=気圧上昇」となる。

もちろん、化石燃料の消費というレベルで言うなら、気圧なんか上がらんけどね。

>>654
亀でごめん。下段は、「約1.1気圧を上回ることはない」かと。
701名無しSUN:2010/04/10(土) 19:05:56 ID:nOaNM71H
間違えた。↑は>>696>>666のアホ宛じゃなく、>>697氏へのレスね
702名無しSUN:2010/04/10(土) 19:46:45 ID:ocSsyJ5Q
あんまり重要じゃない枝葉末節の話にそんなにヒートアップしなくても
703名無しSUN:2010/04/10(土) 19:49:41 ID:/Iaju+6u
状態方程式なんてアホが言い出すからだ。
704名無しSUN:2010/04/10(土) 19:56:22 ID:/KSPF3qH
>>700
その考察がおかしい
温度の設定もない
気体での話だろ?
個体を乗せてる訳ではないので気体分子の運動を考えないといけないだろ
どうしてもその設定と結論に沿うなら、CO2になって気体の運動エネルギーが増えて
圧力が増したと考えるべきだろ
これは温度を上昇させたのと同じだが、温暖化の話とは全く別だけど

とにかく状態方程式に関係無く、気体分子の運動から圧力導出してみ
分子量ではなく「物質量」に依存するからさ

>>703
センセイには敵いません
705名無しSUN:2010/04/10(土) 20:48:23 ID:ddHmFRGf
スレが延びてると思ったらこんな話か。

地表付近の圧力は空気の総モル数に関係ない事はないと思うが、それは状態方程式ではないだろ。
惑星の周りにとどまる事の出来る気体の量がどう決まるのかは知らないけど。
706名無しSUN:2010/04/10(土) 21:25:43 ID:nOaNM71H
>>704
>気体分子の運動から圧力導出してみ

だから、その前に「大気圧」は重力と質量(分子数×分子量)で決まるから。
重力の小さい星では大気圧が低いのと同様に、分子量が小さい軽い大気は大気圧が低い。

気圧というのは外圧と釣り合うから「気圧」なわけで、(外圧によって体積と気圧が決まる)
じゃあその外圧は何か、というと惑星の重力と大気の質量による「大気の重さ」以外には無い。

仮に地球の大気が同量(同分子数)のもっと軽い気体だったら、1気圧を維持する重さがないから
大気層の体積は膨れ上がってn倍となり、大気圧は大まかに1/n気圧となる、ということ。

俺の言葉では信じられないというなら、物理板にでも行って聞いてみてくれ。
「地球の大気が同量(同分子数)の水素と入れ替わったら、気圧はどれくらいになる?」とかさ。
(その場合は君の意見、「1気圧で不変」は伏せたほうがいいと思う)
707名無しSUN:2010/04/10(土) 21:49:35 ID:/KSPF3qH
>>706
重力と質量だけでは決まらない
(これが個体の圧力ならおおむね正しい)
もっといえば温度も重要なファクター
だから重力の小さい星では大気圧が低いわけでもない
うえの考察は気体にあってない

気体分子の運動から圧力導出してみ
708名無しSUN:2010/04/10(土) 21:57:17 ID:/Iaju+6u
ロマンがある話だね。
709名無しSUN:2010/04/10(土) 22:11:41 ID:/KSPF3qH
>>707
もうひとつ

>その場合は君の意見、「1気圧で不変」
これはどういう意味?

>>708
センセイこそw
710名無しSUN:2010/04/10(土) 22:37:51 ID:ddHmFRGf
何なんだよ?

横から悪いけど、
>>707
それは違う。
圧力と体積、温度、モル数の関係を表したのが状態方程式。
今、温度は圧力によって決まるという話(熱力学の要請)をしているのだから、それで決まった温度と
圧力でモル濃度(n/V)が決まる、というだけ。“それは”理想気体なら状態方程式に従う。
圧力は気体柱の“重さ(単位面積当りの)"で決まるので分子量が効いてくる。

勿論、気体の総量も関係が有るが、それが何で決まるかは別問題。
711名無しSUN:2010/04/10(土) 22:43:12 ID:nOaNM71H
>>707
元は>>654氏の話だから、温度はこの際全く関係ないよ?
そこで>>658氏が言った「気圧が分子量によるのか?」に対して、

「他条件が変わらないんだから分子量に依るに決まってる」

が結論であり明白な事実だから。温度なんてどこに関係するの?

>>709
いや、もし地球の大気が全部水素に変わったら、「気圧は激減する」と君が考えるなら無問題。
712名無しSUN:2010/04/10(土) 23:52:38 ID:/KSPF3qH
>>710 いえいえ
理想気体の状態方程式が常に成り立ってるといってるわけではない
実在気体の相互作用も考えないと一概には言えない
実は気象学での理想気体の状態方程式というのもあって、
これは分子量(の密度)で書ける
ただし気体定数なんかは再定義が必要で地球大気にカスタマイズする必要がある
元はおんなじだけど

>>711
>温度はこの際全く関係ないよ
>「他条件が変わらないんだから分子量に依るに決まってる」
これがおかしい
それでは明白というより無意味な議論でしょ
だから「気圧が分子量によるのか?」なる疑問もあるわけでしょ
それに対して「普通に分子量によるでしょ」ではね
定義に還れよ、状態方程式の解釈は?とこっちはなる
分子量だけで通すのは、全ての気体に理想気体の状態方程式
を当てはめてしたり顔するのと同じだよ
713名無しSUN:2010/04/11(日) 01:18:41 ID:bMzb2EB2
金星  0.72  2600  0.78  224  735  90
地球  1.00  1370  0.30  255  288  1
火星  1.52  580   0.16  216  230  0.006

それぞれ左から、太陽からの距離(AU)、太陽定数(W)、アルベド、放射平衡温度(°K)、表面温度(°K)、大気圧

それぞれの惑星の太陽定数とアルベドはそのままとします。仮に大気圧のみ全て
1気圧とします。すると三つの惑星ともほぼ同じ表面温度になるのでしょうか?

714名無しSUN:2010/04/11(日) 01:21:06 ID:hHng31S1
組成によって違うぞ。
715名無しSUN:2010/04/11(日) 01:29:12 ID:bMzb2EB2
そしてもう一つ知りたいのは、今の地球において、大気の窓を100%埋めたとき、
温度上昇は何度くらいになるのでしょうか?アルベドとかのフィードバックは
一切考慮しないと仮定して。
716名無しSUN:2010/04/11(日) 01:48:12 ID:hHng31S1
>>715
>大気の窓を100%埋めたとき
としても、組成によって違うよ。
温室効果ガスの濃度が非常に高いと、
放射による大気中の熱伝導が小さく
なるから、当然、灼熱地獄になる。
717名無しSUN:2010/04/11(日) 03:24:23 ID:xVwkXNP/
>>713
火星は小さいからどうだろうね
718名無しSUN:2010/04/11(日) 05:11:50 ID:UVtDbjtb
>>712
おかしいも何も、どこからそんな話になったわけ?

「惑星の大気の分子量が変化したら気圧はどうなるか」が元の議論。
>>654「分子量が小さくなる=気圧が下がる」 >>658「気圧が分子量によるのか?w」)

答えは「気圧は分子量に応じて変化する」。それだけのこと。
それ以外の条件変化は元の話と何ら関係がない。
719名無しSUN:2010/04/11(日) 05:28:34 ID:JLt1jTsi
>>718
「気圧が分子量によるのか?」の問への
「普通に分子量によるでしょ」なる答えに疑問を持っただけ

答えは「この場合は分子量によるでしょ」が妥当

なぜなら重力ポテンシャルが気体の存在範囲を決めてるような
場合において、圧力との釣り合いから気体柱の重量がそのまま
気圧に相当するだけでしょ

重力のない宇宙船の中じゃ気圧はどうなるみたいな
あげあしとりの問いも考えていたけど、あざとすぎるから
やめてたよ

>それ以外の条件変化は元の話と何ら関係がない
それでは単に強く押したら圧力が上がるといってるだけの
トリビアルな議論
もはや惑星の気圧云々とは関係なくなってしまう
720名無しSUN:2010/04/11(日) 06:20:32 ID:UVtDbjtb
もし>>654に対する>>658の問が、「気圧が分子量によるのか?」ではなく、
「気圧は分子量 の み によるのか?」であり、なおかつ返答が「分子量による」だったなら、
>>719の上のほうの言い分は妥当なんだけどね。

実際には、>>658は「分子量によるかどうか」しか問うていないので、「よる」で無問題でしょ。
その「よる」を、「分子量 の み による」と勝手に解釈するのはどう考えてもおかしいよ。
721名無しSUN:2010/04/11(日) 06:35:19 ID:3nviVORx
圧力がどう決まるかは激しく勘違いしてる奴が居るな。
圧力は気体だろうが液体だろうが個体だろうが単位面積にかかる力。だから、気柱の重さ(分子量)による。
>>712は完全に意味不明。理想気体の状態方程式の話をしてる訳ではない。
そもそも、それは関係ないと言ってる。

この話のそらし方はどこかで見たな。

>>713
>>648に回答が有る。

>>716
灼熱地獄にはならない。
>>715
>>大気の窓を100%埋めたとき
>としても、組成によって違うよ。
>温室効果ガスの濃度が非常に高いと、
>放射による大気中の熱伝導が小さく

放射による熱伝導って意味不明。
722名無しSUN:2010/04/11(日) 06:36:39 ID:JLt1jTsi
>>720
「普通に」にピクンときたんだけどね
「の み」ではなく「ユニバーサル」ととった

だから分子運動論とかもちだしたんだよ
これは物質量に依存するから

>>658の真意は正直わからないがその問いに、
「普通」に「よる」としてしまうからおかしい
答えは「この場合は分子量による」が妥当

「普通」とつけたのは単なる言葉の絢っていうなら
別に問題視しないが
723名無しSUN:2010/04/11(日) 06:43:36 ID:JLt1jTsi
>>721
圧力が気柱の重さ(分子量)によるような場合もある
というだけ

こっちも理想気体の状態方程式の話をしてる訳ではない
724名無しSUN:2010/04/11(日) 07:20:58 ID:3nviVORx
つまらん言い逃れ。
725名無しSUN:2010/04/11(日) 07:29:51 ID:JLt1jTsi
気に入られなくてゴメン
726名無しSUN:2010/04/11(日) 08:13:17 ID:UVtDbjtb
>>722
>>658のような問い方に、答える側が他条件を補完して丁寧に答える必要なんかない。
おかしいというなら、先に>>658のおかしさを指摘するのが「妥当」。
それと、>>658の「気圧が分子量によるのか?w」は「分子量には依らねーよw」とも読める。
返答としては、「依るに決まってんだろバーカ!」あたりでも十分妥当。

>>723
惑星の大気圧はほぼ「大気柱の重さ」で決定され、その「惑星の大気圧」以外の話はしていない。
大気温度による大気の体積変化→僅かな重力要素の変化は「大気柱の重さ」という括りに内包されるし。
もう一度言うが、惑星の大気圧の決定は、状態方程式と直接の関係はない。

>>721
>この話のそらし方はどこかで見たな。

同意。>>675のようにおかしな理屈で周囲を見下して恥を晒すところとかねw
727名無しSUN:2010/04/11(日) 08:38:57 ID:JLt1jTsi
>>726
>>658への返答が丁寧であるべきかどうかは知らない
うえでも書いたとおり「普通に」にピクンとき
これを「の み」ではなく「ユニバーサル」ととった
あとは同じ
「普通」とつけたのは単なる言葉の絢っていうなら
別に問題視しないが

>>675は自分だが、話をそらしてはいない
初歩的な分子運動論は高校では状態方程式の件でやってるはずだから
書いたまで
これは分子量か物質量かという思いがあったから

周囲を見下したというならその通りだ
「普通に」なんて言うからつい
でもこれは君がわざわざ「おかしな理屈で周囲を見下して恥を晒す」なんて書き下す心根と同じだね
今読むとまるっきり感心できないな
これが気分を害したのなら悪かったよゴメン
728名無しSUN:2010/04/11(日) 09:14:55 ID:MxXL3JPv
>>727
その言い方だとお前はささいな発言の粗で揚げ足とってるの同じだろ。
729名無しSUN:2010/04/11(日) 09:31:36 ID:JLt1jTsi
>>728
うんそうだね
はじめからそう突っ込んでほしかったかな

でもおもろいだろ?
あの手この手で条件狭めてこれでどうだ!って攻めて来るのを見るって
俺もテンパッた仕事の息抜きになったよ

で遂には十八番の邪推、The Z認定なのかな
大抵ここの幕引きはそれだから

(あ、俺は温暖化懐疑派なんで)
730名無しSUN:2010/04/11(日) 11:14:25 ID:5dDe6A+d
>>667
都市化による上昇は、永遠に続くものではない。
都市の面積や人口に比例すると思われるのだから、都市化が後退すれば、当然、
過剰な上昇分は無くなる。
そして、都市化を除いた地球温暖化現象は、日本においての数字では100年に0.3℃
なのだから、10年のデータでは出てこないのは当たり前。
というか、グラフを見ればわかるが、過去にも10年程度の横ばいだのはあるわけで、
たかだか10年やそこらのデータを切り出しても無意味なんだけど。
自然科学というものが理解出来ていないだけじゃん。

>>673
マトモな懐疑派はそうだろうね。
しかし、このスレの連中については、あなたの上の書きこみを見ての通り。

>>675
このスレは、ニュー速の出張所です。
他のスレには書きこんでいないIDばかりでしょ。
731名無しSUN:2010/04/11(日) 11:21:45 ID:hHng31S1
だから言ったじゃないか、アホばっか
732名無しSUN:2010/04/11(日) 12:00:47 ID:3nviVORx
>>730
>そして、都市化を除いた地球温暖化現象は、日本においての数字では100年に0.3℃

何処からこんな数字が出てきたんだよ。

>>731
自己紹介は飽きたから。
そろそろマトモに反論出来ない事を認めたら?
733名無しSUN:2010/04/11(日) 12:04:11 ID:3nviVORx
連投スマン。
>>730
お前は>>675を支持してる時点で科学的素養の無さを暴露してる。
その後の議論理解出来てないだろ。
734名無しSUN:2010/04/11(日) 12:30:09 ID:UVtDbjtb
>>729
懐疑派で、スレ民を蔑みながら登場する奴(>>675)なんて今まで見たことないなあ。
その姿勢、いつもこのスレでボコられて恨んでるZくん(>>730)にしか見えないよ。

>>730
明らかに間違ってる>>675を肯定w バカなの?自演なの?それともその両方?w
735名無しSUN:2010/04/11(日) 12:35:03 ID:5dDe6A+d
>>733-734
? 俺がいつ>>675を支持した?
>>675の最後一行にレスしただけだが。
736名無しSUN:2010/04/11(日) 12:43:13 ID:xVwkXNP/
>>730
そりゃあ40年前は特に低温だったから
当時に比べて暖かいのは当たり前
737名無しSUN:2010/04/11(日) 14:41:19 ID:kdT+tYOb
・気体の状態方程式は、下降気流を想定して動的に気圧を議論したもの
・物質量は、水銀柱の高さを静的に議論したもの

動的・静的のアプローチが違うだけでどちらも正しい。


738名無しSUN:2010/04/11(日) 16:33:51 ID:UVtDbjtb
↑見苦しい自演の典型例w
まだ間違いを理解できていない阿呆w
739名無しSUN:2010/04/11(日) 17:02:57 ID:mUk2kEzV
>>730
>都市の面積や人口に比例すると思われるのだから、都市化が後退すれば、当然、
>過剰な上昇分は無くなる。

都市化って必ずしも狭義の都市人口の問題だけじゃないですよ
たとえば沖縄の石垣島とかでも
狭義の都市の定義には相当しないだろうけど
舗装道路がどんどんできたりリゾートホテルが増えたり
開発で原生林が減少してコンクリートの面積が増える
などといった現象が進んでますが
こうした開発の効果として観測気温に影響を与えます。

石垣島は一例だけどいわゆる過疎化してる田舎でさえ
こういう現象はむしろ進行しているわけで
狭義の都市化が進行してない地域でも観測気温に
上昇バイアスを与えているわけでしょう

観測ポイントの周囲が森林だった場合とコンクリやアスファルトだった場合
でどっちが高くバイアスになるかを考えてみれば分かりやすい
740名無しSUN:2010/04/11(日) 17:33:53 ID:JLt1jTsi
>>733-734
そうか・・・>>675がこんなに琴線に触れるとは思ってなかったなあ
ID:UVtDbjtb 、 ID:3nviVORx
えらく気分を損ねちゃったな、ゴメンな

>>735
災難だったな
彼等は自分たちへの反論/揶揄はすべて同一人らしいから気をつけて

>>737 なるほど
2行目は単位面積にかかる、分子量もしくは重力質量の書き損じでは?
分子運動論での圧力と気体柱からの圧力は重力ポテンシャルが
大気の存在範囲を決めてるような場合平衡状態では一致する
圧力の釣り合いからそうでないとおかしいし、だからこの場合どちらも正しい
逆にポテンシャルがないところではどうするというのがあるでしょ?
つまり前者の圧力描像は常に考察できるが後者はそうではない
だから「普通」の意味を問うんだけどね(でもこれはたしかに揚げ足とりなんだ
当事者は別箇所に執心で気付かないけど-木を見て森を見ず)

>>731
踊るアホウに見るアホウじゃないですか、センセイ

>>738
w が多くなってきたな
脳内の敵と戦っても終わりはないぞよ

さてさて、ここの常套句が飛び出した
「いつもこのスレでボコられて恨んでるZくん」「自演の典型例」 スペシウム光線か?
幕引きだね
741名無しSUN:2010/04/11(日) 17:35:20 ID:JLt1jTsi
>>739
流れ切ってすまない
742名無しSUN:2010/04/11(日) 17:35:28 ID:NfVqEjDF
ここに詳しく書いてある。
データーの捏造やカットやなんでも来いで、
このIPCC発の人為的CO2温暖化説は造られた。

http://yoiotoko.way-nifty.com/blog/2010/04/ipcc-c185.html
743名無しSUN:2010/04/11(日) 18:02:55 ID:a2GbFmxX
>>740
昨日の書き込みからざっと見てみたけど、>>675はまだ誤りに気づいてないって
こと? 状態方程式は圧力以外にn/Vという変数もあるから、式からだけでは分子
量の効果はわからない。
744名無しSUN:2010/04/11(日) 18:09:49 ID:3nviVORx
>>738
悔しいから訳の分からない事書いてるだけだから、もうホッといた方が良いよ。
どうせ建設的な議論に発展する話題じゃないし。

>>739
都市化がどの程度気温に影響するかは分かってないからね。
しかも、都市化だけじゃなくて周囲を木で囲まれると、陽だまり効果で測定温度が上がるって
いう現象も知られてるし、気温測定は難しいよね。
745名無しSUN:2010/04/11(日) 18:13:08 ID:wTnjB7sd
【環境】装置不具合でCO2濃度測れず 気象庁の海洋気象観測船
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1270839591/

>今冬の航海後、観測データが昨年までのデータを基にした推定値よりもかなり高かったため
>異常が発覚。海中のCO2濃度についてはアルカリ度などほかの観測結果から推定が可能といい、
>代替データを作成するという。

えっ? 代 替 デ ー タ を 作 成 す る ・・・


【社会】「これまでに何回かやった」 電車内で女性のバッグから財布を盗もうとした気象庁観測課係長(43)を現行犯逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270867972/

746名無しSUN:2010/04/11(日) 18:18:03 ID:wTnjB7sd
実は、何も故障でなく、正常な作動で得られたデータが、温暖化脅威派が期待した
ほどの数値になっていなかったってのが実態だったりとかw

温暖化がなくて、二酸化炭素濃度上昇もなければ、低炭素社会政策の二酸化炭素
排出削減の根拠がなくなってしまうからな

なんか必死に糊塗しつづけなきゃいけないフェーズに入り込んでるんじゃないのかw
747名無しSUN:2010/04/11(日) 18:19:16 ID:NfVqEjDF
>>744
どう考えても
森や植物に囲まれるより
コンクリやアスファルトに囲まれた方が
気温上昇するでしょ?

そうでないなら
そもそもヒートアイランド現象自体が説明できないわな

都市の気温上昇を抑えるために
ビルの屋上を緑化しようとかも提唱されてるわけで
748名無しSUN:2010/04/11(日) 18:21:37 ID:wTnjB7sd
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E5%AF%92%E6%B0%97

なんとしても「寒気」「寒波」の理由付けを探さなきゃいけなくもなってるみたいだし

「北極振動」(笑)
749名無しSUN:2010/04/11(日) 18:28:25 ID:mpONAEo1
>>745-746
なんつうか 語るに落ちてますね・・

エモやんの環境研もそうだけど
あんなに予算かけて11年間も予測は外しっぱなしだし
マジで事業仕分けで廃止したほうがいいんじゃないの
こんな役立たずの研究ゴッコ 
750名無しSUN:2010/04/11(日) 18:34:14 ID:JLt1jTsi
>>743
そもそも>>675には正誤に値するステートメントはないんだけどね
ほとんど煽りだから
状態方程式の件は、分子運動論的な考察で関連して来るので、以下既出
なぜそこばかりに集まるのかな?状態方程式から抜け出せない?

最も端的に言いば、気体柱なんてものが想定できないが
粒子の状態を考察しなきゃならない物理の対象はいくらでも
あるのに、っていうのを例の「普通に」を端緒につついただけなんだよ
751名無しSUN:2010/04/11(日) 18:41:45 ID:a2GbFmxX
>>740
昨日の書き込みからざっと見てみたけど、>>675はまだ誤りに気づいてないって
こと? 状態方程式は圧力以外にn/Vという変数もあるから、式からだけでは分子
量の効果はわからない。
752名無しSUN:2010/04/11(日) 18:45:16 ID:a2GbFmxX
スマン、ボタン操作誤った。
>>750 いや、変なこと書いて場を乱したんだから、荒らしじゃないのなら謝る
べきかと。
753名無しSUN:2010/04/11(日) 18:55:11 ID:BWNz11dK
>>750
肩持つわけではないが、おまえへの
反論って同じ事の繰り返しで一様に中学レベルだろ?
それに荒れ方もパターン化してるし。。。
多分675の最後は当たってるよw
754名無しSUN:2010/04/11(日) 19:06:43 ID:UVtDbjtb
↑まだ中学レベル以下の間違いを認めず自演に走る阿呆w

>>747
都市化で周囲がコンクリやアスファルトに囲まれた上に、
観測点の周りに植物が繁茂し風通しが悪いとこうなる例

>7〜9月の猛暑日(最高気温35度以上)の日数が、06年(25日間)、07年(17日間)ともに、
>大阪府内のアメダスで最多だった堺市。府立大(同市中区)に置いた機器の周囲に新校舎が
>建ったり雑木が成長したりして風通しが悪くなり、以前より高温になっている可能性が浮上した。

>このため昨年7月、周辺に建物の少ない公園に移設。従来地点で府立大が継続観測した
>ところ、3か月間の猛暑日は24日間にのぼったが、移設先では12日間に半減した。
755名無しSUN:2010/04/11(日) 19:07:01 ID:JLt1jTsi
>>752
変なところは謝ってるよぉ

>>753
そゆのは秘しておいたほうがいい
これ処世術な
756名無しSUN:2010/04/11(日) 19:14:11 ID:vdXqpuyg
>>754
>都市化で周囲がコンクリやアスファルトに囲まれた上に、
>観測点の周りに植物が繁茂し風通しが悪いとこうなる例

それなら確かに話は別だね
ベースは都市化なわけだから

一般的には都市化や
あるいは沖縄の離島のような人口が少ない地域でさえ
コンクリ建造物やアスファルト道路が増える傾向なので
それによる気温上昇バイアスが作用していると考えて良いでしょう

日本における気温上昇のデータは
都市化および開発によるバイアスがかかっていると見て間違いない
757名無しSUN:2010/04/11(日) 19:18:30 ID:BWNz11dK
>>754
へ〜次はこっちが自演者ですかそうですかw
レベルうんぬん以前だったわ。。。
758名無しSUN:2010/04/11(日) 19:23:56 ID:3nviVORx
未だ変な事に拘ってるのがいるんだな。
まあ、皆、負けず嫌いだからなw

>>747
背の低い草ならともかく木に囲まれるとそれはそれで測定温度をあげる効果が有るとされている。
都市部のヒートアイランドとは全く別の話。

都市部はヒートアイランド、田舎は田舎で周りの環境が適切に保たれていない為にデータに問題がある。
この為、少なくとも日本では殆どマトモな観測点は無いと言われている。

これを指摘してるのは近藤何とかっていう人だが、この人自身は懐疑論者じゃないらしい。
759名無しSUN:2010/04/11(日) 19:34:39 ID:JLt1jTsi
>>757
こういうのは際限ないんだぜ
己の影やっつけようとしてるようなものだから

>>758
ホントだねぇ
よく言えば矜持みたいなものがあるんだろ
760名無しSUN:2010/04/11(日) 20:03:30 ID:UVtDbjtb
>>758
近藤純正氏だね
http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho42.html

>>759
明らかにおかしなことを言った>>675に同意するとか、普 通 ありえないからさw
そんなおかしな奴がこのスレに複数いるなんて思ったらスレ民に失礼だし。

つーか他のことも書いたら?「自称」懐疑論者さんw
761名無しSUN:2010/04/11(日) 20:12:29 ID:wTnjB7sd
http://takedanet.com/2010/04/post_44e8.html

>東大の渡辺正教授が「化学」という専門誌に、
「クライメート事件」について詳しく論評を出している。
その2稿目がまもなくでるけれど、そこには
「アメリカの気温がウソだった」ということもでるようだ。

>それ以外にも、渡辺先生がIPCCのデータの多くが
「ほとんど学問的な審査を受けていない」
という事実も明らかにすると言っておられる。
762名無しSUN:2010/04/11(日) 20:41:15 ID:JLt1jTsi
>>760
すごい矜持だな
2ちゃんでしか通用しないじゃないか
脳内の敵と戦っても終わりはないぞよ

こんなBBSに公称懐疑論者がどういう形で存在できるか
甚だ疑問だが、如何にも俺は自称懐疑論者
単純に気温のデータの採り方に疑問がある
実験物理のように厳密に管理された同一環境下でのデータではないわけだろ
そういう素朴な懐疑論者だ
だからといって肯定論者を批判するきまでには至らない
それだけの材料もないし、この領域は専門外だから
ので、このスレをしばしばニヤニヤしながらヲチしてる

以上
763名無しSUN:2010/04/11(日) 20:52:56 ID:CQPJX5I+
今後1カ月は低温傾向が続くと気象庁は予報。
この時期の低温は農産物にとってヤバイよ。

COP16も先送りだし、ポスト京都議定書は当面何も進展がない。
ある意味、正解かも。



764名無しSUN:2010/04/11(日) 20:54:08 ID:EU2zBLS2
最近、ニュージーランドやオーストラリアの気温がおかしいという調査があったが、
それに続いて「アメリカの気温も細工されていた」という衝撃的なデータが出てきたのだ。

それによると、アメリカの気温は40年ぐらい前から上がってきたのだが、それは都市の気温
だけで田舎は上がっていなかった。それが「観測したままのデータ」だったのだが、田舎の気温
が上がっていないのは具合が悪いということで誰かが田舎の気温を都会の気温と同じくしていたのだ。
都市の気温はCO2ではなく、ヒートアイランド現象で上がっているのだから、CO2による温暖化とは関係が無い。

これまで「都市と田舎の気温が同じというのは、他の研究結果と違う」と私が言うと、「都市の気温の影響は小さい。
データがそうなっている」と反論されたのだが、実は田舎の気温は細工されていたのだ。
http://takedanet.com/2010/04/post_44e8.html
765名無しSUN:2010/04/11(日) 21:32:30 ID:IsSV7PQY
おおっ、化学読むか
これは面白そうだ
766名無しSUN:2010/04/11(日) 21:45:40 ID:3nviVORx
>>761
>「ほとんど学問的な審査を受けていない」

フム。そりゃあ、研究論文でも無いWWF(だったっけ?)のレポートを引用しといてそれに気が付かないとか普通有り得ないしな。
日本にも査読に名前を連ねてるのが居るらしいけど。ねぇ、江守君。
767名無しSUN:2010/04/11(日) 21:53:45 ID:hHng31S1
膨大な文献量だから一部にチェック漏れ、勘違い、記載ミスくらいあるさ。
768名無しSUN:2010/04/11(日) 22:00:08 ID:U8Xw2mi9
氷河の記述とか年数のケタが違うのに
誰も見抜けなかったとか
査読者は赤っ恥ですね
769名無しSUN:2010/04/11(日) 22:11:27 ID:3nviVORx
>>767
あのねぇ、まずそんな物を引用するってのが普通、考えられないくらい初歩的なミスなんだよ。
自分で論文を書いた事があればその意味は簡単に分かる筈だけど。

その上、2000人(だったっけ?)の専門家が3回(だったかな?)に渡って査読してそれに気付かないとか
理解を超えてるんだよ。

しかも、学問的な間違いは他でもずっと前から指摘されてる。

少なくともそういう間違いは直した上で出直してこいという事。
770名無しSUN:2010/04/11(日) 22:25:54 ID:kdT+tYOb
WEDGEでの伊藤公紀氏によると、IPCC議長のR・パチャウリはライナの研究に対して「ブードゥー(黒魔術)科学」と言ったらしい。
「チェック漏れ、勘違い、記載ミス」とは、レベルがちがう話が実態かもしれない。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/843?page=1
771名無しSUN:2010/04/11(日) 22:49:50 ID:7CSd5nf5
>>770

パチャウリはブードゥー教に喧嘩を売っているとしか思えんな。
ヴードゥーの呪いをなめていると、ひどいしっぺ返しでも食らわなければいいが・・・
772名無しSUN:2010/04/11(日) 23:07:43 ID:xVwkXNP/
ブードゥーサイエンス=疑似科学
です
773名無しSUN:2010/04/11(日) 23:30:18 ID:7CSd5nf5
ジミヘン好きからしたら、ブードゥーサイエンスって、かなりカッコいい響きのある言葉やと思う。
ネーミングを失敗しているとしか思えんね。創価アカデミーとか、ハトヤマ科学とか?
774名無しSUN:2010/04/11(日) 23:41:47 ID:wTnjB7sd
>原題は「VOODOO SCIENCE(ブードゥー・サイエンス)」
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=わたしたちはなぜ科学にだまされるのか+ロバート・L.+パーク

>オリジナルはVoodoo Science(呪術的科学)であり、そのまま偽科学と意訳してもいい。
サブタイトル、The Road from foolishness to Fraudは「おバカからペテンに至る道」ということ。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/12/l_f98d.html


775名無しSUN:2010/04/12(月) 00:08:08 ID:LZLr5OcB
環境・電力板の温暖化ってウソだよね?スレで
あの学位記晒しってのがまた暴れてるな
あいつのせいで科学板の温暖化スレがいくつスレストになったことか・・
776名無しSUN:2010/04/12(月) 13:18:39 ID:fHrCyILi
>>739
俺は、さいたま市の隅っこの田んぼの中から、自転車で、アスファルトジャングルの
大宮の事務所に通勤している。
だから、都市化による温暖化は、多分、あなたよりも体感している。
(薄いジャンパーでも大丈夫な大宮駅近くから、広大な田んぼが近くにある自宅付近に
帰って来ると、手袋が必要なくらい気温差がある)
また、ハイキングや天体観望をするために奥多摩や群馬などに行くので、
アスファルトによる舗装化が進んでいるのも、自分の目で見ている。

しかし…その理屈を都市に当てはめると、数℃はおろか、数十℃気温が
上がらなければおかしい事になってしまう。
(都市部のアスファルト化・コンクリート化は、面積比では、田舎の100倍以上だろう)
もちろん、実際にはそんな事は無い。
だから、その理屈は、アスファルト化・コンクリート化の影響を大きく見積もりすぎていると
言わざるを得ない。

>>748
「寒気」「寒波」が何だかわかってる?
「気温が低下した」ではなく、「寒気や寒波が来た」なのだから、太陽は関係無いよ。

>>775
スレストの意味、わかってる?
777名無しSUN:2010/04/12(月) 13:19:54 ID:ks/priHF
今日は適度な寒さ。これくらいがちょうど良い。
778名無しSUN:2010/04/12(月) 13:24:28 ID:UmYvICfi
>>777
寒冷化で農作物が不作です
779名無しSUN:2010/04/12(月) 13:38:57 ID:TxFWnsrq
>>776
そういうちょっとした体感温度で議論するバカがやっているのが、温暖化脅威説だと
思うんだけどな。
「なんとなく暖かいと感じたから、温暖化(または都市部の高温化)が進んでいると思う」じゃ
いかんでしょ。それは科学じゃない。
780名無しSUN:2010/04/12(月) 13:44:55 ID:676OpdyI
寒いから、黒点がほとんど消えちゃったね。
781名無しSUN:2010/04/12(月) 13:48:39 ID:bffI+kv5
>>776
何が言いたいのか全然分からないんだけど。
都市化による気温上昇は無いって新しい説を提唱したいの?
数十度も気温が上がらなければいけないって何を根拠に言ってるの?
782名無しSUN:2010/04/12(月) 14:11:04 ID:0KMX9kE+
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%BA%81+%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96

実際の観測値が、
地球温暖化シミュレーションに都合のいい数値からよほどはずれた
温暖化とはまったく関連性のないくらいの暴れ方をした、
にカロリーメイト一本w

783名無しSUN:2010/04/12(月) 14:11:47 ID:0KMX9kE+
でそれを、観測装置の不具合のせいにしたと・・・
784名無しSUN:2010/04/12(月) 14:13:47 ID:fHrCyILi
ほらね、レスアンカー先さえ読まない、異常な読解力の持ち主が
一時間しないうちに2人も現れた。
785名無しSUN:2010/04/12(月) 14:27:13 ID:NpYZ3LGT
温暖化肯定する馬鹿のレスなんか真剣に読んだり丁寧に答える必要ねーよw
786名無しSUN:2010/04/12(月) 15:04:55 ID:7+ZboiW/
自分の論理の飛躍に気付かないで、人の読解力のせいにするとか頭が温暖化してるとしか思えない。
アスペルガー?
787名無しSUN:2010/04/12(月) 15:26:51 ID:aS3dYNld
>ほらね、レスアンカー先さえ読まない、異常な読解力の持ち主が
一時間しないうちに2人も現れた。

↑これってあの人が自分をボコってくれって時に唱える呪文じゃなかったっけ?ww
788名無しSUN:2010/04/12(月) 16:04:10 ID:7+ZboiW/
ボコるって言ってもあの書き込みじゃあね。タダの妄想だから。
789名無しSUN:2010/04/12(月) 18:03:40 ID:l9HzMWn7
>>776
>都市部のアスファルト化・コンクリート化は、面積比では、田舎の100倍以上だろう

なにが言いたいのか分からないけどなんで単純にコンクリ面積に比例するのさ?
っていうかどんな計算式なんだ?
790名無しSUN:2010/04/12(月) 19:40:23 ID:89UTp4Ye
CO2を25%削減するために必要なコストは
日本一国だけで100兆円かかると試算されてます
日本経済を壊滅させたいんだろうか?

もう温暖化脅威論者ってシーシェパードみたいな
エコテロリストとどこが違うんだろうね?
791名無しSUN:2010/04/12(月) 20:10:46 ID:UmYvICfi
>>790
国民みんながエコカー買って、エコ家電買って、ペットボトルリサイクして、
エコキュートとソーラーパネル買って、原発建てまくってしまえば可能では?w
792名無しSUN:2010/04/12(月) 20:17:10 ID:89UTp4Ye
原発の廃棄物は深い地下などの厳重管理下で100万年管理が必要なんだぜ
いくらコストがかかると思ってんのかw
793名無しSUN:2010/04/12(月) 20:19:21 ID:UmYvICfi
>>792
それがこの国の方針なんだろw
794名無しSUN:2010/04/12(月) 20:31:39 ID:9lo4b2zh
もともと温暖化騒ぎは
恐怖を煽って
日本のカネをせっせと巻き上げて
中国やらユダヤ金融資本に献上する
ってのが最初からの目的だもの しょうがないよ

関西電力、中国の水力・風力発電からCO2排出権 49万トン購入
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0310&f=business_0310_228.shtml

中国の「地球温暖化」担当者が訪日へ 岡田,直嶋に金・技術の献上を命令か
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1270766450/
795名無しSUN:2010/04/12(月) 20:42:40 ID:qEbVX1sS
全世界は中共とフリーメイソンに支配されているからな
やっぱり旧日本軍は正しかったよ
796名無しSUN:2010/04/12(月) 21:02:06 ID:vDwh0rxM
裏が読めない奴はなただの情弱にすぎない。
末端科学者たちは本当のこと(=目的)を知らされず、せっせせっせとご研究に勤しんでるが、上部の
学者はいろいろな上位部門から本当の指令を受けてるのが普通。
最近聞いたところでは、LHCは本当は未知粒子を使って人間を思いのままに操るのが最終目標らしい。
その裏では巨大ユダヤ資本が暗躍してるのは公然の秘密だし。
ある知り合いの研究者が、いつも誰かに見張られてる気がすると漏らしてたのもそういうことが根底にあるのだろう。
797名無しSUN:2010/04/12(月) 22:08:22 ID:aGkXVsfJ
日本はほーんと鴨だよ
WHOのイカサマインフルエンザにも過剰反応して使いものにならないワクチンを大量に購入したり、
せっせと自分を押し殺してまで働いて、紙切れを溜め込んで満足してる
そしてその紙切れを使うことなく世界中にバラ撒いてる、その原資となってる政府債も膨らむ一方
このバカ民族は一度滅んだ方がいいなwwww
798名無しSUN:2010/04/12(月) 22:17:36 ID:gBhcNpyL
地球温暖化論自体が日本をはじめ、アジア各国の石油使用量を減らし、
日本から金をふんだくろうとするヨーロッパの陰謀だからな。
そこに利権を確保したい三流官庁環境省の役人が乗った構図だ。
799名無しSUN:2010/04/12(月) 22:23:55 ID:lXr1APJz
>>797は厨二全開だな
豚インフルは、メキシコやアメリカで死にすぎたのが混乱の素。
鳥インフルは滅茶ヤベえんだから。
800名無しSUN:2010/04/12(月) 22:32:59 ID:aGkXVsfJ
>>799
インフルエンザ騒動の誇張疑惑
2010年1月12日  田中 宇
http://tanakanews.com/100112flu.htm
801名無しSUN:2010/04/12(月) 22:42:28 ID:7+ZboiW/
インフルの話はスレち。
802名無しSUN:2010/04/12(月) 22:44:22 ID:g4kXhuKn
そもそも豚インフルと言ったところでムスリムの陰謀だと気がつかなきゃいけない。
ありゃメキシコ風邪だろ。
803名無しSUN:2010/04/12(月) 22:54:58 ID:2e0xX4Cy
>>789
舗装面積100uの温暖化率が1uのそれの100倍だと思ってんでしょw
>>791
全員ってとこですでに不可能
>>797
馬鹿民族を滅ぼすのが君の目的なのかな?なんかそうとしか思えないけど
804名無しSUN:2010/04/12(月) 23:12:16 ID:B8jCIht3
寒冷化とか温暖化とかいうとき、今の気温は“正しい”のかということが言われる。
それじゃ、今のCO2濃度はどうなのか? といえばおれは正しくない、と言いたい。

http://www.youtube.com/watch?v=P2qVNK6zFgE&feature=player_embedded
http://icecap.us/images/uploads/Greenhouse_Gases.jpg

地球の生命圏の基盤である植物の光合成生産量が、CO2濃度を今の大気より増やすと
こんなに伸び代があるのはどういうことなのか。もし地球が今のCO2濃度がいいと
思っているなら(ガイア仮説的な擬人化)、植物の光合成は今現在で飽和してなければおかしいはず。

805名無しSUN:2010/04/12(月) 23:14:41 ID:2e0xX4Cy
確かに沢山二酸化炭素があっても植物さんは食べられるけど
二酸化炭素が多すぎると植物さんが食中りを起こすのだ!

とか、脅威派が言い出しそう
806名無しSUN:2010/04/12(月) 23:20:22 ID:676OpdyI
なるほど。そう言えばそうだな。
807スレチでスマソ:2010/04/12(月) 23:43:58 ID:0KMX9kE+
新型インフルエンザウイルスって何?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1257535776/
★北大★人獣共通感染症リサーチセンターC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1244795912/
【新型インフル】3人のトップ科学者【研究最前線】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1246443195/
【人獣共通感染?】鳥インフルエンザウイルスって?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】A
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1223993437/

根路銘国昭・国立感染研・WHOネットワークと、
北大喜田宏・東大河岡義裕・鳥大伊藤壽啓鳥インフル研究チームの
連携プレーによって起こされた捏造人獣共通感染ウイルス病騒動だよ

国立感染研と国立環境研は、異母兄弟のような詐欺研究組織だ

>今回の豚インフルエンザ騒動を通して、
日本を代表する防疫研究組織である国立感染症研究所が、
地球温暖化詐欺の事務局の役割を担っている国立環境研究所と同等の、
国際詐欺集団を擁護する売国組織だということが判明したことだけは、
不幸中の幸いだと思います。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/8316855.html#more
808名無しSUN:2010/04/12(月) 23:52:25 ID:8eWGHCKd
>>803
ヒートアイランド現象の原因、規模などほとんどわかってないんだろ?
それを温暖化否定派は気温上昇をヒートアイランド現象だけで片づけようとすると無理が来る。
ICPPがCO2だけで気温上昇を片づけようとしたように
809名無しSUN:2010/04/13(火) 00:00:35 ID:UmYvICfi
>>808
IPCCね。

温暖化しようが寒冷化しようが自然現象であり何も不思議なことでもなんでもない
気温上昇にはヒートアイランド+自然現象+CO2が含まれているなそれが
どれぐらい割合で寄与してるかが問題 CO2の割合はわずかだろう
810名無しSUN:2010/04/13(火) 00:12:21 ID:JEAUjikS
IPPCじゃなかったっけ?
811名無しSUN:2010/04/13(火) 00:27:13 ID:5TESil1b
いや、PPIC が正解。
812名無しSUN:2010/04/13(火) 00:29:21 ID:K1pCCLfM
>>808
都市化の寄与は都市(測定点)毎にきちんと調べれば大まかには分かるよ。
東京大手町がここ100年で約2℃前後といったようにね。

IPCCの悪行は、CO2だけで気温上昇を片付けたことに加え、
将来の気温上昇予測において、現実離れした数値をでっちあげたことだね。
813名無しSUN:2010/04/13(火) 00:29:51 ID:9WFUOLko
ICPOの銭形だが何か?
814名無しSUN:2010/04/13(火) 00:30:31 ID:9WFUOLko
>>813>>810-811ね。
815名無しSUN:2010/04/13(火) 01:06:57 ID:IRAIBqGn
>>808
別に温暖化現象は否定してねえ…否定してるのは人為による地球温暖化!
原因は不明だし、気温の測り方はダメダメだって言ってるけどね
表面積の7割を占める海の気温データが少なすぎるのはおかしいしょ
ヒートアイランド現象の原因は、人が使う機械やらの廃熱が
人口密集で多く積み重なることがかなりクサイでしょ
816名無しSUN:2010/04/13(火) 01:51:58 ID:K1pCCLfM
>>814
流れぶった切ってスマンカッタ
817名無しSUN:2010/04/13(火) 07:48:49 ID:XolNehWU
日替わりの気温の激変
地球崩壊が始まった
チャララーチャララー!矢追純一スペの音響
818名無しSUN:2010/04/13(火) 07:57:10 ID:Ca1Lm6xA
温暖化熱暴走で、地球も金星のようになっちゃうwwwww
819名無しSUN:2010/04/13(火) 14:37:06 ID:d/uHgqAy
大宮で仕事してる僕ちゃんは何処行っちゃったんだろう?

ヒートアイランドの原因は幾つか指摘されてるが(勿論、人為的要因)定量的な議論は
殆ど出来ていないよ。
820名無しSUN:2010/04/13(火) 15:20:14 ID:cTnZtefg
ボコられるまえに涙目でチャリ必死こき逃走w
821名無しSUN:2010/04/14(水) 00:29:25 ID:EHJVjm7s
なんかオモろい事聞いちゃった〜
詳しいことはよーわからんけど、原発って二酸化炭素出さんらしいやんか?
でも実は作ったエネルギーの3分の1しか発電に使えんらしくて?
残り3分の2は冷却目的で海に排出しとるんやて〜しかも微量の放射能もまじってるんやて〜
しかし人体には影響は限りなく少ないキリッ(原発関係者) 何いいわけしとんねんwwww
だから海の近くにしか原発建てれへんのなwww
そんでこっからが超重要。その3分の2のエネルギーでけっこう海、暖められるんやて。
そんときなんとなんと海から結構な二酸化炭素の量、出てしまうんやてwwwwwwww
アホやwwwwwwゴアに完璧に騙されてたわwwwwwwwwww
でてるやんwwwCO2wwww
出てますよ〜余計なのも一緒にwwwww
ハア〜〜〜〜〜アホくさ
822名無しSUN:2010/04/14(水) 03:24:27 ID:YQN4c8Co
まあ原発周辺の海にとっては超温暖化なのはまちがいないわな
823名無しSUN:2010/04/14(水) 17:03:16 ID:L5CnF7SZ
3月の世界平均気温が
過去最高を記録したそうだね

824名無しSUN:2010/04/14(水) 17:05:02 ID:hhrDHnUl
>>823
また捏造ですかw
825名無しSUN:2010/04/14(水) 17:06:47 ID:YQN4c8Co
日本も温暖だったらしいな
野菜が寒くて育ちがわるいけど
826名無しSUN:2010/04/14(水) 17:09:07 ID:L5CnF7SZ
http://k.nhk.jp/knews/20100414/k10013836431000.html
先月の世界平均気温 過去最高

先月の世界の平均気温が、3月としては統計を取り始めてから
最も高くなったことが、気象庁のまとめでわかりました。
827名無しSUN:2010/04/14(水) 17:16:18 ID:TKQ+jCEm
>>826
クライメート事件があると、暖かいって言っても、もう信じられないねー。
インチキだろ、こんなに寒いのに。
828名無しSUN:2010/04/14(水) 17:29:20 ID:7qPDzbbq
>>825
野菜は平均気温で育つわけじゃないから。
829名無しSUN:2010/04/14(水) 17:40:37 ID:C1uTRL61
くだらん温暖化対策に現を抜かしてると、日本経済は寒冷化越えて凍結化してしまう。

いまこそ温暖化脅威論者=左翼=反日売国奴を叩きのめし、

新世代の王政復古を成し遂げよう!
830懐疑派カルト並み駄目:2010/04/14(水) 17:42:16 ID:X9B3qKUC
 2010年3月の世界の月平均気温(陸域における地表付近の気温と海面水温の
平均)の平年差*1(速報値*2)は+0.44℃と、3月の気温としては、統計
を開始した1891年以来、最も高い値となりました。
 3月の月平均気温は、陸域ではアフリカ北部から西アジア、南アジアにかけ
ての地域、アメリカ合衆国北部からカナダにかけての地域、南アメリカ大陸で
平年より高くなりました。海面水温は、熱帯域のほぼ全域で平年より高く、特
にインド洋、大西洋は赤道を中心とした広い範囲で高くなりました。
 長期的には、3月の世界の月平均気温は100年あたり+0.82℃の割合で上昇
しています。
 なお、日本の平均気温の平年差は、+0.56℃(第25位)でした。
 3月の世界の月平均気温が高くなった要因としては、二酸化炭素などの温室効
果ガスの大気中濃度の増加に伴う地球温暖化や現在発生中のエルニーニョ現象の
影響が考えられます。さらに、十年〜数十年程度の時間規模で繰り返される自
然変動が重なっているものと考えられます。
831名無しSUN:2010/04/14(水) 18:13:59 ID:L5CnF7SZ
温暖化は否定派がどう足掻いても
気温上昇という目に見える形で表れてしまうからな・・
桜島が破局噴火することに期待した方がいいかもね
832名無しSUN:2010/04/14(水) 18:46:57 ID:ZU6lkEZ/
クロ現クル〜
833名無しSUN:2010/04/14(水) 18:49:11 ID:0GLDxYNX
>>826
こんなの出してももう誰も信じないな 
834名無しSUN:2010/04/14(水) 18:55:17 ID:JzYEPy/S
3月中旬並の気温・・・
これでも温暖化の影響なん???
835名無しSUN:2010/04/14(水) 19:28:10 ID:EHJVjm7s
>>830
資料よく見たか?なんかおかしいよコレ。
2010年3月の世界の平年差が+0.44℃ってなってるけど、この平年差を算出している基の平年値が
1971〜2000年の平均値って事になってるけど、1位から10位までのランクイン年代(範囲1891年〜2010年)が、
気持ち悪いくらい2000年以降になってる。
そして注目してほしいのが、日本の3月の平年差を見てもらえると分かるんだけど(こちらも1971年〜2000年の平年値を使用)
+0.56℃で25位ってところ(こちらも範囲1891年〜2010年)。
で、1位の平年差が+2.25℃、10位でも1.11℃ってなっていて、世界の0.44℃とはえらい差があるんだよ。
しかも世界の平年差の1位から10位の年代と、日本の1位から10位の年代が全く合っていないんだよ。
普通、多少の誤差はあっても世界的な気候変動なら、似通ってくるものでしょう?

推測だけど、この「1971年〜2000年の平年値」ってのが相当怪しい。
日本の場合、1971年から2000年の平年値って、長期スパンと比較した場合、かなり特殊な30年なんじゃないか?
今回のこのデータを鵜呑みにするのは、極めて危険だよ。
836名無しSUN:2010/04/14(水) 20:06:01 ID:e6iG+Ip8
>>826
最近の高温発表の内訳をNASAの気温分布(地上はGISSのデータ)で見てみると、
気温が特に高くなっている(とされている)のは実は両極付近だけ。

今回も>>830のように書かれてはいるが、北緯60度〜南緯60℃の範囲は
直近10年の平均と比較してほとんど変わっていない。

同じく直近10年と比較して、北極圏は去年の7月以来ずっと高温表示になっているが、
そのデータに反して現在の海氷面積は直近9年で最大を争っている状況。
837名無しSUN:2010/04/14(水) 20:28:06 ID:RpxEKSmL
http://akumanosasayaki.blog.shinobi.jp/Entry/56/
要は数字のトリックのようだね。
実測値は高めに捏造され、シミュレーションはそのさらに上を行く。
温暖化の研究ってもう科学とは呼べないね。
838名無しSUN:2010/04/14(水) 20:30:40 ID:X9B3qKUC
>>836
>北極圏は去年の7月以来ずっと高温表示になっている
CO2による温暖化症状だね。
839名無しSUN:2010/04/14(水) 20:44:45 ID:e6iG+Ip8
>>838
その気温データに反して現在の海氷面積は直近9年で最大を争っている状況。
どちらのデータが捏造しやすいかと言えば、当然気温データのほう。
840名無しSUN:2010/04/14(水) 20:53:52 ID:8v6iBEO4
tesuto
841名無しSUN:2010/04/15(木) 01:44:30 ID:yTE/jIib
クローズアップ現代で、環境研が大活躍でした。
日本のテレビは、より一層温暖化脅威を煽っていくつもりです。
842名無しSUN:2010/04/15(木) 01:53:36 ID:wBKMozEc
>>839
>どちらのデータが捏造しやすいかと言えば、当然気温データのほう。
懐疑派は、不都合な真実は全て偽造と言ってれば良いんだから、気楽なもんだよね。
843名無しSUN:2010/04/15(木) 02:15:29 ID:hcwWVwuE
北極は高温だと氷がでかくなるんだよ
懐疑派はそんなこともしらないのか
このまま温暖化すれば北極の氷が拡大していって危険なんだよ
844名無しSUN:2010/04/15(木) 02:16:31 ID:/JOmoF9X
その実績を積み上げてきた事実が
問題なんだよ。
845名無しSUN:2010/04/15(木) 02:18:20 ID:sg/UmZXq
全然不都合じゃないがw

捏造や不適切な測定を含めても100年で0.68℃の上昇に過ぎず、
その程度で脅威を謳うバカやそれを信じる基地外とか、もうねw
846名無しSUN:2010/04/15(木) 02:23:16 ID:sg/UmZXq
上のレス番入れ忘れた。>>842宛ね。

>>843
それ、ここのあの人ならマジで言い出しかねないw
847名無しSUN:2010/04/15(木) 02:58:04 ID:9yWwUZZL
問題はある方向に進み始めると
加速するってことだけどね
848名無しSUN:2010/04/15(木) 03:03:23 ID:Bz/xFX4H
>>837
気象庁の世界平均気温算出方法
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/clc_wld.html
>使用地点数は年により異なりますが,約300〜3900地点です

算出に使う母集団が10倍以上も違ううえに、どの年が何地点で、それぞれどの地点
を選びだしたか、それが明示されてない限り全く信用できない。
849名無しSUN:2010/04/15(木) 03:04:40 ID:g0JCzwCG
槌田氏が東大を相手どった『地球温暖化懐疑論批判』裁判だが、著者グループ
のひとりである「山本政一郎」の論文が1件しかないことを問題にしている。
山本氏の旧姓である「桶谷政一郎」でも検索しないと、足をすくわれるはめに
なりそうだ。近藤さん、気をつけてね。
850名無しSUN:2010/04/15(木) 03:18:54 ID:sg/UmZXq
>>847
100年以上経っても温暖化は加速していないという事実w
851名無しSUN:2010/04/15(木) 03:20:14 ID:SpOhjp+r
裁判所の人間は左翼出身者が多いからどうにもならないかもな...
852名無しSUN:2010/04/15(木) 03:31:59 ID:rcx1gJ4q
左翼ですが温暖化詐欺が嫌いな私はどうすれば?
つうか槌田先生たち自身もバリバリの反原発の左派ですが
853名無しSUN:2010/04/15(木) 03:55:09 ID:SpOhjp+r
>槌田先生たち自身もバリバリの反原発の左派
左翼は普通「左派」などの穏健派を嫌う傾向にある。
それに加え左翼は性格破綻者が多いので、槌田先生たちは余計に理不尽な扱い受けるかも。
854名無しSUN:2010/04/15(木) 04:11:42 ID:zIG8+g4h

温暖化のデメリットって何だろう?
農業にダメージとかいう奴もいるが
植物にはむしろ温暖化でCO2や温度が上がるのは
生育にとって一般的には好都合なわけで
食糧不足になるとは考えにくい
855名無しSUN:2010/04/15(木) 04:31:25 ID:9yWwUZZL
温暖化で人は馬鹿になる
人が増えすぎて環境が破壊される

人の住んでない地球の温暖化なら
自然にとって素晴らしいかもね
856名無しSUN:2010/04/15(木) 05:25:39 ID:sLCY1Zwa
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20100319 ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/1ry/Kagaku200912.pdf ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
天照大神の岩戸隠れ。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm ←世界の人口、100年前18億人、今68億人。

この100年近くは、潤沢な原油利用と地球温暖で農業収穫量を維持してきた。
餓死者も貧困国の限定問題であった。
しかし、200年サイクルといわれる寒冷化が到来するなら、
有史以来の餓死者数になる。日本人も大量餓死。世界の政治体制も大混乱。
857名無しSUN:2010/04/15(木) 05:37:04 ID:NfJIYyAQ
>>855
ネタにしてはつまらん
858名無しSUN:2010/04/15(木) 06:01:04 ID:VIrfu2hU
俺は既にNCDCとかのデータを胡散臭く思っているから
最高気温がどうのと言われてもまったく信じられん
859名無しSUN:2010/04/15(木) 06:48:11 ID:iiAkuFr7
温暖化脅威論者の手口 懐疑派の論文を乗せた雑誌に圧力

地球温暖化への科学者の「合意」は捏造だった
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20091222/1261538006
860名無しSUN:2010/04/15(木) 07:30:47 ID:z7UhZIKE
>>858
面白かった
JWAVEでの解説

「地球温暖化データ捏造問題」
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=kxdFPNBf8XA
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=a76iygYzQEY
861名無しSUN:2010/04/15(木) 08:47:25 ID:obCQGF08
ていうか温暖化を止めるには日本一国だけで100兆円かかるそうですwwwwwwww

温暖化ガス削減には100兆円必要 環境省が試算

2010.3.23 12:37
環境省は23日までに、温室効果ガス排出量の削減目標を国内だけで達成するのに、
最大100兆円の追加投資額が必要になるとの試算を明らかにした。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100323/mca1003231238010-n1.htm
862名無しSUN:2010/04/15(木) 09:46:56 ID:Fo30/13Q
>>835
「日本周辺と世界全体が同じ傾向にあるはずだ」という考えかた自体がおかしいだけの話。
そのくせ、自分は「日本の場合、1971年から2000年の平年値って、長期スパンと
比較した場合、かなり特殊な30年なんじゃないか?」と言うって、どんな支離滅裂思考だよ。

何度も指摘されているが、「地球温暖化」は世界全体が均一に温度上昇するわけではない。
気温が下がる地域も出てくる。
また、IPCCの予想をうのみにした場合でも「100年で3℃」なのだから、10年スパンでは
バラツキが出てくる。
863名無しSUN:2010/04/15(木) 10:21:11 ID:wpbMvpwa
最近の寒さで巷には地球温暖化を疑う声まで挙がっていると聞く

だがちょっと待ってほしい

むしろエコポイントなど
地道な温暖化対策の効果が既に現れていると考えてみたらどうだろうか?
そうすれば鳩山さんの25%イニシアチブなども
もっと評価されてしかるべきではないだろうか?
温暖化対策100兆円はコストがかかり過ぎだとか経済への影響を懸念する声も聞く。
だがこれも待ってほしい。

地球を守るという崇高な使命のためである。
たかが100兆円でそれが達成できるなら安いものではないだろうか
日本経済への影響などと小さい事はいわず地球のため人類のため
ここは首相を信じて温かく見守るくらいの度量を賢明な国民には期待したい。

天声人語
864名無しSUN:2010/04/15(木) 10:24:28 ID:E9sxLp4d
エコエコ詐欺詐欺は、
「環境とか自然破壊とか気にしないで、排気利用の多いCMの車買え、電力がかかって五月蠅い中国の白物家電買え、じゃんじゃん消費しろ」
と言いたいのかな?
つーか世の中、そう言うことをいってんのに賛同して「俺達、情強!困る前に先に、わざわざ困っているのは池沼!!」と言っている連中が多いように見えるなあ。

あ、ここの人達はそう言うのとは違いますよねぇ
865名無しSUN:2010/04/15(木) 11:03:11 ID:bdU7eXdt
>>864
日本語勉強しろよ
866名無しSUN:2010/04/15(木) 11:05:07 ID:q8dnx6MZ
>>865
同意

>>864何がいいたいのか分からない
867名無しSUN:2010/04/15(木) 11:11:33 ID:q8dnx6MZ
東大・渡辺正教授の「続・Climategate 事件── 崩れゆくIPCC の温暖化神話」

http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/web-kagaku02/c6505/c6505-66watanabe/index.html
868名無しSUN:2010/04/15(木) 11:12:13 ID:P1WJ0uX9
今年、冷夏になったら、地球温暖化防止国民運動の成果が、ばっちり出たということにしよう。
869名無しSUN:2010/04/15(木) 11:18:12 ID:q8dnx6MZ
>>868
その手があったかw
870名無しSUN:2010/04/15(木) 11:47:03 ID:N40eZNQR
>>863
エコポイントは
消費電力の小さい小型のブラウン管から
CO2を排出して作成された
消費電力の大きい大型の液晶に交換をするともらえる制度だよ
871名無しSUN:2010/04/15(木) 12:32:58 ID:QGbHb4wN
>>863
この天声人語はバカじゃないの?
872名無しSUN:2010/04/15(木) 12:37:10 ID:9Zt2TzGR
えっ?これってギャグじゃないの?>>863
873名無しSUN:2010/04/15(木) 12:59:47 ID:ly9Gvwk9
>>861

> 環境省は23日までに、温室効果ガス排出量の削減目標を国内だけで達成するのに、
> 最大100兆円の追加投資額が必要になるとの試算を明らかにした。

単に省の予算取り・利権確保
874名無しSUN:2010/04/15(木) 13:17:23 ID:wBKMozEc
最近、どっかの学会誌で槌田くんがぼこぼこにされてたな。
875名無しSUN:2010/04/15(木) 13:41:51 ID:5oMyswer
>>863>天声人語

まさに鳩山と似た論調やな
地球とか人類とか大きくてまともそうなこといっているが
どこかおかしいと思ってよく考えてみたら
わかった
共通しているのは日常的で身近なことやかつ常識的な考えが欠落している
身近な庶民や財政難や食料のことなど基本的な部分が欠けている
「人間がいないのが地球にはいちばんいい」みたいな
どこか言う事が浮世離れしている
876名無しSUN:2010/04/15(木) 14:09:21 ID:PCIt2HNZ
平成22(2010)年3月の世界の月平均気温について(速報) 〜統計開始以来、1位となる高温〜
気象庁ホームページより
http://www.jma.go.jp/jma/press/1004/14a/temp1003.html
877名無しSUN:2010/04/15(木) 15:07:04 ID:yTE/jIib
>>863
朝日新聞は、日本人が一・二年頑張ったから、地球の気温が大幅に下がったって言ってるの?
878名無しSUN:2010/04/15(木) 15:35:46 ID:sg/UmZXq
>>863ってギャグだよね?w
879名無しSUN:2010/04/15(木) 15:36:57 ID:LYn14V81
装置の不具合をもみけして出したデータ
880名無しSUN:2010/04/15(木) 15:44:36 ID:8Ki5ONea
いわゆる温室効果ガスによる温暖化なら高層天気図にも
はっきり現れるんじゃないか?温まるのは対流圏下の方だけでも、
その辺の空気分子の熱運動が盛んになり密度が小さくなる分、
空気が全体として上に押し上げられる。てことは
Xhpa天気図でも全体的に高度が上がるわけだが。
当然温度も変わるはず。

高層天気図には温暖化の兆候は出てるの?
881名無しSUN:2010/04/15(木) 19:05:39 ID:vulfjfsv
>>862

>>何度も指摘されているが、「地球温暖化」は世界全体が均一に温度上昇するわけではない。気温が下がる地域も出てくる。

ハア?どこで誰がそんなこと言ってんの?何度も指摘されてるって、 ちょっと本気でそのソース教えてくれよマジで。

「地球温暖化とは地球の平均気温が上昇すること。世界が直面している深刻な地球環境問題の1つと言われている。 実際には「年間平均気温の世界平均」が上昇するので、
それに伴い降雨パターンや気象変化パターンが変化したり 異常気象の頻度が上がったりという、深刻な気候変動への影響が懸念されている。」

↑コレ一般的な地球温暖化の説明な。更に気候的傾向として
「暑い季節、地域が長期化、広範囲化」し、「寒い季節、地域が短期化、狭範囲化」する事を表します。

君の言う地球温暖化ってなんなの?夢でも見てるの?

>>IPCCの予想をうのみにした場合でも「100年で3℃」なのだから、10年スパンでは バラツキが出てくる。

そうだよ。バラつきがあって当たり前なんだよ。
だから世界の平均気温の推移が2000年以降の10年間、気持ち悪いほど「整った上昇傾向」なのがおかしいつってんだろ。

>>「日本周辺と世界全体が同じ傾向にあるはずだ」という考えかた自体がおかしいだけの話。

これだけ四季がはっきりしていて、北緯45度から20度の範囲内にコンパクトに収まってる国は日本ぐらいなんだよ。
それこそ遠く離れた偏西風の影響も受けやすく、気候変動のモデル観測としては良条件の国なんだよ
技術レベルも高く、国民性も真面目だから数値推移監視業務の正確性は恐らく世界トップクラスなんだよ
その日本の3月の気温の平年差のここ10年が見事にバラバラなんだよ。 よく資料見ろって書いてあんだろが
世界の気温上昇曲線は信じられるが、都合の悪い曲線は「バラつき」で済ますのか?

温暖化脅威論者の典型だな君は。
君みたいなのが特殊な30年を捏造してるんだろうな・・・


882名無しSUN:2010/04/15(木) 20:14:00 ID:M2D0xIRu
エコポイント制度の効果てきめんですね
883名無しSUN:2010/04/15(木) 20:14:07 ID:4o8iwjwQ
あのほー、裸の王様の仕立屋になりたいのですが、生方幸夫さんじゃ無理なんでしょうか?
884名無しSUN:2010/04/15(木) 20:18:05 ID:vLrvfmBn
明日、多摩地区雪かよ…
この季節に降るのは何十年ぶりだ?少なくとも俺が生きてるときは
4月中旬の雪など無かったぞ。
マスコミは高温の記録が出たときは喜んで報道するが低温の時は
なーんも言わんな。
885名無しSUN:2010/04/15(木) 20:24:49 ID:WeyWBop+
>>884
うるさいほど低温低温騒いでたけど。
886名無しSUN:2010/04/15(木) 20:34:11 ID:al6bnnOd
今朝のテレビでは
キャスターが
「4月でこの寒さとは異常ですね
地球温暖化による異常気象と関係しているのでしょうか?」
みたいなこと言っててワロタ
887名無しSUN:2010/04/15(木) 20:59:07 ID:5oMyswer
温暖化信者はこれからさき氷期が来て
あたり一面が凍りつき寒さでブルブル震え
死にそうになっても
暖かい暖かいと唱え続けるのです。
アーメンそうめん合掌
888名無しSUN:2010/04/15(木) 21:15:17 ID:YvCuwVzr


 ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < 地球温暖化マダ〜?
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .佐賀みかん.  |/

太陽黒点なしの状態続く。警戒すべき小氷河期の到来
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related

季節はずれの寒波で野菜が値上がり!!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010041002000203.html
889名無しSUN:2010/04/15(木) 21:18:19 ID:i1sab8WA
この寒冷化によって、日本経済に打撃あり。
温暖化の方が景気良くなるのに。
890名無しSUN:2010/04/15(木) 21:21:40 ID:hSTwfppy
「続・Climategete事件」:
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/1549888/
891名無しSUN:2010/04/15(木) 21:22:27 ID:YvCuwVzr
【本当は怖い地球寒冷化】

三内丸山は寒冷化で廃墟になった
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2010031602000133.html

先の小氷河期マウンダー極小期にはペストが流行り魔女狩りが起こり飢饉も起きた
http://www.youtube.com/watch?v=hgeMTnUq0Rs
892名無しSUN:2010/04/15(木) 21:37:57 ID:Vc0iVk8I
実家は農業だが、役所の温暖化対策課が非常な強行手段に出て温暖化シフトの
作物栽培を強くすすめた結果、いま大変なことになってる。
というのは、そうしないと補助金がカットになるので皆従ったかららしい。
とにかく2〜3月の収穫は以前の15%程だし今シーズンは温暖化対策施行前の
同シーズン比で25%程度になってしまったらしい。
組合長が役所の温暖化対策課に抗議と対策を掛け合いに行ったままなぜか謎の失踪してしまい、
もうだれも怖くって文句言わなくなった。
最近漏れ聞いたところでは、かの役人は相当の左翼的思想の持ち主らしい。
さもありなんというところか。

人為的温暖化の支持者が本当の敵であり、彼らの跋扈こそが脅威だと思う。
893名無しSUN:2010/04/15(木) 21:54:12 ID:xk3m/djK

左右両新聞も温暖化温暖化

派遣労働者奴隷化推進企業も温暖化温暖化温暖化

中華人民日本支部政府は当然温暖化温暖化温暖化温暖化


なのに、こんなところでいくら温暖化信者叩いてもらちは明かねえよ

なあ、実社会での行動に出る時が来たんじゃね、おまいら!
894名無しSUN:2010/04/15(木) 22:13:21 ID:bdU7eXdt
>>892
それが本当なら固有名詞を出してみなww
895名無しSUN:2010/04/15(木) 22:17:08 ID:kQZXT4ZD
たった700万のためにねぇ。
ttp://www.asahi.com/national/update/0413/TKY201004120363.html

なんか間違ってるよな。
896名無しSUN:2010/04/15(木) 22:28:21 ID:9Zt2TzGR
>>895
こんな目に遭うから温暖化とか煽って予算獲得したくなるのか?
897名無しSUN:2010/04/15(木) 22:59:16 ID:yNxoCwue
自治体行政も、温暖化にかこつけて、詐欺的な「環境税」まきあげを堂々とやってる
ヤクザのみかじめ代と寸分もたがわない

【フォーカス】みやぎ環境税 「疲弊林業」再生に期待 2010.4.15 02:41
>平成23年度からの導入が決まった宮城県の「みやぎ環境税」。税収の使い道は
文字通り環境対策だが、なかでも大きな位置を占めるのが県内森林の整備だ。
県は、税収を財源に植林や間伐、作業道整備などを積極的に助成していく考え。
二酸化炭素(CO2)を吸収する樹木の役割に着目し、豊富な森林資産を地球温暖化
対策に役立てる狙いがある。
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/miyagi/100415/myg1004150243001-n1.htm

■森林はCO2を吸収するか?:武田邦彦 (中部大学)
http://takedanet.com/2010/04/co2_6cad.html

898名無しSUN:2010/04/15(木) 23:15:10 ID:TCXKjZms
>>895
気温の測定というか象観測システム全廃してみな
あ〜ら不思議、温暖化なんて感じないし思いつきすらしないよ、そんな珍現象w
899名無しSUN:2010/04/15(木) 23:27:04 ID:hqffDtoT
>>887
温暖化とは馬鹿な国民が判りやすいようにした「通称」であり、
本来は「気候変動問題」である。
 したがって、今後氷河期が来て、たとえ全球凍結となっても
「気候変動」に変わりは無く、原因は全てCO2によるものである。
900名無しSUN:2010/04/15(木) 23:40:38 ID:TzF8GGze
大気中のCO2の濃度のレベルで全球的な温暖化が可能なら、
温度管理用などの工業用資源としてのCO2の価値は計り知れないと思うが
そんな話は少しも聞かん。
901名無しSUN:2010/04/15(木) 23:44:20 ID:wBKMozEc
最近の低温傾向は、アイスランドの火山爆発が原因だってさ。
902名無しSUN:2010/04/16(金) 00:08:15 ID:zXPAbzF+
へー、よかったね
903名無しSUN:2010/04/16(金) 00:25:27 ID:vbXiyxdq
904名無しSUN:2010/04/16(金) 00:34:16 ID:vbXiyxdq
イギリス付近は、怪しい雲が漂ってるな。異常に赤いのはエアロゾルが成層圏に達してるからだね。
http://www.spaceweather.com/submissions/pics/p/Pete-Lawrence-VenusMercury_2010-04-13_IMG_4269_1024_1271238429.jpg
905名無しSUN:2010/04/16(金) 01:00:17 ID:G+SPZ6ol
成層圏に滞留する硫酸エアロゾルは地球寒冷化を引き起こすが、
ピナツボ級の噴火ですら0.5℃だからな(それでも凄いが)

噴火写真を見た限りはピナツボよりは規模が小さそうだ
ピナツボ噴火(1991/6/12)はこんな感じだった
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/Pinatubo_ash_plume_910612.jpg
906名無しSUN:2010/04/16(金) 01:24:58 ID:vbXiyxdq
907名無しSUN:2010/04/16(金) 02:10:55 ID:Xxkm1RaW
今年の3月21日から噴火?

それ以前から低温傾向ですが?
908名無しSUN:2010/04/16(金) 06:34:02 ID:coUxXPYv
わかる、私にもわかるぞ
江守の次の言い訳は火山の噴火だ!
909名無しSUN:2010/04/16(金) 09:41:57 ID:mFE08Iu/
Q、2010年後半から2011年にかけて、全球平均気温がドーンと下がりましたが…

江守:太陽活動の低下と火山噴火とラニーニャのせいです。
CO2の温室効果を否定したことにはなりません。

910名無しSUN:2010/04/16(金) 10:24:01 ID:vbXiyxdq
ヨーロッパに小氷期をもたらしたラキ火山の大爆発の再来かもしれんね。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1266172/Volcanic-ash-cause-spectacular-sunets-Britain.html
911名無しSUN:2010/04/16(金) 10:45:11 ID:vbXiyxdq
>>909
なるほど、よく分かりました。CO2だけが気象変動の原因だと主張しているのは
浅はかな懐疑派の人たちなのですね。
それでは、懐疑派の人たちは、火山の噴火も偽造だと主張するつもりですか?
912名無しSUN:2010/04/16(金) 21:34:50 ID:G+SPZ6ol
>>910
小氷期の原因は火山じゃないだろ
大規模火山噴火による気温低下は確かに強烈なものがあるが、
期間的にはせいぜい数年しか続かない

もし小氷期が火山のせいだったら、数年おきにタンボラ級以上の
(ピナツボ級では小さすぎる)大噴火が延々と続いたことになるw
913名無しSUN:2010/04/16(金) 22:08:42 ID:plnbI+Pt
そんなにCO2を減らさなきゃいけないなら、生ビールサーバーのCO2ボンベの販売や、
缶や瓶に入ってるビールや発泡酒や炭酸飲料とか、全部販売禁止にしなきゃな。
製造段階で相当量のCO2を添加して詰めて流通されてんだけど。
914名無しSUN:2010/04/16(金) 22:14:12 ID:2TRvtDIi
★地球温暖化脅威論者が触れない12の「不都合な真実」(その1)

1.地球の平均気温はこの11年間、なんら上昇しておらず
その事実を温暖化のシミュレーションは予想できなかった。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/8299079.st
http://chikyuondanka1.blog21.fc2.com/blog-category-8.html

2.温暖化脅威論は気温低下を示す観測データを隠蔽するなど
不適切なデータ操作によって作り出された捏造の可能性が高い。
http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/web-kagaku02/c6505/c6505-66watanabe/index.html
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100228/1267418194
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/1462953/
http://www.youtube.com/watch?v=kxdFPNBf8XA

3.温暖化論者は都合の悪い論文が掲載されないように圧力をかけたり
掲載された学術誌の引用や投稿を止めるように呼びかける工作をしたり
温暖化論に都合の悪い研究者が死ぬことを大喜びしていた。
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20091222/1261538006
http://akumanosasayaki.blog.shinobi.jp/Entry/54/

4.温暖化脅威論者としてエコ活動を提唱している
あのアル・ゴアの電気・ガス代は年間350万円。一般人の約20倍以上である。
http://www.edita.jp/all/one/all3680205.html
http://blog.smatch.jp/hanako/archive/279
915名無しSUN:2010/04/16(金) 22:15:25 ID:2TRvtDIi
★地球温暖化脅威論者が触れない12の「不都合な真実」(その2)

5.ゴアの「不都合な真実」には35もの科学的誤謬や捏造が指摘されている。
ゴアは原発業界や金融業界という温暖化脅威論や排出権取引で多大な利益を稼ぐ
エコ利権業界との癒着を指摘されている。
http://www.rollingstone.com/politics/story/29127316/the_great_american_bubble_machine/7
http://www.youtube.com/watch?v=P2w33s0Ke9Y&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wgHkNjkKDXg

6.IPCCは氷河消失にかかる期間やオランダの水面下の面積に関する記述など
複数の初歩的なミスに満ちており、文献の孫引きなど学部生の卒論にも満たない水準だった。
その「ミス」も単なる不注意による過失ではなく意図的な歪曲の可能性が指摘されている。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/843?page=1
http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/web-kagaku02/c6505/c6505-66watanabe/index.html
http://www.telegraph.co.uk/comment/7332803/A-perfect-storm-is-brewing-for-the-IPCC.html
http://takedanet.com/2010/02/post_3aee.html

7.IPCCのパチャウリ議長はエコビジネス企業から献金を受けており温暖化脅威論で巨額の副収入を得ている。
彼はIPCCの報告書にあったミスを意図的に隠蔽し、私利私欲によってIPCCを利益誘導してきた疑惑が指摘されている。
http://miruton.jugem.jp/?eid=428
http://kml.tumblr.com/post/436854067/ipcc
http://www.examiner.com/x-37620-Conservative-Examiner~y2010m2d18-UN-climate-chief-resigns-amid-Climategate-scandal

8.IPCCに参加していた複数の科学者がIPCCの「温暖化」の結論に
合意していなかったのに「合意」をねつ造されたとIPCCを告発している。
http://www.youtube.com/watch?v=YjVcGqrqiEM
http://www.youtube.com/watch?v=IRub74Vi8mE&feature=related
916名無しSUN:2010/04/16(金) 22:16:55 ID:2TRvtDIi
★地球温暖化脅威論者が触れない12の「不都合な真実」(その3)

9.IPCCには政府の役人やグリーンピースなどの環境団体関係者も参加しており
グリーンピースのレポートが温暖化の「根拠」として使用されるなど
純然たる科学者の組織というより圧力・利権団体と化しつつある。
実は気象科学の専門家はIPCCメンバーのうち20%前後だけである。
http://www.examiner.com/x-37620-Conservative-Examiner~y2010m2d18-UN-climate-chief-resigns-amid-Climategate-scandal
http://www.examiner.com/x-7715-Portland-Civil-Rights-Examiner~y2009m7d30-Climate-change-Not-so-fast-say-Scientists

10.「温暖化したら農業に大打撃がある」と脅威論者は言うが
実は稲作などをみても温暖化した方が収穫が高く、寒冷化の害の方が顕著である。
「温暖化によりアフリカ農業に大きな損害が出ている」というIPCCの主張は
科学論文を基礎としたものでもなく、結局、IPCCはこの主張を撤回することを余儀なくされた
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/environment/article7000063.ece?token=null&offset=0&page=1
http://chikyuondanka1.blog21.fc2.com/blog-entry-15.html

11.「温暖化は人類に悪影響」と脅威論者は言うが実はその反対を示す証拠が多い。
縄文時代に関する調査研究では地球温暖期には集落が繁栄し気温低下で滅んだたことが知られている。
西欧でもむしろ寒冷化の時代(マウンダー小氷期)にこそ農業不振と干ばつにより
人類に大きなダメージを与えたことが知られている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2010031602000133.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B0%B7%E6%9C%9F

12.温暖化に対する排出権取引や炭素税などの効果はこれまで全く実証されていない。
そんな対策に、日本だけで100兆円ものコストが必要であると試算されている。
ちなみに中国とアメリカが京都議定書に参加していないので
日本がどんなに排出を削減しても地球温暖化対策には全く無意味である。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100323/mca1003231238010-n1.htm
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100114-01/1.htm
917名無しSUN:2010/04/16(金) 22:19:28 ID:241/D8H4
>>881
このスレでも、>>627とかが出ていますけど。
っつーか、真偽はともかく、理論だけなら、「デイ・アフター・トゥモロー」でも見れば?
「フィクションだろ!」と言うなら、「ペンタゴンレポート」でググれ。

 >これだけ四季がはっきりしていて、北緯45度から20度の範囲内にコンパクトに
 >収まってる国は日本ぐらいなんだよ。
イタリアもそうだと思うけど。

 >それこそ遠く離れた偏西風の影響も受けやすく、気候変動のモデル観測としては良条件の国なんだよ
あなたのただの決めつけじゃん。
そもそもバラツキがない事なんてありえないでしょ。

>>884
3年前に降った記憶があるんだが…

>>892
あんたみたいなデマを流す人間の方が脅威だよ。
918名無しSUN:2010/04/16(金) 22:20:01 ID:bWR6vftJ
温暖化による危機の象徴としてマスコミが宣伝してるツバルの水没は
実は温暖化と全く関係ない地盤沈下や浸食のせいってのと
北極の氷が実は増えているってのも追加で>>916
919名無しSUN:2010/04/16(金) 22:23:48 ID:241/D8H4
>>912
昔は、火山噴火原因説が定説だったんだよ。
というか、実際、1700年代は、地球のあっちこっちで規模の大きな噴火があったし。
920名無しSUN:2010/04/16(金) 23:11:13 ID:fAVppR2m
銀河宇宙線増加→火山噴火→寒冷化
のザブプロセスがスベンスマーク効果とは別にあると思う。
921名無しSUN:2010/04/16(金) 23:39:10 ID:1v/rO69R
そういえば中国でまた地震起きてるし
火山噴火したし
今年あたりから地震生起の回数と
噴火、気温などの相関関係をしっかり検証したら
面白いかも
922名無しSUN:2010/04/17(土) 00:17:22 ID:PHEN2hee
温暖化で気象変動が激しくなるって本当だね。
923名無しSUN:2010/04/17(土) 01:13:08 ID:C+D/ZV6q
三内丸山遺跡『寒冷化で衰退』 東京新聞2010年3月16日
 ・・・・・・しかし、その後約四千二百年前に突然寒冷化が始まって気温が約二度低下。
その結果、クリなど食用の木の実が激減し、狩猟対象の動物も少なくなり、食料が
確保できなくなって集落は衰退したと結論付けた。
 ・・・・・・・一方、縄文時代の日本の人口は初期は約二万人で、三内丸山遺跡が繁栄
していた中期に約二十六万人に達したが、末期には約八万人に減少したとされる。
チームは、寒冷化は日本全国で起こり、縄文人が減った重要な要因だった可能性が高
いと指摘。
さらに中国の長江周辺や西アジアのメソポタミアでも、ほぼ同じ時期(四千三百〜四千
年前)に文明が衰退したとし、
アジア中緯度域全体で大きな気候変化があったかもしれないとしている。
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2010031602000133.html
924名無しSUN:2010/04/17(土) 01:14:28 ID:C+D/ZV6q
太陽黒点周期は11年周期だったのが、直近では12年7カ月だったと朝日新聞。
https://aspara.asahi.com/blog/science/date/20100319 ←朝日新聞2010年3月19日。太陽、まもなく『冬眠』
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related ←TV東京の報道(動画)宮原ひろ子氏
http://www.yoho.jp/shibu/tokyo/41miyahara.pdf ←東京大学宇宙線研究所特任助教宮原ひろ子様の講演資料日時;2009年2月7日
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/1ry/Kagaku200912.pdf ←2009年12月号「科学」 太陽活動の謎と発見 宮原ひろ子
天照大神の岩戸隠れ。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm ←世界の人口、100年前18億人、今68億人。

この100年近くは、潤沢な原油の利用と温暖な気候で食糧収穫量を維持してきた。
餓死者も貧困国の限定問題であった。
しかし、200年サイクルといわれる寒冷化が到来するなら、
人類の大惨事になる。日本人も大量餓死。世界の政治体制も大混乱。
寒冷化による暖房用需要は、原油価格の一気上げ要因。
925名無しSUN:2010/04/17(土) 01:18:01 ID:3008lSVZ
>>922
電気ガス水道全部止めても、もう手遅れだね
エコカー減税補助金ばら撒いても貴重な税金が減るだけ
926名無しSUN:2010/04/17(土) 01:20:42 ID:Qv/MAp1O
なんかね、デフレで消費が低迷してるのにインフレの心配ばかりしているエコノミストのことが思い出されて仕方がない。
いったい、この寒さは何なんだろう?
927名無しSUN:2010/04/17(土) 01:23:53 ID:PHEN2hee
火山噴火は予想外であったね。
928名無しSUN:2010/04/17(土) 01:27:34 ID:Vv71pPiX
恐竜の絶滅は、火山噴火だろ。
あっちこっちで火山が噴火しだしたら
氷河期へ突入だ
929名無しSUN:2010/04/17(土) 03:28:40 ID:AVHVxwx8
東工大の丸山教授は寒冷化の予測をしていて
2009年の時点で「もうすぐそのトレンドが明白になる」
「あと5年もすれば寒冷化か温暖化か勝負はつく」ってテレビ
で断言してたけど
まさにその予測通りに推移してますね

5年後のエモリやアスカの言い訳が楽しみだ


東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
http://video.google.com/videoplay?docid=7227779440283313430#
930名無しSUN:2010/04/17(土) 06:11:12 ID:HMruzwxc
ネトウヨみたいなコピペばっかだな。
931名無しSUN:2010/04/17(土) 06:40:15 ID:39n9L3NO
でもこの動画とか記事は面白かったぜ

地球温暖化CO2犯人説は全部ウソかもしれないby渡辺正(東京大学教授)ほか
http://www.youtube.com/watch?v=PvfjdkDrrD4

渡辺正「Climategate事件」、『化学』2010年3月号、p.34-39.
http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/tachiyomi/c6503/c6503-34watanabe/index.html#

渡辺正「続・Climategate事件」、『化学』2010年5月号、p.66-71.
http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/web-kagaku02/c6505/c6505-66watanabe/index.html
932名無しSUN:2010/04/17(土) 06:57:27 ID:+1kHHByo
人類誕生後の人類へのダメージという点では
圧倒的に寒冷化の時期に人類ダメージが大きく
寒冷化の時代には農業不振や飢饉などが起きて
人口が減少している傾向が強いのに対して
温暖化の時期には逆に人類の生存に適した場所が増えて
どちらかというと人口が増えてます
ヨーロッパを見ても17世紀の小氷期には
農業不振で飢饉が発生し各地で人口減少してるし
日本の縄文期の調査からも人口と気温は比例(正の相関)関係
にあることが分かっている
あの有名な三内丸山の遺跡も温暖化の時期ヒプシサーマル期に繁栄し
寒冷化によって滅んだことが判明してます。
933名無しSUN:2010/04/17(土) 11:11:42 ID:23wgTRgD
>>917
>っつーか、真偽はともかく、理論だけなら、「デイ・アフター・トゥモロー」でも見れば?
>「フィクションだろ!」と言うなら、「ペンタゴンレポート」でググれ。

ペンタゴンレポートが科学的とかどんだけ?
前文にも科学的根拠が有る訳では無いとハッキリ書いて有るけど。
あれは、急激な寒冷化が起きたらどうなるかと言うケースタディ。
UFOが攻めて来たらどうやって対処するかと言うのと同じレベルの話。
MITの専門家はかなり強い調子でそんな事は起こらないと断言してる。
934名無しSUN:2010/04/17(土) 11:14:55 ID:23wgTRgD
>>922
最近の気温変動は寒冷化が進んで来たから。
寒冷化が進むと傾圧性が大きくなり大気の状態が不安定になるり、気温変動等が起こりやすくなる。
935名無しSUN:2010/04/17(土) 14:21:16 ID:MC0eAbyC
スレ違いですまんが今回のアイスランドの噴火で
気温はどれぐらい下がるのだろう?
936名無しSUN:2010/04/17(土) 15:16:21 ID:wO0coWNQ
18世紀の夏のない年の頃の噴火と比べるとどれくらいの規模の噴火だろう?
しかし、4月半ばに雪が降ったとはいっても普通に20度越してる日もあるし
今回のは大げさに考えるほどの噴火ではないのかな...。


最近、近年の温暖化はCO2起源のものじゃない的動画を視た。
CO2起源じゃないと実証されてもボコスカ排出して問題ないものなのか。
又、温室効果による気温変動が大したものでないなら
P-T境界が火山ガスやメタンによる温室効果で大量絶滅って話も覆されるのだろうか...。
937名無しSUN:2010/04/17(土) 15:38:54 ID:35Hidm0p
>>936
ピナツボ火山と雲仙普賢岳噴火した年は気温が下がったらしいが。
確かに平成3年の夏は前年より涼しかったような気がした。
梅雨明けも8月に入ってからだったし。
938名無しSUN:2010/04/17(土) 15:40:06 ID:GQ/UgIrA
日立 地球温暖化

東芝 地球温暖化

富士通 地球温暖化

三菱重工 地球温暖化

鹿島 地球温暖化

とかでググレカス

日本を代表する大手企業が横並びでイケイケドンドンの気分になっちゃってるんだからしょうがない

トップ連中の平和ボケジジイ連中が、何としても地球を守るため、人類救済のため、自企業繁栄のため、
「何か」と戦いたくってしょうがなくなってるらしい

一種の戦時経済みたいになってんのな、今の日本

一人戦争ごっこで自滅自爆の道をひた走ってる

もはや大政翼賛会ならぬ官政翼賛会体制で、大日本政官財帝国談合艦隊は最強だw

939名無しSUN:2010/04/17(土) 15:50:11 ID:wO0coWNQ
>>937
90年の猛暑は際立ってましたからね。
940名無しSUN:2010/04/17(土) 16:08:58 ID:PHEN2hee
今年は夏が来ない。米の記録的不作。日本のGDPは-5%
941名無しSUN:2010/04/17(土) 16:27:29 ID:ff8jjNYw
>>920
 >銀河宇宙線増加→火山噴火
このトンデモ理論、最近やたら見かけると思ったら、「2012」がこれなのね…。

>>933
はぁ? 「どんなメカニズムで急激な寒冷化が起きるか」の説明があるだろうが。

>>934
悪いけど、雪の降るメカニズムが、70年代以前の日本とは全然違うから、
ここ数週間の気温の乱高下は「寒冷化が進んでいる」のが原因ではないと、
ハッキリ言える。
942名無しSUN:2010/04/17(土) 17:07:02 ID:23wgTRgD
>>941
>はぁ? 「どんなメカニズムで急激な寒冷化が起きるか」の説明があるだろうが。

世話やけるな。
ヤンガードリアスイベントみたいな事は間氷期の氷量では起こらないんだよ。
お前、ペンタゴンって研究機関だと思ってるのか?
943名無しSUN:2010/04/17(土) 17:54:40 ID:KXCMpk2j


ドクター中松ハウスが宇宙エネルギーで稼動してて、CO2を出してない。
実話ナックルズ2010年1月号
http://megalodon.jp/2010-0417-1657-25/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org818016.jpg
http://megalodon.jp/2010-0417-1654-42/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org818009.jpg
944名無しSUN:2010/04/17(土) 17:59:19 ID:q33QZNba
アイスランドの火山噴火 長期化で気温低下の懸念も
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100417086.html

945名無しSUN:2010/04/17(土) 17:59:52 ID:ff8jjNYw
>>942
あのな…一部地域の気候変化のメカニズムの話をしているのであり、
ペンタゴンレポートが正しいか正しくないかの話なんかしていないの。

世話やけるな。
>>881が、「地球温暖化で気温が下がる地域が出るなんてありえない」と言っているから、
地球温暖化で海流が変化して、それで気温が下がる地域が出てくるなら、それは
「地球温暖化で気温が下がる地域も出てくる」という事だろ と言っているのだが。
946名無しSUN:2010/04/17(土) 18:13:57 ID:23wgTRgD
>>945
お前言ってる事、支離滅裂なんだが。
947名無しSUN:2010/04/17(土) 19:04:23 ID:yR2DDf2u
理屈はいい。4月半ばに雪降るなんて、昭和40年代の気候じゃんか!
ガンガンCO2出しまくってやる!
948名無しSUN:2010/04/17(土) 19:21:19 ID:GQ/UgIrA
地球温暖化防止対策にやたら予算使って国家総動員国民運動をやったら、
昭和時代にもどってしまいましたとさw
949名無しSUN:2010/04/17(土) 19:47:01 ID:KhaWnXXD
気候だけが昭和に戻ってもどうにもならん。
道徳や国民の精神が昭和の20年頃、いや明治に戻れたならこんなよいことはない。
ある意味この気候の昭和化は、我々に昔に戻れという暗示かもしれん。
大げさに言えば英霊からの叱咤警告かもしれん。
950名無しSUN:2010/04/17(土) 19:49:06 ID:5ApJ0cs2
温暖化は儲かる
寒冷化は儲からない
951949:2010/04/17(土) 19:57:08 ID:KhaWnXXD
ついでに書けば、今回の地球規模の寒冷化で温暖化は嘘とばれたのだから、
そういう脅威を煽り流言飛語で国家を没落させんと企てた売国奴は無罪で
いいのだろうか?
民族浄化運動の必要性も含め、ここの皆にも考えてほしい。
952名無しSUN:2010/04/17(土) 20:00:42 ID:DF9qGk+L
1993年の冷夏でタイ米を輸入したことは記憶にあるだろうな。
これはピナツボ火山の噴火が原因だ。
953名無しSUN:2010/04/17(土) 20:01:31 ID:NrWwiBdS
ただでさえ寒いのにアイスランドの噴火。いよいよやばいぞこれは。いまのうちモヒカンにしておけ。


アイスランドの火山噴火 長期化で気温低下の懸念も

大量の火山灰で欧州を中心に世界の航空網に大打撃を与えたアイスランドの火山噴火。
長期化すれば、噴煙が日光を遮ることによる気温低下など、気象への影響も懸念される。

火山噴火予知連絡会委員の植木貞人東北大准教授(火山物理学)によると、アイスランドは
北米プレートとユーラシアプレートの境目が連なる「大西洋中央海嶺」の真上に位置しており、
火山活動が盛ん。

植木准教授は「地下からのエネルギーの供給が多いため、噴火が大規模になるのではないか」という。

過去の火山災害では、1783年のラキ火山の噴火が有名。
気温低下によって大規模な飢饉が起き、フランス革命のきっかけになったとの説もあるという。

 ロンドンの航空路火山灰情報センターの情報によると、今回の噴煙の高さは最大約11キロとみられる。
今後の気象への影響について植木准教授は「噴煙に含まれる微小な粒子が日射を遮り、気温が下がるとの
見方もあるが、放射される熱とのバランスなどの問題もあり、一概には言えない」とする。

別の研究者は「長期化した場合、気温低下などの影響が広範に及ぶ可能性も否定できない」と指摘している。

▽ ソース スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100417086.html
954949:2010/04/17(土) 20:17:20 ID:KhaWnXXD
この期に乗じれば、欧州を日本のものにできるかもしれない。
現政権にその気概はあるとは思えないが。
逆をいえば、今こそ石原慎太郎氏と小泉純一郎氏は即刻新政党を立ち上げ、
クーデター紛いでもいいから新政権を樹立し、ちゃんとした軍隊を置くべし。
きたる寒冷化による地球の大混乱に備えるべく。
いよいよ復讐の時が来たのか。
955名無しSUN:2010/04/17(土) 20:19:25 ID:PHEN2hee
立ち上がれ日本!立ち上がれ日本!
日本万歳!日本万歳!日本万歳!
956名無しSUN:2010/04/17(土) 20:19:54 ID:Hg6YEESp
食糧不足による日本滅亡を心配する方が先だろう。
957名無しSUN:2010/04/17(土) 20:22:06 ID:PHEN2hee
そんなつまらないこと、心配すべきことなのか?
958名無しSUN:2010/04/17(土) 20:30:42 ID:GQ/UgIrA
寒冷化するぞ 氷河期が来るぞ と恫喝しても いんちきなカネのなる木はなかなかないからなぁ・・・
959名無しSUN:2010/04/17(土) 20:47:10 ID:RaLY1L0b
アイスランドの火山噴火がこのまま続くかだが…。
仮にラーキ山級の噴火となれば、この夏の欧州の農産物は悲惨。

この時、地球温暖化支持は激減する。
で、二階に昇って梯子を外された日本はどうなる…。

960名無しSUN:2010/04/17(土) 20:52:41 ID:23wgTRgD
>>959
二階どころか十階くらいだろ、既に。
飛び降り自殺をしたく無ければ、これ迄の公約は全て反故にするしがないわな。

少なくとも、国内とは言え立法措置だけはダメだ。
961名無しSUN:2010/04/17(土) 21:16:33 ID:Hg6YEESp
火山噴火で食料不足なんてならないよ。
火山噴火によって巻き上げられたエアロゾルは太陽光を散乱し、
植物の光合成を促進するのだから。これは気象庁の見解だ。


樹木によっては、直達日射(太陽からまっすぐ届く光)より散乱光
の方が光合成効率が高いことが知られており、1991年から1992
年にかけての(CO2)濃度年増加量の減少は、気温低下による濃
度年増加量の低下だけでなく、ピナトゥボ火山噴火による成層圏
エーロゾルの影響で太陽の散乱光の増加による植生の光合成
が高まったため、二酸化炭素がより多く吸収されたとも考えられ
ている

http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/cdrom/report/html/2_1bis.html#box2
962名無しSUN:2010/04/17(土) 21:22:08 ID:7FHlZVwR
>>961
最近の低温傾向ですでに野菜の価格が上がってるのを知らんのか。
このまま冷夏になって日本を始め周辺国でも不作になったらパニックだぞ。
食料が無くなったら文明は3日で滅びるという。
963名無しSUN:2010/04/17(土) 21:25:17 ID:Hg6YEESp
>>962
だって、地球規模でCO2を減少させるぐらい光合成が促進されるんだぜ。
食料が減るわけないじゃん。
964名無しSUN:2010/04/17(土) 21:31:18 ID:7FHlZVwR
>>963

植物には育成温度というのがあってたな…
http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/midori-mini/01shokubutunoseiikutoondo.htm
965名無しSUN:2010/04/17(土) 21:36:32 ID:Hg6YEESp
見よこのシミュレーションを。このエアロゾルの広がりを。
これでヨーロッパ一帯はCO2激減、食料大増産だ。
http://www.youtube.com/watch?v=hjDIQ_CxnPo
966名無しSUN:2010/04/17(土) 22:31:40 ID:J5hAeue4
寒冷化でも儲かるぞ。
特に投機。
ユダヤがほっとくわけない。
967名無しSUN:2010/04/17(土) 22:32:43 ID:J5hAeue4
>>965
温暖化するとヨーロッパは寒冷化すると言われているんだよ?
968名無しSUN:2010/04/17(土) 23:41:23 ID:23wgTRgD
>>967
言われて無いよ。
969名無しSUN:2010/04/17(土) 23:51:52 ID:23wgTRgD
>>964
ピナツボ山の噴火でも光合成は促進されるんだから食糧不足にはならない筈では?
ピナツボの時も気温は下がったが光合成は促進されたんだろ?

本当とは思えないが>光合成の促進
970名無しSUN:2010/04/17(土) 23:53:53 ID:PHEN2hee
ローマはうはうは
971名無しSUN:2010/04/18(日) 03:50:10 ID:b2mSGUXm
>>968
池上さんが言ってた
972名無しSUN:2010/04/18(日) 07:59:13 ID:5Q77q7YF
1783年、浅間山に先立ちアイスランドのラキ火山が噴火・・・・・・・・・影響は日本にも及び、
浅間山の噴火とともに東北地方で天明の大飢饉の原因となった可能性がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%98%8E%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%A3%A2%E9%A5%89
973名無しSUN:2010/04/18(日) 08:36:48 ID:5Q77q7YF
太陽活動低下。ラキ火山灰が成層圏へ。原油価格高騰へ。
終末が来たのか?
974名無しSUN:2010/04/18(日) 09:54:03 ID:PqhKal59
モヒカン族の最初。
975名無しSUN:2010/04/18(日) 10:17:23 ID:aOBp3ZM0
アイスランドの噴火が今後どのようになるかは分からんけど
あのピナツボですら2年くらいしか影響なかったし今回もその程度では?
18世紀後半のラキ火山並みになったら警戒したほうが良さそうだが。
976名無しSUN:2010/04/18(日) 11:38:46 ID:sf/lm+Yw
>>947
戻ってねぇよ。
同じ「雪が降る」でも、雪が降るメカニズムが、全然違う…寒気+南低なんだから。
強い日本海低気圧が4〜7日間隔でやってきて、そこから伸びる寒冷前線のせいで
雪が降る、なら、昔に戻ったと言えるが、むしろ現在の状況は、「温暖化と寒冷化の
どちらかのせいか無理にでも決めろ」と言われれば、温暖化のせいだ。

>>951
「寒気が来た」のと「寒冷化」をいっしょにするなよ…。

>>962
マジレスすると、冬が寒い年は夏が暑い事が多い。
まあ、2月末〜4月を冬と言っていいかはわからんが。
977名無しSUN:2010/04/18(日) 11:44:54 ID:sf/lm+Yw
>>969
ものには限度というものがあるだろ…
双眼鏡使いならわかるが、多分、散乱によって、一方からの光ではなく、多方向からの
光になるので、他の葉の陰になる葉にも光が届くということなんだろう。
しかし、いくら光があっても、気温が低すぎるのでは育たない。
当たり前の話だわな。
978名無しSUN:2010/04/18(日) 12:44:43 ID:7lSi63QA
植物が光合成すると何が出来るか知らないのか?
979名無しSUN:2010/04/18(日) 12:48:31 ID:ukiZuorU
>>976
今も昔も降雪する気圧配置の基本は日本海側=西高東低、太平洋側=南低で
特に変わってないだろ。
そもそも日本海低気圧って寒冷渦のこと?
普通の日本海低気圧はトラフの前面(=トラフとリッジの境界付近)にできるから
むしろ暖冬や春先に多いはずだが。
980名無しSUN:2010/04/18(日) 13:46:23 ID:aOBp3ZM0
>>976
>強い日本海低気圧が4〜7日間隔でやってきて、そこから伸びる寒冷前線のせいで雪が降る
ん?これはどういうことだ?
というかこれはどの季節のどの地域を指すの?
俺は関東地方の4月のことだと解釈したがもしこれが正しければあきらかに間違いだろ。
関東で雪が降るのは昭和も今も大体は南岸低気圧+残留寒気なのは変わらない。
それとも>>976が言ってるのは>>979も指摘してるが寒冷渦のことか?
981名無しSUN:2010/04/18(日) 18:33:47 ID:oIIPvxMY
>>977
光合成が促進されていて、なおかつ育たないという状態を
100文字程度で説明してください。
982名無しSUN:2010/04/18(日) 19:06:26 ID:Chgeew7E
>>981

わからない奴だなおまえも。低温で光合成が起きると学校で教わったのか?
http://www.linkclub.or.jp/~kenmei/science/biochemist/20001230.html
983名無しSUN:2010/04/18(日) 19:23:00 ID:oIIPvxMY
>>982
そのページは何の答えにもなっていません。
「同一個体の植物で、光合成が促進されているにも拘わらず育たない」
という状態を100文字程度で説明してください。
984名無しSUN:2010/04/18(日) 19:27:46 ID:oIIPvxMY
>>982
ヒントを差し上げます。
「低温における光合成障害」でググってください。
985名無しSUN:2010/04/18(日) 19:48:15 ID:7lSi63QA
>>984
だから、気象庁は火山噴火で気温が下がった時にCO2が増えた理由として、植物の光合成が活発になったからとした。(>>961)

それでは火山噴火による低温化で植物の成長は促進されるから食料危機なんて起こらないだろって言ってるの。

違うって言うなら光合成が促進されても生育が悪くなるメカニズムを説明しろって事。

まあ、気象庁がトンデモってのが1番分かりやすい説明だがな。
986名無しSUN:2010/04/18(日) 19:54:40 ID:oIIPvxMY
>>985
いいえ、気象庁はCO2が減った理由を光合成が促進されたからだと
言っています。だったら、食料不足になるはずがないですね、という
書き込みに対して、育たないと文句を付けたのが、ア・タ・ナ、YOUです。

流れが読めないなら、書き込むな、このトウヘンボク。
987名無しSUN:2010/04/18(日) 20:25:17 ID:hNUhE+VX
気持ちの悪い流れになってしまいました…。
988名無しSUN:2010/04/18(日) 20:45:46 ID:TC4bEmAx
ソースを提示しないで気象庁云々と言われてもねえ。
気象庁は低温でも光合成が促進されると言ってるのか?
989名無しSUN:2010/04/18(日) 21:19:45 ID:C1XhEN7e
 ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < 地球温暖化マダ〜?
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |       |/
地球の平均気温はこの11年間、なんら上昇しておらず
その事実を温暖化のシミュレーションは予想できなかった。
ttp://www.telegraph.co.uk/earth/environment/globalwarming/6300329/Sceptics-welcome-BBC-report-on-global-cooling.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=kxdFPNBf8XA
990名無しSUN:2010/04/18(日) 21:33:44 ID:olDMjdXZ
気象庁HPの論文紹介だが…

樹木によっては、直達日射(太陽からまっすぐ届く光)より散乱光
の方が光合成効率が高いことが知られており、1991年から1992
年にかけての(CO2)濃度年増加量の減少は、気温低下による濃
度年増加量の低下だけでなく、ピナトゥボ火山噴火による成層圏
エーロゾルの影響で太陽の散乱光の増加による植生の光合成
が高まったため、二酸化炭素がより多く吸収されたとも考えられ
ている

原文を読んでいないから確かなことはいえないが、
ここでいっているのは、「樹木によっては…」
どうして火山噴火が食糧増産になるという発想が出るんだろう。
「樹木によっては」の中にイネ・コムギ・大豆・トウモコシ・ジャガイモ
が入るのを確かめて言ってるのか?
991名無しSUN:2010/04/18(日) 21:50:58 ID:7lSi63QA
スマン!!

>>985
書き間違えたわ。CO2が減った理由だわ。
でリンク先が>>982

>>990
どんな樹木がどんなメカニズムで気温が下がっても散乱光によって光合成が促進されるのか?ってのが疑問な。

混乱させて申し訳無い。
992名無しSUN:2010/04/18(日) 22:17:03 ID:TBm1GCxu
太陽の宇宙線によって雲ができて寒冷化すると同時に
地震や火山の噴火を起こすという仮説がある。

日本では東工大の丸山教授って人が提唱してるけど
彼の予測通りに最近は低温化とアイスランドの火山噴火
そして中国で地震が起きた。

丸山教授の予言すげえw

東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
http://video.google.com/videoplay?docid=7227779440283313430#
993名無しSUN:2010/04/19(月) 01:16:14 ID:hKDls/oS
丸山教授はすごいね
ハイチ、チリ、トルコ、中国、アイスランドと仮説を証明しつつある。
994名無しSUN
丸山先生は
あと五年くらいで寒冷化トレンドははっきり証明されるだろうと
朝生で言ってたね。
案外、本当にそうなるかもな。五年後が楽しみだ。

まあ江守は相変わらず「気温低下は予測の誤差の範囲です。問題ないです」
「一時的な低下だから100年後には温暖化です」
とか何とか言い訳するんだろうけどな